体を冷やす食物、温める食物を列挙してください

このエントリーをはてなブックマークに追加
1冷え蔵
私は30歳の♀ですが、年々冷え症が悪化しているようなのです。
汗はかきやすいのですがそのかわり冷えるのもはやい。
もうすでに電気毛布7強にして寝ている次第です。
ばばしゃつ2枚を重ねても手足が冷たいままです。
運動しても汗かいた後すーと冷えてもとのさやです。
もしかして知らず知らずのうちに体を冷やす食べ物を食べているせいかもしれません。
そこで体にはいいけど冷える食べ物は避けたいと思います。
でも体にもよくて体を温める食べ物を摂取したいと思います。
なので教えてください。
2陰陽:01/11/06 12:43 ID:???
旬のもの → 冬は体を温め、夏は冷やす
3名無しさん:01/11/06 12:59 ID:???
薬膳のレシピを見るといいよ。
本の後ろに熱性、平性、寒性(?)別に食材の名前が
列挙してあるよ。あと冷える食材も調理によっては暖める方に
変わったりもする。
4病弱名無しさん:01/11/06 12:59 ID:???
根野菜→あったまる

葉っぱモノ→冷える
5とれま:01/11/06 13:32 ID:???
人見必大・著「本朝食鑑」(東洋文庫)を読むべし
6病弱名無しさん:01/11/06 13:32 ID:???
果物では、みかんとかトロピカルフルーツ類が特に体を冷やすそうです。
南国で育つ食べ物だからでしょうか?
でもバナナは例外だと聞いたような気がしま。
7冷え蔵:01/11/06 13:48 ID:???
皆さんレス返してくれてどうもありがとう。
私は果物大好き人間なんですけど最近ほとんどの果物は体を冷やすと聞いてがっくしです。
柿とかりんごって体にいいのに食べるの躊躇してしまうの悲しい。。。
でもバナナは例外なんですか?
根野菜は安心して食べれるって知ってうれしいです。
あと緑茶は体を冷やすって聞いたんですが紅茶やウーロン茶、コーヒーなどの嗜好飲料などははどうなんでしょうか。
お茶類大好き人間としては非常に気になるところです。
8病弱名無しさん:01/11/06 15:57 ID:u0FBkJWB
リンゴは体を温めるそうです。
紅茶は温め、コーヒーは冷やすんだったと思いますが・・・。
ウーロン茶は温めるというのと冷やすというのと、両方聞いたことがあります。
プーアル茶はどうだったかな。
どくだみ茶は「温」、はとむぎ茶は「冷」
温めるというと、私は生姜を思い浮かべます。
9病弱名無しさん:01/11/06 16:05 ID:CjBHqkNO
昔ヨガ教室で聞いた話ですが
リンゴ・・・肉の毒消し
ミカン・・・魚の毒消し
その程度に考えて、食べ過ぎない範囲で採るのがよいそうです。
南国で取れる果物は、体を冷やす効果が高いそうです。あと、柿も冷えるので
寝る前に子供に与えると、洗濯物が増えます。

調味料では、揮発性の高い物は冷やす効果があるそうです。
(お酢などの採りすぎに注意)
あと、聞いていて「これはどうかな?」と思ったのが
「唐辛子は体を冷やしすぎる」というもので、汗をたくさんかきすぎるので
かえって体が冷えてしまうとか。暑い国で辛い物を食べるのは、体を冷やす為と言われて
「そうかなぁ」とも思うんですが・・・・
でも食べると体が熱くなりますよね?
109:01/11/06 16:11 ID:???
続きです
お茶は体を冷やしたくないのなら、全てホットで飲んだ方がいいそうです。
牛乳は必ず暖めてから。冷えたものは脂肪もつきやすくなるとか。

アイスクリームを食べると、代謝熱で体が温まるという説もありますが
教室では「甘い物も体を冷やす」という理由で、薦められませんでした。
結構ストイックだったなぁ。
以上、ひとつの説という事で・・・・
11病弱名無しさん:01/11/06 16:15 ID:275S3nyc
秋茄子嫁に食わすな
12病弱名無しさん:01/11/06 17:03 ID:???
大根も
生をおろしたものは冷
煮物なら温と聞いた気がする
13病弱名無しさん:01/11/06 17:37 ID:V7Bpsj0H
ごぼうは、冷えるという説と温めるという説があって
どっちなのかよくわからない???
14冷え蔵:01/11/06 21:10 ID:???
なるほど。
煮るなどの調理法で体を温める食材に変化するものもあるのですね。
生野菜を食べるよりも温野菜をってよく言われるのもそのせいかな?
生姜・・・私も体を温めると知って生姜湯とかにして飲んでます。
酢・・・体を温める食材と思ってました。
    黒酢とはちみつをまぜてよく飲んでます。
    でも心なしか飲んだ後ぽっかぽかするのですが。
コーヒー・・・寒い時にホットコーヒーとかカフェオレって飲みたくなるんです。
       体質が改善するまではしばらく減らそうかな。
大根・・・根菜類ですがやはり生は冷えるのですね。
唐辛子・・・食べた直後はほくほくとあったかくなるんですが、結果的には冷えちゃうなんて。。
ウーロン茶プーアール茶・・・どっちなんでしょうかね?とりあえずホットで飲んじゃいましょう。
ココアはどうなんでしょうか?
あと便秘ぎみなので今晩貴好茶(あんまり知られてないかな?)を飲もうと思ってるんですがどうでしょうか。
センナは体を冷やすと知って避けてるんですが。もし知っている方がいたら教えてください。
             
  
15病弱名無しさん:01/11/07 03:58 ID:???
>1

このスレ見つけて4、5年前に買った「クスリのいらない健康法」石原ゆうみ(←名前漢字なん
だけど変換できない)定価495円
に体を冷やす食物はどれだとか書かれていたのを思い出したので、見てみたら、
とっても良い情報ばかりでした。この本買ってパッと見て以来みてませんでしたので
驚きです。最近鬱っぽかった原因は砂糖(チョコ類)の取りすぎや冷えた麦茶をいまだに飲んで
いたことも原因だとわかりましたし。見る価値はあると思いますけど。

ISBN4-8379-0897-7
16病弱名無しさん:01/11/07 05:09 ID:???
男ですが、知ってる範囲でレスします。
>>15さんも書いてますけど、白砂糖を使った食品は体が冷えますね。
甘いお菓子しか炭酸入りのジュースとか。あと、単純ですが冷たい飲み物は
体が冷えますね。喉がかわいたら常温のミネラルウオーターを飲むようにして、
お茶系はホットで飲むようにするといいですね。あと、コーヒーは冷えます。
でも、女性は冬に大量発生するチョコレートの誘惑には負けちゃいますよね。
まぁ食べ過ぎなければ良いと思いますが。

それとは別に全くの私見ですが、冷え性で色白、ぽっちゃりした体型の女性は
牛乳とチーズが好きなような気がします。コーヒーならカフェオレ、紅茶なら
ミルクティー。好きな食べ物はピザ。スパゲティには必ずパルメザンチーズを
たっぷり振りかけて、冬になると「チーズフォンデュがたべたーい」と言う。
乳製品と冷えの関係はよくわかりませんが、乳製品とぽっちゃりの関係は
絶対クロだとひそかに思っています。ボクはぽっちゃりさんは好きなんですけど(笑)
17病弱名無しさん:01/11/07 05:21 ID:???
16ですが、話が脱線してしまったのでもう少しカキコ。
スパイス系が苦手じゃなければ、カレーを食べることをオススメします。
ただし、質の良いものを食べてください。じゃないと意味がありません。
最低、新宿中村屋レベルのものを<レトルトも出てます。300円くらい。
一番簡単なのはインド人が経営しているカレー屋のランチなどに行くことですね。
1000円くらいでいろいろ食べられます。あとはカレーマニアの人が行く
日本人が作っている本格的なカレーでもいいです。とにかく、ちゃんとスパイスを
調合しているカレーを食べるとかなり体調が良くなりますよ。
熱い国の食べ物だからといって、体が冷えることはありませんし。
18病弱名無しさん:01/11/07 05:22 ID:???
あと、簡単なのは精力増強のサプリメントを飲むこと。
精力増強というと変に聞こえますが、精力=生命力なので、
そういうたぐいのものを摂取すると体も温まります。
この手のものは男性と女性で効く種類が違ったりしますが、
女性にも有効なのものに「マカ」があります。
詳細は省きますが、マカはペルーだかどこかの植物です。不妊治療などにも
使われるというで、女性のホルモンバランスを整える役割もあるそうです。
私は最近、風邪をひいてからマカを飲み始めたのですが、気が付いたら
体がぽかぽかしていて驚きました。かなり体調は良い感じです。
欠点はちょっと高いことです。でも、DHCとかでも出しているので買いやすいですね。
あと、とっておきなのがマムシの粉(笑) ちょっとくさみがあるのでオブラートで
包んで飲んでください。これは意外と安いんですよ。男性にもお勧めです(笑)
19病弱名無しさん:01/11/07 05:33 ID:???
ちなみにマムシの粉はドラッグストアで売ってます。
黄色い看板のチェーンとか、郊外に多い大型のドラッグストアとか。
1000円くらいで買えるので、うさんくさいコーナーを探してみてください。

あと、唐辛子は直接体を冷やす作用はないと思います。
大量に摂取すれば汗をかきますから、薄着ならその汗が冷えて体も
冷えることはあります。でも、適量なら新陳代謝を高めるので
体は温まります。カプサイシンはダイエットの効果もありますしね。
でも、実際にカブサンシンでダイエットをやろうと思ったら
胃が痛くなるくらい飲まないと効果がないですよ<体験済み
20病弱名無しさん:01/11/07 06:07 ID:???
>16-19

15でかいた本によるとカレーは陰性、つまり冷やす方の食べ物に分類されてますが
どうなんでしょうかねぇ。陽性の体質だから体調がよくなるのか・・どっちだろ。
本によるとコーヒーと緑茶は陰性で、紅茶は陽性になってます。
あとぽっちゃりさんがどうとか言ってましたけど(笑、そういう体質のことも
のっていました。陰性の人は陽性の食物を多めにだとか、陽性の人は陰性の食物多め・・。
などいろいろ書かれています。
21病弱名無しさん:01/11/09 00:21 ID:???
小豆いいよ
22病弱名無しさん:01/11/09 01:00 ID:4ZhP2ugv
バナナは冷えますよ。
調べていてちょっと意外だったのが桃!(スモモ含む)
性質は「温」なのだそうです。
23病弱名無しさん:01/11/09 01:09 ID:bwivUEge
暑い国の食べ物・暑い季節の食べ物は冷える。
生野菜・生のくだもの・精白したもの(白砂糖・白米・白い小麦粉)、
冷たい飲み物も冷える。これくらいが基本かな。

体を温めるといわれているショウガ、実は冷やしたりもします。
ゴボウもそう。両方の作用があって、その時その人に合わせて効くのだと
聞きました。アロマテラピーなどでもそういう考え方ありますよね。
人間の体って奥が深いですね。

ちなみに私はチーズ大好きで、カマンベール1度に1個食べても余裕ですが
割と痩せている方。牛乳はどちらかというと嫌い。なぜだ。
24病弱名無しさん:01/11/09 01:59 ID:lTIQo/d3
>1
とりあえず、利尿作用の強いものは控えたらどうですか?
体内から水分を出す時に体温も奪って出ていくはずですが。
水分は食事(具沢山スープなど)から採るのもいいと思います。
とりあえず果物を少な目にして肉(豚とか)を食べると冷えが少し治まりますよ。あと適量の生姜。
25病弱名無しさん:01/11/09 03:43 ID:Pf9wWft3
>15
最近古本屋でその本買って結構為になるなぁーと思ってたのでビクーリしました。
同じ飲み物でも紅茶、赤ワイン、梅酒、日本酒は陽性(体を温める)で牛乳、清
涼飲料水、コーヒー、緑茶、ビール、ウイスキーは陰性(体を冷やす)らしいです。
26病弱名無しさん:01/11/09 06:57 ID:???
>25
いいですよねー、つじつまの合い具合なんかも立派ですし、的を得てるって
感じです。もしこのスレがなかったら、鬱状態が日常生活への不満からきてると
思ったままだったろうな…。

>24
>体内から水分を出す時に体温も奪って出ていくはずですが。

利尿作用で出る尿とそうでない尿とで違うのかもしれませんが
尿を出すのって単純に、体温を上昇させるために行う体の行為のはずでは?
27冷え蔵:01/11/09 13:58 ID:???
>15
私もチョコレート類、ココア大好きです。
甘いのはよくないとのこと、ならば純ココアなら大丈夫なのかなぁ?
「クスリのいらない健康法」よさそうですね。
古本屋やへGo!です。
>23
やはりバランス良く摂取が体を健康に近づけるのですね。(ちなみに私もチーズ大好きだー)
生姜ばっかしとってても逆効果だったりするなんて知らなかったです。

コーヒー大好きだけど少し控え紅茶の回数を増やすとよさそうですね。

>24
むくみやすいのでなるべくカフェインやカリウムを含んだものを長年摂ってたのが、冷え性体質にしたかもです。
程ほどにしないと、ですね。


過ぎたるは及ばざるが如し   なんだ。簡単そうで難しいですね。
28病弱名無しさん:01/11/09 14:35 ID:???
スレを見ただけなので断言はできませんが、冷え蔵さんの食生活だと
けっこう冷えそうな気がします。
もちろん、同じものを同じだけ食べて飲んでもちっとも冷えない人もいると思いますが、
冷えやすい人が白砂糖を大量に摂取してコーヒーをたくさん飲み、果物をたくさん食べて...
それだけで原因が見えてくるようです。
たぶん、ご自分ではゲームのようにいろいろな食べ物に凝っているのでしょうけど、
中途半端な健康オタクではいつまでたっても健康になれませんよ。
キツイこと書いてすみません。でも、知り合いに似たようなことをしているのがいるので...
29冷え蔵:01/11/09 16:26 ID:???
>28
>たぶん、ご自分ではゲームのようにいろいろな食べ物に凝っているのでしょうけど、
中途半端な健康オタクではいつまでたっても健康になれませんよ。
キツイこと書いてすみません。でも、知り合いに似たようなことをしているのがいるので...

いえいえ、ゲームのようにとまではいきませんが健康オタクになりつつありますから。寒いのはやっぱりつらいですし。
ただこれを食べたら体にいいっていうことばっかし考えて食生活を送ってるわけじゃないですよ。
コーヒーにしたって果物にしたって何よりも大好物なんです。
一番いいのは自分の体が欲しているものが自然と分かるようになればいんだろうけど、精神状態や、様々な物理的な問題で、分かりづらくなってきてるんですよね。
30病弱名無しさん:01/11/09 18:06 ID:GB5cGiCW
この時期は丸大根が美味しいですね。
風呂吹き大根にしたりするとあったまりますよ。
31病弱名無しさん:01/11/09 22:27 ID:NoNS12up
コーヒーにショウガ入れたらどうだろう・・・?
32病弱名無しさん:01/11/10 00:57 ID:9ZGihjkI
>>31
それは美味くないだろう・・・ブランデーをたらした方がいいかも。
33さむいっすね〜:01/11/13 00:51 ID:g20xd56E
あげ。
34病弱名無しさん:01/11/13 01:10 ID:???
しょっぱいもの(塩)は体を温めるとか。それで東北地方の食べ物は塩辛い
って聞いたよ
35病弱名無しさん:01/11/13 10:46 ID:OAV9XCHo
なんかね、ナトリウムが体を温めるんだって
カリウムがね体を冷やすんだってさ。
でさ、紅茶の成分見たらナトリウム含んでたよ。
36冷え蔵:01/11/14 16:28 ID:???
>34、35
ほんとですか〜。
ナトリウムが体を温めてカリウムが体を冷やすのですか。
びっくりです。確かにカリウムって果物とか野菜にたくさん含まれてますが。
それに紅茶にナトリウムが含まれてるなんて。
37通りすがり:01/11/16 10:50 ID:???
石原ゆうみ先生のサイン本もらって、最近凝りだしました。
ナトリウムつまり塩分(精製の真っ白のより荒ジオとかのほうがいい)、
醤油ミソも暖めるものだそうです、ゆうみせんせいによれば。
大抵色がついてる(黄色、赤、黒)もの、硬いもの、調理したり発酵したもの、しょっぱいもの、北で取れるものは暖め系、
白っぽいもの、やわらかいもの、南でとれたものは冷やすそうです。

チーズは温でカレーは冷とかいろいろあります。
血の汚れの本はこういう個別食品にくわしくて、ショウガ紅茶ダイエットの本は
女性向けに簡単な基礎体系の解説。あとよくわからんW本だけど
男のきもち、女のこころとかいう本ももらった。これはフェミニストには
怒られそうな話を、正直に思ったとおり書いちゃうんだな〜と思った。

でも紅茶にナトリウムはちょっとちがうかも・・(^_^;)
だって原料のおちゃっぱは緑茶のと同じだから。
発酵したって増えたりしないと思うよ。
やっぱポリフェノールとかがあっためるんじゃないかな〜
38通りすがり:01/11/16 11:03 ID:???
そうそう、緑のものは冷えるそうです。緑茶もレタスも。
でも白菜の鍋とかしっかり加熱してあれば中性。魚介類も全部中性。
パンうどんは白く柔らかいので冷え。ご飯は玄米のほうが暖める。
あと、歯の数の割合だけ食べる(臼歯の数=野菜、犬歯=肉、前歯=米)といいとか。

話がそれましたが、つまり緑茶は冷え。ウーロンや麦茶は中性?紅茶は暖め。
酒は冷えだが赤ワインは暖め。お菓子系は冷えだがアイスは暖め。
だったとおもいます。

ショウガ紅茶ダイエットの本を買って読んでみるといいですよ。
歯の数とか他のとか、おもしろい理論がいっぱい。
ショウガは漢方薬の8割に配合されているので漢方薬の基本みたいなことも書いてあったし。
題名は軽薄だけど石原先生のを買うならこれが一番だとおもう。

なんか宣伝みたいですみません・・べつに回しモンじゃないんですよ。
その証拠に彼の男尊女卑的な部分にはちょっとついていけませんW
39病弱名無しさん:01/11/16 15:11 ID:uX6sSrXs
>>38
ショウガ紅茶ダイエットの著者にして、男尊女卑論者?
その石原ってヤツ何者?
401:01/11/20 22:22 ID:???
お久しぶりです。
最近の私は飲み物を飲みたい時はなるべく紅茶、ウーロン茶で喉を潤してます。
コーヒーは2杯/日(以前は4杯くらい)くらいかな。
みなさんのレス大変ためになります。
本の方は読みたいのだけど忙しくてまだ読めてませんが皆さんのレスから得る情報も多くて助かってます。
体をあたためる食べ物、いろいろと列挙してくださってありがとうございます。
赤ワインとかチーズとか好物なので飲食する理由付けが出来てうれしいです。
41病弱名無しさん:01/11/25 06:07 ID:OPNYxj2W
age
42病弱名無しさん:01/11/25 07:48 ID:???
アイス食えば冷えるだろ?
お前らが、冷え」とかいってるのだって暖めれば温だよ。
そんなこともわかんねーのか?
変なことに凝ってねーで、
常識で考えろよ。
アホか?
43病弱名無しさん:01/11/26 03:59 ID:gtqaX2k7
>42
そうだね〜。
寒いし、なるべく温かいものたべるようにしよう。
44病弱名無しさん:01/11/26 08:31 ID:???
冷たいものが身体を冷やすとは限らない。
唐辛子はある程度以上取ると「陰性」だから、冷える。

このあたりはちょっと厨房にはむずかしいかもねえ。
45病弱名無しさん
age