扁桃腺、リンパ腺、喉痛い人集合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
扁桃腺、リンパ腺など喉が弱い人語りましょう。
2病弱名無しさん:01/10/31 15:16 ID:???
扁桃腺摘出って痛いかな?
3病弱名無しさん:01/10/31 15:20 ID:uyvMPuhP
友人が、扁桃腺の炎症がひどくて手術しましたけど
たいした事なかったみたいよ。
4病弱名無しさん:01/10/31 17:46 ID:VmdAmTIb
右耳の下が痛い。腫れてる。
いろんな病院行ったけど治らない。
リンパ節炎という医者もいれば
耳下腺炎という医者もいる。
気のせいだ言い張る医者もいる。
最近、通っている医者は、
耳下腺アミナーゼ血液検査したら通常値の10倍だったので
耳下腺に炎症があるのは間違いなのだけど、くせになって治らないのだという。
昔、胸にオデキができて切って膿出しをしたんだけど
それ以来、右胸が痛くって、その影響とかあるんじゃないかと思うんだけど、
医者は、そこらへんは、調べようがないみたい。
レントゲンは撮ったけど健康。
普段から、けっこう気になる痛みがあって、ときどき死にそうに痛い。もう5年ぐらい。
5病弱名無しさん:01/10/31 17:48 ID:???
リンパ節ってとると痛いかな?
6病弱名無しさん:01/10/31 18:16 ID:uyOEBWCk
子供の頃、扁桃腺肥大だと言われたけど、
手術するのが怖いので放っておいたっきり。
7病弱名無しさん:01/11/02 10:29 ID:???
扁桃腺に効く薬おしえて
8病弱名無しさん:01/11/02 11:02 ID:???
いた〜い。
くさいだま止まんな〜い。
9病弱名無しさん:01/11/02 16:20 ID:GBAjnDBB
高周波で縮小する手術って受けたことのある人いる?
扁桃腺が大きめで、季節の変わり目には必ず喉からやられるので
医者に勧められているんだけど
10wa:01/11/02 16:35 ID:9hRGXYYQ
のどいたいよ〜〜〜〜。

今日から三連ちゃんで、抗生剤入りの点滴を受けて再起はかります!

ただ今、体温39.5℃〜〜〜〜

一年に1回はノドやられ、高熱発熱!→点滴〜〜

抗生剤のテストなんであんなに痛いんだ。涙出たぞ。

フラフラしながら打ってます〜〜〜(;-_-メ;)
11病弱名無しさん:01/11/03 10:33 ID:???
抗生剤飲んでも治らないけど抗生剤の点滴打つとすぐ治るよね!

抗生剤のテストの注射は2回も打たれるね!!くそ!!
12病弱名無しさん:01/11/06 11:17 ID:sqniNWhu
扁桃腺が痛いよ〜。
土曜日からいたみはじめて火曜日だけど治まんない。
最近扁桃炎が癖になりつつある。なんか喉を鍛える
言い方法ってない?
13病弱名無しさん:01/11/07 07:22 ID:2D+vmuFZ
鍛えようがないからマスクをするとかで保護するしかない
あまり頻繁に炎症をおこすようだったら手術して縮小させるとか検討したほうがいいかも
14病弱名無しさん:01/11/07 08:16 ID:xAEb9u9U
塩水でうがいとかじゃやっぱダメ?
15 :01/11/07 21:38 ID:???
扁桃腺摘出ってどれくらい期間と費用がかかるのでしょうか?
経験者の方いたら教えてください〜
私も扁桃腺肥大なのです・・・・
16病弱名無しさん:01/11/08 01:03 ID:???
私は最近扁桃腺摘出手術しました。
入院期間は1週間から10日ぐらいかな。
費用は12万ぐらいだったかな。
術後の痛みは思ったより痛くなかった。
痛みは、人によってめっちゃ痛い人もいれば痛くない人もいる。
痛みはやってみないとわからない。
私は手術してすごく楽になりました。扁桃腺でお困りの方、手術をおすすめします。
17病弱名無しさん:01/11/08 01:37 ID:???
>>15
私は、3年前に扁桃腺切りました。
1週間の入院で、費用は8万くらいでした。
手術のあと3日くらいは痛くて流動食も食べられなかったです。
術後、1ヶ月くらいは咳きが止まらず、しんどかった・・

16さん同様に、ちょっと体調が悪いくらいでは、
なんともなくなくなったので、すごく楽になりました。
18病弱名無しさん:01/11/08 22:20 ID:k1EDTAe/
縮小手術の経験のある方はいます?日帰りでできるし無痛らしいのですが・・
ただし一週間くらい口内炎がひどいらしいけど
19病弱名無しさん:01/11/09 18:02 ID:GB5cGiCW
私、もうすぐ扁桃腺切除の手術受けます。
二ヶ月の間に三回も腫れちゃって、そのたびに39度の熱が三日も続いたんじゃ
ほとんど身動き取れないので。
20扁桃腺は白かった:01/11/09 18:33 ID:7h2/pkp5
>>15
現在、高2の男ですが、高1夏休みに扁桃腺を取りました。
費用は12万かかりました。退院前に渡されたっけな。
いやー全身麻酔のかかった瞬間今でも覚えてます。それで、起きた瞬間
激痛でした。のどから血とたんがどぼどぼ出てきました。ティッシュ何
枚つかったのかな?
でも無理せず柔らかいものから徐々に食べましたよ。痛み自体は退院1
週間でとれました。それから鼻水程度ぐらいしか体調を崩してないし、
のどもたまに痛くなるけど回数、痛みのレベルは激減!!
21病弱名無しさん:01/11/09 18:51 ID:GB5cGiCW
あの血ってやっぱ飲み込んじゃいけないのかな。
22病弱名無しさん:01/11/10 18:08 ID:N75Wd6X2
昔(明治時代くらいか?)、富士測候所で調査してた人の奥さんが
扁桃腺腫れてどうしようもなかったとき、焼け火箸で突いたって話を
きいたことがある。そんなんでいいのか?
23とうりすがり:01/11/15 15:51 ID:RKsLv6RE
俺は生まれつき扁桃腺の右側が膨張していて(マ×コみたいに)人に見せると確実
に引かれてしまいます。風邪ひくと死にそうになるけど声が変わってしまいそうなん
で手術しないつもりです。
24病弱名無しさん:01/11/21 09:13 ID:???
扁桃腺の全身麻酔のオペってチンコ管必須なのか??
25病弱名無しさん:01/11/21 13:15 ID:wyhfXvVU
私もしょっちゅう腫れるから、扁桃腺取ってしまいたいんだけど、お医者さんから手術勧められたことがないのです。
自分から取ってくださいって言わなきゃなのかな?
もう腫れるのいやだ〜!
26病弱名無しさん:01/11/21 13:43 ID:???
局部麻酔って痛いの?
27病弱名無しさん:01/11/21 13:59 ID:d8GAarzu
つい最近、口蓋扁桃摘出手術受けたよ。
やっぱしばらくは痛いねえ。二週間くらいはガマンしなきゃだめかな?
でももうあの高熱とオサラバと思うと嬉しい〜。
28病弱名無しさん:01/11/22 09:27 ID:ZspMq2Rg
>>24
術後すぐに麻酔から覚めるので、カテーテルは必要ないです。
たまに覚めるの遅い人とかがいて、そういう場合は使うみたいですけど。
痛いらしいっすよ。
29病弱名無しさん:01/11/22 09:58 ID:???
全身麻酔って自発呼吸ができなくなるんでしょ?
だから酸素入れると思うんだけど扁桃腺オペって
喉を切るわけだから口から酸素入れれないよね?
鼻から酸素送るの??
30病弱名無しさん:01/11/22 10:57 ID:YwrLYrz8
扁桃腺が腫れることはあまりないんですけど、咽頭〜喉頭部がしょっちゅう真っ赤になって苦しむんですけど
31病弱名無しさん:01/11/22 18:36 ID:ZspMq2Rg
>>29
手術中は麻酔で寝てたからどうなってんだかわからないけど、
術後に目が覚めてから酸素マスク当てたよ。
32病弱名無しさん:01/11/23 12:39 ID:???
オペって何時間くらい??
33病弱名無しさん:01/11/23 20:32 ID:BHcmlwZj
>>32
30〜90分くらい。
34病弱名無しさん:01/11/24 03:07 ID:AWk0a7ZH
扁桃腺を取ったほうが良いと勧められたので、
来年早々にもオペを考えています。
都内でお勧めの病院は無いでしょうか?
扁桃腺肥大、蓄膿症を抱えているので
かなり辛いのです。
35病弱名無しさん:01/11/24 12:22 ID:???
個人差によってオペの時間かわるの??
36病弱名無しさん:01/11/24 21:09 ID:/lrfGgGb
>>35
症状とか状態による。周囲の組織と癒着してれば時間かかるし。
37病弱名無しさん:01/11/25 00:46 ID:???
レーザーで肥大した
扁桃腺を小さくすることは出来るけど、
取った方がすっきりするから、取るのをお勧めといわれちゃったよ。
声を出せない期間はどの位なの?
38病弱名無しさん:01/11/25 08:35 ID:???
麻酔覚めた直後から喋れる。普通に。
俺は声も全然変わってなかった。
執刀医の腕に拠るのかもしれんけど。
声帯傷付けられたり、麻酔の影響で喉が開かなかったりすると、声変わったり
するみたいです。ガラガラに。それでも一週間くらいで戻るらしいよ。
でもガラガラのまま戻らない人もいるようなので、その辺は運かな。
39病弱名無しさん:01/11/25 08:36 ID:???
ただし、手術直後は喋ると痛いよ。
40病弱名無しさん:01/11/25 12:50 ID:???
ずっと喉がいがいがしてるんだけど
オペしたらそれも治るかなあ??
41病弱名無しさん:01/11/25 18:27 ID:???
それは扁桃腺と関係ないと思う。
42 :01/11/28 00:47 ID:iMBdequx
耳のしたのほうのリンパにしこりが。
ああ、マジウツだよ
43病弱名無しさん:01/11/28 16:51 ID:???
リンパと扁桃腺は関係あるのかい??

あと、扁桃腺取ったらインフルエンザとか麻疹とかの
予防接種しなおしたほうがいいってマジ??
44病弱名無しさん:01/11/28 18:43 ID:FvpI0cgU
扁桃とったけど
最近また高熱何度も出る。
意味があったのか?
45病弱名無しさん:01/11/29 11:50 ID:???
まじで??
46喉痛さん:01/11/29 18:21 ID:iR2tried
ツバを飲み込むと確かにグリグリと異物感があるのに
ファイバースコープの検査では異常なし。
医師にはストレスからくる神経症だと言われました。

こんな状態がもう2年も続いています。
同じ症状の方はいらっしゃいませんか?
47 :01/11/30 02:19 ID:c3f6bxN/
肩こるとリンパ腺痛くなりませんか?
48病弱名無しさん:01/11/30 22:20 ID:???
>>46
私は薬(カプセルや錠剤)を飲むと異物感を感じるようになります。
神経症の一種なのは確かだと思います。
ただ、口蓋扁桃以外にも喉の奥にまだ扁桃腺があって、それが腫れると
同じような感覚になるそうです。
49病弱名無しさん:01/12/05 02:26 ID:miBcsLr5
子供の頃からず〜と扁桃腺に悩まされて高熱を出してたけど
家族に反対されずっと手術はせず。
でも社会人になってそうもいっておられないと手術決行!
自分の場合は少し血が止まりにくい体質だったので
手術後出血がひどくて大変だった。
でもそれは数時間で止まったけどね。
しかしあとが・・・。
咽喉のヒリヒリ・イガイガが3ヶ月くらい治らなかった。
で最後の2ヶ月は高価な漢方薬を煎じて飲んでたら3週間で
痛みは消えた。
もっともこれは合う人と合わない人がいるみたいなので
もしこう言う療法をしたい人は、ちゃんとした漢方医に診察
してもらうことをオススメします。
そうそう手術してからは(ひどいインフルエンザは流行った年は
のぞいて)38℃以上の高熱は出なくなりました。
50病弱名無しさん:01/12/06 11:03 ID:evI1mX/s
インフルエンザの予防接種した?
51病弱名無しさん:01/12/10 11:07 ID:kn6OHlOa
話題は扁桃腺じゃないんですけど、喉のずっと奥の上のほうに、なんか、ある。
数年前から風邪をひくたびに数日声がまったく出なくなるほど喉が痛くなる。
仕事どころじゃなくなる。そんなに風邪ひくほうじゃないからまだいいけど。
いつも、喉のずっと奥の上のほうが、荒れて声でなくなく引き金になる。
昨日冷たい牛乳ごくごく飲んだら、喉のずっと奥の上のほうに、局所的な
ほんの1箇所、びりびりする痛みが走った。冬は風邪でないのに少し違和感ある。
親戚で気管支炎で入院したり、喉のガンでなくなった人がいたりするし、
もともと喉が弱い方なのはたしかだ。
これって病院いって検査してもらった方がいいのか?ちなみに病院嫌いなんだが。。
ポリープとかなのかな。。皮膚科にもいかなきゃならんし、やになるな〜
52 :01/12/10 13:04 ID:3Up4Mnds
どうでもいいけどさあ、「扁桃腺」「リンパ腺」という言い方は間違い。
別に消化液やホルモンを分泌する訳じゃないから。
それぞれ「扁桃(tonsil)」「リンパ節(lymph node)」が正解。
これ知ってるだけでも医者のあんたを見る目が違ってくるから、
知っといて損はないよ。
53病弱名無しさん:01/12/10 13:35 ID:EtneVl9C
みんな今日のおもいっきりテレビ見た?!
テーマは扁桃腺。私見過ごしちゃった(泣
誰か見た人いません?
54病弱名無しさん:01/12/13 11:55 ID:ou00zirb
喉の左側だけ痛いし腫れてる。
あーんとして見たら
扁桃の部分に白いふくらみが2、3箇所あった。
これは化膿と言うのか?
病院待ち時間長いからなー。
55病弱名無しさん:01/12/13 14:01 ID:cgR6fCLI
>>54
その化膿っぽい白いふくらみをほっとくと
どうなるの?
56>55:01/12/13 14:39 ID:ou00zirb
うーんどうなんだろ?
自然に治るかもっと重症化するかどっちかか?
唾飲む時耳に響くんで
やぱり明日病院逝くことにしよう。
みんなも気をつけよう。
57病弱名無しさん:01/12/13 15:04 ID:sqEa5IVD
>>56
レスありがとう。
やっぱり痛む人は病院にいったほうが
いいよね。
58病弱名無しさん:01/12/13 15:15 ID:Pg5snBb3
>>54
それ綿棒かなんかでとってニオイかんでみな。
59病弱名無しさん
前に手術して切ったんだけど、切った扁桃腺、自分で見たかったー。
麻酔で寝てる間に、母が医者に見せられたらしく、黒い斑点がいっぱいあったそうだ。
俺の扁桃腺、かなり病んでたんだろうな。切ってよかった。