数の少ない運営同盟が勝ち上がるための、極悪非道の必勝作戦です。(笑
まず、運用情報の変更部隊が、敵板のトーナメント用看板を破壊、
また名無しやLRや板設定値を変更、更にはボード一覧から敵板を削除する等、
各種の破壊工作で心理的に敵板を揺さぶります。
そして投票が始まると同時に、規制系板の石部隊が敵板名やURLをロック、
投票できなくするという攻撃を行い、その間に我々同盟軍は悠々投票します。
それで撃ち漏らして投票された敵機に対しては、
削除部隊が透明削除攻撃をかけて各個粉砕します。
まさに完璧な作戦で、予選突破は間違いありません。
ただ本選に入ると、同盟軍同士でそれは醜い争いになることは必至でしょう。(笑
更には作戦後、この作戦に関わったボラさんが軒並み首というおちまでついて参ります。
これはあくまでもフィクションですので、
モニターの前のよい運営ボランティアの皆さんは、絶対に真似をしないでくださいね。
∧,,∧ノシ
,,゚Д゚彡ノ アーイ♥
この時、誰もそれが現実になろうとは(略
(笑
つまり、運営板100年…は無理だから、
運営板3日間ぐらいの大計のため、捨石になるぼらを募っているとのお話か(;;)
良からぬ事を企んでるボラがいるスレはここですね?m9(・∀・)
「火星人襲来」
石部隊準備かんりょーヽ(´ー`)ノ
ワアロォッタァ
>>601 ワロタ
その後本選がどうなるのか気になるw
決勝の図が出来上がりました。
削除整理板 0票
削除要請板 0票
総投票数 0票
透明合戦でノーコーンテストです。
>>601 GJ!です。
>>610 今度は、同盟軍の間で垢停止合戦が…。
で、決勝
おいらのメール 1票
それ以外 0票
勝者はひ(ry
投票所に通報しますたm9
看板破壊工作準備完了なの(違)
ここは、やはり、某編集長のように
看板を入れ替えて・・・・
悪の女幹部がいるのはここですか。
悪の巣窟になってしまいましたね。(笑
__[管] ま う
( ) ('A`)'A`)
( )Vノ )ノ )
| | | | | |
管理人さんなら、私が逮捕したいくらいです。
AAに致しますと、こんな感じですね。
__[運]営]ボ]ラ]ン]テ]ィ]ア]一]同] ひ
( ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ('A`)
( ) ) ) ) ) ) ) ) ) )Vノ )
| | | | | | | | | | | | | | | | | | .| | | |
>>620 ボランティア一同の背中が凄く怖いです。。。
何か怒りのオーラのようなものが。
まぁ、執念で捕まえても、おちはこうなる運命なのですが。(笑
ボ]ラ]ン]テ]ィ]ア]一]同] ひ
) ) ) ) ) ) ) ) ('A`)
) ) ) ) ) ) ) )Vノ )
| | | | | | | | | | | | | | .| | | |
テ]ィ]ア]一]同] ひ
) ) ) ) ) ('A`)
) ) ) ) )Vノ )
| | | | | | | | | | | |
一]同] ひ
) ) (ー ̄)
) )Vノ )
| | .| | | |
うわ〜 ひ
また逃げられた〜 ヽ( ̄ー ̄)ノ
-=三 ( )
/ >
テラワロス
>>621 のいぽー(本物)さん
オフラインばかりのICQ、送っても送っても返ってこないメール、
GOを出したはずなのに放ったらかしにされたり忘れ去られている企画などなど、
それはそれは多くのボラさんたちの、深い怨念があることでしょう。(笑
ここ数日、何故かずっとコードが取得できなかったのですが、
先程偶然取得できましたので、2ch規制議論板に投票しておきました。
(T▽T)ノ_彡☆ばんばん!
今日の投票してくるの
お祭りにはなるべく参加することにしてみたの
>>601 ヽ(`Д´)ノキンシ!!
でも票がもうちょっと少ないと集計しやすい
なんて愚痴吐いてみる orz
まほらさんAAも書けるんだ(;´Д`)
>628さん
したらスレ1〜2本すっぱり消しておきましょうか?(笑)
632 :
628:05/03/07 19:28:09 ID:???
>>631 ウソでもそんなこと口に出来ません(vipや狼に狙われたら((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル)
文字にはしてみた(ry
今回のトーナメントはまだひどいマルチポストや宣伝見かけてないです。
参加方法とか宣伝方法とかをきちんと考えてしてるのかも。
このスレにも狼住人はいますからね(w
>>633 酷いのはRockされてるからだと思われ。
>>626 うさたんさん
いつも捕まえては逃げられてばかりの方は、やはり表情も複雑でらっしゃいますね。
大きい網をご用意致しましたので、今度はがんばって捕まえてくださいませ。(笑
___
|xxxxx/
つ──────────|xxxx/
|xxx/
|xx/
じ′
>>627 うさたんさん
お疲れ様です。
>>628 集計手伝い人さん
分かりました。
では、別の作戦を考えておきます。(笑
いや、しかし集計も大変ですよね。
500とか600とかになってますし、私なら間違えまくりだと思います。
>>629 cenさん
いや、実は、左の方へ連行していく途中で逃げられるというところを
表現したつもりなのですが、やはりあまり上手くいっていませんでしたね。(笑
>>630さん
絵心がございませんので、あまり上手くはないのですが、AAは大好きです。
>>633 時計坂さん
前回は酷かったのでしょうか?
>>634 ヽ(O^〜^)ノ○さん
狼って、雑談系2カテゴリに送られたときは「そんな無茶な…。」と思っていたのですが、
今はしっくりはまってますね。
随分昔のお話のような気も致しますが、
>>200の続きでございます。
【運用情報板で申請をされる前に】
削除依頼と同じく、各種申請をされる際にもいろいろな決まりごとがございます。
トラブルを未然に防ぐためにも、また申請が円滑に処理されるためにも、
こういった決まりごとはしっかりと守ってくださるようお願いしたいところです。
さて、その決まりごとというものはどこに書かれているのかと申しますと、
FAQに書かれているわけではなく、2ch外とwikiの以下になります。
何はなくとも、まず最低限これらくらいは読んでから申請して頂きたいものです。
批判要望板心得
http://www6.ocn.ne.jp/~mirv/accuse.htm 運用情報板の心得
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%B1%BF%CD%D1%BE%F0%CA%F3%C8%C4%A4%CE%BF%B4%C6%C0 次に、上記をご覧頂けばお分かりの通り、
リンク変更など一部のものを除いては、基本的に板での議論が必要となります。
たまに板で議論されていない、酷いときには提案すらされていないようなことを、
勝手に申請される方がいらっしゃるのですが、
そういった状態でその申請が受理されることはまずございません。
そういう個人的な要望は、批判要望板でなさって頂くようお願い致します。
あと、板の議論スレで揉めたりなどしてどうにもならなくなったものを、
とりあえず申請して決着をつけようとなさる方もたまにいらっしゃるのですが、
各変更申請スレは、あくまでも板でご意見がまとまったものを申請するスレであり、
基本的に、板の揉め事の仲裁を依頼するスレではないということを、
念頭に置いておいて頂きたいのです。
以上の点はよく踏まえた上で、各種申請をなさって頂くようお願い申し上げます。
こんな僻地で言われてもなあ
お話を横切りますね。。
>>638 あー。そんな感じに見えますね。動きの )) とか付けると
もっといいかも。。
ひろゆきさんの表情の変わり目がとても面白いです。
>>639 雑2に移されて、開き直ってしまったという感じですかね(w
ボ]ラ]ン]テ]ィ]ア]一]同] ひ
) ) ) ) ) ) ) ) ('A`)
) ) ) ) ) ) ) )Vノ )
| | | | | | | | | | | | | | .| | | |
ボ]ラ]ン]テ]ィ]ア]一]同] ひ
) ) ) ) ) ) ) ) (-A-)
) ) ) ) ) ) ) )Vノ )
| | | | | | | | | | | | | | .| | | |
ボ]ラ]ン]テ]ィ]ア]一]同] ひ
) ) ) ) ) ) ) ) ( ¬_,¬)
) ) ) ) ) ) ) )Vノ )
| | | | | | | | | | | | | | .| | | |
うわ〜 ひ
また逃げられた〜 ヽ( ̄ー ̄)ノ
( )
εεε= / >
>>644 狼は野球とかバレーとか日本代表の実況の分散にも貢献していますから…。
市況や株系みたいに掲示板ごと実況カテゴリに移動すればいいとは感じます。
647 :
つくね:05/03/08 20:42:38 ID:???
おお、こんなスレがあったとは。
…と先日このスレを発見したので、きょうひと通り読んでみました。
弟子入りしていいですか?(笑
久しぶりにこのスレに来てトーナメントを思い出し
投票所に行ってみた
今日の試合の集計人は誰か死ぬだろ
649 :
集計の練習中:05/03/09 03:25:47 ID:??? BE:9658679-##
>>648 この時間でもう2スレも食い尽くすなんてヽ(`Д´)ノ
果たして何スレまで進むのでしょうか・・・。
おはようございます。
>>642さん
仰る通りなのですが、一応これはこの方針なのですよ。
随分前にはなりますが、
>>140-152辺りでお話してございます。
>>647 つくねさん
いらっしゃいませ。
弟子は取りませんが、出汁は取りますので、よろしくお願い致します。
つくねさんですと、その名の通りよい出汁が取れそうですね。
>>648-649さん
今日はそんなに大変なのですか…。
あ、それから、ここ最近幾人かの方からポイントを頂きました。
ありがとうございました。
>>653 205は現実にありそうで笑えなかったよ。
203は実際にいたけどね。
久しぶりに見たが149にワロタ
前は意味がわからなかったが。
128 名前:元・○○○ 投稿日:05/04/01 20:59:27
|うえーん、やりたくてやったわけじゃないよー。
|でも、「削除人生命をかけて真似してくださいませ」という
|まほらさんのオーラを行間から感じたら、
|やらないわけにいかないじゃないかー
. \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ´Д⊂ヽ
⊂ ノ
人 Y
し (_)
>>651 サブカテゴリは検索性が上がっていいですね。
各掲示板の紹介文が揃えばもっとよくなるけど。
もうすぐ新学期だし、試験が終わった方や卒業した方などで
運用情報板も忙しくなるのかな。
…
今は復帰屋の頃のように門限はありませんよ。
こっちは楽になるけど、纏めるほうは大変だなー(^_^;
>各掲示板の紹介文が揃えばもっとよくなるけど。
思ってたよりも全然盛り上がらないので、どうしようかと
思ってたり。。
かと言って、気軽に方向変えれるものでもないですし。
今はいい機会かもしれないですね。
>思ってたよりも全然盛り上がらないので、どうしようかと
某板で検討しようか、という話になったとき、「前にも一度、そういう動きがあったけど
ポシャったから、様子見したほうがいいよ」と言われ、放置されてしまいました。
今はそれどころではない問題で延々4スレ議論中なので、話題を出してもむりぽ。
>>656 ◆inODPD6owQさん
現行はそれですね。
ねたが出尽くした感は否めませんが、この先も期待したいです。
>>657 ◆KirkBLbPIkさん
(笑
>>658 時計坂さん
> サブカテゴリは検索性が上がっていいですね。
こういったお話は以下でもひっそりと進めていたのですが、
私が考えていることや、或いは以下で頂戴した有益なご意見が、
果たして本当に利用者の利便性向上に寄与するのかどうかの確信が持てず、
運用情報板に持ってくるまでには至りませんでした。
幸いにも、現時点では管理人さんも含めてそうお考えの方が多ございますので、
うまくいくのではないかと期待しております。
カテゴリ再編に向けての意見交換スレッド
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1098267794/
>>659 ふぃーるど(略さん
そうですね。お話の進行も大変だと思いますが、うまく行ってほしいですね。
私と致しましては、せっかく他の方が名乗りを上げられて進めてらっしゃるので、
あまり余計な口出しをしてはいけないような気がしておりまして、
スレの進行が滞るような事態にならない限りは黙っていようかと思っております。
666 :
つくね:05/03/10 23:18:43 ID:???
>>650 うわ〜ん、取らないで〜(笑
私もボラまがいのことやっているのでまほらさんの考えが参考になるですよ。
HNはこれじゃないですけど。
たまにはお邪魔するかもしれないのでよろしくお願いします。
>>665 「ローカルルール変更議論の際に告知は不要」との御意について解説頂けないでしょうか?
名無しを変更しての告知も「以前にまほらさんがキレた」という理由で却下になってしまいます。
先日も分かり易く解説頂きましたので、こちらにお邪魔いたしました。
スレ違いでしたらお許し下さい。
>>662 あははははは。すごい!
なんてセンスのある人なんだろう〜。
>>662 色々な事が分かっているからあえてボケる
そんな面白さがありました(*´Д`)ノシ
誰かの削除報告のスタイルに似ていると思いました。( ̄ー ̄)ニヤリ
七氏さんのレスにあまりハマると、やりかしそうで怖い。
ジョジョネタはやってみたいけど…自作自演するしかないもんなぁ…。
>>666さん
こちらこそ、よろしくお願い致します。
>>667さん
> 「ローカルルール変更議論の際に告知は不要」との御意について解説頂けないでしょうか?
御意ということですが、それはどなたが仰ったことなのでしょうか?
十分な期間を上げてお話になっていたのであれば、そのこと自体が告知になりましょうから、
導入後に「私は知らなかった!」などは通用しませんよということはございましょうが、
告知が不要とは全く思いませんし、むしろ何らかの形で必要だと思います。
ましてや、それをローカルルールを導入させたい側の方が仰るのは暴論としか思えません。
> 名無しを変更しての告知も「以前にまほらさんがキレた」という理由で却下になってしまいます。
身に覚えがないのですが、これもどういうことなのでしょうか?
期間を入れた名無しに関しまして、非常にタイトなご申請
(例えば「名無しさん@ローカルルール3/12投票」というようなものを3/11に申請されたりです。)
が何度かございまして、それに正確に対応し切れずに荒れるようなことを避けたいということで、
そういった期間を入れた名無しは廃止ということを決めたことはございました。
その際に、「名無しを変更しての告知」自体に関しましても、
それに諸手を挙げて賛成しないと議論の妨害をしているという
恫喝のような強弁を振るうのはやめましょうというようなことを申したことはございましたが、
「名無しを変更しての告知」自体をしてはいけないなどとは申しておりませんよ。
どんな文言でも都合良く使いたがる人はいるからねー。
板自治というか諸々の変更申請するようになってからまほらたんを知って
以降運営覗いたりしてるんだけど、「ワーオまほらたんも大変だ」と思うことがままあるよ。
うさたんやボヤさんにも同じくなんだけどさ。
こんな所まで来てまほらさんに絡むとは・・・
679 :
がす:05/03/13 00:52:40 ID:???
>>675 ファンクラブ私も入りたいですー。
依頼者さんの目障りにならない程度にネタ報告入れてみたいのですが、
難しくてできないっす。
680 :
667:05/03/13 02:17:53 ID:???
>>674 やはり左様でしたか。
不思議に思いながらも根拠も無しに否定も出来ず、お手数をお掛け致しました。
申し遅れましたが、私は
>>575で声をかけて頂いた
>>569です。
ほんの片隅の出来事からも、まほらさんの大変さが察せられます。
こうして直接感謝を伝えられる場所が有るって、素晴らしい事ですね。
いつも本当におつかれさまです。
>>676 さんもご助言感謝。
681 :
667:05/03/13 12:59:24 ID:???
昨晩は失礼を致しました。
私としては心外でしたが、
>>677の削除の方?のおっしゃる様に
絡みに来ていると見られても仕方がありません。
スレ違いな書き込みに不快になられた方々にお詫び申しあげます。
682 :
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:05/03/13 19:43:49 ID:mDAYHpNj
すみません。ちょっと質問させていただけますか?
私の常駐板(あえて具体的に名前は出しませんが)では、
一昨年に、多数の住人(名無しと固定ハンドルの両方)の協議の結果、
「当板(私の常駐板)に自治やローカルルールは不要」との結論を出しました。
それなのに、それを知らない(あるいは知っていながらわざと無視している?)
外部からの流入者と思しき、ごく少数の人数が、勝手に
(旧来の板住人の了承も無しに勝手に建てられた)自治スレ内で
スレ立て規制強化の要望を出し、わずか3〜4日でそれを申請して、
あろうことがその申請が通ってしまったおかげで、
新規スレッドを建てたくてもすぐに建てられなくなり、私どもは大変迷惑しております。
その事実を盾に、今度はローカルルールを設定しよう、などという話まで起こっています。
失礼を承知でお聞きしますが、
まほらさんは板設定変更やローカルルール申請を受理するか否かを、
どのような基準で決めておられるのでしょうか?
また、板住人の総意で「自治やローカルルールは不要」と決まった板の
設定変更やローカルルール申請を受け入れるのは何故でしょうか?
>一昨年に、多数の住人(名無しと固定ハンドルの両方)の協議の結果、
>「当板(私の常駐板)に自治やローカルルールは不要」との結論を出しました。
こんなの勝手に言ってるだけで強制力なんて無いでしょ。
今回の話し合いがきちんとなってたから変更になったんでしょうね。
昔は鯖負担だったからとか、前に鯖負担と言われた、っていうのは
鯖の強度が上がり設定がどんどん変わっている今あまり意味の無いものになってると思います。
それと同じように、前にそういうルールになったと等もあまり関係無いのではないでしょうか。
日々変化している2ちゃんねる。ルールもそれにあわせて変わっていくのが当然だと思いますけど?
まじで住人の総意が「自治イラネ」ならひっくり返せるぞ。
うまく立ち回ってがんばれ。がんばれ。
もう1回話し合えばいいじゃない
どおせ新参、初心者とタカくくってたキミらが悪ぃ。
テキストだけの場で座視してたら、黙認、承認と同じだわい。
>>682 「自治やローカルルールは不要」と板のTOPに書いておけば良かったのに…。
>>676さん
> どんな文言でも都合良く使いたがる人はいるからねー。
例えば、以下のようなことを申したことがあるのですが、
これに致しましても、正当性を持って削除依頼をなさっている方を封じるために
使っている方がいらっしゃるようで、何とも頭の痛いところでございます。
他の意図で言質として使えるような発言は、控えるようにしなければと強く思います。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1103895086/208 > また、ローカルルールは、
> 特定個人が削除依頼をされたいがためにあるものではないと思います。
> 板の皆さんがご利用になるということをお考えの上で、
> お話し合いくださるようお願い致します。
>>680 667さん
恐縮でございます。
> 不思議に思いながらも根拠も無しに否定も出来ず
これは大変よい姿勢だと思いますよ。
こういう考え方ができるできないで、お話合いは大きく変わってくると思います。
特に、何らかのことをまとめようとするときなどは。
>>681 667さん
少なくとも私は、
>>667を絡みだとは考えておりませんよ。
もしそうであれば、放置しておりますし。
そして恐らくは、萬さんも667さんのことを仰っているのではないと思いますよ。
>>682さん
私は、ローカルルールの変更ができるようになってから、
実際に申請に対応するまでに丸一年をかけました。
その間、当初は自分なりの基準を作ろうと必死になったのですが、
基準を固定しようとすればするほど、矛盾がたくさん湧いて参りました。
600を超える板があり、ジャンルによっていろいろな考え方がある2chなのですから、
それは当然と申せば当然のことなのですが、
結局ローカルルール申請に対応するに当たって、私が決めたことは、
明確な基準はかえって足かせとなるので設けないということでした。
もちろん、最低限守らなければならないことはございますし、
ある程度の基準というものもやはりございますが、
それをここで申しますと、それさえクリアすればよいということになってしまい、
私も、そして皆さんも、柔軟な考え方ができなくなってしまいます。
特に現在は、ローカルルールの考え方に関しまして、
ガイドラインとの兼ね合い等、いろいろな考え方が出てきているところでございますので、
私の側から固定概念を発信するようなことはなるべく避けたいのです。
その点はご了承くださいますよう、お願い申し上げます。
>>682さん
> また、板住人の総意で「自治やローカルルールは不要」と決まった板の
> 設定変更やローカルルール申請を受け入れるのは何故でしょうか?
>>416-417でもお話致しましたが、掲示板は生き物であり、変わっていくのが必然です。
「自治やローカルルールは不要」と決められた一昨年前の決定が、
二年経った現状に合致しているとは限りません。
他の方も仰ってますが、その通ったと仰る設定変更が現状に合わないのであれば、
もう一度お話し合いの上で、再度設定変更をなさればよいと思います。
過去がどうであったかは、今を語る上で重要なファクターでありますので、
決して軽視してはいけないことだとは思いますが、
最も大切なことは今をどうするかであるはずですので、
過去に囚われ過ぎるというのは、あまり感心できることではないと思います。
693 :
680:05/03/14 00:53:22 ID:???
>>690 そうですよね。私の考え過ぎでした。
よろず様、勘違いから絡んでしまいました。
本当にごめんなさい。
余談ですが、話し合いは不毛な対立を一部で脱しつつあります。
言うべき事はすべて言いました。これで安心して眠れます。
またいつか相談に乗って下さいませ。
優しいこのスレが、末永く続きますように。
>>689 む。リクエストが行方不明です('A`)
お手数ですが再度送って頂けたら幸いです。
>>682 年年歳歳花相似
歳歳年年板不同
ということですかね。
年年歳歳が聞きたくなった。
>>689 また、まほらさんがいぢめる。
4年で650しかレスがないスレなのに…。
699 :
がす:05/03/15 20:52:44 ID:???
>>689 そのスレで、クリスマスに必死に処理している私を発見。
紹介していただけてありがたいやら虚しいやらでございます。
>>699 いいなぁ。一抜けだ(笑)。
といって、今からだと、こどもの日バージョン?二番煎じだよね。
と、書きつつ700ゲットでございます。
>>693 680さん
それはよろしゅございました。
また何かございましたらどうぞです。
>>694 萬さん
お疲れ様です。再度送らせて頂きました。
>>698 ◆KirkBLbPIkさん
七氏さんへの道は険しいです。(笑
>>699 がすさん
おお、それは凄いですね。
それとともに、苦い思い出を思い出させてしまいましたね。(笑
クリスマスとかバレンタインとかって まほらさんは好きですか?
僕はだいkうわ何をするやめ
クリスマスは好きそうな感じ。。
>>703 ◆B8js/XIRAIさん
>>704 cenさん
クリスマスイブとかバレンタインとかって、「その日」しかいけないじゃないですか。
前後の休日で済ましましょうというのが、雰囲気的に許されませんよね。
いつもと異なる雰囲気の中で、いろんなことを語り合えるということ自体は好きなのですが、
そういう日程的な余裕のなさが、嫌いとまでは申しませんがちょっと疲れます。
十日戎みたいに、宵戎、本戎、残り福の三日くらいの幅がございますと、
気分的にももっと楽になれるのにと、いつも思っているところです。
十日戎かあ。
三日くらい幅があればその日限りっていう風にならないで、
ゆっくり過ごせそうですね。
十日戎とはまた日本的ですね。。
やっぱり
>>553のAAとかがぴったり?(笑
707 :
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:05/03/16 18:57:45 ID:B6TKVXLZ
>>692 ところで、まほら氏のICQって何番なの?
まほらさんのサイト、気づかないうちにちょこっとだけ更新した痕跡が。
>>706 cenさん
(笑
>>707さん
以前一度公開致しましたが、そのときは前のハンドルでだったのです。
>>70-92辺りのお話もございますので、現在の公開は差し控えさせて頂きいと思います。
もったいぶるものでもございませんので心苦しいのですが、
もしよろしければメールにてお願い申し上げます。
>>708さん
よくお気付きになりましたね。驚きました。
>>709 なるほど、そういう事情があったのですか。。。
それではあきらめます。
「十日戎」ってのを知らなかったのでググってみた
関東育ちの僕は知らなくて当然か
そんなにメジャーなものなのかしら?
知らないことってまだまだたくさんありますなぁ 日々勉強
こんばんは。
海王さんが戻ってきたみたいですね。
十日戎の事は、まほらさんがお話するまですっかり
忘れていましたよ。十日戎は関西だけなのかな。
まほらさんが知っている壊れない呪文を、
うさたんに教えればいいんジャマイカと単純に思いました。
きっとえろい人がいつもの様にうっかりうさたんに
壊れない呪文教えるのを忘れていたんだと思いました。
>>710さん
申し訳ございません。
何かございましたら、ご面倒ではございますが、メールをくださるようお願い申し上げます。
その際に、ICQの番号もお伝え致しますので。
>>712 cenさん
> 海王さんが戻ってきたみたいですね。
そのようですね。
管理人さんの意に沿うような形で復帰されることを期待したいです。
>>713 从 ^▽^) ◆raoRiKA85Eさん
私もそうした方がよろしいとは思うのですが、
この二つは新旧復帰スクリプトのように全く同一のものではなく、
機能がかなり異なるものなのです。
何分にも私も管理人さんからお借りしている立場でございますし、
また即応しなければならないようなことでもございませんので、
今の段階で私がそのような勝手なことをしなくてもと思いました。
>>714さん
とてもあり得るお話ですよね。(笑
とても反省してるようには見えない>海王
関東人の私にとっては「十日戎=福男=タイラー」というイメージがありますね。
なんか、マターリじゃなくてみんな走り回っている感じです(笑)。
>>721 从 ^▽^)さん
いえいえ、至極ごもっともなご意見だと思いましたよ。
>>719さん
そう結論を急がれず、じっくり見守りましょう。
从 ^▽^)さん、お気遣いありがとうございます なの
まーさんもありがとうございます なの
1日に2回もまちがえるなんて…もうだめぽ _| ̄|○ なの
今日はもう何もしないことにするの
いつもにもましてボケボケであぶなすぎるの orz
>>727 いつもお疲れ様です。
誰でもそんな日はありますよ。
あんまり気にするのはよくないですよ。
>>726 とってもおつかれさまです。
ゆっくり休んでください。
730 :
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:05/03/18 00:40:09 ID:Tkd6fgiq
海王さん限定復活してる?
>>722 今宮と西宮神社…関東人には区別がつかない○| ̄|_
加えて、「福娘」だと、「♪お酒は灘の福娘」のフレーズが頭の中をリフレインしています○| ̄|_
>>726 ドンマイ。
早く風呂に入って寝るのが一番。
自分は誤爆が怖くて、ブラウザを2つ使うことにしました(笑)。
733 :
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:05/03/18 01:12:11 ID:Cv2qWOIg
11!
734 :
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:05/03/18 01:14:13 ID:Cv2qWOIg
記念にぺたぺた
誤爆連発した予感。吊ってきます。
ここまで投票した板が全敗中の私ですが、今朝はこのおいらロビー板に投票して参りました。
しかし、15日は酷かったですね。削除議論板は一桁9票でした。
何が悔しい申しまして、「おいらのメール」に敗れたのが悔しくてたまりません。
15位 14票 おいらのメール
18位 9票 削除議論
やはり、このスレで「まほらっしゅ」を募らなかったのが
敗因では?
議論板ということは、数多いる石部隊のかたがたも
投票していなかったのか・・・・・
おいらはキャップの効く板には入れてるつもりなんだけど
・・・・・入れてないかも、忘れてるかも・・・・・・・・
二軍+ってもう終わってましたっけ・・・・
743 :
がす:05/03/18 22:53:47 ID:???
なんでそういう仕組みになるのか全然わかってないのは私だけ?
教えて!!エロイヒと!!
>>742 それって「だるびっしゅ」とか「めがねっしゅ」とかの仲間?
>>745 前者はちと違うと思います。
ゲームで、同時に一斉に攻撃を仕掛けることを「ラッシュ」といいます。
私の知っている限りではAge of Empireというゲームで、「斧ラッシュ(斧ユニットをたくさん集めて
一気に攻撃)」とか「チャリラッシュ(チャリオットを(ry)」とかいう使われ方をしました。
その用語を転用して、まほらさんが指示した時間に一斉に特定の板に
投票することをまほらっしゅというのでしょう。
,,゚Д゚彡ノシ
またの名をまほら砲。。って違いますね。
投票といえば、今日はニュー速VIPがエントリーしますね。
どうなるのかが気になります。
結果もそうですが、どんなクオリティの投票が見れるかが
楽しみですね。
まほらっしゅ(w
まほらたん(*´Д`*)ハァハァスレとここで募ったら結構威力あったかもなの
>>745 時計坂たん
んとね、みんなでAAとか投票先を会わせて一斉投票するのを
「ラッシュ」「ラシ」と呼んでるみたいなの
まほらたん+ラッシュ=まほらっしゅ かなとおもうの
>>742さん
>>749 cenさん
>>754 ◆KiyRR6HD3Mさん
悪の枢軸運営同盟としては、これ以上の敗退を防ぐため、
運営系以外で有利そうな板の看板に100MBくらいの画像を掲げたり、
スレ立て値を一億とか、一文字しか書けないようとかに設定値を変更したり、
或いはその板で盛り上がっているスレの最初の方の一レスを透明削除して、
そのスレのアンカーをずらして機能不全にしたり、
はたまたその板でよく使われる単語を片っ端からロックしたりという「焦土作戦」を計画致しました。
如何でしょう?(笑
>>743 がすさん
おお、凄いですね。
>>752 cenさん
先程、運用情報臨時板に投票してきたのですが、
そのときちらっと拝見させて頂いただけでも、やはりVIPは多かったですね。
>>756 こんなのはどうでしょう。
1. /vote/の文字列を全域で2日間桜に
投票所や現行投票スレへの誘導が不可能に
2.投票所板を鯖移転
3.bbsmenuを変更するときに「ちょっとまちがえて」「おいらのメール」から投票所につながるようにする
投票所のリンク先はシベリアかニー速あたり。「大人の飾り」もおしゃれかも。
移転したことの告知さえ書き込めない。
qb鯖を人大杉にしておいたり、これもいつの間にか移転していたりするともっと完璧。
トナメ運営陣も含め投票できるのはごく少数になるでしょう。
アクシスオブイーボーなみなさんは、2ちゃんねる以外のところで情報交換すればいいのです。
rockに [[2ch を入れればコードが(ry
そしたら自分も投票できないの
>>760 焦土作戦というか何と言うか、自爆テロですね(笑
>>760 集計人にとっては非常に楽になります(笑
>>762 自爆テロにもならず、単に自爆でしょう。だって「2ch」が入っていない板には自由に投票できるのだから。
>>763 …そんなに楽になるほど票が入ってます?
板名じゃなくて投票用コードですから全部です
…と書き込んで気がついたけど、
1.投票開始直前から「[[」をrockに。
2.明け方の5時頃、一旦解除して投票。投票後、即座に再度rock
これで予選通過は確実。
亀になったけど、教えてくれたエロイヒと達ありがとう。
2009/02/14 08:31:30
にスレ立てたら1234567890のスレが立つのね。
覚えてられるか、そもそもそれまで生きてるか・・・いや、なんでもないw
まほらさんのスレッドがあったんですね。
空気を読まずにカキコさせてもらいます。
cenさんのスレッドに時々書かせてもらっているコテです。
皆さんのお仲間の末席に加えていただけたら幸いです。
私の常駐している某板。
今日がトーナメントの予選。
さっき、板を覗きに行ったら選対スレが未読1になっていた。
未読を読んでみた。
大学受験サロン板から、「今日、予選だから投票に協力してくれ」と書き込みがあった。
>>764 集計ツールも結構強力なものが出来ましたから、
今日のような展開でも1時間以内には終わりますが・・・やはり少ない方が楽ですね。
板名入れて多重ID見て(ここまで一覧発表前に終わる)
コードチェックして終わりでしょ
仮0から板名修正かけても23:30までには終わると思うんだけど
何でいっつもあんなに遅いの?
って、投票所でもないのに不粋な質問をしてしもうた
>771集計人タン?そーりー
おはようございます。
>>759さん
とても夢が広がりんぐですね。
>>760さん
死なば諸共ですね。
運営同盟が全敗したときには(ry
>>768 ちゅーぼーマダムさん
そこまで2chがございますかどうか…、と思ったのですが、あと少しで6周年なのですよね。
ひょっとするとひょっとするかもしれませんね。
>>769 (=゚ω゚)ノ いよぅさん
いらっしゃいませ。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
>>770 ◆KirkBLbPIkさん
アウトロー板ですか?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>772さん
何ごとも確認作業は重要ですからね。慎重になさっているのではございませんか?
私の作業なども、変更することそれ自体より、確認の方が時間がかかるものですし。
こんにちは。某エロく聞こえる略称の板で1001表示変更の件では
何度もお世話になりました。
またそのうちお世話になるかと思いますのでその際はよろしくお願いいたします。
妖精板の皆さま、お久しぶりです。
なりきりネタ板の者です。
02組は特に推奨板がなかったため、
荒らし依頼の処理などでお世話になっているそちらに個人的に票を投じました。
>当板の存在意義は
>社会の悪評から2chを守る>自由をはき違えたお馬鹿さんから被害者を守る
とのことですが「要請」が醸し出す雰囲気からか、
違う意味でどこか勘違いしている人が来ることも多いような気が。
さて、当板の一次予選は3/21、いよいよ明日になりました。
よろしければ支援いただけると幸いです。
全板人気トーナメント選対3@なりきりネタ板
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1111130528/l50
誤爆すみません……
日々の作業ですからそちらは一々覚えていられないとは思いますが、
まほらさんには異常移転跡の処理やボード一覧の書き換えと何度かお世話になりました。
それなのに……
失礼しました。
そういえば、常駐板のトーナメント、昨日だったんだけど、当然予選落ち。
職場から帰宅して、削除活動をして、好きなレスを覗いて、時々書き込んで…
その上に選対活動なんかできないよorz。
まあ、2桁の大台!に乗ったからよしとするか…。
運用情報臨時は8票でしたね。
もう少しいくかとは思ってましたが、臨時はあまり知られてないの
かなあ。
あと、西暦が4桁表示になって、曜日も表示されるようになった
ようですね。
夜更かしはしない方がいいと思ったりするのですが、Liveで
こういう面白いことが見れたから、今日は起きてて良かったー。
かな
いつもお疲れ様です。
たまに行く板が半年ぐらい前から荒れ始めました。
今も荒れてます・・・(T.T)
叩いたり煽ってる訳ではなく、真面目によくしようと
住人さんもがんばってるのですがよくなりません。
寄りつかなくなる方が多い・・・
理解してもらおうと間に入ってくれる人やアドバイスをする人
ほんとにいろいろです・・・がわかってもらえません。
海王さんと似てるらしい・・・
qあswでfrtgyふjぉ;p@:」「に訴えかけてる方もいますが
どうも取り合ってくれないらしく話が通じません。
まほらさんみたいな方がいればいいなあとつくづく思いました。
ここはほっとしますね。もう少しがんばろうって気が湧いてきます。
おはようございます。
>>777さん
恐縮でございます。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
>>778-779 セルフィ・ガバナー(水)さん
間違いはどなたにも必ずございますことですので、お気になさらないでくださいませ。
なりきりネタ板と申しますと、ガイドライン変更案が出されておりますね。
以前にも出されていたようなのですが、私はキャラネタ系の事情にとても疎く、
きちんと事情を把握しておられる方にお任せしようと、敢えて手を付けておりません。
ただ、どなたも手をお付けにならないのだと致しますと、
そうそう放っておくわけにもいかないのかなとも思っております。
そこでなのですが、キャラネタ系各板のことが簡単に分かるようなサイトやスレを、
ご存知でらっしゃるのであれば、お教え願えませんでしょうか?
>>780 ◆KirkBLbPIkさん
ここ最近の私の戦績です。(笑
3/15 9票 削除議論
8/18 7票 おいらロビー
8/19 8票 運用情報臨時
8/20 7票 pink本秘密基地
また間違えましたね。失礼致しました。
8/18 7票 おいらロビー
8/19 8票 運用情報臨時
8/20 7票 pink本秘密基地
↓
3/18 7票 おいらロビー
3/19 8票 運用情報臨時
3/20 7票 pink本秘密基地
>>781 cenさん
> あと、西暦が4桁表示になって、曜日も表示されるようになった
> ようですね。
おお、本当ですね。今気が付きました…。
>>782さん
2chではよく、「諦めたらそこで終わり」と言われます。
またそれと同時に、何ごとも諦めが肝心だとも申せます。
相反することではございますが、どちらもその通りのことでございまして、
要するに、こういったことは状況によって変わってくることです。
当該板を直接拝見したわけではございませんので、
何とも申し上げ難いところではございますが、
>>782さんが状況をうまく捉えられ、うまく押し引きをなさることをお祈りしております。
そのために必要なことで、私にお聞きになりたいことがございますのであれば、
ご遠慮なくお聞きくださいませ。
なりきり界隈はねー、いろいろ複雑だからねーw
100人居ればそれこそ100通りの なりきり観が
あるんじゃないかってぐらい複雑だから
まとめサイトとかを作るのは難しいかも。
あまり長居はしないけど、僕自身のなりきり観でよければ
分からないとことか説明するよ。
>>788さん
> なりきり界隈はねー、いろいろ複雑だからねーw
本当にそうですね。
長きに亘って複雑なお話をされているのでしょうか、
何のお話をされているのかが、一見さんの私にはとても把握できないのです。
過去ログも膨大ですしね。
> 分からないとことか説明するよ。
ありがとうございます。
情けないお話なのですが、何が分からないのかも分かっていないレベルなのですよ。
ですので、キャラネタ系にお強そうなご同輩の方々にも迂闊に質問できないのです。
何が分からないかを分かるために、
>>789で◆KirkBLbPIkさんにご提示頂いたサイトを読んで参ります。
>>789 ◆KirkBLbPIkさん
ありがとうございます。読ませて頂きます。
最近自分自身で消極的だと思っておりましたので、
たまには積極的にと思ってスレ立てをしたのですが、
あまりにも無為無策でしたので、最初からぐちゃぐちゃになってしまいました。
反省しきりでございます。
がんばれい
(´-`).。oO(ここって、そんなに統一のとれた話をしなくちゃいけない板だっけ?)
(´-`).。oO( あっちのスレのことだと思われ )
まほらさんはうんこなんて言いませんよー。
この頃、新規のプロジェクトがどんどん立ってますね。
どうなるのかな。。
>>792 少ないレス数であそこまで進行するのは、すごいですよ。
あれがぐちゃぐちゃなら、自分が立てたのは荒れ放題(りゃ
ですよ。
(´-`).。oO( そか…じゃ、このスレは当面放置プレーか、まほらさんの愚痴書きの場だな。でも、それもよし。頑張れ〜 )
>>796 そのスレに、サザンさんがいるのがちょとワロタ
>>799 。・゚・(ノД`)・゚・。 そんなあ
(・∀・)ニヤニヤ
>>796さん
うはwwwwwwです。
>>797 cenさん
私:「ガイドが古くなって参りました。」
ひろゆきさん:「そういえば、そうですねー。」
…という流れで、ほとんど勢いで立ててしまいましたね。
>>798 ◆KirkBLbPIkさん
いえいえ、そういうことは致しませんよ。
ここはここ、あちらはあちらです。
>>800 从 ^▽^)さん
あはは。本当ですね。
ポイントが20を超えました。
くださった方、ありがとうございます。
しかし何ですね。
beはメッセージを読むのが楽しいです。
>>805 そういうお返事をちょっと期待してました。
誘い受けっぽくてすいません。
でも、あちらが修羅場になったら無理をなさらぬよう。
本当はあちらでお手伝いした方がよいとは思うのですが、
あまり余力がありませんorz
>>804 こんばんは。
その会話をどこでしたのかちょっと気にりますね。。
にしても、ひろゆきさんらしい返事ですね。それ。
>>807 ◆KirkBLbPIkさん
お気遣いありがとうございます。
>>808 cenさん
メールでですね。
別件のついでに伺ったのです。
>>809 ◆KirkBLbPIkさん
ありがとうございます。それは全然存じておりませんでした。
と申しますか、
>>789のサイトだけでも難し過ぎてお腹を壊しそうなのですよ。(笑
とてもではないですが、今現在口を挟める状態ではございませんね。
今日はいよいよ冠婚葬祭板の投票日です。
実生活において、2chに助けられることなどはほとんどないのと思うのですが、
冠婚葬祭板には実生活におけることで本当に助けて頂いたのです。
足を向けて寝られない板の一つではございますが、
人とは現金なものでして、何かございませんと伺わない板だったりも致します。
ですので、ささやかながら一票を投じさせて頂きたいと思っております。
クラウン、ワールドカップ(今日試合)、競馬2あたりが
順当に勝ち抜け、残り2席の争いだろうか
まほらさん不勝伝説をそろそろ覆してほしいところです
>>811 私もこないだ世話になったなあ・・
投票してこようかと思ったけど、まほらさんが入れるんじゃ勝ち目は・・・なんでもないです。
>>810 私見を述べさせていただけるのなら、さわらずに済むに越したことはないと思います。
今日は削除整理板が出走ですよ。。
うさたんが投票したなんでも質問は4票だったの
まーさんに勝ったの (何?
記念パピコ > мняスレ
>>813さん
今回こそはと思ったのですが、4票とまたもや惨敗でした…。
>>814 ちゅーぼーマダムさん
ヽ(`Д´)ノ
>>816 ◆KirkBLbPIkさん
それはそうかもしれませんね。
はっきり申し上げて、私ができることは能動的に変更をすることではなく、
管理人さんに変更の申請が出ておりますよとお知らせしたり、
或いは変更の必要があるのではないですかと進言したりする、
云わば仲介役に過ぎないのですからね。
この仲介役は、当然のことながら他の運営ボランティアさん方にも可能ですし、
また進言するとなりますと、少なくともその進言者は、
その内容を十分理解している必要がございますから、
私よりこの件に精通されている方にお任せするのがよろしいのは当然のことだと思います。
仰る通り、触らずに済むよう、もう少し様子を見させて頂きたいと思います。
>>817 ◆EVUcKllow.さん
もちろん投票させて頂きましたよ。
疫病神化している私が投票しない方がよろしかったのかもしれませんが。(笑
>>818 うさたんさん
4票なんて、負けるわけがないじゃないですかと思ったら、
私が投票した冠婚葬祭板も4票でした。( ゚∀゚)
>>819さん
いらっしゃいませ。何やら格好いいですね。>мня
質雑でまほらさんの名前が挙がっていた件について
>>820 どうもです。
ちょっと停滞気味になっちゃってますけど、
方向性はなんか一応あるみたいですし、
いいもんが出来ていくといいなぁと。
>>824 桶屋って人?あの方★餅ボランティアなんですか?
>>824さん
私はローカルルールの可否判断者の立場から、
ガイドライン上の矛盾を指摘し、再検討をお願い致しました。
それに対して当該板の住人さんは、私の指摘に関することを再検討され、
その過程で生じた疑問点を運用情報板の質問スレにて質問されました。
その質問に対して、今度は運用情報板の私とは異なるお立場の方々が、
私とは異なる観点でとても内容のある回答をご忌憚のなくなさいました。
私の対応以降のこの流れは、とてもよいことだと喜ばしく思っております。
桶屋さんの仰りように関しましても、
私がいつ如何なるときも正しいとは限らないわけですから、
ああいったご意見が出てくるのは至極尤もなことですし、
読んでおりまして私も参考になりますので、ありがたいことですよ。
また「攻略」という表現も言い得て妙ですね。
私が再考なり再検討なり、或いははっきりと変更をお願いした場合に、
そのまま通そうとするには何らかの対抗策が必要となってくるわけでして、
当該板の議論スレ内だけでなく、運用情報板の質問スレや、
更には削除整理板や削除議論板などで客観的な意見を募るということは、
「攻略」するのであれば、とても有効な策となることでしょう。
他の板の方々もどしどしなさるべきだと思いますよ。
>>820 新板おねだりスレでも、既存の板がおねだりされることが
ままありますからね。
運用情報にたどり着くような方でも、全部がつかみきれていないという
証拠でしょう。
2ちゃんねるぷらすには、板新設情報が載っていたりしましたが、
いまは、まほらさんのお仕事をヲチしないとわかりませんからね。
>>825さん
> いいもんが出来ていくといいなぁと。
全くですね。
私も一利用者としてそれを強く望んでおります。
>>828さん
介護福祉、ボランティア板がございますのに、介護・福祉板ができたりしましたからね。(笑
そうそう、2ちゃんねるぷらすと申しますと、何やら休刊だそうですね。
私は、貰いもののvol.1と、こちらは通販で購入したガイド2002を持っています。
ちらっと開いてみますと、あんなこともこんなとこともあったと思い返されますね。
ちなみに、そのどちらにもたもんさんの文が載っております。(笑
アクセス規制情報板のローカルルール判断で初めて知ったのですが、
報告人さんを騙ってプロバイダーへ詐称メールを出す方がいらっしゃるのだそうです。
しかし、いろんな方がいらっしゃるものなのですね。
本当に世の中は広いです。
たもん君の文章は面白いからなぁ。
たもん君とまほらさんどっちが鯔(★)歴長いんすか?
833 :
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2005/03/28(月) 19:49:05 ID:grpwoA9S
削除たもん君 ★
デビュー:01/07/17
だから1ヶ月だけたもんくんが早いと思う。
>>830 「介護福祉、ボランティア板」ではなく「福祉介護・ボランティア板」だったですよ。
なぜか介護と福祉の位置が逆でした。一応、元住民として突っ込み(w
>>822 私は、たぶんまほらさんよりは、あの話題に詳しいと思いますが、それでも
あれ近辺の事情を管理人さんに正確に伝えるのは難しいです。
構造的に、なりきりは全般的に相当閉鎖的&コテハン占有に近い実態なのですが、
それがオリジナルでない場合はOKになっているので線引きの問題なのですが、
あまりきっちり決めるのは2ちゃんねる的(あるいはBBSPINNK的)じゃないですよね。
でも、なりきり参加者にとっては、削除されるかどうかは死活問題ですから。
あえて書くとするのなら「隔離板が必要だから」と要約せざるを得ないです。
もっとも、私はなりきりには参加していないので、あまり困りません。
唯一、UDの参加者が他板に流れるのが困るぐらいで(笑)。
>>832さん
>>833さんも仰ってますが、たもんさんの方が、
運営ボランティアとしては若干ご先達ということになりますね。
ただ、スタートラインが私は復帰屋、たもんさんは削除人ですから、
削除人としては、たもんさんの方が遥かにご先達ということになります。
ちなみに、私は削除を担当するようになって間もない頃、
たもんさんに透明削除に関しましてのご指導を頂きました。
とても分かり易くご説明頂き、その後の判断に大いに役立てたものです。
よくよく考えますと、それはたもんさんが「南派」として、
削除人の方やその候補の方をご指導される以前のお話なのですから、
私はたもんさんの幻の一番弟子と申してよいのかもしれませんね。(笑
>>835 知られざる影の一番弟子ということですね(笑
837 :
ニー速民:2005/03/29(火) 00:54:55 ID:??? BE:69765555-#
横レス失礼致します。
■ 板設定変更依頼スレッド6での板名変更申請の対応ありがとうございました。
>>833 サイトみればよかったんだ(・∞・)
ありがとです。
>>835 まほらさんは隠れ南派削除人だったのか!
たもん君の講義たまには聞きたいすね。
編集長じゃなくて削除人としての講義。
ところで、まほらさんのキャップって、qb系以外でも使えるんですか?
>>836さんもキャップ持っていたと思うんですけど、
運営・削除以外のことでキャップって使ったらいけないんですか?
>>839 あー漏れも少し気になってた。
ょぅι゙ょの質問・雑談スレでいつか聞きたいなと思っていたのですが
キャップって2種類あって、全鯖で出せるのってひ(りゃと(^_^;)だけなのですかね?
初めまして。
と
>>15から久々の書き込み。
また答えにくいことを・・・(笑)
まほらさんは削除人だから全板で使えるかと。
記者キャップならその鯖だけだし、Rockなんかもqbだけだったような。
>>836のようなようじょ板でボラやってる人のキャップってどうなってるんだろう?
>>834 ◆KirkBLbPIkさん
> 「介護福祉、ボランティア板」ではなく「福祉介護・ボランティア板」だったですよ。
ああ、そうでしたそうでした。
再編中も始終間違えていたような気が致します。(笑
なりきり系は本当に難しいですね。
オリジナル云々だけで、考えておりますともう頭が破裂しそうになります。(笑
管理人さんに上手く伝えられる運営ボランティアの方に激しく期待したいです。
>>841 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
まずかったですかぁぁぁぁぁ。。。おrz
○○○○するスレはやめたのですか?
まほらさんは何かペット飼ってる?
>>836 cenさん
そうですそうです。(笑
>>837 ニー速民さん
恐縮でございます。
>>838さん
私は、むしろ編集長としてのたもんさんの講義を聴いてみたいのです。
何故かと申しますと、先の案内人投票で、
私が最も重視した観点ですら、よく見切れなかったと後悔することがございましたので、
こういった掲示板で、人をどう見るのかにとても興味があるからです。
>>839さん
>>840 (ノ´∀`*)▲さん
私のキャップは、基本的にはqb以外では使えませんよ。
qbですら、先日規制情報板ではテスト書き込みができなかったくらいですから。(笑
ただ、特別な事情、例えば昨年致しました福祉系板再編のときなどの際には、
設定できる方にお願いして出せるようにして頂くこともございます。
あと、キャップをお役目以外で使ってよろしいかどうかですが、
心得では無闇に使用することは芳しくないとの記載がございますね。
ただ、心得にあるない云々よりも、私ども運営ボランティアに設定されているキャップは、
基本的に私どもが運営ボランティアとして活動し易いようにと設定されているものです。
その辺りを考えますと、推して知るべしなのですが、
だからと申しまして、如何なる場合もいけないというわけでもございません。
深く考えず、各人なりに限度を考えて使えばよろしいのではないかと思います。
>>842さん
>>848でもお話致しましたが、私のキャップは全板では使えませんよ。
qbと、あとは設定して頂いたhuman5とsociety3だったと思います。
>>843 ◆qb.x27/m96さん
いつもお疲れ様です。
その節は、お隣の板ですのに事情に疎くて申し訳ございませんでした。
>>846さん
いえ、飼ってございません。
帰ってきたら質雑が1000以上進んでいて読む気がしない・・・
まほらさんはこういうときはどうするのですか?堪え忍んで全部読むor全部スルー
>>848 丁寧なレスあいがとうございます。
これからも頑張ってください。
でわ。
>>850 まほらさんへ
とんでもありません。
対応ありがとうございました。m(_ _)m
>>844 「ピンクのオリキャラサロン(仮)@bbspink掲示板」できましたね。
これで例の話は棚上げでよいかもしれません。
しかし、それ関係のスレを覗いていたら、こんな発言を見つけてしまいました。
---------------------------------------------------------------
281 名前:名無し編集部員[] 投稿日:04/12/30 22:17:24 ID:K58eeR+/
>>264 戦ってくださいって言うか、
”たとえオリキャラハン=コテハンであっても、
様々なオリキャラ、版権キャラ、名無しが自由に参加することを前提としたスレは、
コテハンの占有には該当しない。 ”
こんな見解をぴんく丼☆氏がエロパロ、キャラサロンの削除依頼スレ・削除議論スレに書き込んで貰えたら、
無駄に戦う必要がなくなるんだけど
283 名前:ぴんく丼 ★[] 投稿日:04/12/30 22:23:30 ID:???
>>281 もう私は巻き込まれるのうんざりですんで、
---------------------------------------------------------------
(◆新板をねだるスレ@秘密基地◆3
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1097750466/281,283)
「うんざり」する話らしいです(笑)。
>>852 (ノ´∀`*)▲さん
ありがとうございます。
>>853 ◆qb.x27/m96さん
恐縮でございます。
ぉぉ、こんなスレがあったんだ。。。(w
>>857 すいません。てっきり「ぴんくのキャラネタ」から申請があったものだと
勘違いしておりました。
むしろ、自治スレを読んでいると、ピンクのオリキャラサロンも
同じ申請を出す模様ですので、お仕事が増えそうな予感がしますよ。
>>859 ◆KirkBLbPIkさん
> むしろ、自治スレを読んでいると、ピンクのオリキャラサロンも
> 同じ申請を出す模様ですので、お仕事が増えそうな予感がしますよ。
理屈を考えますと当然そういう流れになるのでしょうが、どうなるのでしょうね?
私のような門外漢が下手に触らないで済むようになればよいなと思っているのですが…。
>>860さん
ご教示ありがとうございます。
もう何が何やらなのですが、慌てて追い付こうとすると碌なことになりませんので、
少し濃い目のコーヒーでも飲みながら、ゆっくり追って行くことにさせて頂きます。
皇紀???
ああ、なるほどなるほど。失礼致しました。
超荒筋をおいてきたの
>>866 うさたんさん
ありがとうございます。やっと事態が飲み込めて参りました。
>>860さん
おお、世間は狭いものですね。
お世話になっております。
どういうことかと思っておりましたら、今日は4月1日なのですね。
さてさて、どのような嘘をつきましょうかね?
僕と結婚 うほっ!
今日だからこそ言える!
まほらさんハァハァ
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) 引越しチャーハン持って来たよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
ご近所に越してきたので、そば代わりに。
既出だったらごめんなさい。
「まほら」の名前の由来は何ですか?ネギまですか?
>>871 モーマン☆鯛。さん
お仕置きですね。( ̄ー ̄)
>>872 ちゅーぼーマダムさん
ようこそいらっしゃいましたね。
早速荒…、もとい、ご挨拶に伺わせて頂きます。
そういえば、ァハァハって今日まででしたっけ。
>>873さん
「ネギま」とは何を指すのか存じないのですが、
私のハンドルに関しましては、
>>874さんの仰る通り、
>>63辺りに記しておりますね。
あと、以前以下のようにご説明させて頂いたことがございました。
今更お恥ずかしい限りなのですが、ご参考になさってくださいませ。
http://qb5.2ch.net/operate/kako/1104/11041/1104150553.html > 586 名前: まほら ★ 投稿日: 04/12/30 23:48:29 ?# ID:???
>
>>573 ◆MUMUMUhnYIさん
> 私のハンドルの元々の意味は、ご存知かとは思いますが「素晴らしい場所」
> を意味する昔の言葉です。2chがそういった場であり続けてほしいという、一
> 種の願掛けであり、一つ一つの処理がその願いに適うものなのかどうかと
> いうことを、その都度私自身に問い直すための戒めのようなものでもござい
> ます。
>
> 私は意外と感情に流され易い方ですし、また忘れ易い人間ですから、以前
> からボランティアとして目標とする事柄をハンドルに込めているのです。
> こうすれば、名乗ったり呼ばれたりするごとに、その事柄が思い出されるこ
> とになりますから。
>>879 ネギまとは、ネギとマグロの鍋料理のことですよ。
>>878 cenさん
そのようですね。
すっかり忘れておりました。(笑
ああ、やっぱり既出でしたか、申し訳ない。
>>879 感動しました・・・、
便所の落書きとも言われる2chに、そんなに思いを込めて、
ボランティアをやってくれている人がいるのなら、2chも安泰です(笑)。
勝手ですが、そのうち
自分もハンドルを名乗るようなことがあれば、
参考にさせていただきます。
ああ、やっぱり既出でしたか、申し訳ない。
>>879 感動しました・・・、
便所の落書きとも言われる2chに、そんなに思いを込めて、
ボランティアをやってくれている人がいるのなら、2chも安泰です(笑)。
勝手ですが、そのうち
自分もハンドルを名乗るようなことがあれば、
参考にさせていただきます。
>>880 ◆KirkBLbPIkさん
おお、美味しそうですね。じゅるじゅるです。
すいません、2重カキコ。
んじゃァハァハ...(笑
おや、今度は15歳になりましたね。
>>882-883さん
ああ書くと美しく見えますが、実際のところは、
ずるくていい加減な私に何とか縛りを付けようとしているだけなのですね。
何のかんの申しましても、私も2chの利用者です。
>>885さん
今何か重いですね。どうしてでしょうね。
>>886 cenさん
本当ですね…。
どういう意味なのでしょうね?
>>884 エープリルフールだから、少しひねったボケをしたつもりだったのだがorz。
「ネギま」でイメージ検索してみてください。マガジンの漫画です。
>>888 申請スレを見ても分からないです。
何の年齢かも分からないまま今日が終わりそうですね。
そういう日もいいですね。何か。
>>889 ◆KirkBLbPIkさん
そのようですね…。
ボケの解説はとても辛いですよね。大変失礼致しました。
>>890 cenさん
何かあるかもしれないと思い、先程まで少し休んでいたのですが正解でしたね。
何事もなく戻ればよろしいのですが、さてどうなりますでしょうか…。
ネギマってヤキトリじゃなかったのかー なの
うさたん今日はたくさんお餅をついたから帰ってきたらばったりだったの
何かおきたのかしらなの
ちょっと心配なの
>>893 >たくさんお餅をついたから
オマイ何やってんだ?
>>891 うーん。
いつもの2chなら朝には直ってる。。と信じてますね。
ここが重いのは鯖同居の投票所のアレのせいかと
特に23時前は駆け込み時期ですから
>>892 ねぎ‐ま【×葱×鮪】
ネギとマグロを使った料理。ねぎま鍋・ねぎま汁など。《季 冬》
(大辞泉より)
現在では焼き鳥の方が有名ですが。
おはようございます。
こちらもまだ戻っておりませんね…。
戻すには要申請で、入れるよりハードルが上がりました
( ゚д゚)ポカーン
結構な数の板が、1日限りのネタのつもりで
踊ってたのではと思いましたが。
ま、板設定がまた増えたと・・・・おつかれさまです>>スレ主&変更できるすべてのお★さま。
>>892 うさたんさん
そうですねそうですね。
最近焼き鳥も食べに行ってないですので、頭から抜けておりました。
>>893 うさたんさん
お餅つき、お疲れ様でした。
なんとなく2005が連想しやすいネタはいいけどこことか別の数字打っちゃってるとこはヒサーン
>>897さん
なるほどなるほど、そういうことですね。
ご教示頂いてありがとうございました。
>>896 cenさん
私は恐らくは自動で直らないと思っておりまして、
もしそうであれば、戻すときには自分の動こうと思っておりました。
自動で戻るようであれば、歴表記には口出ししないでおこうと考えていたのです。
>>903さん
> 結構な数の板が、1日限りのネタのつもりで
> 踊ってたのではと思いましたが。
私もそう思います。
だからこそ、手間がかかろうとも一度全て戻すべきだと思うのですが、
管理人さんがこのままでよいと仰る以上、現段階ではどうしようもございませんね。
>>905さん
そうですね。
この板のものも、どういう意味なのか全く分かりませんしね。
「自治スレ」立ててきました。
変わった経過がスゲー経過なので、自治スレが即死するような
勢いなら、次の手を出しますので、よろしくお願いします。
>>908 ◆lSRa0WgrM.さん
私もその板のローカルルールはかなり気になっているのですが、
立場上深く関わるようなことも致しかねますので、
何とかまとめてくださいとしか申しようがございませんね。
申し訳ございません。
また、暦表記に関しましては、以下にて変更を承っております。
「勝手に変えておいてそれはないだろう。」とお思いになるのは当然でしょうが、
こうなった以上は致し方ございませんので、
そのようになさってくださるようお願い申し上げます。
暦表記変更申請スッドレ 3周年
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1112381204/
>>911 ◆lSRa0WgrM.さん
お疲れ様です。がんばってくださいませ。
母に聞いたら、ねぎまって葱と鮪の串焼きでもあって
昔はよく食べたと申しておりました。
豚肉になっても名前に名残があるのでしょうかねえ?
転じて今は葱間みたいですが。
うさたんは、スクリプトを直して戻すだけで済むところを
こんな大騒ぎにした人が直したら?って正直思うの
さぼてんさんやまーさんに負荷が行ってるのが納得いかないの プンプンなの
えー、バリカンはいかがっすかー?
バリカン大盛り、薄味で
むしろバルカンで
船長登場
↓
>>914さん
> 葱と鮪の串焼き
おおお、美味しそうですね。じゅるじゅるです。
>>915 うさたんさん
お気遣いありがとうございます。
>>916 ちゅーぼーマダムさん
うはwwwwwwww1000台注文致しましたwwwwwwww。
>>918さん
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
お、よく見ますと暦表記がまた変わっておりますね。
独自暦+通常の日付になっておりますね。
これですと、そんなに慌てて対応しなくてもよさそうな気が致します。
うっひょー
まほらタン ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!!
今夜のまほらさんは、いつにも増して輝いて見えます。
無理せず、かんばってください。
‐‐‐−−暦表記
┌┴○
>>929 確か、最後に暦表記がちょっと当るような。。
>>930 暦表記の怒涛の変更作業、お疲れ様です。。
まほらさん、厨たちの喧騒の中での作業大変お疲れ様でした.。
>>934さん
恐縮でございます。
ただ、今回はああいう風に怒る方々が出てらっしゃるのも致し方ないような気が致します。
さすがに板設定変更スレであの調子ですと、他の方々にもご迷惑になりますので困りますが、
あのスレでは、ああいう風に言い放って気が済むのであれば、
言わせてあげてよろしいのではと思ってしまっております。
うさたんさんには悪いことをしてしまいましたね…。
私がこういったスレで困っているようなことを書かなければ、
ああいう事態にはならなかったような気が致します。
そういう意味では、こういうスレは考えものですね…。
なんでここへ持って来るんだろ。
荒らしだもの
>>938 まーさんのせいじゃないの
うさたんSETTING.TXTいじりだした段階でこうなるのはわかってたの
その後始末に他の人が駆り出されてるのみてムッキーになったの
でも自分でも頑張ってるのを見落として言い過ぎちゃったの
何人かの人からキツネさんも頑張ってたんだようさたん勘違いしてるよっておしえてもらって
うさたん間違ってたってわかったから謝ってきたの
うさたん怒ったのも暴走したのもまーさんのせいとぜんぜんちがうの .∩∩
まーさんにしんぱいかけてごめんなさいなの =(..*)=
.∩∩
=(・ ・)= うさたん、かわいいよぉ・・ は、いかん場所が違った。。
>>939 ◆XuehzIgDwEさん
そういったスレの扱いについて、
FOXさんかrootさんが詳しく解説されていたと思うのですが、どこだか忘れてしまいました。
何れにせよ、申し訳ございませんが私にはどうにもならないことですね。
>>940 ◆XuehzIgDwEさん
最近、削除に関することで気持ちの悪いことがよく起こりますので、
あまり関わらないようにしておりまして、
申し訳ございませんが、その件に関しましてもコメントは控えさせて頂きます。
何れにせよ、現時点では私も停止解除が扱えませんので、
その件に関しまして、仮に停止解除が必要だと判断してもどうにもなりません。
>>945 うさたんさん
了解致しました。
うさたんさんには、いつもお気遣い頂いて本当に感謝しております。
暦表記スレは、beがどうとかこうとかいうお話になって、
よく分からなくなって参りましたので、少し様子を見ることに致しました。
>>951 本当にお疲れ様です…
今、申請スレも必死な人がいらっしゃるようでどうなるか心配でしたが、これからどうなる事やら。
>>949 本当は好きなくせに、
テ・レ・ル・ナ・ヨ。
えっちなのはいけないと思(ry
957 :
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2005/04/04(月) 09:59:15 ID:n1plMdhQ
>>952さん
恐縮でございます。
申請スレの方は、FOXさんのお邪魔になってはいけませんので、
昨日の夕方から私の対応は控えさせて頂いているのですが、
今確認させて頂いたところでは、随分落ち着いてきたのではなかろうかという印象でございます。
>>958さん
暦表記を元に戻すということと、モリタポの活性化とはお話が別だと私は思うのですが、
もしモリタポの活性化のためにbeでの受付けをなさっているのだと致しますと、
あの場での私の対応はやはりお邪魔だということになるかもしれませんので、
現時点で私の対応を控えるという判断は、路線としては間違っていないのかなと思います。
こういうことを書いておりますと、
また悪い方へ誤解される方がいらっしゃるといけませんので、
くどいようではございますが、きっちりと説明させて頂きます。
私は何も「FOXさんが勝手にやってるから気分が悪い。だから手伝ってあげない。」
などという子供のようなことを申しているのではございません。
私と致しましては、福祉系再編時に、他の作業の最中でありながら、
私がお願いした板移転を優先してなさってくださったりなど、
FOXさんには随分とお世話になっておりますので、
こういう、私にも可能な、技術的には何の難しさもないようなことくらいであれば、
「任せるから、あとお願い。」くらいで当てにしてくださってもよろしいのではないかと思うくらい、
お手伝いしたいという気持ちでいっぱいなのです。
ただ、何か他の意図があって対応されているのだと感じたとき、
そしてそれがどういう意図かがよく分からなかったときには、
それが感じ取れるなり、或いは確認できるまでは、
とりあえず手を退くというのが私のやり方なのです。
押し付けがましくて、とても申すのが憚られることなのですが、
こういった作業に対しましては、一応私も相応の時間と労力をかけてございます。
私と致しましては、それが手伝いとして感じて頂けるのであればとても喜ばしいことなのですが、
もしそれがありがた迷惑や邪魔といった類に感じられてしまうのであれば、
やはりそれはとても悲しいことなのです。
ですから、お手伝いしたい気持ちは山々なのですが、見合すという判断に至っております。
決して悪意ではないことを、ここを読まれている方々にはご理解頂きたいと思います。
まほらさんへ
私は何も書き込まずROMっている事が多いのですが
まほらさんがいつも書かれているスタンスは、共感する部分が多いです (*´Д`)ノシ
そのステキな言葉のオブラートはどこへ行ったら売っていますか。
966 :
讃岐 ◆IamaVIPdCI :2005/04/04(月) 22:17:22 ID:To4Raff+ BE:19026667-##
(´・ω・`)
そろそろ次スレの季節かな?
>>963 今日は酒でものんでさっさと寝ちゃいな。
>>969 実はまほらさんは15歳の少女なのでお酒はうわ何をするまほらさnやmtgyふじこぉp;
15歳なのか。。。
たまに敬語が変になるのも納得。。
15歳ウハウハ
だからょぅι゙ょの住人なのか。
441 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★ [] 投稿日:2005/04/05(火) 05:26:03 ID:???0 ?###
>>432 あれ、全部治ったんじゃないの?
447 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★ [] 投稿日:2005/04/05(火) 05:51:52 ID:???0 ?###
誰でもいいから全部直してくださいー
だそうです。よろしくお願いしますー。
仕事しろ
まほらさんあっちのスレでボラ中ですね
お疲れ様です
お疲れ様ですですです
、、、でも、仕事に遅刻しますよ(^_^;;;
まぁ、がんばってね。
オレが使う板は全部治ったからどうでもいいけど。
何人かで手分けして作業しましたら、何とか出勤までに間に合いました。
あら?どうして?
>>981は私です。失礼致しました。
>>967 cenさん
とりあえず、このスレはこれで完結する予定です。
次があると致しましたら(今はそのつもりですが)、別の板で別の形で立てたいと思います。
では出勤して参ります。
もしかすると、帰宅するまでにスレが埋まってしまうかもしれませんので、
今の内に申し上げておきます。
スレを立ててから約三ヶ月の間、お付き合い頂きまして誠にありがとうございました。
いろいろと勉強になることもあり、また何よりも楽しかったです。
次にこういう形でお目にかかることがございましたら、
そのときはまたお付き合いくだされば幸いでございます。
私、まほらさんのこと大好きだよ
まほらさん、たぶん近いうちに1001申請しに行くので宜しくです。
ここは良スレだったなあ。
>>983 ずっと書き込みたいなと考えていたけどROMしていた者です。
次スレがすぐにはないと聞いて驚き、最後に書かせていただき
ます。
・-・-・-・-・
こんにちは。削除依頼板でまとめ・誘導人をやっている◆Zelda/RbIk
です。宜しくお願い致します。
運用情報板でのまほらさんのご活躍は拝見しております。
いつも変更など乙です。
それでは。(^^)
いつもお疲れさまです。
ROM中心でしたが、いろいろと参考になりました。
スレ立て時には、また今回のように蟻板の馴れ合いスレにご案内下されば、
幸いです。
それでは今後ともよろしくお願いします。
とりあえずお疲れ。
いつも、そして今日も朝からお疲れ様でした。
携帯からのROMがメインだったとはいえ、自分の2chでの立ち振舞いや
申請時の心構え、その他諸々についてあらゆる面で参考になりました。
今後、この広い(ようで狭い)2chでどのような形でお目にかかるか
全く分かりませんが、今後とも、そしてお目にかかった際は宜しくお願いします。
P.S 運営同盟はトーナメントでは全て1次落ちという結果に終わったようですが、
トーナメントはまだまだ続きますので宜しければ投票しに(遊びに?w)来て下さいな。
>>990 志村ー、NGワード!NGワード!
やっぱりそのURLは登録かな。
まほらさんいつも乙ーですー。
大将板ROCKしようぜ
大将。。。
beにログインしたままで名無しですか。
まほらスレハケーンと思ったらもう999かよ!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。