□■□■癒し系で良スレの予感 001■□■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
赤くなったにょろ。(IE)
954Freeman ◆Freezit77A :03/09/27 00:59 ID:???
>>929
自分は普段は酒を飲まないのでその辺は大丈夫です。
どういう風にぶっ壊れるかというと自分の場合は
段々酒が入って、気持ち良くなってくると下ネタが
マシンガンのように繰り出されるという具合ですね(ww

過ぎたことはもう戻らないんですから
自分なりのプランを立てて、それに向かって
努力していくしかないんですよ。
23歳になってやっとそういう努力を始めるようになった
人間が書く文じゃないですけど(w
955(,,-_-,,):03/09/27 01:15 ID:???
>>927
あなたーすごいねーラララララ〜♪だってキャプテンしてたなんて。
私には到底できないことだよ。引っ張ってくれる人=ウウちゃん。
子供会に入ってた?ソフトボールしてたの?
私もだよ。

おやすみ。明日は何する?教えてね。
>>954 フリーマン
下ネタ迄なら良いけど、脱いだり、セクハラ紛(まが)いの事をするのは、
気を付けた方が良いね。

「プランを立てる」って簡単な言葉だけど、とても大切で、しかも皆が忘
れがちな事かもしれませんね。今の僕も具体的な目標を持たず根無し草の
ように生きてるかもしれません。プランがあるから、それに向かって努力
しようと思えるんですよね。苗に明日は何するって訊かれて困っているよ
うではいけませんです、はい。
>>955 苗
バスケット部には余り運動神経の良い人入って来なかったから・・・・・・
運動神経の良い人は、陸上部、サッカー部、野球部、不良w、といった所に
所属してたかな?  しかも、僕は人を引っ張っていく力なんて無かったの
に、ただ上手いという事だけでw僕の居ない所で勝手に決められちゃったん
だよね。学級委員などを決める多数決の投票でも、一票も入らないタイプで
した。小学校の頃のサッカー部とかでも、けしてキャプテンなんかに選ばれ
るタイプじゃなかった。何故か中学のバスケット部だけは成ってしまったん
です。結構誇らしい思い出ではあるんですけどね。w しかし、過去の毀誉
褒貶に囚(捕ら・捉?)われててはいけませんね。良いことも悪いことも
過去の事。今と未来の為に、今を今日を真剣に生きなければ・・・・・・・。

明日のプランが無い。これじゃ駄目だ〜。
蝸牛(かたつむり)と牛蒡(牛蒡)

両方とも「ごぼう」と読んでいた罠〜も。(恥[・辱・愧])



慙愧
訂正

蝸牛(かたつむり)と牛蒡(ごぼう)
x、X(左右)   y、Y (上下)   z、Z(前後)

▼ 「x軸を決める」 と 「左右を決める」 の違い
▼ 左右・上下を決めれば、前後が自(おの)ずと決まる。
▼ xy平面を決める = (任意の位置ではあるが)Z軸を決める
             (x軸、y軸は決まらない)

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

┌ xY → x
└ Yz → z

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

┌ xY → x      ┌ Xy → y      ┌ yZ → y
└ Yz → z      └ zX → z      └ Zx → x

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

【メモ】
x、X (半角)   x、X (全角)
平面の平行移動
▼なんで、ずれてるんだろう?
  ┌ yZ → y
  └ Zx → x


▼「、」がくっ付き過ぎ
  X、X、x、x、X        X 、 X 、 x 、 x 、 X 
××   xx XX xx XX
▽向く と 向かう
 自転 と 公転

▽重力・引力
q d b d q d b d q d b
d p d p d p d p d p d
b d q d b d q d b d q
d p d p d p d p d p d
q d b d q d b d q d b
d p d p d p d p d p d ←
b d q d b d q d b d q
d p d p d p d p d p d
q d b d q d b d q d b
d p d p d p d p d p d
b d q d b d q d b d q

.        ↑
ここかよ。
まじ意味不明。
異常者の落書きみてえだ。
■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901-
1001- 最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【弐】夢・独り言板でマターリいきませう【弐】
1 :アプリ ◆w0OurYoooo :03/04/08 22:46
落ちないようにマターリ浮遊
( =Д=)<アアァァァァァァ、、、、。
前スレ〜。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/yume/1030445132/
ヒトリゴト〜。
999 :アプリ ◆w0OurYoooo :03/09/28 23:48
999
1000 :夢見るさん ◆B93.bsLzRE :03/09/28 23:48
アプリさんはじめまして。
   __/\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_
  / // ※\       \ \
 〈  〈 ※ ※\_____ \ \
  \ \ ※ ※ ※ ※ ※ ヽ \
   \ \ ※  ※ ※ ※ ※ ※ヽ \
     \ `ー──o( =ω=)o─‐'    \
      ゝ、, ___________〉
   過去を振り返りつつ1000っすね。
1001 :1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
131 KB [ 2ちゃんねるも使っている完全帯域保証専用サーバ
Big-Server.com ] 30,000円/月
--------------------------------------------------------------------------------
read.cgi ver7.10p (03/03/11)
968(,,-_-,,):03/09/29 00:36 ID:???
>>957
ウウちゃんは上手いからキャプテンになった。う〜ん素晴らしい。
私こそが、そういった「長」に選ばれないタイプです。
責任感もなく、誰かの下について、言われることを確実にやってたいような人間。
それは仕事にも影響しているはず。結婚する人が辞めたり、
子どもを産む為に辞めたりしないでねって思うの。
私はずっと下っ端がいいのです。弱気なガールです。

あぁぁぁぁわわわ、、、布団を敷いたら、敷布団に
ゴキブリの足が一本ありました(-_-;)本体はいずこ????
>>968 苗
それは性格だから、弱気ではないと思うよ。自分らしくあればいいと思う。
でも、何かの役職に任命されたら、潔く引き受けた方が良いかもね。
信用されてるから任命される訳だし、苦手な事に挑戦してこそ成長出来る
と思うから。逆に苗の様な子が上の立場に立った方が良いかもしれない。
責任感が無いというより、寧ろ責任感が強いからこそ、遠慮してしまうん
じゃない?上に立つ人は、威張らないってゆうのが一番大切だと思う。
その点、苗なら、決(けっ)して威張らず、その人の立場になって親切に
分かり易く教えてあげられる優しい先輩に成れる様な気がする。後輩に慕
われる人になれると思う。


ps 確か、地丹のトリップの「SHITA」は、下っ端の下だった。
家(うち)の家族は、何故か中学の部活で、皆(みな)キャプテンをして
いる。上の弟だけ、副キャプテン。 後の五人はキャプテン。家系なのか?

┏━━━━━━┓
┃┏━━━━┓┃
┃┃┏━━┓┃┃
┃┃┃┏┓┃┃┃   ││││   ││││   ││││
┃┃┃┗┛┃┃┃   ││││   ││││   ││││
┃┃┗━━┛┃┃
┃┗━━━━┛┃
┗━━━━━━┛

●●●●●●●
●◎◎◎◎◎●
●◎●●●◎●
●◎●○●◎●○○○●◎●○○○●◎●○○○●◎●○○○○○○○○○
●◎●●●◎●
●◎◎◎◎◎●
●●●●●●●


  ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
  ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
  ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
  ○○○●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○
  ○○○●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●○○○
  ○○○●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○
  ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
  ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
  ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○


  ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
  ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
  ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
  ○○○●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○
  ○○○●◎●○○○
  ○○○●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○
  ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
  ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
  ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○


 ○○
 
 ○○

 ○○○B○○○
 ○○○A○○○
 ○○○@○○○
 BA@◎@AB
 ○○○@○○○
 ○○○A○○○
 ○○○B○○○

 ○○○C○○○
 ○○○B○○○
 ○○○A○○○
 CBA@ABC
 ○○○A○○○
 ○○○B○○○
 ○○○C○○○

 ○○○○○○    ○○○○○○
 ○○○○○○    ○○○○○○ 
 ○○○○○○    ○○○○○○
 ◎    ◎
 ○○○○○○    ○○○○○○
 ○○○○○○    ○○○○○○
 ○○○○○○    ○○○○○○


 ○○○○    ○○○○    
 ○○○○    ○○○○    
     
 ○○○○    ○○○○    
 ○○○○    ○○○○    
 

 ○○○A○      
 ○○○○○      
 ○○○○      
 @○      
 ○○○○      

 @・・・・・・→→
 A・・・・・・→→


  ┣┓  ┏┫           ┳┏┓ ┏┓┳
  ┏┛  ┗┓           ┗┛┃ ┃┗┛
  ┗━  ━┛       

  ┏━  ━┓       
  ┗┓  ┏┛           ┏┓┃ ┃┏┓
  ┣┛  ┗┫           ┻┗┛ ┗┛┻  





「 ┣→ 」


 ┣→

 ┝→

 ┠→

 ├→


  ┣⇒

  ┝⇒

  ┠⇒

  ├⇒


    ⇔

  ←╋⇒

  ←┿⇒

  ←╂⇒

  ←┼⇒
>>980
980 get
そうさ、のう
そうさ、のお
そうさ、のー
そうさ、の〜

そうさのう(マシュー)
生理整頓すると、やる気が出てくるのだが、段々又汚く為って行き、長い
期間、生理整頓・掃除する意欲が湧(沸・涌)かなく、汚(穢?)い儘(
侭)放置してしまう。すると色んな意欲も又無くなっていく。・・・・・・

そして、生理整頓した後に起きる、やる気・意欲自体が病的であるように
も感じる。要するに、「躁」の状態で、落ち着きがなくなるのだ。やるこ
とも計画性が無く手当たり次第に色んなものに手を付けようとする。貪
(むさぼ)りの生命状態な訳だ。集中力や楽しさはあるのだが、一段落し
た後は、燃え尽きた様に鬱へと移ってゆく感じなのだ。

この悪循環から中々(なかなか)逃れられないでいる。
病院逝った方がいいよ、まじで。

┏━━┓    
┃┏┓┃
┗╋┛┃
╋┗━┛


┏━━━━━━━┓┏
┃┏━━┓┏━┓┃╋
┃┃┏┓┃┃┏╋╋┓
┗╋╋┛┃┃┗┛┃┃
╋┃┗━┛┗━━┛┃
┛┗━━━━━━━┛

┣ ┳

┻ ┫





┃┣┓  ×4
┗━┛


┃┏┓  ×4
┗━┛




┏━┓
┃┣┛  ×4


┏━┓
┃┗┛  ×4
987(,,-_-,,):03/09/30 22:46 ID:???
>>969
まさかのまさかだよ、ウウちゃん。
私は人に、正しいことを導こうとして、しかることもできないし、
指導することもできないわ。
甘いだけじゃ成り立たないわ。
本当に人間が成っていないの、情けないの。
これから徐々に、しっかりしていくしかないかなぁぁ?

ウウちゃんの寝言は、どんなかなー?


┳┗┗┗┗┗┗┗┗┗┗┗┗┗
┃┌───────────┐
┃│┏━━━━━━━━━┓│
┃│┃┌───────┐┃│
┃│┃│┏━━━━━┓│┃│
┃│┃│┃┌───┐┃│┃│
┃│┃│┃│┣━┓│┃│┃│
┃│┃│┃└─┤┃│┃│┃│
┃│┃│┗━━━┛│┃│┃│
┃│┃└─────┘┃│┃│
┃│┗━━━━━━━┛│┃│
┃└─────────┘┃│
┗━━━━━━━━━━━┛│
┐┐┐┐┐┐┐┐┐┐┐┐┐┴
>>987 苗
何よりも苗の謙虚な所が僕は好き。他人(ひと)を叱れないのも優しさか
らだと思う。「叱る」なんてのは先ず要らないと思う。人は誉(褒)めら
れて伸びるものだから。叱るなんて簡単な事。オベッカでは駄目だけど、
相手の良い所を見つけて、褒めてあげる事の方が遥(遙)かに難(むつか
・むずか・むづか?・むすか?)しいし、価値的なものだと思う。勿論深
い慈悲(愛情)から来る叱咤というのもあるんだろうけど、それが必要な
時って滅多に無いと思う。普段から部下を叱ってばかりいる上司って信用
できないような気がする。買い物の時などに小さな子供を叱っているお母
さんを見ると胸が痛む。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
苗を実際に見たことが無いから分からないけど、レスから受ける僕の印象
では、情けない子ではないと思うよ。苗は苗で苗らしくあってね。自分に
自信を持ってください。

【メモ】
難(むずか)しい
   ↓
難(むず)い
   ↓
難(むず)かしい
〜8ノハヽ8〜
ヽ(*^ー^*)ノ <ウウォタソかばゎでちゅ♪☆彡
〜8ノハヽ8〜
ヽ(*^ー^*)ノ <ウウォタソだいちゅきでちゅ♪
〜8ノハヽ8〜
ヽ(*^ー^*)ノ <ウウォタソ幸せになってほすぃでちゅ☆彡
〜8ノハヽ8〜
ヽ(*^ー^*)ノ <幸福欲しぃでちゅょNE♪
〜8ノハヽ8〜
ヽ(*^ー^*)ノ <リヴも幸福欲しぃでちゅ☆彡
〜8ノハヽ8〜
ヽ(*^ー^*)ノ <うぎゅ〜☆彡
〜8ノハヽ8〜
ヽ(*^ー^*)ノ <アヒャ〜ン☆彡
〜8ノハヽ8〜
ヽ(*^ー^*)ノ <ちゅちゅちゅ♪♥
〜8ノハヽ8〜
ヽ(*^ー^*)ノ <でちゅちゅ♪
〜8ノハヽ8〜
ヽ(*^ー^*)ノ
〜8ノハヽ8〜

ヽ(*^ー^*)ノ <
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。