952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 09:20:38 ID:w8TnS87h
なんか渦の中でボートがクルクル回るのは遊園地の乗り物みたいだな。
何で渦潮が出来るのか分ってるかな?
渦の真横でのんびり見物出来るのは地元の漁師でもごく一部
やれないとは言わない
馬鹿の力見せてくれ
>>948 大丈夫だよ。多分。
テレビでいうようにしばらくグルグル回るだけだよ。
でも救命胴衣だけは着とけよ。
悪くてもどっかに打ち上がるし。
んじゃ、ニュース楽しみにしてるから。
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 16:27:52 ID:mrfFCSw/
鳴門海峡って通過するのも危険なのですか?
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 16:50:52 ID:J7nKamCf
すみませんが教えていただきたいのですが、
油圧ハンドルでエアをかんでいる状態のまま乗らずに5ヶ月、本日見に行ってみると
ハンドルを切ってもエンジンが動きません。
エアの抜き方を教えてもらえますか?
よろしくお願いします。
>>948 何回も渦に入れたことあるけど
俺の船だと舳先を中心にグルグル回るだけだったよ
抜けるのも楽勝
エンジンは500ps位だけど
ボートだとどうだろうね?
>>957 キミの今のレベルだと
金払って修理してもらったほうがいいよ
舵を切っても動かなくなる程のエア噛みは、相当なオイル漏れかヘルムポンプの故障のような気もしますが・・
とりあえずヘルムポンプに少し注油してみて舵が動くかどうかですね
エア抜き方法は文章で説明しにくいんですよね
>>959 ありがとうございます。
とりあえず本日やってきます。
>>958 あなたのレベルはどのくらい上なんですか?
10年前に一度自分でワイヤーから油圧には変更したことはあります。
なにぶん10年前なんで忘れてることもあるので、ここで聞けることは聞いておこうと思ったんです。
舵を一杯切って ヘックスゆるめて オイル足しながらステアリングをぐるぐる
泡が消えたらヘックス締めて 今度は反対側も同じように
2人じゃないと難しいよ
962 :
957:2008/04/27(日) 07:08:06 ID:DBy3X/i8
>>961 ありがとうございます。昨日ヘルムポンプに注油したら動きました。
また後日オイル交換してきます。
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 19:57:23 ID:XAUTB9HF
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:57:57 ID:AdjZRXQO
こんな高価なアンカー岩場で引っ掛ったら諦めきれんやろな
アンカーに2gぐらいの空のペットボトルを結びつければいいんジャマイカ
ちょっと水深が深めなら、ペットボトルだと凹むんジャマイカ
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 07:32:32 ID:aSBdF2WZ
炭酸飲料のペットボトルをつければ委員ジャマイカ
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 08:53:21 ID:ApZlO6PP
こんな沈みの遅いアンカー使えん
出航の時の潮汐表、グラフがのっているサイトをどなたかご存じないですか?
以前は釣りの窓口(ソルトウォーター)というサイトで確認していたのですが
サイト閉鎖されてしまって・・・・
港ごとの潮汐表がグラフで載っていて便利だったのですが・・・
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 11:21:19 ID:8uQrwkWy
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 11:27:48 ID:up3CZOdG
航海灯の電球はLEDに替えてもOKですか?
>>972 JCIの検査官は電球までは確認しないから検査は受かると思うよ
あまり高光度にすると眩惑されないかい?
でも玉切れの心配が無いから良いね、誰か改造使用レポ頼むw
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 18:23:06 ID:n/6ZEs7m
厳密に言うと法定備品として
天下りマークのついた検定品以外を使うには
別の検査がいるはずだから
内緒で使ってバレて叱られないように気をつけてね
機能的には欧米の船級協会の基準クリアしてれば十分
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:58:25 ID:WFxANTfT
免許いらないでしょ。 基本的に。
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:59:12 ID:WFxANTfT
もう25年も無免許だし・・・・俺。 捕まったこともないし。
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:35:19 ID:esMOqvEK
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:33:42 ID:LsJyxP8u
>>969 携帯潮汐ってアプリをゲットすれば?
接続せずに現在のグラフが表示されるよ
=圏外OK・パケット料金不要!
>>970 ありがとうございます。
例のサイトが何故か復活していました。
>>979 ありがとうございます。
例のサイトが何故か復活していました。
>>980 ありがとうございます。
例のサイトが何故か復活していました。
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 15:39:25 ID:ZlogO9IL
>>981 折角もっといいもの紹介してあげてんのに向上心のないレスに思わず吹いたw
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:21:40 ID:gyvFyU6h
漁礁の座標について困っています。
日本測地のデーター35 31 630N 133 28 980E というデーターが
有ってこれを世界測地に直そうと思うんですが、この場合秒の単位の部分の
630とか980というのはどういう数値になるんでしょうか。判り辛い文章で
すみません。
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:43:52 ID:QheThmJI
>>984 その表記は単に 35°31.630分 って事でしょ。 →31.630分=31分37.8秒。
133°28.980 の 28.980分=28分58.8秒。
これを世界測地系に変換して下さい。
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:08:55 ID:gyvFyU6h
>>985 ありがとうございます。その数値になるってことは秒以下の部分
に60を掛け1000で割ればいのですね。GPS魚探を新しく買い換えて
データを入れてみたのですが全然ポイントに当たらなくて困って
いました。本当に助かりました。本当にありがとうございます。
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:33:10 ID:yPvcE57j
984ですが
もうひとつ聞き忘れました
世界測地系で表示された緯度経度の秒の部分は
再度10進数に直さなければなりませんでしょうか?
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:46:11 ID:QheThmJI
>>987 使っているGPSに合わせればいいんですよ。
35°31.630 って入力するGPSならそういう風に変換しないとダメだし、
35°31'37.8" って入力するGPSならそういう風に変換しないとダメでしょ。
元の表記と使っているGPS、>984でいうところで1両方とも 35°31.630 のように分で表しているなら、
世界測地系に変換するときわざわざ秒に変換すること無いですよ。
分のまま計算しちゃえばいいんです。
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:00:27 ID:KCiwZ3gE
>>987 分と秒が理解できていないみたい
座標の表記方法は
hh°mm' ss" (時、分、秒) で表す場合と
hh°mm.mmm' (時、分)n で表す場合があります。
GPSの設定でどちらにでも設定できるGPSも多いです。
いちばん後が二桁の場合は秒ですが、三桁の場合は秒ではなくて0.xxx分です。
つまり
35°31’30” は35度31分30秒ですが
35°31.500’ は35度31.5分です。
もちろんこれは同じ座標位置で表記が違うだけです。
ポイントデータは明らかに hh°mm.mmm’(時、分)ですから
新しいGPSの表示がhh°mm’ss”なのでしょうか?
それとも測地系の変換の計算の為に一旦hh°mm’ss”に直す必要があるのですか?
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:20:13 ID:uwXWGROD
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:43:12 ID:ONxVdmNS
油圧操舵のオイルは車用のパワステオイルを使用しても大丈夫でしょうか?
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:48:24 ID:1gcy+kMv
それ入れると硬くなるぞ!
スピンドル油だ
993 :
987:2008/05/02(金) 15:57:56 ID:5uxIkAv9
>>988さん
>>989さん
ありがとうございます
989さんが最後におっしゃられるとおり、日本測地から世界測地に変換
するとき、hh°mm.mmm' の状態からhh°mm' ss"の状態に一回変換して
ています。(985さんの説明を参考そのようにしてみたので間違っていたら
指摘してください。)世界測地に変換して再度変換した値をhh°mm.mmm'
の状態に直したデーターが手元(130点ぐらいあり3時間ぐらいかかりました)
にあります。僕のGPS魚探はFEG690Nで、どうもhh°mm.mmm'状態しか打込め
無い様なので多分これでいけそうな気がするのですがいかがでしょうか?
実は日本測地データーの標記が○○-○○-○○○という具合に分も秒も書いてない
状態だったので、これまでhh°mm.mmm'の状態で世界測地に変換していた為、
全く漁礁にあたらず苦労していました。
994 :
991:2008/05/02(金) 16:28:53 ID:NE6D/iYi
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:22:57 ID:1gcy+kMv
OK,OK、OK
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:30:43 ID:YIumVGix
北緯35°31分東経133°29分あたりの世界測地系と日本測地系の違いは,
軽度で,世界測地系ー日本測地系=-10秒
緯度で,世界測地系ー日本測地系=+10秒
と概略北西に400~500mズレがある。
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:02:00 ID:YIumVGix
誤字があり修正します。
経度でー10秒 西に
緯度で+10秒 北に
のズレてます。
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:10:22 ID:UcRx7KKs
>>991 特保のエコナでおk 999フィーバー アタリ〜♪
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:19:29 ID:HG82FUg0
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。