双眼鏡 なに使ってますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
51名無しさん@お腹いっぱい。
どなたか
シュタイナーのコマンダーXP 7×50を 使用されていませんか?
コンパス有り・無しの機種にかかわらず
使い勝手・使用レポート 
宜しく お願いします。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 01:02:10 ID:vehSGex3
STEINERの7x50 MARIN Compusを使ってますがとても良く見えます。
特に海面のギラギラする反射には強く丈夫で濡れても全く気になりません。流木や今の季節は人などいたりしますのでウォッチしやすいと思います。
薄暗がりの浜辺やハーバーなどでは肉眼では見えないものが見えるので接岸や離岸には大変助かります。
十数年前に無理をして三十万くらいで買いましたが後悔はしてません。
重量が1キロちょっとはあるのですが海ではこれです。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 10:50:27 ID:Jm7oKXgh

>>52
早速のレス、ありがとうございます。
十数年前に買い求められたとか・・・
ちょうど シュタイナー社が コンパス付きを初めて売り出した頃ですね。

>重量が1キロちょっと
でも ニコンSPよりも軽い・・・
ただ値段が・・
でも 一生物だと考えて 買ってしまおうかなと 迷っています。
本格プロ用じゃなくても スキッパー7×30も検討していたのですが
もう 日本じゃ売ってないみたいですね

>薄暗がりの浜辺やハーバーなどでは肉眼では見えないものが見えるので

夜の海でも 使えそうな感じですね。
夜の海で 使用されたことありますか?

レスのお礼に コマンダーXPの製造工程の動画、貼っておきます。

http://www.youtube.com/watch?v=SMr03BegBoc&feature=related
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 12:01:20 ID:zNCT1fup
こっちでもシュタイナーがちょうど話題に上っていますね。

2ch野鳥観察「バードウォッチングに持ってく双眼鏡 44」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bird/1238329401/

って、向こうもすでにご覧になっているようですがw


で、コマンダーXPですけど、正直お薦めできません。
もちろんモノは確かですよ。けど高過ぎ、ボッタ栗もいいとこです。
性能・ブランドバリューから見て、半額くらいが妥当なとこでしょう。
用途はなんでしょうか? 船で使いますか?
自重が防振機能を発揮しますから、船で使うなら1`以上はないと心もとないです。
軽いと作りも華奢になるし。
マリン用は夜の海で使えないと全く無意味なので瞳径6〜7_は絶対必要です。
デイクルージングしかしないという人もいるけど、海に出る以上は常に最悪の事態を考えることですね。
コンパスは基本的に不要です。まあお好みならという程度。
それよりちゃんとしたハンドコンパスを別に複数用意しておくべきですね。
コンパスよりはレティクルの方がずっと実戦的ですよ。

というわけで、お金がうなっているなら別ですが、シュタイナーよりこっちがお薦め。
世界屈指の光学性能がもっとリーズナブルに手に入ります。

フジノン双眼鏡FMTシリーズ http://www.fujinon.co.jp/jp/products/binoculars/fmt.htm

保持したときのバランスが絶妙なので重さが苦にならないと定評あります。
双眼鏡は取り回しの良さも重要なので、その点もシュタイナーには疑問符がついちゃいますね。

こちらを買って、浮いたお金で船具・艤装品を充実させた方が絶対いいですよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 12:01:34 ID:vehSGex3
>>53
お詳しいのですね。
私が購入したものはADMIRAL GOLD LIMITED EDITIONというモデルで当時の限定品でした。
最初はとにかく世界がこんなにも美しく見える事に驚きでした。
それだけで今でも夕暮れ時など浜辺での散歩に連れて行くことが多いです。
レクチルは面倒臭くて使ったことはないのですがコンパスはたまに使ってます。
夜の航行はナビがあるので用途は限られますが付近の船舶の確認や流氷物のウォッチには信頼を寄せて使用しています。
暗い中でもどこに何があるのかという確認はおおよそできると思います。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 12:20:33 ID:zNCT1fup
>>55
折にふれ、チャートとコンパスのナビゲーションもやっておいた方がいいですよ。
電子航法まかせだとどうしても受動的に船に乗せられている感が出ちゃいますからね。
やっぱり主体的に船を動かさないと。
船は単なる操縦ではなく「操船」です。「頭より先に船を走らせるな」ですよ。
機先を制すのが船の極意ですが、それにはアナログなテクニックの実践が非常に効果的です。
5753:2009/07/05(日) 12:49:52 ID:Jm7oKXgh

>>55
レス、有難とうございました。
参考になりました。
コマンダーXP、もう ちょっと いろいろ迷いながら
検討してみます。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 03:32:17 ID:aWNvxX+Q
シュタイナーはスポーツオートフォーカスが売りですか?
他のメーカーでオートフォーカスできるのありますか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 17:06:36 ID:PEBjZpd+
>>58
「スポーツオートフォーカス」ってなんじゃらほい?
と思ってググってみたら…
ttp://www.ameyoko.net/marukin/html/steiner/steiner-cap.html
 >スポーツ・オートフォーカス
 >使う度にピント調整が必要な[センターフォーカス]と比べて、
 >[シュタイナー・スポーツ・オートフォーカス]は20mから無限遠まで、
 >どんな距離でも鮮明に見ることが出来ます。
ニコンでもフジノンでも、7x50のゴツイタイプなら、20mから無限遠まで
同一ピント位置で見れる。
「我が社の自動車は、ガソリンで動きます。すごいでしょ?」
「我が社のパソコンは、CPUが入っています。すごいでしょ?」
と言っているのと同じ。
タスコもそうだけど、代理店がこんなインチキじみた商品説明をしているから、
マニアからは、「初心者を騙す悪質メーカー」と嫌われるんだよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 17:08:54 ID:PEBjZpd+
追記
>>58
「他のメーカーでオートフォーカスできるのありますか?」を読むと
勘違いしているようだけど、「オートフォーカス」じゃないから。
人間の目の方がピント調節しているだけだから。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 12:58:26 ID:xDL/ggVV
アメリカのサイトでシュタイナーのコピー機械翻訳してみた

Steiner's Sports Auto-Focus system allows hunters to scan an entire
landscape without having to re-adjust focus while keeping all subjects
in focus at distances from approx. 20 yds. to infinity.

無限におよそ20ヤードからすべての主題を距離で焦点が合っていておいている間、
スタイナーのSports Auto-Focusシステムによってハンターが焦点を再調整しなけ
ればならないことなく全ての景色を調べることができます。

やっぱり本社がそううたってるみたいね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 19:16:42 ID:Lj95jFlY
ただのIFなんだが・・・

そういうのが売り文句になるくらい消費者の知的レベルが下がっているってことかいな。
まあIFの場合、左右独立してピントを合わせるのではなく、左右独立して視度調整するって
考えたほうがいい。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 23:05:37 ID:yCX2yt6d
知的レベルつか、一般消費者が知らないと思われることにつけこむ商法だよね
高倍率糞ズームよりは実用性が高いだけ良心的だけど