2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 05:40:09 ID:IwQGngFZ
まってました。スネーキング上等で今回もつっぱしろうぜ。
あら 次スレ立ったのね
でも ちっとはためになるテンプレ貼れよ
>>1
>>3 文句いう前にオメーが貼れよ
乙くらい書けんのか池沼が
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 17:42:14 ID:cu4iHiAo
いきなり荒れ模様ですね・・・
さて ネオ374乗りですが夜 釣りを終えて水洗いした後
船外機のカバーをはずしてガス抜きのためしばらくまわしていたら
プラグ付近から火花が散るのが3回ほど見えました
水滴がかかったせいでしょうか
夜だから良く見えただけでしょうか?・・・
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 17:44:34 ID:cu4iHiAo
それと SEA BRONCO の方のホームページがつながらないんですが
閉鎖したのでしょうか ご存知ありませんか?
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 17:56:48 ID:4Lb1TInY
>>6 トーハツ2ストでなりました。
だんだん、ひどくなってきたんで、コイルの火が逃げてるところに絶縁テープをグルグルまいて、修理完了しました。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 18:24:42 ID:0PToaIlm
前スレ知らない間に亡くなってたけど、1000越えたの?
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 19:07:04 ID:HLNJkXz7
>>8
絶縁テープで防水加工するのですね
巻くのはプラグの端部分でいいのですかね
>>10 あのお方は、もうネオはやめたんですかね?
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 19:36:41 ID:4Lb1TInY
火が逃げてるのはコイルかプラグコードかプラグキャップじゃない?
パチパチなってたとこにまいときゃいいと思うよ。
ま 交換するのが安心だけどね
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 11:25:37 ID:O9Z93E79
火がにげる?
故障ですかね?
プラグ交換だけで直りますか
プラグコード換えたら治る
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 19:10:00 ID:GPBYWk/a
プラグコードだけで販売していますか
自分で交換できますかね?
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 19:44:33 ID:m/CmrrW+
コイルと一体じゃないかな
誰でもできるよ
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 20:37:47 ID:GPBYWk/a
↑コイルごと交換してみます
39です
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 06:56:12 ID:HQKQhu5j
↑どうせだったらバイク屋でレーシングコイルとコード買えよ。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 19:49:15 ID:tOJFcdT7
>>7 >>10 確かに参考にしたい艤装の数々だった。
かなり器用だったよね。
惜しい人を亡くしました。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 21:06:41 ID:8wb46HS0
↑
もうボートをやめたんですかね
それとももっと大きなボートにステップUPしたとか
気になります・・・
ヒッチクレーン自作した人いますか。
自作する上で難しい事ってありますか。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 08:26:35 ID:tkkrh2ky
↑
難しい事。
港湾関係者とのトラブルの解決。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 08:58:34 ID:9g+a7NQj
23>車に菊の紋入れて、ド派手な服きてローレックスはめとけば
当分オッケー
やっぱトラブルかな?
クレーンで降ろしててキャンキャン言われた事ある人いる?
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 21:37:09 ID:T8cD6xdy
あるわけないです
そんなカスは重りつけて泳がせます
はい
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 08:17:48 ID:lUK3Y0sG
トレーラーを引っ張ってるときの事故って経験したことある方いますか
どんな事故でしたか(ハブ脱落、交通事故etc)
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 08:33:03 ID:b5qjvnp5
東名高速でハブが焼けて煙がでて死ぬ思いでした
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 15:38:37 ID:lUK3Y0sG
そのときはどう対処しましたか?
そのまま普通に帰宅できました?
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 00:12:30 ID:qntxaS6u
友人から電話が来た。トレーラーがパンクして走行不能
スペアタイヤなし。 タイヤから煙が出るまで気がつかなかったそうだ。
コンビに休憩のとき、タイヤの空気、ハブの温度にがた、ボートの固定具合
チェックの習慣必須ですね
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 00:41:04 ID:YyW0luZg
トレーラーのタイヤとホイールは普通の自動車のもので合いますか
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 18:14:31 ID:smdbPUcO
合います。
PCDとハブ径が合ってれば。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 20:26:28 ID:3Kqo0QBs
ヤマハベイスポーツとネオ 釣りにはどちらがいい船でしょうか
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 21:36:23 ID:1I7WJTiL
ベイスポーツに一票。
ちなみにNeo374を所有してます。
374と比べたらいかん
450と比べないと
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:46:17 ID:unYkm21W
水の上じゃデカいほど安定性は良いが、
デカいほど丘での取り回しとローンに苦労する。
腰痛めるよ。狭い道通れないよ。釣れる魚は一緒だよ。航行範囲一緒だよ。
もっと金貯めてドデカいの買えば?
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 08:49:39 ID:sKlQYX1G
でかいのだとマリーナだろ?仮に引っ張るとしても車も買い換え必要。
地方ならともかく、都心だとマリーナ保管はお金が・・・
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 14:51:57 ID:gtx4wHN8
普通の駐車場に保管する事を考えたら、
450が最大サイズと言える。
それがあの船のコンセプト。
16〜17Fの人は、
貸し駐車場二台分借りたりしてる。
船が何F大きくなっても、
よほど遠くの大物ポイントまで行かない限り、
釣れる魚は変らない。
大きくて重いと、出航帰港の作業も大変。
船は20Fでも30Fでも50Fでも揺れるよ。
必需品も大きくなるので、何から何までコストアップ。
頭が遺体よ。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 17:22:26 ID:CVV2cs2Z
金銭に余裕があれば長いの買え。
金欠なら短いので我慢しろ。これ鉄則。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 15:05:33 ID:uIa8mzYt
neo374U乗りです
コンソールにボルトメーターを取り付けしたいのですが
配線は同じくコンソールについている魚探の電源から引っ張るだけで
大丈夫でしょうか それともバッテリーまで配線を引き回すほうが良いですか
バッテリーまで引いた方がいいよ。
魚探の状態などで変化しますよ。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 17:42:12 ID:QTsSNd59
電圧表示できる魚探を買うが良い。
アナログ電圧計は役に立たたない。
トレーラのテールランプに溜まる海水どうしてる?
配線にカプラ付けてランプ脱着式にしてる人っているのかな。
ストローで吸いだせ
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 22:47:01 ID:SCMhjfR/
防水に換えるか?
コーキングするか?
延長レール使って濡らさないか?
入っても抜けるようにドレンをあけるか?
諦めるか?
欧米か?
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 23:04:38 ID:M9tUet4q
トレーラを車検に出す金すりゃない...
今年は出せないかも...
しまった。
船を船検にも出していないじゃないか...
去年で切れている...
ダメダメじゃん、俺... orz
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 08:09:46 ID:3RHC4iht
ショップに頼まないで自分でやれば安いじゃん。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 08:52:54 ID:zlX3Rp0g
車検切れたらどうやって車検通すの?車載呼ぶんかい?
仮ナンバーじゃない
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 16:11:13 ID:kuqobNMB
自分で車検通すには船を下ろさないといけませんが
船をトレーラーから下ろすのは
みなさんどうしてますか
海に浮かべとけば良いんじゃね?w
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 22:18:27 ID:SMCO32hW
単管パイプで櫓を組んで・・・
なんて話が以前にも出てたな。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 23:17:56 ID:ICRQLHZV
パイプ組は実際にはむずかしそうですが
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 09:30:03 ID:Qv/mtWsc
そのパイプをどこに置いておくだろ。先に作っておくだろうから
数日間は置き場が必要だ。一軒家なら良いがマンソン住人はどうする?
いや、海に浮かべとけってのはマジレスなんだが…
どうせ車検なんて半日で終わるんだから
誰か友達にでも乗らせとけば良いじゃん。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 12:41:52 ID:J+PplD/v
家と陸運局とスロープが近所にあれば名案。
大型水上バイク用の整備台に載せるとか。
4人乗りの水上バイクの重量って凄いね。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 20:10:58 ID:dC9CouQE
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 08:52:53 ID:+ZiFWQGc
よっぽど悔しいんだな。相変わらず悪口書きまくりかw
お気に入りブログを辿ってみると 相変わらずバカな連中がたむろってるなw
ほんと懲りない屑共だな
バカだのアホだの よくもまぁ悪口ばかり書けるもんだと感心する
いい歳ぶっこいてなにが楽しいのかね?
世間的には自分たちのほうこそバカだと思われてることに早く気づけよ
NEOの450をマンションの駐車場で、単管パイプで台を組んでおろしてるよ。
台の組み立てに約30分おろすのに約10分。やってみたら結構スムーズに出来た。
ところで ここも沼津の人なの?
ttp://blogs.yahoo.co.jp/blackblackcat2006/ ひととおり読んでみたけど・・・この方はまずはインフレータブルや
カートップボートから初めてみれば良かったのにね、と思った。
ボート購入後に手取り足取り面倒をみてもらいたいなら、
何処かのマリーナで購入し陸置きor係留保管するべきじゃない?
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 11:02:22 ID:jgVr+Dnx
また今年も盛大に祭りか?
フェスティバルか?
楽しみだねぇ〜〜
自分で船を壊してメーカーに修理しろと保管場所まで呼び出し、
無償修理しろだの不当要求する悪徳不動産屋とその一味!
恐喝に失敗したら、今度はネットで誹謗中傷!
逆に日本中から叩かれたが、沈静化してもまた繰り返す!
似たような事件が今週あったな。長崎で。
長崎市に対しての不当要求を繰り返し、失敗したら市長を射殺。
あのクレーマー軍団はその内、タヌキを撃つんじゃねーの?
タヌキはタヌキで相変わらずマイペースだけど、
まともな客を相手に頑張ってるよ。
元々船なんて万人向けの商品じゃないから、合わない客は他へ行ってくれでいいよ。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 11:15:58 ID:aFgy9h0C
www沼津国際クレーマーショー開幕www
↑↑↑
ワロタ
開催期間は?見に行かないけど・・・
>>63 確かにちょこっと読んだけど船舶免許持ってるのかとすら思った。
こいつは海に出ると危ないんじゃないかな。
相談した相手が悪かったっていうのもあるかもしれん
ま、でもこいつの場合は自業自得だな
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 20:15:41 ID:fUHS6C0A
しかし ほんと悪口だらけだな・・・
>>63 この人はあまり頭が良くないみたいで自分で考える、調べるって事が少し苦手なようで。
ブログの所々に出てくる疑問の内容も余りにも稚拙なんでは?
いくら初心者でも免許をとった以上もっとしっかりしてもらいたいな。
パワーチルトの件はかわいそうだけど・・・。
そもそも、2サイクルか4サイクルかが決定できないような知識レベルでボートを買おうとする事自体が間違ってる。
小型船舶の学科でもそれぐらい勉強するし、その無知さをマリモ社長につけ込まれて在庫の2サイクルを掴まされているような気がする。
あの社長は商売上手だから・・・でも、そんな悪人でも無いと思うがね。
自営業らしいがこんな甘ったれた人間がが起業出来るのか?二代目?
ボートに乗り始めた動機もどうかと思うし、すぐに降りるとは思うけど。
しかし390の試乗会転覆の話は気になる・・・。
クレーマーに相談したのがそもそもの(ry
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 08:54:33 ID:oXJ0fgfL
クレーマーの味方する訳じゃないけどさ(こんな屑共は大嫌い)
火のない所に煙は・・・って言うけどさ、実際マリモって
どうなんですか?展示艇の納艇が本当にあれだったら酷過ぎる
おれも屑共には氏んで欲しいと思ってるが 実際マリモに関してはいろんな話を聞く
↑みたいな全くのボート素人は手を出さないほうがいいかもな
素人ならマリーナとか代理店経由で買うほうがいい
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 10:41:27 ID:ecg3YFDK
昨年からNEO374乗りですが半年落ちを中古で買いました。
程度は決して悪いものではありませんし、今もほぼ満足(95パーセント)
しています。
しかし購入後に気がついたのですが、船外機のオーナーズマニュアルが無かったので
マリもに聞くとすぐに送付しますとのことでした。しかし5ヶ月たったいまだに
送られてきません。催促は3回しましたがその都度「あ わかりました」と良い返事を
くれるのみでまったく送られてくる気配がありません。その間、パーツをいくつか
マリモで購入しましたがその対応は早かったですが・・・
オーナーズマニュアルはそんなに重要なものではなくダウンロードもできるので
今はあきらめました。
アフターが悪いというのはこういうことだと思いましたが、お金を出して、何かしら
依頼する場合はすばやく対応してくれましたので、まあこんなものだろうと納得しています。
自分の住宅事情等を考えると、小型のトレーラブルが合っているので今後もNEOと付き合って
行きたいと考えています。
中小企業として商売をしていれば客の要望をすべて聞いていたのでは会社はつぶれる
でしょうし、アフターにはあまり多くを求めるのはこくかもしれません。
大所帯のとこより小回りが利くのが中小の良いとこなのにな
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 12:11:09 ID:Z4kkskS3
トレーラーの車検についてですが、片道100キロある、マリモに持っていこうか、近所のジェットの店に持っていこうか
悩みます。部品交換がいらなければ自分で陸運支局にいくのですが、消耗部品があるので悩みます。
マリモがハブ周りなど含め、きっちり見てくれるのなら少々遠くてもマリモにしますが、近所のジェットの店で部品交換を
してもらったほうがいいのか・・・皆さん消耗品交換はどうされていますか。
トレーラーのメンテに費用がかさむなら、マリーナ保管でも変わらんしね。
わたしは消耗品交換は部品だけ仕入れてすべて自分で行います。
最初は大変だったけど、慣れれば何とかこなせる。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 13:35:16 ID:OeSQ59ED
トレ車検に100k走るのならその費用で車検OK。
トレ自体のメンテならジェット屋は上手。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 13:55:52 ID:xQnnUHYM
ジェットもトレーラーボート(バス、海)も一通りやって数多くの
ショップ見てきたけどマリモはやっぱ競争相手居ない分少々あれでも
商売になってるんだなぁ、と思うよ。
>>77 ジェットのお店でもトレーラーメンテやってくれる。てか、一度店訪ねて
これこれこう言うわけで・・・って事で相談してどこまでメンテ必要か価格的
にどんなモン掛かるか聞いてみな。片道100キロ走る時間と費用は勿体無い
かもしれないぞ。
よっぽどマリモが好きでスタッフの方の顔を見に行って油売りたいなら別。
自分がどっちのタイプか分かった上でお好きな選択肢をどうぞ。
81 :
77:2007/04/23(月) 15:49:32 ID:NxSGhcMH
なるほどです
大阪市内在住なので近辺のジェット屋でトレーラーのメンテしてくれそうな
ところ探してみます 滋賀県のマリモは遠いのでやめておきます。
車検はパイプ組んでボートをおろしておき、自分で陸運局にもって行きます。
ちなみにトレーラーのメンテといえばハブ、ベアリングの交換くらいでいいのでしょうか
他に換えたほうがいい部品、ありますかね
ハブは交換なんかしなくても ばらしてグリスアップすればいい
それより腐食部分の錆落とし&錆止めと 電装関係のチェックが大事よ
ttp://blogs.yahoo.co.jp/blackblackcat2006/ ブログ閉鎖するようだな。
一連の騒動で彼には後味の悪さと好きになれないボートだけが残った訳だ、かわいそうに。
トラブルの程度はどうあれ、話し合いの機会があるのにネットで中傷すること自体がいい方法ではないしな。
マリモ社長だって話のわからん人ではないし、新艇にチェンジするって事も言ってたみたいだし。
そこで、起きたことを引きずらずに上手く解消出来る力量があれば楽しいボートライフが送れたのにねえ、もったいない。
ただあの社長、頼んだことはやってもらえなかった記憶があるし、やってもらっても何回も催促してやっとということがあった。
俺は「しゃあねえなぁ」って感じで許せてしまうんだが、そういうアバウトなところが許せない人間もいるんだ、「俺は客だぞ」ってな。
で、これから買おうと思ってたがこのブログを見て悩んでしまった人にアドバイス(374ね)。
ボートの出来は非常に良い。あのサイズではバランスがいいと思う。
作りも丁寧。別に社長がつくってる訳じゃないから。造船所が良い仕事してる。
ただね・・・ハルは薄い。重量もサイズに対して非常に軽い。
まあ、係留保管するフネじゃないし、クレーンで吊るとか、儲けとか色々あるのかね。
あとエンジンは出来れば18馬力にしたほうがいい、15じゃデブとか乗せるとつらい。
まあ15馬力が悪いんじゃなくデブが悪いんだけど。9.9は問題外じゃないかな。
374はスターンの物入れの形状がフラットなので釣りに飽きたらゴロゴロ出来るのが良い。足はフネから出るけど。
アフターはあてに出来ないからある程度は自分でしましょう。
>ただあの社長、頼んだことはやってもらえなかった記憶があるし
>やってもらっても何回も催促してやっとということがあった。
>俺は「しゃあねえなぁ」って感じで許せてしまうんだが
>そういうアバウトなところが許せない人間もいるんだ「俺は客だぞ」ってな。
なんか極論じゃね?
頼んだことをやってくれない事を責めたら
「俺は客だぞ」って事になるのか??
う〜ん、ニュアンスが難しいな。後で読むと確かに変だな。
NEOだって結構な買い物だがトヨタで新車買うみたいにはいかないってことかな。
でも、そういう接客を求める人もいるしな。
ちなみに俺はいちNEOボート乗りとしてこのボートが好きなだけで、マリモはどうでもいいよ。自分の374が好きなだけ。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 19:56:08 ID:ecg3YFDK
>>83
十分いみわかりますよ
ディーラーにたとえるのはナイス表現
たしかに何でもかんでも アフターに多くを要求する方がいて 社長も物理的に
対応が難しいのかもしれません
そこを割り切れる性格かどうかだと僕も思います
ネオのユーザーって 初心者の比率が高すぎるのが問題
普通は小さい船からステップアップして 色々覚えて
で、トレーラーに って感しじゃないの?
ネオからはじめる人が多すぎるんだよ だから揉める
でもマリモのアフターは褒められたもんじゃないよな
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:22:24 ID:7TzsglGM
何かさあの辺の人達は被害者被害者と言ってるけど、
本当に深刻な被害にあったのなら、法的な手段ででも対応したのかな?
これからネオボートを買おうと考えている人を止めたいと考えている・・・とも書いてあるけどこれはOKなの?
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:26:08 ID:7TzsglGM
>89
激しく同意、アフターは確かによろしくない。
初心者の比率もそんな感じは受ける。まぁ確証は無いが。
ちなみにわしは、手漕ぎ貸しボート⇒手漕ぎゴムボート⇒FRPカートップ⇒NEO
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:32:31 ID:2Mc/nrPP
>90
>これからネオボートを買おうと考えている人を止めたいと考えている・・・とも書いてあるけどこれはOKなの?
OKも何も製品を評価した上での個人的なアドバイスだろ、NO問題。
よくある不買運動みたいなもんだろ。
ブログの一発目を読んだけど酷い話だな
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:32:21 ID:+1BU0SlJ
374でバカ売れして社長もそれにアグラかいてしまったのかもね。
トレーラブルのマーケットほぼ独占だもんね。あと中古のネオ以外の船が
糞高いのはもうちょい考えないと駄目な気もする。
さすがにあれじゃ買わないでしょ。
だいたい ネオの値段が高いってゆう奴は 船の相場を知らなさすぎるぞ
船は贅沢品なんだよ 車とは違う
普通のボート屋はネオみたいな船は儲からないからやらない
だからネオが売れたんだよ 隙間商売
>>94 あの社長は根っからの商人だからアグラをかくような人ではないかも。
NEO以外の中古に買い得感が無いのも戦略だろうね。「これならもうちょい頑張ってNEOにするか」ってね。
でも、客の俺にこれからの商売の展開を熱く語られてもようわからん・・・。
これから始める人にはカートップからトレーラに移行して欲しいな。
やっぱりカートップの準備・撤収の大変さを体験しないと真にトレーラの良さは理解できない。
若いうちの苦労は買ってでもしろって言うし・・・え、もうおっさんだって?
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 08:42:29 ID:6RtNb9oI
>>89 団塊世代を狙ったセールやってるからこれからも初心者増えるでしょ。
初心者を呼び込むのならアフターも考えないと。
俺も5年の初心者だが、キャブ清掃も出来ん。電気系、自作艤装なら出来る。
>>96 あのサイズであの値段は高いだろ。20〜21fの程度良いのが普通に買える。
>>98 トレーラーの金額は別で考えてね
係留艇も 買ってからの保管費用が結構かかるけどな
ネオは 初心者で乗るのをあきらめた人が売りに出したのが
結構あちこちに流れてるみたいだね
そう言うのを買えば かなりお得かもね
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 10:01:11 ID:RP+rdFsm
係留艇の保管費考えたら船体高くてもまあ、いいや。そんなツボを突いたようだ。
あと釣り用だけじゃないコンセプトの374クラスも出たらいいのに。ランナバウトみたいの。
湖で走り回って遊んで楽しみたいけどね。センターコンソールだとちょっとスタイル合わないから。
>あのサイズであの値段は高いだろ。20〜21fの程度良いのが普通に買える。
えーっ
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 13:38:46 ID:/67mHlZn
船体とトレーラー合算で、小遣い節約で手の届く価格
カートップとの格差というかそれなりのボートらしさもgood
係留艇に比べると保持費用も大きく違い買得感アリ かな
反面小型ボートで入門艇ともとれるから、初ボートの確立高いかも
だから余計に勘違いに輪をかけて話がややこしくなる
そこだけ気を使えばネオボート いやいやマリモ自身評価が上がるのにね
契約の前後で対応が変わるのはまずいと思う
だよなぁ。
態度云々に関しては、船でもチャリでも服でも関係ない。
船だから態度悪くて良いとか、そういう問題じゃないよな。
しかもアフターを売りにしといて、実際にはまったく…じゃなw
>>83 誰が煽ってるのかしらんが(予想は付くが) 誹謗中傷のためのブログなんて虚しいだけだ
13フィートクラスってネーミングがちょっと・・・
マ○モ:シーボーイ
ホ○プ:SASUKE
オー○ニック(だったっけ?):WildCat(だったっけ?)
どれも30過ぎたオッサンには恥ずかしい。
あとはシュ○ーレイの発売予定のやつ。これも明らかにガキを相手に宣伝してる。
このクラスはボートとしては安いしトレーラブルの入門だけど20代前半での購入は大変だし、
いくら年食ってもこのクラスが精一杯の人も多いと思う。
どことも対象年齢30歳未満みたいな売り方してないでオッサンをターゲットにして欲しい。
ところで、SASUKEとかWildCat(だったっけ?)を乗ってる人って自分の行く海では見たこと無いな。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:25:05 ID:tLu5FC4q
20代の時にオイラはジェット買ったしなぁ。価格がちょうど同じ位なんだよね。
で、釣り用はセカンドボートだからそんな金掛けられず情けなくアキレスゴムボに8馬力。
ジェットをランチャーに載せ変えてゴムボ膨らましたままトレーラーに載せたりもしたなぁ。
あとはその世代だと海釣りボート派ほとんど居なくバスのアルミが多いんだよね。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 19:08:35 ID:FV4Iee1W
カートップの船もかなり高いぞ PFやエボシはフル装備で80万以上・・・
それに車の 積載ラックやら魚探やらで100万ちかくは。。。
だよな。
PF13をトレーラで引っ張ろうとしたらセール中の374が買えた。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 19:52:57 ID:FV4Iee1W
結局 俺は 新品のカートップにしばらく乗り 極上の中古のNEOにしました
でもNEOにして正解と思ってる 遠くのポイントまで早いし なにより片づけが楽
そして風の強い休日は自宅で釣りの準備ができるし
NEOに限らずトレラ船全般に言えることだが・・・
NEOの契約の際 社長は何を誤解したのかいきなり対面するなりローンでの購入を
強く勧めてきた 俺は自宅以外ローンは無いしするつもりも無い 自宅も頭金半分以上ためた
おれは普段汚い釣り用ジャンパーをきているのでよっぽどビンボーに見えたらしい・・・
いずれにせよ 置き場所があれば必然的にトレラ船になると思う
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 19:53:58 ID:NA9lw6rF
しかし懲りぬ奴等だ
沼津の馬鹿どもは
ボート屋にどんなVIP待遇を
求めているのじゃ?
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 19:59:37 ID:Mrf1A8oB
チビのところか?それとも禿?ww
>110
ブログ読んだ限りだと
フツーの待遇なら満足なんじゃないか?
と思えたが。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:21:01 ID:FV4Iee1W
ネオ374に補機を載せようか悩み社長にテルして聞いたところ
補機は必要ないし いざというときに動かない それなら海上でトラぶったら
私の携帯に電話してください 症状を聞けばまず直せる
と自信満々だったが 大きく揺れる船内で作業は難しいと思う
374に補機乗せてる方いますか
バンのレスキューサービスのほうが補機より安上がりかも・・・
前に使ってたホンダの2馬力なら軽いし乗せてもいいかと思ったが、主機のトーハツとホンダの色の組み合わせがちょっと変。
色を合わせてトーハツの2馬力も考えたがあれは結構重いし。
まぁどっちにしても補機付けるとこ無いけど。
それで結局、コンパクトに仕舞えるパドルを積んだ。
こんなモノでは長距離漕ぐのは大変だが、ただ漂流するよりはいいし。
日本海はバンのサービスエリア外なんだよな。
374に補機積んでます
エンジンの重さだけではなく、ブラケットの重さもあり
走りにかなり影響があります
スズキDT2全開3ノットです
かなりまじめに補強入れました
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 08:45:57 ID:4+XVJcYx
>>115 色塗れば解決(・∀・)
今度沼津方面に釣りに行くんだけど、24時間空いてる(夜中の3時頃からでもok)
エサ屋さんってありますか?
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 09:35:08 ID:0xrmcoDB
374に補機乗せても3ノットじゃつらいですね
バンに入るとしますかね
日本海も今年から一部サービス始まったみたいですよ・・・
若狭湾がBANのサービスエリアになってる。入会するかな。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 13:11:00 ID:0xrmcoDB
月1500円なら払ってもいいと思うので本気で検討中 平日単独釣行がほとんどなので・・・
海上でエンジンが止まったときの恐怖は なにものにも例えがたいし
補機のメンテとか考えたらコストも かわらないかなって
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 13:30:32 ID:/9v8VB+Z
入っておいた方がいいよ。
万一の時誰かに助けてもらってお礼をどうするかって考えたり
保安庁を呼んだりしたら海難審判でほとほと面倒に巻き込まれたり
それを考えるとBANは安い。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 14:27:22 ID:0xrmcoDB
BANのサービス範囲でFOMAが届くか心配
最近の携帯は機種によっても電波の強さが異なるようだし
携帯も買い換えたほうがいいのかも
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 18:35:11 ID:gTk88n2M
よくわからんが、クレーマー軍団とは沼津に集まる誰と誰と誰?
誰が主犯格でどんなボートに乗ってる? イマイチ全体が見えない。
全登場人物を整理してくれ、エロい人!
これはトレーラーボートだけの問題じゃない。
プレジャーボート愛好家全体の問題。
変な奴らに物を貰ったりご馳走になったりして付け入られて、
仲間だと思われたくない。
そもそも、クレーマー達は
無料で手厚いサービスを受けられると思ってる時点でアホ。
そんな簡単なレジャーだと思うな。
全部自分で出来る(やろうとする)人間で無い限り、
至れり尽くせりの高級マリーナに行くべき。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 08:54:39 ID:691IIfEh
僕の名前はヤンボ〜。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 15:46:51 ID:FWAL1l3B
ネオ374乗りですが390が欲しくなってきました
でも陸上での取り回しがネックで
自宅駐車場には15センチの段差がありますが手押しでは374でも一人で
するのが精一杯 390となるとひとりでできるかどうか
一人で上げられれば買ってもいいと思うが
あと390のスポーツタイプはかっこいいと思うが座席が左右に分かれているので
釣竿が出しにくそう センターコンソールタイプなら問題ないが
ご存知の方 いかがでしょう?
ネオを買うときには
・ベテランさんと一緒に
・納得してから支払い手続き
・アフターナシで価格交渉
これで無問題
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 05:44:02 ID:EZhSMa5K
私もNeo374を持っていますが、もう一度マリンモーターの船を買おうとは思わないですね。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 09:15:27 ID:VPHV+eTk
3〜4mの小船に対して期待が大きすぎるんじゃないの
気楽なサイズだからしょうがないんじゃない?
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 09:49:24 ID:cmU3mKps
自宅にトレーラーを置ける環境がある等 条件がそれっていれば
必然的な選択肢としてトレーラブルになります
どのみち 荒れた天気では23フィートでもまともな つりはできないし
かといってカートップでは晴れた日の小波にさえ苦労しました
少なくても374は重量があるので晴れた日の小波程度は上から押しつぶす
感じで問題なく乗り越えられます
晴れて風の無い日にしか釣りに行かないので20フィート長のボートは自分には
不必要で、ボートの出せない日に釣りの準備、後片付けが自宅でできる 軽8ナンバー
で運べる4メートル程度のボートがベストです
その意味ではNEO390が最大かつベストですが他メーカーに同じクラスのものがあれば
是非検討したいですが・・・
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 14:12:36 ID:q70d2RuC
ライバルが皆無みたいなモンだしな。現実。
ボート自体はあってもトレーラーとのコーディネイトで合法積載とか裏付け出来てるのが強みかも。
と言う事であまりサービス期待出来なくてもそれ以上のメリットを求め人々はネオに群がる。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 17:48:19 ID:dmnHW96b
やはり陸上の運搬を考慮すると NEOに匹敵するボートはないのですかね
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 23:58:51 ID:7K3tMnvq
そうです。ネオの一人勝ちです。ただ、最初にネオ買って知識付ければ
次はネオじゃなくてもボストンホエラーのちっこいのとかテルヒとかの
輸入艇も面白いと思う。扱ってる業者さんがどっちにせよネオほど
トレーラーには精通してないから自分でどうにか出来る上級者用。
↑ボストン・テルヒが面白い?金は?何処で買う?
自分は二の足踏むくせに適当なこと書くなよ。
そもそも乗ったことあるのか。
ん? テルヒ結構おもしろいよ
ボストンは現物見たこと無いけど
ちっ・・・今日の所はこの辺にしといてやる
外国艇 おもしろいよ 小型艇は特にね
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 07:06:30 ID:zc74Vsvs
>あと390のスポーツタイプはかっこいいと思うが座席が左右に分かれているので
バランス悪いと思う。 スカッパ開けたら水が入りまくり。
ベタナギならまだ良いが、波が有れば怖そう。
必ず2人乗れば大丈夫か。
一人で390に乗るなら、ベンチシートでもなく、
真ん中に一人乗りシートが良い。
>もう一度マリンモーターの船を買おうとは思わないですね
NEOは車で言うと軽自動車。
そのメリットが自分に合っていて、ずっと軽でもいい人はいるし、
維持が大変でも大きいの乗りたくなる人もいる。
どこぞの中古艇を買って楽しむのも良いが、維持管理整備偽装修理海上トラブル、
全て自分で出来なければいけない。 船とは元々そういうモノ。
やれアフターだクレームだと抜かしてるドアホには最初から無理。
>やはり陸上の運搬を考慮すると NEOに匹敵するボートはないのですかね
船外機・船体・トレーラーの三要素で、トレーラーが一番やっかい。
寿命が一番短い。整備をサボると急速に傷む。走行中にトラブると大事故。
タイダウン締め忘れ、締め損ないも多い。メーカー間で品質の差が激しい。
船体に合わせたセッティングが必要。法律関係の知識も要る。
車検がある。軽は二年、普通は二回目以降1年。
海水に漬けないよう、ラダーを使うと良いが、船に合うかどうか怪しい。
>ボストンホエラーのちっこいのとかテルヒとかの
ボストンは大きさの割りに重い。
トレーラブルは陸上走行を考慮して船体強度を必要な部分だけ稼ぎ、
同時に軽くなければいけない。
ボストンもテルヒも考慮されてないが、NEOはトレーラブル専用設計で、
船体サイズは法律や日本の道路や駐車場の実情から決定された。
海外じゃトレーラブルは20F以上。15F以下などオモチャ程度の扱い。
>海外じゃトレーラブルは20F以上。15F以下などオモチャ程度の扱い。
これは国によって違うな アメリカ以外には当てはまらないと思うが
それと テルヒとかボストンとかの硬質ウレタン充填ハルはとても堅いので
トレーラーにも向いていると思う
重いのはウレタンのせいだけど 普通のFRPにはない剛性感があるよ
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 09:43:26 ID:Ben8Ud0K
127です。
言葉足らずだったのでもう少し。
Neo374は気に入っているし、あのサイズの船では優秀な部類に入ると思う。
係留艇も持っているが今のところ手放す予定もない。
ただし、マリンモーターでは二度と買わない。
本社からも営業所(買った時にはそんなものもなかったが)からも遠い所に住んでいるのでアフターなんか期待していなかったが
商品の初期品質の悪さに対するクレームくらいは対応するべき。
良く出てくる話だが、購入を決定するまでは愛想も良いし対応も早いが購入が決定してからは最悪。
・納期を明示しない
・問い合わせに応じない
・納艇時に施しておくように約束した艤装が施されていない
・注文した商品が届かない
上記ははマリンモーターで購入すると標準装備でついてくる。
もともと自動車の販売店も営んでいたはずだが車でも同じような商売をしていたのだろうか?
142 :
130:2007/05/01(火) 10:50:28 ID:dwYcj1Eq
>>138 >あと390のスポーツタイプはかっこいいと思うが座席が左右に分かれているので
普段一人で乗るにはバランスが悪いようなので 買うとしたら回転シート センターコンソールの
にします。今の374はベンチシートですが回転しないので 実はやや つりづらいと思ってました
>やはり陸上の運搬を考慮すると NEOに匹敵するボートはないのですかね
船外機・船体・トレーラーの三要素のバランスまで考慮すると やはり
またネオになりそうです
マリモの対応にはややあきれていますが
自分で工具を持って何でもいじるのが好きなのと 仕事の関係上
休日はきっちりしていて時間には余裕があるほうなので
自分でメンテすることで なんとか我慢できます
143 :
130:2007/05/01(火) 10:54:20 ID:dwYcj1Eq
あと トレーラーをタイヤ半分まで付けて上げ下げしてますが
どの部分を中心にメンテしたらいいでしょうか
現在は海水を付けるたびに水洗い、足回りへのCRC吹きつけをしています。
また灯火類はシリコンコーキングを薄く塗っています。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 23:19:48 ID:AFoDoQ6E
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 22:46:14 ID:YD2ovQmv
>144
擁護を装ったアンチに見えるぞw
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 12:31:58 ID:yH0d8IBZ
390からホープに乗りかえた改族〇って、クレーマー側だよな?
あちこちに接触し、沼津に引き込もうとしてる。
それにしても、あのクレーンで事故ったらどうしてくれる?
マリモのアフターがと、ウンタラ言ってるくらいなので、
少しでも不具合がでれば無料で日本全国出張点検するんだろ?
クルマが少しでも変形したら当然新車を弁償するんだろ?
家まで持ってきてくれるんだろ?
そもそもあのヒッチクレーンは他業者からの盗作だと聞くが。
しかも、みんな自分で作ってる。
ホープのボートは中国製。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 11:13:20 ID:eXKBkLHM
ボートよりトレーラーのほうが早く痛んで買い換えることになりそうだな
トレーラーも普通の車見たく 10年持つの?
>>148 10年は保たないね
FRPのハルの方がはるかに耐久性ある
ハル>エンジン>>トレーラー
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 12:32:15 ID:DMViVFRP
トレーラーは何年を目安に買い換えればいいんですかね?
>>150 フレームが腐るまでは 修理すればつかえるよ
152 :
150:2007/05/06(日) 16:58:45 ID:DMViVFRP
サンキューです
それなら10年くらいは持ちそうですね
リーフサス ハブ 電装 これは交換が効くからね
亜鉛メッキしててもパイプの内側は腐ってくるので フレームの内側の錆に注意ね
俺の前トレーラーは12年使ってまだ充分使えた
今のトレーラーは5年目 リーフが腐ったので交換した
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 10:37:24 ID:zEeVuib2
年1回くらい
ホームセンターなどでスプレーペンキ買ってきてトレーラー全体に
いいかげんに塗装しなおすだけでも効果はありますか?
意味ないですか?
ペンキよりは シャシークリヤーのほうが良いと思うよ
亜鉛メッキトレーラなら ローバルシルバーかな
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 13:38:39 ID:kufzoXaD
クリアなら目だたなそうなのでクリア 全体に吹き付けてみます
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 15:00:48 ID:1HIhhrxY
ヤフオク見てるんですけど中古の普通ボートトレーラーってなかなか出ませんね。
17ftの和船を積もうかと思いながら見ているのですが。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 10:09:02 ID:lr2YDt6F
ネオ374 トーハツ4スト15馬力ですが
ホンダ4スト20馬力
にしようか迷っています。
現在最高速は20、21ノットくらいですが
多少速くなりますか?
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 10:16:59 ID:5z+hTT34
カートップからトレーラーに変えたいと思っているのですが、
車がストリームのFF1800ccなんです。
妻に車を変えたいと言えないのでこれで牽引しなければいけないのですが、
今欲しい船を積むとトレーラーは600キロ位になります。
スロープがちょっと不安なんですが無理ありますか?
くだらない質問ですが、周りに聞ける人もいないので誰か教えてください。
FFの牽引は 前輪のトラクションが抜けるので やらない方が良い
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 12:39:53 ID:lr2YDt6F
↑
トレーラー+ボートの総重量が300キロ後半位なら
FFでひっぱても大丈夫ですか
トラクションが抜けるとは?
車は駆動輪に重量が掛かってないと ホイールスピンする
トレーラーを牽くことによって 後輪に加重が移動し 前輪加重が減る
そうすると スロープで引き上げる際 FFは前輪が空転しやすく 引き上げられないこともある
まだ後輪駆動のほうがマシ 4駆推奨
600キログラム近い総重量になるなら止めろ。今の車のままなら
せめて軽トレーラーに乗るレベルのに抑えた方が無難。
FR車で苔でツルツルするスロープで空転したのを助けた事もある
から苔ツルに関してはヤバいよ。4駆が理想だろうが厳しいなら
船をそんな600`もあるようなのにはするなよ。
アルミ12フィートとかネオとかインフレータブルとかその辺なら
問題無いだろうが。
>>158 出てもう2〜3ノット伸びる程度。劇的な変化は無いんじゃない?
2〜3ノットの為に結構な金掛ける価値があるかどうかは疑問。
どうしても最大一杯までの馬力じゃないと気がすまないタイプなら
金掛けても載せたほうが精神衛生上は心地よいだろうけど。
ちなみにBF−20は純正ぺラ使うより社外品の3枚にした方が
トップスピードは伸びるだろうけど25ノットの壁に到達するかどうか?
ってところじゃない?思ったほどじゃないとは思う。
大体千八の車で600キロ引こうというのがアフォ
車変えるカネないなら船もそれなりのにしとけ
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 22:51:07 ID:K0ZYSQNq
FFというよりCVTの車は駆動力が弱い車種がある。
普通のトルコンATはトルク増幅効果があるけど。
ヌメリ出したらアクセル踏んで空転させ、ヌメリを剥がせば良い。
MTでこれは難しい。 クリープが有った方が安心。
牽引しても車のリアに無茶な荷重がかかるわけではない。
せいぜいカプラーを手で持ち上げられる程度。
FFの1800ccの車は1400Kg前後として、前輪片側加重は積載状態に関係無く400Kgはあり、
トレーラーの有無でそう変化しない。
近所の急坂に水まいて実験すれば良い。
トータル600Kgとはどういう組み合わせだ?
167 :
159:2007/05/15(火) 07:50:04 ID:hAh4ew6g
たくさんのご意見ありがとうございます。
予想はしていましたが、FFは厳しいですか。
ネットで検索してもneoクラス以上をFFで牽引している人は
ほとんど見つかりませんでした。
考えていたのはトレーラー180kg、フィッシングメイト17 400kg
+燃料という感じです。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 08:07:42 ID:bILZbFeL
以前、サニーカリフォルでやまは23を引きずってましたけど?
フィッシングメイト17なら エンジン付けたら600キロ超えるだろ?
170 :
159:2007/05/15(火) 11:27:22 ID:Zl43rcVD
>>169 フィッシングメイト17の艇体重量が330キロなので2スト30馬力を
のせて400ちょい位じゃないでしょうか。
>>168 すごいですね想像できません。
スロープも問題なかったのでしょうか。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 11:28:14 ID:6IvFxSpJ
で、ネオがよく売れるのは車をわざわざ買い替えなくてもいいからもあるのか?
ガソリンタンク24リッター2本で50キロ
バッテリー2発で 50キロ
その他艤装もするだろ?
で、アンカーとかも含めて100キロ
合計600キロ ま、こんなとこ
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 12:26:50 ID:etY+BtOo
ちょっと前にSRV17を2000のFF車で試しに一日借りてトレーラーの練習させて
もらったけどあまりやりたくない。もっと小さくて軽いのじゃないと車の寿命縮むと思った。
そんなオイラは今はインフレータブルとアルミをトレーラー積み。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 00:01:06 ID:+jceAPSe
↑
親切にアドバイスするふりしながら巧みに近づく
“沼津クレーマー軍団”が見え隠れ
今尚、巧妙に釣りと自演を繰り返し、スレを埋め立てようとしている
沼津の浜に集まれば、M社をどうやって抹殺するか集団謀議
奴等の言動は恒久的に監視が必要
現在、次の作戦を計画中という情報有り
要注意!
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 08:35:17 ID:IibKR2ZN
みんなに正体バレバレなんだから出来る事と言っても
たいした事ないでしょ?
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 10:53:07 ID:tR8arEpI
釣られてはだめ
この人も言動が変
沼クレといい勝負かも
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 21:55:38 ID:Z7SC51cb
いつまでもくどいアフォーは相手にするなって古都でいっち
↑こいつは沼津
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 08:42:08 ID:Z3MF52AK
先日に沼津デビューしてきた。これで俺も沼津組?(・∀・)
民家がすぐ側にあるのにあそこで宴会は問題だね〜
沼津組よりもジェットの多さにびびった。岸際で爆走してるから
離着岸が怖かったです。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 09:18:53 ID:/1s8i1EF
釣りボート派が内輪揉めしてるのをジェット派に馬鹿にされんようにな。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 11:40:07 ID:DE/cln+Q
NEO374乗りですがNEO390にステップアップしたいです
しかし陸上での取り回しが苦労しそうで思案中
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 11:52:26 ID:aqjl7BGJ
ネオ374でトーハツの18バリキ乗ってます。友人はスズキ15バリキです。並んではしると3バリキしか違わないのにかなり違いますよ。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 12:04:10 ID:DE/cln+Q
↑2、3ノットくらい変わりますか?
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 12:31:58 ID:U2rGNR8Z
2ノット違うだけで並走するとジリジリ離される。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 15:28:18 ID:nc2c7vaf
186 :
名無しさん@お腹もう少し:2007/05/17(木) 23:20:11 ID:i2k2wIIo
トレーラー牽引車に4WDは本当に必要でしょうか?
砂浜から出すならともかく、現在漁港のスロープ利用しているもんで。
FFで十分じゃないかと思えてくるのですが。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:51:47 ID:bBu+Bh8T
僕もNEO374を2500クラスのFFで牽引
まったく問題なし
燃費が高速走行でリッター 7キロくらいしか走らんが・・・
>>186 まずはFFでやってみて 無理だったら4WDにしろ
どんなスロープか見てもないのに 答えようがないだろ?
安心なのは4WDでFA
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 10:11:08 ID:lab4J+oV
干潮時のスロープからの引き上げのため念のため
ゴム製の玄関マットを2枚 携行してます
タイヤが滑ったときは駆動輪の下に敷くつもりですが使ったことはありません
車の後輪が全部浸かるまで滑落したことがある
水没した車も見たことがある
スロープ次第
私はスロープのない湖や川でおろしているので、クロカン4WDがかかせません。
遠浅の場所でおろすことがほとんどなので、大体、サイドシルが浸かるところまで
水没させています。(過去に、水が車室内に浸入してきたときには焦りました)
でも、スロープが設置されている場所であるならば、駆動方式はあまり気に
しなくてもよいと思います。
スロープに苔がついてたりするスリッピーな路面だと4WDじゃないと入水自殺みたいなもん
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 22:02:38 ID:ftDyouDz
延長トングを使って走行するとどんな形でも違法でしょうか?
小型トレーラーを1m延長したいんですが。
100%違法
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 23:01:48 ID:Oc3wM/Bc
(牽引車の登録上の全長+トレーラーの登録上の全長)の10%以内ならOK。
延長と言えばその延長トングの長めのランチング用があるメーカーで出てるだろ?
それを使えば苔ヌルスロープで牽引車を少しでも水から遠ざける事が出来る。
公道走行対応じゃないカプラー仕様のワンタッチのだったかな?
車を買い換える必要無く器具と知恵である程度は2駆でも対応は可能。
俺の体験談だがバスソ時代アルミ&トレーラー牽くために4駆じゃないと駄目だとショップ
店員に強く言われ無理して散財して買い換える羽目になった。で、湖で大嫌いな
ジェットの連中が排気量の大して無い2駆でその脱着式トングや延長スロープレール
やらはたまた人によっては自動車故障時の牽引ロープの伸びる奴で2人で手を貸しあって
降ろしていたのを目撃。一体何だったんだ?車の買い替えは・・・。とかマジで痛感。
工夫して何とかやってる奴は莫大な費用を使うまでもなくこなしていた。
ボートのサイズによって可能な手段は限られるが工夫次第である程度は出来る技があるもんだ
と感心した。
197 :
193:2007/05/19(土) 02:02:27 ID:rXg30KMw
>>195 つまり、全長の10パーセントのトングをかますと後ろへのはみ出しは
違反ということですね。意味無い・・。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 04:14:57 ID:j8akFKGI
スコココバシッスコバドドドンスコバンスコ _∧_∧_∧_∧_∧_∧_
从 `ヾ/゛/' "\' /". | |
?? ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=< ジェットスキーヤー死亡まだぁー?!! >
. '=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡.|_ _ _ _ _ _ ___|
. ゛=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
《 l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"
. "l|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;
`へヾ―-― ―-― .へヾ ドドドドドドドドドドドドドドドドドドド
延長カプラーの公道走行は違法改造だろ
はみ出しはおkでもカプラー延長は全長が変わるから×だろ
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 00:05:56 ID:IT0KybGG
延長カプラーを取り付けている人って結構いると思うんですが、
どんな違反なるんでしょうね。
違法改造(全長変更)しかないだろ?
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 09:59:16 ID:0jWJLqwQ
neo374は16フィート和船並の安定性が売りだそうですが、今neoか
16-17フィートの和船かどちらを買おうか迷っている所です。
静止安定性や波がある時の走行安定性が変わらないのならハンドルがある
neoにしようかと思うのですが、どちらがお勧めですか?
12.5FTが16FTと変わらない筈がないw
そもそも16フィート維持出来るなら何故374なの?
374の売りは低維持費の軽トレーラーでの最大スペック。
船の長さのアドバンテージは大きい。はっきり言って広告は「誇張」と
思った方がいいぞ。リモートに拘るなら和船にハンドル付ければいい話とも取れる。
それに和船派生系のセンターコンソーラーの17フィートクラスの中古だと
結構安く買える
のもある(UF−17とかフィッシングメイト17EXとか)これらに比べると
ネオ374なんぞ全く足元にも及ばない。
つーか船の長さからして明らかに比べる対象じゃないでしょ?
205 :
203:2007/05/21(月) 14:49:24 ID:3mAMA4ZY
>>204 実は今乗っている車のヒッチは牽引クラスBで750キロのトレーラーは厳しいんです。
本当はフィッシングメイト17exなんて最高なんですが、牽引重量を考えると重くても
400キロ位の船までしか無理なんです。
neo450あたりがいいかもしれませんが、新艇は予算的に厳しいです。
そういう訳でneo374か和船を考えているのですが、フィッシングメイト14もいいかも。
ただ、中古を見たこともありませんが。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 19:57:31 ID:yc6T4ddJ
軽トレじゃないと維持厳しいなら374だけど白トレ維持出来るなら予算の範囲で大きい方がいいとは思う。
14でも16フィート和船にリモコン組んだのもいいんじゃないか?
やっぱ所詮12フィートは12フィート。同クラスのショボいのを圧倒出来ても長さの有る船引き合いに出されて
同じレベルな筈無いよ。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 20:52:19 ID:KSNHTts1
>>205 17フィートでも牽引するとなると、かなりでかくない?係留して台風のときだけ持ってかえればいいんじゃない?
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:59:45 ID:S1mYQCpu
そうか?
持って帰れるもんなら持って帰りたいけどな。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 11:59:06 ID:9AnkFQ7o
白ナンバートレーラー乗る軽いので和船で味気無いならフィンランド製のテルヒなんか可愛いらしくて
いいかも。ただ質実剛堅優先なら和船。後は好みの問題だな。
あっ、漁師路線熱血釣り指向ならパフェ16リモコン仕様も有ったか。
沼津ネタが上がる度、必死で話を逸らし自演する沼津クレイマー軍団。
一度犯した罪は消えない。
日本中のネオユーザーを馬鹿にしておいて、よく自分でネットで顔晒せるな。
自演するより謝罪の気持ちは無いのか?
初心者を洗脳し、恥をかかせておいて喜ぶ愉快犯がお似合いだな。
>>63のブログを読んだ限りじゃ
完全にDQNボート屋にしか思えないけどなw
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 22:27:55 ID:zOZrc4ar
経済的に維持が可能なら大きい方がいいという意見が多いが陸上での取り回しもかなり重要ではないか?
上げ下ろしや自宅駐車場での取り回しに苦労すると次回どうしても億劫になる。
大多数の人は過去にカートップで苦労してるだろうし。そういう意味では374は最強。
1人の釣りなら快適だし、16〜17ftとは比べるつもりもないが大きさだけがボートの安定性を決める要素ではない。
374は喫水は浅いし、キールも無いし、重量も軽いから横波にけっこう強い。390とは違ったアプローチで安定感がある。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 12:58:24 ID:470W+xbI
しっかし、沼津がどうこうはもう分かってるから今更もういいんじゃないか?
何だか最近聞き飽きていい加減しつこい。
他の話題になるや否やすぐ沼津。やけに思い込み激しいな。
あの連中がよろしく無いのはもう十分皆さん承知だぜ。
いつまでも同じ事ばかり言ってると今度はアンタもしつこすぎて嫌われるよ。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 17:32:11 ID:CPx+bm31
↑
同意
ひょっとして 沼津のDQNよりやばい人?
粘着が強すぎるんで・・・
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 20:56:18 ID:nhzgoAx0
同じく禿胴。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 08:48:45 ID:5arCmLAp
アンタって誰っすか?
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 14:13:46 ID:y7E9TSnh
池沼津の話は秋田
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 16:58:16 ID:ArV7dc16
4スト20馬力の船外機のオイル交換を今年1月にしたんだけどそろそろ半年たつので
交換しようと思う 早いですかね 使用回数は10回程度です
確かに沼津の話はもう飽きたね、沼津の話はもう終了ということで。
早めにオイル交換をしても何もデメリットはないからOKじゃない。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 10:49:10 ID:LHHKHed4
プラグはどれくらいで交換してますか
ちょうど1年たつので交換しようと思いますが
またインぺらは
漁師くらい毎日使っても4.5年は大丈夫とも聞きましたが
われわれ素人が月に3,4回の釣行ではどれくらいに頻度で交換が必要
でしょうか
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 12:12:20 ID:TuuGqQCe
7年目でインペラ交換したんだが特にダメージは見当たらないでまだ使える状態だった。
でも羽根がダメージ食らってから取り替えるより自分で良かれと思うタイミングで変えてみなよ。
人に寄って目安は違うけど2〜3年を安心のサイクルと思えばいいんじゃない?
ほっとしているクレーマー軍団が見えます・・・・
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 15:20:54 ID:LHHKHed4
とりあえずプラグだけ換えました
月曜日つり行くんで
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 16:06:04 ID:4xJyB3ML
>>223 そんなにいつまでも同じ話題したいの?
叩いて正義ぶってたのも束の間、しつこすぎると今までアンタの味方寄りだった人も
ウザ杉で離れるからもういいんじゃね?敵意の矢の向く方向と話題とタイミングは時間と共に変化するぞ。
もうそのネタに関してはマジで十分聞き飽きてるんだよ。
分かり切った話じゃないか?
分かり切ってるといいながら どんどん勢力に取り込まれていく
哀れな初心者が後を絶たないのも これまた事実・・・
飽きたって言わずに 警鐘を鳴らし続けることが肝心なんだよ!
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 17:56:20 ID:pJMsvy9Y
別にスレ立てて欲しい。
技術的な話題したい人や他の地域や関係無いメーカーのボート乗ってる人だって
居るわけだし。
関係者以外からしたら非常に迷惑だぞ。それこそ喧嘩両成敗とも言われるし。
とにかくそっちの関係者用のスレは別に存在した方がいいな。
そうそう。沼津の連中に注意ってスレで一人で永遠にage進行で注意喚起しときなよ
ここではうざいから消えてね
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 18:47:39 ID:zTpwAxY+
飽きたって言わずに 警鐘を鳴らし続けることが肝心なんだよ!
って 本年度一番笑わせていただきました
オモロ杉
きっと沼津軍団にいじめられたんだね
釣りの時 現地で
反沼津君 (権利意識丸出しで)「スロープちょっとあけてくんない 下ろせないんだけど」
沼津組 (初心者にぶち切れて)「ちょっとくらいまてよ 順番なんだよ ゴラァ」
反沼津君 (理不尽さ、無力さで) 「な、な、なんだよ 迷惑だから警鐘ならしただけなんだよ
ふーん 不自然に親沼津が沸いてきてるな だれだ?
チャンスと見るとわらわらカキコがあるのは ここ見てる証拠だよww
バカだからすぐにばれる なあチビのおっさん
馬鹿同士よそでやってくれ。
トレーラブルってマイノリティだから情報交換の場にしたいのにまともな話題が出るたびに沼津、沼津とうるさい。
俺は関西在住なんだよ!沼津なんか興味ねー。そもそも何処にあるかも知らんわい。
>>229も
>>230も沼津のクレーマーのおっさんってのも別スレ立てるか早く氏んでくれ。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 22:33:01 ID:g3Ig35rM
ホント、関係だけでやって欲しい。まともな話題の妨害されてイライラしてくる。他地域のオイラも沼津なんか知ったこっちゃ無い。
ローカルと特定メーカー云々だけじゃないかよ。
まさに馬鹿同士だな。とにかく別スレ移行を勧める。罵り合いはそっちでやれよ。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 14:58:37 ID:Qg/7oJkI
だから専用スレたててやれってば
現状 トレーラブル≒ネオだろ? 他のは何ほども売れてない
ネオ≒クレーマー問題 これも切っても切れない罠
で、ずーっと上から読んできて まともな話って何? 殆どネオの話題しかない
だから ネオ以外の話がしたいなら 専用スレたてろよ
BSスレでも サスケスレでも エンジンの話は船外機スレに逝け
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 20:42:24 ID:nI9bdNih
逆ギレか。船スポ板の中でジェット関係に続いて民度の低さが見えて来たな。
社会階層で人の質を見るのはあまりしたくなかったがやっぱ小舟乗ってるのはその程度の連中だな、とか
マリーナ置きの人から言われてしまうぞ。
>社会階層で人の質を見るのはあまりしたくなかったが
偉いお方登場。
めっちゃ人の上に立たれているじゃないですかw
必死だな テラワロス プッ
お前が必死な分、トレーラブルが敬遠されるんだ
ひいてはNE○の売り上げが伸びない原因に繋がる。
解ってんの?。俺ももうすぐ牽引卒業だ。こんな奴ら
と同じに見られたくないからな。アバヨー。プゲラ
ここはNEOってのの専用スレなのか?
漏れは釣り船にはまったく興味なくて、〜17ftくらいのスポーツボートを
引きたいと思ってるんだけど、そういう椰子はいないのか??
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 10:11:43 ID:qJLljcry
ベイライナーのカプリとかでしょ?北海道なんかだと結構そういう人も居る
と思われるがこんなレベルで泥試合じゃどうしょも無い。
ネオなんか流行る前からその手のボートはあっちではそこそこ牽いてる人居たし
何らかの情報あるかもしれないんだけどネオ軍団が話題を潰すのは目に見えてる。
前スレ時代にバスボートとかアルミとかはたまたエキサイター海苔だったかな?トレーラー
牽引の話題の共有を試み書き込み有れどネオ派が追放だよ。ネオ派は排他的ですよね。
>>240 基本的に牽引免許取ってまで トレーラブルしたいやつがいない
750kgに納めるには15〜16位になるだろ?そのクラスのスポーツって
なにがあるんだ? エキサイターくらいじゃないの?
ネオユーザーはこじんまり楽しんでいる人達が大半で オマケにROMってる
人のほうが遙かに多い
いちいちネオ派は... なんてカキコするひまあったらネタ投下しろよ
お前のほうがうざい
>>241
>241-242
レスthx
たしかこのスレで清水地区では、漁協に年数万払えばスロープが使える
というレスをもらったので、そろそろ買ってみようかと思ってるんだよね。
普免でひけるのはエキサイター位なんだ?
オク見てるとベイやシーレイなんかも、トレーラーセットで
よく売りに出てるから、てっきり普免で引けるのかと思ってますた。
まぁ牽引免許くらい取っても良いけどねw
そうそう、シードゥーなんかも良いなと思ってるんですが。
かなり速そうだし。
ついに戦争か?
しっかし心に余裕が無いの?トレーラブル諸君。
荒れまくりじゃないかよ。
ベイのカプリの16あたりも牽引免許不要で売り出されてたよ。
シーレイはちょっと重い。あとはジェットボートか。最近あんまりその手の
少ないよな。
富士五湖とかにカプリとか浮かべて遊んだら絵になるよな。
だいたい牽引免許までとってもいいってやつが ここで質問するってどういうことなんだ?
所詮2ちゃん まともな回答のほうが少ないだろ?
船買うときはオンラインのつながりのほうがよっぽどためになるよ
最近トレーラブルが増えてきて クレーマーみたいな変なやつも増えてきて 正直うざいんだ
早く下火になってくれんかなといつも思ってる 俺のゲレンデに来るなよって思ってる
>247
>だいたい牽引免許までとってもいいってやつが
>ここで質問するってどういうことなんだ?
まさか、そんな突込みをされるとはw
必要なら取るのも吝かではないってだけだよ。
船だって飛行機だって、乗るのに必要だから免許取ったってだけだよ。
それに、ここでの回答でスロープの事も知ったから
大変ためになるし、2chだってオンラインじゃんw
>俺のゲレンデに来るなよって思ってる
つか、俺のゲレンデって何?
なんかサーファーの地元意識みたいなもん??
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 14:12:03 ID:/YK7/20f
オークションで17フィートクラスのトレーラーセット探してるんですが
最近全然出ませんね。誰か売りませんか?
すっげー恥 オンラインとオフライン書き間違えてやんの・・・
>>247はそう読み替えてくれや
>>248 あのな 今まで使えてたスロープが突如使えなくなるってことを
何回も体験するとな そうなるんだよ
あんた悪いこと言わないから マリーナに預けるタイプにしなよ
金持ってるんだろ?
底辺人口拡大がこの遊びをいずれは破滅に導くのかもな。
内水面では茨城の土浦の公共スロープ閉鎖があった。ちょっとした試運転に最適の環境だったが。
>250
なるほど。
偏見かもしれんが、ジェットなんかは良い噂を聞かないもんねぇ。
でも漁協に金払ってスロープ使わせてもらおうってんだから良いのでは?
ヨットは預けてるんだけど、まとまった時間がないとちょっとした掃除にも
出向けないから、ボートは車庫に入れておけるトレーラブルが良いかなと。
>>252 そう 自宅保管 それが最大の利点
別にビンボーだからトレーラブルしてるわけじゃないw
あちこち行かないならマリーナ預けが楽でいいよ
もしくは自分で上げ下ろしするようなところね
254 :
スターエース17:2007/05/28(月) 17:11:58 ID:/iwJKMhK
249さん スターエース17にシュアランダートレーラーセットでお売りしますよ
エンジンはマーキュリー60PS 調子いいですよ
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 17:15:05 ID:dGIrx0YJ
俺のゲレンデ・・・ってのが非常に気になったw
外国の用にMY桟橋欲しいな。
金持ちなら芦屋行きできるが
>>251 原因はマナー違反ですか?
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 18:04:06 ID:P6jhCdM5
BS16は750kg以下 以上どっち?
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 18:16:14 ID:P6jhCdM5
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 18:30:44 ID:WQtwtiwk
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 19:58:22 ID:NEoo/yuq
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 22:02:12 ID:P6jhCdM5
オラの2000cc FFポンコツじゃ連結検討でアウトか−
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 10:21:05 ID:lNAeuDzc
2200のFFですが750キロまでの連結検討とりました
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 19:24:15 ID:AnfIWZ5V
牽引クラスBのヒッチメンバーで700キロ以上のトレーラーを
引っ張るのはやばいでしょうか?
牽引クラスCって大型ミニバンやクロカンがほとんどですが我が家には必要
無いもので。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 19:55:59 ID:XtFv1KrD
>>263 毎日牽いてれば車がいかれるけど年に2、3回の移動なら大丈夫なんでは。
運ぶんでなくてランチングだけならあまり力がかからないし。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 23:25:15 ID:L3Vw2XP5
FR17がちょっと気になるんですが、ネットでは重量が分かりませんでした・・。
スターエース17より軽かったら嬉しいんですが、重さ知ってる人いませんか?
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 10:46:59 ID:HfUYMLM5
ネオ374に夜間航行灯をつけようと思います
さらに車のフォグランプ 55w× 2個
を取り付けしようと思いますが
バッテリーはあがりませんか 船外機はトーハツ4スト15馬力です
バッテリーは40B23Lです
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 12:22:18 ID:UsGYHnLb
船外機のオイル交換のさい 30分ぐらいアイドリングしてから抜いているのですが
非常に抜けにくく規定量の3分の2しか入りません
皆さん良い抜き方ご存じですか
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 17:41:45 ID:vRsj1iBl
おっ!良い雰囲気の
「教えてクン」達が3人並んでご入場です
バッテリーはスターター用と電装用は別に組んでみた方がいい。
アイソレータ使って分配するのが一番安心。
もしひとつのバッテリーだけが好みならボイジャー積んでおけ。
>>267 それは元々3分の2しか入ってないのでは?
オイル入れるときに良いあんばいで入ったわいと思ってもしばらくするとだいぶレベルが下がってるから。
オイル抜く前にアイドリングはそんなにしなくても良いと思う。
逆にオイル入れた後にアイドリングしてレベル出してやった方がいい。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 09:29:19 ID:pCavXdPM
誰かUF17売る人いませんか〜 ヤフオク見てても出品無いし、近所でも売ってない。
そんな船止めとけ 悪いことは言わん
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 00:23:14 ID:IpGBxksi
UF17って駄目ですか?
ダメかどうかは目的による。一概には決められない。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 07:51:53 ID:Vb7WJnjM
>>266 船にフォグランプやサーチライトつけても役に立ちません。
照らすとライトの明かりだけが白くなって逆に他が全く見えなくなります。
役に立つのは船内を照らすデッキライトくらいでしょう
純粋に電装だけを考えると55Wx2で110Wだから大体10Aの消費、
15馬力の発電能力はよく判らないけど、たぶん10A前後だからアイド
リング程度の回転では他の電装品もあるだろうし全く足らないでしょう。
足らない分はバッテリーから持ち出しになるけど バッテリーが40B(23Lで40Bなんてあるのか?)
だと新品で30Ahくらいだから単純計算では5A持ち出して6時間持つ事になるから
新品のバッテリーだとすぐに上がらないけど長時間使うなら補充電は必要でしょう。
普通のバッテリーは一旦あげてしまうと極端に能力が落ちるからボイジャー(ディープサイクル)
が良いけど15馬力の船外機ではボイジャーをフル充電は不可能かなと思います。
毎回お持ち帰りの補充電も重たくてたいへん。船外機の発電能力もあるからむやみに
でかいバッテリーに変えてもパワーがロスするだけです。
>>275 オオッ!久しぶりにマットウな解答が出てきて嬉しいぜ。
確かにその通り炉だが勝手に俺が補足やるべ。
>船にフォグランプやサーチライトつけても役に立ちません。
照らすとライトの明かりだけが白くなって逆に他が全く見えなくなります。
役に立つのは船内を照らすデッキライトくらいでしょう
正確にはライトの光軸から漏れた光がデッキとか艤装品に反射して、目に
入って目眩ましにあう。渡船のようにバウの先端に付けるなら吉。一番役
立つのは家庭用強力サーチライト。1個ロッカーにでも入れて置け。
>純粋に電装だけを考えると55Wx2で110Wだから大体10Aの消費、
15馬力の発電能力はよく判らないけど、たぶん10A前後だから・・・・
恐らく7Aも無い筈で実情はもっと厳しい。実際は夜間航行灯とGPSでトントン
イロイロ電気物を艤装したかったら、サブバッテリをメインとは全く関係なく
搭載して釣行の度に積み下ろし充電するしかない。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 12:23:47 ID:bPKCn4GV
4スト船外機の発電能力
15馬力だと10〜12A程度ありますね
スズキ10A、ホンダ12A,トーハツ130W/12V、
もちろん型番によって無かったりオプションだったりするけど
もちろんエンジン制御にも電気使うから全部電装で使える訳じゃないけどね
トレーラブルなら家で充電すればいいね
278 :
266:2007/06/03(日) 18:52:51 ID:AsVAvLTH
NEO374にフォグランプ設置の件で質問したものです
みなさまレスありがとうございます
>>船にフォグランプやサーチライトつけても役に立ちません。
高さ1m50aのバーを立てて頭上から照らそうと思いますが
まぶしいものでしょうか?
>>アイソレータ使って分配するのが一番安心
バッテリーを2個つなぐということでしょうか?
分配するメリットはどんなものでしょうか?
>>15馬力の発電能力はよく判らないけど、たぶん10A前後だからアイド
リング程度の回転では他の電装品もあるだろうし全く足らないでしょう
船外機は10Aの発電力ですが魚探+航海灯+フォグ(55w×2個)
を考えていますが、日没後にもう少しだけ釣りたい時に
長くても2時間位を目安にフォグの点灯を考えています。特に移動時に前照灯
代わりにつけるだけと思っています。静止時(釣り)は手元に電池式のコンパクトな蛍光灯ライトを
使用するつもりです。こんな使用条件でも厳しいのでしょうか?
また家で充電器もありガレージで簡単に充電できる使用環境です。
質問ばかりですが皆様よろしくお教えください。
夜ライトを付けて走れるもんか
なんにも見えなくなるぞ
レーダーとGPS付けてないような小さな船は夜間航行はやめた方がよいかと
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 20:08:23 ID:H29Eyv45
>>266 走行中で1〜2時間の使用なら問題ないとおもいますよ もちろんバッテリーが弱っていなければです。
10A程度の発電量なら2バッテリーとか大容量バッテリーは発電機にいつも負荷がかかりパワーロスになると思います。
家でフル充電できる環境だからバッテリーは問題ないとおもいますけど、心配なら充電済みの1980円のバッテリーを
何も接続しないで予備に積んでおけば安心です。
たぶん頭上からでも船の前部で光って肝心の前方の海が見えないと思いますが、取り付け位置は試行錯誤ですね
また、夜間航行中に他船から航海灯が見難くなる光を出す事は危険ですから、夜間航行中は航海灯以外の強力な
灯火は点けないのが普通です。
282 :
266:2007/06/03(日) 23:54:13 ID:AsVAvLTH
みなさま引き続きいろいろとご指導ありがとうございます
バッテリーは現状のままで航行灯 並びにフォグを取り付けしてみます
万一バッテリーあがってもリコイルでスタートできますし、海上レスキューサービスも入っているので
午後から釣りに行くことが多いのでついつい夕方過ぎまで釣りをしてしまい
日没をすぎるので日没後2時間釣りをできたらかなり満足できると思いまして。。。
前照灯をつけなくても海上では意外と前方はみえると聞いたことがありますがどんなものですか?
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 01:11:32 ID:HSJE6Abv
>>282 暗闇に目が慣れれば月明かりでも相当見えるよ。
サーチライトはたまに周りをぐるっと当ててみたり
こっちに気付いているかどうか分からない船に適当に照射して存在をアピールするといいよ。
こんなこと書くと「照射されたら目つぶしになる!」とか言われそうだけど、
実際ナイトしたことあるヤツなら分かると思うけど、結構頻繁に照射されるよな?(明るい海面を除く)
みんな「船いますからね〜」って合図ですから、当てられてもムカッとしないように!
当て直せばすぐ消してくれるよ。
284 :
名無しさん@お腹もう少し:2007/06/04(月) 19:45:03 ID:p+3keqSC
現在、イプサムの4WDでトレーラーを引っ張っているものなのですが、必ず4WDが必要なものか考えています。
燃費は悪いし、車自体の選択肢も少ない。
もっぱら漁港のスロープを利用させて頂いているためFFでも問題は無いんじゃないだろうかと思えています。
4WDの方が良いとは思いますが、FFまたはFRで牽引して見える方のご意見をお尋ねしたいのです。
ぶしつけな質問ですが宜しくお願いします。
>284
ちょっと上の方に、そんな話題があったと思う
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:12:05 ID:W4CIb3J6
>>286 臨時検査を受けて夜間航行可能(日の出から日没までの制限を外してもらう)に
船検証を書き換えるのを忘れずに
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:24:31 ID:W4CIb3J6
↑
>>282の間違い
>>282 それから、フォグランプなんて点灯したら肝心の海が見えなくなるから不要、
航海灯は船の大きさや進行方向、進行速度を判断する重要な灯火だから
それが他船から見えにくくなるような灯火の点灯は航行中厳禁です。
サーチライトの点灯は着岸時や浮遊物の確認時くらいですよ
288 :
名無しさん@お腹もう少し:2007/06/04(月) 22:38:19 ID:YAIrLdH3
>285様、ご指摘どうもm(_ _)m
186さんの事ですね。
近いんですけど、海苔やら現実のパワーなんかが知りたいのです。
軽トラックで20F以上のボートを引き上げていることも見たことのあるのですが、軽トラックも4WDでしたし・・・
その後しばらくはそんな話題だったと思うが…
290 :
名無しさん@お腹もう少し:2007/06/04(月) 22:51:46 ID:YAIrLdH3
そうですね、引っ張っているボートが11Fで軽トレーラーなら問題なさそうですね。
お騒がせしました。
291 :
名無しさん@お腹もう少し:2007/06/04(月) 22:53:51 ID:YAIrLdH3
そうですね、引っ張っているボートが11Fで軽トレーラーですから問題はなさそうですね。
お騒がせしました。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 08:46:36 ID:ouGl3lvI
軽トレーラー側に電動ウインチつければ。
上げ下ろし時分離してトレーラーだけザブ〜ン。
春の大潮の下げは半端じゃないでしょ。
潮待ちほど無駄な時間は無い。これならいつでもOK
293 :
266:2007/06/06(水) 19:40:45 ID:Jysl1oDo
夜間でも結構見えるのですね
安心しました
でも時々フォグつけて周囲を確認します
それくらいならバッテリーも持つようですし
だから 点けない方が見えるんだっていうとるやろ
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 22:13:09 ID:GrvrzqB2
ボートの艤装をしているうちにいつの間にか積載量オーバー・・って人もいると思うんですが、
ボートトレーラーで過積載をとられる事ってあるんでしょうか?
又は高速入り口で切符切られましたって人います?
どうなんだろうね?
いまだにナンバー付けずに走ってる地域もあるらしいし。
過積載ってどんな艤装だよ
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 08:30:13 ID:yK9UPwb0
補機にオーニング、燃料タンク2個積み、アンカーや魚探 これだけでも+100kg
16―17フィートクラスなら少しの艤装でも厳しいんじゃないかと。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:51:48 ID:67burIYQ
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 11:09:08 ID:GAR+/a0k
NEO390の試乗会転覆事件の真相を知ってます。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 11:12:38 ID:uLJwjn17
何が原因なん?
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 13:44:29 ID:bKzbC7mi
あの船は重装備するか2人乗れば素晴らしいと聞くけど、
ノーマル状態の1人乗りじゃ、浮力が有り過ぎて横揺れが大きいように見える。
転覆時は1人乗りでスタビライザーもついていたらしい。
さらにウエイク艇の引き波や、岸壁からの反射波もあったとか。
そしてフルスロットル。
素人一人で試乗させるのが問題かと。
300は有名なクレーマーでしょ?
他社の同じようなサイズのボートの沈没事件や死亡事故はよく聞くけど、
そういう話はしないのかな?
誰だよ!
↓
このスレを見ている人はこんなスレも見ています
自分で治す仮性包茎14 [身体・健康]
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 14:19:41 ID:LVh0v5S5
390が一人のりでは危ないの?
374乗ってるけど大丈夫かな?
心配になってきた
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 18:42:09 ID:VMijnSLG
スタビライザーがついてたらしい???
それって艇の安定に有効だぜ。
転覆とは関係ないだろ?
>>306 >それって艇の安定に有効だぜ。
どれだけ君が船の事を知ってるか?だが、知らぬなら語尾の”だぜ”は
失笑ものだと気が付いたほうがいい。スタンヘビーの船にスタビは有効
だが、危険なマイナス要因も含まれてる。簡単に言えばバウをもち上げ
てスタート直後、急激な減速は特に危険。スタンが水面より下がって最
悪は打ち込んで後ろから沈する。そう、スタビの上面から下向きに水流
が当り標準より船体後部を押し下げるんだと思う。急減速は危険ちゅう
ことでしょうね。スタビだってそんなに良ければメーカーで売るさ。危
険な面もあるからやらないだけ。
>>307 トリムインでフルスロットルくれたんだろ?
その状態でハンドル切ると切れ込んでいくからな
急減速なんかで沈するもんか 知ったかすんなよ
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 20:52:01 ID:DbfqkmHp
>390が一人のりでは危ないの?
カラ荷状態の一人乗り時は、たしかに思ってたより揺れが多きいかもな。
それはカートッパーじゃ出航不可能な波での話。
374はもっと重心低いと思う。
それでも軽トレクラス最強の船なのは間違いない。
>それって艇の安定に有効だぜ。転覆とは関係ないだろ?
スタビライザーは強い揚力を発揮してプレーニングを早めるもの。
浮力が強い上にスタビライザーでさらに浮き上がったわけじゃないのかい?
その状態で変な角度で波に乗り上げて、こけた?
色々悪条件も重なったうえ、そうとう無茶な操作をしないとひっくり返らないな。
車でも試乗車で無茶する奴いるけど。
安全第一と常に考えていれば、転覆なんて有り得ないよ。
そして、不自然なまでに転覆事件を掘り起こす連中がいるのも面白いね。
沼津は釣れてるかい?
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:03:06 ID:uLJwjn17
誰かSRV17を50万で売って下さい
軽トレーラーで確か車庫証明が原動機付き自動車と違って実質無しでも大丈夫という未確認情報を
仲間から聞いたのですがどうなんでしょうか?実際それで継続時に問題無いのかな?
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 01:07:06 ID:tNm67aWF
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 11:26:53 ID:hBw5RaUR
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 12:45:23 ID:TpRg/m3V
トーハツ18馬力なんやけどオイル交換に車用の電動ポンプ?みたいなのを使ったらやばいかね?
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 20:15:31 ID:fml12vF4
316 :
310:2007/06/12(火) 22:51:38 ID:iQFsFAvv
親切な315さんありがとうございます。
実は先日電話で問い合わせしたんですが、そのSRV17は売れてしまったそうです。
しばらく迷ってからの電話だったので残念です。
ここ最近オークションにも出ないし、ネットで徹底的に検索しても僅かな数しか
中古艇がありません。元々販売数が少なかったのでしょうかね。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 16:48:26 ID:7xtV73pM
トレーラーは普段自宅ではジャッキアップしておくほうがいい?
タイヤの空気圧保護のためと聞きましたが、ナンバー付きの場合
タイヤの空気が無くなってもスタンドにてすぐ補充できるし
他にも意味があるんでしょうか?
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 19:11:01 ID:ISF5yEvk
サスペンションのヘタリ防止の為じゃない?
オフシーズンしかしなくてもいいと思うけど。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 22:23:14 ID:xBkbjnT1
タイヤの変形防止の為と聞いた事があるが・・・
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 23:01:41 ID:KSPaRj1b
>ジャッキアップ
そんなことが必要だったんですか?
今のやつで2隻&2台目となりますが、そんなことはやったことありません。
どちらも5年間、トラブルは一回も発生しませんでした。
昨シーズンは2回しか出していないし、今シーズンはいろいろあって、
出す予定はありません。
やっぱり何かある前にメンテナンスをやっておいたほうがいいのかな?
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 18:58:43 ID:hA7Xs5PV
>>320 何かあってからでは遅いと思います
出来ることは自分でやっておく
出来なければ、業者さんに依頼してメンテが必要と思う
自分自身で立ち往生だけなら良いのだが
他人を巻き添えにしたらお互いが辛い思いをするのが想像出来ると思います
ジャッキアップはあまり必要ないのかもしれませんが
長期駐車の場合はタイヤに空気を多い目に入れとけば良いのではと思います
空気さえ入ってればタイヤはだいじょうぶだよ
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:48:18 ID:O0pL4Anw
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:17:09 ID:yUI8CYKF
海上係留艇ってどんなものでしょう?
バウレールが付いてないのが残念です。
んなもん自分で付ければ良いじゃん
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 06:41:43 ID:N4GbdM8r
トレーラぶるの人って 一回の釣行にいくらくらいかかりますか?
僕は1回にガソリン 高速代 えさ 仕掛け 駐車場代 スロープ代
などを全て含め
8000円で平均月4,5回くらい釣行しますです
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 09:07:05 ID:tR+b/8P8
羨ましいな。ほぼ毎週だね。
カートッパーだけど、ほぼ同じ位です。
スロープ使っても同じかな。場所が近くなるんで。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:32:08 ID:7M6gKQMF
ヤフオクにスイングトングって出てるんだけど、
全長変わらないようにトレーラー切断して、
これ取り付けたら車検通るかな?
>>329 難しいんじゃないかな?
そもそも、注意書きに「公道での使用は違反になります」と書いてあるし。
まあ、自己責任の範囲で使う分には...
それよりも、強度の方が心配。
これって、長距離運搬は考慮されずに設計されていると思うから、
牽引中に折れる可能性がある。
若しくはピンが抜ける・折れる等も考えられる。
また、取り付け部が破損する可能性もある。
公道を牽引するのであるならば、やめておいたほうがいいのでは?
リスクが大きすぎる。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 06:52:25 ID:groc8myy
ソレックスとかポパイのトレーラーにはスイングトングって有るから、
強度は大丈夫じゃないの?
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 14:30:01 ID:ZG80XofG
牽引免許不要クラスで波に強く一番沖まで出られそうな船は何でしょうか?
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 14:51:38 ID:z3dUjTjm
免許不要ならマジレスで筏じゃないかと思う
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 16:43:00 ID:Yj4KqEo0
>>300だから、おせーてよ。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 17:48:44 ID:z1SeVCcx
>>333
話の流れから船舶免状じゃなくて車の牽引免許だと思うが・・・
>>332
牽引免許も取得したら?
336 :
332:2007/06/25(月) 19:20:57 ID:+kB4WEPi
>>333 筏であまり沖へ行くとあの世行になってしまうかも。
もしかして遠い世界へ行けるという事でしょうか?
>>335 750キロ以上のトレーラーを引いたらマイカーを痛めそうです。
幅が広い船を調べたらスターエースという船が幅2.1mあったのですが、
これが一番沖まで行けるんでしょうか?
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 19:49:39 ID:9bzoZ15q
スイングトングは、伸ばした状態での長さが登録長になると聞いたけど。
車庫証明の取得も、車検証の長さが基準なので、有利になる事は無いのでは?
基本的に新車で付いてる奴以外は駄目とも聞いた。
何がどう駄目なのかは知らないけど、安心して使えるものではないだろうね。
構造的に、強度は出せないでしょう。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 21:56:54 ID:z1SeVCcx
neo374に流し釣りのためエレキを付けようと思います
エレキをハンドコンにして右舷か左舷に取り付ければラインが手前または奥に流れる時でも
船をエレキで横方向にスライドさせつりやすいと思うのですが可能でしょうか?
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:14:11 ID:7fmXKYRN
>>332 沖に行けば行くほど釣れると思ってる?
実際、真っ直ぐ沖へ10`も行くと
遊漁船も漁船もほとんどいない。
海から疲れて帰ってきた後
750キロもあるトレーラーを
車から切り離して、人間一人で
車庫へ収納して、翌日元気に出勤出来る?
ネオ374を買う人は、
最初は君と同じ考えだよ。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 02:03:25 ID:JmaOnO2P
陸から釣っている時は少しでも沖に投げようとするが
ボートから釣る時は何故か無意識に陸に寄ってしまうw
こんな俺はアホですか?
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 09:13:44 ID:yrCzLM6A
カートッパーの砂浜トレーニングに比べりゃ楽なもんだ
342 :
332:2007/06/26(火) 10:47:53 ID:Bqpmj9Os
neo374と17フィートクラスってそんなに疲労度が違うものですか?
今までカートッパーでしたが地元の湾内だと小物ばかりなので湾外にも出てみたいと
思います。
今まで何度か危ない思いをしたのでトレーラブル化を機に少しでも安心出来る船を
選びたいと思います。
15〜16で充分だよ 17にしてもそんなに恩恵はない
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 12:32:14 ID:FMFGpmHG
UF17でしょ
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 13:02:08 ID:Ui/5Y2wh
トレーラブルならNEO450がなかなかいいよ
幅が広くて安定感もあるし少々の波なら心配ない。
346 :
ラーメンマン:2007/06/26(火) 16:37:21 ID:8ZF8y0s3
ホンダはクレーマーに2馬力で裁判されてるので
ズツキはそれを恐れているので
売れなくてもいいのだ
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 16:43:06 ID:1wYKgGyh
疲労度に影響してくるのは大きさよりも重さじゃないでしょうか?
大きくなるとそれなりに重くなるので、同じ事かもしれませんが・・・。
以前は17ftで総重量500kg程度(たぶん)から、現在17ftで総重量800kgと、
以前の物から比べると、かなりの重さになってから、
細かい波を拾って揺れるというような影響は少なくなりました。
船体が重い分、ガソリンを喰うので、そのため沢山のガソリンを予備として積んでいると、
更に波による影響が少なくなったような実感をします。
348 :
22JTPJ:2007/06/26(火) 19:52:36 ID:GSA2W3su
最近ボート雑誌でPF16トレーラブル仕様ってのをよく見るのですが、皆さんどう思われますか?
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 21:48:32 ID:KuuV0tCr
フィート数は有ってもちょっと構造的に和船より頼りない簡易和船もどき
なんだよね。パフェマニアで13乗ってた人が買い換える分には同じフィーリング
で使えて違和感無いからいいとは思うが。要は好みだね。ただパフェはちょっと高いよ。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 22:23:56 ID:/d1jruK6
16フィートの中古和船でいいんでない?
残った金で艤装した方がいい。
和船はトレーラに乗せるには重すぎるのでは?
あと幅の狭いのが多いから走ってる分には良いが、止まると安定しないのが多いね。
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 09:07:13 ID:xuzM9otO
結構安定性は悪く無いよ。和船。ただあまりにも野暮ったいから敬遠する人居るんじゃないかね。
内房でクレーン付きトレーラーでボートを降ろせる場所ないですかねぇ
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 10:46:07 ID:i/dDYdcx
和船の幅って1.5m位のが多いね。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 14:50:49 ID:E8kl+cKh
和船は波切りは良くても、波高が高いと駄目。
バウから刺さるし、横揺れも大きい。
宣伝する気は無いけど、入門用には374がベスト。
中古でもダントツ人気なので、すぐ誰かが買ってくれる。
扱いも楽だし、まず374に乗って色々考えたら良いよ。
友達が増えるし。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 15:19:50 ID:u0yWEId0
しかし釣り好きな友達が多いと3人での窮屈な釣りになる。
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 15:50:43 ID:s90mD0FQ
ネオって基本トレーラブルですが係留保管にも十分対応出来るんでしょうか?
と言うのも5m未満で料金設定ある場所で小型艇の中でもネオはかなり馬力積めるので和船より走るかな?と期待してるもので。
今まで係留でネオ置いたなんて話聞いた事無いんで不安有るのですが。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 18:13:20 ID:tsvmEK7u
>>355 確かに自分も和船(16ft)よりNEO374が安定性で優れていると思うことがある。
和船と言っても色々あるけど当地では16tfだと横幅1.5m無いものが多い。
走行安定性は和船が良いし、静止安定性はNEO374が上だと思う。
374は軽いので波が出てくると跳ねて重い和船のように走れない。
ただトリハルでキールも無いし横波にはかなり強い。
入門艇ではベストとあるが陸上の取り回しとか考えると最後までこれでもいいと思う。
ちなみに自分も宣伝ではない。1ファンとしての感想。
>>356 確かに釣りをするなら旧型で2人。Uは1人用だと思う。
ただ最近思うのは、釣り好きの友人も買えばいいんじゃんということ。
毎回ゲストで乗せてあげるのもちょっとね・・・。
>>357 係留は無理。丈夫なフネではない。和船と比べたら戦車と軽自動車位の差があると思う。
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 20:02:12 ID:G+Tg6x2m
やはりPF16の15馬力に150マソ出すんなら、NEOを検討する方が賢いのか。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 20:59:14 ID:sjsYLJ/O
マジでそんなに高いの?あんな馬力の船で。賢い買い物では無いな。
誰が買うんだろうか?オレなら買わないよ。16尺のマリンシックスにBF20にリモコン組んでも
お釣りが来るじゃないかよ。そのお釣りで航海計器を揃えられるレベルだし。果たしてあの価格
には相応の価値あるかな?
>>359 誰がどう考えてもそうでしょ
NEO選ばなくても150万は高すぎ
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 00:12:36 ID:wxSOHjRC
150万ってぼっただな、調子こいてんじゃないか?
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 06:36:53 ID:L04mXrk2
PF13・9.8馬力にスパンカーやらオプションそこそこつけて70万。
カートップタイプのPF16・15馬力で90万。
トレーラブルタイプのPF16・15馬力で150万。
高っ!
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 08:22:58 ID:fuH6p76U
150万か
SRV17やフィッシングメイトがエンジンセットで150万だぞ。
価格設定に無理がないか?
俺ならBSー16にする。
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 10:56:25 ID:6GMU8wuy
確かに無理がある。不自然な価格だな。そこまで出して買わないのが普通だな。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 12:10:11 ID:bK0b79Rs
NEO374をヤフオクにでも出そうと思うんだが、
中古の相場っていくらくらい?
よく強気の価格設定で出してる人いるけど、全然売れてないし。
40万くらいで売れるかな?
そんなもん 程度と艤装によるだろう?
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 13:03:00 ID:bK0b79Rs
そうか。そりゃそうだな。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 13:22:42 ID:wpTIpfRb
トレーラーとセットで50万位にはなると思うよ
9.9馬力だと40万ちょっとかもね。
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 19:24:00 ID:l5rGPVYV
カートップ用の船が150万?
長さだけで価格をつけたのか?
トレーラーが60万と言う事?
中古相場はマリモHPの中古コーナーを参考にしたら?
係留するなら安いボロ舟買って、
高級すぎないエンジンを積むってのでどう?
5mクラスでのベストなエンジンと言えばDF50とか?
そんなの積んじゃうと盗まれるよ。
ネオは係留前提でないので、オートビルジポンプを
付けておかないと、沈没するよ。
ネオに限らず、完全浮沈構造でも、
ウレタンとか発泡体が水を吸う事もあるし。
吸ったら抜けないよ。
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:10:39 ID:oTYLpWBe
ネオにトーハツ15馬力4スト 17年製エンジンですが
アイドリングが安定せずすぐにエンストします
吹かしてセルを回さないとかかりません かかってもすぐエンスト
流し釣りをして1時間くらいは大丈夫ですが・・・
プラグがかぶってるのででょうか
でも からふかしし しばらくしても改善しません
それともどこか悪いのでしょうか
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:17:51 ID:5NbA9gI1
同じ症状になりましたがプラグ交換で治りました。
373 :
371:2007/06/28(木) 22:34:29 ID:oTYLpWBe
プラグ新品に交換して1ヶ月なんです
たぶん次回の釣行でも最初は大丈夫だと思う
しかし1,2時間もすると・・・
また同じになると思う なんで?
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:50:45 ID:dkj2Pk4M
キャブのスローがあやしい
ダイヤフラムのスローのネジ調整とアイドル調整で改善することがある
プラグは一度かぶるとダメになるがブレーキクリーナーで
掃除するとマシになる しかしダメになることが多い
キャブクリーナーで思いっきりキャブに吹き付けて様子をみるのが
一番簡単かも 数ヶ月かけないとキャブがダメになることが多い
とくに塩害によるダメージは大きい 熱でダイヤフラムの調子が
狂うことが良くある 冷めれば直る OHは簡単だよ
ばらしながらデジカメで撮る ネジは新聞紙にでも並べる
バラした所に仮締めしておく 後は部品注文しておく 得にゴム系統は要交換
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:52:00 ID:dkj2Pk4M
キャブのスローがあやしい
ダイヤフラムのスローのネジ調整とアイドル調整で改善することがある
プラグは一度かぶるとダメになるがブレーキクリーナーで
掃除するとマシになる しかしダメになることが多い
キャブクリーナーで思いっきりキャブに吹き付けて様子をみるのが
一番簡単かも 数ヶ月かけないとキャブがダメになることが多い
とくに塩害によるダメージは大きい 熱でダイヤフラムの調子が
狂うことが良くある 冷めれば直る OHは簡単だよ
ばらしながらデジカメで撮る ネジは新聞紙にでも並べる
バラした所に仮締めしておく 後は部品注文しておく 得にゴム系統は要交換
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 23:04:33 ID:2luETL7v
>>371 燃料タンクのエアベントスクリューと
ホースの不具合を点検されてみては
いかがでしょうか?
ベントスクリュー完全に開けてる?半開けとかは途中でストールする。
あとはアイドリングが低いとか。
このエンジンはクラッチアウトで1000回転が標準、100回転低いだけで始動性がかなり悪い。
それでも始動時は三回ぐらいアクセル開けてあげないとかかりにくい。
378 :
371:2007/06/29(金) 07:44:11 ID:gCPXNwcW
みなさまありがとうございます
キャブの清掃いたします
キャブクリーナーはキャブのどこから吹き込めばいいですか?
エアーの吸い込み口?
またアイドリングを少しあげてみます
アイドリングの調整ねじはどれでしょうか
いくつか部品をばらさないと見えてこないですか?
379 :
371:2007/06/29(金) 07:46:03 ID:gCPXNwcW
あと
燃料タンクのベントスクリューあけ忘れしてあわてて全開にしました
全開にした後も調子悪くなるもんですか?
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 11:00:35 ID:HNoZCjAo
船の乗り換えを考えているのですが、海上係留で船底塗料がしっかり
塗ってある船をトレーラーに積むとバンク板が汚れたりなかなか滑らなかったり
しますか?
381 :
371:2007/06/29(金) 17:45:27 ID:EDntYmud
なんとか 自宅で アイドル調整して、さらにエアクリはずしてキャブクリーナー
吹き付けました。
キャブの中は全く汚れてませんでしたが、念のため多めにクリーナー
吹き付けました。
次の釣行の時に調子よければ良いですが・・・
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 18:01:06 ID:c9qsJUJU
がんばってね とりあえず漂流しないように
燃料系に注意 燃料の流れがわかれば原因がわかる
単車や車と基本的には同じだから 草刈機と耕運機
のほうが近いかな でも、海の上で止まったらたいへんだね
金曜休みなんだ
384 :
371:2007/06/29(金) 20:37:25 ID:EDntYmud
休みはいろいろ
平日も休日も関係なく休みあるんで主に平日釣行してます
休日は船多いんで・・・
だから今日のような風の強い平日はメンテに専念
風のない休日もメンテに専念
次の月または火も風が無ければ釣行予定です
エンジンの調子を見てきます
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 21:17:48 ID:c9qsJUJU
今日 手漕ぎでいきます1時ぐらい浜にでます
雨の合間と風の合間見てでます
大潮だから楽かも 帰りも大潮みたい着岸楽そう
ねらいはキスのひきずり アイナメぐらいかな
えさ取りのガッチョはかんべんしてくれ
保安官もだめ 今日は、この前の冷凍塩漬け青虫、石ゴカイためしてみよう
塩マムシも購入予定だが でわでわ・・・
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:21:14 ID:vxf2w5Iu
手漕ぎはつらいな お手軽だけど
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 22:17:06 ID:LxJm6G+c
係留艇の水垢取り、なんかいいもんないですか?
ドイツ生まれのスポンジの「激落ち君」がお勧め。ドンキで安く売ってた
から試したら凄いのなんの。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 06:27:19 ID:FLlwhOn2
neo390は本当に軽トレーラーで上架できるものでしょうか
延長トングを付けなければ バンクから水面までが高くて、厳しいような気が
又はトレーラーをほとんど水没させて上架する必要があるのでは
実際どうなのでしょう?
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 08:02:53 ID:KGg1iKL6
マリモのボートはキールで荷重を支えるようにトレーラに載せられている。
よってバンクから水面ではなく、キールから水面が重要になる。
感覚としては水に浮かべるのではなく、水面にボートを落とす感じに近い。
トレーラのタイヤの半分くらいを水没させれば十分に上下架できる。
キールローラはウレタンローラに変えることを推奨する。
ただし、初めてボートを買う人にマリモはお奨めしない。
トラブルが起きても自分で何とか出来るのであればボートとしては悪くない。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 08:32:57 ID:QHi8gJYF
390もタイヤ半分の水没で上架できますか?
390はやはり普通トレーラーがいいですか?
スロープの角度がまちまちなのにどうとは言い切れないだろう。
当然スロープの角度が浅いとトレーラを深く沈める必要がある。
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 15:54:48 ID:nEQ2MEyJ
NEO390で軽トレーラーでは短いのではないかな
軽枠が340なんだからトレーラよりデカイ船積んでんだから長いってことは間違いなくない
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:28:07 ID:FLlwhOn2
390で軽トレのひといますか
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 10:43:40 ID:4FoWGnGa
390で軽トレですが。
上下架にしても、牽引走行でもなーんも問題なしですよ。
トレよりボートの方が長いので見た目ミョーですが。
車検が2年ってのも魅力だし。
バウエレキ付けると普通トレか延長トングが必要かも。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 14:16:53 ID:MyHFwETg
>>396
ありがとうございます 参考になります
自分は今、374Uですがいずれは390がほしいと考えています
整備されたスロープからしか出港しませんが、軽トレでの上下架が
うまくできるものか、できても不具合がないのかなど
総合的に390と軽トレの組み合わせについて、気になっています
あと、陸上の取り回しが心配です
自宅車庫前は道路が狭く、今の374は手押しで入庫させますが
フル装備の374でも結構重く、平地では大丈夫ですが、微妙に
道路が傾斜しており動かす距離はたかだか5,6メートルですが
結構重いです これが390になったらフル装備でどんなに重いのかと
心配です 大丈夫でしょうか?
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 15:00:19 ID:I8YQfX7y
やめた方がいいぞ。もしやるなら今の船にウエイト載せて予測重量まで持って行って練習してみな。それで平気なら買ってみな。
390に軽トレって時点で 悪意すら感じられるな
邪道だよ
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 18:08:52 ID:4FoWGnGa
悪意とか邪道って言う意味が解りませんが、
374よりも重いのは確かですから手押しはきついと思います。
舗装してない所では絶対無理。
そこの所は軽でも普通でも同じ。
上下架はまったく問題なし。
>>400 >>399の意味が分からないなら 374におとなしく乗ってた方が良いよ
あの社長が素人をだましてると感じるのは こんなところだね
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 19:49:57 ID:UCgBjek5
↑
もっと詳しく
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 20:41:23 ID:4FoWGnGa
もっともっと
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 20:44:21 ID:4FoWGnGa
401君。
何があったの?
言ってごらん
405 :
何が:2007/07/04(水) 20:48:57 ID:4FoWGnGa
401君。+
何があったの?
言ってごらん。。
トランサ無声バーしなくて大丈夫なの?
もげない?クラックはいらない?
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 15:01:28 ID:SS+FIZn4
どなたか敦賀でトレーラーボート揚げ降ろしできるスロープご存知ないですか?
水晶浜で海水浴して遊ぶ予定なのでできるだけ近い場所が理想です
もんじゅ近くの白木漁港?のスロープはビジターでも利用できるのでしょうか?
あと水晶浜手前の菅浜漁港?にもスロープあるらしいのですが。
敦賀のボート事情に詳しい方いましたら教えてください
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 15:41:12 ID:kL3x3Q4P
トレーラーを引かずに現地に出向き、ご自身の目と耳で確認してください。
皆さんそうして努力されています。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 10:58:55 ID:/m7tm75s
>>401 まさか単に例の沼津さんじゃないですよね?
>>409 あんな屑連中といっしょくたにすんな
トレーラーよりでかい船を積むことの非常識さを知れって 言ってるだけだよ
12フィートだと14f用、14フィートでも15、16f用トレーラに乗せてることが多いもんなあ
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 00:36:49 ID:706JdEj5
>>407 ただでさえ使用可能なスロープが減ってるのに、
こんな所で公表する奴は居ないだろ。
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 02:44:33 ID:2urM7Z5K
>>410 しかし金欠リーマンの我々には維持費の経済性で目が眩んじゃうのよ。
常識的には無理した形なんだろうけどさ。安全性とかトータルで見ると。
そりゃ稼ぎがもうちょう有れば白ナンバートレーラーも選びたいところだが
現実厳しいよ・・・orz
他にも同じような金欠病患者が居るからやっぱそれでも売れると思う。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 07:30:13 ID:q8Zv8pgT
この板を見てマリモ艇に興味を持ち以前友人と一度
足を運んだ関西店に行ってみたら消えてました。
店舗移転かな??マリモHPのリンクもみあたらないですが。
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 08:27:33 ID:fGaWBzTM
みなさんもしいつも利用してるスロープが無くなったら
トレーラブルやめますか?
遠くても別のスロープ行きますか?
僕は、万一そうなったら21ft位のディーゼル船の中古を探して
マリーナ保管に換えます。
>>413 だからね 売りたいがために本来邪道と思われる使い方を推奨する
そんなことをやっているメーカーってどうなの?ってこと
安けりゃいいってもんじゃないだろ?
白ナンバーでも 毎年の車検が3万(業者委託で)税金が8千 その程度だぞ?
白ナンバー小型だと自動車税5300円
軽だと4000円
車検が毎年か2年か位の差しかないな
エンジン載ってるわけでもないから整備費用はしれてる
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 20:26:30 ID:QpaJBjJk
NEO374ですが
左舷に固定できるようにして
ハンドのエレキを付けようと考えてます
これで船が左右のスライドが容易で微調整も釣りをしながら座ってできると
思うのですが
取り付け位置は左舷の中央より少し後ろくらい
横波とかで危険ですかね?
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 20:31:52 ID:eVHwF2Cd
程度低い話題で盛り上がって何知ったかしてるんだ?
明らかにトレーラー引いたことない奴が知ったかで発言してるし
NEO?374だの390だの・・・どーでもええわそんなボートの話題
よそでやってくれ!
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 20:38:11 ID:oKgsZ6d2
419>おまえ。何様?
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 21:35:59 ID:oKgsZ6d2
んで。どーしたい訳?
私は、はじめとの船が、YAMAHA_SRV-17TRでした。
トレーラブルボートとして、船体もトレーラも開発されていたので、
非常に扱いやすかったです。
確かに、狭い道に通るのには苦労をしましたけれど、非常に牽引しやすかったです。
初めてのトレーラ牽引だったので、右折とバックには苦労させられました。
でも、今となっては、非常にいい経験でした。
今はカタログ落ちしてしまったので、非常に寂しい限りです。
YAMAHAには、もう一度、あのクラスのトレーラブルボートを出してほしいと願います。
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 00:19:06 ID:P+5QhW70
>>419 確かにレベル低くてスマソ。
本当はベイライナーとかシーレイのバウライダーみたいの欲しいが
貧乏なんで現実ネオで妥協。釣り以外に華やかな水遊びを湖なんかに
持っていってできるんだろうなぁ・・・とか思うが買えないからさ。
で、ネオだと釣りしか出来ないから釣りだけで我慢してそれで満足する
しかないのよ。
でもネオは我々貧乏リーマンの強力な味方。叩かれてもやっぱ経済的で現実的
だから魅力。
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 00:39:09 ID:cRu6PmiD
ベイスポーツじゃ駄目なの?
426 :
沼津臭がプンプンする:2007/07/09(月) 12:27:13 ID:Bn9HCIkl
>>416 どこがどーいうふうに邪道なのやら?
上手くやってる企業に対する嫉妬にしか聞こえない。
>>419 ここは上級者専用スレではないから程度が低いかどうかは別に問題では無いのでは。
面白くないなら自分から話題を提供すればいい。いやなら別に見なくてもいいわけだしな。
しかし売れるとやっかむヤツが必ず現れるな。2chの場合フネに限らずだが。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 17:52:57 ID:FBwGOrT+
そうだ。そうです。
どっちにしたって海へ出ればみんな仲間なんだから。
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 20:54:05 ID:I0txD4sx
教えていただきたいのですが、新艇で買って9ヶ月のNEO374、トーハツ4st18馬力、軽規格トレーラ、
GPS魚探、ミンコタAP、法定備品つき、程度は普通くらい?で売るなら相場はどれくらいでしょうか?
オークションサイトなども見ましたが、いまいちわからないので大体でかまわないので教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
新艇の7掛けくらいじゃないの?
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 08:49:38 ID:Em2Nm5eZ
なんで売ってしまうの?9ヶ月じゃ勿体ない
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 08:58:09 ID:hPtQsQQe
知り合いの374乗りの爺さんが東京発動機のエンジンうるさくて
かなわんと申しておりました。
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 11:11:43 ID:1HgW9maX
↑東京発動機ってトーハツの事?トーハツはうるさいけどトルクがあるから好きです。
関係ないけどダイハツは大阪発動機
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 08:47:20 ID:/57uw+91
トーハツとUDの大型トラックて同じコンセプトの
売り方ですな。
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 12:42:57 ID:iwPDUjs4
売るなら今の時期が良いぞ。
438 :
57uw+91:2007/07/13(金) 10:06:53 ID:+5A5ncFl
じつはスペック以上の性能。
(工業製品としての性能が高いというわではない。)
リミッター解除が簡単だったり、、、
はじめから規格以上の出力、速度だったり。
中身知っててちょっといじれれば購買欲は沸くね。
ま〜どちらも貧乏人相手の2流品。
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 11:26:19 ID:AHPlSYPI
↑わかりやすい説明ありがとうございます。確かにその通りかも…。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 10:01:16 ID:M8mQKein
390に軽トレは牽引車が限られるの知らないのも多いな。
転売されて知らずに道交法で引っ張られることもあるね
374と390じゃ374のほうがボートとして優秀だと思う。
↑なんで?
いろんな海況でそれなりの回数両方に乗らないと結論が出ないと思うがそう思う理由は?
自分は390はサイズの割りに全高があるからコロコロした感じになるんではないかと思う。
あと、安定性を求めるならキールはない方がいいからそのあたりが374の長所かも。
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 11:54:35 ID:OyiM9ZY6
無理矢理軽トレーラーに合わせたちょっと無茶な設計ではなかろうかと。
バランスより軽での維持経済性に趣き置いたデザインかな。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 14:55:20 ID:AwdqgIgQ
390は、二年車検で車庫証明が納車後で良い軽トレーラーに最初から合わせて設計されたから、無理は無いけど、
軽自動車では合法的に牽けない。
幅がはみ出すから。
二人乗れば390の安定感は374の比じゃ無いよ。
前の方に重い物を積むのが390海苔の常識。
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 16:25:21 ID:M8mQKein
↑巾だけでなく長さも軽では足りない
ここが邪道といわれる所以だと思うが?
また邪道か。何悔しがってんだ?
446 :
774RR:2007/07/14(土) 17:51:15 ID:AwdqgIgQ
「言われてる」って、言ってるのはオマエだけだろ。
オマエは延長トングは何センチまで合法も知らんだろ?
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 18:00:34 ID:SO/LyqHk
所以→そのままで車検通らないトレとか
プレーニングするように改良したとかかな
延長タンは全長が変わるから違法だろ?
それより何より 小さいトレーラーに大きな船を積むことが邪道だろ
安全性は普通トレーラーが遙かに上 そんなこともわからんのか?
449 :
名無しさんお腹いっぱい。:2007/07/14(土) 20:44:00 ID:AwdqgIgQ
↑ほーら知らないだろ。
390がどんなに大きいと思い込んでるのやら?
なにを自慢してるのやらwww
恥ずかしいと思えよ
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 22:55:02 ID:8yEefcNq
普トレも2年車検に規制緩和して欲しいな。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:06:01 ID:AwdqgIgQ
無知がバレて悔しそうだな、このクレーマーwww
恥ずかしいと思えよ
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 11:02:35 ID:QzV4VQnb
はたからみてて
この勝負 邪道さんが少し分が悪いかな
結局自分の体験談が何一つ無く漠然としてて説得力に欠けるという感じですね
NEO乗ったこと 所有したことあるんですかね?
でも 390乗りさんも まあこの辺でやめときましょう
あとは感情論になって比較の意味が無くなるから
>>452 誰が誰にクレームつけてるのか 言ってみろ
狸の腰巾着が
>>453 俺はもう15年以上トレ引っ張ってる
ネオはまったく欲しくないので買う気はない
連れが数人乗ってる
390以外で あんないい加減な組み合わせで売っている
パッケージボートがあったら晒してみろよ
海外でもあんな組み合わせでは絶対売ってないだろう?
キャパ一杯の小さなトレーラーに重い船積むのは邪道 こんなもん常識だろ?
邪道さんはなんで販売方法に腹立ててんの?
クレーマーと言われる人でも無いようだしただの1ボートユーザーならなにも腹を立てなくてもいいような気が・・・ここは2chなのに。
シュ○ーレイとかそのあたりのマリモに負けてるメーカーの人?
業界の人ならなんでそんなに必死になってるのかトレボート業界のもろもろを語って欲しい。
あと、何乗ってるのかも興味ありますです。
↓ではどぞー↓
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 20:38:41 ID:HqZAe38Q
他でやれよ〜しょ〜もない話題でムキになって・・・
ネオ?そのボート専用スレ作って罵り合いでもなんでもやってくれや
もともと過疎ってるのでここでいいじゃん。
つまらなければアンタが別の話題を提供したら済むこと。
周りが興味を持ったら盛り上がるかもよ、やってみ。
まぁ文句垂れるだけのやつになんのレスもつかんだろうがね。
って、あれ?もしかして俺
>>456にレスってるじゃん?
俺も邪道な安全性にちょっと欠いた組み合わせだと思ってはいるんだが
黄色ナンバーに目が眩んで買うかもしれない。
邪道さんは確固たるポリシー有るんだろうけど金欠の我々が少しの維持費で
僅かでも海上でのアドバンテージ確保するなら390って選択になるし。
邪道さんってのは止めてくれ
ギミック使って素人だますような売り方が嫌いなだけ
他のメーカーは追随しないだろ? それが答
軽トレーラーに乗せてバランス取れるのは12フィート以下
金と安全 どちらが大事なんだ?
まあ本人の選択なんだけど延長梨にセーバーもかませずに牽引するスタイルをとるのは俺も正直邪道とは思うがね
だからといってユーザーを叩きたいわけではないのであしからず
安全を取らねばならぬと分かっちゃ居るんだがついつい維持費に目が
いっちゃうからマリンモーター社のボートは現実購入候補でかなり有力。
貧乏な発想でごめん。金欠な人でも黄色ナンバーってだけであれなら俺でも
何とか維持出来るぞ、とか思ったら明日への活力になるじゃん。
邪道氏のいうこともわかるとして実際トレーラから落ちたりとかって事例あるんだろうか。
「起こってからではおそいんじゃボケェ」ってのは無しで。
何処のボートに限らずサビサビのトレーラで引っ張ってくるヤツっているじゃん。
見た目こんなに錆びててハブとか手入れしてるわけなさそうだなーってやつ。
タ○トジ○パンのトレーラなんか最高に錆びまくりだと思うんだが。
それについてはどう思われますですか。
>延長梨にセーバーもかませずに牽引するスタイル
これってなんですか。上げ足でなくて。自分もトランサムセーバー付けてないんで気になります。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 00:31:51 ID:gr1KoAvE
俺はちなみに374で念のためセーバーかまして
引いてるよ
ちなみに邪道さんって最初に言ったのは俺 すまん他に言い方わからなかった
から なんと言おうか 言いたいことはよくわかるだけに・・・
軽と普でそんなに維持費が変わるのか??
374でセーバーかましてはみ出し守れるのか?
はみ出しは牽引車+トレーラの全長*10%だろ?
リアドアに干渉せずにはみ出しを制限内に収めるのは至難の業じゃないか?
それが可能なら俺も374にしようかな
まず トレーラーにたいして船は出来る限り低く積むのが正道
走行安定性&ランチングが容易になるからね
左右フェンダーの間にハルが填り込むだけの全幅は最低限必要
船の長さ+0.6〜1m程度の全長がないと トランサムセーバーひとつ付けられない
オマケにハッチバック車ならリヤドアが開かない 悪路で船につつかれる
延長タン使ってごまかすくらいなら はじめから普通トレ買うほうが幸せになれるはず
>>465 374でさえ 軽トレーラーでは苦しいので バンクボードを逆に付けて後にはみ出しさせたりって
ことをメーカー自体がやっていた
車検時はバンクを逆に付けないと通らない って笑える話もあった
トランサムセーバー付けると即違法になるので この船には不要ですと嘘をついたりもしてた
で その次は390を軽トレーラーにって..
いったいこのメーカーは何を考えてるのか? 売れさえすれば良いのか?と言いたい
直球勝負が出来ないのか?
>>465 何いってんの?
取りあえず何か乗れば?
邪道氏を含めなんでオマエら1ボートユーザーがそんなことで目くじらたててんの?
390を軽トレで引いたらずるい気がするのも分かるが、そこまでたたくのは「あのサイズでなんでオレより経費が安くついてんだ」って気に入らない訳だろ。
別に事故が起きたわけでもなければ、アンタらに迷惑の一つもかけてないわけだし、他にたたく理由が無いわな。
それに374までネタにしだしたら、ホープもシュガーの新しいヤツもダメじゃん。
そもそも邪道氏は
>>455とか
>>462の質問に答えてやれば?
ちょっとすまんが教えて。
バックランプ交換しようと思うんだが
55Wのフォグランプで代用してもいい?
>>469 ユーザーには悪いが 軽トレ見たらどちらかといえば哀れに思うよ。
トレーラーが新しいうちはたいして問題ないかもしれないが
でも ハブやサスはどんどん腐っていくぞ 錆びてみるみる痛んでいく
タイヤふっとばしたり サス折れて引きずった話なんていくらでも聞いた
メンテしてても予期できないこともある。
安全マージンの少ない軽トレに過積載状態で 本当に安全なのか?
安心して遊べるのか? 楽しめるのか?
おれはユーザーの安全をまず第一に考慮しないメーカーが嫌いなんだ。
軽トレーラーに積んで良いのは ジェットとかバイクだけだと思ってる。
>>470 水の浸入が防げるもの、または水抜きが自動で行われるものであれば、
問題ない。
ただし、大きすぎて何かにぶつからなければね。(段差や船の積み降ろし時)
そうそう。
10Aのヒューズをかましておいたほうがいい。
万が一、ショートしたときのためにね。
473 :
472:2007/07/16(月) 12:27:38 ID:1SeNZNDJ
追記
光軸は1m以内に地面に落ちるようにセットしないと、後続車両が眩しい思いをするから、
気をつけて。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 14:11:53 ID:gr1KoAvE
>>471 邪道さん、それを言い出すと軽トレでも普通トレでも当てはまるような気がするが・・・
それにNEOで使ってる、軽トレは積載量が350キロだから船+船外機+装備品でも
十分に許容範囲だ
それでトレーラーが傷むというのなら、軽トレのメーカーの問題になると思うが・・・
そして350キロまで積載できるということで登録しているので
車検制度自体が邪道とでも言うのだろうか・・・
>>474 普通トレと軽トレのサスペンションやハブを見比べたことある?
フレームの太さとかも比べてみればわかるが 全然違うぞ?
同じ350kgでもあの積み方じゃ重心が高すぎて カーブなんかで
足回りに掛かる加重はかなり酷いと思うがね
前にも書いたが あんなふざけたセッティングのパッケージボートは
どこも発売してないし おそらく追随もしないはず
現状満足してるユーザーにケチを付けるつもりはないんだ
あくまでも気に入らないのはメーカーの姿勢
ちなみに積載量増やすには リーフを1枚増だけで車検が取れる
ハブやシャシーの強度はそのままでね 簡単なんだよ
350kg積めるっていうのを過信しないようにね
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 15:01:36 ID:kZUl0/na
ハイドロスター130っていうバスボートがあるんだがネオ見たらあれも軽トレーラーで平気だな。とか思ってオークションで入札した。
結果落とせなかったがあのサイズを軽に積むのはやはり良くないの?
あとネオ用トレーラーってメーカーで延長してるの?当方はサンの軽トレーラー持っててボートはアルミ11なんだが乗り換えてサイズアップしても
トレーラーそのままなら金掛らなく済むし。
で、やっぱりネオの積載例はちょっとグレーゾーンなの?
478 :
474:2007/07/16(月) 15:15:54 ID:gr1KoAvE
邪道さん いろいろ心配してくれてありがとう
軽トレでじこらないようによく点検しておきます
邪道様、タ○トジャパンのトレーラが良く錆びる件についてもうんちくの程を宜しくお願いしますだ。
邪道って呼ぶなよ 大仁田じゃないんだから
錆びるのはどのトレでも一緒 自分で亜鉛塗装(ローバルシルバー)で対抗するしかないよ
亜鉛メッキでも錆びるんだから トレは消耗品と割り切るしかないかな
新車のうちに頑張って塗装 毎年車検時に確認&再塗装 これでもリーフは鋼だから腐るよ
ステンでも電蝕するから オールステンじゃないと意味無いと思うんだけど 現物見たことないのでわかんね
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 20:03:38 ID:gr1KoAvE
邪道さん(他に呼び名わからんのですまない)ホムセンで1本198円くらいで売ってる
クリアのスプレーをトレ全体に吹きかけるのは効果ありますか
スプレーならシャシークリアかシャシーブラック 車屋さんが吹くやつね
でも長持ちはしないよ
でも 亜鉛系のスプレーでも1000円前後じゃないの?
俺は1L缶のをはけ塗りしてるけど それでもやっぱり錆びるよ
しないよりは遙かに良いけど
あとはグリスまみれにしておくことかな そっちの方が防水性は高い汚くなるけどね
一度グリス塗ったら塗装はできなくなるので注意
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 19:14:57 ID:WFiCC8K2
>>475 普通トレと軽トレのサスペンションやハブを見比べたことあるぞ
トレにもよるが同じの使ってるな、全然違うってことはナシ
積載だって安全マージン取ってんだ、表示積載量は書類上必要なダケ
500kgだって積むのは叶。
それより今の390 低馬力エンジンでも良く走る様に改良しました。 だってよ!
今までのは走らないのに18付けて売りつけてたって白状してるよ
改良したって話しもマユツバもんだな!
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:10:21 ID:K3XdRtJt
390Zなら2スト40馬力を出力制限で行けるかな?
ヤマハFR15と比べるとデザイン的に新しいしやっぱ軽トレーラー
ってところで気になる。
なんちゃってお遊びレベルでもウェイクも引っ張るから40馬力積めれば
結構いいかもなんて考えちゃってる。
FR−15に2スト40馬力でちょっとパワー足りなくても一応よくやってたから
出来ない事もなさそうだし。
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:00:08 ID:WFiCC8K2
>>485 祖レックスの14ftクラスは軽トレとハブ一緒
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:51:29 ID:154hapd0
マリモの軽トレーラー ロードライトの普通トレーラーのハブと同じ
オイルシールはTCMの産業機械のものが適合
ハブベアリングはノギスで測ってベアリング屋で買う
自分でやれば金かからないYO
海外製のトレーラーって軽とか関係ないから パーツはある程度共用なのかも
国産の軽トレのはちゃっちいよ
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:40:45 ID:MBtyIMph
皆さん、トレーラーの保険どうされてますか?
ヘッド車の保険でトレーラーまでカバー出来るから、トレーラー自体は
保険に入る必要は無いんですが、ヘッド車の保険料が高くなりますよね。
俺が入ってる保険会社だけなのかな?
3マン/年ぐらい上がった。
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 08:41:21 ID:z6rHaQaw
ウチは保険会社に確認したら、トレーラーを牽引していてもそのままの保険で
カバー出来ますという事だったので保険料変わらなかった。
普通はアップなんてしないんじゃない?
ちなみに保険会社はソニー損保
>>490 は騙されているのかも
基本的にトレーラーはトラクターの荷物扱いだから
追加の保険料は要らないのが普通だな
ウンウン
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 10:27:26 ID:mhDowDGo
495 :
490:2007/07/20(金) 20:42:44 ID:Y5G4eIbs
騙されてましたあ。orz
保険会社のカスタマーセンターに電話して確認してみたら
「どこの営業所が、そんな事をしているのですか?」と
「△△営業所です」と答えて、とりあえず相手の対応待ちとした。
さっき帰宅したら、担当者が家の前で待ってました。
一言目に「保険料勘違いしてました、そのままの金額でいけます」だと。
まだ俺、この人になんにも言ってないのに。
さらに「本社の判断に勘違いがあって」と言い訳を始めた。
どおゆう勘違いなんだよう と少しおとなしめに問いただす。
トレーラーの車検証を見なかったから勘違いしたそうだ。(ほんとかよ!)
車検証を見ながら「この大きさのトレーラーなら保険料変わりませんよ」と担当者
じゃあ、どのサイズから保険料変わるんですか?と俺
「本社に確認してみます」と・・・
危なかった、高い保険料取られるところだった。
アドバイスありがとうございました。
いやいや礼はいらん。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 08:21:40 ID:+kzXhBx2
490さん。うちに未来永劫幸せになれる壷があるのだが
買います?
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 08:54:59 ID:lnMLCAdR
>>497 頼む 俺に売ってくれ
未来永劫なんだな やった
今まで生きてきて良かった
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 10:02:52 ID:L2QNNWAv
一部伏字にしときます。
○NE○O
( `ハ´)
伏せるな わからん
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 14:18:57 ID:L2QNNWAv
○NE
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 16:01:50 ID:eulDPuvm
邪道さん、邪道さん!
邪道さんは焼肉のタレは何が好きですか?
今夜、焼肉をするので邪道さんの意見を参考にしようかと思って。
こら!おちょくってんのか?
カラシ醤油にきまっとる
タレはどれも胃が辛い
初めて邪道氏と意見があった。
からし醤油最高ー。
ただし、ちょっと良い肉に限る。
禿同
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:25:32 ID:9r5OUV8R
17ft用のトレーラーをほぼ車検1年付きでオークションに出そうと思うんですが、
ウインチのベルトが傷んできている以外は特に問題ありません。
少しでも高く売れればいろいろ助かるんですが、自動車屋でハブ周りのチェック
してもらい、ウインチを新品にすると2万以上上がると思いますか?
俺が吊り上げてやるから心配するな。
509 :
507:2007/07/24(火) 08:59:12 ID:JYFNlnh7
>>508 値段が上がるのは嬉しいのですが、捨てIDによる吊り上げはご遠慮ください。
最近オークションの中古トレーラーを見ているのですが、軽トレーラーばかりで
ナンバー付普通トレーラーの相場がわかりません。
シーマリンのトレーラーが新品でもやすいのであまり上がらないかなとも思いますが、
いくらくらいになると思いますか?
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 09:19:52 ID:SpI8nIkG
邪道さん、邪道さん!
貴重な意見ありがとう!
でも、「からし醤油」って初めて聞いたよ。
今度スーパーで探してみるよ。
でも最近、焼肉よりしゃぶしゃぶの方が良い様な気がしてきた。
腹いっぱい食べても、気持ち悪くならないし、
きっと10倍くらいヘルシーだと思うよ。
あぁ、シーマリンって中国製のやつでしょ?
あれこそ邪道だよ。 邪道さんに失礼だよ。
高速走行中にぶっ壊れたら悲惨だよね。
>>509 自分で買うとしたら 程度の良いアメリカ製限定で 15万までかな
それ以上なら新車かうな
メーカーや程度にもよるし ニーズがあるかどうかで大きく変わるから
ここで聞いても答えは出ないと思うがね
>>509 普通小型なら程度にもよるけど6万〜12万。
それより大きいサイズは出品入札自体が少ないから言い値だろ
513 :
507:2007/07/24(火) 22:40:03 ID:E+f8ibCG
値段は出品のタイミングによるところも大きそうですね・・。
トレーラーはアメリカ製で状態もまあまあだと思います。
欲しい人が数人いれば嬉しいです(笑
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 00:17:39 ID:E0MenRwF
邪道さん 邪道さん 平日釣行しますか?
僕は本日平日にもかかわらず 昼から374で釣りに行ってきました
シオが動かず苦戦しましたが46aのおおあじが釣れました
太刀魚はまだ小さすぎ・・・
515 :
484:2007/07/25(水) 21:43:55 ID:HAUEp62x
おかしいぞ進んでないぞ
せっかく折れ様がネタ振りしてやったのに!
クレマ軍団からはトレの違法性の追求
擁護派からは楽しい言い訳が出るとわくどきしてたのに
どやら折れ様の一撃が効きすぎたか?
これに懲りたら軍団はマリもの優秀なアイデアを讃え
擁護派は邪道を認めて仲良くするが良いぞw
頼む!誰か食らいついてくれY(>_<、)Y
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 04:12:14 ID:57G+0oS2
やだ!
517 :
名無しさん@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 00:47:24 ID:LHfs4P0Q
いまさらだけど
HHってどおなの?
ハルとかトランサムの強度とか
マリモの390はどうにも形がすきくない
14ft程度でトレラブルはどれがお勧め?
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 15:41:25 ID:A0lg/ztc
12fなら374+クレーン付軽トレ
13fなら390+軽トレ
14fならHH+普トレ
15fなら450+普トレ
16fならベイスポ16+普トレ
お好みでドーゾ
釣れる魚はどの船でも同じデスヨ
HHユーザー曰く
「ステップ春は、泡噛みするから、段差の後ろ側には振動子を付けられない」
390は普トレで牽け そのほうがいい
sasukeや輸入艇も忘れるな
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 16:39:53 ID:15ekil11
オオガニックも忘れるな。
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 17:07:18 ID:MOZzF4F0
クレーン付軽トレは車高が高いからスロープで降ろし難いと聞いたが・・・
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 23:50:14 ID:pbbvEMEh
519 > >
ボートクレーンのCMどうぞ
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 00:38:17 ID:QgD/KNzc
しかし
フル装備で390
陸上で一人で取り回しがきくものだろうか?
重すぎくない?
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 01:18:02 ID:QAvRHc4H
>>390は普トレで牽け
僅かな大きさの差で二回目以降の車検が1年or2年
金額じゃなくて面倒臭いのよね〜 1年じゃね〜
ボートを降ろして持ってくのが面倒だからと業者に頼むと莫大な請求がくるのよね〜
>>ボートクレーンのCMどうぞ
あ〜あの人騒がせなクレーんマーか〜
>>フル装備で390陸上で一人で取り回しがきくものだろうか?
自分の体力と相談しなきゃね〜
ゴムでもカートップでもトレーラでも、ボート遊びは体力いるよ〜
この続きは邪道さんから
↓
525 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:29:09 ID:Tf1X4mZO
↑
邪道さんじゃないが
僅かな大きさの差で二回目以降の車検が1年or2年
金額じゃなくて面倒臭いのよね〜 1年じゃね〜
ボートを降ろして持ってくのが面倒だからと業者に頼むと莫大な請求がくるのよね〜
結局お金が高いといってるように聞こえるが・・・
もちろん面倒くさいのはわかるが
俺は普通トレーラーの車検は民間で頼んでる
もちろん船乗せたままで
税金全部込みで3万 うち代行手数料は7千円
高いか? 俺は安いと思うが。
527 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:55:25 ID:1GnX3ma6
↑
ハブとかの消耗具合はちゃんと見てくれてるの?
民間ってジェット屋?
普通の自動車屋?
528 :
尿道:2007/07/29(日) 20:48:03 ID:/ItZPWjC
>>525 金がかかるから自分でやるが、1年車検は面倒だと言う事でいいのでは?
どっちにしても1年と2年を選べるなら2年が良いに決まってる。
車検と整備は別と考えた方がいいのでは?
乗用車でもノーメンテでユーザー車検くらいは通る場合が多いよ。
でも直後に壊れても自己責任。
自己責任を理解出来ない奴がクレーマーに化ける。
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 21:12:47 ID:TJPFXxST
そうかもな。
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 10:56:42 ID:+f1QI1eb
俺は車検は多少高くても
きっちり消耗部品を見てくれてる方がいいな
次回の車検までは大丈夫なようにね
もちろん壊れても保証しろと言うことではないが業者にしてもらう方が
安心だし、腰も痛くならない肩もこらない
正直言って2年も整備しないで乗るのは怖い
毎年車検で都度きっちり整備 が結果的に安心だな
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:03:31 ID:y+AJ/Gnh
点検をしなくても極端なサビやネジの緩みが無くて電装系が正常なら車検は通る
2年も放置しないで運行前点検を毎回自分でするのが常識
整備不良車で事故ったら運転手の責任
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:06:14 ID:UoU8wLN0
アメリカには車検という制度自体が存在しないと聞いたけど・・・・
運行前点検って 殆ど不具合はハブ回りだから 分解しないと治らないよ
グリスくれてやるくらいしかできんだろ 普通の人は
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 17:13:57 ID:1Tf7egBK
>グリスくれてやるくらいしかできんだろ 普通の人は
普通はそれで十分。
自分でトレを引っ張ってみて、重かったりゴリゴリしたら、要分解。
使用頻度の高い人や、メーカー不明や中国製トレは要注意。
異常を事前に発見するのは、自分以外にいない。
事故ってから人のせいにするなよ。
タイヤが自分を抜いていくなんてよく聞く話。
タイダウンやハンドウインチの締め忘れもよくある話。
最低限のエンジンや車両の整備も出来ない者は、ボートなんか買うな。
言い過ぎだよ
なに熱くなってんだか。カコワル。
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 14:49:33 ID:0URTMSZ4
お金が無くて、買いたくても船やトレーラを買うことができない
貧乏嫉妬君がわめいているだけなんです。
見逃してあげてください。
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:34:19 ID:/efmVB4+
また、思いつきでボートを買って、
手に負えずに「売りつけられた」とか言い出すクレーマーが現れる予感。
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 05:19:06 ID:868mxTKN
夏だからなw
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 21:35:08 ID:4CoHTEDI
中古で買ったトレーラーですが、ハブのグリスを補充しようとリチウムグリスを
ホームセンターで買ってきて、念のためベアリングプロテクターを外してみたら
グレーのグリスがつまってました。
違う種類のグリスを混ぜたらまずいという事なのでリチウムグリスを補充するのは
やめたのですが、グレーのグリスってどんな物だと思いますか?
モリブデン?
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 23:53:29 ID:eBan6rbM
ベアリングにモリブデンだと一般的には良くないよねぇ。
いっぱい注入してグレーの追い出しちゃえば大丈夫なんじゃない?
じゃなければ面倒だけど一度分解してベアリング洗浄しちゃうとか。
耐水グリスとかいうやつじゃないの?
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 14:34:18 ID:VyqbuhwJ
結局 一回のメンテで
何というグリスを何グラムくらい用意すればいいですか?
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 21:18:15 ID:YSe6v8JU
トレーラブルも気に入っているのですが、性格的に自分で色々するのはおっくうでして
最近は係留保管にしようかなと思っております。使えるスロープも段々減っていくような気がしますし。
周りに気を使いながらスロープから船を出すのも段々嫌気が差してきました。
みなさんはこれから係留保管やマリーナ保管などは考えていないのですか?
お金の問題もあるとは思いますがぶっちゃけどうですか?
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:45:53 ID:66WChlJh
トレーラーでマリーナ持ち込みビジター下架。
ちなみに1回当たりのコストは高いので2ヶ月に1回出撃。
毎週なんて仕事が忙しくて無理だから別にこれでいい。
係留しちゃうとフジツボ落としの為に休みが1日消えるから
それをコストに置き換え考えてみても持ち込み下架にする。
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:14:34 ID:YSe6v8JU
546です。
マリーナから出すと朝まづめが狙えないんじゃないんですか?
朝九時からしかでれないとかだとちょっと。
私は大体昼までしか釣りはしないので。(かえる時間と魚を捌く時間を確保したいので)
潮で釣る人には朝まづめは関係ないかもしれませんが。
月一くらいの釣行なので確かに係留やマリーナはもったいないのですが楽なような気がします。
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:16:53 ID:+Jjb6BBI
朝が苦手なんで9時下架が自分の体調にベストマッチ。
釣り氏としては失格だが自分的にこれでいい。
早朝は寝不足で気持ち悪くなって釣りに集中出来ない。食欲も寝不足
の為低下。帰りの運転地獄。翌日の仕事に響くし今の自分にはいい事無い
と判明。釣果はどうでも最近いいんだ。そういう時期になって来たかも。
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:36:52 ID:VpRoiWva
546です。
確かに朝早いと帰りの運転が地獄です。何回も死にかけました。
でもやっぱり寝不足覚悟で無理をしてしまいます。
かといって釣果がめちゃくちゃ良くなるわけでもないのですが。
元バサーですので気分的に朝暗いうちからの方が落ち着きます。
私もそろそろ余裕のある釣りを目指した方がいいかもしれません。
漏れは釣りしないんで分からんが、ウェークやってる椰子なんか
結構な早朝から出てるけどね。
前の晩に下ろしてくれるんじゃまいか?
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 18:55:27 ID:xGFW3yZJ
マリーナと言っても海上係留と陸置きで、金も手間も全然違うね。
結局、マリーナ置きなら色々高くつくよ。
台風の度に行かなくちゃいけないし。
海までの往復を苦痛と感じたら、ボートを降りる時では?
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:43:52 ID:VpRoiWva
>海までの往復を苦痛と感じたら、ボートを降りる時では?
確かに釣りはあくまで精神的にリフレッシュすることが目的なんで別に釣り以外でもいいですし。
実際、ボート釣りは自分だけが満足するだけで環境や地元の方達に迷惑をかけるだけの遊びですしね。
漁師でもないのに自分が食べる分以上に釣りすぎる人や、海で仕事や生活をしている人から見たら
ボート釣り氏なんていなくなった方が良いに決まってますから。
客観的に見れば、あんまり釣りに執着しないでのんびりやっている人の方が歓迎されるのでは?
魚を釣ることに執着し過ぎの人や、いろんなところに毎週のようにいく人の方が迷惑をかけているでしょう。
ボート釣り師は自分の欲求だけを考えないで大人になってくださいね。
あと、自分の考えを他人に押し付けれるほど立派な趣味ではないでしょう。
ボート釣り師が周りに与えている迷惑を良く考えてね!522さん!
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 21:30:34 ID:OoD2b//p
結局、何が言いたいのか全く分からないけど、
>>522を見て笑った。
ちなみに、ボート釣り師とは比較にならないほど海を荒らしてるのが漁師。
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:25:40 ID:UIxGYd2z
砂浜でやる焚き火も燃え殻で海や景観を汚しとる 灰ごと持ち帰ってほしいわ
トレーとかも燃やされたら自然浄化は無理やとさ!奥湾だと最悪
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 07:56:09 ID:CqtrFl6P
現在、ネオ374乗ってます。シュガーレイのハンマーヘッド140がかっこいいと思うのですが
ユーザーのHPとかが少ないような気がしますが人気はあるのですか?
実際の使用感等教えていただけませんか?
お前らこんなところで”つり”やってないで海逝けよ!
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 09:47:37 ID:B2Xi0Gmv
ヤフオクに出ていたSRV17トレーラーセットが53万で終わってた。
使用4回という極上品だったのに。
入札忘れて花火大会に行ってしまい、帰りの渋滞で入札出来なかった。
70万位を予想していたのに残念だ。
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 17:46:49 ID:zTU/t5wV
558は哀れだがオークションじゃよくあること。
しかし53万は安いな
店なら90万は付けられると思うぞ。
落とせた奴ラッキーだな。
390に乗ってみたので感想をば
妙に腰高でかなり違和感あり
走行中常に前が持ち上がる 大馬力積むと更に後が沈む?
2人では狭いし 重心が高いのでぐらぐら揺れる
軽トレはやっぱり無理がある ウインチ使いにくいし
なんかネガティブな印象しか残らなかったな
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 17:13:25 ID:MYoIY/xj
邪道さんお久しぶり!
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 17:24:56 ID:I7Adv9QB
390はフルノーマルではバランス悪いよ。
ユーザーの人はバッテリーとかGタンクとか重い物を前に移動させて調節してるね。
重心を前にずらして、船底の前の方をしっかり水面に漬けたらロールも収まるよ。
簡単な工夫や改良や整備も出来ないなら船はやめたほうが良いよ。
>>562 なんというか 工夫以前の問題
ハルのバウ側のボリュームがありすぎ
むりやりバウを下げても抵抗が増えてスピードが出ないし
キール先端が波の影響受けるので挙動が変になるだろ?
ガソリンタンクの移動なんかは 工夫と言うより苦肉の策と言うべきものだな
船を止めろとか簡単に言わないほうがいいよwww
450は逆にバウの浮力が少なすぎ
374がベストだろうね 偶然の産物だとは思うがバランスはいい
374もバウの浮力は無い。
でも、基本的に1人乗りだから無問題。
このサイズのボートは乗る人数が変わっても同じバランスを取るのは物理的に無理だからこれでいい。
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 21:57:28 ID:2ZUDCEHS
このスレの人はどんな車で引っ張ってんでしょか?
トレーラブルボートを買って、砂浜から下ろそうかと思ってるんだけど
とくに乗りたい4駆もないし、家から20分程度下道を走る程度なので
ボロいのを牽引専用として買うのもありかなぁ、などと思ってまつ。
普通免許の範囲の500kgまでで、この条件だとどの程度の大きさの車が
あれば下ろせるもんなんでしょか? ジムニーとかでもいける??
砂浜はやめた方がいいと思う、形状にもよるけど。
うちの近くの浜だとクルマが全て海に浸かっても降ろせないぐらい遠浅です。
降ろせる場所でもそこいらじゅう砂だらけになってイライラすること請け合いです。
砂浜は重いともぐるからねぇ・・・・
ゴロタならまだマシかも知れないけど
スロープ探したほうがいいと思うよ
>567-568
そうなんだ…
ウェイクやらジェットやら下ろしてる人達が居るので
もしかしたら水辺は砂浜というほどゆるくはないのかも。
でも皆結構ゴツイ4駆に載ってるんだよね…
何人も仲間がいれば 填ってもレスキュー出来ると思うけど ソロだと怖いよw
干潮で填ると助けを呼びに行っている間に どんどん潮が満ちてきて・・ww
なるほど…
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 18:22:34 ID:0uDBjE2/
ミンコタRT55AP用にボイジャー105Aバッテリーを使っているのですが
重たいのでシーキングのバッテリーに変えようかなと思っていますが
パワーや持続時間はかなり落ちるのでしょうか?
他に何か軽くて良いバッテリーは無いでしょうか?
この度、アカシの10F・FRPボートを軽トレーラーデビューする者です。
船外機(ヤマハ2スト6馬力)を装着したまま走るのはまずいですかね?
トランサムセーバーというのがありますが、それをつければOKですか?
そんなに効果のあるものにも思えないのですが…
初心者ですみません
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:29:51 ID:aFHXf1PO
>560〜563
もっと大きい船にも、独特の癖やら問題はある。
試乗艇に乗せてもらう程度なら、積荷がほとんど無い状態なので
20f以上の船でもピッチングや静止時の横揺れが気になる。
同じサイズの船でも、重いほど挙動は安定する。
やたら重たいボストンホエラーが安定してるのは、単に重いから。
それに、海では最高速は重要ではない。
50センチの波でも15ノットで安定した巡航が出来れば十分。
ベイライナーとかの24〜26fくらいのファミリークルーザーみたいなので
釣りをしてるのを何度か見たけど、ああいうタイプは物凄く揺れる。
ほとんど波が無くても、振り子のようにクルンクルンと大きく揺れ続けてた。
見た目や内装は魅力的だけど、あのタイプは絶対やめた方がいい。
>キール先端が波の影響受けるので挙動が変になるだろ?
390は初期モデル以外はキールが縮小されているはず。
>むりやりバウを下げても抵抗が増えてスピードが出ないし
出る。 そんなの電動油圧チルトで状況にあわせて微調整すれば良い。
トリムとチルトを混同してるけど まあいいかw
俺の船はバウを上げて走ると 簡単に5ノットくらい速くなる
バスボートみたいにエンジンだけが接水しているのが一番速い
ま、どのみち全開に出来るのは べた凪の時だけだけどね
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:12:57 ID:doB9pbY7
>もっと大きい船にも、独特の癖やら問題はある。
だからみんな、少しずつ大きな船に乗り換えたがるのか?
何を目指してるのか知らないけど、キリが無いと思う。
保管費用以外も、船の大きさと全コストは3乗に比例?
>俺の船はバウを上げて走ると
波のあるところでそれをやってみれば、ピッチングが激しいだろなー。
同じ大きさなら、波に乗るより波を切る船の方が安定する。
>バスボートみたいにエンジンだけが接水しているのが一番速い
海用の船でそんな芸が出来る船は知らないね。
バスボートなんて防波堤を出ればすぐ沈没だろーな。
小船の最高速なんて40`出れば十分。それ以上出ても危険でしょ。
転覆したくねーもん。
>>577 374海苔か?
キリはあるぜ 牽引免許の要らない長さだ 17フィートがキリ
波を切るってのは 細くて長い船和船系にしかできないと思うけどな
俺のは短くて広いから波は切れないので 頭を飛ぶかスローにするかどちらか
もちろんバスボみたいに高速では走れないが 速く走るためには参考になることが多い
海でバスボ乗ってる奴はそんなに珍しくないぞ?
何人か知ってるが沈没した奴なんぞいない
アメリカのばかでかい湖は、海並みに荒れるからな。
トーナメントだと90km/hとかで駆け抜けるわけだし。
トレーラブルにしたいが
スロープが閉鎖されたらと思うと踏み切れないんだ…
漁港以外に時間制限のないスロープ増えないかなぁ
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 11:16:13 ID:sIMxiLMz
市町村に署名でも持って行くか?
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 18:17:31 ID:vicnkbKg
漁港やスロープは税金で作ってんのに、漁協が独占してるってどうよ?
マリモ製クレーントレーラーに頼るしかないか。
バスボートって平水限定だろ?
穏やかな日の湾内なら沈没はしないよ。
でも海じゃネオ374にすらついていけない。
>でも海じゃネオ374にすらついていけない。
バカじゃないの? 世間が狭いにも程がある
って釣られたのか?
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 19:06:40 ID:sokpo6PC
共通ハルの373でトライトンに荒れた中湖だったがかなり引き離された。
で、バスボートって乗った事ある人此処には居ないでしょ?確かに脳内バスボは遥かに374より性能劣るな。
湖のようにパフォーマンス発揮は困難だがそこまで走らないわけではない。
お前等 琵琶湖に行ってこい
ネオ373Uは最近のネオファンには知る由も無いだろ?
それに100万円〜200万円層のネオ購買者が400万、500万のバスボ
乗り倒して走破性について吟味したわけじゃないのも見えてる。
想像上のイメージの中のバスボートの話でちょっと釣りをやりたかったんだよな。
ただ、言える事は沈はそう簡単にしない。普通のミニボートよりそりゃ海でも走る。
誰が考えても当たり前だがな。乾舷が極めて低いから波被る可能性を沈と混同して
るのだろうかな?ちなみに波被っても走る分には大丈夫。釣りをやるとなるとかなり
スタイル限られる。そういう事を必要以上に大袈裟に言いたかったのかもな。
まぁ、知らない物にはイメージでしか語れないからそりゃ仕方ないっちゃ仕方ないだろう。
NEO374みたいにアカシヨットのED380も
軽トレーラーに載せられるかな
ここは船板きってのダメスレだから初心者スレとかで聞いた方が良い答えが返ってくると思うよ。
トレラ乗りの自分としては有益な情報が得られないかとたまに来るがまともなことは書いてあったためしが無い。
港であうトレラ乗りはいい人ばっかりなんだけどね。
>>580 乗せられる
>>581 じゃあお前がちゃんと教えてやれよ
何言ってんだか・・・駄目なのはお前
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 07:30:15 ID:DMgWnl/J
プッ
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 10:55:46 ID:GTAaYm7H
>>587
373U?
374U
だろ?
おまえその地点で間違えてるぞ
ネオあんまり知らない様子か・・・
>>590
ちょっと スレ番号間違えてない?
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 11:05:33 ID:PcI4VUqy
373はネオシリーズ唯一のあの黄色のバスボートじゃないかよ。
374より前に出てたヤツじゃない?
YAMAHAか本田の4スト25馬力で148万9800円とかだったろ?
374以前の時代だからあまり知られてないよ。
594 :
592:2007/09/01(土) 11:14:55 ID:GTAaYm7H
なるほど俺が無知だった
すまん
出直すよ・・・
>>588 レス番すらまともに打てないダメな人に「乗せられる」とだけ言われても逆に不安だろうから少し詳しく説明しよう。
ED380も軽トレーラに乗せられますよ。
ただしトレーラの先端とボートの先端を揃える必要があります。
あとトランサムボードの強度をボートメーカーに問い合わせて下さい。
ED380は15馬力まで乗せられるが重量的に2stに限られるなどの制限があるので大きいエンジンを搭載している場合は難しいかもです。
牽引車は基本的に軽はダメです。ED380みたいな大きなミニボを持っているのなら軽ではないと思いますが。
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 01:49:37 ID:96eT1DMm
バスボートがNEO374より波に強いと思ってるなら、
ベタナギの日で良いから、自慢のバスボートで、海の沖合い10`まで出て、
トモ流しでポイント上に船を立ててみろ。
バスボートなら1分以内に沈没確実だけど、NEOのユーザーはそんなの日常的。
海じゃベタナギの予報でも0.5〜1mの波は当たり前。
大きな船が故意で引き波立てるのも当たり前の風景。
バスボートみたいな薄っぺらいミニボートに200馬力なんて、海じゃ何も出来ない。
ビルジポンプでの排水なんて全然間に合わない。
平水限定のバスボートじゃ10`沖は違法かもしれないけど、
害魚釣りなんかに何百万もかける奴には、法律は関係ないよな?
ネオで沖合い5海里とはトレーラー止めて母港指定の方ですかね?
まさか?
あの人もバス釣り毛嫌いしてるみたいだからまさかネラーやってたとは。
頭のおかしい
>>596は消えてくれ
ええ年こいてひたすら煽って情けなくないのか?
>>598 禿同 脳内バスボ乗りウザス
最近引っ張るのが面倒になってきた
係留艇にしようかなぁ?
係留は係留で面倒臭いよ。
昨日船底の貝取りするのににスノーケル着けて
1時間以上かかった。
まあ それもそうだね 台風も大変だし
マリーナ預けの大尽が羨ましいな
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 16:33:28 ID:MqIi4T9w
>>588さん
トレーラに載せられますよ
>>595さん
もうちょっと詳しく説明が必要ですよ
牽引車とトレーラー繋いだ状態の全長の10%まで
後ろへはみ出してもOK、それ以上は届出すればOK
横へのはみ出しは牽引車の幅までならはみ出しOK
これは車両法ではNGですが、道交法ではOK
運転時には道交法が適用され繋いだ状態なら一台とみなされ
幅の広いほう(牽引車の幅)が適用となります。
ちなみに、軽で引くならトレーラーを普ナンバーにすればOK
普ナンバーのトレーラーの幅が適用となるためです。
マリモHPのコピペじゃんか
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 17:37:25 ID:VxOoQ6g6
>>596 寂しいのか?悩みが有るならオジサン達に話してごらん。
>全長の10%まで後ろへはみ出してもOK、それ以上は届出すればOK
届け出って 毎回運行届だせっちゅうんか?
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 19:46:17 ID:MqIi4T9w
>>605 届出だすのが面倒なら、普通トレーラーを引けばいいだけだろ
それが嫌ならひっこんでな!
607 :
605:2007/09/03(月) 20:06:25 ID:GMQ6KUi2
>>606 お前に言われなくても普トレだが何か?
話の流れで分かるだろ 普通ww
テレパシー
ID:iqxOY5h/
ID:MqIi4T9w
ヘイ!野郎ども!愛し合ってるか〜い!?
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 20:56:59 ID:MqIi4T9w
>>607 ID:GMQ6KUi2
流れ云々言うならお前こそ出てくるな
605に言ってんだからよ
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 22:39:09 ID:s9Zf6LtD
さぁ2ちゃんらしくなってまいりますた!
(`・ω・´) シャキーン
ID:MqIi4T9w こいつ痛すぎ・・・・
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 19:25:20 ID:sSgnyYOr
ごちゃごちゃ言ってる方々は
本当にトレーラー引きのボート持ってるんだろうか・・・
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 19:43:28 ID:yB4FbYF6
脳内で持ってるだろう。
1分で沈むバスボから脳内ネオからいろんな脳内ボート乗ってるんだ。まぁ、それも楽しみじゃない?
今度はどんな脳内ボート出て来るかな?
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 20:24:35 ID:32eBKZQC
1分で沈むバスボってどこのバスボだ?(W
悪いが0.5〜1mの波なんて割りと日常だけど
沈んだこと無いぞ
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 21:18:30 ID:d0QTqorx
マジレスしたら脳内の立場無いだろう。ここはいっちょ脳内君の話でも聞いてあげようじゃないか。
しかし脳内ならトモ流しもいいがオートパイロットエレキぐらいは載せるかなぁ、俺ならさ。いくら想像してもタダなんだ、もっと心の中はリッチに行こうぜ。
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 20:04:17 ID:U+y7ivp6
脳内君こないね
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 09:38:11 ID:VYT7g59d
アンカリングが面倒なのでミンコタのオートパイロットを付けようか
悩んでいます。
値段も安くないので2、3年で壊れたら困るのですが、耐用年数はどの程度
なんでしょうか?
運次第・・・
>>618 所詮アメ物。自分で見る技量があるか周りに職人がいないと無理
ちなみに使用2回目で壊れたことがあるw
新品を一度全バラしてチェック組み立てするようなショップがいいかも
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 14:21:38 ID:9YNV7lAx
>>620 そんな話を聞いたら怖くて個人輸入出来ません。
価格が安くなくてもアメ物品質ですか。
>>621 そうだよ。エレキは今まで5台くらい使ったけど幸運なことに故障したことはなかった
一般的に言われるMGは故障しやすくMKは頑丈って話も自分には無縁だと思っていた
(MG3台、MK1台使用歴有り)
んで、運悪く一番高額なモデルでハズレを引いてしまったorz
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 19:07:15 ID:+wU6GqLo
アメ物品質でMKは海で10回でアポーンだよ
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 20:54:25 ID:oQaZW0PY
淡水用のミンコタのハンドコンは今のところ海で3年目。使用後真水洗いはしてる。壊れたら
また買えばいいやと思いきやなかなか頑張る。
壊れても 修理できるから気にするな
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 12:28:26 ID:msiVewMc
だからケチって並行品や某類似品なんかは修理体制が正規品ほどじゃないから知識無い人は止めた方がいいかも。
修理屋さんに頼めばおK
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 05:48:06 ID:HKn/dL5p
+げいんはメイドインジャパンでやればもっと売れたのにね。
誰か僕とエレキメーカー立ち上げますか?
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 09:24:57 ID:gEh3LakW
国産だと価格が高く数が捌けないと読んだと思う。
>>624 帰宅後船外機やトレーラーは絶対洗うんだしエレキ洗うのもついでだし自分もしてみようかな。
かなり神経質に塩気を落とすタチだから逆に洗い水で壊すかもね。
なんかシーリングとか対策はしとってですか?
>>628 自分もなんで日本製のエレキが無いのかと思うよ。
昔はYAMAHAのやつとかあったんかね。OEMかな。
+げいんってオールチャイナのくせに高杉。今の半値でも利益は出るよ。
自分も淡水用の中古ミンコタを海でテンダー用として使ってるけど
1年使ってまだ大丈夫。
一応毎回水洗いはしてるけど。
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:41:47 ID:RTzOkqDi
トレーラブルデビューしました!
カートップボートと比べるとかなり楽になりました。
ヒッチメンバーは出っ張り部分が取り外し出来るタイプなんですが、
ピンで固定してあるだけでがたつきます。
ブレーキを踏んだり、加速する度にゴトンゴトンと振動や音が出て気になりますが、
こんなもんですか?
ヒッチのメーカーによって違うんじゃない?
タイトジャパンはそうでもないけどサンはゴキゴキいってた
牽引するのに問題あったことはないけど
>>632 自分のはサンのヒッチメンバーなんですが(それも車を変えたから二回目)確かに音が出ます。
対策用の商品がオクにも出品されたことがありますが、原因はピンを支点にして首振りするためですね。
ですから自分のとった対策は、車体側の角パイプの下側からM8のネジをたてて、ツマミ付きのボルトでガタを押さえる。
これだけですがガタの出方は格段に小さくなります。
参考になればいいんですが…
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 09:43:39 ID:qNpoh5sn
タイトジャパンのヒッチメンバーのスチール製をつけてるけどゴトゴトうるさいよ。慣れたら気にならないです。
タイトは止めとけ
ほんとに止めとけ
後悔するで
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:18:17 ID:qNpoh5sn
後悔するほど使ってないからわからないんだけどなんで後悔するの?
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 08:28:01 ID:H0yxYJcl
ドロータイトのごついタイプがお勧め。
取り付け時苦労する事もあるけどね。
耐久性は抜群。
オレは88ハウスのステンの奴。
一体型でクソ重いので一人で取り付けは難儀したけどしっかりしてるんで不安は無い。
でもトレーラーがロフトの軽登録のなんで、走ってる時は後ろが気になってしょうがない。
まだデビューしたてなんでカーブもひっくり返らないか心配。
慣れれば平気ですか?
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 09:54:41 ID:H0yxYJcl
乗せてるボートなんだ?
642 :
640:2007/09/12(水) 09:30:50 ID:uWnVFM2S
アカシの10FくらいのFRPです。幅150あるんで微妙にはみ出てるんですが。
カートップしてましたが、あまりに重いので中古トレーラー購入しました。
スロープ以外での載せおろしのときにレールの端と船底が接触してきしみ音が…
スロープレールが欲しいです。
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 12:56:50 ID:z3IphPxa
キールローラーを高くセッティング。
644 :
640:2007/09/12(水) 16:43:23 ID:uWnVFM2S
>>643 ナルホド
あれってそういう事で付けてるんだ
スロープレールも出し入れめんどくさそうなんで、ローラー検討してみます。
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:01:13 ID:zCOWu2r3
真のトレラの話題になってからレス減ったな
やはり脳内トレラ師ばかり
だったのか
先日夏休みを利用して家族旅行と称し地方の漁港の実態を探ってきたが
地方はスロープはどこでも使い放題のとこが多かった
おまけに空き地には廃船だらけで ここに船を陸揚げするのはかまわないが
トレラなどに乗せて動かせるようにだけしてほしいだと
実質無料で自由に船を陸揚げできるようだ
うらやましい
そりゃあ昔より漁師は減ってるからな
漁獲高の減少と格差社会で跡継ぎがいる漁師はレア
息子はみんな都市部で就職すっから気に入られると
まるで息子のようにかわいがられていろいろ教えてもらえる罠
647 :
640:2007/09/17(月) 09:24:51 ID:6wPaBgIf
うちの近所の漁港(まあまあ街中)はスロープ使い放題・駐車し放題。
>>645と近い状態で、確かに都会に比べれば田舎だけどねw
しかしいかんせん釣場から10数キロと遠い。
一度6馬力のミニボ出したら釣場に着くまで1時間半以上かかったw
おまけにモタモタしてたら荒れてきて、帰りは転覆するかと冷や冷やだった。
それで釣場に近い島の漁港から出そうかとオモタが、スロープは陸揚げ船でふさがれ
怖そうな漁師のオッサンがうろうろしてて駐車もしづらい。
仕方ないので30キロ離れた港の脇に無料で使えそうなスロープがあるんで
管理者に問い合わせてみようと思う今日この頃。
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 09:49:17 ID:bynFkvvb
俺が思うに都会のリーマンより漁師の方が良い暮らししてると思う
都会のリーマンは50代平均年収が700万あれば良い方
ということは多くの50代は500万程度で後は少数の高給取りで平均を上げている
しかし田舎漁師は、たいがい軽トラの他にクラウンなど持ってるし、小さな漁船も
国産の一番高い車よりは値が張る
家さえあれば、魚釣って、野菜作って、物価が安く、十分食っていけるのでは?
次男以降は都会行きか
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 10:10:37 ID:DWH+nDZe
漁業補償が一番の儲けじゃない?
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 11:34:20 ID:zoFvlR+c
それに比べて都会の漁師は大変だな。細々と都内でも頑張ってるの居るけど。
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 18:19:29 ID:f92tkZ0h
>>630 えっ?
ヤマハのエレキって今は無いの?
5〜6年ぐらい前にM-25ってモデルが追加されてたような気がするんだけど…
M-15知り合いが持ってたけど、丈夫だったよ?
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 23:44:56 ID:0G+O4kgg
来月 390+軽トレーラーのセットを買おうと思います
4スト30馬力です
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:17:12 ID:UJinPvfx
いいんで内科医いいんで内科医
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:55:19 ID:DqFpVUTC
ヤマハのBS16は、どう?沈まない構造なんでしょ、あのボート?
ボストンとかテルヒも不沈構造だよ
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 20:58:21 ID:W10qkjeK
あるじゃん
ヤマハのエレキ
658 :
ジュラ10:2007/09/22(土) 21:55:39 ID:GYIIm5UB
すっごい大変そうだな。
しかし、なんでBMWのF,Gシリーズのバイク見てるやつが
いるんだろ。
ミニボートの総合スレッド6 [釣り]
★バスボート総合スレ(その6)★ [バス釣り]
【少数派】手漕ぎゴムボート釣り 2艘目【海】 [釣り]
日本海のジギング船ってどうよ?パート10 [釣り]
【BMW F・Gシリーズ総合】F650/F800/G650【10台目】 [バイク]←コレ。
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:33:02 ID:mgsdZfTG
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 15:45:59 ID:kZW0epcH
蒲入もスロープ閉鎖だぜ!
トレーラ購入しようと勉強中ですが先輩方、色々教えてください。
・ブレーキなんですが、ハンドブレーキなし、って怖くないですか?
積むのは12Fのボートで重さ100キロくらいです。
・オクで売ってるYTB4*ってどうすか??
・スロープに漬けず、現地でドーリーでボート移動させますが
可倒式ナンバープレートステーって必要ですか?
・購入して失敗した、ミスった話とか色々きかせてください!おねがいします!
輪止めでいいじゃん。別に怖くないよ
可倒式は車検でハネられるよ。検査官の見逃し次第
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 00:25:54 ID:tO5SZWBY
>>661 >ハンドブレーキ
付いてるトレーラなら便利。
そうでないのなら、ジャッキをブレーキ付きに換える手も有り。
平なとこなら平気だけど‥
12ft 100kgなら平気か‥
v1615フル積載で
スロープと車両進入口との角度のきついとこで、
トレーラを切り離してアプローチしようとして、
ズズズズっと水の中へ。
もっとも、タイダウンロープで、縛ったままだったから、
ボートの浮力とトレーラーの重さとの妙で止まった。今度は、タイダウンを
外すのに四苦八苦。
トレーラのメリットは、「海や湖が目の前になくても、船だけは目の前の庭に
置いておける」から、艤装やメンテがじっくりできる。
ってとこかナ
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 00:26:52 ID:HXbPMnlt
トレラなら374最強 すなおに374
(長所)
・何より波に強い
多少の白波でも釣りできる性能
・何より陸上で扱いやすい
一人で押せる
・ゲレンデでのカートッパーの羨望のまなざし(これはきもちい〜)
・低燃費 釣行一回 7,8リッター 少ないとき3リッターくらい
・乗ってるだけで疲れる、ミニボとは別物 (翌日疲れが残らない)
波を越える衝撃での腰痛にならない
(短所)
・価格が高い(中古がねらい目)
・保管場所がいる(マンション住まいには厳しい??)
・ゲレンデがない(探せば本当はあるが 皆内緒にしてる)
665 :
661:2007/10/08(月) 07:24:39 ID:yNkRNElY
徐々に調べている最中ですがトレーラーって慣性ブレーキ必ず付いてるもの
だと思ってたけど付いてないんですね。。ハンドブレーキどころじゃない。
急ブレーキで恐ろしいことになりそうな気が。
輪留め使うなら2個必要ですよね。
>>664 ググるとシーボーイのことですか?
当方カートップからトレーラーに移行中で、
徐々にステップアップしてゆく計画ですが
トレーラーに慣れるで精一杯っす。
今12Fだけど将来の拡張を考え?14Fまで乗るトレーラーを検討中ですが
12Fだと410cmサイズのトレーラー、14Fだと470cmのトレーラーになりますが
この60cmの差って大きいですかね?
あとバックとかどうやって覚えたんですか?
一応、朝早く高速乗ってPAで練習しようかな、と。
近所にスタークラフトと書いてあるトレーラーボートがあり
そこのオッサンのバックで車庫入れの様子を見てると
自分一人で入れられないようで回りに人から誘導してもらわないと
入れられないみたい。やっぱ難しいんですかね?
>>665 急ブレーキかけるような運転はしないことだな
車間距離あけておかないと怖いけど、あけすぎると急な割り込みでブレーキかけさせられるのも危ないんだよな
トレーラー買うなら14F最大サイズかっとけよ
タンが短いとハッチバックだと切り離さないと開かない恐れあり
だったら軽トレーラーと変わらんし維持費だけ高くて無意味
保管場所に制約がない限り469*169cmがベスト
バックは慣れだ。がらあきの大駐車場でひたすら練習汁
枠内に納めるのは難しくないが、横に壁があるとなると難易度は増す
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:51:06 ID:gkOZ1J0K
トレーラーと船の前後重量バランスが大事。
ボートの積載位置を前後させて、ヒッチ荷重を調節できるサイズ的余裕があれば良いけど。
自分でキールローラーとバンク板の高さや角度を微調整出来る?
意味が判らないなら、シーボーイ等のパッケージ物を買う方が無難。
中古相場も人気も高いから、中古シーボーイで一通り勉強したら乗り換えると良い。
大きな船に乗り換えたからと言って、大きな魚が釣れるとは限らないけど。
トレーラブル専用の船じゃないと、エンジンの荷重でトランサムが割れるよ。
そんなことはない
トランサムセイバーとネオだけでボート引っ張って来た人の議論の再燃か?
とにかく心配ならネオでもアルミでも何でもセイバー付ければ安心じゃよ。
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 22:39:40 ID:dAT94SpF
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:17:46 ID:vhgYKC0a
シーボーイの中古なら、上手くやれば買った値段で売れるよ。
でも素人が個人売買はやめた方が良いかもね。
エンジンやらトレーラーのハブを自分で整備出来るなら良いけど。
割高でも、簡単にでも整備してから引き渡してくれる優良ボート屋を咬ました方がいいかも。
シーボーイでセーバー付けてる人も、付けてなくて船が割れた人も、見た事も聞いた事も無い。
>>671 その>優良ボート屋 がどこにあるんだと小一時間…
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:20:48 ID:hx8w6Pfv
>>672 ボート屋でも何屋でも、商売人は客によって対応を変えるから、
君が自分にとっての優良店を探しても、なかなか見つからないだろwww
自分でメンテが基本
出来ないならマリーナ預け
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 14:09:13 ID:nwvqmbNQ
neoのメンテはトレーラブルだけに 手元にあり
組み立てのカートップより気軽にできるため程度の良い物が多いと聞いた
カートップはと言うとエンジンなど引っ張り出すだけでたいへん・・・
だから程度も・・・
neoかベイスポーツなどトレーラブルの中古希望ですが良いのを
安く売ってる店ないですかね
小型ボートは中古のタマが少ないから売り手市場
安くてあったら即売れる
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 10:10:42 ID:OhUDsUi9
モノコックフレームの車は重い船を引くとフレームが痛むと言われているんですが、
実際にはっきり痛みが分かるようになった車ってあるんですかね?
私は1.8Lのミニバンですが、牽引時だけ内装からちょっとキシキシ音がするかな?
といった程度です。
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 14:27:04 ID:EdIwUd2/
>>675
こまめに ボートショップのホームページやオク見るしかないですよ
または 知ってるボートショップに依頼しておくと良いでしょう
>>677
2000のワゴンで片道150キロトレーラぶるを牽引してますが
6年間全く無事故ですよ いがみや異音もないです
車はもう10年目ですがまだまだ現役でいけます
トレーラブルに疲れて港に置きたくなった人いない?
昔はこれ程自分に合った趣味はないと思っていたが、トレーラーメンテ、スロープ問題等で急に冷めてきた。
トレーラブル卒業→港置き→港置き思ったほど良くない→再トレーラブルって人居ますかね。
また、トレーラブルやめて良かった人は?やめた人はここ見てないかもだけど。
漏れは
係留→台風で廃船
で、これからトレーラブルの予定。
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 21:30:15 ID:ShddF1VO
KATANA400ってすげーかっこよくない?
シングル春だけど軽いからドーリー前後付けて引っ張れるんしょ?
ダブルデッキと比べるとやっぱ立った時違う?
スノコしいてもだめすか?
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 21:33:54 ID:EdIwUd2/
陸おきのめんどくささはカートップまでとは言わないが大変
係留ならまだしも
大きなシートカバーめくって、ガソリン補給(40〜60リッター、重い・・・)
竿受け設置して 盗難の心配して
船がでかいだけに思いトレーラーの連結して、上下架は船大きく
風に流されうまくランチングできず・・・
帰りはその逆の作業して必ず洗浄してかえって
気楽に空いてる時間に釣りの準備もできやしない
やはり俺はトレーラブルが釣る間での時間 最速、最強だとおもうな
船は大きさの3乗に比例して維持が大変になる。
サラリーマンは無理すんな。
新艇価格は20fで300万、25fで600万、
10m越えたら1000万、15mで1億円(中古なら2500万)。
保管代も8m越えたら急激に高くなる。
豪華クルーザーが隣に流れてきたと思えば、サビキ釣りしてるのをよく見る。
それなら無免許艇にでも乗ればいいのに。
防波堤でも同じ事が出来るし。
>豪華クルーザーが隣に流れてきたと思えば、サビキ釣りしてるのをよく見る。
こりゃどうでも良いんじゃね?
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 21:49:51 ID:BmFWt/fr
おれもそおもふ
いるいる!
物凄いナリキンクルーザーでみみっちい釣りしてるオッサン。
しかも態度デカ杉。
釣果で奴等に勝とう。
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:12:34 ID:+2Ao5yqt
> 釣果で奴等に勝とう。
この辺もみみっちいぞw
皆が皆釣りの為に船乗ってる訳じゃないのになw
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 06:40:08 ID:0eIEjW/N
クルーザーから見たら
せせこましい船で釣りしかできないって思われてるよw
690 :
679:2007/10/14(日) 16:25:44 ID:uypCY+1G
トレーラブルに疲れて質問したものです。
どうも、皆さん陸置きに疲れてるみたいですね。。。
陸置きしてトレーラブルに戻りたくなった時また買い直すのは大変なので2隻のワラジで行こうかと思います。
トレーラブルの方は買ってしまえばあまり維持費がかからないので置いておいてもたいして負担になりませんしね。
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 16:49:54 ID:mzDMNeuY
俺は以前トレーラブルしていたがもっと大きなのがほしくて17フィート陸おきにした
しかし一人では扱いづらく 燃料もかなりいるし、海が荒れればでれないのは
同じなので2年後やはり
トレーラブルボート(あえてメーカーは言わないが)にした
釣れる魚は同じで 今は納得してます
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:25:30 ID:5d7cUGMf
敢えて言わないってところまで書くとネオだろwなんて突っ込まれるからそういう事は書かない方がいいよ。
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 19:27:12 ID:0n5HGZ3M
トヨタ純正のヒッチカバーがオクで出ていますが、品番わかる人いませんか?
保管方法は一長一短あるよな。
係留:いつでもすぐ出せる、でも船底含め船傷むし台風も心配
陸置:船が綺麗に保てるし台風もある程度は平気、でも上げ下ろしなど出航準備が大変
トレーラー:自宅に置けて保管費も安くメンテもしやすい、でも運搬と上げ下ろしが大変
てな感じかな?
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:34:56 ID:9jGquoeo
トレーラブルは上げ下ろしが大変と言うが
なれれば10分で出港できる
係留は経験あるがガソリン補給、荷物積み込みなど30分はかかる
駐車場から
ボートまで500メートルくらい歩くこともざら
係留場=駐車場の横 ではない点に本当に注意
そういうのは個々の事情によるからw
係留ても河川からマリーナまで…
トレーラー自宅に置けません。ナンバー付けたまま陸置き船台ですw
自宅の近くの月極駐車場は首都圏なんで陸置きのマリーナより高いし。
トレーラーも結構高いよな。
18ftで20〜50万位か?
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:43:48 ID:1rgQSRF9
今日強風のなか進水式して
NEO374で釣りに行ってきたが
噂どおり波には本当に強かった。
他のミニボが次々引き返す中、打ち込みもなく
静止安定性もあり、驚きました
釣果はたいしたことないですが楽しみな
ボート買い満足しました。
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:12:19 ID:oOBcMEbl
>>699 オメ
祝船長
色々と気をつけないといけないことがあるけれど、(牽引中、上げ下ろし中、運航中etc)
とにかく事故が無いように気をつけて楽しんでくれ
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:24:11 ID:1rgQSRF9
↑
産休ーです
NEO仲間?はいいひとだ
あんまり調子コイたり無理したりしない方がいいよんw
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 10:51:01 ID:6xWd3kVJ
>>699 ホントにいいボートだよねぇ。
陸上と海上の両方を1人でこなすなら最高の選択肢です。
静止安定性はメーカーの売り文句通り和船16ftクラスの実力があります。
そのかわり波には簡単に弄ばれるのでまんま和船16ftクラスの性能では無いですよ。
静止安定性と走航安定性は別物なんで。。。
ただ、人とは悲しいモノですぐに大きいボートが欲しくなります。
自分も最初は大満足だったけど1年で大きいのに乗り換えを検討することに・・・
小さくても大きくても釣れる魚は変わらないとは言うけど海の上では大きいことは正義だからね。
あと、上げ下ろしは慎重に。
トレーラのハブまで海中に浸けなくていいと教わってる場合は自分の利用しているスロープの角度に気をつけて。
場合によっては船底を擦ることになります。
あと、トレーラ使用後はしつこいぐらい洗いましょう。
では良いボートライフを。。。
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:06:25 ID:StheQGho
NEOか
うらやましいですね
こちとら カートップです
でもいつかはNEOで 大海原を駆けめぐり
大タイでも釣りたいが
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 01:21:45 ID:MMgl59vd
ワシもNEOオーナーだが、
メーカーに期待はするなよ
あくまでも素材と割り切れば
いい船だからな
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:10:02 ID:74ycvptE
>>705 この方の言うとおり、
割りきりが大事だよ
メーカーなんて当てにしちゃだめだよ
なんでも自分で、楽しみながらいじってね
15fのボートをトレーラブルしていますが、ボートの揚降時にトレーラーをかなり水没させないと
人力では大変な思いをしています。そこで、ローラーバンクを導入しようかと思いましたが、
費用がかなりかさむので、「滑るレール」や「バンクスリック」などの樹脂製のバンクを取り付け
てみようかと思っています。どなたか取り付けられた方はいらっしゃいませんか?
また、ROAD READYのポリプロピレン製バンクカーペットは効果あるのでしょうか?
滑るレールってバンクに接着剤で貼るの?船の上げ下ろしで矧がれたりしないの?
安くですませるなら耐久性はあまり無いが
ホームセンターで売っているふすまの溝に使うテープが良いよ
かなり滑るし、良い感じ!
トレーラーだけを置いている時は貧乏くさいけれど…
一度試してみても良いんじゃないかな?
滑るレール 使ってるよ
カーペットの半分くらいの力で上がってくる
バンクにネジ止めする
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 13:32:49 ID:nVmbjPXZ
707です。
>>709 ふすまの溝テープ、考えましたがやめました。
>>710 半分の力で揚がれば楽ですね。船底に傷が入ったり、走行中左右にずれたりしませんか?
そこまで滑らないしキズも付かない
だいたい そんな使いにくいものならもう廃盤になってるよ
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:24:00 ID:HLqpfRWM
当方 20フィートのトレーラブルです。
すべるレール よりも、園芸資材屋や、ホームセンターなどで
売っている 苗などを育てる黒いプラスチック製の物が良いですよ。
すべるレールだと、船底の出っ張りなどに引っかかり、はがれます
剥れた後に、ビスで船底が引っかかれますよ
園芸用シートを、バンクの横に タッカーで打ち付けるのが
今までで 一番良かったですよ。
私は、ジョイフル本田で、シートは買いました。
実物を見れば 解りやすいんですがね
714 :
佐藤ゆかり?:2007/11/09(金) 23:34:10 ID:vRFhz4bK
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:44:56 ID:0+WE3j8x
>>713 園芸用のシートとは、格子状にネットになっているものですか?
また、それはバンクカーペットの上から張れば宜しいのでしょうか?
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:51:28 ID:4FxKWch2
>>715 そうです その 黒いネットです。
カーペットの上から、貼ります。 バンクの横に貼りますので、
戻る力が強い ですので 強力なタッカーか電線を留める二股の
釘で留めます。
これだけで、少しの傾斜があれば、するすると滑りますよ。
私の船は、1.8トンありますが 走行中に ずれたりしたことは
ありませんよ。 ちなみに、18フィート 700キロの小船も
同じ仕様ですが、ずれなどはありませんね。
寒冷紗のこと?
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:55:36 ID:/570FzMg
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 00:12:27 ID:oahKUG25
716です
鉢底ネット なんですね。
718さん
有難う御座います。 名前がわからなかったもので、
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 19:55:30 ID:+tDE6hBD
ラッシングベルトと
タイダウンベルトの違いがわかりません。
タイダウンベルトは持っているのですが
ラッシングベルトってどのような用途で用いるのでしょうか。
教えてください。
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 20:15:45 ID:bpSZ2Da2
同じじゃないの?ギアで締める道具だよね
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 15:19:45 ID:uVM1c/PS
トレーラーを水没させると何で悪いんでしょうか?
錆びるから
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:01:51 ID:OsU6btqE
>>722 ちゃんと整備しておけば大丈夫だよ
ドップリ浸けても、後の手入れと整備さえすれば
何も問題ない。
ジェット海苔みたいに使いっぱなしにしていたらボロボロになるのも早い
ジェットのほうがまめだよw
そんなもんジェット乗りかボート乗りで決めれんだろw
そりゃそうだな。
いずれにしても漬けないのは
手入れが面倒だから。
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:19:22 ID:Ye5FtYVg
浸けているからこそコマ目に手入れする
浸けてないから大丈夫で手入れはしない
さて、どっち?
コマ目に手入れしたほうが当然長持ちするぞ
ハブの焼きつきなんかはほとんどが手入れしてない連中がやること
ワシは使うごとにグリスアップして定期的にジャッキアップして
転がしテストヘアリングのヘタリチェックしてるぞ
走行時も1時間を目安にハブの温度のチェックは欠かさない。
やせてもかれても車だぞ、なめて掛かると泣き見ることになるぞ
手入れが面倒なら引くな
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:35:04 ID:WSP7M8pq
はい 引くのやめマリーナにしました
その方が大きいボートに乗れ
多少荒れても出せ 漁船タイプのボートで釣果もUPしました
まぁ個々の考え方で良いんじゃないの?
実際漬けててボロボロのトレーラーだって見かけるし。
所詮 塩水に漬けるトレーラーは消耗品ということで
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 09:14:49 ID:0sJWS1gF
オークションでネオ390が出ているが
3回目の更新が掛かった
しかし入札もなく、質問もなく売れない??
17年式の12月新規登録なのに
98マソは高いのか?安いのか?
なぜ?
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 11:39:55 ID:5SPMUcaF
>>733 ソイツは、大したメンテをして無くて、高くても70万以下の
価値しか無いと書いてある
それをノコノコ見に行ったオヤジが、ガセ出しをして売ろうとしたと
書いてあるから止めた方が良いだろう
推測するとトレが錆びてるのは、メンテ不足で最悪だそうだ
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 17:10:53 ID:bq7D5VwW
個人売買ではもうちょい安い方がいいな。高杉。せめて60万なら買ってもいいかな。
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 22:18:20 ID:EWmXgI+h
390は高いからな
けど60マソだったら漏れも欲しい
多分直接に交渉が何件か入ってると思うが、何故売れないのか?
ノコノコ見に誰かが行ってる?ガセ出し?
質問も入札も無い
これじゃ60マソでも高いかもな
やはり程度が悪いのか?
じゃ今回の390は最悪と見れそうだな
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 01:17:08 ID:5tcsx6ZS
NEO390って走破性はどうなんでしょうか?
勿論大きく重量があるボートみたいにはいかないと思いますが、
例えば軽いカートップボートでは、少し波が出始めると、
一つ一つの波を超えるその度にスビードを抑えつつ、一つ一つ超えていかなければいけないというような感じですが、
少々高い波でもスピードを落とさずジャンプする事無く波を切って走るって感じにはいかないでしょうか?
738 :
ヒトラー:2007/11/26(月) 07:01:55 ID:8/61O9vR
ブサイクも何もマリンシックスだろ?定番過ぎて今更話題の新型ではないだろう。
リモコン&20馬力でパーフェークター16より買い易い値段なら十分じゃね?
60万なら俺も飛びつくわ、
トレはおまけと考えて
船体にエンジン魚探を見積もって60なら破格やん
つーか450の中古がなかなか出ないなぁ
FA型の一時期NEO関西で出てたシーマンKANSAIが欲しい
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 18:46:13 ID:khv4eCTD
>>741 飛びついてみー w
98マソでも売らんでー w
削除しょるで w
ふーん 今時こんなことしてるのね
ホンダ汎用機 ホンダマリン スズキマリン 汎用機 ベストサービス店 船外機 農機 家庭菜園 発電機 管理機 芝刈り機 草刈機
耕運機 除雪機 電動車椅子 ボート 汎用機 販売 修理 各種マリン用品 船検 マリンサービス FRP アルミ ステンレス レンタルボート
マリンクラブ ウェイクボード 汎用機 船外機 スズキ ヤマハ 関西 滋賀県 高島市 新旭 安曇川 今津 マキノ 琵琶湖 やっさん
長期在庫 YES 中古艇中古農機 海坊主 運搬車 こまめ サラダ 力丸 届けるねっと ホンダ船外機 スズキ船外機 ワコーズ
ケミカルリョービボートエース アカシヨット ポータブルボート ミニボート ホンダ船外機 ホンダ純正部品 スズキ純正部品ヤスハラ やすはら
ジュエリーじゅえりーぽちポチマダムふじこ
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 08:53:08 ID:cGF5hAeu
削除したな
あれだけ天気に書かれたら、知らんヤツしか
買わん
60なら。。。オレも
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:28:26 ID:roiJIldj
モンスター応援の「応援」って何?
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 08:08:16 ID:RB4ipGG6
日記を読むとわかる。
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:46:38 ID:1KDFUd9X
日記って何処に有る?
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:07:54 ID:ZNkLNBuh
60なら漏れも欲しい
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:09:20 ID:ZNkLNBuh
モンスターって?60であるの?
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:22:48 ID:B70fkBbv
13ftのボートに60を乗せる意味があるのだろうか?
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 08:20:50 ID:4P7edYM1
回転数を制限した60って意味あるの?
下のトルクはあるだろ
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 13:00:27 ID:UVJzYuOZ
ウェイク引っ張るならかなり楽だけど魚釣りだけの場合は燃料食うからそこまではやらんでも。
あとエンジンに負けて転覆したら結構ウケる。
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 16:23:30 ID:HRAn7Of1
回転制限の方が無意味。 タコメーターにシール貼るだけだろ。
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:11:57 ID:8bNS99cx
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:18:30 ID:7Vj1En2U
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:50:05 ID:kBRQzRnW
そんなに叩き売りして大丈夫なんだろうか?
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:51:18 ID:oHTFwDN3
neo390売ってプレジャーにしたよ
絶対買えるって
NEOやめてたらいいのに
社長も売り気ばかりで アフター全然だし
2年経っても 説明書も送ってこないし
>>757 客から前金もらわないと支払いできないトコだからなぁ
761 :
おっさん:2007/12/07(金) 22:16:28 ID:p+ieCUOX
琵琶湖のやっさんのほうが安心、だね
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:29:37 ID:uhdujD7a
シュガー霊マリンの「出る出る詐欺」に引っかかって、かれこれ二年くらい待ち続けてる馬鹿って、いる?
>>759 買えるが維持費が無理。トレの10倍の維持費
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 01:53:01 ID:jyPgWhug
>>759 アフターって何? 何を期待してんの? 何をして欲しいの? 自分では何も出来ないの?
説明書って船の? エンジンの? トレーラーの?
至れり尽くせりじゃないと嫌だって奴は、金しだいでワガママを聞いてくれるマリーナへ池。
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 20:15:38 ID:hNwQkkb1
約束したことをきちっとする事を期待していたのだが・・・
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 09:22:47 ID:K/gjCrv+
767 :
759:2007/12/10(月) 18:53:28 ID:dJuxWO5d
>>764 ひょっとして 関係者さんですか?
それなら 早く説明書送ってくださいね もうボート無いけど
あ 説明書っていうのは船外機のですからね 何度も言ってるのでわかりますよね
私は大概のことは自分でできるほうなんですが・・・
ちなみに溶接機、ガス切断機,エンジンカッター から
芝刈機までも趣味で持ってますよ
でもNEOは良い船だと思いましたよ
決してNEOを否定するつもりはありません実際あった本当のことを述べただけで
悪しからず
そのNEOよりもやはり大きい 船の方が安定して体も疲れないのでいいなと
個人的に思うだけです
納品するときに説明書も渡さないってどんだけ〜
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 01:46:52 ID:zrV1OZCr
>>767 あんまり本当の事書くと、クレーマーって言われるからその辺でやめとけ。(爆
ああいういい加減なところが なぜ潰れないのか?
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 20:22:40 ID:JOkizYIs
ホラ吹き放題の2ちゃんだが、
>>767が仮に本当だとしたら、どこの誰だかすぐわかるだろうに。
いっそ実名名乗れば?
ネットで個人攻撃するのなら。
しかもそんなどうでもいい個人的な話を
こんなとこでされてもな〜
俺はエンジンの事ならエンジンのメーカーに掛け合うけどな。
んまあ、あそこがいい加減なのは一致する意見。
でも業界では圧倒的勝ち組。
他が余りにも下らんボートしか出さんし、アフターサービスなんて全く無しだからな。
ヤマハとて最近はアジアの人件費が安い国で造ってるし。
だからFRPが薄いんだよ。
コスト最優先。
772 :
おっさん:2007/12/12(水) 06:27:44 ID:jxcK8K0+
ヤマハとて最近はアジアの人件費が安い国で造ってるし。>>
本当ですか?
どの船ですか??
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 08:13:01 ID:x6x7njQL
>いっそ実名名乗れば?
>ネットで個人攻撃するのなら。
と、匿名で言われてもな。
>でも業界では圧倒的勝ち組。
ならなんで叩き売ってるんだ?
叩き売りしても利益が上がるから
自転車操業だから 自分で書いてるし
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 14:22:57 ID:eQQ3b4rO
自転車どころか、かなり儲けてるぞ。
去年関西の販売会社が無茶して潰れたから、金銭面には慎重みたいだ。
精力的に動いてる小型ボートメーカーが他に無いので頑張って欲しい。
クレーマーなんて無視で桶。
儲かってるなら社長自ら販売しなくても良いと思うが
儲けてるってんなら決算公告でも貼ってくれないか
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 16:10:35 ID:eQQ3b4rO
あそこが儲けると困る事でもあるのか?
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 16:24:22 ID:x6x7njQL
別に。
店の非難をすると個人攻撃になるのかw
あそこは店=個人だからw
エンジンの説明書て・・・・モンスター現るw
450ってどうなん
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:14:15 ID:dP4Ctb61
450を買えるだけのお金あるのならベイスポーツ16にした方がいいのでは?
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:52:27 ID:snEOCxn5
米16は駐車場に排卵よ。 パッケージングの失敗。
ヤマハはトレーラブルごときには真面目に取り組んでない。
昔試作してたトレーラー一体型ボートを製品化したら認めてやる。
>>785 ボートショーで展示してたヤツね。「お客さんの反応次第で市販化検討」とかって言ってたけど。
見た感じ、タイヤがフロートになって静止横安定もよさそうなんだけどなぁ。
結局、売れそうもないと判断したのかな?
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:50:57 ID:jAnysncr
787
つまらん。こんなんでこわがるやついるんか?
SRV17を所有してるんですが、どこのマリーナでも持ち込みでお金を払えば上げ下ろししてもらえるもんですか?
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:26:28 ID:aFoFE59M
>>789 マリーナも商売だからたいていやってくれるとおもうけど揚げ降ろしに忙しい時間帯は難しいかも、、、
もちろん飛び込みじゃなくて電話で依頼してからね
>>789 >どこのマリーナでも持ち込みでお金を払えば
それは無理。
SRV-17だとトレーラ付きの奴(SRV-17TR)だよね?
スロープが無いマリーナもあるし、スペースの関係上、トレーラを入れるスペースが無かったり、
ボーティングしているときの車とトレーラの置く場所が無いマリーナもある。
また、「ビジターお断り」のマリーナもある。
よって、事前に電話で確認しておくことが必要。
SRV-17TRか。
俺が最初に買ったトレーラブルボートだ。(込み込みで260万円ほどだった)
非常に楽しく操船のしやすい船だったよ。
ウェイクボードのトーイング専用だったけれどね。
トレーラも牽引しやすいしね。
今頃はロシアの湖で使われているらしい。
ヤマハはSRVシリーズの生産をやめてしまったが、トレーラブルボートのSRV-17TRを
もう一度復活させて欲しい。
あんなに安くて、でも使い勝手のよいパッケージボートは他になかったからね。
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 09:00:20 ID:N55E0WdS
もっと最高なネオが有るし。
アドバイスありがとうございます。
最寄りのマリーナに確認してみます。
ちなみに千葉県の勝浦近郊で上げ下ろしできる場所知っている方はいませんか?
船底幅が狭いわりに重心がやや高いからか、案外横揺れが大きい船だった。
トレーラーのブレーキは一発で錆びるし。
船底幅は根尾の13fと同じくらい。 長さは1m以上違うが。
時代は変ったな・・・・・
SRVとジェットはお断りしていますね
ショップの紹介以外受け付けない
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 16:17:12 ID:3xyv1Ddo
>>795 だからネオを買うことにしろよ。そもそもネオ以外の船をトレーラーに載せるという魂胆が
イライラする。トレーラーはネオの為に有るべきだ。
BS買う気しなくなったよ
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 09:54:30 ID:rKWCxb0e
ブラックフレームのトレーラー塗装がはげてひどいことになった。
普通の銀色のにすればよかった。。。
保守
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:41:33 ID:+l94S+oF
neo374をスロープでトレーラーから落とした奴に聞いたが
トランサム無傷で丈夫さ実感したとさ
根本的に他のボートとは造りが違う
あの社長の売り姿勢は感心しないが
ボート作りには感心するな
船底、トランサムはトレーラブルすのに必要なだけ強化し
トレーラーの積載重量を考慮しガンネルの軽量化
ほんと上手く作ってるわ
モンスターの出来上がりが楽しみだな
静止安定性悪そうだがどうだろ
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 15:50:27 ID:+l94S+oF
どこか390のいい出物ないかな?
374以外はダメハル
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 17:45:15 ID:r7mMm0Dp
これだけスロープ閉鎖が続いてるのに
NEOとは景気がいいね
どこの地方だろ?
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:31:15 ID:/99eGy0o
スロープは港の数だけある。
閉鎖した所なんて数えるほど。
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:37:42 ID:+l94S+oF
>>805 その考え方危険
ボ短アがいる以上閉鎖が進む
このまま放置すれば
いずれほとんどが使用禁止となるぞ
自分が関西在住だからって視野狭すぎ、日本はもっと広いのよーん
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 13:22:10 ID:SbiSwJFB
ここは関西人隔離スレなんだから仕方がない
30万値引き券出品だと
もしや倒産するんじゃないだろうな?
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 08:41:03 ID:nnXpdDSu
何かの償却が終わったのかな
毎日よく見てるよなw
君達はたぶん買ってしまう事になるよwww
あんな船は要らんwww 俺の船の足下にも及ばんわ
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 10:19:04 ID:eleHwLca
根尾390で滑走すれば間違いなく胃下垂になるじょ w
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 19:27:02 ID:WPoZk03+
以前は374に乗ってましたが ついに手放しました
トレラぶるの悪い点
・小さいボートしか引けない(都会ではせいぜい15ft位か)
・牽引車の燃費が異常に悪くなるため 結果的にガソリン消費量が増えた
(高速走行でも車は6キロ走らないときも)
・事故ったとき面倒 (牽引車の保険で通常はカバーされるが ケースによっては
保証されず相手に実費負担の場合も また保険担当者も普通乗用で牽引することは
念頭に無く説明してもわからない)時間がかかり 訴訟沙汰にも
またボート船体は割高の船体保険に加入しなければならずこの場合も免責金額
が以上に高く保険の体をなさない
・事故の確率が高い(脱落 横転 故障)また そのとき現場で非常に困る
ボートを乗せたままのトレーラー事の搬送は4トンクラスのユニックを
呼ばなければ運べず 運賃だけで数万円かかる ボート、トレーラの営業店
まで遠い場合されに費用はさらにかかり 運賃+修理代で数十万になる
・寄り道できない
・ミニボのため 腰痛 痔 脱腸になりやすく 長期的には治療費が
高くつく(体を悪くして 金もかかる)
・スロープがだんだん少なくなりいつまで遊べるか不安 長期的には
ボートが不良債権状態に・・・
・自宅庭先が狭くなる
良い点
・後かたづけがあいた時間にでき非常に融通が利いた
・自宅に車と並べるとかっこよく目立った
以上のことを総合的に判断して21ft90馬力にしました
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:38:28 ID:wHIudvnb
つまり事故ったのか。
車で事故を起こすような人は、ボートでも事故る。
トレーラブルはデメリットを補って余りあるメリットがたくさんあるよ。
まあ色々経験してみればいいさ。
816 :
814:2008/01/17(木) 22:48:21 ID:WPoZk03+
>>815 事故ってはいない 事故るまえに買い換えた
事故った時のことを考えて調べた
その結果トレーラーブルはだめとの結論
トレーラブルのたくさんあるメリット
たくさん教えてくれないかね
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:02:47 ID:FGU/HRCH
>>814の将来?
・小さいボートしか引けない(都会ではせいぜい15ft位か)
※おまえは運転がへたくそなだけ 20フィートでも引けるぞ
・牽引車の燃費が異常に悪くなるため 結果的にガソリン消費量が増えた
(高速走行でも車は6キロ走らないときも)
※どんな車乗ってたんだよほど程度の悪いスクラップか
・事故ったとき面倒 (牽引車の保険で通常はカバーされるが ケースによっては
保証されず相手に実費負担の場合も また保険担当者も普通乗用で牽引することは
念頭に無く説明してもわからない)時間がかかり 訴訟沙汰にも
またボート船体は割高の船体保険に加入しなければならずこの場合も免責金額
が以上に高く保険の体をなさない
※お前の入ってる保険の理屈を知らないのか勉強不足
・事故の確率が高い(脱落 横転 故障)また そのとき現場で非常に困る
ボートを乗せたままのトレーラー事の搬送は4トンクラスのユニックを
呼ばなければ運べず 運賃だけで数万円かかる ボート、トレーラの営業店
まで遠い場合されに費用はさらにかかり 運賃+修理代で数十万になる
※乗りっぱなしではいかんぞお前よほどメカオンチか資格なし
・寄り道できない
※運転がへたくそ ただそれだけ 何時も寄り道してラーメン食ってる
・ミニボのため 腰痛 痔 脱腸になりやすく 長期的には治療費が
高くつく(体を悪くして 金もかかる)
※お前は初心者 まったくの理屈しか知らない初心者バカ
・スロープがだんだん少なくなりいつまで遊べるか不安 長期的には
ボートが不良債権状態に・・・
※経験の浅いお前には漁港にマナーを守らないかそうなるんだよ
・自宅庭先が狭くなる
※借家住まいのお前にボートを持つ資格なし売り飛ばせ
良い点
・後かたづけがあいた時間にでき非常に融通が利いた
※これ位は当たり前
・自宅に車と並べるとかっこよく目立った
※自慢するために買ったのかバカ
以上のことを総合的に判断して21ft90馬力にしました
※垂れ流しのエンジン・高い係留費で泣くのはお前
頑張って高い燃料代でこれから頑張って苦しめ わしゃ知らん
818 :
814:2008/01/18(金) 08:06:01 ID:6XMODeog
>>817
NEOの18馬力エンジンでは
むしろガソリンの垂れ流し、それに引き替え最近の高馬力エンジンは
インジェクションで超省燃費
ゆえに 18馬力で一日遊んで15リッター近く使っていたが
いまでも一日遊んでも15ー20リッター以内 少ないときは10リッターで
遊べる NEOから乗り換えて驚いた ガソリンがほとんどかわらんと
あんた旧式エンジンしか知らんのかいな (苦笑)
牽引車の燃費は悪くなるのはトレーラブル乗りの常識・・・ それをしらんとは
あんたボート持ってないんだね?
ちなみに 威張れるものではないが 大学の頃趣味で自動車整備士3級持ってる
から船外機も大概のことは自分でできるのでおもしろかったが・・・
ボートは地元の人の口利きで人には言えない位の安い係留費で貸してもらってる
あんたのような人に嫌われる性格では無理だろうな(苦笑)
俺の家は都会にあるからびっくりするほどに でかくはないが、ローンは
30代の頃返済した あんたは借家かい?
>>814 トレーラブルスレで トレーラブルの悪口書くのは 少なくとも
まともな大人のすることではない と言うのがその貧弱な脳みそでわかるか?
自分の価値観を他人に押しつけるのは止めろ
ちなみにお前の考えているデメリットは 俺は一度も感じたことがない
むしろ手元に船があるメリットのほうが大きい
821 :
814:2008/01/18(金) 08:57:45 ID:6XMODeog
>>817
即レス お疲れサン
おれはトレーラブルの悪口は書いていないよ
デメリットについて論じただけ
デメリットと悪口 区別してね(苦笑)
それともトレーラブルのほめ言葉しか受け入れできない狭い了見かい?
メリット も デメリットも総合してのトレーラブルスレではないかい?
しかも ぶしつけに貧脳呼ばわりとは あなたは失礼な人
少なくても
「トレーラブルスレで トレーラブルの悪口書くのは 少なくとも
まともな大人のすることではない」
等と常識人ぶるのはやめましょう 見ず知らずの人に貧脳呼ばわりするあんたに
そんなこという資格はないんだよ
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 09:01:59 ID:NWVH/vHD
都会で15fは道路事情だろ。20fでも引けるって田舎の大きな道路
とは違うのです。家の近所はNEOでもきびすぃい
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 10:05:04 ID:O7TDONLM
>>818 お前はどこまでバカなんだ
3級整備士はアホでも取れる資格を持ってても
ペーパーでは意味が無い
ワシも2級整備士を持ってるがそれを実用している。
陸運支局の整備課長もワシには頭が上がらん
18馬力と90馬力それも船体の違いが燃費の影響はまったく違う
こんな基本も分からず整備士を持ってるとたわけた自慢をするなアホ
374は軽いので車両単体とトレーラを牽引してもg辺り2〜3`程度の差
それを燃費が悪い??お前もっと安全運転しなよ
お前は3級整備士もってんだろ?
3級整備士程度でも船外機位すべてを知り尽くせ勉強不足だよ
恥だよ
トレーラーも置けないマッチ箱の家に住んで偉そうにするなアホ
ワシの家は実際に200坪近い16部屋が有りガレージにトレーラーごと
置いている。
そんなちんけなマッチ箱に住んで恥ずかしくないのか
それも貧乏ローン?ワシャすべて現金で建てたがな アハハ
本宅だけで建物だけで8000万円離れが4000万
店舗は別に200坪で6000万円50坪ガレージ2000万円
どうじゃ ちなみにワシャ車の商売をしてるが
>>818 お前は偉いと思ていても、まだ上手がいるじゃろ
もう自信が崩れたろバカなレスはやめとけ
皆に笑われるだけ ミジメになるだけだよ
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 10:28:47 ID:Qv+zDHRG
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 10:34:29 ID:6XMODeog
>>823 見苦しい そこまで具体的に書くと作り話がばれる
ついに妄想癖が・・・
トレーラブル=貧乏だとおもうなよ
俺も自宅と仕事場で700坪くらいはあるぜ まだ借金はあるがw
>>821 お前の書き方じゃ デメリットを論じると言うより気に入らなかったことの羅列だけ
だから叩かれる
経験の少なさ 考察の幼稚さ が垣間見える
ま、底が浅いってやつだw もっと謙虚にイキロ
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 10:54:54 ID:6XMODeog
利害関係者
甲
乙
現る
トレーラブルはもう売れなくなる
売り手がこんなに威張っていては
アフターも望めない
スロープも無くなるばかりで
今ではむしろうれしいが
作業場含めて700坪だって自慢して ぷぷぷ
誰と勘違いしてるのか知らんが 頭悪そうだな
>>828
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 12:50:00 ID:vv5Zge4y
貧乏人でも思いっきり遊べるのがトレーラブル。
そして日本中行ける。
大きい船は維持費が高いね。何から何まで全てが高い。
でも釣れる魚は同じ。
行くポイントも同じだったりしてな。
21fくらいのマリーナ置きが、一番行動範囲が狭いのかもな。
同じ場所ばかりで飽きないか?
その21fはどこにどんな形態で置いてて、出し入れは一人で出来るのか?
1回いくらだ?
SRV20でも船底幅はネオの15fより狭いらしいぞ。
>>NEOの18馬力エンジンでは
ネオのエンジンじゃないだろ。
それはトーハツだろ。
エンジンに文句があるならトーハツに言うべきじゃないのか?
とことん筋違いな馬鹿だな。
>>インジェクションで超省燃費
>>ゆえに 18馬力で一日遊んで15リッター近く使っていたが
>>いまでも一日遊んでも15ー20リッター以内 少ないときは10リッターで
どんな遊びだ?
思いっきりトレーラブルボートを楽しみまくってるじゃないか?
俺は18馬力で一日中エンジンかけっぱなしで、8リットルくらいが最高だった。
去年、30馬力のインジェクションの軽量な船体に乗り換えたが、
10〜15リットルという所。
21f90馬力で1日中思い切り走って20リットル以下?
すぐに嘘だとわかる嘘だな。
何が目的?
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:16:28 ID:jt+NKwhf
↑
ふふふ相変わらず大きなボートのことは無知だな
※ヒント
補機併用の流し釣り
高馬力=高燃費
にならないのがボートのメカニックの常識
近くの販売店に聞いてみ ププッ
補機併用って 思いっきり走ったことになるのけ?
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 19:56:28 ID:6ZKVLlvg
新90馬力は燃費がよく一日遊んでも20リッターほどとは
言ったけど 思いっきり走ったとは一言も言うてないよ
上の文面確認してみ
高馬力エンジンで3000回転から4000回転で20ノットくらいで走ると
抜群に燃費が良い 18馬力で全快走行よりも少なくてもガソリン使用量が減った
まして牽引時の車の燃費悪化を足すと・・・
俺が言いたいのはそこの所それだけ いろいろ不愉快な思いさせて悪かった
この話はこれで終わりだ
良いボートライフを
たかだか10リッター、20リッターのガソリン代でよくまぁこれだけレスが続くよね。
と、貧乏人が余裕のあるフリしてみる。
ガソリン代、高いよね〜( ̄Д ̄;)
835 :
犬矢来(京都):2008/01/18(金) 22:54:22 ID:hpFkfpip
自民党が消滅してガソリン税が安くなりますように
ナムナム
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:09:33 ID:1nFL+jSO
燃費がど〜のこ〜のって書いてる
>>833だがこいつマジアホだな
燃費に拘るならボートに乗る資格なし
手漕ぎでピッタリだな
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:11:15 ID:aBZuXbfK
>>833 それって全く比較になってないだろうが。
もうアホ過ぎてたまらんわw
こっちが恥ずかしくなる。
なんでそんなに馬鹿なのだ?
>>思いっきり走ったとは一言も言うてないよ上の文面確認してみ
確認したが、18馬力で15リットルも使う過酷な乗り方で『一日遊んで』、
90馬力に乗り換えても『一日遊んで』20リットル以下と書いてるよな。
アホ過ぎて話にならんわ。
こんなアホとは付き合いたく無いな。
絶対にトラブった上、責任転嫁される。
関わったボート屋やマリーナは気をつけたほうがいい。
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 09:08:16 ID:po+f0Cj5
>>833 こいつはお頭の程度が悪すぎる90馬力で1時間20?でも低燃費だが
18馬力で1日と1時間の単位も知らない嘘たれ偽3級
こいつはボートすら持っていない空想の嘘つき所詮2チャンネルでも
バレバレ
ネオを悪く書きたくても悪いのはお前バレタな あほんだら
839 :
830:2008/01/20(日) 11:52:37 ID:1+JKDxqb
>>833 スマン
俺もNEOのこと誇張していいすぎたかもw
NEOは良い船だが俺も大きなプレジャーに乗り換えたいという気がある
でも大きいのはガソリンをたくさん食うし維持できる自信がないからミニボさ
自宅のことも実は駐車場を借りてトレーラーを置いている普通の会社員w
こんな俺でも許してね
>>814さんが燃料投下して盛り上がったけど、なんだこの流れはw
否定的な意見に過剰に反応するアタリがトレーラブル乗りの深層心理が暴かれた瞬間って感じで同じ趣味を持つモノとして寂しいね。
自分もNEOは良いフネだと思う。けどずっとは乗らない。
カートップの頃はNEOが欲しかった。NEOを手に入れた今はより大きいボートが欲しいと思っている。
男の趣味としてより高みを目指すのは当然と思う。
>>814 もしまだ見ておられたら参考までに係留か陸置きか教えてください。
>>839 思いがやがて行動へと変わります。きっとそのうちいいボートに出会えますよ。お互い頑張りましょう。
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 17:14:25 ID:bLwvWvPU
ネオ買おうかな?とか思ってたんだけど都内じゃトレーラブルに金銭面でメリット無いのに気が付いた。
湖に持って行くのも面白いだろうな?ってのも有るけど近所の川に有るマリーナ?みたいなところに17フィート位の中古で買って置いた方が安いかな?って思えて来た。
皆さん、降ろせる場所まで近いのですかね?ちなみにネオ買うとして月極借りないと駄目な保管環境なんで川に保管出来るクラスと比較しちゃいます。
都内じゃメリット無いでしょうね。でも係留費も高いのでは?
ちなみに10万地方都市で駐車場青空で月3000円、船置き場は0円(不法係留ではない)ですね。
あ、自慢じゃないですよ、その分薄給ですからトータルで手元には残りません。
凄い、都内だと我が近所で2万以上は駐車場掛かりますよ。係留場所は17フィート位だとやはり駐車場
とどっこいですよ。トレーラブルにすると降ろせる場所まで高速で1時間走って燃料費、高速代で高く付きます・・・orz
置かれてる環境次第ですよねw
トレーラブルは田舎の特権
そうか おれは特権階級なんだな
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 14:45:28 ID:PQ/XBlq/
やっぱり なんだかんだ言ってもみんな維持に大変なんだな
700坪の家の人も嘘で駐車場借りてるみたいだし
あーあー 俺も車2台とめれる家ほしいなぁ
ん?700坪は俺だ
うちは糞田舎だから土地は200坪程度はあるので700坪には及ばないものの置く場所には困らん
が、ガレージを建てる甲斐性がないので雨ざらしでカバーを数年おきにかいかえるのが悩みのタネ
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 15:08:44 ID:uwuUfAo7
お金持ちほど ドケチ
貧乏ほど お金をジャンジャン使う
700坪の土地の所有者でも田や畑なら田舎では小さい方
それなりの屋敷があり宅地700坪の所有者ならば
そんな程度の人間
ただ土地家屋の税金で苦しみボートすら持てない ボロ屋敷は別
気楽なのはアパートに住んでる連中これらの者はそこそこの
ボートを持ってるが借金で必死!何時でも逃げれる
1番賢いのはミニボートでトレーラブル何処にでも移動が簡易
ほとんどが自分のガレージを持ってる ワシもそうだが
だれでも大きいのに憧れるが勿体無い。
しかし購入しようとすれば簡単に現金でポン!と買える
けど 無駄だな
自慢したいだけで大きいボートを持つのがな
ここまでするとまるでアホ
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 16:54:20 ID:kHY9CTKA
>>848 何が言いたいかわからん。
文法を覚えてから出直せ
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:15:22 ID:GcPcukhM
〜16・17ftじゃ、しょぼくて物足りないだろ
一戸建てでも倉庫でも、なんでもいいけど小さくてもガレージあるなら
重量限定付きの牽引免許とって21ft〜を買うべき
金が無いならボート買うのを止めるべき
頑張って稼いで金持ってから買えよ
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:39:50 ID:wNX20D4W
卑屈だね〜。
大人でしょ〜?みんな。
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 19:12:56 ID:qJcCzNJ1
一応、都会に一戸建て駐車場付きで
ボートは、20フィートの和船ですが
無理をせず遊んでます
こんな季節多少 波があっても、出せるのがいいです
>だれでも大きいのに憧れるが勿体無い。
>しかし購入しようとすれば簡単に現金でポン!と買える
>けど 無駄だな
>自慢したいだけで大きいボートを持つのがな
>ここまでするとまるでアホ
ちょwwwwwwwwwwwwwww
>>850 牽引免許の必要な船を下ろせる施設は殆ど無いな
だいたいでかい船のトレーラブルは余計貧乏くさいぞw
あくまでも楽々牽引&釣り易さで15〜17がベストだよ
金は関係ない
21fとか船幅どんだけあんの?
トレーラーの幅とかハンパじゃなくね?
そんなの牽引したくないよ
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:37:28 ID:PY5CyzVD
ユニック付きの4トントラックが欲しいな
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:10:07 ID:qJcCzNJ1
20ft以上の牽引は海まで距離があると無理じゃない?
高速引いてなんてとてもとても
風にあおられ車ごとひっくり返るよ
ヒッチも もつかどうか怪しいよ
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:31:30 ID:GcPcukhM
>>854 ビジターでも殆どのマリーナで下ろしてくれるぞ?
意味が分からん
ちなみにオレのはYF23
つーか21〜23程度の船外機艇なら普通維持できるだろ
普通にマリーナで維持する最低レベルの船だぞ?
>>855 そんなもん慣れ
ちいせえ船で転覆するよかましだろ?
しかも幹線道路移動するだけならなんら不便じゃない
細い道入る訳じゃないし
>>857 全然普通
オレは川崎〜横浜だから、そんな距離離れてないけど
知り合いは普通にフェリー乗っけていろんな所いくし問題ないよ
煽られるけどひっくり返りませんw
大丈夫
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:37:56 ID:GcPcukhM
金ないならしょうがないけど
多少余裕あって、免許取る時間あって、保管場所があって
23ft位までのボートが欲しいならマリーナじゃなくてトレーラーがオススメだね
小さなボート乗ってる小僧はシラネ
あと30ft〜のクルーザーが欲しい人は無理だわな
そんな所だ
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:41:56 ID:GcPcukhM
まっ小さい船よりちゃんとレーダーやら色々安全装備付けた〜23ft位
の方が安全だと思うけどね
逆にそれ以下の小さい船の方がこえ〜よ
なんか必死ですねww
ちなみに干満差の大きい地域は昇降はクレーン
マリーナにスロープの無い地域もあるんだよ
23を引っ張ってってマリーナで下ろすなんて そんな恥ずかしいことは出来ないよ
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:50:41 ID:GcPcukhM
>>861 余裕があるなら大きめの船でも問題ないって言ってるだけだけど?
トレラブルにまともなヤツおらんのか。
>>848さんなんとか言ってやってくださいよ。
あ、あんたが一番変か!
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:54:50 ID:GcPcukhM
>>862 殆どのマリーナでクレーンあるならビジターでも揚降可能だよ
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:58:17 ID:GcPcukhM
てかスロープより吊って貰う方が多いよ
そういやメガクルーザーでBS21引いてる人何度か見た。
延長バンパーが付いててクルマだけで相当長いの。
クルマでかいし21ftって陸に上がると相当でかく見えるし、迫力あったね。
ただ、そんだけ金あんならマリーナでいいじゃんと思ったけど。。。人それぞれっすね。
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:06:53 ID:GcPcukhM
>>867 色んな所いきたいじゃん
って俺も遠出なんで新潟1回行ったっきりだけど・・
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:18:36 ID:uwuUfAo7
経験のないオマイらと付き合ってられんがな
好きな事ばかり空想でレスってもばれてるぞ
アフォどもよ
糞して早よ寝ろ w
かっこいいおじさん参上!
はやく何か語って下さい。
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:24:39 ID:Q+Onf23+
uwuUfAo7
IDが一瞬アフォに見えましたw
さぁみんな待ってますよ。
Afoのおじさんは日本語の勉強中です。しばらくお待ち下さい。
>>848 >>1番賢いのはミニボートでトレーラブル何処にでも移動が簡易
>>ほとんどが自分のガレージを持ってる ワシもそうだが
アフォのおっさんは今頃自慢のガレージでミニボ磨いんじゃね?
アフォのおじさんはボートエースをトレーラーに乗せています。
だから大きなボートの話になるのが嫌なんだよ。
ホントは大きいの欲しいんだよ。
このスレを覗くと小さな優越感を味わえるから不思議w
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:16:58 ID:wqv2ZRUu
なんじゃ?この荒れかたは
金持ちがみたら笑うから、プチ自慢はやめろ。
結局、色んなボートを考えた結果、大きな船を買えるのにトレーラブルに拘るのは、メリットが多いから。
そして、陸上で困らないサイズは15f以下。
例えば昔のヤマハの17fとかをトレーラーで運んでも、駐車場に入らないし、船底とトランサムの強度が足りないし、不沈構造でもなく、デッキ排水でもなく、揺れにくくもなく、気付かないうちに違法状態だったりする。
だから結局、トレーラブル専用パッケージのネオが多く選ばれる。
SRV17はあまりオススメではないですか?
ネオと迷ったんですが知り合いが譲ってくれると言うので八十万で買ってしまいました。前オーナーは買ってから四回しか乗っていないそうです。
>プチ自慢はやめろ。
変なおじさんのガレージの事ですか。
出来る出来ないは別にして 17より大きい船はトレーラーに乗せる
メリットがあまりない
やはり 15前後が一番楽しめる
それ以上望むやつなら係留艇に移行するのが吉
これでFA
GcPcukhM はスレの空気嫁
>>882 >ちなみにオレのはYF23
これのことだろ?
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:28:37 ID:rfZVqS3K
結局トレーラブルはミニボを見下しているから
自分より大きなボートを見ると叩きたくなる心理か・・・
見下すとか叩くとか 屈折してるんだね
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 21:44:09 ID:rfZVqS3K
↑
この流れを客観視しただけ
俺に言うな
筋違い
ごく一部のバカだけだ 総論にするな
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 15:29:53 ID:pW36gWV6
それもそうだな
バカはどこにでもいるしな ひとまとめにすると 失礼か
自称700坪の奴もそんだけ金あんなら ちょっとしたプレジャー位
目くじら立てることもなかろうに
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 15:49:50 ID:t2IvGi0K
>888
目くじら立ててるのはNEO信者だろ?
NEO乗ってる奴って 仲間意識が強すぎてちょっとキモイ
どう読んだらそういう感想になるんだ?変なおじさんはトレーラ+ボートエースだぞ。
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 17:53:59 ID:orfdJ3P0
ネオは一時期本気で購入しようとしてたんだけどね。やっぱ仲間意識にちょっと退いたり何だか問題有るような販売体制とかの話も気味悪い感じだったから辞めた。
今は結局近所のボート屋でお古のヤマハのUF-13買ってコツコツアレンジして楽しんでる。当然白いナンバープレートになってしまったのが痛いけど。
>>890 このスレずっとそうだぜ 変なおじさんは単発キャラ
NEO信者は 必ず連みたがる
アフター不安なので 自衛団みたいなものかもしれんが
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 18:23:09 ID:ySYnnh+h
なるほどね。被害者友の会じゃないけど似たようなイメージだね。それでも売れてるのは凄い事だよね。
そんなこと言っても他に何を買うのさ?
UF-13?UF-13に価格以外に魅力があるか?
よほど安くない限りUF-13は買わないだろw
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 19:42:09 ID:pW36gWV6
おれはUFー20改だ
>>894 そんなのいくらでもあるやんw
その代わり 自分でメンテが基本だけどな
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:07:13 ID:HhryO7RG
>>61 と同感
最近やたらと沼津で親切ぶってるそうだな
みえみえだぞ
ここで謝罪してからやりなおせ
オイオイずいぶん遅レスだな。大丈夫か?
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:22:01 ID:qYloG5no
うけたw
維持費を気にしないとしたらSRV17とNEOどちらがいいと思いますか?
どちらを買おうか悩んでます。
両方とも止めたほうが・・・・・
そんなぁ〜 ドラえも〜ん
どっちもヤメトケ
>>900 SRV17のほうがよい。
理由は簡単で、製造メーカが「YAMAHA」だということ。
補修部品も購入しやすく、使い勝手もよい。
NEOは...
すべて自分でできるのであるならば、問題は無いのだけれど...
元オーナーから言わせてもらうと、釣りにもトーイングにもツーリングにも
何にでも使うことができるSRV17はトレーラブルに最適。
俺はウェイクボードのトーイングに使っていたけれどね。
トレーラとセットで入手できるのであるならば、絶対に買いだよ。
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:43:02 ID:VaSh+ZPK
全国のヤマハ取り扱い店でパーツ類の入手やらが可能なのはメリットだな。
あと、NEOって言っても比較はどのサイズかな?ネオのメリットは維持費低減
設計だからその視点で選ばないなら大したメリット無いでしょ?
貴重な情報ありがとうございます。
NEOなら374で考えてました。
SRV17はトレーラー付で110万円で譲っていただける方を見つけてあります。
オプションはメーカーオプションはフル装備で、ウェイクポールと最新フルノGPS魚探、ミンコタオートパイロットが付いています。 車検と船検もあります。 高いような気もしますが明日買う返事をしようと思います。
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:26:33 ID:52SuHQib
ネオはちっとも維持費低減設計じゃないぞ
漁港置きなら年間7万前後でおけるが
街中で屋根付きシャッター付き駐車場借りたら
こんな値段ではすまないぞ
利点は手元にあるってことだけだろ
ただ漁港置きはエンジン盗難の危険性があるから
どっちがいいか微妙だな
>>110万円
高いよ〜。
譲って貰えるってことは個人売買だろ。
業者がその値段で売るならともかく個人売買でその値段は無いな。
SRVってエスコのトレ? ありゃ糞だよ
別のに乗ってればいいけどね
ま、いいとこ60万
エスコのトレーラです。 やはり高いですか・・・ 去年GPSとオートパイロットと4スト船外機50と補機5馬力に交換していてかなりお金がかかっているみたいです。
書き忘れました。
個人売買です。
エスコなら 上限60 義理で70
トレーラーは買い換えないと使えないよ
買い換えで30は掛かるよ
で、17だと車とヒッチはしっかりした物じゃないと辛いよ
その辺もひっくるめて考えてね
アドバイスありがとうございます。
トレーラーは配線もすべて組み直してありブレーキもディスクブレーキにかえてあるのでしばらくは大丈夫だそうです。
牽引車はハマーH2です。最初から付いてたヒッチで大丈夫ですか?
後、トレーラーを買い替えるとしたらオススメメーカーはありませんか?
ハマーなら大丈夫だよ
って 金あるんならそんなボロ買わずに新艇買いなよww
エスコのトレーラーはフレームの中から腐ってくるよ
ソレックスとかの亜鉛メッキのトレーラーに換えた方がいい
なるほど見た目ではわからないって事ですね。 トレーラーは買い替える前提で考えておきます。
他にシエスタと言う船を所有しているんですが、以前からトレーラーを引っ張っていろんなフィールドに行きたいと思っていました。
>>894 UF-13ってそんなに魅力無い船ですか?
UF-13欲しいと思っていたのですが。
ハマー、シエスタってw小金持ちだったんだ。
シエスタあるならSRVなんていらんでしょ。
いろいろな所に引っ張って行くってそんなに楽しいモノじゃないよ、少なくとも自分はそう思う。
実際いつも同じ場所から降ろしてるし。
>>918 お金出す人が欲しけりゃいいと思う。
でもそれは値段もそれなりだからでしょ。
価格も選択肢の一つだから悪いとは思わないけどフネに純粋に魅力あるかというと無いと思う。
>>917 それなら See Doo とかの もっと遊べる船のほうがいいんじゃないの?
で、ハマーだと重いから浜は無理 コンクリスロープでもズルズル落ちちゃうかもよ
俺のクロカンは海苔で滑り落ちたことがあるw
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:28:28 ID:Px1Kkoih
そうだよ、SRVだとちょっとハマー持ってるなら貧乏臭いよ。ましてやNEO374なんて
そういう方向性の人には向かないよ。SEADOOのJETボートの方が絶対イケてると思う。
あとベイライナーカプリとかその辺も視野に入れてもいいんじゃない?
少なくともこのスレでネオ、ネオに固執する世界の人間じゃないよ、アンタは。もっと居心地のいい
世界が有ると思うよ。
いろいろと教えて頂いてありがとうございます。
17フィート以上のトレーラーですとガレージにはいらなくなってしまいます。 買う返事をしてしまいましたので、今シーズン乗って考えたいと思います。
トレーラーはアメリカ製(ソレックス含む)のガルバ買いなよ
間違っても中国製の彼女海のは・・・・
>>918 UF-13だって立派なもんだよ。
上見ても限がないし自分が気に入って楽しけりゃそれが正解。
自慢大会に参加したいんなら別だろうけどW
SRV17か・・・
高い勉強代になりそうだが、何事も経験。 頑張れ!
そしてレポよろしく。
今はソレックスもサンも中国製だろ。
俺のソレックスはアメリカ製だが 今は違うのか?
ソースがあるんなら教えてくれ
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:20:23 ID:9mspZNfo
彼女海ってシー○○○のこと??
ヤヴァイの?俺ちかぢか買う予定なんだけど。
あれは止めときな
>>927 経験談を一つ。
軽ナンバーの完成車を購入。用途は11Fのインフレータブルの運搬。リモコン仕様に改造したため、組み立てが手間
だから。またクルマの中のガソリン臭に家族からクレームが付いたのも理由。
で、暫くしたらトングの固定ボルトが首下から折れた。それも車庫保管中。心配だから主なところのボルトは国産に
取り替えた。ボルト・ナットで3000円くらいの出費。
2年目、初回車検のとき、フレームにはうっすらとサビ。サスペンションにオイルダンパーらしきもの(バイクのリヤショックみたい)
が付いてるがこれがサビだらけ。ホイールベアリングの固定ナットは大雑把にしか調整できず、ベアリングのガタが取れない。
これは調べてシム購入で対策。
4年目、ホイールはじめサビがないところを探すのが難しい。それでもペイントと磨きで車検はクリヤ。
一度も水に漬けてなく、保管もガレージでこんな感じです。何よりボルトがちぎれて転がっていたのには爆笑しました。
ちなみに屋根裏ブランドとして別に販売網があるのね。どうなってんだろ?
オレのは前から出てる彼女海の屋根裏トレーラーです。ナンバーが取れるリヤカーだもんな。
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:05:47 ID:+tYQ4FWP
シーマリンが最低なのは、このスレでは珍しく一致する意見。
でもあの1万円のステンレス燃料缶には魅かれる。
あれが車内で漏れたら死ねるかもしれないな。
アメリカのブランドだからと言って、アメリカ製とは限らないよ。
日本メーカーもそうだけど。
例えばホープのボートは中国製。
ハブがバラバラになった人もいるよ
ベアリングが砕けたとか ブレーキ固着とか・・・
トレは安かろう悪かろうでFA
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:42:02 ID:r69ehiqy
まぢで!?
みんなありがとう。買うところだった。
実は年末に注文TELしたら今年の発送は終わり、って言われて
のびのびになってた。
サン自動車の買います。
みんなほんとほんとありがと〜!
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 21:51:12 ID:ZoS+BIVf
ステン携行缶は結構使えるぞ
後 ヒッチもな」
彼女海トレーラーそんなにヤバいんだ…
私は組立てキットを購入したので組立てる際に重要な箇所は国産ボルトにしましたわ。
私のヤツもハブも締め付けが甘く全バラして再度調整しました。
ボルトやフレームでサビが出たらその箇所をグラインダーでサビ取りしてジンクスプレーでサビ止めしてます。ショックのスプリングはサビそうなんで、釣りに行った後は666のオイルスプレーを吹き付けてるのでなんとかサビてません。
確かに手間のかかるトレーラーなんだけど14fクラスが載るトレーラーで一番安いから買ってしまいました。
今のところは目立ったトラブルは無いですが、サイドブレーキは使い物になりませんね。
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:03:32 ID:faUIVo3V
サンのは見掛けはいいが仕上げは悪いぞ
ガルバ処理もいいかげんだしな
ソレが一番いいぞ
三はサスが弱いみたい 重い船は底突するかも
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:39:10 ID:faUIVo3V
中国製の鉄製品は質がかなり劣る
仕事仲間に中国人がいるが
国に帰るときには土産には必ずハサミを買って帰るそうだ
中国産製品は鉄の質が悪いためすぐに切れなくなるんだってよ
鉄製品すべて当てはまると見ていいだろうな
サンのトレはそれなりの材厚の物を使っているが
素材が怪しいだけに金属疲労でボキって可能性があるな
本体素材はシーのほうが良さ気だったぞ
シーのトレも使っていたが
不良箇所は一度も出なかったが
サスは錆がひどかったな
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:01:12 ID:9L+NRnrg
黒とガルバってどっちがいいん?
黒の塗装は弱い?
黒カッコイイ!よね。。。
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 14:12:07 ID:X7d9Z17p
黒は見た目はいいが所詮塗装
中から錆がまわるから腐食に気づいた時には
致命傷、
黒がいいならガルバを業者で塗装したらどう?
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:30:45 ID:MeRbb6t3
自慰マリンの低品質は別格。
タ○トの錆び易さ・素材の薄さ・構造的弱さは異常。
ソレッ糞が無難だが、ホーシングの前後位置調節が出来ないという噂。
海に漬けるなら、分厚い亜鉛メッキがええよ。
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:32:17 ID:MKls4dTo
分厚いメッキと言えば
オスペトレーラーだ罠。
ショアランダーはどうですか?
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 12:17:51 ID:S+J7jNxD
>>939 ガルバをさらに塗装が理想だけど、お金かかりすぎる。
ガルバって塗装の補修どうする?
ランダムな模様のようなものがあるでしょ。
塗料も近似色入手できないし。
その点黒だったらマメにシャシーブラックでも吹いとけば
外観が保たれるかも、って思うんですが。
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 12:35:17 ID:2+8AGUwc
ガルバって、第一チンコ汁の事ですか?
塗装は中から錆びて腐ってくる
亜鉛ドブ漬けがいい
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 17:09:02 ID:1aZxuPTe
亜鉛ドブ漬け補修は亜鉛90%とか95%とかのペンキ缶とスプレーがあるからそれ塗ってればよいのでは。
亜鉛どぶ漬けされた鉄は表面が削られて鉄の素地が見えていても錆びないけどな
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 20:19:52 ID:PAK5CL5S
貧乏人でも思いっきり遊べるのがトレーラブル。
そして日本中行ける。
大きい船は維持費が高いね。何から何まで全てが高い。
でも釣れる魚は同じ。
行くポイントも同じだったりしてな。
21fくらいのマリーナ置きが、一番行動範囲が狭いのかもな。
同じ場所ばかりで飽きないか?
その21fはどこにどんな形態で置いてて、出し入れは一人で出来るのか?
1回いくらだ?
SRV20でも船底幅はネオの15fより狭いらしいぞ。
>>NEOの18馬力エンジンでは
ネオのエンジンじゃないだろ。
それはトーハツだろ。
エンジンに文句があるならトーハツに言うべきじゃないのか?
とことん筋違いな馬鹿だな。
>>インジェクションで超省燃費
>>ゆえに 18馬力で一日遊んで15リッター近く使っていたが
>>いまでも一日遊んでも15ー20リッター以内 少ないときは10リッターで
どんな遊びだ?
思いっきりトレーラブルボートを楽しみまくってるじゃないか?
俺は18馬力で一日中エンジンかけっぱなしで、8リットルくらいが最高だった。
去年、30馬力のインジェクションの軽量な船体に乗り換えたが、
10〜15リットルという所。
21f90馬力で1日中思い切り走って20リットル以下?
すぐに嘘だとわかる嘘だな。
何が目的?
831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:16:28 ID:jt+NKwhf
↑
ふふふ相変わらず大きなボートのことは無知だな
※ヒント
補機併用の流し釣り
高馬力=高燃費
にならないのがボートのメカニックの常識
近くの販売店に聞いてみ ププッ
すこしでも大きくて高いボートを売りつけたがる悪徳ボート屋のセールストークでその気になった脳内船長乙
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:27:33 ID:L827nDxV
貧乏人でも思いっきり遊べるのがトレーラブル。
そして日本中行ける。
大きい船は維持費が高いね。何から何まで全てが高い。
でも釣れる魚は同じ。
行くポイントも同じだったりしてな。
21fくらいのマリーナ置きが、一番行動範囲が狭いのかもな。
同じ場所ばかりで飽きないか?
その21fはどこにどんな形態で置いてて、出し入れは一人で出来るのか?
1回いくらだ?
SRV20でも船底幅はネオの15fより狭いらしいぞ。
>>NEOの18馬力エンジンでは
ネオのエンジンじゃないだろ。
それはトーハツだろ。
エンジンに文句があるならトーハツに言うべきじゃないのか?
とことん筋違いな馬鹿だな。
>>インジェクションで超省燃費
>>ゆえに 18馬力で一日遊んで15リッター近く使っていたが
>>いまでも一日遊んでも15ー20リッター以内 少ないときは10リッターで
どんな遊びだ?
思いっきりトレーラブルボートを楽しみまくってるじゃないか?
俺は18馬力で一日中エンジンかけっぱなしで、8リットルくらいが最高だった。
去年、30馬力のインジェクションの軽量な船体に乗り換えたが、
10〜15リットルという所。
21f90馬力で1日中思い切り走って20リットル以下?
すぐに嘘だとわかる嘘だな。
何が目的?
831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:16:28 ID:jt+NKwhf
↑
ふふふ相変わらず大きなボートのことは無知だな
※ヒント
補機併用の流し釣り
高馬力=高燃費
にならないのがボートのメカニックの常識
近くの販売店に聞いてみ ププッ
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 07:13:45 ID:v9B/Os7e
「高馬力=高燃費」
は常識だが?
まさか、同じ船に馬力の違うエンジンを載せての比較と混同してないか?
つまり、君はどうしようもない馬鹿ですか?
論破されたからと言って、いつまでも負け惜しみなんて、大人気無い。
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 07:48:01 ID:J87FY1Ol
貧乏人でも思いっきり遊べるのがトレーラブル。
そして日本中行ける。
大きい船は維持費が高いね。何から何まで全てが高い。
でも釣れる魚は同じ。
行くポイントも同じだったりしてな。
21fくらいのマリーナ置きが、一番行動範囲が狭いのかもな。
同じ場所ばかりで飽きないか?
その21fはどこにどんな形態で置いてて、出し入れは一人で出来るのか?
1回いくらだ?
SRV20でも船底幅はネオの15fより狭いらしいぞ。
>>NEOの18馬力エンジンでは
ネオのエンジンじゃないだろ。
それはトーハツだろ。
エンジンに文句があるならトーハツに言うべきじゃないのか?
とことん筋違いな馬鹿だな。
>>インジェクションで超省燃費
>>ゆえに 18馬力で一日遊んで15リッター近く使っていたが
>>いまでも一日遊んでも15ー20リッター以内 少ないときは10リッターで
どんな遊びだ?
思いっきりトレーラブルボートを楽しみまくってるじゃないか?
俺は18馬力で一日中エンジンかけっぱなしで、8リットルくらいが最高だった。
去年、30馬力のインジェクションの軽量な船体に乗り換えたが、
10〜15リットルという所。
21f90馬力で1日中思い切り走って20リットル以下?
すぐに嘘だとわかる嘘だな。
何が目的?
831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:16:28 ID:jt+NKwhf
↑
ふふふ相変わらず大きなボートのことは無知だな
※ヒント
補機併用の流し釣り
高馬力=高燃費
にならないのがボートのメカニックの常識
近くの販売店に聞いてみ ププッ
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 09:22:22 ID:RqmxmHA2
貧乏人でも思いっきり遊べるのがトレーラブル。
そして日本中行ける。
大きい船は維持費が高いね。何から何まで全てが高い。
でも釣れる魚は同じ。
行くポイントも同じだったりしてな。
21fくらいのマリーナ置きが、一番行動範囲が狭いのかもな。
同じ場所ばかりで飽きないか?
その21fはどこにどんな形態で置いてて、出し入れは一人で出来るのか?
1回いくらだ?
SRV20でも船底幅はネオの15fより狭いらしいぞ。
>>NEOの18馬力エンジンでは
ネオのエンジンじゃないだろ。
それはトーハツだろ。
エンジンに文句があるならトーハツに言うべきじゃないのか?
とことん筋違いな馬鹿だな。
>>インジェクションで超省燃費
>>ゆえに 18馬力で一日遊んで15リッター近く使っていたが
>>いまでも一日遊んでも15ー20リッター以内 少ないときは10リッターで
どんな遊びだ?
思いっきりトレーラブルボートを楽しみまくってるじゃないか?
俺は18馬力で一日中エンジンかけっぱなしで、8リットルくらいが最高だった。
去年、30馬力のインジェクションの軽量な船体に乗り換えたが、
10〜15リットルという所。
21f90馬力で1日中思い切り走って20リットル以下?
すぐに嘘だとわかる嘘だな。
何が目的?
831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:16:28 ID:jt+NKwhf
↑
ふふふ相変わらず大きなボートのことは無知だな
※ヒント
補機併用の流し釣り
高馬力=高燃費
にならないのがボートのメカニックの常識
近くの販売店に聞いてみ ププッ
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 11:13:43 ID:w1A4ETBa
以前レーラブルボートの購入を考えたことがありますが、
降ろす場所がなさそうなので、やめました。
皆さん何ヶ所位知っているのですか?
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 11:21:55 ID:6HdZUBJS
問題1、スズキDF2とDF300では、どちらが燃費が良いでしょう?
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 17:01:54 ID:9r1aG7sx
馬力が小さいと馬力あたり燃焼効率がおちます
インゼクシヨンだと理想の空燃比ができます
ホンダの2馬力だと1時間頭上タンクがもたないです
スズキの燃費は極秘ですのでマリンキッドにでも
メールでお聞きください
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:35:09 ID:ARsXn4aI
BS21の90馬力で横浜から久里浜までで半日釣して帰って50リットルだな。
インゼクシヨン … ┐(´-`)┌
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:35:39 ID:7eQst8ZA
貧乏人でも思いっきり遊べるのがトレーラブル。
そして日本中行ける。
大きい船は維持費が高いね。何から何まで全てが高い。
でも釣れる魚は同じ。
行くポイントも同じだったりしてな。
21fくらいのマリーナ置きが、一番行動範囲が狭いのかもな。
同じ場所ばかりで飽きないか?
その21fはどこにどんな形態で置いてて、出し入れは一人で出来るのか?
1回いくらだ?
SRV20でも船底幅はネオの15fより狭いらしいぞ。
>>NEOの18馬力エンジンでは
ネオのエンジンじゃないだろ。
それはトーハツだろ。
エンジンに文句があるならトーハツに言うべきじゃないのか?
とことん筋違いな馬鹿だな。
>>インジェクションで超省燃費
>>ゆえに 18馬力で一日遊んで15リッター近く使っていたが
>>いまでも一日遊んでも15ー20リッター以内 少ないときは10リッターで
どんな遊びだ?
思いっきりトレーラブルボートを楽しみまくってるじゃないか?
俺は18馬力で一日中エンジンかけっぱなしで、8リットルくらいが最高だった。
去年、30馬力のインジェクションの軽量な船体に乗り換えたが、
10〜15リットルという所。
21f90馬力で1日中思い切り走って20リットル以下?
すぐに嘘だとわかる嘘だな。
何が目的?
831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:16:28 ID:jt+NKwhf
↑
ふふふ相変わらず大きなボートのことは無知だな
※ヒント
補機併用の流し釣り
高馬力=高燃費
にならないのがボートのメカニックの常識
近くの販売店に聞いてみ ププッ
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:45:47 ID:IRubzq1U
トモ流しなら、補機もスパンカーもミンコタも要らない。
チルト角で推力調整してな。
意味がわからないなら、馬鹿メカニックに聞いてみな ププッ
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 09:58:10 ID:XQ8/CIgz
貧乏人でも思いっきり遊べるのがトレーラブル。
そして日本中行ける。
大きい船は維持費が高いね。何から何まで全てが高い。
でも釣れる魚は同じ。
行くポイントも同じだったりしてな。
21fくらいのマリーナ置きが、一番行動範囲が狭いのかもな。
同じ場所ばかりで飽きないか?
その21fはどこにどんな形態で置いてて、出し入れは一人で出来るのか?
1回いくらだ?
SRV20でも船底幅はネオの15fより狭いらしいぞ。
>>NEOの18馬力エンジンでは
ネオのエンジンじゃないだろ。
それはトーハツだろ。
エンジンに文句があるならトーハツに言うべきじゃないのか?
とことん筋違いな馬鹿だな。
>>インジェクションで超省燃費
>>ゆえに 18馬力で一日遊んで15リッター近く使っていたが
>>いまでも一日遊んでも15ー20リッター以内 少ないときは10リッターで
どんな遊びだ?
思いっきりトレーラブルボートを楽しみまくってるじゃないか?
俺は18馬力で一日中エンジンかけっぱなしで、8リットルくらいが最高だった。
去年、30馬力のインジェクションの軽量な船体に乗り換えたが、
10〜15リットルという所。
21f90馬力で1日中思い切り走って20リットル以下?
すぐに嘘だとわかる嘘だな。
何が目的?
831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:16:28 ID:jt+NKwhf
↑
ふふふ相変わらず大きなボートのことは無知だな
※ヒント
補機併用の流し釣り
高馬力=高燃費
にならないのがボートのメカニックの常識
近くの販売店に聞いてみ ププッ
精神を病んでおられるようですね。
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:08:04 ID:hJLq25Ut
あまりにもバカな文章だから皆がコピペしてるだけ
ヤスオッチ氏ね
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:12:22 ID:CNU6X0LI
独りなのに「皆が」www
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:59:55 ID:RXmoWwur
乏人でも思いっきり遊べるのがトレーラブル。
そして日本中行ける。
大きい船は維持費が高いね。何から何まで全てが高い。
でも釣れる魚は同じ。
行くポイントも同じだったりしてな。
21fくらいのマリーナ置きが、一番行動範囲が狭いのかもな。
同じ場所ばかりで飽きないか?
その21fはどこにどんな形態で置いてて、出し入れは一人で出来るのか?
1回いくらだ?
SRV20でも船底幅はネオの15fより狭いらしいぞ。
>>NEOの18馬力エンジンでは
ネオのエンジンじゃないだろ。
それはトーハツだろ。
エンジンに文句があるならトーハツに言うべきじゃないのか?
とことん筋違いな馬鹿だな。
>>インジェクションで超省燃費
>>ゆえに 18馬力で一日遊んで15リッター近く使っていたが
>>いまでも一日遊んでも15ー20リッター以内 少ないときは10リッターで
どんな遊びだ?
思いっきりトレーラブルボートを楽しみまくってるじゃないか?
俺は18馬力で一日中エンジンかけっぱなしで、8リットルくらいが最高だった。
去年、30馬力のインジェクションの軽量な船体に乗り換えたが、
10〜15リットルという所。
21f90馬力で1日中思い切り走って20リットル以下?
すぐに嘘だとわかる嘘だな。
何が目的?
831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:16:28 ID:jt+NKwhf
↑
ふふふ相変わらず大きなボートのことは無知だな
※ヒント
補機併用の流し釣り
高馬力=高燃費
にならないのがボートのメカニックの常識
近くの販売店に聞いてみ ププッ
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 09:38:24 ID:uxE9QVQy
貧乏人の「貧」をコピペし損なってる件
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 15:25:32 ID:WKSVNSnK
貧乏人でも思いっきり遊べるのがトレーラブル。
そして日本中行ける。
大きい船は維持費が高いね。何から何まで全てが高い。
でも釣れる魚は同じ。
行くポイントも同じだったりしてな。
21fくらいのマリーナ置きが、一番行動範囲が狭いのかもな。
同じ場所ばかりで飽きないか?
その21fはどこにどんな形態で置いてて、出し入れは一人で出来るのか?
1回いくらだ?
SRV20でも船底幅はネオの15fより狭いらしいぞ。
>>NEOの18馬力エンジンでは
ネオのエンジンじゃないだろ。
それはトーハツだろ。
エンジンに文句があるならトーハツに言うべきじゃないのか?
とことん筋違いな馬鹿だな。
>>インジェクションで超省燃費
>>ゆえに 18馬力で一日遊んで15リッター近く使っていたが
>>いまでも一日遊んでも15ー20リッター以内 少ないときは10リッターで
どんな遊びだ?
思いっきりトレーラブルボートを楽しみまくってるじゃないか?
俺は18馬力で一日中エンジンかけっぱなしで、8リットルくらいが最高だった。
去年、30馬力のインジェクションの軽量な船体に乗り換えたが、
10〜15リットルという所。
21f90馬力で1日中思い切り走って20リットル以下?
すぐに嘘だとわかる嘘だな。
何が目的?
831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:16:28 ID:jt+NKwhf
↑
ふふふ相変わらず大きなボートのことは無知だな
※ヒント
補機併用の流し釣り
高馬力=高燃費
にならないのがボートのメカニックの常識
近くの販売店に聞いてみ ププッ
ヤフオクの入札wwおまいら小馬鹿にしてるだろwww
あんな船買う奴の気が知れんwwww
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:58:33 ID:JYLSu98l
ところで、ネオの話題ばかりだが、
もっと大きなボートをトレーラブルしてるヤツいないんか?
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:14:09 ID:41YpUa4r
大きいのだとバスボートの人の方がユーザー多いでしょ?バス板の方が
牽引車の能力とか2軸トレーラーとか有意義な情報持ってるよ。
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 15:41:34 ID:kBn8KUS3
バス板は、いい年の大人なのに害来魚釣りをしても、どうすれば馬鹿にされないか等、有意義な情報満載ですぞ。
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 16:21:33 ID:WWx8DXP1
おっ、来ましねぇ、バス板の話題で早速釣れたな。まぁ、バスは嫌いでもトレーラーに関して得られるだけの情報はしたたかに得る。これ、大人のやり方。
感情にまかせて意地張ってちゃいつまでたっても成長出来ないさ。年を取ったらもっと狡猾に生きようぜ。我が中年トレーラー仲間よ。ガッハッハ。
>>973、974
腐った魂の持ち主は淘汰されろ
ま、簡単に言うとな 氏ねよカス
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
最終的には信念に基づいた熱い奴よりしたたかな狡猾な奴が生き残りそうだな。今の時代は。ビジネスもそうだしな。