1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
ライフジャケット着用義務が叫ばれる中、
もうちょっと着けやすいモンはないんですか?
>>1 死ね、カス!
削除依頼出してこいボケナス!
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 13:11:42 ID:g0iDUAoB
>>1 いいよーいいよー大事なもんだもんね
膨張式はどうよ?
ちょっと重さを感じるけどね
冬場は桜マーク入りが暖かくて好きなんだけどね
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 13:47:09 ID:Uje/8tri
膨張式の対応年数はどのくらい?
ボンベ等ではなくあくまで本体のね。
閑散板で自演は寒い
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 16:30:06 ID:g0iDUAoB
7 :
1:2005/06/11(土) 12:25:36 ID:hYI8dzCr
>>2 おー、釣れてるつれてる。
削除以来だしてこいぼけなす!だって。
あー、こわいこわい。
もっとこわいことかいてみてー。
8 :
1:2005/06/11(土) 12:58:42 ID:QTnaagfZ
今は反省している。
9 :
まんまん:2005/06/11(土) 20:40:34 ID:Ws0fW9lh
俺、体重100kg。浮力の有る奴って外人用?
それとも首だけ、海面出てればオッケーなのかな?
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:09:59 ID:2RJ/K0qA
でも、救命胴衣は大切だと思う。
ゆえに着心地とかは議論する価値あると思う
マジレスしちまったぜ。
>>10 ちなみに
>>1 は、ライジャケは嫌いだから
別のものにしようとか言うとるわけだが。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:33:18 ID:2RJ/K0qA
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 09:49:14 ID:LlqL70aM
高いが浮力体満載のウエアあったよね
冬場しか着れないが・・・
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 03:15:56 ID:GUEtFUip
ウエストポーチタイプのは?
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 06:47:47 ID:b0Y00j6t
>>14 熱くなくてよさそう。
けどモーターならいいけど、ヨットはダメ。
ブームパンチとかで気絶、落水した場合、自力で首にかけられない。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:02:44 ID:sWh7Mt03
一番安いライジャケはいくら?
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:37:20 ID:6iIRMElJ
JCIマーク付(船検対応)の奴で一番安いの?
オレの知る限りホーマックと上州屋で見た奴
¥2600だったよ。
これよか安い情報あったらよろしく。
ヤフオクでの中古ならもっと安く買えるかも。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 01:02:52 ID:6E7u6Stw
Yahooショッピングで\1980のがあったぞ。
JCIマークがあるかは知らんけど。
JCIマーク付きって船検取る時以外絶対出さない。
なんか信用できないんだよなぁ
>>4 Y's Gear の手動膨張式(\12,000で購入)、3−4年使ったら空気漏れが。
使用状況にもよると思うが、日常の点検はしようね。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:34:22 ID:USEDm2qD
JCIマーク付いてる某膨張式は生地が悪いのか
艇保管だと硬化していた。
その点、クルーセイバーやバルチックのはよさげやね
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 02:23:57 ID:jB8/IISE
JCIジャケットは積んでるけど船検専用
普段は釣りのフローティングベスト着用してます。
夏場は1万で買ったYAMAHAの自動膨張式ベスト。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 04:04:00 ID:nGsTonGw
>>22 YAMAHAの自動膨張式ベストも船検対応(JCIマーク付き)だが。。。
24 :
22:2005/06/30(木) 13:30:20 ID:jB8/IISE
>>23 そうでしたYAMAHA自動膨張式ベストもJCIでしたね(笑)
ウチのYAMAHA自動膨張式ベストは員数外だったものですっかり忘れていました。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:18:29 ID:q+z3FIBg
俺はBaltic派。
実際買ってみて、サクラと比べてみたら全然違う。
クルーセイバーも気になったけど、ちょっと安かったからバルにしました
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:14:34 ID:WQSVNv82
バルよさげも、高くてクルーの分まで揃えらんないョ T_T
一人だけバルってのも気後れして
結局うちもヤマハの自動膨張式です。はー
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 09:25:50 ID:lmouKYpT
クルーセイバー使っています。クルーにはサクラマーク。
長く乗っているクルーほど、徐々にクルーセイバー(なり他の自動膨張式)になっていきます。
じどうぼうちょうしきをクルーの分まで揃えてあげてるの?えらいね。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 15:47:08 ID:HygFhCHE
昨夜のTVニュース、チャンネルは忘れた。
保安庁の軽飛行機から湘南?付近のライジャケ着用を調査したらしい。
ディンギやジェットは90%以上の着用率でクルザーがパワー、セール
共に10%以下だと言っていた。
確かにディンギじゃ無けりゃ、邪魔なんで浮力体の入った奴は付けない。
ガスボンベの奴を見落としていたんじゃないか?
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 16:50:28 ID:qVnBj4qq
サクラマーク入りだけカウント!とか?
つかマジでクルーセイバーとバルティックは良く出来てんなぁ。
サクラマークなんて関係ないんじゃないのか?
船検の時用のライフジャケットなんて奥底に眠ったままだしな。
>>28 たぶん、見落としだろうな。木村太郎さんなら気づくだろうけど(w。
マリーナの出入りですれ違う時とか見てると、だいたい皆さん装着してる。
先日、船検時に膨張式はボンベを出して重さを手で確認してた。
誤操作で空になって、そのままってのが時々にあるそうな。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 16:29:30 ID:dL98GLdS
JCIマークのライジャケは専門の検査機関で試験しています、釣り道具屋の安い
浮力材入りのライジャケとは違うんです。ちなみに国内販売されている膨脹式はJCIの基準
をすべてクリアーしていると思います。私もライジャケ業界に身を置いている者ですので
JOBEのライジャケ見かけるけどアレ船検対応?割と良さげだが。
しかし「JOBE」の読み方判らんし... じょーぶ? じょべ?
ライジャケに限らず船検備品はIMOで標準化が進められていますね。
近い将来かっこ良くて船検OK品が安く買えそうですよ。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:39:29 ID:FB01ZlnW
IMOってなんですか…
イエローマジックオーケストラ
イモ欽トリオ
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 14:49:34 ID:zjOTtjMR
キ // /::::://O/,| /
ュ / |'''' |::::://O//| /
.ッ \ |‐┐ |::://O/ ノ ヾ、/
: |__」 |/ヾ. / /
ヽ /\ ヽ___ノ / . へ、,/
/ × / { く /
く /_ \ !、.ノ `ー''"
/\ ''" //
| \/、/ ゙′
|\ /|\ ̄
\|
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 15:16:01 ID:i4N6piN1
>>34 そんなことしたら、天下りの元行政指導ができない
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:52:22 ID:5AQpGkyJ
海上で保安庁に検査された時はJCI公認じゃなくても大丈夫なんですか?止められた時なくてわからないので。船検時だけJCIマーク付きでOK?
検査というと臨検のことですか?
着ている着ていない関係なく乗員分のJCIマーク付きが無いといけません。
逆に言うと、JCIマーク付きを乗員分積載していればマークなしだろうが釣りベストだろうが着ててもいいし、着なくとも良い。
そのために救命浮環とかがある。
ただし、1人で乗船の際は必ず着用しなければならない。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 12:06:35 ID:IMjZXY30
40です。
当方ジェットなんですが、ジェットの場合も同じく積んでさえおけば大丈夫ですか?
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 15:07:19 ID:+JsBhFrY
>>42 41を読め。
ただし、1人で乗船の際は必ず着用しなければならない。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 21:29:35 ID:l1TS8ytG
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:18:49 ID:TlEcXMCd
義務とかじゃなくて着けるのが常識、、、特に子供は絶対必要!
今は膨張式でもJCI公認の物がほとんどだし、価格も安くなったので
定員分は価格の安いもので揃えて、常用分は膨張式が楽です。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:55:44 ID:IMjZXY30
43さん
当方の質問の仕方が悪かったです。ジェットの常用はJCIマークなしでもOKで、臨検用にマーク付きを積んでればいいかという事でした。スイマセン
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 04:16:22 ID:HeBrcCxq
ジェットはわかったけどウインドは?
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 13:26:03 ID:foWwlsaZ
>>46 46=43と41?
だったら、1人で乗船の時に着用義務があるのかはっきりしなよ
だれも常識のことなんて論じてないって(w
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 13:40:40 ID:odaAP5pE
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 16:34:05 ID:zeEkj9JP
日本人はお上が決めないと
どんどん堕落する方向に収束するからな。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 17:09:59 ID:865C1ssW
>>49 残念! 46≠43 46≠41
着用義務は
−水上オートバイ
−子供 (12歳未満)
−漁船で一人で漁労中
これも常識、そんなことも知らん船長の船には乗りたくないね
漏れのマリーナなら着用してない子供が桟橋に降りるだけで
ハーバーマスターがライジャケ持ってあわてて飛んでくる
これまで報じられた悲惨な溺死者はみんなライジャケ非着用
モラルとかの問題じゃないよ
いつも着用してない香具師に限って、海が荒れてくると
全員カビくさい黄色の救命胴衣をあわてて着用して、顔は真っ青
目は真っ赤、おまけにへっぴり腰、、でもそんなかっこ悪い船長
でも、着用しない/させないで同乗者を死なす船長より数倍エライ
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 17:41:17 ID:foWwlsaZ
>>52 もちろん法改正後の着用義務は現役なら知ってるよ!
ただ41と43が「1人で乗船の際は必ず着用しなければならない。」とシッタカこいて、
突っ込まれたら「そんなの常識だ」とか論点すり替えようとしてるから、
こりゃはっきりさせとかなきゃと思ってね(w
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 17:45:06 ID:foWwlsaZ
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:44:23 ID:865C1ssW
46と52は漏れだけどあとは知らないね
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:41:37 ID:zQ4plSKt
ジェットの常用はJCIマークなしでもOKで、臨検用にマーク付きを積んでればいいんですか?
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 08:40:43 ID:jrV6Tcel
そもそも認定外はライフジャケットと認められていないので義務以外では
は何を着用してても構わないけど、ジェットは着用義務なので認定品の着用
が必要です。厳密に現場で桜マークまでチェックするかどうかは知らない
けど
現場で手動膨張式着けてるオヤヅが軽く落ちたw
膨らまず自力で泳ぎ台船のタイヤにへばり付いたところをみんなでライフジャケット掴んで無事引き揚げた。
結果オーライって事で…
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 02:30:03 ID:LlYCc92F
はらむこう
とりあえず着ようが着まいが船検用に定員分の桜マーク入り用意しなくては・・・
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 16:44:24 ID:KS/lSWS8
ははは
ライフジャケットって実際落ちた奴を引き上げる時便利なんだよ。
救助マニュアルでも良く書いてあるし
今年も高波で子供が死んでしまいましたが、海水浴場でも子供にライジャヶ着せてれば助かってたんじゃないかな。普及させたほうがいいと思う。家は着させてますけど。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:56:55 ID:G3sSSVFE
>>63 家で着せてどうする
と一応つっこんでおく
解ってるけど
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 22:17:39 ID:3t0l3MTa
今年は何回か三浦半島へ海水浴してきたけど、
子供にライジャケ着させている家族が多かったな。
我が家も五歳の息子に着させてたけど、ボートに積んであった子供用のサクラのオレンジのヤツだったので目立ってました(笑)
当日、高校生が離れ小島に泳いでいるとき溺れて死亡。
人生、海で溺れるより、色とか金に溺れたいと思うのであった。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 22:31:20 ID:x0JT3e+F
膨張式は信用できん!
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:56:07 ID:OfGZ1mwj
昨日、釣りに夜釣り行ったときに海に落ちた。
ライフジャケット着てないと死んでいた。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 16:08:11 ID:gNCCeprT
釣り舟転覆、ライフジャケットあれば全員助かっているの?
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 03:57:56 ID:LAe3Xxas
いや、体温低下で長時間は無理。
意識があっても救助で引き上げる瞬間に心臓麻痺起こすのが殆どらしいよ。
それでもライフジャケットつけとけば8割は助かるって
船舶教習所の教官がいってたなぁ
付けてない場合は2割しか助からないんだったかな
遺体発見回収が楽、
発見されるとすぐ保険金下りるなら有った方がいいかも・・・
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 21:04:51 ID:w3NAL+Q+
確かに遺体発見は楽
小型ヨット転覆、男性が行方不明…神奈川・三浦沖
14日午後4時半ごろ、神奈川県三浦市三崎町小網代の荒井浜海水浴場沖約300メートルで
東京都杉並区下高井戸、会社員柳修逸さん(45)の小型ヨット(全長4メートル)が転覆した。
柳さんは、間もなく行方不明になり、横須賀海上保安部が巡視艇やヘリで捜索したが、
午後11時現在、ヨットも柳さんも見つかっていない。
柳さんは午後2時半ごろから、近くの観光施設のヨットを借りて1人で乗っていた。
救命胴衣は着用していたという。
神奈川県三浦市三崎町小網代の荒井浜海水浴場沖で14日、小型ヨットが転覆し
行方不明になっていた東京都杉並区下高井戸、会社員柳修逸さん(45)が15日早朝
遺体で見つかった。
横須賀海上保安部によると、転覆現場から北西に約6・2キロ離れた横須賀市長井の沖合で
捜索中の漁船がヨットと柳さんを発見、巡視艇が収容した。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 10:48:13 ID:pcGdXyCM
確かに役にたった
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 11:27:35 ID:TNcPbtlm
そうだね、今年の7月2人乗りのゴキジェットが遭難行方不明で後ろに乗ってた女と船は1ヶ月以上経ってからとんでもない所で発見されたが、操縦していた男は未だに行方不明だからな。
もちろんライフジャケット未装着
500キロ以上離れた場所で女の遺体とジェットが見つかったもんな。
遭難場所:青森県車力沖1キロ(日本海)
発見場所:宮城県沖
津軽海峡縦断した事になるのかな?
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 13:57:08 ID:LChpsL4p
フネが転覆して舷を潜って脱出しなきゃいけないような状況だったら、
ライジャケ無い方が良いよね。
勿論その後はあった方イイけどさ
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 09:40:41 ID:bDaBvWT2
難波誠も行方不明
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 19:33:09 ID:PAuCACJ9
生命保険も自殺行為ということで
支払い減額
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 10:30:56 ID:f7jJQdT/
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:01:11 ID:9yLAslEF
ライジャケの自動膨張式の購入検討中なのですが、
雨天の時はやはり着てると勝手に膨らんだりしてしまう事は
あるのでしょうか?
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 09:00:42 ID:Z1MX/22O
>>81 某国産のライジャケを艇に置きっぱなしで帰ったら
翌月膨らんでおりました・・・。
少し高額でしたが海外ブランドのものを購入しました。
船検備品にならないようですが、造りはしっかりしていると思います。
雨や波しぶき程度では膨らみませんでしたよ。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 10:40:41 ID:fHoHV7n1
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 10:53:27 ID:kDCR14F/
ライジャケ着けてれば自体は変わってたろうにね。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 12:06:05 ID:CtuuFhvh
同意!禿げ同意!
ニュース映像では誰もしていなかった。
残念です。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 14:36:46 ID:Km5FWkO4
ライフジャケット着用しないのってかっこいいのか?漁師にとっては
>>86 やっぱ普段の仕事じゃ邪魔なんじゃないかね。
あと、何年も漁師こなしてれば、俺は大丈夫って気分にもなりそう。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 07:13:27 ID:lLXcdPkp
膨張式について質問。
何日間くらいガスが抜けずに漂流できる?
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 09:18:37 ID:LMyJ0lEQ
>>88 俺のさくらマーク付きには息を吹き込む口がついてる。
何日も漂流する可能性のある海域に一人で乗り込むなら
膨張式じゃないやつをつけた方がいいな、と個人的に思う。
死んでしまったときに長期の捜索で迷惑を掛けないために。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 21:34:51 ID:hiBU+r96
膨張式じゃないやつで、カッチョいいライジャケないのかよ?
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 06:56:25 ID:+ZK2mKy4
>>90 ジェット用ので探してみたらどうだ?
一般的な小型船舶用よりカッチョ良くデザインされているんじゃないか
ただjet「専用」に許可されたものの中には
浮力・配色で小型船舶の船検にパスできない物があると思うから勝手に調べて。
船検にパスできない膨張式を使ってるのもいるみたいだけど。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 13:18:48 ID:auDQ7kzw
>>88 漂流してても人は海水中では水に体温を奪われて低体温症で死んじゃうよ。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 05:06:29 ID:znvBpSco
ウエットスーツどこで買ってます?
既製品じゃ合わないので大きめ買って着たほうがよいですかね?
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 19:53:42 ID:V8zk7Q+S
>>93 目的にもよるけど、ダイビング目的で体のサイズに合わない(大き目)の
モノを使うと海水の出入りが激しくなって常に体温を奪われることになるです。
とっても寒いですから、
ダイビングショップでオーダーして作ったほうが結果的に良いと思いますよ。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 02:03:02 ID:2JGdqfyT
>>94
ありがとうございます。オーダーだと結構しますよね?
ダイエットしてら既製品買えるようにがんばります。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 09:22:49 ID:QUFflyw/
自動膨張のライフジャケットを安く購入できる通販のサイト知ってる人いたら教えてくださいな
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 21:37:21 ID:uHQC0BW6
ヤマハの自動膨張式で、旧型の迷彩柄が欲しいのだけど、
店先に何年もつるされてると、品質に問題が出るのかね?
一年使ったら最低でもボンベくらいは交換必要。
あとは漏れがないか毎年チェックも必要。
(できればワンシーズンで使い捨て。)
意外とそういうことやらない人いるが。。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 07:01:43 ID:zC+3cV1L
ボンベは腐るとかないと思うけど、水が使ったらピンが飛び出てくるところ・・・
そのパーツは交換した方がいいかもね!
ボンベ付きで2000円位じゃなかったかな?
新しいの取り寄せたら、古いのは一回試しに落水してみるといいね。
テストと遊びをかねて。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 07:12:48 ID:LYkg4pLB
>99
オレの場合、雨の日も、風の日も、3年くらい使ってさぁ。
したけど、その間一度も膨張させたことないさぁ。
で、ときどき「沈」したとき本当に膨張するの?って、疑ったこともあったさぁ。
あれは北の大きな湖でだった。真っ青な空のもと、岸辺で「セッセ」とゴムボの準備をしてたのさぁ。
ロッドも積んだ、食料も積んだ。さぁ「出陣っ」てとき、「おっと、ライフジャケット!」気付いたのさぁ。
車のトランクから取出し、2m先のゴムボへ「ポイッ」と投げたのさぁ。
いま思えば、ちょっと気が競っていたかなぁ。
Lジャケットの腰バントが、袖のボタンに軽く接触し、進行コースが僅かに逸れたのさぁ。
Lジャケットはボートのチューブにあたり、水深30cmの水面へ。「ポチャ!」
「あぁ、ハズれた」オレは、まだ気が付いていなかった。近づいて、取り上げようとした時、「ン?」
「ジャケットの感触が何か違う」。しかし、オレは、そのときまだ気付いていなかったのさぁ。
で、で、だよ。2秒後、はじめて異変を認識できた。いつもだと、ペラペラのジャケットが、
メタボリック状態なのだ。「ヤッてしもうた〜」ですタイ。信じたくなかったですタイ。見たくなかったですタイ。
こんな姿のライフ・ジャケット。
これがオレの初体験だ。言うまでもないが、その日の夕方、釣り具屋でガスボンベx2を購入したのであった。
オノオノ方、予備ボンベをお忘れなく。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 07:26:53 ID:Su1F0m4M
膨張式ライフジャケットで注意しなければならないのは
ボンベの重量。
料理用の秤でボンベに刻印されている重量があるかチェック(3ヶ月に1回)
少なくなっていれば、
穴が空いている(針の部分が少しづつボンベに穴を開けてしまっている)か、
中のCO2が減っていると考えられます。
あと針を押し上げるバネのあるタイプは潮などで錆びる可能性を考慮して、
メーカーは消費期限を設けているはずです。
2−3年くらいで設定してあると思います。
適度に交換することが必要ですよ〜。
あとかなり前に出ていた「湿気感知」の商品はもう製造されていないことからも
誤作動が多かったか、新しいシステムの方が信頼性が高いと想像出来ます。
命を守るものですから、ある程度しっかりしたものを購入するべきでしょうね。
あと生地の厚さ、剛性もチェックしておきたいところです。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 20:01:38 ID:68o0dRVT
ライフジャケットはあなたの死体回収に大変役に立ちます。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:33:24 ID:n521WR7u
膨張式はよくわからんので、
ディンギー用を使っています。
動きやすくて、キャストするにもいいですよ
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 00:12:56 ID:IdBNE2pJ
>103
夏場は暑い。
手動膨張式のライフジャケットについてる
CO2カートリッジって汎用タイプのCO2ミニボンベでも代用できるかな?
純正一本2000くらいするけど
ヤフオクで33g*20本で2000円とかで売ってるし・・
安いのは危険かなぁ
板違いでした・・orz
スノーケリング用ライフジャケットなのでマリンスポーツ板に移動します
スレ汚し失礼しました
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 17:22:38 ID:QOzRbPA/
漏れ24hの警戒船乗ってるんだが
仮眠の時も関係なく自動膨張式つけっぱなし
一度一緒に乗ってるジイサンと落水事故の話になった
昔、仲間が落ちて船と船に挟まり頭潰されたとか・・・
泳ぎの達者な奴だったのに救命胴衣なければ潜れて助かった筈だと言ってた
だから着用しないというのはおかしいと思うが
落水したら状況のよってはすぐに外すことも必要かとオモタ
>船と船に挟まり頭潰された
どんな船だよ
海面で頭潰されるような垂直ハルならきっと水面下でも潰されるし
ライジャケ捨てて水深1mくらいに週間移動したって船のない位置に泳げるかって。
じいさんの若かりし頃のかっこいい妄想話でしょうね
>>107 夏場で泳げる人なら手動膨張式がいいと思うよ
むしろ、シングルハンドならハーネスの法が重要かと
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:49:12 ID:n2Hjpsja
自動膨張って実際のところ、雨で作動しちゃった人っているのかな?
ドシャ降りとかなら開いたりしそうだが…
下から水入らなければ大丈夫?
>>111 滝のような雨に打たれたときは大丈夫だったけど
乾いていない翌日いきなり開いたw
ハンガーにかけて干せば大丈夫かも
>>111 目を普通に空いていられないような大雨で5時間くらい
セイリングしていたクルーのライジャケが突然膨張した。
突然「ぶわっっしゃぁぁぁぁぁぁ!!」といって膨らみ始める友人を見てプチパニックになった。
友人も「おっおっおっおっ」といってあたふたしてた。
俺のヤマハブランドは大雨で開いた事はないけど、
夏に船内に放置してあったら翌週開いていた。
炎天下の車中に2日ほど放置していたら、これまた開いていた。
熱いとダメみたい?
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 09:43:45 ID:+Hpoh9Od
漏れは潮干狩り客のが開いたの見たw
オバちゃん目を真ん丸くして固まりながら
エリマキトカゲに変身www
ベルトゆるゆるでぶら下がってスイッチ浸かったんだと思う
115 :
107:2007/07/03(火) 15:50:22 ID:rwjYQtKI
>>108 ボックスバージと引き船だってさ、側面は垂直だから十分挟まるよ
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 09:59:11 ID:dMYUuUqD
小型ヨット転覆、男性が行方不明…神奈川・三浦沖
14日午後4時半ごろ、神奈川県三浦市三崎町小網代の荒井浜海水浴場沖約300メートルで
東京都杉並区下高井戸、会社員柳修逸さん(45)の小型ヨット(全長4メートル)が転覆した。
柳さんは、間もなく行方不明になり、横須賀海上保安部が巡視艇やヘリで捜索したが、
午後11時現在、ヨットも柳さんも見つかっていない。
柳さんは午後2時半ごろから、近くの観光施設のヨットを借りて1人で乗っていた。
救命胴衣は着用していたという。
神奈川県三浦市三崎町小網代の荒井浜海水浴場沖で14日、小型ヨットが転覆し
行方不明になっていた東京都杉並区下高井戸、会社員柳修逸さん(45)が15日早朝
遺体で見つかった。
横須賀海上保安部によると、転覆現場から北西に約6・2キロ離れた横須賀市長井の沖合で
捜索中の漁船がヨットと柳さんを発見、巡視艇が収容した。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 14:51:56 ID:Vr+886Ol
15日午後1時半ごろ、神奈川県鎌倉市稲村ガ崎の沖約2キロで航行中のヨットが転覆し、男性3人が海に投げ出された。
地元ヨットハーバーの救助艇が3人を救出したが、このうち神奈川県藤沢市鵠沼藤が谷3丁目、無職窪田直明さん(59)が搬送先の病院で死亡した。
残りの2人にけがはなかった。
湘南海上保安署の調べでは、ヨットは方向転換の際に転覆した。窪田さんらは全員ライフベストを着用していた。
同署で転覆原因や窪田さんの死因などを調べている。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 08:19:45 ID:HQSxbpYf
無職 窪田直明さん(59)
↑
死亡原因
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 21:27:26 ID:KWxWW4Yw
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 06:20:37 ID:eLM4k1Yl
ヨットスクールへいけ
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:45:02 ID:1DRiQjWp
ライフジャケットがあっても死ぬときは死ぬ
釣りの男性2人死亡 琵琶湖でボート転覆か
1月14日昼ごろ、滋賀県高島市新旭町藁園の沖合の琵琶湖で、エンジン付きボート(長さ約10メートル)で釣りに出たまま行方不明になっていた同県彦根市犬方町の自営業中村幸夫さん(43)と、
同市西今町の会社員尾本光史さん(47)が浮いているのを、県警の警備艇などが見つけた。
いずれも心肺停止状態で、まもなく死亡が確認された。
県警木之本署はボートが転覆し、湖に投げ出されて水死したとみている。
調べでは、2人は13日午前8時半ごろ、同県西浅井町の大浦漁港を出港し、高島市沖でビワマス釣りをしていた。
同日午後4時ごろ、別のボートに乗った友人らが目撃したのを最後に行方が分からなくなり、県警などが捜索していた。
ライフジャケットのサイズってある?
現在使ってるのは小さいみたい。厚着して着けるとフロントホックのブラジャーみたい。
(*´д`*)ハァハァ
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 10:48:19 ID:BNtcvl/c
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 08:23:20 ID:hEdeNLhi
>>125 もうヤマハ製は買えない。
つかこれって結構持ってる人間いるだろ?
マリーナとかから注意喚起をもっとうながすべき。
死んでからではどうにもならん。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:25:19 ID:wo3wu5WO
>浮かばない恐れがある
気違いじゃねーの?
もしかしてヤマハは艇も浮かばない恐れがあるかもな。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 01:11:23 ID:7PGqKkX8
同品を使ってる他メ−カ−は回収しない。それだけヤマハが信頼できるんじゃないのか。部品交換してもらえばさらに安心だろ。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 02:07:45 ID:EhD/bDRT
>128
関係者か業者か知らんが大変だなw
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 07:32:52 ID:X9YcxPOr
>>128 >>ヤマハが信頼できるんじゃないのか。
タカシ○、ワイズギ○関係者乙。
関係者さんが勘違いしてますよ〜w
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:41:56 ID:zsS7dd2k
どうせシナ製とかじゃねぇの?
早く海外物を認めて欲しいね。
ヤマハって言うよりOEMだろこれ。製造元の問題だろ
つーかライジャケって膨張式はほぼOEMじゃね?
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:39:39 ID:FDbQ0Ien
イージスとぶつかった漁師親子もライジャケ着けてたら‥‥‥
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:12:41 ID:Bkl07vtj
>133
車で言えばシートベルト装着したないようなもんだからねぇ…
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:54:49 ID:Pqa366TK
アキレスはどう?
捜索に行く漁船の映像をテレビで見たが誰もライフジャケット着てないな
自分は大丈夫とか思ってるんだろうな
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:20:08 ID:UMPolF94
>136
驕り高き漁師様だからな
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 10:14:34 ID:BJCMdNpo
国内メーカーのはほとんど中国製だろ?
信用出来るのか?
>>138 ないよりマシ。てか、マイナスにはならない
もともと人間は浮く。ライフジャケットはそれ+αのあくまで程度の問題だから
サクラマークがなくても、船検時に検査してもらえば普通の外国製のライフジャケットも船検OKなのかな?
>ライフジャケットが国土交通省の基準に適合していることを確認する方法は以下の3通りあります。
A型式承認
B予備検査
C船舶検査
上記1若しくは2の方法により検査を受検していない物件について、オーナー自身が船舶検査の際にライフジャケットの基準適合性の検査を受検する方法です。ただし、個別に基準適合性の確認試験を行うことが必要なため、多大な時間を要します。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 02:06:07 ID:Ba+eRWVG
漁師のライジャケ着用も義務化するべし
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:40:36 ID:/2zMmOa2
ついでに 登山みたいに発信機持たすと遺体探しが楽です
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 13:47:55 ID:MZdCl6AT
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 08:18:42 ID:EyXjU/Y5
>>143 当然の発言だが、政治家としてはマズイ。
死人が出ると出たほうはある意味勝ったようなものだ!
「板子一枚下は地獄」という言葉の意味を忘れたやつは漁師ではない。
なんて、漁協の関係者も本音は言えない。
察してやれ!
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 23:17:14 ID:Ce42rtA1
ライジャケ着けずタバコの吸殻は海へポイ捨て。
やっぱ漁師は海の癌だわな。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 17:07:50 ID:JO7HPaET
夜中のホタテ漁でもライジャケなし
捜索に手間がかかって大変迷惑
捜索費用は税金か?
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 00:46:15 ID:HB11Cjhw
ディンギー乗りだけどさ、スモックの下にライジャケ着るのが普通?
いつも上に着てるんだけどさ、どうなんかなーって思って
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 04:04:20 ID:ChMvqKCW
>147
スモックの下にライジャケがデフォ。
タックの際、ブームに引っ掛かったりしにくいし、
落水したときも、ライジャケが脇から上にズリ上がらない。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 10:49:04 ID:L8E+nwAf
最近はシングレットとかビブスという
ストレッチ素材のタンクトップみたいなのを着るのが流行りのようだ。
ナショもグレーのを着ているよ。
432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:38:02 ID:M/4AWTPv
ライジャケ未着用の場合は捜索しなくていいように法整備すべきだな。
税金の無駄遣いにも程がある。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:48:17 ID:HB11Cjhw
>>148 なるほどー、着てみたら確かによかったです
レースとかだとライジャケ着てないと思われて怒られそうで・・・
って、見せりゃいいのか
>>149 あのペッタンコの奴はそんな名前があったのか
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:15:20 ID:cNKfWhdp
桜印は外郭団体の金儲けの為にあるんだよな?
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:34:06 ID:g8zgZoKI
>151
ディンギーの場合は、ライジャケ着用してて当たり前って認識だから
怒られたりしないけど、クルーザーのレースでY旗が揚がってる時に
は、見えるように外側に着用していないと怒られるみたい....。
官僚が法律をつくり
外郭団体に金をプールさせ
退職後に天下りしてそれをいただくということ。
現職の公務員が金を懐に入れたらお縄だから、退職後にまとめて貰う仕組み。
例えば 財団法人 日本海洋レジャー安全・振興協会
●は天下り
●会長 戸田邦司 非常勤 元参議院議員 (元運輸省海上技術安全局長)
●理事長 久野彦四郎 常勤 元運輸省四国運輸局長
専務理事
●常務理事 高尾留雄 常勤 元海上保安大学校長
●常務理事 内藤 裕 常勤 元国土交通省関東船員地方労働委員会 事務局長
常務理事
理事 阪口隆彦 常勤 元(財)日本海洋レジャー安全・振興協会 特定事業本部長
理事 麻生利勝 非常勤 麻生総合法律事務所 所長弁護士
理事※ 伊藤哲男 非常勤 日産マリーン(株)代表取締役社長
理事 今津隼馬 非常勤 東京海洋大学 理事・副学長
理事 上野 善 非常勤 上野トランステック(株)代表取締役社長
理事 岡 廣光 非常勤 日本サーフィン連盟 相談役
●理事 小和田統 非常勤 (財)日本水路協会 理事長(元海上保安庁次長)
理事 加藤俊平 非常勤 東京理科大学 名誉教授
理事 後藤與四之 非常勤 医療法人かがやき 理事長
●理事※ 小林 修 非常勤 元(社)日本舟艇工業会 専務理事
(元運輸省関東運輸局東京海運支局長)
理事 近藤和夫 非常勤 三井住友海上火災保険(株) 専務執行役員
理事 齋藤清利 非常勤 全日本磯釣連盟 相談役
理事※ 笹川壯一 非常勤 ヤマハ発動機(株)国内マリン事業部長
●理事 下村 勝 非常勤 (財)海技資格更新協力センター 専務理事
(元運輸省海上技術安全局船員部労政課雇用対策室長)
理事 白瀬幸二 非常勤 深田サルベージ建設(株)代表取締役社長
●理事 武井立一 非常勤 (社)東京湾海難防止協会 理事長
(元海上保安庁 警備救難監)
●理事 谷野龍一郎 非常勤 日本小型船舶検査機構 理事長
(元国土交通省大臣官房技術総括審議官)
理事 長屋信博 非常勤 全国漁業協同組合連合会 参事兼漁政・国際部長
理事※ 畑山哲三 非常勤 ヤンマー(株)代表取締役副社長
●理事 廣瀬好宏 非常勤 (社)日本海員掖済会 顧問
(元運輸省海上技術安全局船員部長)
理事※ 前田彰一 非常勤 (財)日本セーリング連盟 専務理事
理事※ 松井正昭 非常勤 (株)マツイ 代表取締役社長
理事 眞野喜洋 非常勤 東京医科歯科大学大学院 教授
理事 宮下高行 非常勤 元(株)パディジャパン 顧問
理事 宮寺重男 非常勤 (社)日本船舶機関士協会 専務理事
理事 森本靖之 非常勤 (社)日本船長協会 会長
理事 山田隆英 非常勤 (社)燈光会 会長(元海上保安庁長官)
理事 吉井博明 非常勤 東京経済大学 教授
理事 竜崎秀夫 非常勤 日本職業潜水教師協会 理事長
監事 新田太久三 非常勤 (財)日本航路標識協会 専務理事
(元第一管区海上保安本部次長)
●監事 藤田俊助 非常勤 (財)日本海事広報協会 常務理事
(元海洋科学技術センター海洋技術研究部長)
着なくても捕まらないのよね?いつも着てるけど
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:59:21 ID:t1zrCoEG
age
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 19:43:11 ID:d5IU8NBK
ライフジャケットがあっても死ぬときは死ぬ
釣りの男性2人死亡 琵琶湖でボート転覆か
1月14日昼ごろ、滋賀県高島市新旭町藁園の沖合の琵琶湖で、エンジン付きボート(長さ約10メートル)で釣りに出たまま行方不明になっていた同県彦根市犬方町の自営業中村幸夫さん(43)と、
同市西今町の会社員尾本光史さん(47)が浮いているのを、県警の警備艇などが見つけた。
いずれも心肺停止状態で、まもなく死亡が確認された。
県警木之本署はボートが転覆し、湖に投げ出されて水死したとみている。
調べでは、2人は13日午前8時半ごろ、同県西浅井町の大浦漁港を出港し、高島市沖でビワマス釣りをしていた。
同日午後4時ごろ、別のボートに乗った友人らが目撃したのを最後に行方が分からなくなり、県警などが捜索していた。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:30:11 ID:v2VaFSh2
こういうのは海難審判が開かれるまで詳細は分からないかな。
なんで亡くなったのかの原因を公表してくれないと自分がどう注意すればいいのか分からない。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 21:15:28 ID:320Aw3g9
わかった事実
ライフジャケットをつけていても死ぬときは死ぬ
ハードトップランナバウトで釣りしてる者だけど
自動膨張とウエイク用のキッチリフィットのヤツとどっち使うかいつも悩む
装着感が無いのは自動膨張、船や釣具に引っかからないのはウエイク用
自動膨張をアウターの下に着たら手動スイッチ引っぱれないしなぁ
ウエストベルト型試してみるかな
>>160 釣り用のライジャケでポケットがたくさん付いているのあるじゃん。
あんなのは釣り向けによく考えられてるんじゃないの?
自動膨張をアウターの下に入れてたら膨らまないよ。
>>161 ああいうの(釣ベスト+浮力体)は、だいたい磯釣り向け設計とかなんだよね。
表面が凸凹してたり、体にフィットするタイプじゃないから、ジギングしてる時の竿尻や
ボートの中を行き来するときに艤装に引っかかったりするんだよね。
船のヘリに立って、作業している時に急にガッ!とかなると落水しそうになったり。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:52:24 ID:JnRq30zO
また琵琶湖で・・・
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:14:03 ID:71ag9kGQ
釣り用のライフジャケット着てるけど
なんか、しっくり来ないね。
船検用のよりはましだけど。
ボートだけど、ディンギー用のライフジャケットとか
良いような感じがしてきた。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 07:36:06 ID:wJT//K0m
23日午後4時半ごろ、大津市荒川の琵琶湖沖170メートルで、バス釣り用のボート(全長5・5メートル)を
操船していた愛知県一宮市今伊勢町、建築会社役員浅岡滋樹さん(36)が、ほかの船の横波を受けてバランスを
崩し、乗っていた浅岡さんと大阪府枚方市の友人男性(41)が湖に投げ出された。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 17:20:34 ID:f+ItrR2Z
またまた志賀駅沖というか蓬莱駅沖というか同じようなところで水難事故発生だ
167 :
こんにちわ:2008/11/28(金) 11:38:45 ID:jIZfCx0h
琵琶湖琵琶湖琵琶湖
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 20:56:47 ID:UgUOGoqh
緊急時に使う物が手動ってのがそもそも無理があるんだろうね。
パニックを起こしたり、今回みたく落水した時点で失神してたらアウトだ。
遅かれ早かれ手動膨張禁止、非公認の流れになるだろうね。
>>168 センターコンソーラーの仲間が自動膨張時化の日に急に膨らんで往生してたよ
スイッチになってるパルプみたいのが溶けて膨らむまで何気にタイムラグあるらしいし、
失神しない限り手動の方が良さそうかなとか思ってるけど・・・
因みに今使ってるのは自動膨張のベスト型
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:02:02 ID:GmU7KTCP
ブームパンチ喰らって失神状態で落水したら手動じゃアウトだよな
自動は膨らまない事があるよ。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 19:45:42 ID:QruljEw1
逃げたボートはひき逃げ?
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 06:15:15 ID:W3p50+O7
自動で膨らまなくて、明らかにライフジャケットのせいで死んだなら企業は損害賠償求められても仕方ないんじゃ
ないですか?法律にあかるい方、教えてください。
開かない原因は、本人の整備不良等が問題なのか、製品そのものが問題なのかがはっきりすれば、賠償の可能性はあると思う。
しかし、ガスは消耗品だし、ガスボンベの取り換えは本人の責任。
新品でも膨らむ確率が8割程度?だったかな。
その程度の期待値だから、訴える人はいないんじゃないかな。
大阪のおばちゃんやPTAのババァなら訴えそう。
みんな他人のせい!
大体、好んで危険性の高い遊びしてるんだからさ
ライフジャケットが膨らまなかったとか言い出すようなのは、船乗りに向かん
心配なら自動膨張なんか使うなと言いたい
命が惜しい奴は自動膨張式を選ばないよ
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 20:06:25 ID:bLsbOsmi
サクラのマーク入りは使わないの間違いでは?
落水から救助までに数時間とか掛かった場合、膨張式は浮力が落ちたりしないの?
もちろんその間に低体温症とかになちゃったら元も子もないんだろうけど・・・
口で膨らますチューブが付いてるよ。
自動膨張はクルーがいて落水後すぐに助けが来ることが見込まれる時用だろう。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 12:02:04 ID:mxZUlmH+
180
日本の型式承認は政治力で合格できるからな。
欧米圏のテストだと膨らましてから
72時間浮力が保てるかを調べている。
当然温度が下がれば浮力は落ちてくるが、
元の浮力が大きいから大丈夫らしい。
>181
落水してから時間が経って浮力が少なくなった分の空気を
自分の息で膨らませるほどの体力が残っているのかが心配。
一人で沖に出るときに膨張式は使わないようにしてるチキンな
私。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 17:57:15 ID:1vk4+S9d
日本の型式承認は政治力で合格できるとはどこのメーカーですか?
ありえないです。
温度が下がれば浮力が落ちるとは水温どんけ低いんですか?
ガスは液化二酸化炭素ですよ、ドライアイスのようなイメージです。
最初から冷たいんですよ。もうかれこれ300回は膨らませましたが
膨らませるとボンベに白い霜が出来ます。空気が漏れるのは呼気チューブ
からがほとんどですよ。それと72時間も浮くとは小型船舶用ですか?
大型船舶用ですか?日本で浮力10kgタイプばかり販売してるのは
有名ボートメーカーですよ。そこを信じて買ってるのが殆どでしょう
20k浮力なんか欧米では当たり前、日本だけです10kgを満足して
買っている人は
,......,___ アッー! ___
{ r-}"''; (,- ,_'',; お前ここ初めてか?
__ノYv"-ァ'=;} ,_、 Y' リ''ー 力抜けよ・・・
ヽー-ハ '、 / キ}、 {"ー {⌒
ト ハ } ,. -ー─-- 、___ / ハノ`{ {俺
! ! !__! ,-、_ ,,( , >184  ̄`ー、 /"''ー;ー'"
|___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{ iー ヽ=ニ=),..- '"
K \ヽ !`ーニ'-、{ (e 人 |' ̄ ̄/`ー! | / /⌒
\ヽ !、ヽ, "")ー-'"| ! | | /! |___{,、 / /
\"'ヽ'ー-" _! || } ー─| | / ヽ/ /
ニ=ー- `!!!' ''''ー'"{ | | / /`ー|\/
ーーーー' _ | ./ ヽ__ / | !
三`'/
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 19:01:54 ID:KLOfz0Jp
船が沈んで3,4日漂流したときのために
ペットボトル水2?×2本と非常食ぐらいを
浮くリュックとやらに詰めて背負っていれば
体重40キロぐらいならそれだけで浮きますか?
ペットボトルは、中身を少し抜いて空気を入れておけば勝手に浮いてくれるよ。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:18:00 ID:Jy9CTtAu
浮くのはいいとして、時化で冬ならアウト
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 20:11:19 ID:uzxHp2AU
夏用にメッシュの浮力材ベストとかどうよ?
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 03:09:24 ID:dDwWNLTp
腰巻の膨張型のヤツ流行ってるけど
あんなもんでホントに沈した時に役に立つのかね?
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 05:28:01 ID:83AYmU+R
>>191 無いよりマシ
但しちゃんとベルト締めてないと
頭から落水した時などは
足の方からすっぽ抜ける(抜けた)
まあ抜けても近くにあったから浮力体として使えた
ベスト型の方がライジャケとしての機能は良いが
暑い時期は首周りが蒸れて不快だから
今でもウエスト型メインで使ってる
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 14:05:37 ID:eFVGXZUB
モーターボートの人ならまずおkだと思う。
ヨットだとブームパンチとかくらって落水した場合は朦朧または意識がないときもあろうから、
ベスト型以外はお勧めできない。
モーターの人でも気を失ったときでも助かりたければベスト型を選ぶべき。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 15:43:53 ID:vAAfwHBV
>>192-193 ありがと、やっぱ常識的に考えてそうなるよね
俺は東京湾で釣メインの24のモーターボート乗りなんだけど
黒潮の方まで行く時なんかはちょっと不安かも>腰巻
ベスト型の膨張タイプとジェット用のバックルがピチっと付いたヤツを
使いわけてるんだけど、今後もこれでいいや
これからの寒い時期、防寒着着込んでライフジャケット付けると
身動きが取れなくなるんですが何か良い方法かお勧めの物って有ります?
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 18:17:55 ID:tn5i4r91
>>195 >>194のようなジェット用のスリムなデザインのヤツを
アウターの中に着るとコンパクトになるよ
>>196 アウターの中に着ても落ちた時浮きます?
海保さんに注意されません?
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 22:58:13 ID:nCCd+NKy
浮きますよ(試してないけど浮力が失われるわけじゃない)
海堡には注意されるときはされますけど、
アウターをはだけて見せてあげれば納得します
義務付けられているのは「着用」ですから
>>198 ありがとうございます、これからの季節、インナーに厚手の服、
防寒着きてライフジャケット付けたら叉焼みたいになって動きがとれず
釣りどころじゃないですからね、
色々な着込み方を試してみます。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:29:53 ID:nCCd+NKy
>>199 アウターの下にライジャケ付けると、かなりの保温になります
だから、地域や船の用途によるでしょうが、インナーは薄くても対応可能で
結果的に身軽って感じですね
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 05:52:04 ID:RgSraWXI
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:25:20 ID:bHi1imGc
浜名湖ボート転覆死亡事故では、
転覆したボートの下で、ライフジャケットの浮力が邪魔で脱出できなかった
海難救助艇を転覆させたことが原因だろう。
死体の捜索が容易だったという点については、ライフジャケットは有効だった
膨張式は膨らまないから、捜索にはメリット無し
デザイン的に一番かっこいいPFDってどれだと思う?
207 :
ライジャケくん:2010/11/11(木) 18:02:35 ID:4ypjclRN
近年ライフジャケットの着用率が上がってきた。需要が増えたことで
新規参入する企業も多い、しかしネット通販などで見られる安価な製品で
「この製品は国土交通省型式承認を取得していません・・・」と書いている
未承認品を誰がライフジャケットと認めているのか?
安全確認はしているのか?海外から輸入し検品・検査もせずライフジャケット
として販売のみ行う業者が沢山増えた。有名釣具メーカー品で固型式は
認めよう、固型式は構造上ライフジャケットの機能を大きく低下させることは
少ないからだ。問題は今流行りの膨脹式だ、ちなみによく膨張式と記載が有るが
正式には膨脹式である。弓では無く月である。
膨脹式の未承認品なんて必ず不具合が有る、なぜなら技術基準も知らず
安全確認もしないで販売しているからだ。そもそも船舶安全法で定められた
ライフジャケットは消費生活用製品安全法から除かれている、安全の確認は
他の規則で定められているからだ。
国土交通省なんたらかんたらと言うと良く天下り企業の受け皿だとか言う人が
有るがそれは無い、ライフジャケットなんて年間販売数量はしれている
そんなに儲からない。国交省HPには詳しく型式承認制度について記載が有る
安全を担保するため必要な制度である。
未承認品を購入するのは自由である、しかし購入後必ず自分で安全な製品なのか
確認してから使用して欲しい。ちなみに型式承認を取得する費用について
1製品を1型式とし約40万円くらい、取得後1着に付き110円くらいです。
40万円は経費としてメーカーが負担すれば良い、110円の検査代金で
安全を担保する、検査なので不合格にならないようにメーカーは出来る限りの
検品を行う。不合格になるともちろん製造中止・販売中止・霞が関に事情説明
とメーカーは大変で有る。しかしこの大変なことは普通で有る、他の業界でも
同じメーカーは努力をしている。未承認膨脹式ライフジャケットを検査も検品も
せずに販売している企業様へ、あなた方はそれで良いのですか?
承認してても膨らまないから同じ事では?
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:00:05 ID:05UngGIK
膨らまないのて有るの?
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:21:44 ID:6aB6ozH0
1着1着全品検査してる訳じゃないっしょ?
中には初期不良が有るかも知れないね。
だけど、それより保管上の問題でNGとかが多そう。
買ったまま何年も船内に放置とか。 かく言う俺も放置だが。
211 :
ライジャケくん:2010/11/12(金) 13:13:53 ID:05UngGIK
全量、空気を入れ漏れが無いか
全量、膨脹装置及び各部品は正しく取り付けられているか
全量、縫製不良は無いか
ボンベ・スプールを付けての膨脹試験及び浮力試験、荷重試験など
著しく製品が劣化する試験やサイズ・重量測定など規定範囲内で
合否判定が出来る試験等は製造ロット数に比例した抜き取りです。
1着1着すべての試験をすることは困難ですが、出来る限りの検品は
しています。もちろん初期不良も有りますがユーザーが膨脹機能について
初期不良を発見するのは困難では無いでしょうか?
ちなみに承認品の検査・検品方法はメーカーが独自で実施していますが
承認申請時にその方法を本省に届けます。
未承認品はどれも実施していない、出来ない、検査・検品する設備も無い
国は重大事故が無いと動かない
212 :
ライジャケくん:2010/11/12(金) 13:16:36 ID:05UngGIK
記載漏れ
承認品は全メーカー全量検査をしているのかは解りません。
メーカーにより検査・検品方法は変わります。
213 :
ライジャケくん:2010/11/12(金) 13:51:50 ID:05UngGIK
「承認してても膨らまないから同じ事では?」本当に心から言っているのですか?
承認品でも基準に適合しないから未承認品を販売しても良いと?
基準も無く、安全確認もしない製品が日本中で広がる、ライフジャケットに
限らずあなたの所有している物も考えて下さい、ご自身は良いかもしれません
あなたの家族も使うのです何かしら物を消費生活用品はすべての身近にある物です。
承認品にすれば良いのです少しの時間とお金と良い製品を作る努力が有れば
良いのです。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 01:36:41 ID:pZfNsboN
実績がある製品を使えばよい。
桜マーク取るだけに40万(?)かかるからplastimoとか遙かに実績のあるライジャケは
天下り機関を無視してるんじゃないんですか?
んで実際の運用は、船検の時だけ彼らのために桜マーク備品が必要なだけで
洋上では保安庁も桜マーク以外のライジャケ着用についてはおとがめ無しです。
桜マーク通ってたって大部分の人は本当に膨らむかどうかテストしてないでしょうね。
一年ごとのボンベ交換をしているのは知人の中で聞いたことがありません。
ヨットでは基本的に操船、救助ができる人間が自分だけだったら膨脹式じゃない普通のライジャケですね。
他に誰かいるなら浮けばいいんです。とりあえず。
というわけで、膨脹式については桜マークがついてたって
貴方が言うほどの「テストをしているから大丈夫だと思う」レベルとは思えません。
余談ですけど、桜マークがついた自動膨脹式にハーネス付きのものがありません。
ヨットで外洋出たりナイトやる必要のある人はハーネス無しのライジャケ使用はあり得ません。
ちなみに「膨脹」「膨張」の意味の差はないと思うので俺は「膨張」で。
(以下引用)
もっぱら「膨脹」と書いたが、新聞や学術用語集が「膨張」を採用。「脹」「張」とも表内字だが、今は「膨張」が優勢。
明鏡国語辞典 (C) Taishukan, 2002-2008
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 22:18:20 ID:aAbboJHX
実績・歴史がある製品は良いのです。日本でも先行して膨脹式を流通させ
広めたのですから。それは敬意を持って反対も批判もしません。
保安庁も桜マークまで言いません。見た感じライジャケならOK。
それぐらいにしないと着用率が上がりません。JCIは船検時桜マーク
言いますが、規則上仕方がない。膨脹式に携わっている者として注意して
ほしい製品があるのです。私がなぜ、この場で、書いているのか
製品の良し悪しはあります、桜マークが有無に関係なく無物でも海外有名
メーカー品など、有る物でも自主回収もあります。しかしここからは
会社として良い製品を作るために努力している製品と、ただ売れば良い
型式承認なんて関係ないと言う会社が海外で買い付け日本で販売する
このことを言っているのです。勘違いしないでください。
それと「テストしない」とか、「他に誰かいるなら」とか範囲が狭すぎます
テストする人もいるし、一人で作業する人もいるし、沢山の人間が使用し
色々な実例があります。はっきり書く有名ネット通販のオークションで
黒一色で3000とか4000で売ってる物です。生活雑貨と一緒に販売されています。
試験もしたし危ないんで買ってもいいけど、気おつけて。この1点だけ、これで
ご意見があれば教えて、聞きたいです。言いと思いますか?214さん
ハーネスですが2型式あります。探して。
漢字ですが本省担当官が言うです。
辞典関係なし、法治国家です、規則に膨脹とあれば膨脹、膨張では申請も
出来ません。これが真実。あなたが言うのはあなただけの見解
もういちど書く、海外有名製品は良い、でもULとかアメリカの安全基準とか
くらい取得してるでしょ、しってるでしょ。それは良い。わかったこんなの
言わなくてもわかるでしょ。桜マーク否定者ならしかたがない。ご飯も食べれません。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 19:13:50 ID:bdUSVSuV
先日の船検で、処分した桜印のオレンジ色の代わりに輸入物の膨張式を定数揃えておいたら文句も言わずに通りました。
浜名湖ボート転覆死亡事故では、
転覆したボートの下で、ライフジャケットの浮力が邪魔で脱出できなかったという事実
これは、レアなケースだからやはりライフジャケットはつけた方がいい
少なくとも死体の捜索が楽になる
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 18:20:21.10 ID:uDknwk23
これって景品表示違反じゃない?
とあるネット通販で膨脹式ライフジャケットを購入した
CCS承認品・自動膨脹装置のスプールは米国製と記載が有ったが
CCS承認品なら必ず有るCCSマークも無く、スプールも私が知っている
米国製では無い、なぜなら米国製はスプール本体には「メーカー名の略語・製造年月」が
プリントされている。この2点の記載だけでも景品表示法違反の疑いが
有るが、そもそもライフジャケットとして販売するのはどうかと思う。
日本工業規格にも有る通りライフジャケット=救命胴衣は船舶安全法での
名称で有り、型式承認品が妥当で有る、その他の製品は舟艇用フローテイング
ジャケットとされ、さらにJIS規格も存在し性能試験も有る、JIS規格
の無い製品は俗語で色々、メーカーが名前を付けている。
ライフジャケットは一般的に通用する名称では有るが私が購入した物は
ライフジャケットの性能としては規格外である(今回はベルト式を購入)
詳しく書くと試験方法等有るので控えますが、水に浮く服がすべてライフジャケット
では無い。先の2点は違反している可能性が有るがライフジャケットの定義に
ついては詳しく解らないのでライフジャケットと販売することにについては
これから調べます。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 21:16:23.15 ID:EAxQ2Y2c
海外の規格が通っていればいいことに出来ないのは何故ですか?
ISOとかCEとか。
天下りに金が流れてこないからね。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:00:51.67 ID:Dd6jITaa
航海灯も(輸入艇の標準でついてきたもの以外)海外で使われているものは認めない、
標準でついてきたものが故障したら桜マーク付きのあのでかくて野暮ったいやつへの付け替え以外認めない、
電球も安価な車に使われているものは認めない桜マーク付き。
くそ高い。12V20Wで1000円。同じ小糸製の車用を流用すれば100円くらい?
ヨットなんかは消費電力のきわめて小さなLED航海灯が世界の流れなのに認められない。
たぶんLED航海灯をOKにするには、その前にLED航海灯安全検査評議会みたいな、
大人50人くらいを養える組織を作ってからの話だ。
ライジャケもその延長線。
桜マークなんてほとんどそれが理由。
一度掴んだ利権は手放したくないんだよ、誰だって。
バイクのヘルメットは規制緩和で輸入品が増えたりや国内メーカーの海外専用モデルが販売されるようになったけど、マリンスポーツに関しちゃマーケットが小さいから外圧にも期待できないし先行き暗いよね〜
建築も似た様な世界。
消防と国交省が独自に認定システムを作ってて、それぞれの規制では、それぞれの認定マークが無いとダメ。
シックハウス対策という名目で、国交省が24時間換気扇設置を決義務付けたら、消防は火災報知機の設置を義務付ける。
225 :
221:2011/03/11(金) 01:28:34.71 ID:6Xd9DOyO
>>222-224 おいおい。
お前ら何を知っててこんな勝手なこと書いてるんだ?
サクラマークを取った製品はすばらしいんだよ。
きっとISOやCEの試験とは全く厳しさが違うから認められないに
決まってるだろ
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:52:27.02 ID:HaDPPWtv
また日本がアメリカスカップに挑戦できる日が来たら、艤装品や装備は可能な限り桜印でかためてその素晴らしさを世界に喧伝して欲しい。
227 :
221:2011/03/13(日) 20:58:16.50 ID:Mv661Wiz
>>226 おい、おまえ本気でそんなこと言ってるのか?
既に素晴らしいんだよ、サクラマークは。
日本独自の厳格な基準は海外製品じゃ通らないんだよ。
CEだISOだとかとは比較にならない。
ライジャケくん、バカ共になんか言ってやってよ。
桜マークなのに中国製ばかりとはこれいかに?YAMAHAもタカシナも日本船具もな。
中国製は最高だよね。
はい!
上納金文化のある製品だけが桜マークを取得できるのです。
世界的に使用されているplastimoなんかはフェアな商売してますので
お代官様には認めてもらうことができません。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 09:57:02.42 ID:trIb/ibL
plastimoさんもお代官様に認めて貰いたいのなら、申請・試験・
型式承認取得をすれば良い、製造ごとに社内試験をし書類を作り報告、
検定をし検定料金1着110円〜125円を支払う。
上納金では無い、フェアなら同じ桜マークと同じことをすれば良い。
ただ面倒なだけで批判ばかり、海外でも正反対海外で認められたければ
その国の法律に従わなければ、plastimo社は言っいない、ただ販売のみ
している業者が何も解らずに書いている。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 07:37:27.39 ID:XaeYMTHT
>>230 そうだよな!
ヨーロッパで同じような内容の試験受けて合格してても
日本の基準をクリアしてるかわかんねーよな?
CE、ISO試験は世界基準じゃねーもんな!
日本の海を見越した試験だからな!
「上納金では無い、フェアなら同じ桜マークと同じことをすれば良い。」
って日本語がちょっとよくわかんねーけど、
サクラのマークは偉大なんだよ!
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 00:07:39.45 ID:zBFyRP1E
東北地震
ライフジャケットと防水発炎筒を
家や会社、学校に常備してとっさに着ていたら
津波で外海にさらわれた人はどのくらい
助かっていただろうか
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 03:41:04.98 ID:uGodDyUy
外海まで引っ張られたら死ぬでしょ
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 20:07:46.61 ID:nq5ytbqJ
>>233 バカ?
流された人の内、1%でも助かればいいんだよ。
何度も何度も打ち付ける津波だから、無理でしょ。
車や家に叩き付けられるわけなので。
津波がきたら泳いで逃げろと言ってるのと同じことですよ。
ライフジャケットで体が浮いていたとしても、どこからどのように上陸するの?いつのタイミング?
船で沖に出て、津波を逃れた人たちは、翌日に陸地に帰ってきた。
それと同じことを、冬の海で水泳で実行しろといってるのか。
ひどいね。
100%助かるとか見つかるとか言ってるのではないというのは分かる?
わらをも縋りたかった人たち、致命的打撲でなく溺死した人たち、遺族、不明者の近親者に
ライフジャケットがあっても助からないよ、なんて言える?助からなくても
残された人たちにとって遺体があるのと無いのは大違い
不明のまま待つ人はよりつらいと思う。
今から避難所に行って、ライフジャケットつけてれば、、、、って言ってこいよ。
なんとなく>236の言いたいこと分るよ
たとえ0%に近い確率であってもライフジャケットつけてれば万に一つの可能性もあるよね
9割以上の人が溺死なわけだし、実際に、数日後に海上で救助された人もいるんだから
とっさにライフジャケットつけてみたら生き残れた人もいたかもね。
東北の友人から家族分のライジャケ送ってと頼まれて送ったよ、
津波が怖いから必要らしいよ。
ライジャケ着てヘルメット被ってれば僅かでも生存率が上がると妄想してみる。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 20:02:59.46 ID:6KjZt3b4
>>ライジャケ着てヘルメット被ってれば僅かでも生存率が上がると妄想してみる。
確実に上がります。
是非実行を。
デッキ上でもヘルメットは有効だと思う。
ブームパンチはもちろん、船内でも有効に機能してくれる事だろう。
絶対しないと思うけど…
家の中でも有効だという奴が現れそうだね
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:53:34.80 ID:drS3TNZ/
>>243 そうだよ。
「備えあれば憂いなし」と云うし
ライジャケ、ヘルメット、サバナイフは24時間装備すること。
次の国会で常時装着、携帯を強制されるそうだ。
違反者は50万円以上の罰金。
>>243 倒れた本棚から脊髄損傷を守る かもよ
いっそのことライフジャケットの学生服にしたらいい
冬は空気の層であったか
てか今地震頻発してね?
原発の予備電源は津波で潰れるようなとこに作るなよ
ヘルメットかぶりすぎるとハゲが増えるw
なら最初から頭頂部を剃っておけばOK
それで普段はチョンマゲにすればガイジン観光客からバカウケ間違いなし
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 17:59:36.30 ID:xClxc93G
↑カタワキメエ
251 :
239:2011/08/22(月) 17:43:00.65 ID:9vkCTMLI
まず水が来ないところまで逃げなきゃ
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 13:05:00.36 ID:0nk3ZREi
>>253 もちろんライフジャケット着用してだろ。
逃げない人間はライフジャケットも着ないと思うが
最近街中でもライフジャケット着用してる人増えたよね
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 14:46:31.15 ID:44XtSVD7
冬なら暖かそうw
新しいダウンジャケットかと思われるわけない
BTTFかよw
BTTFか、あのギャグは面白かったな
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 12:24:21.47 ID:AmKLY6ac
自動と手動だと、どちらがいいのでしょうか?
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 18:19:29.88 ID:uBXqD0b7
>>261 悩むなら最初から固定式(膨張式でないもの)を選ばれては?
膨張式は手動、自動関わらずメンテナンスが必要です。
今使ってるライフジャケットになんか8cmくらいの刃物(キレ味ゼロ)みたいな形
してて先っぽがせん抜きみたいになってて長細い穴が2つ開いてる金属が入っ
てるんだけど何コレ?
わかりにくい説明でスマンww
ちなみにヨットやってる者です
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 07:35:59.56 ID:SlW6biJ/
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:08:48.42 ID:Wy1Nj9aj
<ボート事故>浜名湖で中1死亡、両親が提訴へ
浜松市の浜名湖で10年6月、手こぎボートが転覆して愛知県豊橋市立章南中学校1年の西野花菜さん(当時12歳)が亡くなった事故で、花菜さんの両親は、
荒天の中、訓練を続けたことは安全配慮義務を欠いたなどとして豊橋市や静岡県などを相手取り、5月にも損害賠償を求める訴えを名古屋地裁豊橋支部に起こす方針を固めた。
父友章さん(53)によると、今年3月、市に対し責任を認めて謝罪するよう申し入れたが、13日に受け取った回答書には謝罪の言葉がなかったため、提訴することにした。訴訟額は決まっていない。
友章さんは「市が責任を認めることで、学校現場が主体的に子どもたちの安全を守る意識が向上すると訴えてきた。残念だが、司法の場で問うしかない」と話している。
訴える相手は、校外体験学習を企画した市と、受け入れ施設「静岡県立三ケ日青年の家」の設置者の静岡県、指定管理者でボートの訓練を実施した「小学館集英社プロダクション」の3者。
事故は10年6月18日、同校1年生18人が乗った手こぎボートがモーターボートによるえい航中に転覆し、花菜さんが水死した。事故当時、大雨や洪水などの注意報が出ていた。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 21:58:19.33 ID:jkiuNlg/
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 23:20:53.01 ID:BpBuDC9v
自分が死んでも施設や業者を訴えないよう家族によく言っておくこと
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 23:27:02.25 ID:QrbVHV3J
21日午前11時5分ごろ、仙北市の田沢湖で水上バイクを運転していた岩手県滝沢村滝沢、
調理師井上和希さん(20)が湖に転落し、行方が分からなくなっている。近くで見ていた
女性(43)が110番した。仙北署や消防が捜索している。
同署によると、井上さんは家族や友人らと共に湖畔を訪れ、当時は1人で
水上バイクを運転していた。急旋回を繰り返していたところ、バランスを崩した。
現場は田沢湖南側の大沢駐車場付近から沖合約100メートル。井上さんはライフジャケットを
着用していなかった。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 09:14:39.45 ID:v81bYeuw
YBMでオレンジ色のライフジャケット付けてるビジターを見た。
ダサいww
何かの講習かと思ったら違かったw
今時、免許試験でもオレンジ色はねーよな消防隊かよダサ過ぎ
指差して笑ってやってね
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 15:33:52.99 ID:RsbpeMLP
>>270 だから何だ?
見た目なんて気にしないから長袖シャツ+オレンジ色ライジャケ+タオルでほっかむり(日焼け対策)だ。
ダサいのは貴様の固定概念だ。
もちろん異論は認める。
ダサいとか言われても、俺の船の中には未開封含めて12個あるんだから、ビジターにはオレンジを使ってもらうよ。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 17:46:05.86 ID:v81bYeuw
オレンジかよ〜消防士じゃあるまいし
女の子乗せてないって言ってるようなもんだぜww
俺のボートライフに嫁以外の女など必要ないのよ。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 21:23:07.40 ID:RsbpeMLP
オレンジを着こなせないようじゃ、まだまだ尻がラメ入りブルーメタリックだぜ。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 21:46:46.64 ID:v81bYeuw
>>275 マジか!?
オレンジ着こなしてみようかな・・・
でも、無理かも・・・
どうみても避難訓練にしか見えないんだ・・・
何処の避難訓練で、オレンジのライフベストを着てるんだ?
この暑いのにちゃんとライジャケ着ている初心者を笑うとは、程度の低い船長だな
同意!
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:53:42.39 ID:sTN18dxS
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:57:42.40 ID:sTN18dxS
YM005II ライフラフトジャケット(自動タイプ)
>>280 これ!夏はこれ使ってるよ。(下段)
ちなみに冬場はうき丸くん。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:27:33.14 ID:sTN18dxS
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:44:09.90 ID:kgeT/LkJ
もしかすると使うかも?程度のゲスト用も全部自動タイプを用意してるの?
ブルジョアですなぁ。
ちなみに私は、自動タイプは3つしか持ってなく、ゲスト用は全部黄色。
ま、それ以前に自分も着ない上にゲストにも着せないダメ船長ですが。。。
YAMAHAマーク入り?
ダセェwwwwwwwwwww
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 07:58:06.16 ID:9fy109Xi
え、おまえのはYAMAHAマークついてないの?
ダセェwwwwwwwwwww
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 08:32:38.56 ID:AYBpfshP
バイク板でもフルフェイスがダサいだのリフレクターがダサいだのライジャケはダサいだの言う低能がいるけど
どこにでもいるんだな
好みの問題もあるだろーけどね。
自動タイプが好きな人はそれでいいしね。
ちなみにうちの艇には自動タイプ1。でも誰も使わない。
自分は普通にオレンジでも恥ずかしくもなんとも思わないよ。
>>283 まさか同乗者に「キャー、オレンジ色かっこわるいよね〜」とか教えたりしてんの?
ヨットではインフレータブルが作動しない事故があってから
すごい勢いで固定タイプのライジャケ着用率が増えてきたよ。
サクラマークのオレンジ色はあまり見かけないけどね。
オレンジでも黄色でも、固定タイプの方がが安心かもしれないという心情はある。
まともに動作すればインフレータブルの方が浮力はあるんだけど。
固定タイプでも良いんだけど、ハーネス付きが割と少ないのが難点だな。
夏場はオレンジ大活躍
「それは濡れても問題ないから飛び込んでもOKだよ〜」
というと喜んで海に飛び込む
見栄っ張りは、生きていくのがいちいち大変なんだね。
YAMAHAじゃ見栄にもならないよw
どんな道具のスレ見ても小銭惜しいとこからアンチは始まって少ない脳ミソをフル稼働していらない理由やらデメリットになる事例やらを考えだすんだよ
なんでも法制化するバカな社会がいいとは思わないが、ユッケ生レバー禁止にするぐらいなら水遊びにはライジャケ義務化を法制化したほうが毎年死ぬ素人事故を減らせると思うわ
競艇用のカポックを持ち込むのは止めてください!
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 23:33:48.88 ID:FJXWKHcU
>>263 ヨットやっててシャックルキー知らないなんて・・・釣りですか?
>>265 釣具メーカーのロゴ入りとか恥ずかしいな。
まだしもYAMAHAやオレンジ色の方がまし。
どのジャンルにもビギナーを笑う自称「ベテラン」はいるけど、
ああはなりたくない。
基本に忠実、素直なビギナーは上達早いしね。
操船だけは達者でも品のない船長さん、クルーに消火訓練させてる?
釣りをするのだがライジャケを着たことがない。
これじゃいかん、と自動膨張式のを買おうと考えているが一つ懸念が…
コマセ臭くなっても洗えないんですかね?
よくわからないので詳しい人、教えて下さい
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 02:10:49.46 ID:44WQ2TD1
>>298 洗ってボンベ作動させて新しいボンベに付け換えでいいじゃん。
毎回フレッシュなボンベのほうが安心だろ?
それ以前に「着たことがない、、、」・・・
SEXで「ゴムつけたことがない」と同等だ。
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 09:25:45.09 ID:gWZhT/1B
>299ゴムは着けた事ないが、ライジャケは着用してるよ
>>298 コマセ臭いって・・・・・・
そんなに服につくほどぶちまけるなよ
まぁ、ボンベ外して洗えば良い
298です、どうも。
いや〜海上でパラシュートアンカー打つのにバウデッキへ移る時など、ひき波で大揺れすると危ないんだよね。
さすがにオレンジは暑そうで着る気がしないから早めに買おうと。
以前シースタイルで自動膨張式のを借りて着た際、ボンベが付いていた記憶がない…
あれって気が付かないだけでどこかにボンベが付いていたんですかね?
ちなみにコマセ臭い手であちこち触るからライジャケもそのうち臭くなるだろうという意味。
コンドーさんは女が望むか風俗以外は付けませんでした(遠い目)
とりあえず自動膨張式のライジャケを買った。
ボンベとカートリッジも別売のを買ったがライジャケに装着済みだったので予備に取っておくことにした。
ライジャケにはハーネスラインがついている。
自分はハーネスラインを使う機会は少ないと思うのだが、プレジャーボート乗りでハーネスラインを使っている人はいますかね?
>>303 ヨット用ですね。
ボンベはじわじわとCo2が漏れていくので、何年も予備用として保管しておくのではなく
1〜2年したら今付いてるやつをテスト用として膨らませて交換してしまった方がいいと思います
とか言われながらも10年物でも全然膨らむがな
>>304 ハーネスは確かにヨット用だけど、
ヨット乗りで自動膨張式を買う人は珍しいんじゃないか?
スプレー浴びると膨らんじゃうからって周りはみんな手動式使ってる
>>306 ヨットこそ自動膨張じゃね?
ブームパンチがあるから気絶して落水する可能性がある。
パワーボートは気絶して落ちることはないだろう
ちなみに5月に自動膨張が膨らまないで死亡した事故があってから
ヨットレースではインフレータブルではない固定式を使う人がものすごく増えてきたね。
ふと不安に思ったのですが、自動膨張式のライジャケって降雨で濡れて膨らんでしまう可能性がありますかね
釣りの最中急に豪雨に見舞われてずぶ濡れになりながらも納竿しないことが過去幾度となくあったのです…
ま、一度膨張させて感じを掴んでもいいのですが。
ちなみに赤いハーネスライン、最初わからなくて試着した際に背中下からお股を通して腹の固定器具に装着しちゃいました汗
ぬれて膨らむ可能性はあるけど、、、
参考まで、俺、他10人ほどでかなり猛烈な雨の中でセイリングしていたとき、
有名外国製の自動膨張が突然開いた人が1名。
その他外国製、日本製自動膨張は大雨でも開かなかった。
だいたい5時間くらいは大雨の中にいた記憶。
下手なとこから水が染みてこなければ、まぁ大丈夫じゃないの?
俺はこれからも雨の中で使用するよ。
ちなみに水に濡れて膨らむ方式と、濡れただけじゃ開かずに水圧で開く方式があるみたいだ。
俺は濡れて開く方式だけど、案外平気だと思うけど。
312 :
問屋:2013/01/28(月) 10:05:58.52 ID:Wr3mV7xk
>>308 それISOの基準150Nを満たさないから厳密に言えばレースじゃ使えない、50Nじゃ浮力が無さすぎ。
まあJSAFは小型船舶の要件に合えばOKっていう、とんでもない日本のみの特例採用してる、
国土交通省との板挟みだけど、もう世界基準にしチャイナってマジで思う。
安全器具メーカーの国交省天下り役員が妨害するけど、TPPや外圧で統一化されるかもしれん。
小糸の小型船舶用ライトや安全備品も腹が立つ。
314 :
マリン:2013/03/01(金) 19:52:45.38 ID:f8UkoE0D
モンベルのキャニオンラフターって、どう?
海用じゃないけど。
316 :
315:2013/04/03(水) 09:32:15.22 ID:kDS1oxQC
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:51:53.65 ID:Gi5q/IcO
なぜオレンジ色なのか考えたらダサイなどと言ってられない
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 12:20:51.35 ID:hpd1HyYk
とりあえず小さなリュックに発砲スチロール詰めて背負ってみようかな
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 13:11:58.42 ID:OaA+prAV
>>319 それ 顔面を水中に入れ込むあの世への特急券だぞw
膨張式の安いのは胡散臭さ満点で信用できんわ
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 20:08:57.76 ID:Mu/v+6i5