無免許ボートはどれがいい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
3m未満、2馬力未満は免許なしでのれるそうな...
ウォカーベイを候補にあげて検討中だけど、
2馬力で果たして、海岸から50m離れた島に
無事にたどりつけるものなのか....?
(一応、干潮になれば繋がるんだけど)
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 08:15 ID:ERJ+vKWi
アキレス+ホンダ2馬力なんてどう?
運搬楽だし、エンジンは空冷だからインペラとかの心配ないし
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 13:31 ID:WbAPvWfw
アキレス等のインフレータブル ボートについてお聞きしたいのですが、
これって普段は空気を抜いているんですか?
抵抗大きそうですが、2馬力で大丈夫ですか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 14:43 ID:JGa/TN3B
>>3
勿論、普段は空気抜いていますね
3mぐらいなら2馬力で7ノットぐらい出ると思います(一人乗り)
人が泳げないほどの潮流や波じゃない限り充分でしょう
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 14:46 ID:JGa/TN3B
尚、新艇でこのくらいの価格です
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g25806131

ウォーカーベイよりは安いかも?
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:15 ID:x6BnAS0q
16:15現在「最低落札価格にまだ達していません」だから、
この価格では売る気はないのでしょうな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:28 ID:ScSDQpfe
>>6
ここに書いても仕方が無いが。。 売る気の無い金額から開始する意味が判んね。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 17:52 ID:WbAPvWfw
> 7
確かに...

アキレスもいいなぁという気もしてきましたが、
安定性はどうなんでほうか?
幼稚園の年長さんの子供とまったり
遊ぼうと思っていて、安定性ならウォーカーベイ
のRID275がいいかなぁと思っていたのですが、
アキレスの方がRID275よりずーと安そうですね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 20:54 ID:ynwN+eJh
自分で作れば5万円くらいらしいじゃん? あれってエンジン抜きだよね?
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 16:22 ID:lueMYh6P
昔、ディンギーに乗っていたのでセールもあるのがいいなと
思い探してみました。

アクアミューズ http://www.fujimoto-photo.co.jp/aq/aquamuse.htm
..よさそうですが、全長が4.3mもある...ダメだぁ

ホビーミラージュアウトバック http://www.hobiecat.com
..3.7mですが足こぎ装置がついてるので船外機は不要かと..
..もっとも日本代理店がないのがつらい..

ガテンダ http://e-marine.co.jp/yachtkobo/
..自作のできる組み立て式..これってマストは竹?

エスケープ http://www.1484.ne.jp/escape1.html
..Escape 9なら3m未満だし、セールがリーフできそうだし
  でも、船外機がつけられるのか...??

ウォーカーベイhttp://www.factory-zero.co.jp/walkerbay.html
..ウォカーベイ8にリグがついたRID275にセールをつけて
船外機をつけると44万くらい?..高いけどこんなもんかなぁ。

これらに乗った事のある方はいらっしゃいませんか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 20:45 ID:PFXl9p7G
44万? 話にならんよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 22:40 ID:oXm8aCof
ここのタイトルですが。。。
「免許が必要でない船」のスレとは判っていても、
どうしても無免許運転のスレに思えてしまうのは、僕だけ?
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 08:24 ID:KHIZTsZ8
>>12
俺も勘違いした。
スレタイが悪い。
×無免許ボート
○免許不要ボート
14免許不要・船検不要ボート総合スレ:04/08/16 14:55 ID:d/VXHROV
なんでも語ってくれや
15免許不要・船検不要ボート総合スレ:04/08/16 15:00 ID:d/VXHROV
しまった、間違ってボタン押しちまった。

↑のようなのを建てていい? って訊こうとしたのに。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:29 ID:8gjucu93
トランサムについて教えて下さい。
船の船外機取り付け部分が440mmなのですが
ホンダの2psを付けるのならトランサムSが良いのかLが良いのか?
http://www.honda.co.jp/marine/outboardmotor/products/bf2.html
ある店の方はトランサムSでいいというのですが。。。
トランサムSは418mmなので440mmでも問題ないのでしょうか?

17名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:35 ID:RSoVLB3Y
Sでいいと思う
船底部より深い部分に船外機のサイドフィンが入ると抵抗が大きくなり足が遅くなるよ
少しあげたほうが足は速くなる(ほんの気持ちだけど。低馬力だと効果大)
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 00:13 ID:FSmVl5oB
サイドフィンってなんだ?  スケグ?
アンチキャビテーションプレート??
191ですが:04/08/17 06:50 ID:/9ZRznSs
>15
”無免許ボート”は不評ですので、そっちに移行しませう。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 09:58 ID:/LWBexdx
作っといたよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 20:39 ID:fKCxSdL6
結局どれがいいの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 23:28 ID:HYIDP2Nd
ジョイクラフトあたりでいいのでは?

船外機付きで15万ぐらいか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 07:19 ID:U2SISSjn
FRPで検討中なので。。。。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 09:22 ID:xLRvFh3t
免許不要・船検不要ボート総合スレ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/boat/1092704182/

新スレに移行してください
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 21:22 ID:XV+c0TYb
そのスレ落ちてるな
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 12:49 ID:Rg2hhcNq
_ト ̄|○
落ちてたか・・・・







27名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 14:50 ID:vjfiODoB
FRPお薦めは?
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 17:40 ID:UAy70t27
ちょっとした質問です お願いします

1 2馬力って時速換算でどのくらいですか?
2 燃料を出先で給油すれば2〜3時間走り続けることも可能ですよね
3 船外機の扱い(始動など)はすぐ慣れますか?

29名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 18:26 ID:xrwxd9Uh
>27

個人的にはこれなんてよさそう!と思うのだが。ちと高いか。
http://www.suzuki-marina.com/tonocraft/pro11_title.htm

30名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 21:12 ID:rXSpaRFZ
>>28
これからデビューですか!

1.
3馬力位で一人乗りで6〜7ノット(時速12kmくらい) 2人乗って4ノット(7.4km)位だったかなぁ。
2馬力だともうちょっと落ちる程度だと思います。

2.
購入する船外機やのタンク容量によるので、ご自身の購入される船外機を確認するしかないです。

3.
すぐ慣れます。キルスイッチやgasコックなど確認して紐を引っ張るだけです。
電動モーターはスイッチ入れるだけなんですかね?知りません・・・

事故防止のため水上のルール・法律(右方優先とか)を頭に入れてからデビュー、楽しんで下さいね!
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 21:15 ID:tALZImK8
↑ 幅が広いから安定はよさそう。その分重いし高いけどね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 22:18 ID:R55oxoSq
つーか悪いこと言わんから免許取ってもうチョイ大きな船買いな。
そのほうが絶対安全だから。
3328:04/09/10 00:29 ID:4sXAT6a6
>>30
ありがとう!
とりあえず1人〜2人で海釣り希望なので時速10km程度でも手コギより
だいぶいいですね!!

アルミにするかゴムにするか・・・FRPか。迷ってます
マンション住まいなので保管場所に限りがあるのでゴムにすべきかな。

駐車場が安いのでもう一台分借りて置いててもいいんだけど…
みんなはどうしてますか?

移動は牽引よりもキャリアですよね?

むむぅ 悩むな!!
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 08:19 ID:ti6CQqxq
舵しか読んでいないですが、おりたたみボーtとか3つ折ボートとか
いろいろありますから、舵とかそういう本の広告をご覧になったら
いかがですか?
ゴムを買った友人は揺れやすい気がするっていってました。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 08:53 ID:YiIulqW4
ゴムは水の上に浮いているだけですから、前方・側方からの波に完全に乗り上げる。
波を切っていくなんてあり得ない。
海面に合わせて揺れる揺れる。

収納としては、3人乗りで横1.5m 縦90cm 厚さ40cmくらいの巨大な手提げバッグのようなものに入るので
1boxで持ち運ぶのは簡単だと思う。空気入れるのは10分くらいで入る。

漏れはクルーザーから出して島に上陸とか、その辺遊ぶ程度にしか使わないので
どんなに揺れても気にしない(むしろ楽しい)ですが、何時間も海上で釣りなどするときには
ひたすら短い周期で揺れまくっているのはどういう気分なんでしょ。
でも、手漕ぎでやっていたならゴムでもあまり気にならないかもね!
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 18:49:45 ID:AIjKq0Wd
ゴムとFRPどちらが安全なのですか?
また、メリットとデメリットを教えてもらえないでしょうか?

※FRPを検討しているのですが明石の某ショップでは
ヤタラにゴムを勧められたのですが?
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 19:07:40 ID:Poul956b
>>36
ゴムは軽いし収納に場所取らないからねぇ
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 00:17:00 ID:aHcd1swL
破れない限りは絶対沈しない。

破れたらひとたまりも無い。
古くなるとヒビ等で使い物にならなくなる。
ゆえに手入れが重要です。寿命も短い
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 08:32:08 ID:qSzmSyip
破れて怖い思いをした人っていますか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:43:08 ID:QZRNJ/BQ
♪よ〜く乾かそう〜
♪ゴムボは大事だよ〜
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:28:08 ID:Q5r14GPT
ゴムボート、普通は2〜8気室位に分割しているので、どれかパンクしてもあまり変わらない〜最悪人がつかまって浮いていられる、
という構造になっています。
全部パンクしたら恐ろしいですが。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 07:12:52 ID:zaKeIlmo
人がつかまっていられる時間は?
お〜こわ・・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 06:55:19 ID:PuYdx+Ja
ゴムのメリットは解りました。
ゴムとFRPどちらが安全なのですか?
また、メリットとデメリットを教えてもらえないでしょうか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 12:59:39 ID:tESY4qW+
安全なのはFRP船だろ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 13:33:21 ID:TeDEIeJQ
ゴム=廃棄が楽
FRP=廃棄が大変

暗岩にぶつかった時
ゴム=一部パンク・船底破れる・乗員も怪我
FRP=構造が2重なら自走可能。単ハルなら即チン。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 20:38:00 ID:BYNzKSCQ
しかし2重底は重い
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 21:37:24 ID:PuYdx+Ja
ボートエースなんてどうですか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 22:39:50 ID:iijw+OSh
そう考えると、リジットインフレータブルは良いよね

どっかのメーカーさん、組立できるリジット考えてよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 07:11:31 ID:5XnCy4SX
リジットインフレータブルってなに?
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 10:04:56 ID:IJobqImg
考えようによっては、ゴムボートの弱さ、メンテの大変さ、保管のデリケートさに加えてFRPの廃棄問題がプラスされたものじゃないか。
さらに致命的なのは重さとコストが跳ね上がること。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 20:31:17 ID:QUoysIO2
50のは>>49にたいしての意見な!

耐久年数だと、ゴムボ10年以上。
FRPで20年以上。

免許不要艇に限れば、私は迷わずゴムボを選択します!
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 21:40:00 ID:IJobqImg
FRPなんてオーニングをかけず5年放置しておけば腐り果てるぞ。ゴムなぞ論外。
アルミだと本体そのものは十年二十年放置しようと洗って磨けば新品同様。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 22:31:57 ID:glV3H0Ef
ジョイクラフトの船はゴムボートより耐久性はいいのですか。
2馬力エンジンで2ストと4ストとではスピードに差が出ますか。
54DJ狼:04/09/17 15:15:23 ID:KDhGSdoD
細長いほうのがスピード出ますよね
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 19:43:11 ID:vzJAXood
ホンダ2馬力のパワーアップできませんか?
たとえばボアアップキットみたいなものは無いのですか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 20:59:10 ID:MU/UjCU9
それをする意味は?
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 23:02:39 ID:vzJAXood
ちょっとでも早くしたいのでは?
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 23:41:36 ID:lXD/Oqo0
5−>8はできそうだが
2−>4はなあ。。。。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 13:52:45 ID:boo5yFnL
免許必要になっちゃうとスレ違いだよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 17:02:05 ID:sPqnBefd
本田とマーキュリー(トーハツ)の2馬力では
同じ馬力で同じ重量だから
出る最大スピードも一緒なんですか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 22:32:12 ID:agd0SwDV
微妙にフネとペラのマッチングあるよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 15:10:41 ID:tV/BDP66
これはどう?

http://www.bicsportboats.com/
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 12:11:54 ID:JfDP47fs
保管スペースの関係でインフレータブルしか買えません。
ジョイのLBB−275とホンダ2馬力のセッテイング
で購入を考えているのですがいかがでしょう。
決め手は、リジッドフレックスと4ストです。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 06:51:44 ID:RsQZnH1r
ヤマハ2分割艇の情報ないですか?
どこか良いHPなんてあればうれしいです
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 16:17:09 ID:O2pyDWv6
ウォーカーベイ10までなら、免許不要、検査不要でいけるのかな?
それとも船外機つけた時点で3m越えるからだめ?
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 22:04:30 ID:RsQZnH1r
船外機関係なし。
船の全長3m30cmまでOK!!
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 22:26:07 ID:BOqKFPUV
ウォーカーベイはオススメしない。重すぎるし高いし安定も悪い。
なんかやたらと名前が出てくるけど業者だろ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 23:42:00 ID:/PXATBaj
>>66
そうなのか、ありがとう。やたら予備検つきってのが出てくるから必要なのかと思った。

>>67
業者ってどこのだよ?
高いんだが、かっこいいじゃん。クラシック。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 07:04:18 ID:UuhUDaaO
>64
YAMAHAの2分割艇なんかあるのか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 09:46:45 ID:ICS1TDPl
普通の免許不要ボートは上から見ると四角っぽい。少しでも幅を広くして安定をよくしようとしてる。
それに対してウォーカーベイは普通のカタチなので特に前後部の幅が狭くて安定が悪い。その分、オールで漕ぐ分には速いかもしれないけど。
船外機で走るために乗員が後ろに移動すると、船尾の浮力が少なすぎてむちゃくちゃ沈み込んでしまってうまくないよ。
あくまでスタイルに惚れ込んだ人向き。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 10:04:11 ID:0rj2Cl3w
>>70
おぉ、、参考になるなぁ。


ところで船検とらなくて良いなら定員って無視していいのかな?



一度やってみたいのはカーメイトで出してたフロートボードに2ps船外機。
昔はカーメイトの中にやってみましたページがあったんだけどいつの間にか無くなってた。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 13:51:16 ID:VSUduFzJ
秋の渓谷をボートで登るなんてときにはカヤックじゃないと難しいかな?
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 08:44:03 ID:1GsbD054
YAMAHAの2分割艇の情報求む
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 16:15:26 ID:bj8T8QK3
>>71
>定員って無視していいのかな?
定員の規定が無い自転車だって2人乗り汁と怒られるんだから
定員の決まってる船は尚更ダメでしょう。

と、飴で暇だから釣られてみる漏れ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 19:29:51 ID:z8TGY8MX
無免許(2馬力)で海上保安庁に怒られた人いる?
76DJ狼:04/10/06 22:53:44 ID:2e5YP40J
帆や波の力を利用する場合
馬力ってどうやって計算するんですか
素人には無理ですか そうですか
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 23:51:26 ID:nAuw8BuK
75>>
大丈夫です。
長年2馬力以下の
特殊潜航艇にも何も言いませんでしたからね
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 08:19:20 ID:KC23I+I0
無免許(2馬力)でどのくらい沖まで行った?
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:53:10 ID:S55jpIYr
明石から淡路まで行った。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:38:40 ID:bZhDYwFw
まじっすか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:22:01 ID:ZxRSgHlR
ゴムボでなら安定性あるから余裕で行けるね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:05:05 ID:FNUXbcL2
2馬力で明石海峡横断は無謀だろ
かなり潮よまんと流されっぱなしだぞ
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:43:56 ID:9IP9Eg9K
>82
2馬力船外機でも明石海峡の北航路辺りまで
釣りに出てる香具師多いぞ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:16:56 ID:HtAeH9WW
チャレンジャーだな
前に姫路から西宮までヨットの回航に付き合わされたが、
無風で超凪だったので機走(1GM・25ft)したが橋を超えられず潮の流れが変わるのを待った事がある
何か大きな壁を感じたよ
2馬力でも船体重量軽く、元足が早けりゃ問題ないんだろうけど
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:50:27 ID:U7J+gZWt
2馬力で一番早い船外機は?
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:07:26 ID:LkhWNuK6
>85
トーハツ(マーキュリー)だろ。
キャブのストッパーいじくれば3.5馬力。ほかにもちょっと
いじれば4馬力以上。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:08:14 ID:HtAeH9WW
船外機の差はないっしょ?
元々同一機体でも個体差あるし(所謂当たり外れ)
トルクの太さは2&4で変わってくるのでペラの交換でなんともカンとも
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:10:26 ID:83DT3M2Z
トータルバランスで一番お薦めの船外機は?
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:49:35 ID:02kp7G9X
空冷のホンダ4st2馬力
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:32:03 ID:S6tHN+fx
ホンダに一票!!
乗り比べてみて
2ストよりトルクがあるように思う。
メンテも簡単だし使いやすい。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 21:44:21 ID:LSzYLkSO
ホンダが良いのですね!!
ホンダでトラブル等にあわれた方いますか?
内容も教えてください。
無いようでしたら、ホンダ購入します。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:45:54 ID:tVV3afT5
オイル交換だけはコマめにしろよ
白濁するものが初期に発生したからね
その場合は販売店へ直ぐ相談

最近は聞かないけどね
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 19:49:08 ID:5FyD/44V
エンジン?ギヤー?どちらに発生したのですか
94指先番長:04/10/20 21:35:15 ID:XUy4uXH0
やっぱりホンダ船外機がNo.1のようですね
安い店、知りませんか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 09:45:35 ID:RixyBtjx
手軽なボートなのに高くて重い船外機はいやだ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 10:58:46 ID:+M4sDzUG
>>95
重さより静かさを選んだ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 12:16:55 ID:RixyBtjx
トータルバランスの話だと思ったが・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 20:16:27 ID:mPicwgSB
>96
ホンダ、4stのくせにうるさいよ。空冷だから。
よく走水近辺を走っている2馬力ホンダのボート
いるけど、うるさくて遅い。

オレのトーハツ2馬力の方が速かった。うるささも
こっちの勝ちだが。

まぁ、ホンダのいいところは燃料とアクセル、そして
水でフラッシングしなくてもダイジョブなところだと思う。
99指先番長:04/10/21 20:48:50 ID:I19WTQbJ
2馬力でトローリングできますか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 21:54:10 ID:/lxuddkJ
ケンケン・ヒコーキなら余裕でしょ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 22:21:16 ID:OsTJ4DPE
ホンダの4ストって、車にヨコ積みしても大丈夫?
エンジンオイルがこぼれたり、シリンダーに入ってエンジンかかりにくく
なったりしない?
混合燃料作るの面倒だからホンダにしようかと思ってるけど、実際使って
いる人、そこらへんはどんな感じですか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 22:49:39 ID:4+40HgRa
置く方向さえ間違えなければ、まったく問題なし!!
24時間以上放置しましたが問題ありませんでした。
ホンダで間違いありません
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 11:51:41 ID:l6tDT5ZC
ホンダはオススメしない。重いしうるさいしそうパワーもない。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 17:06:19 ID:7/w7l7zc
2年間ホンダ2馬力を使った感想・・・
オイルが60CCしか入らなくて大丈夫かよ?と思ったけど大丈夫だった・・
但しドレンも注油口もこぼれ易くオイル交換しずらいので大きなスポイトとかで
やった方が汚れなくて楽かも。
燃料タンクキャップの金具が錆びてキャブを分解した時に少し貯まってた。
空冷だから潮抜き等のメンテは楽だけど、カバ-の中に海水が入り安いので使用後はCRCなどで
手入れした方が良いと思う、プラグが錆びるので注意。
2ST2馬力とは比べた事がないので分からないが波きりの悪い8フィ-トのボ-トで
荷物満載で約5ノット出たです。
燃費は1時間で約1リットル位かな?片道10キロを往復しても3リットル使わなかったので
普通に釣りを楽しむなら2リットル〜3リットル持ってけばOK、
自分はタンク満タンと別に2リットル持ってました。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 20:17:12 ID:1J7fgK+b
全くの初心者だと何がいいのですか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 21:38:47 ID:vyqSmgDH
ヤマハの2分割艇の情報だが3年ぐらい前のカタログにはAF−9Jって
のが有った。今はカタログ落ちかな?
ヤフオクなんかだとその前の型の釣りっ子太郎シリーズも含めて結構
こまめにチェックすると出てる。
ヤマハは重量重め、新品での定価は高めだったから似たようなサイズ
の分割艇ならホープの方が現実手が出しやすかった。

現在関係省庁に挑戦状を叩きつけるかのごとくPWCのエンジン不動艇
の主機をえぐり抜いてパラスト入れてリアデッキに2馬力載せた特殊
艇を製作中。果たしてこれで海保やらJCIやらの担当者は何というか?
長さ的には実に3メートル未満を満たしている。搭載馬力も免許不要
基準の2馬力。こんな改造誰もが思い付かないから唖然とするだろう。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 22:05:25 ID:g9o59kQR
実をいうと、フネの幅には制限が無い?(規定が無い)わけだが
>>106 には、この辺に挑戦して欲しいもんだな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 22:23:10 ID:8n3SGW2M
>>106
残念。
それに近い船(?)は以前ヤフオクに出てたよ。
詳細は覚えてないけど2馬力だった。
それ以外にも近い船は以前にあったよ。
こっちは25馬力くらいの船外機を積むようになってたから
要船検、要免許だけど。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 23:57:58 ID:vyqSmgDH
>>108
それ、見た。2馬力のPWCの出来損ないみたいのは確かインペラ
とポンプでのジェットドライブだったね。スズキのエンジンが
ベースだったかな。

25馬力の船外機水上バイクはボートクラブの中古艇の広告
ページでも昔有った奴かな?あれなら紀伊半島の某ダムのジェット
推進を有する船舶の乗り入れ禁止にも堂々と真正面から立ち向か
えるんじゃないか?と一瞬オモタよ。
多分顰蹙買うけど。挑戦状を叩きつけるような存在だよね。

それとは逆に和船にジェット船外機のバーハンドル仕様が引っ掛かる
ようだから皮肉なモンだよね。

多数派に属さない変り種ボートは規則を作った者達の想像の範囲を
超えちゃってるから対処のしようが無いのは目に見えている。

110名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 17:58:29 ID:GC/5NTyO
3m未満で2馬力なら潜水艦でもOK?
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 20:23:55 ID:Wlq2iPXu
>>110
日本の法律で潜水艦を民間が作る事は禁止されています
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 21:37:45 ID:GC/5NTyO
ガビ〜ン・・!
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 22:33:54 ID:Wlq2iPXu
民間と言うより民間人のほうが適切ですね

法規は忘れましたが、理由は多方面からの規制と安全運行だったはず
・沈したまま上がってこない可能性
・他船との衝突予防
・防衛面の安全確保

こんな感じ
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 22:53:31 ID:GC/5NTyO
言われるように、無免許、無船検の潜水艦が海面下をウヨウヨしてたら危な過ぎですね〜
海底で漂流してても誰も気が付かない・・(((((((( ;゜Д゜)))))))ガクガクブルブル

ご指導ありがとう御座いました。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 08:06:11 ID:uBHvBCkH

ageブラザーズが上げときます。
∧_∧   ∧_∧
(・∀・∩∩・∀・)
 (つ ノ  ヽ ⊂)
(ヽ /   ヽ/ )
し(_)    し(_)
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 20:22:28 ID:+QrvMLaF
チョッとスレ違いかも知れませんが、
エンジン無しの手漕ぎ12fのアルミボ-トだったら夜間航行の申請なしでも大丈夫でしょうか?
やっぱり3m未満じゃないとダメかな?
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 22:07:15 ID:vERxsbBe
>>116
・・・・免許無い奴だと思うけど・・・手漕ぎの12ftなら懐中電灯かざしとけばOK

118名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 22:14:38 ID:vERxsbBe
瀬戸内海辺りじゃ3m以内2馬力以下の免許不要ボートの事故がかなりあるそうな。
知り合いのショップの店長が嘆いていた。
仮に事故があった場合、ショップにまで追求される。
販売時に最低限のレクチャーしかかなど・・・場合によっちゃぁショップにも責任問題が発生するらしい。
だからそのショップでは3m以下のボート(インフレータブル除く)2馬力以下の船外機は扱わないのだそうな。
そのうち3m以下も免許対象になるんじゃないか?とまで言っていた。
規制緩和で出来た免許不用ボート、しかし、事故発生件数が無視できないくらいに多くなってきている。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 22:16:06 ID:vERxsbBe
>>110
水中スクーターなら可!
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 22:29:55 ID:/oUR5Fff
全長5メートル5馬力まで免許が不要になるってほんと?
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 22:36:19 ID:JfLEGJKk
>>118
販売店もパンフなんかできちんとレクチャーしないと、
せっかくの販路を自ら狭くしちゃうね。

悪い流れじゃないんだから、末端のスキルアップが成功するといいんだが。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 00:02:59 ID:9skbNBdN
でも、2馬力の船外機で3メートル(喫水面)のボートって
手漕ぎボート+α位の推力しか稼げないのよ。
それを過信しての事故が多発している。
2馬力じゃちょっとした潮流でも航行不能になる=帰れない=要救助、となるわけだ。
波が高いうねりが大きいとかじゃないんだよ。
免許制度があったなら、>>116みたいなオバカサンな質問も無くなるのにな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 09:50:42 ID:Jc0hE5WL
>122
手漕ぎに免許制度は幾らなんでも無理だろう(w

2馬力を過信しちゃいけないが侮ってると事故の元、航行不能なんて本人だけだけど
海水浴客の近くで平気で出航してペラの巻き込みだけは勘弁な。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 09:52:55 ID:9skbNBdN
>>120
3m2馬力での船長の無知・無謀・過信・が原因の事故報告があまりにも多くて、まずムリでしょう。
せめて、法規くらいは知ってもらわないと・・・交通法規と灯台等標識の種類・意味、あと船長としてのマナー・最低限のモラル。
なまじ、航行区域の制限がないからとんでもない所で救助されたって話もあるし。
平水域以外で結構見るよね。あれって見ているほうが危なっかしい。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 10:54:42 ID:yoMwl7F/
相変わらず海水浴や水遊びしてる近くで
ジェットやウエイクボードで【見せびらかし行為】やりまくってる
バカは多いわけだが。免許だけの問題なのかねぇ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 12:21:19 ID:9skbNBdN
>>125
日本沿岸で発生している事故件数からして免許持ちの起こす事故と免許不用船の事故の件数からして明らかに後者のほうが多いよ。

127名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 12:30:13 ID:9skbNBdN
免許持ちの船の海水浴場付近でのいわゆる見せびらかし行為は後を絶たないが、
免許不用ボートの無謀航行も後を絶たない。
今後免許制度がどうなるか、俺らが論じるモノではない、おエライさんが勝手に決めてしまうこと。
免許不用ボートの皆さん、無謀なことせずに、せいぜい事故のないよう楽しみな。

128名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 18:16:41 ID:/ARIkdoc
免許不要ボートの航行海里は0.2位で充分だと思う
法廷備品に準ずるモノを載せて、1海里ぐらいかな
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 18:17:16 ID:/ARIkdoc
>>127
免許持ちも無謀な事しないようにするべきだよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 20:47:22 ID:Jc0hE5WL
>127
ユ-ザ-が論じなくてどうする?
お前は「おエライさん」が作ったレ-ルの上を何も考えずに走ってろ(w
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 21:27:05 ID:kqozCUsd
>>130
つるっ禿同
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 00:23:57 ID:NaDTYzGX
色々論じるのもユーザー
海難事故起こしてショップ困らせるのもユーザー
それを見て規制かけるのがお偉いさん
この構図変えられる?
免許不用ボートも免許必要ボートも同じだよ。
免許規制は無いにしても>>128みたいな航行区域の制限は出来るだろうな、というより有ってしかるべきかと思う。
それだけで免許不用ボートの事故は激減すると思う。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 00:35:29 ID:NaDTYzGX
実際、無謀な出航での海難事故で販売元が叩かれ免許不用ボート及び2馬力の船外機の販売を止めたショップもあるよ。
ユーザーの過信・無謀がショップにまで迷惑をかけている。
免許持ちの場合、責任は免許を持っている船長にかかって来るが、免許不用ボートの場合販売したショップにまで責任が及ぶこともあるんだよ。

134名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 07:06:23 ID:7NryVmX2
>>133
そりゃ説明せずに売ったんだろ。ショップが悪い。廃業しろ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 12:17:52 ID:NaDTYzGX
いや、ユーザー客が聞く耳もたんかったんだろ
免許不用だからということでチャリでも乗る気持ちで事故ってるのが現状
客の質も悪すぎ、ショップのレクチャー聞かず、注意事項書いた小冊子にも目を通したのか通してないのか、
そんな客が実に多い、
とっとと航行区域の規制かけるべきだね。
それか、新たに免許制導入すべきだね。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 12:55:57 ID:NaDTYzGX
>>134
こんな輩が自ら自分の首しめてるんだね。(他人を巻き込んで)
自分の非を他人に擦り付けたり。
権利ばかり主張して義務を疎かにする。
自己中の典型的なバカ

137128:04/11/06 13:49:47 ID:x8jdKb5k
免許は要らなくても、講習会ぐらいは必須にして欲しいね
検査受けしないと言う事は航行区域の設定もなされないわけですから
一括して海里制限は必要だと思います。
まぁ、あの手の船で5海里超えようなんて思う人は居ないと思いますが。。。。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 14:56:27 ID:NaDTYzGX
免許不用ボートより自動拡張型救命ボートのほうがまだデカイ
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:51:45 ID:rD2sX9+5
ケータイと同じで事故が社会問題になった頃
ようやく規制ってかんじ?

今は業界に押されて緩和してんでしょ。
いまのうちに売りまくり。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 17:07:59 ID:Nz/fNNzE
免許制度や様々な規制は御上や取り巻き団体にとって、便利でお金儲けになる良いシステム。
今回ガイアツに押されて、とりあえず事故増加を覚悟で規制緩和。
ここで無免許者のスキルアップを、免許保有者や販売店が共になって考えていかないと
「それみろ。やっぱり規制が必要だ!」となって、再び規制強化。そして役人を儲けさせる口実に。

同時にガイアツで開かれた5t廃止や、将来的には2級も廃止案なども
「無免許者の事故が減らない日本では馴染まない」などのいい理由となる。
おかみのレールに乗って流れていくだけでなく、せっかくの緩和の方向性を無にしないためにも
有免許者の意識改革・無免許者の横繋がり、ボート販売店の努力などで
この方向性を大切にしていきたい。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 23:49:13 ID:NaDTYzGX
>>130>>131>>134
上記のような輩が居る限り>>140のような事態になるのは必至!
好きなことほざく奴らに限って自分の首絞めてるのに気が付かない哀れな人達。
ユーザーが何言おうが、結局オエライさんが決める物事に変わりが無い。
言ったところで弱者の遠吠え、
だって、他は知らないが、自分は違うと言ってるだけ
法を決めるのは個人の意見で決めるのではなく相対的事故件数等で判断しているのだから。

142名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 00:06:46 ID:DS5xYlpK
船舶免許も取れない貧乏人が集うスレってここですか?
そのくせ自分のことは差し置いて言いたいことは言う低モラルの人が集うスレもここですか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 00:08:47 ID:DS5xYlpK
免許不用ボートユーザー=貧乏人
この構図で間違い無い!
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 00:21:34 ID:YE9/5BJp
そっかぁ、漏れは貧乏人だったのかぁ。。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 00:44:44 ID:RFHc8Z1z
なんか変な方向だなぁ。確かに免許不要だとほんとに
予備知識なしでやっちゃってる人が多いんだろうけど、
一度海に出たら普通の感性があれば「すげー、こわい」
って思って無理しないと思うんだが。正直オレも免許
ないし2馬力ボートだが「非力だし、滑走しないし、波に
踊らされるし、遠くに行くのはやめておこう、無理せん
とこ」って思ったけどな。

実際問題どんくらい2馬力でとらぶってんのかね?保安庁
のサイトに報告事例なんぞ載ってる?あんまりオレの周り
では見ないので実感ないんだよね。

正直最近はあまりの遅さに9.8馬力のエンジンが欲しい
ので免許とろうかな、って思ってるけどね。7ノットしか出ない。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:03:55 ID:DS5xYlpK
>>145
>一度海に出たら普通の感性があれば「すげー、こわい」
>って思って無理しないと思うんだが
極々普通の感性です。私もそう思う。
しかし、慣れとは怖いものでそのうちどんどん沖に行くようになる。
馬力にも満足いかなくなり、大きな船も欲しくなる。
そして免許を取る訳だが・・・・・
しかしながら2馬力とは、ハッキリ言って非力すぎる。
湖とかならいいとしても、海上はウネリ、潮流等が半端じゃない。
現在免許のいらない3m以下2馬力以下のボートは本来海での使用は特に注意しなければならない代物。
ある意味、免許持ちでも「アレは怖くて乗れん」とまで言う人も居る。
わるいこと言わない、ステップアップしてせめて8馬力位の船外機付けてから海に出て欲しい。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:57:46 ID:AtxMTylu
>146
よく考えるとさ、一番危ない乗り物に素人が乗ってるのが
根本原因だよね。アメリカみたいに10馬力まで免許いらない
とかにしてくれればいいと思うんだが。それである程度の事故
は減る。別の方で増えるか?

2馬力ボートについてはオレは手漕ぎみたいなもんだと思って
絶対オールで戻れる範囲に留まろうと思ってる。だからこそ
免許欲しいんだけどね。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 00:40:23 ID:SOIU8Lgt
馬力を抑える=安全というお役所的考えの結果なんだろうね

時にはがっちりとした足が無いと余計に危険な場合もあるのにねぇ
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 11:35:57 ID:6ZTqLP97
沿岸から離れられる距離を抑える=安全
というのもお役所的考えだよね。近いほうが安全ってことはないでしょ。
大洋じゃ座礁はないでしょ。ヨット乗りなんかは、10海里くらいは陸かな離れてから、目的地に向かうよ。
陸のそばは危ないからね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 13:25:06 ID:Yazy/aws
>>159
とりあえず、3m2馬力で10海里沖合いを航行してから言ってみな
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 14:23:11 ID:6J8Aw3P4
免許不用船ってバスタブに電動並みの出力しか出ない船外機付けてるアレですか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 14:29:40 ID:pWSRsVHP
>146
>免許不用ボートユーザー=貧乏人
>この構図で間違い無い!

こう言う幼稚な書き込みしてて色々ご立派な意見がよく言えるよな。

俺は免許も船もあるけど免許不要ボ-ト=貧乏とか言う発想を持ったことが無いよ。
子供でも年配の人でも誰でも手軽に楽しめる事は良い事だと思うよ、問題なのは安全性だろ?
勿論今のまんまじゃ無法地帯で危ないだろうね、航行範囲や講習等の検討も必要かも知れないよね?

146は敷かれたレ-ルの上を走った事しかないから分らないかなぁ(プ
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 15:20:18 ID:O6m5LjSJ
>>152
 対象は>143でつね?
 いちを>146の名誉のために w
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:04:35 ID:2J4HWmCr
口先だけの貧乏人が集まってまつね
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:33:45 ID:AG2Jgljt
無免許ボートはどれがいい?
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 01:15:44 ID:8TxUPu+p
>>152
>敷かれたレールしか走ったことしかないから分らないかなぁ(プ

じゃあ貴方は脱線ばかりしてるの?
そうなると、ただのアウトローだよ。
ある意味この世の中敷かれたレールだけ走っている人が大多数だし、一番手堅い生き方でもあると思うよ。
要は本人の満足度だと思う。
3メーター以下2馬力以下の免許不用ボートに乗って見る。
危険と思い、法に則って2級ないし1級小型船舶免許を取りそれなりのボートを手に入れて、快適なレジャーを楽しむ。
敷かれたレールの上でも十分楽しめると思う。
何事も不満を言えばきりがない、つーかガキと一緒。
ある意味>>143は正しいと思う。
結局のところ免許不用ボートユーザーはなぜ免許不用ボートを乗っているかだよ。
大多数は経済的理由だよ。
免許費用、ボート購入、係留or置き場所の確保燃料代、その他維持費etc・・・
結構な金額になると思うよ。
生業で船に乗るなら分かるが、いわゆるプレジャーボートに乗るにはそれなりの覚悟と出費は必要。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 07:49:18 ID:9jtX5d1r
大多数=総てと言い切るのはどうかと思うよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 08:26:23 ID:RWYGpbMC
免許不要ボートに手をだすのは経済的な理由もあるかもしれないけど、
時間的なものも大きいよ。試験は土曜日、日曜日にないから、受験できな
いもん。地方だともっと大変。
50ccのバイクは普通免許のおまけについてくるけど、俺が購入したときは
ちゃんと販売店が近くの広場で練習させてくれた。そういうのが大事だと思う。
(CB50でクラッチがついてたんで)
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 09:12:54 ID:ySOrwQAn
というか、池とか湖とか、海辺からちょこっとのゴムボート吊り氏が、おお!免許いらないんだったら
かってみよーかなってことでないの?
金がないから、小さいのってわけではないでしょー。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 09:47:23 ID:c6Mkcg7Y
たのむ!
オマイラ見てると、表面だけいい顔してチョソとイルボンがいがみ合ってるのと重なる。
適材適所だ。

そういう漏れは両方持っているんだが。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 16:05:24 ID:d8mF59Fh
>156=143
>敷かれたレールの上でも十分楽しめると思う。

それじゃ国が戦争始めたら何の疑問も無く戦場へ逝っちゃうんだね(W
そもそも無免許2馬力ボ-トは国が正式に認めた乗り物でしょ?
貴方の大好きな「おエライ」さんが敷いてくれたレ-ルじゃない??
「おエライ」さんが敷いたレ-ルに何いちゃもん付けてんの???

ここまで言わなきゃ自分の矛盾に気が付かないのかなァ・・アフォだねぇ(ゲラ

>158
>159
俺も同じ気持ちだね、2馬力ゴムボ乗って面白かったので免許取ってステップアップ
する人も結構いると思うよ。
大事なのは「お手軽」と「安全」を両立する事だと思います。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 16:41:05 ID:a4ZvkO5r
>>156
「敷かれたレール」を否定すると「脱線(アウトロー)」という発想はどうかな?
「自分で道をつくる」ってのもあるんだよ。
君には難しいかな?
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:23:35 ID:Bn3YWiZM
>162
お前みたいな奴ばっかりだと無法地帯になるよな?
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:51:53 ID:a4ZvkO5r
理解できないようだね(w
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:02:06 ID:8TxUPu+p
>>157
大多数=総て という発想がオバカさん
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:09:31 ID:c6Mkcg7Y
さ あ 、 も り あ が っ
                  て
                     ま
                       い
                         り
                          ま
                           し
                           た
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:30:43 ID:8TxUPu+p
>>158
>試験は土曜日、日曜日にないから、受験できな
>いもん。地方だともっと大変。

日曜日にも試験やる場合あるよ。

>>164
理解できません。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 00:06:09 ID:qTB8ZRZL
>>158
>試験は土曜日、日曜日にないから、受験できな
>いもん。地方だともっと大変。

オレは地方の人だけど某県某市で日曜日に当時1級5tの試験受けました。
他にも2級、特殊、の試験も同日に行われていたよ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 08:19:50 ID:ZCiKK6Qg
へー、日曜日にもすることあるんだ...
一級にstep upしたいから、気長に待ってみよう。
ありがとう。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 19:42:09 ID:K+EokOk2
試験日程はJMRAのHPに出てる・・・
因みに俺も地方だが日曜日に受験したyo
http://www.jmra.or.jp/

最近無免許ボ-トが増えて来たけど俺の住んでる所では皆和気あいあいと楽しんでるよ。
免許組も積極的に「こんにちは〜」とか声掛けて安全の事や釣りの話を楽しく情報交換してる。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 23:43:15 ID:qTB8ZRZL
ウチのとこは漁港で釣り人がよく免許不用ボートで釣りしている・・・が、
毎年何回か漁船に助けられ曳航されて帰ってくるボート(びしょぬれ状態)が必ず出るので、漁師達からけむたがられて居るのが現状です。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 10:04:03 ID:aj6ZhwTn
> 170
う〜ん、鹿児島なんだけどこの辺では日曜日はやってないなぁ。
福岡、天草は日曜日はしているみたいだけど。
もしかして都会しか日曜日はしないんじゃないの。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 12:19:16 ID:DEB/i7c/
船舶免許の話題はスレ違いです。
免許不要ボートの話題に戻しましょう。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 17:21:09 ID:kOW8smCk
すまん・・最後に一言だけ・
>172
2〜3ケ月様子を見れば一度位は日曜に当ると思いますので気長にまってみてはどうでしょ?

免許不要ボ-トは上手く共存してる場所と馴染んでない場所がありそうですね。
自分の思い込みかも知れませんが8割以上の人とコミニュケ-ション出来ると思います、
お互いを知ればもう少し円滑に出来そうな場合もありそうなのですが、
そう言ったコミニュケ-ションの場が殆んど無い場合が多いようですね。
ショップの役割も重大ですが、現地で気軽に声を掛けれる雰囲気も大切ですよね。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 18:15:56 ID:aj6ZhwTn
> 174
ありがとう。気長にまってみます。

思うのだけど、車だって初心者マークや老人マークがあるんだから
船も免許不要旗とかあったほうがいいのではないのかなぁ。
保持船だの避航船だのその辺が分かっている船なのかどうか、すぐ分かるから
少しは事故防止にならないかなぁ。

実はこのスレ、私がたてました。が、結局、すぐ免許をとりました。
免許不要ボートだとやっぱ、不安だもんなぁ。近くの海、5ノット程度の海流があるから。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 18:25:51 ID:CcXB/zMI
>>175
明石かい?
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 22:28:13 ID:kOW8smCk
>175
旗は良いかも知れませんね。

独学するならお勧めです。
http://www.aokids.jp/others/promo.html
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 00:17:44 ID:i+118Lom
> 176
うんにゃ。
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN10/kaisyo/tidal_c/index.htm
の八代海南部の長島と阿久根の間。

> 177
ありがとう。でも、休みに試験がないもんなぁ..
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 00:21:39 ID:rprn8L19
旗には「免許無用」とか「無免許御免」とか「御意見無用」とか「無免許上等」とか書いてあったらコワイねっつーか笑える。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 00:58:49 ID:r9ZR680l
携帯で無料でショッピング、着メロ、ゲーム、占い、サブアドでメール、カーナビ機能、懸賞、ホームページ作成、オークションとかできるすごいサイトってここですか?http://yai.ne.nu/
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 22:34:43 ID:pdXL933v
5馬力で船検なしの話あるのですか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 00:34:36 ID:SS95Veob
湖畔限定ではあるよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 00:37:11 ID:SS95Veob
この場合船検免除できます。
http://www.jci.go.jp/kenhitu/menjo.html#anchor2028359
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 23:00:40 ID:A3wncytY
もらった船で書類も何も無いですが、船検は取れるのでしょうか?
船は3m以下になります。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 00:10:50 ID:Z8TWLgUg
>>184
だから〜 聞くとこ間違ってるって!   JCIに聞け。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 00:15:24 ID:Xg1IBvZD
まぁ、そういわず教えてやるよ。
フネにJCIの刻印がしてあると予備検査通ってる
ってことだから、そのまま船検取れるよ。ちなみに
オレもJCIに聞いたんだがな。書類はいらないってさ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 22:43:31 ID:H2dv7VTt
>>184
3メートル以内でも2馬力以上なら船検通さなきゃだめだよ。
過去に船検取った事ないなら以下の手続きで修得可能
1)前オーナーの申立書
2)前のオーナーからの譲渡書(前オーナーの印鑑証明付きで)
3)新規登録書(新オーナーの印鑑証明)
4)船検申請書
5)料金振込み(登録料&船検費用)
書類はすべてJCIにて入手可能(当たり前だけど印鑑証明以外ね)

188名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 22:47:20 ID:LlVuY7NM
もともと検査受けてないボートの場合は
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 22:51:50 ID:H2dv7VTt
>>184
3メーター以内なら今まで、「ろかい船」として使用していました。
ということにして、新規登録申請書と船検申請書と料金振込みで
新規登録出来ますよ。船にJCIの刻印無くともメーカーと型番分かれば事前にJCIに言えば図面等入手して勝手に調べてくれる。
その場合測度計測や喫水計測することになるけど、大したこと無いよ。
もちろん書類には実印押捺と印鑑証明も添付しないといけないよ。
尚、住所等は印鑑証明に記載されている住所を一字一句そのまま記載しないと書類不備で通らないよ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 22:56:39 ID:H2dv7VTt
>>188
>>187はもともと船検通したこと無いボートの登録だよ。
だから前オーナにその旨の「申立書」を書いてもらうことになるわけです。
内容は平成14年の登録制度が開始される以前からこのボートを所有していましたという内容
191DJ狼:04/11/21 11:59:24 ID:mBdL7EaH
エンジン無しで3メートル以上って
免許とか車検とかって 要りますか
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 17:27:19 ID:HxTJyioJ
車で運ぶなら車長の1.1倍以内でないとダメ。
船検の話なら、エンジンなしなら免許も船検も不要。
が、ふと思ったのだけど、でっかいフロートをつないで
羽田沖に滑走路を増設しようという動きがあって結局
常識的な案になったけど、あのフロートはどういう
法的な規制を受けるのだろうか
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:57:14 ID:jyeKLUU1
>>192
記憶違いだったらスマソ。
ACボートはJCIのステッカー(船検だよね?)貼ってあったけど、エンジン付いてた?
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 19:41:54 ID:9Hrd1zdP
>>193
エンジンは無いけど20海里より遠くに行く場合はJCIのお札は必要。
ACカップの会場は日本沿岸では無いと思われ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:21:50 ID:ZyZnf15Z
118あたり以降で書かれてる、免許不要ボートの事故の統計や具体例って、どこ行けばわかる?
海上保安庁?
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:11:34 ID:jyeKLUU1
>>194
海上まではコンテナで移動だと思われ。
カリカリチューンF1マシンなので、外洋に耐えられるようには作っていないそうだ。
197196:04/11/21 21:27:40 ID:jyeKLUU1
>>196
×海上
○会場

昔は「参加艇は海上を移動してくること」という条件があったけど、
そうすると外洋の強度が不要な開催国が超有利になるので廃止されたそうだ。
以来、必要のない強度は削り、軽量化などへチューニング。
あんなにポリポリ折れるマストやハルや落ちるキールで外洋は行けません。
ACボートはどこまで行ったんでしょうか。

ところで、そのころ船検取っているって事は桜マークの付いた黄色いライジャケとか
その他、世界一を決めるにはふさわしくない法定備品をたくさん積んでいるんだろうな。
スレ違いごめんね。

という話は別として、>>194さんの「20海里より遠くに行く場合は船検必要。それ以外不要」
でいいんですかね。>>191さんにはそこが重要。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 22:24:15 ID:4JwGHVnR
免許不用ボートなんざ ビンボー人か既に船持っている人のセカンドかサードボートだよ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 22:45:51 ID:MQjVB3p/
船検不要ってことなら考えないこともないが・・・・・ショボすぎ
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 22:56:39 ID:4JwGHVnR
2馬力ってほんと非力だ。
ちょっと沖でたらコントロール出来なくなるよ。
オレは怖くて乗れん。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 23:26:59 ID:4y3b79Sq
あんなもので沖出ちゃダメだよ。
ローボートの手漕ぎを楽にするものと思うべし。モーター付き自転車と同じ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 23:58:32 ID:ZKG94hzR
帆走する方がずっとマシ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 11:58:49 ID:yY9I3cE9
マストだとかなんだとかあって釣りには不向きだべ>ディンギー
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 13:00:53 ID:MCHe7JUB
>203

なら、筏でやれよ。全面フラットでロッド振りやすいよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 13:57:43 ID:b1ac1I8p
>>204
それじゃ風下に流れるだけじゃん。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 15:05:56 ID:yY9I3cE9
>>204ほど頭の悪いの初めて見た
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 18:45:35 ID:lCps1K1Q
>>203は普通の事言ってる、
俺も>>204ほど頭の悪いの初めて見た。
発想がキモイ・・・・(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 22:13:38 ID:b1ac1I8p
まぁまぁ、熱くなり過ぎですよ?
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 22:34:30 ID:ojfioF1k
2馬力非力だけど、8ノット程度の潮の中でも一応逆に進めました。
貧乏人とか人を見下す人がいますが、私はこれで納得です。
安全を心がけ2馬力船長頑張ります!!
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 00:32:37 ID:tEuNtL1H
推力に余裕があるのは心の余裕にも繋がる。
2馬力程度じゃぁ心細すぎる。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 01:08:26 ID:eRn/kLVd
だから>>201の考え方でいいわけだろ?
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 01:16:26 ID:tEuNtL1H
>>211
その通りです。
湖畔等なら問題ないが、海で使用するにはリスク大杉
仮に平水域でも危険

だからオレは免許不用ボートは危険な乗り物と認識している。

213名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 07:36:59 ID:WIVeFYiL
>>212
ローボートの替わりでしょ。
ローボートで釣りしていた人たちにとっては便利でいいと思うよ。
リスクの話したら、当たり前すぎで終わり。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 08:30:59 ID:Ken9a42z
たった数時間のテストに受かるだけで乗れる船も免許無しのボートも同じ
乗り手の危機に対する意識の問題
車も然りだよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 04:39:43 ID:Ek2x+f12
>198
免許不要ボートは馬力とサイズの他に年収の制限もあるなりか?
知らなかったあるよ。。。
¥2000万以上あるとヤバいあるか?
にっぽん税金高いあるよ。。。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 10:33:54 ID:E1GqMlmF
ま、そのうち検査と免許対象になるでしょう。
免許必要ボートと比較しても海難事故&トラブル大杉!
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 12:30:25 ID:Y1vhda1U
どこに聞けばその具体的な事故データとかわかる? 
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 17:56:41 ID:OcjzqAss
>>216
俺もそのデ-タに興味あります。
別にそれでどうこうする訳じゃないけど、良かったら教えて下さい。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 18:43:52 ID:bSQ14guH
ステッチ&グルーで3Mぐらいのカヌー作って2馬力搭載したいな
安定性はキールを1本差し込んでさ
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 00:01:15 ID:Oh70pS14
>>219
あの本読みましたね。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 00:21:31 ID:SwATJRec
操舵性はあまりよくないと思う
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 07:16:16 ID:WGn7eMU5
基本的に操舵はオールで
全開にせず、ゆっくり流すというか、アシスト程度
電動のモーターでも良いんだけど、可搬性と航続距離」を思うと2馬力かと
流れの緩やかな河の上りように
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 23:36:05 ID:zhZ3UP0K
ポータボートってどうなんでしょうか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 11:18:48 ID:AXxV5zW0
どうなんって言われてもなぁ。とにかく買ってみな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 18:41:50 ID:KkYESDWb
俺も同じ・・唐突にどう?って言われても何が?と聞き返すしかないな(w
取り合えず買ってみ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:13:28 ID:HX+6cSmY
免許不要ボートで夜間に無灯火で航行している輩がイパーイいます。(第六管区)マジで危ない、因にオイラの船にはレーダーなんて無いから夜間航行中に、直前で回避→ガクガクブルブルって事が何回かあります。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:15:09 ID:RZ+RSULL
買っては無いが、乗せてもらったことがある
なんか、剛性とか無いよ
そういうのを求めるほうが変だ
あの構造で浮いているほうが素晴らしいと感じたな
ガンネルらしき物を握り締めて、沖合い500Mで半日釣りしたけど、沈みはしなかった
曳き波立てた船には船長がどえらく叫んでたけどw
沈みそうだったよ、横波来たときは
他はバスタブで釣りしてるような感覚
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:55:48 ID:Ma0DyqFE
車で持ち運び&組み立てやすいボートと考えていたもので、、、、。
10ftクラス(免許免除)で最軽量のボートって?釣具&クーラー等
含めて最軽量でトライしたい
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:14:18 ID:aXULlc22
>>227
沖合い500mで釣りすること事態無謀だよ。
>曳き波立てた船には船長がどえらく叫んでたけどw
そんなヤバイもので500mも沖に出るなよ。
他船の迷惑になるだけ。
湾内じゃぁ曳き波に気を使うけど湾から出たら全開走行が基本だよ
それに文句を言うとはかなり理不尽な船長だね。
やっぱ免許の無い無知無謀船長のなせる業か?
ハッキリ言う、多少の曳き波ごときで危険に晒される船で沖へでるほうが悪い。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:22:36 ID:aXULlc22
木端みたいなスモールボートはウネリとかで他の船から見えないことが多い。
沖ではスモールボートに気を使いながら航行する船舶は無いに等しい。
というか、常識で考えても2馬力で沖合い500mも行くことが無謀だと思う。
それが仮に平水域だとしても、法的規制がないとしてもだ!
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:29:02 ID:aXULlc22
スモールボートでもせめて危険を回避出来るくらいの推力を持ったもので沖合いに出て欲しい。
2馬力ではあまりにも非力すぎる。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 08:28:49 ID:Mls+qWJl
結果、沈まなかったらいいんじゃないの?
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 10:41:45 ID:Ixx6efXz
>232
そういう問題じゃないだろ
法律書良く嫁よ
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 13:10:58 ID:huNRfbcL
>>226
灯火ないのは危険ですが、それ以前に夜間航行は普通は怖くてでき
ないでしょう。ボート教室でも夜間航行しないように言われました。
「夜は海上のゴミなどの発見ができない材木などでペラ壊したり、
船底に穴あけたりの死亡につながる事故が起こりやすいから夜間航行
はするな。」って

規制緩和の流れがあるのは分かるが、最低限度の講習位は必要だと
感じますね。

2馬力ボートは非力ですが、使い方、用途、場所を間違わなければ問題
ないと思う。
2馬力ボートは、自動オール漕ぎ機付きのろかい船程度に認識
してもらいたいと思うが、雑誌スモールボートなんかを読むと
2馬力でも結構遠くへ1キロくらいは行けるんじゃないかと
勘違いしそう。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 20:01:59 ID:O6tvq6tc
2馬力で大西洋横断中のオヤジは生きてるのか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 22:12:59 ID:YkcoBVDY
235

マジっすか? 潮流の方が速かったりしますよね?
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 23:51:06 ID:LMnAmGTT
>>235
情けない理由で開始早々にリタイヤしますた。
事の始まりは「船酔い」だって!  ( ^,_ゝ^)ププッ
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 00:04:11 ID:jxD/rpVg
まじかYO!
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 00:06:17 ID:jxD/rpVg
http://www.2hon5.ch/thanks.htm
本当だったな・・・・今探してきた
おっさん応援スレにも八特化
240拉致の犯人は、朝鮮総連系の 在日朝鮮人など :04/12/10 23:11:34 ID:zZgb+HJZ

▼ 戦後、在日から散々脅しを受け、「事実を隠す」様になってしまった日本の ”マスコミ ”


■ 全国にネットワーク 最大5000人
 
> 拉致には 「土台人」 と呼ばれる、在日コリアンや暴力団関係者による協力者ネットワークが
> 関与しているケースが少なくないことも明らかにされた。
> 「調査会」では 「全国で最大5000人の土台人が存在する」 とみている。

> 「調査会」の兵本達吉理事によると、拉致工作は、北朝鮮から来た4人1組の工作員を、10人
> 程度の 土台人が幇(ほう)助するケースが多い。
> 土台人の中には「拉致現場に土地カンがあり、道案内やアジトの提供などを行うグループと、
> 拉致対象者を選定するグループがあると考えられる」という。

http://web.archive.org/web/20030220031105/www.yomiuri.co.jp/hochi/news/feb/o20030210_20.htm


※ 特に夜、海やその他 人気の無い場所へお出かけの皆さんは、十分気を付けてください。
  
  ああいう民族ですから、ほとぼりが冷めると、また拉致犯罪以外にも何を仕出かすか判りません。
  拉致の犯人の在日朝鮮人等は、日本国内で何食わぬ顔をして、今も貴方の側で暮らしているのです。

  戦後、在日朝鮮人・韓国人達に脅しを受け、TV局など多くの”マスコミ” そして日本政府も事実を隠して
  いる現状では、「自分達の身は自分達で守る」 しかありません。

241名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 21:25:54 ID:cLFLX0qj
カヌーとかカヤックみたいなのに2馬力つけたらどうだろう?
波のあるところでは試したくないけど・・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 06:07:20 ID:OdP09Gu0
トランサムがないカヌーやカヤックのどこにエンジン、つけるの?
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 08:27:03 ID:Z8kQvSxH
ブラケットつければいいだけじゃん
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 17:15:06 ID:vdWON+QH
前にヤフオクでオコチャマ用の3マンボート
(ビニール製?)に自作ブラケットを付けて、
2馬力船外機を乗せていた猛者がいたけど、
あんなのでも捕まらないのかなぁ…
エンジン代+1万もあれば船体とブラケットは揃い
そうだね。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 00:00:48 ID:WwyxQyt8
免許不要ボート&船外機を購入しようとしてるんですが、、、、。
事故の可能性を考えると保険が必要なのでは?と考えるんですが、、、
関連する保険とかあるのかな?
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 01:07:47 ID:jrlYrpqv
>>245
ボート 保険でyahoo検索すれば日本興亜損保とか出てくるよ。
意外と安い保険料。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 23:28:39 ID:pnbZlqWo
>>246
ありがとうございます。
248名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 20:24:03 ID:5j2HkRGz
ボートエースってどう?
249名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 23:11:05 ID:dsm+Hlrf
少々雑に扱ってもびくともしない剛建さかな?
あまり大馬力の船外機はのせられないですね。
平水域で使うのなら何ら問題ないです。
250名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 21:53:06 ID:U9zVpmkp
波のあるとこはダメですか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 11:51:48 ID:Fsqb7BSm
手漕ぎのボートで行けるところには行けるだろ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 17:00:20 ID:ZmE+BUr5
自作ボートってどうよ?
少し前に記事で出ていたが、どこだったかは定かじゃあないが。
ガッテンダーって名前だったような気がする。
253名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:22:04 ID:OTMVhZLt
2馬力って、オールでこぐぐらいのスピードしか期待できないの?以前、いくら漕いでも戻れず救助された恐怖を思い出すと不安です。
254名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:48:31 ID:3/beh9C0
>>253
その程度と思っていいんじゃない?
過信すると事故が起きるじょー
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:08:02 ID:QGdzsQHM
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p10553449
まとめて30フィート、無免許でOK
256名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:37:07 ID:/whsDf5X
>>255
7×14ftがどうして30ftなんだ?
257名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:49:16 ID:lhy1hCK6
つかみはOK 糸ミミズでも固まらんでも自由です。
258名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:02:38 ID:PfjP0Oa1
オールやパドルで帰って来れないような所に行くべきじゃないよ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:31:13 ID:LpHqFhoa
どなたかSPORTYAKを2馬力付けて海で使っている方います?
260名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:27:56 ID:yhC26vA6
分割のおすすめはアカシですか?メーカーによっては大きさは同じでも10万も違うのはなんでですか
261名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:21:19 ID:mJ+YcM2Q
免許不要なら海の家やコンビにで売ってるゴムボートでいいと思うよ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:53:49 ID:cq2zArHI
そんなものにどうやって船外機付けるの?
(ちょっと誘われてみました。)
263名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:58:55 ID:Zl4JxDO3
>>262
ヤフオク方式で
264名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 19:11:51 ID:z4eKjFq0
あのブラケットほすぃ〜!!
引っ張り系のビスケットとかにつけたら
カナーリ楽しそうだね。(夏限定)
265名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 01:59:20 ID:msfBMOLd
>>259
明石海峡でたまにだけど2馬力使ってる人見かけるよ(メーカー未確認)
まぁ潮の流れが速いときは動けないようだけど(最大で7〜8ノット位の潮流)
266名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 00:19:50 ID:ey575eHK
>>265
ありがとう
267名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 19:56:43 ID:sOht3VEz
>>255
そこで仕入れてレンタルボート屋やろうかな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 19:58:37 ID:sOht3VEz
河川の営業許可ってどこで取るんですか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 20:20:15 ID:iyyfhlyS
そんなことより、今週末のボートショー、どうすんだよ藻前ら
270名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 00:00:12 ID:zJOB/d6t
>>267
生け簀も付いてレンタルボートに最適ですね。
ヤマハW-14CHが7艇まとめて40万円とはオフシーズンならではの特価品だ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 18:34:48 ID:qr/qXMhS
今年親父がよく公園にある手漕ぎボートにエンジン積むらしいwww
272名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 19:07:37 ID:eapz7OCW
>>255
この値で競り落とせるなら超お徳かもな、シーズン中に売り出せば利益出るだろう。
うちには置き場も無いから無理。
273名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 19:19:26 ID:h5Ml1Z90
手漕ぎボートは全長3.5mくらいあるから免許必要だよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 21:09:17 ID:cmmcC0XH
つーかそれに付随して船検も取らなきゃならない。
もちろんそのためには法定備品もそろえなくては・・・・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 21:21:09 ID:CmEUmWdz
バウを切断して合板貼ってOPみたいな船体にしたらどうかな?
3.2mまで短くすればいいんだよね
276名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 22:16:25 ID:OpTe6FFL
この場合、船外機艇の寸取りなのか?それとも船体全長?

船検証には全長といっても喫水線長が記載されてるよね、一般艇は
277名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 21:43:28 ID:ovj2vp6h
俺の考えは逆。全部繋いで25ft船にする。
278名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:53:21 ID:xRVc+aCL
てすと
279名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 12:48:59 ID:92fGOh3q
フロ桶又は棺桶にマブチ水中モーターを付ける。
もしくはマブチ130モーターを付ける。
この場合は水が入らないようにグリスかポマード、マーガリン等をシャフトの所に塗ると良い。
280名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 18:30:56 ID:L5TxfQoL
カキ筏に付いている発泡スチロールのフロートを使って井桁状に
4個繋げればカナーリの浮力があるのでイパーイ乗れていいかも。
ただ、水の抵抗が多いから2馬力ではトムソーヤの冒険をする事に
なるかもしれない。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 10:45:50 ID:e1nUOo0B
馬力制限って逆に危ないと思うんだけどな(原動機なしと比べて)
そういうわけで、自作ボートをキボンヌ♪

船体は、骨組みがパイプフレームで
発泡ウレタンを使って構成。

主機関は、安い船外機。
+バイクエンジン(45馬力)を船体に固定して、沖合航海にも対応。

後、メイン機能として、半沈没する構造にしたい(発見されにくくするため)
電動ポンプと、タンクを備えれば割合簡単に作れそう。

↑の様な感じの自作ボートを造ろうかと思って居るんだが・・
バレて、捕まった場合が恐ろしいな(藁

後、北の不審船と間違われて撃たれそうだし♪

282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:56:23 ID:VUhZeiOf
どうせ捕まるなら4スト250馬力をコソーリ
搭載しる!!ステッカーを削って「2馬力と
思ったでつ(ハアハア…)
だめかなぁ〜
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 02:44:35 ID:Ld0dzuIq
>>280
2馬力なら何でも免許不要じゃないんだぞ。
船体のサイズ制限があるのを忘れてやしないか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:33:08 ID:25XbakHi
>>283
プロペラ外して「発電機だ!」と言い張った人がいたっけ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 07:06:49 ID:LxPV9Acz
まぁ、ペラがなけりゃ推進器じゃないといえるけれど・・・

その先が知りたい
286名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 21:48:39 ID:HeJdHoEx
キッチリ3メートル角に組めばモウマンタイ。
10人のってもダイジョーブ!?
287名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/02(土) 01:31:51 ID:umiaH5n3
長さは3mで幅が10mの船ってどうかな?ちゃんとキールっぽいのが
短辺に走ってるの。
これでも無免許でいいのか?

走らせるときはもちろん、横に走る。水線長が長いから安定してウマー
288名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/02(土) 02:07:58 ID:YsEr+B4B
>>287
法的に許されるかどうか?以前に、そんなに
大きいのは2馬力じゃ動かんぞ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 15:13:19 ID:nmSxuMHz
横長にするならエイやステルス戦闘機みたいなのがいいぞ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 02:06:16 ID:mpkcAcwX
>288
じゃあ、289みたいな形でアウトリガーカヌー的な
作り方をすればいいんだね?フロートを横5mの位置に
両側に出す。フロートはあまり航走時には水中に入らない
ような作りにして。これなら安定するでしょ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 01:55:23 ID:gftoKKrk
あの〜
以前、佐渡島で観光用のタライ舟というのがありました
あれに2馬力船外機を付けたら怒られますか?
波に対してのバランスは最高だと聞きましたが。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 02:00:07 ID:gftoKKrk
湘南の海岸で試してみれ
ガキにどういゆ反応されるか
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 05:21:44 ID:QJ330Pj8
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 11:16:13 ID:2EYvvmjx
>>291=>>292
自作自演のオバカさん
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 20:29:09 ID:cxBzUu6x
>>291
292さんのいうように湘南の海岸で試して見ればいいと思いますよ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 07:55:53 ID:V18zqIuB
>>295は馬鹿
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 21:10:49 ID:pzBwRIjW
5馬力/5m以下/定員3名以下の場合は、
本当に船検要らなくなったのですか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 06:19:34 ID:LwDnwmBG
>>297
湖沼限定だろ。浜名湖とか。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 10:56:19 ID:U9f3ENGB
は?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 22:33:20 ID:0Iks+y/d
湖沼限定なら船検不要。
それでも2馬力越えるから免許は必要だったと思う。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 16:11:20 ID:K+MoEmWK
DQNが乗る船はほとんど免許不要らしい。2馬力でも200馬力も関係ないって。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 14:17:40 ID:kkaG6WcO
免許不用ボートでも一応何らかの小型船舶免許をとって最低限の知識と法規を学んでから乗ることをお薦めします。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:15:07 ID:bEwqcg4s
書類等何も無い船ですが、船検は取れるのでしょうか?
船検の取り方教えて下さい。
2馬力から5馬力にバージョンアップしたいです。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:36:44 ID:Uozw35rY
>>303
>>184

ここから読み直せ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 00:09:11 ID:ZJ7Bw4Iz
>>303
自分とこの管轄のJCIに問い合わせしろ。
親切丁寧に教えてくれるぞ。
必要装備と書類とかも教えてくれるし。
簡単に船検取れるよ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 23:21:40 ID:RwhI++6T
スレ違いかもしれませんが、
マーキュリー2馬力のアクセル?をスロットル?に
改造って簡単にできるのでしょうか?
5馬力と同じようなスロットルにしてるのを見たのですが。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 16:14:23 ID:VGL3tS9s
アカシヨットってどうなんでしょうか?
分割できるから収納時には便利そうなんですが?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 17:06:51 ID:YPGsuAOw
FRPの積層に関してはピカイチですよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 21:43:20 ID:LLcZ83Wq
うん、アカシお勧めだね。


310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 23:36:12 ID:BjlAhJHf
分割もゴムもすぐ飽きる香具師は多いわけだが。
要は、毎度毎度の積み下ろし組み立て分解の時間、
体力、精神的ストレスはハンパじゃないってことだな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 23:59:23 ID:JuDv5Ixb
あぐ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 19:56:45 ID:mJJrtegd
フロートボートってどうなんだ??
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 04:39:54 ID:QhLDRR0r
免許不要ボートって、夜間航行禁止なんだよね?
何時から何時までなら航行可能なの?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 07:19:33 ID:46Cq3bsj
夜間航行禁止時間の設定は
日没〜日の出
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 08:34:27 ID:QhLDRR0r
>>314
ありがd
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 15:15:59 ID:uuqwQr1H
免許不要ボートって夜間航行禁止なの?
免許不要なんだから手こぎボートと同じ法定灯火ではだめなのかい?
手こぎボートは白色灯、または懐中電灯、または船舶と同じ灯火で夜間航行可。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 17:06:59 ID:Mxets/io
法が許しても俺はやらん(免許不要の夜間航行)
つーかまだ命が惜しいし。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:13:59 ID:49idRFG9
たしかに海面から高さが無いので昼間でもよく見えんのに夜だとゴミとも思わず突っ込んで来られますね
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:59:31 ID:QhLDRR0r
FRPはイケスの穴が空いてるのに、なんで沈んじゃわないの?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 10:38:02 ID:OgzgzeXX
>>319
生け簀以外には穴が開いてないからだよ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 11:45:30 ID:g0iDUAoB
>>319
カタマランの艇が浮いているのと同じ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 12:42:41 ID:M98pNpJQ
みんなバカだなあ。
人が入れるほどの大きな穴のあいた浮き輪が沈まないのと同じなのに。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:16:41 ID:QKQwLdZn
>>320>>321
あざーっす!!

>>322
俺がバカなだけで、みんなはバカじゃないっす!

でも、浮き輪の原理って例えはわかりやすかったです。

あざーっす!!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 03:38:52 ID:tBl7N9IY
>>323
お礼ぐらい、ちゃんといえよ・・・ヴォケ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 16:09:21 ID:SrBHDbki
分割式のジョイントの耐年数はいかほどですか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 16:38:03 ID:sUVQWpYF
3日
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 20:58:32 ID:TW1GCyNU
>>326は使い方が悪い
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:23:05 ID:Q1T4AQLm
マジレス乙!!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 21:23:52 ID:qhsTNxN9
免許不要でハンドルがついてる船ありますか?デキレバ船外機で・・・
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:53:40 ID:RTITLKBY
既存の艇を改造するか自作しかないね。
やって出来ないことはないが、ただでも非力な2馬力、できるだけ軽く作りたいし、構造も単純な今の型式が一番有効かと。
市販はされないんじゃないの?
まぁ、3メートル以内でハンドル艇作ってもねぇ・・・・・
オモシロイとは思うが売れるとは思わないな。

331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:00:24 ID:RTITLKBY
競艇用のボートに2馬力の船外機付ける
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:07:58 ID:qwNjvSB8
>>329
不可能ではないみたい、、、。
ショップで(?)改造した例↓
ttp://www.rakuten.co.jp/seibumarine/432665/497406/
但し、5馬力載ってるから2馬力に換装の必要蟻
333332:2005/06/15(水) 21:14:07 ID:qwNjvSB8
やべっ!
書き込んでから思った!
2馬力じゃリモコン仕様の船外機がないし、リバースないから
無理やりステアリングだけ付けても特攻隊になるなwww

334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 00:37:46 ID:KnqKwknz
>>333
震洋?

335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 03:14:45 ID:0StTdBFb
悪いことは言わんからちゃんと免許取って少しでも大きくパワーの有る艇に乗りな。
そのほうが快適だし安全だから。
サイズが3Mでも5馬力付けただけでまるっきり別物になるよ。
ホントは9.9馬力は欲しいとこだが。
ちょっとオーバーパワー気味のほうが楽しいし快適だし、安全かもよ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 12:26:15 ID:MK3/1BiQ
3mの小舟にオーバーパワーは危険ズラ。
オラこの前9.9付けたけど滑走しまくりで怖すぎるズラ。
1人乗りで釣り具程度なら5馬力でお釣りが来るズラ。
でも5馬力のエンジンは重いから一人で持って舟につけるのがいやズラ。
結局軽いトーハツの3.5馬力が無難ズラ。
それすら免許がないからやばいズラ。
結局無免許舟の3.3m以下2馬力未満が最高ズラ。
337:2005/06/19(日) 14:48:01 ID:nnt29tIa
オラもそう思うズラ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 01:36:24 ID:zPQTWfL5
↑だな、逮捕されるのはイヤズラ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:50:30 ID:6iIRMElJ
所詮免許取る金もアタマも無いビンボー人の溜まり場か

340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 01:05:48 ID:6E7u6Stw
>>339
お前はホントにあれだな・・・。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:49:53 ID:NOu8tg9E
質問!
なぜ免許不用ボートに乗るのですか?
船舶免許は簡単に取れるよ。
コンパクトなのがいい?
12フィートあたりのゴムボートやアルミボートでもトランクやカートップ積載可能だよ。
オレだったら4人乗りゴムボートに8馬力くらいつけたモノがコンパクトで使い勝手良いと思うんだけどね。
このくらいなら軽自動車(ワゴンRやMRワゴン)のトランクにも十分積載可能だと思う。
それともあまり言いたくはないけど経済的理由?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 01:28:11 ID:qoFtFAGC
>>341
わずらわしい船検がないから。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 01:39:53 ID:VPAv2fPe
釣り目的のためのボートなので浮かんでさえ居ればいいんだよ
堤防の少し先に出るだけで堤防で釣るより沢山つれるからね
手漕ぎは疲れるから嫌なだけで、手漕ぎより早ければ十分満足
堤防つりと違い早く行かなければ場所がなくなるなんて無いんでね
344:2005/06/24(金) 02:24:05 ID:aIZDWam6
そうそう。
俺は免許も船も所有しているが、
最近は免許不要ボートにばっかり乗ってるぞ!
やっぱり気楽さがいいね。
船売っちまおうかなぁ〜
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 22:00:53 ID:wwNvzMee
4人乗りのゴムボート。
8馬力の船外機・
いずれも1人じゃ重たくて運ぶのイヤ。
できるだけ軽い方が良い。
346:2005/06/24(金) 23:10:12 ID:qoFtFAGC
ちっとは体鍛えろや。
347:2005/06/24(金) 23:36:38 ID:2cOlvCoj

おまえが言うな
348:2005/06/25(土) 02:25:48 ID:F+FtYSXG
いや、俺はマジですごいぞ。
349:2005/06/25(土) 10:00:31 ID:bDVzFhhp
どうすごい?
350:2005/06/25(土) 21:43:43 ID:4lvqvlWK
それは言えん
351:2005/06/25(土) 22:05:37 ID:bDVzFhhp
そうもったいぶるな
352:2005/06/25(土) 23:12:03 ID:5X+hk2F3
言ったらおまえ泣くもん・・・
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:52:47 ID:ehpptFwe
>>341
実体験したらよく判る
>>345の言うとおり運べんことはないが8馬力なんて重くて嫌になるぞ!
毎回、漁港のスロープが使える場所ならよいがゴムボの良い所は天候、
海況、釣況を見ていろんな場所から臨機応変に出航できること。
砂浜から出すときはほんとにつらい、、、特に夏場は、、、
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:24:16 ID:QpwiUAdV
>>353
4駆で砂浜に入っていって出航ってのが一番楽だべ??
355:2005/06/27(月) 08:41:05 ID:h5ZQPjqp
激しくスタックの予感…
356:2005/06/27(月) 09:26:59 ID:AyNpJphx
激しく同意!
357:2005/06/27(月) 09:30:17 ID:mvJmoZf5
激しくスタックしますた。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 13:49:40 ID:Vru9RWZm
みんな車は何に乗ってるの?
俺のはスタックしたことないぞ?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 15:24:56 ID:AyNpJphx
オレはスタックしたことは無いが、しそうになった事はあるし、してるのを見たことは結構ある。
4駆の過信による4駆のスタックは目も当てられんぞ。
4輪とも埋まってるし・・・・・
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 19:30:36 ID:Vru9RWZm
俺もスタックしそうになった事ならあるよ。
砂地はいいんだけど、砂利がうまるんだよな。
砂地なら、ボートはおろかジェットを乗せたトレーラーを引っ張っても大丈夫だよ。
みんなビビリすぎでは?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:04:56 ID:uxMxOGTJ
>>354
ゴムボートで砂浜から出すつらさを分かってないなー。
よっぽどの田舎でなければ
出るときは早朝で人がいない砂浜でも帰ってくる頃には人でいっぱい。
人混みの中をゴムボート、めっちゃ恥ずかしいです。
見ている方も恥ずかしいもの見た感じで子供以外は誰も話しかけたり
しません。まるで透明人間になった感じです
 それに、どんなに注意してもゴムボートは砂を大量に拾ってきます。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:39:11 ID:QpwiUAdV
>>361
ゴムボートを砂浜から出すのがつらい?
ボクちゃんは、今までたいした苦労も無く育ってきたのね〜w
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:48:04 ID:AyNpJphx
オレが近所の岸壁でよく見る光景では、岸壁からゴムボ下ろしてそれからはしご掛けて船外機やクーラーBOXやら積み込んでたな。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:01:33 ID:YWChwxvI
>>363
田舎者だね、君はw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:35:15 ID:Vru9RWZm
誤爆?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:26:19 ID:iRhFGxT3

市民団体「活貧団」会員らが27日、ソウル駐在日本大使館の前で反日デモを起こしている。
この日デモ隊は、明仁日王が終戦60周年記念としてサイパンで第二次世界大戦戦犯慰霊祭
と新神社竣工式を開くことにしたことを責めた。

http://kr.news.yahoo.com/service/news/shellview2.htm?linkid=195&pid=wl&articleid=2005062714075517912&newssetid=87

http://img.news.yahoo.co.kr/picture/12/20050627/1220050627_17086702.jpg

【日韓】活貧団がソウルで天皇サイパン訪問反対デモ、陛下の顔写真に×印(写真あり) [06/27]

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1119873476/l50

民度低すぎ。


367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 15:07:02 ID:fEyyuCMK
ホームセンターとかで売っているビニール製の
3マソボートが軽くていいんじゃねぇの?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 16:16:39 ID:jB8/IISE
>>367そんなボートに簡単に接着で取り付けれるトランザムキットをヤフオクで売っている香具師見たことあるな。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 16:57:53 ID:fEyyuCMK
流石にエンジンを積むのはヤバくない?
法律上は問題ないとしても。
しかし、どんな走りをするか見てみたい。
オラなんだかワクワクしてきたぞ!!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 20:27:26 ID:jB8/IISE
まぁ、人がボートより降りた瞬間にひっくりかえったりして・・・笑えんなぁ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:42:15 ID:iqxRArmO
いや、ひっくり返らず
立つんでないの?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 17:32:37 ID:GUSA7pr2
競艇の使いふるしを分けてもらいたいのですが
何処を訪ねていったらいいのですか?
2馬力ではモンキーターンはむりでしょうけど…
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 20:09:57 ID:JqA/LqU5
DIYでFRPでフルスクラッチ出来るサイズだと思うけど。
というより3メーターくらいのボートなら好きな形で自作のほうが面白そう。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 20:18:19 ID:98IUNSky
>>373
田原学か?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 04:20:37 ID:dAYOiN1x
漏れならシットオントップカヤックに2馬力つけるよ
376:2005/07/04(月) 09:38:11 ID:W4Lkn+oe
それ最強かもな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 09:57:10 ID:dLY+zTLJ
実寸3.3m+2馬力の免許不要艇に乗ってます
エレキを付けて湾内を静かにランガンしたいなと思うのですが、
どの程度の馬力?出力?のものを選べばよいのでしょうか
海水使用で操舵の都合でトランサムに付けたいと思います!
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 10:12:52 ID:3L4lc727
>>377
正直、エレキなんぞよりもエンジン船外機のほうがいい
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 21:42:50 ID:yLeJnHwf
海でのエレキって姿勢制御程度しか役立たないよ
主動力をエレキにする(エレキ本体+バッテリー)
主動力を船外機にする(2馬力船外機+燃料)
この重量差って・・・・・
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:36:26 ID:+ZvLyezh
2馬力エンジン+エレキって付けると無免許だと違反な気がした。
なんかの本で読んだ気がするんだけど、誰か知らんかね?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:53:30 ID:yLeJnHwf
出力の問題だね
船外機とエレキの馬力足せば規定馬力オーバーとなるため。
実際の話一度に両方稼動させることは無いと思うが・・・・
382DJ狼:2005/07/20(水) 22:38:21 ID:Ak+mO5dS
ヨットっていくら大きくても免許とか要らないん・・ですよね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:44:17 ID:KC+0AKYC
>>382
要るよ! あたりまえだろ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:53:37 ID:ZRzEORVp
>>383
条件が整えばかなり大きなヨットでも
無面で可能ですが何か?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:09:21 ID:KC+0AKYC
どんな条件ですか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:19:56 ID:KC+0AKYC
>>384
http://www.jmra.or.jp/begin_1/begin1-2.html
これ以外に何か条件が整えば無免許で乗れるの?
勝手に法律作らないでくださいね
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:30:51 ID:rdqwuqrs
機関無しなら相当でかくても無免で桶では?
http://www.jci.go.jp/overhaul/06.html
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:31:30 ID:rdqwuqrs
ああ、こりゃ船検かw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 00:35:33 ID:MfF9Zru8
「日本では」2馬力以上のエンジンついていたらほとんどどんな船でも小型船舶操縦士免許が必要です。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 03:23:41 ID:kubQSabu
ヨットはエンジン付いてないべ?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 08:27:43 ID:I1/0ZiU9
船検と間違えてるくせに堂々と言い切ってるバカは死ね
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 08:35:55 ID:c2b18rEx
>>391
藻前も氏ね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 10:20:51 ID:5DAOD1OE
エンジン無しって条件なら無免で桶だら?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 11:06:24 ID:KbJzJWdA
ディンギー以外にエンジンなしのヨットって存在してるんですか?
自力で港マリーナから入出航出来ないと思うが、、、
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 11:37:38 ID:Z7f0JshA
あったら見てみたい。
空とぶディンギー・・・名前なんだっけ?センターに羽ついてるやつ。のりて〜
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 11:40:28 ID:Qin6N6Sn
>>394
やってる人は少なからず居る。櫓をつけてる人も知ってる。
帆走だけで桟橋着岸くらいできるようにしておくのも必要だと言う人も多い。

帆があるんだから自力で入出港できないはずがない。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 11:57:13 ID:KbJzJWdA
>>396
実際の話、漁具や筏の間の狭い水路を航行しないといけないのは
どこの湾内、港内でもあると思います。
そんなところ帆走してたら漁船に沈められると思うが、、どうなんでしょう
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 12:22:59 ID:YejkFKPP
>>395
hobe catの事かな羽ではないがセンターに帆(トランポリン)が付いてます。
ディンギーなんか目じゃなく早いですよ、小回り利かないけど。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 13:21:32 ID:M7isVNVC
>>397
おまえ妄想しすぎだ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 14:40:14 ID:PKbEagV/
>>395
モスかな。
ボートの下に翼が付いていて、浮上して帆走るヤツ!
鬼速いらしいね!ビデオも必見だ。
ttp://www.rohanveal.com/gallery.html
ttp://www.rohanveal.com/video.html

日本でも開発していたよ。
カタマランになってて安定しているみたい。
8mの風でボートスピード15kt。
ttp://ketch.iis.u-tokyo.ac.jp/twinducks/index.html

こちらも水中翼で35kt=65km/h
ttp://www.hobiecat.com/sailing/images/trifoiler/TriFoiler%201%20Mbps.wmv

それを大きくしたような物?
ttp://www.hydroptere.com/accueil/images/photographs/boat/view-from-helicopter/vue-arriere/var/lang/EN/rub/43/method/Afficher_detail_image/images/20.html

翼って水中翼のことでしょ?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:52:58 ID:bmnpAMky
>>398
帆があっても風がないと進まんでぇー 
おまけに潮の流れがあるから立ち往生じゃなくて衝突、座礁だよ
帆走で桟橋に着ける技術も必要だが、もしもの時のエンジンはもっと必要!
言っとくがヨットの話ね ディンギーと間違わないでね 
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:59:37 ID:bmnpAMky
↑ 失礼しました。 >>396 やったわ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 01:02:48 ID:eyJzZQwd
条件が整えば って仮定の話をなんでそんなに真剣にw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 08:27:44 ID:njO5kgNY
現実にエンジン無しで小型ヨット乗ってる人いるっつーの
405相づち男爵:2005/07/22(金) 16:18:10 ID:M/QtVK1Q
いるっつーの
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 16:26:53 ID:v0hiMVNO
久しぶりに笑ったw
男爵最高ww
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 16:28:48 ID:v0hiMVNO
ボートの話ししてもいい?
ウォーカーベイって浮沈構造になってるのかね?
ぱっと見なんにもなさそうなんだけどどうなんだろ?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 21:08:07 ID:qq3w383d
説明には ”バウ、スターン、中央のそれぞれのシートに浮力体が混入されています”
って書いてますね つまり船体が浮沈構造になってる訳ではなくてシートが浮きになって
沈まない設計ですね
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:00:59 ID:MlTsqAv7
>>408
そーなんですか。
ありがとうございます。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 08:38:36 ID:G6BsHf79
オークションに、2馬力艇が色々出ていますが、どれがお薦めですか?
購入を考えているのですが、素人なので良くわかりません。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:22:22 ID:Csi/Kur0
好きなの買えば良いと思う。
インフレータブル・アルミ・FRP・はたまた分割式・・・
用途やタイプや懐具合いで自分で決めなよ。

412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:05:22 ID:gFu19tdT
インフレータブル+2馬力だと、
どれくらい遠くまで行けますか?
波高はどれくらいまでOKですか。
よろしくお願いします。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:45:57 ID:bota6Vlz
>>412
どこまで行けるかって・・そりゃどこまでも行けるよ。
内海で天気予報の波高0.5-1m以内。
3m程度の船、1mの波では走るのも釣りを続けるのも辛いぞ。
岸からせいぜい1km(推奨100m以内)
未経験だったら港か池の中にしておけ。
天候はすぐ変わる。流れのあるところも避ける。
2馬力では10分より遠くへは行かんほうがいい。
もしエンジン故障したら手漕ぎだし。
そこまで考えても足らないくらいだ。
釣具満載にするなよ(笑)
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:46:17 ID:pQLFyahE
>>412
ゴムボートだろ、流れより風に注意
415412:2005/07/24(日) 21:32:01 ID:iJ5RzxFU
なるほど。
そうすると、免許+船舶検査ボートの方が良いのですかねぇ。
でも、船舶検査とか面倒じゃないですか?
航行区域制限とか。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:55:18 ID:l+pPLWI8
そりゃ3m2馬力のボートより10m300馬力x2の方が安全に遠く
へ行けるけど、可搬艇なら2馬力だろうが5馬力だろうが大して変わらない
から免許不要艇がお得。
たとえ25フィートでも航行区域は限定沿海+沿岸を取れば日本全国へ
行けるけど、日帰りじゃ定係港からそんなに遠くへは行けないが、可搬艇
なら日本海でも太平洋でも車で行ける範囲で日帰り可能、、、
長所、短所があるから使い道に合わせて選んでください。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:15:26 ID:vqQcmyrg
無免許、無船検、外洋の5海里よりも遠くへ行きたいのか。
そりゃもう勝手にしろって。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:26:20 ID:l+pPLWI8
3m2馬力に限らず一人で運搬できるくらいのボートは入り江専用ですよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:51:38 ID:ytT0Fcd+
そうそう、最近増えたね2馬力ボート。
ちょっとした潮流で航行不能になるよ。
前にも誰かが書いてたけど2馬力の推力って手漕ぎ+αくらいのもんだよ。
さらに怖いのは他船の曳き波。
わざとじゃない、見えないんだよ、ウネリに隠れるんだよ。
2馬力に限らずそれでずぶ濡れになった香具師結構みてきたよ。
小さくとも推力あれば回避もできるけど2馬力程度じゃ避けることすら不可能。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 18:57:50 ID:W2eNgJdv
引き波なんか怖くないが、こっちへまっすぐ向かって
来る漁船は怖い。プレジャーはもっと怖い。

でも、免許持たずに乗ろうとする無責任さが怖い(合法でも)

421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:33:02 ID:lkwjBP1H
まぁ、ディンギー海苔とか競技艇の経験ある香具師、
ライジャケ着用して沈しまくった香具師なら、引き波なんかメじゃないが
経験ある香具師ほど2馬力で遠くへ行こうだなんて思わないだろうなぁ。
なんにも経験無いのが金惜しくて2馬力で遠くへ行こうだなんて
もうシネばって思う。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:11:52 ID:tzGnYvHu
2馬力などの可搬艇は沖へは行けんが遠くの海に行ける。
たとえば大阪からだと車で日帰りできる距離に日本海側、瀬戸内海、太平洋側、伊勢湾や
その他、湖やダム湖など、、天候、海況に合わせてどこでもお好きなように
ただし静穏な入り江に限る
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:24:55 ID:vP+cS9FR
遠い遠い海辺の竿で投げて届くくらいとこか。
どうでもいいな。

424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:50:29 ID:tzGnYvHu
どうでもええんやったら書き込むな! 
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 02:35:27 ID:FFTHT+N2
免許不用ボートのオーナーって経験も知識も無い無謀オーナーが多い。
大型釣具店とかで売っているから船の知識の無い釣り師が安易に購入してトラブルが絶えない。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 02:38:47 ID:cfBFFD5Y
DQNならどんな船でも無免許でOK!
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 06:40:40 ID:kZcLW5/T
免許取っただけでは知識も経験もない人が大半、みんな経験していろんなこと
知っていくんでしょう 

428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 07:40:21 ID:I+cg9nwR
どんなトラブルが発生するのよ。
まともな有資格者はあんなちっこい船に近づかない。
俺の回りで無免ボートとトラブルになった話なんて聞いたこと無い。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:45:19 ID:bf/BKvvc
>>428
坊やだからさ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 12:24:05 ID:FFTHT+N2
>>428
まず、他船の曳き波による影響での浸水&転覆
洋上でのガス欠、あまり沖へ出すぎて帰ってこれなくなる。
沖へ出すぎて、潮流に負けて帰ってこれなくなる。
そして漁船に救助され曳航されて帰ってきたのを何度か見たことがあるよ。
>>419よろしく3メーター以下のボートなんてすぐウネリに隠れるし、パワーが無いから航跡すらほとんど確認できないので曳き波の餌食になりやすいんだよ。
2馬力じゃそれを回避するのも大変だしね。
2メートルくらいのマスト(棒)立ててそれに遠くから目立つ旗でも掲げておけば発見してもらえるだろうけどね。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 12:34:08 ID:m9p/mBXL
>>429
そういう藻前も坊やだなw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:08:02 ID:FFTHT+N2
オレの知っているボート屋では免許不用ボートの問い合わせが結構来るらしいのだが、「当店では扱って居りません」だと。
理由は、免許ボートの場合普通なら洋上トラブルや事故はあくまでもオーナーの自己責任として処理されるが、
免許不要ボートの場合は、事故の際には販売店にまで販売時に最低限のレクチャーをしたか?など追求され色々面倒なのだそうな。
だから扱わないんだとさ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:18:33 ID:34fc6Rbb
なんでアンチ2馬力がカキコするのか意味がわからん。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 19:49:44 ID:aTwPWPD+
ここのスレタイ「無免許ボートはどれがいい?」なんだけど。
否定派は何でわざわざここのスレに来るんだ?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:00:27 ID:EuGcu4Vk
否定なんかしてねーよ
注意事項を教えて差し上げてるわけだが
もっと感謝しやがれ。まじ死ぬぞ!

事故防止にはこれくらい言っても足らんくらいだ。
死んでからじゃ遅いよ

436:2005/07/28(木) 00:27:03 ID:8R0//FCi
どーもありがとう。
わかったからもう来なくていいよ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 11:06:04 ID:JXy5950I
おまえら勝手に死ぬのは良い、残念だがお前らの事故は
プレジャー全体の事故として世間に伝わる。
多くのボート乗りに迷惑がかかる。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 11:13:46 ID:MI64cebs
つーか事故多発していっそのこと免許制になったほうが良いと思う。
そんだけモノを知らん香具師が多いのも事実
最低限の海上交通法規くらい覚えてから海にでてほしいもんだ、と思う香具師がやたらと目に付くもんで。
免許いらないボートだから何やってもいいとか考えている人以外に多いし・・・
アンチとかじゃなく、海に出たら色んな船舶がいるんだからその中でアウトロー的行動執っていると否でも目に付くよ。
港の出口付近等の船舶の往来の多い場所での釣り又はアンカリング、魚網付近又はそのブイに係留しての釣り、無謀にもはるか沖合いに出ての釣りなど・・・
多分そんなことになったら誰も2馬力なんて乗らんだろうけど。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 13:03:34 ID:8RI+060d
あほだね。
免許持っているやつもみんなで啓発して無免許の事故を減らしてやらないと。
せっかく外圧で法律がゆるくなったというのに、
やっぱり日本のDQNはがんじがらめに法律で縛らないとダメと烙印押される。
で、何もせずザマミロ言ってたオマイのようなやつらが「免許制度は日本だけ!おかしいニダ!」とかピーピー騒ぐ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:12:30 ID:8R0//FCi
>>437->>438
そう思うなら、ルールのスレでも立てろ!
>>439
おっしゃる通りでございます。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:07:04 ID:mRVdq4vD
免許持ちも、違法係留(=国有財産の不法占有)とか、
海水浴場そばで見よがしプレーとか、
珍走団もどきのジェットとか、
?なのばっかだぞ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:12:06 ID:FtP6b+IH
>>441
だな。
無免許のボートはどれがいい?
ってスレで、堂々と免許の話しする低脳ばかりじゃ仕方ないか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 06:33:54 ID:LPHrJdgf
どこまでも遠くに出るとか言えばたたかれてあたりまえ

どのボートがいいか、という話題をしないバカが悪い。
444:2005/07/29(金) 07:53:28 ID:+nUCnyXj
2ちゃんで本当の議論を期待するバカ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 09:25:31 ID:FtP6b+IH
>>444
確かにw
しかしここは粘着質が多いな。
頼むから自分たちが気持ちよくカキコできるスレに行ってくれ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 11:26:08 ID:FtP6b+IH
24日に放送したウルルン紀行を見たんだが、
ボートの横に浮力体を付けてたな。
ミニボもああいった浮力体を付ければ安定すると思うんだがどうなんだろう?
実際付けてる人いないかな?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 11:59:29 ID:7lqk5qSQ
両サイドにつける浮力体とそれを取り付けるボートはヤマハから出てるよ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:44:26 ID:WzSH0j8+
スレ立てたやつが免許不要と無免許を混同するからタイトルを
見て色んなのが流れ込んでくる。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 19:41:56 ID:LPHrJdgf
>>448
おまえも含めてな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 20:57:16 ID:WzSH0j8+
>>449
おお、早速きたか。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 22:12:12 ID:6/2jilNb
ここでの2馬力否定派って、2馬力を馬鹿にすることで優越感に浸りたい
馬鹿ばかり。想像だけで語ってるのバレバレ。
2馬力が危険?危険じゃねーよ。事故はマリーナ係留のボートの方が多い。
しかも死亡事故。第四管区海上保安部のサイト見てみー。
 2馬力は事故したら販売店が責任追及される?そんなことあるわけねー。
2馬力に限らず事故は自己責任
とくに>>413は嘘つきだな。慣れないうちは港内、池?馬鹿か?エンジン
壊れたら手漕ぎ?馬鹿か?普通のボートならエンコしたら漂流するしかな
くなるだろがボケ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 22:40:05 ID:1Drb4CUJ
You re light
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:58:56 ID:ppqFYobA
否定ばっかりするのはやめませんか?
もりあがってきたのかなあと思えば否定ばっかり。。。。
スレにあった話しましょうよ!!
何か始めるのは、少なからず危険があるのでは???
免許持っている人もいない人もモラルが無ければ一緒でしょ?

という事で、スレに戻りましょう!!
私個人的な意見ですが、海ならV型ハルがお薦めだと思います。

454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 06:06:24 ID:gJTzF9tQ
>>451
オマエは2馬力で八丈島まで逝っちまえ。
3m前後のボートならエンジン壊れたら手漕ぎに決まっとろうが。
2馬力否定なんかしとらんぞ。安全に乗ろうというのを否定しているのがオマエ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 09:41:48 ID:rMIVLeER
Y社から9月にF2A発売で8月から予約受付開始
水冷なのでH社よりよさそうだけど重量17Kgっていうのはどうなのかな?
プロペラがシャーピン式でなくスプラインなのはいいかも
燃料タンクが0.9Lで満タンなら15km走れるとのこと
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 12:19:14 ID:/z1n6X07
小 糞 か  /   ,、r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`';,、    ,r';;r"           _ノ
  わ ス よ  L_ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ,';;/             )  糞 何
  っ .レ う  //;;/´         `' 、;;;;;;;;,,l;;'             /ヽ ス と
  ぱ が. な  /.,';/              ヽ;;;;,l;L_      .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;i レ い
  ま 許   l |;|┌--‐フ  ┌----、、   |;ヾr''‐ヽ,  ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;く !!  う
  で さ   i  |l ~~__´ 、   ``'__''''┘  |;;;;;l rO:、;  ´ ィ○ヽ    'i;;;;;厶,
  じ れ   l _|. <,,O,> 〉   <,,O,,>    |;;;;;| `'''"/   `'''''"´     !;;;;;;;;ヽ
  ゃ る   ._ゝ'|.    /   、       |; ,'  /   、        |;;;;;;;;;;;;;レ、⌒Y⌒ヽ
  ぞ の  「 | |    (    )       .ソ l  ,:'   _ ヽ       .|;;;;;;;//-'ノ
    は   ヽヽ |    _,ニ ニ,,,,,_        ', ゞ,' '"'` '"       i;;;;;i, `' /
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄  `| ,、ィ-‐''__'''‐-`,、     ''  ', i、-----.、       `''"i`'''l
人_,、ノL_,iノ!   ',   :i゙''''''''''`l'  ` _人__人ノ_ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\        ,'  ト、,
      /    ヽ.   L__」   「 止 笑 L_ ヽ〈    i|          Vi゙、
ハ ワ  {.     ヽ.  -、、、、 '  ノ  ま い  了゙, ,ヽ===-'゙ ,'     ,   // ヽ
ハ ハ   ヽ.     ハ       )  ら が  |  ',.' ,  ̄ , '    ノ  /./    ヽ,
ハ ハ    >  /|ヽヽ、___,,,,、 'く  ん    > ヽ.  ̄´   / ,、 ' /    


457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 12:19:46 ID:/z1n6X07
小 糞 か  /   ,、r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`';,、    ,r';;r"           _ノ
  わ ス よ  L_ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ,';;/             )  糞 何
  っ .レ う  //;;/´         `' 、;;;;;;;;,,l;;'             /ヽ ス と
  ぱ が. な  /.,';/              ヽ;;;;,l;L_      .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;i レ い
  ま 許   l |;|┌--‐フ  ┌----、、   |;ヾr''‐ヽ,  ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;く !!  う
  で さ   i  |l ~~__´ 、   ``'__''''┘  |;;;;;l rO:、;  ´ ィ○ヽ    'i;;;;;厶,
  じ れ   l _|. <,,O,> 〉   <,,O,,>    |;;;;;| `'''"/   `'''''"´     !;;;;;;;;ヽ
  ゃ る   ._ゝ'|.    /   、       |; ,'  /   、        |;;;;;;;;;;;;;レ、⌒Y⌒ヽ
  ぞ の  「 | |    (    )       .ソ l  ,:'   _ ヽ       .|;;;;;;;//-'ノ
    は   ヽヽ |    _,ニ ニ,,,,,_        ', ゞ,' '"'` '"       i;;;;;i, `' /
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄  `| ,、ィ-‐''__'''‐-`,、     ''  ', i、-----.、       `''"i`'''l
人_,、ノL_,iノ!   ',   :i゙''''''''''`l'  ` _人__人ノ_ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\        ,'  ト、,
      /    ヽ.   L__」   「 止 笑 L_ ヽ〈    i|          Vi゙、
ハ ワ  {.     ヽ.  -、、、、 '  ノ  ま い  了゙, ,ヽ===-'゙ ,'     ,   // ヽ
ハ ハ   ヽ.     ハ       )  ら が  |  ',.' ,  ̄ , '    ノ  /./    ヽ,
ハ ハ    >  /|ヽヽ、___,,,,、 'く  ん    > ヽ.  ̄´   / ,、 ' /    


458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 23:41:36 ID:hPiV+LzV
>>451
           ,. -ュ.、
          ,.r7-ッー‐r > 、
       ,. '二..ヽ|,. 〃 ニ= ゝ-- 、
   ,. --/  -‐',.ニ <´ 、 `丶 \\        あ
  / イ ヽ  / / lヽヽヽ\ 、 \ ヽヽ         き
  レ´/ ァfl'\ ン'  l | ヽヽヽ \ヽ ヽ ヽ}       た
 j| / /l、`丶 l j / l l ト、ヽヽ ヽ  l l i|    き  よ
 |l j| | ト \ | | |  l | | ヽl |、 | i | jハ |   み
  Vl  l l ヽ | | |、 lヽ !ゝjヽ| 、|_.レ'ト//    
  ||  |l !\ l l| l |_jiゝく| iヽl | j_i7〈
  }ヽ | |. 、 ,-、| |´ ]ルj_L.ィ  ´l 「| ||
  j ト、/ / \l「l ト l !<´ L.j    ´ハ ||
  ノ )//   ゝヘヽ |、\   ___' ,イ | |l
    '´´   ,イ!ヽヽ、ヽゝ .._.` < T ト< \ー'"ヽ
       / || -\ト ゝ  / ヾ:、 j/ l  ヽ_,..ノ
     /    ||   \ゝ`     >ゝ、 |
      |    ||     _____,.ィ<´トヽ_>|
     |    i 「 T¬「」TL」r'Tヽ` l |
     |   ├ケ「T」¬ヽ 「ヽ¬ Yヽ|


459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 10:04:36 ID:v94S67JM
ヤマハ2馬力頼んだ人いる?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 21:35:19 ID:Np1aFopP
アンチは書き込むなとかやってたやつ出てこいよ、落ちちゃうよ。
461:2005/08/13(土) 22:26:17 ID:PwgSyvhh
お呼びですか?
釣り板に行ってますた。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:00:05 ID:ILsUQkzk
免許+船舶検査ありの3.5m+5馬力程度だと、
安定するでしょうか?
船舶検査って費用はどれくらいでしょうか。
宜しくお願いします。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:18:57 ID:qQtDM59o
免許、検査あっても安定とは関係ないですよ
今まで免許や検査が必要だったのが改正で3m+2馬力が要らなくなっただけです。
大きくなれば(倍くらい)安定するかもしれませんがこんどは持ち運び出来なくなります。
どっちみち可搬艇は入り江専用ですから免許、検査不要艇がお得です。
http://www.jci.go.jp/overhaul/03.html


464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 09:39:02 ID:kipo0l70
上の方に書いてあったヤマハのF2Aって何処かに
でていますか?マリンワールドにもなかったような。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 20:45:50 ID:UHg727i1
マーキュリーの2馬力とアキレスの335(底板のやつだから50kgくらい)に
乗ってるけど、手漕ぎ+αよりぜんぜん早いよ(αによるけど)。
滑走こそしない(バウは持ち上がる)けど、ママチャリ普通こぎくらいでる。
手漕ぎでバウを持ち上げるほど、漕げる人っているのだろうか。。。
決して早い海流には勝てないだろうから、海で沖に出るのは危険過ぎると思う
けど、内海の沿岸(2〜300m以内)だったら結構利用価値あるのでは?
まぁ、出船する場所にもよって海流も違うだろうから、無茶は禁物だけどね。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 00:25:36 ID:00MTPMpY
砂浜の沖合いでキスやカレイなんかを狙うには最高だね。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 06:15:34 ID:t/k7qSDI
>>465->>466
禿ドゥー
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 20:51:45 ID:w8XdZDai
松島湾か塩釜湾の中なら二馬力ボートでOK?
ちなみに浦戸諸島までなら無免ボートでOKでしょうか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 13:24:20 ID:x8wrB4R1
>>468
ちなみに言っておくが安全性を考えなければどこまで行ってもいいんだよ。
下手に免許船の方が規制があって身動き取れない事実
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 19:05:36 ID:Wruuw0bA
よかねーよ。外洋に出たら違反だし
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 20:53:22 ID:w6ONwNB4
そうだっけ?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 21:59:41 ID:cm9c3Vfu
規定は無いはずだけどね
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 23:18:23 ID:fr8js4kz
2馬力以上のエンジンつけてて海上保安庁(?)にそうそう見つかっちゃうものなの?
仮に見つかったとしてどんな罰則があるの?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 23:28:28 ID:w6ONwNB4
>>472
やっぱ規定は無いよねえ。船検受けてるクルーザーが限定沿海しか行けなくて、
無免無検査ボートがどこまでも行けちゃう・・変な国ですねえ。

>>473
外観が2馬力ならわからないんじゃない?事故とかあれば調べられるだろうけど。
洋上では、外観がおかしくなければなにも言われないと思う。
ヤフオクなんかで、外観だけ2馬力のがいろいろ売られてるね。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 23:41:51 ID:iwle6C/q
外観に異常がなくとも、異常に早い速度で航行してたら疑われるよ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 23:44:31 ID:DdMqiB4l
http://shinyuu.web.infoseek.co.jp/htm/column/coramu44.htm
船舶検査を受けていない船舶の運行で 1年以下の懲役又は50万円以下の罰金
もし、免許も無ければ 31条 30万円以下の罰金
まぁ、確信犯だから情状酌量で半額という訳にもいかんでしょう、満額だと
80万、まけに何度も出頭が必要で前科がつく

477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 23:45:01 ID:w6ONwNB4
2と3でそんなに違う?
ちがうなら漏れも・・w
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 23:46:06 ID:DdMqiB4l
>>476 は 
>>473 のレスです。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 23:57:31 ID:fr8js4kz
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k24521723

こんな奴ですね
普段はパーシャルでいざという時に全開にするとより安全って事ですか。

2ストだったら原付用のチャンバーつけたらどうなんでしょう
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 00:05:47 ID:lCl+jOcz
>>470
詳しく!
絶対に詳しく!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 00:21:50 ID:ulhJdGsD
>>480
JCIが制限無しと言ってるのだから制限無し
http://www.jci.go.jp/inquire/04.html#goiken_a1
Q5 免許及び船検が不要である長さ3m未満で、推進機関の出力が
  1.5kW未満の小型船舶は、航行できる水域に制限はありますか?
A. 免許及び船検が不要である長さ3m未満で、かつ、推進機関の出力が
1.5kW未満の小型船舶については、法律上航行できる水域に制限はありませんが、
これらの船舶を免許・船検の適用から外したのは、その性能・航行形態から、
航行できる水域が自ずと限られ、また、緊急時の対応が容易であるという前提に
立っていますので遠方まで航行しないよう注意しましょう。また、天候やボート
の状態、航行に関するルールやマナーなどをユーザー自身が確認し十分注意して
使用して下さい。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 00:26:43 ID:ulhJdGsD
>>477
罰金50万払えるか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 00:30:52 ID:0BIPJg+H
>>482
それわいやですねえ

>>481
そのうち外洋に出て死ぬ人や、2馬力で太平洋横断しちゃう冒険家とかが出てきて
厳しくなっちゃうんでしょうね。妻蘭脳
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 02:08:46 ID:LciRSCqH
>>479
保証付きとなってるけど、勝手に改造したエンジンなんて誰が保証するんだ?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 08:56:28 ID:8Kpp7KAl
3m2馬力なら無免許、無検査でよいが、たとえば3馬力を載せて
航行したとなると、検査が必要な船なのに検査無しで、免許が要る
のに無免許で、、となってそれぞれ罪に問われるわけです。
無検査は50万、無免許は運転者に30万、所有者に100万、
それぞれ罰金か懲役が課せられます。確信犯なら満額です。
運転者と所有者が同じ場合はどうなるのか知らんが
いずれも軽い気持ちでやったとしても重い罰金です。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 00:37:53 ID:L8D+XyfL
マーキュリーのが海中見えておもしろそうだけど、イケスが無いからなぁ・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:40:36 ID:Grdv8Pwn
知多半島の先端近くで釣りしてるけども
ゴムボ+2PSでも1kmくらいの沖なら大丈夫。でも
そんな沖では何も釣れない。マルハ前のだいたい300mから500m沖くらいで
釣りしてる。もっと近くの方が釣れるようだが網入れが激しく釣りに
ならない。

ゴムボ+2PSでも岸沿いに10kmくらい移動する人もいるが釣果は変わらない
と思う。ガソリンの無駄遣い
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:29:43 ID:RMHczC/I
ジョイクラフト&マーク2ps(3.5に違法改造)のいかにも上○屋で買ってきたぜ!
てな奴が1人で海岸でエア入れてるの目撃しました・・・・が、
大して釣れていませんでした。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:49:35 ID:0VaDfneg
たった1日の1場面を目撃したところで
釣れた釣れないの言っても仕方ないんでは?

488は空気読めない民主党支持者(笑)
490488:2005/09/13(火) 01:07:42 ID:RMHczC/I
>>489
だってその本人がそう言ってたんだもん。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 14:57:01 ID:zdF8QxSP
>>488
釣果が悪いからって、エンジンボートが無意味ってことはないだろう。
洋上の孤高感、たまりませんよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:55:24 ID:24VyvY3K
走り回ってガソリン100L以上使って、小魚二匹ってこともあるから、、(泣)
釣果を言うんだったら乗合船へどうぞ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 23:15:04 ID:QW1GBv4b
すごいでつね!
無免許ボートで100L以上も使うとは、、(笑
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 20:29:19 ID:hysJvu1O
誰か免許不用ボート自作とかしてる人居ない?
木でもFRPででも?
ヨット辺りじゃまだまだ自作艇があるんだから3メートルくらいなら自作している人が居てもおかしくないと思ったんで・・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 21:43:56 ID:MeWKkUl2
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 21:55:27 ID:2Kv41w87
なかなか面白いと思うけど、ちょっと面白みにかけるなぁ。
たしかに安くは出来るだろうけど、形がねぇ・・・・・
もっと奇抜なオリジナル艇ないかなぁ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 22:03:56 ID:yihCvrO6
自分で探せヴォケ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:02:59 ID:g7KTCEfG
>>496
あるよ、セメントこねる船。安いし奇抜だし。いいんじゃない。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 00:57:35 ID:aDizATs6
3メートルのボートで奇抜なものといわれてもな・・・
 全長3mの船を2隻横につなげて巾4mとか
 タイヤのチューブ6本を一般的な梯子型のルーフキャリアに付けるとか
下手に作るより安い中古をベースに艤装したほういいと思うが・・・

>>495
材質が木だから捨てる時は楽だね
FRPだとマスター→メス型→製品の3つも作るのが面倒で産業廃棄物なるし
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 13:37:13 ID:6sa0A8os
今時珍しい系で
丸木舟とかいいんでねぇの?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 21:44:08 ID:kQXeUPxT
アメリカのミニチュア船の愛好家が軍艦とか空母なんかを作って
レースをやってたけど精巧に出来ていてかっこよかったぞ。

サイズも丁度免許不要ボート位。恥ずかしいくらい目立つが値段は100万ほど。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 23:02:35 ID:nE/uOKYw
車のルーフキャリアに付けるボックス状の箱なんか委員じゃない?
釣り道具とかエレキも屋根に載っけて室内広々。
材質もABSだから丈夫だしね。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 18:12:45 ID:iOpF6/z4
9/15発売の雑誌スモールボートによると去年のミニボートの海難事故は
15隻内死亡2名(2名とも救命胴衣未着)と業界が危惧していた事故
多発は起こらなかった模様。
そのために無免許艇に消極的だった業界は積極的に無免許艇を販売、開発と
よりいっそうの規制緩和に動く模様。
とりあえず船長4m、5馬力までを免許、検査不要を目指す模様。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 21:51:55 ID:bQKt70Br
>>503
ほんとの話か?あんたの希望論ぢゃねえのか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 14:46:58 ID:V6ULC2RY
4m5馬力なら、天候を選べば日本一周できちゃうね。
誰かやるかもしれないね。
506503:2005/09/19(月) 17:18:23 ID:DNAtKmbW
>>504
本当です。P58からP62まで規制と事故例について書かれています。
業界団体は事故が意外に少なかったことから、規制緩和を進めて
より大きなボート、エンジンを販売して今以上の利益を上げたい
という思惑があるようです。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:05:36 ID:RkhI9B62
>>506
その一方で小型船舶免許の取得者の激減、船検対象船の激減も危惧されるから関係団体の反発も半端じゃないだろうね。
船舶関係のメーカーと船検や免許交付を請け負っている団体は太いパイプで繋がっているからなぁ。
一筋縄ではいかないと思うよ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:15:32 ID:CDvfYZnW
原付のような制度があればいいのにね。
10,000円くらいで免許が取れて
船も検査なしで税金だけ
それで4m未満、9.9馬力までOKだったら俺すぐ買う
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 19:07:13 ID:RkhI9B62
船検なしの届出制免許になって船は登録制度にしてさらに課税対象にされたりして。
↑パーソナル無線みたいな制度
ついでに小型船舶(免許・船検ありのプレジャー)も課税対象にされたりして

今のこの国の財政状態ならやりかねんぞ!お〜コヮ!

510503:2005/09/19(月) 19:09:31 ID:DNAtKmbW
>>507
そうですね。すんなりはいかないでしょうね。
でも2馬力はOKな今は、もう風穴が開いたような状態でして、
よりいっそうの規制緩和が実現しなくても新規ユーザーが2馬力に流れる
だけです

現状で免許取得者の増減、船舶検査の増減が分からないので
すが、構造改革の名の下で規制緩和が進んでいくので規制緩和は
充分にあると思いたい。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 20:21:27 ID:cjTefsMV
漏れは2馬力エンジンとインフレータブルで大人しく
釣りに使ってみるわw
512504:2005/09/19(月) 22:31:41 ID:1WijU3Er
>>506
ほんとか!じゃあ、今積んでる補機でスモールボートに乗れるぜい!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 23:23:53 ID:RkhI9B62
4メーター5馬力が免許&船検不要になったとして。
カートップはしんどいね。
ということは、インフレータブルかトレーラー運搬が主流となるのかぁ。
>>510
今まで船検が必要だったボートが船検の必要がなくなったというだけで、JCIには大きな減収になる。
漏れ的には、規制緩和には賛成だが、最低限の講習くらいはやってから海へでて欲しいと私は思う。
もちろん航行区域も明確に規制し、航行の安全を図ってもらいたい。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 23:28:14 ID:0P9jTnpN
海まで歩いて5分、係留6万/年の俺にとっては朗報だ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 12:38:05 ID:YofunwmN
まもなく中間検査を受けるのでJCIに電話したり
申請書出したり検査日程の打ち合わせしてるんだけど
気持ち悪いくらいに低姿勢なんです。

私に対して「お客様」って繰り返し言うし。
かなり解体が進んでいると印象があります。
制度として気に入らんことはいっぱいありますけど
崩壊の兆しがあるよね。

516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 17:29:52 ID:eHvpKXcA
それは外注ではないだろうか
役人→外注→ユーザー
だったら、自分たちは外注に対して偉そうにできるし
何かあっても外注のせいにできて(゚д゚)ウマ-って構造では
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 17:39:43 ID:ACW27fxs
JCIは確かに低姿勢ですよ。515に同意。
システムはかなり「親方日の丸」って感じですが、対応しているスタッフは丁寧この上ありません。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 18:39:14 ID:nwQ+pJzD
JCIは以前から好感接客?でしたyo!
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 19:56:42 ID:lKBl6nXr
車検受ける時にお客様とは呼ばれんよなー
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 13:26:53 ID:jvOMWJ96
>>518
そうかぁ?
名古屋のタコ親父は偉そうだったぞ
521「 pl173.nas922.aomori.nttpc.ne.jp/snd:2005/09/24(土) 01:25:58 ID:l9RIvLW3
uhcustan/guest
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 01:20:24 ID:38//NvzS
通常は魯海船。疲れたときに二馬力を使う三メートルの天満船って
どうよ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 10:54:02 ID:IjhQsFax
天馬船って船体が細いから全長3mだと安定が悪そう。
ポイントで小さく移動するのにろはイイかもしれないね。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 14:20:12 ID:pYfELpC8
伝馬船じゃないの?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 23:09:28 ID:xPFe8pa/
ttp://www4.ocn.ne.jp/~frpcraft/little.htm
これってどうかな?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 13:26:14 ID:LSst9mgU
ジョイのKE4−OR買ったんだけど船外機着けたくなった。
取り付けの装置って売ってます?
探したんだけど自作ばかり出てくる。
やさしい人教えてください。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 03:51:57 ID:wIOhfTQy
>>526
ちょっと検索かけたが、製品版の後付のエンジンマウント、エンジンブラケットは厳しそう。
エレキでは満足できそうもないですか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 10:46:07 ID:rE6wzfpI
>>526
インフレータブル後付けトランザムは各メーカーで出てるけど、小さいゴムボ用は安全面で問題が出るため市販品は無いよ。
529526:2005/10/10(月) 00:25:19 ID:/f2XGurX
>>527 >>528
ありがとう〜
もう少し考えてみます。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 11:01:04 ID:SCajm+jn
どこか3m2馬力枠でデヴィルボート風の作ってくれ!
確実にお買い上げになる俺がいる
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 09:59:56 ID:YbI4IeT2
デヴィルボート?????
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 12:27:03 ID:qyOJehkO
>>530
藻前、SEALSの隊員ごっこでもしたいのか。
それで2馬力とはいかがなものか。
のお、皆の衆
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 13:38:51 ID:08vNMEgE
ん?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 20:47:29 ID:p/xbfkr2
え!
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 20:58:01 ID:U1r5Zwgm
*
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 00:42:06 ID:iHnppw6p
大和のような船体作ってみたい。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 00:46:19 ID:i3PMyCf+
>1
免許取るのがいいよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 00:54:30 ID:nITGPZwr
>>536
大和を3mに縮めると全幅44cm。
でら速くてでら転覆す・・
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 01:00:43 ID:iHnppw6p
>>538
狭すぎて乗れないからちょっとデフォルメして幅70cmほどにしよう。
Uボートっぽいものも作ってみたい。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 10:25:30 ID:YObtBh0v
幅を広げてもオマイはどこに乗るのか?
まさか艦橋に座るの?
ヨットなみのウエイトをぶら下げないと即転覆でつよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 11:30:12 ID:Zzt3pe4m
中央に信濃、左右に大和と武蔵を配置、水中のアウトリガーで接続。
操縦者は飛行甲板上に・・ なんてのはどうだらう。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 11:54:53 ID:YObtBh0v
で、リアリティ-を演出するためにマブチ水中モーター
を各所にチョイスですね。
チョトイイカモ・・・
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:25:34 ID:i3PMyCf+
何のこっちゃw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:58:34 ID:berSC2Cr
船内に乗った後に艦橋をかぶります。
釣りをする時は艦橋をガルウイングのように開ける。

草刈機にスクリュー付けてもいいのかな?


もっとデフォルメして幅1.3mにしよう。
昔映画撮影のための10mで3人乗りの大和があったはず。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 22:41:45 ID:berSC2Cr
船内に乗った後に艦橋をかぶります。
釣りをする時は艦橋をガルウイングのように開ける。

草刈機にスクリュー付けてもいいのかな?


もっとデフォルメして幅1.3mにしよう。
昔映画撮影のための10mで3人乗りの大和があったはず。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:08:46 ID:Zzt3pe4m
そんなたまご飛行機みたいな・・
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:29:45 ID:PUHiNotT
>>503
予定日はいつ頃?
>>508
良いね。出来れば30Kw未満で。
>>513
じゃあJCIには小型船舶免許で100トンまで認めてあげるとゆうことで増収してあげる。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:34:49 ID:i3PMyCf+
100トンって、天気さえ分かれば簡単に世界一周出来るじゃんw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 02:41:44 ID:n89RfYVP
ハミチチが一番いいよなw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 11:37:17 ID:AkSzaifF
海外の免許制度ってどうなってるの?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 16:39:17 ID:HqHM/+FA
http://www.geocities.jp/hiru072/
↑キターーーーーー
まぁとりあえずいってみw
ソンはしないと思うぞよ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 20:52:49 ID:nSUVQDg9
>>550
一級あれば海外で通用したと思うけど。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 22:58:27 ID:k0o66gVn
>>552
日本の船舶免許は海外ではなんの効果もありませんが。
プレジャーボートに免許が必要な国は、ほとんどありません。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 23:14:45 ID:nSUVQDg9
へぇ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 20:11:40 ID:ROlrujU4
>>1
泳いで行きなよ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 20:15:12 ID:+AAX4xbB
2馬力の船外機2個付けたら違反かな?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 20:59:56 ID:uY0weZfi
>>553
外国船籍は無免で乗れるってこと?
それとも外国人は無免か?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 21:04:08 ID:pja9j/rH
>>557
小型船舶免許制度は日本だけ。ってこと
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 21:26:20 ID:f+yCgAz4
2個だと4馬力になるのでは?
「回転規制して実は2馬力でつ(ハアハア)」
駄目かなあ?

ところで、エレキで免許が必要な奴はあるの?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:50:42 ID:SjY/+zxW
特注の36V/100ポンドクラスでも余裕で1.5KW未満です。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:54:41 ID:zqzWEDfr
あともう少し・・・
ご協力ください
http://www.neet-ch.net/home3.html
562557:2005/11/29(火) 00:16:08 ID:hZw9RqHp
>>558
小型船舶が日本だけだとすると、バイクは日本だけ大型と普通があるけど区分の無い、海外で免許を取ると日本では全部に乗れるから、
免許制度の無い国籍の人は無免でも日本で乗れたり、自国船籍の船だと無免で日本に来れたりするのかな?って意味です。
>>560
100ポンドって馬力に換算するといくつ?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 07:52:52 ID:ChUqoHIe
>>562
船は「国の一部」という考え方だから、日本船籍の船には日本の法律が及ぶので
(20トン未満の船には免許がいる。)
大型船の免許制度は、世界共通だから話は別。
だから、外国人が日本の船に乗るには、日本の免許を持ってる船長が必要。
外国にはこんな免許制度がないので、日本にある外国船籍の船には免許は不要。
ヨットには香港やグアム船籍があるよ。
でも、日本の船を外国人が買って、廃船手続きをとれば乗れるけど、回航中のこの
船の船籍は、どこなのか・・?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 10:44:15 ID:cDDalh8V
>>563
日本では船籍のない船(登録の無い船)は走らせてはいけなかったような?

アメリカなどの船籍をとってしまえばいいのです。
今みなさんが乗っている船でも、書類を郵送かFAXで数日間で取れると思いました。
英語とか面倒なので、国内で代理でやってくれるところがいくつかあったと思います。

外国船籍にすると、その国に定期的に継続の書類を提出する必要はありますが
日本の船検が不要になります。
無免許・無船検で、限定沿海とか、近海仕様とかの航行制限も無くなり自由に世界中航海できるのですが、
外国ではそういう安全装備が使用者に任されている=言われなくても当たり前のように安全装備をきちんとしている=ボート遊びが熟成した社会だからです。

それと外国籍にすると、日本の港では検疫できる特定の港しか入港できなくなります。
一端入った港から別の港に移動するときも許可が必要になります。

反面たいていの外国同士は自由に入港を認めており、かなり出入り自由ですが、
日本の港が自由な移動を認めないので、日本籍の船だけは対抗手段として
港の移動を自由にさせないというのが多いです。(アメリカも)
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 13:27:06 ID:ChUqoHIe
>>564
563だが、外国船籍でも、内航船に変更すればいちいち税関に書類は出さなくても
問題はないと思う。(経験済み)
出るときに、外国往来船に資格変更すればいいということです。
それより、突然日本に入るほうが大変。
http://www.kaiho.mlit.go.jp/apply/hoan00.html
小型船といえども、例外ではないと言われた。


566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:03:45 ID:+xOilF/r
3m未満、2馬力以下のスレで外国船籍とかいったい
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 23:45:16 ID:yLITW0VE
ボートを自作する場合FRPマット2重で強度足りますか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 22:53:28 ID:C8QZYJVC
ベニヤorコンパネ下地にFRPコーティングなら
1層でも大丈夫なんじゃねえ?
ま、本体が変形しない程度には補強をしておかないと
いけないだろうけど
エアロタイプ?のルーフキャリアの大きい奴なら
蓋をひっくり返すとそのままボートに出来るわな。
商品化すれば売れると思うのだが・・・

569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 22:04:18 ID:lqQZHtcc
濡れる可能性があるところに合板は使いたくないのでFRPだけで作りたいです。
ルーフボックス?で組み立て式カタマランタイプの船もいいかも知れないけど、
カタマランの欠点が一つだけ心配。
それは落し物をすると転がって海の中・・・ってなりそう。

3mの船なら6畳の部屋で作れそうな気がするが・・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:38:50 ID:ahPNDMhn
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 00:05:16 ID:ZS+pQpHr
>>569
まぁ 自作ボートの大先輩、田原学にでも聞いて頑張ってくれ
http://www.mmjp.or.jp/little-boat/index.htm
型枠から作ってたらたぶん買った方が安い。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:42:05 ID:wRxJ4XYw
そのHPはショップだから聞きにくいんだが。
似たような大きさだから50kgになるように作ればいいのかな。
樹脂はポリエステル?エポキシは高すぎる。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:05:48 ID:f5aGOC2u
ゴム
57499:2005/12/07(水) 10:12:54 ID:q1fnpE8P
FRPだけで作るんならポリエステル。エポキシじゃあ硬化に時間が
掛かってローラーで脱泡しても後から浮いてくる。
「漏れる可能性」って?なにいってんの?タイプ1の合板でエポキシ
コーティングで充分だろ。FRPで作るったってマスター作ってメス型
作って・・・・、量産する気か?
3mの船作るのに6畳の部屋では無理。8ftくらいでもきついよ。
本気で作る気があるんなら「カヤック 自作」で検索してみなよ。自作の
ボートなんてwebはほとんど無い。カヤックは自作する人が多いのでそちらを
参考にすべし!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 20:07:31 ID:N48NagHA
漏れるじゃ無しに「ぬれる」。耐水ベニアでも、ぬらすと良くないと思う。
ガラスクロス一枚にエポキシだと石混じりの砂浜をひこずるような荒い扱い出来そうに無いし。
webで自作ボートはあるけど、耐水ベニアにグラスファイバーコーティングだった。
メス型までは作らない。マスターだけ作って硬化後取り外す。

>>574
>3mの船作るのに6畳の部屋では無理。8ftくらいでもきついよ。
ひょっとして室内で作った?

>>573
ゴムは重いぞ
57699:2005/12/07(水) 22:25:34 ID:sk3DSq98
引きずったらゲルコートだって剥がれるよ。マット層に塩水
は良くない。
だからこすれるところにはステンかアルミを張る。これ当たり前。

耐水ベニヤってタイプ2も耐水、タイプ1も耐水。使っている
接着剤が違うの。タイプ1は完全耐水。でもどっちにしてもそのまま水に
浸けるのは自殺行為だけど。
マリン合板使えば?葉山あたりで売ってるらしいよ。高いけど。
コンパネで箱作ってペンキ塗っただけのボートを見たことがあるけど
べつになんのトラブルもなく釣りしてるそうだ。
考えてる時間がもったいない。作ってしまえ!そうだ、明日材料を
手配しろ!いけー!口や妄想で船作る香具師は山ほどいる。
もう、うんざりだ。

>>572
部屋の中でポリの積層やったら死ぬよ。ものすごいにおいがする。
エポキシならにおわないけど価格が高い。
だいたいグラスファイバーの削り粉は地獄だよ。
完全防備でやらなきゃ。庭でやっても粉の処理や風向きでは
家族も道連れ。ああ、おそろしや。

>>575
部屋で作ってない!もっと広い場所で作った。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 18:55:26 ID:ti7gWE77
>>565
ヨットを外国船籍にしたいんですが、どこに頼めばいいですか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 19:03:08 ID:qEWWmTnT
>>577
マジレスすると

日本にいたままでは、無理と思われ・・・
一度廃船にして、外人に売る。
で、外国籍をとらせて自分が乗る。
さもなければ、自分で走って行って、その国の船籍をとる。
この場合は、輸入関税を払わされるな。
無理にやるとすれば、在日米軍関係者の所有にするのが
一番間違いないが。

579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 20:04:55 ID:ro7+Bvor
>>578
ありがとうございます。
外国籍をとって船検パスしようかと思ったんですけど
無理ですね〜
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 23:33:51 ID:qEWWmTnT
>>579
そうだね。
近海以上とるなら、外国船籍も考慮の余地はあるけど。
PBかSCによっても、中身は違ってくる。
沿海をとるなら、臨時変更で乗ってるほうが正解。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 00:12:42 ID:sGe+HQC3
>>1
泳いで行きなって
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 01:33:03 ID:14CXJrLU
ヨットを外国籍にすること自体はそんなに難しくないよ。業者が居るから、頼めば1〜2ヶ月でOK。
日本にいながらにして(実際は業者が外国に行っているわけだけど)外国船籍が取れます。
初期費用だけは必要だけどね。でも、これで晴れて日本の船検システムからは開放されます。
ただし、近海を取ろうと思っている人には安くて使いやすいシステムだけど、沿海にしたい程度なら逆に高くつきます。
内航船登録で国内の港の移動も普通に出来るようになります。
頑張ってね。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 20:41:06 ID:J8q9/ZEv
>>576
最近は捨てるのに困るからしっかり考えて作らないと。

今は、ひのき+合板+エポキシコーティングが有力候補。
材料そろえるの大変だよ。

20年前コンパネの箱舟は作った。えらい勢いで浸水したよ。
ドラム缶のような発泡スチロール半切りして角材でつないで2人乗って足ひれでこいだ事もある。
主に冬季使用になるから今度はしっかり作らなきゃならない。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 10:59:04 ID:3I7UM3tX
浸水って・・・
おまいの作り方がヘボかったんじゃないの?
俺が厨房の時に作ったのでもそんな事はなかったよ
ただ、コーキングは塗りたくったけどなw
58599:2005/12/11(日) 17:11:24 ID:I5KLIlVo
>>583
浸水はコンパネのせいではないと思うけど。
しっかりと塗料なじませれば結構丈夫にできるはず。
浸水の原因は接合部に問題があったんでしょ?精度が出てない。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 22:29:59 ID:lEEAAifz
もち、中学のころ作って、目分量で切って釘打ってそのまま。
コーキングも塗料もなし。
それで漏らなかったら今ごろ左じんごろう。

幅が狭くて高さがあって、不安定で漕げなかった。
浸水よりこちらのほうが重大問題だった。

587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 20:27:36 ID:4d19fEBH
外国船籍で遊漁しても良いの?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 21:09:04 ID:K7hW1rsh
ハイルーフ車の屋根からFRPの型とれないかな?
って思ってるんだけど・・・

ちょっと前の日産サファリ(ロング/ハイルーフ)だったら
リョービのボートエースくらいのモノが作れそう


589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 01:45:10 ID:bQiXmu70
取れるんじゃないかな。
型取り出来る車を探すのが問題だとおもう。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 21:34:43 ID:cLlM4zCd
二人乗り、エレキ付きで安いような高いような、、、
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g36034716
海外通販で同じ物を個人輸入するよりは安いようですが、手漕きだと高いかなぁ、、
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 22:41:53 ID:R92Yz8xN
2馬力ボートでプレーニングみたいになるのかな?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 00:37:05 ID:W/KXHp7D
>>591
無理です。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 01:41:32 ID:MUvkaemB
ショボイモーター等に頼ってはいけません。

キックターボだったかな?バス釣りで見かける奴。
アンナへなちょこじゃ仕方ないけど
足漕ぎボートですよ。開発ですよ。

堀江健一殿はハワイから沖縄まで足漕ぎボートで横断したんですよ!
どんな使用かググッテも見つからない。
モルツ マーメイド2号? 誰か資料のありか張ってくれ。

中には水中翼で船体浮かす位スピード出るのも有るンですよ。

スワンボートで沖に出たら恐らく力尽きて帰って来れないであろう。
抵抗が低そうな細い船体と言えばシーカヤック。
これにアウトリッガーを装着(転覆防止、横に張り出したアーム、フロート)
スタンチューブ、シャフト、プロペラ、シマノ辺りのペダル&ギア、
漕ぎやすそうなバケットシート、それとシャフトとシマノを結ぶデフ、と言うかギア。
船底、尾回りとアウトリッガーのマウント部辺りの材料少々。

な?
結構簡単そうだろ?
だれか3マソ位で頼むよ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 01:52:20 ID:MUvkaemB
スマン
ラダーを忘れた。これは拘りたい。
ラダーじゃなく操縦方法の方を。車の小径ステアリングを付けたい。
ギア比を小さめにしてクルクル回せる様に。その辺の工作も
結構大変そうだ。
5マソまで出す。

後、ベースは2人乗りシーカヤックな。
もう1人乗るし漕ぎ漕ぎする訳だから派手に口開けてね。
追金1マソで2人で漕げる様にしろ。
色々考えて寝れないからお前に注文付けちゃったよ。
これですっきりした。金は仕上がり具合のチェック後だ。じゃあな。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 02:06:41 ID:MUvkaemB
ステアリングの話、アレ無しでいいや。
センターに持ってくるのは厳しそうだし。
リーチフォークタイプで行こうや。な?それの方が油圧式だのシャフト式、
wire式どれにするにしたって随分設計が楽になるだろ?
ハンドルは船体からはみ出てもいいぞ。
でもリーチみたいにクルクル回す所は拘るからな。それ忘れンなよ?
競技用は原付以上だけど船体もでかいしおもいから
10〜12ノット位は出る様に工夫すんだぞ。工夫を。な。

あとはアウトリッガーのアームの上に板引ける様にしといてくれよ。
沖磯についていざ釣り始めようってのに漕いで来たシートに
座りっぱなしも嫌だからな。わかるだろ?その上で寛ぎながら
釣り糸垂らすのよ。お前ももう少し使用者の気持ちになってモノを造らネーと
いいモンってなかなか造れるもんじゃ無ぇぞ。
じゃあな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 00:09:59 ID:ZOQ3pc6W
足漕ぎよりスチームエンジンに興味がある。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 00:16:33 ID:ToPs5/U7
模型用のでなんとかなるかも。つうか作ってみたいね、小さいスチームボート。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 00:18:45 ID:npXnrMkk
ケー100
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 14:15:31 ID:DGfZyYwz
フリージアボートの3.3mバージョンって発売しないのかな?
ポーターボートの8フィート&10フィートは値段が高すぎるし
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 18:08:37 ID:TJhSKJG+
ジョイBBS315いいよ。
4人乗りだけど釣りに使うなら2人までがいいね。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 12:19:42 ID:f2bylOaB
自作してる人にとってこの冬の寒さはエポキシが硬化するのに時間が
かかって大変だね。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:17:04 ID:q8Ek2FQl
固まるのが早すぎるよりかいいかなと思ってる。
気温のせいか混合ミスか、10年もののせいか硬化が遅い気がする。
思ったより作るの大変だ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 11:10:26 ID:5XYAgJLu
おっ、作ってるんだ。寒いけどがんばってね。
何feet?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 15:22:55 ID:MTiEF3EH
>>602
オレの足漕ぎボートはまだかな?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 19:50:49 ID:L84zTf0q
>>604
スワンボート?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 18:36:46 ID:0VIlX5t1
とりあえず2m*1.2mで四角の人が乗る部分。
船首の三角はあとで作る。
2分割ボートです。

人間船外機として足ひれでこぎますか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 21:39:01 ID:jB+W+WHJ
自作の2分割!いいね。完成したら見たい。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 21:30:25 ID:9Ekj2zqQ
そのうちHP作る予定。
後部だけなら3月には進水出来そう。ただ、重くて部屋から出せるかどうかが心配。

前部、後部で独立運用出来て水上でドッキングさせたかったけど、
人が乗れる前部作る気力が無くなった。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 01:52:39 ID:vzXC5wa9
ンなモンより先にオレの足漕ぎボート早く作ってよw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 23:10:18 ID:8nSrZoLm
>>608
製作過程写真撮っておいてね。期待しとるよ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:26:13 ID:EHP3ba7Z
一応、写真は時々撮ってる。
ボート製作に手間を取られてHP製作まで手が回らない状態です。
現在、樹脂の垂れの関係でボートが家の中で立ってます。

>>609
アカシヨットの製品買いなさい。
アヒル、もしくは溺死クイーン。
100万超えるんだね。
612ショットマン:2006/01/26(木) 22:06:48 ID:YfhmYC9c
「パワーボートの様に、まるでロケットの如く進んでく」みたいなチューンナップを
ageてほしいなー。でも漏れは、全然さわれねえ!
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:58:44 ID:ab8xVLVC
水中翼が付いてると免許不要じゃなくなるなんてへんだなぁ・・・
小型高速艇作りたい
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 21:21:55 ID:UcvSmRjx
2馬力エンジンでぜんまい巻いて、一瞬だけ大パワーってのは違法?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 10:44:00 ID:O6tdPhMA
いいんじゃないの。
全然速くないし効率悪いと思うけど。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 14:09:18 ID:s5oQIjiV
それ見てみたいなw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:22:43 ID:GVdW1efq
>>614ひょっとすると、プレーニング出来るかもよ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 21:12:51 ID:1k0x79+m
ぜんまいよりはフライホイールがいんじゃないかな?
でかいフライホイールを2psエンジンで超高回転に加速し、クラッチ繋ぐ。
ホイールマス次第だけど瞬間的には20ノットぐらい出るんじゃないかな。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 13:37:09 ID:NZwxqnDZ
いくらプレーニングしたとて20ノットも出るわきゃーねぇ。
船体の長さからして無理だ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:40:20 ID:uS3NUGO0
華厳滝下り汁!出る
621名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 12:48:41 ID:qtD2AYE2
お国のエライサンから
2馬力エンジン新着情報だ。 気をつけろや!http://www.kkt.mlit.go.jp/
50マソ用意!!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 13:46:16 ID:1T6YMiUQ
そりゃそーだろ、無免許じゃ事故多そうだもんな。
その割に事故の話見ないのは船舶扱いじゃないからかな?

2馬力エンジン+エレキも違反だからね。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 13:13:16 ID:Lgx+UULQ
インドからインドネシアまでスワンボートで行ったロッコツマニアを思い出したw
あいつら帆も着けないでよくやったよなw
ガレー船は帆もついてるって言うのに。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:11:36 ID:j9yYUWCr
>堀江健一殿はハワイから沖縄まで足漕ぎボートで横断したんですよ!
>どんな仕様かググッテも見つからない。
>モルツ マーメイド2号? 誰か資料のありか張ってくれ。

オレも探したけど見つからなかった。本買うしかなさそう
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 16:12:55 ID:qXncIFvX
>>623
しかも高井理設計、三河ヨット建造ってところが本格的というか何と言うか。
ttp://mikawa.pixy.cx/enkaku/

ところで免許不要艇、ヨットに関しては5m5馬力までとか規制緩和してくれないかね。
このままだと国内で買える小型艇が無くなっちまうよ orz
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 18:44:57 ID:B9bRX1NI
いいんじゃないかな?
2馬力のままで。
5馬力にしたらみんな海に出たがりドザエモンが2列縦隊しそう。
命の方が大事だってば。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 19:44:41 ID:zXL1OTX+
>>626
ディンギーだとそもそも免許と技能に何の関連もないし。
免許以上に船検がネックになってるよ。
安全装備として船外機乗せるだけで大金取られるのは本末転倒。
628626:2006/02/22(水) 10:50:48 ID:eDqCbsvD
そんなに高かったっけ?
予備検付きでプラス1マソ位で買った希ガス…
違ったらスマソ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:00:04 ID:xQSxUvnf
>>626
海外じゃ免許なんてないんだから規制の有無と事故はあまり関係ない気ガス。
名目上の規制して国の責任問題にならないようにしてるだけだろ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 22:31:52 ID:vbHhkoof
>>628
つ法定備品
しかも実用には使えない物ばかりというトホホ具合。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:07:58 ID:8M6S3px8
エンジンつけるなら3m未満のヨットで我慢するしかない。
そんなヨットあったかな?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:59:13 ID:t5QRaYAA
ウォーカーベイ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:41:13 ID:7YJR94hk
>>631
×0.9=3mで計算するので3.3mまではOKという話を聞いたんだが
実際のところどうなの?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:49:35 ID:t5QRaYAA
水線長
船外機艇は全長の90%
よってそれで正解
635633:2006/02/25(土) 00:39:12 ID:Xh2shc/e
>>634
サンクス
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 09:10:36 ID:CJMIKoE4
3m未満の無免許ボートにつける2ps船外機って
どのメーカーのがおすすめ?
東京ボートショーでみたけどよくわからなかった
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 09:52:09 ID:lkfsUzy1
ん〜…意見が別れるトコですが。
4ストならスズキ
2ストはマーキュリー
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:13:32 ID:HoqfeJhX
草刈機の改造。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 21:02:33 ID:qwGWQDu3
>>636ホンダが良い

昔はタナカが良かったんだけどな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:19:13 ID:lkfsUzy1
ホンダだけは…
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 02:56:34 ID:L2zawFU9
おいらは工房の時に自作のベニヤ板製の
棺桶船に草刈機のブレードに鉄板を溶接
した奴を取り付けていた。
運河で試運転をしたのだけど、負荷が大きく
クラッチが焼ききれたよ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:35:39 ID:axvgEzMU
>>629
>名目上の規制して国の責任問題にならないようにしてるだけだろ。
違います。規制で権益と天下り先を確保するのが狙い。
船長はともかくエンジンはどう考えても2馬力よりも5馬力の方が安全。
643626:2006/02/27(月) 05:09:21 ID:gA/eCXcI
>>629さん
いやいや、海外で事故が少ないってどこで聞いたのですか?
海外で事故を起こしたら賠償責任等、逆に大変らしいですよ。
それに海上法はよほどの過失がなければ免許取消にはならなかったり
甘い変にところもあるんですよ
たとえ人命が失われてもです。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 02:47:04 ID:QIHqaW8z
甘い変に×
変に甘い○
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 01:03:05 ID:AXbOnx+j
>>641
次は小さいスクリューで挑戦。

上手く改造できたらすごく安上がりなんだけど。
646モナー号船長:2006/03/11(土) 22:16:39 ID:Qp15QcoY
船舶の事故は最高免許取り消しの規定はあっても車と違ってないに等しいよ、死亡事故を引き起こしてもだいたい1〜2ヵ月位の免停で終わりなんだよ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 23:56:07 ID:tb8JyxGb
>>646
それは行政処分の話で、もし死亡事故だとすると他に刑事裁判と民事裁判が待ってます。
過失があれば刑事裁判で業務上過失致死で懲役か罰金、民事裁判では巨額の賠償金、
保険入ってなかったら家屋敷売っても払えるかどうか、
免許取り消しじゃなくても、船なんか乗ってられんだろう
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 05:02:38 ID:aGkRpDjl
但し、取消処分喰らったら2度と取れません。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 07:17:44 ID:XSZvmF1d
>>648 マジッ?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 11:37:54 ID:sanOBy/f
取り消されてから5年以内には取れません。
船舶職員及び小型船舶操縦者法
第二十三条の四  次の各号のいずれかに該当する者には、操縦免許を与えない。
一  次に掲げる区分に応じ、それぞれ次に定める年齢に満たない者
イ 二級小型船舶操縦士(技能限定をする場合に限る。)及び特殊小型船舶操縦士 十六歳
ロ その他の資格 十八歳
二  第六条第一項第二号又は第三号に該当する者

第六条  次の各号のいずれかに該当する者には、海技免許を与えない。
二  海難審判法 (昭和二十二年法律第百三十五号)第四条第二項 の裁決により海技免許、第二十三条第一項の承認又は第二十三条の二の規定による操縦免許を取り消され、取消しの日から五年を経過しない者
三  第十条第一項(第二十三条第七項において準用する場合を含む。次項において同じ。)又は第二十三条の七第一項の規定により海技免許、第二十三条第一項の承認又は第二十三条の二の規定による操縦免許を取り消され、取消しの日から五年を経過しない者
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 14:27:31 ID:3UA8aw5e
5人乗りゴムボートで2馬力積んで3人乗りってどうですか?
目的は釣りなんですがやっぱり2馬力で3人って無謀なんでしょうかね・・・・・
荷物等を考えると300kg超えるかもしれません。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 16:56:51 ID:lCam+YLE
それ以前に、5人乗りに3人だとちょっと狭くて辛いかもな。
所詮2馬力、遠くにはいけないと思ったほうがいい。
意外と走るじゃん、と最初は感じるかもしれないけどね。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 17:44:14 ID:w2VqT9/6
内海の潮流が緩いところで風が弱ければいけるんじゃないかな?
23Fで、テンダー用の2馬力を緊急で使った事があるけど
風が無かったので航路から脱出することが出来た。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 21:37:30 ID:LuWj4+kV
5人乗りで2馬力は免許いるで〜
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 21:53:34 ID:u5JRyhaE
>>654
また訳のわからんことを言う人がいるわい
アキレス PV−332 六人乗り 
http://www.mmjp.or.jp/achilles-boat/lineup/pv/i_pv_main.html
656652:2006/03/17(金) 12:41:23 ID:a0fBlepz
>>654
ネタ有難う御座います。

免許の判断はボートのサイズと船外機の馬力です。

>>653
内海ですかぁーやっぱり
茨城辺りの外海ではやっぱり無理そうですね。

一度、チャレンジしてみてからとも思うんですが
免許取ってそれなりの馬力にするか
5馬力まで無免許になるのを待つしかなさそうですね

安全性という意味では5馬力まで
無免許OKって方が良いですよね
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 20:59:07 ID:PwoLhG2C
2馬力+3人力。

遥か昔の人はエンジン使ってなかったんだから何とかなるでしょう。
658652:2006/03/20(月) 15:24:09 ID:pNb0UHhB
3人なんですが若干重めな人達なんですよね(苦笑
正直な話実際に乗ってみないと分からないですね

どこか試し運転後に購入出来る所ってないんですかねー
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 20:47:23 ID:z7OkL4xM
>658
あれこれ考えるより、実際買ってしまえば?
パワー不足だとしても、人力よりはるかに楽だと思うよ。
3人乗って2馬力で速力出ないとき、人力で漕いだらもっとつらいよ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 20:24:15 ID:xZQghCQu
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 20:49:03 ID:3tAo4Ksw
>>660
おいおい、あきらかにビニールボートじゃないか
足がつかん深さの所へは行くなよ!
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 21:04:04 ID:3tAo4Ksw
評価を見ると20以上売れてるな、、、恐ろしい
くれぐれもビニールボートはプールか海水浴場内でのみ使用
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 21:38:51 ID:8tBSuznH
だから「CHALLENGER」って船体に大きく書いてあるだろw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 22:21:51 ID:yiKSZZKt
しかしエンジンついてるし・・・
でも海水だとさびちゃいそう・・・
まさか淡水でもさびたりして。
値段が値段だし
輸入して儲けを入れてこの価格。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:43:13 ID:/vCfYbeq
とりあえず楽しそうだw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 01:33:46 ID:2G0VBdi+
一つ質問
先日ボートと船外機買って初乗りしました(3m+2馬力)やっぱり怖かったで…
無知なんで教えて下さい 最低限知っておいた方が良い船を操縦するうえでのルールは?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 08:11:45 ID:Qqem8NCg
>>666
海上衝突予防法全体。
http://www.houko.com/00/01/S52/062.HTM
特に 第7条5 や 第8条 や
 第14条「向かいから来る船は右に切って避ける」
 第15条「船同士が横切る態勢の時は左側にいる船は右側の船の前を横切ってはいけない」
 辺りかな。
心ある免許持ちは近づかないと思うけど、
相手も免許なしとかで事故った場合は法令に沿って責任を取らされると思うので
この辺りは熟知して遊んでくださいな。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 09:45:10 ID:UgNcZmwC
ともかく漁船には近寄るな。
免許無しなら漁船に限らず全ての船から離れろ。
そうすれば細かいルールは考えなくて良い。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 11:01:18 ID:xZcSgvUm
そうそう、オレは免許持ちだが、漁船等のいわゆる「仕事船」には極力接近しないように勤めています。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 17:31:29 ID:7iuDXR+B
2馬力ってエレキで言うところの何ポンドなの?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 21:22:45 ID:fUsX32kl
>>670
1.5KW(2馬力)を超えるエレキはありません。
36V101ポンドのエレキで1.33KW(1.8馬力)です。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:22:20 ID:RH+EO17r
667 668 669

いろいろ教えてありがとうございます

やっぱり 漁船には近づいてはいけないんですね。イカ釣り漁船の横で釣りしてみようと思っていたけど 辞めます 怖いから
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 06:13:16 ID:RsYqCSmQ
工事付近もね。
ダイバーのホース絡んだら終わりです。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 05:37:06 ID:4r+VHqQT
673

の方もありがとう

タメになりました
広島の宮島近くで遊んでいます
ヤフーで手漕ぎボート買ってエンジンつけて頑張ってま〜つ
でもエンジンにボートの剛性についていけずペキペキって
只今補強を検討しています
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:06:45 ID:7dLihWuG
age
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 20:05:45 ID:PUIjngqa
2馬力エンジンの力で壊れるって、設計の問題?
それともFRPの劣化?

浅瀬や岩にも注意。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 21:14:18 ID:wi2O85ge
トランサムがエンジンを付ける前提じゃないって話じゃねーの?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 00:37:15 ID:QUlXBtsp
面白い船がいっぱい
ttp://www.yachtingworld.jp/minicatalog.htm
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 06:49:10 ID:4M9DAedM
手漕ぎボートのため
エンジンが付けれる架台がないんでFRPが
ペキペキってことですもうアルミバンを二枚はって補強しました
浜田港で2日の日に遊びました
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 12:46:29 ID:V/C1oRe/
ボートエースが好き。
1人釣行も多いので地上での機動力優先で。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 20:22:24 ID:folVLIQf
>>678エアコマンダーがいい
682名無しさん@お腹一杯:2006/04/24(月) 21:00:58 ID:Ps8CL01t
現在手漕ぎでボートエース使ってますが、先日風で帰れなくなりかけました、
ボートエースは軽くて良いんですが安定性がいまいちの気がします。
(小便するのに必死)
船舶免許は持っているんですが2馬力エンジンでホープボートって
どうかなって考えています、どなたか情報よろしくです。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 07:02:55 ID:LloM9Vtn
ホープいいよ
ボートエースもいいよ
684西澤孝:2006/04/25(火) 07:35:03 ID:i3qVcSR6
ボートエースが軽くて持ちやすくて、後売るとき楽だよ
685名無しさん@お腹一杯:2006/04/26(水) 08:14:38 ID:iugl6ueL
早速有難うございます、確かにボートエースは軽くて車載もし易くいいと
思うんですが682のように安定性と風に弱いと思います。
質問の言葉足らずで失礼しました。
ホープボート3m艇の場合は一人で軽トラへの積み下ろし出来るのでしょうか?
安定性はいいんでしょうか?
よろしく御願いします。
686お大尽:2006/04/27(木) 19:32:10 ID:qwLyOgcS
釣り具屋のセールでリョウビボートエースのROB2.5が8万2千円で
でてたよ、コレにラワン板でエンジンあて板つければいいよ、
687名無しさん@お腹一杯:2006/04/28(金) 09:07:13 ID:jHXTW54i
ボートエース手漕ぎ仕様に船外機用に当て板つけて使った場合、エンジン仕様のような
後部浮力体?付いてないけどウィリーしないのかな、それと強度足りるんですか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 17:17:40 ID:HaiIgAL3
ジョイクラフトの手こぎに1馬力か2馬力のエンジン付けたいのだけど
エアフロアに問題なく付くマウント教えて!
689お大尽:2006/04/28(金) 17:58:12 ID:sx9PZL4I
687>プレーニングボード(滑走板)だけ6000円で売ってるよ
両方もってたけど同じ
大丈夫」
690名無しさん@お腹一杯:2006/04/29(土) 07:37:14 ID:JyPX6e+X
689>なるほど、それだと安上がりですね、早速情報集めに逝ってきます、有難うございました。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 18:44:47 ID:X8e59uF0
カタログ見たけど、ボートエースは小さすぎる気がする。ホープボートは軽トラには大きすぎる気がする。
アカシヨットあたりがちょうど良さそうだけど。
小さいボートって、乗る位置の影響が思ったより大きい。

692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 08:33:43 ID:bpx9T1VE
みなさん無免許ボートを買うときに、予備検査の有無を検討したと思いますが、
無いとその後に船検受けるのって無理なんですかね?
どっかのサイトに予備検査証が無いと8時間の何とかテストなどしなければならず、
実質的に船検受けるのは難しいと書かれてありました。
そろそろ無免許卒業しようと思っているので、もし取れないならボートも一緒に新調しなきゃ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 16:31:51 ID:9jrmV1rB
>>692
とりあえずJCIに電話して相談しる!
なにかアドバイス貰えるから。
そんな難しくは無いはずだお。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 23:32:34 ID:ywAwBPZ7
>>692
8時間じゃなく2時間だと思う。
可搬型の限沿3海里ならそんなに難しくないと思うけど。
過去のデータがJCIにあればもっと楽になるはず。
695船検挫折者:2006/05/05(金) 23:45:45 ID:DrczQQS2
>>692
JCIの支部にもよるかも・・・前に説明聞きにいったら試験項目いっぱいあって
写真提出とか・・・時間と友人たっぷりいないと困るかも。。。定員を1人としたら意外とラクかも?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 01:08:00 ID:dvzaiZFH
>693
>694
>695
結構JCI支部によって対応が変わってきそうですね。
とりあえず電話して詳しく聞いてみます。
早く5馬力以上にして少しは安全に乗れるとよいです。
ありがとうございました。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 09:47:32 ID:1HbjrEJZ
メーカー品なら、過去のデーターがJCIにあるので、問題なく船検取れますよ!!
もちろん、メーカー推奨の馬力までです。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 20:15:42 ID:70v+/5BE
>>696
2馬力から5馬力に換装すれば別次元の走りが出来るよ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 15:44:43 ID:Xb9BkZE3
トーハツ4スト2馬力とアキレス6人乗りゴムボが来た。
今日はあいにくの天気、明日の陽気次第で慣らしするので、レポ入れます(^^ゞ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 16:14:19 ID:/tSuDpgM
すぐ飽きますよ。
オークション出品の準備しとき。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 20:29:57 ID:8YV/4T7x
>>699
オメデトウ
いくら本やネットで勉強しても実経験に優ることはありません。
これからいろいろ経験してくださいね
ご安全に!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 23:53:45 ID:G3iDzDjG
>>699
とりあえず暇を見つけては乗りまくれ!
それに飽きる頃にはそれなりのノウハウが身に付くはずだよ。
そうなったら免許とって早く「こっち側」へ来い!
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 09:05:43 ID:w/ncdSTK
返品して免許とりに逝け
704名無しさん@お腹一杯:2006/05/14(日) 09:41:40 ID:O9OAWrvv
偶然にも知人からマーキュリーの3.3PS船外機を手に入れることが出来たんだが
これって2PSと同じ機体ですよね、ステッカー張り替えて2PSに化けられないですか?
ステッカーは部品としてないならシリンダーヘッドの互換性はあるんでしょうか?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 11:04:17 ID:E9dl1MRm
>>704
2馬力用のキャブ交換で2馬力になると思います。
化けるだけなら、2のステッカー貼るだけで、OKじゃないかな?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 12:43:01 ID:q/PIvwiE
アクセルワイヤーでパワー落とせば問題なし
707名無しさん@お腹一杯:2006/05/14(日) 12:56:21 ID:O9OAWrvv
早速有難うございます、ボートエースじゃウイリーしそうでちょっと怖いけど
化けてみようと思います。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 15:59:23 ID:R6W77Bjp
保安庁甘く見たら後悔するぞ!
もし、機関の製造番号やら刻印調べられたらアウト
無検査と無登録、もし免許も持ってなければ無免許がプラスされて
何日もの取り調べと50万以上の罰金と前科は確実だと思うけどね
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 16:21:55 ID:R6W77Bjp
満額だと100万でも足らんようやね
http://shinyuu.web.infoseek.co.jp/htm/column/coramu44.htm
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 19:14:40 ID:XF0DcdUT
すまん、3m以下、20馬力以下だと小型船舶の登録は要らんかった
無検査と無免許だけやから罰金最高150万で済みます。
ちなみに登録が要るのは
1.長さ3メートル以上のもの
2.推進機関が20馬力以上のもの
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:12:48 ID:AVbHs4WT
>>708-710
勉強になりました。
2馬力3メートル以下の船の事も知りたいです。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 09:48:30 ID:sYFLx15k
皆で犯罪に加担するスレはここですか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 08:43:34 ID:PIvci33W
>>710
20馬力はアウト?セーフ?
以下、未満、んんんっ?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 15:24:24 ID:pn504Uh0
ヒント:20馬力 以 上 は登録が必要
         ~~~~~~~~~
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 16:57:05 ID:PIvci33W
>>714さん
申し訳ない。710さんが「20馬力以下はいらなかった・・・」と書いたあとに
「20馬力以上は・・・」と書いておられたたもんでね。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 00:38:17 ID:+//D9JYp
船外機を自作した場合の馬力の証明はどうするの?
717699:2006/05/20(土) 17:46:19 ID:EffhXqhy
>>701 >>702 サンクス
アキレスは職場のおもちゃとして来たんだ。

漏れは免許持ちで自分のはインフレ4人乗り、2スト9.8馬力+エレキ30lbだお

んでアキレス6人乗り+トーハツ2スト2馬力のレポ…
1人乗り荷物無しでトップスピード15.8km(GPS対地速度)なんとプレーンした。
半滑走時は舵取りもおぼつかず、風に振られるが
目一杯前に座って重心移動すると、船体が浮きエンジン音が一段上がる。
一旦滑走状態に入ると後部に戻っても維持していた。

が、2人乗りでは10km程度まで落ちる。
荷物積んだら行動範囲は2〜3キロだと思う。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 17:48:23 ID:EffhXqhy
↑ゴメンm(__)mトーハツ4ストです!
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 19:48:56 ID:QG37ExfG
>>716
自分で国に問い合わせた上で申請しろ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 23:03:40 ID:UVg+2Gnl
自作ボートがやっと完成した。
エンジン買えないから、当分人力と風。
向かい風だと本当に進まない。
ttp://www1.megaegg.ne.jp/~siracchi/boat/b04.html
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 07:41:29 ID:JkaWctXJ
すげぇー

おめでとう!

ぶつけないでねー
722讃岐うどん:2006/05/30(火) 07:49:25 ID:DdhflFMs
画像では福山市の河口のような?よくできたね。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 10:59:13 ID:z7oPl3EQ
感動した!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 13:36:09 ID:w3GqCwB2
たまにいるよな、とにかく作ってしまう人。
やれやれ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 21:44:13 ID:ools/u7r
すげえ、でも設計したのか
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 22:44:40 ID:/OUPjICa
フリーのCADでスケッチ程度は書いたけど、だいたいこんなもんだろうな〜って感じ。
途中で設計変更も多かった。強度計算は出来ないからしていない。

これなら、手間さえかければだれでも作れそうでしょ。
ヨットになる分割ボートって市販されてないよね。
この前は風向きが良かったので、川の対岸までの400mを楽に往復したよ。
72799:2006/05/31(水) 12:25:05 ID:S8LAYsJO
726>>
もしかして以前、家の中で作ったとか作らないとか言ってた人?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 21:13:05 ID:MCMAyLBM
そのとおり。
よくおぼえてたね。
72999:2006/05/31(水) 23:40:56 ID:vOoHhDAC
完成したんだね。おめでとう。見せてもらった。
すばらしいです。
杉板で作ったなんて泣かせてくれる。バウのデザインが良く解らないけど
そんなことはこの際どうでもいい。作った事自体がすばらしいです。
自分以外でもやっている人がいると思うとなんだか嬉しくなる。
俺もまた作ろうかな。でも場所の確保が大変でね・・・。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:08:21 ID:YFjRg5tV
バウは桶のように板を立てて接着してます。難しくはありません。そのように作るとああなっただけです。
今はセールの研究中です。ダブルサーフェイスでうまく形を作れば、一枚ものより同面積で3割は良くなるはずです。
場所の確保は大変ですね。音が大きいのでサンダーとかが使えずひたすら手作業で大変でした。
73199:2006/06/01(木) 23:02:20 ID:GPVtpYab
バルバスが付いているようだけど、なにかこだわりが?
プレーニングさせないなら効果ありだろうけど。
帆走でタックやジャイブのときにつっかからない?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 18:45:21 ID:4X8CXa7b
バルバスって何?
今の状態だとプレーニングは無理だと思う。セールの構造全体の剛性が低すぎて、多分5mほどの風でぐにゃぐにゃしてしまった。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 18:49:11 ID:QVUx3aPb
これのどこにバルバスがついてるの?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 19:03:07 ID:OXHoS2qM
>>733
たぶん写真2枚目の固まりだろ。。。
バルバスはもっと大きくて美しい球体を水面下に入れて、
水が盛り上がり、それが盛り下がったところが船のちょうど幅員の太いところにやってくる事によって
造波抵抗を抑えるものです。
※設計条件 「8.船首下部の大和のような出っ張りを意地でも付ける」
ってあるから、特段性能は求めていないんじゃないかな?
改良されていくのが楽しみです。
73599:2006/06/02(金) 21:36:41 ID:YCBN+cFT
>>734
「たぶん写真2枚目の固まりだろ。。。」そのとおり。
バルバス以外の物としては見えない。
ソナーでも付けてるんなら別だけど。

排水量型としてなら意図は理解できるよ。
ここで能書きたれるといぢめられるのでやめとく。

まあ、こういう人はこれで終わりじゃないだろうから
楽しみにしましょう。がんばって下さい。
陰ながらまじめに応援します。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 21:46:37 ID:uEltOlte
解説ありがとう。
ほんの少しの効果と、ちょっとした遊びのつもりです。
手元の材料の関係で今の大きさになりました。倍くらいの大きさにしたいです。
船のRは全部円弧なので船首の角度が120度前後になってしまって抵抗が大きそうなので、
若干鋭くするのと、波に突っ込んだときに水を上に跳ね上げずに下に引っ張ってほしいなという期待はあります。

タックなどでの影響はわかりません。小さすぎるし。自分では見えないのでビデオカメラの設置が必要。

バルバスの形状は理論的には球ですが、喫水の変わる船は縦長だったりするようです。
2馬力未満のボートだと、プレーニングを無視した設計でも良いと思うんですけど、どうなんでしょう?
73799:2006/06/02(金) 22:05:03 ID:YCBN+cFT
基本的にスモールボートは重心がスタン側によってしまうし
バウを上げたまま走る形になるので
OP級やプラムのように先端が真っ平らでもOK。
2馬力でも半滑走くらいにはなるのでハルデザイン
はスタン側をあまり絞らず寸胴形でいいと思います。

船底は平底はプレーニングさせるのに有利だけど
追い波に弱くなるので高めのセンターキールをつけるか
浅めのV型がいいと思いますが・・・皆さんのお考えは
どうでしょ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 06:25:11 ID:0Tj0zNUT
いいかげんスレ違いってことに気付けよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 07:08:55 ID:aQq5XA3V
おまえが誘導してやれよ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 08:47:28 ID:HS2jIZc7
一応免許不要ボート規格だからいいじゃん。
だめなら「免許不要ボートの自作」スレ作って。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 16:38:16 ID:avaxk/6U
べつに一緒でいいんじゃない?
過疎化ふせげるし・・・
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 19:09:05 ID:gg+qbeF0
いちいちスレ違いって事でわざわざ噛み付くなよな!
いいじゃん別に違ったって!!
74399:2006/06/04(日) 19:45:34 ID:TO4MsNIt
そうか・・・。このスレほっとくと過疎化しちゃうんだね。

せっかく法改正で免許無しでまともなボート乗れるように
なったのに知らない人が多いんだろうな。
結局興味あるのは免許持ちばっかり。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 20:05:49 ID:xiked/8p
噂では、2馬力船外機は生産が追いつかないとか
ボートショウでは免許不要ボートのコーナーには人がたくさんいるらしい。

「免許不要ボートはどれが良い?」だけだと船の種類が少ないから話が続かないんじゃないかな。

僕は半径1.2mの円の丸底にしたんだけど、浅めのVと似たような特性になるかな?
カタマランも揺れ対策やスピードを出すには良いけど重心が高くなるから心配。
バウ、スタンとも絞ると抵抗は少ないけど乗る位置がかなり制限されそう。
74599:2006/06/04(日) 22:20:51 ID:YzzyyW4Q
ここで能書きいうとすぐに叩かれるのですこしだけ。
でも自分もわかっているようなふりしてあまりわかっていない
まがい物ですが自分なりの考えを・・・。

V型や平底は船底の両側に角ができます。ヨットのようなラウンドボトム
だと角がありません。
この角の部分をチャインといいますがここで水面と縁が切れる
ため?揚力が発生しやすくなり滑走するのに有利になります。
さらにチャインにわずかな平面をつくり滑走しやすくしている
ボートもあります。
しかし帆走の場合は必ずヒール(傾く)するので丸底のほうがいいと
思います。

手こぎや帆走のみなら前後とも絞った方がいいですよ。
直進性もよくなるし。速度も出ます。たぶん。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 19:29:46 ID:mkZtcM2r
>>743
ぜんぜんまともじゃないとおもうけど。
玩具レベルの簡易移動手段が開放されて
手漕ぎよりマシになっただけ。
74799:2006/06/05(月) 19:49:17 ID:eAo03Ri8
>>746
以前の1.5m箱船号からくらべたらまともすぎるくらいじゃない?
大人2人が乗れるんだから結構まともだよ。
この3.3m、1.5kwを最大限利用しない手はないでしょ。
みんなで何か面白いアイデア出したらいいと思うけど
たとえば3.3m×3.3mのハウスボート(デッキボート?)
なんかどうでしょうね。
内湾でいかだがわりに使うとか、海上別荘にしてしまう。

でもやっぱり最低5馬力は欲しいけど。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 08:51:50 ID:/mL1qpv/
公海の占有は禁止されてなかったっけ
74999:2006/06/06(火) 11:31:00 ID:+7d3rkwJ
確かにその通りだけど「禁止」では無いと思う

許可が取れればいいんだけど漁業者じゃなければまず無理
常に移動していればいいんだろうけど現実的ではない
水上生活者になってしまう


でも使わない時は半分に折りたたんで車に載せて持って帰る
ならいいでしょ

アンカー入れて筏の上で釣りやランチ、一坪あれば結構使えると
思うしオーニングでも付ければ日陰や雨も防げる
誰かやらない?

「おまえがやれ!」と言われるんだろうな・・・
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 19:09:26 ID:pRZ/tZvF
3.3*3.3だと、免許不要ボートを二つ並べたカタマランってところかな?
2馬力だときついかも。
75199:2006/06/06(火) 22:55:14 ID:XDhwfTeA
2つ並べなくても1つを2つの割って並べたくらいで充分だよ。
75299:2006/06/06(火) 22:56:57 ID:XDhwfTeA
訂正→2つに
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 18:32:55 ID:c+oYeluq
左右に分割できる船も面白そう。
間に板を挟めばロングキールに出来るし。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 18:58:00 ID:WtDV8hiT
軽の荷台にも積める前中後三分割できるプラ製みたいなボートがあったな。
2馬力の取り付け方を工夫して、3機取り付けられるようにして、いざとなった
ら3艇に分割してはしるの(笑)。
三人いないとダメだけど。
流行の合体式?
ウルトラホークみたいでかっこいいかも(古)

755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 22:58:46 ID:W+Grz7a3
>754
繋がる順番でなんか変わるのか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 15:09:43 ID:sluDCa0p
>>755
海、川、湖で合体パターン変えるとかw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 15:26:04 ID:lpM/e3VC
ゲッターロボ?
758755:2006/06/13(火) 17:07:31 ID:geFBAg25
>757
それ言っちゃダメよ・・・
75999:2006/06/13(火) 17:50:33 ID:Mx6/uPso
早乙女研究所に製作を頼む?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 21:16:41 ID:Ysx3ngP6
前部 一人乗りプレーニング用、多人数用排水型
中部 セーリング用センターボード有り、釣り用いけす有り
後部 ボリューム有り多人数用、低抵抗絞り型

エンジン無しなら中部を2〜3個つなげる。中部一個に付きオール1セット。
761キタザキ:2006/06/14(水) 14:37:42 ID:XJxjVfxJ
免許不要ボートは沢山あるが、どれも小さく波が打ち込んで水舟になって漁師に助けられたと言う話は近所の漁師から良く聞く。
そこで自分でボートを作ってしまいました。
長さは制限があり3.3mは仕方が無い、しかし、幅は1.6m、乾舷高は.065mと大きくしたため、5人乗っても平気、しかし、国交省の小型船舶安全規則に倣い定員は3名にした。
少々の波風ではびくともしない。
難しい理屈はこの際無しにして、理論的にはどんな形の船でも2馬力エンジンなら最大速度は似たり寄ったりで余り変わらない。
希望者には作り方を教えますよ・・・・・・少し大工の気があり、まともに動く手足があれば誰でもできます?と思います?
関心のある方はメールを下さい。
762キタザキ:2006/06/14(水) 14:47:12 ID:XJxjVfxJ
大体8〜10km程度
満タンで1時間走行できます(1.4リットル)
力いっぱい紐を引けば誰でも簡単に始動させることができます。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 14:55:26 ID:CoLs7PXg
書いてある日本語が良く分からない
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 20:43:09 ID:paHEubrv
>>762
俺ポーター10FTにホンダ2馬力だけど一人+釣り道具類で
15,6km/h簡単に出ちゃうよ。 2馬力でそれは遅すぎ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 20:52:39 ID:NFJxnnMa
とりあえず写真を見たい。
幅が広いと波の影響大きいはず。
問題は重量。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:11:54 ID:nlrCJgGd
>>764 速いですね!
二人乗りでそれだけ出たらなぁ…
76799:2006/06/16(金) 22:23:26 ID:qxThAijP
>>749
3.3×3.3って一坪じゃなくて3.3坪でした。
ばかだね俺は。

結構広いぞ 家が建つかな?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:19:08 ID:rdqIA0sc
洪水になっても浮く家ってのも面白そう。
早く作らないと!もう梅雨だよ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 20:07:43 ID:BBRdivAM
免許不要艇の一人乗りで一番安定良いのはカーメイトのフロボだろうね。
改造キットが別売りであるから安定も直進性も良いね。
その他は自作加工する楽しみあるしねぇ
変な形になるけど最近売れてるじゃない?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 22:21:54 ID:gF1n5Q66
フロボサイズなら一番安定よいと思うけど、波があると怖い気がする。
フロート4個をアメンボのように付けたらもっと安心できそう。

今日はボートで波に揺られて頭がふらふらしてる。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 23:25:44 ID:Xd7Pgsia
ボートを自作出来るのは素晴らしいと思う反面、欠陥あって死んだら元も子もないかと…
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 01:06:24 ID:cPEwXZHU
硫酸の海に落ちるわけじゃないから大丈夫。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 16:13:58 ID:TR24uDon
>>768
水に浮く畳ってのがあったな。
77499:2006/06/19(月) 17:06:27 ID:KjWQwVK1
あった、あった。TVで見た。
77599:2006/06/19(月) 17:10:31 ID:KjWQwVK1
>>761
もしかしてカートップボートで有名な方の掲示板で宣伝してる?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 17:57:30 ID:dKNs56sy
なんだマルチかよ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:12:48 ID:fc06gcYe
>>773
洪水になると、畳に乗ってパドルで漕いでいる人が街にあふれる姿を想像してしまった。
そのような畳でお茶を飲むのも風流かも。
77899:2006/06/20(火) 12:23:39 ID:udGbjGAK
マイク真木氏?が2馬力船外機付けたハウスボート持っているはず。
以前、TVで見たことがある。
陸置きしたボートのキャビンを来客用の部屋に使ったりと
楽しそうだった。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 16:59:25 ID:3VQX+O6O
>>777
コンセプトは洪水のときに浮いて、載ってるテレビ等の小さな家具を浸水から守るだったかな?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 20:18:08 ID:/8ewqwao
畳に対抗して、普段は湯船。洪水のときは船として使えるものを作るとか。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 16:33:48 ID:v22u/qYE
>780
浴室から出すのが大変そうだ・・・おrz
78299:2006/06/26(月) 17:33:53 ID:/T1uwJ1N
庭のウッドデッキが洪水時に「救命いかだ」になる、なんてどう?
いらない?俺もいらない。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 19:38:23 ID:8KuOJXTw
(´・ω・`)いらんがな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 23:25:48 ID:6OdmnXhC
3mサイズで人力だと、風速7mだと大変だよね?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:45:39 ID:igRyHhxJ
>784
生きて帰るか、漂流して死かは個人の自由
法律で禁止するのも、捜索救助するのも反対です。
日本も本格的に自己責任を考えて欲しい。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:14:33 ID:lblDSQt9
風の強い時は、風下側からの出発しかしないけど、こんなに大変なものなのか、
ボートによっては楽に進むのか疑問に思った。
風が強いときはあまり楽しくないけど。
どのくらいの風速までなら出航してる?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 18:00:42 ID:Vdfto9b7
船の全長が3.3以内ってことは、
フリージアのバウカバー外して先端を10pくらいノコで切れば乗れると思うんですが、
やった人いますか?フリージア捨てる、っていう知り合いがいるもので。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 19:04:38 ID:tIKo2I3A
先っぽ切らなくても桶。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 04:42:50 ID:EfbtOC2E
カバー外すだけじゃ、まだ長いと思うのですが。。。
週末でも測りに行ってきます。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 21:39:35 ID:Spr0Rx2T
同じものかどうかしらないけど、検索して出てきたものは3.6m。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 23:40:07 ID:XWsA2+AU
>>786
ジョイのJEL295+本田2馬力で、予想風速8m/sが上限です。
これ以上だと恐怖ですし、波高が高くて釣りにはならないでしょう。
これ以下だと11,12月には出船できない日が多すぎる
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 13:13:32 ID:lwKeoLiV
ホンダ4スト2馬力って、寝かせて長期保管できますか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 00:10:03 ID:ZAab/cbP
スモールボートはいかが。でも聞いてるんですが、
俺アメリカ在住の釣り好きなんだが、
日本とアメリカのボート価格が大分違うんだけど、
仲買として成り立つ?
こっちで登録して、日本で使うってどうなの?

如何なものか。
ご意見お待ちしてます。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 00:40:10 ID:Yie43IJc
スモールボートにアメリカの旗掲げて乗るのかい?
かなり面白い話ですが、専門家の意見を聞いてみたいな。
いろいろな国旗を掲げたボートが走り回ったら、運動会みたいで楽しいかも。
大型の本船なんかでは外国籍のは多いよね。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 08:53:44 ID:naw+HGz0
>>793
マルチポストウザ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 17:44:16 ID:/Q4sgk3h
アメリカで免許不要規格のボートの値段はいくらぐらい?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 19:09:48 ID:rr2BQwxF
http://ecatalog.westmarine.com/0187.asp
3m前後のインフレータブルで2000ドル(23万)程度
日本の実売価格とほぼ同じだと思うが、、、
79899:2006/07/14(金) 10:07:09 ID:1IIOOBmB
日本の場合、免許不要、船検無しでも興味があるのは免許持ちばかり
バスの連中もエレキは使っても2馬力には手を出さない。
盛り上がらないね。なぜなんだろう。

経験者や業界全体が責任を負われるのがいやで「海は危険です!」と
言い続けているからか?

なぜか海のすばらしさは語られずに危険な面ばかりを言って
自分たちに事故の責任が問われないようにしているように思う。

ボートの経験が無い人にとって3mのボートで海に出るのは
「自殺行為」に等しいそうだ。

自分や自分のボートが「どのくらいまでならいけるか」認識
して上手に使うのは当たり前だし、よく言われる「自己責任」
が当たり前で何事もやるべきだと思うけど。

漁師さんが使っている伝馬船みたいなやつだって決して安全な
船では無い。しかし、使い方を心得ているから使えるし、事故が
あってもあくまでも自己責任であってメーカーが責任が問われる
ようなこともあまり聞いたことがない。

それに比べてスモールボートはとりあえず転覆しても浮いて
いられるのだから業務用の小舟より安全と言っていいと思う。

なにが言いたいか自分でも良く解らなくなってきた。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 10:50:46 ID:0d0f6y9+
そういう人がいざ事故起こすと
「国が認めた基準を満たしているのにおかしいじゃないか」
って逆切れするんだよね。
80099:2006/07/14(金) 12:51:45 ID:1IIOOBmB
「そういう人」?って私の事?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 13:00:43 ID:jiahNv27
そんなことに反応しないでくれ。荒れるから。
「そういう人」って日本語には
「そういった感じの、これとは断定できない、変な属性の」多数の人が含まれるんだよ。
多分な。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 13:47:49 ID:CGiD7qxI
>>798
実際、水上バイクが事故ばかりで特殊が分離独立&船長運転に変更されたんだけどね。
スモールボートが流行って事故多発したら免許必須にせざるをえなくなるから、
流行らないほうが現ユーザにとってはありがたいだろ。
80399:2006/07/14(金) 14:11:47 ID:1IIOOBmB
>>801
いや、意味合いが良く解らなかったもんで。ごめん。

>>802
流行らないとすたれてしまうし、流行らないと
商売として成り立たないのでメーカーが作らなくなってしまう。
作ったとしても売れ筋の決まった形(釣り用)のボートしか
販売しないので面白くない。

もっと流行って、面白そうなボートが出てくるといいんだけど。
日本は釣りにしか興味がないみたいでなんだか寂しい。
ボート自体を楽しんでもいいんじゃないか?たとえ2馬力でも。
陸から1km以内だって浜から浜で結構楽しいと思うが。

水上バイクとは乗り手の性格や年齢層が違ってくるだろう
から「事故多発」とまでは行かないと思うけどどうでしょ。

804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 21:03:59 ID:y3dW2GOQ
>>792
遅レスだけどもOKです。
>>798
海は危険と言い続けるのは問題ない、だって実際危険だから、でも無免許艇
は危険というのは問題がある。
 釣り以外の楽しみ方ですが。知多半島ではGW頃にはイルカの一種のスナメリ
が繁殖のために来ますが、スナメリを見るのは非常に楽しいです。
>>802
そうかなー。無免許ボート増えても事故多発はないだろう。もちろん
分母が大きくなれば数自体は増えるだろうが大きな問題にはならないと
思う。今は数が少ないことによるリスクが高いような気がする。
私のHGの知多半島では平日出るとミニボートは私一人というのが多いです。
ミニボートが増えればもっと安心して出られるのにと思います。
 
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 21:24:38 ID:u7c4ZVpE
>804
増えたら

法律以前に地元から追い出されると思うよ
言っちゃ悪いがDQN率はジェットの事を馬鹿に出来ないレベルだと思うし・・・
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 10:31:11 ID:SreU/xKp
言っておくが無免許だから俺はしらねーと好き放題やってる奴らが
海難を起こした場合は税金で捜索救助されるんだぞ?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:22:15 ID:evebHa69
「無免許だから俺はしらねーと好き放題・・・」なんて言うほど
無免許ボート持ってる人なんていないだろ。いないんだよ。
それが問題だ。普及させるために規制緩和したのにね。
免許持っていたって無謀なやつは山ほどいる。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:06:53 ID:Jyy9Zow0
海のミニボってぜんぜん流行ってない
まあそれが魅力だが
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 19:57:57 ID:xueA6b65
ミニボでいきなり海に出るのは怖いでしょ。
もっと手軽で安全な船が発売されれば流行るかも。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 22:23:23 ID:Ag1CP1zB
>>809
おまえは痴呆か?

いきなり海に出られるミニボ以外の手軽で安全な船ってなんなんだ?
ちゃんと言ってみろ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 23:06:20 ID:xueA6b65
答え。ベテランの操縦するミニボより大きい船。

というより論点ずれてる。
川や湖で練習してから海へ行けばいいんじゃない?
軽量、分割、ダブルデッキのミニボならもう少し流行るかも?
浮沈構造でも水舟になったら、大変でしょ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 23:33:40 ID:23QsPheW
釣りをやらない人も楽しめる昔あったバッファローミニみたいな
丸ハンドルミニボが今出たらもうちょい流行るかもね。
ちなみにバッファローミニはマーキュリー3.3馬力搭載が標準だった
から同じブロックの2馬力でまんま行ける。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 22:07:05 ID:laB7iPbW
「バッファローミニ」ってどんなん?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 22:23:24 ID:QpHZy4SW
全長6メートル・20馬力ぐらいまで無免許でOK。にすれば良いのに。

絶対、外洋に出てとんでもない場所まで流されていく人間が続出するだろうけどさ(藁

手軽に海外とか、渡航してみたいぞ。

815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 22:46:59 ID:laB7iPbW
>>814
6m(20ft)で20馬力はきついぞ。
最低40〜50馬力は欲しい。

20馬力なら5m以下だろう。実際に浜名湖だったか
このサイズ以下なら船検はいらないんじゃなかったっけ。
免許はいるのかな?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 23:39:09 ID:CFYlVm9o
車とまったく同じ操縦方法のミニボとかならはやるかも。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 23:54:04 ID:J9ZThv4f
だからこそバッファローミニの再登場が強く望まれる。
操縦席は横並びで2名。超小型のランナバウト。
観ていて釣りやらない人も興味持って乗りたがる。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 20:33:26 ID:HJRRX4Fz
コンピューターとGPSやセンサーで車とまったく同じ動きにする。
ブレーキを踏めば潮の流れや風に関係なく、その場で停止しつづけるとか。
819〜海〜:2006/07/25(火) 02:14:08 ID:dq8PLkrX
アンカーロープと2馬力ボートは、どうやって固定されているのでしょうか?ローラーからきたロープは・・・?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 07:58:14 ID:aedLJ1gq
もやい結びくらいは覚えろよ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 08:44:37 ID:Xj0+6b62
>>819
そんな大事なロープは自分の体に結ぶに決まってるだろ
そのまま藻屑になっといてね
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 09:11:26 ID:CyjgAeuQ
>>821
オイオイ ほんとにやる香具師いるから発言注意だって
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 09:23:44 ID:Xj0+6b62
>>822
まじかよ・・・

>>819
ぐぐる事も知らないらしいから一応貼っておくか -_-;
ttp://www.yamaha-motor.jp/marine/life/mooring/anchoring/index.html
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:55:24 ID:sXElGIne
たぶん819はクリートの無いインフレータブルでどこに結んだらよいのか悩んで
夜も寝れないのだと思う。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:23:40 ID:aBROcZ75
船ごときの知識で何、得意気になってるの(笑)書いてやっただけ、ありがたいと思え
自作自演君
826〜海〜:2006/07/26(水) 00:40:01 ID:aBROcZ75
船ごときの知識ひけらかすのに得意気になってるのが寒い(笑)覚えろよ・・って(笑!
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 08:55:51 ID:ahp9HI8n
船で通勤したいな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 19:44:59 ID:s0bmOu1w
通勤だと毎日の燃料代が大変じゃないか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 01:15:51 ID:0BWy9+KL
>827
良いよね〜、憧れだね。
瀬戸内海あたりじゃ可能?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 08:02:51 ID:VRUgTaZl
瀬戸内海とかなら船通勤可能だろうなw
俺 都内で川下って通勤したい
燃料代の問題が何とかなれば現実的になるんだろうけどね
831829:2006/07/27(木) 22:45:06 ID:YlxKN7Ok
>830
東京も結構水路有るよね〜
でも、燃料代より係留場所の確保が ? じゃない?
ハマちゃんみたいに(ヤンマーの新艇で)送ってくれる人が居れば良いのか・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:43:45 ID:xNKkMB+g
瀬戸内海の造船所に船通勤してる人がいたと思う。
10人以上乗れるボートだったと思う。下請けの会社の社員が一緒に乗ってきて多様な感じ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 08:16:00 ID:J1fK6H8m
>>831
係留場所少ないよね
金額も結構いい値段だし
同じ方面へ通う人で集まってワリカンとかw
地球とお財布に優しいと思うんだけど
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 12:26:06 ID:LPjrZnEi
過疎化?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 20:44:11 ID:EM1PTYUD
暑くて、重いボートを運べないから。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:50:45 ID:GKQZXCf/
都内はミニボクラスだと隅田川の三角波で地獄を見まつ。ちなみにインフレータブルで知り合いを田町まで送って行った経験有り。
水上アッシー君にされるとガソリン代でヒーヒー言うよ。渋滞は無いけどね。
送り届けたりだと使えるんだが泊める場所無いから自分だけの通勤は厳しいよ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:47:50 ID:PSjDmC3W
そうか!
今の季節、砂浜が海水浴場になっていてボートが
出せないからこの板もりあがらんのね。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:26:48 ID:932GGN2E
>>831

俺、その人知ってるぞ。
多摩川によくいる。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:33:06 ID:9Gn4HTnp
マルチで申し訳無いが
この板の名無しを決める投票スレを立てたから
興味があったら投票&選択肢追加してくれ。

【2ch船スポ板の名無しを決めよう!】
http://www.37vote.net/2ch/1154703391/
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 10:24:08 ID:PBpcxi44
船検取ってる固体に2馬力つけた場合ってどうなんでしょう
素人的にはOKと思ってるが、免許不要船として認められるんだろうか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 10:31:12 ID:oF7dinuz
航行するには問題ないが、原則として船検の廃船申請が必要になる
詳しくはJCIか国土交通省に聞け
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 11:29:13 ID:iSJHxzve
>>840
一時的ならそのままで桶
http://www.jci.go.jp/inquire/04.html#goiken_a2
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 19:53:32 ID:eD11M56P
結局、無免許ボートはどれがいいんだ?
この板に買ったやつはいないのか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 20:50:21 ID:qeiVaBUO
バナナボート
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 20:51:07 ID:7ia6Lokp
どれが良いって価格、使い方や運び方、保管方法などの個々の条件によって千差万別。
波に強くて走行中も停止中も安定が良くて、燃費がよくスピードが出て、四人乗っても広くて
一人で運べる軽さで保管には場所を取らない、釣では風に立つボートが格安であったら教えてくれ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 21:32:46 ID:eD11M56P
3.3m以下で4人は無理じゃない?
幅が2mくらいあればいいけど
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 21:54:50 ID:nhZ4mOcj
ゴムボなら有るよ
4人で釣りは無理だと思うけど。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 12:19:49 ID:0mZG61fE
>>845
 電動自転車で車並みのスペース求めていると一緒ですな。
 
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 14:47:55 ID:ItTk4R2Y
>>845

ドラ○もんか きてれつ斎 に頼んで下さい
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 16:15:25 ID:JC149hxJ
ポイポイカプセルがあれば保管場所の心配要らないのにな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 17:29:31 ID:X5wcbAIE
俺は四次元ポケットのがいいと思うんだがなー
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 22:37:17 ID:NaacgpW6
俺はどこでもドア
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 11:20:26 ID:R3zNtGtH
どこでもドアは四次元ポケットに入ってるべw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 15:35:52 ID:TLHrmOQ7
>>853
どこでもドアは四次元ポケットの付属品じゃないぞ?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 23:30:33 ID:R3zNtGtH
そんなぁドラエモーン
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 16:41:09 ID:Kvcl+maE
シットオンタイプのカヌーで釣りするのがはやってきてるらしい。
海つり用に出来てるそうな。
これなら免許いらんよ。
            
落ちそうなんであげといたぞ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 22:51:18 ID:5N1/gTY4
>856
よく、テレビで体験する、ボートエースっぽい素材のカヌーの事?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 08:33:14 ID:MIXagRzL
そうです。ここ見て下さい。すごいですよ。

http://www.bigwatersedge.com/
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 11:23:05 ID:gmfbVA9C
やっぱウォーカーベイとホンダBF2の組み合わせが無難かな?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 18:35:17 ID:iQiWfl0o
その写真の大きな魚の出力は2馬力以上ありそう。
ウォーカーベイは無難だけど一人で扱うには重いかも。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 20:25:53 ID:FYAMS+Jq
何キロなんですか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 00:28:52 ID:/HOar0Yx
今年 シットオンの二人乗りのカヤックを買っちまった。
まだ、二回しか乗ってナイが漕ぐのがシンどいので
ジェイモの一馬力エンジンを買った。
現在、エンジンマウントをベニア板で作ってる。
来週には、エンジン付で伊豆に乗りに行く予定。
    
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 13:10:08 ID:auojh0Ct
おいらもシットオン買っちまったぜい
安いの買ったんでロッドホルダー無し
只今フィッシング仕様に改造中

カヌーカヤックスレへ行け!と言われるな、たぶん
864862:2006/08/25(金) 17:35:05 ID:/HOar0Yx
シーカヤックを買った理由は、友人達のフネに乗せられて懲りたからです。
  
友人@の場合、アキレスのインフレータプル2.5m位+二馬力→拡張と組み立てが凄げぇ大変だった。

友人Aの場合、FRP一枚底3m位+5馬力→1mの波でもズブ濡れで、ヒシャクで掻き出すのが必死だった。
       バッテリが転げ回ってショートして爆沈するかと思った。 
       『戦争中に爆雷攻撃を受けてる Uボート乗組員の気持ちが良く判った』

友人Bの場合、ディンギーのシーホッバーEg無し→組み立てと艤装がタイヘンだった。
       ブームに頭を殴られて海に転落した。

顔見知りの場合、キンキラキンの38ftクルーザ+立派なEg二機+発電機+係留保管→出航前日の下準備を手伝わされた。 
        ロングヘアでサンオイルがベタベタのトップレスのネェちゃんは、シャワーを浴びて
        真水を70〜100?/一名消費するそうです。
        まず、そう言うネェちゃんをハベらせるだけの財力が必要だと判りました。

どうせぇ〜♪木っ端フネしか買えないなら、沈が前提のシットオンタイプのカヤックでイイゃと言う結論になりました。
でも・・・ヤッパり魚探も付けたい・・・
    
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 18:21:22 ID:2EF42glL
ウォーカーベイは10フィートで58キロって書いてた。
組み立て前か後かは分からない。
一人じゃ、かなり工夫しないと動かせないとおもう。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 19:42:34 ID:KJWqlZmk
ワラタ>『戦争中に爆雷攻撃を受けてる Uボート乗組員の気持ちが良く判った』
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:38:22 ID:R7jxdIBD
シットオントップカヌーは13ftで26kg程度。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 19:00:55 ID:zbU1/iCh
シットオンの安定性は?
沈まないにしても、エンジン付けていて沈したらエンジン壊れるんじゃない?

26キロなら気軽に乗りに行けていいな。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:21:13 ID:vbrsUM+2
エンジン???
絶対とは言わないけどたぶん付かない。
人力です。
安定性はシーカヤックなどと比べてかなりあります。
ただし、濡れます。

免許、船検いらずでフィッシング用の船だけど
欠点は「人力」というところでしょうか。
http://homepage1.nifty.com/southwind/angler/angler.html
870862:2006/08/27(日) 02:55:33 ID:FRIW35nu
自分が買ったのは、Cobra Kayaksタンデムと言うヤツです→ttp://www.go-lands.com/shopping/canoe/sit_tandem.html
全長で3.75m幅が91cmで重量27Kg 喫水幅も90cm位です。舳先と船尾はかなり深いV型で、
人の乗る部分は、平底に近い形状です。安定性はカナリ良いです、ウネリが無ければ立ち上がれます。
でも、一人乗艇時には、漕いでも漕いでもナカナカ進みません。
ツアーに参加した時、一人乗りの細身のシーカヤックに追い着くのに苦労しました。
■それに懲りてエンジンを付ける気になったのでした。

ご懸念のエンジンの取り付け方法ですが、船体はポリプロピレンに近い材質でキールやデッキは肉厚で
丈夫なので裏側から補強のアテをすれば、エンジンマウントを付けられそうです。

それと、コタツの様に腰から下が船体に入る一般的名シーカヤックと違ってシットオン艇は
横波を喰らっても、人間を振り落とすと勝手に復元します。
自分も何回も振り落とされましたが、転覆した事はありません。
  
でも、一応アウトリガーを付けるツモリで、↓コレのフロートだけを購入しました。
ttp://www.carmate.co.jp/firststrike/float/index.html ファーストストライク・フロート
長さ120cm 幅27cm 高さ35cm を左右二個を2mの間隔で取り付け。
ホームセンターで購入した55mmのアルミの角材2mを二重にして取り付ける予定です。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 13:10:37 ID:p7VRADPW
波さえ高くなくて、漁船とかの引き波なければ楽しそうだねぇ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:05:46 ID:MCHKjSpf
全長3.75だとエンジン付けたら免許要る。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:32:38 ID:gZkix0BC
↑当然のことながら船舶安全法による船舶検査と小型船舶登録法による船舶登録も必要になる
無免と無検査、無登録でひっかかったら罰金100万以上?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 10:20:57 ID:GhfQNBY7
シットオントップカヌーの場合、船体の底面に水抜きの
穴があいてるので「全長×0.9」の「全長」の解釈
が普通のボートとは変わってくると思う。
JCIに相談したら?
875862:2006/08/30(水) 22:32:06 ID:6nr/xe1S
ぁ゛♪
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:39:17 ID:qFRFStwI
>>870
ターポン140か160にすれば?
シットオントップに船外機は邪道だよ。無意味だ。
動力付きがいいならボートにしなよ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 20:07:00 ID:PcHc4uNR
50mの距離を往復するならローボートで十分だ。
沖止め艇はテンダー使用があたりまえ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 21:31:38 ID:9H+BPWHs
俺、レンタルの手こぎに乗っていた頃、1000m位漕いでたぞ。
手漕ぎも慣れると疲れずに漕げるようになる。
でも風がでるとだめだけどね。
それで免許取ってエンジン付きにした。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 22:33:24 ID:93tSc1/B
マブチの水中モーター100個ぐらい船底につけたらどうかね?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 02:34:08 ID:bHHAiTL2
>879
ジェイモのほうが安くない?
水中モーターがいくらか知らんが・・・
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 10:37:40 ID:x+/Qo4aG
>>880
定価280円?ダイソーの電池(4本100円)使用したとすると
330円×100個で33,000円(税別)
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 14:16:05 ID:meWktc7I
同じ事考えてる奴発見〜(しかも本家だよ)
tp://home3.highway.ne.jp/hasu/motar.htm
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 20:56:43 ID:F8KEcx76
100個付けたら2馬力越さない?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 21:04:36 ID:F8KEcx76
スイッチのon、offのことを考えると・・・
885永久機関:2006/09/08(金) 21:30:39 ID:FSJ3q7Wg
永久機関
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 09:15:10 ID:/CvuBlQs
結局、無免許ボートはどれがいいの?もちろんエンジン付で
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 11:19:52 ID:AvOuZoxk
人それぞれ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 12:38:15 ID:/CvuBlQs
それじゃわかりません。
これから買う人のことを考えて下さい。
もしかしてこのスレみんな妄想・・・?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 12:44:13 ID:WD40llzh
>>888
失礼な奴だな。
釣りに使うのかクルージングに使うのか単なる移動手段なのか。
使い道が人それぞれなのにどれがいいなんて決められる訳ないだろうが。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 14:14:19 ID:mB9ATjYv
>>888
ついでに保管方法とか運搬方法とかも選択するのに大きな要素だからね
重たくて大きいのが良い場合と軽くて小さいのが良い場合と人それぞれ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 14:58:47 ID:/CvuBlQs
>>889
3.3m以下でクルージングするんですか?
2馬力以下を移動手段に使うんですか?
                
無免許無船検ボートを買おうという人はほとんど釣り
に使うのが目的で買うと思いますけど。
                 
でかいクルーザーのテンダーも有りとは思いますがそういう人は
ここには来ないでしょ

パーフェクター11がいい、とかエボシがいいよ、とか
現実的な話が全然出ませんよね。
だから妄想のあつまりかと思ったんですが。

人それぞれなら何のためのスレなんですか?
どれがいいか語ってください。
所有者はいませんか?使い心地聞かせて下さい。
                  
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 15:10:19 ID:mB9ATjYv
>>891
1から読んで恋 
名前いっぱい出てるぞ
こんな使い方だったら何が良い? とか聞かないとだれも答えられないぞ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 15:45:49 ID:/CvuBlQs
1から読んだ上で書き込みしました。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 16:06:22 ID:nBtUJxxG
んじゃ感想文書け
400字以内、締め切り明日
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 16:43:43 ID:/CvuBlQs
感想文:スレの最初のほうはまじめに書き込まれて参考になるが
    だんだんふざけた(2ちゃんだからあたりまえか)書き
    込みが多くなり、なぜかマブチの水中モーターに人気が
    あるように感じられた。自作された人もいるようでその
    点は感心させられたものの、しかし数名の盛り上がりの
    みで「スレ違いに気付け云々」と冷水をあびせてしまう
    やつもおり、せっかくの無免許ボートなのに、前向きな
    考えをもつ人の少なさや実際のユーザーの書き込みの少
    なさにがっかりさせられた。
    そうではあっても実際に購入する、又は購入したいと考
    ている風な人もいるようなので現ユーザー諸兄はまじめ
    答えてあげてもいいんじゃないか、または自分のボート
    のいいところ、悪いところを述べてくれてもいいのでは
    と期待している。
    2ちゃんねるにはいいかげんさと本当のことが同居して
    いるはず、と期待しています。
                  
BtUJxxGさん、締め切り間に合いました。



    
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 17:45:38 ID:I5k2bIcz
> そうではあっても実際に購入する、又は購入したいと考
> ている風な人もいるようなので現ユーザー諸兄はまじめ
> 答えてあげてもいいんじゃないか、または自分のボート
> のいいところ、悪いところを述べてくれてもいいのでは
> と期待している。

そういう風に思って熟慮に熟慮を重ねた上書き込んだのが

> 結局、無免許ボートはどれがいいの?もちろんエンジン付で

な訳だな!・・・・・・赤点!
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 17:49:08 ID:puP58FOp
>>893
釣に使うと言っても海もあるし湖やダム湖もある
特にこのクラスは保管方法や運搬方法が選択の決め手になることが多いし、
それはその人の環境によってある程度制限されてしまいます。
それで「結局、無免許ボートはどれがいいの?もちろんエンジン付で」と
突然きりだされたら>>887さんの返答となります。
ある程度の思いや希望を述べられたらいろいろと書き込みあるとおもいますよ
もちろん2ちゃんねるなんだから無視すべき書き込みも多いけどね
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 18:03:39 ID:puP58FOp
>>845は漏れの書き込みですが全てを満足するボートはない訳で、どの性能を取って
どの性能を棄てるかになります。
漏れは昔、アキレスの2.8mのインフレに8馬力積んでいたけど、エンジン重たくて
だんだんと出航しなくなりました。ここでは2馬力だからエンジンは軽くても、ボート
が重たいと同じことになります。マンションなどで保管場所が無い人にFRPのボート
でカートップがいいなんて勧めても仕方ないことだし、いつも二人で乗る人にに軽く
て小さいボートが楽だとすすめても同じく無意味なことです。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 18:16:53 ID:AvOuZoxk
もしこのボートが1番って結果があるなら
2番目以降のボートは一台も売れてませんよ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 20:03:34 ID:CbELbl1n
リョービ BoatACE ROB-25を電動スクリューYAMAHA M-15(0.25Kw出力)で
使っています。
小さなダム湖、海では湾内限定で、釣りをしています。
風にすぐながされたり、直進性が悪かったり、スピードが出ませんが、
軽トラに乗せて移動できる簡便さがよいです。
親子の対話時間も増えます。

ま、満足です。

(具体的な書き込みをしてみました)

901895:2006/09/12(火) 21:18:44 ID:6660oGFm
898さん、900さん、ありがとうございます。
あなた方のような書き込みがすごく参考になります。
               
皆さん、あまりわかっていないようだし実際ボートを
持っているのかどうかさえ疑わしいのですが
これから購入する者にとっては「どんなところで」
「どのタイプのボートが」「どんな使い方ができるか」
知りたいのです。買う前からどんな使い方をするか
なんて限定出来ませんよ。どんな使い方ができるか
でボートを選んだっていいじゃないですか。
            
決まっているのは「釣り」だけです。
淡水でも海水でも使えるところで使いたいのです。

902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:12:13 ID:yNXrzC7R
自分の場合は、ボートエースROB-23。
最初は手漕ぎで遊んでたけど、無免許2馬力の存在を知ってHONDAの2馬力買った。
ROBは手漕ぎ用なんだけど、トランサムに南洋材などの腐りにくい板で適当に補強しとけばエンジン搭載可能。
ボートエースは軽いので地上での機動力は最高なんだけど、海に出るとやっぱり波がつらい。
ただ準備&撤収の早さは最強。めんどくさがりで虚弱体質なやつにはお勧め。
釣りものが波の静かな湾内のキスとかチヌなら不満も無いと思う。
ただ、自分の場合はもっと沖に出たくなったので、免許取得&トレーラブル購入予定。
単車とか乗り物が好きなら、ボートの操縦も楽しいと思う。
そしたら2馬力じゃ物足りなくなるから最初から免許とった方がお金はもったいなくないと思う。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:26:09 ID:yNXrzC7R

別に新しいの買っても2馬力&ボートエースも使い続けるつもり。
自分のフィールドでは利用可能なスロープが少ないので、出港地を限定しないこの組み合わせは捨てがたい。
ということで、自分は湾内の釣り(ほとんどキス・イカ・チヌ・シーバス狙いになると思う)で満足出来ないなら免許とるのがいいし、
これらの釣りもので満足ならボートエースの一番小さいやつでも十分だと思う。
904895:2006/09/12(火) 23:07:05 ID:6660oGFm
私の場合、全くおっしゃるとおりで2馬力のエンジン買うつもり
のお金で免許とってしまいました。
でも免許があるにしても船検無しは魅力だしある程度限定は
されたとしても出航場所に縛られない(マリーナ置きにくらべて)
ことも魅力に感じて2馬力以下のボートを検討しています。
ボートエースならワゴン車の中に積むことも出来そうだし
不沈構造だし乱暴に扱っても壊れなさそうでいいですね。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 18:02:17 ID:yoPLFrjT
て優香、釣りに特化した話なら釣り板行けよとおもう。
ここは船スポーツ板だろ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 20:21:09 ID:G+HYiaL0
分割艇は浮かべた状態で合体させられるのかな?
組んだ後動かすのは重そうだし。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 22:20:15 ID:vsDODOnH
>>905
ゆうか・・・×
いうか・・・○

お前、釣り板でボートの話してたら「ここは釣り板だろ、船スポーツいけよ」って書いてたじゃん。
書き込んだと思ったら「半年ROMってろ」、「削除依頼出してこい」、「板違い」、「業者乙」、「終了」ばっか。
お前はつまらん。実につまらん。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 03:08:09 ID:X0hiV7rw
釣りの話でも、ボートに絡んでる限りおkkkっけ〜
909905:2006/09/14(木) 13:43:00 ID:mP+1LbPl
>>907
>>ゆうか・・・×
>>いうか・・・○
2ch初心者ですか?
釣り板なんぞ行った事ないですが、何をもって同一人物と思ったんですか?
て優香おれ釣りしねーし。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 13:53:15 ID:mP+1LbPl
>>908
だからよぉ。
元はと言えば

>>886 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/09/12(火) 09:15:10 ID:/CvuBlQs
>>結局、無免許ボートはどれがいいの?もちろんエンジン付で

のどこに釣り前提の条件があったのかって話だよ。
このスレ的には釣り限定でもないだろうが。
その上で、

>>888 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/09/12(火) 12:38:15 ID:/CvuBlQs
>>それじゃわかりません。
>>これから買う人のことを考えて下さい。
>>もしかしてこのスレみんな妄想・・・?

とか言われた挙句

>>891 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/09/12(火) 14:58:47 ID:/CvuBlQs
>>無免許無船検ボートを買おうという人はほとんど釣り
>>に使うのが目的で買うと思いますけど。

なんてのはこいつの脳内統計じゃねえか。

確かにスレ的にはボートがらみならOKだが、こいつの頭の中は釣り限定なんだから
釣り板行ってもっと釣り限定仕様のボート相談してこいって言ってるんだ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 17:08:33 ID:oRCFiBrx
釣り板でボートの話できるのか?
いや、無免許ボート乗ってるやつがいるのか?
いたとしてもジョンボートばっかりだろ

だいたいおまえはこのスレで何がしたいんだ?
おまえのやってる事は人の批判だけだろ!
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 18:54:50 ID:mP+1LbPl
>>911
>>釣り板でボートの話できるのか?
>>いや、無免許ボート乗ってるやつがいるのか?
>>いたとしてもジョンボートばっかりだろ

それは貴方の脳内統計ですか?
スレ立ててから文句いってね。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 18:56:16 ID:X0hiV7rw
>911
つミニボートの総合スレッド5
  http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1155294682/l50
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 19:06:31 ID:xf1F61Cr
て優香905は無免許ボートを何に使ってんの?
て優香905ってボート持ってないんじゃ?
915sage:2006/09/14(木) 19:33:43 ID:oRCFiBrx
優香905はたぶんボート持っていないし免許も無い
だからひがみっぽい
じゃ、何しにここへ来てるんだ?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 19:40:19 ID:A5HHgzgF
釣り板からインフレ2馬力乗りの俺がきましたよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 19:46:16 ID:d7Dd9YRk
データ蓄積のためインフレのインプレお願い。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 19:53:48 ID:mP+1LbPl
どうせ何言っても信用しないだろうしな。

7つの船長の遵守事項

わかる奴にはわかる話だ。
919北北東の風:2006/09/14(木) 20:00:17 ID:ErGP9igE
川下りのラフトに無理矢理2馬力付けてまつ。漏れも釣り板から来ますた。
920916:2006/09/14(木) 20:51:25 ID:A5HHgzgF
>>917
俺のは古いアキレスのハイパイロンでCR295とマーキュリー2st2馬力です。
主に海でカレイ釣りに使ってます。
1人だと荷物を前に載せて、自分もなるべく前に移動するようにすれば滑走もできます。
でも潮抜き等の後片付けが毎回鬱です('A`)
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:03:47 ID:grtjKVY+
>>905
>>909
>>910
>>912
>>918
免許持ちのふりすんなよ。
お前、ジェットスレで「免許無いんで2馬力ジェットが欲しいんですけど」って書き込んで叩かれてたじゃねーか。
2馬力ジェットって・・・つまらん奴かと思ったが結構笑わしてくれるぜ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:30:07 ID:hYrxkpmU
優香905撃沈。なむー。
923飛入り名無しさん:2006/09/15(金) 08:45:53 ID:85R74pAG
無免許2馬力に相当するミンコタは何ポンドまで許されるの?
2個付けても2馬力相当超えなきゃ「0K」?
ジョイモ1馬力2個と2スト2馬力1個とどちらが早い?
知ってる貴方は偉い・・・! ファイナルアンサーで・・・!
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 16:00:58 ID:1fQoozOt
二馬力以上に相当するエレキはありません。
モーターガイド最強36V仕様でも超えません。
55ポンドなら二個付けても超えませんからOKです。
エレキの出力はそんなもんしかありません。
同じ馬力なら一機が早い、二機より水中の抵抗が半分です。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 19:03:23 ID:OoXxEWzj
つーか、シンクロさせる機構の分重く狭く高くなるのは必至
926ゴムぼ〜と釣り氏:2006/09/17(日) 08:21:49 ID:YI/Wx6FF
ゴムボートの場合。
ウネリに強く風波に弱い。
弱いと言ってもスプレーを浴び、走ると叩かれて辛いと言う事。
FRP等の場合。
あまり知りません。

友が船BAでややウネリの時、イケスからの浸水で転覆。
船の注意事項を守りましょう。
サイドフロートも有効かと。

シンプルがベストですが、重くなりがちな釣り船で
2人以上で使うなら、さらに沖に出たくなるなるのであれば、
有免を頑張りましょう。













927550:2006/09/17(日) 12:50:50 ID:KvxUKW+a
165cmくらいのアルミボト(中古一人乗り)が3万円。フロート、オール付き。

安いんかな?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 15:26:40 ID:a1646QtZ
164cmって長さの事だろ。サイドフロート付いててもいくら何でもまずいだろ。
売ってたら使えると思う奴も居るだろうし、作るやつもどうかしてるよ。
3万高杉だし、俺は3万やるからこれで釣りしてこいと言われても断るな。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 15:31:19 ID:O5Q1VbHR
ボートおろせる場所とか釣りポイントとかまとめた本なりHPってありますかね?
関東〜東海までで
930550:2006/09/17(日) 15:34:46 ID:KvxUKW+a
>>928買うの辞めときます
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 20:30:47 ID:zi6FIYjB
164cmでもマンボーみたいな形の船なら安定性は確保できるはず。
932ゴムぼ〜と釣り氏:2006/09/18(月) 02:09:58 ID:SJDmrS2T
レスなしですが続きです;
運搬は膨らましたままカートップで、
ドーリーと振動子はトランサムに固定、
それでぐっと楽になります。
ゴムボートでの転覆談を1つ、
ローボートで台風接近の時、沖の瀬で盛り上がったウネリが
崩れ出し、横から来た時。
沖に浅瀬がある所は要注意です。
パワーボートの場合は転覆させようとしても、人力では難しい
です。50キロのゴムボートは海上で裏返す事はできませんでした。
逆に起こす事も難しいでしょう。


933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 16:22:52 ID:cfe7LB9m
その手の体験談を聞かせて欲しいです。
人の振りみて我が振り直せじゃないけど、知らない気が付かない、体験しないと判らないってコトがいっぱいありそうです。
諸先輩方、よろしくお願いします。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 18:21:34 ID:Iu6jIPFq
船ってモンはなあ、一尺でもでかい方が時化には強いんだぞ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 04:31:07 ID:O7lvrUj7
そうとも言えん、例えばウネリで持ち上がった船首が
次のウネリに突き刺さる長さの船より小さめの方が安全な場合もある。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 03:20:51 ID:kbJoLjKC
だな、でもゴムボは心配ない。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 09:41:49 ID:qXDmGUpk
>>935
うねりの間隔は10〜20mだぞ。
自分で言っている意味わかってる?
30〜60ftより3.3m以下のほうが安全な場合があると?

まあ、3.3m以下だから危険とは俺も思わんがね。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 10:39:01 ID:rRL+s6o4
>>973
実際の話をしてるのだが;
そんなに大きい船は船首も上がらんだろ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 14:56:30 ID:qXDmGUpk
935さんが言ってるのは荒れた海面での「波」だろうね。
たしかに20ft前後では波を下って行って次の波を被ることもある。
でも一応デッキにスカッパー付いていればなんとかなりそうなもんだが。

スモールボートなら水船になって沈。
まあ、スモールボートは波と一緒に上下するだけで
意外と強い、ってのも両方乗ってるのでわかる気がするけど。

940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 20:22:13 ID:x8vimPOd
時化に強い、3.3mのUボートタイプを開発しよう!
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 08:59:58 ID:M7cHBONY
Uボートって潜水艦?
潜水艦は法律で造っちゃいけないことになってるよ。
研究とかの目的でないと許可がおりないらしいけど。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 14:16:05 ID:VW2jueKj
はい、ウネリと波の定義について。
どっちも風で出来るものだけど?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:57:12 ID:M7cHBONY
うねりってのはその場の天候がよくても起きるやつ。
たとえば遠くに台風が来てる時とか。ピッチが長いの。
海出りゃわかるだろ?天気予報でも区別して言ってるよ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 19:07:52 ID:JMKH3mPk
潜水しない潜水艦のようなもので、波を被っても浸水しない仕様。
船外機の取り付けが難しそうだけど。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 20:05:45 ID:G2veAzn4
>>942 >>943
 
気圧って知ってる?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:25:26 ID:oGxxmNkf
>>945
おっ、知ったかぶりが始まるぞ。
             
気圧の差が風になる事ぐらい中学生でも知ってるぞ。
気圧で海面も持ち上がるし。
            
それくらいのことはみんな知った上だろ。
まだ何かあんなら教えてよ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 06:55:33 ID:OQwuwaPi
太平洋と日本海でウネリのピッチは全然違いますよね。
鳥取辺りでサーフィンするのは辛い。
静岡辺りと比べると沖に出る労力が全然違う。
気圧は自転と太陽や月の引力、気温差とかの知識はありますが?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 10:38:22 ID:9ztRM1SZ
>>気圧は自転と太陽や月の引力、気温差とかの知識はありますが?
で?
2ちゃんねるで語ってどうするの?
波に関しては専門家でも全てを解明できたわけではないのに
知識はボート乗りに必要な範囲でいいんじゃない?

波の立ち方は各地域全て違うでしょ。
日本海は浅いからね。波も独特なんじゃない。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 12:31:15 ID:OQwuwaPi
>>945さんは、気圧に関するウンチクがあるんじゃあないかと思い。
   948さんじゃあないですよね、気圧とウネリに何か関係があるなら、
   教えていただきたい。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:17:52 ID:3232pEbL
        
まぁ ナンでも【海が荒れてる時は、出ない英断をする】のが大切だよ。
  
理屈でアタマで判断するのもいいけど、自分のスポットと天気図を見比べて
どんな気圧配置の時に、自分のスポットでは どんな波が立つかを【経験として知る】
ことが大切だよ。

免許不要の3メートルの木っ端船でも、船長として権限と責任は重いんだよ。
理屈で判断しないで、経験を積んで たとえゲストがブチブチ文句を言っても
『今日はヤベェから出ない』って経験から判断しなきゃダメだよ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:42:43 ID:5rcU4IKR
わかりきったこと言うな。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 20:49:07 ID:E57YSpGT
>>950
何様?
当たり前のことを立派に言う。
だれも反論しないようなことを改めて自分の意見
として偉そうに言う。
何様のつもり?

953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:20:02 ID:QoAqGX8o
>>950みたいな「海は怖いぞー」「海をなめてはいけない」「自然と闘って勝てるはずがない」
的なあたりまえの事を言う香具師はいくらでもいるが、
具体的な操船理論とかテクニックを教えてくれる人はどこにも居ない。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:45:30 ID:vcNlir7C
>>950
も言ってるとおり「経験として知る」ためには
どの程度の荒れまで行けるか実験する必要がある。

それが次期ミニボートの開発に役立つ。ただし生きて帰れば。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:46:33 ID:Bn7XAyJ1
>>953
そんな人がAチャンに居る訳ない
   
本を読んで勉強するか、漁師のオッサンに頼んで、無給で一日漁の手伝いで
漁船に乗せてもらえ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:54:47 ID:QoAqGX8o
おまいら役立たずですねw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:12:22 ID:g6smGcFl
>>950
木っ端船長を怒らせてはいかん
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:15:00 ID:OQwuwaPi
やばいよ〜950超えてるよ〜それで無免ボートはどれがいいんだよ〜
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 00:11:25 ID:dNc+p5qb
オイラはランファン・プロフィッシャー11がワイドだからいいと思う。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 03:50:36 ID:00e3KVYG
つか無駄なやり合い多いなぁw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 06:29:04 ID:obcRdhDV
無免許ボートてダム湖とかで使用しても法律に触れませんか? 河川管理者とかダム管理者に届け出必要でしょうか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 09:11:08 ID:rmU4a8eQ
>>959外洋を意識した船ランファンか〜あれ良さそうだね
>>961ボート禁止の所は手漕ぎでも禁止じゃね
カーボン・コンポジ素材とか探せばいろいろあるが、
海仕様ならやっぱりゴムボかな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:03:22 ID:rZy03KZB
とりあえず、辻堂加工 エボシ305に一票。
ヨットにならないのが残念だけど。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:28:44 ID:nvTp5HEv
エボシ305は重量軽いね♪
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:47:07 ID:irG/+1Kl
パーフェクター11に一票。
釣りならこれに決まり。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:55:00 ID:jYOiHo2q
ポーターボート14ft欲しいなぁ
日本じゃまだまだ扱わないのかなぁ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 08:57:41 ID:RI9Fu+It
>>966
それ、2馬力以下でも免許必要だろ?
それとも手こぎ?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 12:16:02 ID:nvTp5HEv
ベイジュニアスコープ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 17:54:49 ID:ImzzacWr
ベイスコはアクリルの所保護テープ貼ると良さそうだが、壊しそうm
喫水も深いし良さげだが、使えるかな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:57:07 ID:7QVX9Px5
58キロは重いな。浮沈構造でも無さそうだし。
アクリル板のけたら「ベイジュニアトイレ」になる!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:47:08 ID:7IJ35qu0
このスレで以前自作した人いたと思うけど
その後は?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:42:45 ID:+XE1lpIh
これの事かな
ttp://www1.megaegg.ne.jp/~siracchi/boat/b04.html
夏前にジョイントのFRPが割れた。その後は修理して暑いからお休み。
気候が良くなってきたので、先日1回乗った。
若干セールの改良が進んだかな。風が弱くて効果はわからない。
まあ、それなりに遊べるよ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:32:31 ID:qsgmO+Sv
なんじゃこれw
スゲー
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 03:00:07 ID:9BFlCw8T
たしかにスゴイな、色塗るとかしたら?
でも、手作り感出してた方が逆にいいのかな・・・
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 19:43:15 ID:xxdo36ha
色を塗ると重くなるし、においが近所迷惑になりそうで、いつになるやら。
内側のFRPが剥離してるからそれも直さないといけない。
大きな問題が出ないうちはそのままになりそう。
座るところもまだ作ってないし。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 21:02:47 ID:CoPFgVdz
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:01:11 ID:DbjwEZeK
「スモールボート」誌、最近面白くない。
月刊化で内容が薄くなった気がする。
タイアップ?か提灯記事ばっかりだし。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 01:16:53 ID:G/DmVLTT
企画も大変だと思う、有る程度素材を語ればネタ探しに困るね。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:59:50 ID:xhy3pjYF
>977
ムック一冊で足りる内容を月刊化するのは無謀
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 21:23:10 ID:xvvwFQu3
最初の頃は面白かったのにね。
ソルティーベアの図面載せるって話や
作りかけのアルミボートはどうなったんだ?

他人のこきたない艤装なんて見たくないんだけど。
東南アジアの水上マーケットの船のほうがまだまし。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 12:32:07 ID:O8aIUubI
ぼくら〜はイエローモンキー〜さぶまりーん♪上げ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 12:33:20 ID:O8aIUubI
浮上って書けばよかったと後悔している
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 21:44:57 ID:LVLc4ex2
それより次のスレ立てたほうがいいんじゃない?

このスレだから、浮上より「浮沈構造上げ」がいい。
984インフレタブルやFRP
次スレ立てておいた。
ここを使い切る前に誘導お願いします。

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/boat/1162047072/