零細2chコピペブログ管理人スレ79

1Trackback(774)
■一日の平均PV
・100万~…最大手
・50万~…大手
・30万~50万…準大手
・10万~30万…中堅
・5万~10万…中小
-- このスレのボーダーライン --
・1万~5万…弱小
・5000~1万…準零細
・1000~5000…零細

【前スレ】
零細2chコピペブログ管理人スレ78
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1362893161/

関連スレ 初心者は下記へ移動
超零細2chコピペブログ管理人スレ13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1362366017/

零細を脱したら次はこちらへ
中堅2chコピペブログ管理人スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1362480411/

■お役立ち
SEO解析 http://www.seotools.jp/
HTMLチェック http://htmllint.itc.keio.ac.jp/htmllint/htmllint.html
ファイルサイズチェック http://www.kaipara.net/cgi-bin/size_check.cgi
スクショ http://screenshots.jp/
フィードメーター http://feedmeter.net
ライブドアブログPV数調査 http://tool.yoshiday.net/

■RSS三択
ブログロール・あやぽん・画


■FC2ブログの上位100サイト
http://blog.fc2.com/ranking/

■livedoorBlogの上位200サイト
http://blog.livedoor.com/ranking/

■まとめ管理人が集うチャット
http://www.cometeo.com/room/mnHzOpqC/
2Trackback(774):2013/03/22(金) 19:14:39.09 ID:RtozT/Zk
以下1000までブロマガを語るスレ
3Trackback(774):2013/03/22(金) 19:14:49.72 ID:cjChoc1e
■ 現在および過去に発見された不正サイト ■ 

・不正アクセスを送って相互先のアクセスを吸い取るズリーサイト
痛いニュース速報*、バリ速*、りある速報*、マジ速*、大鑑巨砲主義*

・iframeで不正アクセス
ざなこむ*、黒マッチョ*、オールA@なんJ*、02NEWS*、クノール*、m9(^Д^)プギャー速報*、AKB48まとめMiki*、芸能ニュースエンタメスクープ*
芸スポまとめ速報、ハムカツ速報、48G.com、楽トピ!、ジュニアアイドル動画ブログ、ペコ速、ラマラマ速報、XNews、まとめちゃった

・相互依頼してくるくせに相互したらすぐRSSを外す
人生オワタ速報、にゅーすのーそくほう、大艦巨砲主義、非常識

・強制アフィ
それ何てなんJ?*、ゆりプラス+

・不正なアクセスは送らないけど、カウンター偽造、ツイッターを業者につぶやかせる
笑えるわらめ*

・他のサイトからそのまま記事をパクリ、画像も直リン
ずいまー速報 ゴールデン オタク.com あじゃじゃしたー ニコニコニュース速報 まとめちゃった

・更新数が30分間隔とかやたら多すぎて非常識
オールジャンルのオージャン

・児童ポルノ掲載、スレで自演
ポッカキット
4Trackback(774):2013/03/22(金) 19:15:34.57 ID:cjChoc1e
■散々既出な質問

Q1. http://blogroll.livedoor.net/***/iframe こういうのって、どうやったら元のブログわかるの?
A1. ・どうやっても分からない、根気よく探すほかない。

Q2. Pingが成功してるかどうか確認する方法ある?
A2. ・ない。

Q3. しぃ、楽々の逆アクセス見れるところ誰か教えて
A3. ・しぃ、楽々は逆アクセス完全非公開

Q4. このRSSは~が管理しています。っていうのどうやるの?
A4. ・HTMLを新規作成→そこにBlogRollのJavsScript版コード貼り付け→自分で「このRSSは~」を書く→iframeで読込
   ・BlogRollのiframe版コードにこの文章を入れる機能が備わってるわけじゃない

Q5. 弱小におすすめの記事紹介教えて
A5. ・ブログランキング乙のルーキー、ベイビーランキングに載ってるサイト http://blog.livedoor.com/ranking/

Q6. ○○って、××のサブ?
A6. ・勝つる=勝つる、ヘミ猫=VIPPER速報、はいよる=ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS、2GET=しぃ、ワロタ=ヌルポ、他はあくまで噂?

Q7. 返還率と搾取率ってなに?
A7. ・返還率=返してくれた数は送った数の何倍か?=返してくれた数÷送った数(1倍以下のサイトは切ったほうがいい)
  ・搾取率=返還率1倍以下のサイトに関する、返してくれなかった数の割合=(送った数-返してくれた数)÷送った数
5Trackback(774):2013/03/22(金) 19:16:52.16 ID:cjChoc1e
2ch内の書き込みを再掲載するいわゆるまとめサイトの運営をされている方へ。


具体的にどういったサイトがあるのか把握したいと考えています。
広告を載せる等の商業利用をしている運営者の方は、必ず登録してください。
非営利で運営しているサイト運営者の方は、任意で結構です。



以下、登録方法です。



ニコニコ大百科にて、サイト名の単語記事を作ってください。


その際、下記の5項目は明記してください。
・運営者のハンドルネーム
・サイトのURL
・主な内容
・R18要素を含みますか(はい・いいえ)
・想定している読者層のイメージ



単語記事のサンプルです↓
まとめサイトまとまるくん


単語記事が出来上がったら、「2ch関連まとめサイトの一覧」のページに単語記事のリンクを張ってください。


その後、hayashi@2ch.netまで、下記の項目を記入したメールをお送りください。

・ハンドルネーム
・名前
・メールアドレス
・住所(都道府県まで)
・性別
・年齢
・サイトの名前
・サイトのURL
・1日あたりのページビュー
・ニコニコ大百科のサイト名の単語記事のURL



登録作業は以上になります。
お手数をお掛け致しますが、よろしくお願いします。

http://www.2ch.net/matomesites.html
6Trackback(774):2013/03/22(金) 19:19:43.96 ID:3asmScz2
>>1

Q5. 弱小におすすめの記事紹介教えて
A5. ・ブログランキング乙のルーキー、ベイビーランキングに載ってるサイト http://blog.livedoor.com/ranking/

こんなのいつの話なんだよ
更新しないならもう貼るなw
せめてスッキリさせないと長ったるくてスクロールめんどい
7Trackback(774):2013/03/22(金) 19:58:08.01 ID:gK3q70EH
>>1

依頼文晒しってどうなった?
もうほっとく?
8Trackback(774):2013/03/22(金) 20:20:40.24 ID:cMBNPd2c
iframeで不正アクセスを送るゲームニュースXがブロマガに名前を変えて移転

ゲームニュースX
http://www.gamenewsx.com/

ゲーまる!
http://ge-maru.blomaga.jp/
9Trackback(774):2013/03/22(金) 20:26:36.46 ID:RY6RE3a3
>>8
ここに書くより不正アクセスの送り先に通報したほうがいいのでは

あと、ブロマガってアドセンスの通常審査に引っかかる記事を
書いたらダメってことになるの?
10Trackback(774):2013/03/22(金) 20:59:36.56 ID:413Vfz8Q
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1363952823/
ジャンプさんスレ立ってますよ
11Trackback(774):2013/03/22(金) 21:06:29.89 ID:K6nvvA1X
ジャンプ速報さんは関係ないだろ!
12Trackback(774):2013/03/22(金) 21:08:57.31 ID:gK3q70EH
炎上商法だけど>>10の方法使えば零細でも一気に認知されるんじゃね?
13Trackback(774):2013/03/22(金) 21:17:46.71 ID:I4jOnCWI
JUMPERマジですごいわ
にゅーもふの逆アクで5位、BEST TREND NEWSで1位な件
14Trackback(774):2013/03/22(金) 21:22:11.50 ID:ViGbaRn7
アンテナ、記事紹介頼りな上にネタバレ()で釣ってるだけのサイトとか終わってるな
15Trackback(774):2013/03/22(金) 21:24:06.06 ID:gK3q70EH
ネタバレ使わずにVIPで売名ってことね
16Trackback(774):2013/03/22(金) 21:28:14.09 ID:Vyz/s3GD
>>9
ぽい。かなりブロマガは厳しめのニュアンスある。実際の運用はわかんないけどな。
17Trackback(774):2013/03/22(金) 22:01:49.40 ID:PJyTRBtK
JUMPER見てるとタイトルで釣れさえすれば記事の質はどうでもいいのかって思っちゃうな
ジャンプ速報はネタバレにならない様に〇使ってなかったっけ?
18Trackback(774):2013/03/22(金) 22:19:20.73 ID:8GwE746I
お前等久しぶり、戻ってきたニートになってな!
最近の2chまとめブログはどんな感じなんだ?
教えてくれ兄弟
19Trackback(774):2013/03/22(金) 22:21:39.56 ID:SzO9CCx4
アンテナと記事紹介に大きく頼るブログってそんなもんなんじゃね
太く短く、もし続けば真っ当なサイトにアクセスを送り込んでちょっとづつまともにしてく感じ
ニュースUSなんかは逆に真面目にやってたのにいきなりネジ飛んだが
20Trackback(774):2013/03/22(金) 22:24:22.47 ID:Vyz/s3GD
数年のアクセスだけ考えるならそれでいいかもだけど長い目で見たらジャンプ速報のが稼げると思う。
Twitterみたら
jumperはフォロワー800
ジャンプ速報は2000
Twitterがとかじゃなくてファンがついてるサービスはなんだかんだ強い。
たとえ2ちゃんまとめれなくなってもアクセスしてくれる。はちまとか刃みたいにな
21Trackback(774):2013/03/22(金) 22:29:37.54 ID:SzO9CCx4
だから数年程度の短命なブログで良いって感覚でやってんだろう
あの手のは版権でやられる可能性が高いから太く短くが正解
あくまで結果として現状じゃ生き残ってるけど、潰れるのを目処にやった方が良い
んで、軌道に乗れば徐々にリスクを回避しつつはちまやJINのようなステマブログで信者を掴む
中期以降は日和ってつまらんかったが昔ははちまなんか無茶苦茶やってたぞ
22Trackback(774):2013/03/22(金) 22:31:21.50 ID:IPd/Akjg
Googleリーダーの登録者数見ても結構差があるな
ジャンプ速報が727人でジャンパーが252人
まあ開設時期が違うだろうから一概には言えんけどアンテナ記事紹介頼りじゃ固定客がつきにくいってことかな
23Trackback(774):2013/03/22(金) 22:32:02.73 ID:PJyTRBtK
まとめなんて続くかも怪しいからJUMPERが正解っぽいな
24Trackback(774):2013/03/22(金) 22:32:16.58 ID:31NLqR7q
だな
新参にははちまや刃がまともに見えてるらしいが
はちまは割れやアダルト関係からアクセス吸ってでかくなったな
ずっとエログだと思ってたわ
JINは言わずもかなエロゲレビューサイトだったし
25Trackback(774):2013/03/22(金) 22:32:58.20 ID:Vyz/s3GD
なるほどな。そういえばONE PIECEチャンネルどうなったのかなと思って見てみたら復活してんな
26Trackback(774):2013/03/22(金) 22:38:11.56 ID:8GwE746I
最近のはやりはジャンプなんか?
総合まとめははやってないんか?
27Trackback(774):2013/03/22(金) 22:40:55.26 ID:RtozT/Zk
もうジャンプ系は食いつくされてるよ
これからは月刊アフタヌーンまとめ
後は未来の顧客を掴んでおくために小学1年生(小学館)まとめ
小学2年生以降は既にライバル多い
28Trackback(774):2013/03/22(金) 22:45:09.73 ID:PJyTRBtK
マガジンとかは?
29Trackback(774):2013/03/22(金) 22:45:11.29 ID:SzO9CCx4
じゃあ俺はコミックボンボンまとめるか
やっぱアホーガンよが看板マンガだったな
30Trackback(774):2013/03/22(金) 22:49:05.47 ID:FvoPszYM
俺は快楽天まとめやってる
アドセンスの審査に骨が折れたぜ
31Trackback(774):2013/03/22(金) 22:49:08.09 ID:8GwE746I
>>27
アフタヌーンて面白いマンガばっか連載してるよな
32Trackback(774):2013/03/22(金) 22:59:23.49 ID:rMMDe+xy
>>27
小学1年生とかもう手遅れだろ
ベネッセ見習え。たまひよから囲い込んでるんだぞ
33Trackback(774):2013/03/22(金) 23:11:39.30 ID:e9JHtQB/
34Trackback(774):2013/03/22(金) 23:18:19.33 ID:SOTF9hXu
>> ライブドアブログPV数調査 http://tool.yoshiday.net/

これもういらんだろ
35Trackback(774):2013/03/22(金) 23:20:48.90 ID:RtozT/Zk
>>32
目の付け所いいよな
とりあえずトップのRSSからベネッセに全力でアクセス送ってみるか
36Trackback(774):2013/03/22(金) 23:28:57.03 ID:pGq78mes
ONE PIECE CHANNELはRSS枠小さすぎて全然アクセス来ないんだよな
管理人見てるならこのサイズ見直せよ
規模の割にアクトレ機能してねーから
37Trackback(774):2013/03/22(金) 23:50:35.57 ID:8GwE746I
自分のまとめブログを晒すスレとか無かったっけ?
2chまとめブログ関連のスレってここだけだっけ?
だっけだっけ?
38Trackback(774):2013/03/23(土) 00:06:33.52 ID:3xEHLEJz
板検索すればいいのに
39Trackback(774):2013/03/23(土) 00:22:53.72 ID:UjAcU24H
>>38
さーせん普通にあったわ、フヒヒヒ
あなたツンデレってやつね♪
40Trackback(774):2013/03/23(土) 00:30:04.34 ID:Q7E0g9oU
春休みになってから急に書き込みが増えたけどまとめやってる学生さん多いのか。
41Trackback(774):2013/03/23(土) 00:34:09.65 ID:73Qm8+UO
2chnavi最近調子悪いね、こんな不安定だったっけ
更新止まるのもそうだけどうちのブログよく取得が漏れてて哀しい(´・ω・`)
42Trackback(774):2013/03/23(土) 01:16:52.53 ID:aYiKOh5G
>>39
教えてくれ
43Trackback(774):2013/03/23(土) 01:51:30.72 ID:ocZx/xL8
オタ系だとどこのアンテナが強いの?
44Trackback(774):2013/03/23(土) 02:04:40.33 ID:cWi+0T0V
前スレで話題になっていたがAKBで急激に伸びたのはこの2つ
http://akb48newstimes.doorblog.jp/
http//blog.livedoor.jp/akbip/
特にAKB48 NEWS TIMESはアンチとエロに絞った結果あっというまにNo2にまで上り詰めた
恐らくどこかのサブなんだろうがこういう系統でやればVIPなんかまとめるより効率はいいと思う
45Trackback(774):2013/03/23(土) 02:05:20.44 ID:5sU6hp5o
ONE PIECE CHANNELのRSS枠十分多い気がするんだけど
これでもアクトレするには足りていない方なの?
46Trackback(774):2013/03/23(土) 02:11:28.45 ID:1MEb98El
どれどれと思って見に行ったらサークル・K・シャンクスでクスっと来てしまった
こうやって良いお客さんになってくんだろうか
47Trackback(774):2013/03/23(土) 02:15:00.75 ID:cWi+0T0V
枠多すぎワロタ
48Trackback(774):2013/03/23(土) 02:17:22.28 ID:dMoa4+4/
枠は多いが字が小さすぎるな
ワンピースメイン層のおっさんは老眼キツくなってきてるから見辛いだろう
49Trackback(774):2013/03/23(土) 02:18:05.54 ID:avvKNrYO
>>44
全然コメントついてないじゃん・・・
50Trackback(774):2013/03/23(土) 02:36:17.66 ID:9i54Bdir
>>44
akbipは「ねむ速」のサブだよ
51Trackback(774):2013/03/23(土) 03:06:40.37 ID:YMcQbxXp
>>24
一昔前はまとめにアドセンスって絶対に無理だったからエロとまとめの垣根が無かったよな
痛ニューの逆アクに萌えZOOMとかまだ名残が残ってるし
52Trackback(774):2013/03/23(土) 03:29:44.41 ID:MDF/TTVA
>>44
これ上のやつクノールだろ
53Trackback(774):2013/03/23(土) 03:38:50.72 ID:ogDdAyTw
>>44
AKB48 NEWS TIMESはWiSdoM・ロックオンの管理人が運営してるんだから伸びるのは当たり前
開設当初からWiSdoM・ロックオンからアクセスが送られてた

ロックオン上段の固定リンクからも記事紹介に繋がってるから同じ奴なのは間違いない
http://blogtsurugi.blog38.fc2.com/
http://akb48newstimes.doorblog.jp/archives/24140144.html
54Trackback(774):2013/03/23(土) 04:01:38.34 ID:ogDdAyTw
まあWiSdoMのやり方は賢いと思うわ
ロックオンからW・T・FとAKB48 NEWS TIMESの記事紹介記事に直結させてるから
よりアクセスを送れる仕組みになっている

記事紹介記事は過去のバレない日付で作ってるな

2012/10/01
http://akb48newstimes.doorblog.jp/archives/24140144.html
http://w-t-f.jp/archives/18463022.html
55Trackback(774):2013/03/23(土) 05:52:28.36 ID:YZGXR3AF
結局クノールって売れなかったんだな
56Trackback(774):2013/03/23(土) 08:15:52.46 ID:/1FbPkLt
>>53
いやWisdom=エ・ロックオン=W・T・Fは正しいが、AKB48 NEWS TIMESは同じ管理人ではないぞ
AKB48 NEWS TIMESが検索主体でアクセス持ってるからアクトレしやすいと踏んでアクセス流してるだけだ
57Trackback(774):2013/03/23(土) 10:39:27.78 ID:cWi+0T0V
akbipはコメント大してついていないが結局アクセス集められればいいんだから成功の部類でしょ
AKB48 NEWS TIMESはUUならNo1のまとめんばーと大差ないんだけどね
PV調査があるときに見たがまとめんばーはUU25万でPV200万軽く超えてるからな
58Trackback(774):2013/03/23(土) 10:53:58.63 ID:5sU6hp5o
UU25万でPVが10倍とかやべぇ 死にそう
59Trackback(774):2013/03/23(土) 10:57:30.79 ID:wKlI1q8j
またWTFとかいうゴミブログか
60Trackback(774):2013/03/23(土) 10:57:54.84 ID:Q2LMevTl
私のPVはUU×1.5倍です
61Trackback(774):2013/03/23(土) 11:16:57.47 ID:22QpwLiO
まとめんばーはいいまとめだからな
62Trackback(774):2013/03/23(土) 11:21:18.97 ID:cWi+0T0V
つか総合ランキング上位であれだけ回遊されているまとめって他にはないんじゃないか?
更新数も少ないしまとめで検索した時の予測変換がヤフーでは一番目グーグルでは三番目という異常な強さ
こんな有り得ないラスボスがいるジャンルでAKB48 NEWS TIMESはかなり健闘していると思う
63Trackback(774):2013/03/23(土) 11:22:09.66 ID:mrafnehg
まじレスしてほしいんだけど
かつーるってどこが面白いの?
糞つまらんのだけど?
アクセスあるのがよくわからん
64Trackback(774):2013/03/23(土) 11:32:40.45 ID:RQBWiPnE
伸びてるAKBのブログは2つともページランク2なんだな
準大手・中堅は3か4のとこが多いけどグーグル八分にされてたりするし
AKB関連の検索の強さは半端ないな
65Trackback(774):2013/03/23(土) 11:34:55.83 ID:YPmIGTup
ページランクと検索は関係無いと何度言えば
66Trackback(774):2013/03/23(土) 11:38:55.02 ID:HD8w4JGC
最近まとめ外のガチアフィやってるやつらがまとめに参戦してきてウザいな
サイト構成見てもここの書き込み見ても迷惑でかなわん
67Trackback(774):2013/03/23(土) 11:40:43.37 ID:dMoa4+4/
俺らもガチアフィやろうぜ
第二の与沢翼を全まとめでステマしてだな
68Trackback(774):2013/03/23(土) 11:41:53.61 ID:HD8w4JGC
どうぞどうぞ
69Trackback(774):2013/03/23(土) 11:44:32.37 ID:22QpwLiO
>>66
最近どころか2chもどきの糞ステマ記事作られてるあたりからもう終わってんじゃん
70Trackback(774):2013/03/23(土) 11:54:55.47 ID:HD8w4JGC
一理ある
71Trackback(774):2013/03/23(土) 11:57:39.31 ID:RQBWiPnE
検索の強さって被リンクの質だかで決まるんじゃなかったっけ?
同じ程度の運営期間のAKBまとめでも逆アクに検索サイトがない可哀想なとこもあるけどよくわからんわ
72Trackback(774):2013/03/23(土) 12:02:49.50 ID:dMoa4+4/
ページランクは検索外のただの遊びってGoogleが公言してるよ
ページランクが検索に関係あるなら慶應義塾は検索強いって事になるけどそんなことはない
73Trackback(774):2013/03/23(土) 12:19:03.16 ID:rm4jLcnL
>>69
例えばどこのブログ?
74Trackback(774):2013/03/23(土) 12:32:25.77 ID:mrafnehg
新米がこれから上位にいくのは難しいだろうな。


これから上位目指すなら特化しかない。

AKB系
目の付け所がよかったけど、数年後はどうなってることやら。
短気で稼ぐならこれしかない。
もちろんある程度アクセス集めは必要。


アニメ、オタク系
アマゾンが売れるけど、アドセンス掲載はアボになりやすい。
ただし、転載禁止厨が一番多いジャンルなので常に監視されている。


海外反応系
翻訳してくれる人を1記事500円で雇えば元取れるし、翻訳ソフトで訳すなどすれば
簡単です。
ネタ元も個人ブログを複数巡回していればいいので便利。(探すまでがやや大変)


芸能系
アクセスは集まりやすいけど、ある程度延びたらとまるし、収益がだしにくいタイプ


なんJ系
シーズンオフはアクセス激減、アマゾンも売れないし、アドセンス頼み。
10月~3月までどう乗り切るか。


ニュース系、
サイトの認知度をあげるまでが大変。
認知度があがればある程度アクセスは安定する。
しかし、ネトウヨといったコピペや頭の悪い層が大量にコメント欄に沸く。
このタイプは一番収益があげにくいし、アボセンスも多々ある。


アプリ系、
2ちゃんまとめで運営している人が少ない。
アドセンス収益凄く高いのが魅力的。
アボされる危険性はほとんどなし(リンク先アダルトだけをみていればいい)


オカルト系
運営はこれが一番楽。
しかし、アンテナサイトがないのでアクセス集めが大変。
収益も月に20万以上は望めない。


食べ物系、
楽天アフィが相性がいい。
ネタ探しはかなり大変。
アボの心配なし

その他、まだまだあるけど、参考にどうぞ。
75Trackback(774):2013/03/23(土) 12:36:44.56 ID:Q7E0g9oU
ニュースは今はもうマイナーネタですら被りまくるから本当にしんどい。
くだらん芸能ネタですらスレが立ってすぐにまとめられるし
76Trackback(774):2013/03/23(土) 12:39:28.53 ID:RQBWiPnE
オカルトって運営楽か?ネタ探しが大変だと思うが
77Trackback(774):2013/03/23(土) 12:43:51.05 ID:dMoa4+4/
バックパッカー系がいいぞ
現地のリアルを1年くらいお届けし続けるソマリア旅行記なら家が建つ
78Trackback(774):2013/03/23(土) 12:49:31.23 ID:mrafnehg
>>76
楽だよ
オカルト板の一部のスレをチェックしていればいいから。
スレ全体を1話としてまとめる話を探すのは大変だけどね。

>>77
まとめじゃないじゃん
海外まで行くのにいろいろ金かかるよ
予防注射とかも。
おまえバカだろ。
79Trackback(774):2013/03/23(土) 12:51:11.63 ID:Qxr/TUpK
大手とか自分でアプリ作ってバラまけばウハウハなんじゃねーのと思うが、そういうとこって
全然無いな
ある程度稼ぐと賢者モードになるんだろうか
80Trackback(774):2013/03/23(土) 12:52:26.13 ID:dMoa4+4/
怒られた
81Trackback(774):2013/03/23(土) 12:54:42.60 ID:aYANIxE5
ドンマイ
それよりもこんなに改行出来る事に驚いたわ
82Trackback(774):2013/03/23(土) 12:56:59.01 ID:Qxr/TUpK
>>78
アプリまとめもここでいうまとめブログじゃねーだろ
俺ルールがいまいちよくわからんから勝つーるの面白さでも研究してろよw
83Trackback(774):2013/03/23(土) 13:01:49.17 ID:aYANIxE5
あんどろいど速報ってのはちょっと違うか
ありゃ別にアプリまとめてるわけじゃないもんな
ていうか個別のアプリのスレなんてあるのかな
84Trackback(774):2013/03/23(土) 13:04:23.76 ID:FtILFX88
>>80
誰もかつーるにマジレスしなかったからカリカリしてるんだよ
そういう時に冗談言っちゃダメ
85Trackback(774):2013/03/23(土) 13:06:39.26 ID:6bd0UveC
とりあえずかつーるさんに謝っとけ
86Trackback(774):2013/03/23(土) 13:09:04.99 ID:rm4jLcnL
>>82
そうだけど実際ハム速やはちま、刃なんかも2ちゃんまとめという枠が外れてさらに裾野広げてるじゃん。
2ちゃんまとめの派生系でそういうの増えてくるんじゃね?
87Trackback(774):2013/03/23(土) 13:09:21.24 ID:dMoa4+4/
パズドラ速報やパズ速ってのはぼちぼち色んなとこで見かけるな
こういうのがアプリまとめなのかね
特化すぎて素人には手が出せんな
88Trackback(774):2013/03/23(土) 13:12:56.79 ID:Qxr/TUpK
>>86
じゃあバックパッカーまとめも怒るほどの事じゃないんじゃないかw
89Trackback(774):2013/03/23(土) 13:15:33.14 ID:5sU6hp5o
カリカリするなよぉ
90Trackback(774):2013/03/23(土) 13:17:46.04 ID:RbxbqEcI
わかったわかった

「かつーるは平均的な水準の目で見ても面白く無い。たまたま運良く伸びてるだけ。これはこのスレの総意」

これで機嫌治してもらおうじゃないか
91Trackback(774):2013/03/23(土) 13:24:24.98 ID:dMoa4+4/
そもそもなんで勝つーるなんて微妙な位置のが気になったんだろう
92Trackback(774):2013/03/23(土) 13:30:40.48 ID:UjAcU24H
ネタめし.comって糞なのになんで上位3に入ってんの?
コメントもないじゃん
93Trackback(774):2013/03/23(土) 13:30:56.12 ID:JgCDEwJA
ライブドアのコメントの書き込みからIP割り出すって、どうやるかご存知の方いらっしゃいますか?
対策として管理人側からどうにか出来るならしたいのですが
94Trackback(774):2013/03/23(土) 13:46:05.70 ID:iqpaj3pN
ここのやつら糞ばっかですな
95Trackback(774):2013/03/23(土) 13:48:56.05 ID:3xEHLEJz
アホしかいない
96Trackback(774):2013/03/23(土) 13:50:00.48 ID:rm4jLcnL
>>88
だれがバックパッカー怒ったの?
97Trackback(774):2013/03/23(土) 14:01:25.41 ID:y6gftK5h
怒ってねーぞ
草はやしておけばよかったなw

>>93
え? 管理画面のコメント管理のトコにIPでてるじゃん
98Trackback(774):2013/03/23(土) 14:02:49.94 ID:DLvpZCJQ
>>93
そのIP窓で共有するといいよ
99Trackback(774):2013/03/23(土) 14:17:48.75 ID:rm4jLcnL
つまんねーからブロマガとライブドア比較してみようぜ。

ライブドアは大手にアクセス流すけど零細には流さない、ブロマガもそうだけど今はブログが少ないから零細にもアクセスがまわってくるって認識でオケ?

ブロマガは管理ツール使ってみたけどライブドアとあんまり変わらん。

アドセンスとAmazonしか広告ダメって言う割にはGoogleからブログを守ってくれる雰囲気はない。

あとニコニコユーザーはパソコンからのアクセスが多そうだから広告的には美味しい気がする。長い目でみたらライブドアもLINEにブログチャンネルとか作ってくれたりするのかね。
10093:2013/03/23(土) 14:22:46.80 ID:JgCDEwJA
言葉が足らず、申し訳ない
閲覧者が、ブログのコメントを見て、№○と○はIPが同じという書き込みをしてるんです
管理人でない第三者が、ブログを見てコメントのIPを知る方法はありますか?
101コードVIP ◆lIHJ5AOC9A :2013/03/23(土) 14:23:55.68 ID:5Q3sIzNu
今秘密兵器のブログを作成中メーン
当れば検索だけで大爆発ウマウマメーン
102Trackback(774):2013/03/23(土) 14:25:26.14 ID:3xEHLEJz
>>100
ない

妄想
103Trackback(774):2013/03/23(土) 14:37:28.89 ID:ER1nfpY0
コメント欄で二人が言い争ってるwwwwww
チャットとかでやればいいのにwwwww
アクセス増えるからうれしいけど
10493:2013/03/23(土) 14:44:19.19 ID:JgCDEwJA
>>102
妄想だといいんですが、実際、当たってるんです
ひとつ二つじゃなく、十数件の書き込みで
あ、すみません
IPじゃなく、IDが同一と書かれていました
105Trackback(774):2013/03/23(土) 15:14:23.00 ID:6bd0UveC
>>99
ちょっとブロマガ試してみようと思うんだが新しく開設する場合はメディアプランってのは使えないの?
106Trackback(774):2013/03/23(土) 15:24:13.99 ID:rm4jLcnL
>>105
いやまとめが開設するならメディアプラン。審査あるとか書いてるけどノンストップでアカウント作ってくれた。
まあ俺は結局やめたけどな
107Trackback(774):2013/03/23(土) 15:34:26.21 ID:6bd0UveC
>>106
サンキューやってみるわ
てかいちいち問い合わせが必要とかめんどいなこれ
108Trackback(774):2013/03/23(土) 15:56:35.26 ID:/nKzcOf8
109Trackback(774):2013/03/23(土) 16:08:38.21 ID:wKlI1q8j
http://www.news-us.jp/article/350449004.html

NewsUSの記事タイトルくっそワロタ
韓国人に親でも殺されたのかよw
110Trackback(774):2013/03/23(土) 16:16:10.44 ID:z3SeG+vw
>>109
ネトウヨ系まとめは管理人がイカれてるからな
それにしてもNews USはデザインがカッコイイな。外注したらどれくらいかかるんだろう
111Trackback(774):2013/03/23(土) 16:18:29.88 ID:rm4jLcnL
>>109
最近はナショナリズム煽る系が強いよね。まとめに限らず。
112Trackback(774):2013/03/23(土) 16:18:46.95 ID:Y+Cs4hfA
>>109
スレタイだけで8行wwwwwwwwwwwwwwww
113Trackback(774):2013/03/23(土) 16:24:38.55 ID:rm4jLcnL
アボられてからさらに過激になったなw
114Trackback(774):2013/03/23(土) 16:24:49.69 ID:hQMTV+w5
>>109
AVのタイトルでもそうそうねえぞこれwwwwww
115Trackback(774):2013/03/23(土) 16:33:54.14 ID:ahd7E2On
News U.Sって何人で運営してるんだ?
投稿者見ると少なくとも3人はいるわ
116Trackback(774):2013/03/23(土) 16:34:59.73 ID:A5Cnl3nU
日間アクセスランキングも面白い
117Trackback(774):2013/03/23(土) 16:42:20.04 ID:avvKNrYO
あれでネトウヨのハートを射止めてるのが素晴らしい
118Trackback(774):2013/03/23(土) 16:43:48.24 ID:WxTidQVK
俺も韓国は嫌いだけどブログ運営に限っていえばネトウヨのほうがうざいわ
何も関係ない記事でチョンガーとか喚き始めたり挙句の果てに管理人は在日とか言ってきたり
なんなのあいつら
119Trackback(774):2013/03/23(土) 16:47:17.25 ID:ahd7E2On
>>115
スマソ。トップページに載ってたな。6人いるのか
120Trackback(774):2013/03/23(土) 16:49:52.59 ID:63UTpB9p
にゅーぷるは早くアクセスランキング1日に戻してくれ!
121Trackback(774):2013/03/23(土) 17:01:11.96 ID:avvKNrYO
>>118
ネトウヨを手なずけるのなんかチョロいんだからまとめ方工夫しろよ
122Trackback(774):2013/03/23(土) 17:14:03.22 ID:/F/9V9YG
>>118
俺はそういうのがいてくれた方がいいな
他の人がそいつに反応してコメントしてくれるし
123Trackback(774):2013/03/23(土) 17:29:04.45 ID:rm4jLcnL
ネトウヨ手なずけるのは楽としてあいつらって金になんの?
124Trackback(774):2013/03/23(土) 17:38:23.13 ID:Q7E0g9oU
コメントが多いと人も集まって固定客が増えるからな
125Trackback(774):2013/03/23(土) 17:49:22.89 ID:fhLLTJQw
スパムかなんか?

Hi there, just became alert to your blog through Google, and found that it is truly informative. Comprehending of Sennheiser and it is Headphones
126Trackback(774):2013/03/23(土) 17:59:09.36 ID:Q7E0g9oU
準零細で何ヶ月もやっててはじめて中堅から相互依頼きたんだけど
アクセス返せないから申し訳ないな。

今までは同じ準零細とばかり相互してきたけど
次々と自分のとこよりアクセス伸ばしていき心折れそうになる・・・
127Trackback(774):2013/03/23(土) 18:25:02.72 ID:VrgffSXJ
初心者で使ったことないんだけども
クーグルアナリティクスって参照元ランキングとかあるのか?
それi2iなんかのサービスより使える?
128Trackback(774):2013/03/23(土) 18:34:03.59 ID:UjAcU24H
>>124
なんでネタめしってあんな少ないん?
129Trackback(774):2013/03/23(土) 18:40:36.64 ID:iqpaj3pN
>>128
腹減ったな
130Trackback(774):2013/03/23(土) 19:17:35.55 ID:DLvpZCJQ
669 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2013/03/23(土) 13:55:02.52
2ちゃんねるが「透明化」へ方針転換、同一IPによる全書き込みを閲覧可能に
2013/2/13

 大手匿名掲示板2ちゃんねるは2013年2月13日、同一IPによる全書き込みを
自由に閲覧できるサービスを導入する方針を明らかにした。2013年4月までに、
新機能を試験的に提供し、利用者の要望を聞きながら改善を加える。

 新しいサービスは、任意のIPを入力して“検索”すれば、過去に2ちゃんねる
において同一IPで行われた書き込みをすべて抽出できるというもの。「透明性
と利用者の利便性を高めるため」と2ちゃんねる側は説明する。一方で、自分
のIPを知る他人でも検索できてしまうことから、プライバシー保護の観点から
問題を指摘する声もある。それに対して2ちゃんねる側は「他人に見られて困
るような書き込み は、そもそもすべきではない」と説明。

 新しいサービスの導入は、2013年4月を予定している。
131Trackback(774):2013/03/23(土) 19:29:33.92 ID:Q7E0g9oU
>>130
ガチならつまらなくなりそうだな。
VIPどか個人中傷するネタ多いし
132Trackback(774):2013/03/23(土) 19:33:03.67 ID:pe3NulVa
今まで安定してたのに今週PV数激減だわ。
何でか分からん。
133Trackback(774):2013/03/23(土) 19:36:45.88 ID:2RDC7E7j
FC2とライブドアそれぞれの利点をおしえてくれ
確かライブドアはスマホ広告付けれるんだっけ
だけど無料だと広告がつくんだよな
皆FC2から初めてライブドアからヘッドハンティングを期待してる感じか
134Trackback(774):2013/03/23(土) 19:37:41.68 ID:uftb7yb7
春休みだとゲームやら漫画系がやっぱ強いな
ビックアップ全部もってかれるわ
ニュース系トホホ
135Trackback(774):2013/03/23(土) 19:39:39.11 ID:Q7E0g9oU
>>132
ナカーマ
学生さんが春休みになった影響だと思ってる。
逆にこういう時にPV伸びるジャンルもあるけど。
136Trackback(774):2013/03/23(土) 19:49:17.49 ID:pe3NulVa
>>135
3分の1にまで減ったからショックだわw
相互さんは変わらずだから余計滅入るわ。
137Trackback(774):2013/03/23(土) 20:01:07.08 ID:73Qm8+UO
1/3はきついね
138Trackback(774):2013/03/23(土) 20:21:14.77 ID:tghuueR/
これって何なの?


1. 山岸 玲奈 2013年03月19日 12:34
お忙しい所、失礼いたします。

無料モバイルサイト「Movie Book」

広告担当 山岸 玲奈と申します。

この度、管理人様のサイトを観覧させて頂き
是非とも広告の掲載をして頂きたいと思い
連絡をさせて頂きました。

現在、モバイル版・スマフォ版の広告の募集はされてますでしょうか?
当サイトが、掲載可能で御座いましたら、
掲載料金等、掲載についての詳細をお聞かせ願います。
139Trackback(774):2013/03/23(土) 20:32:00.03 ID:CZIl9zM9
ワンクリ詐欺
140Trackback(774):2013/03/23(土) 20:41:24.13 ID:wKlI1q8j
迷惑メールフォルダに直行です
141Trackback(774):2013/03/23(土) 23:21:36.46 ID:2RDC7E7j
有料のライブドアで始めた
お前等よろしくな
142Trackback(774):2013/03/23(土) 23:26:14.45 ID:63UTpB9p
新人はまず晒すのがここのルールだぜ
143Trackback(774):2013/03/24(日) 00:09:46.22 ID:yYdCnrRx
>>138
昔来たけど無視したよ。携帯に広告貼れないし。
144Trackback(774):2013/03/24(日) 00:25:49.52 ID:2VW7d2+3
1日10万PVで月5万円って少ないか?
145Trackback(774):2013/03/24(日) 00:30:56.44 ID:G4ubcbYW
アズマックスなんかそんなもんよ
146Trackback(774):2013/03/24(日) 00:31:38.89 ID:dm61f76q
嫌儲がまとめ除外検索エンジン開発して普及させると意気込んでるけど需要あるのかな
http://under.hagewasi.com/
147Trackback(774):2013/03/24(日) 00:45:04.09 ID:G4ubcbYW
ここまでくるともう病気だなw
148Trackback(774):2013/03/24(日) 00:48:28.67 ID:vWKiM23B
あいつらにしてはなかなか建設的だなと思ったらただのカスタム検索じゃねーかw
しかもインターフェイスは広告貼りますよ!って感じだな
かわいそうだから嫌儲さん達を食い物にしないで
149Trackback(774):2013/03/24(日) 00:53:24.64 ID:J5QZLwBF
>>146
嫌儲民ってマジで頭悪いんだなwwwwwクソ笑ったわwwwwww
150Trackback(774):2013/03/24(日) 00:56:51.28 ID:JJYX2G/q
>>104
ライブドアのまとめアプリでコメントのID表示されるぞ。
それ見て言ってんじゃね?
151Trackback(774):2013/03/24(日) 01:05:11.88 ID:dm61f76q
>>144
自分はday1万PV程度で月2.5万だわ。
ニュース系で検索客ばかりだからクリック率いいのか。
152Trackback(774):2013/03/24(日) 01:15:28.14 ID:yYdCnrRx
>>151
俺2万で7000位だぞwww
アド使ってんの?
153Trackback(774):2013/03/24(日) 01:18:20.56 ID:x1CjKaqB
嫌儲民ってマジでなんなんだよw
154Trackback(774):2013/03/24(日) 01:20:55.98 ID:H1UU2Ku8
1日40万PVで月15万だわ
まあ趣味でやってるから儲けはあまり気にしてないけど
155Trackback(774):2013/03/24(日) 01:24:54.88 ID:qWj5Ub5w
20万PVで月25万ぐらいだわ(アド+Amazon)
156Trackback(774):2013/03/24(日) 01:26:01.41 ID:CrchKblf
>>146
ちゃんと作ってくれたら便利だけどな
ネタ探すにも他のまとめブログがノイズになること有るから
157Trackback(774):2013/03/24(日) 01:28:55.91 ID:dm61f76q
>>152
当然アドセンス。
収益は一日600~1200円で安定しないが他に尼や楽天もあるから。

特化はすぐにPV伸びるけど金落とさない固定客ばかりだと厳しいだろうな。
158Trackback(774):2013/03/24(日) 01:32:56.29 ID:UwGkISkx
ブログロールのIDをPCとスマホで分けてみたんだが、踏まれるのは圧倒的にスマホの方が多かったんだな
159Trackback(774):2013/03/24(日) 01:35:07.05 ID:VUM+1gOI
特化がPVの割に稼げないってのはよく聞くけど
これ具体的にどうしてなの?
160Trackback(774):2013/03/24(日) 01:38:38.22 ID:yYdCnrRx
>>157
まさにその特化だわwww
サイドバーのアマは3 日でクリックされなくなる。
新規のユーザーは6割程度だな。
161Trackback(774):2013/03/24(日) 01:43:41.25 ID:x1CjKaqB
むしろ特化って広告と客層がマッチしやすくて稼げるイメージなんだが
違うのか
162Trackback(774):2013/03/24(日) 01:51:20.08 ID:yYdCnrRx
>>161
大手はそうかもしれない。
ウチは同じカテゴリの大手が貼ってない、旧商品や不人気商品貼るとクリック急上昇する。
ウチの閲覧者は大手を閲覧した後、オマケで訪れてくるっぽいね。
163Trackback(774):2013/03/24(日) 01:58:51.30 ID:dm61f76q
>>159
特化はPVと比較してUUが低いから。
特化は固定客が複数の記事をクリックしてPVが伸びる。

ニュース系等は固定ではなく検索からくるユーザーが多いので
PVとUUが比例して収益もPV通りになるがアクセス伸びるまで時間がかかる。
164Trackback(774):2013/03/24(日) 03:22:23.85 ID:TqPwDAv3
特化で日8万PVで月2.5万くらい
165Trackback(774):2013/03/24(日) 03:43:04.56 ID:J5QZLwBF
え、お前らマジで言ってるの??
俺のサイト15万PV/dayぐらいだけど80万以上月収あるぞ!
166Trackback(774):2013/03/24(日) 04:10:04.86 ID:sLht8ycd
ライブドアの人なんじゃないの?
PVよりも収入が少ない人って
fc2ならアドセンスじゃなくても1日のPV数以上の収入になるよ。
167Trackback(774):2013/03/24(日) 05:00:19.15 ID:8MOSiFb5
FC2ってスマホ広告むりジャン
168Trackback(774):2013/03/24(日) 05:30:37.41 ID:LI97gXTD
キニ速エロサイトも運営しててワロタwwwwwww
169Trackback(774):2013/03/24(日) 05:33:37.78 ID:J5QZLwBF
>>167
fc2はスマホ自由にいじれるから

>>168
うrl
170Trackback(774):2013/03/24(日) 05:48:11.39 ID:LEN6p7II
毎回特化は稼げる稼げる言われてるけどなんでだろうな
確かにアマゾンは他よりは結構高いけどクリック型広告は低いぞ…
固定客が多いほどクリック率落ちるし
171Trackback(774):2013/03/24(日) 06:20:33.36 ID:sLht8ycd
おれは逆に多いと思うよ。
特化ならでは情報の意見交換が多いから
コメント投稿のちょい上にクリック広告とかおいとくと
クリックしまくってくれてる。

後はスマホでもコメントを必ず見る人多いので
スクロールしていくだろうってポイントに広告おいとくと
間違えて押してくれると思う。
172Trackback(774):2013/03/24(日) 06:25:53.28 ID:4jjVT/k8
特化ならなんでも良いってわけじゃないでしょ
ジャンルによって客の性格や広告との相性は違うし

需要÷供給(ブログ数)×広告との相性×その他(質、配置)=売上
適当にこんなもんじゃね
173Trackback(774):2013/03/24(日) 07:30:57.57 ID:sLht8ycd
それを言ったらどんなことに対してもそうじゃん。

そのブログによるって事で終わってしまう
174Trackback(774):2013/03/24(日) 08:26:58.15 ID:8qubzWw9
>>150
遅レスですまん
まとめアプリなのかー
教えてくれてありがとう
175Trackback(774):2013/03/24(日) 11:06:12.05 ID:8MnLJzP1
転載元かけよ 糞サイト
http://uhawwwsoku.net/
176Trackback(774):2013/03/24(日) 11:21:32.39 ID:4cFvEHrW
http://nanndemomatome2ch.blog.fc2.com/blog-entry-1460.html
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1364053824/

~~した結果ってスレ立ててるのってまじでニトカスだったんだな
しかもロンダがバレても平気でまとめるとかw
177Trackback(774):2013/03/24(日) 11:24:10.28 ID:iou0XFO4
こういう奴のせいでまとめ全体が叩かれるんだよな
筋金入りのクズだわ
178Trackback(774):2013/03/24(日) 13:21:48.06 ID:X41D8WCu
179Trackback(774):2013/03/24(日) 13:32:29.04 ID:YGaqCQDl
>>178
なんだこれ・・・
180Trackback(774):2013/03/24(日) 13:48:13.00 ID:8MnLJzP1
          /ヽ              /ヽ
          /  ヽ             /  ヽ
          /   ヽ            /   ヽ
        /     ヽ、――――――/     \
       il      ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::     li
       !|. __,,,__     ::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::   __,,,__ .|!
      .!|,;'    `,,   :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::    ,,;'   .`,|!
      !|;; :::。::: ;;    :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::    ;; ::::..。 :::;;|!
      .!| '';,___,,;' ;,    :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::   ;,, '';,,___,,;'.|!    うわぁぁぁぁぁぁ!!!
      !| ';,,_,,_,,,、,‐     ::;;;;;;;;;;;;;;;::     ‐,,_:;,,_,,;''..|!
      i| ::;;;;;;;;;;:     .くO'';;;;;;''O>     :;;;;;;;;;;;;: .|i
     ..i| :;;;;;;;;;;:  ,,   `::;;:  ';:;;:      :;;;;;;;;;;;: :|!
       i| :;;;;:;;;:  ;;'   ,, _, 、_: ',,,;、,,   ;;  :;;;;;;;;;: ;|i
      i|  ::;;;:  .;;   /,,、!,,,I、:|;:,ik;;!;:ヽ  .;;、  ;;;;;;: .|i
      .i|    :;;   !|,,, :::::::::;;;::::::::::,,,|!  ;;'';     |i
       i|   :;::    !|,,,、::::::::;;;;::::::::,_,,.|!  ;;;:     |i
        .i|  :;;;;;   i|,-,}:::::::::;;;;:::::::{,-,,|i  ;;;;;:   |i
        .!|  ;;;;:  .i|,-,}::::::::;;;;:::::::{,-,,|i ;;;;::   |!
          .i|  .:;;   !^}::::::::;;;;;::::::::{^,!  :;;.  |i
          !|  :;   {゙'I´゙!j゙゙'l゙'''i,`;}  ;:  |!
            !|   `、::::::::;;;;;;:::::::,´    |!
             ヽ    ;;;;;;;;;;;;    /
              `ー、,,___,,,,,,,,,_ ,-゙゙
181Trackback(774):2013/03/24(日) 14:22:30.85 ID:dm61f76q
「わくてかアンテナ」からこんなメール来たけど運営から大百科に強制登録する旨の連絡きたのか?
他のアンテナからは一切こんなの来ないけど。まぁ返還率悪いし切られても構わないんだが。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

いつもお世話になっております。わくてかアンテナ管理人です。
以前より、相互していただき大変嬉しく思っております。

さて、当アンテナでは2月末に規約改定を行いまして、その中で特に1点ご留意し
ていただきたいことがありますのでご報告致します。
2ちゃんねるの方針に則り、商業利用している場合はニコニコ大百科に記事を作
成していることを必須条件であると変更しました。
恐らく気ままに速報様にもその義務があるかと推察している次第ですが、記事登
録されてないように見受けられました。
(もし勘違いでしたら申し訳ありません。)

4月になりましたら再審査して条件未達項目のサイトがありましたら登録解除す
る予定ですのでご留意ください。
規約: http://wktk.at/crawler.php

突然のメール失礼致しました。
182Trackback(774):2013/03/24(日) 14:24:12.72 ID:dm61f76q
いけね自分のブログ名晒しちゃったw
183Trackback(774):2013/03/24(日) 14:30:01.73 ID:99jzRRbo
>>182
ブクマしといたったはwwwwwwwwwwwww
184Trackback(774):2013/03/24(日) 14:32:34.83 ID:dm61f76q
うはwテラ自爆よろしくwww
185Trackback(774):2013/03/24(日) 14:33:39.05 ID:sLht8ycd
わくてかアンテナは切るか
186Trackback(774):2013/03/24(日) 14:38:48.30 ID:SYRbFBor
>>181
wktkは広告に2ちゃんねる公式のやつあるしな
ただそれ見る限り、登録を促しているというよりは、4月にてめーのブログは切りたいですっていう印象だが・・
187Trackback(774):2013/03/24(日) 14:43:25.56 ID:sLht8ycd
大百科に登録していないブログも取得していますけど
4月になったらそれを切るので
不公平だって責めないでくださいねって事だとおもう
188Trackback(774):2013/03/24(日) 14:54:12.15 ID:SYRbFBor
大百科に律儀に登録してるブログとの不公平感の解消ってことかも

とりあえずwktkは切るか
189Trackback(774):2013/03/24(日) 14:54:23.94 ID:WdChqUMh
すごく・・・零細です・・・
190Trackback(774):2013/03/24(日) 14:57:31.20 ID:WdChqUMh
春休み入ってから一斉にまとめ初めたのか新参零細がここ占拠して慣れ合ってるな
ワクテカあんてななんて初めて知ったしどうでもええわ
191Trackback(774):2013/03/24(日) 14:59:39.32 ID:99jzRRbo
お、新参か?
力抜けよ
192Trackback(774):2013/03/24(日) 15:01:10.96 ID:lU920Zrp
うむ
通報廚や私怨晒しが全然無くなって雰囲気変わったな
中堅以上は休み明けるまでROMってるのか
193Trackback(774):2013/03/24(日) 15:04:09.27 ID:vWKiM23B
アボセンスに情熱を傾ける人がいなくなったのは寂しいぜ
194Trackback(774):2013/03/24(日) 15:09:19.96 ID:UEKip7jo
>>151
>自分はday1万PV程度で月2.5万だわ。
>ニュース系で検索客ばかりだからクリック率いいのか。

気ままに速報さんは見栄っ張りだなぁw
週末なのに1万切ってるじゃないかwwwwwwww
195Trackback(774):2013/03/24(日) 15:12:34.98 ID:HLldPA0I
やっぱお前らって嘘ついてんのな
196Trackback(774):2013/03/24(日) 15:13:53.38 ID:sLht8ycd
三重ぐらいはってもいいじゃない 人間だもの
197Trackback(774):2013/03/24(日) 15:21:34.38 ID:vWKiM23B
2ちゃんの数字は半分にしろってばっちゃが言ってた
198Trackback(774):2013/03/24(日) 15:49:00.74 ID:qWj5Ub5w
にゅーぷる1週間やめろや
199Trackback(774):2013/03/24(日) 16:08:27.19 ID:eHGrf/HO
俺もにゅーぷる二日にもどしてほしい
そうすれば再度送ってみたい
200Trackback(774):2013/03/24(日) 16:11:15.99 ID:8MnLJzP1
わくてか速報と相互してると晒される危険があると
メモしとくね!

怖い怖い。
201Trackback(774):2013/03/24(日) 16:16:42.42 ID:sLht8ycd
グーグルアドセンスでさエロ系とグロ系はダメなのはわかるんだけど
「自殺」とか「虐待」ってネガティブな言葉は使っても大丈夫?
大丈夫かな?
202Trackback(774):2013/03/24(日) 16:35:50.07 ID:X/ecui7/
所謂年齢制限が掛かるようなのがダメ
203Trackback(774):2013/03/24(日) 16:50:46.53 ID:99jzRRbo
>>194
ンゴwwwwwwwwwwwwwww
204Trackback(774):2013/03/24(日) 16:54:11.33 ID:OxZt9ITG
気ままに速報はもうでてこれなくなったのかよwwwwwwwwww
こいつ零細チャットにもいるよなww
205Trackback(774):2013/03/24(日) 16:56:50.81 ID:SYRbFBor
もう許してやれよ
206Trackback(774):2013/03/24(日) 16:59:47.91 ID:qWj5Ub5w
>>201
言葉自体が禁止って訳ではなく記事、文脈で判断される
事故・事件等のネガティブな記事はダメ
207Trackback(774):2013/03/24(日) 17:00:46.72 ID:OxZt9ITG
気ままに速報 みてきたけど 5ヶ月運営してほとんどRTもコメントもない
もう運営やめて新しいサイト立ち上げた方がいいぞ
おまえみたいのはブロマガがいいぞ 
アクセスないと固定客もつかないから
208Trackback(774):2013/03/24(日) 17:01:51.58 ID:vWKiM23B
やめたげて
気ままに速報さん側に付くから画像RSSのやり方教えておくれ
アンテナシェアっぽいけど、自作だよなこれ
209Trackback(774):2013/03/24(日) 17:04:32.26 ID:vWKiM23B
あ、違うか
左上のは内部リンクの方か
210Trackback(774):2013/03/24(日) 17:08:39.81 ID:yYdCnrRx
>>194
マジで月2.5いくの?参考にしたかったから、見れて嬉しいわ。
やっぱアマゾンこれ位貼らないとダメなのか?
アナグロさんに登録依頼した方がいいよ。
211Trackback(774):2013/03/24(日) 17:09:13.75 ID:hBYkwyCV
言わせるなよ・・・月2,5万円は鯖よんでたにきまってるだろ・・
212Trackback(774):2013/03/24(日) 17:10:36.68 ID:k9VCY2gn
他のサイトなんてどうでもいいだろw
好きなスレ楽しくまとめるだけやばーか
213Trackback(774):2013/03/24(日) 17:33:16.80 ID:sLht8ycd
そうだよ。他のサイトなんてどうでもいい。
そんな事よりさ
https://twitter.com/htmk73

ここみたいに自動的にRT数が多かった記事を再投稿する方法を考えようぜ。
ブログ更新しない時でも
勝手に再投稿してくれるんで多更新しなくても済むようになるよ!
214Trackback(774):2013/03/24(日) 19:31:30.74 ID:OxZt9ITG
>>213
API使えばできるだろうがw
ちょっとは調べろよww
自動投稿の方法も知らないんだろw

かなり前からおまえ聞いてるよな・・・
うざいからアドバイスしてあげたよ
後は自分で調べろ
215Trackback(774):2013/03/24(日) 19:47:19.54 ID:sLht8ycd
APIを使う事や自動投稿は
↓のサイトを参考にして出来たんだけど
http://pha22.net/twitterbot/2.0/faq.php

そこから先の24時間以内にRT数が一定数を超えた記事を
自動的に再投稿するってのが難しいというかプログラム分からないので
挫折してます。

今は自分の過去記事を30分毎とか
ランダムで指定した時間に自動的に投稿するのをやっているんだけど
これでフォロワー数3万越えで1日に6000~8000ぐらい来るので
RT数が多かったのに厳選していくと更に増えていくと思うんです。

でもやり方が分からないー
216Trackback(774):2013/03/24(日) 19:53:19.32 ID:jVah9EKw
お前最近マルチでウザイな
217Trackback(774):2013/03/24(日) 19:56:53.56 ID:xprlEC46
それにしても、このスレはいつ見ても泣けるな

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1356514880/
218Trackback(774):2013/03/24(日) 19:57:20.21 ID:3MiQfJxe
>>213
はちまみたいなRT再投稿はどこかサイトがあったけど忘れた
ただあそこまでRT多くないとこだと導入されてても笑える
219Trackback(774):2013/03/24(日) 20:01:35.86 ID:1TUSssF4
はーとログってすげえな。一番手堅く儲かってそう。
220Trackback(774):2013/03/24(日) 20:41:29.61 ID:CrchKblf
>>215
そのeasybotterってのを使ってるだけなら無理でしょ
自分で色々したいならeasybotterに相当する部分を自分で作らないと
221Trackback(774):2013/03/24(日) 20:45:20.32 ID:5n+LICXU
>>219
今見たら75万アクセス超えてた
アドセンス貼れてるし月100万以上は堅いだろうな
222Trackback(774):2013/03/24(日) 21:18:24.89 ID:FE6pxfA1
プレ垢じゃん
223Trackback(774):2013/03/24(日) 21:18:58.11 ID:6rUwnWfY
あすがみえないみたいなエロゲまとめって他に有名なのなんかある?
あんまりエロゲまとめってないみたいだけど、アド貼れないからなのかね
224Trackback(774):2013/03/24(日) 21:25:34.76 ID:V9+ShVUe
はーとログも追尾やるようになっちゃってんのかー
つーか短レス系まとめなのに広告ありすぎで重たいな
こここんなんだったっけ、ちょっとがっかりだわ
225Trackback(774):2013/03/24(日) 21:28:18.48 ID:7kyNvlPf
鬼女系だとスマホユーザーが多いだろうからライブドアに搾取されてPVの割には稼げてなさそう
226Trackback(774):2013/03/24(日) 21:41:51.95 ID:u4kbArNW
ログポ死んでる?
227Trackback(774):2013/03/24(日) 21:47:17.63 ID:xfyqAIo8
落ちてるっぽいね
228Trackback(774):2013/03/24(日) 22:10:25.13 ID:o06mUP4x
サイト内容変更ってありなのかな?
特化やめてなんでもまとめ2chやりたいわ
229Trackback(774):2013/03/24(日) 22:20:28.32 ID:4jjVT/k8
>>228
そんなデメリットも考えられないなら特化なんて辞めちまったほうが良いな
230Trackback(774):2013/03/24(日) 22:47:05.01 ID:eHGrf/HO
DAY5万PVから伸びません アドバイスください
231Trackback(774):2013/03/24(日) 22:50:48.52 ID:SaecbvIt
DAY6万PVになったらアドバイスするよ
232Trackback(774):2013/03/24(日) 22:51:57.24 ID:vWKiM23B
7万PVからは私が引き受けましょう
233Trackback(774):2013/03/24(日) 22:53:41.84 ID:9tXYRqYp
8万PVを超えられたとしてもワシを倒せるかな?
234Trackback(774):2013/03/24(日) 22:55:26.41 ID:SaecbvIt
10万PVからのアタシのシゴキにこんな小僧が耐えられるとは思えんね
235Trackback(774):2013/03/24(日) 22:58:24.75 ID:KA660kUX
目指せ1000PV


(´;ω;`)ウッ…
236Trackback(774):2013/03/24(日) 23:00:02.83 ID:qWj5Ub5w
   ~ Fin ~
237Trackback(774):2013/03/24(日) 23:08:02.78 ID:1TUSssF4
>>230
DAY5だとアドセンス10万いくかいかないかぐらいか
238Trackback(774):2013/03/24(日) 23:19:25.42 ID:HLvOFDci
あんたはなんで金の話ばっかしてるんだよw
まぁ最終的には金だがもっと色々気にしろw
239Trackback(774):2013/03/24(日) 23:22:40.09 ID:Gxvf30Pk
PVやブログ傾向から売上を予測出来るようになるとそればっか気になってしまう一過性の流行病みたいなもん
こういうタイプは予想より売上が多いと「ちっスカウターの故障か」ってなっちゃう
240Trackback(774):2013/03/24(日) 23:23:11.88 ID:V9+ShVUe
せやな
はーとログくらいなら金しか気にしなくていいけど
>DAY5だとアドセンス10万いくかいかないかぐらいか
こんな零細丸出しレベルのレスしてるレベルだったら
金なんか気にせずアクセス伸ばすのに精一杯力費やしたほうがいいな
241Trackback(774):2013/03/24(日) 23:25:31.63 ID:UpXglIAA
Q.5万PVから伸びませんアドバイスオナシャス

A.DAY5だとアドセンス10万いくかいかないかぐらいか
242Trackback(774):2013/03/24(日) 23:30:02.71 ID:vWKiM23B
>>239
あるあるw
俺も通った道だわ
243Trackback(774):2013/03/24(日) 23:37:10.06 ID:+oaZz0xM
零細「PV5(万)か、ふんっ…ゴミめ」
大手「いまだゴハン月極広告を開放しろー!」
零細「チッ、スカウターの故障か」
244Trackback(774):2013/03/24(日) 23:40:47.63 ID:eHGrf/HO
>>237
アドセンスだけど5万から6万っすね
少ないほうなのかな
245Trackback(774):2013/03/24(日) 23:49:20.15 ID:QtOyLAzI
ニュー速の1の長文ニュース記事は省略してもいいもんだべか、、。
じゃまくさい時がある、、。
246Trackback(774):2013/03/25(月) 00:21:31.85 ID:4bzoRpI8
ニュースサイトもバンバン消すから割りと残しておくのはいいと思う
247Trackback(774):2013/03/25(月) 01:18:42.55 ID:iifyCx0U
記事の転載は著作権法違反だし邪魔なら消したほうがいいでしょ
248Trackback(774):2013/03/25(月) 01:20:48.20 ID:g6JrVkHr
にゅーぷる 新機能きたでー

http://newpuru.doorblog.jp/html/tool/rankchecker.html
249Trackback(774):2013/03/25(月) 01:39:19.99 ID:0vAFl4K4
んでアクセスランキングは二日に戻ったの?
250Trackback(774):2013/03/25(月) 01:39:30.35 ID:BN3vjcIi
更に零細に期待抱かせて吸い上げるシステムの完成か
いつ調べてもギリギリ270位とかになる不思議!
251Trackback(774):2013/03/25(月) 01:41:44.66 ID:4bzoRpI8
競わせるのが上手だなw
252Trackback(774):2013/03/25(月) 02:03:17.34 ID:DcCc2MNf
はーとログって12回も更新してんのかよw
253Trackback(774):2013/03/25(月) 03:16:22.51 ID:EuTYgieo
にゅーもふのクリック数ランキングってちゃんと集計してんの?っていつも思うわ

過去24時間で一番クリックされた記事が「女の子「ビンの蓋開けらんない」俺「貸して」(くろ速!)」とかありえねーだろw
254Trackback(774):2013/03/25(月) 04:32:04.82 ID:1EtqEiQV
記事パクり楽しすぎるわ
既出の記事でも1日2日ずらせば普通にクリックされるしな
255Trackback(774):2013/03/25(月) 04:42:46.44 ID:g6JrVkHr
にゅーすのーそくほう乙
せめて記事タイトルぐらいは変えろよ
U-1とかあじあにゅーすのタイトルそのままじゃねーか
256Trackback(774):2013/03/25(月) 05:22:11.92 ID:hx3pn8+F
綺麗な検索
http://under.hagewasi.com/

お前らこれに登録されないように気をつけろな
257Trackback(774):2013/03/25(月) 06:25:04.13 ID:6I3JtltJ
そんなん使うのけんもーのやつだけ。
もともとそいつらは広告踏まないし影響ない。
258Trackback(774):2013/03/25(月) 08:04:01.72 ID:ySqBE8UQ
けんもーでさえも使わないでしょ
259Trackback(774):2013/03/25(月) 08:29:03.95 ID:+g6+wGY9
気ままに速報 閉鎖まだ?
260Trackback(774):2013/03/25(月) 09:26:45.89 ID:G+wkQIdr
職場の43歳バツ1女と寝たら
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1364168256/

これ面白いから転載しようぜ
261Trackback(774):2013/03/25(月) 09:58:17.15 ID:fVArdEK5
5日くらい旅行行くんだけどその間更新どうすればいいかな
262Trackback(774):2013/03/25(月) 09:58:37.35 ID:bPc6JraX
ブロマガ組の記事パクリ率は異常
ほとんど3か月以上前の記事ばかりのところとかあるしな
263Trackback(774):2013/03/25(月) 10:02:18.93 ID:CZjfoqfn
ダメージ0とくろ速の悪口はそこまでだ
264Trackback(774):2013/03/25(月) 10:04:02.53 ID:olJgTLmK
http://www.pazzbot.net/
このサイトのPR部分に2chnodeのRSSが入ってるんだけど、これって関係あったりするんかな?
265Trackback(774):2013/03/25(月) 10:11:44.58 ID:G+wkQIdr
>>264
関係あるね
よく探してきてね

http://www.pazzbot.net/
http://バイアグラ2ch.com/
http://diet2ch.net/


同一サイト
アドセンスID
ca-pub-3171290209306866


チェックしようぜ!
266Trackback(774):2013/03/25(月) 10:13:24.65 ID:O2+qCn7G
バイアグラまとめワロタ
267Trackback(774):2013/03/25(月) 10:40:56.97 ID:bPc6JraX
最近は
ニャル速!、ニャル速!アニメ実況、ジョジョ速や
NaNじぇい、やるじぇい、エースチャンネル、ヒーローチャンネル
みたいに運営同じで分散して更新するのが流行ってるのか?
268Trackback(774):2013/03/25(月) 11:44:39.24 ID:NMDJJV1R
うーんアクセスが増えん

大手にRSS依頼しても断られるだろうしなぁ・・・
269Trackback(774):2013/03/25(月) 12:07:10.09 ID:0vAFl4K4
おまえら訴えるとかメールきたことある?どう対処した?
270Trackback(774):2013/03/25(月) 12:09:36.10 ID:ySqBE8UQ
Fc2運営から期日までに削除しないとこちらがーってのは来たよ。

その時ちょうど忙しくて3週間ぐらいネットに繋げない状況だったから
命拾いしたわ。
危なく権利者からの削除要請をスルーしてるって事で命を落とす所だった。
271Trackback(774):2013/03/25(月) 12:34:35.70 ID:NVei/bGE
削除要請ってマジでくるのか。
今のところないけど気をつけよう。

やはり画像絡みの著作権侵害か?
272Trackback(774):2013/03/25(月) 12:39:06.55 ID:PIZKtCER
くるよ
メールに気づいてなくてそのままにしてたらライブドアの管理者に画像消された上に下書きにされてた
次放置してたらアボりますんでと警告まできた
273Trackback(774):2013/03/25(月) 12:39:41.53 ID:WTGLuhd1
中学の集団キス写真?
警察から直接電話が来たこともあるよ
電話の着信が下0110だから親が血相変えてきた
274Trackback(774):2013/03/25(月) 12:45:00.01 ID:NVei/bGE
あきらかに肖像権侵害してる画像載せてるとこも多いしみんな危ない橋渡ってるんだな。
それぐらい無茶しないと中堅以上になれないのか。

警察から直接連絡はパネェw
275Trackback(774):2013/03/25(月) 12:52:30.56 ID:BZl+HQu0
この類は警告が必ず入るって解釈でいいのか
いきなり罰則ってパターンあるの?
276Trackback(774):2013/03/25(月) 12:57:09.58 ID:ySqBE8UQ
相手が絶対に許さないって思ったらいきなり警察沙汰になるんじゃないかな。
だから個人とか企業とかへの誹謗中傷は
何があっても絶対に載せ無いようにしてるよ。
277Trackback(774):2013/03/25(月) 13:12:44.21 ID:0vAFl4K4
権利者じゃない人の削除依頼ってどうなん?聞いたほうがいいの?
278Trackback(774):2013/03/25(月) 13:21:34.22 ID:O2+qCn7G
まずそいつとお話すべきだな
279Trackback(774):2013/03/25(月) 13:23:04.01 ID:0vAFl4K4
無視するつもりなんだが駄目か?めんどくさい
280Trackback(774):2013/03/25(月) 13:23:17.69 ID:WTGLuhd1
最近、バカッターとかLINEとかで頭が沸いてる中高生多いから
記事にするとアクセスが多くなったんだが、
多分その馬鹿の保護者が直接警察に相談したんだと思う
281Trackback(774):2013/03/25(月) 13:26:35.37 ID:4bzoRpI8
そもそも炎上ネタはPV稼げるってだけじゃね
282Trackback(774):2013/03/25(月) 13:39:14.42 ID:G+wkQIdr
>>279
無視でいいよ
俺は嫌われてもいいから暴言はいて説教してるわ。
283Trackback(774):2013/03/25(月) 14:06:18.61 ID:BN3vjcIi
>>281
被リンク稼げたりもする
284Trackback(774):2013/03/25(月) 14:08:05.11 ID:6aNLm8iK
警察から直接連絡とかあり得ないだろwww
警告とか無視し続けたのかよ
285Trackback(774):2013/03/25(月) 14:44:58.97 ID:ySqBE8UQ
迷うぐらいなら消した方がいいんじゃない?
権利所有者でもないのに削除依頼してくるってことは
自分と関係無い事に対して行動に移す事に
抵抗がない人なんだろうし、
後で問題になったら割に合わないかもよ。
286Trackback(774):2013/03/25(月) 14:49:22.16 ID:ByOclt7j
お前ただ単に自分が色々自粛してんのに他のとこは堂々とそれ破ってるから恨んでるだけじゃね


それわかります
287Trackback(774):2013/03/25(月) 14:53:47.03 ID:xkbM7K9H
http://www.claro-search.com/
http://search.sweetim.com/
http://avira-int.ask.com/

こういう感じの見たこともないような検索からのアクセスってどう置換してる?
グーグル検索のエンジン使ってるんならまとめちゃって良いかな?
288Trackback(774):2013/03/25(月) 15:04:10.61 ID:WTGLuhd1
>>284
関係ない第三者からは来たが、
それじゃ普通消さないだろ
289Trackback(774):2013/03/25(月) 15:12:00.34 ID:UQCFwp9k
ニコニコのメディアプランやって人使いやすさはどうです?
290Trackback(774):2013/03/25(月) 15:12:47.55 ID:Ugho7Mo5
第三者からの権利侵害の申請には「法的措置を取る」って返してるお

著作権は権利者か委任を受けた人間しか主張できないおwww

権利者からの申請ならすぐに消します
291Trackback(774):2013/03/25(月) 15:21:16.28 ID:sRW+gJbG
アドセンスのインタレストマッチをコンテンツマッチに戻して欲しいわ
つい出来心でワキガの広告踏んだらそれ以降ずっとワキガの広告が押し寄せてきて辛い
こういう辛い思いをしてるユーザーがいっぱいいるのかと思うと申し訳ない
292Trackback(774):2013/03/25(月) 15:23:32.37 ID:odmojYj9
俺も直接、署呼び出し喰らったわ。
説明に30分拘束くらって、なんとか解放してもらえた。あぶねー
293Trackback(774):2013/03/25(月) 15:25:03.72 ID:AB9x+6zX
>>253
にゅーもふのクリックランキングの集計方法が調整されたぞwww
ここ見てんじゃねwww

P.S.
にゅーもふさん、にゅーぷるは7日集計でお願いします。
2日に戻せって奴らはスルーして下さい。
オナシャス。
294Trackback(774):2013/03/25(月) 15:30:09.06 ID:g6JrVkHr
にゅーぷる2日にしろ
7日とか変動無さ杉、
295Trackback(774):2013/03/25(月) 15:36:19.45 ID:NzxTLqAD
>>292
それは嘘
296Trackback(774):2013/03/25(月) 15:42:10.01 ID:0vAFl4K4
>>288
関係ない奴がどういう理由で消せっていってきたの?
記事が気にいらんとか目ざわりとかそういう理由?
297Trackback(774):2013/03/25(月) 15:53:15.22 ID:yHELWBg6
ライブドアの記事紹介サイトで「スマホからのアクセスも集計しています」ってのはほぼ嘘って事でいいんだよな?
あくまでスマホからPCページにアクセスした分だけであって、スマホページにスマホがアクセスした分を計測する
方法って今のとこ無いよな
298Trackback(774):2013/03/25(月) 16:01:15.89 ID:BN3vjcIi
広告枠をひとつ潰せば大丈夫って話なんじゃなかったっけ
フリーエリアでは解析や逆アクは反応しないな
299Trackback(774):2013/03/25(月) 16:12:22.28 ID:Y+bng65K
>>297
>スマホページにスマホがアクセスした分を計測する方法って今のとこ無いよな

ある

・記事内に解析タグを入れる
・広告枠に解析タグを入れる
・外部連携でアナリティクスと連携させる
300Trackback(774):2013/03/25(月) 16:20:22.15 ID:jf+VROxN
普通にアナリティクス使えばいい話
301Trackback(774):2013/03/25(月) 16:26:14.03 ID:V6DrI5Fn
Analyticsは逆アク集計なんかには向かなくね
アクセス数に対してアクセスを返すようなとこだと結構な無駄は出るだろうな
302Trackback(774):2013/03/25(月) 16:31:03.98 ID:ySqBE8UQ
ライブドアは本当に可哀想
広告枠が限られてるだけじゃなくて潰さないと計測できないとか・・・
303Trackback(774):2013/03/25(月) 16:31:29.35 ID:3TcPhCNw
つまり、広告枠使い切ってるとこと記事内にタグがみつからないとこは避けた方が懸命か
304Trackback(774):2013/03/25(月) 16:43:13.85 ID:8LWXlTGO
目の前の微々たる広告収入に目が眩んで後々の大規模なスマホ市場開拓を見越せない辺りが朝鮮資本っぽいな
305Trackback(774):2013/03/25(月) 16:47:33.85 ID:BN3vjcIi
ブロマガはスマホページどれくらい自由なんだろう
306Trackback(774):2013/03/25(月) 16:48:32.30 ID:odmojYj9
ライブドアのオーバーレイ広告のせいで、タブレットでPC仕様ライブドア見るとクソ重い。
かなり軽めに作ってるのに、あれのせいで読み込みは遅くなるしすごいカクつく。
307Trackback(774):2013/03/25(月) 16:51:47.48 ID:hLE3HCBz
あれはほんとうざいな
どんだけ客が離れてくことやら
FC2並に自由にしてくれりゃみんながスマホに力入れて後でがっぽり儲られるってのに
どうしてそこが理解出来ないんだろうか
308Trackback(774):2013/03/25(月) 16:52:48.71 ID:ySqBE8UQ
しかもブログに詳しくない人はあれがブログの広告だと思ってるから
コメントで広告貼り過ぎばか!って文句言ってくるしね!
309Trackback(774):2013/03/25(月) 16:57:44.48 ID:1ye/fK1r
プレアドももったいぶりすぎたせいでリセラー業者がどんどん台頭してきてるしな
損して得取れっていう概念は存在しないのがライブドア
310Trackback(774):2013/03/25(月) 17:00:34.69 ID:BN3vjcIi
プレアドはほんとバカだよなぁ
もっと敷居下げて中堅くらいから全てライブドアが囲い込んできゃウハウハだろうに
311Trackback(774):2013/03/25(月) 17:01:53.30 ID:Y+bng65K
>>303
大手で広告会社と特別契約してるところなら広告タグでアクセス解析できちゃう
312Trackback(774):2013/03/25(月) 17:25:04.45 ID:jf+VROxN
ブロマガ…html自由、広告なし
313Trackback(774):2013/03/25(月) 18:02:16.55 ID:Ugho7Mo5
スマホの仕様を変える予算もないんじゃ…
314Trackback(774):2013/03/25(月) 18:27:16.40 ID:BN3vjcIi
あの意味不明な広告仕様にする方がよっぽど金かかりそうだが・・・
315Trackback(774):2013/03/25(月) 18:58:31.77 ID:G+wkQIdr
ロールオーバーのスマホ広告でうはうはだからな
ライブドアはせめて課金者にはそういうのやめろ。
アダルトでもロールオーバーあるしな
316Trackback(774):2013/03/25(月) 19:14:16.09 ID:ySqBE8UQ
10万PVのブログだと
ライブドアにスマホ広告だけで5万~10万近く支払ってる事に

年間だと100万近く・・・
317Trackback(774):2013/03/25(月) 19:18:42.36 ID:4bzoRpI8
鯖代だと思って我慢せい
318Trackback(774):2013/03/25(月) 19:23:21.63 ID:G+wkQIdr
調子にのるなw
100万だぞ

専用鯖借りた方が安いわ
319Trackback(774):2013/03/25(月) 19:28:51.48 ID:GMV9GpNl
320Trackback(774):2013/03/25(月) 19:28:58.91 ID:4k49LQvY
じゃあ鯖借りればいいじゃん何搾取されて悲劇のヒロイン演じてんの
321Trackback(774):2013/03/25(月) 19:32:17.04 ID:Sr4DqeXI
一理ある
ライブドアやめればいい話じゃん
322Trackback(774):2013/03/25(月) 19:48:27.05 ID:PIZKtCER
嫌ならやめろ
323Trackback(774):2013/03/25(月) 19:53:12.09 ID:TERRsYev
ドワンゴ工作員「いやならライブドアやめればいい話じゃん」
324Trackback(774):2013/03/25(月) 20:19:17.91 ID:9NYoSnst
ときどき見てたブログが急に特殊な特化を宣言して、変な特化ネタ投稿しはじめてわロタ

やっぱ特化のほうが安定すんのかな
325Trackback(774):2013/03/25(月) 20:19:52.05 ID:4ZziLH4m
ブロマガって反抗期みたいなライブドアの中小以下しか入ってきてなくて可哀想だね
326Trackback(774):2013/03/25(月) 20:43:28.27 ID:tHKwBAYn
ブロマガに大手移ったらどんどん他も移りそうだな
ブロマガは記事が書きにくいってこと以外特に不満はないわ
327Trackback(774):2013/03/25(月) 21:24:13.92 ID:tzYC6wMS
ブロマガに移ってしばらくするとアクセスカウンターとか隠すようになるのはなんなの?
ダメージ0なんて逆アクすら取っ払ってるし
なんかニコニコから隠すように指示でもされるのかね?
328Trackback(774):2013/03/25(月) 21:24:58.03 ID:G+wkQIdr
ブロマガが2ちゃんねるブログランキング作れば移転増えるだろうね
誰かアドバイスしてあげたらw
329Trackback(774):2013/03/25(月) 21:38:36.21 ID:odmojYj9
ニコニコからの大量アクセスがばれて、みんな移転するからな・・
俺も隠した。
330Trackback(774):2013/03/25(月) 21:51:32.10 ID:I1dx8TWe
ライブドアは朝鮮資本だから本国の最新反日ネタを翻訳提供してくれれば良いのにな。
331Trackback(774):2013/03/25(月) 21:55:50.05 ID:NzxTLqAD
まあブロマガはアドセンス以外クリック保証がはれないから厳しいジャンルは厳しいでしょ。
比較的真面目にやってたところの特権追いしれす^ ^
332Trackback(774):2013/03/25(月) 22:10:52.63 ID:NVei/bGE
今はメインがライブドアで移転するつもりはないけど
新しく始めようと思ってる特化をブロマガではじめてみようかな。
333Trackback(774):2013/03/26(火) 01:14:56.12 ID:7AdxqgEa
ブロマガで始めると塩っぱい日記みたいなのだぞ
あくまでちょっと育てて移転って形がメディアプランな
334Trackback(774):2013/03/26(火) 01:20:48.14 ID:dL+ndevc
ブロマガはまとめのみだったらニコニコチャンネル機能はいらねーか
https://secure.ch.nicovideo.jp/application/info/top
335Trackback(774):2013/03/26(火) 01:21:08.45 ID:ZY3a2d+Y
「ブロマガ」の「メディアプラン」なんだからブロマガと呼んどけばいい
336Trackback(774):2013/03/26(火) 01:32:18.69 ID:7AdxqgEa
ブロマガで始めることなんて出来ないって意味だろ
337Trackback(774):2013/03/26(火) 01:40:39.03 ID:/pLsoUg1
ブロマガから始める場合は企業としてスタートする、もしくは移転する「ブロマガ」ってプランじゃないとダメだな
一般ユーザーがスタートする場合はは「ブロマガβ」ってのだ

前者が
×××.blomaga.jp/

後者が
ch.nicovideo.jp/×××/

後者は自由度低いしとてもまとめなんて運営出来ん
338Trackback(774):2013/03/26(火) 01:46:34.05 ID:PWjnsOuW
>>335
「メディアプラン」って移転の事だぞ
新しく特化のまとめをブロマガやるなんて出来んよ
339Trackback(774):2013/03/26(火) 01:52:29.46 ID:dL+ndevc
他のブログサービスから客を引っ張る為に実質、移転のみしか許可してないのか。
適当に他で新規ブログ作って移転しようとしても審査落ちしそうだな。
340Trackback(774):2013/03/26(火) 02:02:09.37 ID:4QREKUq8
bigbadproxy.com  このサイトなに?ミラーブログが超量産されているんだが??
341Trackback(774):2013/03/26(火) 02:27:23.81 ID:r4b0FpOe
春厨とか新参なんてレベルじゃなくこんな質問する低能でもそこそこ稼げたりするのがまとめの凄いところ
342Trackback(774):2013/03/26(火) 04:13:54.22 ID:RrOKnTf9
こいつらガチで頭狂ってやがる・・・

【2chまとめブログ】はちま起稿と真っ黒悪質ステマ企業たち★315【livedoor・DECCI・KND】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364040675/
343Trackback(774):2013/03/26(火) 04:22:20.46 ID:BT040+DP
嫌儲民も愛想つかしてるだろそこは
パートスレは先鋭化してカルトじみていくから
344Trackback(774):2013/03/26(火) 04:33:13.09 ID:GiLV29NM
嫌儲ずっと監視してる奴も相当だなw
345Trackback(774):2013/03/26(火) 04:43:47.59 ID:fG53OKLC
嫌儲をずっと監視してるヤツを監視してるやつもな
346Trackback(774):2013/03/26(火) 07:36:55.07 ID:KDJqvaik
お前らは本当に喧嘩するのが好きなんだなぁ
347Trackback(774):2013/03/26(火) 08:22:37.30 ID:VTGRTW3S
VIPPER速報とキニ速のパクリ合いひどいなwwww
348Trackback(774):2013/03/26(火) 08:54:30.57 ID:zIQOKXHW
パクリあいx
相互互助o
349Trackback(774):2013/03/26(火) 09:06:11.78 ID:wL6ecir8
暇速(チラッ
350Trackback(774):2013/03/26(火) 09:27:17.20 ID:k+eVvvOb
定期的にパクリパクリ言う奴が現れるけど同じ奴?
2chまとめやっててパクりパクり言ってるのは滑稽でしかない
351Trackback(774):2013/03/26(火) 09:29:21.07 ID:eTU3PeZp
ここまでコピペ
352Trackback(774):2013/03/26(火) 10:11:48.20 ID:yYAXbtH/
ソース丸パクとか明らかにパクリなやつはスクショとって窓に流しとけ
記事かぶりは1か月以上前のとかでなければ仕方ない
353Trackback(774):2013/03/26(火) 10:26:13.72 ID:6x+MCKpp
【悲報】俺氏のまとめサイ、そソースごと丸パクリされる



とかでスレ立ててみてよ
354Trackback(774):2013/03/26(火) 11:17:08.09 ID:KDJqvaik
サブサイトのtwitterが凍結されたんだが。
100フォローの40フォロワー

こんなので凍結されるぐらい今のtwitterって厳しくなったの?
355Trackback(774):2013/03/26(火) 11:24:41.65 ID:BvXc3jyV
100人一気にフォローしたとかじゃなければ運が悪かったとしか
356Trackback(774):2013/03/26(火) 12:02:05.30 ID:KDJqvaik
1日40フォロー
2日目50フォローって感じで増やしていく予定だったんだが、
今って1日に100フォローでも凍結されてしまうのか。

2年前とは全然違うんだすな
2年前に開始したtwitterは
1日に300とか400とかでも凍結されてなかったのに

新規でブログやる人はどんどん大変になっていきますな
357Trackback(774):2013/03/26(火) 12:07:27.08 ID:OnGRJ6qN
この前フォロワー0の状態で10人一気にフォローしたらBANされたよ・・・
358Trackback(774):2013/03/26(火) 12:22:35.93 ID:99jmt2Vq
3年前のスレうpしたらライバルブログが1時間後に同じ記事をうpしやがった
記事かぶりは仕方ないと擁護してた俺でもこれにはご立腹ですわ
359Trackback(774):2013/03/26(火) 12:23:07.76 ID:PwRM6LA/
おまえがバカだって認識できただけでもよかったじゃんw
360Trackback(774):2013/03/26(火) 12:39:53.83 ID:zlrBzQi9
パクられんのが嫌なら閉鎖的なSNS辺りでまとめてればいいのにね
それか「転載禁止」とでも書いておけばいい()
361Trackback(774):2013/03/26(火) 12:47:03.85 ID:03MoxkTD
パクリごときでいちいち気にしちゃう奴は嫌儲と気が合うんじゃないの
人の褌で相撲取ってるのを自覚出来てないからいつまでも零細なんだろうに
362Trackback(774):2013/03/26(火) 12:47:51.80 ID:ZzTLQLb7
ツイートしてるなら100ぐらいのフォローで凍結されないはずだが
多更新で更新ツイートしながらフォローしたならわかるけど
毎日50フォロー

数日後リフォローしない奴を切る(このときに新たにフォローはしない)
俺はこの繰り返しでフォロワー今3500ぐらいいるよ
ちなみにもうめんどいから新たにフォローはしていない
363Trackback(774):2013/03/26(火) 12:56:43.23 ID:F2dygqsr
ここでパクリパクリ言ってるのはネギ速だろ
364Trackback(774):2013/03/26(火) 13:15:10.04 ID:KDJqvaik
>>362
リフォローしないやつを切るのってツール使ってる?
目視だと誰がこっちをリフォローしていないかとか調べるのは
時間がかかり過ぎて割に合わないよね。
365Trackback(774):2013/03/26(火) 13:29:37.67 ID:CEwk9CDK
http://matomex3i.appspot.com/

ここからアクセス来てるんだけど、スマホアプリですか?
366Trackback(774):2013/03/26(火) 14:47:26.97 ID:ctOBJrRs
まとめブログやってるけどTOP絵描いてくれるか?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1364267268/
367Trackback(774):2013/03/26(火) 14:51:52.59 ID:K9yjxfvy
暴れてんな
368Trackback(774):2013/03/26(火) 15:23:37.18 ID:GiLV29NM
ライブドアからブロマガ移ったらライブドアから何で移転したのかってメールきたわ
ライブドアも必死なんだな
369Trackback(774):2013/03/26(火) 15:27:08.88 ID:KDJqvaik
絶対うそだろwwww
まるで付き合ってるみたいじゃんw
ブログ運営が「何で移転したの?」とかwwwww
370Trackback(774):2013/03/26(火) 15:32:49.29 ID:03MoxkTD
キー!私のどこが不満だったのよ!
371Trackback(774):2013/03/26(火) 15:33:47.02 ID:GXFNVN03
>>368
頼むからスマホCSS開放しねーからって言っといてくれ
お礼にアクセスいっぱい送るから
372Trackback(774):2013/03/26(火) 15:47:03.10 ID:W6+N1rF6
上に同意
本当にきたならスマホのCSSが開放されてないからって送っておいてくれ
アクセスは週3000で我慢してくれ
373Trackback(774):2013/03/26(火) 15:59:30.75 ID:99jmt2Vq
CSSなんてどうでもええわ
まずはスマホの広告だろ
374Trackback(774):2013/03/26(火) 16:02:56.79 ID:aNcvhIMG
スマホの広告なんとかしてくれ
375Trackback(774):2013/03/26(火) 16:04:05.92 ID:F2dygqsr
ボッタクリライブドアはまじでスマホ広告開放しろや図に乗りすぎだろ
376Trackback(774):2013/03/26(火) 16:23:53.52 ID:hIs4tHPG
>>373
CSS開放は広告開放とほぼイコールだろ
htmlも開放するってこった
377Trackback(774):2013/03/26(火) 16:25:15.98 ID:99jmt2Vq
>>376
イコールか?
曖昧な言い方はお茶濁されるだろうし、ストレートに広告について言及すりゃいいだろ
378Trackback(774):2013/03/26(火) 16:32:07.72 ID:KDJqvaik
おれもそう思うわ。
相手に言い逃れできないようにキチンと言わないとな
379Trackback(774):2013/03/26(火) 16:32:58.77 ID:AArT6xUh
イコールだろ
広告なんて曖昧な開放した結果が今なわけだ
CSS開放すりゃ広告も全てひっくるめて自在に出来るって事だ
380Trackback(774):2013/03/26(火) 16:34:52.62 ID:BvXc3jyV
そしてhtmlはいじれないけどCSSだけいじれる糞仕様に
381Trackback(774):2013/03/26(火) 16:36:40.23 ID:AArT6xUh
CSSイジれてオーバーレイブロック出来るなら今の広告仕様でも何の問題もない
382Trackback(774):2013/03/26(火) 16:53:53.93 ID:KDJqvaik
おいライブドア社員がまぎれこんでるぞ
なんで今の広告仕様で問題ないんだよ
383Trackback(774):2013/03/26(火) 17:02:36.47 ID:AArT6xUh
CSSイジれりゃって言ってるのにバカなのか?
384Trackback(774):2013/03/26(火) 17:08:26.70 ID:5YiKpGx8
サブのアクセス集めに相互フォロー使うってレベルでお察し
385Trackback(774):2013/03/26(火) 17:10:48.71 ID:PwRM6LA/
しかし、アドセンス貼ってるのに 糞アダルト業者からの広告依頼多すぎ
断りも注意事項にはいってるのに。

こいつはほんとマナーすらしらないよな
386Trackback(774):2013/03/26(火) 17:19:26.25 ID:PwRM6LA/
http://blog.livedoor.jp/vipperman/archives/26010843.html
http://blog.livedoor.jp/vipperman/archives/26010261.html
http://blog.livedoor.jp/vipperman/archives/26006489.html
http://blog.livedoor.jp/vipperman/archives/26009927.html
http://blog.livedoor.jp/vipperman/archives/26002571.html
http://blog.livedoor.jp/vipperman/archives/26002537.html
http://blog.livedoor.jp/vipperman/archives/26009540.html
http://blog.livedoor.jp/vipperman/archives/26009362.html
http://blog.livedoor.jp/vipperman/archives/26009065.html
http://blog.livedoor.jp/vipperman/archives/26009724.html
http://blog.livedoor.jp/vipperman/archives/26002548.html
http://blog.livedoor.jp/vipperman/archives/26002627.html
http://blog.livedoor.jp/vipperman/archives/26008898.html
http://blog.livedoor.jp/vipperman/archives/26008921.html
http://blog.livedoor.jp/vipperman/archives/26002460.html
http://blog.livedoor.jp/vipperman/archives/26002915.html
http://blog.livedoor.jp/vipperman/archives/26008985.html
http://blog.livedoor.jp/vipperman/archives/26007070.html
http://blog.livedoor.jp/vipperman/archives/26008850.html
http://blog.livedoor.jp/vipperman/archives/26008967.html
http://blog.livedoor.jp/vipperman/archives/26009023.html
http://blog.livedoor.jp/vipperman/archives/26009434.html
http://blog.livedoor.jp/vipperman/archives/26009520.html
http://blog.livedoor.jp/vipperman/archives/26009875.html
http://blog.livedoor.jp/vipperman/archives/26009578.html
http://blog.livedoor.jp/vipperman/archives/26006526.html
http://blog.livedoor.jp/vipperman/archives/26002710.html
http://blog.livedoor.jp/vipperman/archives/26009768.html
http://blog.livedoor.jp/vipperman/archives/25999694.html
http://blog.livedoor.jp/vipperman/archives/25914248.html
http://blog.livedoor.jp/vipperman/archives/25913933.html
http://blog.livedoor.jp/vipperman/archives/25916523.html
http://blog.livedoor.jp/vipperman/archives/25913699.html
http://blog.livedoor.jp/vipperman/archives/25913639.html

昨日の更新数34www
ひとりで毎日すげーわw
387Trackback(774):2013/03/26(火) 17:26:20.99 ID:9bIyDkQl
宣伝かよ
388Trackback(774):2013/03/26(火) 17:26:55.40 ID:KDJqvaik
オーバーレイブロック出来ても広告数が限定されてる今の仕様だったら
駄目だろって意味なんだけど?
普通伝わるでしょ。頭大丈夫なの
389Trackback(774):2013/03/26(火) 17:34:34.74 ID:ksdFJ1yG
そんだけスマホ広告がうめーって事だからな
さっさとfc2行こか
390Trackback(774):2013/03/26(火) 17:36:20.47 ID:AArT6xUh
スマホページのレイアウトで何箇所に貼るつもりだよ
上下に延々とスクロールさせるような貼り方しても客逃すだけだぞ
広告自由化しようが上下に貼るのは現行と変わらんわ
記事中は今の仕様でも埋め込めるわけだし
391Trackback(774):2013/03/26(火) 17:43:04.62 ID:/U89QORg
広告枚数を倍にすれば収入は倍増!

バカだろw
糞ライブドアの問題はCSSやスクリプトを制限してるおかげで綺麗に広告配置出来ない事だしな
広告スペースは単純に増やせば売上が増えるってわけじゃないべ
FC2連中も枚数はせいぜい5枚くらいだ
たまにキチガイみたいに貼ってるヤツいるが、そんな見辛いとこはそっ閉じするだけ
392Trackback(774):2013/03/26(火) 17:50:24.05 ID:BT040+DP
もう1年中ライブドア死ね死ね言ってる気がするな
ワードプレスでもやれよって思うんだが
393Trackback(774):2013/03/26(火) 17:58:42.52 ID:s5Gfl8Yn
自分の好きな方使えよ、他がどこ使おうがええやろ
394Trackback(774):2013/03/26(火) 18:00:50.51 ID:KDJqvaik
なんで広告数が限定されている状態なのを受け入れようとしているのか
分からないんだけど。
広告をどこにどれだけ貼るのかは管理者が決めれば良いことだし
コメント数の多いブログは
コメント投稿の上が美味しいし
PV数が多いブログはページナビゲーションの上と
下に張れば美味しいし。

ライブドアに対する意見として
広告解放でいえばいいのに
どうしてCSSのみで広告数は現状維持って言っているのか
意味がわからない。制限されている事に対して満足してるの?
395Trackback(774):2013/03/26(火) 18:05:48.91 ID:W6+N1rF6
しつけーわお前も
396Trackback(774):2013/03/26(火) 18:06:27.87 ID:PwRM6LA/
ライブドアはブロマガに移転が増えるとすぐに反応してくれるよ。
PBPユーザーのみロールオーバー広告解除してとおもったけど、
アドセンスロールオーバーされてたわ。
これも独自の許可もらったんだろうか
397Trackback(774):2013/03/26(火) 18:09:17.45 ID:AArT6xUh
俺が言ってんのは「広告開放しろ」→「広告枚数を5枚にしました」これがイヤなの
広告だけに言及するってのはこういう事
CSS開放してくれりゃ記事中にhtml埋め込めばこっちの軽いオーバーレイ入れたり出来るわけ
CSS開放しないのはそういう事される恐れがあるから
だから広告に自由の効くCSSを優先して開放しろっつってんの
398Trackback(774):2013/03/26(火) 18:13:30.73 ID:7cs8i0Wa
もともとスマフォ記事内広告完全自由、フリーエリアはHTMLタグ不可

馬鹿零細「記事内に広告タグ貼り付けるの面倒だからフリーエリアに広告貼れるようにしろ」

記事内広告不可、フリーエリア広告3枠まで、ただしエロ広告不可
399Trackback(774):2013/03/26(火) 18:13:42.98 ID:KDJqvaik
それじゃCSS解放と併せての広告解放って事で
400Trackback(774):2013/03/26(火) 18:16:48.50 ID:sBjkwdEA
広告増やせ派
このラーメンまずいからチャーシューの枚数増やせ

CSS開放しろ派
このラーメンまずいから麺やスープを自由にさせろ
401Trackback(774):2013/03/26(火) 18:19:40.11 ID:UjI0pU/3
>>399
だからそれはほぼイコールなんだよって話にお前が食い下がってるだけだよ
htmlやcssが何かよくわかってないみたいだからちょっとは勉強したら?
402Trackback(774):2013/03/26(火) 18:23:12.17 ID:apCg5nxm
ID:KDJqvaik=気ままに速報さんか?w
403Trackback(774):2013/03/26(火) 18:23:27.83 ID:sMYJjq/I
やべえ、仲間のブログがどんどんブロマガへ移っていく・・・
このビッグウェーブに乗るしかないのか!?
404Trackback(774):2013/03/26(火) 18:26:56.37 ID:KDJqvaik
>>401
CSSとhtmlで弄れる場所とフリーエリア広告の枠、
全部で広告の制限を無くせばいいだろって言ってるの。
発言をよく読めよ
広告枠の制限を無くせばCSSを編集する事が出来なくても良い
なんて言ってないでしょ。
制限を無くす事を要求するのなら
CSSやHTMLだけじゃなくて、
今制限を受けている広告枠も無くすように
要求すればいいじゃんって言ってるの。

頭おかしいんじゃないの?
まるで今の広告枠に制限があるのを頑なに守ろうとしてるように
聞こえるけど。
405Trackback(774):2013/03/26(火) 18:30:51.88 ID:apCg5nxm
普通はCSSで広告枠制限するもんだが
406Trackback(774):2013/03/26(火) 18:32:56.19 ID:WG+nSJWF
バカには何言っても無駄
知識ないのに頑固だから成長しない
407Trackback(774):2013/03/26(火) 18:33:57.31 ID:K9yjxfvy
なんJがよくジャンプまとめ速報とか荒らしてるけど逮捕されたりしないの?
408Trackback(774):2013/03/26(火) 18:40:38.42 ID:ewDnvARL
大丈夫なんじゃね?
法的に動いても勝つのは難しそう

もう今は飽きてそんな荒らされてないでしょ
今でも言ってんのJUMPERかジャンプ速報なんじゃないの
409Trackback(774):2013/03/26(火) 18:40:56.26 ID:sMYJjq/I
ブロマガって今から移転しても遅いかな?
サブがないから試しにやってみるってのができないんだけど
410Trackback(774):2013/03/26(火) 18:42:59.90 ID:ZY3a2d+Y
遅い
411Trackback(774):2013/03/26(火) 18:45:38.54 ID:OnGRJ6qN
釣りかと思ってたけど、ライブドアから何故移転したの?みたいなメールきてたわ
こんな糞みたいなブログでもライブドアさん気にしててくれたんだな
412Trackback(774):2013/03/26(火) 18:46:36.54 ID:ewDnvARL
実際の所どの位メリットあるのか分からんから悩むよな・・・最初ならやってた方が良かったとは思うが
413Trackback(774):2013/03/26(火) 18:50:24.97 ID:sMYJjq/I
まとめくすがブロマガに対応したら本気だす
414Trackback(774):2013/03/26(火) 18:57:48.90 ID:LRo+sG6I
今からでも十分間に合うだろ。1週間以内に移転されたとこ見てこいよ
415Trackback(774):2013/03/26(火) 18:59:36.00 ID:sMYJjq/I
>>414
最近移転組でも成功してるのは知ってるよ、全部かは知らんけど
相互してるとこの逆アク見てる感じではニコニコから大量にアクセスもらってたわ
でも俺ノンアフィなんだよな
アフィなしでもメディアプランいけるの?
416Trackback(774):2013/03/26(火) 19:05:10.77 ID:LRo+sG6I
当たり前だろ ここみろ

http://ch.nicovideo.jp/static/media_open/
417Trackback(774):2013/03/26(火) 19:06:41.81 ID:W6+N1rF6
ID:sMYJjq/I

654 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 18:26:20.98 ID:sMYJjq/I [1/2]
久々に相互してるブログ巡回したらみんなブロマガに移転しててワロタwww
しかもみんな準大手クラスになってやがる・・・

656 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 19:00:15.15 ID:dL+ndevc [3/3]
まとめくす使えないよ


657 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 19:02:12.00 ID:sMYJjq/I [2/2]
使えないことはないだろ
HTMLソース出力してくれるんだから
それをコピペして使えばいいし

できないのは画像の自動アップロードくらいでしょ


露骨すぎぃ!!!!
418Trackback(774):2013/03/26(火) 19:08:08.17 ID:AArT6xUh
こういうのこそ社員だよな
419Trackback(774):2013/03/26(火) 19:08:39.93 ID:KDJqvaik
ライブドア工作員とブロマガ工作員が戦ってるの?
420Trackback(774):2013/03/26(火) 19:09:18.38 ID:sMYJjq/I
>>417
うっせーな、相互先が急にブロマガへ移転していくから焦ってんだよ!!
俺も出来ればライブドアさんのままでいたいわ
421Trackback(774):2013/03/26(火) 19:10:16.31 ID:ZzTLQLb7
>>364
前に調べるサイトあったんだけどログイン制になってから使ってない
今はアプリ使ってる
422Trackback(774):2013/03/26(火) 19:11:33.93 ID:sMYJjq/I
ブロマガって得体が知れないから安易に移転できねーわ
管理画面とか使い勝手がどんな感じか詳しくわかればいいのに
423Trackback(774):2013/03/26(火) 19:25:07.85 ID:APSr4laG
上げすぎたから少し落とす
ドワンゴの工作は遅れてるな
424Trackback(774):2013/03/26(火) 19:29:04.41 ID:sMYJjq/I
じゃあブロマガの欠点教えてくれよ
425Trackback(774):2013/03/26(火) 19:48:57.11 ID:uaSNwlsM
>>424
記事の書きにくさはブッチギリで一番
画像も色々とめんどくさいんだよね


あとコメント消すのとかマジで面倒くさい
コメントが一覧できないし
426Trackback(774):2013/03/26(火) 19:51:22.17 ID:sMYJjq/I
>>425
ライブドアみたいに独自タグもあまりないの?
「記事最初の画像のサムネイルを表示する」タグとか?
427Trackback(774):2013/03/26(火) 19:52:22.37 ID:KDJqvaik
>>425
総合的には引っ越した事後悔してるの?
それともマイナス部分を考えても
ブロマガに引っ越しして正解だと思ってる?
428Trackback(774):2013/03/26(火) 20:07:25.53 ID:ZY3a2d+Y
総合では余裕でプラス
ネガキャンしてるのは移転してほしくない現ブロマガ組だな
429Trackback(774):2013/03/26(火) 20:12:23.60 ID:0YvvHW7A
移転組みだが、今のところアクセス数は下がりました。
430Trackback(774):2013/03/26(火) 20:15:04.98 ID:99jmt2Vq
ライブドアでやってるけどブロマガのネガキャンする理由がない
どんどん移転してライブドアを焦らせてやってくれ
そしたらスマホの広告もなんとかするだろ
431Trackback(774):2013/03/26(火) 20:17:23.51 ID:0YvvHW7A
ブロマガはニコニコ動画にうまく宣伝されればいいだろう。
ただし、現時点ではどうやって宣伝されるのかは不明。
この状態でどうやってアクセス増やすんだ?
検索にも弱いし、利点はそこまでないと思う。
432Trackback(774):2013/03/26(火) 20:18:33.77 ID:T442nI+5
そりゃマイナスなら元に戻ってるだろw
戻ってるとこたった1つでもあんのかよwそれが全ての答えだろw
どっちかわからないような規模の時点でプラスなんだからさっさと行けよw
433Trackback(774):2013/03/26(火) 20:20:25.87 ID:snhviV7l
181 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/03/26(火) 12:40:44.85 ID:qujp6qMb0
アフィブログ「エヴァ速」でファイル名がpovertyの画像が使用される

【画像】エヴァの初期デザイン案かっこよすぎワロタwww
【アフィ】http://evanews.blog.fc2.com/blog-entry-431.html
【魚拓】http://megalodon.jp/2013-0326-1238-36/evanews.blog.fc2.com/blog-entry-431.html

どうにか難癖つけれないの

188 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/03/26(火) 17:22:03.54 ID:pT6QhivL0 [2/3]
>>181
Googleアドセンスがあるな
規約違反チェックだ

184 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 14:32:35.69 ID:WqhIh88rO
嫌儲の画像はデフォでアフィ禁止がつくようにしろよ
434Trackback(774):2013/03/26(火) 20:31:09.96 ID:8yREyzu4
そもそもアドセンスはれなさそうなところはブロマガの審査通らないよ。俺はダメだった
435Trackback(774):2013/03/26(火) 20:39:46.44 ID:GPeguysm
http://nitosokusinn.blog.fc2.com/blog-entry-4034.html

こいつ最近記事パクりを隠そうともしなくなったんだな
暇つぶしニュースの記事がアンテナの人気記事ランキング上位に入った途端同じ記事投稿するとか
死ねばいいのに
436Trackback(774):2013/03/26(火) 20:44:30.02 ID:unWweQek
別の記事で自演擁護しててワロタ




ニトカス死ね
437Trackback(774):2013/03/26(火) 21:00:32.26 ID:yYAXbtH/
ブロマガ上位陣見てこいよ
438Trackback(774):2013/03/26(火) 21:04:37.08 ID:LyA/Arr6
逆にブロマガでニコニコからアクセスもらえてないサイトってあるの?
439Trackback(774):2013/03/26(火) 21:11:27.74 ID:8yREyzu4
はっ?スカウト組は別に決まってんだろバカか
440Trackback(774):2013/03/26(火) 21:16:42.79 ID:CEwk9CDK
>>435
          _____
  .ni 7    /        \  ヴァアアアアアアアカ
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//)
     ヽっ     \   |    /   ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l
441Trackback(774):2013/03/26(火) 21:18:49.23 ID:Gf3gwCQQ
自演乙
442Trackback(774):2013/03/26(火) 21:22:56.89 ID:vARmpFlI
>>438
うち週300しかもらってないよ
443Trackback(774):2013/03/26(火) 21:25:54.54 ID:CEwk9CDK
>>442
移転前よりそれでもいいんでしょ?
444Trackback(774):2013/03/26(火) 21:27:33.17 ID:ZY3a2d+Y
300ってそれニコニコからのアクセスじゃなくてニコニコチャンネルのブロマガのとこからのアクセスだよ
445Trackback(774):2013/03/26(火) 21:34:08.21 ID:W6+N1rF6
ブロマガ専用スレでも作れよ
ここ最近ステマと工作で成り立ってない
446Trackback(774):2013/03/26(火) 21:35:33.46 ID:BsaogGc1
http://rranking15.ziyu.net/html/animalch.html

人気で上の方にいるとこの逆アクだけど、検索捨ててこの程度しか貰えないんじゃ行く価値は・・・
軒並みアクセス数隠してるのはブロマガから指示でも出てんじゃねーの?
アドセンス3割抜かれて検索よりショボいアクセス貰えるからってのは零細相手にしか通用しないなぁ
目に見えるソースが少なすぎるわ
447Trackback(774):2013/03/26(火) 21:40:52.37 ID:TAfkidM7
むしろ工作してるのはライブドアなんじゃ…
448Trackback(774):2013/03/26(火) 21:51:39.56 ID:KDJqvaik
ライブドアはメール送ったりしてるからな
このスレに居てもおかしくない
449Trackback(774):2013/03/26(火) 22:11:55.45 ID:vARmpFlI
>>443
FC2ですらそれくらい降ってくるわ

>>444
そうだよ 動画上のピックアップは来てない
450Trackback(774):2013/03/26(火) 22:27:25.73 ID:ZY3a2d+Y
この程度(逆アク1位)
451Trackback(774):2013/03/26(火) 22:34:56.52 ID:unWweQek
検索捨てるって独自ドメイン取ってないのかよ…
452Trackback(774):2013/03/26(火) 22:37:31.13 ID:4IJmIccS
俺もPV伸びちゃったからこうやって晒されるんだろうなーw
カウンター隠してもJUMPERみたいに相互の逆アクで粘着されるしめんどくさいなー
453Trackback(774):2013/03/26(火) 22:41:01.27 ID:TAfkidM7
宿題でもやってろ
454Trackback(774):2013/03/26(火) 23:09:46.15 ID:CEwk9CDK
アクセス延びてから心配しろwww
455Trackback(774):2013/03/26(火) 23:27:19.46 ID:ewDnvARL
>>454
的確すぎワロタwww
456Trackback(774):2013/03/26(火) 23:33:04.00 ID:btg9Wg/q
中堅で移ればブロマガ上位に食い込めるだろうからしてもいいんだけどな
糞だったら戻るとか出来るのか?
457Trackback(774):2013/03/26(火) 23:38:34.40 ID:CR5nyjgg
ライブドアが危機感感じて色々と改善してくれりゃいいんだけどな
大手は移動しないだろうけど、中堅未満の流出は止まらなそうだ
規約にこっそり「急な移転は罰金です」とか書いちゃいそうなのがライブドア
458Trackback(774):2013/03/26(火) 23:41:41.80 ID:4IJmIccS
>>456
うちの場合は検索が結構占めてるからそれ失うとしぬな
週15万はニコニコからもらえないと厳しいな

戻るって前のブログ消す訳じゃないから
いつでも戻れるんじゃね〈同時進行はムリ〉
戻る場合にニコニコの方は消さなきゃいけないのかとかは気になる
459Trackback(774):2013/03/26(火) 23:55:08.56 ID:btg9Wg/q
>>458
かれっじは20万くらい貰ってた気がするが、かれっじだからこそ貰えてるのかが問題だ
ダメージ0は逆アク隠すなと
460Trackback(774):2013/03/26(火) 23:58:36.90 ID:pyYxTX4J
今だけの旨味を隠したいが為に逆アクやカウンター隠してるとこは相互でその内弊害出て死ぬでしょ
ダメージ0くらいトップに居座ってりゃもうニコニコだけで生きてく事に決めたのかもしれんけどな
461Trackback(774):2013/03/27(水) 00:01:16.59 ID:X6MsooMZ
>>459
かれっじは前は20万以上もらってたけど今は10万ちょいってとこだった
多分そのぶん他のブログにアクセスが回ってるんだろうけど
462Trackback(774):2013/03/27(水) 00:03:28.26 ID:O8MsanI0
ダメージ0の管理人って性格悪そうだな
過去記事パクりまくりな上にカウンターも逆アクも隠すとかw
463Trackback(774):2013/03/27(水) 00:06:55.00 ID:kqZNjBjp
逆アクなけりゃどうアクセス送っていいかわからないもんな
全員が全員そうじゃないだろうけど、やっぱ俺みたいなのはいるわけだし
464Trackback(774):2013/03/27(水) 00:11:52.82 ID:o4eJrPtn
ブロマガ組はカウンターすら置いて無いとこ多いよな
465Trackback(774):2013/03/27(水) 00:13:38.39 ID:cFreQUdG
そんな糞ブログでも中堅クラスになれるのがブロマガなんだぜ!!!
466Trackback(774):2013/03/27(水) 00:14:06.44 ID:TrIKVLG+
やっぱりニコニコから大量にアクセスもらってるからブロマガに移転してくるブログを増やさないために逆アク隠してるんかね
467Trackback(774):2013/03/27(水) 00:20:51.85 ID:zcZ02Dec
移転組だけど結論からいうとトータルでみるとPV落ちる。
理由はブログパーツがくそだから。回遊する要素がひとつもない。
ニコニコからとか検索からとかはいいけどサイト内での回遊とかアクトレがメインのやつは来たら死ぬと思う
どうぶつちゃんねるレベルで自分で色々できないと正直厳しい
468Trackback(774):2013/03/27(水) 00:21:59.78 ID:cFreQUdG
>>467
アンテナシェアのブログパーツ使えば解決じゃね?
469Trackback(774):2013/03/27(水) 00:24:14.41 ID:3l11vVWK
>>466
烏合の衆があそこまで意思統一してカウンター隠してるのはさすがに変じゃないか
だいたい上位20位くらい覗いたがバイクのとこがFC2のカウンター出してるだけってちょっと異常だわ
470Trackback(774):2013/03/27(水) 00:30:53.94 ID:PtDomV3u
そりゃアクセス見たらみんな移転してくるからな
某ク○速が一気に増えたのを見たら分かるだろ
471Trackback(774):2013/03/27(水) 00:33:04.80 ID:5526ZPRG
んな目の前の事よりも逆アクとカウンター出して大手とアクトレ開始する方がよほどお得と思うんだが
そもそも、そこそこのアクセスはかれっじなんかから推測出来るわけだし
472Trackback(774):2013/03/27(水) 00:36:55.70 ID:zcZ02Dec
>>468
パソコンだけならそれでいいかもな。うちはスマホが多いから。スマホも全部自分でいじるのはなんだかんだ面倒だ。
あとバグとかもまだまだ多い。
ただ移るなら早いほうがいいと思う。例えばだが、ONE PIECE速報がライブドア陣営、ONE PIECEチャンネルがファンコム陣営、ってかんじでどの参加につくかみたいなかんじになっていくと思う。
だから移る理由は目先のPVではなく三国志みたいな発想でもいい気がする。
俺はそういう理由でブロマガ陣営につくことにした。これはライブドアがダメとかではなくて既にライブドアには同じジャンルで強いのがいるからさ。そいつらとタメ張るとこまで行くなら別陣営のがいいという判断。
473Trackback(774):2013/03/27(水) 00:42:01.61 ID:cFreQUdG
>>472
そんなこといわれると俺もブロマガに行きたくなった
でもどうしよう、帰り道のない賭けだしなあ
474Trackback(774):2013/03/27(水) 00:45:55.35 ID:kGsQfQI9
ニコニコの嫌儲民に生命線バレるのが嫌なんじゃね?
ニコニコのアクセスなら嫌儲活動で少なからずダメージ負わせられるから
475Trackback(774):2013/03/27(水) 00:47:30.10 ID:acHF2JBJ
陣営とか厨房すぎるぞw

「俺はそういう理由でブロマガ陣営につくことにした(キリッ 三国志(キリリリッ」
476Trackback(774):2013/03/27(水) 00:47:58.98 ID:0uFzChLc
ブロマガ陣営ワロタ
477Trackback(774):2013/03/27(水) 00:49:10.73 ID:Q0wJhFxf
まとめ三国志w
そのセンス嫌いじゃないぜ
478Trackback(774):2013/03/27(水) 00:49:53.33 ID:zcZ02Dec
>>473
ひとつみんな誤解してるのはブロマガはアドセンスとAmazonしか貼れない。いまはれてるのはブロマガが準備できてないから自由にはれてるだけ。
だからアドセンス基準守れないサイトはいかないほうがいいと思う。
479Trackback(774):2013/03/27(水) 00:51:29.41 ID:DPtFH9UY
>>478
ちなみにアボられりゃどうなるんだ?
ノンアフィ()で続けないといかんのか?
まぁ尼は大丈夫だろうけど
480Trackback(774):2013/03/27(水) 00:52:26.66 ID:cFreQUdG
>>478
おれAmazonしか貼らないつもりだけどな
ほかは管理めんどくさそうだし
481Trackback(774):2013/03/27(水) 00:55:24.05 ID:zcZ02Dec
>>475-477
笑ってるけど実際そうだと思うよ。これからは大きなトラフィック稼ぐメディアの囲い合いになる。
ニコニコがなんでブロマガでまとめをとりはじめたかというとタダでニュースソースを手にいれれるから合法的にね。

>>479-480
アボられたらAmazonのみでしょう。けどそのためのリセラーだから。逆にいうとそうならないために相当検閲入ると思う。
俺もAmazonメインで考えてます。
482Trackback(774):2013/03/27(水) 00:57:20.83 ID:cFreQUdG
ブロマガってニコニコ一般会員でもメディアプランいけるの?
483Trackback(774):2013/03/27(水) 00:58:59.84 ID:zcZ02Dec
いける。むしろメディアプラン審査通過後、ブロマガ用に新規で一般アカウント取れと言われる。
484Trackback(774):2013/03/27(水) 01:01:27.17 ID:cFreQUdG
>>483
画像ファイルってどのくらいまでアップロードできるの?
あと記事編集画面ってどんな感じ?
ライブドアみたいにHTMLを直接挿入できたりも出来んの?
485Trackback(774):2013/03/27(水) 01:01:55.01 ID:vCfJzLxE
月525円程度が移転のひとつの要素になるってどんだけ悲しい台所事情なんだよ・・・
486Trackback(774):2013/03/27(水) 01:04:52.61 ID:PtDomV3u
リセラーなんだぞ。
該当記事を教えてもらって削除して、はいお終い って素晴らしいサービスがついてくる
487Trackback(774):2013/03/27(水) 01:06:42.33 ID:zcZ02Dec
>>484
画像は基本無限だと思うけどライブドアに比べて面倒なのは一括アップは10個まで。テキスト中心なら問題ないが。
記事編集ははっきりいうとクソだと思った方がいい。タグ打ちしかできない。
俺は元々全部タグ打ちだったから楽な方だけどプレビューしないとページ見れないのはめんどい。
タグがわからないとか頭の中にタグが入ってなかったりCSSわからない人は色々時間かかると思う。
思ってるよりも最初はきついよ。ループ関数とかもライブドアと微妙に違うしライブドアのほうのソースそのままコピペしても動かない。
488Trackback(774):2013/03/27(水) 01:07:09.39 ID:cFreQUdG
>>485
ニコニコに課金したらかーちゃんに叱られるwwwww
489Trackback(774):2013/03/27(水) 01:09:03.93 ID:cFreQUdG
>>487
そうか、ブロマガの独自タグ公開してほしいわ
いまライブドアで使ってる独自タグの代わりになるタグが
ちゃんとあるかわからないとなあ
490Trackback(774):2013/03/27(水) 01:13:07.98 ID:BAPIMU12
ブロマガに移転もかーちゃん怒らねーかw
491Trackback(774):2013/03/27(水) 01:13:47.22 ID:TLlOkTst
見た感じライブドアとそんなに違うことはないと思う
あとブロマガAPIあるけど権限ないって言われて使えないのは俺だけ?
まだ準備中なのかな
492Trackback(774):2013/03/27(水) 01:14:34.09 ID:cFreQUdG
>>490
まとめブログやってることかーちゃんにバレてないから大丈夫www
493Trackback(774):2013/03/27(水) 01:14:35.63 ID:/GsfnKBD
ブログパーツのデザインがわけわかめで詰んだ
494Trackback(774):2013/03/27(水) 01:17:11.09 ID:zcZ02Dec
>>489
基本全部ある。ただ書き方が異なる。あと人気記事とかは本当にしょぼい。回遊率は普通にやってたら確実に下がると思う。
ただ逆にいうとこの不親切さとアドセンス縛りがあるおかげでライバルが少ないところでニコニコユーザー取り込んでいけるのはメリットだと思う。
495Trackback(774):2013/03/27(水) 01:20:15.81 ID:zcZ02Dec
>>491
準備中だね。いつになることやら。

>>493
あれは不親切だね。ソースが見えないからある程度ソースを想像しないとcssいじれないもんな。俺がブログパーツくそだっていったのはそういう理由もある。
本当にブログaspとしてみたらライブドアと比べるのはライブドアに失礼だわ
496Trackback(774):2013/03/27(水) 01:20:15.78 ID:BAPIMU12
てかリセラー以外禁止って事はjavaかなんか制限されてんの?
それとも貼ったら警告って感じなのか
497Trackback(774):2013/03/27(水) 01:22:13.61 ID:DRDxIshx
頭おかしい奴が多いな

カウンターなんてブロマガに限らずもともと出してないとこがほとんどだろ

つけるにしてもライブドアみたいにライブドアサービスでカウンターついてるわけじゃないし
498Trackback(774):2013/03/27(水) 01:24:14.92 ID:DRDxIshx
ソースが見えない(笑)
タグ確認する方法すら知らない零細が吠えてんのか(笑)
499Trackback(774):2013/03/27(水) 01:24:20.49 ID:zcZ02Dec
>>497
俺もその意見に同意。
ライブドアみたいにブログパーツ充実してないんだよ。
俺もライブドア時代はカウンターつけてたけど今はつけてない。理由は別にない。
ブログパーツにあればつけてた。
500Trackback(774):2013/03/27(水) 01:25:49.55 ID:zcZ02Dec
>>498
試しにどうぶつちゃんねるのサイドバーのソース見てみなよ。俺たちと言ってる意味がわかるから。
501Trackback(774):2013/03/27(水) 01:27:56.60 ID:hNcRoBOv
完全にブロマガステマスレと化してるな
社員どうこうの文句は言わんが、現状の中堅以上辺りは移籍するメリット少なすぎだから
どっちかってーと超零細でやる話題じゃ
さすがに毎日毎日ひどすぎる
502Trackback(774):2013/03/27(水) 01:32:05.27 ID:iJYRtfcV
管理画面のスクショ1枚出さない自称移転組がブロマガマンセーするスレで何いってんの?
503Trackback(774):2013/03/27(水) 01:42:04.74 ID:BAPIMU12
アクセスリソースをちらつかせてひたすら3割上納し続ける奴隷を育成するだけの簡単なお仕事です
504Trackback(774):2013/03/27(水) 01:50:34.26 ID:cFreQUdG
つまりヴィシー・フランス(ブロガー)とナチスドイツ(ニコニコ運営)みたいなもんか
505Trackback(774):2013/03/27(水) 01:54:14.44 ID:jH1LDMi+
まぁ三割抜き続けらるならそりゃ必死にもなるわな
俺もリセラーやってるけど、親身通り越して目が¥マークになって色々指導してくれるし
何割か抜かれてもアドセンスの方が稼げるってのが悔しいがしょうがない
506Trackback(774):2013/03/27(水) 02:49:57.95 ID:kjU7h1WV
ブログパーツくそってレベルじゃない10個しかないし
カウンターもないのよ。だからつけてないところが多い。
507Trackback(774):2013/03/27(水) 02:52:07.53 ID:B356I+dk
えー俺ブロマガ移転でPV1.7倍、収益1.4倍になったけど
508Trackback(774):2013/03/27(水) 03:06:34.73 ID:5sk6wU7G
ライブドアかFC2でサブ始めてブロマガに移動してみるか。
メインで移動するほど冒険する勇気がないw
509Trackback(774):2013/03/27(水) 03:51:47.80 ID:Qr75hsj/
>>502

記事書く画面こんな感じ
http://uploda.cc/img/img5151ed5274cbd.JPG

モザイクのとこは画像以外なにも表示されてない



アクセスがあるところなら移転した方がいいと思うけどなあ
ただUUが10000もないとこならマジで移転はやめたほうがいい
週に1000くらいしかもらってないぞ俺


人気記事として紹介するのは一つのブログにつき一つだけにしてほしい。上位あがるとこほとんど一緒になってるしな
510Trackback(774):2013/03/27(水) 04:07:02.22 ID:Qr75hsj/
遅いレスでごめんね

>>426
独自タグはlivedoorと同じくらい。
もちろんそのタグもあるよ

>>427
後悔はしてるけど、まとめてるのが2chじゃないからな。2chまとめだったら(正解だとは思わなかったとしても)後悔はしないと思うぞ。
動画まとめでグロがNGなのはすげー厳しいわ。
今からlivedoorに戻るのもめんどくさいし、スマホのあの広告はやっぱり萎えるわ…

>>428
>>ネガキャンしてるのは移転してほしくない現ブロマガ組だな
これは間違いないと思う。
ブロマガのステマとか言われそうだが、実際アクセスがあるところは絶対に移転した方がいいと思うぞ
511 忍法帖【Lv=9,xxxP】(3+0:8) :2013/03/27(水) 04:10:58.21 ID:Qr75hsj/
http://uploda.cc/img/img5151f25dbe8b0.JPG
記事投稿画像の続きな
512Trackback(774):2013/03/27(水) 04:14:35.13 ID:cFreQUdG
>>511
ガラケーわろたwww

さんくす、ライブドアそっくりだなwww
513 忍法帖【Lv=9,xxxP】(4+0:8) :2013/03/27(水) 04:16:40.62 ID:Qr75hsj/
他にあげてほしいところあったら言ってくれ

>>512
リンクとか文字のフォントとかはライブドアで作ってそれをコピって記事書いてるわ
514Trackback(774):2013/03/27(水) 05:11:51.74 ID:SPYNnwjv
とりあえず、ろろどちゃんねるさんはお帰りください
515Trackback(774):2013/03/27(水) 08:16:33.15 ID:zcZ02Dec
>>509
アクセスがあるなし関係ない。ブロマガランキングはブロマガ経由のアクセスしか見てないわけだから。
おまえがアクセスもらえてないのは単純にニコユーザーにマッチしてないだけだと思うよ
だから大手ほど行くべきというのは意味がわからん。
516Trackback(774):2013/03/27(水) 08:21:12.78 ID:PtDomV3u
よし、決めた。申請したわ
迷うくらいなら早いことしたほうがよさげぽいしな
517Trackback(774):2013/03/27(水) 08:25:08.46 ID:2UwkTD5r
バスに乗り遅れるな 論ですね。
518Trackback(774):2013/03/27(水) 08:48:43.04 ID:uMpxtARG
というか管理画面晒すのは規約違反だお
519Trackback(774):2013/03/27(水) 09:11:02.54 ID:OWelxr7D
昨日も書いたが移転してマイナスで血の気が引いたら元のサービスに戻ってるだろ
移転しろってことだよ
言わせんな恥ずかしい
520Trackback(774):2013/03/27(水) 09:26:46.14 ID:Mc7QQD3e
しつこく勧める理由がわからん
利用者が増えていいことなんてあるのか
521Trackback(774):2013/03/27(水) 10:27:12.41 ID:B356I+dk
>>513
ブログパーツ一覧とか見れる?
522Trackback(774):2013/03/27(水) 10:28:09.56 ID:zcZ02Dec
>>520
すすめてるやつばかりじゃないじゃん。アドセンス貼れないような記事書いてるやつ、CSSわからないやつはこないほうがいい、でも少ない今ならリスクもあるけどチャンスもあるかもしれないってだけで。
スマホ広告言うやついるけどライブドアのツールのクオリティ考えたら安いぐらいだと思うわ。そのぐらいブロマガのツールはクソ。
あとそもそも独自ドメインでやってないやつはリスク大きすぎるからやめとけ。
あとコメントツールもクソ。
俺が勧めてるのは2ちゃんまとめ増えることでツールとか改善して欲しいからっていうだけ。
そもそもプレイヤー少ないうちのうまみに頼っててもでかくなれない。
大手は圧倒的な母数があってこそ生まれる。
523Trackback(774):2013/03/27(水) 10:33:33.63 ID:zcZ02Dec
524Trackback(774):2013/03/27(水) 10:43:37.26 ID:B+R83rta
なんでライブドアの奴隷がこんなにいるんだ
いくらドメイン捨てることになっても、
現状ではブロマガのほうがアフィサービスとしては優秀なのは明らかだろうに
525Trackback(774):2013/03/27(水) 11:03:43.08 ID:PtDomV3u
ブログパーツこれだけありゃ十分すぎるな
526Trackback(774):2013/03/27(水) 11:11:35.66 ID:USqr0mZU
中堅以上は移転するメリット無いとか言ってるが、ブロマガ用にサブつくるよりもメインを
移転してニコニコのアクセスを流して新しくライブドアでサブやった方が良さげだな
零細が移転しても多少アクセス伸びるだけでそこまで恩恵受けられそうにない
アクトレせずともそこそこ固定の付いてるとこで上位に行けば無償でアクセス貰えるのは
とんでもないアドバンテージだと思うわ
527Trackback(774):2013/03/27(水) 11:16:16.67 ID:B+R83rta
だからなんでライブドアなんだよ
普通にfc2でいいだろ
528Trackback(774):2013/03/27(水) 11:17:52.05 ID:USqr0mZU
あぁ、今はルーキーランキング無いからライブドアで始めるメリットないか
529Trackback(774):2013/03/27(水) 11:30:35.75 ID:zcZ02Dec
>>525
表示はくそだよ。どうぶつちゃんねるですらあのサイドバーが限界なんだから

>>526
大手とか零細とか関係ない。むしろ記事かぶってるのにライブドア大手だからってライブドアのメルマガとかで紹介されてることにムカついてたやつらにオススメだわ。
530Trackback(774):2013/03/27(水) 11:33:58.41 ID:pONPODsr
そしてブロマガ大手だからってニコニコ公式で紹介されてムカつくわけですね
531Trackback(774):2013/03/27(水) 11:34:48.83 ID:J+jkOGJn
ブログはどこが勝ち残るだろうな

ライブドア ブログ専門事業だけあって力の入れは相当だが、スマホ広告が憎すぎる

FC2 鯖が弱い。ドメインに対応したのはいいことだけど、ドメインはFC2で取得しないといけない。

ブロマガ 始まったばかりなのでまだなんとも言えない。これからどう展開していくかに期待。
弱小なら現時点で移転するメリットあり。
532Trackback(774):2013/03/27(水) 11:36:37.25 ID:fyRy3gbe
ブロマガは様子見だな
現時点ではデメリット多し
533Trackback(774):2013/03/27(水) 11:45:11.30 ID:gl96x1CX
2ちゃんねら+ニコ厨って考えると気が重くなる
534Trackback(774):2013/03/27(水) 11:46:49.72 ID:pRHUlrJs
どこも勝ち残らなくていいわ
三つ巴が理想
1強はユーザーにとって悲惨な状況を招く
535Trackback(774):2013/03/27(水) 11:48:37.33 ID:U/sFb5gu
ニコ厨は嫌儲多いのがイヤだな
ブロマガ組のコメント欄は他より嫌儲多いわ
まぁどっちにせよ競争が起きるのはいい事だな
ライブドアならスマホのテンプレ開放とかブロマガならリセラーの料率改善とか
FC2なら公式アクセスフローの改善とか
536Trackback(774):2013/03/27(水) 11:54:41.15 ID:TrIKVLG+
競争になればライブドア、ブロマガは何かやってくれそうな気もするけどFC2だけは動く気がしないw
537Trackback(774):2013/03/27(水) 11:55:42.34 ID:TBufcHgB
総合的には自由度最強のFC2が好きだけど、もうちょい公式ランキングとか気合入れりゃいいのにな
リセラーなんてのもFC2が滅茶苦茶好きそうな分野だと思うんだが、何を始めるでもFC2は足がおせえ
永遠の2番手が好きなのかね
あのやる気の無さが今の自由さを生んでるんだとも思うが
538Trackback(774):2013/03/27(水) 11:57:11.64 ID:pRHUlrJs
FC2は眠れる獅子だから本気出せば凄い
539Trackback(774):2013/03/27(水) 11:58:23.48 ID:zcZ02Dec
ファンコムは典型的な外資。日本のまとめに最適化する暇があったら世界シェアに力いれる。
540Trackback(774):2013/03/27(水) 11:59:57.08 ID:ByzfAB0c
リセラーって一度FC2も運営してたけど、今は撤退したのか?

昔、FC2経由でアドセンス取るとFC2に20%取られてた
541Trackback(774):2013/03/27(水) 12:00:47.06 ID:L4ECSQar
FC2は大阪のオッサンが1人で気ままに運営してるイメージ
対応が悪いってんじゃなくて、対応が適当すぎる
鯖落ちとかも公式掲示板に書き込みすらなくてみんな慣れてるのが面白い
FC2「はいはい、コンセント抜けてたんで差し直しました」みたいな
542Trackback(774):2013/03/27(水) 12:05:57.21 ID:vOgU0N4w
動画なんかとは別系統の体制確立してるのかねぇ
あのフリーダムさを見てたらいつパッと消えないかと不安でならない
543Trackback(774):2013/03/27(水) 12:54:00.58 ID:5sk6wU7G
みんなアンテナ申請してどれぐらいの期間アクセス送ってる?
経験上、1週間過ぎると登録してくれないから。
早いのは申請後3日以内に登録してくれるし。

なかには1ヶ月待てというアンテナもあるけど無駄にアクセス吸い取られるし。
544Trackback(774):2013/03/27(水) 12:57:58.17 ID:N7QEqVWD
アナグロあまり返ってこなくなったなぁ
545Trackback(774):2013/03/27(水) 13:08:44.26 ID:2UwkTD5r
1週間送って無理なら別のアンテナにアクセス送った方がいいんじゃない?
成長した後にまた送りたくなったら送ればいいんじゃない?

前回はアクセスをあまり送れませんでしたが、
成長しましたので再度~てきな事をいいつつ。
546Trackback(774):2013/03/27(水) 13:12:25.95 ID:B356I+dk
>>523
ありがと、一通りは揃ってるんだね
547Trackback(774):2013/03/27(水) 13:17:52.56 ID:2UwkTD5r
ここブロマガ移転してもPv1000とかだぞ
ttp://koeotaoukoku.blomaga.jp/
548Trackback(774):2013/03/27(水) 13:18:40.93 ID:hAjCllvP
150 名前:Trader@Live![] 投稿日:2013/03/27(水) 01:25:39.31 ID:y2g987DV
基地外っぽいな韓国人って

韓国、なんとマイクロソフトを「人権侵害」で訴えていた事が判明!!!!!
「割れOSに『あなたの使用しているソフトは不正です』とメッセージを出すのは脅迫罪に該当する」

サムスンや韓国政府が提訴 韓国製PCだけメッセージなしの特別仕様に改造させる!!!!
嫌気が差したMSはWindows販売に限り韓国から撤退!!!!!
http://www.news-us.jp/article/352453544.html

174 名前:Trader@Live![] 投稿日:2013/03/27(水) 01:35:04.44 ID:X3JJRMOA
>>150このまとめサイトのほうがキチガイだわ読み難さが
549Trackback(774):2013/03/27(水) 13:22:49.52 ID:pjIO+jgX
やっぱネトウヨはNewsUS真剣にソースとして読んでたのか
550Trackback(774):2013/03/27(水) 13:24:40.19 ID:MknGEbqo
>>547
声オタ王国とかいいつつ偏りすぎだしタイトルに惹かれない
万が一動画見てて上に流れてきてもクリックしないわこれじゃ
551Trackback(774):2013/03/27(水) 13:26:33.88 ID:zcZ02Dec
チラアンテナのだめぽならどっちにアクセス送るべき?
どっちも登録はされてるんだけど。
552Trackback(774):2013/03/27(水) 13:28:29.40 ID:zcZ02Dec
>>551
すまん。チラアンテナとだめぽアンテナね。
553Trackback(774):2013/03/27(水) 13:36:08.13 ID:5sk6wU7G
>>545
やはり見切りをつけるのも早い方がいいか。
昔、何ヶ月も同じとこにアクセス送り無駄にしたし。

ある程度アクセスも伸びてきたしアンテナ頼りよりも上位ブログと相互RSSするか。
554Trackback(774):2013/03/27(水) 13:43:32.76 ID:Tf9uspRG
2月から始めた大学生組はけっこー生き残ってるのかな?
555Trackback(774):2013/03/27(水) 13:44:35.80 ID:+ZEuJRS1
1週間送ってメール出す、更に1週間送り続けてダメならお眼鏡にかなわなかったって感じで判断してるな
なんだかんだでメールやアクセスのチェックは頻繁にしてるんじゃね
微妙なところからのアクセスは出来るだけ質見たいだろうし
そこそこ大きくなってから送るとレスポンスが全然違うしな
556Trackback(774):2013/03/27(水) 13:53:29.51 ID:pKruP9l0
ここみたいなサイドバーの画像付リンクのcssタグってライブドアオリジナルではないよね?

http://nitosokusinn.blog.fc2.com/
557Trackback(774):2013/03/27(水) 13:55:57.02 ID:B+R83rta
サイドバーに文句言ってる奴何なの
あれ以上何が必要ってんだよ
558Trackback(774):2013/03/27(水) 13:58:26.01 ID:ndSac3hu
ソースみりゃ分かること他のサイト晒してまで質問してるやつなんなの
559Trackback(774):2013/03/27(水) 14:00:32.45 ID:zcZ02Dec
>>557
ブロマガってサイドバーたまに読み込まないんだよ。それも結構な高確率で。
560Trackback(774):2013/03/27(水) 14:11:49.30 ID:B+R83rta
読み込まないのは単なる不具合であってサイドバーのコンテンツの量に文句言ってる奴はなんなのよ
ライブドアみたいにカレンダーとかニュース一覧とかつけろってか?ww
561Trackback(774):2013/03/27(水) 14:13:05.06 ID:RQ6T0ca+
ライブドアに親でも殺されたか?
562Trackback(774):2013/03/27(水) 14:34:04.68 ID:qKs6crAe
それだけ不満が多いって事でしょ
5割とか取りすぎなんだよ
3割くらいにしとけよ
563Trackback(774):2013/03/27(水) 14:37:51.76 ID:pjIO+jgX
こういう不満あるならプレアドそろそろ追加してほしいね
2年くらい追加ないじゃん
564Trackback(774):2013/03/27(水) 14:45:54.78 ID:zcZ02Dec
>>560
単なる不具合のがブログパーツの充実度よりきつい問題だわ。どうしようもないし。あとブロマガのサイドバーの読み込み方はSEOに弱いと思う。タイトルがかぶりがちなまとめはライブドアのがいいかもな。
と、早く不具合もろもろ直してほしいから言ってみる。
565Trackback(774):2013/03/27(水) 15:01:59.42 ID:B+R83rta
5割って何の話だよ
566Trackback(774):2013/03/27(水) 15:26:06.87 ID:qKs6crAe
>>563
そんなにないの?
追尾アドセンス多いから結構あるんじゃないの?
ただプレアボアドセンスID発行してないだけで
567Trackback(774):2013/03/27(水) 15:34:14.41 ID:Fi6oAmwK
>>566
ソースみれば分かるけど、追尾&広告枠増はリセラーでも申請して審査通れば可能
568Trackback(774):2013/03/27(水) 15:50:23.44 ID:ADxQQkfD
>>556
FC2ブログなのになんでライブドアオリジナルの話になるんだよ
画像付リンクは自作だろ
569Trackback(774):2013/03/27(水) 16:07:46.57 ID:pKruP9l0
>>568
うん。ごめん間違えた
ライブドアオリジナルのタグじゃなくて
他サイトへ飛ばす為の画像リンクタグのことだった
positionのいじり方が良く分からんくて
570Trackback(774):2013/03/27(水) 16:42:00.52 ID:ntGa60ZG
>>558
最近こういう馬鹿多いよな
なんも悪いことだと思ってないんだろ

前はせめて伏字使ってたり、パーツの一部だけキャプってたり配慮してたのにな
571Trackback(774):2013/03/27(水) 17:11:20.21 ID:zcZ02Dec
ブロマガのサイドバーの不具合直ったっぽいな。
あとコメントツールなんとかしてほしいわ。メール通知はいらんけどせめてツールから一覧でコメント見れるようにしてほしい。今の仕様だとブロマガのコメント欄荒らし放題だわ。
ここ見てたらお願いします!m(_ _)m
572Trackback(774):2013/03/27(水) 17:20:06.94 ID:FCETiLFE
>>571
だな。一覧見れないのは痛い
573Trackback(774):2013/03/27(水) 18:06:38.06 ID:5sk6wU7G
>>554
1月下旬から大学生は春休みで始める奴が多いのか。
3月からこのスレに書き込み増えたのは高校生組か?

4月からは新規が減り学校も始まるからあきらめたのが淘汰される時期か。
574Trackback(774):2013/03/27(水) 20:22:52.04 ID:F0a9SY1E
テンプレ作ったから濃いブロマガの話が延々と続くようなら専用スレ作ってやれ

ライブドア
糞オブ糞

FC2
最強だけど鯖弱い、公式からのアクセスがあまりない

ブロマガ
公式からのアクセスが他より圧倒的、30%ピンはねされても収入は伸びる
まだまだ未知数な部分が多いがこれから改善予定?
新規では始められないから他サービスである程度やるの必須
万年零細は是非、中堅大手もアクセス跳ね上がる可能性大
収入面はアドセンス-30%を考慮して今の広告割合と折り合いつけて
575Trackback(774):2013/03/27(水) 20:30:03.64 ID:zcZ02Dec
>>574
中立性なさすぎワロタw
俺ブロマガ移ったけどライブドアくそじゃねえよ。はっきりいって管理ツールは最強。
ただライブドアには古参大手がいるからライブドアとは蜜月関係にはなりづらいってだけで。
576Trackback(774):2013/03/27(水) 20:32:25.20 ID:zcZ02Dec
話変わるけどだめぽアンテナってエロぽいの流れまくってくるけど毎日こんなんなん?
577Trackback(774):2013/03/27(水) 20:49:31.29 ID:olus/Uex
>>534がいいことを言った
578Trackback(774):2013/03/27(水) 20:58:09.36 ID:qKs6crAe
今日はコメントがいつもの1/3 どうした・・・
579Trackback(774):2013/03/27(水) 21:23:57.40 ID:J+jkOGJn
ロン速 更新数半分に減らしたのにアクセス50万PV超・・・・・・・・・・・・・
どこが面白いのかオイラにはセンスがわからん。
580Trackback(774):2013/03/27(水) 21:26:43.31 ID:pRHUlrJs
ろんそくは典型的な記事タイ釣りブログだろ
中身スカスカ
ろんそくに多少の中身をプラスしたのが暇つぶし

ろんそくに中身を足したスタイルのブログが最も伸ばしやすい
581Trackback(774):2013/03/27(水) 21:29:29.50 ID:pIPj0k0K
で、ロン速を更に酷くしたのがニトカスとかきゃっつあいみたいなブログ
582Trackback(774):2013/03/27(水) 21:35:59.85 ID:57OpzKPj
アクセスある奴が正義だよ
どう貶めようとお前の負けは変わらない
583Trackback(774):2013/03/27(水) 21:37:33.53 ID:TrIKVLG+
誰も勝負してない件
584 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/27(水) 21:40:00.93 ID:Qr75hsj/
livedoor Blogを運営しているNHN Japan 株式会社の仲間と申します。
このアンケートはブロマガに移転後もライブドアブログのアカウントが有効なブロガー様にお送りしております。
アンケートにお答えいただいた内容は、ライブドアブログのサービス向上に役立たせていただきます。
※アンケートフォームにアクセスし回答してください。


なんかきたぞ
集計を元にしてある程度規制が緩和されんじゃねーの?
585Trackback(774):2013/03/27(水) 21:44:30.47 ID:HUkUKzS/
2chnaviってアクセス送っても意味無いの?
586Trackback(774):2013/03/27(水) 21:48:44.20 ID:J+jkOGJn
>>585
意味無し!
人気記事みてみ痛いニュースばかりw
どういう集計してるか見てないけど零細でもここはやめたほうがいい
587Trackback(774):2013/03/27(水) 21:52:14.98 ID:QdZ/n692
ニト速もきゃっつあいもそこまで酷くないだろ
本当に酷いのは神速報みたいな奴
588Trackback(774):2013/03/27(水) 21:57:33.43 ID:Kd+6bRc0
明らかに人気記事ランキング見てパクってるブログがそこまで酷くないって…
まあ神速報も大概だが
589Trackback(774):2013/03/27(水) 21:58:19.88 ID:OHSOWqsV
>>584
アカウント残してておkってのは一体どういう移転条件なんだ?
元ブログに別ドメイン置いて中身を元のと全然違う更新とかするのはおkなのか?
それともアカウント丸々縛るような契約?
590Trackback(774):2013/03/27(水) 22:02:25.23 ID:zcZ02Dec
>>589
なしだよ。ただ移転してもアカウント削除してないところが多いんだろ。
591 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(2+0:8) :2013/03/27(水) 22:33:56.43 ID:Qr75hsj/
>>589
ニコニコは 

移転前のサイトと同時に運営はNG

としか言ってないから、移転前のサイトを消す必要がないんだよ
592Trackback(774):2013/03/27(水) 22:43:31.13 ID:zcZ02Dec
ただSEO的には消したほうがいい。どっちかがGoogle八分になる可能性あるしな。
593Trackback(774):2013/03/27(水) 22:46:02.26 ID:2UwkTD5r
そうだよ。消した方がいいよ。グーグルに嫌われたら終わっちゃうよ
594Trackback(774):2013/03/27(水) 23:06:24.81 ID:J+jkOGJn
サイトを移転しましたと記述していれば問題ない

バカなヤツはふたつ同時更新しばらくしてるのいるけどな
あれはまじであほだわ
595Trackback(774):2013/03/27(水) 23:09:41.82 ID:6RRJq47Z
閉鎖する必要性がわからん
2つに増えて収入も2倍とは言わんが増える
596Trackback(774):2013/03/27(水) 23:13:24.99 ID:ntGa60ZG
>>587
ニト速はまだ記事読む気するし、それなりに時間かけて丁寧に作ってるのはわかる

それに比べてお前ら零細は5分で作れるような糞記事ばっか
ぱっと見でそっとじ、読む気すらしないから適当にスクロール
どーにかしなさい
597Trackback(774):2013/03/27(水) 23:20:43.56 ID:pRHUlrJs
なんで別の記事をあげてるブログがペナルティーうけるんだよ
こういう適当なことばかり言うアホがいるからSEOとか言い出す奴きらいなんだ
598Trackback(774):2013/03/27(水) 23:26:47.71 ID:zcZ02Dec
>>597
過去記事残ってるじゃん。
599Trackback(774):2013/03/27(水) 23:27:37.84 ID:5sk6wU7G
>>596
そりゃまとめ始める動機は楽して稼ぐですからw
600Trackback(774):2013/03/27(水) 23:28:17.27 ID:pRHUlrJs
>>598
もうアホかとw
601Trackback(774):2013/03/27(水) 23:28:28.29 ID:zcZ02Dec
>>594
それで新サイトがGoogleから消えたなんて話は山ほど聞くけどな。まあ自己責任で残せばいいんじゃね?
602Trackback(774):2013/03/27(水) 23:29:08.04 ID:zcZ02Dec
>>600
じゃあ自己責任で残せばいいんじゃね?
603Trackback(774):2013/03/27(水) 23:33:02.37 ID:2UwkTD5r
実際に1日の検索UU数が14000から500に減ってしまったサイトを知ってるよ。

そう、私です。 ドンっ
604Trackback(774):2013/03/27(水) 23:33:53.37 ID:5sk6wU7G
落ち着けID:zcZ02Decさん
よければ参考にブログ公開してくれないかな
http://hissi.org/read.php/blog/20130327/emNaMDJEZWM.html
605Trackback(774):2013/03/27(水) 23:35:13.30 ID:pRHUlrJs
>>602
おまえ知識ないならもう黙ってろよ
なんで移転して元ブログ残してペナルティー食らうんだよ
聞きかじった適当な知識で吹かすのやめろ
606Trackback(774):2013/03/27(水) 23:42:38.44 ID:PtDomV3u
ワロタw
こりゃ1日5000もいってなさそーだな。
607Trackback(774):2013/03/27(水) 23:44:00.76 ID:zcZ02Dec
>>605
なぜそこまでペナルティ喰らわないと思えるのかよくわからんが、例えばだがライブドアからブロマガにブログ移転する場合、ライブドアの記事をブロマガにコピーするだろ?
すると今まで書いた記事はライブドアとブロマガ2つに存在することになる。
Googleから見たら旧サイトの記事を新サイトが一夜にして全コピーしたと判断されるじゃん。
608Trackback(774):2013/03/28(木) 00:05:17.09 ID:58JXZZkT
>>603
パンダ食らったの?いくらなんでも減りすぎでしょ。
609Trackback(774):2013/03/28(木) 00:14:09.51 ID:Ov487Go4
>>607
パンダはそんな単純なもんじゃねーよ
ミラーリングだめならお前のブログ丸コピーしてやれば潰せるって事になるわw
ブロマガ営業マン必死すぎんぞ
610Trackback(774):2013/03/28(木) 00:17:23.69 ID:MYBCfLKf
移転のようにソースまで全く同じになるとペナルティ食らう可能性はあるね

パンダとはまた別物だと思うけど
611Trackback(774):2013/03/28(木) 00:18:47.78 ID:MYBCfLKf
>>609
時期の概念があるからペナルティ食らうとしても後からできたサイトだよ
612Trackback(774):2013/03/28(木) 00:27:35.91 ID:I7ASR9hz
世はまとめ戦国時代らしいな。
オレはまだ辺境の小さな国の領主にすぎない…
そういうことかい

…ヘッ!おもしれーじゃねェか。
やってやんよ!
613Trackback(774):2013/03/28(木) 00:33:34.99 ID:4CfgKXOX
>>603
1週間の検索からのアクセスが20万から2000になりましたがw
googleパンダでww
なんで俺だけかわからん。

20万PV常時あるサイトなんだけどね;;
614Trackback(774):2013/03/28(木) 00:40:20.16 ID:TZ6PycUw
死ねニトカス
615Trackback(774):2013/03/28(木) 00:45:15.47 ID:DbVTYqwD
要は独自ドメインの奴が勝ち組ってことか
616Trackback(774):2013/03/28(木) 00:46:57.72 ID:t42sReHF
>>613
糞サイトは駆逐される運命だ、あきらめろん

去年の話だけどおにぎりなんとかってところはパンダ後1か月経たない内に90万PVから10万PVに落ちてたわ
ありゃ長年勤めあげたところクビになって無職になったくらいの衝撃あるわ
617Trackback(774):2013/03/28(木) 01:01:37.29 ID:PUZuDTnm
ニト速人気ありすぎだろ
死ねニトカス
618Trackback(774):2013/03/28(木) 01:27:44.79 ID:foFn/DQq
b00pickp3-22でぐぐった結果www
こんな普通にスレに張れるものなのか
アフィ乙とも言われず不思議なんだが
619Trackback(774):2013/03/28(木) 02:33:43.29 ID:fl59q00Z
ニト速は去年の夏頃に比べればだいぶまともになっただろ
いつまでも嫉妬してんなよ
620Trackback(774):2013/03/28(木) 02:46:22.88 ID:8fAKoWOM
ニト速乙
621Trackback(774):2013/03/28(木) 02:52:19.72 ID:JFMixkHf
仲間から聞いた話だけどパズドラ速報の管理人性格がかなり悪いらしい他サイト
モバドが多更新でうざいとかパズズ速?の悪口ばかり言って潰したいとか言ってるんだって
ゲームサイトに詳しくないから本当かどうかは分からないけど本当だとしたら最低な性格だな
622Trackback(774):2013/03/28(木) 03:04:28.32 ID:8fAKoWOM
パズズ速の管理人乙
623Trackback(774):2013/03/28(木) 03:06:39.26 ID:Ikde8WWS
ここ最近、検索が全般的に急上昇して不思議だったんだが、ブロマガ組のお陰だったのか!
624Trackback(774):2013/03/28(木) 03:09:00.88 ID:JFMixkHf
http://rranking15.ziyu.net/html/pazdra.html ←他の掲示板に貼ってたけどパズドラ人気すげーんだな
たぶんこのサイトが性格わる?
625Trackback(774):2013/03/28(木) 03:29:13.73 ID:c50ltFNK
なにこれ
626Trackback(774):2013/03/28(木) 03:32:42.43 ID:c50ltFNK
上の逆アク見てるとパズドラまとめアンテナはそいつが1位になってるってことはそいつが作ってんのか?
それなら確かにもばまとサイトだけが画像つけられていないな
627 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/28(木) 04:00:37.09 ID:0uoKZcYu
>>613
アニゲー速報乙wwwwwwwwwwwww
628Trackback(774):2013/03/28(木) 04:00:43.62 ID:c50ltFNK
http://pazudora-news.com/ ここも悪評高いパズドラ速報が一番上にあるしかも大手の
モバまとが下の方にされてるwwwwww
つぶしたい?パズ速もいるな。パズ速が普通に考えて一番大手だろどんだけ操作してんの?
629 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(2+0:8) :2013/03/28(木) 04:02:36.80 ID:0uoKZcYu
>>623
ブロマガよりライブドアのドメイン(サブドメイン)の方がSEOには有利なのか
630Trackback(774):2013/03/28(木) 04:43:23.36 ID:+WK9jB5A
ゆう
631Trackback(774):2013/03/28(木) 04:49:46.51 ID:+WK9jB5A
有名じゃんパズドラ速報の管理人が人の悪口ばっかり言ってるって。俺の仲間もボイチャで
罵られたって泣いてたよ。
大手のパズ速さんは優しいから相互してやってるんだろうけど、パズドラ速報の方は影でぼろくそ
言ってるみたいだからな。アンテナも作りたてサイトのそいつが上位なわけないのに
操作してるのみんなにばれてるし、吸い上げられてんだよ
632Trackback(774):2013/03/28(木) 05:51:33.46 ID:UoK7zvyj
お前の仲間メンタル弱すぎだな
633Trackback(774):2013/03/28(木) 05:56:56.68 ID:0KtGTWJT
こんなところで悪口ばっかり言ってるお前はどうなのよ
634Trackback(774):2013/03/28(木) 06:07:17.52 ID:Ov487Go4
仲間がやたらかわいいな
635Trackback(774):2013/03/28(木) 06:56:09.77 ID:tUgTgUrW
ネガキャンは嫌儲でやれよ
636Trackback(774):2013/03/28(木) 07:13:46.72 ID:ovuawWMU
>>631
なんかまとめの世界って小学校の教室みたいだなw
637Trackback(774):2013/03/28(木) 07:22:57.44 ID:iMip5ToB
人生がかかった小学校みたいだな
638Trackback(774):2013/03/28(木) 08:05:49.10 ID:MYBCfLKf
>>613
サイト見てみないとわからんけど、多分パンダじゃないと思うよ

WEB担でも記事になったけど、パンダのせいで検索順位が落ちたサイトは「ない」と思う

もしパンダが原因ならリカバリできないから作り直すしかないよ
639Trackback(774):2013/03/28(木) 08:22:32.68 ID:1ubCHHxj
という事はパンダで検索が無くなったと思ったサイトは致命傷という事か。
640Trackback(774):2013/03/28(木) 08:51:46.72 ID:ovuawWMU
パンダはそんな単純じゃないキリッ みたいなやつはどっかいったのな
伝説のパンダ仕留めるのに人生かけてるハンターみたいな口ぶりで見てておもしろかったんだけどな
大鑑みたいなサイトの残し方ならありだけどミラーリングはオススメはできないだろ
641Trackback(774):2013/03/28(木) 08:55:07.54 ID:MYBCfLKf
完全コピーはダメージだお
642Trackback(774):2013/03/28(木) 10:25:53.25 ID:wuX933w0
>>621
ハム糞管理人と同じじゃんw
結局 こういうヤツがのびるんだよ
野望があるから
643Trackback(774):2013/03/28(木) 10:28:24.25 ID:VW1VDiCf
パンダは所謂ペラサイトやサテライトサイトの量産ツール弾くのが目的だろう
旧ブログ残しといてもミラーで生成し続けない限りは特に影響無いわな
644Trackback(774):2013/03/28(木) 10:29:00.43 ID:pz4DSpX1
しぃアンテナって3日経っても登録されなかったらもうダメだよな
645Trackback(774):2013/03/28(木) 10:30:45.33 ID:jSbYCDlV
パズドラとやらと2chNodeは何か関係あんのかね
あそこってやたらパズドラ優遇してるみたいだけど
646Trackback(774):2013/03/28(木) 10:41:08.18 ID:WBF8jOEB
てか移転組は旧記事全部移動させてんのか?
旧は残しといて新はちょろっとだけ引っ越しとくのが普通なんじゃないの
どうせ過去記事なんて引っ越してもほとんど見られないだろうし、クローラーも優先度低くみるだろうし
ミラーレベルまで引っ越す意味がわからん
旧残しとけば検索もそこそこ惰性で来るわけだし
それともドワンゴの指示で全部引っ越せって感じなのかな
647Trackback(774):2013/03/28(木) 10:46:17.04 ID:ovuawWMU
>>643
てかパンダの前からGoogle八分って言葉はあったわけで
上でも言ってる人いるけどパンダで下げられたサイトは国内にはない。
パンダ関係なしに重複コンテンツはペナルティ受けることあるよ
648Trackback(774):2013/03/28(木) 10:46:59.17 ID:n+UNX6AW
伝説のパンダ仕留めるのに人生かけてるハンターみたいな口ぶりで見てておもしろかったんだけどな

なんかポエマーだな
649Trackback(774):2013/03/28(木) 10:48:39.63 ID:MYBCfLKf
パンダよりペンギンを気にしたほうがいいんじゃないかな

SEO業者使ったことある人なんかは特に
650Trackback(774):2013/03/28(木) 10:49:27.35 ID:jSbYCDlV
Google八分ってのはもっと政治的な意味じゃないか
システムのペナルティというよりはGoogleの裁量で検索除外してたから問題になったんだと思う
651Trackback(774):2013/03/28(木) 10:53:06.66 ID:VW1VDiCf
Google八分と検索での順位低下はちょっとニュアンスが違うな
Googleの利益にそぐわないサイトの検索順位が高い場合にGoogleがシステム無視して除外したのが問題になったわけだ
652Trackback(774):2013/03/28(木) 10:53:11.84 ID:ovuawWMU
>>650
悪徳商法マニアックスとかのこと?古い話知ってるねw
わかりやすくする意味でGoogle八分という言葉を使ったけどパンダやペンギンの前から順位下げペナルティはあったという意味だよ
653Trackback(774):2013/03/28(木) 10:55:45.18 ID:jSbYCDlV
>>652
いや、ディスカバリーかなんかで見たアメリカの医者の話だったな
検索好調だったから事業拡大したらGoogleへのお布施が足りなくて八分食らって人生終わったみたいな
654Trackback(774):2013/03/28(木) 11:14:55.05 ID:VW1VDiCf
>>652
パンダ前はミラーがペナルティ受けてたという確たる証拠はないだろ
パンダ前の順位下げペナルティは内部コンテンツより外部要因が大きかった
良質な被リンクあればミラーだろうがなんだろうがそこそこの順位をキープ出来た
このシステムの隙を付いてサテライトサイトを作りまくって検索の邪魔してたのに対処したのが
パンダだよ
時系列がちょっと違う
655Trackback(774):2013/03/28(木) 11:25:21.64 ID:hDpPsXGu
ask.jpなんかはペナルティ食らってないか?
前はあの手の検索結果の検索みたいなのがうざかったがめっきり消え失せたぞ
656Trackback(774):2013/03/28(木) 11:27:39.51 ID:ovuawWMU
>>654
証拠っていうかリダイレクト処理が一般的なブログの話においてミラーリングをそこまで肯定するほうが違和感あるんだけど
どっちにしてもGoogleがSEOスパムにうるさい今ミラーリングを大推奨するのはおかしいだろ
657Trackback(774):2013/03/28(木) 11:30:35.93 ID:6DsMlUTn
>>655
ask.jpでググったら2009年にサービス終了とか出たぞ
658Trackback(774):2013/03/28(木) 11:34:54.51 ID:ZriFeone
askは日本法人無くなって外国が管理してるのか
一応国内のサービスではないなw
659Trackback(774):2013/03/28(木) 11:35:53.62 ID:DUXC0SCW
サービス自体の有無はともかくaskは未だに検索できるよ
bingで ask.jp うんち と調べるといまだに一番上に広告も出る
660Trackback(774):2013/03/28(木) 11:37:16.25 ID:9mXURKiB
考えたかないが、次に何か大きな変更があるならまとめかNAVERかもな
「○○調べるかー」 → 草の生えまくったタイトルのまとめが引っ掛かる
これはさすがに健全じゃないような気がするw
661Trackback(774):2013/03/28(木) 11:39:58.64 ID:MYBCfLKf
パンダは該当ページが評価されなくなるだけでペナルティではないんだけど
662Trackback(774):2013/03/28(木) 11:40:04.75 ID:nEBoIJdf
まとめはとっくに排除が進んでる
663Trackback(774):2013/03/28(木) 11:41:06.09 ID:mqCMyXJu
>>659
そういう事じゃないんじゃね
前はうんちで調べるとGoogleやヤフーの検索結果をaskみたいなのが仲介して表示するようなの見た事ないか?
そういうのは綺麗サッパリ消えたな
664Trackback(774):2013/03/28(木) 13:45:32.25 ID:PHuJxRUO
http://blog.livedoor.jp/pazdra2ch/ このサイトまだ更新してんじゃん他人の悪口をいう
ようなやつはパズドラ好きにはめいわくだわ
665Trackback(774):2013/03/28(木) 14:07:50.01 ID:OFH1rwKO
レスから溢れ出る中高生臭
666Trackback(774):2013/03/28(木) 14:17:37.87 ID:DbVTYqwD
そんなゲームやってるのなんて中高生くらいだろ
667Trackback(774):2013/03/28(木) 14:17:46.78 ID:1ubCHHxj
お前らは本当に喧嘩するのが大好きなんだな
668Trackback(774):2013/03/28(木) 14:18:48.62 ID:hBQOWXQA
俺みたいな大人はPV200で伸び悩んでる
669Trackback(774):2013/03/28(木) 14:22:35.95 ID:6DsMlUTn
>>666
1ヶ月で100億売り上げるゲームでそれは苦しい
670Trackback(774):2013/03/28(木) 14:35:57.71 ID:KRK7U0cH
ドラコレがソシャゲ最強と思ってたがパズドラの方が遥かに圧倒的なんだな
どうりでコメントいっぱいついてるはずだ
671Trackback(774):2013/03/28(木) 14:37:22.92 ID:wuX933w0
パズドラとか特化は長期をみてないだろうな
一時的に稼げたらいいタイプなんじゃね
1点特化はサービス終わったらねぇ
672Trackback(774):2013/03/28(木) 14:40:14.95 ID:aNKrfu03
ぷりそくアボられてね?w
673Trackback(774):2013/03/28(木) 15:16:12.74 ID:wuX933w0
 他人の不幸で今日も飯がうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
674Trackback(774):2013/03/28(木) 15:27:42.02 ID:1ubCHHxj
ぷりそくが一応気を遣っていたのに広告停止させられてショックとかいってるけどさ

その記事を見てみたら思いっきり全裸の女のアニメ画像があるんだけど
675Trackback(774):2013/03/28(木) 15:34:00.66 ID:6vZKnFY0
「site:http://purisoku.com/ セックス」「site:http://purisoku.com/ エロ」
これでググってみたら全く気を使ってなくてワロタwwww
アドセンスのポリシー誰か教えてやれよwww
676Trackback(774):2013/03/28(木) 15:40:05.64 ID:6vZKnFY0
こんな知識でアボされた!とか騒いでたんだなアホすぎ
エロ、おっぱい、セックスだけで1000件以上引っかかってるのに何考えて長期間運営してるんだろうか
677Trackback(774):2013/03/28(木) 15:44:24.49 ID:+Rwxm4Pz
ぷりそく結構前にアボられてたよな
学ばないな
678Trackback(774):2013/03/28(木) 15:53:56.60 ID:8fAKoWOM
あのブログが収入源なんだろ?やばいね
関係ないけどツイッターの写真見てたらデブの手でワロタこいつデブだ!
679Trackback(774):2013/03/28(木) 16:02:44.92 ID:ES10IpTR
ぷりそくの管理人は頭弱そう
でもなんだかんだで固定客多いんだよな、どの辺が魅力なんだか
680Trackback(774):2013/03/28(木) 16:07:26.51 ID:ovuawWMU
こういうブログをブロマガが拾って行くわけか笑
681Trackback(774):2013/03/28(木) 16:32:07.12 ID:8fAKoWOM
ブロマガでやったってポリシーの基準は変わらないし、3割分配は拒みそう
リセラーで違反箇所教えてくれるって言っても「site:http://purisoku.com/ エロ」で検索すると
ワード違反多過ぎですよ!程度

アニメ系でアドセンスは難しいよ、それにアレだけ騒げば面白がって通報する奴いるだろうからな
グーグルの違反警告に対して、反論や文句言ったりするといきなりアカウント停止なったりとかあるし、
違反も何回目なんだこれ
682Trackback(774):2013/03/28(木) 16:38:33.08 ID:1ubCHHxj
1000件近く記事削除するとなると検索からも人が減りまくりそう。
683Trackback(774):2013/03/28(木) 16:39:59.64 ID:ovuawWMU
まあアダルト云々以外にアニメや芸能人は明らかな著作権侵害にあたるからなあ。
いくら親告罪といえど
684Trackback(774):2013/03/28(木) 16:50:25.95 ID:8fAKoWOM
あの程度のキャプならほぼ大丈夫
動画には厳しいらしいけどね
あとチョンとかもそこそこ平気、どっちかと言うと文脈で判断される
長年やってきた俺の勝手な印象、判断はグーグルだからアテにならんと思うけど
685Trackback(774):2013/03/28(木) 16:57:17.89 ID:ES10IpTR
前誰か言ってたけど、ドメイン変えるってあぼ攻略法は実際どうなんだ?
686Trackback(774):2013/03/28(木) 17:06:55.66 ID:8fAKoWOM
何に対する攻略?違反の累積か何かかな
どっちみち、お客様IDとサイト運営者IDで管理されてるから意味がないと思う。
アカウント剥奪に対する攻略も結局は住所・氏名・口座・IPでバレる
適当な住所にしても確認のPINコードが郵送されるし、定期的にAdWords招待券で
確認しているとも言われている。
誰かに一式借りれたら大丈夫かな?
687Trackback(774):2013/03/28(木) 17:24:44.09 ID:ovuawWMU
今は半年ぐらいしたら再審査は前科無視して受け付けてくれるよ。
中の人に近い人の話では。
688Trackback(774):2013/03/28(木) 17:48:51.93 ID:1ubCHHxj
中の人に近い人の話wwwww
689Trackback(774):2013/03/28(木) 17:51:35.77 ID:ES10IpTR
>>687
前科的要素とかあるのかよ
具体的にどういうペナルティがあるの?
690Trackback(774):2013/03/28(木) 18:44:40.57 ID:aNKrfu03
まとめ以外のメインサイトがあるから
まとめでアボられまくるとメインサイトまで影響出てきそうだから怖くてAdsense再審査出来ないわ
691Trackback(774):2013/03/28(木) 19:21:37.18 ID:l4oJppg6
>>675
ファッ!
これはたまげたなぁ
692Trackback(774):2013/03/28(木) 19:25:59.07 ID:VRkIdtcG
おーるじゃんる
http://blog.livedoor.jp/crx7601/

アボられて過去記事ほぼ全削
このくらいじゃないとね
693Trackback(774):2013/03/28(木) 19:54:17.08 ID:58JXZZkT
>>692
そこそこアクセスあったのに全削除かキツイなー
694Trackback(774):2013/03/28(木) 20:01:34.97 ID:KRK7U0cH
>>692
ここくらいの規模なら大幅削除で検索残念になるよりも他のクリック保証に切り替えて、アドセンス用に
サブ作ってアクセス流した方が良いように思うんだけどな
695Trackback(774):2013/03/28(木) 20:09:36.77 ID:8fAKoWOM
全記事削除ってことはどれが違反か分からなかった時に使うパターンだな
ぷりそくもそうなりそうだな
696Trackback(774):2013/03/28(木) 20:16:28.34 ID:rOqCuBOf
Googleさんはネット893やから、一度蹴落とされると中々通らないな
697Trackback(774):2013/03/28(木) 20:24:20.46 ID:4CfgKXOX
>>692
記事削除しても無理
なぜならサイトの内容が差別コンテンツだから
698Trackback(774):2013/03/28(木) 20:43:04.40 ID:8fAKoWOM
グーグルのポリシーってわりと差別には緩い(チョンとかわりと平気)
だから嫌韓=差別コンテンツではない。
おーるじゃんる保守速報とか政経ch、キムチ速報なんかでも差別コンテンツと見なされない。
699Trackback(774):2013/03/28(木) 20:44:31.15 ID:1ubCHHxj
そこが不思議なんだよね。
人種でも黒人白人ユダヤ系のだとすぐ差別になるんだよね?
怖くて自主的に削除してるけど
700Trackback(774):2013/03/28(木) 20:49:45.98 ID:lAJtwzdJ
記事全削除してまでアドセンスにこだわるって馬鹿としか思えない
701Trackback(774):2013/03/28(木) 20:54:48.49 ID:LdC8dfgf
>>692
星三つと相互してたらアウトやで
702Trackback(774):2013/03/28(木) 21:03:23.82 ID:BfvelakZ
だな
目の前の売上じゃなくて検索件数やアクセス数がサイトの資産なのにアドセンスの為に
それを捨てる(に近い事)って本末転倒も良いとこだ
703Trackback(774):2013/03/28(木) 21:05:23.97 ID:Ai6n9PkM
アボられたら終わりだもんな
そういう意味じゃブロマガはやっぱり厳しい
704Trackback(774):2013/03/28(木) 21:05:37.65 ID:R4IqX5ky
>>692
だめぽもだな、最近NG避けのエロタイトルおおすぎ
705Trackback(774):2013/03/28(木) 21:06:42.09 ID:MYBCfLKf
>>699
チョンはあいつらが騒いでるだけで世界的には差別って認識自体ないんじゃなかったっけ
706Trackback(774):2013/03/28(木) 21:07:45.04 ID:8fAKoWOM
金のためにやってる奴なら全削除も平気なんじゃね?特にニュース系
707Trackback(774):2013/03/28(木) 21:11:25.29 ID:lAJtwzdJ
金のためにやってるからこそ全削除は馬鹿げた選択だと思うんだけどな
アドセンスの優位性って今はそれほど大きくないから全削除によるマイナスのほうが大きい
708Trackback(774):2013/03/28(木) 21:11:49.46 ID:iTVk7eIi
しかもライブドアの場合は記事消すとNotFoundっぽいページに飛ばされるからアクトレの肥やしにもならないしな
FC2なら記事部分だけ消えてるから他記事見に行ったり上部RSS辺りで貢献してくれるんだが
ライブドアも一応元ブログへのリンクは表示されるけど、ブログが消えてると判断されかねないし解析も働かないし

>>706
ニュース系こそ常連少なめの検索が命だから余計にバカとしか
709Trackback(774):2013/03/28(木) 21:15:05.11 ID:8fAKoWOM
検索命ってサイトには見えないんだが・・・
710Trackback(774):2013/03/28(木) 21:16:54.44 ID:BfvelakZ
アボられたら>>701>>704みたいなアドセンスに縛りのあったとことアクトレ解禁してアドセンスは
諦めてブログの規模を大きくする事で回収するって発想は無かったんだろうか
711Trackback(774):2013/03/28(木) 21:18:21.64 ID:mnL4GEAu
それだけ今までアドセンスが美味しかったってことなんじゃないのん
712Trackback(774):2013/03/28(木) 21:18:27.17 ID:QdXCbAxc
>>709
例だろ
いちいち捻くれた解釈すんな
713Trackback(774):2013/03/28(木) 21:22:28.63 ID:BfvelakZ
>>709
逆アクの様子から推測するに10万~15万PV程度だろうけど、コメント数から察するに常連少なめ
検索・アクトレ頼りのブログなんじゃなかろうか
714Trackback(774):2013/03/28(木) 21:32:00.62 ID:8fAKoWOM
完全に記事紹介、アクトレ頼りのブログに見えるんだけど、ニト速とかあの辺と同じ
俺には全然検索頼りに見えないな
どっちでもいいや、全削除はバカってことで次の話題いってどうぞすいません。
715Trackback(774):2013/03/28(木) 21:38:36.35 ID:t42sReHF
>>707
お勧めのASP教えろや
アドセンスの次にいいっていうアドファネル、アドセンスに比べたらうんこやんけ
716キラつぶっ☆川σワ☆) ◆Azx.RG1/QM :2013/03/28(木) 21:40:29.36 ID:sgBqsOaB
きゃっほー、キラつぶっ☆だよっ 川σワ★)

※「キラつぶっ☆」は「キラいなまとめブログをつぶした委員会いいんちょ!」の略だよ、おぼえてね

れーさいブロガーの芽を摘むのにチョ~はまりんぎのキラつぶ先生がご教示する今日のキラつぶテクニックは…
「パクリ警告!新人ブロガーも冷や汗ナイアガラすぷらっしゅ☆彡」
対象:あまりコメント・ツイートされないブログ、他のブログ(特に大手)と記事のないよーがカブってるブログ
用意するもの:ぶんしょーりょく、バランスりょく

ほんじゃいっくよー 川σワ★)

1.多くのまとめブログが既にまとめている記事を探す
2.見つけたらコメント欄に「もう他のまとめが既に紹介してるコピペパクって投稿するのやめろよ」「パクリばっかだなこのブログw」などとコメントする
<ここでキラつぶポイント!>
とにかく管理人が「え?別に余所からパクったワケじゃないのに…」「他のブログだって一緒じゃねえかよ、何で俺だけ…」
と鳩尾に深く刺さるようなダメージを与えるパクリ疑惑コメを書く事が大切!
3.これを1~2日おきに行う。10回ほどパクリ疑惑の鎌をかけてあげれば大半の管理人は負けを認めて閉鎖すること間違いなし
<ここでキラつぶポイント!>
間違えても一日に複数の記事に書き込んで回ったり、複数のブログに同じ行為を働いたりしないこと!
周囲からは、前者は管理人本人による自虐煽動、後者はただの荒らしと見做されてげ~むお~ば~(;-;)

出るブログは打とう!トンテンカーン
キラつぶでしたっ しーゆーあげん♪川σワ★)ノシ
717Trackback(774):2013/03/28(木) 21:42:09.09 ID:lAJtwzdJ
>>715
ファネルもアドセンスもたいして差はないだろ
CPMはファネルがアドセンスを上回る日も多々ある
他でも代理店とCPM固定で契約すればアドセンスには及ばないものの近い数字にはなる
コンテンツに大幅な制限をかけられるよりは結果的に稼げる
718Trackback(774):2013/03/28(木) 21:43:04.76 ID:tkczhbXc
>>715
例えばだけど、アドセンスを意識しなくなれば記事紹介やアンテナとのアクトレとの幅が一気に広がるから
後々には変わらなくなるんじゃね
アドセンス意識してるとどうしても成長速度が緩んでしまうな
プレアド以外で1番大手のアドセンス維持してるとこってどこだろう
719Trackback(774):2013/03/28(木) 21:49:46.21 ID:jYgTUDyR
たしかにアドセンス気にしなくて良くなれば短期間、っつっても数ヶ月くらいで倍のアクセス数には出来そうだな
使えてない大手アンテナや記事紹介も送り出せば余裕で上位に食い込めると思うし
720Trackback(774):2013/03/28(木) 21:54:57.63 ID:t42sReHF
>>717-718
やっぱファネル以上ないんだな
たまに悠遊しててもなんだこれってASP見つけるんだけど結局メンドクセってやめるんだよな
ファネルは160×600がないから不便

iphoneとかアクアリウムとか食べ物とか宇宙とか
コンテンツにほぼ規約違反しないようなのはアクトレ幅せばめてもアドセンスの方が2000%いいけどね
721Trackback(774):2013/03/28(木) 21:55:02.37 ID:JanOXyHB
そういうのももちろん考えるがアボの基準が検索のなんらかの判定基準になってるかもしれない、と考えちゃうと
現状維持しちゃうんだよな
まぁアボられたら考えるって事で
とりあえず全削除は馬鹿
722Trackback(774):2013/03/28(木) 22:01:58.91 ID:X3L0mW8g
参考までにお教えしましょう。
私のASPはiモバイルです。
CPMはひどいと一桁です(泣)

まあグロコンテンツだからしょうがないんだが
723Trackback(774):2013/03/28(木) 22:14:25.27 ID:ovuawWMU
Yahoo!検索とNAVERまとめが連携。新たな検索エンジン開発へ

ネイバーはYahoo側についたか
724Trackback(774):2013/03/28(木) 22:20:28.59 ID:tkczhbXc
ヤフーリスティングのまとめ解禁クルで!
ヤクザGoogleの横暴を許すな!
頑張れNHNの営業!
725Trackback(774):2013/03/28(木) 22:27:12.89 ID:6vZKnFY0
ヤフーリスティングきたら特需だな
726Trackback(774):2013/03/28(木) 22:37:51.45 ID:ovuawWMU
十分ありえるから怖いわ。でもそうなるとネイバーまとめがGoogleから排除されたりして2まとめからしたら得することあるかもな
727Trackback(774):2013/03/28(木) 22:45:52.76 ID:E/9WvD4T
しかしヤフーリスティングはGoogleより基準厳しいという・・・
解禁なって貼ったとしても今以上に気になって眠れなそうだな
728Trackback(774):2013/03/28(木) 22:48:10.89 ID:MYBCfLKf
ヤフーはドヤクザだぞwww

ユーザーに向きすぎてて事業者からは徹底的に搾り取wwwwww
729Trackback(774):2013/03/28(木) 22:53:08.76 ID:SKXGHZeS
ユーザー大事にするのがなんでヤクザなんだよw
730Trackback(774):2013/03/28(木) 23:20:08.22 ID:wuX933w0
アドセンスの対抗はほしいよな
しかし、現在のYAHOOリスティングは全くだめだ
話にならん。
731Trackback(774):2013/03/28(木) 23:24:15.25 ID:ovuawWMU
ブロマガ使ってる人に聞きたいんだけど画像がない場合デフォルト画像をサムネイルにするってあるじゃん?
デフォルト画像ってどこで設定するの?ww
見る限りツール上にないんだけどww
732Trackback(774):2013/03/28(木) 23:28:51.04 ID:Nri7afm1
>>731
FC2に問い合わせるといいよ
733Trackback(774):2013/03/28(木) 23:30:26.44 ID:3auvRtNH
ブロマガステマの時間か
恒例になってるなw
734Trackback(774):2013/03/28(木) 23:57:56.75 ID:58JXZZkT
春休み中、アクセス落ちるとこは本当に落ちてるな。
PV三割以上も下げてるとこがいくつかある。
逆に連休中にいつもより伸びてるのもあるけど。
735Trackback(774):2013/03/29(金) 00:03:12.55 ID:Vw5r30Zu
おーるじゃんるなんて検索からのアクセスほとんどないだろ
過激な記事タイトルとアクトレでアクセス稼いでるだけの糞ブログ
ニト速よりも悪質で神速報レベル
736Trackback(774):2013/03/29(金) 00:05:12.15 ID:3A+7C1cy
春休みなのに逆にアクセス減ってるって何が原因なんだ
737Trackback(774):2013/03/29(金) 00:06:49.95 ID:T2NyEcpV
おーるじゃんるもニトカスも神速報も全部まとめて屑ブログだから
しょうもないサイトの名前出すな
738Trackback(774):2013/03/29(金) 00:07:59.30 ID:DRiZQti4
俺も下がった。
けど記事の内容アホ向けにしたらアクセス戻ったww
739Trackback(774):2013/03/29(金) 00:22:20.44 ID:wuHI/+fk
>>736
学生客が多い所では?
通勤時間や学校の休憩時間などに暇つぶしに見てるようなとこ。
あと検索ワードに若年層に人気の言葉をまとめてるどか。
740Trackback(774):2013/03/29(金) 00:22:45.44 ID:hFALUxJ0
>>729
ユーザー最優先を理由に広告主や事業者には無茶苦茶する
741Trackback(774):2013/03/29(金) 00:23:42.93 ID:TVkLujRF
まとめの神だけど質問ある?
742Trackback(774):2013/03/29(金) 00:25:48.78 ID:TVkLujRF
>>736
ニュース明日をまねしろ

>>737
名前だしてるけどそれは・・・

>>738
その調子でがんばれ
743Trackback(774):2013/03/29(金) 00:33:18.02 ID:8+tWiEtg
俺のサイト割と堅い内容だけど春休み入ってからアクセス増えてるな
特化じゃない限りユーザーの年齢層とかそこまで関係ないのかも
744Trackback(774):2013/03/29(金) 00:43:57.11 ID:+9Rb0IgX
69 Trackback(774) sage 2012/08/12(日) 01:44:38.60 ID:uxtc/6y/
>>13
これ見て思い出したがチャット荒らしてたチラオアンテナ管理人も
ゆっくりーずだったな確か
どんだけ迷惑かけてんだよ浅山とか言う奴は


108 Trackback(774) sage 2012/08/12(日) 20:47:21.72 ID:+bmmyWNi
>>69
これはゆっくりーずを抜けた奴に対するゆっくりの報復な
今のゆっくりーずのメンバーはかなり変わった


109 Trackback(774) 2012/08/12(日) 21:04:32.68 ID:m7NlafGT
>>108
非常に興味深い
スタメンは誰なんだ?


110 Trackback(774) sage 2012/08/12(日) 21:08:55.00 ID:+bmmyWNi
>>109
それを言ったら身バレするから勘弁してくれ

ただ、ゆっくりは抜けたメンバーの悪口や、ありもしないような悪評をばらまいてるから、それが怖くて俺も抜けられない

ゆっくりはかなり陰湿なやつだよ
745Trackback(774):2013/03/29(金) 00:44:48.48 ID:vOwbLaJS
サッカーミックスジュース 管理人 対立煽り 自作自演 twitter 自分語り AA 寒い
746Trackback(774):2013/03/29(金) 01:54:15.94 ID:wuHI/+fk
嫌儲がとうとうニュー速までAA荒らしはじめたから運営そろそろ動くかも
747Trackback(774):2013/03/29(金) 02:01:37.62 ID:p4NxT3Bv
運営が態々嫌儲と言うキチガイ隔離板を作ってやったのに
ついに外でも暴れだしたか。さすが嫉妬キチガイ共
748Trackback(774):2013/03/29(金) 03:11:02.15 ID:L3DtiH+D
政経chみたいに5~6っこアドセンス張るにはどうしたらいいの?
749Trackback(774):2013/03/29(金) 03:48:06.59 ID:weTOndJd
いっつも3時から6時にかけて更新してるんだが、やっぱ更新時間帯も考えた方がいいのかな
一向にアクセスがこない
750Trackback(774):2013/03/29(金) 04:01:41.28 ID:HnSBzVLj
普通の人がいつ起きていつ仕事学校に行っていつ
休憩していつ帰っていつ寝るかを考えれば自ずと答えが出るはず
751Trackback(774):2013/03/29(金) 04:17:10.83 ID:yWMi6m7q
仕事あがりのお水のお姉ちゃん狙いで
752Trackback(774):2013/03/29(金) 04:21:15.87 ID:T0u9rpLY
>>748
あれなんとかいうところの借り物やで
アボられ済み
753Trackback(774):2013/03/29(金) 04:38:59.34 ID:sVyoSeJO
夜中にネットしてる人も多いけど、
4~6時あたりはさすがに落ち込む感じだから、
そこは避けるようにしてる
754Trackback(774):2013/03/29(金) 05:58:07.56 ID:hfKpVWqs
>>748
リセラーに参加して収益20%払い、担当者にグーグル側へ申請してもらい審査が通れば可能
755Trackback(774):2013/03/29(金) 06:11:33.06 ID:Vw5r30Zu
ぶろにゅーって本当に新規登録受け付けてるのか?
最近登録されたサイトあるって書き込みあったけど具体的なサイト名教えて欲しいわ
756Trackback(774):2013/03/29(金) 06:15:20.54 ID:3QOj1W9e
苦労して入るほどの魅力はもうないだろ
757Trackback(774):2013/03/29(金) 09:14:01.44 ID:MbpNkMa0
ぶろにゅーに入るとアボされるのでおことわりです
758Trackback(774):2013/03/29(金) 09:48:27.52 ID:DRiZQti4
ユーザーのイメージも悪くなるしな。やっぱあなぐろはいいわ。しぃもいいけどな。
759Trackback(774):2013/03/29(金) 09:51:22.18 ID:hfKpVWqs
アダルトリンクってアダルトワードが1つ2つじゃアダルト認定されないんだよ
あと、ライブドア等のアダルトカテゴリにあるサイトだろうとアダルトかどうか判断するのはグーグル
それと判断はそのサイトではなく、そのページ。
つまり、画像リンク等で飛んだ先がクリアならセーフ(極端なのはNG)
URLいじればアダルト排除は可能だからそこ気をつければいける、まぁもう死んでそうだからアレだけど。

その他にもアクセス送れる送れないは別として、アドセンス広告を貼ってないページでリンクするとかでもOK
ポリシーの監視の目はアドセンスが貼ってある「ページ」。まぁだからと言って他が全アダルトとか極端なのはNG


実際にグーグルセミナーでグーグル社員より上げられた

総合通販サイトを運営されているお客様(楽天さんのようなイメージ)の例で、
出店主さんがアダルト的な商品を出品されて警告を受けているケースがあった。
そこで、サイト内に「秘密」というカテゴリーを作ってアダルトは全てそこの中でやらせてる。
もちろん、その秘密内だけは広告を貼らない。そしたら警告はなくなった

だからぶろにゅーも使い方によっては使える方法は多々ある
760Trackback(774):2013/03/29(金) 10:10:02.24 ID:hFALUxJ0
ただし、Google社員の指示にしたがったのにアボになることもある

チェックする部門とフロントは別だからこういう事もよく起こるwww
761Trackback(774):2013/03/29(金) 10:50:40.43 ID:hfKpVWqs
確かにそれはある。
>>759に出した社員は一応アドセンスポリシー担当の人
762Trackback(774):2013/03/29(金) 11:31:52.37 ID:DRiZQti4
だな世界で最もアドセンスで稼いでると言われてる掲示板もアダルトカテゴリだけアドセンスが出ない。
763Trackback(774):2013/03/29(金) 12:32:31.40 ID:24Y6BqiU
まとめじゃない友人のサイトでさ
これはポリシーに厳しいかな?って記事上げたらその記事にだけアドセンスが
表示されなかったとか言ってたけどどういうことなん?

だめだったら普通全ページの広告が消えるんじゃないの?
一応うん十万のアクセスがあるサイトなんだけど
764Trackback(774):2013/03/29(金) 12:42:40.39 ID:yWMi6m7q
アダルトの基準が曖昧だからイレギュラーなアボを完全に回避する事は不可能だな
アダルトカテに分類してそこではアドセンス出なくしました、つっても結局の問題は
どの言葉や表現、文脈、画像等がアダルトや差別表現なのかはっきりしない事
もともとアダルトのつもりでまとめるヤツなんていないしな
最低限、危ないなと思う事は回避しつつやるわけなんだしさ
万国共通、若しくはゾーニングをはっきりしてくれない事には突発的なアボに怯え続けるしか
ないわけで
765Trackback(774):2013/03/29(金) 12:47:13.75 ID:wuHI/+fk
1万PV前後までいくようになったけどアクセス爆発しないな。
まぐれで数万いってもすぐ戻るし安定して数万以上いくブログと何が違うのやら。
手探り状態で試行錯誤してるが分からん。
766Trackback(774):2013/03/29(金) 12:51:04.18 ID:8Urj9Xcr
>>764
だよなぁ
ぶろにゅーやその他の危ないとされてるサイトでもアダルト分けしてるわけなんだし、ノンアダルトのRSSなんて
当然になってきてるし、それでも危ないってのは基準がはっきりしないからなんだよな
当たり前の事を確認する為にセミナー料金乙って感じ
767Trackback(774):2013/03/29(金) 12:51:46.80 ID:AublBJAB
零細は帰れよ
768Trackback(774):2013/03/29(金) 12:59:51.71 ID:rDoWNiOR
>>759
おまえぶろにゅーか?
こっちはgoogleアドセンス担当から直接いわれてるんだが。
記事紹介系でアダルトを紹介しているところは十分アダルトなんだが。
よくもそんな嘘かけるよな。
769Trackback(774):2013/03/29(金) 13:14:14.41 ID:Og3NoGce
ぶろにゅーも使い方によっては使える方法は多々ある

訳:アクセスください
770Trackback(774):2013/03/29(金) 13:26:31.90 ID:pPO+vzIL
にゅー系の使い方はアボられたまとめの墓場
だから開き直ってもっとエロ釣りバンバン配信して欲しい
いつもお世話になってます
771Trackback(774):2013/03/29(金) 13:48:29.46 ID:sVyoSeJO
>>765
そこから先に行きたいなら
1.アクトレの腕
2.記事のクオリティ+量
3.他の有力サイトとの協調・交渉力
がすべて必要。

ブログがまだ少ない時期はそこまで要求されなかった
いまはなかなか大変だな
772Trackback(774):2013/03/29(金) 14:36:26.29 ID:1UnzkJR8
移転するとこ増えたって言うけどそれでも
ニコニコってすごいアクセスくれるんだなぁ
しかしここの管理人はアクセストレード下手としか思えん
そのアクセスを全然いかせてるとは思えん
http://wachachaww.blomaga.jp/
773Trackback(774):2013/03/29(金) 15:07:16.66 ID:3A+7C1cy
必死にアクトレするのが当たり前ってわけじゃないんだからさ…
774Trackback(774):2013/03/29(金) 15:09:06.70 ID:weTOndJd
でも俺、例のまとめブログ一覧に登録してないからなあ
ニコニコに移ったらそこ指摘されそうで怖い
775Trackback(774):2013/03/29(金) 15:12:00.64 ID:DRiZQti4
>>774
それもだけど今後例えばブラジルがライブドアのまとめにいちゃもんつけたりはありえると思う。
お上がブロマガ側にいるってのがブロマガの最大の優位だと思うわ
776Trackback(774):2013/03/29(金) 15:18:08.90 ID:hFALUxJ0
アナグロさんが登録してくれないからだめぽさんに全力してみる

つか、大手からアクセス流してもらえない限り詰んでる気がしてきたwww
777Trackback(774):2013/03/29(金) 15:22:46.87 ID:PZHwLj4p
>>775
それやるくらいならとっくにやってると思うけど、最終的に強いのはブラジル側だろうな
堀江の出所でそこら辺のパワーバランスに多少変化がありそうだ
てか、3つでそれぞれやれよって話なんだけども
何するにしてもリスク分散しないのはダメだな
778Trackback(774):2013/03/29(金) 15:25:09.32 ID:weTOndJd
確かにリスク分散は大事かもね あ現時点では大した収入にもなってないけど。
ブロマガにも一回広告無しで開設してみようかな

ところで訪問者のホスト見てみると意外と面白いな
旧帝大学からのアクセスがあって笑った
779Trackback(774):2013/03/29(金) 15:28:48.23 ID:C2OIAMQE
大学とかは普通でしょ。
内閣府とかからもアクセスあるよ
780Trackback(774):2013/03/29(金) 15:30:43.17 ID:weTOndJd
ネタかガチか分からんが、ガチだとしたら凄いな
公表したくなっちゃうかもしれない
781Trackback(774):2013/03/29(金) 15:31:40.90 ID:9cr4gIBL
Amazonのアフィってさ、未だ発売してない商品が予約されたら注文済み商品として表示されるの?

日本語不自由ですまん
782Trackback(774):2013/03/29(金) 15:33:35.99 ID:m3eJIkzW
されるよ
783Trackback(774):2013/03/29(金) 15:36:36.41 ID:ZCDBvlT8
アンテナシェアのRSSのパーツの出現具合の偏りはなんか理屈あるんかな?
どうにも一部のサイトだけに偏ってて上手くアクセス調整出来ん
パーツ増やせば広告分が増えてスペースが無駄になっちゃうし
どれくらい儲かってるのか知らんけど、月額課金で広告なしとかにしてくれりゃいいのに
784Trackback(774):2013/03/29(金) 15:52:56.51 ID:QU7CzHj9
俺なんてチャンネルのRSS入れ替えたのにずっと前のが出てくるよ
呪いかなんか?
785Trackback(774):2013/03/29(金) 15:58:51.10 ID:XhlPcGK0
一部アダルトな記事出してるサイトはNGのアンテナってどこですか?
786Trackback(774):2013/03/29(金) 16:21:50.59 ID:BwhPDWyv
おまいら一日何時間くらい頑張ってる?
787Trackback(774):2013/03/29(金) 16:25:37.25 ID:3A+7C1cy
平日は1~2時間休日は5~7時間くらいってところかな
788Trackback(774):2013/03/29(金) 16:29:16.30 ID:XhlPcGK0
2chまとめくすって今読み込みできない?
789Trackback(774):2013/03/29(金) 16:40:37.67 ID:Vw5r30Zu
News U.S.Oが崩壊しすぎな件
W杯まとめたり芸能ニュースまとめたりなんでもありになってるな
790Trackback(774):2013/03/29(金) 16:49:36.10 ID:hStR/y5C
たったら書くってスレはほんとNGに便利だな
791Trackback(774):2013/03/29(金) 17:11:38.00 ID:DRiZQti4
>>789
むしろ正しい戦略だと思うが
792Trackback(774):2013/03/29(金) 17:13:41.25 ID:2uKZpnd3
ぶろにゅーに登録されないわ、人のサイトは気になるわで大変だなw
793Trackback(774):2013/03/29(金) 17:23:24.99 ID:DRiZQti4
いまus見てきたけどめちゃくちゃセンスあるタイトルじゃねーかw

マック社長の「グレート!ワオ!」なインパクトが炸裂か!?朝マックにヘアトリートメントやスキンケア用品がオマケで付く…   (ノ∀`)   
2ch「ヘアトリートメントいいよね。マックの中では一番好きなセットです!」  「バカ」「スキンケア用品かけて食えっての?」「駅前の店が閑散としてたぞ」「閉店ガラガラ」
794Trackback(774):2013/03/29(金) 17:26:05.04 ID:FIZ0MFfF
カオスすぎんだろw
あそこってやたらと検索引っ掛かるけどこういうのが効果あるのかね
795Trackback(774):2013/03/29(金) 17:26:01.66 ID:rDoWNiOR
VIPPER速報 vippers.jp/lite/ 無断転載 版権絵無断使用 著作権侵害 ワンクリック詐欺 有料 請求 ウィルス 感染
萌えオタニュース速報 otanews.livedoor.biz/lite 無断転載 版権絵無断使用 著作権侵害 ワンクリック詐欺 有料 請求 ウィルス 感染
働くものニュース workingnews.blog117.fc2.com/ 無断転載 版権絵無断使用 著作権侵害 ワンクリック詐欺 有料 請求 ウィルス 感染
暇人速報 himasoku.com/lite/ 無断転載 版権絵無断使用 著作権侵害 ワンクリック詐欺 有料 請求 ウィルス 感染
ハムスター速報 hamusoku.com/lite/ 無断転載 版権絵無断使用 著作権侵害 ワンクリック詐欺 有料 請求 ウィルス 感染
ニュー速vipブログ blog.livedoor.jp/insidears/lite/ 無断転載 版権絵無断使用 著作権侵害 ワンクリック詐欺 有料 請求 ウィルス 感染
NaNじぇい blog.livedoor.jp/g_ogasawara/lite/ 無断転載 版権絵無断使用 著作権侵害 ワンクリック詐欺 有料 請求 ウィルス 感染
やらおん yaraon.blog109.fc2.com/ 無断転載 版権絵無断使用 著作権侵害 ワンクリック詐欺 有料 請求 ウィルス 感染
ジャンプまとめ速報 jumpmatome2ch.blog.fc2.com/ 無断転載 版権絵無断使用 著作権侵害 ワンクリック詐欺 有料 請求 ウィルス 感染


これ貼ってるのいるんだけど、検索がこれで不利になるとでもおもってんだろうなぁ
796Trackback(774):2013/03/29(金) 17:26:38.51 ID:hFALUxJ0
ここまでやっちゃっていいのか

俺も力を開放する時が来たようだな
797Trackback(774):2013/03/29(金) 17:28:17.70 ID:wuHI/+fk
昔はノンアフィの保守系ブログだったのに見事に管理人が拝金主義に走った典型だな。
798Trackback(774):2013/03/29(金) 17:32:34.85 ID:DRiZQti4
まあでもマクドは外資だし保守といえば保守。
799Trackback(774):2013/03/29(金) 17:42:36.00 ID:wuHI/+fk
>>771
今はアンテナよりも相互関係に力を注いでる。
記事は昔よりかはかなり見やすくなったけど。
検索からが一番伸びるからやはりアクトレか。

まとめ黎明期と違い今はライブドアがまとめ用テンプレ始めたりする時代だもんね。
800Trackback(774):2013/03/29(金) 17:43:41.07 ID:8Rj7GX2n
>>793
まぁタイトルこそが全ての土台だし人気の安定も納得かな

                             ∧_∧
                             (・ω・`∩)
                              (⊃  ノ
                              /( ヽ ノ \
                          /   し(_)  \
                         /  【ツイッター】 \ ←乙(ツイッター連携を考えるのは以下の要素を全てクリアしてから)
                       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                      //⌒ヽ            \ ←上級(ここまで行き着けば後は楽。下三段を全て乗り越えたブロガー達にのみ与えられた特権)
                  ⊂二二( ^ω^)二⊃ ('A`)   (゚∀゚)\
                   /   【はてブ】 【facebook】 【mixi】 \
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                / ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧.         \ ←あどばんてーじ(下二段で挫折する程度の管理人には無縁の領域)
               /  <丶`∀´> . ( ・∀・)  ( ´∀`)   ( ´_ゝ`)  \
             /   【更新頻度】 .【ブログ名】  【PV】  【ちょいネタ】   \
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
          /           _  ∩    ∧_∧    _,,..,,,,_            \ ←基礎(本気でアクセスを伸ばしたいブロガーが本気で配慮すべき点)
        /  ( ゚д゚ )    ( ゚∀゚)彡   (* ‘ω‘*)  / ,' 3 `ヽーっ  m9(^Д^) \
       / 【アンテナ奉公】   【相互】     【UU】   【リピータ率】  【About this blog】 \
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
   /   ∧∧   ∧∧           ∧_∧   ∧_∧              ○  ○    \ ←基礎の基礎(全て満たしてないとまず話にならない)
  /   (*゚ー゚)   (,,゚Д゚)   (・∀・)  (@∀@-)   ( `ハ´.)   ヽ(`Д´)ノ   (´・(ェ)・`)    \
/     【CSS】  【html】 【壁紙】 【記事タイ】 【サムネ】     【運営日数】   【文字】   \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
801Trackback(774):2013/03/29(金) 17:45:08.20 ID:WyiwaulM
面白いねこれ、>>800が作ったの?
802Trackback(774):2013/03/29(金) 17:52:11.36 ID:8Rj7GX2n
>>801
テンプレは大丈夫か?オイ
803Trackback(774):2013/03/29(金) 18:27:18.34 ID:/YDzUJ5q
>>800
へぇー昔はこんなゴミみたいなのがテンプレにあったんだな
ハム速天下時代とかか
804Trackback(774):2013/03/29(金) 18:34:09.98 ID:xO16EMTc
やられやくの管理人ってどうなったの?
805Trackback(774):2013/03/29(金) 18:47:54.52 ID:wuHI/+fk
裏切った副管理人脅迫してニュースで実名報道で逮捕されたけどその後どうなったのやら。
今のやらおんの管理人も糞だがやられやくの管理人も相当だったらしい。
806Trackback(774):2013/03/29(金) 19:03:32.95 ID:pj9evrnI
萌通事件はログ見返すと面白いよな
これとか
http://net.2chblog.jp/archives/1574513.html
807Trackback(774):2013/03/29(金) 19:16:30.77 ID:8Rj7GX2n
>>803
逃げ切れるか?
808Trackback(774):2013/03/29(金) 19:20:37.85 ID:hFALUxJ0
>>794
タイトル長いのは基本的には逆効果
809Trackback(774):2013/03/29(金) 19:22:28.80 ID:KjdC0ZT0
一日一更新でやってるんだが
更新数が少ないブログにおすすめのアンテナってなにかある?
810Trackback(774):2013/03/29(金) 19:30:43.45 ID:qEtUFnee
ワロタアンテナで上位10位くらいに入る
811Trackback(774):2013/03/29(金) 19:49:00.82 ID:pj9evrnI
更新数が少ないならアンテナより記事紹介だろ
812Trackback(774):2013/03/29(金) 19:52:15.94 ID:ccqZbZEt
コメント欄がすごいことになってるwww
813Trackback(774):2013/03/29(金) 19:58:16.19 ID:TVkLujRF
>>812
kwsk
ここはツイッターじゃないんだぞ
814Trackback(774):2013/03/29(金) 20:22:08.06 ID:zv00HteX
記事紹介も自動更新でガンガン更新タイプじゃないと恩恵がないような
815Trackback(774):2013/03/29(金) 20:32:04.60 ID:DRiZQti4
検索意識してタイトルつけてたのをnewsus参考にしておもしろ系にしたらアクセス倍増したわw
やっぱwwwとかは積極的に使うべきなんだろなー
でもユーザーの質が落ちそうで怖い
816Trackback(774):2013/03/29(金) 20:47:03.21 ID:KjdC0ZT0
>>811
ニュース星三つとかNEWS pick upとか?
817Trackback(774):2013/03/29(金) 21:10:06.38 ID:TVkLujRF
韓国政府に絶体絶命の危機キタ━━━(°∀°)━━━!!!!!!!
国家予算に1兆2000億円もの穴が開くことが判明!!!!
なんと成長率を4%と見積もって税収を算出!!!!
政治家も馬鹿だから妄想妄言で国家運営!!!!!!
2ch「マジで韓国やばいんじゃね?」「どこから資金を工面するんだよ」
「もう死ぬの?延命できるの?」「もうすぐジンバブエ」

ワロタwwwどこのサイトでしょうwww
818Trackback(774):2013/03/29(金) 21:31:53.04 ID:zv00HteX
ここまで来るとタイトル職人として応援したい
819Trackback(774):2013/03/29(金) 21:35:41.68 ID:WpzdSh86
アンテナと記事紹介の違いって何?
にゅーれすとかは記事紹介になるのか?
820Trackback(774):2013/03/29(金) 21:45:03.09 ID:qEtUFnee
エロだらけなのが記事紹介
821Trackback(774):2013/03/29(金) 21:59:19.36 ID:pj9evrnI
記事羅列型が記事紹介たとえばにゅー系とかぶろにゅーとかな
822Trackback(774):2013/03/29(金) 22:46:25.26 ID:/Ju1xemu
>>820
なんつー的確な表現だ
823Trackback(774):2013/03/29(金) 23:14:21.15 ID:p4NxT3Bv
>>822
まあな
824Trackback(774):2013/03/30(土) 00:49:09.79 ID:ScYDSspB
15分以上もかけた長文スレの記事より5分で適当にまとめた記事が伸びる理不尽
825Trackback(774):2013/03/30(土) 00:50:43.94 ID:H7HCk7y/
そしてパクった人気記事がさらに伸びると
楽したもん勝ちだわ
826Trackback(774):2013/03/30(土) 00:53:22.11 ID:0QlMFNcr
まとめなのに長文とか・・・面白いのだけ抜いて短くまとめろよ!って
827Trackback(774):2013/03/30(土) 00:55:25.40 ID:HD6cK/UR
見てほしい記事って見てもらえないよな
828Trackback(774):2013/03/30(土) 00:58:36.55 ID:fiwgf9e7
それはお前さんの独りよがりだ
需要のある記事なんてわからんよ
829Trackback(774):2013/03/30(土) 01:07:04.60 ID:YLxNgTIV
ほんとわからんよな
自分では「改心の記事!オチも綺麗にいったしこりゃ半年に1度のデキだ!」
なんて思ってたら全然コメもツイートもなくて、適当にまとめた間に合わせの記事が
無駄にコメント伸びたりする
そうじゃねえんだよ…そうじゃねえんだよ…と思いつつそっちの需要に合わせるようになって
最後に行き着く先はお金という絶対指標
零細の時はいつも心は貧しかったがもっと輝いてたはずだ
830Trackback(774):2013/03/30(土) 01:08:41.71 ID:ScYDSspB
>>826
質問スレだったのよ。
831Trackback(774):2013/03/30(土) 01:23:13.69 ID:+keg/MFU
タイトルがすべてだよ
News-usをまわりがどれだけ叩いてもセオリーは短いタイトルだとしてもあのタイトルに中毒性があるのは確か
832Trackback(774):2013/03/30(土) 01:25:14.39 ID:uXog/NtR
テキスト主体はいくら時間かけてもしょうもないからな

こーいう風に時間と手間かけた記事は裏切らんよ
http://totalmatomedia.blog.fc2.com/blog-entry-496.html
833Trackback(774):2013/03/30(土) 01:27:46.76 ID:fiwgf9e7
なんかきれいに完結しないスレの方がコメが伸びる法則ってある気がしてきたわ・・・
834Trackback(774):2013/03/30(土) 01:27:54.85 ID:uXog/NtR
>>831
いやあれは検索対策であって釣りタイトルじゃないからな
あれよりは草生やして抽象的にタイトルつけた方がクリックされるから
835Trackback(774):2013/03/30(土) 01:34:46.85 ID:y9MCogAI
あと少しで開始して一年が経つけど、先月分のアフィ収入でPhotoshopとモニタ買っちゃった
836Trackback(774):2013/03/30(土) 02:20:25.87 ID:jl2utcVc
もうすぐまとめブログやめる
開設3年でようやく家が買えるww
バカども様々だよw
広告クリックだけで家かえるとかすげーわw

嫌いな仕事をやめて
儲けることのみを考えた結果
しろうとでもできるのは何かを考えたら
ネットのコピペだったw
837Trackback(774):2013/03/30(土) 02:27:14.28 ID:Ok9h7Igg
これを自演で嫌儲に貼ると
838 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/03/30(土) 02:27:51.18 ID:ScYDSspB
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~~ヽ::::::::::::|/        = 完 =
839Trackback(774):2013/03/30(土) 02:37:56.79 ID:ptauAHkt
家買わないでその金更に増やす方法考えたほうがよくね?
デイトレとかFXみたいなリスクだけ高いのじゃなくてさ、ファンダメンタルで長期とか
富は富を生むし、富は富を生まなきゃ駄目だろ
富の再分配なんてねーんだよ
まとめ界のバフェットになれよ
840Trackback(774):2013/03/30(土) 02:56:05.15 ID:WYSaK0sV
5PVでウォール街に乗り込んで5兆PVまで増やした伝説のアクセストレーダー
841Trackback(774):2013/03/30(土) 03:03:36.85 ID:Fr8ex79z
>>836
広告クリックだけでとは言うが、実際にそれだけの人があんたのブログで楽しめたなり暇潰しなりしたんだから
それは実際は価値ある事なんじゃね
コピペとは言え、需要が無いなら誰も見に来ないわけなんだしさ
堀江が出所会見で言ってたが、本当の虚業なんてのは存在しないって思うけどな
毎日来る何万人もの客を楽しませてるヤツなんて社会にはそうそういないぞ
842Trackback(774):2013/03/30(土) 03:04:16.70 ID:HD6cK/UR
おれもいつかやめてFXで稼ぐ
まとめは楽しむくらいにする
843Trackback(774):2013/03/30(土) 03:11:48.18 ID:8zDnSmi1
俺は会社で無難に稼いでまとめを小遣いにする
844Trackback(774):2013/03/30(土) 03:14:23.62 ID:YLxNgTIV
俺は会社辞めて家売って借金してまとめで一山当てる
845Trackback(774):2013/03/30(土) 03:30:51.73 ID:QCUP/GNA
記事紹介ならウチにも登録したってください
お待ちしてます
http://www.news-an.net/
846Trackback(774):2013/03/30(土) 03:38:18.36 ID:zckyH+RT
今家買うとかアホすぎ
大地震がくるかもとか言われてんのに
マジ金あんなら投資して金増やして自由に動けるようにしとくべきだろ
847Trackback(774):2013/03/30(土) 05:01:08.78 ID:ORPARsL+
【悲報】アンテナ速報が…(´;ω;`)
848Trackback(774):2013/03/30(土) 06:52:20.70 ID:uSNAQ+DZ
メンテでもしてんじゃね
849Trackback(774):2013/03/30(土) 07:23:30.60 ID:+keg/MFU
>>834
だからセオリーはそうだけどって前置きしてる。それに長い目で見たらタイトルで釣るのはリピーターつきにくい
850Trackback(774):2013/03/30(土) 08:04:17.08 ID:7PTV46SR
>>834
あれは検索にはマイナスだよ
851Trackback(774):2013/03/30(土) 08:14:10.35 ID:r89+Orz9
無題のドキュメントは未だに旧URLのままのアンテナがあるんだがページ2重に表示させて儲かるの?
852Trackback(774):2013/03/30(土) 08:41:10.24 ID:uXog/NtR
>>849
あれは固定向けに魅力あるタイトルにしてるよって言いたいのねw
へーそっか、へーって感じ

>>850
http://rranking12.ziyu.net/html/newsus_week.html
前は50万あったけど30万に落ちたな
こりゃUSも焦ってるだろうな
853Trackback(774):2013/03/30(土) 08:45:48.66 ID:+keg/MFU
>>852
逆アクセスはたぶんパソコンだけだから50万から30万に下がった差分はスマホからのアクセスの可能性もある。
まあ焦ってるかどうかはわからんが。
854Trackback(774):2013/03/30(土) 08:47:47.21 ID:H7HCk7y/
あじあにゅーすとおーるじゃんるのタイトル見てるとイラつくわ
なんというか頭悪そう
855Trackback(774):2013/03/30(土) 08:54:38.30 ID:jl2utcVc
嫌儲しねって建て読みなのに・・・・まじレスの荒らし
誰かスレ建ててほしかったなw
856Trackback(774):2013/03/30(土) 10:02:16.52 ID:tWE5gCVm
面白いって思ってるのはお前だけだから
857Trackback(774):2013/03/30(土) 10:49:35.65 ID:+keg/MFU
記事タイトルってみんなコツとかある?例えば疑問系で終わらせたほうがいいとか、結果を書かないほうがいい、かいたほうがいいとか。
俺が最近思ったのは画像ありとか動画とかは書かないほうがアクセス伸びる気がしてる
858Trackback(774):2013/03/30(土) 10:58:00.43 ID:7PTV46SR
画像ありは避ける人も多いからね

重くてうざいことが多いし
859Trackback(774):2013/03/30(土) 11:20:33.37 ID:d5PPbs6t
アナグロ登録してもらえねえ・・・
860Trackback(774):2013/03/30(土) 11:26:36.24 ID:ptauAHkt
タイトル改変した結果wwwwwwwwwwwwwwww
861Trackback(774):2013/03/30(土) 11:32:38.01 ID:+keg/MFU
>>859
俺も最初ダメだったけどはじめてちょうど一ヶ月目で再申請したら登録してもらえたよ
862Trackback(774):2013/03/30(土) 11:34:30.71 ID:d5PPbs6t
>>861
そうなのか

俺まだ2週間だったわ。早すぎたね
863Trackback(774):2013/03/30(土) 11:40:31.07 ID:+keg/MFU
>>862
ちなみに一ヶ月目のpvは7000~10000ぐらいだったわ。参考までに
864Trackback(774):2013/03/30(土) 11:47:39.70 ID:7PTV46SR
>>863
記事数とPVの内訳ってどれくらい?

記事数 200
検索 3000
2chnavi 500
だめぽ 2000
アンテナ速報 2000
その他小型アンテナ 2500

くらい?
865Trackback(774):2013/03/30(土) 11:53:10.80 ID:+keg/MFU
>>864
記事数はそんなもんかな。
PVの内訳は秘密にさせてくれw
866Trackback(774):2013/03/30(土) 11:58:24.30 ID:R9CN3pop
PV10000でなんでほぼUUである逆アクの合計が10000になるんだよw
回遊率1って記事紹介レベル
867Trackback(774):2013/03/30(土) 12:34:33.60 ID:7PTV46SR
>>865
ありがと。その回答で十分だは。

>>866
いや、逆アクの数字じゃなくて。

アナリティクスとか使わないの?
868Trackback(774):2013/03/30(土) 12:35:18.60 ID:s4vtyocw
アナグロさんはちゃんと続けそうだなって感じが伝われば登録してくれると思うがな
869Trackback(774):2013/03/30(土) 14:16:26.54 ID:jvU8pyFm
>>867
だは(笑)

キモッ
870Trackback(774):2013/03/30(土) 14:21:23.98 ID:68EbKt2B
アナリティクス以前にだめぽとかアンテナ速報とかいきなりどこから飛び出してきたんだろうか
零細の零細による零細の為の役に立たないアドバイスの典型
871Trackback(774):2013/03/30(土) 14:33:02.04 ID:tWE5gCVm
お前らって本当に喧嘩するのが大好きなんだな
もっと心に余裕を持った方がいいよ
872Trackback(774):2013/03/30(土) 14:33:08.18 ID:7PTV46SR
>>870
思いついたアンテナ名書いただけ

>>864はアドバイスじゃなくて質問だろ
873Trackback(774):2013/03/30(土) 14:36:06.08 ID:/1vgsCSC
なんのこっちゃ
874Trackback(774):2013/03/30(土) 14:39:57.57 ID:S2v4n1Oj
そして煽り耐性も低いと
875Trackback(774):2013/03/30(土) 14:42:10.71 ID:Npset3xE
まーた気ままに速報さんが上から目線でアドバイスしてんのかよ
876Trackback(774):2013/03/30(土) 15:24:40.20 ID:7PTV46SR
文盲がいるようだな
877Trackback(774):2013/03/30(土) 15:39:37.13 ID:ScYDSspB
他板で広告ブロクアプリが値引きセールされててクリック率が落ちたと嘆いているのがいたw
878Trackback(774):2013/03/30(土) 15:51:59.51 ID:ScYDSspB
チャットで知ったけど副管理人の報酬って安いんだな。
1記事、100円~高くても1000円以下とは
879Trackback(774):2013/03/30(土) 16:08:49.31 ID:I8gFXLP/
月に400万儲けてるのにそれを知らずに
1記事100円でやってくれる馬鹿、俺好きだよ
そういう馬鹿がいないと俺の金もったいないし
880Trackback(774):2013/03/30(土) 16:13:57.06 ID:lVKDdaXq
成果報酬みたくPV歩合制みたいなのにすればいいのにな
1万PVのとこで100円、はちょっと高いか
10万PVくらいなら15万くらいの収入と仮定して記事のみに集中なら5万円くらいを人件費として
5更新最低ラインの上限10更新、1記事300円くらいが妥当かね
こうすりゃ更新数上げりゃPV増えるわけだし、PVあげる為に記事の質上げる事も考えるだろうし
881Trackback(774):2013/03/30(土) 16:22:27.28 ID:cb3UGWee
最終的にK○Dに落ち着く訳だな
882Trackback(774):2013/03/30(土) 16:34:14.51 ID:oQGsGv5P
>>878
おまえ1記事1000円も稼げてるのか?
やってる奴はわかるが1記事1000円は異常だよ
883Trackback(774):2013/03/30(土) 16:36:11.75 ID:tWE5gCVm
1日10記事書いたら月に30万ですな
884Trackback(774):2013/03/30(土) 16:37:56.04 ID:Hf+E/idb
俺氏、副管やりたい模様。
885Trackback(774):2013/03/30(土) 16:52:15.62 ID:0QlMFNcr
松竹、オセロ中島「契約解除してない」松嶋も解散「聞いてない」

まーた嫌儲がデマまとめたって騒ぐな
886Trackback(774):2013/03/30(土) 16:58:29.58 ID:uXog/NtR
ニュースソースがあるやつはどーしようもないな
ニュースサイトに突撃どうぞって感じ
887Trackback(774):2013/03/30(土) 17:01:58.30 ID:gagHyMWh
副管って金目当てじゃなくてコネ目当てでやるもんだと思ってた
やったことないから詳しいことはわからんけども
888Trackback(774):2013/03/30(土) 17:18:56.91 ID:uXog/NtR
両方いるに決まってんだろ
889Trackback(774):2013/03/30(土) 17:39:11.67 ID:+keg/MFU
まあなんかそこに信頼関係はできそうにはないよな。
副管理人募集してまとめ量産体制に入る人もいると思うんだけどそれなら株やったりバイトしたりしたほうがリスク分散ていう意味ではいいと思う。
俺は元々株やっててまとめはじめた
890Trackback(774):2013/03/30(土) 18:07:23.01 ID:IGE+io1n
俺なんて月100記事書いて収入1000円だぞ
1記事10円かよw

副管理やったほうが数十倍稼げるわwwwwww
891Trackback(774):2013/03/30(土) 18:22:44.41 ID:tWE5gCVm
1記事10円でもいい方じゃない?

いや、さすがにそれはないか
892Trackback(774):2013/03/30(土) 18:32:41.14 ID:jl2utcVc
>>890
1記事100円でする?
副管理人。

月額固定でもいいお
固定なら月に5万 毎日記事数5
893Trackback(774):2013/03/30(土) 18:56:53.10 ID:ScYDSspB
アクセス伸び悩んでてて時間がある人なら悪くない条件だな
安いけどノウハウも学べるし。
894Trackback(774):2013/03/30(土) 19:09:52.14 ID:4NTQIDkB
ノウハウよりコネだろうな
895Trackback(774):2013/03/30(土) 19:14:12.99 ID:9Tt4QBbn
月20万固定スタートでやる方いませんか?
896Trackback(774):2013/03/30(土) 19:17:12.26 ID:tWE5gCVm
そういえばやらおんのっとり事件の時も副管理人募集してたよね。
あっちは別の意味で副管理人を募集していたわけだけども
897Trackback(774):2013/03/30(土) 19:43:44.55 ID:+keg/MFU
どや速ってこれアボられてんのか?
898Trackback(774):2013/03/30(土) 21:02:16.59 ID:H7HCk7y/
副管理人はよく選んだほうがいいぞ
俺はランサーズで雇ったんだが、途中で放棄して逃げやがったわ
899Trackback(774):2013/03/30(土) 21:03:15.58 ID:uXog/NtR
>>897
前にこのスレか超零細の方でアボられて何が悪いかわからない
リンクだとアナグロとだめぽくらいしか考えられない
って言ってたのがいただろ
それがどや速
丁度あの頃からアボられてる
900Trackback(774):2013/03/30(土) 21:06:00.16 ID:ScYDSspB
どの記事が違反したのか分からないと「おーるじゃんる」みたいに過去記事全削除か。
901Trackback(774):2013/03/30(土) 21:20:33.06 ID:0QlMFNcr
どや速が以前どこにアドセンス貼ってたか知らないけど
アボ解除申請するには停止されてようがコードを貼ったまま申し立てをしなければならない
空白(停止状態)がないってことはもう諦めたのかな
902Trackback(774):2013/03/30(土) 21:24:41.67 ID:+keg/MFU
いや、俺はスマホからみて空白だったから気付いたんだ
903Trackback(774):2013/03/30(土) 21:30:12.86 ID:jl2utcVc
>>898
あそこはだめだね。
2ちゃんのスレとかチャットで募集したほうがいい
904Trackback(774):2013/03/30(土) 22:30:41.45 ID:tWE5gCVm
そうはいうけど、
ランサーズ以外で仕事を依頼できるような所ってあるの?

2ちゃんのスレとかチャットでの募集は論外だとしてさ。
905Trackback(774):2013/03/30(土) 22:45:35.96 ID:tLUl1hF+
月額30万で誰か頼むわ
906Trackback(774):2013/03/30(土) 23:02:19.65 ID:7aV/hK2s
>>862
俺は5日で登録されたよ
907キラつぶっ☆川σワ☆) ◆Azx.RG1/QM :2013/03/30(土) 23:23:23.55 ID:sLpKEUQb
きゃっほー、キラつぶっ☆だよっ 川σワ★)
※「キラつぶっ☆」は「キラいなまとめブログをつぶした委員会いいんちょ!」の略だよ、おぼえてね
今日のキラつぶテクニックは…
「然れば同留、ダリア★wackaくしてこジューと☆彡」
対象:色・デザインセンスが最悪なブログ
用意するもの:しんびがん、ネチっこさ

ほんじゃいっくよー 川σワ★)
1.コメント欄またはメールで「テンプレのレイアウト糞過ぎ」「文字読みにくい」「背景色がチカチカするんだけど」みたいにデザイン関係の文句をいっぱいゆっちゃう!
2.返事が来た場合:「センスないよ君」これでオッケー!相手の反応が了承だろうが否定だろうが逆ギレだろうが対処はいっしょ♪←ダジャレだよ^^
 こなかった場合:一週間以上まっても来ないなら「あれれー?管理人さん息してますかー?それとも言い返せなくて泣いてるんですかー?www」とシゲキしちゃおう
<キラつぶっ☆ポイント!>決して「何色に変えた方がいい」とか「背景を○○にすれば?」とか「MSゴシックの16pxにした方が…」とか改善案は言っちゃダメ川`へ´)そんなんただの応援だしツンデレぷれいんは管轄外でいようね!
3.デザインを変えてきた場合:当然「あーゴメン、改善したつもりになってるけど全然糞だわ」「うわ前よりひでぇwwwセンスなさすぎワロリア」と煽っておこう!
 変えなかった場合:上の2の下のやつとおなじ

応用:相当センスのない管理人だと判断できたなら「背景真っ黒の方がシックでいいよ!」とか「フォントはポップ体の方が楽しいと思う」とか出鱈目たっぷりな案をプレゼントしておくのもいいね!
色使いのダサテックな管理人ってたいてい他人の甘い蜜を簡単にナメナメしちゃう頭の悪いヤツばっかだからこの手のコスメ訪販は結構効果あるよ!川σワ★)

出るブログは打とう!トンテンカーン
キラつぶでしたっ しーゆーあげん♪川σワ★)ノシ
908Trackback(774):2013/03/30(土) 23:27:18.97 ID:gyKhvtzv
きらつぶさんって実績あるんですか?
909Trackback(774):2013/03/30(土) 23:45:25.31 ID:7PTV46SR
きらつぶさんのサイトが見たいです
910Trackback(774):2013/03/31(日) 00:02:42.07 ID:kq8+u5J0
茶速って潰れたの?つかアマゾンに飛ばすってひどくね?
911Trackback(774):2013/03/31(日) 00:15:27.33 ID:2ZykB7kf
>>910
ホントに飛ばされて吹いた
912Trackback(774):2013/03/31(日) 00:19:27.92 ID:ffKNnNO9
マラニック連合って何ですか?ブログの連盟みたいなの?
入るとどうなりますか?知ってる人教えてください
913Trackback(774):2013/03/31(日) 00:19:54.90 ID:veWu9EQS
チャットから出てくるな障害者
914Trackback(774):2013/03/31(日) 00:23:02.79 ID:IALo6nfY
おまえらブログ連にはもう挨拶した?
早くしないと村八分になるぞ
915Trackback(774):2013/03/31(日) 00:24:14.61 ID:ePZOOF1C
キラつぶさん40歳くらいっぽいけど凄い人オーラが出てますね
916Trackback(774):2013/03/31(日) 00:31:49.46 ID:xEKSzfU5
ケメコDX系列(復讐まとめとかのな)に相互依頼して無事承認された奴がこの中に何人いる事やら
まぁあの規約全部守れないんじゃまず無理だな
917Trackback(774):2013/03/31(日) 00:33:07.53 ID:dFcyZqHV
キラつぶさんはモララあんてなとの噂
918Trackback(774):2013/03/31(日) 00:33:39.84 ID:ffKNnNO9
40歳?モモラさん=キラつぶさん?
挨拶って代表は名前の通りマラニック速報さんですか?
919Trackback(774):2013/03/31(日) 00:59:13.96 ID:Auxch/KQ
ライブドアのデザインをそのままブロマガに使ってる奴
2ちゃんと違って訴えられるぞwwwwwwwww
920Trackback(774):2013/03/31(日) 01:04:04.61 ID:ffKNnNO9
ここのまとめ、すごく見やすいしセンスも良い
応援してみませんか
tp://kingfung.blog.fc2.com/
921Trackback(774):2013/03/31(日) 01:12:21.35 ID:pIe8FyMy
お断りします
922Trackback(774):2013/03/31(日) 01:13:18.40 ID:ePZOOF1C
すっげー洒落てるとは思うけど重いし見づらい
923Trackback(774):2013/03/31(日) 01:21:09.83 ID:oEVcPsYP
目が痛い
924Trackback(774):2013/03/31(日) 01:26:37.69 ID:2ZykB7kf
そろそろ放射能速報さんを超えるブログが現れてもいい頃合い
925Trackback(774):2013/03/31(日) 01:46:53.84 ID:EO/sp7NM
爆速VIPだかがカッケーと思う
ただ、ファビコンがくるくる回ってうざい
926Trackback(774):2013/03/31(日) 04:23:25.27 ID:mvlm5dKB
電脳なんとかさんを超えるブログはまだか
927Trackback(774):2013/03/31(日) 05:02:31.69 ID:uAfi3g76
電網観察記じゃなかったか
928Trackback(774):2013/03/31(日) 07:53:53.39 ID:rpB1RF2g
やべーネタ尽きた
今日は探すか(._.)
929Trackback(774):2013/03/31(日) 08:09:05.25 ID:oEVcPsYP
>>928
わかる(._.)
930Trackback(774):2013/03/31(日) 08:31:41.52 ID:rpB1RF2g
>>929
運営二ヶ月目で初のネタ枯渇だわ。はじめてたときはむしろ多すぎとか思ってたけどネタ選別できるようになってきたら足りないことがわかってきた。
こういうとこから大手パクリみたいな思考になっていくんだろうな。
931Trackback(774):2013/03/31(日) 10:07:53.69 ID:TDDm4iHx
パクリがどうとか気にしているうちは伸びないよ
まとめた結果大手が既にまとめ済ならそれはそれで割り切らないといかん
他から拾うのを意識するようになったらもちろん終わりだが
932Trackback(774):2013/03/31(日) 10:23:18.23 ID:xEKSzfU5
>>920
宣伝乙
こっちの方がずっと見やすいしセンスいいわ↓
http://imashimenokusari.blog.fc2.com/
http://tokyo-ikemen.com/
933Trackback(774):2013/03/31(日) 10:34:18.97 ID:xEKSzfU5
>>920
つかここの管理人って過去にtwitterやニコニコで荒らし回ってた奴じゃねえか
副管理人に更新丸投げしてるし
ヲチ板で微妙に叩かれてたから知ってる
一年半やってても人来ないような所じゃ尚更応援する気にもなれん(-_-;)
934Trackback(774):2013/03/31(日) 10:35:29.91 ID:rpB1RF2g
>>931
いや、別に気にしてないし否定もしてないよ。ただ思考プロセスを感じただけ。
自分も大手のまとめ方とかまとめてるスレの傾向は参考にしてるけどね
935Trackback(774):2013/03/31(日) 10:38:03.59 ID:+m730z58
ブロマガって独自ドメインを設定できるの?
936Trackback(774):2013/03/31(日) 10:38:45.81 ID:xEKSzfU5
まぁ多くのブログが散々まとめた記事を1~2日遅れで投稿するような所はパクリと言われてもしゃーない
速報性が確保できないならマイナー且つ面白いネタを探すこったな
937Trackback(774):2013/03/31(日) 11:09:42.10 ID:rpB1RF2g
>>935
できるよ。そのぐらいは自分で調べよう
938Trackback(774):2013/03/31(日) 11:11:34.71 ID:uygxBzig
パクりはどんどんやるべき
俺はパクり始めてからどんどんアクセス伸びてるわ
クリック数の多かった人気記事は外れがない
939Trackback(774):2013/03/31(日) 11:36:58.37 ID:7Mc2yNBf
ぱくりとかするとコメント欄に中傷するのが増える
どこかの管理人だろうからIPメモってるぜ

実際にここの零細チャットの屑どもはそういうことするヤツ多いよね
zaqとは相互絶対しない
940Trackback(774):2013/03/31(日) 11:37:03.46 ID:rpB1RF2g
>>938
それってたぶん真理なんだろうけど逆にいうとそれって真似もされやすいってことで常に下からの突き上げを気にしないといけないんだろうか
941Trackback(774):2013/03/31(日) 11:48:40.37 ID:F6QGD5qj
>>939
零細チャットいるやつのIP見たら
一部伏字にするけどzaq3a○55○ec.zaq.ne.jpこんなやついたけど
zaqってこいつか?
942Trackback(774):2013/03/31(日) 11:52:38.64 ID:ptFUKKG8
ニュースUSのサブ管理人
http://blog.livedoor.jp/worldwalker2/
943Trackback(774):2013/03/31(日) 12:07:12.22 ID:QI2giPKr
>>938
ニトカス乙
944Trackback(774):2013/03/31(日) 12:52:48.06 ID:rpB1RF2g
>>942
コネとかまったくなさそうなアクセス数ワロタww
945Trackback(774):2013/03/31(日) 12:55:06.60 ID:aEUGi+Y5
>>942
韓国嫌いなのにライブドアでブログやってるのが笑えるなwwww
946Trackback(774):2013/03/31(日) 13:24:43.74 ID:EO/sp7NM
敵を知るにはまず懐に飛び込むって+の偉い人が言ってた
947Trackback(774):2013/03/31(日) 13:33:05.78 ID:veWu9EQS
良い物は使えってばっちゃが言ってた
948Trackback(774):2013/03/31(日) 13:45:12.86 ID:rpB1RF2g
所詮2ちゃんの嫌韓なんてこの程度ってことだろ。ご都合主義
949Trackback(774):2013/03/31(日) 14:03:33.90 ID:ClJa4mkt
ライブドアブログDE真実
950Trackback(774):2013/03/31(日) 15:40:06.92 ID:5uKGY/1E
そろそろ開設して数ヶ月以上経つけど準零細~弱小以下でドツボにハマってる。
試行錯誤してるがこのまま続けても中小以上になれなそう。

あきらめるにしてもやっと月に数万稼げるようになったからやめたくないし。
951Trackback(774):2013/03/31(日) 16:24:41.29 ID:27kCZl8E
最近ランキング乙の1位ずっと暇速だな
アクセスどれくらいあるんだろう
952Trackback(774):2013/03/31(日) 16:32:10.14 ID:rpB1RF2g
暇速って古参なの?
953Trackback(774):2013/03/31(日) 16:54:21.76 ID:WoZAbSss
今憲法関連で炎上してる政治家のブログみてきたけどさ
1日のPVが今で50000突破してるしコメント数も1記事に2000越え
しかもコメント削除しててこれみたい。

炎上商法ってどうかな?と思ってたんだけど
一度火が付くと凄い事になるもんだね。


コメントの大部分が恐ろしい内容だったけどね!
954Trackback(774):2013/03/31(日) 17:01:45.66 ID:CJ1anoOn
ある程度知名度が無きゃボヤで終わるだけだけどな
政治家になる苦労して1日50000PV、コメント2000以上しか稼げないってコスパ悪すぎだろう
未成年の飲酒や動物イジメとかなら炎上しやすいが一過性のものだし、炎上ネタを提供し
続けられるならそれはもう立派な才能だ
炎上させるテーマ考える労力で記事いくつかまとめた方がマシ
955Trackback(774):2013/03/31(日) 17:04:26.57 ID:oEVcPsYP
他のサイトより後にまとめたらそれはパクリだからな
956Trackback(774):2013/03/31(日) 17:06:23.97 ID:M3kPy10W
大部分が「わざわざブログ見に行くほどじゃない」と思ってる程度の炎上
まーたバカやってるよ(笑)って感じだろ
実際俺もそうだったし
957Trackback(774):2013/03/31(日) 17:38:30.67 ID:zsaTSg5C
下手に小物が炎上商法にチャレンジしても数百PVしか増えないだろうな
ましてや変な粘着がついてマイナス。
958Trackback(774):2013/03/31(日) 17:46:00.07 ID:OC0Lr+lX
俺は検索が大手並みに強いからどんどんパクってるよ
959Trackback(774):2013/03/31(日) 17:47:07.81 ID:rpB1RF2g
炎上とか釣りってよく考えないと意味ないよな。まとめのビジネスモデルはアクセス稼ぐことじゃなくてアクセス稼いで広告クリックとか購入とかだから。
母数が大きければって言う人もいると思うけど嫌いなサイトでは当然モノは買いたくないと思うし。
炎上するにしても批判の矛先は自分以外にするのがベストなんじゃね。それこそ痛いニュースとかだけど。
960Trackback(774):2013/03/31(日) 17:49:39.25 ID:1NR/ZspX
目の前のアクセスしか見えない奴が考えること
961Trackback(774):2013/03/31(日) 18:03:26.54 ID:oEVcPsYP
いつまでまとめ続ける?
長く続けるなら固定狙いもいいけどね
962Trackback(774):2013/03/31(日) 18:23:33.79 ID:cWdBkbIA
まとめ続けたいならはちまスレ潰さないと駄目
あそこのクズニートに活動続けられたらまとめは終わる
963Trackback(774):2013/03/31(日) 18:42:18.64 ID:VsOjc2uh
はちまスレ見てるのなんてクズニートとお前くらいだろw
964Trackback(774):2013/03/31(日) 18:50:45.67 ID:DWNJeTE9
965Trackback(774):2013/03/31(日) 18:51:03.95 ID:rpB1RF2g
ある意味で刃とかはちま、ハム速は2ちゃんまとめれなくなったのにまとめ扱いというベスポジを手に入れたかんじだよな。
2ちゃんまとめが禁止されようが検索順位下げられようが痛くもない
966Trackback(774):2013/03/31(日) 18:59:01.91 ID:WoZAbSss
>>964
1位:ジャンプ速報  6000アクセス

サブじゃないですかー
967Trackback(774):2013/03/31(日) 19:01:10.05 ID:rSlmYTnH
ジャンプまとめ速報が対抗して漫画まとめ速報(ジャンプ含む)を作ればいいな
968Trackback(774):2013/03/31(日) 19:09:08.81 ID:TDDm4iHx
>>942
サブやっているのにアクセス送ってもらわないのか
もったいない
969Trackback(774):2013/03/31(日) 19:21:31.61 ID:TbOlJ25t
ジャンプでアクセス集めてサブへ
そしてサブからジャンプへアクセスを戻す

誰でもおもいつくがここまで堂々とやったブログが今まであったたろうか?
どうなるか見物だな
970Trackback(774):2013/03/31(日) 19:28:04.51 ID:mvlm5dKB
デザイン変えないのはやっぱりあれがいいのか
971Trackback(774):2013/03/31(日) 19:42:11.52 ID:Pr6wO3fy
サブの方は今の所まともに更新する気は無さそうだな
972Trackback(774):2013/03/31(日) 19:45:35.20 ID:WoZAbSss
どうなるかって言うけど
どう考えても成功する未来以外ないでしょ
973Trackback(774):2013/03/31(日) 19:45:58.89 ID:uygxBzig
>>964
ジャンプ速報と漫画chは投稿者が同じだからサブだな
両方ともgeinoumatomeってのが投稿してる
それよりもジャンプ速報のronsoku3って投稿者が気になるわ

>>969
WisdoMはWTFに週10万流してたがwww
974Trackback(774):2013/03/31(日) 19:50:37.58 ID:27kCZl8E
>>969
サブ持ってる奴のほとんどがそれやってるから
975Trackback(774):2013/03/31(日) 19:52:12.11 ID:Pr6wO3fy
1個運営するだけで大変なのに2個以上とかよくやれるわ
976Trackback(774):2013/03/31(日) 19:54:48.38 ID:TbOlJ25t
>>974
そうか?
だいたいのブログがサブ作ってもコソコソやってるだけで堂々とはアクセス流してないじゃん
977Trackback(774):2013/03/31(日) 19:55:09.23 ID:91uwVXRB
放置するにしてもとりあえず作っておくのは手でしょ
先に良いドメイン取得しとくみたいな
978Trackback(774):2013/03/31(日) 20:20:49.25 ID:2ZykB7kf
>>965
元祖みたいな不器用さ俺は好きだよ(´・ω・`)
979Trackback(774):2013/03/31(日) 20:24:20.06 ID:M2PO4N3v
普通に更新してんじゃん
おまえら多更新に馴染みすぎ
980Trackback(774):2013/03/31(日) 20:29:11.65 ID:T4gYmHwe
1日3更新のあの頃に戻りたい
みんなでやれば怖くない、みんな俺に続け!
981Trackback(774):2013/03/31(日) 20:32:35.99 ID:c6EecF1d
http://college2ch.blomaga.jp/articles/5448.html
なんでここコメ欄でこんなに叩かれてんの?
982Trackback(774):2013/03/31(日) 20:41:20.59 ID:27kCZl8E
>>976
堂々とやってなくてもアンテナ介したりしてコソコソ流してるんだよ
それに知らないだけで結構サブブログだらけだったりするからな…
983Trackback(774):2013/03/31(日) 20:50:46.25 ID:upcX/AVx
大手の平均更新数て15越えてるだろ
この悪環境はなんとかして欲しい
多更新は締め出すとかさ
984Trackback(774):2013/03/31(日) 20:56:27.95 ID:rpB1RF2g
それは無理だろ。おまえらが大手にいっても多更新すると思うよ。それが下からの突き上げを阻止する方法だし。
早くはじめてるやつが有利なのはどの世界でも一緒。マクドナルド超えるハンバーガーショップ今から作るつもりでやらんと。
985Trackback(774):2013/03/31(日) 21:19:34.19 ID:8B2cWYEF
多更新ってだめなの?

毎日12更新が限界だお・・・
986Trackback(774):2013/03/31(日) 21:22:52.61 ID:oEVcPsYP
どんだけまとめてないの?
一日50更新してるけどそれが普通じゃないの?
987Trackback(774):2013/03/31(日) 21:31:41.26 ID:WoZAbSss
そんなのはどうでもいいとして
新しいサブのブログをアンテナに依頼する時は
皆ならどれぐらいの記事を書いてからお願いする?
50記事ぐらいで大丈夫かな?
100記事ぐらい必要になってくる?
988Trackback(774):2013/03/31(日) 21:33:27.00 ID:DTVGFaeg
なにこのカスの湧き具合
989Trackback(774):2013/03/31(日) 21:38:06.48 ID:rpB1RF2g
>>987
まともかと思ったら質問クソすぎワロタwww
990Trackback(774):2013/03/31(日) 21:42:16.13 ID:F6QGD5qj
まとめて超零細スレいってこいよwwww
991Trackback(774):2013/03/31(日) 21:53:15.78 ID:78ERf+fp
>>981
パズドラ厨を怒らせたんだろ
992Trackback(774):2013/03/31(日) 22:18:43.34 ID:5uKGY/1E
急上昇ワードを参考にまとめてる人っているの?
http://searchranking.yahoo.co.jp/rt_burst_ranking/
993Trackback(774):2013/03/31(日) 22:22:08.61 ID:7Mc2yNBf
ビッパーマン伝説は神
ロン速はニート
994Trackback(774):2013/03/31(日) 22:23:21.97 ID:TDDm4iHx
サブって副官のことだろ
995Trackback(774):2013/03/31(日) 22:24:06.66 ID:EOGSllv1
一時期はそういうのやってたが、スレをキーワードとマッチさせて面白いのを・・・ってなると
探す手間ばっかかかる
んで上手く検索の流れに乗るのがたま~にあるくらい
ずっと続けてりゃ良いのかもしれんがそもそも人気のキーワードは既に居座られてるのが多いしな
時事的な急上昇ワードならそもそも2ちゃんにスレ立ちまくってみんながまとめるわけだし
996Trackback(774):2013/03/31(日) 22:31:09.92 ID:rpB1RF2g
ああいうのは鮮度がすべてだしな
997Trackback(774):2013/03/31(日) 22:41:24.00 ID:ffKNnNO9
ブログ連合のことについて教えてください
998Trackback(774):2013/03/31(日) 22:52:17.01 ID:fYn8rlR6
それは聞いたら引き返せなくなるぞ
アドセンスの半分を上納金として治める代わりに明日から100万PVになれるという
999Trackback(774):2013/03/31(日) 22:54:56.64 ID:ffKNnNO9
>>998
元が少ないので大丈夫です!
もっと教えてください!
1000Trackback(774):2013/03/31(日) 22:56:51.62 ID:27kCZl8E
1000げっと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。