■ 質問する時の注意 情報はできるだけ詳しく書き、漏れの無いように。 情報の後出しは的確な回答が得られない上、答えてくれる人に失礼です。 質問のフォーマット ----------------------------------------------------------- ● WPのバージョン (本家版(日本語版)なのかME版なのかも) ● プラグイン名とそのバージョン (プラグインに関する質問の際は必須) ● テーマ名とそのバージョン (テーマに関する質問の際は必須) ● サーバ (ホスティング会社とその契約プラン、OSなどサーバのスペック) ● PHPのバージョン (4系なのか5系なのか、それ以外なのか) ● MySQLのバージョン (4系なのか5系なのか、それ以外なのか) ● WPの文字コード (EUC-JPなのかUTF-8なのか、それ以外なのか) ● 困っていること or したいこと (具体的に) ● エラーメッセージ (システムが出力したエラーメッセージがあれば記入) ● 原因 (トラブルの質問ならそれに至る原因や操作等を詳しく) ----------------------------------------------------------- ■ PHPに関しては実行したコードを書くと回答がスムーズかもしれません。 ■ テーマのデザイン、特にCSSに関してはWeb制作板にあるCSS関連のスレッドでお聞き下さい。 ※ WordPressのサポート掲示板ではありません 以上、スレ立て終わり。
>>1 > WordPress.com(ブログレンタルサービス)
サブのブログで使っている。
機能的には良いんだが、管理画面の操作が難しい。アメブロより難しい。
PHPとJAVAいじれないと無理
できるできる
ものすごく初歩的な質問かも知れませんが WPのバージョンをするとデータベースの更新が必要と表示されるけど これって更新すると新しく必要なテーブルとかを作成してくれてるということですか? もしくは単純にMysqlのバージョンを更新している? ぐぐっても初歩的すぎたのか答えを見つけられませんでした。
livedoorブログから半年ほど前にWordPressに引っ越しました。 エイジングフィルターみたいなものに引っかかり、元々のアクセス数や検索順位に中々戻らないのですが、対処の方法ってありますか?
12 :
Trackback(774) :2013/02/23(土) 09:16:30.71 ID:uJxpEV/e
>>11 301
meta refresh
canonical
移転しましたリンク
>>9 Mysqlのバージョン更新って・・・釣り針デカすぎだろw
14 :
Trackback(774) :2013/02/24(日) 23:30:15.51 ID:JlqK1D31
bbPressだけの背景色は変えられますでしょうか? ねずみ色でいまいちなもので。 やり方あるならぜひ教えてください。
archiveで複数のタクソノミーが割り当てられた投稿をリスト表示させたいんですが、 どういう方法があるんでしょう。。 (たとえばゲームのレビューサイトを作製するとして、 タクソノミー1「ハード」 > "PS3"or"XBOX" タクソノミー2「ジャンル」 > "RPG" みたいな感じで絞り込んで一覧表示させたいんですが。。。)
17 :
Trackback(774) :2013/02/25(月) 14:09:15.63 ID:c/Z1UCA2
wp_postsのレコード数が8000ぐらいでサイズがMB使用サイズ40MBぐらいのデータベースの最適化が2分ぐらいかかる。 これぐらいかこれより大きいデータベースになってる人ってどのぐらい? wp_postsを除いた他のデータベースの最適化だと数秒で終わるんだけど
なあ鯖マシンによって処理速度なんて変わるよな
そりゃそうだ。
スマホ用テンプレートって今使ってるPC向けのがレスポンシブテンプレじゃない場合 WP_TOUCH使うのが常套? WP_TOUCHでとりあえず対応させといて、更に好きにいじれるんかな
百合子さんのプラグイン使ってる
Simple Tweetの新API対応版きてたわ、長いことこれ使ってるけど対応早くて助かる
WordPressのiPhoneアプリいちいちリビジョンとってうざすぎる・・・
25 :
Trackback(774) :2013/03/12(火) 21:43:33.29 ID:3orqpwK+
固定ページのタイトルを一部非表示にしたのですが、やり方がわからないです。 誰か教えて下さい。WordPress 3.5.1
全角スペースでも入れておげんこー!
そのアプリって単なるリモート投稿ソフトなんじゃないの だとするとアクセスするのは直下の xmlrpc.php であって wp-admin以下へのアクセスはないよ
29 :
27 :2013/03/14(木) 18:39:55.99 ID:Uk+asWYc
>>28 xmlrpc.php
でググって理解できました。
的確な回答ありがとうございました!
30 :
Trackback(774) :2013/03/15(金) 21:22:53.78 ID:hZAWQzAV
WordPressはブログ系に特化したものなのでしょうか? それとも、ニコニコ動画やYoutubeみたいな動画系DBサイトも作れるのでしょうか?
生い立ちがブログツールだから、ブログを作るのが一番楽なようにできてるけど その気になればどんなサイトだって作れるんじゃないかな
やればできる子 でも、面倒だし鯖屋に叱られるから、みんな長続きしない。
どっか忘れたけどWordPressでエロ動画やってるサイトあったな 結構見やすくて綺麗だった
そりゃあるだろ。いくらでも。
36 :
Trackback(774) :2013/03/16(土) 01:36:14.85 ID:UiDGZmI7
いきなりの質問ですいません。 wordpress上でmysqlにデータを渡したいのですが、 tagの指定はどのように行うかご存知の方おりませんか? ちなみに下記のように設定したのですが、'タグ名'の部分のみ動作しない状況です。 <?php $query =" INSERT INTO `データベース名`.`wp_postmeta` ( `meta_id` ,`post_id` ,`post_tag` ,`meta_key` ,`meta_value` ) VALUES ( NULL , 'ポストID', 'タグ名', 'メタキー', 'メタ値 )"; $wpdb->query($query); ?> どなたかご教示お願いしますm(_ _)m
10万ほどある記事を一度に大量に削除したら負荷がすごかったのか鯖が止められてしまった、ワロタ…
39 :
Trackback(774) :2013/03/16(土) 14:32:00.56 ID:tGu88QZp
「下書きとして保存」したのですが、 保存する前の文章の方が良くて、そこに戻す方法ってありますか?
リビジョン
>>40 どうも
リビジョンってどうやるんですか?
初心者なんですみません
自己解決しました ありがとう
>>36 いま、wordpressのデータベースのwp_postmetaテーブルを確認してみたら
meta_id, post_id, meta_key, meta_valueのフィールドしか無かったよ。
post_tagというフィールドが無い。
データベースに詳しくないけど、
タグ関係のデータは、wp_term_taxonomyとwp_terms、wp_term_relationships辺りにあるみたいだ。
タグ関係のデータはwp_termsにタグ名とIDが。
wp_term_taxonomy でid番号と対応していて、それぞれtaxonomyフィールドに'post_tag'と記録されている
wp_term_relationshipsで、記事などのデータとの関連が格納
wordpressをインストール後(ftpでバイナリアップロード,自動切り替えも試した) ビジュアルエディタを使って投稿すると、問題なく投稿できるのだけど、 後で投稿したものを修正しようとすると、テキストエディタでは文が見えるけど、 ビジュアルエディタでは白紙。文字が白くなってるのではなくて、何も入力がない状態。 色々試してみたのだけど、この状態は改善されず。再現率も100%です。 これってみんな遭遇してるの?バグなのかな?解決方法ないかな?
もしかしてIEか? それならたまにあるけど。
ビジュアルエディタなんて使うなよ
>>44 IE,firefox,chrome全部で同じ現象がでるよ。
たまじゃなくて、何度やってもでるよ。
ftpであげたならダッシュボードでもう1回再インスコ選んで見るといいかもしれんで
サーバー側でデータベースをうまく読み取れてないのか 何かがセーフモードにでもなってるか
とあるところに納めたwpのDBサイズがどえらいことになってたんで、 慌てて確かめたらマニュアル無視して本文に直接画像をドロップしてた。 これWP側で抑制できないんかなあ。。。
ほっといたら20MBぐらいになってたわw
投稿・固定がそれぞれ100件ずつあるサイトを 別の鯖に移植するためMyadminでDBをエクス→インポートしたところ、 動作しない上に移植先のMyadmin上でディスク仕様覧内 オーバーヘッド覧が12,288.9KiBになってたんだが、 これは異常だよな。。。。
>>52 revisionを放置してるのに一切DBのメンテナンスしていないなら
異常なのはおまえさんだよ
リビジョンなど残すものか。 オプティマイズもしてるのになぜか消えないんだ。。。
まあオーバーヘッドがどのテーブルにあるのかも提示しないし 元の鯖でのDBの状態はどうなのか 新旧鯖のMySQLのバージョンもphpMyAdminのバージョンも なんも提示がないし 勝手に言葉を略すし 状況や意思を伝える気が感じられない 愚痴りたいだけならそれでいいんじゃね 終了
俺よりよくしゃべるね。愚痴ご苦労さん。
手動でチェック&削除するのも面白い。 それで15MBから5MBに減らした。 体感速くなった気がする。
オーバーヘッドは手動で削除できないよ 原因に何個か心あたりはあるが、情報の提示が少なすぎて答えにくいな 長文書いてご苦労と言われるのも嫌だし
Web制作の乱立スレもそうだけど春休みだからか釣りが激しいな
60 :
Trackback(774) :2013/03/31(日) 21:29:44.89 ID:eMLhs9JR
ご質問させてください。 Photon CDN を使うと例えば、キャッシュされて画像のURL変わる それでgoogleの画像検索にインデックスされているURLも影響されるのでしょうか? うちは画像検索からお客さんがよく来てくれるので、Photon使うとなんか影響ないか心配で
ロボがキャッシュ見るようにしてるなら、影響あるし順位も落ちる つか最近のgoogle画像検索使えねーな
質問してるのは自分なのに、「ご」つけるんじゃねーよ
えーじゃあ「お断りします」もダメなの?
どの主に対する言葉になるのかわからんのか?
さすがに春休み厨のふりしたネタだよな。
敬語のルール上は「ご質問」も「お断り」も謙譲語として正しい。 ただ「ご質問」は耳慣れないから気持ち悪く感じるしあまり使って欲しくない。 と思ってるんだが間違ってるなら ほのめかしやはぐらかしでなくはっきり教えてくださるとうれしいよ。
68 :
Trackback(774) :2013/04/03(水) 00:49:04.89 ID:BnGxTFxo
>>67 質問にたいする質問はやめようぜ。キリがない
わからなきゃ黙ってるほうが、世の為、出る幕ではない
69 :
Trackback(774) :2013/04/03(水) 00:50:13.71 ID:BnGxTFxo
ごめ67 関係無ないみすw
よくわかんなくて色々いじってたら ボロボロになったwwwwwwwwwwwww
ご質問してみるがいいぞご主人!!
私にご質問させてください!w
「質問」という語自体が上から目線ないしは対等な関係での言葉だから、謙譲を表すには不適切なんだろう。 家臣が殿様に「質問させていただきとうござる」と言うのは切腹覚悟の場合だろう。 「質問」に対応する謙譲語は「お伺い」あたりじゃなかろうか。 2chなら、それほど丁寧な言い方でなくても許されるだろうから お伺いさせていただきたく存じます。 くらいでいいんじゃないかな。
よい、許す
WordPress Mobile Adminっていうプラグインをつかうと 管理画面がスマホに最適化されて表示するらしいけど APIキーが有料になっちゃってるので他に同じような プラグインってないですか? オススメがあったら教えてください。
WP純正のアプリで良いじゃないか。 完璧に動くし使いやすいぞ
あー、俺も検索して修正したい時あるから欲しいかも
lineの投稿を表示するプラグインないかな? Twitter Digestみたいなヤツさがしてるんだけど、 「line」っつー名前が一般的すぎてうまく検索できないー
全然更新ないと思ったら3.6もうくるのか
テーマの更新通知って消せないの?
81 :
Trackback(774) :2013/04/05(金) 15:42:28.39 ID:F9SABRoW
オールインワンSEOパック入れたらキーワードとかダブってしまうんだけど、テーマのメタキーワード消しても大丈夫? それにやたらソースが汚くなったと感じるのは、気のせいかな?
純正アプリで記事更新すると改行が半角スペースに変換されない?
今さらかよ!
>>82 今時ヒントとか、そっと差し出してるふうに回答してくる奴、正直ウザイな。 消えて欲しいわ。
答えを自分で見つけられなかったからって、そうファビョるな
ファッビョーンw
91 :
Trackback(774) :2013/04/09(火) 13:16:47.81 ID:gjtoDIT5
wordpressを複数インストールするのですが、 MySQLは各々データベースごとに 各々の新しいユーザー名を作るのでしょうか? それともデータベースはわけるけど、 ユーザー名は一緒でかまわないのでしょうか?? どちらがいいのかよくわかりません。。
ヘ○ヘ わりとどっちでもいい! |∧ /
複数インストールした場合、 ページがなくて404になったら どれのテンプレートが表示されるんだろう
試してみたらいいんじゃないかな
>>91 複数インストールは問題ない。
同じドメイン上にいくつでもWPは設置可能。
データベースはできればWPごとにわけたほうがいい。
後で管理しやすい。
めんどくさがって一つにすると、後で編集するときに地獄をみるよ…。
そのために接頭辞があるのに
97 :
91 :2013/04/09(火) 19:04:10.78 ID:n0g1Iwff
>>92 ,95
ありがとうございます。
WPのデータベースは分ける予定ですが、
MySQLのユーザ名はわける必要がありますか?
MySQLのユーザ名が何ぞやがいまいちわかっておらんのです。
データベースとユーザ名は対にする必要がない、みたいなのも見つかるのですけど。。
そもそも、ユーザアカウントを複数作れるサーバなの?
ユーザー名はデータベース名のことを指してると勝手に判断するけど 後々のことを考えると全て別にしとくと便利だよ。 一斉置換するときにwp_だけだったときは手作業で死ぬかとおもった。 wp_ore_ wp_omae_ みたいな。
WP複数インスコしてるけど毎回別に作ってるな、分けないと後でめんどくさいぞ
101 :
97 :2013/04/09(火) 20:34:07.48 ID:n0g1Iwff
>>98 ,99,100
たびたび申し訳ないっす。また説明が悪くすいません。
当方、データベース名とユーザー名は別ものだと思っています。。。
ttp://www.xserver.ne.jp/manual/man_db_setting.php エックスサーバーですが、
MYSQLの追加=データベース名
MYSQLユーザーの追加=ユーザー名
と解釈しています。。
MYSQLユーザーの追加を分ける必要があるのかを知りたいです。
データベース名はアドバイスいただき確実に分けた方と思いましたが、
ユーザー名もたぶん、分けた方がいいんですかね。
そんなもん、自分が管理しやすいやり方でやれよ。 分かんないんだったら、とりあえずやってみろ。
もうええわ
エックスサーバーとやらの仕様は知らんが 俺ならユーザー名も分けるな 共有鯖なら同時接続数制限とかあるだろうしな
>>101 エックスサーバーはその辺自由度高いから好きにしたらいい。
さくらだと、DB名とユーザー名は同じになるの強制だったりする。
管理楽にしたいなら、同じでいいし、
なんらかの原因でユーザー名とパスワード漏れて、管理してるサイト全滅ってのが
万が一にも…って心配なら分けるとか?
おれは引き継ぎとか面倒だし、一緒にしてる。
独り使うなら、分けなくてもいいさ。普通は。 エックスサーバーかぁー。 俺も使ってたよ。 癖の強い手作り感のあるサーバーだから、普通と違うことがいずれ出てくる。 管理パネルでユーザー名を同じにしたら、思わぬエラーを吐くかも知れないし、 同じで登録できないかもしれない。 あとで変更できるかもしれないし、出来ないかも知れない。 戻せなくなるかも知れない とにかく、エックスサーバーのことはエックスサーバー使いを探してそこで聞きましょう。
X鯖は30個とか50個くらいSQLユーザ作れるから、いろいろやってみたらいいよ。 たしか自動インストールでWPは何個も入れられるから、ためしに自動で入れて X鯖の名付けの法則とかのデフォを知っといたらいいんでないかい?
感じてみろ 叫んでみろ
俺もエックスサーバーだけどそんな自由度高かったのか、知らなかった 前はさくらだったからそのときの感覚のまま使ってた
X鯖は、プラグインなどでPeclのインストールが必要になったりすると必ずハマる。 あれこれやれば、インストールは可能だけど、そこで得られるノウハウは、他では無意味な知識。
111 :
101 :2013/04/10(水) 18:16:16.35 ID:OCV8CbYo
>>102-110 みなさん、ありがとうございました・(ノД`)・゚
ユーザー名はセキュリティを取るか、引き継ぎを取るか、
でわけるか否かを決めると、なんとなく理解しました。
自動で入れたりしてみまする。
サーバー屋に用意されてるWPが日本語版(ja.wordpress.orgのWP)とは限らないよ。 実際、私が借りてた鯖の自動インストール版は、英語版で、しかもディレクトリ構成も微妙に違ってた。 すぐに辞めて、日本語版のを入れた。 自動インストール版の方が、その鯖に最適化されてるのも知れないけど、それは不明。
好きにすればいい
好きに入れればいい
>>115 すみません。
ロリポップのロリポプランを使っているのですが、
sshは使えないんです。
ちなみにリダイレクト方法はhtaccessに
<IfModule mod_rewrite.c>
RewriteEngine On
RewriteBase /
RewriteRule ^index\.php$ - [L]
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
RewriteRule . /index.php [L]
</IfModule>
と書いてやってます。
ふーん、 で? 好きすればいいよ
わざわざ書いてくださったあなたの期待に答えられなかったみたいですみません 好きにします
ワドプレって何か難しそうだな 手取り足取り優しく美女に教えてほしいわ
contact form7のアップデートで吹っ飛んでる人結構いるな
>>121 ヤバイの? まだしてなくてε-(´∀`*)ホッ
こういう報告があるからこのスレは見に来る価値がある
>>121 最新にアップデートしてたから、あせって確認してみたけど、
問題なかったよ、自分の環境だと。
一度もフォーム送信されたことないけど、安心したぜ。
126 :
2ch@WPユーザー会 :2013/04/13(土) 14:52:25.08 ID:/pGihlOH
127 :
126 :2013/04/13(土) 15:39:17.20 ID:/pGihlOH
経験談 マルチありWPを複数サイト運営してます。 Stealth Login Page を全てに設定。 その際、所有するアフィ付捨てドメイン(海外サーバー)にリダイレクト先に指定したところ 翌日、その閑古サイトが、1万以上のアクセス増加となりした。
ワードプレスが動きません。ftpアップロードしてインスールが分かりません。 あと独自ドメインは設定も教えて下さい。ムームードメインからさくらサーバーです。 検索しても解決策がないので詳しい方に回答求めます。
使えねーカスばかりだな。 ライブドアブログ使うからもういいわw
それがいい
情報を引き出したいんならもう少しうまく立ち回らないと
>>131 ボクちゃんにはまだWordPressは高度すぎるからそれがいいとおもうよ。
カスかー。 まー、そのカスにも相手にされないカスは諦めて無料ブログを借りてなよ
韓国ライブドアは在日御用達だからピッタリだね
あーやっぱライブドアブログ使い易いわ。 必死こいてワードプレスインストールしてたのが馬鹿みたいだわw
インストールすらできなかったくせに、なに言ってやがるw
わざわざ報告に来ててワロタw
ポジティブシンキング!www
あとワードプレスてSEOに弱いらしいなw 流石情弱専用ブログwちなみに刃やはちま等大手もライブドアブログ。 だからSEOに強いんだね勉強になるは。 あ、ライブドアブログだから無料のじゃなくて金払ってっからなwww
アドセンスもう収益発生したライブドアブログ強いわ
ライブドアのブログなら良いんじゃないかな。 有料ならWPにエクスポート機能もあるし、いつでも戻ってきなよ。
負け惜しみの遠吠えをしてる奴が居ると聞いてwwww
>>143 おう。お前は業界の良心だ。他の奴は氏ね
146 :
143 :2013/04/17(水) 21:17:27.97 ID:DSQBk5FH
>おう。お前は業界の良心だ いえいえ、あなたようなカスに褒めていただかなくても。 カスはカスらしく、黙って出てきなさい。
いともたやすく行われるえげつない行為
必死こいてもWPのインスコ「すら」できないw
このスレの無能ども使えねーな。 どうせ社会でも役に立たない平社員ばかりなんだろうなw可哀想(T_T)
>>149 かわいいな ちょっとキュンとしちゃったぞ
この板のペットにならないか?
156 :
146 :2013/04/17(水) 23:56:51.69 ID:DSQBk5FH
戻って来なく良いからねー 無能なチンカス君は、韓国ブログでも借りてください (´∀`*)ノシ バイバイ
あまりにくやしくてまた帰ってくるよ
大手ブログで学んだ知識は必ず役立つよ。
がんばれ
>>149
韓国崇拝のキチガイ
連投しすぎのせいかここまで腹の立たない煽りも珍しいな 一言だけボソっと言って去られるとなんかムカつくものだが
All in One SEO Pack がバージョンアップしてすごい見にくくなったな…
テーマによってはSEO PACK邪魔になるよね
アキスメットのキーってサイトを構築するたびに取得しないとダメなわけ? そうすると、そのたびに新しいメルアドが必要になるんだけど。
1つのキーを使い回してるけど
SEO PACKって結構、負荷が掛かるんだわ。 禁止してる鯖屋もどっかにあった。 俺は、Add Meta Tagsを使ってるよ。 ただ、ノーマル状態はマルチバイト放置で、日本語は文字化けするから多少の改造は必要だけど。
>>163 アキスメットって微妙にエロい言葉のような響きがあるね。
● WordPress 3.5.1日本語版 ● さくらインターネット スタンダード www2765.sakura.ne.jp FreeBSD 8.1-RELEASE-p13 amd64 Apache/2.2.23 ● PHP 5.2.17 ● MySQL 5.5 ● UTF-8 パーマリンクのカスタム設定がうまくいきません。 個別記事に飛ぼうとすると404になる。 状況はインストール直後、なにも弄らずにパーマリンクをカスタム設定。 .htaccessは作られていて、カテゴリーベースとタグベースも設定していて、そちらは問題なし。 デフォルトに戻すと表示はされる。 これはスレチだけど、さくらインターネットのFAQにあるhttpd.confの置き場所を探しても見当たらない。 以前もさくらのスタンダードでWP使ってたんですが、そのときはこんな問題なかったので困っています。
サーセン・・・自己解決しますた・・・ %post_id%は必ず最後に来ないとダメなんですね
カテゴリ表示がうまくいきません どのカテゴリをクリックしても、すべての記事が表示されます ソース見た限りリンクは問題なくそれぞれのカテゴリに貼られていて、 該当のカテゴリ名がトップに正しく表示されるているのに全記事が見える、、、 それから、非表示設定した記事がログインしてても表示されません プラグインはCategory OrderとTop Level Category入れてますが、 外しても変化はありませんでした なにか思い当たることはないでしょうか?
追記です テーマは自作で複雑なことは一切やっておらず(というかできない カテゴリ表示はウィジェット利用です よろしくお願いします
>>170 さん、テーマ変えてみました
親カテゴリからは正常に飛んでくれました!が、
仔カテゴリからだと該当なしになってしまいます
非表示記事カテゴリは表示されません
何度もすみません テーマを2012にしたままTop Level Categories切ったら、 仔カテゴリからも飛べるみたいです 非表示記事のカテゴリは、 プラグイン全部外しても表示されず
つまりテーマの問題やん
>>174 がーん
そうなるともう自分の手には負えないっぽいです
非表示になっちゃう件はどうでしょうか?
公式テーマでも表示されてくれません
本当に非表示なのかな? 実は下書きなんじゃないかとも思うけど 自分で条件を満たすテーマが作れなければTwenty TwelveでもTwenty Elevenでも
うーん、全然違う問題かもしれないけど… たぶん、最新のWPにアップグレードして以降だと思うけど、カテゴリーメニューのリンクで ページを表示させると、最初のページはちゃんと表示されるんだけど、 次のページ以降は、not foundになっちゃってたんだよね。 で、Top Level Categories外したら、問題解決した。 だから、プラグインの問題かもよ。 非表示記事の問題は、プラグイン外しても、テーマを変えても起こるなら、 わからん。新規に非表示記事作成して、それがどう表示されるか見てみたら?
Privately Publishedになってます泣 再インストールもしてみたけど変化なし トップの.htaccessにリライト用の記述したのと、 シンプルーなテーマファイルアップした以外、 何もいじっていないのですが、 最初からやり直すしかないでしょうか?
>>177 2012でプラグインなしで新規に非表示記事アップしてみました
該当カテゴリクリックすると、新記事入れて二件表示され、
サイドバーのカテゴリ表示は一件、、、です
>>179 この際、別の場所にWPをインストールして、
まっさらな状態で試してみてはどうでしょう?
その方が早いかもよ。
>>180 今ちょうどやってみたところです!
非表示記事は、サイドバーにはまったく反映されないことがわかりました
つまり、そのカテゴリに表示される投稿がひとつもない場合、
該当カテゴリ名も表示されないと、、、
経験値低くてすみません
続いて自作テーマアップしてみます
自作テーマアップしたところ同様の問題発生、 2013だと無問題でした やはり自作が問題でした はっ! もしかして、index.phpコピペしてcategory.phpにしてるからでは!?
自分で解決できないならテーマ自作なんてしないほうがいいんじゃないか、無料でたくさんあるんだし適当に選べよw
スレチ htaccessでRedirect使ってね
PCから書き込みますのでID変わりますが
>>169 >>182 です
最新記事1件を大きく表示し、それ以降の記事は小さめに分割して表示していますが、
ループの方法が間違っているみたいです
現在は、最新記事ループの開始を
<?php query_posts('showposts=1'); ?>
<?php if(have_posts()) : while (have_posts()) : the_post(); ?>
それ以降の記事のループ開始を
<?php query_posts('showposts=9&offset=1'); ?>
<?php if(have_posts()) : while (have_posts()) : the_post(); ?>
にしていますが、ページ内でメインループは1回しか許されないのですよね?
正しい表記方法を教えていただけないでしょうか?
あれ ID同じでしたw
最新記事みたいな、ページとは無関係なループを生成するときは get_posts()を使うだよ
つ wp_reset_query
<?php query_posts('showposts=1'); ?> <?php if(have_posts()) : while (have_posts()) : the_post(); ?> 1個目のループを <?php endwhile; endif; ?> <?php wp_reset_query(); ?> リセットしてから <?php global $post; $myposts = get_posts('numberposts=9&offset=1'); foreach( $myposts as $post ) : setup_postdata($post); ?> 2個目のループをget_postsでくっつけてみたけど <?php endforeach; ?> なにがダメですか? サイトを漁っているとget_postsの記述はみつかりますが、 メインループと並列で書いてくれているところがありません、、、
1回目のクエリ wp_reset_query 2回目のクエリ wp_reset_query でできんじゃない? なんで複数のレス合成しちゃうん?
>>191 もともと、
<?php query_posts('showposts=1'); ?>
<?php if(have_posts()) : while (have_posts()) : the_post(); ?>
中味
<?php endwhile; endif; ?>
<?php wp_reset_query(); ?>
で
<?php query_posts('showposts=9&offset=1'); ?>
<?php if(have_posts()) : while (have_posts()) : the_post(); ?>
中味
<?php endwhile; endif; ?>
<?php wp_reset_query(); ?>
でしたが、全記事表示されてしまうのです
ちなみにcategory.phpです
get_postsを教えていただいて調べたら、メインループと相性がよいようで、
さらにぐぐると、query_postsをリセットしてget_postsを繋げたらうまくいったという方がいたので
もっと単純に記事を上げる時にカテ指定してなかったとか
ご報告 結局一週間かけても問題がクリアできませんでした泣 原因わからずで悔しいけどcssいじって対応 一から勉強します! みなさんありがとう
あなた誰ですか
cssは絶対条件だろ…
なんにせよ事故解決のため学ぶ意欲があるのはいい事だ
最近wordpressが重いと思ってたらDBの最適化の自動化がずっと止まってた…、ずっとたまってるとこんなに重くなるんだな
たった数10kでも驚くほどかわる
こんな簡単なことなのに原因がわかるのに2週間ほどかかったで、DB最適化なんてWP使い始めてからずっと自動だし全然気づかなかった
なにそれ? 何もしなければ自動で最適化されるの?
>>202 最適化は、データベーステーブルに対して、HDDにおけるデフラグに相当する処理を行うことだと思えば良いかと。
普通は、「何もしなければ」自動で処理はしてくれない。なので、"cron"等にて自動処理を設定する。
シェルは苦手。 そのコード 教えてくらさい。お願いします
cron データベース 最適化でググれ
そんなことしなくても、WP-DBManager 入れときゃいいんじゃね? そこらへんは全部自動化できるし
サーバーによっては動かないんだそれ
え?まじで? 今まで自宅鯖、国内鯖、国外鯖、あわせて100鯖以上で入れたけど 大概はちょっと弄れば何とか動いたぞ 例えばロリポならphp.iniや.htaccess書けば動くし どうしてもダメならプラグのバージョンダウンすれば動くw 検証とかしたいから出来れば鯖のタイプとか教えてほしいっす
単に、自分が設定できないんだと思う
マルチサイトってメンテナンスとかは面倒ですかね? 別々にwordpress入れた方が無難でしょうか?
管理の面から言えば、アップデートなどが1発ですむマルチが楽だけど シングルの方がトラブルが少ないよ。 テーマをいろいろと変更したくて、お得っぽからマルチにしたけど、後悔してる。 カテゴリ別にテーマを変更するプラグインいれりゃ、マルチいらねー と思ってる。 何の為に、マルチにするかだけどね
ほかのCMSからの乗り換えを検討してる者です。
>>211 さんとは別人ですが、マルチサイト機能について教えて下さい。
この機能は「サブディレクトリ」、「サブドメイン」、「複数のドメイン」の「いずれかを選択できる」という機能であって、
3つとも併用できるという機能では無いんですね?
たとえば、1つのワードプレスを入れただけで
「sub1.AAA.com」「sub2.BBB.com」「AAA.com/XXX」「AAA.com/YYY」「BBB.com/ZZZ」の
すべてが同時に可能になるわけではないんですね?
サブドメインかサブディレクトリのいずれかです 独自ドメインを割り当てる場合はサブドメインの延長上です
使ってるやついるかわからないけどFeedWordpressを5月2日の更新するとエラー出るわ、消してからFTPであげ直しても無駄だった
>>215 それってDevelopment Versionだろ?
DevelopしないならFixd(たぶん2012.1218)に戻せば直るんじゃね?
217 :
213 :2013/05/04(土) 14:22:57.03 ID:PGnVI+By
>>214 サブディレクトリとの併用はできないということですね。
乗り換えは見送ります。回答ありがとうございました。
シングルページを作らず、 読みたい記事クリックで、同一カテゴリの該当記事の場所へリンクする、 なんてことはできますか?
すみません WordPress 3.5.1 日本語版で ギャラリー機能を使って画像ギャラリーを作ったのですが、 WordPressにログインしていない状態でアクセスし、 画像ギャラリーのサムネイルをクリックして大きい画像を表示させようとした所、 「ご指定のコンテンツを見つけられませんでした」 というエラーが出てしまいます…。 ログインしている状態だと問題は無いのですが… どうすれば良いのでしょうか…?
超初心者です。質問させてください。 wp:日本語版。バージョン3.5.1 テーマ:origin.0.5.3 背景の色を暗くしたためサイトタイトルの文字の色を白にしたいのですが、 Custom CSSに追記しても、テーマ編集でスタイルシートの内容を変更して ファイルを更新しても反映されません(黒色のまま)。 Custom CSSにコピペした内容 site-title a{color: #ffffff;} スタイルシートで変更した箇所 /* Header -------------------------------------------------------------- */ #header { clear: both; width: 100%; } #branding { float: left; width: 25%; overflow: hidden; margin-top: 20px; } #site-title { font-size: 2.307692307692308em; /* 30 / 13 = 2.307692307692308 */ line-height: 1em; font-weight: bold; margin: 0 0 20px 0; text-transform: uppercase; letter-spacing: -2px; font-family: 'Helvetica Neue', Helvetica, Arial, sans-serif; word-wrap: break-word; } #site-title a { color: #ffffff; ←ここのみ border-bottom: none; } マニュアル本に書いてあった、本文の文字色の変更 div#content p{color: #ffffff;} はCustom CSSに入力したら反映されました。 すみませんが何が間違っているのかと、解決方法を教えていただきたく 何とぞよろしくお願いします。
221 :
219 :2013/05/04(土) 18:03:16.82 ID:yWDHF25v
>>219 です
申し訳御座いません。
メディアライブラリから画像を削除して、
画像の再アップロード&ギャラリーの再作成をしたら
非ログイン状態でも見れるようになりました…
お騒がせしてすみませんでした…
>>220 WordpressというよりはCSSの質問スレ行くべきかなと思うけど、、
ブラウザの履歴残ってて a:visited {...} の方が見えてるだけかもしれない
a:visited {...} の方も記述して変わらないなら別の原因
CSSの優先順位で負けてそうなら
a { color: #ffffff !important; }
にするとか?
まぁブラウザのデベロッパツール(firebugとか)で追っていった方がいいかと
>>215 これだけど今見たら新しい更新が来ててエラーが出なくなってた
224 :
220 :2013/05/05(日) 17:38:06.96 ID:SXB499MT
>222 ありがとうございます。問題自体は、昨晩いじり倒して自己解決することが できました。site-titleの文頭に#が足りなかったようです。 今ではご指摘のvisitedや!importantの意味も大まかにわかるようになりました。 (理解だけで、とても実用はできませんが) 先ほどchromeをダウンロードして、デベロッパツールを試してみました。 すごく良さそうです。これが問題解決の常套手段なのですね・・・ アドバイスありがとうございました!
>>215 情報ありがと。もうちょっと様子をみるわ。
FeedWordpressは、カスタムフィールドの肥大化に注意
226 :
Trackback(774) :2013/05/08(水) 02:02:37.35 ID:vhoh6f9U
今日Custom Community(バージョン 1.15)ってテーマ入れて 記事書いたら記事の横にGravatarのデフォルトアイコン(?紫色の変な生き物)が表示されるんだけど これいらないんだけど どこを設定すればいいの? 私は女子高生です
データベース1つにwp複数入れて運営する際、気をつけること、いづれ陥ることなど教えてくだされ
やっべ、原稿が全然進まねぇ
227 プラグインによっては、プレフィックス wp_ 固定で直書きされてるのもあるし、 プレフィックスすら付かないのもたまにあるから 大騒ぎすることなく「はぁー、またかよ」程度であっさり修正する程度のスキルは必要。 自信がないなら、1DB=1WP の方が楽
>>229 了解、接頭辞注意くらですかね、見切発車でその場をしのいでみまする。
女子高生ですが自己解決しました
233 :
Trackback(774) :2013/05/10(金) 10:02:45.77 ID:Tg5wpvGH
>>232 現役女子高生じゃないけど。
どう探してもプラグインが見つからない感じ?
全く役に立たないレスだな
ごめんなさい見つけました! オフィシャルページを読み進めて行ったらダウンロードのリンク見つけました! 激おこして机蹴ってすみません
現役女子大生ではございませんが、 そのページにブルーな画像でDOWNLOADリンクがございましてよ。
あら、やれば出来るんじゃございませんこと。
記事本文へのパーマリンクを無くして単一記事にとばないようにしたいのだが、良い方法やプラグイン知ってる方いないでしょうか?
>>238 どんだけページや投稿があろうが、特定の1ページだけで運用するってこと?
それとも、サイトにきたら必ず決まったページに飛んで、そのあと各ページに行ってもらうようにするってこと?
240 :
Trackback(774) :2013/05/17(金) 17:23:11.43 ID:4/w9legm
カスタムフィールド食わず嫌いの俺にカスタムフィールドの便利さを教えてくれ なんとなく興味でてきた
241 :
238 :2013/05/17(金) 19:27:52.03 ID:5DdnNZfu
>>239 説明不足でごめん。
特定の記事だけを本文だけのページにとばないようにしたいんだ。
トップページだけでほとんどが全文確認できるエントリーだからアイキャッチやタイトルリンクで単一記事に飛ぶリンクはつけたくない。
内容が大きいコンテンツだけ全文表示のために飛ばせるようにしたい。
つまり「続きを読む」が出てる記事だけパーマリンクをつけたいと 自分なりに考えた方法としては、get_the_content()で本文を先に取得し 正規表現で「続きを読む」のリンクの有無をチェック、存在したときのみ タイトルにパーマリンクを付加するって感じ
今の飲み屋だから検証してないけどこういう案もってことで 続きのある投稿は「more」ってタグでも突っ込んでis_tag('more')でfalseならリンク付けない single.phpでis_tag('more')がfalseなら一覧ページにリダイレクト
244 :
238 :2013/05/17(金) 23:40:48.29 ID:5DdnNZfu
242さん、243さん、 ありがとうございます。 とても参考になりそう! 試してみますね。スキル無いので、試行錯誤して時間かかるかもしれないけど、 うまくいったら報告します。 パーマリンクを個別に設定できるプラグインは多くあるけど、完全にリンク無しにしたり、ホームディレクトリを無視して全く違ったアドレスに飛ばすようなものも欲しいんですよね。 それがあれば一番便利なのに。
245 :
Trackback(774) :2013/05/17(金) 23:51:00.15 ID:x3IEWgXR
スマートフォンやiPhoneから プラグインのカスタムフィールドテンプレートで設定したフィールドに 投稿できるアプリってありますか? 公式アプリやブラウザから投稿できるのはわかるんですが アプリをつかってワンステップで画像を含めて投稿する方法で悩んでます。
めんどうだからメール投稿でいいやん
301リダイレクトかけてドメイン変更してから なんか急にRSSフィードが一記事遅れでGoogleリーダーやらで取得されるようになったんですけど 既知のバグかなにかなんでしょうか? RSS自体はRSS2覗いたらフィードはされてたんてすが
> 301リダイレクトかけてドメイン変更してから 苦笑() > Googleリーダー 落涙()
>>244 「長い記事はクリックしたら全文表示」って要件なら、長い記事の続き部分はdisplay:noneなdivでくくってその直前にある「すべて表示」ってとこをクリックしたら表示されるようなjavascript組めばいいんでねーかな
そうすれば記事一覧ページだけで済む
>>240 たとえば商品ページで、価格をカスタムフィールドにして、
本文内ではショートコードで[kakaku]とかやると、本文内の
複数の価格に対して、カスタムフィールドの値を変更するだけで
修正作業が終了する。
特価マークとかセールマークをつけるフィールドとかつくっても
便利かもね…。
3.6のベータ3日本語版を入れたわけだが
カスタムフィールドのキーワードで楽天から自動的に商品が挿入されるようにしてる。
253 :
Trackback(774) :2013/05/19(日) 02:36:29.35 ID:PSmQt1Cl
>>250 Wordpress内で使える変数みたいなもんってことですかー
>>252 これが便利そうですね
スクリプト組まないで手軽にそんなこと出来るの?
例えばNGワードが入った記事にはアドセンス載せないとかも出来るのかな
都合のいいプラグインがあればいいけど、なけりゃ自分で書くしかない うちはペットの体重管理に使ってるな 体重の記事のカスタムフィールドに、決まったフォーマットで体重を書くと 本文のショートコードで体重を表組みに展開 さらに過去の記事から自動的に体重だけを拾ってグラフを描いたりしてる
海外の有料も漁ってみたけど意外と良いテーマないな
最終的には自作テーマに行き着く
257 :
Trackback(774) :2013/05/22(水) 11:57:48.60 ID:iH+MqaaS
毎回改行するのにシフト+エンター押すのだるい おすすめプラグインないですか? 改行を普通にしつつ、文字の色や大きさ変えれるようなの あれば嬉しいです。
ゆとり乙
テーマって機能を使うんじゃないの? 見た目なんてどうとでもなると思うけど… 作りたいサイトと似たデザインからだと簡単だとは思うけど…
wordpress使ってるけど、htmlコード出して手書きしてたわwwww
ダッシュボードのメディアライブラリを管理しやすくするプラグインなどご存じないでしょうか。 カテゴリ分けするプラグインはあるようですが、別blogからの移転で既に千枚近い画像が登録されており、今更人為的な方法でカテゴリ付けをするのが難しいです。 また、投稿は複数のユーザーが外部アプリを使って行うため、メディアが追加されるたびにダッシュボードからカテゴリをつけるようなことも難しいです。 たとえばこういうことができると管理しやすくなるかと思います。 ・日付、作成者、アップロード先、日付でフィルタ表示 ・サムネイル表示で一括編集(Picasaの「整理」機能のイメージです) ・アップロード先で階層化表示 いずれかだけでも構わないので、実現できるプラグインなどをご存知の方、ご教示ください。 PHPで上記仕様のメディア表示/フィルタするテンプレートを作る方法もあるかと思いますが、予算を考えると踏みとどまってしまいます。 プラグインであれば嬉しいのです。
移行分は一つのディレクトリに叩き込んで見なかったことにしてしまえばいいだろ 一つのディレクトリに叩き込むだけならぱpost内の画像のパスの書き換えも簡単な置換だけで済む
ようするに無料のプラグインをつかって管理画面で楽に作業したいです。ってことでしょ。
>>263 複数ユーザーが操作しますし、過去の画像も含めて管理をしたいのでその方法は取れないのです。
>>264 そういうことです。
開発会社なので人と時間をかけてスクラッチで解決する方法はあるのですが、いかんせん予算がそこまで無いのです。
今後も同じ要件がありそうな話なので、持ち出しでプラグインを開発する方向も検討中です。
でもありがちな要件なので、既存のものがあるんじゃないかなーとも思っているのです。
あまりありがちな要件ではないのかな・・・
過去の画像のパスなんてDBで一括で書き換えれば済むものにプラグインとかアホ過ぎる テキストエディタが使えないのか
>>286 過去画像のパスをテキストエディタで書き換えると、
・日付、作成者、アップロード先、日付でフィルタ表示
・サムネイル表示で一括編集(Picasaの「整理」機能のイメージです)
・アップロード先で階層化表示
ができるのですか?
また、使用する複数のユーザーにDBを直接触らせる予定はないので「DBで一括で書き換え」はできないのです。
カテゴリを2つにすることってできませんか? カテゴリ複数個指定とか階層とかタグとかではなく、 「第一カテゴリ」「第二カテゴリ」という独立した2つのカテゴリを作りたいんです。
何を一括で書き換えしたいのかが、伝わらない。 「複数のユーザー」というが、何をもってユーザーの管理をしてるのかもわからない。 フィルタ表示、一括編集なども、「誰が」するのか? 管理なのか、公開画面なのかも何もわからない。
>>269 「一括で書き換え」というのはどういう作業なのでしょうか?
私がやりたいことは
>>262 で明記しているつもりですが、その中に「一括で書き換え」という作業で対応できるものがあるのでしょうか?
もしサンプルに出した「カテゴリ分け」という言葉に引っ張られているのなら、申し訳ありません、それは忘れてください
主目的は「メディアライブラリを管理しやすくする」ことであって、カテゴリ分けがそれを満たさないのであれば選択肢にはなりません
具体的な「管理しやすさ」と考えている事項は
>>262 で列挙した下記の通りです。
・日付、作成者、アップロード先、日付でフィルタ表示
・サムネイル表示で一括編集(Picasaの「整理」機能のイメージです)
・アップロード先で階層化表示
WordPressで「複数のユーザー」と表現する際、ダッシュボードの「ユーザー」でリストされるユーザーたち以外に別の概念があるのでしょうか?
他にも「ユーザー」と表現されるものがあり、私が混同しているのであれば不勉強ですのでご教示ください
フィルタ表示、一括編集を行うのは、ダッシュボードの左側のメニューにある「ユーザー」をクリックすると右側にリストされる、権限グループ「編集者」もしくは「投稿者」を持つユーザーを使用するクライアント企業の方々です。
ダッシュボードの左側のメニューにある「メディア」をクリックすると右側にリストされるメディアの一覧を楽に閲覧したり操作したりできるようになれば良いと思うのです。
色々言葉足らず、知識不足でで申し訳ありません。
もしアドバイスいただくにあたって不明な点がありましたら指摘いただけますと助かります。
何がしたいの?
指摘された事項を元に改めてやりたいことをまとめます。 ※「サムネル表示」も私が想定するものと表現が間違っていて、「サムネイルをグリッド表示」が正しいと先輩に指摘されました。 ダッシュボードのメディアライブラリで下記の表示ができるプラグインを探します。 ・日付、作成者、アップロード先、日付でフィルタ表示 ・サムネイルをグリッド表示 ・サムネイルのグリッド表示でメディアを複数選択して一括削除(Picasaの「整理」機能のイメージです) ・アップロード先を元に階層化表示 いずれかだけでも構いません。 ダッシュボードは権限グループ「管理者」に所属するユーザーだけではなく、「編集者」や「投稿者」の権限グループに属するユーザーも使用します。 また、DBを直接操作することは通常運用ではできません。 以上で伝わりますでしょうか?
そもそも、仕事なのに、ただで情報を得ようなんて、図々しすぎw 先輩に聞けよ、金払えよ、って話だわな。
別に回答を必ずくださいと言っているわけではないのです。 無償のコミュニティで確実に情報を得ようなどと恐れ多いことは考えてないのです。 残念ながら先輩はWordPressのカスタマイズに詳しいわけではないのです。 といいますか先輩も一緒に悩んでいるのです。 お金を払うことで解決できるのならとっくにそうしています。 まずは無償のコミュニティで情報を得られないかな?と思って2chに投稿しました。 2chをお仕事で使ってはいけないという決まりはないとおもいます。
クライアントが自分ところの案件の問題が>262とその会社で解決できずに 2chにアイデアを求めたなんて知ったら おまけに解決策まで提示されたら その会社と契約解除して自分ところでやるだろ >262の存在意義ないもん
>>275 > お金を払うことで解決できるのならとっくにそうしています。
> まずは無償のコミュニティで情報を得られないかな?と思って2chに投稿しました。
↑これ、矛盾してるんですけど。
お金で解決するんで、そういう業者探してください。
そもそも論で申し訳ないのですが、ここはWordPressで稼いでいる業者が書き込んではいけないのですか?
WordPressカスタマイズしてる業者だけど2ちゃんでもWPのフォーラムでもどこでも聞きまくってるわw 同僚も同業者もそういうの使いまくりっつーかOSS使うなんてそんなもんだろ WordPressについて完全に責任もってサポートしてくれるとこあるなら紹介してほしいわw
今、新しい県庁の建築工事中なんだけど図面の読み方が分からない助けてくれ なんてスレが立ったりしたら胸熱 調べりゃわかること 勉強すれば出来ることを 遊びならまだしもそれが仕事だって言うなら余計に安易に聞いて済まそうって態度が気に食わない
2ちゃんで聞くのは「調べること」と何が違うんだい?
教授「***について調べてレポートを書いてくるように」 >281「先生、***について分からないので教えてください」
>>282 「分からないところは、後で研究室へ聞きに来るように」
という教授はいたなあ。
WordPress関連のスレって以前あちこちにいっぱいできたじゃない そっちで聞けば? 俺は読んでないから知らんけど、優しい回答者がいるかもしれないよ?
画像をWPとは別管理するもので、使い勝手のいいプラグインを探す 権限を細かく設定できるプラグインを佐賀す。 って感じじゃないのかな…。 管理画面に入れて、どうなんてんのかわかればもっと具体的に 指摘できるんだが…。
標準機能が分からないってんなら勉強不足と言えるけど、標準機能にないものを求めて情報収集するのは普通だろ
wpにPicasaの機能を求めるんじゃなくて、 Picasa系のソフトを探したほうが早いんじゃないのか。
金とって受けている仕事での問題を、お手軽に、掲示板で回答をもらおうとする奴になんて、 アドバイスしたくないって思うのは、ごく当然のことだと思うよ。
ていうか他の奴が無料で情報を得て金を稼ぐのが妬ましいだけだろ? 自分とこが順風満帆にまわってる奴はこんなとこで意固地に陰湿なレスしねえよ 社会参加する資格ないやつはスルーしとけや惨めだから
乞食が逆ギレ
でも、それで解決しなかったら、できませんでした…って クライアントに言うのかね…すごいな。 それならおれ、無職でいいや。
いや最後の1行おかしいだろ
ほんとお前ら妄想と劣等感だけで書いてんのまるわかりだな
発端の
>>262 は最初から解決策はありつつも予算が厳しいと言ってる
その後
>>265 では持ち出しでやる方向も検討中と言ってる
どこをどう読んでも
> でも、それで解決しなかったら、できませんでした…って
> クライアントに言うのかね…すごいな。
なんてことは書いてない
稼いでいる奴らに嫉妬して脊髄反射でレスして惨めを晒しているのは誰なのかねぇ
鏡に映る自分を批判乙
>293さんて>262とうり二つね まるで双子みたい
遠慮せず直球ブチかましてもいいよ
管理画面なんて、どーでも良いと思うがなー。
まあそもそも、公式のプラグインすら検索していないと言うお粗末さだからね やる気がないのか 公式のプラグインを検索するシステムから構築する気だから手間がかかりすぎるのか 知らんけどね
299 :
Trackback(774) :2013/05/26(日) 04:40:46.98 ID:LmDnhZrq
>>293 もうお前自分でWordpressみたいなの作れよ
え、そういうことだろ?
>>293 こんなことを2chで質問する奴らが、稼いでいるなんて思えないけど。
ちゃんと回答できる奴はレスなんてしねえから大丈夫
煽れば答えてもらえると思ったら大間違い
そのとおり。
ニート達が煽り合ってる中、当の本人は週末休み中なのであった・・・ 年中無休のニート達に営業日はない!
Newstatpressを0.6.3にしたらサイト全体が めちゃくちゃ重くなったんだけどみんなはどう? ちなみにWordPressはサーバーの関係で3.1.4
自分の要望すべて適えるプラグインなんてほとんどないよな、似たような感じのは存在するけどそれこそ自分で作るしかねーよw
> ちなみにWordPressはサーバーの関係で3.1.4 論外 違うサーバーを探す努力をすべき
>>305 NewStatPressってStatPress系っぽいね。
StatPressを入れてたら、高負荷になったので使用をやめたよ。
おろらく、ログの件数だったか、30日保存だったかのせい知れないけど、
1アクセスでDBを舐めるようなものは、極力使わないか、調べたい時だけ動かす方が良いよ。
解析系を動かしたいなら外部サービスを使うのが無難。
>>308 外部のアクセス解析か・・・調べて見るよ
googleに登録できたのはいいが 誰も見てないのにスパムがすごいな
コメントSPAMは検索エンジンやping受信サイト回って標的探すから誰が見てるとか関係ない どこに登録しなくても登録した時点で攻撃対象にされたようなもんだから延々と対応する覚悟が必要 自由と引き換えのリスク
って、俺なんか、レンタルサーバーの試用した直後から 不正アクセルの雨あられだった。 SSH接続できるなら、lastbコマンドで確認してごらんよ。 WPが狙われてるなら、かならずroot権限も狙われてる
不正アクセルwww 踏みまくりかよ! スピードジャンキーかよ! バカすぎる
2ちゃんで出るtypoはネタ
315 :
Trackback(774) :2013/05/28(火) 11:04:39.09 ID:x1Td4mOZ
最近下書き保存したら本文の下のほうが欠けるっつうか途中からなくなってて リビジョンから戻すっていう面倒なことになってるんだけど、皆もなる?俺だけ?
>>315 うちはそんな不思議現象起きてない(WordPress 3.5.1)
最近ってことは以前は普通にできてたってことだよね?
この現象が起きるようになった前後に何を入れたとか何をいじったとか分かれば同じような情報が見つかるかもよ
317 :
Trackback(774) :2013/05/28(火) 14:36:56.55 ID:x1Td4mOZ
>>316 うーん、レンタルサーバーを変えたってことくらいですが
正確には下書き保存した時というより、いつなってるか分からん
下書きしといたやつを公開して、記事確認しにいったらレイアウト崩れてて
ソース確認したら途中で切れててアレ?って感じで
一つ思い当たるのは下書き保存したときって2回くらい通信してる?
保存しました、みたいななって一段落おいてからまたなんかアドレスバーのところが通信してる挙動するけど
保存されてると思ってその2回目が終わる前に他の画面にいくことがあるからそれの所為かもしれん。
なんで2回通信してるのあれ?
>>317 そのサーバ以外の環境で試してみなよ。
たぶん、ならないから。
>>317 「レンタルサーバーを変える」ってこれ以上ない大変化だろw
100%同じ環境なんてありえないわけで、前サーバーでの当たり前が新サーバーではできないなんてザラ
新レン鯖でどういう制限があるか調べた方がいいよ
ぐぐればその鯖使って悲鳴あげてる人が他にもいるかも
糞鯖だと低スペで維持するためにメモリ制限絞ったり実行時間絞ったり現実的じゃないphp実行環境だったりするし
あと「2回通信」の意味がよくわからないのだけど、下書きのpost投げた後に10以上のロードがありajaxも動いているから1回だけのrequest/responseなんてあり得ない
今時のWebアプリはコンテンツの非同期通信が珍しくないからロード表示が何回出たとかほぼ意味ない
320 :
262 :2013/05/30(木) 09:34:01.97 ID:7xCErCWE
その後
>>262 で書いた要件はフィットするものが見つからず、持ち出しでプラグインをスクラッチということになりました。
今後の自社案件でダッシュボード機能強化を売りにできることで決裁させたそうです。
将来的には公開も予定しているそうですが、そこは私の判断ではないのでいつかは分かりません・・・
色々お騒がせしましたが、ご意見・批判を含めてネットコミュニティを利用する際の勉強になりました。
ありがとうございました。
何冊か本出しててサイトも有名な高橋のりって、田舎もんのブスのくせになんでモデルみたいな写真たくさんのせてんの?アピールしてんの?
嫉妬は醜い
ひどすぎ
実物のが美人だったな〜
WordPressで金儲けしてるやつが憎くて仕方ないやつがいるようで
>>325 ・・・あ、うん・・・そうみたいだね(二度見
WPやWEB制作をネタにアイドル目指したが失敗してる感じ 妙に色気ないし
その点、ゆり子さんは天使だな。
WordPress.comって規約に沿ってやる限りはアフィリエイトとかにも寛容なほうだよな
エロや割れサイトでもWP使ってるとこあるが
アイドルがどうこうは知らんがブログのクウォリティ高いし本まで出してるんだかは成功だろうよ
↑どこの国の人ですか
ここまでみんな単発
実物のが巨乳だったな〜
有料のテーマとかプラグインとか買ったことあるやつおる?
OSSの世界でカネを話をすんな!
プラグインはあるな、10000円くらいなやつ。 結局カスタマイズしないと使えなかったけど、時間の節約にはなったかな…
>>335 自分自身を誇るのではなく、組織や共同体に誇りを持てる人間かどうか
求められる人材は昔も今も同じです。難しい事は要求しません
学生なんだから、使えなくて当然なんです
だから資格や経験などは全く気にしなくて結構
経験なんか無くて当たり前なんですから
社会人として、そして何より国民として一流の人間でいられる考え方を持っているかどうか
見ているのはそこだけです
学校の勉強だけ一流の人は要りません
>338 そんな誤爆でしかないトンチンカンなレスしてるあんたのほうが、よっぽど要らない人だよ。
公式の方がネタ度のレベルは高いな
ttp://ja.forums.wordpress.org/topic/22613 > 本文に1文字づつしか入力出来ない
> natumisao
> 会社のブログに投稿したいんだけど、タイトルは入力出来るのに、本文には1文字づつしか入力出来ないのは?ちなみにスマートフォンのギャラクシーS3(SC06D)を使ってます。
> ブログを書けないと、仕事にならないので、素早い回答お願いします。
朝鮮スマフォから仕事とか片腹痛い
しかもエスパーへの依頼としか思えないクォリティ
こういうのが求められているんだよ
何かというと狂ったナショナリズムを突っ込む馬鹿が一番うざい 1文字ずつしか入力できない(入力しても勝手に確定される)ってのはAndroidのブラウザで良く見られるバグらしい Googleで「android 1文字ずつしか入力できない」と検索すればちらほら うちの会社で提供しているWebアプリでWP以外でもたまに出てくる質問 同一機種/同verAndroidでも出たり出なかったりではっきりした原因は不明らしい
> はっきりした原因は不明らしい 技術力の高さがうかがえますね()
おい、Googleの悪口はやめろ
Googleが悪いニダ
なんで公式の質問の回答をここ書いてるの?w
書いといた
韓国ライブドアアフィブログの売名宣伝とか流石在日韓国人
無職は敵が多くて大変だな
他人のコンテンツで金稼いでるのが気に入らないなら2ちゃんにも書くなよ ユーザーが無料で使えるものってのはユーザーのコンテンツを換金して成り立ってんだよ
>>350 誰もそんなこと言ってないよ、文盲さん。
ぐぐって見つけたの書いただけなんだけどなんか問題あるん?
353 :
Trackback(774) :2013/06/03(月) 19:18:34.38 ID:7ESfDAm9
咋年末、御歳暮忘れたら圏外に飛んだから、今夏は中元忘れないようにしないと(´・_・`)
popular postアップデートしすぎうぜえ 何アップデートしてるか興味わかねえ
人気記事のプラグインってPVが増えてくると異常にCPU食うからもう使ってないな グーグルからアクセス多いURL引っ張ってくるのが負荷かからなくて結構おすすめやで
グーグルを利用するのは盲点だったわ。サンキュー。
Wordpress Popular Postsは何をやっているんだ
single.phpのコンテンツの上下にソーシャルボタン書いてるんだけど、特定の記事だけ外すことってできる?
>>359 ページIDで条件分岐させりゃいいだけでは?
ボタン付けたくない記事が不規則にあるなら、カスタムフィールド使って特定の名前/値のがあったら非表示とかって制御とか カスタムフィールドを便利するプラグインも多いから、そういうの使って例えば「ソーシャルボタンOFF」って項目にチェック入れたら非表示にするとかって制御入れると楽
>>362 ありがと
さっきちょうどカスタムフィールドのこと調べてた。
自分の場合これで制御するのが便利そうだ
それアドセンスにも使えそうだね、横からサンキュー。
質問ここでしてはいけなかったらごめんなさい。 現在関連記事を表示させるウィジェットで「Yet Another Related Posts Plugin」を使っているのですが、 記事の全文表示時のみ関連記事を出したいと考えています。 設定にはそういうものはないようですが、似たようなウィジェットで実現可能なものはありませんでしょうか?
themeでsingle.phpとそれ以外で表示変えればいいだけだろ
>>365 そのプラグインで、そういう使い方できるよ
>>365 できるよ。サポートページに書いてある。
でもミッチョのプラグインは癖があるから使いにくかったら
WordPress Related Posts使った方が簡単でいいんじゃね?
その関連記事ってインスコした状態だと設定が隠れてたりするんだよな、あれデフォで出しとけよw
TwitterwindみたいにフォロワーのアイコンとTLだせて見た目がある程度いじれるウィジェットないかな。スクロールまでいじれるとグッドなんだけど
どういじりたいかを具体的に書かないと回答しようない
>>365 >>3 に質問テンプレがあるんだからダメなわけがない
ごめんなさい言うくらいなら頭の数レスくらい読めばいんでは
TwitterはPHPで取得させればいいじゃない。
ロリポップでwpやってるんだけど、 予約投稿してる記事が閲覧されてると思うんだけど 予約中のものを他人が見ることできるのかな? FC2では予約してるのを晒されたんだけど。 もし、予約中で公開されてない記事を見られるならどのように防御したらいいの?
予約は接続しても見れない。 が、Pingが発生するので予約投稿のタイトルとURLは表示されてしまう。
377 :
Trackback(774) :2013/06/05(水) 15:54:12.71 ID:dgZYx38p
>>376 なるほど。ありがとう。
pingで教えてるわけね。
と言うことは防御できないのか。
タイトルは見られてると考えなきゃならないんだね。
マルチサイトでuploadのメディアを直アクセスさせないようにできた、ひといます?
>>371 TwitterWindでいらなかったのがTwitterっていうタイトル部分なんだけどこのタイトル部分を消したりカスタマイズ出来て、フォロワーのアイコンが下にばーっと出るようなの探してる
リアルタイム解析で使ってるの教えて
リアルタイムならグーグルでいいんじゃね、プラグインで実装するのはどれも重くて無理
外部サービス使えばいいんじゃないの
/var/log/httpd/access_log 最強 条件も無しにお奨めもクソもないだろ
本体のversionを3.1.2→3.5.1に変更したら、挿入した画像に改行と余白が入るんですが どこか弄れば改善するんでしょうか? AB って感じに画像を張りたいのに、 上下にA
済みません、途中で送信してしまいました。ABって感じに画像を並べたいのに A B って感じで余白と改行が入ってしまいます
改行が入るんじゃなくて2枚横に並べたら幅が足りなくなってんじゃね? 余白はCSSでマージン0にすれば桶かな?
同じテーマ使ってて、前は普通に並んで表示されたんですよね。 ブラウザで見たら改行が入ってるみたいで・・・。とりあえずcssをチェックし直してみます。
子のstyle.cssいじって複数の鯖で確認したら鯖によってはレイアウトが崩れることがあったが
?????
質問です <?php next_post_link('%link', '★', TRUE); ?> で次の記事があればリンクさせているのですが、 ★部分をカスタムフィールドで設定した値にしたいです。 カスタムフィールドの値は <?php echo post_custom('カスタムフィールドの名前'); ?> で表示させているのですが、これをそのままいれると phpの中にphpをいれることになり、当然エラーになります。 アドバイスお願いします。
<?php next_post_link('%link', post_custom('カスタムフィールドの名前') , TRUE); ?> はだめだったの?
>>391 ありがとうございます。
ここ一週間の悩みが一瞬で解決しました。
一日一回、俺のブログのログインphpにアクセスしてくる中国人いるんだけど、どう対処したらいいかな? なんか気持ち悪いし、アク禁とかできないかな? もちユーザー名も変えたし、ログインパスワードも複雑にしたんだけど。 なんか気持ち悪い(・ε・`*)
もう遅い、SQLインジェクションかまされてるわ
>>394 「天安門」って文字をソースに入れておけ
397 :
394 :2013/06/13(木) 15:32:58.84 ID:5jWTxFp8
その不正アクセスしてくる中国人はwassupでログが取れてるんだけど どうやったら仕返しできるかな? アクション=レジスターってのはパスワード破られてるってことかな? Hostname: 216.1○○.154.1○○ OS: WinXP ブラウザ: IE 6 11:26:53 ->/ 11:26:55 ->/wp-login.php?action=register
誰でも登録できる場合はそれでアカウントが作れるんだよ 管理画面にアクセス制限かけてないの? かけてるなら気にするほどのこともないだろ それでも気になるなら中国からのアクセス全部弾けばいいだろ
399 :
394 :2013/06/13(木) 15:50:56.14 ID:5jWTxFp8
>>398 >誰でも登録できる場合はそれでアカウントが作れるんだよ
え?どういうこと?
僕のHPに来て、来た人間が自分のアカウントを作ったということ?
僕のログインパスワードを解除しようとしたわけじゃないの?
IPアドレス分かってるなら弾けばいいだけだろ
JetpackコメントのTwitterが使えないんだけど、おれだけかな? もしかしてTwitter1.0なのか?とか思ってるけど。
>>399 ログインパスワードを変更するにはアカウント名が分からなきゃできないんだよ
頭が悪いのかい? 君は
まあ真っ正直にadminを使ってるのに管理画面に制限かけていないとかそんな馬鹿はいないと思うけれどね
wp-login.phpがとり得る要素でregisterってのは新規登録だし
spam投稿するには管理権限取れなくても投稿アカウント作れれば充分だし
パスワード変更ならresetpassかrpだし
パスワード忘れの処理ならlostpasswordかretrievepasswordあたりだろ
調べる気も考える気も無さ過ぎる
よーしさっき初めてワードプレスに登録してきたぞ 初心者で馬鹿だけど、どんどん質問すると思うので よろしくー
速攻積んだ ピング設定とか最初何すりゃいいんだ
えへへへへ
どうした? このスレの伸びようw
わーどぷれすって流行ってるの?
>>397 htaccessでIPかUA指定してGoogleにでもリダイレクトしてやれ
>>401 Jetpackのではないけど、うちではwordtwitが一昨日辺りから動かなくなった。
>>411 多分それ Twitter API 1.0 使ってるやつじゃないかい
去年8月に1.0終了の告知があって一昨日6/12に移行期間も終了した
1.1に対応したバージョンあればそれに差し替えればいいけど、開発者が1.1対応版作ってなければ自力でなんとかするか諦めるか
WordPress3.5.1です。 wp_list_categoriesなんだけど exclude_treeが全然効かないから、わからんなりにコード見たんだけど if ( true == $r['hierarchical'] ) { $r['exclude_tree'] = $r['exclude']; $r['exclude'] = ''; } これってhierarchicalがtrue(デフォルト)のときはexclude_treeには excludeの値が入るから、excludeを指定してよ(exclude_treeは効かない)ってこと?
カスタム投稿って何だろうと思い色々なサイトで調べてました。 カテゴリやタブで投稿記事の整理すれば良いのではないか?と思っていたのですがカスタム投稿はもっと便利な事ができるそうですね。 以下の認識で間違いないですか? 自分の趣味のサイト(例えば車と熱帯魚)を作るとして記事を書いて行く時に車と熱帯魚のそれぞれに合った投稿ひな形をカスタムフィールドを使って作れるのがメリットである。 この他にカスタム投稿のメリットてありますか? カスタム投稿があるならマルチサイト機能の意味が無いのではないかと思うのですが、マルチサイト機能のメリットや使うシチュエーションってどんなものがありますか?
マルチサイトにすると、 車に投稿するのはAさんだけ 熱帯魚に投稿するのはBさんだけ 両方投稿するのはCさん とかできるのが利点かな…。 うちだと、カスタム投稿は、 テンプレから利用するパーツみたなものを 管理するのに使ってたりする。 テンプレいじれない人も編集できるようになるからね。
>>417 なるほど、マルチサイト利用者に書き込みしてもらう時に便利なのですね。
よくわかりました。
カスタム投稿のご説明で少し分からないのですが、デフォルト(または人が作ったテーマ)のテンプレートに設置されている機能(パーツ)から好きなものを寄せ集めて理想の投稿テンプレートを作れるって事ですか?
半年前にお亡くなりになりました
>>418 トップページをウィジェットで好き勝手に順番入れ替えたりできるように
してるんだけど、で、固定ページを指定してその本文を表示できるように
してて、固定ページのところにタイトルを【トップ】●●●とかやってたんだけど、
それだと、ウィジェットで固定ページの一覧とかリストで選択できるようにして
あげてるんだけど、本当に必要なページと入り混じって面倒なので、固定ページタイプの
カスタム投稿の「パーツ」というのを作って、そこからリストを生成するようにしてる。
ちょっとわかりにくいかもしらんけど。
要するに表に出さない投稿のみをまとめて管理できるように分離したって感じかな。
サイト運用したりすると、更新履歴とか作ったりするよね 普通は1つのページにずらずらと追加していく感じだけど これをカスタム投稿タイプにすると、通常のブログ記事と同じ感覚で 管理画面から投稿できるようになる
携帯プラグインつっても、慣れたら自分で分岐させたほうがカスタマイズできて楽だけども
スマホ全盛になったしねー。 昔はシフトJISとか画像大きさ制限とか 容量制限とかひどい時代だったよなぁ。
>>422 知識が浅く理解出来てないかもしれませんが、カスタム投稿にすることで普通とは違うグループ扱いにしてるわけですね。
で、手直しや書き換えなどのメンテ作業をする時、そのカスタム投稿を開けばそのグループだけが標準されるわけですね。
なるほど、このような使い方も有るんですね、勉強になりました。
>>423 なるほど、そんなことも出来るんですね。
お二人教えて頂いてありがとうございます
スマホ持ってないから、どこもまでやっていいのか分からんのだよね。 ただ、すでに4割が携帯ユーザーになっちまったから、早急に対策せんといかん。 収益的にももったいない。
同一のプラグインを複製してそれぞれ別のものとして使用する事は可能ですか? ぐぐっても「記事を複製するプラグイン」ばかり出てきてうまく調べられません。
その文面だけであなたが何がしたいのか理解できるエスパー能力者を探すところからはじめるべきです
プラグインの冒頭の Plugin Name: Plugin URI: とかを変更すればいんじゃね? ま、あんまりプラグインを複製するって発想はしないよね…。
そうだね、一つ思い浮かぶのはツイッターとか? RSSを複数指定できないし、ツイッターアカウントも一つしか大抵無理だから、 プラグインを分けて、それぞれ別にしたいってのは分からなくもない。
そうです、ツイッター系とRSS系のプラグインを複製して使いたいのです。 RSS系のは似たようなプラグインを改造して使っているのですが、 ツイッター系のは数が少なく(それぞれ機能が限定されている)、 複数アカウントで使うには同じプラグインを複製するしか方法がないので どうにかならないかと悩んでいます。
ギャラリーから記事に画像を挿入するときにタイトル、代替テキスト、キャプション、説明を入れるんだけど、なぜか記事に挿入されてから画像の編集で見るとタイトルだけ空欄になっているんだけどなんで?
436 :
Trackback(774) :2013/06/17(月) 16:12:43.48 ID:+O56ke97
バージョンとテーマ、プラグインや鯖の情報も無く質問ですか。
すいませんでした。 うち特有なんですね。 情報整理して出直してきます
IEかSleipnir使ってないか?
Sleipnir使ってる!
答えはでたね。
帰ったらFirefox試してみる
聞いてみるもんだなww
エスパーすげぇな
ぷにるならWebkit表示にしとけ
wordpressにBuddyPressを入れて掲示板にしています。 そこからメールが送信されることがあるのですが、 送信者が「wordpress@ドメイン」となってしまいます。 これを変更するにはどうすれば良いですか?
bp-core-avatars.php:374: $email = "{$item_id}-{$object}@{bp_get_root_domain()}";
>>446 ありがとうございます。
そこを
"任意のアドレス"に変えても、
wordpress@ドメインになってしまいます。
つ 一般設定
>>448 WordPressの設定>一般設定のメールアドレスですよね?
それになってくれると良いのですが、
なってくれません。
wordpress@domainになるのは、 管理者メールアドレスとドメインが一致しないから。 というのが引っかかったのですが、 みんな同一ドメイン内で、 アドレスもそのドメインアカウントです。 どこで設定があるんでしょうか? とりあえず、 WP Mail SMTPというプラグイン入れて、 対処してみました。 これで送信者は任意のものに設定できました。
>446 でわからないってことはphpが理解できていないんだろ
>>451 詳しくは知りません。
BuddyPress以下を一通り覗いて、
メールに関係してそうなものを見ましたが、
わかりませんでした。
もちろん自分の知識内でです。
3.5.2 どうよ?
プラグインの不具合関連が出揃うまではそのまま。
俺も人柱待ち
今回はセキュリティリリース、基本的に互換性に影響する変更な伴わない 早期適用を強く推奨するよ
3.5.2にしたけど、特に何もなかった。 むしろWordTwitがいつの間にか3.0になってて、キー設定してなかったら呟かれてなかったのに今更気が付いた。
そりゃTwitterAPIが切り替わったんだから当たり前なのに いまさら
htmlキャッシュプラグインを使用しながら、フッターのPHPカウンターを動かす方法ってありますか? 思いつくのはinframeで別ページを読み込むことですけど functions.phpで対処できそうな気もします
jqueryで読み込めば
javascriptで読み込ませるなら悩まないですよ。 やっぱりobjectしかないなぁ。
クライアントサイドスクリプト使えないのにobjectは使えるとはどういう環境かと セキュリティ的には逆だから、レガシーなモバイル向け?
Wordpressが使えて月300万PVくらいでも問題ない一番安いサーバーってどこなの?
comのPro
wordpress popular postsが正常にカウントしなくなってない? アップデートしてからおかしくなったから戻したけどダメぽ jqueryが出てないからそこだと思う。
>464 さくらのスタンダードとか、VALUE SERVERのスタンダードあたりかな?
3.5.2に自動アップデートできません。 パーミッションを666にすれば、 できそうな感じがしますが、 どこまでパーミッションを変えるといいんでしょうか?
レンサバどこだ?
/tmp 掘れ
ワダベンていま何してるの?
>>466 PHP 5.2以下じゃね?
2.2.1まで戻すしかないよ。
474 :
Trackback(774) :2013/06/26(水) 23:32:19.30 ID:DRhUKA83
サーセン(´・ω・`) /%category%/%post_id% でパーマーリンク使ってます フォームでAkismetが 自分のURL/パーマーリンクを貼ると 送信できない、ようなんですが,これ普通?
475 :
Trackback(774) :2013/06/27(木) 01:13:02.79 ID:BA3Rd1Z3
>>474 です、原因がわかりました。(´・ω・`)
中華のスパマーを追い払う為に、いろいろBanしてたところ逆に恨みを買ったようです。
網でつながってる為、AkismetでURLをスパム判定させる技で対抗してきたぽい
疲れるわ
>>473 ありがとう!
たしかに5.2.5でした。
バージョンさげたところ、ポツポツとカウントされるようになりました。
477 :
Trackback(774) :2013/06/27(木) 05:46:52.97 ID:I0mdlQaa
ちょっと聞きたいんですけど・・・ セキュリティのプラグインってできれば存在しているの全部?はきついけど入れれるだけ入れた方がいいですか? スパム対策のセキュリティもそうなのでしょうか? akismetはお金かかるから別のを数個入れてるんですけど。 セキュリティもスパム対策も似たよなの数個入れてるけどどちらもバッティングしたりしないですかね?
ポストタイトル英訳するのめんどくさくなって日本語垂れ流しにしたらGoogleからお客さんがよく来るようになった。 日本語アドレスは検索に嫌われるって話は過去のもんになったのか…な?
googleは前から重要視してたよ
そうなんだ、あんがと。
>>477 > akismetはお金かかるから
?
無料は個人サイトだけ 業務でやってるサイトは有料だよ
・AntiVirus ・Hotfix ・Login LockDown この3つは入れとくといいかもしれんよ
AntiVirusって今なくなってない?
485 :
Trackback(774) :2013/06/28(金) 00:06:38.12 ID:N9jRjPTM
477だけどどうも。
そうなんです、akismetは商用利用だと無料じゃないみたいなんですよね。
TypePadも昔は無料だったみたいですけど、今はこれも有料みたいで。
>>483 ありがとうです。
・Hotfix
・Login LockDown
は入れていないので入れておきます。
AntiVirusは昨日入れましたよ?
486 :
Trackback(774) :2013/06/28(金) 00:34:07.50 ID:N9jRjPTM
追記ですけど、Login LockDown は BulletProof Security 入れていると loginの際の画像認証があるのでいらないとわかりました。 Hotfix はバグ見つけるのですね?これもバグがわかったところで自分に対処できるのかとw 検討しておきます。 どうもでした。
この手の攻撃は当初は特定サーバーの自動プログラムによる集中攻撃 次にbotネットワークが対応するようになって断続的に延々と攻撃されるようになる 誰かが面白半分でやっているわけじゃないから終わることはないよ 頻度が下がったのはこれに標的を絞る防衛策が広まってきて土管屋とか鯖屋のレベルで止められるようになったからってだけ
質問です 追記部分の一番下に常に関連記事(YARPP)を表示させたい場合は<?php related_posts(); ?>をどこに配置すればいいんでしょうか? 毎記事ごとに追記に記述するのは面倒なので、出来ればテンプレで管理したいのですが…。
表示させたいところに配置すればいいんだよ
最低でも何のテーマ使ってるとか書いてくれないと教えようがないよな
追記部分の一番下の場合はどの辺りに記述すればいいですか? 追記を開いた時にだけ関連記事が表示されるようにしたいのです。
あ、すみません…。 テーマはblackneonです。
希望の位置になるまでちょっとずつ移動するとかしてみれば? それぐらいの試行錯誤はしてみてもいいと思うんだ
single.phpの好きな部分に設置すればいいだけじゃないか 何を迷う
ttp://www.koikikukan.com/archives/2007/09/20-012525.php このプラグインを入れたので、インデックスページで「続きを読む」がヌルヌル動かせて、追記部分がその場で見れるんです。
FC2ブログとかならtopentry moreエリアの中の好きな所に関連記事タグ入れれば表示出来たんですけど、ワードプレスはどこに追記部分についての定義があるのか見つけられなくて。
index.phpに付け加えれば追記部分の外に配置されるし、single.phpに付け加えればインデックスページから直接追記を見た時に関連記事が出てこないんです…。
ググってみても解説してある所が見つけられない…orz
そんなコイキングの古いScript使うから能率悪いんじゃね? 2007年とかw Sliding Read Moreとか使えばYouのやりたいことも設定項目にあるし無問題の気がするぞ?
そんな3年前のプラグイン(
質問させて下さい キャッシュ系プラグインについてです。 PCとスマホでサイト構築をしています。 PCとスマホ両方のキャッシュを作ってくれるプラグインないでしょうか? quick-cacheはいいと思って調べましたが、こちらはPCキャッシュでスマホはキャッシュ させない方法ばかりでした。 supercacheになるのかな・・・
長い旅になると思うから覚悟してね
>>500 てめえの韓国サイトライブドアアフィブログ直リン貼って売名宣伝クリックおねだりしてんじゃねえよ在日部落の乞食チャンコロヒキコモリ根暗キモヲタ野朗ボケカスゴミクズ死ね自殺しろ
記事増えすぎると重くなったりするんだな、2万近くある記事を半分以上削除したらやたら軽くなったw
データ増量しても重くならないシステムがあるわけない
今まで同時接続数が150あたり越えるとCPUの使用率がすごかったけど半分以下になってるわ もう古い記事は他のサイトにでもまとめて置くことにするよ
マルチサイトでdbがひとつだと全サイトが重くなるの?
一つの引き出しに全部を雑多に放り込めば取り出すのも大変だよ
質問です ウィジェットにツイートログを表示させるプラグイン「Simple Twitter Tweets」を使用しているのですが、 特定のキーワード(例えば"ブログ更新")等を省くためのカスタマイズ記述を教えて下さい 宜しくお願い致します
>>506 そりゃ重くなる(※鯖側で適切なリソース分配をしていて他に影響がないようにしていればそうでもないけど、リソース幅を保証する高いサービスじゃないとまず望めない)
馬鹿デカいDBを使って処理してるときは重くなるし、定期的・自動的なバックアップやインデックスの負荷も上がる
DBMSにもよるけど頻繁な出入りがあるならスペース内の断片化も大きくなるから、それの最適化も定期的に走らせてるようならそれも負荷増大要因
とは言っても鯖のリソースをカツカツに使うようなレベルは大概Webアプリの問題(無限ループなバグとかガーベージが糞なプログラムとか)であって余程糞な鯖屋じゃなければそこまでひどいことにはならないよ
リソースを多く使うっても契約範囲内で正常に運用している分には自分のWebアプリだけが重くなるってことが多い
むしろ処理やディスクのリソースよりも帯域を多く使うような糞Webアプリの方が迷惑なこと多いし
何にしても独自でシステムを運用する以上はSE的な視点が必要
そういう疑問が湧いた時点でそういう視点が生まれてるってことだから、一歩掘り進んだWPのドキュメントとか見てみると面白いと思うよ
パフォーマンスとか最適化とか
データベース一つだと後で編集する時こまるぞ。 サーバー移転するときもURL変更するのに弄らなきゃいけないんだけど 普通のメモ帳じゃフリーズするからめんどくさい。
うちのマルチサイトは親子関係で、 編集以上の会員が複数人いるんですがそのひとらは親サイトもログインするんですよ 困ったな
書けども書けども、スパムコメントが雨のように降り注ぐだけ。。。
あなたのポストが他人から見てスパムレベルなので一緒
Wordpressはどうしてこうスパムが多いんだろな。 どこからかぎつけてくるんだか…headerか?
承認制にしているからか、スパムはほとんどこないな
>>517 最近、かいくぐって承認待ちに続々と溜まりだした
細々とやってるけどakismetが弾いてくれるから ほとんどなにもしなくて済んでるけどね。 たまにakismetが弾いてくれないことがあるけど承認制だから問題無いな。
>>515 基本は今も昔もブルートフォースよ
経路が検索エンジンだったり辞書だったり
サイトがWPかどうかはwp-admin直指定とかかなり原始的な手段で判別してたりする
でもこの方法で大概引っかかるわけさ
で、一度見つけたらbotネットワークでリスト共有されて四方八方から飛んでくる、と
サイトのURLを同ドメイン内でずらしたら、 コメント投稿やログイン後URLの変移が、 ズレるようになってしまいました。 aaa.com/a/a/ワードプレス を aaa.com/b/b/ワードプレス へ。 b/b/を無視して、 aaa.com/wp-comments.phpのようになりました。 一般設定とwp-config.php 他にいじるものありますか?
>>521 それ以上いじると危険
二度といじれなくなる
>>518 なんか最近WP重いなーと思ってたら
akismet入ってるからブログには表示はされないけど
内部にスパムコメントがアホみたいにたまってた。
常に1分間隔でスパムコメントが入ってくる鬼畜さ。
1週間以上前のコメントを拒否でほぼなくなったけど
コメントは出来れば全記事開放しときたいんだけどね。
どうせ英語のコメントなんて滅多に来ないんだから日本語なしは投稿できないようにしたらいい。 あと、公開されていないメディアページにリアラスパムが多いからメディアのコメントは禁止にする。
Akismetでスパム弾くようになったら、数ヶ月かけてスパムコメントがほとんど来なくなった。
ttpじゃリンク張られないからスパム的にやる意味なくなるでしょ
イベントや講座のお申し込みフォーム 手書きでなくプラグインで複数設置するならどんなプラグイン使います?
プラグインで関数を定義する際 function_existsで関数の存在を確認する作法についての質問です この関数でチェックを行なうことによって具体的に何を予防することができるのでしょうか 関数を定義しているにも関わらずその関数が存在しないことなどありえるのですか?
質問です Tweetable 1.2.8というプラグインを使用しています ウィジェットに表示されたツイートのURLを別窓で飛ぶようにしたいのですが _blankを追記する箇所やファイルを教えて下さい 宜しくお願い致します
そのプラグイン使ったことないから詳しくは知らないけど、ソースをgrepして <a とか書いてるとこを総当たりしてみればいいんじゃないの
>>532 はい、メインのPHPの「<a」をソートして全部追記してみたのですが、上手くいかなかったので
もしかして別のファイルかな?とよく判らない状態です
テンプレによるんじゃないかな
>>534 Tweetableの設定で「Tweetableのスタイルシートを使わない」というチェックを外していますので、それは考えがたいです
現に他のウィジェットでは別窓に移ります
>>535 の修正
スタイルシートを使う・使わないのどちらでも別窓表示が出来ない状況です
location.href とかjsで開いている可能性もあるんじゃないのかね
Wordpressってhtmlできないとムリですか?
>>538 投稿だけを考えれば細かいタグ打ちでレイアウト調整できないことくらいが困りごとかな
設置するとかカスタマイズするとかなるとHTMLの知識ないと厳しい場面が多い
540 :
Trackback(774) :2013/07/10(水) 20:06:16.21 ID:OTldLfbP
プラグインとかでカバーできませんか?
最初は何の知識もないときから始めたけど半年位したら結構覚えたで、ネットで調べれば何とかなる
HTMLなんか知らなくても使えるようになってるから大丈夫。 投稿はビジュアルエディタで見たまんまを入力できるし。 テーマは選ぶだけ。ウィジェットの配置もマウスで動かすだけ。
>>540 カスタマイズもプラグインのUIでできる範囲ならもちろん大丈夫
UI操作だけじゃ難しい細かいこと始めようとしたら厳しいって感じ
544 :
Trackback(774) :2013/07/10(水) 21:16:00.84 ID:8ndrU59H
Wordpressダイエットって言葉が耳から離れん
>>531 ソースみて、ちゃんとtarget="_blank"が表示されてる?
function tweetable_make_clickable
を書き換えればいけるはずだけどな…
そもそも論でごめん!Wordpressってサーバー借りてないとインストールすらできないよね?
もういい加減サポートで聞け
だってこんなに項目あるんだぜ? 目次 [非表示] * 1 インストール前に知っておくべきこと o 1.1 インストールの手順 * 2 5分間インストール * 3 インストール手順の詳細 o 3.1 手順 1: ダウンロード・解凍 o 3.2 手順 2: データベースとユーザの作成 + 3.2.1 cPanel の利用 + 3.2.2 phpMyAdmin の利用 + 3.2.3 MySQL クライアントの利用 + 3.2.4 Pleskの利用 o 3.3 手順 3: wp-config.php の設定 o 3.4 手順 4: ファイルのアップロード + 3.4.1 ルートディレクトリの場合 + 3.4.2 サブディレクトリの場合 o 3.5 手順 5: インストールスクリプトの実行 + 3.5.1 設定ファイルの作成 + 3.5.2 インストールの完了 + 3.5.3 インストールスクリプトのトラブルシューティング * 4 よくあるインストールトラブル * 5 ワンクリックインストール * 6 他言語でのインストール手順 * 7 複数ブログのインストール * 8 自分のパソコンへの設置方法 o 8.1 インストーラーパッケージ o 8.2 関連リンク 死ぬわ
その程度で死ぬなら、とうに死んでるだろ 死者は文句を言わない
単発が何言ってるんですかね
こんだけ世の中にWordPressで構築したサイトあんのに関係者死屍累々とかなってない だからお前の「死ぬわ」はお前だけの思い込み
センスないですねこの人 だいたいサーバー借りないとインストールできないじゃん なのがそんなことないよだ
>>553 wordpress.com使えばインストしないでレンタルブログみたいに出来ますよ。でもサーバー借りてやったほうが自由にできていいと思います。
>>553 は? サーバーなくたってインストールできるなんて、初歩中の初歩なんだが
>>533 自分で
>>549 で書いてるじゃんwww
>* 8 自分のパソコンへの設置方法
こういうのに限って少し解かってくるとドヤドヤすんだろうなw
とりあえず「字」読めるようになったら、またおいで プゲラ
>>551 日が変わったばかりで単発言われてもイミフなんですけど
IDすら理解できませんか?
>>545 返信遅くなって御免なさい
そのどちらも付加させたのですが、ソースには反映されておらず
代わりに「rel="nofollow"」となっておりました
イベントなんかの参加申し込みフォームを複数設置したり申込み者をリスト管理したりするプラグイン教えてください
>>560 ごめん、ソースよくみたら、その部分は#タグと@アカウントにリンクつけるやつだ。
で、その部分、Twitterから吐き出されるデータをそのまま表示してるだけみたいだから、
その部分に
$str = preg_replace('/@([a-z0-9_]+)/i', '<a href="
http://twitter.com/$1 ">@$1</a>', $str);
と同じような形式で<a>タグを見つけてリプレイスする…みたいな感じ一行追加すればいけるとおもう。
追記: 正規表現 _blank 追加でググってみた。 $str = preg_replace('/<(a)([^>]+)>/i', '<$1 target="_blank" $2>', $str); とかかな。
>>562-563 ソースまで調べて頂き、手をつくして下さって本当に有難うございます
>>563 の一行を追記してみましたが、やはりソースに反映されないようなので、
もっと複雑な改造をしなければならないのかな?と思いました
phpもjsもロクにわからないので、お手数をお掛けして本当にすみません
550 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2013/07/11(木) 01:57:13.06 ID:IIO4QDDv
その程度で死ぬなら、とうに死んでるだろ
死者は文句を言わない
559 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2013/07/11(木) 07:14:42.02 ID:IIO4QDDv
>>551 日が変わったばかりで単発言われてもイミフなんですけど
IDすら理解できませんか?
まだサバ借りてないんだけどwindows web matrixってので練習してればおk?
>>566 「wordpress ローカル」でググればいろいろ出てくるから、好きなのどうぞw
俺はWinなのでXAMPPってやつを使ってます
>>566 ウェブマもいいと思いますが、将来サーバーをレンタルで使うつもりなら
レンタルサーバーはLinuxの仮想マシンが多いと思いますので
仮想マシンでLinuxを動かすというのも考慮してはどないでひょ
つーかそんな悩むことない。 パっとサっとできるから。
じゃあくさーむぷーぷーってのインストするわ
singer2ってテンプレートでホームページ作ろうとしてるけど固定ページの項目がトップページに出てくるのですが出てこないようにすることは可能ですか?
みんなエスパーじゃないんだから せめてURL晒すかしないと・・・晒しても「作者に聞け」って言われると思うけどな
普通に使えてる。 >571の使い方が悪いでFA。
574 :
Trackback(774) :2013/07/13(土) 12:42:27.77 ID:PvZMOyDJ
キャッシュ系プラグインで静的コンテンツへのアクセスが閲覧数としてカウントされないんだけど、 キャッシュしてても更新出来るようにできないのかしらん
カウンターとして使いたいのならiframeかobjectでok。 word popular postみたいなやつなら、キャッシュ使用にチェック入れればok。
JetpackのPHOTON使いたいんだけど どうしても消したい画像がある場合、消す方法って無いのか?
連携解除してもキャッシュは残るみたいだけど これホントに永久にネットに残ってしまうわけか? 問題の有る画像であれば問い合わせれば多分消してくれるんだろうが もっと手軽に消せないのかね?
超初心者ですまんがwordpressからxserverにあげるにはどうしたらいいですか?
>>579 wordpressで作ったホムペをサーバーに上げる手順を教えてください
そのままサーバにぶっこんでwp-config書き換えるだけじゃ
>>580 サーバに新規でwordpressをインストールしてから、
自分で追加した物もその中に追加で入れて、データベースをバックアップとっておいた物に置き換える。
データベース内に書かれている絶対パスの部分を適切に書き換えれば終わり。
自分はこれが一番簡単だと思ってやってるけど、他にもいろんなやり方あると思うよ。
自鯖なのかレンタル鯖なのか
そもそもwordpress.comからの移行と予想 wordpress.comからエクスポートして自分のWordPressにインポートするといいよ
ファイルアップロード上限を上げるにはどうしたら良いのでしょうか、 現在wordpress3.5.2を使用しておりますが、Google大先生にお尋ねしたところ php.iniをつくれ、.htasiss(?)を弄れといわれやってみましたが変化ありませんでした。
因みに鯖はwkey.meを使用させていただいてます。
589 :
Trackback(774) :2013/07/15(月) 14:32:00.58 ID:bTfoh9Nx
固定ページを追加するとメニューに自動で追加されてしまう仕様になっています これをメニューに追加しないようにするにはどうしたらいいですか? なんかのプラグインですか?入れすぎてわからないです状態にいます
事故解決しました
>>591 すみませんでした
鯖については一度調べたのですが原因が鯖にあるとは思えず、、
これで消えます。
すみません。私の側に問題があると思うのですが、592殿が言うとおりにphp.iniを配置し、一度ログアウトし再度ログインして、メディア>新規追加にアクセスしたところ、表記の変化が見られませんでした。 php.iniの中身は以下のとおりです。 memory_limit = 20M post_max_size = 20M upload_max_filesize = 20M max_input_time = 60 エンコードは秀丸というソフトでutf-8に設定しました。
>>595 >>592 見てできないなら、無料サーバでいろいろ制限があるかもしれないから、そっちのスレで聞きなよ
ユーザーディレクトリのphp.iniが有効になってるかどうかなんて鯖の/etc/php.iniの設定によるんですけど そんなことも分からないんですか? つまりここで聞く意味は無いんだよ
他のphp.ini消して指定値を memory_limit > post_max_size > upload_max_filesize にしてもダメ?ダメならわかんねw 例) memory_limit = 64M post_max_size = 32M upload_max_filesize = 24M
wkey.meて無料なんだね
>>596-597 が言うように無料の鯖はデフォで元が絞ってあるから
user/..//php.iniじゃ穴開けられないと思うよ。
>>598 やってダメならwpの問題じゃなくて
鯖の仕様だと思うからwkey.meじゃ無理かな
試してみます!
だめでした。 ディレクトリに.htaccessを置いてトップページのアドレスを〜.com/index.htmlにしてるんですがそれは関係ありますかね?
あと普通にftpでサーバーにあげるのは可能でした(12mbほどのファイル)。 .htaccessの中身は以下のとおりです。 AuthUserFile /web/.htpasswd AuthType Basic AuthName "Web access" Satisfy all Order deny,allow # BEGIN WordPress <IfModule mod_rewrite.c> RewriteEngine On RewriteBase / RewriteRule ^index\.php$ - [L] RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d RewriteRule . /index.php [L] </IfModule> # END WordPress
>>602 自分に都合の悪いことをスルーするなよ
鯖の仕様
文句があったら鯖管に申告
WordPressとは関わり無い話
> ftpでサーバーにあげるのは可能でした
phpの制限なんだから当たり前だろ
いい加減鯖スレに消えてください
>>601 .htaccessが使えるならphp.iniを消して
php_value memory_limit 20M
php_value post_max_size 20M
php_value upload_max_filesize 20M
php_value max_input_time 60
って.htaccessに書いてみたら?
WP自体にもUP容量制限設定する場所あるじゃん?
DB無制限!(いや、設定し忘れでしょ?)
に惹かれて wkey.me 登録してwordpressインスコしてみたwww
とりあえず info.php とか書いて中身覗いてみたら
memory_limit = 128M | post_max_size = 8M | upload_max_filesize = 2M |
で、htaccessも無理。
しかも Gmail,Yahoo,携帯のメールは燃やす仕様みたいw
あと、どうでもいいけど鯖がubuntu?
倉庫じゃんwww
wkey.meでwordpressのまとめ
・PHPアップロードは2Mまで(htaccessも無理)
・Gmail,Yahoo,携帯のメールは使用不可
・よってメール使うプラグも無理
・ユーザ登録は可能だけど承認メールは来ないお
>>602 まあ、いずれにしても、ここから先は板違いだから他でよろしく。
607 :
Trackback(774) :2013/07/20(土) 01:18:51.28 ID:ElqiQTGm
プラグイン作成について質問があります。 ● WPのバージョン 3.5.1 ● 自作プラグイン ● VMware Playerで立てたCentOSサーバ ● PHPのバージョン 5系 ● MySQLのバージョン 5系 ● WPの文字コード UTF-8 ● 困っていること or したいこと ショートコードを使って、固定ページ内に登録した本の一覧が表示されるプラグインを作成しています。 リストの本をクリックすると、本の詳細が表示されるようにしたいのですが、 ショートコード内でWeb画面遷移をさせる方法が分かりません。 単純にリンクを貼るだけだと、WordPress内の別ページに飛ぶようになってしまうので、 ショートコードを設定した固定ページ内だけで処理を完結させるようにする方法をご教示お願いします。
WordPress 3.6日本語版は順調なら1ヶ月以内に出るか
wptouchの質問です。 どうも設定がずれているようで、 ログイン後、書き込み後の変移URLがドメインになってしまいます。 サイトURLが www.test.com/wp/blog ログイン後などの自動転送で www.test.com になってしまいます。 header.phpのsite_urlがおかしいと思うのですが、 これはどこで設定しているのでしょう?
WordTwitについてですが、新しいAPI対応のプラグインに更新したところ MarsEditで書いた投稿がツイートされなくなってしまいました。 ダイレクトにWebで書いたものはツイートされます。 ググってみたところ、Marseditで時間を設定し、予約投稿の形にすると いいという話もありましたが、それでもツイートされません。 同じような症状の方はいますか?
611 :
Trackback(774) :2013/07/24(水) 21:19:16.47 ID:HZrgKa/Y
macでmarsedit使ってたんだけど、この旅win機も入手したのでwin用のクライアント入れたい。 なんかおすすめある?
旅edit 一択で
613 :
Trackback(774) :2013/07/26(金) 11:32:29.13 ID:fXlaM+OM
3.0系から3.5系にアップデートするときに気をつけなければならないことを教えてください
一方的な情報入手をお望みならサポセンへ行け
NextGEN Gallery 2.0、かなり阿鼻叫喚になってるなw
ローカル環境に複数の仮想環境作って試してる俺に隙は無い・・・と思う NextGEN2は入れて表示した瞬間ダメだこりゃと思った 大した設定もしないうちからおかしくなるのは大概他のプラグインやWPの実装とのバッティングだからそれ以上の検証はしてない 英語良く分からんから暫定対処のちょっとしたハックとか出ても使えんしw
いつも思うが英語版の更新まで表示しなくていいのに、日本のが来るまでで表示されてて邪魔なんだよな…
ブログ作って1ヶ月間もIEのレイアウト崩れを放置してたことに気付いた。
掲示板って作れますか?
英語版入れても新しい未翻訳部分だけ英語だから、実際はほとんど日本語。
鯖とドメインってのを用意するんですよね 難しそうだ
3.6来てたんだな…
日本語版入れてみたがうちの環境では問題なかったわ
俺は新しいバージョン来ても毎回一週間程待ってみる あると思います
3.6は細かく検証してないけど、ちょこちょことトラブってるみたいなのをみかけるね
3.6って、 使う側、作る側にそれぞれメリットは大きいですか?
新テーマはいまいち
WordPressの更新は基本2週間まってからだな、プラグインも。
プラグインで思い出したが、Twitterのツイート埋め込みって ガイドライン(?)で画一的になったんだな API1.1になるまでは、いろんな表示ができたからよかったけど
あふぃこじき
自演乙
>>633 ようやく眠れる夜を迎えることができました!
賢威かよwww
640 :
Trackback(774) :2013/08/06(火) 11:49:16.13 ID:jwN6pf0s
Page Builderってプラグイン便利そうだから入れたけど Page Builderタブにウィジェット追加ボタンとか表示されない。なんで? WordPress 3.5.2 テーマTwenty Twelve
いろいろ検証してみた結果 User Access Manager有効にしてるとだめみたい・・・・
さらに・・・ 閲覧権限設定する系のプラグインが入るとだめなのか? 誰か教えてー
しらね
>>524 誰か半角英数字拒否プラグイン公開してたぞ
日本人で
それつかえよ
オレもいれてるけどまったくこなくなったぞ
管理画面にはいってみるの面倒だからぐぐれ
マルチサイト化した状態で、投稿者が100を超えているんだけど、 新しくブログを追加したときに、既存のユーザーを一気に追加出来る プラグインないかな? 1人ずつだと、さすがに死ねる・・・。
WP3.6 どうよ? 不具合でてる?
>>645 「CW Batch Register」とか「Add Multiple Users」かな。
古いから人柱してね。
>>646 他人の環境で不具合でないからって自分の環境で不具合でないとは限らないわけだが
>>646 こちらではこれまでのところ、「3.6」自体による問題発生は無し。
眼下の敵は、プラグイン「NextGEN Gallery 2.0」。
ダイブ!ダイブ!ダイブ!!
俺もブログやってるんだけど何故か毎日1アクセスだけあるんだよ 多分1人だけ毎日アクセスしてくれるんだろうな 特にコメントはしてくれないんだけど見てくれているのは間違いない。 時間的には俺がブログ更新するのとだいたい同じ時刻。 つまり最新の情報をチェックしてくれているわけだ。これがすげー嬉しい。 その人がいるから頑張って毎日更新してるって言ってもいいくらい。 いつかその人からブログの感想とか聞けたらな、って思ってる。 ちょっとしたことが励みになったりするんだよな。
それコピペ・・・ 1行目あたりをぐぐると結構以前から出回ってるみたいよ
事実、更新しようとするときに反応があるとビビルよな。 2chでそろそろ更新されるぞと言われたときは迷った末更新やめたし。
>>647 ありがと〜。
3.6でやったけど、Add Multiple UsersのAdd from Networkでやりたいこと出来ました。
CW Batch Registerはデータの登録に使ってました。
WPは知的障害者の俺ですらレンタル鯖借りて自分で設定出来る簡単なCMSなんだよ! 設定出来ないとか頭悪いだろ!
知的障害と言ってもピンキリってのは自分が一番分かってるだろ うちの兄はダウン症で通所してるけど、同じダウン症でも程度はピンキリ 知的障害って大きなくくりにしたらそれこそ果てしない差がある 頭がいいとか悪いとかじゃないんだよってのも分からないのか
自覚有る奴はなんの問題も無いな。 まぁ、酔ってないと言う酔っ払いくらいの信頼度だけど。
>>653 あ、そうなんだ
その可能性は考えたけど
負け惜しみ乙
みんな仲良くな
ktai style ってもう開発終了ですか? 今後、ガラゲー消えてスマホに移行になるから、いらないと判断したのだろうか? 彼女(彼)、のサイトは更新してないし
>>656 さくらでレン鯖借りてWordPress始めようとしてるアホな俺に、
最初はどんなWPのお勉強すればいいか教えろください
わりとマジでマジレス希望
>>663 656ではないが、wp 調べたいこと(プラグインの名前とか)でぐぐってみては?
いろんなブログがヒットするけど公式フォーラムで解決したことは無い自分だけど
失敗重ねながら少しずつやってる
自分なりに思ったのはメインのサイトとテスト用にもひとつWordPressインストールしたらいいかも
おたがいがんばろや
Ktai styleたまにぶっ壊れるから止めた
>>663 HTML・CSS・PHPに関してそれぞれどれくらい理解してる?
あと、サーバーとかドメインの知識はどれくらいある?
あと、どんなサイトのしたいの?
ってことをまず開示してくれ。覚えることは死ぬほどあるけど、
目的がはっきりしてれば、適当なの見繕える。
さくらなんて鯖管理画面からWP自動インストールできるぐらいだし 難しく考えなくてもいいよ
ググればいくらでもでてくることを聞く奴ってなんなの? しかも1から教えてとか、教える人の時間を使ってまでの何か見返りをくれるのだろうか
669 :
649 :2013/08/10(土) 09:00:13.80 ID:29/vlPtr
NextGEN Gallery がバージョンアップ→2.0.7 バージョン2.0にて発生していた不具合が解消されました。メデタシ!
これにて一件落着!
そりゃ教え子が旅立つ姿はうれしいもんだろ
672 :
663 :2013/08/10(土) 21:56:18.18 ID:q9WfakeL
>>664 >>666 >>667 やりたいことは多々あるけど、とりあえず第一歩を踏み出したいのです
・ブログを独自ドメインで開設(ドメインだけは取得済)
・アクセス解析を設置
とりあえずはこれだけですが、
最初にこれだけは読んで勉強しておけ!というサイトや書籍があれば誘導お願いします
ここに来るよりも簡単にWordPressの情報は集められると思うけどなぁ…。 参考書買うだけでも良いし。 匿名野郎を便利に使ってやれって考えてるようにしか思えん。
のりちゃんの本を買え。サイトもあるし、コンタクトもとれる。
リンクがアフィくさい
・ブログを独自ドメインで開設(ドメインだけは取得済) www フォルダにアップロードして、さくらコントロールパネルで 設定、その後、しばらくまって、トップにアクセスしてインストール ・アクセス解析を設置 Google Analyticsを登録して、コードをhead.phpに追加するか、 なんかプラグインを探して設定する って感じかな。本は最新のバージョンに対応たの買えばたいていOK
>>672 「アクセス解析を設置」とのことですが、どこまでのことをされたいのでしょう。
「さくらでレン鯖」とのことでしたら、そこに備わっているアクセス解析機能では物足りない?
まず、日本語わかるなら誰でもオートでインスコできるだろ?話はそれからだな。 それしないと、質問も出来ないだろ?それに、匿名房が解答してあげても理解できないしさ。 鯖はリセット出来るんだから、とにかくやれ。質問も参考本もググルのもその後でいい。(キリ
自分で試すから身につくんだが、初っ端からこんなところで聞いてるようじゃ成長できないよ。
てめえのアフィの宣伝はいらねえから公式サイト貼れや乞食
>>681 ありがとうございます!
とても参考になりました。
>>681 タイトル下のアドセンスは規約違反だってセミナーで言ってたよ
数が多すぎるから対応しきれないけど通報あればアボるらしい
そして君はこんなスレにリンクを貼ってしまった
二ヶ月ほど前から不審なアクセスがあります。 同時間帯に異なるIP(プロバイダ)から10回ほど固定ページやシングルページにアクセスされています。 もともと閲覧者がとても少ない創作サイトなので、挙動からしても偶然アクセス集中しているという事はまずあり得ません。 ログイン画面へアクセスやコメントスパムされている事もなく、ただサイト内を異なるIPでアクセスしているだけです。 毎回IPもプロバイダも違うのでhtaccessで防ぐ事ができず、共通しているのはOSがwin7でブラウザがIE9という事だけです。 今のところ実害はなく、セキュリティ対策のプラグインも使っていますが、こうも続いていると一体何を狙っているのか分からず、 また、このまま放っておいて大丈夫なのか不安です。 何か助言や対策をお願いします。
>>688 wassupというアクセス解析プラグインと
ロリポップを使用しているのでそれの生ログです。
生ログの方ではIPのみでプロバイダは表示されていませんが、
wassupと生ログの情報は一致しています。
690 :
Trackback(774) :2013/08/15(木) 01:44:43.57 ID:9giFFq+r
AutoFocus 2.0 ってテーマインストールしてみたんだけど、記事のContinue reading →をクリックしても記事全文が表示されない(Continue reading →が残ったまま)なの 何か知ってる人いる?やさしくおしえて?
>>690 たぶんだけどテーマとプラグイン各種の相性問題
ロリポップとヘテムルしか使ったことないけどWAF設定をオフにして
数十分後何事もなかったように機能するものがあった
ほんま適当ですまん
好きなものはピニャコラーダ
693 :
Trackback(774) :2013/08/16(金) 00:29:47.01 ID:p2AY8jAs
そういう売名宣伝いらないから 規制議論に報告しとこか
お仕事だからね、1レス3円。
もともとperlとhtmlぐらいしかわからなかったが、 wp初めてからphpとsqlとjsをつつけるようになったよ。
>>695 そんな仕事があるなら俺今ごろ億万長者だはw
699 :
Trackback(774) :2013/08/18(日) 09:18:40.32 ID:DXSERCO7
wp_get_archives('type=monthly'); で取得した月別アーカイブのページに特定のテンプレートファイルを適用させたいのですが、 どのようにすれば紐付けられるのでしょうか
ソースが汚いのを整形するプラグインってないかな? けっこうz 需要あると思うんだけど、ぐぐっても出てこない 英語で検索する場合の検索用語ってなんだろ?
>>701 ソースってPHPのコードのこと?
それならエディタの機能でしょう。
>>701 Crayon Syntax Highlighterとか?
ホームページビルダーの自動整形みたいにろくでもないことになると思う まぁ期待通りの動作をするのは無いだろうね
>>701 ソースの整形は無駄だから流行らない
・「よろしい」と思う整形結果に個人差がありすぎる
・改行や空白などが増えサーバー負荷的にはマイナス
・ページを見るユーザーには何の意味もない
・W3C Validかどうかの方が重要
ソースに無駄な拘りを持つのは最初だけだよな。
自分でサーバーを運営する方法以外で、 特定の時間帯だけ自動的にサイトにアクセスできないようになる(メンテナンス状態にさせる)ような 方法やプラグインがあったら教えてください。
ソースが汚いとか、ここのタグが間違ってるとコメントしてくれた ストーカーがいたので心底引いています。
宗教みたいなもんだから無視しとけ
> 自分でサーバーを運営する方法以外で、 この前提ではまず無理では? 自分の利用してるサービスの管理者に聞いてください。
712 :
707 :2013/08/19(月) 17:00:22.08 ID:XZA4upmC
>>687 のアクセスが再びありまして、
どうも決まって同じ時間に来ているようなので、
その時間帯だけサイトを閉じられたらなと。
cronでメンテナンスモードを切り替える方法で考えようと思います。
アドバイスありがとうございます。
>>707 こんなプラグインを自作するのは?php詳しくなかったらごめんね。
<?php
/*
Plugin Name: Maintenance switcher by 2ch no name
*/
/* Copyright 2013 名無しさん (email : sage)
This program is free software; you can redistribute it and/or modify
it under the terms of the GNU General Public License, version 2, as
published by the Free Software Foundation.
This program is distributed in the hope that it will be useful,
but WITHOUT ANY WARRANTY; without even the implied warranty of
MERCHANTABILITY or FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE. See the
GNU General Public License for more details.
You should have received a copy of the GNU General Public License
along with this program; if not, write to the Free Software
Foundation, Inc., 51 Franklin St, Fifth Floor, Boston, MA 02110-1301 USA
*/
// メンテナンス開始・終了時刻の設定
$maintenance_start = "02:00";
$maintenance_end = "06:00";
// 処理開始
$dt_st_ar = explode(":",$maintenance_start);
$dt_ed_ar = explode(":",$maintenance_end);
$dt_st = mktime($dt_st_ar[0],$dt_st_ar[1],0,0,0,0);
$dt_ed = mktime($dt_ed_ar[0],$dt_ed_ar[1],0,0,0,0);
$dt = time();
if ($dt>=$dt_st && $dt<$dt_ed) {
@fp = fopen(ABSPATH.".maintenance","w");
@fwrite($fp,"<?php $upgrading = time(); ?>");
@fclose($fp);
} else {
@unlink(ABSPATH.".maintenance");
}
?>
訂正。 $dt_st = mktime($dt_st_ar[0],$dt_st_ar[1],0,date("m"),date("d"),date("Y")); $dt_ed = mktime($dt_ed_ar[0],$dt_ed_ar[1],0,date("m"),date("d"),date("Y"));
多分これで最低限のニーズには応えてくれるかと(´・ω・`) cron使えるんだったら、crontab -eでこうか。 0 2 0 0 0 echo "<?php $upgrading = time(); ?>" > /path/to/wp/.maintenance && chmod 644 /path/to/wp/.maintenance 0 2 0 0 0 em -f /path/to/wp/.maintenance
>>713-715 ありがとうございます!
<?php
/*
Plugin Name: Maintenance switcher by 2ch no name
*/
/* Copyright 2013 名無しさん (email : sage)
中略
*/
// メンテナンス開始・終了時刻の設定
$maintenance_start = "02:00";
$maintenance_end = "06:00";
// 処理開始
$dt_st_ar = explode(":",$maintenance_start);
$dt_ed_ar = explode(":",$maintenance_end);
//訂正箇所
$dt_st = mktime($dt_st_ar[0],$dt_st_ar[1],0,date("m"),date("d"),date("Y"));
$dt_ed = mktime($dt_ed_ar[0],$dt_ed_ar[1],0,date("m"),date("d"),date("Y"));
//残す?残さない?
$dt = time();
if ($dt>=$dt_st && $dt<$dt_ed) {
@fp = fopen(ABSPATH.".maintenance","w");
@fwrite($fp,"<?php $upgrading = time(); ?>");
@fclose($fp);
} else {
@unlink(ABSPATH.".maintenance");
}
?>
↑こういうことですよね?
プラグインにしてインストールしたところ、
「重大なエラーを引き起こしたため、プラグインを有効化できませんでした。
Parse error: syntax error, unexpected '=' in 〜/plugins/maintenance/maintenance.php on line 23」
と表示され、どこの記述が間違っているかわからず、
また、訂正箇所の3行目を残しておくべきなのかもわからず、
残したものと消したもので試したのですがどちらも同じ結果でした。
ごめん。今度はちゃんとテストして組んだ(;゚ω゚)A`` ただし、次はプラグインとしてではなく WordPressのindex.phpにスクリプトを読みこませるやり方で対処した。 プラグインにするとメンテナンス解除の処理がめんどくさいのでこれで勘弁してちょ(´・ω・`) @WordPressのインストールディレクトリに行って下記phpファイルを置く。 schejule_maintenance.php <?php class Schejule_maintenance { // メンテナンス開始・終了時刻の設定(24h表記) public $maintenance_start = "02:00"; public $maintenance_end = "06:00"; public function set_maintenance() { // 処理開始 date_default_timezone_set("Asia/Tokyo"); $maintenace_flg_file = "./.maintenance"; $dt_st_ar = explode(":",$this->maintenance_start); $dt_ed_ar = explode(":",$this->maintenance_end); $dt_st = mktime(intval($dt_st_ar[0]),intval($dt_st_ar[1]),0,date("n"),date("j"),date("Y")); $dt_ed = mktime(intval($dt_ed_ar[0]),intval($dt_ed_ar[1]),0,date("n"),date("j"),date("Y")); $dt = time(); if ($dt>=$dt_st && $dt<$dt_ed) { $fp = @fopen($maintenace_flg_file,"w"); @fwrite($fp,'<?php $upgrading = time(); ?>'); @fclose($fp); } else { if (file_exists($maintenace_flg_file)) { @unlink($maintenace_flg_file); } } } } $sch_mente = new Schejule_maintenance(); $sch_mente->set_maintenance(); ?> A設置したschejule_maintenance.phpの4〜5行目のコンフィグを指定時間に書き換える。 public $maintenance_start = "02:00"; ←メンテナンスモードを開始する時間 public $maintenance_end = "06:00"; ←メンテナンスモードを終了する時間 Bそしたら同ディレクトリのindex.phpを編集。 「define('WP_USE_THEMES', *****);」の上に「require('./schejule_maintenance.php');」を記述。
さっきのプラグインソースはもういらないから捨ててね!
>>717 こちらでもテストをして無事に動きました。
丁寧な解説までつけてくださって、本当にありがとうございます!
優しいスレだなおい!w
>>717 これでいいってんならいいけど、いくつかつっこみどころが。
(1) このスクリプトは「いつ」実行されるか。
実は、誰かがアクセスしたとき、でしかないよね。それでいいのかな。
(2) index.php のようなコアファイルを書き換えるような方法はお勧めできない。
バージョンアップしたら消えてしまうぞ。
>>715 みたいに、素直に cron でやるのでいいんじゃないかな。(715 の crontab の2行目は例なら時刻が 2 じゃなくて 6だろうし、em は rm の間違いだと思うけど)
ついでに、
(3) schedule って書くつもりなら綴りがへん
香ばしいのも出て来たなw
いつからindex.phpはコアファイルになったんだ
>>721 最低限の要件を最低限の処理で考えたらこんなんなってしまいました。すんません(´;ω;`)w
(1)
指定時刻間でメンテナンスモードの切り替えができればいいだけなので、その時間誰でもいいのでサイトを踏んだらメンテナンスモードになるだけのからくりです。
(2)
最近のWPはファイル上書きじゃなくてバッチみたいになってるから大丈夫ですよ。
(3)
あ!!まあいいや(´・ω・`)w
>>723 付け焼き刃です。。。他にライトでイイ方法が思いつかなかったっす(´・ω・`)ゞ
>>723 > 723 名前:Trackback(774) [sage]: 2013/08/19(月) 21:29:56.50 ID:7kcDkBwS
> いつからindex.phpはコアファイルになったんだ
や、すまん。
index.php はバージョンアップ時に上書きされない、のか?
うーん、焦って組んだから書き方が雑だなwホントすんませんw
>>725 連投すんません(´;ω;`)w
index.phpもバッチ形式のアップデートの例外ではなかったかと。
基本的に/wp-admin/はベースディレクトリのindex.phpとは独立して動いています。
だから多分そのまま本体をアップデートしても大丈夫。
やっぱ気になったんで書きなおした! <?php $sch_mente = new Schedule_maintenance(); $sch_mente->set_maintenance(); class Schedule_maintenance { // メンテナンス開始・終了時刻の設定(24h表記) public $maintenance_start = "22:00"; public $maintenance_end = "22:21"; public function set_maintenance() { if (preg_match("/^(\d{2}\:\d{2})$/",$this->maintenance_start)!==FALSE && preg_match("/^(\d{2}\:\d{2})$/",$this->maintenance_end)!==FALSE) { date_default_timezone_set("Asia/Tokyo"); $maintenance_flg_file = "./.maintenance"; $dt_st_ar = explode(":",$this->maintenance_start); $dt_ed_ar = explode(":",$this->maintenance_end); $dt_month = date("n"); $dt_day = date("j"); $dt_year = date("Y"); $dt_st = mktime(intval($dt_st_ar[0]),intval($dt_st_ar[1]),0,$dt_month,$dt_day,$dt_year); $dt_ed = mktime(intval($dt_ed_ar[0]),intval($dt_ed_ar[1]),0,$dt_month,$dt_day,$dt_year); $dt = time(); if ($dt>=$dt_st && $dt<$dt_ed) { $fp = @fopen($maintenance_flg_file,"w"); @fwrite($fp,'<?php $upgrading = '.$dt.'; ?>'); @fclose($fp); } else { if (file_exists($maintenance_flg_file)) { @unlink($maintenance_flg_file); } } } } } ?> (´・ω・`)ノシ
重ね重ねありがとうございます。 最新のものを使わせていただきますね。 支障が出たらcronに変え、 今回教えていただいたものを参考にプラグイン化もしてphpの勉強をしようと思います。
>>729 うわーwレス来て気づいたけど、もうひとつ欠陥あったどうしよ(∩^ω^∩)
時間指定だけど、日をまたぐような記述はしないように。
どうしてもそれやりたかったら、変数$dt_edをdate()関数とstrtotime()関数を組み合わせて、終了時刻を1日後のUNIX時間にかえてくだしあ。
そのアクセスしてるのが検索サイトのbotだったら…。
>>730 日付はまたがないのでとりあえずそのままで大丈夫です。
お気遣いありがとうございます。
>>731 botならわかりやすいホスト名(msnとかgoogleとか)だと思うのですが、
1,2分の間に10回ほどそれぞれ違うページに違うIP(ホスト)でアクセスされているので
botではないと思われますし、検索botなら迷惑なだけなのでやはり拒否したいです。
>>732 いわゆる不正目的のbotからのアクセスじゃないのかね
botの99%以上が不正目的らしいし、侵入経路の多いWebアプリは標的になりやすいから一度ロックオンされると延々と生存確認されてbotネットで共有される
そして脆弱性が発覚した瞬間にゼロデイ攻撃食らって乗っ取られるとかあるわけで
不正目的のbotは検索エンジンのbot風に動くこともあるから、怪しいIPからのはすべて疑った方がいい
アクセスの仕方からしてろくな目的ではないと思うのですが、
いかんせん良い対策が思いつきません。
今回の件で拒否しているIPは今70件ほどあります。
>>687
アクセス時間がまんべんなく平均化したら困るね。 画像認証かなんかかまして区分けしたほうがよさげかも…。
737 :
Trackback(774) :2013/08/20(火) 09:44:53.27 ID:rASU9JdF
ここで質問して良いか分からないのですが、 もしご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。 上記にも出てきましたbotにも関連することなのですが、 ここ最近増えている、wp-login.phpにブルートフォースアタック しかけてくるbotって、どうゆうソフト(何の言語、誰が作成) かって分かりますか?
738 :
737 :2013/08/20(火) 09:54:52.90 ID:rASU9JdF
何がしたいかといいますと、ブルートフォースの対策として、 一般的な対策(パスワード強化、各種アクセス制限)が有効なのは もちろんなのですが、もう少し、能動的(報復的)な対策って可能なのかな? と仕組みに興味がわいたからです。 例えば、試しに重たいデータ(100Mぐらいのランダム文字列) を入れたダミーのwp-login.phpを用意して(本物は別名で除けて置いて) アクセスログを確認した所、通常、botがアクセスしてくる間隔よりも ちょっと長かったんです。単なる偶然かもしれないんですが、 もしも重たいデータ入れたせいで、アクセスの間隔が長くなったのだと したら、何か報復的な対策のヒントになるのかなと思いまして。 (相手のサーバーに負荷をかけるなど) そもそも、botってPHP、Perl、Java等で作成されているのでしょうか。 それとも、ネイティブで動作するアプリで作成されているのでしょうか、、
739 :
737 :2013/08/20(火) 10:21:01.72 ID:rASU9JdF
連投ですみません、、 まず、botがブルートフォースの処理の過程で気になる部分は、 攻撃対象のwp-login.phpに任意(辞書から)のID,PWをPOST した後の処理なんですが、 もしもログイン成功したら、WPは/wp-admin/へリダイレクトしますが、 bot側はリダイレクトコードの受信の有無により、アタック成功の可否に しているのかな、と予想しまして、だとしたら、 意図的にリダイレクトコード返すようにして、アタック成功と思わせれば、 とりあえずは、そのbotによるアクセスがこなくなるのかな?と 思った次第です。 (その後、攻撃者が直接手動でアクセスしてくると思いますがw) またリダイレクト関係なく、単に/wp-admin/のコンテンツを読み込むことが できた場合が、アタック成功と判断しているのであれば、 わざと、/wp-admin/ に移動させて超重たいコンテンツを読ませてることで サーバー負荷をかけさせることができるのかな、とか思った次第です。 いずれにしてもbotの処理が分からないので妄想でしかありません、、
誰が作成したか分かれば苦労しません また、最初の作成者が分かったところでそのソースは拡散し亜種が大量にできているので、今やどれがオリジナルか判別するのも難しいです 言語も多種多様と想定されます というのもI/Oが単純なために仕様さえあれば大概の言語で容易に実装できるためです 報復と言う単純な考えは捨ててください 相手は複数のbotネットワークを構築し、万単位のクライアントというかゾンビから自動的に発射してます たかが1端末の1プログラムが対抗したところで相手には何の痛手も無いです これは雨が降ったときに雨粒に攻撃するようなものです 傘をさしてやり過ごすのが得策です
741 :
737 :2013/08/20(火) 11:12:58.45 ID:rASU9JdF
>>740 レスありがとうございます。
そうですよね。
1端末の1プログラムが対抗の部分については、もしも仮に
少しでも相手のサーバに負荷がかけることができるととした場合、
その方法が周知、あるいはプラグイン等に組み込まれてバラ撒かれることで、
複数の端末で動作すれば少しは
bot作成のハードルを高くする or アクセス回数を減らす
ことができないかなと目論んだんですよ(^-^;
あと、相手は複数のbotネットワークを構築するのは、いわゆる
ウイルスとかスパイウェアの類ですよね。ということは、
やはりネイティブアプリでやっている可能性が高いと思いますか?
SEOの最新版にあげたらフロントページの挙動が変わってしまった、テーマのせいだとは思うけど仕様が変わったみたいだから注意してくれお
>>741 > 少しでも相手のサーバに負荷がかけることができるととした場合
これをやってしまうと今度は貴方が加害者側になるので絶対やめた方がいいです
> やはりネイティブアプリでやっている可能性が高いと思いますか?
こういう会話をしている中でその用語を使ってしまう程度の理解では反撃以前の技術的な壁があります
>>741 そもそもこの手の問題は同じ土俵で戦うこと自体ナンセンスです
いや同じ土俵に立ってもいいんですが、規模も同じじゃないと意味ないです
ちなみに現在WPに向かって行われてる脆弱性を利用した攻撃に関して本気で対峙するには国家レベルの対策が必要です
※冷戦みたいなレベルの対峙になると思いますが
IPアドレスが分かってホストしているとこも分かったならそこの管理者に通報するのが筋です
とはいえ個人でそこまでやるのは厳しいので、日本政府は下記の窓口を準備しています
IPA 独立行政法人 情報処理推進機構:情報セキュリティ安心相談窓口
http://www.ipa.go.jp/security/anshin/
>>741 743 に補足しときますと
アクセスしてくる相手はサーバーじゃなくて、ウイルスに感染した被害者のPCでしょう。
ボットネットの親玉が直接来ることはないでしょう。
もし貴方(のコンピューター)が反撃のつもりで、アクセスしてくる相手に何かをしたら
第三者から見れば、ウイルスに感染した気の毒なPCを、更に貴方が攻撃することになります。
>>736 アクセス自体に画像認証をかけるということでしょうか?
それとも書き込みに?ログインページに?
>>746 いままでの話の流れからして、初回閲覧時とか?
どういうことしてるのかわかんないので、ざっくり言ってみただけ。
ブロックしたいアクセスによっては書き込み時のみでいいかもだし。
/wp-admin/だけ.htaccessで自分のIP以外弾いちゃえばいいんじゃないの? 認証を突破されたらされたで水際で管理画面に入るおそれを阻止できるよ。
>>747 なるほど。それなら常連さんに手間をかけさせる必要がないですね。
方法考えてみます。
>>748 それは既にやっていて、実際に効果があるのかよくわからなかったのですが
継続しておきます。
固定ページのリンクを、使っているテンプレートごとに 一覧で出力したいのですが、どのようにすればいいでしょうか?
>>751 とてもわかりやすいです。
ありがとうございます!
753 :
750 :2013/08/20(火) 21:52:31.60 ID:3is+N0vM
>>751 見てみましたがよくわかりませんでした
テンプレートについては何も書いていないように思うのですが
もう少し詳しく教えてくれればと思います
>>753 いやいや。
テーマファイルいじるにも
ページテンプレートをいじるにも
WYSIWYGエディタでページを作るにも
あなたのやりたいことはphpソース書かないとできないよ?
テンプレートってどうやって作るかCodex読んだ?
755 :
750 :2013/08/20(火) 23:14:58.67 ID:3is+N0vM
例えば、food.phpからなるフードテンプレートと、 drink.phpからなるドリンクテンプレートがあったとします そして、それぞれのテンプレートを使っていくつかの固定ページを作成しました そこで、それらの固定ページに使われたテンプレートを判別して、 固定ページを使用テンプレートごとに分けたリンクのリストを作るにはどうしたらいいのか、 というようなことです わかる方がいましたら、回答お願いします
phpのわかる方でないと (テンプレートを作るのは)難しい
ファイルのアップロードのwp関数はありませんか? CSVファイルをアップして指定のディレクトリにそのままCSVファイルとして置きたいのですが
759 :
Trackback(774) :2013/08/23(金) 11:21:23.85 ID:gNlwTWW6
宣伝乙 絶対にNoと答えておこう
>>759 今日びHTML5非対応かよw
んでDIV重ねりゃいいってもんじゃねえだろバカ
一緒に買わない?って煽りが最高に意味不明 売ることしか考えてないと、自分で書いた文章を客観的に見れなくなるんやろなぁ
みんな買ってよという意味だとしたら、宣伝乙、お前のは絶対買わない宣言 共同購入という意味だとしたら、代表者が残りのメンバーに不正コピーという扱いになるわけですが
この値段なら一人で買えよ
>>762 俺は買いたいんだけど、買って失敗したとき、一人でガッカリするのはいやだから、同じものを、お前も買えよ。
という意味だろ。
「バニラコークって美味いのかな?」
「さあ、飲んだこと無いからな」
「俺、買うけど、お前も一緒に買わない?」
というのと同じだろ。
>> 759
買わない。
海外20ドルくらいテーマだと、プラスレスポンシブになってそうな感じ。
作れば済むのに買うとかないわ
売り物にしてはお粗末なテンプレートだなw
このスレはテンプレを作って売ったり、カスタマイズして費用を頂いたりしたい人たちの魔窟という理解でよろしいでしょうか。
乞食とののしってあげよう
このスレにくるような人なら自分でカスタマイズするだろうし まず売れないだろうよ
初心者だけど無料で制限のないテンプレートを適当に弄ってる
WP標準のをいじればいいじゃん
ステマでもいいから金払ってでもいいようなテーマ教えて欲しいわ、ぐぐっても無料のばっかりで有料のって良いの見つからないよな
有料で優良なテーマか…
良いテーマはみんな使いたがるから余程良いコンテンツを突っ込めないと個性が無くなる あっちを見てもこっちを見ても似たようなガラスのメニューなんていらんのです それならばとプラグインでカスタマイズしまくるとそのうち手段(プラグイン)と目的(コンテンツを見せること)が逆転してしまいがち 綺麗にスクロールするギャラリーを見たいんじゃなくて面白い画像を見たいんです
探すよりも「これいいな」って思ったサイトのソース見て自分用に書き換える方が早くない?
胸囲とか買った奴居るんかねぇ。
去年のWordcampで講演してた人のテーマとかよさげかもよ。 おれは買わないし、詳しくしらんけど。
テーマを金出して買うような層は 自分で勉強してテーマを作るorカスタマイズする層とは違うからこんなところで宣伝しても意味無いですよ 頭の弱い業者さん
作る人専用のスレってわけでもないけどな
フリーのをスタイルシートのみの改変で使ってるわ
海外のテーマはデザインが良いっていうけどなんかバタ臭いんだよな 日本語をのっけるとなんか雰囲気が合わなくなる
まったく同じデザインで、日本語版と英語版のサイトを作ってるが 雰囲気を合わせるのは結構難しい というより別々に用意した方がいいかも知れん
多言語版のテーマはコードが煩雑になるし 日本語用に作った方が理解はしやすいと思う 理解できればカスタマイズもできるし
>多言語版のテーマはコードが煩雑になるし ハア?? 何、言ってんだ??
言語ファイル対応はしておきたいよな…。 でも開発時は、言語切り替えてチェックとかめんどくさそう
>>787 関数噛ます分判りにくくなると思うけど?
その分処理も増えるわけだから鯖に負荷もかかるわけだし
>>789 確かにソースの量は増えるだろうが、一過性の条件分岐が増えるってだけだから
鯖の負荷はそこまで考えなくてもいいぞ。
WP Super Cacheは使えないだろうが。
テーマと言語になんの関係があるのかよくわからなかった
使ってるWordpressの言語に合わせられるんだ。 その分、各言語のを作らなきゃいけないから面倒だけど。 テーマを配布する人には意味あるけど、使う人にとっては日本語だけあればいい。
何かレイアウトで言語依存の部分あるのか
基本的になんでもかんでも翻訳関数噛ませとけばいいんだよ
つーかWordpress使ってれば、コアな部分は英語であとは翻訳かましてるだけだって気づくはずなんだけどな
あとはカスタム投稿かなんかで日本語記事と英語記事の入れ物つくるとか、 翻訳サイトの力借りるとか、設計の問題だよなぁ。
まぁ、1番多いお客さんの使用言語だけで良いわな。
翻訳をかましてるせいで、コアが吐く文章を書き換えたいときに探すのに一苦労した
今日のアップでAll In One SEO Packのバージョンアップでの不具合治ってた
あれ不具合とかあったの?
以前WPtouchというスマホ対応プラグインをいれていました。 その後アンインストールしていて、 再び入れてみたら、 以前の設定が綺麗に残ってました。 この設定ってどこに保存されてますか? データベースは覗をいてみたのですが、 それらしき物は見つけられませんでした。
自己解決。 レコード内にありました。
【緊急警報!!】ロリポップとGMOのinterQのWordPressが軒並み乗っ取られてます | だってさ
>>687 です。
残念ながら↑の被害にあってしまいました
対策していたことはスレに書いていますが、だめだったようです。
>>804 参考までに教えてもらいたいんですが、サーバーは、ロリポップ、GMOですか?
あと、URLは独自ドメインですか?
>>805 ・ロリポップで、URLはロリポップのもの。
・ユーザー名はadminではない(一度もそれにしたことはない)
・wp-login.phpと/wp-adminにはIPで制限をかけている
鯖に直接入られたんかね そうなるとそのWPをどう設定してもどうしようもない
ろリホップとGMOまたやらかしたんでしょw
他で発生してないんだったらそうなんだろうね
こわ
>>687 です。
>>687 で書いたことと今回のことは手口が違うのでおそらく無関係だと思います。
今回のは生ログには残っていましたがwassup(解析プラグイン)には何も残っていません。
ちなみに、教えていただいたとおり、ある時間帯にメンテナンスモードに入るようにしていたのですが、
その時間帯にもアクセスされていました。
いろんなところでURLが晒されたようで、同時間帯に検索エンジンなどがrobots.txtを叩きまくっています。
いくらパスワードが適当だからって ロリポユーザーだけがこうして連続でハックされるはずがない。 サーバー内部に入られたでFA
WPの不具合とかでやられてるならもっと大騒ぎになってるはずだよな
なんかパーミッション変更しても無理みたいな話もあるよね
WPといっても古いバージョンのまま放置しているのもいるから そういうのが狙い撃ちにになってるんじゃね
共有サーバーのセキュリティの問題だと思うね
ロリポってさくらの又貸しなんだっけ?
>>816 WPなんて所詮PHPで動作するスクリプト
1つを乗っ取ったところでホスト側で適切なセキュリティやクオータを設定してれば他に波及しない
でもWPを中心に広範囲に波及しているということは、ロリ鯖+PHPモジュール+WPの組み合わせでrootまで引っこ抜ける穴があるのかもしれない
他のPHPプログラムでやっても突けるけど、普及しているWPで簡単に突ける方法があるとかかね
大容量クエリを無制限に受け入れて落ちて境界越えみたいなレガシーな穴でもあるのかね
644とかグループパーミッションが読み取り可能になってて どこか緩いやつのサイトから突破されてWPのファイルを 書き換えられたり、おかしなスクリプトのウィジェットを 仕込まれたりしたのが原因ぽい。 ロリポの方で強制的に書き換えられるとヤバイファイルを 400にパーミッションを変更して、改ざんされた可能性のある ファイルは000にして被害の拡大がないように対応してるらしい。 それからサーバーのフルパスも変更された。 現在もサーバー全体をウィルススキャンでスキャン中。 だいたい50%くらい終わったところらしい。
ねー仮に侵入されたとして 被害はサイト改竄とか乗っ取られるだけ? もっとひどいことになるの?
>>820 それマジか
それ一般相手の鯖屋としてやっちゃいけないだろ
ユーザーは穴が空いてるのでも平気で置くと想定して領域とセキュリティを切るべきなのになんぞそれ
企業SEがシステム専用鯖のノリで一般向けに設定しちゃった感があるんだけど
つか、スキャン中って、稼働させながらやってんの?
最低でもオフライン、可能であれば別ブートででやらなきゃ意味ないだろ・・・
>>823 >
>>820 > それマジか
http://lolipop.jp/info/news/4149/ にロリポ自身が書いてんだからマジだろ。
ところで
>>820 の最初の段落は勝手な推測? どこかにソースある?
一連の情報見てると、どうもそうは思えないんだよなあ。
DBに直接アクセスできる穴のほうからはいって、推測される WordPress テーブル名で片っ端から中身いじって……に思える。
ところがロリポははじめによく調べもしないうちに、ユーザーに責任転嫁するような
> WordPress のログイン ID とパスワードに脆弱な文字列を使用している場合に、管理画面へ不正にログインされる事例を多数確認しております。
> ※ロリポップ!サーバーへのハッキングなどの事実はございません。
http://lolipop.jp/info/news/4148/ と言っちゃったもんだから、今日になってwp-config.phpファイルのパーミッションを「400」に変更する作業なんかをやることになった。ただの努力しているふり、目くらましにしか思えないよ。
ま、これも勝手な推測だけどな。
ロリポップって最初の創業者がアレな人だからなあ
>>822 matome.naver.jpは韓国企業が運営するまとめ=パクリコンテンツをクリックすると乞食にカネが入るシステム
てめえの韓国サイトクリック即アフィ収入ネイバーまとめの直リン貼りまくって売名宣伝クリックおねだりしてんじゃねえよ在日の乞食根暗キモヲタ野朗ボケカスゴミクズ死ね自殺しろ
さすかダイヤルQ2と騙し従量ネット課金のインターキュー
今回の件を検証しているブログがいくつかあるので読んでみたけど、その中に 「ロリポップはDBのパスを変更しても古いパスが生きたまま」 ってのがあった。マジ?
CPIからもWordPressの不正アクセスの注意喚起きた。 結構被害あるみたいだ。
wp-config.phpのパーミッションを600に変更
うちもパーミッションちゃんとしてくるか。 ユーザー16人くらいだから大丈夫だとおもうけど。
wordpressでSNSサイトを作っています。 ソーシャルログイン機能のためoa-social-loginというプラグインを入れました。 機能的には問題なく動作したのですが、デフォルトで用意されているリンクの他に、 デザイン的にfacebookアカウント用だけのボタンがほしいのです。 phpファイルに直接javascriptの記述を行い、facebookボタンだけを表示させることは出来たのですが、 画像の変更が出来ません。 cssファイルの参照元が外部になっているのが問題だと思うのですが、どうすればよろしいでしょうか?
833 :
Trackback(774) :2013/08/30(金) 07:20:32.44 ID:0BdNJaxm
http://togetter.com/li/556240 熊谷正寿@m_kumagai
有り難うございます。RT @**********: 当たり前だけど…あらためて熊谷社長@m_kumagaiは凄い。風説被害に遭いそうな時に、丁寧かつ安心感ある対応。ホント勉強になります。手本にするには余りにも凄すぎますが(・・;)
>>826 こういうキチガイ嫌儲がどうしてこんなところに
紛れ込んでいるのやら・・・
キーワードで検索して引っかかったスレに片っ端から書き込んでるんだろう
NAVERはWeb収入やってるやつらの評判悪いでしょ 当のNAVERまとめスレですらまとめ作ってるが自分は見ないなんて連中が多い 検索結果に出てくるとがっかりする
ロリポでwafの設定が働くようになってしまい、 maintenance modeというプラグインが使えなくなります。 サイト全体のアクセス不可を切り替えられて、「メンテナンス」など文言を表示・変更できるものです。 何か代わりになるようなものあったら教えてください。
ロリホやめりゃ全部解決します。
韓国系の批判にだけ異常に反応する奴もどうかと思うけどなぁ。
Naverまとめは単純に見辛いわ
今回のトラブルは、最新バージョンでも発生しているのだろうか どこかに詳細ないかなあ
公式のフォーラムの書き込みだと 3.6.1で被害にあったらしい
3.5は無問題
WAFをオンにするときが来た
今回の件はWP関係なしだったな。 MySQLを突かれたみたいだ。
たぶんサーバー側の問題が結構大きいと思う
共有サーバーの人はとりあえず、wp-configのパーミッション確認って感じかな。 実際の被害にあってるサービスの人は、運営で対処が終わるまでどうしようもないけど。
>>848 こういうまとめより具体的な原因が知りたいおね
WPはタイトルとか文字コードの場所はみんな同じだから一括改ざんするには便利じゃないのかね。 狙いやすいのは確かだから、全く関係ないわけじゃない。
今うちのサイトを確認したら644になっててあわてて400に戻したわ 前に何かいじったときに戻すの忘れてたっぽい
>>848 てめえの韓国サイトライブドアアフィブログ直リン貼りまくって売名宣伝クリックおねだりしてんじゃねえよ在日部落の乞食チャンコロヒキコモリ根暗キモヲタ野朗ボケカスゴミクズ死ね自殺しろ
今後アフィやネイバーの直リン貼ってる●持ち乞食の情報が晒されるのでお楽しみに
>>852 そういうのはあんまり関係ない
そもそもそういうを便利にするのがコンピューター
書き換え系はどう書かれていようが正規表現で瞬殺
どうにも今回のは運営の朴訥さが原因にあるって話が出始めてる
開発SEが単一顧客に納品する感覚で一般向けに鯖調整するとこうなるって例になるかもね
似たような事例はファーストサーバーが去年やらかした朴訥なパッチ適用とバックアップ体制から起きた惨事
wordpressでブログ作ってて、翻訳のWPMLを導入したんだけど、 ブログタイトルとかウィジェットまでは翻訳できないみたいなんだよね。 翻訳する欄がないんだよ。 これってテーマを変えたら全部翻訳できるのかな? オススメテーマとかあれば教えてくらさい。
まぁ、こういう被害が起こってしまうのは ある程度、技術的に仕方ないかもしれんけど、 その後の運営の対応が人として会社として 最悪だよなぁ・・・ 2chもGMOも
社長ダサすぎ
863 :
Trackback(774) :2013/08/31(土) 17:55:34.78 ID:fYzkrKBr
GMOの社長:技術に冥い(というか金儲けには興味があるけど技術には関心が無い)。威張るのは大好き。 さくらの社長:PCオタク。linuxオタク。ネットオタク。人柄は謙虚にして実直。
864 :
Trackback(774) :2013/08/31(土) 18:11:08.13 ID:cOVutfb5
Mamononewsの件と言いGMOは不祥事多いな、ブラックだから仕方ないのか
ここって韓国人の巣だったのか
悪いこと言わんから GMOグループはやめとけ
じゃあどこがおすすめ? Web鯖とドメイン屋で安全安心なとこ教えて
>>867 自分で調べられないお前はGMOでも使ってろ
批判するだけで情報提供できないのは単なる煽りですよ
今ならcpi
教えてくんは人間として負けだと思うがなw
じゃあ、さくらサーバーおすすめ
やめてくれー わけわからんクレームする客とか増えて、 コスパや機能制限されたらたまらん。
男なら黙ってエックスサーバー
876 :
Trackback(774) :2013/09/01(日) 19:24:54.70 ID:cf1whg9f
まぁ、さくらのレンサバじゃないかな?技術的な信頼性では。 今回のトラブルもさくらでは起こりえなかったわけだし。
ロリポは開始当時から見てれば予想はついてたけどね。
CPIいったく
ユーザー権限の設定についてお聞きしたいのですが、 デフォルトの新規投稿はできないようにして、 カスタム投稿タイプの投稿はできるようにするにはどうしたらいいでしょうか? プラグインのUser Role Editorでは 新規投稿とカスタム投稿タイプを分けて設定することはできませんし、 Adminimizeでは見かけだけカスタム投稿タイプを消すことしかできないので、 どちらを使ってもできませんでした
いい質問だ!
ここでCPIとかさくらを推してるやつはその会社の工作員。 それらの中では今でもGMOが一番技術力が高く、会社の信頼度(資本金とか国際性とか)で一頭地を抜いている。 今回GMOが狙われたのは、たんにユーザー数が多いから。ウイルス作るやつがMacとかLinuxではなく ユーザー数の一番多いWindows狙うのと同じ理由。 だいたい今回のクラッキングだって、脆弱性の高いIDやパスワードのユーザが最初の踏み台にされたわけで サーバ自体のセキュリティに甘さがあったわけじゃない。 で、今回の事故をきっかけにさらにGMOノセキュリティは強固に万全になるだろうから、 今後新しく選ぶならGMOいったくだね。
結局、社長の人徳・志の低さが 技術力の低さに直結してる感じ GMO
ディレクトリやファイルのパーミッションを変更していても、 アップデートすると製作者が設定しているパーミッションに変わるよね? みんなはどうしてるの? いったんローカルに落としてから変更してアップデートするとか、 上位ディレクトリのパーミッションだけ変更して 下位ディレクトリやファイルのパーミッションは放置してるの?
どの鯖屋が良いとか悪いとかは鯖板でやってくれ
レンタル鯖
http://toro.2ch.net/hosting/ WPと絡めるなら、WPのどの機能が制限されるとか、パフォーマンスはどうとか、その鯖での事実や体験記を載せてくれればいい
比較してあっちがダメこっちがダメなんてのはWP視点なら結構だが、鯖屋のセキュリティ情報とか経営者がどうこうとかなら鯖板で見るからいらんがな
初心者やDBとかよくわからない人はGMOやエックスサーバーが良いよ。 もしくは、ライブドアブログとかAmebaブログ。 何かおかしなことが有っても周りが同じ状況だから、自分だけじゃないって安堵感が有る。
CPIだな
ファーストサーバ一択
俺はWebARENA Suite X 商用サイトだから鯖のネームバリューが必要だって理由だけだけどね 仕事柄他の鯖も使うけど、やはりこいつは値段相応にパフォーマンスも良い感じよ インストーラでの導入は専用ディレクトリ化されるからダメだけど、基本的に自由にできるから自前で入れれば問題ない 細かい制限があるかは知らんけど、普通にインストールして自作テーマ入れて運用する分には問題は起きてない
KDDIのCPIたな
海外のhostgatorでWP使ってるけど月250万PV前後でも何とかなってるで、時々CPU使いすぎだってお怒りのメール来るけどw
>>891 CPUの方で怒られるってことは、キャッシュ使ってない?
うちはキャッシュでCPU負荷はしのいでるけど帯域で怒られること多い
一応キャッシュの使ってるけど人が集中する時間帯に時々なるんだよね、同接が150人越えた当たりからやばい状態になる
GMO(グローバル・メディア・オンライン)か…10年以上前、社名がインターキュー株式会社(interQ)だった頃は クレジットカード不要なインターネットサービスプロバイダの一つとして重宝していた。 だが諸事情で解約した際は、Yahoo!BBに比べて手間暇も電話代も遥かに多くかかって疲れた。 その当時が懐かしい。 そういや悪名高いJWordの運営元もGMOだったな
はいはい、おまえらの知識が豊富なのは判ったからさ 今度は板の住み分けについて勉強してから出直して来いよ。 ここはWP板な
>>895 君は板の意味がわかってないんじゃないか?
ん?どういうこと? スレって言い換えれってこと?
スレでも板でもいいからWPと無関係な評論家様は出て行けってことだよ
すげーその通り。 出ていってほしいよね。
順番から言うとまずGMOが出ていくべきだろう(インターネット界から) そんなにGMOの批判を書き込まれると不都合なのか?
いや、別に。。 それも出ていってくれて全然構わないよ。 ただ順番づけするのはどうかと。。
>>900 批判を書かれても全く不都合はない
ただそれを書く場所が違うだろって話だ
いかなる指摘があろうとも、自分の発言は事実で正しいんだから批判コメントは許さない、叩き潰すまで反論するGMO社長がtwitterで取った行動そのもの
本当に事実で正しいとしても相応な場で語らないとそれは身勝手な発言に過ぎず、真実も通らない
だから相応な場で批判をしろという話
ここはWordPressのスレだ
ここは2chです
そうだよ、2ちゃんのルールに則れよ
2ちゃんのルール、キチガイは黙ってスルー
連投うざい。
>>902 GMOスレに誘導してあげた方が親切なんじゃないかな。
にちゃーん
大五郎ー
>>902 一回落ち着こう。
そもそもにちゃんで、スレタイ通りに進行していこうというのが無謀だと思うよ。
ここんとこ、いまいち面白い話題もなかったし、脱線するのも致し方ないかと。
寧ろ、上手に誘導できなかった自分を責めてみるほうが将来の糧になると思えるが、どうか?
せっかくくだらない流れになって2ちゃんらしく流れるかと思ったのに掘り返すなっつーの
なにが2chらしくだよにわかのクソガキが
はいはい、掲示板でいきっても哀れなだけですよ
管理画面の記事一覧ページ(edit.php)に、 1ページ目、2ページ目みたいなリンクってなかったっけ? 1ページあたりの表示項目数を超えた記事を見る方法ってそんなにややこしくなかったと思うんだけども。 改ざん被害にあった人間なので気になって仕方ないんだ。
>>911 腐っているからこそ見える世界もある。
まだ青いんだな。
てめーこのくそ屋が
WAFを作動させておけば如何なる改ざんも不可能 当然、記事を投稿するのも不可能
919 :
Trackback(774) :2013/09/06(金) 11:22:15.64 ID:zQNyzwBr
3.6にバージョンアップしたら 続きを読む、ってしてたmoreリンクが (さらに…)とかいう煽りに変わってウザいんだが どこいじって続きを読むって言葉に変えたか忘れたから治せん the_content()関数の引数は使ってない。 ja.poっぽいんだけど変えても治らないんだよなー ja.poいじるときって他もいじるっけ?
ja.mo更新したら治ったわ。 自己レスすまん。
poファイル変更したら、poeditとか使って、moファイルを書き出さないと 変わらないよ。poは編集用ファイルで、moがWPが利用するファイル moreの書き換え用の引数設定するか、自分のテーマでmoファイル読み込んで 変更するようにしないと、アップデートのたびに作業が必要になるから 最初に手間かけるか、アップデート時に面倒なのを我慢するか、規模によっては 微妙なとこだよね。 翻訳上書きするプラグインとかありそうだけど、俺はしらない。
けど前more...とかいう英語から続きを読むっていう日本語にするときは ja.poしかいじってなかったはずなんだよな 初めてpoedit落としたし どうやったんだか…何気なくいじったところを覚えておくなんて無理だ ちゃんと管理するようにしよう
wpってfc2みたくグロOK?
>WordPress.com(ブログレンタルサービス)の話題も扱いますが、 >混乱を避けるために、名前にレンタルブログと入れることを推奨します。
>>922 コアファイルいじるよりfunctions.phpの方が良くないか?
フィルターフックを使えば大抵の文字列なんかは書き換えできるけど 分かりやすい資料がないせいか、ついコアファイルをいじりがちになるね
codex読めばいいのに
>>929 えっ?
それってスレ主がお前の奥さんってこと?
そんな事聞いてないし、全く興味ないんだが。
ここ半年で最低のボケ
うわぁつまんねえボケ見ちまった寝よう
(セックスしたいの…)
みんな疲れているので、しっかり寝なさい
毎夜、嫁にワールドプロレスを要求されて生気カラッカラっすわ
お薬出しときますね
絶倫の嫁って家畜みたいな容姿の人を多いよね…。
@word復旧はよ
キャッシュさせないUAを指定するのではなくて キャッシュさせるUAを指定できるキャッシュ系プラグインってないです? レスポンシブデザインでサイト作りたいんですが、 キャッシュが混ざるのを回避するのが障害なんですよね…… ちなみに、今はQuick Cache使っています。
キャッシュのせいでメチャクチャ
ユーザーエージェント無視できるのがレスポンシブデザインじゃないの?
レスポンシブわかってないならやめといたほうがいいよ
>>942 が話しているのは実装ではなく思想だって事を柔軟に理解できないような人とは絶対に仕事したくないな。
ひとに説明する能力が低いことを棚上げする奴とも組みたくない
レスポンシブテーマ使ってるけど、自分はPCとiPhoneしかないから、Androidからどう見えてるのかわからんのだよなぁ。 iPhoneで見るのと同じだよねと思っているけれども。 携帯電話はどう見えてるんだろ。
Nucleusから移転しようと思うんだけど 記事やら何やらWordPress用に引っ越しする方法ってある?
「nucleus wordpress 移行」ってキーワードで検索くらいしてから質問して 検索しても分からないんだったらどのページに載ってた何が分からないか明記
サーバーに知らないPHPファイルがいくつもあったんだが、これ削除でおkなん?
知らないファイルはどんどん削除してOKよ
本当に!?心配なんだが、、しかもサイト表示されんしw
ちょい待ち。 偽装されたエロファイルの可能性もあるから、拡張子変えて確認してからの方がいいよ。
消したら戻ったw
知らないPHPファイル消したら戻ったとか、完全にAutoやん…
そもそもそんなファイルがあることが問題なのにな
.maintenanceだろ
技術的なことは分かんないけど自分でWebアプリ入れて運用してる俺カックィーってやつがインターネッツのセキュリティ悪化に寄与してるのは間違いないと思う
日本語不自由なやつもいるのか、すまんな 「技術的なことは分かんないけど自分でWebアプリ入れて運用してる俺カックィー」 ってやつがインターネッツのセキュリティ悪化に寄与してるのは間違いないと思う
\ / ____ , -‐……‐--. . . 、 \ | | / \ / /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\ \ / _ 争 も _ /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、 _ 争 _ _ え っ _ . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :, _ え _ _ : . と _ /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : , _ : _ _ : _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′ _ : _ 〃 /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :, / \ /.: :/.: : : : /l : |/Гト、 / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ / \ / | | \ | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト ::::::::::::: |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :, / | | \ ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| :::::::::::::::: !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′ ,ィ /〉 |: |: : i : :', : | |::∪::| :::::::::::::::: !: : : : : :||: : i : : : : : : : :, / レ厶イ ヽハ: : :、: :ヽ| l : : : |::::: , ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′ / ⊂ニ、 い、: :\/  ̄ ̄ ', : : i : : : : : : : : , _, -‐' ⊂ニ,´ r 、 _ ヽ: :〈 <  ̄ フ |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T _,. -‐'´ ̄ くヾ; U| | : \ /| : : :i : : : : :_, -‐' | / r―' ヽ、 | : : : \ イ: : :| : : :i_,. -‐ |/ `つ _  ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . . __ .:〔: : :|: : :r┬' | n ⊂TT⊃◎`ヽ. |  ̄ ̄ `ーr-、__ノ  ̄フ / | n | | ⊂井⊃ n ∩ _ n ∩ _ L_ / / | | L_ r 、 し (⊂ト、) LUイ⌒)) LUイ⌒)) ⊂ニニニニニニニニ イ ∠〜'ニニニニニニニニ⊃ .| n } )|  ̄ ∪〃 ∪ 〃 ∪L二ノ
句読点を使えない人が、他者を日本語不自由と罵る不思議なスレ。
> ID:U5k7pmZr の頭が悪いことだけしかわからなかった
単発での御批判痛み入ります
(・∀・)ニヤニヤ
物凄い粘着力っすねw
今頃まとめっくすから投稿出来るようにしたけど、最新だとバグバグの嵐で苦労した。writterも通らんし。 何やってんだ
wp security scanを4.0に更新したら、プラグイン一覧から消えたぞ 同じ症状のひといる?
自己解決した Acunetix WP Securityにリネームされてた 評判も3まで下がってたわw
972 :
Trackback(774) :2013/09/12(木) 11:20:44.81 ID:dVefMF7e
レンタルサーバ借りてブログ作ろうと考えてるけど、ルートドメインだけか、ドメイン/blog/見たいにするかどっちがいいだろうね
どっちでもYOUの好きにするのがいいだろうね
数日前のadobeのバージョンアップしてからIE8でメディアップロードができなくなった、もうIE使うのやめろってお達しか…
古いIEしか使えないようなOSを使うのをやめろってことだ
WordPress 3.6.1–ja レポよろ
3.6.1-ja ね
本体アップデートだけどみんな
>>884 どうしてる?
仕事でbbPress 2.4を弄ってるんだけど、 カスタマイズの日本語情報が少なすぎてキツいわ… WPのテーマやCSSだけでなく、Templateのdefaultとextrasの中のphpや、 ja.poをとにかくひらすらに弄らないと理想的な状態にできないね。
Buddypressを使ってる人は、bbPressを使うけどね。 phpを弄ったりもしたけど、 その後のWP本体やBuddypressアップデートに釣られてbbPressも更新しなきゃならんし 結局、デフォで使ってる。 面倒くさいし、結局は、投稿の内容が第一であって、 弄りは自己満足のオナニーに過ぎないってことに気づいた 客に納めるならアップデートの度にお金は取れるから良いかも知れんけどね
3.6.1-ja さっきUGした いろいろチェックしたけど、オレんところでは今のところ異常なしだわ。
wordpressの固定ページってひょっとして投稿よりもSEO弱い? インデックスされても検索100位すら入ってないんだが 同じような内容を投稿でやると2ページ目ぐらいに入る
RSSにユーザーIDが入ってしまってるんですが <dc:creator>○○○</dc:creator> ユーザーID一括変更とか偽装できるプラグインって無いでしょうか? 丸見えなのは、ちょっと怖いんですが・・・
自己解決しました・・・
管理者アカウントを投稿用に使うのは何かと怖いから止めといた方がいい
>>985 うん
プロフ編集から投稿用ネーム設定出来るの知らなかったので、設定しときました
いくつかある固定ページのうち、 特定の記事だけを人がいじれないようにしたいんですが、いい方法はありませんか? phpファイルにテンプレートタグなりphpコードなりを書いて、 それを直接ブラウザで表示させたりできないかと思ったんですが、 やり方はありますか?
人って、具体的に言ってもらわないとわからん
>>988 納品先の人です
基本、固定ページはそこの人にいじれるようにしたいんですが、
いくつかの固定ページだけはいじれないようにしたいんです
>納品先 仕事かよw なら金払えば教えてやるよ。 3000円でいいよ
アクセス制限かければいいよ
こんな人でも仕事とれるんだなぁと。
素人が素人に無料で納品するんですけどね
>>987 ググったら一ページ目に解決方法がズラっと出てきたじゃん。
お前さんも無料でがんばれ。
やり方は簡単に3通りある。
>>989 見せたくない固定をカスタム投稿タイプで作って、
それは特定のアカウントしたいじれない…とかできたんじゃねーのかな…。
IDどおりワイルドな言い分けだね。墓穴すぎるわw 「納品」の意味知ってる?ぐぐってみ? Youの都合が「素人」だろうと「無料」だろうと知ったこっちゃ無い
>>994 なんというワードでググりましたか?
「固定ページ 編集 禁止」
などでググったんですが見つかりませんでした
>>995 できるんですか?
まず、ユーザーレベルをどう運用するか決めて(客のレベル、開発である自分のレベル) その運用で問題ないかどうかを検討。 問題ないなら、開発でのみつかうものをカスタム投稿タイプで作成。 そのメニューを開発レベル以下ではみえないようにする。 でいけると思う。 それぞれキーワード検索して、サンプルコードをfunction.phpに改変コピペすれば 2日くらいでできるでしょ。
次スレでも、みんな仲良く
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。