【アメブロ】アメーバブログ 52ペタ目【晒し厳禁】

1Trackback(774)
Ameba(アメーバブログ)
ttp://ameblo.jp/

※ヲチや晒しはヲチ板で!
http://pc11.2ch.net/net/
ヲチ板以外でのヲチは禁止されています。
2chといえどもルールは守りましょう。

次スレは>>970を目途に、一度宣言してから立ててください。

前スレ
【アメブロ】アメーバブログ 51ペタ目【晒し厳禁】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1274033207/

規制時等の避難所スレ
【アメブロ】アメーバブログ 増1ペタ目【出張版】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/7305/1264313119/

テンプレ
>>1-5あたり
2Trackback(774):2010/07/18(日) 13:41:40 ID:fqQKQxZP
◆よくある質問

Q.ペタがうざいんですけど。
A.ペタは受け付けない設定にできます。
 ttp://helps.ameba.jp/faq/spam/peta/post_359.html

Q.ペタ・コメントは返した方がいい?
A.人それぞれです。
 このスレではペタ返しはしない派も多くいます。気楽にやろう。

Q.アメンバー記事をアメンバーにならずに読む方法ってある?
A.無理です。

Q.アクセス数、水増ししてるよね?
A.アメブロのアクセス解析はサーバにリクエストのログが残った時点で解析の対象になるため、仕様の違うfc2や忍者ツールズなど外部のアクセス解析と誤差が生じます。
 ttp://helps.ameba.jp/faq/blog/design/blog_b04.html

Q.昨日よりアクセス数が多いのにランキングが下がった! おかしい!
A.ランキングとは、人と比べた相対的な順位です。
 あなたのブログのアクセス数が増えても、それ以上に他の人のアクセス数が増えていればランキングは下がります。
 別におかしくありません。

Q.「某有名タレントのマネージャーです」という内容のメッセージが届きました。何者?
A.不特定多数へ送られている悪質なスパムメッセージなので運営に通報、または放置しましょう。

Q.「ハ カ セと申します」というコメントが付きました。何者?
A.アメブロガーにとって福の神なので運営に通報、または放置しましょう。

Q「サムライボウル」って何者?
自動ペタでペタまくる精神的部落ら、気に入らなければ放置、削除しましょう。

Q.晒しはどこですればいいですか?
A.ネットウォッチ板(通称ヲチ板)でお願いします。
 その他の板でのヲチ行為、晒し行為は禁じられています。

3Trackback(774):2010/07/18(日) 13:42:27 ID:fqQKQxZP
ペタキャラ

開設直後 コウノトリ
    0~ 赤ちゃん
    1~ ひよこ
    6~ パグ犬
   16~ ペンギン
   30~ ぶた
   60~ ポニー
   100~ ひつじ
   150~ イエティ
   200~ マンモス
   300~ 恐竜
   500~ ペガサス
  1000~ ドラゴン
  2000~ 鳳凰
4Trackback(774):2010/07/18(日) 21:46:02 ID:conRyQ9f
>>1乙。
5Trackback(774):2010/07/18(日) 21:54:54 ID:Qe4ncq/F
>>1
すばらしい勃起した!!
6Trackback(774):2010/07/19(月) 17:51:00 ID:8cQylNEh
・現在、ピグの「スクラッチ」機能にて、障害が発生しております。
・【ピグ・ニュース】次週のメンテナンスについて
・【ピグ】スタッフを名乗ったお手紙にご注意ください

ピグなんて廃止でいいよ、こんなもん。
7Trackback(774):2010/07/19(月) 18:08:02 ID:6+GFHpLj
>>6
胴囲だな。アメブロって最近はブログじゃねぇよな。

ピグとかなうとかわけのわからんものばっかり強化されて、本来のブログ
の記事を一件も書いてない奴が8割くらいいるwwww

8Trackback(774):2010/07/19(月) 18:13:05 ID:8cQylNEh
【ブログ】新しい記事投稿画面ができます
2010年06月02日 08時25分53秒
http://ameblo.jp/staff/entry-10549836125.html

そして、これは一体どうなったのかw
9Trackback(774):2010/07/19(月) 20:43:55 ID:i9c8IrKu
同じ趣味の人のブログ読みたいと思ってぐるっぽに入っても
開いてみたらピグだけだった、てなるとガッカリするよ。

ピグとブログ、分けてくれないかなぁ…
10Trackback(774):2010/07/19(月) 22:15:12 ID:et7ytdGQ
ピグ、ある意味出会い系になりつつあるしな……
先日、ある広場で「○○代の独身男性いませんかー」って大騒ぎしているピグがいて
ちょっと引いたわ

ピグで、同じ趣味そうな人を見かけて、ブログに飛んでもブログしてない人もいるから
確かにピグとブログ分けたほうが使い勝手いいかもね
11Trackback(774):2010/07/19(月) 22:31:47 ID:tkmXFtl5
いちおつです。

最近リンク元に短縮URLがものすごい増えてる…。
12Trackback(774):2010/07/19(月) 22:48:58 ID:jGuB6o6k
プーペガールとやらみたくピグもアメーバの別サイトとしてやればいいのに
13Trackback(774):2010/07/19(月) 23:06:20 ID:kanfEsrn
画像をチェック入れて一気に消せる機能がほしいわ
14Trackback(774):2010/07/19(月) 23:39:35 ID:vjFTpyQL

   □ >>13
   □ >>5
   □ 運営
   □ ジョージ
   □ ひとみ

削除したいものにチェックを入れOKを押してください
  
   [ OK ] 



  
15Trackback(774):2010/07/19(月) 23:51:19 ID:D7itMCeH
メンテのお知らせに「スタッフさんもがんばってるんです!」とか、
「ただで使わせてもらってるのに!?」とか書くのは小学生?

サイバーエージェントって広告取ってる普通の企業なのに。
いろんな人が何度言っても書き込むってことは、スタッフ自演?
16Trackback(774):2010/07/20(火) 08:18:11 ID:e2/CrOS6
>>14
ワロww
17Trackback(774):2010/07/20(火) 10:05:55 ID:WgkL8uLp
>>15
広告出す企業はかねかかってるけど
ブログ書いてるだけの奴はなにもしてないしなあながち間違いでもないだろ
まぁそんな単純なもんでもないけどね
18Trackback(774):2010/07/20(火) 11:18:46 ID:1qgok++T
何言ってんだお前
19Trackback(774):2010/07/20(火) 13:30:21 ID:GMwgjWTv
>>15
ただの燃料投下だろ
天然もいるけど
20Trackback(774):2010/07/20(火) 14:06:22 ID:wKNog5OO
暇だからちょいとさゆみ叩きしてくるわ
21Trackback(774):2010/07/20(火) 17:05:48 ID:O8KQjvff
>>8
8月末に延期…

新記事投稿エディタリリース延期について
http://ameblo.jp/morimori3/entry-10579274120.html
22Trackback(774):2010/07/20(火) 17:16:29 ID:jCbOppgi
>>21
何でまたそんな延期になったんだろうね?

マンパワー的な問題としても、JavaScript によるエディタと Flash のピグは、
同一のプログラマーが担当しているとも思えないし。
かといって、プログラム面で何かよほど大きな問題が発生したのであれば、
「8 月末」とも言えなくなる筈なのでいよいよ謎。

動くと思っていたら、Internet Explorer 6 では普通に文章すら書けなかったとか、
そういう事になってしまったのかもね (いくら非対応とは言っても書けないのはまずい)。
23Trackback(774):2010/07/20(火) 19:23:14 ID:vO9IWatI
【プレゼント】ブログデザインを贈れるようになりました
http://ameblo.jp/staff/entry-10596066992.html
24Trackback(774):2010/07/20(火) 19:41:06 ID:7v/tiV+7
>>23
いらねーよな。そんなサービス
プレゼントと言っても、どっちかというと押し付けだろw
しかも携帯のみときたもんだw
25Trackback(774):2010/07/21(水) 07:57:37 ID:aoBjS1+a
ブログにようつべの動画貼りつけたいのだが画面が大きすぎてはみ出てしまう
どうすればいいんだ
26Trackback(774):2010/07/21(水) 08:02:54 ID:GwHmCVVC
>>25
width と height を小さい値に書き換えば良い。
(それぞれ 2 箇所あるのでどちらも同じ値にする事)

width="580" height="360" なら
width="290" height="180" にすれば面積は 1/4 に。
27Trackback(774):2010/07/21(水) 08:24:14 ID:jXPoneQ/
携帯からのアクセス数が突然増え始めたが
アクセス解析が壊れたのか?
28Trackback(774):2010/07/21(水) 10:26:42 ID:naOeMK95
アメブロの解析って適当だろ
観てるやついるのかww
29Trackback(774):2010/07/21(水) 12:38:16 ID:wNZohzPz
おまえが見てる
30Trackback(774):2010/07/21(水) 14:15:33 ID:FM00nAh5
マリア様が見てる
31Trackback(774):2010/07/21(水) 15:15:02 ID:0R3/EL4x
携帯で更新メール見やすくなったな
記事タイトルまでスクロールしやすくなった
32Trackback(774):2010/07/21(水) 20:48:18 ID:bm0jIqyC
アメーバ登録解除してFC2にでもいこうかな
33Trackback(774):2010/07/21(水) 21:47:19 ID:lMsYUw0U
>>25
逗子乙
34Trackback(774):2010/07/22(木) 00:23:02 ID:zBBQhdEE
>>27
おれも同じように感じてた。

ところで、全然知らない奴がいきなり俺にぷれぜんとを送りつけてきた。
それだけならまだいいのだが、「なぜおれにプレゼントを返さない!!」って
うるせぇのなんの。これじゃまるで押し売りじゃんかよ。プレゼントは
受け取り拒否できるようにしておいてほしいわな。

>>15
小学生・中学生のふりしてブログ書いてる大人も多いらしいよ。
35Trackback(774):2010/07/22(木) 02:03:57 ID:NMtcQ2te
>>32
人と絡むのが嫌ならFC2にいくといいよ
単なる日記ブログだとアクセスほとんどなくなるけどねw
36Trackback(774):2010/07/22(木) 02:18:56 ID:dBoo0mJu
>>34
プレゼントは受け取り拒否できるけど
37Trackback(774):2010/07/22(木) 11:07:33 ID:cM/Cqlkc
>>32
あまり絡みとかないブログなら、FC2お勧めかも
テンプレかなりたくさんあるし、いじりやすいし、あまり広告もウザくないし
でも、サーバーによっては極端に重いのもあったりするから要注意
38Trackback(774):2010/07/22(木) 13:07:43 ID:vRqMz2Bp
>>35
>>37
SSというか童話みたいなのを載せるブログにするつもりだからFC2のほうがいいかな
39Trackback(774):2010/07/22(木) 13:33:23 ID:oY+Nzc53
>>38
むしろ魔法のiらんど?
40Trackback(774):2010/07/22(木) 13:50:47 ID:cM/Cqlkc
>>38
FC2はSSとか童話を載せるブログにはいいと思うよ
自分もSS書いてた頃にはFC2だった
あと記事を折りたたむこともできるから便利だったわ
41Trackback(774):2010/07/22(木) 18:25:34 ID:NMtcQ2te
>>38
小説専用テンプレがあるぐらいだからSSとか童話にはいいかも
42Trackback(774):2010/07/22(木) 19:57:03 ID:zBBQhdEE
上にも書いてるやつがいるが、FC2って重くね?
43Trackback(774):2010/07/22(木) 20:31:14 ID:bonBiXH8
>>42
鯖によってだいぶ違う
自分は13鯖で2年目だけど軽いしメンテにひっかかったことすらない
44Trackback(774):2010/07/22(木) 21:14:01 ID:zBBQhdEE
>>43
なるほど。しかし鯖によって違うって、負荷分散とかシステムのチューニン
グしてねえのかね??
45Trackback(774):2010/07/22(木) 23:02:04 ID:N1wTXlTp
FC2は中高生の携帯フィルタリングに引っかかるんじゃなかった?
46Trackback(774):2010/07/23(金) 00:47:00 ID:1eVe1pCw
FC2てさ、モバイルの広告にエロサイトが入るんだよね
それが難点
FC2、ライブドア、アメブロでブログやったけど
携帯に限ってはデザインと見やすさはアメブロが一番良いと思った
47Trackback(774):2010/07/23(金) 10:25:06 ID:P3uLI9aV
7月22日に投稿したなう

とか何の意味があるのかが分からない。
この設定をしているのを複数読者登録していると、

7月22日に投稿したなう
7月22日に投稿したなう
7月22日に投稿したなう
7月22日に投稿したなう
7月22日に投稿したなう
7月22日に投稿したなう
7月22日に投稿したなう

みたいになって意味不明。しかも内容が無い。
という訳で、この設定をしているのは全部解除した。
48Trackback(774):2010/07/23(金) 10:50:43 ID:P3uLI9aV
>>44
ロードバランサーは「負荷分散」でしかないので、
同じサーバー内に年中CGIをぶん回している馬鹿がいたらどうしようもないよ。

そいつが退会するか、自分が契約し直して当たりサーバーを引き当てるしかない。
49Trackback(774):2010/07/23(金) 11:50:45 ID:F4Z5ZapM
ってかFC2の話スレチだからな
50Trackback(774):2010/07/23(金) 11:54:27 ID:nFqTv2EJ
訪問者数が毎日ずっと30人前後。
クラスを受け持った担任になったような気がしてきた。
51Trackback(774):2010/07/23(金) 13:18:21 ID:zPbpaSX8
左上の消せない広告にトリンプ(女性下着)の広告が出ると
妙な気持ちになるからやめてほしい
52Trackback(774):2010/07/23(金) 15:43:02 ID:Oim1w4mO
アメーバなうでいい歳したおっさん(30代半ば)が「~なう」とか言ってる
の、すげえ痛いわ。
「~なう」って使うのは学生、せめて20代までにしてくれ。
53Trackback(774):2010/07/23(金) 16:19:19 ID:AP/jJeQ8
>>52
え?学生以上で実際に使ってる奴いるのか……?<~なう
そりゃキモイ
54Trackback(774):2010/07/23(金) 18:06:59 ID:2iBsuPai
俺なんか2ちゃんでセックスセックス書いてるけど
55Trackback(774):2010/07/23(金) 18:09:26 ID:Oim1w4mO
>>53
いるんだよそれが。すげえキモかった。

あと、似ちゃんに書き込みまくっているのが見え見えで、なうで「~だお」
を連発してるバカもいた。そいつも推定おやじ。
56Trackback(774):2010/07/23(金) 18:30:36 ID:OI1rmbBh
推定おやじって何だよwwwwww
57Trackback(774):2010/07/23(金) 21:20:09 ID:3vkQ190B
↑今どき「w」←これ使って恥ずかしくないのかアホ
58Trackback(774):2010/07/23(金) 23:30:10 ID:MSfeipxu
アメブロのアクセス数が激減したんだが仕様変わった?

7/15 約5000
7/16 約4000
7/17 約3000
7/18 約1500
7/19 約900
7/20 約800

と、7/18を境に激減している
元々3000~7000をいったりきたりで1年経っていたから
急に激減してビックリしているんだが・・・・

ちなみにYahoo!アクセス解析、忍者ツールだと特にアクセス数に変化はない
アメブロのアクセス者数にも変化はない
総アクセス数だけが減っている

実際アクセス数が変わらなければどっちでもいいんだが
ランキングが下がるのが痛すぎる
59Trackback(774):2010/07/23(金) 23:37:24 ID:Oim1w4mO
7/15 約600
7/16 約1100
7/17 約700
7/18 約700
7/19 約800
7/20 約600

だから、とくになにかの影響でも無いと思うが。

それからおまえ、「急に激減」ってなんちゅう日本語だ? 和ろ他ぞ。
そんな日本語でブログ書いてんじゃねえだろうな?www
6058:2010/07/24(土) 00:12:26 ID:bSZhOg57
>>59
レスありがとう
ブログパーツ設置はあまり関係ないよな?
純粋なアクセス数は減ってないのに、なぜアメブロの総数だけ激減したんだ?
ランキング下がるとかマジ萎える
ランキング参加やめるか

日本語については放っておいてくれw
61Trackback(774):2010/07/24(土) 00:55:59 ID:KiaKCoiw
ようやく (ある程度) UU だけをカウントする様になったとか。
無いと思うけどね。
62Trackback(774):2010/07/24(土) 00:59:40 ID:6xucsQ+V
ヤフーニュースとかライブドアニュースとかの
ニュース記事をただ貼り付けただけのブログって
何が目的なんだ?
やってても楽しくないだろうに
63Trackback(774):2010/07/24(土) 01:38:59 ID:JjfxftEo
>>62
楽しいか 楽しくないか
個人の勝手
64Trackback(774):2010/07/24(土) 01:52:47 ID:eauhhn1x
>>62
ピグ貼りまくってるブログもわけわからん。

で、どんなやつだよ、また高校生か?とか思ってプロフ見ると、おっさんだ
ったりして驚く。

65Trackback(774):2010/07/24(土) 03:24:49 ID:HH5zd7kg
同属嫌悪か?
66Trackback(774):2010/07/24(土) 10:13:16 ID:P7IaxUcU
日本が元気になる3つの要素


 ネット環境を世界から無くす。

 女性は家庭を守る。

 レジャー用資金は無税にする。
67Trackback(774):2010/07/24(土) 10:22:56 ID:cI36N2/Q
>>58
>>60
説明がうまくできないけど。

アクセス数のカウント方法が不明。
アクセス数をカウントする時間がamebaIdごとに異なることが
影響している気がする。
1日分のアクセスの開始、終了がamebaIdごとにことなるのか、
全ユーザで一致しているのか。
早めにカウントが開始されるときと、遅めにカウントされるときでは、
カウントされる数が違ってくるというか、カウントされないアクセス数
があるような気がする。

特に、24時前後のカウントが翌日分なのか、当日分なのかはっきりしない。
2日に渡ってカウントされている、こともあるようだし。
カウントされない、時もあるようだ。

23日分だと、

2010-07-23 00:00:00 - 2010-07-23 23:59:59 のアクセスを
2010-07-24 の00:00:00 - 06:00:00頃までに集計して
2010-07-24 の10:00:00 頃updateしているのか、なと思うけど、

2010-07-22 00:00:00 - 2010-07-22 03:00:00 と
2010-07-23 03:00:01 - 2010-07-23 23:00:00 を足して
23日分としていることもあるような感じ。

2010-07-22 00:00:00 - 2010-07-22 01:00:00 と
2010-07-23 05:00:01 - 2010-07-23 20:00:00 を足して
23日分とするように、カウントされていない日もある、
と思う。
68Trackback(774):2010/07/24(土) 21:12:19 ID:eauhhn1x
アクセス数ってみんなそんなに気にしてるんだ?
69Trackback(774):2010/07/24(土) 21:15:19 ID:q+jqvWb/
見てる人がいるかいないかぐらいのチェックはするけど、数自体はそれほど気にしないな
70Trackback(774):2010/07/24(土) 22:41:59 ID:PgWAtV9Y
外部解析入れてるブログ外からわかるようにして欲しい
間違って見たら気持ち悪いからIP変えたりcookie削除したりで面倒
71Trackback(774):2010/07/24(土) 22:49:56 ID:idSKOH2B
そこまで考えてるお前も気持ち悪いよ
72Trackback(774):2010/07/24(土) 23:09:51 ID:eauhhn1x
>>70
面倒なのはおまえ。
73Trackback(774):2010/07/25(日) 10:08:26 ID:c1S0E3RJ
火狐使えよカス
74Trackback(774):2010/07/25(日) 10:54:56 ID:WHVGPMkf
里田まいの足跡帳、皆モバイルからでワロタww
http://peta.ameba.jp/p/addPeta.do?targetAmebaId=satodamai
75Trackback(774):2010/07/25(日) 11:10:27 ID:jT3Fuazm
>>74
言ってることがよくわからん?
76Trackback(774):2010/07/25(日) 18:44:59 ID:pipKot7M
アメブロさんよ
一応ブロガーには小学生、中学生もゴロゴロいるわけだから
グラビアアイドルのギリギリショットとか、そういう厨ホイホイ、
出会い系みたいな煽り文のリンクはいかがなものか……

と思ってしまう自分は年寄りなんだろうか
77Trackback(774):2010/07/25(日) 18:58:22 ID:jT3Fuazm
>>76
アメプロはアダルトブログ禁止だって聞いたのでちょっと検索してみたら、
あるわあるわ、アダルトブログなんてゴロゴロある。禁止だっていいながら
数が多くて管理不可能なんだろうな。まさに無法地帯だ。
78Trackback(774):2010/07/25(日) 19:12:58 ID:pipKot7M
>>77
うん、それは知ってる
アメブロのマイページにアメーバからのお知らせリンクがあるだろ
その下の一行リンクが「あのグラビアアイドルのギリギリSHOT」って
なってるわけよ
アメーバ公認のリンク先、煽り文なわけよ

小学生や中学生が利用している会社としてどうなんだ、と思ったんだ
79Trackback(774):2010/07/25(日) 21:12:04 ID:+Z6k049D
http://profile.ameba.jp/ryousuke-pc/

きもいブサイク
80Trackback(774):2010/07/25(日) 22:22:56 ID:jmcIOJYM
ただの一般人のおっさんのくせに、コメ承認制にしてる奴がいるんだけど
何考えてんだろ?有名人にでもなった気でいるんかな?
若い女の子ならしょうがないと思うけど、おっさんの記事にコメして承認待ちにされたりすると、なんかむかつくわ
81Trackback(774):2010/07/25(日) 22:33:18 ID:loJkd957
俺は出会い系や業者からのコメントを表示させたくないな
82Trackback(774):2010/07/25(日) 22:34:09 ID:jT3Fuazm
>>79
そのおやじ、なうで若い女の子ばっかり231人もフォローしてる。
ストーカーかよwwww
83Trackback(774):2010/07/25(日) 22:36:24 ID:jT3Fuazm
>>79
35歳にしてはおやじwwww

それに「会長はメイド様のPOP、激写しちゃった。」ってなんだよ。
いい歳したおやじが「しちゃった」がきもいわwwww
84Trackback(774):2010/07/25(日) 22:50:38 ID:0+1cqAxD
>>81
今の所、アメーバの画像認証を突破するスパムツールは見た事がないかな。
なので画像認証だけ入れておけばほとんどは防げると思う。

いや、それはどうでも良いけど、
画像認証の 1 と 7 が分かりにくすぎ。
85Trackback(774):2010/07/26(月) 00:00:19 ID:NDnfGWJG
>>77
裸とか下着のシャメ載せてる奴ら通報したら
すぐブログ削除してくれるぞ
アダルト系は物凄く厳しい
86Trackback(774):2010/07/26(月) 00:03:29 ID:fdd1CpyF
>>85
裸には厳しいらしいね。

でもためしにデリヘルの宣伝ブログの削除依頼を何回か出してみたが、いま
だに生きている。
87Trackback(774):2010/07/26(月) 00:10:29 ID:fdd1CpyF
>>85
たとえばこういうの
http://ameblo.jp/oyama1981/
は削除対象ではないのか?
88Trackback(774):2010/07/26(月) 03:27:31 ID:pj+RO3Xu
http://ameblo.jp/create21/
ネトウヨなんだけど、メッセージ欄が笑える。
日本ブログ村で、第一位と謳っているけど17名中というトリックだった。
もっと、500名とか1000名規模だと思ってたが… 何か残念なブログだ。
89Trackback(774):2010/07/26(月) 12:56:19 ID:FK/bdS+n
>>80
自分はおっさんじゃないけど、読者が小学生~大人までいるんで
コメにアダルトサイトやアフィリのリンク貼ったコメントなんかが
たまに入るから、承認制にしているよ
読者の人が何か変なことに巻きこまれちゃったら嫌だからね
90Trackback(774):2010/07/26(月) 13:36:37 ID:pj+RO3Xu
>>89
そうそう、俺も唐突に貼られる形で迷惑した。
それからコメントや読者に至るまで、ワンクッション置くようにした。
多分、一般ユーザーで気にしない人は少数。
一般でも「気にしない」に必死なコメは、業者の社員のなにものでもない。
91Trackback(774):2010/07/26(月) 13:37:21 ID:fdd1CpyF
>>89
わざわざおっさんじゃないって書かなくてもいいよ、おっさんwwww
92Trackback(774):2010/07/26(月) 13:43:07 ID:DaLVPX75
アクセス数が気になる人へ

↓アメブロで1位をとる裏ワザDVD

http://snipr.com/zuqgb
93Trackback(774):2010/07/26(月) 13:54:10 ID:fdd1CpyF
>>90
「業者の社員のなにものでもない。」ってなんちゅう日本語だよwwww
94Trackback(774):2010/07/26(月) 14:53:59 ID:pj+RO3Xu
>>93
本当だ。揚げ足取りっぽいけど、サンクス。
冷房入れないと、日本語も可笑しくなるなぁ。
95Trackback(774):2010/07/26(月) 15:59:48 ID:UyABJGk3
※ヲチや晒しはヲチ板で!
http://pc11.2ch.net/net/
ヲチ板以外でのヲチは禁止されています。
2chといえどもルールは守りましょう。
96Trackback(774):2010/07/26(月) 16:23:01 ID:FK/bdS+n
>>91
だっておばさんなんだもんww
97Trackback(774):2010/07/26(月) 16:28:53 ID:fdd1CpyF
>>95
それって二ちゃんのルールか?
98Trackback(774):2010/07/26(月) 18:45:35 ID:fdd1CpyF
http://ameblo.jp/sumi-junjun/

こいつ、ペタしてきたのだが全部アメンバー限定記事。
そんなに見られたくないんだったらブログなんかやらなきゃいいのに。
99Trackback(774):2010/07/26(月) 18:58:52 ID:FK/bdS+n
>>98
見られたくないのにペタしてるってことは
本当は見てほしいんだよね
なんか勿体ぶっているというか

しかしスレタイ嫁
100Trackback(774):2010/07/26(月) 19:16:52 ID:4h4s4qUr
ログオンしたまま、とあるブログを読んで来た。
ペタ無し、もちろんコメントも無し。
そのほぼ同時刻に、その人から初めてペタが付いたんだけど、
ログオンしたままだと、こちらのブログも判っちゃうんですか??
101Trackback(774):2010/07/26(月) 19:39:03 ID:LqdtO2Or
わからないよ
偶然
102Trackback(774):2010/07/26(月) 19:58:00 ID:4h4s4qUr
>>101ありがとう。
こんな偶然ってあるんだ・・・。
ジャンルも全然違うし、その方有名ブロガーさん。
私、片手程の読者登録があるだけのブログ。
だから本当に驚いたよ!
103Trackback(774):2010/07/26(月) 20:56:35 ID:Afxy9Ivt
>>102
そんな有名ブロガーなら自動ペタだろ。
たまたまあなたのブログが何かの検索で引っかかっただけ。
まぁそれでも偶然には違いないが、それほど驚くこっちゃないw
104Trackback(774):2010/07/27(火) 03:53:24 ID:tFVmyh7b
偶然なわけないだろww
105Trackback(774):2010/07/27(火) 07:23:23 ID:C3b37Y0n
>>104
IT音痴wwwwww
106Trackback(774):2010/07/27(火) 08:06:39 ID:tFVmyh7b
発狂すんなし
同時ってことは自動ペタ置いてあって返されただけだろ
107Trackback(774):2010/07/27(火) 11:15:18 ID:Rh4I9Y6K
>>98
>>1を読めカス
108Trackback(774):2010/07/27(火) 13:23:15 ID:YM3NTLOC
たまに、ペタ専用のルーム(ブログ)なんてのからペタがつくことがあるけど
あれっていったい何なの?
あと、ペタしてくるくせに自分はペタ拒否してる人もよくわからない
109Trackback(774):2010/07/27(火) 14:10:36 ID:OrjCnfqn
>>108
ペタ出来る人数が決まってるから、たくさんペタ来る人はペタ専用のブログ作ってる
ペタしてくるけどペタ拒否してる人は、気に行ったページにペタは残したいけど、
自分の所に来た、変なページにペタをいちいち返すのがめんどくさい
宣伝ペタがウザいなど、それぞれに理由があるんだと思う
110Trackback(774):2010/07/27(火) 14:59:29 ID:5QZlUOEi BE:962016544-2BP(0)
多分既出だと思いますが教えてください。
「承認した」または「承認された」アメンバーをゴミ箱ボタンで削除すると相手に通知されるのでしょうか?
111Trackback(774):2010/07/27(火) 15:02:23 ID:C3b37Y0n
ペタの機能なんているの?

おれはコメント書いてくれた人くらいにしかペタ返ししてない。自分から
ペタしにいくことはまずないわ。
112Trackback(774):2010/07/27(火) 15:24:40 ID:YM3NTLOC
>>109
なるほどね。事情はわかったけど、でもやっぱり勝手な話だな
113Trackback(774):2010/07/27(火) 15:38:35 ID:d1tMTfWc
>>111
自動ペタをしあってるのを見ると滑稽で仕方がない。
自分も手動でしかやらないし、自動っぽいのは全部無視してる。

いっそペタにも画像認証でもあれば良いのにと思う。

自動ペタによるサーバー負荷は相当のものだよ。
仕様が変更されてペタツールがその対策をとったせいで
実際にページを読み込まなければペタを付けられなくなったから。
114Trackback(774):2010/07/27(火) 16:37:16 ID:OrjCnfqn
明らかに自動ペタだなーというのは分かりやすいよね
マンモス以上だったら、大概自動ペタだろ
115Trackback(774):2010/07/27(火) 17:05:50 ID:C3b37Y0n
>>113
でもなぁ、考えてみたら「ペタが少ないと落ち込む」っていうやつがいたか
ら。どんだけアメブロ依存症なんだよと思った。
116Trackback(774):2010/07/27(火) 17:57:32 ID:Qg7yscXO
うちは250~300くらいペタ来る。
(40分もあれば全部ペタ返せるんで返してはいるが)
でもコメントも貰うし、長年の付き合いだからペタしてたまに
コメントしてる。
まあエロとか主義主張が違うとかブログの本来の意味を理解していない
とかそういうやつはペタ返さない。
アファリエイトとかFXとか競馬とか投資とかそういうなのが大量に来る
のが一番厄介だけど。


アメブロで昔の同級生や近所のガキが来てくれたときは嬉しかった。

117Trackback(774):2010/07/28(水) 07:07:31 ID:QXp+mgyJ
アクセス解析モバイル0になってるんだがまた集計ミスかな
118Trackback(774):2010/07/28(水) 07:15:48 ID:IeQXXNFA
ピグで着せ替えしてプロフィール画像に設定すると、
PCマイページ、携帯マイページ、携帯マイピグには表示されるんだけど、ブログのトップのプロフィール写真には表示されない
なぜですか?
仕方なくピグの着せ替えでのプロフィール画像設定後にPCマイページに表示された画像をPCに保存して、
それをプロフィール画像に再設定しています
119Trackback(774):2010/07/28(水) 07:40:59 ID:fyMFxGcG
俺も0だったわ
120117:2010/07/28(水) 09:29:33 ID:mFC+wfe2
今見たらなおってた
121Trackback(774):2010/07/28(水) 10:24:44 ID:z5GpoGQX
ペタしてればアクセス増える?
122Trackback(774):2010/07/28(水) 11:50:40 ID:vrVKUYZH
無名モデルや無名タレントが
「私、PCのことよくわかんないんです」
みたいなこと書いてるくせに、ちゃっかり自動ペタでばら撒いてたりする。
あれは事務所や彼氏とかにやってもらってんのかな
123Trackback(774):2010/07/28(水) 11:51:35 ID:In2dXwZq
>>121
増えることは増えるけど、対象がチャネラー系だと増えないが正解
124Trackback(774):2010/07/28(水) 12:09:07 ID:oGVfTq6X
>>122
PC詳しくても、わかんないんです♪って書いておけば可愛く思われるからじゃない?
反対に無名モデルや無名タレントが「パソコン手作りです!」って書いていたら引くだろ
125Trackback(774):2010/07/28(水) 12:12:32 ID:JebSRJQ2
>>122
本当の自動ペタはサーバー設置型だから、
一度設定してしまえば以後一切本人は何もしなくて済むからね。

事務所側でブログ開設と同時にそれを行っていた場合、
本人はペタを付けている自覚すら無いかもしれないよ。
126Trackback(774):2010/07/28(水) 12:27:24 ID:tGYZMTdf
>>124
ひかねぇよ
俺の股間のヒートシンク掃除してもらうよ
127Trackback(774):2010/07/28(水) 12:34:24 ID:19HtLFHq
>>124
パソコン手作りって言うとなんか
木箱で作りました的な感があるなww

パソコンの場合は 自作って言ってよw
128Trackback(774):2010/07/28(水) 16:45:22 ID:jcMuogG4
>>124
天野あいちゃんの悪口は止せ
129Trackback(774):2010/07/28(水) 17:22:09 ID:6LikkXMo
アメーバブログの
メッセージボード(ブログトップページや最新記事の上に表示されるメッセージ欄)に
YouTube動画を表示させる方法を教えて下さい。

実際にメッセージボードでYouTube動画を再生している方がいるので
私もメッセージボードの記入欄へ
YouTubeの<埋め込みコード>を貼り付け、
その後、表示を確認するのですが
<埋め込みコード>がそのまま文字として表示されてしまい
YouTube動画として表示されません
なぜでしょうか?

どなたか方法を教えて下さい。
130Trackback(774):2010/07/28(水) 17:36:41 ID:3ki6lNDo
ガキほどやたらデコメやデコ絵文字使いたがるな。それはまだいいとして
プロフ画のチカチカが目痛くなってきてうざい
131Trackback(774):2010/07/28(水) 18:32:44 ID:GJolVS7g
アメブロの大量無差別ペタごときで
自分の店や商品を宣伝したつもりになっているやつは
商売のセンスないから1日も早く廃業したほうがいいよマジで。
132Trackback(774):2010/07/28(水) 18:34:30 ID:i0BDsW/S
手動なら返さなくていいかってなるし、自動ならブログタイトルさえ見てもいないからな
133Trackback(774):2010/07/28(水) 21:36:16 ID:IeQXXNFA
アイコンいじって、マウス動かすとキラキラ星が出てくるブログがあるんだけど、
そのせいで5回くらいクリックしないと次のページ開けなくてかなり不便だ。

ルームで背景を写真にしてる人結構いるけど、見にくくなるだけだからやめたほうがいい。
写真のせいで文字が全く読めないやつとか何考えてるかわからん。

ブログの表示は長い記事を書く人は3件、普通なら5件がベストかな。
1件のやつは全く読む気がしないし、10件だとスクロールが急過ぎて操作しにくい。
134Trackback(774):2010/07/28(水) 21:41:51 ID:DHRZ4TSd
>>133
フォトブログしてて、そこそこ画像が重いから1件表示にしてるんだが
やっぱり、閲覧者からしてみれば3件ぐらいあったほうがいい?
135Trackback(774):2010/07/28(水) 22:19:38 ID:6LikkXMo
>>129ですが

どなたか教えてください
136Trackback(774):2010/07/28(水) 22:57:38 ID:JebSRJQ2
>>129,135
> なぜでしょうか?
貼れない仕様だから。

> YouTube動画を再生している方がいる
JavaScript でやっているから。単純に表示されたコードを貼り付けるのでは無理。
137Trackback(774):2010/07/28(水) 23:19:11 ID:7Kxw6ew1
>>136
貼れるだろ 嘘教えるな

>>129
http://helps.ameba.jp/faq/blog/article/post_55.html

貼りたいyoutube動画に 埋め込みコードがあるでしょ?
そこをクリックして コピーすれば貼れるよ
138Trackback(774):2010/07/28(水) 23:38:31 ID:IeQXXNFA
>>134
自分の場合だけど、1件表示のブログはめんどうだからほとんど読まないね。
アクセス稼いでると思われるし、3件くらいにしたほうがいいと思う。
3件にすることによってアクセスが伸びる可能性もある。
でも、それはあくまで自由だからね
139Trackback(774):2010/07/29(木) 00:05:23 ID:tZtozjd4
140Trackback(774):2010/07/29(木) 01:00:31 ID:SVYU/eA0
>>134
俺は枚数だな。
写メならば、気分次第だが。
デジカメならば、5枚以上はなるべく1記事にしている。
後、勝手に音楽が流れる仕様と、アプリが多いと読む気失せる。
最悪なのが、小学生の作文で良くやった枚数稼ぎと変わらない空白改行が異様にあるのは論外。
不思議とプロフに小学生・中学生とあると、可愛そうな子として許せるが。
141Trackback(774):2010/07/29(木) 10:04:04 ID:MLY2BSak
>>129です、

返信を下さった方、
ありがとうございます。

YouTube動画の貼りつけですが
記事内では貼り付けることができます、

しかし私が伺いたいのは記事内ではなく、
メッセージボード(ブログトップページや最新記事の上に表示されるメッセージ欄)に
YouTube動画を表示させる方法です、
記事内での貼り付けと同じ方法をメッセージボードで行ったのですが
<埋め込みコード>がそのまま文字として表示されてしまい
YouTube動画として表示されません、

しかし実際にメッセージボードでYouTube動画を再生している方がいるので
その方法を質問をさせて頂きました、

よろしくお願い致します。
142134:2010/07/29(木) 10:27:18 ID:4av5pxFW
>>138,>>140
ご意見サンクス
3件表示を1件表示に変えたんだけど、やっぱり3件表示に戻すわ
143Trackback(774):2010/07/29(木) 10:31:16 ID:mPzpKTRN
アメブロ メッセージボード youtube でぐぐれ
144Trackback(774):2010/07/29(木) 10:33:58 ID:W4UfIljJ
>>141
書き込むところの下にある
「HTMLタグを表示」の方に
145Trackback(774):2010/07/29(木) 10:36:58 ID:srfvrUXP
携帯からのアクセスが増えてありがたいんだが
携帯だと解析で検索ワード分からないからさびしい。

なんとかならんかなあ。
146Trackback(774):2010/07/29(木) 13:17:19 ID:BDGBVXAr
今、アメブロおかしくないですか?
開いてもすぐブラウザが閉じてしまいます。
IEです。
147Trackback(774):2010/07/29(木) 13:18:35 ID:BFQ3UKjV
それウィルスや!!!
148Trackback(774):2010/07/29(木) 13:21:55 ID:BDGBVXAr
146

ウィルスチェックは、まあ、ふつうのレベルでしています。
149Trackback(774):2010/07/29(木) 23:21:36 ID:Rm5H6D0n
いよいよグルっぽのスレにも、Adsenseを貼りつけ儲け始めたか
150Trackback(774):2010/07/30(金) 07:16:24 ID:4mwplUsS
昨日のアクセス解析の結果が着たけど、携帯からのアクセスが0だったわ。
なんだこれ?マジで0ってことなのか?
151Trackback(774):2010/07/30(金) 07:22:30 ID:SGgzD2ku
>>150
>>117>>119>>120
時間経てば追加されると思う

152Trackback(774):2010/07/30(金) 07:31:47 ID:4mwplUsS
>>151
サンクス。
153Trackback(774):2010/07/30(金) 07:58:57 ID:JbdZUD/j
携帯だと、グルっぽから他人のルームやブログに行けなくなったんだけど、なんで?
154Trackback(774):2010/07/30(金) 08:47:50 ID:7YlWJYqo
まだモバイルアクセスzero・・・
155Trackback(774):2010/07/30(金) 09:03:32 ID:ulNZWIiL
俺もzeroです

アメーバちゃんと仕事しやがれ
156Trackback(774):2010/07/30(金) 09:04:36 ID:659q72fQ
>>150
「追加される」って今出てるアクセス数にモバイル数がプラスされるって事ではないですよね?
ただ分類ができてないだけですよね?

初心者ですまそ。
157喧嘩王(゚ロ゚) ◆jcJKhjDW36 :2010/07/30(金) 09:13:33 ID:7IqIR4WI
携帯0俺だけじゃないのか
安心したw
158Trackback(774):2010/07/30(金) 09:24:13 ID:7YlWJYqo
未だにJERO・・・
ランキングどうなるんだろ
159Trackback(774):2010/07/30(金) 09:42:53 ID:wN41ehFS
皆 携帯からのアクセス0なのは同じなんだね
アクセス解析が壊れたんでしょう
160Trackback(774):2010/07/30(金) 10:01:59 ID:7YlWJYqo
なおったよ
161Trackback(774):2010/07/30(金) 10:17:47 ID:7YlWJYqo
ランキングが反映されてねー
162Trackback(774):2010/07/30(金) 17:46:43 ID:Oj38BmTb
>>141です、

遅れましたが
返信を下さった方、
ありがとうございます。
163Trackback(774):2010/07/30(金) 19:32:34 ID:sRKsRlR9
金曜で関係者の対処が手薄になるから教えてあげる。

「アメブロをはじめとするブログサービスの潰し方」

やり方は単純。
芸能人のヌードコラージュ、
ディズニーの落書画像を使いまくる。
大量のブログでね。
ブログサービスの弱点は各種権利の許諾をとっていないところ。
芸能人とかキャラクターとか、
肖像権・著作権をビジネスにしているところを怒らせれば良い。
単に無許可で画像を貼っても違法だけど、
イメージダウンにつながるほうが企業も放っておけないでしょ。
特にジャニーズとかディズニーとか効果デカいかもね。
音楽と違って包括許諾は金銭的にも規模的にも無理。
アメブロは頑張ってやるのかなあ。
でもライセンスフィーが高すぎで収益圧迫して死亡ww

業界が調子に乗ってるからなあ。
テレビ局とか新聞社の人とか恨みありそうだからやればw
164Trackback(774):2010/07/30(金) 23:27:36 ID:JulzTvVt
すいませんアメブロにはったタグを外すのっかてどうやればいいのでしょうか・・
わかる方、教えてください
165Trackback(774):2010/07/31(土) 00:54:00 ID:Qm3LuAvk
http://ameblo.jp/natsuki999/

中学生のブログです。コメント待ってます。
166Trackback(774):2010/07/31(土) 13:31:55 ID:+dh5X8lD
ろまんちゃん101回更新おめ^^^^
167Trackback(774):2010/07/31(土) 13:41:12 ID:dyqbAIdG
デイリーランキング1位のえびあんさんて方のブログ
一体 どうやってあんなアクセス集めてるんだ?

1日100万PVとかありそうだが
不正とかやっても そんなにいかないんじゃないか?

教えて頭いい人w
168Trackback(774):2010/07/31(土) 14:51:45 ID:DktncFkf
>>167
F5押しっぱ
田代砲
169Trackback(774):2010/07/31(土) 15:03:00 ID:dyqbAIdG
>>168さん

ありがとうございます!!

やっぱ ランキング上位の人でもそういうこと
してるのかw

あまり更新してなくても上位の方とかもいるしなあ。

F5押しっぱとかって
やりすぎると
ランキングから外されるとか 削除されるとか
うわさを聞いたが
上位の人はなんかうまくやってるのかな?

とにかく なんかすっきりしました
ありがとうございます!
 
170Trackback(774):2010/07/31(土) 15:09:40 ID:dyqbAIdG

ちなみに えびあんさんは

前「とくになにもしてないですよ」

と言ってたみたいなので まさか?と思ったけど

やっぱり F5とか 何かそういう工夫してるんですよね きっと。
171Trackback(774):2010/07/31(土) 15:20:22 ID:EOF5TomP
やってても本人自ら「田代砲やF5で不正やってますよ」とは言わないもんなw
172Trackback(774):2010/07/31(土) 15:40:51 ID:dyqbAIdG
>>171さん

そうですねww

もし言えてたらそれはそれですごいですがww

公言してたらみんなが田代砲とか使ってアメブロも
えらいことになっちゃいますもんねw

えびあんさんに悪いし F5とかしてる確証はもてないかも
しれないので、あくまで もし使われていたら、ですがw
173Trackback(774):2010/07/31(土) 15:41:57 ID:+ae33i4t
うざい
174Trackback(774):2010/07/31(土) 16:01:51 ID:IpMzGl9B
ID:dyqbAIdGも1位になりたかったら田代砲やれば良いだろう
えびあんさんえびあんさん五月蝿いんだよ
175Trackback(774):2010/07/31(土) 16:04:18 ID:dyqbAIdG
>>173さん

ごめんなさいm(- -)m w 日頃気になっていたことなもので・・

それではこの話題はこのへんにしておきますm(- -)m
176Trackback(774):2010/07/31(土) 16:05:08 ID:+ae33i4t
2度とくんな
177Trackback(774):2010/07/31(土) 16:08:27 ID:sGEu1Jo8
しかし奴は戻ってきた・・・
178Trackback(774):2010/07/31(土) 16:17:37 ID:dyqbAIdG
>>174さん

そうですねw でもそれはさすがに・・w
日頃気になっていたもので すみませんm(- -)m

ともかく少し書きすぎましたw ごめんなさいm(- -)m

(くどいようですが)えびあんさんにもごめんなさい

この話題はこの辺にしておきますm(- -)m

179Trackback(774):2010/07/31(土) 16:24:43 ID:WO421ecZ
アメーバがメンテだ何だ言い出すのはこういうのがいるせい。
180喧嘩王(゚ロ゚) ◆jcJKhjDW36 :2010/07/31(土) 16:44:49 ID:EKdYAzFh

皆さん読者っている?
よくわからんアフィリエイトみたいなのが読者登録してきてるんだが、宣伝なのか読者登録返しが目的なのかわからない
181Trackback(774):2010/07/31(土) 16:50:04 ID:pz2rSzxc
いいや
182Trackback(774):2010/07/31(土) 16:52:39 ID:ccK79dPl
1時間ほど前に新たにアメブロ登録して、設定などして
一服していたらペタが30個くらい付けられている。

記事もないのにペタつけるんですね。
ペタをつけることが趣味な方もいるでしょうから
なんともいえないが。

ようこそアメーバへ♪,
DJ xx, お小遣いxx, xxコンサルxx,
...

凄いねペタ自動ツール?
183Trackback(774):2010/07/31(土) 16:57:25 ID:pz2rSzxc
>>182
グルっぽにでも入ったんじゃないの?
184Trackback(774):2010/07/31(土) 18:27:13 ID:Qm3LuAvk
http://ameblo.jp/natsuki999/

いつもは500000位くらいのアクセスランキングが昨日は9000位までアップ
しました。みんなありがとう!!

今日もアクセス待ってます(^.^)/ よろしく!!
185Trackback(774):2010/07/31(土) 21:16:14 ID:Qm3LuAvk
http://ameblo.jp/natsuki999/

コメントくれよぉ~。たのむよぉ~。
186Trackback(774):2010/07/31(土) 22:11:12 ID:IpMzGl9B
>>180
読者いるよ
1人もアフィリエイトみたいなのはいないな
絡みがないのにアメンバー登録してくるのは時々いるけどね
187Trackback(774):2010/07/31(土) 22:27:22 ID:UWckVmCB
>>186
自分も読者いるよ
リアル知人や、ジャンル繋がりの人ばかりだな
188187:2010/07/31(土) 22:28:23 ID:UWckVmCB
すまん、>>186>>180の打ち間違いだ
189Trackback(774):2010/07/31(土) 22:54:22 ID:K7JJ6dTp
絡みなしでアメンバー登録してくるヤツってなんなの?
190Trackback(774):2010/07/31(土) 23:38:52 ID:o5T6ljPh
>>180
>宣伝なのか読者登録返しが目的なのかわからない

両方だろ
191Trackback(774):2010/08/01(日) 02:38:41 ID:Y8uu9mfi
>173

一度謝りましたが よく考えたら 別にあなたに
そこまで言われる筋合いはない。あんたのほうがよっぽどうざいよ。


>174

あなたにも一度謝りましたが 
別に五月蝿いまで言われる筋合いはありません。

173に便乗されたのか知りませんが
あなたのほうがよほど五月蝿いです。


>176

173宛てということでも書きましたが 
あんたにそこまで言われる筋合いはない。
お前が二度と書くなよ。

>179

あんたにそんなこと言われる筋合いはない。
2ちゃんに悪口があふれるのは
あんたみたいのがいるせいだろ。

>177さん

フォロー?ともとれる温かいお言葉
ありがとうございますm(- -)m

(ただ、しつこく書いてしまいすみませんでしたm(- -)m)


(以上、他の皆さん、しつこく書いてしまいすみませんでしたm(- -)m)
192Trackback(774):2010/08/01(日) 04:17:34 ID:nOXw0G6G
http://ameblo.jp/natsuki999/

アクセス増やしたいんだ。みんな来てよ!!

コメントも頼むよ!!

ペタもよろしくね!!
193Trackback(774):2010/08/01(日) 04:18:40 ID:kPZtrRER
グルっぽ立てました。
幸○の科学の信者ですが、似たような創○も歓迎します。
但し、左○思想とは対なのでよろしく。
http://group.ameba.jp/group/tmu1awz_BxQQ/
194Trackback(774):2010/08/01(日) 09:12:50 ID:pKGLanMe
>>189
読者登録と勘違いとか?
195Trackback(774):2010/08/01(日) 12:01:28 ID:4sTLbD+j
http://ameblo.jp/natsuki999/

アクセス増やしたいんだ。みんな来てよ!!

コメントも頼むよ!!

ペタもよろしくね!!
196Trackback(774):2010/08/01(日) 16:21:15 ID:pR7H3hXU
>>191
レスアンカーの使い方を間違ってる。
別に謝罪しなくても良い、何度も。
何度もやると逆にウザいと思われるからな。
批判されてもスルーすれば良いでしょ?
一々相手にするから色々言われる訳で・・・
それがネットってなもん。
197Trackback(774):2010/08/01(日) 16:23:30 ID:ha1Ylqwr
>>196
馬鹿に構うなよ
198Trackback(774):2010/08/01(日) 16:46:53 ID:nhUiUN/2
たった5000アメG欲しいが為に、100円くらい使うバカいるのか?
アメーバ内しか使えないのに、たった5000とか、さすがアメーバさんですね
199Trackback(774):2010/08/01(日) 16:57:01 ID:ItX/6r6e
日本語しっかり
200Trackback(774):2010/08/01(日) 21:01:09 ID:ZbbQFeSL
たった100円で5000Gもらえるなら使うが?
201Trackback(774):2010/08/01(日) 21:47:00 ID:kPZtrRER
グルっぽ立てました。
幸○の科学の信者ですが、似たような創○も歓迎します。
但し、左○思想とは対なのでよろしく。
いい加減、入りなさい。
http://group.ameba.jp/group/tmu1awz_BxQQ/
202Trackback(774):2010/08/01(日) 22:06:40 ID:SvXWt4Oe
専ブラの設定にもよるが>でもリンクされるだろ
IEでもつかってんのか?
203Trackback(774):2010/08/01(日) 22:07:58 ID:8OsTe7oV
大阪の2幼児放置死の犯人、アメブロガーだったっぽいな……
204Trackback(774):2010/08/01(日) 22:22:08 ID:JdgB6Qzb
http://ameblo.jp/miunyan-pink
こいつかわいい
205Trackback(774):2010/08/02(月) 01:28:27 ID:ljr13LeU
206Trackback(774):2010/08/02(月) 03:03:38 ID:CHiwHXri
アメーバの改悪が止まらないね
バナーの上に変なの付けやがった
207Trackback(774):2010/08/02(月) 07:58:36 ID:GWTlyj73
自称「ヲタク」でそのことばかり主張したがる糞ガキ
不登校 アメンバーは皆今後の自分の経緯に注目していると勘違いしている
誰も不登校の糞ブログなんか興味ねぇよw
さっさとくたばれ。
http://profile.ameba.jp/oks-2z/
208Trackback(774):2010/08/02(月) 09:12:45 ID:nP+0cXMO
おまえらスレタイを声に出して読め
209Trackback(774):2010/08/02(月) 11:12:03 ID:6mkMRwP9
>>208
漢字がむずかしくて読めません><
210Trackback(774):2010/08/02(月) 15:34:27 ID:VUA1KDvA
http://ameblo.jp/natsuki999/

アクセス増やしたいんだ。みんな来てよ!! ランキングか下がっちゃったよぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!

コメントも頼むよ!!

ペタもよろしくね!!
211Trackback(774):2010/08/02(月) 16:16:44 ID:BolOquuH
>>205見たら呪われそうな気がして怖くてみれない。

話ちがうけど、あなたのブログに読者がつきましたってメールが来たんだけど
読者一覧見ても、読者は存在しませんてなってる。なんで?
読者申請してすぐ解除したってこと?
212Trackback(774):2010/08/02(月) 16:21:45 ID:Y7iuJOlX
そう
メールから直接相手を読者登録する人なんかを引っ掛ける為
213Trackback(774):2010/08/02(月) 16:23:13 ID:ytesE4qQ
散々既出

これからはアメブロスタッフブログを読者登録し、
きちんと読むことをお薦めする

214Trackback(774):2010/08/02(月) 23:55:40 ID:kJKsuLdR
検索結果に変ちくりんなのがいて不愉快。
Gacktとyuiが何ちゃら、とか。
何日かでアカウント消して新しく作るから、通報してもいたちごっこなんだがね。
215Trackback(774):2010/08/02(月) 23:58:49 ID:79OIcZ13
>>211
いまさら何言ってんだks
一生ロムってろ
216Trackback(774):2010/08/03(火) 09:10:49 ID:/Un93gYZ
メンテ10時まで延びたか、そんなことだと思った
まあお昼まで延びそうな感じ
217Trackback(774):2010/08/03(火) 09:13:41 ID:QlcEUXiL
>>216
PC からだとアクセスできてるよ?
モバイル?
218Trackback(774):2010/08/03(火) 09:38:24 ID:QlcEUXiL
> 現在、一部の環境にて障害が発生している可能性があります。
> 調査と復旧に努めておりますのでしばらくお待ちください。

あれ、こんなの出たね。
219Trackback(774):2010/08/03(火) 09:58:29 ID:/Un93gYZ
>>217
PCだよ
まあメンテの時は気長に待つに限る
220Trackback(774):2010/08/03(火) 10:01:44 ID:iSMzC/9Z
あれ?11時までに伸びたのか
221Trackback(774):2010/08/03(火) 10:38:55 ID:cMCZSvmC
ピグは出会い系のイメージ付きすぎだ
そのうちアメーバでブログやってますって公言するのが恥ずかしくなるよ
222Trackback(774):2010/08/03(火) 10:49:39 ID:ZBWUm6ky
>>216
ブログそのものは問題なく見れるので、アメブロ会員以外にはなんの影響も
ない。世間一般にはこのバカげたメンテもわからないってこと。
223Trackback(774):2010/08/03(火) 10:50:29 ID:ZBWUm6ky
http://ameblo.jp/natsuki999/

メンテなんかどうでもいいんだよ。アクセス増やしたいんだ。
みんな来てよ!! ランキングか下がっちゃったよぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!

コメントも頼むよ!!

ペタもよろしくね!!
224Trackback(774):2010/08/03(火) 10:58:01 ID:3t0M3/7v
マイページがブログ表示しないんだが俺だけか?
225Trackback(774):2010/08/03(火) 12:31:32 ID:ZBWUm6ky
>>224
おめぇ、言ってることがぜんぜんわかんねぇよwwwww

マイページがブログ表示ってなんだよwwwwwwwwww

頭わるいんじゃねえの?????
226Trackback(774):2010/08/03(火) 12:35:00 ID:3t0M3/7v
>>225
アメブロ側が原因ってわかったからおまえみたいなカスに用は無い
その頭の悪さ全開のレスで勝手に煽ってろ屑( ´,_ゝ`)プッ
227Trackback(774):2010/08/03(火) 13:45:21 ID:K3SGmkh4
>>226
恥の上塗りって言葉知ってる?
どう見てもオマエのが頭悪いからw
228Trackback(774):2010/08/03(火) 14:00:18 ID:ZBWUm6ky
>>226
ほら見ろ、おまえの頭が悪いんだよ!!!

http://ameblo.jp/natsuki999/

でもそんなことはどうでもいいんだよ。アクセス増やしたいんだ。
みんな来てよ!! ランキングか下がっちゃったよぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!

コメントも頼むよ!!

ペタもよろしくね!!
229Trackback(774):2010/08/03(火) 14:02:11 ID:E6tJyGIp
夏厨に構うなよw

余計暑苦しいわぃ
230Trackback(774):2010/08/03(火) 15:39:32 ID:JZzDPkFI
ピグレディとかいう意味不明なやつらマジで迷惑なんだが・・・
231Trackback(774):2010/08/03(火) 15:48:47 ID:9a+ZT6JU
http://ameblo.jp/natsuki999/
↑必死だな 不正でアクセス増やしてあげようか?
232Trackback(774):2010/08/03(火) 21:40:01 ID:8NPfuooZ
なんか携帯からのブログ閲覧、検閲強化された?
ピグとものブログを見ようとしたら「運営にふさわしくない言葉」とか出て見れなかった。
そんなブログ書く人じゃないのになんだろ?と思ってPCから見たら
とある自殺のニュースを書いてただけだった。「自殺は悲しい」と書くだけでだめなのか。
233Trackback(774):2010/08/04(水) 10:14:23 ID:9fNKZiss



著作権侵害のこのブログを通報してるんだけど、http://ameblo.jp/piromakky/
削除されるまでどれくらいかかるの?

みんなもここから通報してhttp://helps.ameba.jp/autofaq/help/inquiry/vio_form.php


234Trackback(774):2010/08/04(水) 10:20:19 ID:MkN1snG3
>>233
あのね、アメーバは行っても削除してくれなかった
直接その侵害されてるであろうタレントなりの事務所に通報、
その際にアメーバ通報アドを添えて

実際、あめーばはそういう大手や本人関係者でないと動いてくれないから
そこからの通報だと即削除だった

いい加減な事務所ならメールしてもへんじないけど
この間は柴崎コウの侵害ブログの件で所属事務所にその旨を書いて送ったら
迅速にアメーバに削除要請してくれた結果削除された
235Trackback(774):2010/08/04(水) 10:54:20 ID:MYIKzDEf
アフィ貼ってないだけいいじゃん。
そういう画像ブログってたいていアフィだらけで金儲けたためにやってんのに。
236Trackback(774):2010/08/04(水) 11:04:10 ID:iXVxxeIA
アクセス稼ぎだろ
237Trackback(774):2010/08/04(水) 11:10:22 ID:9fNKZiss
>>234
あれ私も事務所に通報しましたw
238Trackback(774):2010/08/04(水) 12:37:08 ID:oglGg1ME
アクセス、ありがとう!!!!
今日は昨日よりランキングが1000人くらい上がってたよ!!!

http://ameblo.jp/natsuki999/

アクセス増やしたいのでみんな来てよ!! 今日も頼むよ!!

コメントも頼むよ!!

ペタもよろしくね!!
239Trackback(774):2010/08/04(水) 15:09:38 ID:oglGg1ME
http://ameblo.jp/natsuki999/

最近、ブログのランキングが凄いです!

ここ数日、3000位…

嬉しい気持ちよりも
感謝の気持ちのほうが大きいです!
240Trackback(774):2010/08/04(水) 19:41:56 ID:L8MLCfIN
ちまちま更新しつつ、ほぼオンリーワンなブログを貫き続けてたら、
コメがそこそこつくようになり、読者もちぃとずつ増えてってる。

なんか幸せ。
241Trackback(774):2010/08/04(水) 22:15:33 ID:YBeD6Jtc
画像がうpできねい
242Trackback(774):2010/08/04(水) 22:19:51 ID:X9FdtJBw
>>241 同じく!
243Trackback(774):2010/08/04(水) 22:43:45 ID:ahxe8F9t
画像がうpできねい
244Trackback(774):2010/08/05(木) 01:08:52 ID:jgJMYbCl
245Trackback(774):2010/08/05(木) 01:24:04 ID:NtsllCnv
晒し厳禁
246Trackback(774):2010/08/05(木) 03:11:09 ID:lKalTieV
t
247Trackback(774):2010/08/05(木) 03:23:30 ID:lKalTieV
あのすんまそんアメブロ初心者ですが
わたしはある人(Aさん)にアメンバーとして認定されて限定記事を読むことはできるのですが
仮にわたしがアメンバ限定記事を書いた場合Aさんはその限定記事を読むことはできるのでしょうか?
ちなみにAさんからはアメンバ申請がないのでわたしはAさんをアメンバ認定していません
詳しい方宜しくお願いします

248Trackback(774):2010/08/05(木) 09:12:44 ID:ZzlzgBx2
>>247
Aさんからのアメンバー申請をしてなきゃ見られない
249Trackback(774):2010/08/05(木) 09:59:11 ID:S49X61Mq
>>244
晒すなよ。たしかにうざいけど
250Trackback(774):2010/08/05(木) 10:00:29 ID:2Y2itrh8
>>247
マルチかよ糞が
251Trackback(774):2010/08/05(木) 15:38:46 ID:5F3KlqlJ
pとあめGの餌はやっぱり違いがあるの
252Trackback(774):2010/08/05(木) 16:40:57 ID:qDpglpJB
デザインの変更が使いにくくなった件・・・

毎度のことながら改悪は勘弁
253Trackback(774):2010/08/07(土) 01:40:29 ID:1rCeCfaR
こるべまりい@ひきこもり&うつ病だお♪


一時期の侍ボウル並にウザイ
気持ち悪い
254Trackback(774):2010/08/07(土) 13:36:03 ID:nlWYSnAe


これってどういう意味あるの?
たまに人のブログの日記の文末についてるんだけど
255Trackback(774):2010/08/07(土) 13:50:05 ID:8vC8Yfa1
256Trackback(774):2010/08/07(土) 13:55:13 ID:nlWYSnAe
>>255
なるほど。
ありがとう
257Trackback(774):2010/08/08(日) 22:58:51 ID:fUssNnoX
258Trackback(774):2010/08/09(月) 10:36:46 ID:sfZ2oX5g
>>233
13年前くらいのホームページの感覚だな、たぶんその世代
当時はそういう応援サイト多かった
259Trackback(774):2010/08/10(火) 07:52:09 ID:Tci5EJzQ
アメーバ限定記事を書きたがる人のブログは読む気になれない。
260Trackback(774):2010/08/10(火) 08:26:12 ID:oVFaLI5X
>>259
うん、だから?
261Trackback(774):2010/08/10(火) 08:43:24 ID:72Yo8QwY
>>259
大概が自意識過剰な人達だからね。

インターフェイス的にも、元々更新情報に乗っかってこないか、
アメンバー限定記事だと分かるマークが付くとかすれば良いと思う。
見に行くと限定で見られないとかめんどくさいね。
262Trackback(774):2010/08/10(火) 11:13:08 ID:Tci5EJzQ
>>261
同意。
そういう人がペタしてきても、一回は見に行くけどそれきり。
263Trackback(774):2010/08/10(火) 17:48:57 ID:4NVydXLu
264Trackback(774):2010/08/10(火) 17:54:06 ID:O/Z0pKEc
*息子を殺した夫婦の片割れの人格障害男。
*粘着気質のヒステリー40男。
*公開死んだ子の歳数えを行い、反対者は病人呼ばわり。
*スルースキル無し、むしろ究極と構ってちゃんで2chにも降臨常駐当たり前。

http://ameblo.jp/ru-tan0315/

気に食わない人は叩きに、博愛な人は構って(いじりまわして)あげにいこう。
265Trackback(774):2010/08/10(火) 18:52:05 ID:h+TZQVG2
ペタ返ししてた時に全記事がアメンバー限定で
『アメンバーはコメで絡みのある人のみ承認します』って人がいた
矛盾してるだろーてw
266Trackback(774):2010/08/11(水) 01:12:19 ID:/NchZ0o9
遠回しにアメンバー募集してませんて言いたいのかもね
知人がアメンバー&読者は募集してませんて書いたら
「何様?」って言われて荒らされてたの思い出したw
267trick:2010/08/11(水) 03:43:28 ID:9xpiAvYI
ブログを始めるならアメブロはやめたほうがいい!アメブロは芸能人には親切だが、一般人には冷たい!
ブログ始めるなら他で始めよう。またアメブロ会員も退会をお勧めします!
268Trackback(774):2010/08/11(水) 20:48:59 ID:rc11Sz4w
アメンバー限定記事は検索に引っ掛かりますか?
プライベートなこと書きたいんですが
269Trackback(774):2010/08/11(水) 20:57:13 ID:6UCZ92JM
>>268
引っかからないよ。
というのは、検索 BOT は認証が必要な場所には入れないから。

サイト自体に登録するだけで全部を閲覧できる様なサイトは、
「将来的に」引っかかるようになる可能性はあるけれどね。
270Trackback(774):2010/08/11(水) 20:59:16 ID:AIQZzGem
ダメバ側の不手際で公開されたことなかったっけ
271Trackback(774):2010/08/11(水) 21:02:54 ID:6UCZ92JM
ついでにちょっとしたものを教えておくと
http://www.bugmenot.com/

こういうのを検索エンジン側がやり始めれば、
「将来的に」みたいな話。

SNS とかには入れない、入れたらそれは犯罪。
272Trackback(774):2010/08/11(水) 22:39:28 ID:Tq3FjH6a
>>270それ最悪
アメブロは情報だだ漏れなイメージあるから、限定記事も書く気にならない
273Trackback(774):2010/08/12(木) 00:11:58 ID:qYTu68jJ
なうでreが来たら携帯に通知するように設定したいのですが可能ですか?
274Trackback(774):2010/08/12(木) 13:13:19 ID:ZPQoTtMR
>>270
非公開情報を公開してた。情報だだ漏れ。
アメブロは、今度ブログのルームから
ピグの部屋に行く機能を追加するらしいが、
ブログの訪問者をピグに誘い込んで
お金使ってもらいたいんだろうね。
275Trackback(774):2010/08/12(木) 17:55:59 ID:RYtVGWfo
記事やコメントで、文の最後に必ず自分の名前を書く人は何?
気持ち悪いんだけど
276Trackback(774):2010/08/12(木) 19:21:32 ID:3Qy+t6Ra
記事にデコメ使ったんだけど、携帯で見ると動いてない。なんで??
他の人の記事のデコメは動いてるんだけど、自分のだけ動かない。なんで??
277Trackback(774):2010/08/13(金) 00:00:57 ID:QOQORyBQ
>>275メールでも最後に署名入れるような人なんじゃ?
そんな事を一々気にするあなたが変
278Trackback(774):2010/08/13(金) 01:39:57 ID:YDUq5cXu
記事に貼ったようつべがPCからは見れるのに携帯からは見れない・・・
つか表示はされてるんだけど、規約違反云々で削除されたやつとか携帯からだと
時計?みたいな画の表示になるけどそれになってる。
うpした途端削除されたのかと思って、でもPCから見ると普通に見れて削除もされてない。
何がいけないんだろう。前まで普通に貼って携帯からも見れてたのに
279Trackback(774):2010/08/13(金) 02:31:43 ID:Gwj7eRi/
>>275
手紙等で、最後に○○より、と、自分の名前で締める風習が
日本にはあるんですよ。
日本人じゃない方はわからないかもしれないですが
日本では気持ちの悪い習慣ではないのです。
280Trackback(774):2010/08/13(金) 02:41:34 ID:oaN7i8YB
海外でも英語圏だったらあるよね。
Regards ○○とかって。
281Trackback(774):2010/08/13(金) 02:52:53 ID:x1SnpG8V
そういう事もあるのかもしれませんね。
私はあまり好きではありませんが。

                   >>281 Trackback(774)
282Trackback(774):2010/08/13(金) 02:58:37 ID:x1SnpG8V
真面目に書くと、最初に教わった作法の差だろうね。

メールの引用の仕方でも全文引用してくるのもいれば、
部分毎に引用して行単位でレスを書いてくるのもいるし、
メールフッターを付けないのは不作法だという人もいれば、
付けるのは鬱陶しいという人もいるね。

ここらは互いに馴染めないところなんだと思うよ。
嫌だと思ったら相手に言ってみれば良い。そんなに怒る人はいないよ。
そうしない限りは相手も「変だと思われている」とは想像もしないから。

急に互いの作法は変えられなくても、折半していく為のきっかけにはなるからね。
283Trackback(774):2010/08/13(金) 03:00:42 ID:x1SnpG8V
ただ、いずれにしても相手に押しつけるのは駄目。
「できればこうして欲しい」のスタンスでね。

無理強いしようとすれば、それは必ず相手に伝わって反発されちゃうよ。
284Trackback(774):2010/08/13(金) 03:04:42 ID:Qmg4a/Vm
手紙やメールは署名してもブログって基本日記だものね
書き手が複数居るブログなら兎も角、日記帳の全頁に名前書くのか?と言えば・・・ね
285Trackback(774):2010/08/13(金) 03:22:17 ID:UzZ8tQPt
ネットになれてない高齢者に多いよ、文末に名前書くやつ
286Trackback(774):2010/08/13(金) 08:20:01 ID:EDRm0Sx4
ちょきちゅん@夫が夏休みでペタ・コメできずごめんなさい>>☆栗鼠mama☆もちろんよ~待ってるわ
[19時間前]
☆栗鼠mama☆>>ちょきちゅん@夫が夏休みでペタ・コメできずごめんなさい報告があるの~長いからプチメッセージ送らせて頂いていいですか?

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
この報告とは爺さんのことらしいぞ
ちょきちゅんとぴょんのおばさんコンビが爺さんのフォロー外してるわ
正体がバレて唯一のピグ友を失ったようだ

これに対する報復活動

白金爺さんがこんなスレ立てて報復してるぞ!
この基地外爺さんをなんとか追放しようや
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1281617759/l50


白金さんったら最低
287Trackback(774):2010/08/13(金) 11:55:11 ID:+Nt7YR4P
>>275
>>285
同感。
288Trackback(774):2010/08/13(金) 14:16:43 ID:JbBwHFeq
>>279>>280
生真面目さは良いと思う。
ただ、ブログは不特定多数の人間が世界中から閲覧可能なんで
それを否定的に捕らえる人がいる事も承知しなくてはいけないよね。

気になるなら一言意見していたら良いんじゃないか?
それでもウマが合わないならそれまでの付き合いって事だしさ。

最近またエロプチメが毎日来るよ。
あと、複数ID保持か退会してまたID変えて俺のブログ荒らしする奴もいるし・・
一旦退会した奴は暫く再入会させないようにして欲しい。
もっともフリアド持ってれば何とでもなるだろうけど。
289Trackback(774):2010/08/13(金) 19:17:36 ID:wdNzqXgH
向こうからペタしてきたから、ブログ見てコメント書いたのに、
それ以後こっちのブログはペタもコメントもせずスルーする人が多い。

もちろん強制じゃないんだけどさ、なんかわびしい。
290Trackback(774):2010/08/14(土) 00:06:56 ID:6Ka5gxYT
>>288たかが名前が記入されてる程度の事でわざわざ意見とか、気持ち悪いなお前
291Trackback(774):2010/08/14(土) 00:18:11 ID:5h0lcjoJ
質問したいのですが、こちらで良いですか?

ブログの横、サイドスペースに、紹介したいサイトのリンクを張りたいんだけど、どうやって張るの?
292Trackback(774):2010/08/14(土) 00:28:41 ID:iCBRGcfN
ggrks
293Trackback(774):2010/08/14(土) 02:38:04 ID:TNmQCOc2
うっかりピグ友にしちゃったバツイチ50過ぎオヤジ。
毎日部屋にやってくる。
さっきもキテた。
ウザくて切りたいけど、どーやって切ったらいい?
後腐れなく。
294Trackback(774):2010/08/14(土) 03:48:26 ID:Y25L/OH+
jgjtk
295Trackback(774):2010/08/14(土) 08:06:29 ID:a9UTyRGN
>>291
サイドバーのブックマークの編集
296Trackback(774):2010/08/14(土) 08:55:11 ID:SROK2+e2
>>290
一々ケチつけるお前が性悪だな。
スルー出来ないの、ゆとり世代さん?
297Trackback(774):2010/08/14(土) 23:34:52 ID:g0lGA2Yv
文末に名前書く奴が嫌ならその手のブログ読まなきゃいいのになあ。
俺は好きな子が文末に名前書いてるから気にならんし
逆に高感度高いw
298Trackback(774):2010/08/15(日) 00:11:26 ID:3bRGgyse
>>293ですけど、今日も2回も来られた・・・・
どうしたらいいですかぁ~~~(泣
299Trackback(774):2010/08/15(日) 00:16:39 ID:DEORLPTV
>>288>>296必死すぎ
何がそこまで気に入らないのか理解不能です
300Trackback(774):2010/08/15(日) 02:20:01 ID:MZ9rUG6I
301Trackback(774):2010/08/15(日) 10:28:11 ID:vsCm4Xru
出会い目的で中学生から年増のオバチャンまで幅広く女性にたいしてのみ粘着を繰り返す大井在住の某有名爺さん
自分の正体が知られて(ストーカー行為がばれた模様)相手に拒否された途端に2chに嫌がらせのスレ立ち上げてる
関東や関西の風俗店や某風俗系のチャットでも大嘘つきで有名な嫌われ者
アメブロだけで4つ位ブログを保持
ありとあらゆる手を使って女性とお近づきになりたいようです

302Trackback(774):2010/08/15(日) 11:50:48 ID:QAp0fH50
ネットで好きな子とか気持ち悪いw
どうせ若者を装った閉経おばさんだよそれw
303Trackback(774):2010/08/15(日) 17:25:10 ID:1LqHIIX0
リアル知人のブログという選択肢がないなんて(ry
304Trackback(774):2010/08/16(月) 00:30:09 ID:h7p+qbik
>>298です。
>>300さん、ありがとうございます。
この中の方法でうまく解決しようとおもいます。
ピグ初心者でして、ちょっと話した段階で気があったからって
ついピグ友にしてしまわないように気を付けますw
305Trackback(774):2010/08/16(月) 00:56:17 ID:GpCoFfMW
>>296とか>>302みたいに自分の気に入らない人に対してゆとりだの閉経だの…
署名する人が嫌なのは判りましたよ、嫌なブログ見るの止めたらどうですか?
306Trackback(774):2010/08/16(月) 01:35:39 ID:3BUtptYI
質問です。
ブログをワイドに表示させたいのですが、どのようにやればよいですか?
私の使っている画面はワイドなのですが、左右が何も表示されないので無駄だと感じます。
また、YouTubeの動画を貼りつけると大きすぎて全部入りきらないため、わざわざ大きさを小さくして貼りつけています。
これは非常に不便です。

レイアウトは3カラム記事中央を使用しています。
CSSの編集でwidthを変えることで、確かにページ全体の横幅やmainの横幅を拡げることはできます。
しかし、何故か第2カラム(右側)がmainの末尾から始まってしまい、表示が崩れてしまいます。
上手いやり方を教えてください。
お願いします。
307Trackback(774):2010/08/16(月) 03:56:39 ID:Oc34N1GZ
サーファーでもないのにサーファーと名乗って、
トップ画に雑誌の外人モデルの画像を貼り、
恰もそいつが自分であるかのように装ってる奴がいる。


308Trackback(774):2010/08/16(月) 10:44:36 ID:s7T8L7Ry
昨日は記事欠けませんでした・ペタ返せませんでしたスイマセン
っていちいち謝る人いるけど、謝る必要ないのにね
309Trackback(774):2010/08/16(月) 10:57:13 ID:i6Roqs5J
毎日つまらない記事を書いてすみません!
自動ペタし忘れてすみません!
310Trackback(774):2010/08/16(月) 11:31:25 ID:fesQSzrm
>>308
おまえからのペタいらないし、誰もおまえの記事読んでないからw
って人に限って謝ったりするよなw

だがそんなやつの記事を楽しみに待っている人が1人でもいる可能性も考えて
書くんだろう。
「記事書いてないですけど何かあったんですか?」っていうメッセする奴もいるからねえ。
311Trackback(774):2010/08/16(月) 15:39:39 ID:QuSKYzbZ
更新してない日にもペタするやつうぜー
ただでさえおまえのペタは望んでないのに、毎日すんじゃねーよ
312Trackback(774):2010/08/16(月) 16:32:23 ID:fcstqk+K
ペタもそうなんだけど、コメントも特定人物だけ拒否できないかなぁ…

暑苦しい田舎もんが、私のブログで自分語り。
自分のブログでやってほしい。
それをコメントで書いたら、メッセージで文句を送ってきた。どっか行ってほしいorz
313Trackback(774):2010/08/16(月) 16:37:17 ID:6M9TC1Pk
>>312
IPはじけば?
314312です:2010/08/16(月) 16:45:33 ID:fcstqk+K
>>313 詳しく教えて下さい。

初心者ですいません(T_T)
はじくの意味がわからなくて。
315Trackback(774):2010/08/16(月) 16:59:21 ID:DI2+B/x/
アメブロって、携帯で見ることはできる?
316Trackback(774):2010/08/16(月) 17:00:57 ID:RWQo54u4
最近はそっちがメインじゃね?
317Trackback(774):2010/08/16(月) 17:04:27 ID:DI2+B/x/
URL教えて
318Trackback(774):2010/08/16(月) 17:44:27 ID:DI2+B/x/
携帯に記事を送ってもらうことってできないんですか?
319Trackback(774):2010/08/16(月) 18:30:29 ID:6M9TC1Pk
>>314
コメントの管理のところで、相手のIPわかるだろ?
で、特定ユーザーからのコメント拒否はこちらで設定してくださいで設定
これで、そのIPユーザーからコメント欄に書き込みできなくなるはず

ただし、IPが大手プロバイダーだったり、携帯だったりすると関係ない
人たちまで巻き込むけどね
320Trackback(774):2010/08/16(月) 18:32:22 ID:wT7P1TR4
>>312
あからさまにその人のコメントだけ消したら?
321312です:2010/08/16(月) 22:58:16 ID:fcstqk+K
>>319サマ、ご丁寧にありがとうございますm(__)m
その人以外の人とは仲良くやってるので、他の人に影響があるなら、少し考えてみます。

>>320サマ 露骨にしてしまうと、メッセージが来るので面倒なことになりそうで…。

仲良しさんには事情を話して、ブログを閉じることになりそうです。


教えてくれてありがとうm(__)m
322Trackback(774):2010/08/16(月) 23:56:18 ID:aAVbcCzk
アクセスあがるですか?
http://ameblo.jp/baskan/
323Trackback(774):2010/08/17(火) 00:34:32 ID:QUFPNpWb
>>321えぇ!たった一人の為に閉鎖?
コメ承認制にするとか、メールも拒否可能だよ?
コメは難しいけど、メール機能は迷惑メールブロック出来ますよ
324Trackback(774):2010/08/17(火) 02:15:01 ID:8ZJlW7zQ
たまにiPhoneで更新してる人の記事で
iPhoneからの投稿って最後に書いてる事あるけど、これってわざわざ自分で書いてるのかな?
それともiPhoneだと勝手に出ちゃうとか?
今度変えようかと思ってるんだけど どうなんだろう
325Trackback(774):2010/08/17(火) 02:37:02 ID:BRD4qiR/
>>324
デフォルト設定だとそうなるだけ。
もちろん書かないようにもできるから心配ない。
326Trackback(774):2010/08/17(火) 05:48:34 ID:wdzjqc3b
>>307

そいつ誰だか知らんがそんな奴ばっかじゃんw
327Trackback(774):2010/08/17(火) 06:17:54 ID:QtnUcccH
最近始めたのですが、荒らしてくる人を個人特定ってできませんか?
328Trackback(774):2010/08/17(火) 06:51:46 ID:dtFggIAQ
現在、ランキング1位のブログって不正してないか?ペタ乱射したりとか…。
アメーバさんは厳正に審査してランキングした方がいい。
329Trackback(774):2010/08/17(火) 08:50:52 ID:8ZJlW7zQ
>325
そうなんだ!ありがとうございます
iPhoneからの投稿がそんなに嬉しいのか?とか思ってましたw
330Trackback(774):2010/08/17(火) 10:35:42 ID:PxLJ2HEV
初心者なんですが、携帯の⑤でペタしようとしたら自動的ににペタされました。そんな設定出来るのですか?
331Trackback(774):2010/08/17(火) 16:53:21 ID:SXaSM0RA
アメブロは不正ばっかだろw
332Trackback(774):2010/08/17(火) 16:58:41 ID:CQPSU93J
333Trackback(774):2010/08/17(火) 19:33:49 ID:69iTRONs
ペタが嫌なら無視すれば良いのに・・・
ブログの更新とペタは関係ないでしょ?
更新していない日にブログを読むこともあるのに。

なんか自己顕示欲の強いアンチペタが多いなココは。
334Trackback(774):2010/08/17(火) 21:26:28 ID:LHawUJvj
コメ、ペタよろです。http://ameblo.jp/toratora3333/
335Trackback(774):2010/08/17(火) 21:43:22 ID:Y8uQUXtQ
30代で小学生みたいな日記ブログ書いてる奴
336Trackback(774):2010/08/18(水) 07:26:45 ID:IqYjaRwC
ドラえもんに出てくるキャラを名乗ってる30半ばのおっさんうぜーw

とりあえずキモいトップ画やめろ!
337Trackback(774):2010/08/18(水) 07:30:33 ID:1TrAvFRf
セワシくんとか?
338Trackback(774):2010/08/18(水) 09:33:23 ID:kFNtRXe/
下ネタ系のブログ
20代が書いてるならまだいいですけど
30代や40代のオッサンがオナニーだのなんだの書いてるのみるとせつなくなります
そのうえ無職だったりするとさらにです
そんな彼ら上から目線で他人のブログ批判したりしてるんです
お前が言うなです

339Trackback(774):2010/08/18(水) 09:43:29 ID:HDpJkNuD
宣伝目的の読者申請→即解除してるブログあるんだが、コメント見るに自分含めかなりの数の違反報告があるはずだけど削除されない
エロ系とかアメーバに火の粉がかかる場合じゃなきゃスルーなのか?
340Trackback(774):2010/08/18(水) 11:59:04 ID:6SEtWSjs
>>336
気になるならプチメかコメントすれば良い。

>>338
嫌なら見るなよ・・・

>>339
むしろ通報した奴が荒らし扱いされることもある。
誹謗中傷や著作権法抵触などそういうことが無い限りは強制退会には
ならないみたい。
元イケメン芸能人って奴みたいに「強制退会→再入会→強制退会・・」を
延々と繰り返すだけのケースも少なからずある。
一旦退会した奴は一定期間入会させないような方針にしない限り、
追放は殆ど意味が無い。
341Trackback(774):2010/08/18(水) 12:58:35 ID:Ey/eiLaz
最近総合1位の晴れ時々俺のブログ
おもしろさがぜんぜんわからないんだけどなんで1位?

あと実名出しまくりの妄想婚約ブログ
ttp://ameblo.jp/orionmama/
ひと こ ろ し そうで 怖い
342Trackback(774):2010/08/18(水) 13:10:41 ID:rIZ3yjIG
晒し厳禁
343Trackback(774):2010/08/18(水) 13:12:59 ID:wnFBKrxG
>>341

実名を出された先生、大丈夫かな…

祈祷師って何?www
344Trackback(774):2010/08/18(水) 15:36:57 ID:4V4aGfGm
>>341
でもさ、ブログ始めたばかりの頃はまともそうな感じだったよ?
6月頃の入院あたりから違和感を感じる…

同じ子を持つ親としては切なくなった。
345Trackback(774):2010/08/18(水) 16:54:49 ID:abd6+Kz8
>>344
コメ欄閉鎖してんだな。
場合によっては通報すべきかも?

こいつも痛い妄想だらけ。
自分と相葉雅紀が婚約しているって設定で延々妄想記事書いて
他の嵐(タレント)やジャニーズタレントを中傷してる。
ttp://ameblo.jp/sillypopo/
346Trackback(774):2010/08/18(水) 17:31:02 ID:rIZ3yjIG
スレタイ読めよks
晒しはよそでやれ
347Trackback(774):2010/08/18(水) 17:36:11 ID:VOFho2w+
自分のアメンバーを非表示にすることは出来ますか?
他人に見られたくないんですが
348Trackback(774):2010/08/18(水) 17:41:18 ID:WZ4HdY4w
349Trackback(774):2010/08/18(水) 17:50:44 ID:qp+Es4FL
でも表向きには無くっても
http://amember.ameba.jp/amemberListGive.do?oAid=【ここにID】
入れるとみえちゃうんだなー
アメンバー申請ボタンを押すだけでも
* 承認したひと
* 承認してくれたひと

見えるしね
あんま意味無いわけw
350Trackback(774):2010/08/18(水) 22:33:35 ID:n+KASqwJ
ペタよろしく!ペガサスにする!http://ameblo.jp/toratora3333/
351Trackback(774):2010/08/18(水) 23:26:31 ID:pkb22HOU
>>288>>340長文書く奴って上から目線なんだな
352Trackback(774):2010/08/19(木) 03:16:36 ID:KJKkuAfd
みなさん、こんばんは。

アメブロ始めたばかりでよくわからないので質問させて下さい。

一昨日から急に出会い目的の人達からしつこくメッセやコメントがきます。

やめて下さいと拒否してるのに毎日きます。

そういう人のメッセやコメントは拒否とか出来ますか?

よろしくお願いします。
353Trackback(774):2010/08/19(木) 08:53:14 ID:ZZHcn3iP
>>347
アメンバー申請の時にナイショにする設定で登録すれば表示されない
354Trackback(774):2010/08/19(木) 11:12:37 ID:HaQ6X2Za
>>352
ブログ自体止めたら?
355Trackback(774):2010/08/19(木) 11:20:59 ID:s+qhY8IC
>>352
コメントもメッセージも一旦来ない設定にする
個別に受信拒否する
356Trackback(774):2010/08/19(木) 12:36:53 ID:WeP0s0+e
>>345
そこのたくさんのアメンバー
ユーザー名が違うだけで同じ人ばかりじゃないの
357Trackback(774):2010/08/19(木) 13:32:51 ID:0Z25V1Vw
晒しに反応すんな
358Trackback(774):2010/08/19(木) 16:34:17 ID:+iGpG9EN
>>352
プロフ画像を自分の写真にしてるならそれをやめて、別の画像に
あと、自分の写真をブログにも載せない

出会い目的の人たちを防ぐ最良の方法だと思う
359352:2010/08/19(木) 19:56:00 ID:KJKkuAfd
>>354
ブログをやめたくないので質問しました。

>>355
詳しいご説明ありがとうございます。
早速やってみました。

>>358
はい、プリを貼ってましたがやめました。
学校での写メとかいっぱい貼っていたのでそれらの記事は限定記事にしました。

どんどんペタが増えるのでペタも中止にしちゃいました。


みなさん、色々教えくれて本当にありがとうございます。
助かりました(^^)
360Trackback(774):2010/08/19(木) 20:20:18 ID:8weklB/z
シングルマザーのあいつのブログ気持ち悪い

あいつじゃなくてあいつ

361Trackback(774):2010/08/19(木) 20:43:30 ID:V7vUfd44
>>359
彼氏がいるのを匂わせるのも手かもね
362Trackback(774):2010/08/19(木) 22:56:38 ID:UXcdPbjx
ここで自分で自分のブログ晒してる奴らさ
ほんと君らのブログ糞つまらないよ
価値を下げてるだけだよ
363Trackback(774):2010/08/19(木) 23:55:10 ID:QoSgWOIU
>>352出だしから人をイラつかせる文章
プリクラ貼るとかお前バカだろ?
364Trackback(774):2010/08/20(金) 00:36:07 ID:d2Rqy56k
出会い目的の人達からのメッセやコメントが
拒否の意思表示してるのにもかかわらず一昨日から毎日来るのですが、
設定で来なくすることは可能なんでしょうか?

アメブロ始めたばかりでよくわからないので質問させてもらいました。
回答よろしくお願いします。
365Trackback(774):2010/08/20(金) 00:52:59 ID:C4YUHr+G
>>359
自業自得じゃねぇか
ザマァw
366Trackback(774):2010/08/20(金) 01:11:31 ID:WVunblYs
>プリを貼ってましたがやめました。
>学校での写メとかいっぱい貼っていたので


こういう危機感無いおばかチャンがまだ居るのねぇ
367Trackback(774):2010/08/20(金) 07:33:40 ID:aIipmcjS
また携帯のアクセス数が0になってるわ。
368Trackback(774):2010/08/20(金) 07:55:27 ID:I/CkHwGS
>>359
こういうのは大概その手のジャンルにランキング登録しているのも問題。
連中はそういうカモが集まっているジャンルを狙って徘徊する。
ランキングなんてものには全く意味が無いのだから、最初から参加しないでおけばいい。

もっと言えばブログなんてものはやめてSNSでも使った方がいい。
369Trackback(774):2010/08/20(金) 12:36:20 ID:rakNgYtJ
一人で何千もアカウントを持ってる人がいる
内容の無い記事とピグばかりだけど
毎日こまめに更新している、アメブロの個人登録数の日本一かな?
370Trackback(774):2010/08/20(金) 13:41:20 ID:I/CkHwGS
>>369
自動で作るツールがあるのよん。
371Trackback(774):2010/08/20(金) 18:10:53 ID:eqhCs3uc
372Trackback(774):2010/08/21(土) 02:36:05 ID:SMWW80FT
ブログの何処にも自分のメールアドレス書いてない筈なのに、広告掲載の依頼が来たんだがどう言う事だろ?
オレのブログタイトルに「様」付けで、管理者宛てみたいな感じで。
メールアドレス解る方法なんて有ったっけ?
373Trackback(774):2010/08/21(土) 03:56:20 ID:4HwjeJox
それメッセージじゃねーの?
374Trackback(774):2010/08/21(土) 04:06:18 ID:WseHDkK1
バンドの練習しなくて…相方を暴行 容疑の男逮捕 埼玉
2010.8.11 23:17
ttp://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/100811/stm1008112318014-n1.htm

埼玉県警川越署は11日、傷害の疑いで、川越市豊田町、無職、坂井亮太容疑者(21)を逮捕した。

川越署の調べでは、坂井容疑者は11日午後1時ごろから午後3時35分までの間、
自宅で、同居している男性(21)の顔や腹などを数回殴るなどした疑いが持たれている。
男性は肺を損傷するなどして、重体。

川越署によると、坂井容疑者は男性と昨年5月からバンドを結成し、同居を開始したという。
2人は20日にディナーショーを控えていた。
「(ディナーショー前に)バンドの練習をしないので、頭にきてやってしまった」と供述しているという。


容疑者本人ブログ ttp://ameblo.jp/ryossa
容疑者&友人フォト ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20090801/03/ryossa/b3/d6/j/o0640048010224162645.jpg
375Trackback(774):2010/08/21(土) 10:20:53 ID:oPsdC1xV

ありがちありがちw
でもこういうのアメーバ多くないか?
376Trackback(774):2010/08/21(土) 18:55:50 ID:SMWW80FT
>>373
いや、メッセージは普段友達から来てるんだけどね。登録したメールアドレスに来たんだよ。
アメーバの人しか知りえない筈だと思うんだけど…
377Trackback(774):2010/08/21(土) 20:32:25 ID:684VQxwR
やっぱさ、ブログのテーマは絞ったほうがいいよね。
自分は政治・音楽・ヲタ系・やおいといろんなテーマを広く浅く扱ってるんで、読者(つか、ペタ&コメ友)の幅が広いんよ。
具体的には年金ぐらしのお爺ちゃんから女子中学生の腐女子までいる。
年齢性別は伏せてるし、相手によって顔を使い分けてるからかなり疲れる。
矛盾が出ないように気を使ってるし。
女子中学生なんか、俺を女だと思ってるだろうしね。
実際は38のオッサン(子持ち)だけど…
ま、腐男子だけどね。
ドロップアウトしちゃおっかなあ…
378Trackback(774):2010/08/21(土) 20:52:41 ID:kNeva7KY
>>376
こわー
問い合わせた方がよくない??
379Trackback(774):2010/08/21(土) 22:47:06 ID:rDrxuwO1
>>377はコピペ?
男の長文て女よりウザイ
380Trackback(774):2010/08/21(土) 23:11:43 ID:VAG4lsJv
アメブロなんか個人情報駄々漏れやろ、

てかメルアド売ってそう…、
お金に執着してるから(笑)。
381Trackback(774):2010/08/21(土) 23:17:00 ID:Z0KdP6gM
N22B
382Trackback(774):2010/08/22(日) 01:34:03 ID:wOY738QY
アメブロに登録してからやたらと迷惑メールがくるんだが
383Trackback(774):2010/08/22(日) 02:28:26 ID:WzIwkEeu
そもそも目的が金儲けだろうな。
いかに楽して金を儲けるか(笑)
384Trackback(774):2010/08/22(日) 11:49:56 ID:owX/W34j
35過ぎてんのに必死に女のペタ集めてるリーマンがいる(笑)

385Trackback(774):2010/08/22(日) 12:43:20 ID:iUf2Foxe
パトロン・あばずれ・整形・ワインショップ
http://ameblo.jp/saki0806/

専用スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1246137575/l50
386Trackback(774):2010/08/22(日) 16:02:34 ID:ORjY2zDD
>>384ペタどころか米欄も女で埋め尽くしてる人もいるよ、男からのは削除して
女で顔出してる人も男からの米ばっかとか
ライトな出会い系だよね、個人的やり取り可能だし
387Trackback(774):2010/08/22(日) 20:17:32 ID:aDHw5ZWF
重い。動きゃしない。どうなっているんだ。
388Trackback(774):2010/08/22(日) 20:33:42 ID:3A9F91C9
>>387
アメーバとは関係ないけど、どこかのISPの中継地点で障害が発生してるらしいよ。
(Softbankかもしれないし、OCNかもしれないし、そこまでは知らない)

待ってればその内直るから、落ち着いてまったりしてるがよろし。
明日くらいになれば直るでしょ。
389Trackback(774):2010/08/22(日) 20:39:03 ID:YTjtk5tR
>>384>>386
そんな奴いくらでもいるってww
390Trackback(774):2010/08/22(日) 22:24:12 ID:qQznWSuO
ボクも若い女のブログを狙ってペタしてますよ。

http://ameblo.jp/800kei-tsubame34/image-10272824214-10190397074.html
391Trackback(774):2010/08/23(月) 03:06:40 ID:PT4Zj0Ze
アクセス解析のPCアクセス数と
備え付けカウンターのカウント数に大きな開きがあるのはなんでなんだぜ
392Trackback(774):2010/08/23(月) 04:12:18 ID:o6zhe/lw
>>391
ttp://blogging.from.tv/wp/2009/04/29/2046
アメブロのPVが界王拳並みな件
393Trackback(774):2010/08/23(月) 05:05:28 ID:EOIY6ETE
ブログを開設されている方にお尋ね致します。
コメントがなかったり、少ないよりは、つまらない内容のコメントでもあった方が
いいでしょうか。気分がということです。
毎回コメントされるのは逆に不快なものでしょうか。
コメントの少ないブロクにおじゃまして、毎回コメントしているもので・・・
394Trackback(774):2010/08/23(月) 06:54:12 ID:Y7ojEHrG
ハカセのコメントってまだ続いてるの?
395Trackback(774):2010/08/23(月) 10:23:31 ID:2WikwR5h
>>393
つまらない内容のコメントならなくても結構
毎回のコメントもストーカーみたいでウザい
要は何事もほどほどがいい
396Trackback(774):2010/08/23(月) 22:26:52 ID:NIqV4ywV
>>393
書いてある記事の内容に沿ったコメントならいくらでも嬉しいと思うが、
「それ、俺の場合は~」「私なら~」って
自分語りがほとんどのコメントになると相当うざい。
第3者が見てもうざい。
397Trackback(774):2010/08/24(火) 05:00:59 ID:3DKvbSF6
ポイントサイト自動化ツール

ttp://download.desurf.net/webdesurf/

有効にしたいポイントサイトを選んで
後は、クリックや検索を自動的にやってくれる
ほったらかしで、換金できます

他の情報は、「 Web DeSurf 」 で検索してね
398Trackback(774):2010/08/24(火) 06:08:38 ID:Bpvm6ILS
つながんないね
399Trackback(774):2010/08/24(火) 07:03:50 ID:JKyDWruK
>>398
やっぱりつながらないのね。
400Trackback(774):2010/08/24(火) 07:14:37 ID:HItnees0
まさか また広告欄増やすためのメンテじゃないだろうな…何度目だよ
401Trackback(774):2010/08/24(火) 15:24:51 ID:Sf6ZmzxV
チャックリストにアメンバーの更新が反映されない。
それも一人だけ・・・他はされてるのに

そんなこと可能なの?
402Trackback(774):2010/08/24(火) 21:10:40 ID:3tqKkVgv
可能です。
逆に自分がアメンバーであることを隠すこともできる。
403Trackback(774):2010/08/24(火) 21:21:57 ID:MYxjHL4n
>>401
チェックリストにあがらないのがあるよね。
携帯で見ると更新されてるのにパソコンから見るとあがってない。
なんなんだろ、あれは。
404401:2010/08/24(火) 21:58:32 ID:Sf6ZmzxV
お互いアメンバーなんだけど・・・・
携帯もパソコンもNEWマークがでない。
405401:2010/08/24(火) 22:56:40 ID:Sf6ZmzxV
あれ 更新されてる。
たまたまだったかな。
406Trackback(774):2010/08/24(火) 23:26:52 ID:UTOb5Ibq
407Trackback(774):2010/08/25(水) 00:55:35 ID:b/fdgDp8
ニートなのに働いてるふりしてる人ウケルwブログで忙しいと言いながら一日中ピグしてるw
デスクワークでたまにピグしてるわけではなくまじでずっとやってるw無職だから具体的な仕事の話は一切できないw
408Trackback(774):2010/08/25(水) 01:05:22 ID:2G8sdIqz
アメブロって、マイページにログインしてると、
ログインしてるかどうか判るの?
409Trackback(774):2010/08/25(水) 01:36:28 ID:A015se6a
カジノつまらんな
拝金主義
釣りゲーがそれなりに儲った?

暇な主婦や学生ばかりで引く
無職ピグ友にワープでストーカーされるのも嫌だ
410Trackback(774):2010/08/25(水) 05:21:08 ID:iYl7dYd/
>>407
自営業やらホストやら妄想で働いてるやつばかりだよ
411Trackback(774):2010/08/25(水) 13:26:42 ID:nXe4gNiE
アメブロに繋がりにくい…

「アクセス集中で迷惑かけてる」って、なうにも接続できないし
412Trackback(774):2010/08/25(水) 13:28:32 ID:wr+H7m8g
緊急メンテかよっ
更新しようとしてたのによっ
413Trackback(774):2010/08/25(水) 13:31:23 ID:nXe4gNiE
ブログアップ直前に、マイページに繋がりにくくておかしいとおもったら…

緊急メンテとな
414Trackback(774):2010/08/25(水) 13:46:08 ID:IarA0hPv
マイページに繋がらねえ
415Trackback(774):2010/08/25(水) 14:07:05 ID:TzAapgnM
そろそろ慣れたな、緊急メンテ
迷惑この上ないけど
416Trackback(774):2010/08/25(水) 14:08:40 ID:mNtcu6FV
今回の障害は何が理由だろう
417Trackback(774):2010/08/25(水) 14:20:23 ID:HjSXR76s
夜中にカジノ行ったら、一個も当たらないワロタw
418Trackback(774):2010/08/25(水) 14:24:25 ID:pQdcp0aG
ピグとか、余計なサービスのせいでの障害かな?
もしそうなら納得いかない
419Trackback(774):2010/08/25(水) 14:25:52 ID:sBngVE0v
ブログネタ着てるだろうなと見に行ったらメンテだったよ。
420Trackback(774):2010/08/25(水) 14:32:54 ID:IarA0hPv
スタッフブログ

>[緊急メンテナンス] 8/25(水)
>テーマ:メンテナンス

>いつもアメーバピグをご利用いただきありがとうございます。

>Anebaサービスで一部障害が発生したため、下記スケジュールで緊急メンテナンスを行っております。



Aneba
Aneba
Aneba
Aneba
Aneba
421Trackback(774):2010/08/25(水) 14:34:05 ID:4F+8dAct
ネバネバネバネバ
422Trackback(774):2010/08/25(水) 15:04:34 ID:wr+H7m8g
治ったみたいだね
423Trackback(774):2010/08/25(水) 20:36:32 ID:eOx3MtTr
>>420を一瞬「aneha」って読んでしまった……
424Trackback(774):2010/08/26(木) 10:08:01 ID:JFXyMemE
姉葉
425Trackback(774):2010/08/26(木) 10:50:04 ID:OOyI5LIj
偶然見つけた可愛い系イケメンのブログ、
なぜかランキング順位も低いし、ペタもコメも少ない。
男ってだけでそんなに損するものなのか。
426Trackback(774):2010/08/26(木) 11:17:07 ID:q7n/gdtC
とあるゲームブログなんだけど、新作発表で人が流れ込んできた
いつもの倍はいる
順位もとうとうある境界線を越えたぜ!
まぁいつもだ続くかわからんけど
427Trackback(774):2010/08/26(木) 16:35:11 ID:kI+3Qzuq
は、初めてポチクマ当たった……っ!!
428Trackback(774):2010/08/26(木) 17:00:01 ID:CL8jz/cb
アクセス集計って何時から何時までの集計でしょ?
429Trackback(774):2010/08/26(木) 18:26:40 ID:zzE7uDuu
重くて開かない…
430Trackback(774):2010/08/26(木) 21:09:33 ID:BKRvp7+N
先日よりアメブロをはじめました。
タレントのブログ画像を一括で保存出来るフリーソフトってありますか?
ちなみにPCは超初心者です。OSはvistaで機種はNECのLavieです。
431Trackback(774):2010/08/26(木) 21:18:37 ID:ZAdsbQLU
>>430
WeBox で良いんじゃないかな。
ちと設定がややこしいかもしれないけど。

あとは引き抜いた画像を別途検索して一箇所のフォルダに集めれば良い。
432Trackback(774):2010/08/26(木) 22:58:18 ID:BKRvp7+N
>>431
tks

We Boxインストールしてみました。
433Trackback(774):2010/08/26(木) 23:06:54 ID:EdINY3gv
改正著作権法でこういうダウンロードは犯罪にならなかった?
ここでダウンロードしたのをアップしたら違法
違法にアップされたのをダウンしたら違法
までは確実なんだけど
434Trackback(774):2010/08/26(木) 23:13:20 ID:jUUz82JN
( ´,_ゝ`)プッ
435Trackback(774):2010/08/26(木) 23:45:49 ID:251BoMsl
>>433
ダウソ板で言って来いよ
436Trackback(774):2010/08/27(金) 07:46:08 ID:61YAUZft
画像は対象ではない
もちろん、UPは画像でもアウトだが
437Trackback(774):2010/08/27(金) 20:28:27 ID:BINCo6rM
「先行リリース中のゲーム・パソコンの先行リリースについて」
釣り?
全部携帯ゲーじゃん
あめばこ中の人は日本語も出来ないのか
438Trackback(774):2010/08/28(土) 17:18:00 ID:sozYpUUV
てか毎回毎回カスタマイズ可能なデザインでヘッダーのデザイン変えると
前のデザインのまま変わらなくなるんだけど
これどうなってんだろう?
439Trackback(774):2010/08/28(土) 18:27:20 ID:x1e+aL1x
キャッシュ削除して見直したら変わってると思う
440Trackback(774):2010/08/28(土) 18:32:34 ID:c/qmIgxQ
ちょっと前の、画像フォルダーをリニューアル以来、なんかアップロードに
やたらめったら時間がかかるようになった気がするんだが
そう思うのは自分だけか?
441Trackback(774):2010/08/28(土) 20:57:18 ID:m2GJg7oM
firefoxでマイベージのレイアウトがくずれる
なんか、ヤダ
442Trackback(774):2010/08/29(日) 02:42:43 ID:rj8ZITkf
久しぶりにみかりん見たわ
「ずんどこ 氷川」でぐぐったらw
443Trackback(774):2010/08/29(日) 13:35:23 ID:7FbQkaAh
ブログをやらずにアメブロに登録だけしてピグやっている人が多いんじゃないかな?
実際にピグやってたりペタをくれる人、ブログもプロフィールも何もやってないってのが多過ぎ。

アメブロ会員の一体何割が真面目にブログやってのかなとか思うことがある。
444Trackback(774):2010/08/29(日) 13:38:56 ID:rj8ZITkf
ブログやってないと不真面目なの?
なんか問題あった時に(ストーカーとか)ブログごとやめるの嫌だから
ピグは別垢で作ってる人多いよ
そのほうが気が楽だしね
○時ごろいたね、何してたの?学校は?とか仕事は?とか
色々秘密にしててもそれで推測されてブログコメに書かれても面倒だし
後腐れないのが一番
445Trackback(774):2010/08/30(月) 11:16:38 ID:8za4Cb1z
いきなり画像がアップできなくなった><
容量もサイズも拡張子もおkなのに何故?
446Trackback(774):2010/08/30(月) 11:20:41 ID:8za4Cb1z
出来ました すいません
てか、こんなに小さくしないと駄目だった?
447Trackback(774):2010/08/30(月) 11:41:03 ID:Hk++29Ha
別に不真面目だとは思わないけど。>>444
ピグで知り合って、おもしろそうな人だなってブログを読みに行ったら
ブログもプロフもなかったときのがっかり感がかなりあるくらいかな。
ブログ主体かピグ主体か、人によると思うし。
俺個人はブログ読みたいタイプだからがっかりするんだろうね。
448Trackback(774):2010/08/30(月) 15:54:25 ID:Afq8UJGm
明石出身なのに毎度「神戸に帰る」とは?
明石は神戸と違うだろ?
449Trackback(774):2010/08/30(月) 17:19:24 ID:vfHs1y71
>>448
明石出身の神戸在住なんじゃね?
450Trackback(774):2010/08/30(月) 17:59:18 ID:RIMp1/NA
出身地や実家じゃないとこでも、長年ある地域に住んでいたら「行く」のではなく
「帰る」という言葉の方がしっかりくることあるぞ

例えば4年近くAという町に住んでて、実家(出身地)がBだとしよう
Bに帰省するときにも「帰る」。Aという普段住んでる場所に戻るときも「帰る」って
使わないか?
451Trackback(774):2010/08/30(月) 18:40:40 ID:0/0Wh3rj
アメブロはあくまでブログだから、ブログを通じて人付き合いをしたい人
にはかなり好都合な部分もあるんだが、ココログやミクシィなどに比べて
ブログ以外のサービスが多過ぎる。
それで会員数が増えすぎてサーバーに負荷がかかり過ぎてメンテやら不具合が多くなってる。
ブログ中心にやりたい人からすると「アメブロは会員を増やしすぎて
ブログを本格的にやりたい人を疎かにし過ぎ」と思われても仕方ないわな。
ココログは無料でやれるのはたかが知れているから、本格的なブロガーが多い。
アメブロは無料でやれることが多いし、初心者やブログに殆ど手付かずの人が多い。

俺は不真面目とかどうこうではなく、誰でも彼でも会員ってのは勘弁して欲しい。
ピグをやるのは良いがブログを真面目にやっている人が迷惑負担をこうむる羽目に
なるのだけは勘弁してって思うけどね。
452Trackback(774):2010/08/30(月) 20:58:32 ID:Afq8UJGm
>>449
いや、神戸には住んでない

453Trackback(774):2010/08/30(月) 23:19:35 ID:UFIzfZMH
アメブロを通じてストーカーとなって警察にまで通報されてるの奴がいるのに追放されていない
どうなってんの?
454Trackback(774):2010/08/30(月) 23:28:19 ID:lnNoXwF9
>>453
あなたの基準がおかしいから。
いや、アメーバもおかしいけど。

通報するのは誰にでもできるし。
特に>>345みたいなのを見つけて騒いでるのは頭がどうかしてる。

見てると小学生の喧嘩みたいなので通報だのなんだの言ってるのが多すぎ。
455Trackback(774):2010/08/31(火) 11:07:40 ID:nI1Xhhwb
>>443
ピグからブログ開いても何も書いてないやつ多すぎだよな
456Trackback(774):2010/08/31(火) 14:19:54 ID:LRIcCHYl
ところで新しい編集画面はどうした!!
今日で八月終わるぞ

なにげに楽しみだからはやくしる
457Trackback(774):2010/09/01(水) 20:34:10 ID:cG+RUE4i
1つ質問させてください。
アメブロのアクセス解析で、訪問者のホスト・IPは分かりますか?
458Trackback(774):2010/09/01(水) 21:47:52 ID:hrW2rSu1
わからない
459Trackback(774):2010/09/02(木) 09:24:48 ID:+lenNnh8
アクセス表示は9時だけどさ
アクセスって0時から0時まで集計?
それとも9時から9時とか?
460Trackback(774):2010/09/02(木) 15:35:55 ID:ILvqINRJ
非表示で忍者を設置してる人が多いけど
みんな、お金払ってるの?
461Trackback(774):2010/09/02(木) 15:57:46 ID:R50nC9Ui
PCでログイン出来なくなってるんだけど
俺だけ?
462Trackback(774):2010/09/02(木) 16:30:36 ID:NoF6gPbX
グルッぽも最近変な人が多い。
特にタレント公式グルッぽとかそういう「入試?」がなくて
誰でも参加出来るグルッぽは。
エロネタ、荒らしネタなんか横行しているよ。
エロスパムがグルッぽに流れてんのかな?
463Trackback(774):2010/09/03(金) 00:53:12 ID:mKs0iGlV
この人のブログにコメントをしているのですが、
何故か私の書き込みだけ反映されません。

http://ameblo.jp/pixy-kayo/

何故でしょうか?

他の人は正常に書き込めてるのに俺だけ書き込めないなんて。
464Trackback(774):2010/09/03(金) 05:52:28 ID:sqjZKS4f
放置してたのを半年ぶりくらいに更新したんだけどさ、さらにクソな仕様になってね?
465Trackback(774):2010/09/03(金) 12:35:20 ID:i7+Aia0t
9月になったのに音沙汰無しかよ、さっさと記事編集画面変えろよ
さすがに延期などの告知もないとかアフォすぐる
466Trackback(774):2010/09/03(金) 15:45:37 ID:DmAewg0j
使いにくいな。
467Trackback(774):2010/09/03(金) 17:09:05 ID:BWrm/Q0J
荒らして強制退会処分を食らった奴がスグに別のIDを使ってアメブロ復活と
言うのが余りにも多過ぎる。
これなら強制退会の意味が無い。
一旦辞めた人は一定期間会員になれない措置~は無理なんだろうな。
468Trackback(774):2010/09/03(金) 19:41:54 ID:AgAjCZVP
>>467
個人認証を取り入れない限りは無理。
しかし、個人認証を取り入れたコミュニティーは廃れるという法則。

人が集まりやすい環境の対価として荒らしや変なユーザーが増える、そう考えるしかない。
469Trackback(774):2010/09/03(金) 21:52:52 ID:vJUi9Xbd
これカスタマイズ?

http://ameblo.jp/thefuegotiger/
470Trackback(774):2010/09/03(金) 21:59:43 ID:AgAjCZVP
>>469
そうでなければ一体何なのかと…?

http://ameblo.jp/materialprovision/
こんなのもある。
471Trackback(774):2010/09/04(土) 04:20:11 ID:UDFbhVBZ
編集画面のリニューアル結局また延期かよ…結構楽しみにしてたのに。
一番腹立つのが、再延期のお知らせをこっそりとしかしないことだな。
472Trackback(774):2010/09/04(土) 12:13:32 ID:yGOcapJh
本当にスタッフは無能だな
なんでトップページとかで延期を知らせないのか
余計に不満・批判が起きていることがわからないんかな

リアルタイムで見るべきブログで数ヶ月前の記事に追加したところで何の意味があるというのか
473Trackback(774):2010/09/04(土) 15:32:13 ID:nhyz4yWh
携帯ページの正確なアクセス数が知りたいんだが、誰か知恵を貸してくれー

他のアクセス解析サービスのタグを貼る事も出来ないから…
どうしたらいいんだ

474Trackback(774):2010/09/04(土) 19:22:17 ID:Atx5+h15
ログイン画面(PC)のアクセスができないのですが。
475Trackback(774):2010/09/04(土) 19:25:31 ID:f7ijyRs3
>>474
http://www.ameba.jp/

ログアウト後、キャッシュを捨ててアクセスしても普通に表示されるけども。
ついでに言えば普通にログインもできる。
476Trackback(774):2010/09/05(日) 11:35:20 ID:/8IYOJ5b
自分から退会したけど退会処分されたと思われていたら腹立つな

477Trackback(774):2010/09/05(日) 13:23:24 ID:CHXXna1i
ピグで にちぇ部 というのを作りところかまわず勧誘をして人を増やす。
その部内では王様気取りでいたものの、常にえらそうに振舞う、他の人の言動や行動にまで口をだす(「こんにちは」「はじめまして」というな、
「にちぇ」と言えなどw)
でも自分はろくに文章もかけない。
というDQNの為、それを部員に指摘されたらいきなり激怒。
その後、部活をほっぽり出し 新にちぇ部 というのを設立。

まぁ、そこでも入った人のなかで陰口を叩かれている可愛そうなアラサー肉体労働者です。

一度みてあげてください

http://ameblo.jp/hirosima-haikankou/

アメーバID : hirosima-haikankou
478Trackback(774):2010/09/05(日) 13:31:47 ID:TEZC40N6
マルチうぜぇ
479Trackback(774):2010/09/05(日) 13:35:37 ID:yZhmEqLv
ここでいいのかな?http://ameblo.jp/babyface-kuma/
480Trackback(774):2010/09/05(日) 13:37:15 ID:TEZC40N6
晒し厳禁
481Trackback(774):2010/09/05(日) 19:48:57 ID:gROn5cLQ
通報したらその相手はこっちのブログ見られなくなりますか?
482Trackback(774):2010/09/05(日) 20:03:03 ID:TEZC40N6
なりません
483481:2010/09/05(日) 21:01:57 ID:gROn5cLQ
>>482
そうですか…。
ありがとうございました。
484Trackback(774):2010/09/05(日) 23:48:06 ID:yP5RcOPM
愛知県はマナー悪いヤツ多いな
485Trackback(774):2010/09/06(月) 00:41:05 ID:Rm9pzs6K
俺の友達や知らない奴をフォローしまくる同一人物のストーカー

碇シンジ(エヴァンゲリオンのなりきり)
kukurusedo
ニコル・アマルフィ(ガンダムSEEDのなりきり) atypadewaja
486Trackback(774):2010/09/06(月) 02:21:38 ID:OD2SSLzO
ペタがペガサス、恐竜の人って、ほとんどブログなんて読んでない
487Trackback(774):2010/09/06(月) 09:46:16 ID:/8P/+FCv
アメブロを出会い系サイトと勘違いしてる関東在住の爺がいます
自分の思い通りにことが進まないと逆切れして相手の誹謗中傷を繰り返します
警察沙汰にまでなったようですが、アメブロは我関せずで放置のようです
488Trackback(774):2010/09/06(月) 10:11:55 ID:Rm9pzs6K
絡みないのにフォローする奴は何なの?
489Trackback(774):2010/09/06(月) 12:49:22 ID:vPacGw/W
アメブロ、あわよくば男ばっかり。
490Trackback(774):2010/09/06(月) 12:53:42 ID:wVl5ci3o
>>488
フォローってのはただのブックマークだから、絡みがあろうがなかろうが関係ない
だからフォロー返しなんかもしなくていい
お前のなうが面白いんだろ
491Trackback(774):2010/09/06(月) 13:40:05 ID:oFq32TK2
>>490
自分はなうなんてやってないけど
たまにフォローされる
これはどうして?
492Trackback(774):2010/09/06(月) 13:49:01 ID:Rm9pzs6K
いきなりまったく知らない人にフォローされてどちらさま?てなる
493Trackback(774):2010/09/06(月) 15:57:23 ID:p4nr++FO
>>487
あなたが殺人犯でアメーバブログを書いていたとして、
他人に嫌がらせをしようと何をしようとアメーバにとっては関係の無い事。

相手が出会い系サイトと勘違いしてという事は、異性だと知られた自分にも原因がある。
それどころか異性だと知られただけでは留まらない何かがある筈。

この手の話を聞いて実際に見てみると、大抵の場合は「こりゃ絡まれて当たり前だわ」というのがほとんど。
494Trackback(774):2010/09/06(月) 16:09:44 ID:wVl5ci3o
>>491
多分お返し目当て
495Trackback(774):2010/09/06(月) 23:34:20 ID:OD2SSLzO
女せい読者増やしたいhttp://ameblo.jp/baskan/
496Trackback(774):2010/09/07(火) 07:02:43 ID:5j1A84t8
やたらメンテナンスやるなあ
多すぎ
497Trackback(774):2010/09/07(火) 07:51:08 ID:Yd1F7ydm
メンテうざい


スタッフブログのコメントって、スタッフは読んでるのかな?
498Trackback(774):2010/09/07(火) 08:05:27 ID:Ej9oT4qu
>>497
普通に考えると読まない。
あんな子供じみた荒らしまがいの書き込みを読んでるだけ時間の無駄。
499Trackback(774):2010/09/07(火) 08:07:23 ID:t00fpX7Z
>>497
読むわけない。
あそこは不満を持っている奴のガス抜き場みたいなもの。
ってか殆ど全然関係ないネタの応酬だもんねぇ。
自分のURL晒した状態であれだけ無茶苦茶言える人・・・・
500Trackback(774):2010/09/07(火) 09:06:14 ID:1ZIKklHV
一応メンテナンス終了・・・
まあ毎度毎度の定期メンテ終了後に「緊急メンテ」があるだろうな。
501Trackback(774):2010/09/07(火) 09:26:47 ID:xLSTU/ww
livedoorに乗り換えるわ
こんな頻繁にあるんじゃメインに使えない
502Trackback(774):2010/09/07(火) 09:31:33 ID:HQmCigxq
コメントが投稿できない
503Trackback(774):2010/09/07(火) 09:33:47 ID:4wA2GhiY
>>502
今治ったみたいだ
何度も投稿した奴がずらーって出てきた
504Trackback(774):2010/09/07(火) 09:40:27 ID:9sR+guiL
>>499
> 自分のURL晒した状態であれだけ無茶苦茶言える

暴言書くほどあそこからブログ見に来る人がいてアクセス増えるからいいって言ってる人いた
505Trackback(774):2010/09/07(火) 10:07:08 ID:utPfdoc/
ぐぐるプレイスの広告やめてけれ
蓮かよまじやばす鳥肌全身に立ったあうあyfyjthmんh、じゅh;うfyjdjlkj;いjlふkぶgへshdykhぃhぃyfymkhgl
506Trackback(774):2010/09/07(火) 10:41:36 ID:Ej9oT4qu
著作権/肖像権を侵害してるアメブロを晒すスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1246315573/

【ブログ】アメーバやってる奥様part5【ピグ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1282862716/

アメーバ ピグ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/venture/1257837086/

【アメーバーなう】痛い奴を晒せ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1273378201/

【アメーバ】サイバーエージェント【内部情報】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/venture/1206078706/
507Trackback(774):2010/09/07(火) 13:15:58 ID:XkMFyTBU
なうで芸能人ストーカー予備軍がいて怖い。
508Trackback(774):2010/09/07(火) 13:22:29 ID:H5B+3ST7
>>507
芸能界=ヤクザの世界直なので何ら問題無いよ。

一般人が心配する程の事じゃない。
何かあった時点でその相手はタダじゃ済まないからね。
509Trackback(774):2010/09/07(火) 16:18:53 ID:ROGYXZ1H
自分のブログが表示されない…。
宣伝の画像(バナーというのか)を
取り込むのに失敗している様子だ…。
うざい。
510Trackback(774):2010/09/07(火) 17:10:55 ID:lO6TMeXo
元お笑いやってた人のブログをよく見ていて
たまにコメントすると、こちらのブログに
必ず中傷するコメントを携帯から書かれます。

自分はその人のにしかコメントしないし、
コメントしない日は何も書かれないから、
絶対そのブログからだって分かるのだけど
どうして中傷書かれるのかがわからない。
本人乙って思うことにするか ('A`)
511Trackback(774):2010/09/07(火) 18:32:29 ID:bj94kGRm
>>509
同じ不具合の人がいた!メンテが終わってから、ずっとその状態w
記事書いて表示を確認する押して何も表示されないとはなんぞや?
512Trackback(774):2010/09/07(火) 20:56:32 ID:1jN1xqTz
俺も自分のブログが接続エラーになるんだがパソコンの問題かこれ
他のアメブロは開けるっぽいけど
513512:2010/09/07(火) 21:53:59 ID:1jN1xqTz
スクリプト切ったら普通に接続できた
めんどくせーな
514Trackback(774):2010/09/07(火) 23:13:38 ID:Wlz5dTaA
ペタもコメもよろしく!http://ameblo.jp/toratora3333/
515Trackback(774):2010/09/08(水) 01:09:56 ID:FTOlzt+q
記事書いて確認できないのはこちらのせいだと思ったが不具合か…
無駄なゲームばかりに開発してないでブログの不具合を減らす努力をしろ
516Trackback(774):2010/09/08(水) 07:40:12 ID:4K6cLsPF
アクセス解析の結果がまたおかしいわ。
自分が携帯でアクセスしたものすらカウントされていない。
517Trackback(774):2010/09/08(水) 07:41:45 ID:XdZF7JdQ
新型エディタはいつになるのだろうか
518Trackback(774):2010/09/08(水) 09:28:50 ID:m7jM0OPT
アクセス解析治ったみたいだけど
rssへのアクセスが今日だけゼロになってる。
519Trackback(774):2010/09/08(水) 09:48:23 ID:l+5HAqNj
誰かに見てもらわないと…
消えてしまいそうです

http://ameblo.jp/de-mi-chan/

コメントしていただけたら嬉しい…
520Trackback(774):2010/09/08(水) 09:48:40 ID:oBpHsCyt
resってなに?
521Trackback(774):2010/09/08(水) 09:49:12 ID:cuzdOUZA
直ったって書いてるけど本当に直ったのかな?
ガクッと少ないんだよな。
同じ事書いてる人も多いし。
まぁ、ホントに少なかっただけかもしれないけど。
522Trackback(774):2010/09/08(水) 09:49:43 ID:XdZF7JdQ
rss
523Trackback(774):2010/09/08(水) 09:50:34 ID:cuzdOUZA
あー、ホントだ。
rssのアクセスが無いんだ。
だから少ないのか。
524Trackback(774):2010/09/08(水) 09:54:53 ID:5N90CQv8
>>509
自分も同じ症状。
ちょっと前にもこんなエラーが続いてろくにブログが見れなかったんだけど
最近ましになったと思ってたんだけどなぁ
広告のせいなのかねこれ
525Trackback(774):2010/09/08(水) 10:15:14 ID:Z/lNKX7R
皮肉にも実測に近いアクセス数になったな
526Trackback(774):2010/09/08(水) 10:37:23 ID:Wnx46cn7
水増しっぽいアクセスはrssがほとんどだからな
527509:2010/09/08(水) 10:50:41 ID:hmJfvWgV
>>524 3ヶ月くらい前からブログのアクセスエラーが
頻発するようになってきました。
そんな状態が続き、
昨日の昼からは全く接続できなくなりました。

自分のパソコンの問題なのかなとも思っていましたが、
同様のトラブルを抱えている人が大勢いるようで
苦情のコメントが大量に寄せられていますね。
困っています。
528Trackback(774):2010/09/08(水) 11:09:48 ID:n4x2FuD+
私もブログを見ようとするとアクセスエラーになる。
なんでー?わからないけど画像とかの容量オーバーでも
アクセスエラーになるのかな?
529Trackback(774):2010/09/08(水) 12:16:39 ID:CQwPRC5a
User Agent を iPhone にしてアクセスすると面白いね、これ。
530Trackback(774):2010/09/08(水) 12:17:27 ID:CQwPRC5a
>>527
参考までにブラウザは何?
531Trackback(774):2010/09/08(水) 12:26:30 ID:pu/Z2FS1
スタッフブログに 
アクセス解析なんて水増しだろ?ダメーバさん
って書いたら ずっと表示されん
532Trackback(774):2010/09/08(水) 12:33:25 ID:pTgnUc0R
>>531
あのブログって認証式じゃないだろ?
533Trackback(774):2010/09/08(水) 14:34:57 ID:paNipbWI
>>519
とりあえずペタしておいた
頑張れ!とは言わないから、自分のこと大事にしなさいよ
まだまだ先があるんだから
534Trackback(774):2010/09/08(水) 19:53:17 ID:VyXCa04L
IE7だと操作は中断されましたって出て途切れる8だと問題ない
535Trackback(774):2010/09/08(水) 20:03:31 ID:CQwPRC5a
>>534
アメーバは User Agent を見てブラウザによって異なったインターフェイスを見せている。
ただ、今回のは 7 ←→ 8 Agent を切り替えてもこちらでは不具合を再現できない。

そうすると、特定 Agent 用の HTML で不具合を生じているという訳ではないのかな。
こちらは Firefox 3.6.9 でテストしてるんだけども、「Internet Explorer で」 その Agent でアクセスすると不具合が起きたりするのかもしれない。
536Trackback(774):2010/09/08(水) 20:07:09 ID:EZQ43hwU
アクセス解析おかしくない?
いつもは400数~600数くらいなんだけど、
今日は144数。って、単に少なかっただけ?
皆さんはどうですか?
537Trackback(774):2010/09/08(水) 21:02:57 ID:vTIqAS0M
>>536
俺は最近はいじめたばかりで平均200ぐらいしかないけど
昨日のログは70人だったな・・・
俺の場合絶対数が少ないからなんともいえないけど極端にアクセス減ったな とは感じる。
なんかおかしいのかな?
538Trackback(774):2010/09/08(水) 21:03:52 ID:MrzB8BIj
そもそも昨日はメンテナンスだったし
539Trackback(774):2010/09/08(水) 21:34:07 ID:oZHZeQsb
ブログへのコメントいつの間にか消すし(苦笑)

保守的なネット会社ってダメだあ~

ツマラナイ
540Trackback(774):2010/09/08(水) 21:45:51 ID:+pQHGnSc
>>469のブログにTwitterのブログパーツ貼ってるけど、
自分のつぶやき以外を表示させるのってどうやるの??
541Trackback(774):2010/09/08(水) 21:58:36 ID:Dq3JxX84
決まったブログを見ようとするとアクセスエラーになる
他のアメブロは問題ないのに巡回先のうち2件だけエラーが出る
その2件もパソコン変えるとエラーが出ない
何が違うんだろう
542Trackback(774):2010/09/08(水) 22:34:41 ID:/Vrn4VUU
美香ブログでの記者会見写真、テーブルの上にある白いバッグ誰のだよ。
写真撮るときくらいしまえっつーの。
しかもあのMCMの白なんて20年前に流行った代物だぞ。(うちの妹も持ってた)
543Trackback(774):2010/09/08(水) 23:20:24 ID:m7jM0OPT
>>536-537
今日は物凄く少ない。
rssへのアクセスをカウントしてないし
何か仕様が変わった可能性はある。

以前はモバイルからのアクセスが激減したこともあった。
544fuokmaoma:2010/09/08(水) 23:30:11 ID:WPmyizA/
gokuukuririnndakuririnn
545fuokmaoma:2010/09/08(水) 23:33:56 ID:WPmyizA/
tagbechioiu
546Trackback(774):2010/09/09(木) 01:38:40 ID:4dat8Dk9
アクセス解析に不具合が出てるってスタッフブログに書いてあるだろ
こんなとこで騒いでないでお知らせ嫁
547Trackback(774):2010/09/09(木) 01:57:29 ID:yVLp9lzl
ペタはおかえしやるとしても
読者登録ってされたら仕返すのが礼儀なもんなのかな?
548Trackback(774):2010/09/09(木) 07:45:53 ID:eEe0dh2H
>>546
書いてるけどまだおかしいから言ってるんじゃないの?
そして昨日のアクセスは0って。
549Trackback(774):2010/09/09(木) 07:51:39 ID:1BuJoaaY
午前8時頃に昨日のデータ反映するって書いてある気が・・・
550Trackback(774):2010/09/09(木) 07:57:29 ID:P54Fgi7L
>>547
そもそも、ペタを返すのが当たり前という思想が謎。

読者登録はマイページからお気に入りをチェックしていないなら、
仕返しておいた方が「相手にとっては」好都合。
但し、マイページを活用しているなら絶対にやめておいた方が良い。
不便になって使い物にならなくなる。

自動で読者登録申請するツールもあるんで、
相手がそういうのを使ってる可能性もある。
そんなもんに読者登録仕返すのは正に無駄。

>>548
アクセス解析なんてものはさっさと見るのをやめるべき。
そんな下らない数値の増減に一喜一憂しているだけ時間の無駄。
まともな読者がいればきちんとコメントなりなんなりに現れてくる。
551Trackback(774):2010/09/09(木) 08:18:18 ID:iKp1gWh/

こいつは馬鹿
552Trackback(774):2010/09/09(木) 08:38:44 ID:wmHvB0aM
今日はじめてシンデレラペタのこと知ったんだけど
シンデレラペタ貰うと良いことでもあるの?
553Trackback(774):2010/09/09(木) 09:09:27 ID:SrUo/pYb
>>546
スタッフが不具合が治ったといってるのに
その後も不具合を感じてる人が多い。
そして今日も不具合が出ているw
554Trackback(774):2010/09/09(木) 09:17:57 ID:wr+86TuS
広告のせいでブログが非表示とか
どんな広告仕込んでんだよダメーバ
555527:2010/09/09(木) 09:32:09 ID:fAfZfGOm
>>530 レス遅くなってすません。
IEの7です。

IE7ってアメブロ上では
動作保証されていないようなので
8に更新しなければいけないんですかね…。
556Trackback(774):2010/09/09(木) 09:35:52 ID:99ITNMXd
ブロガーならfirefoxをオススメする
557Trackback(774):2010/09/09(木) 09:49:53 ID:PRbUVvvi
昨日分の解析、PCからのアクセス0なんすが…
558Trackback(774):2010/09/09(木) 09:52:38 ID:7fAv5cKh
同じく0だよ
559Trackback(774):2010/09/09(木) 09:55:50 ID:P54Fgi7L
>>555
こちらでは、Internet Explorer 7 にしてみても不具合は生じない様子。
そうすると、ブログ記事か構成自体に問題(というか、アメーバに)があるのかな。

ほとんど可能性は無いものの、テーマを変えられるなら変えてみるのも手かもしれない。
この間、コモン部分が置き換えられてデザインが崩れたとかいう話もあったしね。
尤も、コモンの部分だとテーマ置き換えで避けられる問題では無さそうだけども。
560Trackback(774):2010/09/09(木) 10:09:52 ID:4swJYmSd
解析についてはスタッフブログ更新されてるよ
561Trackback(774):2010/09/09(木) 10:10:18 ID:PRbUVvvi
>>557だけど、じゃあこれにPC分がプラスされるのかな?
それともPCからのアクセス数もモバイル分になってるだけでトータル数は変わらず?
562Trackback(774):2010/09/09(木) 10:13:27 ID:XuKMPwSp
アクセス解析ゼロってwwww
これは酷いwwww
あと明らかにその前日だけ解析正しく動いてない
ほぼ半分しか数値拾ってない
563Trackback(774):2010/09/09(木) 10:18:28 ID:99ITNMXd
俺ブログやってるんだけど何故か毎日1アクセスだけあるんだよ多分1人だけ毎日アクセスしてくれるんだろうな
特にコメントはしてくれないんだけど見てくれているのは間違いない。
時間的には俺がブログ更新するのとだいたい同じ時刻。
つまり最新の情報をチェックしてくれているわけだ。これがすげー嬉しい。
その人がいるから頑張って毎日更新してるって言ってもいいくらい。 いつかその人からブログの感想とか聞けたらな、って思ってる。
ちょっとしたことが励みになったりするんだよな
564Trackback(774):2010/09/09(木) 10:54:39 ID:XuKMPwSp
それお前のアクセスだろwってつっこんでよいものか
565Trackback(774):2010/09/09(木) 12:11:34 ID:+nhesyed
最近は1000ちょっとだったのに昨日は3000に届く勢いだった
あまりに極端すぎて怖い
不具合の影響とかではないのか、、、と疑いたくなるぜ
566527:2010/09/09(木) 13:05:24 ID:fAfZfGOm
>>559 情報ありがとうございます。
ログアウトして再度ログインすると解決するとか
人によっていろいろあるようですが、
お教えいただいた方法を試してみます。
567527:2010/09/09(木) 13:20:23 ID:fAfZfGOm
>>559 いろいろ試してみたところ、1記事表示にして
サイドバーの外せる項目を全て外したら
正常につながるようになりました。
ありがとうございました。
568Trackback(774):2010/09/09(木) 13:21:28 ID:5PaSVZx7
かっこいい男のペタ帳ってやっぱり女のペタ多いんだよな
やる気なくなってきた
どうすれば女の子からいっぱいペタきますか?
569Trackback(774):2010/09/09(木) 13:43:39 ID:ZBjVDQAS
>>568
数打ちゃ当たるで池

ってかトップの写真にどっかから拾ってきたイケメンの写真貼っとけ
570Trackback(774):2010/09/09(木) 14:07:35 ID:+Ib+PzP3
>>568

トップ写真を、ホストか犬(ペット、拾い画でも可)にする。
571Trackback(774):2010/09/09(木) 19:17:37 ID:diIB9yHw
>>568
女のプロフ画像とか顔しているのは意外と宣伝ブログが多い。
あと、自動ペタをしている人にはプロフ画像は無意味。
順位が高いブログに自動ペタするし。
572Trackback(774):2010/09/10(金) 00:15:45 ID:TI6fBVqo
連日のアクセス解析とランキングの集計遅延にて、
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございません。
詳しく調査を行ったところ、ユーザー数の増加による
キャパシティ不足が原因であることが確認でき、
9月中に機器の手配及びシステム改善を行うこととなりました。

この対応が完了するまでの間、それぞれの終了時間を下記に変更させていただきます。
<対象期間>
9月9日集計分~9月末まで
<終了時間>
アクセス解析・・・12:00(正午)
ランキング・・・  15:00
※負荷により、前後する可能性がございます。
573Trackback(774):2010/09/10(金) 02:24:30 ID:3SUUUhGi
相手の誕生日にプレゼントを送ったんだけど
他はみんな開封されてるのに自分のだけ未開封のままになってて
(´・ω・`)ショボーンってなった

送るの初めてだったんだけどなぁ・・・
574Trackback(774):2010/09/10(金) 04:22:55 ID:goyJxLKS
>>568
単純に自分がいっぱいペタすればいいんでね?
まともな女はハッキリ言ってネットの人の顔なんてどうでも良いと思うよ
それより共通の話題ある人探すと思う
まあアメーバはナンパ場所と勘違いしてる痛いヤツも多いけど。
575Trackback(774):2010/09/10(金) 10:10:36 ID:XMCD+kkw
>>573
そいつ最低だな(笑)
576Trackback(774):2010/09/10(金) 10:24:18 ID:fi5vFGVp
ペタ返しは必ずします
http://ameblo.jp/dcafe/
577Trackback(774):2010/09/10(金) 13:07:00 ID:AD7+fZrv
質問なんですが

ブログデザインで上に書いてあるブログ説明文や
サイドバー等の文字の書体が大きくなってしまっている方いませんか?

もう1カ月以上前からなんですが。
578Trackback(774):2010/09/10(金) 13:08:42 ID:7u6OUcwv
>>577
現行のコモンファイルにバグがあるんだよ。
CSSを自分で定義して上書きしたりすれば直せる。
579577:2010/09/10(金) 13:27:29 ID:AD7+fZrv
>>578
エコブログの「大きな木」なので自分では直せません。
580Trackback(774):2010/09/10(金) 13:29:17 ID:X7eglzDR
>>536
それが本来のアクセス数じゃねえの?
きちがいみたいに自分で自分のブログアクセスするだけで数稼げるし
581Trackback(774):2010/09/10(金) 13:33:23 ID:zzg9IEC8
>>573
自分はもらったプレゼントを開封してもルームで見ると未開封になってる事があった
バグだかなんだかわからんが、そのパターンかもよ?
582Trackback(774):2010/09/10(金) 14:45:43 ID:K5Hv2/IG
アメブロはじめて半月、毎日ブログは書いていたんだど、はじめて読者になりたいと、サイト(アメブロ)からお知らせメールが。
喜びながら読者希望の人のプロフィールみたら、格安で落札できたみたいな無料サイトだった、、、

ちゃんとした人ならokだけど、こういうのきたらみなさんどうしてます?
読者って多いとメリットあったりするんですか?
また読者にした場合、デメリットはありますか?

583Trackback(774):2010/09/10(金) 14:54:27 ID:ILTkIqyQ
>>582
>格安で落札できたみたいな無料サイト
意味不明

メリット→
その人と仲良くなれるかもしれない
その人のブログにも表示されるのでアクセスアップに繋がるかもしれない

デメリット→
変なヒトだと周りから誤解されるかもしれない
更新しなければという使命感に追われる
584Trackback(774):2010/09/10(金) 15:06:29 ID:K5Hv2/IG
>>583
即レスありがとう
無料登録させて個人情報取得するサイトかわかりませんが、怪しそうなサイトなんですよ

デメリット率高そうですね
読者解除します
585Trackback(774):2010/09/10(金) 15:11:58 ID:Tnz0n9n4
>>582
ブログの内容からすると、単に582のブログにリンク先を表示する宣伝目的なんじゃないかな。
完全なる偏見だけどw
586Trackback(774):2010/09/10(金) 15:22:27 ID:KSYC8PVF
587Trackback(774):2010/09/10(金) 15:36:58 ID:ILTkIqyQ
ところで皆は昨日今日のアクセス数は普通かい?
どう見ても今までの倍になってる気がしてならない
(1500PVから3000PVくらいになってる)
そんな急激に増えるような内容のブログでもないし、他のヒトはどう?

やっぱり例の問題のせいだろうか
588Trackback(774):2010/09/10(金) 18:34:40 ID:1y8pZ6iI
>>584
それ宣伝目的の読者登録だと思う。最近多いんだよね。
589Trackback(774):2010/09/10(金) 21:09:48 ID:SG8fivB5
毎日必ずペタしてくれる人がいるのだがコメントでの交流は一切無し。
こっちからコメントしに行こうと相手のブログを見たことあるが
個人的にコメントしようのない記事というか、自分自身が興味ない記事ばっかで
結局ペタ返しだけして今もそれが続いてる
590Trackback(774):2010/09/10(金) 21:10:31 ID:ch6T1dQv
コメントつかなくて寂しいよ
591573:2010/09/10(金) 21:24:33 ID:3SUUUhGi
代行頼んでるからID違うと思うけど

>>575>>581
エラーでそうなってるのかな
相手の人格はよく分からないけど、未だに未開封のままになってるから
なんだか悲しくなってきたよ(´・ω・`)
592Trackback(774):2010/09/10(金) 23:36:43 ID:SG8fivB5
>>590
ブログ全般に言える事だけど
こっちがコメントしたのに相手からコメント返しがないとなんかやる気なくすよな
コメントしても返事書かない奴とか
593Trackback(774):2010/09/11(土) 00:19:47 ID:U9eFCQ+I
俺がやったんだからお前もやれよw
594環KAN:2010/09/11(土) 02:14:17 ID:SQNRTdLv
結婚式の二次会に誘われたけど、10月の連休なんてもう予定いれてるよ…どうしよう

って思ったけど、よくよく考えれば本当にきてほしい人にはもっと早くから日にち予告して
「あけといて」って言うてるだろうし、一月前に誘ってくるのなんて単なる人数合わせなんだなと思って
心置きなく旅行に行くことにした。
一応気づかってお詫びメールしても返事ないくらいの間柄だし。お金無駄にしなくてよかったわ。

でも、自分って人間が誰にとってもその程度の価値しかないんだろうな…って思えてきてしんどい。
まじて今、私が死んでも、家族以外に本気で悲しんでくれる人なんていないんだろう。
そのくせアメブロ(嘲笑)には「大切なお友達が旅立たれました。もっといろいろお話したかったね」
なんてしょーもないポエム書かれるんだろうな。「あたしいい人」をアピールするためだけに。
そんな気もないくせにね。
595Trackback(774):2010/09/11(土) 06:35:14 ID:dSlPDPrE
浅い仲の人のことなんて書かないんじゃない
あっちが浅い認識でしか見てない場合、こちらも何も返事しないでスルー位浅い認識使うのがいいよ
596Trackback(774):2010/09/11(土) 07:20:19 ID:KZh8dobe
またメンテやるのかよ
1週間も経ってないぞ
597Trackback(774):2010/09/11(土) 08:47:06 ID:fRl1Gu+n
コメント賑わってる女性のブログ、突然コメント欄閉鎖。
今までせっせとそいつのブログにコメントしてたモテないあわよくば男ども
アワレwwwwwwwwwwwwwww
598Trackback(774):2010/09/11(土) 09:04:43 ID:XJ5wWxUc
>>594
ブログでもこういうのグチグチ書いてるヤツよくいるけどメンへラぽくてきもい
599Trackback(774):2010/09/11(土) 09:07:06 ID:1EaVrN74
むしろブログでやってもらいたい。何で2chに書くのかが理解不能。
そんな個人の事なぞ知ったこっちゃない。
600Trackback(774):2010/09/11(土) 10:35:40 ID:ELT8tVJV
今日もコメントなしか・・
アホみたいだけどやっぱコメント営業しに行ったほうがいいのかな
601Trackback(774):2010/09/11(土) 11:39:44 ID:F4bvChDI
コメントとか都市伝説だろ?
俺なんてアメンバーもいないんだぜ?
602Trackback(774):2010/09/11(土) 12:45:52 ID:7TBk10Ai
アメンバーは申請すれば許可はしてもらえるけど
向こうも当然申請するかと思ったらしてくれなかったりすると悲しいよね
603Trackback(774):2010/09/11(土) 13:24:14 ID:ZrX54Ldh
コイツ、毎回毎回偉そうなこといってるけど、
自分が画像使用のマナー違反してる。

http://ameblo.jp/harumi43/
604Trackback(774):2010/09/11(土) 14:05:34 ID:pE3Q7ipt
どうせブサイクな現実逃避なおばさんが書いてるんだろ。
ほっとけや。
605Trackback(774):2010/09/11(土) 14:50:12 ID:UvjD0lQM
出会い系から読者登録やアメンバー申請が届いた事があるが全部断った
606Trackback(774):2010/09/11(土) 17:41:12 ID:g1p9d7ly
>>603
このおばはん、感謝してます感謝してます、って、
いつも感謝してそれで終わり。


自分から何かに取り組んだり戦おうとしない。自称鬱の構ってチャン。
607Trackback(774):2010/09/11(土) 18:53:03 ID:Vv4RLf1x
>>603
ここのスレッドの意味分かるか??
608Trackback(774):2010/09/11(土) 18:55:57 ID:94jioiPt
ネットwatchにスレ立ててあげればいいんだろう。
アメーバのユーザー数から考えても晒しスレが無い方が不思議。

個人ブログの晒しとかどうでも良いんで自分は立てないけどね。
609Trackback(774):2010/09/11(土) 22:00:29 ID:iIgQ+TWD
610Trackback(774):2010/09/11(土) 23:21:40 ID:U4tH7dCv
アメブロが有名タレントのブログを管理してるのは分かるけど
人気がまだあまりなくてまったく無名のタレントでもアメブロ側が管理してるのかな
611Trackback(774):2010/09/12(日) 00:28:14 ID:YbBRmuwu
有名無名関係なくオフィシャルは、きっちりアメブロが管理している。
そのせいでコメントが減ったタレントさんもいる!
612sage:2010/09/12(日) 01:39:14 ID:K1OlKeSM
amebro始めて一年ぐらい
一部の絡んでくれてる人意外はウザイ
少しの間離れようかと
でもすぐさみしくなっちゃうんだよねぇ
613Trackback(774):2010/09/12(日) 01:41:06 ID:VB8DTxt2
アクセス1000でコメゼロだ
614Trackback(774):2010/09/12(日) 01:55:41 ID:GNbwSAxp
同じミュージシャンのファンで仲良く交流してたブロガーが
今度から限定オンリーで書くのでアメンバーになったのが半年前

限定になった途端、全部の記事が仕事と人間関係のグチでいいかげん読む気がしない
こんな状況、みんなたちならアメンバー辞める?
615Trackback(774):2010/09/12(日) 02:19:12 ID:aNGaybaN
>>614
他にアメンバー30人以上いるなら消しちゃうな
10人とかならコメしないメッセ返さないコメきたらどうも。だけを毎度繰り返すってやってFO
趣味ブログで愚痴はやめた方がいいよね。同じバンド内メンバーの愚痴書いてる人とかびっくりする。
音楽活動のためにもあんま幼稚な行動に出ない方が自分のためだと思う
誰もファンについてくれなくなるし誰も聴いてくれなくなる。
ナンパとかもね。音楽やりたいならファンについてくれなくなる行動はとらない方が良いと思うんだよね
616Trackback(774):2010/09/12(日) 03:24:06 ID:WhcTZi7o
ブログやツイッターでボロ出まくりだよな
617Trackback(774):2010/09/12(日) 04:20:20 ID:aNGaybaN
いるよね~ツイッターで身近な人の悪口書いてる人
少なくとも自分の仲間内に関係ない人にしなよと思うわ
618Trackback(774):2010/09/12(日) 04:59:38 ID:A20g/AnE
ふふふふふ(笑)http://ameblo.jp/babyface-kuma/
619Trackback(774):2010/09/12(日) 08:07:19 ID:YbBRmuwu
ここの最近の売りは、芸能人ブログじゃなく、


スタッフブログだろ?(笑)

コメント多いしな!(爆)
620Trackback(774):2010/09/12(日) 09:45:15 ID:GNbwSAxp
>>615>>617
レス㌧クス
それがアメンバー3人しかいないw
様子見ながら徐々に関わりを薄くしてこうかな
知らない他人のグチや悪口見せられても楽しくないもんなぁ
621Trackback(774):2010/09/12(日) 10:04:10 ID:j5IP5kZT
自分で「パワーブロガー」とか言ってる奴らって何なんだ?
ブログみたらたいしたことねーし。恥ずかしくないの?
622Trackback(774):2010/09/12(日) 12:00:38 ID:WNIgPSNH
読者が100以上だけど、たまに減ったりするんだけど
誰が読者やめたのかわかるようにしてほしい
というかそういうツールないのかな。
案外気になるっていうか…
623Trackback(774):2010/09/12(日) 12:08:44 ID:/O97mVQZ
有名無名に関わらず芸能活動してる人のブログって難しいな
これが素人のブログでたまに書かれる愚痴とかなら付き合ってやったりもするが
624喧嘩王(゚ロ゚) ◆jcJKhjDW36 :2010/09/12(日) 12:14:45 ID:oCIMIQvW
俺記事800回書いてるけどアメンバーなんかいない
625Trackback(774):2010/09/12(日) 12:27:01 ID:1yMZYy3P
>>624
哀しいな
関東在住のネットストーカー爺さんでもアメンバーはいてるぞ

と、真面目にレスしてみる
626Trackback(774):2010/09/12(日) 12:34:03 ID:VB8DTxt2
俺のスペック

期間:10ヶ月
記事:200
アメンバー:2
公開読者:3
昨日のアクセス(アメブロ解析):3000

追いつめられて過去に一度だけ自演コメした
627Trackback(774):2010/09/12(日) 12:47:52 ID:EIcbRdLZ
>>611
そうなんだ
その人はまったくの無名でブログもまだオフィシャルじゃないんだけど
どうせ事務所やマネージャーが管理してるだけでコメントも本人が直接見てるわけではないんだなーと思ってさ
コメントしてもこちらのブログも見てくれるわけないし
628Trackback(774):2010/09/12(日) 12:50:24 ID:/pvNut6R
ブログに期待しすぎてるんだよ
もっと気楽にやれ
629Trackback(774):2010/09/12(日) 15:52:51 ID:PZwM1Jyl
630Trackback(774):2010/09/12(日) 16:57:46 ID:CiHeGoIu
>>629
晒し厳禁
631Trackback(774):2010/09/12(日) 17:07:02 ID:Oq1eQclW
632Trackback(774):2010/09/12(日) 17:51:26 ID:lribOJ/r
>>627
一度セントフォースの某タレントさんがうちのブログにコメントくれたことがある。
(URLとプチメで確認した)
格闘家さん、元プロ野球選手、フリーアナも時々コメント下さるし誕生日にはプチメとかプレゼントもある。
アクセス数は一日700~1000程度(記事は一日一つか二つ)だけどペタやコメントが多いし個人的には満足。
もう三年ほど経つけど、こういう事がたまにあると嬉しいし、遣り甲斐もある。

相互読者相互アメンバーってのは有名人の場合はまずないと思う。
ペタついでにコメントはあるかもしれない。
633Trackback(774):2010/09/12(日) 17:54:46 ID:JUqyyiq5
>>632
本人がくれてると本当に思ってんなら幸せだね
634Trackback(774):2010/09/12(日) 18:08:45 ID:yFUzbFH6
こんなひでー日記フツーにあげててえーんか!?
http://ameblo.jp/urita-junshi/entry-10645352799.html
635Trackback(774):2010/09/12(日) 19:32:48 ID:tNeKNS/B
>>633
僻み乙!
大学の付き合い現実社会の付き合いがあれば普通だけどさ
引き篭もっててアメブロだけじゃそりゃコメントもペタも少ないわな。
俺もグルっぽに入って大学の伝つかって漸く増えたわ。
努力もせずにコメントやペタ、アクセス数を増やすなんて・・・
636Trackback(774):2010/09/12(日) 19:36:33 ID:gp+OgYIL
>>635
本人がくれてると本当に思ってんなら幸せだね
637Trackback(774):2010/09/12(日) 19:39:23 ID:03cpsG3s
お前何いってんの?

その芸能人さんとリアルで付き合いがあるのなら、
ペタも誕生日にプレゼントも普通だろ。
それ説明しないと全く意味ないぞ。

ちなみに芸能人からのペタとかは自分もよくあるわ。
その芸能人にペタ返しに行くと氷河期?みたいなペタ画像に飛ばされて、
直近の1時間に300件ぐらいペタあったからツールでやってんだろうなって思って返すのやめたことはある。
638喧嘩王(゚ロ゚) ◆jcJKhjDW36 :2010/09/12(日) 21:08:39 ID:oCIMIQvW
>>625
マジかよ…


開始から1年半
更新800回
アクセス50~250
コメントは自分からはしない
ペタも自分からは滅多にしない

読者は承認無しで4人だが全員業者っぽい
アメンバー0w
639Trackback(774):2010/09/12(日) 23:56:58 ID:BAviNmnl
>>635
大学の知り合いにペタしてもらって芸能人と?
君の日本語が心配です
640Trackback(774):2010/09/13(月) 01:59:31 ID:EMpTBr6a
>>638
ぐるっぽ入ったり交流してる?俺はアクセス100ちょいだけど、コメントあるし読者もアメンバーもいるよ。
641Trackback(774):2010/09/13(月) 02:01:55 ID:XKW7yHja
結局はどんなに絶景のいい写真を毎日掲載しても、
「今日まじやべー友達じこったしーまじやべー」の仲間内ブログにはかなわないわけか。。。

ぽいずんだぜ。
642Trackback(774):2010/09/13(月) 02:06:09 ID:7QvY+nk5
アメンバーなんて何の意味があるのやら。
仲良しならメッセンジャーなりTwitterなりで会話してるでしょ。
643Trackback(774):2010/09/13(月) 02:08:55 ID:XKW7yHja
仲間内なんたらはまだ理解できるが
「~なぅ^^」とか見た瞬間ディスプレイぶっ壊してしまいそうなほどに嫌悪と不快感と覚える。

なうとか無駄な機能ありすぎだよな。
メンテも多いし不具合も多いしアメーバでブログ作るの失敗したかもしれん。
644Trackback(774):2010/09/13(月) 02:15:35 ID:7QvY+nk5
>>643
分かる分かる。

アメーバの利点ってのは、人を集めた気になれる所だけ。
読まれてもいないのに増えるアクセス数、読まれてもいないのに増えるペタ数。
SEOに強いというのはあるものの、SEM的には上位2番までに入らなきゃ存在しないのと同じ。
真面目にブログやるならさっさとFC2とかSeesaaJUGEMとかにした方が良いよ。

そしたら自分のブログがどんなに人気無いか一目瞭然だからw
645喧嘩王(゚ロ゚) ◆jcJKhjDW36 :2010/09/13(月) 02:20:41 ID:UtUyY1+8
>>640
ぐるっぽは最近入ったな
たまになんか書くけど交流はしてないわ
646Trackback(774):2010/09/13(月) 07:57:28 ID:7QvY+nk5
ラー油ってあれ、実物を買ってみれば分かるけどあれはラー油じゃないよ。
ニンニクのラー油漬け。イメージとしてはラー油2、ニンニク8。

ニンニクをご飯にかけて食べる神経からして信じられない。
おばさん以外にもそういう人がたくさんいるみたいだけど。

実際そんなにおいしいの?と思うなら、
市販のラー油にニンニクを炒めて入れれば同じ味になる。
別に大した事じゃない。何でラー油にニンニク入れてブームなの?みたいな。
647Trackback(774):2010/09/13(月) 08:03:52 ID:7QvY+nk5

誤爆
648Trackback(774):2010/09/13(月) 09:12:11 ID:xNiIsIPP
プロフィールとか更新しようとするとエラーってよくなって
せっかく書いたものが無駄になってやり直しになることがよくある。
オレだけ?
649Trackback(774):2010/09/13(月) 09:21:20 ID:7QvY+nk5
>>646
マイページはタイムアウトの設定が短い。15分くらいかな。
あれはテキストエディタ(最悪メモ帳)で書いて、そこから投稿した方が良い。
650Trackback(774):2010/09/13(月) 09:26:27 ID:xNiIsIPP
あー!またエラーだよ!
ちゃんと作れっつのバカ運営。
651Trackback(774):2010/09/13(月) 09:28:33 ID:xNiIsIPP
>>649

>>646ってなってるけど、私宛のレスでしたか。サンクスです。
投稿ボタンを押す前にコピーしておけば済む話なんだけど、
ついついそのまま投稿を押してしまう。
652Trackback(774):2010/09/13(月) 09:30:20 ID:7QvY+nk5
>>650
要するに、15分(10分かも?)毎に接続を切られる様になってるから、
その期限が来る前に編集画面から一度保存したりしないといけない。
それを超えて編集していた際、保存ボタンを押してもエラーになるという。

ブログの編集画面にはそういう期限制限は無かった気がする。
半日経って保存を押しても普通に更新されたような。
653Trackback(774):2010/09/13(月) 11:02:10 ID:zJ3Paifo
>>648
前にかなり痛い目にあったから投稿前に全文コピーする癖がついた
いまでも2回に1回くらいエラーになるけど苦にならない。諦めたww
654Trackback(774):2010/09/13(月) 11:49:51 ID:GSD29jww
>>648
あるあるwww
655Trackback(774):2010/09/13(月) 12:07:16 ID:JB1CUZOR
とある画像拡大ツールを入れたらアクセス数が倍増・・・即外したなんだこれ・・・だめじゃないか
使ってるやつのアクセス数はあてにならない
656sage:2010/09/13(月) 13:34:51 ID:jQKJFx0t
最近までよくコメとかで絡んでた奴が、
どうみても俺の文句ととれる内容のブログ更新してる

ブログ見て凄い感じが悪い。
誰が見ても、感じが悪いだろう。
いきなりなんですか?
俺が何かしましたか?って感じだ。

ネット上の人にそんなに攻撃的になる意味もわからないし

俺今まですげえ面倒くさい奴と絡んでたんだなぁ
疲れるから当分アメブロから離れよう

趣味で始めたブログが最近ストレスになってる
657Trackback(774):2010/09/13(月) 13:45:36 ID:TPrIcpZh
みんなたいていブログでは出身校とか名前とかは明かさないよね。
でも自分がプロフィール欄に公開してれば出身校の人達や
昔の知人、友達とか見てくれてるのだろうか。
アメブロの認知度ってどのくらいなのかな。
658Trackback(774):2010/09/13(月) 13:57:34 ID:JB1CUZOR
>>656
俺からするとそんな個人的な事をココで愚痴られてもwって感じだが
ブログでやってろ

あ、あれ?
659Trackback(774):2010/09/13(月) 14:33:54 ID:0E8DPNwA
ペタ返してたらプロフ画に見覚えのある人がいて、ブログ見に行ったら同じハイツのヤツw
すげー焦ったwww
660Trackback(774):2010/09/13(月) 18:43:14 ID:K8TXULfQ
デビュー、
一ヶ月足らずでセフレget。
今週その子とは別の子と会います。
661Trackback(774):2010/09/13(月) 19:21:58 ID:Kc3QNwRL
なうはエロ書く腐女子がいて吐き気がする。
662Trackback(774):2010/09/13(月) 19:55:08 ID:QDPHyhC3
あまりアクセス数が増えない…
マメじゃないながらたまにコメントしてみたり、守備範囲を広げたりしてみるが増えない。
たぶん固定読者が少ないんだろう。
ピグをやってて前にそっちでブログを書いてたんだけど、ピグがやりにくくなったので
ブログは別にした。
たまにそっちで記事を載せると簡単にアクセス数が伸びるのが地味に凹む。
663Trackback(774):2010/09/13(月) 19:58:11 ID:K8TXULfQ
始めて三週間
PV平均100~200
ペタ平均10~20
コメ平均1~5
アメンバー女4人
のうち2人と会いました。
俺ってラッキー?
普通にブログやるつもりだったのに、
出会い系みたいになってしまった。
とりあえず礼は言っときます。
アメブロありがとう。

664Trackback(774):2010/09/13(月) 21:15:26 ID:ng6QBUIN
アメーバってエロもありなの?
もちろん違法じゃないやつ
665Trackback(774):2010/09/13(月) 21:53:37 ID:V1p6Mc1I
ブックマークしときたいアメブロが多すぎなんで、それをニコニコの参加中のコミュみたいに
一発で自分が登録してるブログを表示させる機能みたいのってない?
666Trackback(774):2010/09/13(月) 22:42:18 ID:K8TXULfQ
私は35歳。
相手の子は30歳と24歳。
違法じゃないですよね?
利用規約とか読まないんで、
わかりませんが。
667Trackback(774):2010/09/13(月) 22:47:12 ID:2xBtlYb4
>>666
アメーバに個人のプライベートに関わるような権利は無い。
668Trackback(774):2010/09/13(月) 22:53:43 ID:K8TXULfQ
>>667
ありがとうございます。
了解しました。
669Trackback(774):2010/09/13(月) 23:03:45 ID:V5iLAFOD
この国では出会い系というとすぐSEXに結びつけるけど、
facebookなど、海外ではフツーに人脈を築くツール。
アメブロもうまく活用すれば、かなり有効。
670Trackback(774):2010/09/13(月) 23:51:39 ID:UEevMl+C
まじめに教えてほしいのですが、ここ近年でアメブロのアダルト規制きつくなりましたよね??
エロワードが含まれる記事は携帯から見れなくなったり。

それで困っています。
(なんだかんだしながらアメブロにはもう6年くらい在籍しています。)

私は淡々とsexと書きたいのですが、もちろん規制に引っ掛かってしまいます…
伏字にするのは嫌なのです。Hと書くのも嫌なんです。
エロい意味ではなく、ただsexと表現したいのに…。

どうにかかいくぐれる裏ワザありませんか…?

ギリギリ妥協できて「s.e.x」だったのですが、それでも携帯で見れません。
671Trackback(774):2010/09/13(月) 23:55:55 ID:2xBtlYb4
>>670
???
と書いたらいけるかもしれない。
携帯がどう解釈するかは知らない。
672Trackback(774):2010/09/13(月) 23:56:45 ID:2xBtlYb4
&#83;&#69;&#88;


これを半角で書く
673Trackback(774):2010/09/14(火) 00:18:30 ID:RTzwGwDO
性交にする
674Trackback(774):2010/09/14(火) 00:47:47 ID:tk37sd5P
>>672

わ!!すご!!これどういうパターンですか?
HTMLタグしらないからなぁ( ̄_ ̄ i)他の文字もやってみたい

本当は半角のsexがよかったのですが、SEXって表示されました。
コピペして半角に変えたんですが。。。

…でも、すみません。
やっぱり携帯で見れませんでしたorz

>>673
んー性交ではちがうんです
すみません。。。
675Trackback(774):2010/09/14(火) 00:52:36 ID:/mjHufcp
>>674
携帯では表示されなかった、それは残念。

これは実体参照や数値参照といって、文字コードを指定して表示する様なやり方。
以下の様なサイトで簡単に変換できるので、どこかで使う事があったらどうぞ。

http://www9.plala.or.jp/oyoyon/html/script/change_char.html
676Trackback(774):2010/09/14(火) 00:55:32 ID:/mjHufcp
そうすると、画像を使えば良いかもしれない。

SEXと書いた画像を用意しておいて、SEXを変換したら
<img src="画像のパス"><br clear="all">みたいな感じになるように。

そこまでしてアメーバにこだわる必要もない気がするのだけどもw
677665:2010/09/14(火) 01:23:56 ID:ixDk7U+L
だれか
678Trackback(774):2010/09/14(火) 01:40:17 ID:AMmreKKG
>>677
皆が皆ニコ厨だと思うな
679Trackback(774):2010/09/14(火) 02:13:02 ID:tIy4lOnp
アメブロでチンコまるだしの男が並んでる画像見たんだけど
エロワードよりNGじゃないのかね?w
チェックしきれないんだろうけどさ
680Trackback(774):2010/09/14(火) 02:16:59 ID:/mjHufcp
「ワンピース」の声優逮捕 「入れ墨見せたくて」下半身画像をネット掲載
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100712/crm1007121655016-n1.htm
681Trackback(774):2010/09/14(火) 13:11:47 ID:I/BFEwho
ベルーナの広告、女性用下着の写真を載せるの止めてくれないかなー。
知らない人が見たら、変態だと思われるじゃないか。
682Trackback(774):2010/09/14(火) 14:59:11 ID:ixDk7U+L
683Trackback(774):2010/09/14(火) 17:52:38 ID:8Aj7JEyw
ペタ返しにこだわってるやつらってなんなんだ・・・

ペタだけのつきあいがそんなに重要なんだろか・・・

コメしてくるわけでもなし、ただ毎日ペタ
昨日は多忙で返せなかったらもうこっちから行っても来ないし


なうでペタ返せないこと書いといたんだがな・・・
684Trackback(774):2010/09/14(火) 18:44:36 ID:FNXphaEA
俺ペタはブックマーク代わりにしか使ってないなー
685Trackback(774):2010/09/14(火) 19:00:05 ID:e69pVjsM
ペタが嫌ならはずせばいいよ。
686Trackback(774):2010/09/14(火) 19:07:50 ID:8Aj7JEyw
>>685
うん、そうするよ
687Trackback(774):2010/09/15(水) 00:17:31 ID:pT+U4Uza
>>683
良くわからん。

忙しくてペタができなくて今日したけど返してくれない。
昨日ペタをしなかったせいだ。

ってこと?
相手も自分と同じように忙しかったとか、昨日のペタくれた人から先にペタ返ししてるとか
色々あると思うんだけどね。
そう性急に判断することじゃないと思う。

688Trackback(774):2010/09/15(水) 00:42:01 ID:VmnR9HfU
たまにこっちがペタすると10分以内にモバイルからペタ来る人がいるけどあれは逐一チェックでもしてんのかね?
別段変わった風には感じない普通のブログなんだけどな。
689Trackback(774):2010/09/15(水) 09:48:56 ID:rCK9PnYw
>>688
ペタ通知機能あるだろ?たしか
随時くるのかはしらんけど
690Trackback(774):2010/09/15(水) 10:59:38 ID:9dIZxUOi
>>683
んなことすんのは最初だけ
必要な奴だけにペタすればいいと思うよ
691Trackback(774):2010/09/15(水) 11:21:12 ID:VmnR9HfU
>>689
あれって1日1回ペタがいくつ来ましたよってお知らせじゃないの?
692Trackback(774):2010/09/15(水) 11:25:54 ID:KpGSZzMX
ttp://profile.ameba.jp/ryu0828seven/

ペタしてね。 とか、画像用意しておいて。
ドール商品販売サイトのリンク付けてる。
ペタ偽装業者ウゼー
693Trackback(774):2010/09/15(水) 11:37:39 ID:DQFahEWQ
>>692
痛々しいブロガーを晒すスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1274362265/
694Trackback(774):2010/09/15(水) 12:11:52 ID:rCK9PnYw
>>691
いあーつかったことないから実際のところは知らないんだわ
でもそんなん知らされても意味なくね?
695Trackback(774):2010/09/15(水) 16:30:41 ID:uFTAcq6e
>>691
その通り、一日一回『○日は○ペタです』ってくるだけ
696Trackback(774):2010/09/15(水) 20:42:32 ID:MOQXdNbj
広告邪魔クセー 読み辛いんだよアメーバ赤痢
697Trackback(774):2010/09/15(水) 20:58:56 ID:cvEV2VIV
今日めちゃくちゃ重い
698Trackback(774):2010/09/15(水) 22:27:53 ID:iGsVjEW3
なんだこの重さ
699Trackback(774):2010/09/15(水) 22:46:41 ID:gzbshlBt
http://profile.ameba.jp/bainann-gta/
友達のアメ風呂 糞だが読者になってやってくれwwすまんw
700Trackback(774):2010/09/15(水) 23:48:07 ID:eIe9gLhI
>>699
スレタイ嫁この馬鹿野郎
701Trackback(774):2010/09/15(水) 23:53:50 ID:XsVyJRrs
702Trackback(774):2010/09/15(水) 23:58:18 ID:DQFahEWQ
703Trackback(774):2010/09/16(木) 03:13:33 ID:yeLDfZe6
ペタでなくミクシみたいに記事ごとに個別にイイネにすれば良いのに。
全部まとめてペタだとやりづらい。
704Trackback(774):2010/09/16(木) 04:36:30 ID:f5cFQOiG
>>675
>>670です。
ありがとうございました!!
未知の世界との遭遇ですが、活用しそうな時があったら利用させていただきます!!

まぁアメブロにこだわる必要もないんですが
「アメブロってどうでもいい機能ばっかり充実させはじめるよなー」とかイライラしながらも
なんだかんだいいながらずっとアメブロにとどまっているもんで(芸能人のブロガーがアメブロで急増するずっと前からだもん!!…ってなんの自慢でもないんですが。)
お気に入りリストのブロガーさんたちとの付き合いだったり慣れ合いもあって
なかなか他に移る気しないんですよね…
めんどくさいし…

にしても、アメブロは不便だと思う
重いし
705Trackback(774):2010/09/16(木) 05:41:21 ID:nm1rT62x
誰が読んでるとか書いてる人にわからないですよね?
読者になったり更新通知メール来るようにしてたらわかりますか?
706Trackback(774):2010/09/16(木) 05:59:04 ID:4AIwcRUE
>>705
誰かが「読んでいる」というのは技術的に知ることが不可能。
ページを開いて放置しているだけかもしれない。

理論的にどのアカウントからアクセスされたかを記録する事は可能。
しかし、アメーバには(表向き)そんな機能は備わっていない。

結論としては、読者登録しようが何をしようが無理。
707Trackback(774):2010/09/16(木) 10:46:34 ID:RY3mFzGa
読者登録とお気に入りがブログに表示しきれないくらいたくさんある人の場合
表示される順番はどうやって入れ替わってるんだろう。
お気に入りの場合はブログ主が読んだブログの直近が表示される?
読者登録の場合は登録してる人がブログを読んだ場合?
自分で実験するにしても少ないのでできないw

708Trackback(774):2010/09/16(木) 11:28:54 ID:s2ycFz3z
709Trackback(774):2010/09/16(木) 11:41:17 ID:7gqdDiaW
子持ちのアメンバーと独身のアメンバーが恋愛関係にある…バレバレだっつーの。
710Trackback(774):2010/09/16(木) 11:48:57 ID:0JBP3kog
ついた、付けたペタからピグの部屋に行けるようになってるね。
本当にいらないことするわ。
711Trackback(774):2010/09/16(木) 11:51:26 ID:E9vf5QAh
ブログ内で恋愛?笑わせるww
712Trackback(774):2010/09/16(木) 12:55:52 ID:0qUcIPps
713Trackback(774):2010/09/16(木) 12:57:42 ID:ZXHAlSiE
>>707
お気に入り→ブログ更新順、ブログが更新されると上がる
読者登録→登録順で固定
714Trackback(774):2010/09/16(木) 14:29:58 ID:RY3mFzGa
>>713
なるほど。
㌧です
715Trackback(774):2010/09/16(木) 14:30:45 ID:6HTZ8qyj
男性以外からのペタ待ってます♪http://ameblo.jp/yakiniku-bonba/
716Trackback(774):2010/09/16(木) 14:52:59 ID:L89b4LEJ
おいおいペタがピグ逝きとかふざけんなよ!
おかしな格好してるから勘違いされるじゃねーか。。。
717Trackback(774):2010/09/16(木) 15:04:30 ID:L89b4LEJ
しかも顔変えたくてもアメたんねーし・・・
718Trackback(774):2010/09/16(木) 15:42:27 ID:L89b4LEJ
ピグやめれないの?
719Trackback(774):2010/09/16(木) 17:33:50 ID:jO/81B/k
ウランの不倫ブログ終わったのか?

携帯で検索できない。
720Trackback(774):2010/09/16(木) 20:36:02 ID:+7t1/VbM
テーマの削除のチェックボックスがどうしても開かない…。
721Trackback(774):2010/09/16(木) 22:56:02 ID:7w7EVIdR
本当の日本の歴史、ネトウヨならではの日本至上主義。
馬鹿が、客観的に世界見ろ! ネトウヨと左翼は真の亡国者すぐる
722Trackback(774):2010/09/16(木) 23:02:25 ID:mILXnUcU
http://ameblo.jp/dtaxxujb/ こいつうざい
723Trackback(774):2010/09/16(木) 23:28:17 ID:g9vaww8b
ここは晒しスレでも宣伝スレでもありません
724Trackback(774):2010/09/16(木) 23:50:43 ID:6HTZ8qyj
もうすぐペタの時間ですo(^-^)o女の子はペタよろしくねhttp://ameblo.jp/yakiniku-bonba/
725Trackback(774):2010/09/17(金) 01:32:19 ID:yu5bxTyC
色々ブログ見てたら、超有名ブロガーらしいひかりぶろぐブログがでてきた。

顔晒してるけど頭でかすぎてきもいし、下品で面白くもない内容でランキング上位ってなんで?
やっぱ自分で工作してるのかな。
726Trackback(774):2010/09/17(金) 18:47:17 ID:Zy+LiMpl
727Trackback(774):2010/09/17(金) 22:46:10 ID:xXvtZ0Ry
ブログを作り直したらペタを付けたときにプロフィール画像が歪むようになった
旧ブログで使ってた画像と同じなのになぜ?
728Trackback(774):2010/09/17(金) 23:34:37 ID:Rii7gwmk
ninjaアクセス解析からip検索してたら、社団法人の日本ネットワークインフォメーションセンターってとこから
定期的にアクセスがあるんだけど、クロールみたいなものなんですかね?
どうやら国内のサーバーのipアドレス管理をやってる法人らしいけど、googleのエロワード検索から辿りついてるんだよな(笑)

729Trackback(774):2010/09/17(金) 23:53:33 ID:0y1FVKEC
もうすぐペタの時間です(^з^)女の子はよろしくね!http://ameblo.jp/yakiniku-bonba/
730Trackback(774):2010/09/18(土) 00:00:04 ID:QGB9q1Wd
よく誕生日でアメゴールドでプレゼント購入して贈ったりしてる奴いるけど、アフォですか?
731Trackback(774):2010/09/18(土) 06:33:59 ID:3qJ4I11F
プレゼント機能こそ騙されてるわ、

無駄金使わされてるわ。
732Trackback(774):2010/09/18(土) 07:20:36 ID:mqEgJPXF
>>728
それNICから割り当て先の情報まで見れてないだけじゃね?
733Trackback(774):2010/09/18(土) 08:56:40 ID:PxjaCCbs
中年の男女が恋愛(不倫か?)してんの見ると気持ち悪い気分になるわ
なうは二人だけのチャット状態だし
他のアメンバーは気付いてんのかいな
こっちは今更コメントしなくなるわけにもいかんし
734Trackback(774):2010/09/18(土) 12:23:46 ID:kIKtY+DJ
イケメンだけペタして~
http://ameblo.jp/65841529/
735Trackback(774):2010/09/18(土) 15:09:09 ID:1nySQFTg
殺人犯と結婚離婚した元アイドルの会社経営者って誰なんだろ?
736Trackback(774):2010/09/18(土) 16:42:25 ID:fBfz37Qz
えびあんのワイドショーブログで、えびあんがお塩被告は刑務所に入ってたほうが得だと言っていた

得か損かの問題ではない。
737Trackback(774):2010/09/18(土) 16:46:47 ID:yNkrxVAc
今日はペタできません、コメントできません、とか
いちいち謝ってるアホワロスw
738Trackback(774):2010/09/18(土) 17:13:11 ID:kQK2xAE+
>>737
おまえが気にすることもねぇだろ?

気にしたほうが負け
739Trackback(774):2010/09/18(土) 17:40:53 ID:UCXsGHtT
私はそういうのちゃんと書いてくれる人のが好き。
人それぞれだね。
740Trackback(774):2010/09/18(土) 17:47:30 ID:XTzg6/au
人それぞれだから良いじゃん、別に。
プレゼントに金をかける人、ペタにこだわる人、色々。

「なう」で他人に暴言を吐く奴、コメントを強制する奴がいる
挙句の果てには荒らしコメントまで
事務局には通報してんだが辞めないので困ってる。
741Trackback(774):2010/09/18(土) 18:34:25 ID:lE5490kK
アメンバーになるのを内緒にするってどんな意味があるの?
やってる人いる?自分からアメンバーにしてくれって申請するくせに、内緒にするって
相手から見たら気分悪いかな?
742Trackback(774):2010/09/18(土) 19:04:10 ID:PxjaCCbs
>>741
なんで内緒にしたいの?
743Trackback(774):2010/09/18(土) 22:05:12 ID:r63oJ3ds
もうすぐペタの時間ですね。おでん記事更新しましたo(^-^)oたくさん女の子からペタ待ってます。あと、男からのペタは返さないんで悪しからず。しても無駄だよ。http://ameblo.jp/yakiniku-bonba/
744Trackback(774):2010/09/18(土) 23:03:56 ID:sSN3fBZy
http://ameblo.jp/catlovers/
『あるタイピストを目指している百合系腐女子高校生(百合嬢)が日々、
感じた事やお気に入りの品を紹介しています。。』
本物の女子高生のブログです。
是非に見に来てね。お待ちしてまーーーーす。
745Trackback(774):2010/09/18(土) 23:11:55 ID:sUwnGm/U
>>741
非表示にしてるよ
ある歌手のファンブログやってて交流して人が固定されてるんだけど
たまに「○○さんのアメンバーになってるのに自分には申請してこない」とか
うっとうしいこと言う人がいるんだよね
前にそれ関係で自分のアメンバーさんが嫌がらせされたので
それからは非表示にしてる
746Trackback(774):2010/09/18(土) 23:38:17 ID:5TnyM1D4
アメンバーは非表示にしても申請欄から見れるようになってる
ってここだったかで知った。
まあそこまでして調べようって思う人は少ないだろうけど。
747Trackback(774):2010/09/18(土) 23:48:54 ID:r63oJ3ds
743だけど、男のペタは消しますから。
748Trackback(774):2010/09/19(日) 00:03:31 ID:sUwnGm/U
>>746
申請の時にナイショ設定にしたアメンバーはそこでも見れないよ
749Trackback(774):2010/09/19(日) 01:36:28 ID:m7juJT4L
削除したいテーマがあるのにチェック欄が無いからできない。

何故?どうすればチェック項目出るようになるの?
750Trackback(774):2010/09/19(日) 02:32:46 ID:N0Tu8Kkh
アメブロによくいる無名のV系衣装したりしてる人たちってさどうしてあんなにイケメンなの?
みんながみんなほとんど芸能人やホスト、V系バンドの人たちを変わらんぐらい綺麗な顔してるけど
あれは化粧かましてるからなのかな?どう考えても異常なほどのイケメン率なんだけどw
自分の周りの学年に一人はいる一番モテモテのイケメンくんを遥かに超えてるようなのがゴロゴロいるんだよね

一般人でもこんなにレベル高いのがゴロゴロいると思うと、自分のショボさが情けなくなってちょっと落ち込む・・・

それとも俺が知らないだけでそこそこ有名なホストとか無名バンドの人たちがブログやってるとかなのかな?
751Trackback(774):2010/09/19(日) 03:01:43 ID:iWsFGqvC
アメ自販機がないと騒いでるお子様多数。

それを放置しているダメーバw

関連記事↓
ttp://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=pigg-staff&articleId=10651036908&guid=ON
752Trackback(774):2010/09/19(日) 03:12:27 ID:fp+tyrID
>>751
勝手にウィンドウサイズが最大化された。クソ仕様。
753Trackback(774):2010/09/19(日) 07:15:27 ID:V1tPqEee
>>749
その削除したいテーマの記事すべてを削除するかテーマを変える。

以前は削除できてそのテーマを割り当てていた記事は一番上のテーマに
自動的に移動する仕様だった。
754Trackback(774):2010/09/19(日) 08:15:09 ID:/oJHM//b
>>750
???釣り?マジ?
マジだとすると、ただどっかから画像拾ってきただけだと思うよ。
フリーで使える画像って、人物画像でも結構あるから。
755Trackback(774):2010/09/19(日) 08:35:27 ID:m7juJT4L
>>753
ありがとう。

消せないんだ・・・機能の劣化じゃん。
756Trackback(774):2010/09/19(日) 13:27:12 ID:N0Tu8Kkh
>>754
やっぱ、そうか。。。
どうりでイケメンすぎだもんな、ちょっと安心したw
757Trackback(774):2010/09/19(日) 22:55:17 ID:jWDhz3wE
みなさん、お忙しい中ペタありがとうございます!引き続き女の人からのペタ待ってます。男のペタ消します!http://ameblo.jp/yakiniku-bonba/
758Trackback(774):2010/09/19(日) 23:08:33 ID:06rj3tYb
>>757
何度も宣伝しにくるなカス
759Trackback(774):2010/09/20(月) 00:18:36 ID:U8AHvTP1
イケメンとホストさんからのペタ待ってます。女のペタ消します!
http://ameblo.jp/65841529/
760Trackback(774):2010/09/20(月) 00:27:14 ID:BdSJ1A6n
アメンバー申請って自動承認機能なんてないよね?
必ず相手は自分で見てから承認してるはず?
761Trackback(774):2010/09/20(月) 12:34:36 ID:WIgYOA2q
なにしとんじゃボケ
762Trackback(774):2010/09/20(月) 12:43:27 ID:5rQV2N2K
http://dclog.jp/mii_gold/
高卒低脳DQN!そして彼氏いるのにやりまんwwwww
763Trackback(774):2010/09/20(月) 13:06:11 ID:E49qWYgN
おいRSS更新しろよ
764Trackback(774):2010/09/20(月) 16:03:45 ID:bNj7kPHt
あー音楽流れるブログがうぜー
ペタ返すのにタブがっつり開いてたらルームにもブログにも音乗せてる馬鹿が居てイライラしたのなんの
音楽乗せてるブログってほんと内容もクソなのが多いな

765Trackback(774):2010/09/20(月) 16:34:58 ID:fWCkyptt
ピグで彼女つくるもんじゃないな。ほかの女と楽しくやってたら機嫌悪くしやがった
766Trackback(774):2010/09/20(月) 16:35:28 ID:nRGxvCsH
>>760
アメブロのシステムを見れば分かる。
アメンバーは相手が承認しないとダメな設定。
申請して2週間放置すればまた元から申請し直す必要あり。
767Trackback(774):2010/09/20(月) 18:44:50 ID:BdSJ1A6n
>>766
調べてみたら芸能人のブログは自動承認あるとかないとかあったけど、あれも嘘?
768Trackback(774):2010/09/20(月) 19:00:15 ID:ENIE745n
RSSどうにかしろよクズが
769Trackback(774):2010/09/20(月) 19:11:50 ID:UKLA0IEj
rssの不具合直してるからちょっと待ってね的アナウンスも出さないのがアメブロスタイルなの?
770Trackback(774):2010/09/20(月) 19:25:34 ID:jdaW7zUu
何回も言いますが、男のペタは返しません、するだけペタが無駄になりますよ。消しますし。女の子ペタよろしくお願いします♪http://ameblo.jp/yakiniku-bonba/
771Trackback(774):2010/09/20(月) 19:43:10 ID:ocZbeFLe
なうの投稿をツイッターに同期できるとこ教えて子宮
772Trackback(774):2010/09/20(月) 19:57:08 ID:lTCKAxTR
>>770
マジで削除しやがった。
773Trackback(774):2010/09/20(月) 22:36:44 ID:C3OHkqRB
今日、RSS更新されないの自分だけじゃなかったんだ
アメブロだけなのかな
774Trackback(774):2010/09/20(月) 22:51:17 ID:BdiId1rP
更新されてないフィードも後でちゃんと載せてくれよ
775Trackback(774):2010/09/21(火) 00:21:18 ID:su+Bp/Z1
http://ameblo.jp/liza-elc/

自分がモテると勘違い!メアド交換OK(o^-')b
776Trackback(774):2010/09/21(火) 00:33:00 ID:0kFb1oQ6
>>767
ある芸能人にアメンバー申請したら、ほぼ同時に承認された
どう考えても自動承認としか思えない
777Trackback(774):2010/09/21(火) 00:59:40 ID:5cXSewzd
778Trackback(774):2010/09/21(火) 01:30:47 ID:nbyeWhWE
RSS早く直してよー
779Trackback(774):2010/09/21(火) 02:39:58 ID:gGQt0iQZ
>>772

ペタみたら、トップが女の画像で性別が男の人いるけど、気付いてないっぽい。ブログなんて読んでないだろ。
780Trackback(774):2010/09/21(火) 03:53:49 ID:2UsHG0i1
更新後のPING設定でここには飛ばした方がいいってアドレス教えてください
アクセス欲しい
781Trackback(774):2010/09/21(火) 04:47:44 ID:y9Ndqnx5
自分でググれや
782Trackback(774):2010/09/21(火) 04:51:27 ID:y9Ndqnx5
>>760
アクセス解析つければちゃんと見たのかだいたいわかるよ。申請時間と照らし合わせて
783Trackback(774):2010/09/21(火) 04:54:35 ID:pujTTWli
>>780
一つ教えておくけど、無料ブログで検索エンジンからのアクセスに期待するのは間違ってる。
同じキーワードで検索した場合、同一ドメイン下にあるブログは2件までしか表示されない。

つまりだ。例えば「ポケモン」で検索したとしよう。
そしたら、アメーバ内でポケモンについて書いている連中の内(一体何人いるんだか)
で上位2位に入る必要があるという事。

よっぽどニッチなワードなら別だけどね。
「ろべおあそい」とか、他にあり得ないような名称の商品を紹介してるとか。

なもんで、いくらPINGなんて打っても検索エンジンからのアクセスは増えないので意味がない。
784Trackback(774):2010/09/21(火) 04:58:32 ID:pujTTWli
正しいやり方ってのは

独自ドメインを用いてアメーバ以外のブログを作成し、
アメーバのペタなどでアメーバブログの連中をブログに集め、
そこから独自ドメインのブログに誘導して飛ばす事。

そうすると、独自ドメインで作成してあるブログには検索エンジンからのアクセスも集まり、
アメーバから流れてきたアクセス者も集まるという寸法。

アフィリエイトサイトのテクニックだけどね。
785Trackback(774):2010/09/21(火) 05:01:03 ID:pujTTWli
更に書いておくと、アクセス数なんて無意味なものさえ増えれば良いというなら
トラフィックエクスチェンジを使えば良い。





で、一般のサイトでアクセス数を増やすと何か良いことでもあるのかねー?
786Trackback(774):2010/09/21(火) 10:55:55 ID:68v9Na+4
【ameblo】アメブロのRSSが2日前から機能不全状態 → アナウンスも無しで絶賛放置継続中…
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285031906/
787Trackback(774):2010/09/21(火) 13:23:37 ID:+cETmVRL
Bloggerってどうなの
アメーバよりもいいですか?
788Trackback(774):2010/09/21(火) 13:49:24 ID:0ayRjl8d
>>787
【ameblo】アメブロのRSSが2日前から機能不全状態 → アナウンスも無しで絶賛放置継続中…
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285031906/25-26
> 25 名前: サラリーマン(愛知県)[] 投稿日:2010/09/21(火) 12:04:23.33 ID:mNUL1F9b0
> どこのブログがN速的にはええの?
> おすすめおしえてーや

> 26 名前: 法曹(catv?)[] 投稿日:2010/09/21(火) 12:46:58.57 ID:DABq2wmw0
> >>25
> Blogger

これ? これはネタとして回答されてると思うよ。
Blogger って使ってる人ほとんどいない感じ。廃れたのはあんまり良くないから。
昔はアフィリエイト化&アカウント大量生成可っていうので流行ったけど。

どこが良いかって目的によるとしか。

誰かと馴れ合いして楽しむのが目的ならアメーバが一番良いよ。
アフィリエイト目的なら Livedoor (できれば有料版)。Seesea や JUGEM も悪くない。
プログラム関係の事をやるならはてなダイアリー。
他、ココログとか色々あるけど考えなくて良いかな。

何をするにしても無難なのは FC2 だけど、結局の所は FC2 が一番お勧めできると思う。
789Trackback(774):2010/09/21(火) 14:21:10 ID:+cETmVRL
有難うございますm(._.)m
790Trackback(774):2010/09/21(火) 14:59:12 ID:Q9JOI/uE
RSS復旧したかも
791Trackback(774):2010/09/21(火) 17:36:21 ID:UgVj0vJx
不具合報告が未だに無いという事は、
更新チェックの為に広告満載なページを訪れるユーザーが減る事にも繋がる
RSS配信を止める前兆っぽいな。
792Trackback(774):2010/09/21(火) 17:36:29 ID:amb0ADF4
一日10人くらいからアクセスがあるから、俺の駄文読んでくれて嬉しいな
と思ってたんだけど、これ自分でアクセスした回数も含まれてたのね
悲しくなった
793Trackback(774):2010/09/21(火) 18:20:33 ID:QR4uXgW4
まじ?自分でアクセスした回数も含まれてるならランキングって全然あてにならないじゃん
794Trackback(774):2010/09/21(火) 18:22:08 ID:E+xYZO4s
>>782
アクセス数って自分のも1としてカウントされるの?
795Trackback(774):2010/09/21(火) 19:18:54 ID:ywlMhipC
プレビューもカウントされるからね
796Trackback(774):2010/09/21(火) 19:49:41 ID:M01kEvXX
ヤフーやグーグルの検索にヒットするようにするのはどうすればいいの?
797Trackback(774):2010/09/21(火) 20:05:29 ID:rUisiniH
>>793
あてにならんよ
自分でF5押してるだけでもランキング簡単に上がるしw
798Trackback(774):2010/09/21(火) 20:46:22 ID:+lhKFgQd
自動更新機というウェブページを自動更新(F5連打)ツールを使用すれば
すぐ一位取れる。

常時トップにいる奴らは何らかのインチキしてるのばっか。
799Trackback(774):2010/09/22(水) 01:52:39 ID:zZCu719k
アメブロは検閲さえなければいいブログなんだがなあ
あの検閲だけはイミフ
800Trackback(774):2010/09/22(水) 04:13:35 ID:FjXc2Kdf
芸能人ブログについての、アンケートしてるから、苦情を書くべし!

俺もコメント検閲で、削除された経験があるから、
『こんなサイテーエージェント・ダメーバに誰が金払うか!!』て書いて、アンケートを送ったw。
801Trackback(774):2010/09/22(水) 04:47:49 ID:/BIc6yX/
>>800
どこに金を使う要素があるのかが分からない。
あくまでも無料ブログだけにして、他は見ない方が良いと思うよ。

ゲーム(ピグなど)やりたければもっと良いサービスはあるし、
なうだったらTwitterの方が良いだろうし、
何よりここは今時のサービスにしては料金が高すぎると思う。

ブログの有料サービスなんて月額\890だっけ?あり得なさすぎ。
802Trackback(774):2010/09/22(水) 04:59:24 ID:1A4joGI1
最近読んでるマイナースポーツ選手のオフィシャルブログ。
記事うp直後にコメ付いてたのに少し立つと消えてることが何回かあった。
その選手の友達の何の問題もないちょっとふざけた程度の書き込みだったけど、
本人が消すとも思えないからアメブロ側が勝手に消すのかな。
本人が見る前に消しちゃうんだろうか・・
803Trackback(774):2010/09/22(水) 05:05:37 ID:/BIc6yX/
>>802
>>799

自分はそういうの見ないので実体験ではないけど。
話によると、数名の監視員がいてそれぞれの基準でアウトなのは消すらしいね。
基準は個々の判断に任されているから同じようなのでも消されたり消されなかったりとか。

アメーバ側が消してるとも限らないけどね。
アメーバのせいにして消してる芸能人も多少はいるんではないかと思ってる。
804Trackback(774):2010/09/22(水) 06:19:00 ID:rMLcckca
>>796
ぐぐれば簡単に出てくるよ
805Trackback(774):2010/09/22(水) 06:26:10 ID:rMLcckca
アメブロはアメ内でSNSのようにして使うならいいけど
純粋に記事を見に来て欲しいならオススメしないな
アメだとどうしてもSNSとしてのお付きあいや自分の宣伝のために来たり
ググール検索で来たみたいな本当に記事見たくて来る人はあまり。
まあ検索にひっかかれば外からも来てはくれるけどなら最初から他のブログの方が。
個人的にあまり好きじゃないからやらないけど普通に検索や純粋に記事見たい人に来て欲しいなら
上にも出てるけどFC2が良いと思うよ
アメーバ以外だとコメとかはなかなかつかないと思うけど普通ブログってそんなもん
始めてすぐコメつくのが異様。まあ宣伝とかあるしアメはSNSみたいなもんだから仕方ないけど
806Trackback(774):2010/09/22(水) 07:49:05 ID:T/5OWoC7
F5でアクセス回数を増やせることはわかったw
でも
アクセス人数はさすがにいじれないでしょ?
807Trackback(774):2010/09/22(水) 07:57:53 ID:J3LEsWPJ
アクセス人数はランキングに関係ないからどうでも良いんじゃね
他人に見られる事もないし
808Trackback(774):2010/09/22(水) 10:17:03 ID:qpwinDnT
アクセス者数は解析の1/10ぐらい
ページビュー数は解析の1/5ぐらいが実数に近い気がする
809Trackback(774):2010/09/22(水) 11:40:59 ID:ZEpteZ2A
サムネがピグで、半年とか1年以上更新もしていないのに
ペタだけがペガサス級の糞ユーザーは一体なんなんだ。
やけにかたまってくるし。
810Trackback(774):2010/09/22(水) 11:53:21 ID:bbBh6Bu8
>>809
ペタしてくれた人に自動でペタを返すツールだと思うよ。
サーバーに設置しておくから何もせずに自動処理される。

と、こういうのが固まって相互にペタしあってる。例えもう中の人がいなくても。
811Trackback(774):2010/09/22(水) 11:57:38 ID:ZEpteZ2A
>>810
㌧クス。そうだろうなぁとは思うんだけど、
ペタした覚えがないやつばかり固まって大挙してくるのは嫌がらせなのか?
812Trackback(774):2010/09/22(水) 13:26:01 ID:Cq8qqU7N
またIEから見れなくなったんだけどうちだけかな?
813Trackback(774):2010/09/22(水) 13:45:11 ID:ko+YynZb
今更ふと思ったことなんだけども、改行する時は必ず一行なり二行なり余計に改行してる?
俺は文字がぴっちり詰まってる方が好きなんで、話題が変わらない限り
空白の改行はしない主義なんだけど、読む側だと文字ぴっちりは読みづらいのかな?
814Trackback(774):2010/09/22(水) 13:56:32 ID:akSuGdtq
>>808
最近ninja入れたんだけど、アメーバの解析もそんなに実数とかい離はなさそうだよ。
もちろんninjaはブログのトップページしか入れてないし、携帯からのアクセスは分からないので、推測だけどな。

なぜ推測でそう言えるかというと、俺のブログのUU、1日10~20しかないから分かりやすいw
815Trackback(774):2010/09/22(水) 13:58:15 ID:bbBh6Bu8
>>813
他の項目は全然関係ないのだけど、

http://r.nanapi.jp/2864/
■ 4: パラグラフに分けて書く

は参考になるかも。
一行が何文字にもよるけど、普通の人がひと息に読めるのは四行くらいかな。
あとはブログの内容によるかな。学術的なのならずらずら書いていってもいいだろうし。
816Trackback(774):2010/09/22(水) 14:13:36 ID:C5SN0Bbd
>>813
必ず一行改行一行空白は新でほしいな
3,4行ごとのブロックに分ける感じが一番読みやすい
817Trackback(774):2010/09/22(水) 14:26:55 ID:01xBKHiT
>>809
自分のところにもくるよー
数人の知り合いにしかペタしてないしペタ返しもしてないのに何でだろ
あいつら5人ぐらいでまとまってくるよな
818Trackback(774):2010/09/22(水) 14:48:55 ID:YPep9Sw6
削除の基準を知りたい
819Trackback(774):2010/09/22(水) 14:55:31 ID:MeF89Yrp
気分
820Trackback(774):2010/09/22(水) 15:43:35 ID:ZhkEsk7o
操作は中断されましたって、開けないし記事の絵文字やタグは無くなっちゃうし
どうなってんの
821Trackback(774):2010/09/22(水) 16:14:33 ID:rMLcckca
>>813
改行しまくりスカスカにすると携帯でみたとき
次を読むってなってアクセスカウントが1上がるからそうするらしい
正直詰めてくんない?って感じ
822Trackback(774):2010/09/22(水) 16:14:39 ID:FjXc2Kdf
>>802
そう言うことがよくある。
ちょっとでも、荒れそうな原因があると消されることがある。
ちょっとしたジョークのつもりでも、検閲している担当者によって消してるのは明らか!
消された同じような文章を半日後にもう一度投稿すると消されない。

俺が知ってるタレントさんは、ヤプログで和気あいあいでコメントも数が多かったが、アメブロオフィシャルになった瞬間、コメントが減ってしまって、可哀想やった。

823Trackback(774):2010/09/22(水) 17:37:16 ID:dotoHxxH
>>821そんなんでアクセスあがっちゃうんだ
スカスカは確かに読みにくい
824Trackback(774):2010/09/22(水) 17:44:34 ID:vV9oDbdK
芸能人ブログなんか改行だらけだわ1ページに記事1つだわどうにもならんな
825Trackback(774):2010/09/22(水) 19:25:55 ID:tO0HNxp+
アメブロに移ったら文章少なく内容が薄いブログになっちゃう人とかいる
826Trackback(774):2010/09/22(水) 20:15:47 ID:hekDYzZo
一部の女性自称パワーブロガーどもがやってる、満月に向かってお財布フリフリって...


バカですか?
827Trackback(774):2010/09/22(水) 20:59:28 ID:ukiDDE0F
お忙しい中いつも、ペタありがとうございます!笑点記事更新しましたo(^-^)oたくさんの女の子ペタ待ってます!http://ameblo.jp/yakiniku-bonba/
828Trackback(774):2010/09/22(水) 21:52:49 ID:Cq8qqU7N
>>817
前まではそうだったけど今は違う
画像三枚で次のページになった
文字数は関係ないから改行も意味なし
829Trackback(774):2010/09/22(水) 23:08:37 ID:hekDYzZo
なんかさー
一部にヘンな奴らいね?
アメブロしきってるつもりになってる痛いヤツら。

タブチとかれいれいとか藤沢なんとか、とか。
830Trackback(774):2010/09/22(水) 23:16:56 ID:jg2Pv1VN
アメブロってアクセス稼げるがアフィリエイトには向かないな
FC2しか無いのか・・
831Trackback(774):2010/09/23(木) 00:51:00 ID:C7yQ9WSX
>>827
プログwwwwwwwww
832Trackback(774):2010/09/23(木) 01:11:44 ID:o+WL0dEH
>>814
アクセス数(PCとか書いてあるほうの数字)は、自分や誰かが何回もアクセスしたら水増しされるが
アクセス者数のほうは正確なのかな?
833Trackback(774):2010/09/23(木) 02:22:17 ID:jJKa7u6V
>>832
実際に閲覧されてれば水増しとは言わんだろ。PVっていう概念がそういうものなんだから。
ninjaで一人当たりの閲覧数が多い時はアメーバ解析のPVも高いし、ある程度比例してるからPV数も正確なんじゃね?
アメーバがブロガーのモチベーション上げるために、時々ありもしないPV数を「水増し」してるということはなさそう。
834Trackback(774):2010/09/23(木) 05:54:45 ID:FCZ9jIaz
おいどうなっとるんじゃボケ
835Trackback(774):2010/09/23(木) 05:56:04 ID:FCZ9jIaz
はよせえボケ
836Trackback(774):2010/09/23(木) 06:43:12 ID:ustPo0c2
809が言ってるパターンのブログからまとめてペタされる
自動ペタで放置という理論は分かる

ピグがやけに淡泊な感じで、内容も糞みたいな日記ブログ
というか明らかに最初からやる気ない感じのブログ
全員女性
かなり共通してる この感じはなんなんだろうか

こんなユーザーが自動ペタなんてわざわざ使うのだろうか

不思議

837Trackback(774):2010/09/23(木) 07:20:05 ID:H716x5yf
>>836
対象のブログ記事に特定のワードがあった場合にペタしてたりするのかな?
そんなツールは知らないけど、理屈上では作って作れない事はないと思う。
そうだとすれば、連中が同じワードを指定してれば一気にやってくるのも理解できる。

日に500件の制限がある以上、完全ランダムにやるよりはターゲットを絞れた方が良いからね。
838Trackback(774):2010/09/23(木) 07:21:28 ID:H716x5yf
そうそう。
ブログはほとんど何も書かれていないんだけど、
ルームのプロフィール欄から出会い系に誘導してる連中をみたことがあるよ。
何かそれらがまとめて一気にやってきてね。
839Trackback(774):2010/09/23(木) 10:36:13 ID:ei9g3wzW
自動ペタで出会い系とかに誘導することが
目的なのかな。
まとめて、同じブログにペタすると
効果あがるのかな。
逆効果な気もするけど。
840Trackback(774):2010/09/23(木) 11:11:43 ID:tmwi3Aq5
いつもブログ検索で飛んでくる人が多いんだが最近は一人もいない・・・
解析が拾ってないんだろうか
841Trackback(774):2010/09/23(木) 11:17:45 ID:Fgj0klYf
みんな自動でペタしてるのか・・
大量にペタするとかこんな面倒なことやる人いないだろうから、
ツールあるんだろうなーとは思ってたけど知らんかった

猪のやつとかペタ数多い奴は自動なのかね
6月から全くブログ更新されてないのに毎日ペタしてくる人いる
842Trackback(774):2010/09/23(木) 12:06:30 ID:4DB6dgfC
今まで読者登録されてたのが、ペタからピグに行けるようになってから
一切読者登録されんようになった。ピグキャラで判断されてるみたい。
843Trackback(774):2010/09/23(木) 13:25:35 ID:e0V8DROR
>>837
> 対象のブログ記事に特定のワードがあった場合にペタしてたりするのかな?
> そんなツールは知らないけど、理屈上では作って作れない事はないと思う。

特定のワード拾って自動ペタするツールならあるよ
それ使ってるのかもな
844Trackback(774):2010/09/23(木) 14:32:20 ID:ghfC7/h9
amebaってカスみたいなブログばっかりだから、
googleも検索に引っかかりづらくしたんだろうな。
845Trackback(774):2010/09/23(木) 16:42:34 ID:KBNfqhQ0
相手にブログ上からメッセージ送ったらIP抜かれますか?
846Trackback(774):2010/09/23(木) 16:56:20 ID:ghfC7/h9
抜かれるというか表示される。

でもIPなんて固定じゃない限り毎日変わる。
(プロバイダから動的に割り当てられる。)

犯罪に繋がる書き込みをしない限り、問題ない。
847Trackback(774):2010/09/23(木) 17:04:11 ID:7jSe6S97
毎日変わるかはプロバイダにもよるよ
動的でも数カ月に一回しか変わらないところもある
848Trackback(774):2010/09/23(木) 17:56:53 ID:9PJEaT+2
地域の複数の住民や学生に成りすまして
個人情報を集めてる人がいるけど
警察に連絡した方がいいかな
849Trackback(774):2010/09/23(木) 19:17:36 ID:erMGn6jE
850Trackback(774):2010/09/23(木) 19:47:20 ID:o+WL0dEH
>>845
それって普通にメッセージを送るってとこをクリックして、メッセージ書いて送信ボタン押すってこと?
そんなもんだけで簡単にIP抜かれちゃうの?アメブロってなんかダメダメだなあ~それとも相手は然るべき知識を持ってた場合IP抜かれちゃうってことであって
一般人にはそんなこと無理?気軽にメールすら送れねえわ。まったく欠陥システムだな
851Trackback(774):2010/09/23(木) 19:51:28 ID:0LZ7xHz0
IPってコメントしたら表示されるんですよね?
そのIPってコメント先の人以外もわかるんですか?
852Trackback(774):2010/09/23(木) 20:14:53 ID:mbesl0vD
外部者にはわからんよ
853Trackback(774):2010/09/23(木) 20:31:27 ID:gbT5i74Q
>>850
> 気軽にメールすら送れねえわ。まったく欠陥システムだな

君の IP というものに対する認識が完全におかしい。
IP アドレスを個人情報か何かだと勘違いしているだろう?
受信者にそれが分からないサービスの方が異常。
それこそ、受信拒否をする術が無い = スパムを受け付けるクソサービスという事になる。

言うまでもなく、通常の POP3 メールでも IP は相手に伝わっている。
854Trackback(774):2010/09/23(木) 22:03:16 ID:LJyxlTDz
相手に送ったプレゼントがずっと自分のだけ未開封になってたの
エラーかと思ってたのに単に開けてないだけでしたw
送ってからどれだけ経ってると思ってるんだバカバカ!
ふんだ、今さら開けてもらったって嬉しくもなんともないやいっ(´;ω;`)
ちくしょー(´;ω;`)
855Trackback(774):2010/09/23(木) 22:30:13 ID:TJbaHxGr
>>854
泣くなよ! ⊃□
856Trackback(774):2010/09/23(木) 22:31:00 ID:NQqDMQ/l
ID:3SUUUhGiの人?
かわいそす
857Trackback(774):2010/09/24(金) 01:02:02 ID:ERHlVuRo
もうアメブロ3回退会した。もうやらないと思う。
ブログやるならライブドアブログのほうがおすすめ。
YouTube動画も簡単に貼り付けられるしね。
858Trackback(774):2010/09/24(金) 03:01:59 ID:M1LHGw4E
今アメブロ書いてたけどめちゃ重くなってるよ
2ちゃんとか他のサイトは軽い時間帯なのにアメブロ最悪だな
5年も続けてるから今更他に移る気はしないが
ライブドアブログとか良いよねアメブロみたいに重くならないだろうし
機能も多いもんね
859813:2010/09/24(金) 03:19:16 ID:XTzC08OX
遅くなりましたが、レスくれた方々どうもありがとうです
パラグラフに分けて書くというのはとても参考になりました
860Trackback(774):2010/09/24(金) 07:43:32 ID:5pfvgfUP
>>857-858
ライブドアブログ(LDH)て韓国企業に売却されたぜ
FC2のほうがいいだろJK
861Trackback(774):2010/09/24(金) 08:04:18 ID:e9sha+dX
ペタ返ししたことないのに、
毎日毎日、消しても消しても、社長のブログって人からペタが…
画像が自分の写真だし、もうかなりウザイ。
862Trackback(774):2010/09/24(金) 12:03:25 ID:SRZQuEk9
http://ameblo.jp/ayasesmile/entry-10656125683.html
こいつウケルwwwwwwwwwww

荒らすの最高wwwwwwwwwwww
863Trackback(774):2010/09/24(金) 13:08:40 ID:jFKlolAA
痛めの人

ほとんどコメントもついてないブログなのに
昨日ブログ更新出来なくてすみません!とか言ってる人

ペタした人の名前をわざわざ羅列して ありがとう記事書いてる人(ほとんどスパム)

読者数3人とかなのに「自分の記事が真似されてる」的な事を書いてる人

「読者やコメント募集中です!」とか書いてるのにコメントもなく読者もいない人
864Trackback(774):2010/09/24(金) 13:47:38 ID:qsnRK00M
コメントもなく読者もいないから募集中なんだろ
それは許してやれw
865Trackback(774):2010/09/24(金) 19:17:24 ID:2vTh71UZ
鯖落ちしてんのか?
糞重いぞ
866Trackback(774):2010/09/24(金) 19:21:58 ID:GYyBQ6fA
今日もペタもコメントも返す時間がなくてゴメンなさい。。。
867Trackback(774):2010/09/24(金) 21:26:49 ID:eXYaFVyZ
こいつキモイしウザイ
ttp://profile.ameba.jp/katayokunotensiyusukeman/
868Trackback(774):2010/09/24(金) 21:29:25 ID:GYyBQ6fA
闘病とかブログで公開してる奴って、同情されたり慰めてほしいのか?
しょせんオンライン上の言葉だけで、何がいたわりだよ。。。
869Trackback(774):2010/09/24(金) 21:39:39 ID:WT+OJQ3L
>>868
【探ファイ追求中】アメブロ募金詐欺疑惑 6【深海隼】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1284911491/
ネタくさい闘病ブログについて語るスレ part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1284524458/
870Trackback(774):2010/09/24(金) 22:07:12 ID:ig3Shwxr
ランキング上がったら広告マネーもらえるの?
芸能人じゃないと無理?
871Trackback(774):2010/09/24(金) 22:29:35 ID:4MyLRNu7
アメンバーに承認された人を、排除することってできるの?
その人がアメンバー申請してきたときに内緒にするって設定してた場合は
「承認した人」ってとこに映らないよね?相手がアメブロにログインして編集するってところではちゃんと内緒設定で申請した人のも映ってるのかな?
872Trackback(774):2010/09/24(金) 23:19:57 ID:GYyBQ6fA
満月に向かってお財布をフリフリしたら金運アップするの?
873Trackback(774):2010/09/24(金) 23:20:54 ID:WT+OJQ3L
あれは財布が高い。
874Trackback(774):2010/09/24(金) 23:38:39 ID:GYyBQ6fA
その高い財布はフリフリの開催者が売りつけてるの?
875Trackback(774):2010/09/25(土) 00:09:47 ID:BNrvruYy
重くない?全然開けないんだけど
不具合報告ある?
876Trackback(774):2010/09/25(土) 00:24:07 ID:BNrvruYy
不具合情報別サーバーに上げろよ糞運営
スタッフブログが見れねーじゃねーか
877Trackback(774):2010/09/25(土) 00:25:33 ID:LURHNd8C
別に重たくもなんともない。
878Trackback(774):2010/09/25(土) 00:31:19 ID:BNrvruYy
http://ameblo.jp/staff/
も開けない
879Trackback(774):2010/09/25(土) 00:35:00 ID:LURHNd8C
>>878
そんな事はないけどな。PC だけど。
ISP の経路に障害が発生してればそういう事はあり得る。

国内のサイトにアクセスする時でも、一度海外にいってあちこち廻って国内に到達する。
その経由先はアクセスしようとしたサイトによっても変わるので、
アメーバ以外のサイトには普通にアクセスしたりできたりもする。
880Trackback(774):2010/09/25(土) 00:39:33 ID:LURHNd8C
ちなみに、OCN の場合は 2ch にアクセスする時に verio というサーバーを経由していて、
しょちゅうこの verio が死んで 2ch にアクセスできなくなっていた。
2ch がフィリピンの会社に移ってからかな、そういう事は無くなったけど。
881Trackback(774):2010/09/25(土) 00:45:10 ID:BNrvruYy
見れました?見れません。。PCですが・・
見れるブログと見れないブログありますね・・
よく分からんです。
882Trackback(774):2010/09/25(土) 00:54:32 ID:LURHNd8C
>>881
どうしてもアクセスしたいというのであれば、Proxy を経由すればいけるかもしれない。
そこまで急がないならまったり待ってると良いと思う。
883Trackback(774):2010/09/25(土) 01:03:19 ID:BNrvruYy
>>882
PC詳しくないので待つとします。。
今までこんな事なかったのにー
ありがとうございます_(._.)_
884Trackback(774):2010/09/25(土) 03:48:31 ID:kGBNXxRc
アメーバで最悪なのは、あれこれ言われている表面上の事より、
送受信したメッセージに保持期限が設定されている事。
有料にすれば保持期限が延びるものの、期限がある事には変わらない。

保存件数を制限するべきであって、その保存日数は無制限にすべき。

大切な思い出などがどんどん消えていく。
個別に保存するにしても非常に面倒なので本当に何とかしてもらいたい。
885Trackback(774):2010/09/25(土) 03:57:01 ID:poFpCM3P
人間誰しも最期に死ぬんだから思い出なんてどうでもいいだろ
886Trackback(774):2010/09/25(土) 04:26:39 ID:6HC66L2i
wordにコピーすればいいんじゃね
887Trackback(774):2010/09/25(土) 06:04:58 ID:c/pf8RR3
>>871
ルームには表示されないけどアメンバー一覧で見れるよ
アメンバーは削除できるよ。自分の勝手な基準だけど自分の承認した人に入ってなくて承認してくれた人にだけ入ってる人は
絡みもなくブログも興味なくなったら消しちゃってもいいかなって思う。
こっちのブログとかも見ないだろうし。
888Trackback(774):2010/09/25(土) 06:07:16 ID:c/pf8RR3
>>884
ネットの人にそこまでの思い入れはないな。
889Trackback(774):2010/09/25(土) 06:56:01 ID:v6UCb06w
>>884
ストーカー気質
890Trackback(774):2010/09/25(土) 06:58:42 ID:7XQfX+p3
>>889
いやいや、半分仕事でいるんだよ。
被害者の報告とかレポートがメッセージで来るからね。
メールだと面倒臭いってのが結構いてさ。

で、数ヶ月前の話とかが必要になるもんで、
それをいちいち手元に自前で保存しないとならんのが不便でね。
891Trackback(774):2010/09/25(土) 07:16:10 ID:v6UCb06w
>>890
仕事でアメーバメッセージとかwwww
脳内お仕事頑張ってくださいwwww
892Trackback(774):2010/09/25(土) 07:52:43 ID:iujEJUbJ
遅レスで申し訳ないが
>>845あたりからメッセ送ったらIPが表示されるとかいうレスがあるけど
そんなもんどこに表示されてる?
893Trackback(774):2010/09/25(土) 09:03:07 ID:QNvnv+6A
IP廚はほっとけ
表示されたとしてもだからどうだって感じだ
気にしてるやつに限って住所公表してそうだしな

ブログもピグもサーバーが重い重い重過ぎる
一昨日はそうでもなかったけど何かやったのか?糞運営
894Trackback(774):2010/09/25(土) 09:47:03 ID:4uaqV24o
コメントの時は表示されるけどメッセージの時は表示されてないと思うよ
895Trackback(774):2010/09/25(土) 09:58:16 ID:c/pf8RR3
ってかIP気になる人は携帯から閲覧、コメ、メッセすればいいだろ。
解析ついてればルームやブログ見ただけでIPは記録されてるよ
896Trackback(774):2010/09/25(土) 10:17:03 ID:5M+wD5Qr
ルームは無理だよ。
897Trackback(774):2010/09/25(土) 10:22:29 ID:VN5nb6mV
>>896
たまにルームにも解析つけてるやついるぞー
898Trackback(774):2010/09/25(土) 10:26:35 ID:c/pf8RR3
タグが使える限りなんでも出来るだろ
ルームにつけるのは可能だよ
899Trackback(774):2010/09/25(土) 10:27:20 ID:ox6wwODA
忍者の無料アクセス解析って、
忍者のバナーを上に表示するの選ぶとなぜか表示されないのはなぜ・・
ちゃんと解析されてるし表示されない方が嬉しいけど
900Trackback(774):2010/09/25(土) 11:40:24 ID:4uaqV24o
RSSフィードで記事全部見れるとこと一部だけ見れてそれ以降は続きをクリックさせるとことあるけど、
そういう設定ってできるの?
901Trackback(774):2010/09/25(土) 11:44:33 ID:5M+wD5Qr
>>897,898
マジかw
勉強してつけてみる。
902Trackback(774):2010/09/25(土) 12:57:47 ID:IipmIndC
くだらない、誰も楽しみにしていない記事を垂れ流してる奴に限って、
今日はこれ以上記事をアップできません、とかw

ほんと、アホすぎて哀れ。
903Trackback(774):2010/09/25(土) 13:02:08 ID:uQ7NoLSn
ヒント:多重人格
904Trackback(774):2010/09/25(土) 15:26:12 ID:iujEJUbJ
俺の質問に答えてくれたのは>>894だけだな
お前らメッセもらったことないのか
905Trackback(774):2010/09/25(土) 17:21:39 ID:jnK3Y38Z
弱小ぐるっぽに参加したら、毎日ぐるっぽ管理人からブログにコメントがくる…。

まじウザイよ。
906Trackback(774):2010/09/25(土) 17:30:05 ID:c/pf8RR3
小さいグルっぽには入らない方が良い
個人的に仲良くしようとこられても困るし
907Trackback(774):2010/09/25(土) 18:39:12 ID:gJs9aEes
ペタって業者からしか来ねーよ
908Trackback(774):2010/09/25(土) 19:24:43 ID:XY7nNOjN
自分がブログ更新したときのみペタつけてくる奴むかつく
909Trackback(774):2010/09/25(土) 20:33:15 ID:z70IgRTn
それ以外の時は君のブログ忘れられてるんだろうね
910Trackback(774):2010/09/25(土) 20:41:28 ID:t/XHF336
初めて一ヶ月以上経つけどまだ誰にもペタされたことないよ
ブログ毎日更新してるのに
911Trackback(774):2010/09/25(土) 21:08:57 ID:fAg4CSE7
>>905分かるww
きてもらって嬉しいんだよ…きっと
912Trackback(774):2010/09/25(土) 22:03:37 ID:gxQEGhdm
>>910
ランキングの参加ジャンルをアフィリエイトにすればたくさん来るよw
913Trackback(774):2010/09/25(土) 22:47:48 ID:jnK3Y38Z
ジャンルをアフィにするとどうなるの?
それだけでくる?
914Trackback(774):2010/09/25(土) 23:09:21 ID:gxQEGhdm
>>913
それだけで来るようになるよ。
彼らは宣伝の為にペタしてまわるからね。
でも、そんなペタもらっても仕方がないと思うよ。
915Trackback(774):2010/09/25(土) 23:23:10 ID:jnK3Y38Z
>>914
ペタ設定していないんだけど、それ以外に利点ある?
916Trackback(774):2010/09/26(日) 00:04:59 ID:FJ9DZ37w
>>908
向こうが更新したらペタつけこっちも更新したらペタをつけ、お互い意味あるペタの方が良くない?
毎日つけてくれても何の意味かわからないし。
917Trackback(774):2010/09/26(日) 00:28:14 ID:d+tDJLsj
>>915
ちょっと意味が分からないんだけど、
ペタ自体に何か利点とかってあるのかっていう。

ペタの付き方はランキングのジャンルによって全然違うのは確か。
同じ内容であっても天と地ほど違ってくるよ。
918Trackback(774):2010/09/26(日) 00:51:47 ID:UcCHBGnd
>>917
書き方悪くてスマソ。

ペタはウザイので無しにしているんだ。
ジャンルをアフィにすると、ペタ以外にアクセスやグッピグが増えるかなーと思って…。
919Trackback(774):2010/09/26(日) 00:52:55 ID:d/z7ta/Z
http://ameblo.jp/backbeat1009/
全知全能のアーティスト。
毎日00:00:00にありがたい話が聞けます。
920Trackback(774):2010/09/26(日) 00:58:21 ID:d+tDJLsj
>>918
アフィリエイトにするのは色々な意味でお薦めできない。

ただ、ピグとかってまたそういう「層」があるから、
どこが良いかはちょっと分からないんだけど、そういうランキングに登録しておくと良いかもね。

あのランキングって、あそこから見てアクセスしてくる人も結構いるから。
2つまでだけど、自分のスタイルに合ったランキングに登録するのは大切。

【ブログ】アメーバやってる奥様part5【ピグ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1282862716/
こんなので Part 5 までいってるから、主婦層にピグって人気があるのかな?

逆に人と接したくない人(何の為にブログやってるのやら)は、ランキングにも参加していなかったりね。
921Trackback(774):2010/09/26(日) 02:29:46 ID:JccSppKH
更新するとペタが付くけど、更新ブログ情報が見られるページなんてありましたっけ?

ランキングも某ジャンルで1000位前後を彷徨ってるから、ランキング経由ではないと思うんだけど、
どうやって俺のページが発見されてるんだろう?

それとも特定の検索ワードで自動ペタするツールかな?
922Trackback(774):2010/09/26(日) 03:14:45 ID:eMoUVo2S
>>919
おまえセッツァーだろ!?

ブーシュカ公式グルッぽ内で、シャシャんなカス!!

目障りじゃ!!

923Trackback(774):2010/09/26(日) 08:39:39 ID:d/z7ta/Z
http://ameblo.jp/backbeat1009/
全知全能のアーティスト。
毎日00:00:00にありがたい話が聞けます。
924Trackback(774):2010/09/26(日) 08:44:55 ID:XwqVQSbz
アメーバって自分のブログへのアクセスもカウントされてますか?
ブックマークからのアクセスが多いので気になりました。
925Trackback(774):2010/09/26(日) 08:46:38 ID:V/J3DoHo
ブックマークからやRSSへのアクセスは水増し分です
926Trackback(774):2010/09/26(日) 08:52:07 ID:ELsdkjXS
>>924
カウントされてるよ
てかこの質問する奴て一スレに何人も出てくるよなw
927Trackback(774):2010/09/26(日) 09:04:47 ID:Efll41o3
ブログはじめたんだけど
なんか書くことある?
928Trackback(774):2010/09/26(日) 09:18:47 ID:4jW36Lha
>>927
何を書けば良いかは知ったこっちゃないけど、書かない方がいい事はある。
それは個人の日記。芸能人でも無い限り、一個人の日記なんて誰も読みたがらないから。
別に書いたっていいけど、そういう人に限ってアクセス来ないとか騒ぐ傾向が。
929Trackback(774):2010/09/26(日) 09:31:33 ID:YLQov0ry
RSSへのアクセスってどういう時にカウントされてるんだろ
フィードに入れてるけど自動で巡回してるのはカウントされてないっぽいけど
930Trackback(774):2010/09/26(日) 09:36:21 ID:T22lsTIW
どういう形であれxmlアクセスしたときカウントされる。

とおもう
931Trackback(774):2010/09/26(日) 13:48:18 ID:/KP2sNPo
ひどくないかこれ。警察沙汰の可能性も・・・
http://ameblo.jp/hanshinnambaline/entry-10659429063.html
本日10時30分現在、某掲示板を荒らしまくった位に荒らした、愚かな大馬鹿者は自らその某掲示板の利用を退会しておりますが、
前述した様にアカウントを再取得して活動するか、現在某利用者が所持している別のアカウント、いわゆる多重アカウント(ウィキペディアで言う「ソックパペット」)
を駆使の上で使用してまた犯罪予告するものと考えております。
どうせ自ら退会するのでしょうが、退会してもログが残っているんだから無駄だと思いますね。ちゃんと足が付いている状態だし。


http://ameblo.jp/5876314/
http://group.ameba.jp/group/2swPXrqHyhjs/
http://group.ameba.jp/thread/detail/2swPXrqHyhjs/SugykrIhqBBP5GfF63W-6v/

http://twitter.com/naritaskyaccess
932Trackback(774):2010/09/26(日) 14:09:03 ID:ZfMxVxPU
933Trackback(774):2010/09/26(日) 14:56:15 ID:UVi1IF2z
>>931
痛いメンヘラサイト・ブログを晒せ!Part2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1284719187/
痛々しいブロガーを晒すスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1274362265/
934Trackback(774):2010/09/26(日) 15:50:15 ID:8hqTQ3cU
アメーバはサーバーの増強だの何だのより、さっさと >>797-798,806 の対策をすべき。
それによって相当負荷が低減される。

大体からして、やろうと思えば F5 なんて非効率な事をせずとも、
サーバーに対する負荷は何十分の一かつ、
その数十倍のすごい速度で上げる事ができる。

そんなランキングなんてもんを上げてどうなるんだか知らんけどね。
935Trackback(774):2010/09/26(日) 16:12:58 ID:/08+oJkB
登録するメールアドレスって携帯でもいいのかな?
936Trackback(774):2010/09/26(日) 16:16:16 ID:8hqTQ3cU
> よくある質問
> 携帯アドレスの登録をする時、ドメイン選択肢に当てはまるものがありません
>
> 選択肢として表示があるドメインの機種しかご利用いただけません。ご了承ください。

要するに、対応してるなら良いという事。
937Trackback(774):2010/09/26(日) 16:30:06 ID:/08+oJkB
>>936
すいませんでした、やってみます
ありがとうございました!
938Trackback(774):2010/09/26(日) 17:51:52 ID:sO05cC7W
アメーバや読者の整理します!
コメント等の絡みがない方は削除します!

とかほざいてる奴何様?そういうブログに限って糞つまらない
939Trackback(774):2010/09/26(日) 18:04:00 ID:jQuAmTzD
と整理されたユーザが涙目で書き込みました。
940Trackback(774):2010/09/26(日) 18:46:06 ID:tx8avFdn
941Trackback(774):2010/09/26(日) 20:24:51 ID:tIn7egI6
>>938
言わないで切ったとなるとそれはそれで根に持つ人もいるだろうし。
自分だけじゃなく他の人も切られたのか…って思える方がまだマシでしょ。
942Trackback(774):2010/09/26(日) 21:10:22 ID:sO05cC7W
>941
まあそれは理解出来るんですけど、
たまたまのぞいたブログに「読者になってくれたかただけアメンバー残します」的な事が書いてあって、
読者数増やす目的で随分と自分勝手な事してたもんで。
943Trackback(774):2010/09/26(日) 21:57:46 ID:8Kk3bs9G
>>890
遅レスだけど

メッセージもいちいち認証入れなきゃいけないからめんどくさいよね
自分はサイドバーに、忍者のメールフォーム入れてるよ
これならアメ使ってない人でも使えるし、自分の使ってるメルアドに届くから
自分で消さない限り消えない
でも長文だったら無理かな?
944Trackback(774):2010/09/26(日) 22:14:05 ID:FJ9DZ37w
コメは全部「どうもありがとう」のみ、ペタ、メッセは返さない、こっちからコメはしない
これでしばらく放置してから削除でいいじゃん
わざわざ絡みない人消しますとか書く人もメンドそう。
945Trackback(774):2010/09/26(日) 23:27:20 ID:zHVPOPzp
ペタをたどるとアフィリエイトページばっかだな
946Trackback(774):2010/09/26(日) 23:43:06 ID:oQC4883q
通知しないで読者になっている人の人数を知るにはどうすればいいんですか?
教えてください。
947Trackback(774):2010/09/26(日) 23:50:37 ID:D52Kxz+e
>>946
そんな方法はない。
948Trackback(774):2010/09/27(月) 01:44:39 ID:ZN1VR3TY
>>947
そうなんですか、ありがとうございました。
949Trackback(774):2010/09/27(月) 14:16:30 ID:32o1TNkJ
昨日出かけててなうしか書いてなかったんだけど
今朝見たら読者登録10件着ててびびった。
全部同じ人から、つけたり外したりして何がしたいの?彼女は ('A`)

ていうか、なうしかやらない人にしてみれば
マイページ表示させないとメッセージだの
登録関係だのがきているのがわからないって不便だ
950Trackback(774):2010/09/27(月) 14:40:02 ID:32o1TNkJ
前々から聞いてみたかったのですが
写真が多い人ってどうしてるんでしょう。
周りの目とか・・・
料理にはじまり風景建物果てはどうでもいい10円お菓子とか

家の中でだけなら恥ずかしくないとは思うけど、
どんなところでも撮ってブログ書いてるのを見ると
羞恥心がある自分にもいつか吹っ切れる時がくるのかな・・・と思う。
951Trackback(774):2010/09/27(月) 14:49:32 ID:HTmDpPNw
病気のためほとんどペタ返せません申し訳ありません
て人からもう三ヶ月ぐらい毎日ペタつけられてる
こっちからは一度もつけてないのに
952Trackback(774):2010/09/27(月) 14:53:17 ID:wVqRZcK2
てかペタっていう制度必要ないと思うんだが
953Trackback(774):2010/09/27(月) 15:01:19 ID:eICtVsD0
ペタって返さなくていいんだよね?
変に気を使ってしまうな
954Trackback(774):2010/09/27(月) 15:04:30 ID:sT2WD6nD
>>953
返さなくてはならないというルールはないし、
返さす必要があるというルールもない。

ペタ、ペタ言ってる連中からしてみれば、返されないと不愉快なんだろう。
955Trackback(774):2010/09/27(月) 15:05:43 ID:1gZY9Mri
>>951
持病があって体調崩してるからブログ休みます。

↑って書いておきながらペタ、コメしまくりな人っているね。
他の人もそっとしておきゃいいのにいちいち見舞いコメント。
でもって見舞いコメントにレス。

体調悪いなら休んでればいいのにw
956Trackback(774):2010/09/27(月) 15:06:44 ID:1gZY9Mri
>>953

面倒ならペタつけられない設定にするもよし。
957Trackback(774):2010/09/27(月) 15:19:23 ID:2IyT1tFl
>>950
べつによほど変なモノとか変な取り方とか盗撮とかでなければ気にしないが?
ブログに載せるとは回りは思わないし

携帯にカメラが付いてる今の時代
そんな細かい子と誰も気にしないよ
958Trackback(774):2010/09/27(月) 15:21:21 ID:wVqRZcK2
友達とかと一緒なら普通に撮れるけど一人の時は恥ずかしいかも
959Trackback(774):2010/09/27(月) 15:21:24 ID:eICtVsD0
>>954
そうなんだよね
>>546
設定できるの知らなかった
やってみる
960Trackback(774):2010/09/27(月) 15:23:09 ID:wVqRZcK2
新型エディタ公開まだか
いつになるんだろ
961mii:2010/09/27(月) 16:39:03 ID:Gsw6PHd8
http://dclog.jp/asumizyu/
ほんと可愛いよね~
962Trackback(774):2010/09/27(月) 17:57:46 ID:wCWoFS/u
飲食店で個室も取ってないおばさんグループが
各人、自分のディッシュがくるたびに
周りのテーブルの皆に伺いもせずフラッシュ撮影してるのを見ると
うざいしさもしいなーって思っちゃう

ブログのネタにするのかレビューサイトへの投稿かしらないけど
個室取るか借り切りにするのがまともな教育を受けた成人でしょ
ほかのお客さん達が、フラッシュのたび
振り返ったり「何なの?この自己中なばばあ連れ」って表情を見せても
全員お構いなしで続行・・・ばかなの?死ぬの?

個室とかチャージを惜しまなきゃいけないなら、
キャンドルの位置とカメラ設定工夫してフラッシュやめるとか
それもイヤならせめて全員同一のコースにして代表で1人が撮る
ぐらいは同室内の皆に気遣いしたらいいのに
963Trackback(774):2010/09/27(月) 20:17:07 ID:/WAqISjp
>>926
もうテンプレに入れちゃえよw
964名無し募集中。。。:2010/09/27(月) 22:34:48 ID:J9vE/sLG
965Trackback(774):2010/09/27(月) 23:40:23 ID:xBZsV7Hn
グルっぽに入ったんですがメンバーのブログ欄に書かれている自分のブログの
名前が以前のままの名前になってしまっているんですがどうすればなおるんでしょうか
966Trackback(774):2010/09/27(月) 23:49:57 ID:dILByodX
>>953

ペタに必死な人結構いるよね。命懸けというか。
967Trackback(774):2010/09/28(火) 01:29:04 ID:HdsNXaBs
今夜もペタ返せません。皆様へご訪問もできません。ごめんなさい。
968Trackback(774):2010/09/28(火) 03:13:34 ID:gw8ISAbO
試験的に、ランキングに参加してみたら面白いこと起きてるけど仕様?
一週間、実際視聴者が250~260名。
んで、訪問者カウントが8000~8500なんだけど…
10位→167位→6位→200位→7位→100位→5位みたな法則計算な感じ。
やっぱり、ランキング参加、スルーしよう。
ずっと、カテゴリ間違いなのに1位固定の業者居るしw
969Trackback(774):2010/09/28(火) 03:32:13 ID:1vHR6Yng
>>968
意味が分からん。
1日ごとのPVやあなたの更新頻度が分からないと何とも言えないし、曜日によって全体の更新やアクセスが少ない日があるんだから。

業者やらF5自演で占められてるっぽいから、ランキングなんてほとんど無意味なんだが、俺みたいに少数向けにひっそりやりたい場合は
ジャンル500位以内に入らないように気をつけたりとか、目安として使ってる。
970Trackback(774):2010/09/28(火) 03:33:50 ID:rFJ5x1ds
アメブロって記事作成の専用ソフトとかないの?
ブラウザからだといろいろ面倒なんだけど
971Trackback(774):2010/09/28(火) 04:30:32 ID:/fyylIOX
>>968
つまり、平均の来訪数とUUが安定してるのに上下激しい訳?
アメブロはな、上位20以内は操作されるのが仕様。
1位がずっと業者サイトなら気付けよ、M体質。
972Trackback(774):2010/09/28(火) 05:11:48 ID:xNLIkTbS
>>970
記事作成ソフトって何?
秀丸エディタで書いてから投稿してるけど。
それとも予約投稿とかするやつ?
973Trackback(774):2010/09/28(火) 05:21:59 ID:rFJ5x1ds
Windows Live Writer
http://www.lifehacker.jp/2009/01/windows_live_writer.html

こういうのとか
974Trackback(774):2010/09/28(火) 05:38:36 ID:xNLIkTbS
>>973
Windows Live Writer も ubicast Blogger もアメーバには対応してないと…。

http://elza.blog.so-net.ne.jp/2009-09-22
ただ、やってる人はいるみたい。
975Trackback(774):2010/09/28(火) 06:13:46 ID:rFJ5x1ds
あ~そのMetaGateway中継させるやり方前やったわ
たしか制限あるわ、MetaGatewayの広告が下に自動で付くわでやめた
976Trackback(774):2010/09/28(火) 08:27:48 ID:t3Dy6yTH
アメンバーでもないみんなの新着ブログってどこでチェックできるの?
977Trackback(774):2010/09/28(火) 09:08:08 ID:KrcTBI++
ついたペタ>総アクセス数、って人いますか?
先日、ペタ39でT/Lアクセス33だった(通常150ぐらい)

初心者だけど、こんなことかつてなく気になった
分かる方いたら教えて下さい
978Trackback(774):2010/09/28(火) 10:33:26 ID:s0bhQnJM
ペタができるルームはアクセス数に含まれないから理論上は可能。
またペタやってくれる人はあんまりブログを読まないことが多いので、
ペタとアクセス数の相関性を気にしてもあんまり意味が無い。
979Trackback(774):2010/09/28(火) 11:17:05 ID:T1AVLKaU
総合ランキングって、有名人ブログは有名人ブログのなかでの総合ランキング
一般ブログは一般ブログのなかでの総合ランキングですか?
980Trackback(774):2010/09/28(火) 12:15:48 ID:h4+SQ8wG
2連続ていうか昨日夕方ペタされて深夜0時になり次の日付が変わりさっそくまたペタされていた。
ペタは毎日、返してるが次の日付になってまた自分もやるなんて面倒くさいからやってないが
981Trackback(774):2010/09/28(火) 13:41:26 ID:Ypw5vCr0
その日の最後のペタに続いて翌日の最初のペタ決めて写真撮って喜んでるオレw
982Trackback(774):2010/09/28(火) 14:32:22 ID:/fyylIOX
>>981
自己満、乙。
偶に、邪魔に入られると発狂するなよ。見苦しいからw
983Trackback(774):2010/09/28(火) 19:31:23 ID:wICQ/wBa
有名人ブログ初めて見たんだが、コメント凄いんだねww 上位ランキングの人なんて2000とか3000とかあるけど。

でもどう見ても本人書いてないよね?AKBなんて多忙で一日三回も四回も更新難しいと思うんだが、、、

やっぱり有名人ブログって本人が書いているのもあるけど、サクラもあるんでしょうか?
984Trackback(774):2010/09/28(火) 19:38:31 ID:KTxzkgbn
>>983
著名な芸能人ほどゴーストライターだと思った方が良いね。
芸能人はそんなに暇じゃない。
アルバイトでも良いから、ちょっと芸能界見てきたら分かるよ。
985Trackback(774):2010/09/28(火) 19:44:13 ID:KTxzkgbn
…と、ブログやその返信を書くバイト(パート)があったりするからね。
もちろん一般に公募なんかされてない。
ある程度のコネがあるとそういう話があったり無かったり。

事務所の方針やその芸能人の知名度にもよるのだろうけど。
無名な内は本人が書いてる事も多いよ。
986Trackback(774):2010/09/28(火) 20:20:16 ID:KrcTBI++
>>978
thx
相関性を気にした訳ではないのだが、その日アクセス数が激減してて、
しかもペタの数より少なかったんで、気になった。

ルームはカウントされないんだね。分かった。
987Trackback(774):2010/09/28(火) 20:28:10 ID:eCoMk4HF
一日更新しないだけでアクセス2桁になるのでやる気出ない
988Trackback(774):2010/09/28(火) 21:36:39 ID:YSh6YxwY
>>983-985
( ´,_ゝ`)
989Trackback(774):2010/09/28(火) 21:44:06 ID:DEzhB7aH
メンテ後にペタが異様に重くなった感じがする
990Trackback(774):2010/09/28(火) 22:18:45 ID:qFNwpc7k
若い女の子にだけペタできればいいですよ。

http://ameblo.jp/800kei-tsubame34/image-10284036796-10193460767.html
991Trackback(774):2010/09/28(火) 23:21:32 ID:Ypw5vCr0
画像が貼れない(@_@;)
992Trackback(774):2010/09/29(水) 02:52:27 ID:DKzbcwEr
Googleのストリートビューを記事に貼ったんだけど、昨日までブログ上で操作できてたのに、
今日になってできなくなった。
記事を開くと、ぼやけた画像がうつるだけ。
これってアメブロ側の問題なのかGoogle側の問題なのか、それとも私のブラウザ等の問題なのか、
どっちなんでしょう?
993Trackback(774):2010/09/29(水) 10:34:21 ID:g2eXn97t
確認してないけど、ストリートビューを貼るのって普通にはできないよね。
ちょっと裏技的にしないとさ。いつ出来なくなっても良いという覚悟はしておいた方が良いかもね。
994Trackback(774):2010/09/29(水) 12:06:45 ID:95s4MidX
ついたペタの内九割が同じような業者?からなんだけど
凄いウザイ
995Trackback(774):2010/09/29(水) 13:43:15 ID:pu1kjvjS
>>994
そんなペタしかつかないってよっぽど変なブログ書いてるんじゃね
996Trackback(774):2010/09/29(水) 13:51:31 ID:yIfFqWr+
>>994
>>995に同意する。IT-MIXとかハングルマンとかは、悪質ペタの業者で有名。
997Trackback(774):2010/09/29(水) 13:54:27 ID:95s4MidX
>>995
いや、何の変哲もないむしろつまらない個人的な日々を書いてるだけだよ
業者に目をつけられる様な事書いてない
998Trackback(774):2010/09/29(水) 13:55:41 ID:g2eXn97t
>>992

>>993 だけど、
もうちょっと書くと、PC は「0 か 1 かの世界」なので、
ぼやけるなんて事はあり得ない。
意図してぼやかしているからぼやけた画像が転送されるんだよ。

ストリートビューが外部(アメーバ等)からのアクセスに対してそういう措置をとったのかもね。
や、ほんと確認してないのでどういう事かは分からないんだけど。推測ね。
999Trackback(774):2010/09/29(水) 14:05:42 ID:WlUu1JQZ
>もうちょっと書くと、PC は「0 か 1 かの世界」なので、
>ぼやけるなんて事はあり得ない。

なにいってんだお前w
まず確認して状況を把握してから偉そうなこと言わないと
それに普通にストリートビューのタグは普通に貼れる。

>>992
昔はったやつ確認したら
ストリートビューの視点変えた時ちょっとボケるじゃん。あんな感じでボケてて操作できなかった。
1000Trackback(774):2010/09/29(水) 17:58:18 ID:8Ehi21Pr
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。