【超激痛】食や飯に関するブログ・41【カモーン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trackback(774)
見ただけで食欲が失せるような汚料理画像。
勘違い主婦の食卓や汚弁当。
痛ずぎる飲食店。
デブなジャンクフード大食い。
グルメレポ気取りのピザ野郎。
もっともっと痛いブログ (屮゚Д゚)屮 カモーン

●私怨晒しは激しくアボーン。
●突撃禁止。マタ〜リヲチのこと。
●専用スレ立ては炎上の原因なんでこれも回避。
●自分の気に入らない話題は脳内アボーンでスルーしましょう。
●「単独スレ立てよう」は焦らずに。
>>980 を踏んだ人は、次スレ立てて下さい。

前スレ
【超激痛】食や飯に関するブログ・40【カモーン】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1257947686/
2Trackback(774):2010/01/22(金) 05:13:34 ID:tKYsevtu
ttp://cobuta.jp/              (子豚)
ttp://ukikomaria.exblog.jp/         (ンコ)
ttp://kitchen-usako.com/          (クサコ)
ttp://yukarisann.blog59.fc2.com/     (ニキニキ)
ttp://plaza.rakuten.co.jp/Balletlife/  (レモン)
ttp://marimil919.exblog.jp/         (まりみる)
ttp://kogi.blog.shinobi.jp/         (仏盛り)
ttp://chimugukuru.at.webry.info/      (七夕)
ttp://alife01.blog120.fc2.com/     (クッキング先生)
ttp://blogs.yahoo.co.jp/niji_alive/   (元調理師)
ttp://blogs.yahoo.co.jp/ramba_ral1969/ (ジオン)
ttp://plaza.rakuten.co.jp/aihahabento/ (豪華絢爛)
ttp://kamairuka.blog16.fc2.com/ (エガちゃん)
ttp://plaza.rakuten.co.jp/hanmaiwao/  (巌君)
ttp://ameblo.jp/xxhanonxx/       (はのん)
ttp://blog.goo.ne.jp/ym-seiko/      (鼻子)
ttp://blog0601.blog66.fc2.com/      (くるみりす)
ttp://blogs.yahoo.co.jp/nekonowadati_117/ (ゲロ料理ばばあ)
ttp://blogs.yahoo.co.jp/chokochoko77jp  (有価)
ttp://gazoo.com/G-BLOG/hoshino004/index.aspx (イソギンチャク)
ttp://love.exblog.jp/            (アイアイ)
ttp://stella-bakery-shop.blog.ocn.ne.jp/panbiyori/ (痛パン屋)
ttp://ameblo.jp/akemi-takase/    (似非レブ)
ttp://mikagemadame1.cocolog-nifty.com/blog/ (デジャーノ)
ttp://nohohon.taberun.jp/       (あゆ)
ttp://tissue.blog53.fc2.com/       (極彩色ケーキ屋)
ttp://pankoubo.exblog.jp/     (自家製パン喪男)
ttp://ameblo.jp/s93042/       (オサーンジュニア)
ttp://blogs.dion.ne.jp/kae_h_h/    (料理嫌いです)
ttp://ameblo.jp/tubusu/    (グルメブログをブッ潰す!)
ttp://blog.livedoor.jp/adgjmv/ (過激派)
ttp://ameblo.jp/kanata-t/ (旦那サマ)
ttp://lrol.blog98.fc2.com/ (モニー)
3Trackback(774):2010/01/22(金) 06:09:31 ID:Br6mCODq
ttp://yaplog.jp/hikonoa/  (平凡子)
ttp://ameblo.jp/tk-panpan/  (たけパン)
ttp://blogs.yahoo.co.jp/ribon_kokoro  (リボン)
ttp://ameblo.jp/ankotsumeru/  (なめかわ)
ttp://blogs.yahoo.co.jp/soo1puu  (ともももも)
ttp://blog.goo.ne.jp/reikoizumi  (バイキング893)
ttp://blog.goo.ne.jp/boobooboo_april  (ジュンキママ)
ttp://livingroom.exblog.jp/  (サマンサ)
ttp://nagisamizu.exblog.jp/  (渚)
ttp://hiro430.exblog.jp/  (ヒロ)
ttp://ameblo.jp/birdboydiet42/  (メガネ女子)
ttp://gun10000.blog53.fc2.com/  (ガンマン)
ttp://shirotti.blog63.fc2.com/ (しろきち)
ttp://blogs.yahoo.co.jp/alfalfa317  (J?u?n?k?o?)
ttp://plaza.rakuten.co.jp/satoimoko/ (さこいも子)
ttp://ameblo.jp/wishfellow/  (fellow)
4Trackback(774):2010/01/22(金) 06:10:12 ID:Br6mCODq
ttp://tabe-aruki.seesaa.net/  (パン行脚喪男)
ttp://muse5732.exblog.jp/   (隊長)
ttp://ameblo.jp/chorimamebiyori/  (ちょり)
ttp://blogs.yahoo.co.jp/hty22hym88/MYBLOG/yblog.html (ようちゃん)
ttp://ameblo.jp/kabusikikaisya-roots/  (能登素人ケーキ)
ttp://tenshinohashigo.tea-nifty.com/sweets/   (三鷹汚ケーキ屋)
ttp://chonmageth.exblog.jp/   (ちょんまげ)
ttp://ameblo.jp/apst/   (婚活タッチ姉妹)
ttp://merengeai.exblog.jp/   (元祖汚ケーキ)
ttp://nekomorisy.exblog.jp/ (小粒)
5Trackback(774):2010/01/22(金) 11:07:09 ID:+d5O622X
【専スレ有り】
ttp://yoh.hamazo.tv/         (イッチョメ)
ttp://ameblo.jp/poupoukun/      (あさり)
ttp://saxman64.seesaa.net/      (オサーン)
ttp://blog.goo.ne.jp/pinky-love-2000/   (紙皿)
ttp://ameblo.jp/kanata-t/ (旦那サマ)

【更新待ち】
ttp://yaplog.jp/kirakira_wife/       (あず)
ttp://manky.blog48.fc2.com/         (ちまき)
ttp://blog.livedoor.jp/the_way_dreams_go/  (ミヤジ)
ttp://blogs.yahoo.co.jp/arare150yu_yu/ (アラレ)

【パス待ち】
ttp://myuu9228.blog89.fc2.com/ (OLみゅう)パス待ち mixi垢あり
(みゅうククパド?ttp://cookpad.com/kitchen/67414
ttp://oisiumai.blog123.fc2.com/      (りー)

【汚料理率高い】
料理レシピとグルメのポータルSNS『いただきます。』
http://sns-walker.com/coo
6Trackback(774):2010/01/22(金) 16:04:05 ID:tKYsevtu
>>1 です。

代理貼りさん、ありがとうございました。
基本コピペで、ところどころわかりやすくしたけど
自分がヲチってないところは、今どうなってるのかわからないのでそのままです。
消してもいいのとか、鬼女の【オサレ】痛い料理ブログをニラヲチ【勘違い】 に
移したほうがいいものとか、そのうち仕分けしたほうがいいかもですね。

何度か上がったわんたん一派ですが、とりあえず入れないでおきました。
あっちでやればいいのかな?ということで。

訂正・追加などありましたら、よろしくです。
7Trackback(774):2010/01/22(金) 21:35:25 ID:1euaHWRx
ttp://blog.goo.ne.jp/mtcsapporo (札幌餃子女)
ttp://blog.goo.ne.jp/konakonapi  (一味)
ttp://blogs.yahoo.co.jp/arapro7 (自信と塩分過剰)
ttp://yaplog.jp/majirusi/ (ハーゲンダッツ割る人)

このへんも出たことあるので、載せてみた。

あと、自分で作った酵母でパン作るんだけど、こねるのは妹・片付けは母
って人のブログ覚えてる方いますか?
あれどこかいってしまいました。
8Trackback(774):2010/01/22(金) 21:42:40 ID:6aDALMQb
>>7
ttp://memolpain.exblog.jp/
これかなぁ?
37あたりのログ確認してみてください。
9Trackback(774):2010/01/22(金) 22:35:39 ID:1euaHWRx
>>8
トンです!
それです。

あいかわらず、「パン」と書いたり「ぱん」と書いたり・・・。
10Trackback(774):2010/01/23(土) 00:41:11 ID:Ad8VbLxh
>>6
乙です!

わんたんの話題は以前ではここでも出ていたのですが
今では専スレがあるのでチョメやオサーンと同じ扱いでいいと思います
知らない人がきたら誘導しましょう
次スレまで覚えていたら専スレありグループに加筆したいですね
11Trackback(774):2010/01/23(土) 00:47:55 ID:uxHLiQna
893すげ〜
献血にいって、どれだけ食いモンや粗品を貰いまくってるんだよww
12Trackback(774):2010/01/23(土) 09:01:19 ID:mUsZTBQw
893の場合、献血とは言いません
はなから物乞い目的の売血ですw
13Trackback(774):2010/01/23(土) 09:16:13 ID:xZb12oHY
893またケーキピュッフェだ

皿が小さめなのは、
一度にそんなに盛りつける人が少ないからだと思うよ
14Trackback(774):2010/01/23(土) 09:45:32 ID:HeDuS/so
893
>続けていただけたら良いな〜と思いました

なのに☆ひとつかよwwwwwwwww
15Trackback(774):2010/01/23(土) 11:56:58 ID:/gnQ/j13
有価っていつのまにヤフーに越したの?
と思って見に行ったけど見れなかった。

wonkaのとこ少しだけ再開したけど本人かな?
16Trackback(774):2010/01/23(土) 13:30:06 ID:oeV4yW8f
893の☆一つは皿の大きさが気に食わなかったのもあるよね。
いつもてんこ盛り×4くらいだから、小さい皿で何回も席を立つのが嫌だったんだろう。
17Trackback(774):2010/01/23(土) 16:28:35 ID:/ScTg1tZ
前スレで小粒が摂食障害っぽいって言ってた人いたけど、
コレを読むと、ガチでそうかも。

ttp://merengeai.exblog.jp/9159532/
この量でも多くて食べきれないんでしょ?
ブログのあの異常なハイテンションぶりからしても
病んでるとしか思えないよ・・・・
18Trackback(774):2010/01/23(土) 18:10:26 ID:FgvyyHJ/
893 なんでこんな食生活で吐いてるんだろうに子供出来るんだろ。
19Trackback(774):2010/01/23(土) 18:17:45 ID:is3fi8/p
かなぶぅスレもそうだけど
このスレの人ってなんで摂食障害に敏感なの?
元摂食障害が多いのか??
普通気にならないんだけど…
20Trackback(774):2010/01/23(土) 19:49:16 ID:8R5YgXRK
食べ物ブログで、なにか執拗なものを感じると
元々は何らかの精神的な理由があるのかな?って分析してみたくなる。

摂食障害に限らず、自分はそういうの気になるよー。
21Trackback(774):2010/01/23(土) 19:54:16 ID:soopPc/r
>>18
結婚してすぐ授かると思ってたら10年かかった〜
と以前ブログに書いてたし、いろいろあったんじゃないの?
でもその割に、待望の我が子を乳児のうちから
平気でネットカフェに連れ込んだりしてるんだよねー、そこがすごく不思議。
22Trackback(774):2010/01/23(土) 20:03:35 ID:/gnQ/j13
>>21
ほんと不思議、893。確か2月生まれだよね、いつ仕事復帰するんだろ
子も保育園預けられたほうが幸せと思うw

ようちゃん、いかの胴体のてんぷらは「げそ天」とは呼ばないんだよ。
子供らが間違って覚えて恥かくよ。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/hty22hym88/11719181.html
23Trackback(774):2010/01/23(土) 20:07:43 ID:/gnQ/j13
連投ごめん

かれいの煮付けに玉ねぎ?

ttp://blogs.yahoo.co.jp/hty22hym88/11591948.html
24Trackback(774):2010/01/24(日) 01:08:14 ID:9hDRjfDG
こいけ菓子復活したね。
楽しみだわあ。
25Trackback(774):2010/01/24(日) 14:12:04 ID:i17M6Uus
テンプレの極彩色ケーキ屋ってのを見てみたんだが、
木村カエラと写ってる画像、顔の比率がおかしくね?
26Trackback(774):2010/01/24(日) 15:50:48 ID:j/RqZ/5k
>>24
復活したけど、過去ログ全部削除か非公開www
27Trackback(774):2010/01/24(日) 17:10:44 ID:AJNupRp2
小粒のところでたまに登場するテケさんって旦那のこと?

今日明日の小粒家のケーキ教室、すごいことになってるんだろうな。テンション。
でもさ、同じ家で老人の介護してるようだけど、大丈夫なのか?
ご老人に迷惑じゃないのか? むしろ賑やかでいいのか・・・。ちょい違和感。
28Trackback(774):2010/01/24(日) 17:22:04 ID:AJNupRp2
連すま。

素人ケーキ、母の友人のケーキ屋が330円で
自分も330円くらいで売りたい、と。

地方のケーキ事情にくわしくないのだが、330円って高いの?安いの?
素人ケーキは、安いから自分もそれくらいにしたいと思ったのかな。
それとも、この程度で330円もとれるなら、自分もって思ったのかな。
29Trackback(774):2010/01/24(日) 19:23:01 ID:xZTZmiLm
単に、憧れてるとか参考にしているから同じくらいの値段にしたいって言ってるんじゃない?
この人の場合、
「この程度で330円もとれるなら、自分も〜・・・」って思考なさそうだけど
30Trackback(774):2010/01/24(日) 20:25:09 ID:AJNupRp2
なるほろ。
31Trackback(774):2010/01/24(日) 20:45:32 ID:n7o2yGws
>そこのケーキは1点330円なんです

330円均一の店みたいだね
とり方によっちゃ、値段均一のケーキショップにしたいってことかも
スーパーの店頭販売なんかでみる、100円ケーキみたいなものを目指してるのかもしれない
32Trackback(774):2010/01/24(日) 20:46:39 ID:3e9Txxvp
893さー、バイキングケーキの皿が小さいって言ってるけど
普通の人は一皿に一個しか盛らないんじゃないの?
取り皿はたくさん置いてあった、ってことだし。店でもそういう設定でその皿なのでは。
店の人にpgrされたんじゃねえかー?

どうせクーポン使っただろうに、飲み物も注文しないで水でケーキかよw
サイト見たけど、そこそこのおしゃれカフェなのに、ベビーカー牽いて
飲み物なしでケーキガンぐいする中年女、恥ずかしすぎだよ。
33Trackback(774):2010/01/24(日) 21:19:58 ID:TOiquCaP
しかもいちいちデジカメで撮影してw

>店の人にpgrされたんじゃねえかー?
絶対されてるとオモ。
34Trackback(774):2010/01/24(日) 21:23:00 ID:/P3I4q3S
ttp://murasakiazuki.blog83.fc2.com/

汚料理 汚弁当も見どころ満載だが、
(今日の味噌汁なんて 泡が浮いてるww)
同僚に対する愚痴が痛すぎ
同僚『サボリターナ』さぼるところから付けたらしいがwww

そのサボリターナに意見できない 他同僚や上司に対しても
斜め上すぎる愚痴が 大笑いww
ttp://murasakiazuki.blog83.fc2.com/blog-entry-1148.html

ブログ内検索キーワード『愚痴』『サボリターナ』
35Trackback(774):2010/01/25(月) 10:12:16 ID:h7o8r06/
893のブログ消えてた
36Trackback(774):2010/01/25(月) 10:13:20 ID:h7o8r06/
連投失礼 結構消えてるブログ多いね
37Trackback(774):2010/01/25(月) 10:41:11 ID:q/uhQ2k6
>>35
消えてたって、何日の分が?
ちなみにブログ自体は問題なく見られるよ。
今日の日付で更新もされてる。
38Trackback(774):2010/01/25(月) 11:45:03 ID:NVpAN3PU
デュークス的の夫婦、毎日食いすぎだろ。
エンゲル係数高そうな家だなーw
その割にたまに写る奥さんはずいぶんガリガリっぽいけど。
カロリー高そうな物は旦那がほとんど食ってるのか?

ttp://blog.goo.ne.jp/fujisawamix/e/709ae29e33f2bdb237c4ec2b9eec8a48

前スレの終わりの方でもチラッと挙がっていたが、
特に娘が生まれてから幸せの押し売りみたいな雰囲気が鼻につく。
別に大して可愛くもないのに、なぜ全世界に発信したがるんだかw
39Trackback(774):2010/01/25(月) 12:13:11 ID:IpzaZlKj
>>38
そう?言うほど食べてないと思う。全部食べ切ってるとは限らないし。
でも、乳児がいるのに毎日いろんな物を作って外食もしていろんな意味で体力あるなーと関心するわw
まぁディンクス時代が長かったから金銭的に困らないだけの余裕があるんだろうなー
かなぶぅにこんな生活もあるんですよ、と教えてあげたいw
40Trackback(774):2010/01/25(月) 12:16:56 ID:9L9HW9af
あれ、ディンクスじゃなかった?
と思って久々に見てみたらデュークス「DEWKS…Double Employed With KidS」
っていう造語があるのねw前から思ってたけど
なぜ「共働き」ということをこれほど主張したがるんだろうか?変なの。

>なぜ全世界に発信したがるんだかw
これはね、もうどうしようもないんだよねw 子供産んでからも
適度な距離感を保てているブロガって私の知る限りではほとんどいないわ。
「毎日のお弁当〜」の人なんか子供産まれてから写真付き年賀状みたいになっちゃってるし。
産前、良ブログだっただけに残念だ。
41Trackback(774):2010/01/25(月) 12:20:11 ID:BJXz7pTT
>39
最後の1行ワロスwww

私もそんなに食べていないと思っちゃった。
でも食ブログっていうよりも育児ブログなんでしょ、ここって。
んまー、かわいいかブサイクなのかは別として
ちょっと>38が僻みはいってそうに見えちゃったのはカワイソスwww
42Trackback(774):2010/01/25(月) 12:21:13 ID:BJXz7pTT
>40
ブロガってワキガみたいな響きだな。
なんだか臭そうよんwww
43Trackback(774):2010/01/25(月) 12:50:50 ID:oVVVKf7A
>>39
最後の一行wwwww心の底から同意w
でも、あんな明るい生活はかなさとには一生無理だと思うw
44Trackback(774):2010/01/25(月) 13:11:59 ID:9L9HW9af
>>39
最後の一行
それ酷だわwww
お金の事はさておき、この旦那さんの文章からは奥さんや子供に対しての感謝とか愛情
が伝わって来るもの。それがかなさと家に決定的に欠けている気がする。
45Trackback(774):2010/01/25(月) 13:57:30 ID:lpeyItgF
>>38
食事量は普通だと思うんだけど、塩分多そうやね。
朝飯の大盛り飯がオサンちっくだけど、オサンならメインのおかずがドーン!と付くんだろうな。

赤ん坊の顔がえらく昭和っぽいのが気になるw
46Trackback(774):2010/01/25(月) 18:57:25 ID:q/uhQ2k6
>>38
子供の顔がどうとか、量がどうとかは思わないけど
ttp://blog.goo.ne.jp/fujisawamix/e/c234a0e813395fce5327abf91336d6a3
このマグロの色が…('A`)絶対に食べたくないと思った。
47Trackback(774):2010/01/25(月) 19:08:57 ID:1pizqV5C
>>45ブサイクと言いたいのだな、ブサイクとw
48Trackback(774):2010/01/25(月) 21:05:01 ID:N4AzAqzW
隊長、無神経だね。
愛犬を亡くしたブロガー仲間のお悔やみ記事を書いた次の日に
自分たちは犬と遊ぶ写真。
49Trackback(774):2010/01/25(月) 21:51:49 ID:QAU3h7I5
>>48
このぐらいは良いんじゃないかな〜と思う。
亡くなった日の※クサイけど良い事いってたし。
50Trackback(774):2010/01/25(月) 21:57:45 ID:H30BUtYI
犬ブログ書いてる人のブロガー仲間って大抵犬飼いだと思うんだけど
そこまで自重しなくちゃいけないもんなの?んなことしてたら誰も書けないじゃん。
51Trackback(774):2010/01/26(火) 10:04:42 ID:U0o3pD+U
893、平日にもアプレシオw
きっとまたコーンフレークやらきなこやら持参してるんだろうけど
またここで色々言われるから、ブログにはシンプルなソフトクリームの写真を載せてるねw
52Trackback(774):2010/01/26(火) 10:16:56 ID:iJZ6ggL6
893って献血で血抜いてなかったら、とっくに倒れてそうだ。
血液が濃すぎてドロドロって感じするもん。

社会貢献というより自身の為の献血臭が物凄い。
53Trackback(774):2010/01/26(火) 10:31:41 ID:NQwr1ZR3
>>24>>26
必死でデコレーションの練習してるのかなw
今後ケーキの画像を公開しなくなったらここ見てる事けってーい
54Trackback(774):2010/01/26(火) 12:25:42 ID:+QVomuBk
>>47
ぼかして書いたところに突っ込んでやるとは残酷な
…最初男の子だと思い込んでたぜw
55Trackback(774):2010/01/26(火) 21:38:34 ID:WSRELh1T
http://blog.goo.ne.jp/risukuma
他スレで見かけたが、うすっぺらーい。読む気も起きない、32歳とかいってきもい
56Trackback(774):2010/01/26(火) 21:50:38 ID:D8pYToHT
>>55
どこにでもある普通のブログにしか見えない
57Trackback(774):2010/01/26(火) 22:57:31 ID:Q6kWcE3h
>>48
隊長については若干無理やりというか、私怨くさいレスがあると思ってたけど、
これもさすがに難癖の域のような。
58Trackback(774):2010/01/26(火) 23:08:47 ID:CpvtqS3d
めるさんのブログたまに見てたんだけど、
更新されてないなーって思ってて、
久々に覗きにいこうかと、子豚HPにアクセスしたら
リンク切られてるのね。。。

59Trackback(774):2010/01/27(水) 00:35:07 ID:4BDGV9Ke
デュークスの人、前は好きでよく見てた。
旦那目線ていうのも好感で。
でも子供生まれてからあの赤ちゃんのドアップで始まるのがおおくってギョッとするから最近見なくなっちゃった。
我が子はかわいいんだろうし、私も子供好きだけど
いきなりのあのアップはウヘアとなる。

しかも最近奥さんが(たいしたものでない)レシピUPとかありだしてなんだかなあと。
前のほうが好きだったなあ。
60Trackback(774):2010/01/27(水) 07:02:18 ID:aQyLDD7I
893、ネカフェに乳児連れって・・・考えられないわ。
個室ならいいと思ってるし、旦那も平気なんだ。
夫婦揃って欲望のままだな。
私が古いのかも知れないけどドン引き。
61Trackback(774):2010/01/27(水) 07:15:21 ID:1RjBkMIw
今時のネカフェは子連れの主婦対象にしてるとこ多いよ
すべり台とか遊具施設あったり子供向けのDVD揃えたりして
平日の日中の主婦枠確保しようとしてる

まあ893みたいな人がきたら元取れないどころか損しそうだけどw
62Trackback(774):2010/01/27(水) 08:49:02 ID:8xyPsMN+
>>60
いや私もそう思う。
東京住みだけどネカフェに遊具なんてはじめて聞いた。
そもそもネカフェに主婦同士がたむろしても話もできなそう。
どんな主婦層狙ってるのかしらw
63Trackback(774):2010/01/27(水) 10:23:09 ID:rEEkeB8R
遊具があるかないかはともかく
家族利用アピってるところは結構あるよ
ママは主婦雑誌、パパは漫画やゲーム、個室だから小さなお子様連れでも安心って
家の中でできることをなんでわざわざ出かけてやるのか意味不明だけどw
まぁ893の場合、アイスクリーム食べ放題目当てのようだから
さすがに家庭じゃ無理かw
しかし碌な一家団欒じゃない事は確かだな
64Trackback(774):2010/01/27(水) 10:36:34 ID:iJoXMzO0
「○○住み」って最近よく聞くけど違和感あるなー。
キジョなら「在住」とか「住まい」とか普通の日本語で言えば?
DQNをアピールしたいなら別だけど。
65Trackback(774):2010/01/27(水) 10:41:26 ID:xHogrWa3
>>52
献血で思い出したけど、摂食の人って献血で食べた分のカロリーを
体外に出す、って聞いた事あるよ。吐く代わりに献血。
体内の汚い物が出てキレイになる感じがするから定期的にやりたくなるらしい…怖いね。
今更ながら、やっぱり摂食なんだね。そう考えると893の行動すべてに納得がいくよ。
せっかく子供を授かれてもどうしても無茶食いをやめられないから、
あんな矛盾した行動を取ってるんだね。それだけ病気が根深いんだと思う。
66Trackback(774):2010/01/27(水) 11:44:17 ID:0YOZsJyr
19 :Trackback(774):2010/01/23(土) 18:17:45 ID:is3fi8/p
かなぶぅスレもそうだけど
このスレの人ってなんで摂食障害に敏感なの?
元摂食障害が多いのか??
普通気にならないんだけど…
67Trackback(774):2010/01/27(水) 11:57:17 ID:tueHR5bz
アイアイとかも摂食障害か?とか言ってた人いたね。
たしかに、あれだけ高カロリーのもの食べてるのにスレンダーなのは
どこかで調節してないと無理かも
68Trackback(774):2010/01/27(水) 13:00:12 ID:JUuI1jfk
>>52
献血は暇なときに思い出して行くけど血がきれいになるわけでもないし痩せるわけでもない。
893が50kg以上なら400mlだしそうなるとその後は16週間あけないと献血出来ない。
それにドロドロの血を抜いてもさらさら健康な血になるわけでもない。
>>65
売血出来る時代ならともかく吐くかわりに献血とかさすがにありえないと思うけど。
69Trackback(774):2010/01/27(水) 13:03:04 ID:FWjTUr3R
普通にカロリーの収支が合ってないのはすごく違和感あるよ。
だけどどれもこれも同じタイプの摂食障害認定をする人がいるのは気になる。
単に毎日更新しようとしてるだけなのに、数字にこだわってる〜怖い〜と大騒ぎする人ね。
70Trackback(774):2010/01/27(水) 14:07:29 ID:iJoXMzO0
いまさらだけどここキジョじゃなかった、ごめん
71Trackback(774):2010/01/27(水) 15:30:09 ID:VOq1uKZU
>>58
いつ外したんだろうね。例の件以降だろうか。
72Trackback(774):2010/01/27(水) 17:20:03 ID:h7lu1JYe
ようちゃんの買うほうれん草は根っこが多いんだろうかw
73Trackback(774):2010/01/27(水) 18:40:41 ID:KX4A1WMd
ちょりの豆乳鍋グロw
上のブロッコリー天麩羅とのギャップがありすぎ
74Trackback(774):2010/01/27(水) 18:49:53 ID:HJjkp5Pk
>>70
鬼女の方が多いと思うんだなw
75Trackback(774):2010/01/27(水) 19:39:31 ID:dnlLsY0M
893が献血するのは
汚血をあげるだけでドーナツやスープが飲めて
おまけにお土産まで貰えるから。
乞食根性のみにつきるとオモ。
76Trackback(774):2010/01/27(水) 19:48:58 ID:PuDLTHeL
>>73
魚の頭まで入れちゃうのがねー。
77Trackback(774):2010/01/28(木) 00:19:46 ID:mZQLJ0Zo
やまがたんちの汚い「海鮮丼」、
超どアップが凄いグロ。
これ、本人旨まそうと思って撮ってるのかなぁ?・・・
78Trackback(774):2010/01/28(木) 02:36:31 ID:pR9Z4LCA
やっと規制解除〜

893、スープ類とソフトて…どんな味覚してんだ…。
79Trackback(774):2010/01/28(木) 09:04:50 ID:8EPrhBjX
札幌餃子女、炊飯器でスープやらなんやら作ってるけど、炊飯器壊れないのかな。
80Trackback(774):2010/01/28(木) 10:16:23 ID:ERfpLD0B
893こんなとこでまで自分のブログ宣伝してんじゃねーよw

ミステリーショッパー(覆面調査) part9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1259575215/453

これって守秘義務あんじゃねーの?
堂々とブログに書いてあるアホってチクればクビに出来ないのか?
81Trackback(774):2010/01/28(木) 11:08:15 ID:h7EclviH
>>79
いまどきの炊飯器は調理モードついてるくらいだぞ
付属のレシピブックには角煮や昆布巻きもあるほど

とはいえ、スープなんぞ鍋で作ればいいだろうに
野菜も硬そうな仕上がりで、炊飯器でやる意味無いだろこれ
塚、キタネェェェェ
とても女の料理とは思えないな
82Trackback(774):2010/01/28(木) 12:05:46 ID:8EPrhBjX
>>81

そうなのか、ありがとう。
でも料理は酷いよね。
83Trackback(774):2010/01/28(木) 13:36:18 ID:HICA8ilb
炊飯器で作るかはどうでもいいとして、食べかけや食べ残しのぐちゃぐちゃしたもんを載せるなと言いたいw
84Trackback(774):2010/01/28(木) 14:22:39 ID:JKn92urL
ようちゃんの肉豆腐、どうみても麻婆豆腐にしか見えないよww
にんにくも豆板醤も入ってるし、とろみもついてれば麻婆豆腐でしょ♪
それにしても肉豆腐は流行っていないと思うけどw
ttp://blogs.yahoo.co.jp/hty22hym88/11858569.html

85Trackback(774):2010/01/28(木) 14:35:19 ID:SlYXfKWA
ようちゃん、相変わらずグロだなw
マグロの血合いなんて・・・おどろおどろしい写真でワロタ。
グロ料理選手権があれば、
やまがたんVSようちゃんで戦ってほしいw
まぁ、やまがたんの方が、可愛げもなくグロテスクだが。
86Trackback(774):2010/01/28(木) 16:30:23 ID:XHLQp9/D
何を作っても、よっちゃん風汚料理になっちゃうのがスゴイw
87Trackback(774):2010/01/28(木) 16:31:52 ID:kMX//BA3
ようちゃんの素敵なワンプレート
ttp://blogs.yahoo.co.jp/hty22hym88/11860060.html

常人には真似出来ない組み合わせです
88Trackback(774):2010/01/28(木) 17:22:46 ID:R59GkL8H
パスコさんのパンw
89Trackback(774):2010/01/28(木) 20:48:35 ID:k8/XZg0y
>>87
キャベツは切ってくれ〜www

ワンプレートこんなの発見!!
たしか鯵の干物をのっけたのもあった気がするけどみつからず
ttp://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/36/57/hty22hym88/folder/566618/img_566618_9378568_0?12579879
90Trackback(774):2010/01/28(木) 21:37:00 ID:KZgXC45O
すごい食べ合わせだなぁw
茶わん蒸しとパンってww
それにしても「い月」って。
「いち」を変換して「1」って打つからなの?
91Trackback(774):2010/01/29(金) 09:25:55 ID:cxkH/IQR
893の胃袋の強さに今さらながら驚愕。
あれだけのアイスやらソフトクリーム食べたら普通お腹壊すよね。
それが「ケーキより胃もたれもなく…」って。
92Trackback(774):2010/01/29(金) 09:44:50 ID:ICYMh7zE
893もすごいがバイキング仲間ってのがいるのがすげーな
そういう人たちってみんな893並に食うんだろうか…
つか胃もたれするほどケーキ食うなよw
質より量なんだろうな
93Trackback(774):2010/01/29(金) 10:10:32 ID:IDJYsB2D
>>92
そんな軍団に遭遇したら嫌だな〜
見た限り、赤連れの人はあまりいなさそうな感じだけど、一緒に行くともれなく赤の面倒見させられるのかね
94Trackback(774):2010/01/29(金) 11:12:23 ID:j52HIfNA
ようちゃんの旧正月が楽しみ
今年はバレンタインと重なってるからバレンタインなのでごちそうです★
でごまかすのかな?
95Trackback(774):2010/01/29(金) 11:23:53 ID:pKjH8rs3
893って以前は仲間いなかったよ。「友の会募集」とか言ってたから、
バイキング行きたいけど一人じゃ行けない人がブログ見てて便乗したんじゃない。
96Trackback(774):2010/01/29(金) 12:38:32 ID:MKub1R00
ちょっと臭いしクセありまんなあ。。。
ttp://yukari0110.blog53.fc2.com/
97Trackback(774):2010/01/29(金) 13:22:26 ID:fHy/khH0
>>96
テンプレ見た?
ニキニキやん。
98Trackback(774):2010/01/29(金) 15:10:42 ID:tI0Xvkw+
893の周りってお腹丈夫な人多いんだね。
見ただけで腹具合が悪くなってきたよ…
99Trackback(774):2010/01/29(金) 18:35:23 ID:SatelQXX
893のひとこと欄…
1/28 けんこーですよっ。 てここへのアンサー?

しっかし、アイス、デジャブかと思ったらまた行ったんだ。
腹の丈夫さだけは尊敬できるかもしれん。
100Trackback(774):2010/01/29(金) 23:30:35 ID:U6uO0qKQ
バイキングヤクザ嫌いスグル・・・
成分献血でマイナス0.9`って、どんだけ体重に固執してるんだか
やっぱreikoizumiは摂食だな。あー嫌い。嫌いスグル。
101Trackback(774):2010/01/29(金) 23:47:02 ID:IDJYsB2D
893って車の運転できないんでしょう?
便の悪い店とか行くとき足にされそう
102sage:2010/01/30(土) 01:27:42 ID:KkbpsM0l
実は普段、よっちゃんは大雑把です
実は普段、よっちゃんは大雑把です
実は普段、よっちゃんは大雑把です
103Trackback(774):2010/01/30(土) 09:33:31 ID:U+Dud3iD
献血で体重減らしたって、目先の数字が減ってるだけで全然意味無いだろ。
知恵遅れ?
104Trackback(774):2010/01/30(土) 09:50:41 ID:2FsJ+fIz
>>102
今更告白しなくても、みんな知ってるっつーのw
105Trackback(774):2010/01/30(土) 10:50:32 ID:jkJp38aU
454 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/30(土) 00:18:56 ID:g+bUTQgv0

19 :Trackback(774):2010/01/23(土) 18:17:45 ID:is3fi8/p
かなぶぅスレもそうだけど
このスレの人ってなんで摂食障害に敏感なの?
元摂食障害が多いのか??
普通気にならないんだけど…

58 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/30(土) 09:47:24 ID:q83hyci90
>>454
釣られてあげるわw
893について、激痛スレにもコピペしてスルーされてたアスペさん?
はやくスレにすっこんでほしいんだけど。

はっきり言って、はなこやかなぶぅみたいな病気ブログ見て、
(しかも本人がカミングアウト済み)
普通に「かなぶぅの料理のセンスない!病気認定厨ウザ!」と思ってるとしたら、
あなたはかなり知能が足りないんだと思う。

オサンブログで、オサンの暗黒さのヲチの仕方もわからず、
「渡し箸が下品」ぐらいしか思わないのと同じぐらい、ヲチ対象と
同じ知能スペックなんだと思う。

はやく部屋でも片付けて成仏してください
106Trackback(774):2010/01/30(土) 11:03:18 ID:D7u+FsTe
893が行くコストコって多摩境だよね。
うっわーーー。
同じぐらいの時間帯に行ってたわ。
で自分もベーグル買ったし、チョコのケーキも買ったし、
もしかしたら売り場ですれ違ってかも。わーーー見たかったなあ。
107Trackback(774):2010/01/30(土) 12:53:06 ID:zlL3KQak
893がいつも書く「半分子」って漢字合ってるの?
あんまり漢字で書くことがないからわかんないんだけど、
自分の中では「半分個」だと思ってた。
108Trackback(774):2010/01/30(土) 12:58:00 ID:ULpT0xDZ
わんたんおばさんがテレビに出るよーーー
109Trackback(774):2010/01/30(土) 13:12:16 ID:kOCwUpTA
>>108
まいうーなしで光の速さで終わったけどな
110Trackback(774):2010/01/30(土) 13:13:25 ID:ULpT0xDZ
すごいね、おばさんまた伝説作ったねw
まいうー無しのテレビ出演www
111Trackback(774):2010/01/30(土) 13:25:02 ID:7Otns50P
>>107
「半分子」っていう書き方、ずっと気持ち悪いと思ってた。
滅多に使わないけどもし自分なら「はんぶんこ」「半分こ」かな。
112Trackback(774):2010/01/30(土) 13:45:12 ID:zlL3KQak
>>111
だよねぇ。
自分も「半分こ」か「はんぶんこ」って書くだろうけど、
全部漢字にするとしたら「半分個」かなと。
意味から考えると「子」はないような気がする。
113Trackback(774):2010/01/31(日) 08:30:46 ID:F097PPSU
旦那サマと同じ頃に一瞬話題になったモニー
(アラサーのニート。悪い人じゃなさそうだけど徹底的にセンスがなくヲチられてた)
が人妻になって、新婚汚料理ブログ始めてた!!!

独特の言葉使い、日によってご飯と味噌汁の配膳がランダムなとこ、ウェイパー絶賛が共通してて
もしやと思って元のブログ見たら、引っ越ししたことが書かれていた。
その内容が新ブログと一致。
旦那は20歳以上も上らしいけど、今はワンルームで暮らしているらしい…。
何があったんだ、モニーw

旧ブログ
ttp://lrol.blog98.fc2.com/ 
ttp://megalodon.jp/2010-0131-0814-03/lrol.blog98.fc2.com/ (魚拓)

新ブログ
ttp://tiiblog.blog113.fc2.com/
ttp://megalodon.jp/2010-0131-0815-51/tiiblog.blog113.fc2.com/blog-date-20100114.html

新婚なのにこんな晩ご飯はちょっとw
ttp://blog-imgs-38-origin.fc2.com/t/i/i/tiiblog/kimut.jpg
ttp://blog-imgs-38-origin.fc2.com/t/i/i/tiiblog/ka2.jpg
ttp://blog-imgs-38-origin.fc2.com/t/i/i/tiiblog/1357106384_11.jpg
114Trackback(774):2010/01/31(日) 12:18:21 ID:ykS4D82Z
>>113
うわー。この人本当に料理苦手なんだね。
いくらなんでも新婚さんの夕食でこれはないだろう。朝ごはんならともかく。
てか、3枚目なんか特に朝ごはんにしかみえないw
115Trackback(774):2010/01/31(日) 12:23:56 ID:gk+asy1K
だれも覚えていないのに必死っていうかw
116Trackback(774):2010/01/31(日) 16:29:29 ID:ORvXCyUV
>>113
確かに、こういう朝ご飯はわざわざのせないわなw

http://tiiblog.blog113.fc2.com/blog-entry-31.html
117Trackback(774):2010/01/31(日) 17:24:50 ID:0MemcqZs
これで量が多ければオサンの飯に見えるw
118Trackback(774):2010/01/31(日) 17:52:42 ID:OBOz2SMv
なんとなく旦那サマを思わせるなぁ。
日本語も若干不自由だし。
「食費節約したい」ってあるけど、
これ以上節約って…
一週間分の買い物であれだけだよ?
119Trackback(774):2010/01/31(日) 18:19:22 ID:l9fs+15N
キムチは瓶ごと、納豆はパックのまま食卓にw
こんなのも恥ずかしくて載せられないよ><
なんていうかお里が知れる画像だね
120Trackback(774):2010/01/31(日) 18:47:20 ID:r1TSfCOD
独身、一人暮らしの若い男性ならまだわかるw
121Trackback(774):2010/01/31(日) 18:54:35 ID:LVvn/kux
いやー毒男でもこんなの平気でネットにうpしてたら常人ではないわな
122Trackback(774):2010/01/31(日) 19:04:32 ID:+h5apKjE
豚切スマソ。
能登の素人ケーキ屋さん、The能登(ダイソーか)って記事、
白子あまりの多さに脳み○かとおもた。
グレープフルーツしぼる手も何か汚いし。
この人が料理店やるのかあ。
123Trackback(774):2010/01/31(日) 19:21:16 ID:I3sMr236
>>122
グレープフルーツしぼる手、爪がすごく汚い('A`)
124Trackback(774):2010/01/31(日) 20:12:59 ID:LVvn/kux
グレープフルーツの手は汚いし
その次の春巻きの手がむちゃくちゃ太い
旦那の手?
125Trackback(774):2010/01/31(日) 20:17:50 ID:FtSfmbWC
グレープフルーツ絞ってる手は旦那の手だと思ってたw
文面からなんとなく小柄で細身の若奥様ってイメージだったけど、今日の日記の写真の手を見るに、結構太めな中年なのかも?
126Trackback(774):2010/01/31(日) 20:19:00 ID:FtSfmbWC
>>124
リロってなくてかぶったスマソw
127Trackback(774):2010/01/31(日) 21:43:36 ID:S7diRkZ4
能登の素人ケーキさんはなんかクサコとかぶる…
128Trackback(774):2010/02/01(月) 03:41:24 ID:z4xinZzy
もっと痛てえよw
129Trackback(774):2010/02/01(月) 04:10:14 ID:g4dpGnpU
>>113
旦那、20歳以上年上って50過ぎ?
50過ぎ向けならあの朝ごはんみたいな晩御飯がむしろ適切なのかしら
130Trackback(774):2010/02/01(月) 07:04:34 ID:Cu46gbPb
893っていつもソフトクリームを「練る」とか言ってて変だと思ってたけど、
スープをカップに「汲む」とかチーズフォンデュに「漬ける」ってのも変だ。
131Trackback(774):2010/02/01(月) 10:13:39 ID:fLpofVnL
>>113
50のオサンとワンルーム暮らしって……
単に貧乏であの食事な気がする
132Trackback(774):2010/02/01(月) 10:15:53 ID:p+tYHtvW
液体の食品は「注ぐ」がいいんぢゃ。
「汲む」だと井戸とか泉からよっこいしょしてるみたいだ。
それにしても、ご両親ご招待ランチなのに読んでてイライラするよ。
ttp://blog.goo.ne.jp/reikoizumi/e/c511cdb1f92db9ea00fee8d4d40ff29b
133Trackback(774):2010/02/01(月) 11:59:04 ID:dTxVDuso
>>132
さすが893!フォンデュの具が物足りないからと
ビュッフェ台にあるパンや野菜もフォンデュに流用してる!
しかし「お世話になったお礼」にしては安いよね。

>>113
モニー!!まじで一体何があったんだろう?広島から埼玉なんて
そんな遠距離を乗り越えてまで50男と結婚て…読み込んでみます。
134Trackback(774):2010/02/01(月) 13:35:09 ID:ms/lXtvO
なんでチーズフォンデュに「魚介類とか」の具が必要なんだよw
お世話になったから…といいながらいつものファミレス&食べホか…。
135Trackback(774):2010/02/01(月) 16:09:12 ID:dul1+DNd
>>134
なんか、とことんずれてる人だよね。特に世話になったというなら、
ご両親の年齢からしても座敷を予約して美味しい和食とか、色々あるだろうに。
とにかくなるべく安くお腹を満たすことしか(しかもお礼なのに自分の腹をw)考えてない
感じだよね。
ひとことっていうのも、ココへのお返事みたいだし、摂食障害は間違いないと思うけど、
人として根本的な部分が大きく欠けてる感じがする。
他人とまともにいい人間関係が築けてるのか激しく疑問だ。
136Trackback(774):2010/02/01(月) 17:36:07 ID:0f/DOL3z
>>134
魚介や牛肉出す店もあるからな
そういうとこをTVかなんかで見たんじゃね?

>サラダバー&ドリンクバーだけでも注文可能だそうですが、

ロックオンされたかもw
キャナリの人、逃げて逃げて〜
バイキング893が乗り込んできますよ〜
下手するとクーポン持参
たった数100円で食い荒らされた揚句
ブログでケチ付けられますよww
137Trackback(774):2010/02/01(月) 19:28:11 ID:6XOj7CHc
>>136
大丈夫〜
駅から遠い場所にあるので自力では行かれないからw
でも893のことだから、コストコついでに仲間を募りそう・・・
138Trackback(774):2010/02/02(火) 05:33:12 ID:fBjXBMQf
車に乗せてってもらっても絶対お礼はしなさそうw
139Trackback(774):2010/02/02(火) 06:29:37 ID:QQmkvesI
>>138
お礼は覆面調査に同行させてあげるw
140Trackback(774):2010/02/02(火) 13:30:53 ID:T3raewa1
ようちゃんのシフォンぶった切りでワロタw
141Trackback(774):2010/02/02(火) 14:36:13 ID:32t3s9B7
>>140
見てきたw

お弁当のおかず、なんちゅうか主菜がふたつ、肉と魚とって・・・
さすがようちゃん、豪華ですね。
142Trackback(774):2010/02/02(火) 15:57:53 ID:w93bCuYK
バラ型のシリコンで焼いたのを商品として売るんだ・・・>三鷹
143Trackback(774):2010/02/02(火) 15:58:20 ID:vxJJPusa
カステラかと思ったw
しかも夕飯の食卓にも乗ってる
まさかパン代わり?
144Trackback(774):2010/02/02(火) 16:35:24 ID:jhpXPuI1
>>140
最初にどこに包丁いれたのか気になるw
145Trackback(774):2010/02/02(火) 18:12:01 ID:OH2IKwDL
ようちゃん2月1日
>☆からしかケジャップをつけて、頂きます♪
…ケジャップ?
146Trackback(774):2010/02/03(水) 11:06:40 ID:b8EouMk2
>>142
お菓子作り詳しくないんだけどバラ型シリコンダメなの?
というかシリコンかどうか分からなくない?

それはそうと、もうデコレーションケーキうpしてくれないのかなー。
汚ケーキ屋の別ブログ見てると、食のセンス自体はそう悪くなさそうなのに
なんでお菓子はあんなんなんだろ。
147Trackback(774):2010/02/03(水) 13:34:51 ID:kfvjA3nt
ようちゃんのところに時々コメしてるブロ友さんのところ
見てきたんだけど、なんでこんなマットの使い方してるんだろww

ttp://blogs.yahoo.co.jp/luckd_binmyfamily/7617905.html

しかしおばちゃんブロガって一日に何回も更新するのがデフォなのかね?
148Trackback(774):2010/02/03(水) 14:02:57 ID:XDP2D0r1
久々にこぶた見たら更新してた。
クリスマスの日なんて泣ける・・
ターメリックでも色は出るけど、味が違うじゃん・・・。
149Trackback(774):2010/02/03(水) 14:45:35 ID:bNN5hYi8
>>148
その更新も、あのお節以来ないんだよねぇ。
まぁ、今更。。。って感じもするけど。
次の更新は子を授かった報告あたりかなと思ってる。

マイホーム晒してくれたらいいのにー。
借家の時は晒してたのになー。
150Trackback(774):2010/02/03(水) 16:00:09 ID:vffnkcWX
>>147
100均のマットだね
どの画像見てもすごい無理無理使ってるw
塚、ファンシーな花柄の上にそれは合わないだろうに

でも白い電話な昭和ロマンチック大好きなようちゃんとは趣味が合いそうな気がする
151Trackback(774):2010/02/03(水) 16:02:13 ID:aGuZIi5J
更新しても貧乏小飯しかうp出来ないもんね。
もしかして体調を崩してるというのもあるかも。子豚。
152Trackback(774):2010/02/03(水) 18:06:35 ID:5TnQwA7o
>>147
>TOP変更しました♪well kome♪


well kome

………。


153Trackback(774):2010/02/03(水) 19:21:34 ID:tKRZii27
>>147
ほんとに1日に何度も更新してるwww
おばちゃんというよりも二人とも専業主婦だから暇なんじゃないの?

>>152
well komeないよ〜と思ったら上のひと言だったのねww
154Trackback(774):2010/02/03(水) 20:34:58 ID:soK75b8S
コーヒーふいたwww
どうしてくれるんだwell kome
155Trackback(774):2010/02/03(水) 21:13:07 ID:pWLjnHdr
サマンサ、去年の今頃旦那が亡くなったよね。一周忌の時期に派手に遊びまわっているのは
現実逃避なの?旦那の両親は何も言わないのかな。最近のサマンサは鬼気迫るものさえ感じるよ。
「あたしは旦那が死んでも生活変わんないのよ!」って高らかに歌ってるみたい。
こえ〜www
156Trackback(774):2010/02/03(水) 21:44:34 ID:KLxd2fSO
http://www.geocities.jp/canoa_eye/
過食デブスの夕飯ブログ
カレーばっかりwwwwww
とにかく量がはんぱないwww
グルメ気取りのピザ女とはまさにこのこと
157Trackback(774):2010/02/03(水) 23:34:41 ID:s6h9Zja9
ようちゃん、荒野豆腐ってワイルドだなw
西部劇でガンマンが食べてのどつまらせそう。
158Trackback(774):2010/02/04(木) 00:44:01 ID:VMNz2MRr
>>155
旦那がいなくなっても娘と一緒に悠々自適の生活
159Trackback(774):2010/02/04(木) 03:34:03 ID:ZZc7876a
てすと
160Trackback(774):2010/02/04(木) 05:15:30 ID:ZZc7876a
ようちゃんちの弁当箱、シルバーのやつ
すごい浅くない?
161Trackback(774):2010/02/04(木) 08:41:42 ID:qDDKeDhd
well kome wwwww
最高だな、ようちゃんw
162Trackback(774):2010/02/04(木) 09:08:21 ID:QNpPJtbo
>>156
見にいってみた。
木嶋佳苗の姿が浮かんだww
163Trackback(774):2010/02/04(木) 09:12:01 ID:VLNsOJj4
>>155
同感。
ここのスレへの挑戦状かもしれんが、「ご尊敬申し上げる方の超豪華別荘へ」だの
「恐れ多い方」「作曲家の大先生」「日本を代表するソムリエ、仲田勝男氏」だのを
アピールするのも忘れず。
でも「新派おいで」(心配で?)だの「赴きのある」(趣き)年「なの出そうだけれど」
(なのだそうだけれど)だの、誤字・誤変換や、文法的、言葉の本来の意味を間違え
てる日本語の嵐、が、わたしのハートをばきゅんとわしづかみ。
164Trackback(774):2010/02/04(木) 09:12:02 ID:CLelxr/A
>>161
well komeはようちゃんのお友達だよ
日本語が不自由なようちゃんと
英語が不自由なおばちゃんかぁ
スゲーいいコンビだなw
165Trackback(774):2010/02/04(木) 09:45:50 ID:SEImR7kj
>>164
>日本語が不自由なようちゃんと
>英語が不自由なおばちゃんかぁ

話通じてるのかな、この二人。
一緒におしゃべりしてるのを、こっそり聞いてみたいわw
166Trackback(774):2010/02/04(木) 11:16:30 ID:y0/k22Fb
素人ケーキ屋、「恵方巻きの日」ってなんか変w
料理ブログだからそう書いただけかもしれないんだけど
この人が言うと、節分を知らないんじゃ…って思ってしまう
なんかもう、ものすごい旦那サマ臭w
167Trackback(774):2010/02/04(木) 11:24:14 ID:Z8Ha5drZ
隊長、ラーメンについてこんなこと言ってるw

ttp://mats.taberun.jp/archives/2007/10/post_498.html

もろもろの※もなんだかねー。
zumimirunとか。


隊長、ラーメンについてこんなこと言ってたのにw

168Trackback(774):2010/02/04(木) 12:07:29 ID:A6UYAXoF
>>166 しかも恵方巻切ってるしw
169Trackback(774):2010/02/04(木) 14:26:48 ID:YtxIyVCO
>>156
お前のダンスステージは既婚女性板だろw
ポテチ中毒
170Trackback(774):2010/02/04(木) 15:43:29 ID:KR6Ep95C
>>168
やっぱりわかってない人なんだね色々とw
171Trackback(774):2010/02/04(木) 16:05:48 ID:1Wd9YyXc
>>168
たまたまもらった(母親が持って来てくれた)恵方巻きなんだし、
それは別にいいんじゃない?
一人一本も食べられない人も多いだろうし、
食べにくいから切って食べるのはありだと思う。
厳密にルール守らないと恵方巻き食べちゃダメなの??
172Trackback(774):2010/02/04(木) 16:10:46 ID:A6UYAXoF
>>171
別に厳密に守らなければいけないとは言わないけど、
仮にもお金とって料理店を開こうとする人なら
せめて「太巻き」と言ってほしかった。
173Trackback(774):2010/02/04(木) 16:37:58 ID:R/53ctuM
>>171
意味考えてもらえばあたりまえなんだけど
切ったら恵方巻きとは言わない。ただの太巻き。
174Trackback(774):2010/02/04(木) 20:11:17 ID:dckpgz9B
レモンなんかなぁ
恵方巻きといいながら手巻きずしだぞw

7種入ることを知ってるようちゃんを見習え
175Trackback(774):2010/02/05(金) 05:48:55 ID:MwRADppZ
893また不二家ケーキバイキング。
飽きないねえ。
誕生日サービスも利用。
ケーキバイキングのうえにバースデーデザートまで食ってる。
176Trackback(774):2010/02/05(金) 09:48:27 ID:8+blL8D8
>>174
ようちゃん、ちょいちょい日本の雑学入れてくるとこがカワイイw
嫌味な文章より、ずっとマシだ
177Trackback(774):2010/02/05(金) 11:35:12 ID:jRBfXQvk
>>175
しかも赤の分まででしょ?
赤はアイスj食わないから当然893の腹の中にってことだよね。
前に赤にケーキのフルーツあげてるとか書いてあったけど、そんな小さい子にあげて良いものなの?
178Trackback(774):2010/02/05(金) 15:25:24 ID:3CBeuj4l
死にゃしないだろうけど、自分ならあげないね。
そもそも乳児連れであんなとこ行くべきじゃないと思うし。

今日の893はマックでタダ食い。
この人本当に頭おかしいんじゃ…?
179Trackback(774):2010/02/05(金) 22:03:41 ID:oR7KQS1d
>>178
明日の朝の更新でまたマックのニューヨークバーガーの記事になるんじゃないかと予想w
180Trackback(774):2010/02/05(金) 23:49:33 ID:1uCaab/a
893、イタリアンのお店のミネストローネで、
カップに「汲む」って・・・
スープを汲むって言う人初めてw
181Trackback(774):2010/02/06(土) 00:29:57 ID:CHJ/TOXP
スープに対するスケールが我々一般人とはかけ離れているよねw
182Trackback(774):2010/02/06(土) 00:34:25 ID:bwIyDF8K
カップ=桶かい
183Trackback(774):2010/02/06(土) 00:41:40 ID:FOYe2GIp
「そそぐ」とか「カップにとる」だよね。
汲むというと、スープが湧水のごとく自然に湧いているようなイメージ。
もしくは山椒太夫の安寿が潮汲みするシーンだな。
184Trackback(774):2010/02/06(土) 01:01:03 ID:5M/ubhSZ
隊長最近弁当や家めしうpしなくなったね。
ここでたたかれてたらかな?
個人的には好きなんだけどな。
外飯は同じようなものばかり
体壊しそう〜
185Trackback(774):2010/02/06(土) 06:44:30 ID:ClgUKtxl
>>180
方言なんじゃない?
うちも言うよ。
因みに愛媛出身。
186Trackback(774):2010/02/06(土) 09:11:41 ID:lCeWeuUr
調査に来て行く服を買いにいく服がない
187Trackback(774):2010/02/06(土) 11:19:00 ID:5M/ubhSZ
かなりの汚料理↓
肉味噌が緑なんだけど・・

ttp://plaza.rakuten.co.jp/ginhoku/
188Trackback(774):2010/02/06(土) 11:48:43 ID:W2MsW3I7
>>187
肉味噌はともかく、その下記事のハヤシライスの方が・・・。
ほうれん草をトッピングって??
ほうれん草にハヤシソースかけたの間違いじゃ。
ハヤシライスと言うからにはほうれん草の下にご飯あるのか?
189Trackback(774):2010/02/06(土) 12:14:54 ID:0Ahm+pxn
下に敷いたらトッピングとはいわないわなw
ハヤシライスでなくハヤシ草だな
190Trackback(774):2010/02/06(土) 12:36:22 ID:1VGuL2g4
隊長、
元々体に悪いものと思ってるラーメンをまた食べてるw

ttp://mats.taberun.jp/archives/2007/07/post_191.html

最後の一文
>かく言う私も障害者手帳4級なのである

だそうだ。
191Trackback(774):2010/02/06(土) 14:15:16 ID:DOyTQt2q
素人、やっぱ料理も下手なんだな
スライサーで切って、なんであのニンジンw
ポテトサラダも軽く吐瀉物
192Trackback(774):2010/02/06(土) 15:25:51 ID:lCeWeuUr
893って何で「親」って書き方するんだろうね
父とか母とか言わないよね、この人

しょっちゅう自分の実家に入り浸って、いろんなもの貰ってきてるね
193Trackback(774):2010/02/06(土) 21:50:35 ID:rTEJhIHD
893
なんでコーラはカロリー0なのwww
194Trackback(774):2010/02/06(土) 21:59:33 ID:KldqalXt
ようちゃん、キムパプのようでちょっと違う
オイキムチのようでちょっと違う
195Trackback(774):2010/02/06(土) 22:48:00 ID:lCeWeuUr
>>193
健康に気を使ってるんでしょwww
前にカロリー0のコーラがない店の文句言ってたような気がする
196Trackback(774):2010/02/06(土) 23:04:22 ID:CHJ/TOXP
カロリー気にしてるデブのアメリカ人みたい
本家ダディクールのコピペ思い出したw
197Trackback(774):2010/02/07(日) 00:49:09 ID:p36lyvvI
隊長足が悪いンんだよね
でも4級って軽症かな
198Trackback(774):2010/02/07(日) 01:13:58 ID:YPOjwQb+
893、コストコのケーキを実家で味見して半分は持ち帰ってるけど
「親」の誕生日なのにケーキ代をいつも通り半分出させたのかな。
きっと893のことだからそうだろうな。
こんなこと言っちゃ悪いけど、893見てると育ちがわかる気がする。
199Trackback(774):2010/02/07(日) 11:43:41 ID:AHfnKi0y
じゃ、その893に育てられた子もまた893のように…負の連鎖だわ。
物心つく前から食べ放題ばかりに連れ回されてたらそれが当たり前と思うようになるのか。

思うに、「食」に対する考え方に、その人の育ちとか人間性って如実に現れるよね。
こんなゆがんだ食に対する考えを持ってる人って見た事無かったからびっくりしてる。
893にとって食事は好きな物だけを貪り食う「エサ」なんだね。わびしいね。
200Trackback(774):2010/02/07(日) 11:57:41 ID:EGfji3HA
餌というより麻薬なんじゃ
狂ったように甘いものむさぼり続ける姿は甘味ジャンキーそのもの
201Trackback(774):2010/02/07(日) 14:23:06 ID:32kLs9nT
ttp://murasakiazuki.blog83.fc2.com/blog-entry-1210.html

前に出ていた紫さん バカスグルwww
202Trackback(774):2010/02/07(日) 14:53:19 ID:NRF18aw0
893んちの子供、若干0歳にして何度食べ放題に行ったんだろ?
多分日本記録更新できると思うw
203Trackback(774):2010/02/07(日) 19:52:09 ID:UMNjPEWf
>急ぐ時には、すいとん料理が一番早く出来るのです@@
>よっちゃん流のすいとんはたまごは入れません(^_-)-☆
ttp://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/36/57/hty22hym88/folder/541468/img_541468_12140693_0?1265524700
ようちゃん、味噌すいとんに卵が入ってますよ〜♪
しかもすいとんもよく見えないから写真を間違えたかな?
204Trackback(774):2010/02/07(日) 21:15:15 ID:k1aUOsSh
モニー、貧相な野菜焼き(鉄板焼き?)。
なべ用の野菜を使ったていうけど、よくあるアルミ鍋に入ってるやつ?
あれだけそのまま使ったのかな?
夫婦2人だったら、もう少し野菜足すよね。なんかすっかすか。
205Trackback(774):2010/02/08(月) 01:40:07 ID:fNJTx8qB
トイロが不細工過ぎる件
206Trackback(774):2010/02/08(月) 08:53:19 ID:f6BYmSxn
893さん
結婚記念日のお祝い?にご主人とケーキ食べ放題へ
ご主人が6個しか召し上がらなかったのがご不満のもよう。
207Trackback(774):2010/02/08(月) 10:33:44 ID:b8VR5vmt
ttp://ameblo.jp/momo-zo/entry-10453500020.html
かき揚げ丼の弁当らしいが・・・・・お昼に弁当箱開けたら
これが出てきたらどうする?
208Trackback(774):2010/02/08(月) 11:12:58 ID:z/a6f5PY
>>207
自分用の手抜き弁当ならありかなー。
でも自分だったら恥ずかしいからブログになんてアップしないw

>>187
肉味噌が緑なのは写真のせいだと思う。
蛍光灯の下であまり性能良くない携帯のカメラで撮る→補正なし、だと
こんな風になるんじゃないかな。
209Trackback(774):2010/02/08(月) 11:19:34 ID:1qwRwtz9
893のケーキの食べ方って、異常だね。
意地になって「詰め込んでる」ようにしか見えない。
何か満たされないものを必死に埋めようとしてるような…
完全に狂ってるよ。カウンセリングに行った方がよさそw
210Trackback(774):2010/02/08(月) 11:25:11 ID:QF0VZon4
>>207
暇だったからつい読んだ
家族でひっそり食べる分にはアリだけど、自分なら晒さないなw
実際かわいい子なんだけど自分好きそうだねー
自撮りのあの唇、見てて恥ずかしくなっちゃったw
211Trackback(774):2010/02/08(月) 11:36:05 ID:fyJHTGR+
>>210
1月15日の「シンプル★ママコーデ」の一番下の写真
恥ずかしいを通り越して寒気がww

212Trackback(774):2010/02/08(月) 11:56:43 ID:Rh06TyVo
>>211
wwww
細くて可愛いかな〜と思ってたら、最後の2枚が!
キモオカシイね。
213Trackback(774):2010/02/08(月) 12:14:41 ID:KKsQtKVm
>>209
ほんとすごいわ。
「すぐお腹がいっぱいになっちゃった」って言っても
ケーキ10個も食べて甘い飲み物も飲んで…。
カウンセリングは自分で自分を「おかしい」って感じない限りは
いくら周りで勧めても行かないんだろうな。明らかに異常なんだけどね。
214Trackback(774):2010/02/08(月) 12:23:16 ID:UzTBMfcP
215Trackback(774):2010/02/08(月) 12:46:01 ID:Q2CSZ0Hu
ブログのジャンル お弁当にしてるみたいw
しかも3位にランクインしてるのに笑ったw
真っ黒なかき揚げとかw参考にしたくないなw
216Trackback(774):2010/02/08(月) 13:26:46 ID:Rh06TyVo
>>214
高い所から落ちた後のピエロみたいww
217Trackback(774):2010/02/08(月) 15:02:23 ID:EuWqzsm5
>>207
背景はブロック塀?
一体どこで撮ってる?
218Trackback(774):2010/02/08(月) 15:10:24 ID:urXtwITy
>>217
綺麗に撮ろうと明るい窓際に移動してるんだと思うw

ttp://ameblo.jp/momo-zo/image-10410924072-10340560168.html
この地鶏もなかなか真似できないなぁ〜w
この人がランキング上位なのってニラニラ対象のような気がしてきた
219Trackback(774):2010/02/08(月) 15:12:14 ID:RcNLEUET
ほんと、どこで弁当撮ってんだよw
220Trackback(774):2010/02/08(月) 15:41:00 ID:z/a6f5PY
かなり若い人かと思ったら1981年生まれか…若くない….。
221Trackback(774):2010/02/08(月) 18:09:48 ID:nDmGedRN
かき揚げ丼以外のお弁当はわりと普通だった。
なんとなく残念w
222Trackback(774):2010/02/08(月) 18:27:33 ID:vC+41PgS
ttp://ameblo.jp/momo-zo/image-10434124685-10375750608.html
ウインナーだけのもあるw
223Trackback(774):2010/02/08(月) 18:39:18 ID:cLfV0eMS
不味くはないだろうが美味くもなさそうな弁当だ

アメブロのランキングが3位なのか
雨は厨が多いから当てにならんよ
ブログ村では43位だ
それでもエェェェだけどw
224Trackback(774):2010/02/08(月) 19:19:43 ID:mnVNyMjT
アクセス多いサイト妬んでケチつけてるキチガイ集団のスレはここですか?
225Trackback(774):2010/02/08(月) 20:07:01 ID:4+TZKYRR
なにそれこわい
226Trackback(774):2010/02/09(火) 00:05:59 ID:jn3Jlec/
いちいち窓を開けて撮ってる
この寒いのにゴクローさん

ttp://ameblo.jp/momo-zo/image-10448682220-10397985880.html
227Trackback(774):2010/02/09(火) 00:47:58 ID:LRO7QhOI
モモゾーの人、
弁当写真の端に写ってるコンクリートが寒々しくてホラー
228Trackback(774):2010/02/09(火) 01:25:50 ID:CxQWE0s2
>>207
若いDQNファミリーかと思ったら
旦那もまともな人だった
229Trackback(774):2010/02/09(火) 06:30:16 ID:2X8B7BDd
よっちゃん。土鍋の縁にぎっしり並んだ竹輪が怖いよ…。
230Trackback(774):2010/02/09(火) 06:56:17 ID:ArvNDIzb
893がブログにアップできる料理
シチューとカレーw
231Trackback(774):2010/02/09(火) 08:18:09 ID:nfDOf0CY
893の食卓、ほんと貧乏くさい。
小学生並みの料理しか作れんとは。
カレーとシチューも2〜3日温めなおして食べ続けてるんだろうね。
花瓶の花がさらに・・・・び(ry
232Trackback(774):2010/02/09(火) 09:14:29 ID:s4drJFUM
893ワロスwwww
やっぱりこの人不器用な人そうだわ。
893の食卓はまじでいただけないwwww

ってまずそうだし、貧乏くせーし。
233Trackback(774):2010/02/09(火) 09:23:52 ID:mw2/IZoj
しかも活力鍋に材料放り込んでお終いらしいw
しかし酷いな893のサラダディッシュ
レシピブログに同商品使ったレシピがたくさんあったけど
893とは雲泥の出来栄え
企業もこんなやつに当てちゃってご愁傷様ですw
234Trackback(774):2010/02/09(火) 09:57:16 ID:A1OKrllu
893料理、テラワロスwww
あんな恥ずかしい食卓をブログに晒せちゃうんだ・・・
でもあの「シチューorカレー&切った野菜」でもきっとまだマシな方。
普段は「調整」のため旦那の分だけ出来合いorもっと悲惨なんじゃん?
なんせ旦那の作るたこ焼きを「ディナー」と称する家だしw

毎日毎日タダでもらえる系を調べて片っ端から応募しまくってるんだろうね。
893にとっての「食」って、味わうものじゃなく単に腹を満たしてるだけって感じ。
ホントご苦労様、暇で意地汚い味覚障害オバさんwww
235Trackback(774):2010/02/09(火) 10:11:43 ID:L2mBzDAB
「切った野菜」って言っても、あの千切り野菜、スーパーで売ってるカット野菜だよね。
ごぼうサラダも出来合いな気がする。
御年四十ウン歳、結婚歴11年でこの料理はないわ…
よっぽど料理がキライなんだな。子供にだけはまともな物を食べさせてあげて。
236Trackback(774):2010/02/09(火) 10:25:42 ID:ix43B7IL
ようちゃん・・・いくら息子に頼まれたからって
加工なしでそのまま顔写真載せるってのはどうなのw

ttp://blogs.yahoo.co.jp/hty22hym88/12162989.html

でもイメージとかなり違ったわ。この王子様はwww
237Trackback(774):2010/02/09(火) 10:39:47 ID:xjuZ4SX5
>>235
> 御年四十ウン歳、結婚歴11年でこの料理はないわ…

893はぎりぎり30代みたい。

前スレ
945 名前:Trackback(774) メェル:sage 投稿日:2010/01/19(火) 18:15:55 ID:jZual0GM
893ってちょっとでも安くたくさん食べるために
毎日どれほどの労力を費やしてるんだろ。
クーポン集めて、あちこち登録&応募して小銭も稼ぎながら
食い物情報を片っ端からチェック・・・って想像すると、
その根性が異常すぎて、苦笑するしかないw
日々食い物のために生きる四十路の子持ち女wホント痛すぎwww

それに対する893の返事
>もーちょいやんぐ
ttp://home.goo.ne.jp/quote/user/reikoizumi/detail/NszH4_HDCkUs
238Trackback(774):2010/02/09(火) 11:05:14 ID:QM4WYm49
ほとんど893スレだな
239Trackback(774):2010/02/09(火) 11:24:06 ID:LRO7QhOI
あーあー、ようちゃん酷いねww
まさかの息子王子を披露
痛いわ
240Trackback(774):2010/02/09(火) 11:54:17 ID:lOqgB/3O
>>239
娘も夕食を作りたがってたから
次はきっと姫(娘)を披露するんじゃないwww
241Trackback(774):2010/02/09(火) 12:04:33 ID:ysizP6BV
うわあ、マジでお返事じゃん
スレに対して物申すためにわざわざひとことを導入したんだね
痛いな
242Trackback(774):2010/02/09(火) 12:18:55 ID:A1OKrllu
893のひとこと、このスレか凸※?に対する
お返事っぽいのしょっちゅうじゃない?
やたらと元気&幸せアピしちゃってるけど
実は見えない敵と戦ってるんでしょw
243Trackback(774):2010/02/09(火) 13:40:52 ID:oL0/BE2K
いや893は40代だと思うよ
今、赤さん誕生報告の記事を確認しに見たら
前に書かれていた事が消されてるような気がするんだけど・・
コメントの返事には病院で自分は超高齢って書き方してるけどねって
返事のコメントの手直しは難しいからねw
244Trackback(774):2010/02/09(火) 13:43:32 ID:3pc4c8VJ
ようちゃん、フライパンの蓋買えばいいのに。
245Trackback(774):2010/02/09(火) 13:51:49 ID:L2mBzDAB
>>243
やっぱそうですよね?
「四十歳の子育て」とか「なかなか授からずうんぬん」のくだりが消えてますよね?
原文データ持ってる人いないかな。
私はあれを読んで、よ、四十歳なんだ…と驚いて印象に残ってるんだけど。
まぁ、39でも40でも痛い事にはかわりませんよ、893さん。
246Trackback(774):2010/02/09(火) 15:01:21 ID:LRO7QhOI
>>240
姫に乞うご期待、だねwww
247Trackback(774):2010/02/09(火) 15:32:52 ID:A+MmYmad
モモゾーんとこの、グロテスクな弁当と
年甲斐もなく、痛いファッションと自分大好き!な感じに吐き気が。
248Trackback(774):2010/02/09(火) 16:16:49 ID:lV/7RMzB
>>236
あの親にしてこの子ありって感じの料理だなw
ストロガノフと印度カレーの違いがわかりません><
娘の料理と顔出しにwktk
249Trackback(774):2010/02/09(火) 16:21:13 ID:wA1yN9er
893のトラバ先
ttp://blogs.yahoo.co.jp/kantoshoue
32才男性なんだけど、なんか年寄りくさい。
痛風持ちなのにビール酒おk。
アンキモは食べないって書いてあったけど。
250Trackback(774):2010/02/09(火) 19:24:57 ID:Q9NBZwCl
モニは白ご飯食べられない人なのかな。
いっつもごはん+ふりかけ
251Trackback(774):2010/02/09(火) 20:56:28 ID:s72wCwbr
>>236
ファン限定にするとか、判別がつかない程度に小さい写真を使うよね・・普通はw

具は同じだけどwビーフストロガノフルーとインドカレールーを使ってるのかな。
二種類作る必要性が分らないけどw
ようちゃん、インドカレー食べに行ったことないのかな・・
黄色でインド風ってw
どーみてもジャパニーズカレーよwww
252Trackback(774):2010/02/09(火) 20:59:31 ID:CNaP6hMv
>>244
実は私も蓋すればいいじゃんと思った〜www
ほんとに蓋がないのかな??
それとも蓋しないで、アルミを使うのがよっちゃん流かもねwww
253Trackback(774):2010/02/09(火) 22:36:18 ID:zEM+0j4g
王子様の御尊顔うpへの※
>優しくて格好いい王子さまですぅ!
>美味しそうですし…

なんかジュルル〜って音が聞こえてきそうw王子様逃げてw
ちなみにこの※の人台湾の人だね、多分ようちゃんも同郷だ
254Trackback(774):2010/02/09(火) 23:00:16 ID:ygocfNKP
>>214
モモゾーの人の動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=H4xODyv75Hw
50秒くらいの所で出てくる青い人
255Trackback(774):2010/02/09(火) 23:07:53 ID:CNaP6hMv
ようちゃんのTOPの文章

>フランスパンを焼いて・・・・
>好きな具を〜いろいろ*〜の・せ・て〜。。なんでも美味しく乗せててね*〜
>チーズも、〜よろしくね♪
>皆さんもフランスパンが好きですか?
>♪〜どうぞ〜一緒に座ってパンのお話を語ろうね〜♪
> **。。パン作りはまだまだ勉強中なよっちゃん。。

ようちゃんパン作りの勉強より日本語勉強して〜www
256Trackback(774):2010/02/09(火) 23:09:51 ID:fDzv2tIN
痛いってほどじゃないけど、ランキングにいる30代独身男性で弁当ブログやってる人。
「〜です☆」
「ではでは☆」
「〜でしたo(^-^)o」
みたいな媚び媚びの文章がちょっと気持ち悪い。
257Trackback(774):2010/02/09(火) 23:54:38 ID:LRO7QhOI
ほんとにようちゃん最高のニラ物件wwww
258Trackback(774):2010/02/10(水) 02:24:25 ID:isbY8nLY
>>250
元モ娘の石黒が「白いご飯は味がしないから嫌い」とか言ってたな

モニーで忘れ難いのは原付の試験に落ちたって記事かな…
259Trackback(774):2010/02/10(水) 04:49:05 ID:uu+5P/6E
>>256
ちょっと違うけど、人気ブログにも40代のメタボ親父で、

「・・・するじゃない。」

「うんうん。
 わかるわかる。
 こんな感じでしょ。」

「肉あんかけチャーハンもあるぅ?!」

「〜してみよっと。」

「あららぁ〜。」

「ぬすんじゃだめだよぉ〜。」
 
なんてキモイ書き方する「一等兵」がいるよw 
260Trackback(774):2010/02/10(水) 07:34:01 ID:7gq63Qr6
白基地がアボンしてる。
また見たいな〜。
261Trackback(774):2010/02/10(水) 08:33:34 ID:m2nCCwe2
893、『朝なら私は1個で丁度良かったです』なんて、嘘ばっかり。
262Trackback(774):2010/02/10(水) 08:36:24 ID:fzIdSGrY
893様が、ひとこと欄にてお返事下さってますよ
ありがたや〜w
263Trackback(774):2010/02/10(水) 09:33:20 ID:n/9ZEOaE
なにあのひとことってw
じゃ、私も893に一言!

「わんたん婆と一緒で八王子汚すなや!近所住民でも話題になってるぞ!」
264Trackback(774):2010/02/10(水) 12:24:29 ID:wkS3YVwk
あはは、あくまで自分はまだ30代だと言いたいわけだな。
やっぱあれかね、偏食だからミネラルが足りてないのかね?変な所にこだわるなぁ。
265Trackback(774):2010/02/10(水) 15:35:33 ID:rTsRlF22
ようちゃんのドライカレーのお弁当!!
久々にすごい〜!!!
ほとんど白米にお得意のケチャップww
そして少しの黄色い米がと思ったら・・・米じゃなかった!!
誰かこの黄色い物体の正体を教えて!!
ttp://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/36/57/hty22hym88/folder/256625/img_256625_12221691_0?1265780356
266Trackback(774):2010/02/10(水) 15:37:17 ID:Biy20g7v
どっちみち四捨五入すれば40代でしょw
心臓に毛が生えてそうな図々しい痛おばさんだね。
だからここでいくら笑われててもへっちゃらだし、
バイキングでなりふり構わず貪り食うのが日々のお仕事、
おやつと景品目当てに売血にまで通うわけだw

常人には絶対に真似できんwww
267Trackback(774):2010/02/10(水) 16:01:26 ID:tDXJF9bb
>>265
カレーパウダーで炒めた挽肉じゃないの?

スナップえんどうのマヨネーズがなんとも悲しい。
268Trackback(774):2010/02/10(水) 16:44:48 ID:XH9GsHSW
>>263
もしや御尊顔を?
269Trackback(774):2010/02/10(水) 17:24:34 ID:Ti8NQcyP
>>265
シリコンカップ内のエンドウと外側のエンドウ
同じ食材をなぜに区切るww
もしかして味違うのか?
270Trackback(774):2010/02/10(水) 17:31:50 ID:OlIcN8Uk
しいたけってフライパンで焼いたからってカリカリになる?
蒸し焼きって言ってるから蓋あるのでは?w
271Trackback(774):2010/02/10(水) 17:37:08 ID:VAJFNpew
それよりもまずビーフストロガノフに生卵って…意味不明…
272Trackback(774):2010/02/10(水) 20:28:49 ID:vyUkmOZx
ようちゃんスゲェな
あのケチャップとマヨネーズはようちゃんにしかなせない技だwww

あと、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜***********♪♪←コレもねwwwww
273Trackback(774):2010/02/10(水) 22:55:50 ID:JV1cLKoq
ようちゃんの子供たち、大人になったら
「うちのおかあさん、料理下手だったけど毎日一生懸命作ってくれたな」
って思うんだろうな
274Trackback(774):2010/02/10(水) 22:59:31 ID:katIDlsk
>>273 
いやいや、ようちゃんすごいと思うよ。
パンもピザもケーキも自分で作っちゃうし、魚もさばくし。

ただ色んな意味で「すごい」んだけどw。
275Trackback(774):2010/02/10(水) 23:06:34 ID:HCTx4p99
ようちゃん家のテーブルって狭いのかな。
配膳もゴチャゴチャで、どれが自分のか分らなくなりそうだわw
ttp://blogs.yahoo.co.jp/hty22hym88/folder/566618.html?m=lc&p=1
276Trackback(774):2010/02/11(木) 07:43:31 ID:SFDusVdb
ようちゃんって、ほんと中華系なんだねぇ。
あのテーブル見ただけでわかるw
277Trackback(774):2010/02/11(木) 08:22:41 ID:eSCJKaV6
ようちゃんの文章見てると岡山の変態糞親父を思い出すんじゃ^〜w
ああ^〜
278Trackback(774):2010/02/11(木) 09:55:12 ID:VtybH89l
ようちゃんの友達のうさぎぴょんって人なんなの?
あのドライカレー弁当美味しそうだってwww
しかも893のとこにも米しているんだよねぇ
ttp://blog.goo.ne.jp/reikoizumi/d/20100201
ようちゃんは同じヤフーだし、ブログ村も一緒だから分かるんだけど
893との共通点がみつからないんだよね
もしかしてここの住人ですかwww

279Trackback(774):2010/02/11(木) 09:57:28 ID:26FLQ+Cz
ちょり娘、最近顔アップ多いね。
280Trackback(774):2010/02/11(木) 09:58:42 ID:5d6ziRvS
ようちゃんのビーフストロガノフ、どうみても普通の日本式カレーだよね?
(インドカレーは言わずもがな…w)
どこでビーフストロガノフとインドカレーの知識を仕入れたのだろう…
281Trackback(774):2010/02/11(木) 10:06:23 ID:jHKASEkz
893、成分献血48回目って…
282Trackback(774):2010/02/11(木) 10:27:26 ID:vszTyVTv
>>280
王子様が学校で習ってきたとか・・・
作り方が書いてあるデミグラスソースの缶詰もあるし。

うさちゃん、ケーキに生クリーム飾っただけで凄いのか???w
283Trackback(774):2010/02/11(木) 12:05:47 ID:TIw2SC19
>>278
あの人は至る所で米してるよ。
料理ブログとかよく見るんだけど、
よく名前見るよ。
自分のブログにきてもらう(もちろんポチ目当て)
ことだけが目的。
だから米の最後には必ずポチしたとアピール。
この人のブログもようちゃんと似たとこあるよね。
284Trackback(774):2010/02/11(木) 12:26:17 ID:C//p0drn
893の家の中って献血の景品とか
その他のガラクタであふれかえってそうw

体重が減るわけじゃないとかわざわざ断り書き入れてるしw
必死だねwww
285Trackback(774):2010/02/11(木) 12:48:33 ID:vszTyVTv
私の職場にくる献血車はジュース位しかくれないけど、景品が凄いところもあるんですね。
こんなHP見つけました。
ttp://www.lyrica.net/minami/kenketsu/
286Trackback(774):2010/02/11(木) 13:02:33 ID:spn8ggJa
>>283
>あの人は至る所で米してるよ

今は亡き「ぽんきち」を思い出したw
287Trackback(774):2010/02/11(木) 17:21:41 ID:mTDh9DuV
デュークス的のブログのブックマークが増えてるんで見たら

32歳でキャバ嬢、時々デリヘルの仕事してる人のブログとリンクしていた。
相互リンクを頼まれたのかも知れないが、一日の食事と赤子の写真をうp
しているブログのリンクとしてはどう何だかね。ファンが見たら引くんじゃない?
288Trackback(774):2010/02/12(金) 00:01:44 ID:IFLqH/RH
小粒オバって、友人からもらったものも他人にあげちゃうんだね
ブログに書くのが理解しがたいな…
289Trackback(774):2010/02/12(金) 13:52:14 ID:A0o1D25p
893、まさか娘の初節句の雛人形をあの献血の景品で済ませる
つもりじゃないだろうな…まさかね。きっと親にたかるんだよねw
290Trackback(774):2010/02/12(金) 14:22:41 ID:M1+pdexz
小粒婆、ほんとに自分ルールで生きてきた婆だね。
スイーツ仁義wはどうしたんだww
まーーーた先生のレシピ守ってないし。
自分に緩くて人に厳しい婆って、大嫌い。
291Trackback(774):2010/02/12(金) 15:58:43 ID:LxbKZ6g+
>>287
本当だ。不倫だの性病だのあまりにもジャンルが違いすぎるね。
デュークスの人って性格良さそうだし物事を疑ってかからなそう。
案外何も考えず確認もせずリンクしてるのかもね。
でも赤子を晒してる以上はちょっと考えた方がいい気がする。

藤原家ってそつなく上手く自然風を装って実はガッチガチにあざといって
印象なんだけど、たまにバカがバレるのがおもしろい。
>子供たちを大型ショッピングカートに放り込んで出発!
とかさ。
292Trackback(774):2010/02/12(金) 16:15:58 ID:ir3L6rGb
小豆婆、ただの仕切りたがりおばさんだと思ってたけど酷いね
>私は、「キウィだ、カリンだ、洋梨だ〜」って浮かれていたので、気がつかなかったのですが、
>上の娘がこれを見て、大爆笑。
>「なに、これ〜、この人、元旦からジャム煮てる〜、わははは〜っ!!」
>そうだったんだ、元旦からジャム煮てたんだ。
>その道の人は、恐るべしです。

仮にもジャムを貰っておいて(しかも沢山)
いくら自分が言ってないとはいえ身内だし、何もブログに書かなくても・・
ほんと性格疑うよ!!

293Trackback(774):2010/02/12(金) 16:20:57 ID:ir3L6rGb
すみません>>292ですけど名前間違えた〜www

小粒ですねwww

294Trackback(774):2010/02/12(金) 16:44:46 ID:xHebiRK0
小豆じゃ力士エだもんねw
295Trackback(774):2010/02/12(金) 16:45:45 ID:5ZN0zZ6r
296Trackback(774):2010/02/12(金) 17:03:02 ID:pL2zEUfb
母親が普段からそういう風に人を見たり評したりしてるから
娘(小小粒)がそのとおり真似してるだけでしょ。
婆が娘を諭したり日頃の自分の言動や躾を反省するどころか、
娘の口を借りて他人を電波上で晒し者にしてるのがいい証拠。
根性悪はこうやって受け継がれていくんだね。
297Trackback(774):2010/02/12(金) 17:08:55 ID:p5wKHcZH
>>287
確かにおよそそぐわない雰囲気のリンクだね。
でも案外あの旦那さん、人の好いマイホームパパ風だけど
たまの泊まりがけ出張ではこっそりホテルに…なーんてwww

どうしてこのクソ寒い時期に赤子連れてわざわざ仙台に行くのかは
イマイチ理解できない。単なる旅行みたいだけど。
298Trackback(774):2010/02/12(金) 18:09:24 ID:A0o1D25p
デュークス的の一番気になる所は
マリメッコのランチョンマットが手持ちの器に全く合ってない所だ。
マリメッコ好きだから気になってしまう…

しかし最近のブログやってる親は赤子を平気で旅行に連れ回すよね。
他のブログでも親がゴルフしたいからって、生後3ヵ月の赤子を
ゴルフ旅行に連れて行っててびっくりしたもんだが、
まぁ、それに比べればまだマシかー。
299Trackback(774):2010/02/12(金) 18:18:35 ID:egR9Ivn7
http://pannotana.cocolog-nifty.com/blog/
2009年12月 6日とか、2010年1月26日のイチゴとか、
ダンナに対する扱い、ひそかに虐待?
他にも過去遡るとダンナ以外にもショップ等に対しても
異常に細かい。自己チュー。
自分が店主ならこんな客たまらんかも。
もしかしてメンヘラーか?
2008年12月も、もらったお歳暮の不満を延々、
ハムの添加物を以上に嫌がるも
崎陽軒の添加物弁当は大好き。
自らは大好きな天然酵母パン買い漁り食べ漁るも
それを食べる為利用するドトールで買ったパンはそっくりそのままダンナに与える。
他にも突っ込みどころ満載。
まぁ稼がず毎日外出、パンや雑貨を買い漁る日々、お気楽で羨ましくもある。
300Trackback(774):2010/02/12(金) 20:42:27 ID:w3Lkez9D
ようちゃんのケーキのとき、陶製の容器にチョコレートクリームみたいなの
絞ってあるの?
301Trackback(774):2010/02/12(金) 21:50:33 ID:B088yWrY
>>297
旅行って言っても自家用車での移動だから、
寒さは子供にはあまり影響ないんじゃない?
302Trackback(774):2010/02/12(金) 23:41:42 ID:qrp8KFyj
相変わらず ようちゃんイイねw
毎回とんでもメニューで突っ込みどころ満載だけど、
家族に対する愛情「だけ」は感じるww
303Trackback(774):2010/02/12(金) 23:47:33 ID:mIprB2Sh
まあ、何でもかんでも理由つけていちゃもんつけたい人っているよね。
304Trackback(774):2010/02/13(土) 00:40:02 ID:dCDm7cjK
小粒婆の最新記事ひどいな
自分が手順間違えてケーキ失敗したのに
レシピが悪いとでも言いたいような書き方

おまけに失敗したケーキの描写が
>いつもの2段腹とは、少し違うけど、、、うーん、
>柔らかいお肉におパンツのゴムが食い込んだ感じでしょうか。
食べ物に使う比喩じゃないよな…品が無さ杉
305Trackback(774):2010/02/13(土) 00:55:07 ID:oIGXyRMu
小粒婆のイヤなところは
そういうことが、自分“だけ”が許されるって
思ってるところ。
306Trackback(774):2010/02/13(土) 01:49:11 ID:1W7Ef0P4
小粒婆ってえらそうなこと言ってる割に下手くそだな
新しい記事数件だけでも失敗だらけじゃん
本当にちゃんと習ってるのか?
自分の思いこみだけでやって、先生の言うことちゃんと聞いてないんじゃない?
307Trackback(774):2010/02/13(土) 12:53:43 ID:M3h8xVci
893モーニングシュッフェ襲撃w
ケーキ屋なのに今時分煙されていない店もどうかと思うけど、だからってこの寒いのにテラスに行くってのも理解し難い
赤さんは寒い中ベビーカーで放置だったのかな
それにしても朝からすごい食欲だね
308Trackback(774):2010/02/13(土) 13:37:36 ID:vE2TsP2m
食べ放題大好きなんだね。
満腹中枢崩壊してそう

893の好きじゃないけど食べっぷりは見ていておもしろい。
ほかにもこんなブログ見てみたいw
309Trackback(774):2010/02/13(土) 15:04:09 ID:X1qwPa93
ttp://murasakiazuki.blog83.fc2.com/blog-entry-1212.html#comment

前出てたここ 旦那まで出てきてるw
旦那ブログttp://www3.atword.jp/ips/
310Trackback(774):2010/02/13(土) 15:36:46 ID:B2bY6J/V
私の中で、三鷹ケーキ屋はあと3回更新する中で一度も汚ケーキを
うpしなかったら、ねらー対策してるということでヲチ終了w
311Trackback(774):2010/02/13(土) 20:35:11 ID:reKdgVlr
最近893にコメしてる甘党女子の人、ねらーがニラニラしながらコメしてるのと踏んでるw
でも893もコメ常連さんがいない状況だったから、
毎度来る甘党さんに心なしかメンドクサそうに感じるw
312Trackback(774):2010/02/14(日) 00:16:26 ID:o9PpP3Ml
能登の人でお店出すって言ってる汚ケーキ(料理も)のひと。
> どもメニューも300円なんです!
って、写真はどれも250円になってるけどwww
313Trackback(774):2010/02/14(日) 09:55:07 ID:x+ZLuunr
ようちゃん、少し前から↓の顔文字を最初に使っていて、もしかして煙草と分からずに使ってるのかな?と思ってたら
♪♪(^。^)y-.。o○(^。^)y-.。o(^。^)y-.。o○(^。^)y-.。o○(^。^)y-.。o○♪♪
やっぱり誤解してるぅwwww
>特に、焼いている最中〜〜ゴマの香ばしい香りが充満して・・・・
>(^。^)y-.。o○〜〜幸せの香りがしましたよ(^u^)♪

それ幸せじゃなくて煙草の香りだよぉぉwww


314Trackback(774):2010/02/14(日) 11:16:08 ID:iuZIG/2P
ハーゲンダッツ割る人って893と記事かぶるけど仲いいの?
315Trackback(774):2010/02/14(日) 12:25:47 ID:eFNeFC9q
893ほんとにロールケーキ友人と食べたのか?
316Trackback(774):2010/02/14(日) 12:43:35 ID:ccIyPyKz
>>310
多分もうケーキうpしないだろうね。
自信無くなったなら店自体畳んでしまえよと言いたい。
317Trackback(774):2010/02/14(日) 12:44:26 ID:IkSS1DhQ
>315
もちろん、一人で食べたんでしょ。
あんなの30個くらいペロリだから。
だいたい、893って自宅に人を呼ばないよね。
318Trackback(774):2010/02/14(日) 14:05:15 ID:c3axp+RM
>>317
そのうち「自宅に呼んだ」って記事をうpするよ、きっとw
お持たせの高級菓子はちゃっかり戴いて、100円菓子を盛った皿と
不釣合いなティーセットで「おもてなし」とかって書いてwww
319Trackback(774):2010/02/14(日) 14:10:13 ID:hm3WCoyV
893の家に行くには、高級菓子持参じゃないといけないのねw
安物持ってきた場合、ブログに載せてもらえないとかwww
320Trackback(774):2010/02/14(日) 17:23:59 ID:ccIyPyKz
ようちゃんの餃子パーリー。
今日は旧正月の元旦。
中国って大晦日に家族みんなで餃子作るんだよね。
一応12日の晩御飯ってなってるけど13日の昼間に皆で作ったんじゃないかなぁ。
あと今日に限って午前3時近くに更新してるのは年越しのカウントダウンして起きてたからかな〜とか思ってる。
321Trackback(774):2010/02/14(日) 22:12:50 ID:CFEWrkyh
にゃんたってこっちだっけ?
サラダばかり3種って飽きないかな?
322Trackback(774):2010/02/15(月) 08:15:41 ID:kVXxpdLA
893、何十年も昔の旅行話するの好きだよね。
そんな大昔の話、何の参考にもならない。
323Trackback(774):2010/02/15(月) 10:49:01 ID:ePF+SvrH
>>322
元ヤンのおっさんがヤンチャ自慢するようなもんじゃない?

今は貧乏暮らしでクーポンをあさり、献血のおまけで満足する毎日・・・。
国内の親戚宅に安い菓子持参でタカリ旅行することしかできないんだもん。
過去の栄光にすがる、まさにバブル世代w
324Trackback(774):2010/02/15(月) 12:51:08 ID:AJFhNGr8
>>322
ホームステイもしてたんじゃなかったっけ
アメリカに行ってたときの話って度々でるね
唯一の自慢なんだろうねw
325Trackback(774):2010/02/15(月) 13:46:25 ID:YkvdXnl8
>>323
ああ、確かに、バブル世代の行動だわ。
ガツガツと自分の欲望にのみ忠実で周りを考えない感じも正にそう。
会社でも疎ましがられてそうだ。
326Trackback(774):2010/02/15(月) 14:17:01 ID:NZ0+Vrsj
>>314
以前よく※してたんじゃなかった?
友の会会員かもw
327Trackback(774):2010/02/15(月) 16:25:36 ID:138Xm7z6
れもん。
子供の友だちがお泊り会するのを許して、迎えておきながら
「迎える方はそれなりに大変だからもう勘弁して欲しいわ」

結局、急に帰宅することになった夫が蟹食べに連れていったようだが
「楽で助かった〜(ハート)」
って。母親として、なにか子供が喜ぶようなもおもてなしを準備してなかったのか???

バレンタインのチョコを手作りしてる子供らに対して
「本当すっかり行事になって 親としてはくだらないって密かに思うんですが」

前にも、下の子の友だちが学校帰りに家に来て
すごい迷惑だった、みたいな言い方してたけど、
れもんって、なんだか冷たいっていうか自分本位っていうか、
しれ〜っと毒吐くところ、異様なかんじがするよ。
328Trackback(774):2010/02/15(月) 16:38:14 ID:PMMn5SdO
>>327
あるある。
恵方巻きの時もそうだった。
西南西向くと子供たちが自分に背を向けることになるのが気に食わなくて
途中でもうやめてこっち向いて食べろと言ったり。
横暴って言うかありえない自己中。
相変わらず職場でもやらかし続けてるみたいだね。
329Trackback(774):2010/02/15(月) 20:04:28 ID:pv4i7pvH
能登の素人
ひたすら優しい味を連発
一体どう優しいんだよw
味、ちゃんと分かってんの?
しかし、もう2月も半ばなんだが
ホントに3月オープンするんだろうか
330Trackback(774):2010/02/15(月) 21:36:28 ID:5PrbJUDk
>>327>>328
なんだかそれだけ聞くとやっぱりアレな人だねw
あわない人がいるからシフトいっしょにならないように直訴したんだよね。
※はたまにやんわり諭されてることもあるのにまったく気づかないw
すごいなぁー・・・
331Trackback(774):2010/02/15(月) 22:28:18 ID:Ch8/IVFp
小粒婆の投資blog
://kotubutubu.exblog.jp/
リアルじゃ付き合いたくないオバサンだな…
332Trackback(774):2010/02/16(火) 00:00:06 ID:v63W+YjN
>>329
優しい味って旦那様の得意文句じゃないかw
やはり何か通じる所あるね。
333Trackback(774):2010/02/16(火) 00:31:38 ID:D54y3x8K
ようちゃんどうした。
最新記事の「真鯛の塩焼き弁当」、「。・」だけ。
アップミスだとは思うけど、ようちゃんだけに心配…
334Trackback(774):2010/02/16(火) 08:04:13 ID:m31iw2LZ
>>332
素人が買ったケーキ屋の謳い文句が「優しい味」なんだよ
無添加にこだわってるから、たぶん素朴な味ってことなんだろうけど
素人は何も分からず、受け売りで言ってるだけだと思う
塚、何あの汚い切り方
ケーキ一つ、まともに切れないで
本当に店やるのかな
335Trackback(774):2010/02/16(火) 08:09:07 ID:2jdhJE38
ようちゃん・・・

>実はよっちゃんは手先が不器用で・・最近は全然包んでいないのです_(._.)_
・・なので、餃子包みは全部パパ任せでした(●^o^●)
餃子は一回凍らしてから小分けにして冷凍にしました^^
>応援クイックも、よろしくお願いします^^


あーなんかもう、絶対日本人じゃなくても、
イラっとしてしまったwwwww
336Trackback(774):2010/02/16(火) 09:29:02 ID:XMUKNYM0
>>333
心配しすぎww
ようちゃんは2回同じ記事をUPしたり、写真載せ忘れてUPしたりはよくありますよ〜♪

>>335
気持ちわかる〜!!
おばさんなのに自分のことをよっちゃんと言うことからもうOUTなんだけどwww
337Trackback(774):2010/02/16(火) 12:08:44 ID:peLCvgr+
893のいいママアピうぜえ
338Trackback(774):2010/02/16(火) 12:16:30 ID:mgtGcnFK
こども1さいになったんだね。
これから健康に育つことを祈るよ。

それにしても、あのケーキ、
四葉のクローバーをイメージしたんだろうが
3人家族だよね・・・
旦那1個、子供上のフルーツだけ。
残った土台部分?と、あと2個は893が食べたんだろうな。
339Trackback(774):2010/02/16(火) 12:24:40 ID:ejubsgqO
「“一緒に”成長しようね」ってw
「成長」って893から最もかけ離れた所にある言葉だよね。

本当に不思議なんだが、今日の記事なんか読むと子供の事をそれなりに大事に思ってるようなんだよね。
でも取ってる行動は、ネットカフェに連れ込んだり食べ放題に連れ回して
市中引き回ししたり…言葉と行動が合ってないんだよなぁ。不思議。
ひとこと欄で説明希望。
340Trackback(774):2010/02/16(火) 12:47:51 ID:mgtGcnFK
やっぱり全部同行してるのかな?
食べ放題って、大抵60分とか90分制限だよね。
ブログの様子からして、時間いっぱい粘ってると思うけど
1歳頃だと、ベビーカーだろうがこども椅子だろうが
30分もじっとしちゃいないよね。
もしかして実家に預けてるのかとも思った。
むすめ(893)や孫可愛さについ言うこと聞いちゃうとか。
・・・・って、そりゃないか?
341Trackback(774):2010/02/16(火) 13:53:57 ID:2jdhJE38
>>313ワロタwww
ほんとだよねwwwwww
342Trackback(774):2010/02/16(火) 14:00:02 ID:2jdhJE38
連投スマソ

>☆晩御飯は出かける前に作っておいた、急いでいるときは
余計に雑になってしまうよっちゃん
でも、40分ぐらいかかりました^^


って、もうああイラっとするw


で、健康を気遣ったお弁当wの、
http://blogs.yahoo.co.jp/hty22hym88/10502749.html
椎茸のチーズ焼きグロだ・・・
はたはたの写真も絶対グロだ!
343Trackback(774):2010/02/16(火) 14:01:38 ID:2jdhJE38
ごめ・・・
h抜き忘れた。日本海に沈んできます。。
344Trackback(774):2010/02/16(火) 16:18:23 ID:fXq4eflH
http://www.geocities.jp/canoa_eye/
夫の料理は世界一!
わたしの体重も世界一!
木嶋佳苗?負けないわよ!
グルメ気取りじゃなくてアテクシは本当にグルメなの!
345Trackback(774):2010/02/16(火) 17:29:01 ID:K1+YmbpQ
>>344
この人前もどっかで晒されてたよね?
晒し方もなんか私怨くさいし、スレチはいい加減にしてほしい
346Trackback(774):2010/02/16(火) 19:39:28 ID:T73yJiMD
893、寒くて天気が悪い日が続いてるから
出かけられなくてイラついてそうだった>ひとこと
やっぱりほとんどの行き先は子連れでしょ。

>>311
毎日※してる甘党女子、誕生日の記事におめでとうの一言もナシw
ここの住人か知らないけど、そういう気遣いができないあたり、
ガチで高校生?w

ここの住人らしき皮肉めいた※つける人が他にもいるね。
毒を含んでるのがわかるけど明らかな批判じゃないから承認されてるw
敢えて名前は挙げませんがwww
347Trackback(774):2010/02/16(火) 20:21:40 ID:ok3eh/GM
>>334
家から近いしできたらレポします
348Trackback(774):2010/02/16(火) 20:57:00 ID:8BOrjVK5
>>347に期待。
349Trackback(774):2010/02/16(火) 21:18:07 ID:+xCyg6Mb
>>346
自演乙
350Trackback(774):2010/02/16(火) 21:46:17 ID:YJDUD9+0
10年も飲食店やってるくせに、ブログでおかしなこと発信する経営者嫁。
謙虚さ皆無。自分に甘く他人(客含む)に厳しい、ピザ嫁。

ttp://misiayokohama.blog7.fc2.com/blog-entry-585.html
会社名さらしてクレーム。

ttp://misiayokohama.blog7.fc2.com/blog-entry-471.html
こっちもクレーム自慢。同じ飲食店なのに。

ttp://misiayokohama.blog7.fc2.com/blog-entry-665.html
客商売のくせに「客と波長が合わない」。気に食わない食べ方をさらす。

ttp://misiayokohama.blog7.fc2.com/blog-entry-651.html
開店記念日パーティが、なんとポットラックパーティ。自分ら夫婦の食べ物を乞う。
料理自慢の店じゃなかったのか!? しかも会費3000円!
351Trackback(774):2010/02/17(水) 10:34:02 ID:tM4mhhLj
893さん、今回も派手に食べてますね
352Trackback(774):2010/02/17(水) 11:39:21 ID:YgwTmXoe
893の食べっぷりさすがだよね。
記事読むのに「えっ?まだスクロールすんの?」って毎回思うわw
353Trackback(774):2010/02/17(水) 14:21:02 ID:qxow38Xx
>母子共に共通点が多く
やっぱり赤さんも連れていってるのね。
それでもあんなに食う暇あるんだ。ある意味すごい技だ。
ケーキなんて全種類制覇してるよね。すげぇー

893見てると「千と千尋の神隠し」の冒頭の
千尋の親が食べ物を貪り食って豚になるシーンを思い出すんだよなぁ。
で、千尋が「お母さんやめなよー」って止めてるんだけど、
それが未来の893と娘の姿とかぶるの…

354Trackback(774):2010/02/17(水) 14:52:07 ID:9Weqcx3g
ぱねっす!
355Trackback(774):2010/02/17(水) 15:03:42 ID:eJxsLRyL
しかも食いながら写真も撮ってるんだよねw
まず写真→食う→写真→食う→時々赤の世話(あるんだろうかw)→食う、ひたすら食う
こういう人とは一緒に食事したくないわ
友の会なんて募らなきゃならないほど、リアルで一人ぼっちなのがよくわかるw
塚、友の会もあんま集まってないような気がするけどねw
356Trackback(774):2010/02/17(水) 15:40:52 ID:4LJ5Gruy
ttp://murasakiazuki.blog83.fc2.com/

この人かなりヤバイねwww
357Trackback(774):2010/02/17(水) 16:05:53 ID:30POAUMq
ようちゃん、あちらの人にしては、
文章の中でよく漢字使うよね

>・。・。・。・。・・。・。。・********・。・。・。・。・・**********。・。・。。。。
(?????)з ????????????????ε(?????)з

これとか、文章読みながら思った
もしかして、ようちゃん池沼?
358Trackback(774):2010/02/17(水) 16:26:22 ID:bVGpcgPi
上はよくある罫線だろ
下もたぶん罫線のつもりだと思うけど、はじめてみるな
もしやよっちゃんオリジナル?
ヤフーブロガーはこんなん多いから
周りになじもうと必死で真似してる気もするけど
よっちゃん基本的にセンスがアレだしなぁww
本気で日本の顔文字可愛い!って使いまくりなのかもしれん
359Trackback(774):2010/02/17(水) 20:14:13 ID:rARZSjuA
>>356
こんな人が職場にいなくて良かったよw
360Trackback(774):2010/02/17(水) 22:15:29 ID:El07nTSJ
>>356
ご飯の記録よりも職場の愚痴の方が多いw
361Trackback(774):2010/02/18(木) 00:39:39 ID:Gb9I9zxL
893ってしょっちゅう「済みませーん」って言ってるけど
某スノボ選手の「反省してまーす」に通ずるものを感じる・・・

この人って10年経っても20年経っても、
今みたいな性格&食生活のままなんだろか?
362Trackback(774):2010/02/18(木) 01:45:26 ID:AQ6SOY4x
893ほんとよく食べるね
あんな安っぽい物ばかりの食生活でも
ちゃんと子供産んでるし健康そうなのがすごい
363Trackback(774):2010/02/18(木) 03:33:07 ID:5KReD8fR
ようちゃんw
「☆ラムのカルビ焼き♪」って・・・・・www

ラムにもバラ部位があるけど、ようちゃんの場合
何か違う意味で「カルビ」って言い切ってるのだと思う。

いつか「ぼんじりのカルビ焼き♪」が登場する予感。
364Trackback(774):2010/02/18(木) 07:26:41 ID:5vh1Hj3T
よっちゃん、今日もスゴイw
目玉焼きの乗った、残飯みたいなものは何だろう?
365Trackback(774):2010/02/18(木) 08:52:35 ID:FhUrX55r
>>356
同僚のことを『頭が悪いのを露呈』とやたらバカにしてるけど
この人も相当なwww

飯もまずそうだが惣菜をパックのまま並べて
写真を撮る神経がw
366Trackback(774):2010/02/18(木) 09:23:40 ID:9xqO1Ru4
>>364
春菊入りの生たまごの焼き飯♪だそうですww

お皿にいつものケチャップかと思いきや醤油だったwww
醤油は焼いてる時にかければ香ばしくて美味しいのにね
美味しくなさそうだけど家族には好評だったそうです
ようちゃん家族は多少不味くても、なんでも美味しいと言いそうwww

367Trackback(774):2010/02/18(木) 09:41:50 ID:No3dI1J5
>>356
頼むからこういう人間は親にならないでくれ、と思う。
自分自身は何も気づけない人なんだろうな。
368Trackback(774):2010/02/18(木) 11:08:33 ID:0daXn3dk
>しかし、性格の悪い女って可哀想ですね。

お ま え も な w w w

相手も相当なのかも試練が
ここまでしつこく愚痴り続けるのもかなりのもんだよ
しかもネットで公開して
369Trackback(774):2010/02/18(木) 11:23:27 ID:IASiBFOc
>>356
パスつきになってるけどw
370Trackback(774):2010/02/18(木) 11:25:47 ID:HT/2tpb3
ようちゃん・・・・ほんともうお腹痛いwwww
最近またようちゃんが気になって気になって仕方ないよw
オムライスの上に苺ジャムXだっけ、あれ又読み直してこよwwww
371Trackback(774):2010/02/18(木) 11:41:36 ID:FhUrX55r
>>369
凸コメがあったみたいだね
ツマラン
372Trackback(774):2010/02/18(木) 15:15:26 ID:oyIN9qEx
ようちゃん
>妹のためにも〜クリームシチューを作りました♪
いつ妹さん(外国人?)が来たの?www
流れから言ったら娘なんだけど、どう考えても間違えようがないんだよね
さすがようちゃんwww
373Trackback(774):2010/02/18(木) 17:35:28 ID:PnDIjnqa
なんで893ってスタバでタンブラーばっかり買ってるの?
まさかオクで売りさばいてるとか?

374Trackback(774):2010/02/18(木) 17:55:12 ID:Gb9I9zxL
カラオケとかネカフェに何個も持参して「汲んで」帰ってくるとかw
スタバのコーヒーなんて、試飲の記事しか見たことないしwww

しっかしあのハーゲンダッツ割る友人も893といい勝負だねw
たまに893ブログ読んでるのかと錯覚するよwww
375Trackback(774):2010/02/18(木) 18:41:29 ID:5vh1Hj3T
>>374
ソレダw
376Trackback(774):2010/02/18(木) 19:23:54 ID:JoRoWh7s
モニ、ご飯はきれいに盛るように。
377Trackback(774):2010/02/18(木) 19:26:55 ID:PnDIjnqa
>>374
それか!あーすっきりした。
スタバでお茶した記事が皆無だし、
今は産休中?だから職場に持ってく感じでもないだろうし
何であのケチの893がタンブラーばかり???と
自分の中ではかなり謎だったの。ありがとう!
378Trackback(774):2010/02/18(木) 21:11:50 ID:MQLAIblH
>>377
スレ的には面白いけど
あのタンブラーいくらすると思ってんだよw
3000円はするそうだぞ
ホントに汲んで帰るために買ってるんだとしたら893バカスw

かつて田舎もんによるスタバ信仰みたいなものがあったが
それに近いものを感じる
誕生日のウェッジ・ワイルドストロベリーとか
すでに終わった流行(というのもおこがましい代物だが)をいまさら追ってる気がしてならない
379Trackback(774):2010/02/18(木) 23:56:21 ID:GUqqYFV7
>>378
そうそう。ワイルドストロベリーって可愛いけど、皿の上に載せる物を
選ぶ柄だよね。あれにゴテゴテしたケーキ置くと、ケーキも皿も安っぽく
見える。
なのに、バカの一つ覚えみたいにいっつもあれ。ウェッジウッドなら間違いない
だろっていう感覚なんだろうけど、そのセンスが果てしなく田舎臭い。
ブログ読むかぎりお金に不自由しているようではないのに、どうにもこうにも
貧乏臭いのもそういうセンスのなさが災いしてると思う。
380Trackback(774):2010/02/19(金) 00:07:54 ID:jRqnlMxM
あのテーブル見て一発でセンス無いのわかるなあ。>893バースデーケーキ
381Trackback(774):2010/02/19(金) 08:41:46 ID:NMkToHJ2
>>380
そしてケーキの横にある花、コップに入れてある?
近所の土手から摘んできたんじゃないか?w
あの皿も引き出物だろうね。
382Trackback(774):2010/02/19(金) 09:12:23 ID:KPaCKtca
893誰が触ったかわからないアイスの袋に
直にアイス置いてる…
383Trackback(774):2010/02/19(金) 10:39:12 ID:r5iKbNbJ
893は貰ってばっかりからセンスなんて磨きようがないよw
そんな暇があるならバイキングで山盛りケーキを食ってるか、
安物情報を集めてるんでしょw

そして無駄に年も食ってるwww
384Trackback(774):2010/02/19(金) 10:49:45 ID:QewMK2il
つくし弁当の人、顔写真本名さらして講習会の宣伝してる。
久しぶりに見たら。
いいねー、田舎だとあの程度で仕事あって。(近隣の方々ごめんなさい)
同じく野菜や食育系のなんたら資格を持った汚料理&汚菓子ブロガー@東京、
得意満面で講習会やるようになったら、即効仕事なくなったよ。
東京はシビアなんだよね。
いくつも無駄に開いてたブログやHPも全閉鎖。
今は全然別の仕事で、相変わらずバリキャリ気取りでやってるらしい。
バリキャリ気取りのくせに知識もスキルもなくて、その言い訳がまた見苦しいんだよね。
385Trackback(774):2010/02/19(金) 10:51:18 ID:EZPbfA4x
893はまさにバブル時代のオババって感じw

三鷹ケーキは焼き菓子ばかりでなく、破壊的ナッペのケーキうpして〜
386Trackback(774):2010/02/19(金) 11:25:59 ID:rE0Yu60+
ttp://blogs.yahoo.co.jp/hty22hym88/12455705.html

ようちゃん、一体どこをどうアレンジしたの?
違いがさっぱりわからないんですが
息子は生卵のせるのに、ようちゃんはのせないとか?
塚、カレーを海苔巻きにしたのかと一瞬期待しちゃったんだけど
387Trackback(774):2010/02/19(金) 11:41:05 ID:eRU2xicC
>>386
コメントに
>カレーはターメリックやカレー粉をさらに加えたので〜より一層美味しくなった
ってあるね。なんか息子、かわいそうかも…。
388Trackback(774):2010/02/19(金) 11:43:51 ID:Mftvo3bR
バブル時代にバブルに乗れなくて、今ちょっとなら乗れるから
嬉しくて買っちゃうんだと思う>ワイルドストロベリー、タンブラー
タンブラー買うと1杯入れてくれるよね。
それも嬉しいんだろうなー。
あと、家でインスタントコーヒー入れて悦に入ってそう。
389Trackback(774):2010/02/19(金) 11:46:34 ID:pRBh9qs0
ようちゃん。グロさに拍車をかけるから
接写するのは勘弁してほしいw
390Trackback(774):2010/02/19(金) 11:52:10 ID:rE0Yu60+
>>387
d
※欄で解説されてたのかw
たしかにちょっと息子が可哀想になる米だ
391Trackback(774):2010/02/19(金) 12:16:56 ID:t5H6Fhcn
>>385
ワイルドストロベリーの件といい、
年甲斐も無くピンクっぽい甘いデザインが好きなところといい
絶対バブル世代(40代)だと思うんだけど、それを言うとまた893に
ひとこと欄で怒られちゃうんだよなー。
392Trackback(774):2010/02/19(金) 15:03:02 ID:oYQTj5iD
>>389禿同
もう、ホントやめてほしいよねww
でも怖いもの見たさでついついみてしまう
ようちゃんマジックだwwwwwwwww
393Trackback(774):2010/02/19(金) 15:17:03 ID:jRqnlMxM
ようちゃんとこ、王子がカレー作る頻度高すぎ!
カレーの王子様か!
それともようちゃんのご飯に不満でもあるのか!
量とカロリーはどうみても十分すぎるほどだから味か!やっぱり味か!
394Trackback(774):2010/02/19(金) 15:50:20 ID:VFH+ZErt
>>393
そうでしょうね味ですよねww
ようちゃんはいつもルーを使わないらしい
多分息子は印度カレーのルーを使ってるのでは?
ようちゃんのは辛いけど味が薄そうwww
息子はとろみのついたルーのカレーがお好みなんじゃないかな
395Trackback(774):2010/02/19(金) 20:02:48 ID:fHITMY96
とろみのついたルーカレーって
お母さんカレーなんて呼ばれるほど
まさしく現代日本の母の味じゃね?
外国人のようちゃんにはハードル高いと思われw
396Trackback(774):2010/02/19(金) 23:46:03 ID:YSTpxLnL
素人ケーキ、
>どのメニューも300円なんです!
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20100213/20/kabusikikaisya-roots/58/a7/j/o0240040010412925614.jpg
250円に見えるのは気のせいだろうか

汚ケーキ・汚料理・汚写真以前にこの人には欠けてるものがあると思う
397Trackback(774):2010/02/20(土) 00:19:41 ID:ulg/axTX
>>396
ガイシュツだが、何度見ても不思議な記事だよな
しっかり値段写ってる画像があるのに
何をどうやったらこういう間違いができるんだろう
汚ケーキ以前に、まともに店切り盛りできるんだろうか
250円のケーキを300円で計算して、客に怒られそうw
398Trackback(774):2010/02/20(土) 01:34:34 ID:7t3fRumN
893ってホント物乞いが趣味w

ttp://monipla.jp/member_log/m-4b748c5337a00/

書いてる内容もくだらなすぎ…こんなのチマチマやってる暇があるなら、
もっと子供の相手しろよ。
399Trackback(774):2010/02/20(土) 10:56:47 ID:B2Xr9E4M
893の年齢、確かどこかに40歳って書いてあった記憶があるんだけど…
と気になってググってみたんだけど、もう書き換えられてる出産報告の記事には
元々は「○十歳の子育て」って書いてあったんだよ。
で、高齢出産と書いてあったので四十歳だ、と皆思ったんだね。あーすっきりした。
39か40かこだわってる893がなぜ「○十歳」と去年の時点で四捨五入して書いたのかは謎だが。

以下スレ38より
286 :Trackback(774)[sage]:2009/08/01(土) 15:43:59 ID:6qVe72Rw
>>261
ありがとうございます。見れました。
ぱっと見普通の文だけど、よく読むと「大切な天使」とかちょっとね。やっぱね。
「○十歳の子育て」ってまさか、よ、よんじゅっさいなの?
400Trackback(774):2010/02/20(土) 12:30:12 ID:vOT8AFlE
>398
みてきた、すごいねー。
モニター当選とか言ってるけど、本当は物乞いしてもらったものなんだろうねw
毎日「食べてみたいです!」「ほしいです!」「届いたらうれしいです!」って
せっせと書きこんでいる40代のおばさんって悲しいわ・・・。
401Trackback(774):2010/02/20(土) 13:02:00 ID:iHRW+fZf
ようちゃんどうした?
画像が小さくなってるんだが
まさかここバレタ?
402Trackback(774):2010/02/20(土) 13:59:39 ID:pM0qOZkw
>>401
よっちゃんのやることに、深い意味なんか無いw
403Trackback(774):2010/02/20(土) 16:56:55 ID:mxJid7u/
ほんとだ、小さくなってるw
いささか寂しいですよ、ようちゃんw
404Trackback(774):2010/02/20(土) 17:56:08 ID:KFTvuVBs
>>399
へー変なの
じゃあどう考えても四十歳じゃんねw
405Trackback(774):2010/02/20(土) 19:30:06 ID:6X5zXxQF
38とか39なら893の性格上、絶対○十歳とは書かないね。
41か42なら四捨五入して○十歳とか書きそうだけどw
406Trackback(774):2010/02/20(土) 22:45:55 ID:RIfJvuQT
893がギリギリ30代だろうと、40代だろうと別にどうでもいいんだけど、
>>399の記事をわざわざ「○十歳の子育て」から「○歳からの子育て」に修正してから
削除したのは姑息だと思ったw
キャッシュに残るのを警戒したんだろうけど、893のレス含めて52もお祝いの
コメントが入ってるのに。
せっかくの好意のコメントもバッサリなかったことにしちゃうってのもなぁ。
ブログに書いてあることが全てでもないし、このスレで40代に思われたって
どうってことないと思うんだけど。

修正前が「○十歳の子育て」と確かに書いてあったのかはわからないけど、
「○十歳代の子育て」だとしたら、別に現在30代だってありうると思うけどな。
子育てはこれから10年以上も続くんだから、出産は38〜39歳だとしても別に変じゃないし。
407Trackback(774):2010/02/20(土) 23:00:01 ID:lRCvf+fY
その記事のURL貼ってみて
もしかしたらネットのどこかに残ってるかもしれない
408Trackback(774):2010/02/20(土) 23:02:05 ID:BUcfmdfT
遅ればせながら、
ホントだ、ようちゃん小さくなってる。
さみしいですwwwww
409Trackback(774):2010/02/21(日) 00:07:14 ID:cpQqxAFA
れもん…そのニットは娘さんが着るのか…?
いじめられたりしないだろうか…。
410Trackback(774):2010/02/21(日) 00:26:01 ID:sIcHl0pd
あのニットやばすぎるね
レモンも多少自覚してるみたいだけど
411Trackback(774):2010/02/21(日) 01:10:31 ID:QilCWmnj
>>398
なんか昔話題になった、ハムさんを思い出したw

小さい子がいるのに、一日中PCに張り付いてる人だったなあw
412Trackback(774):2010/02/21(日) 08:40:10 ID:9JaX8UVG
>>409
ニットも酷いが
ひき肉は安い肉だから美味くないみたいなこといってんのもなぁ
子供たちが食べないのは、お前の料理がへ(ry
413Trackback(774):2010/02/21(日) 10:04:25 ID:ry2l87aK
ハム懐かしー。
その頃の私のヲチスレはハムとハルナ中心だったな。
ダメ人間だな自分w
414Trackback(774):2010/02/21(日) 11:03:12 ID:3IXQywzS
あれ、確か昨日893のブログでデジカメ物乞い記事が掲載されてたような
気がしたんだけど消えてる?
自分の気のせいだったらスマソ
415Trackback(774):2010/02/21(日) 11:05:05 ID:Fv/Dh0Rw
>>407
記事は削除されてるから、該当URLでも別の記事(退院の日の京樽の記事)に飛ばされる。
消された記事は「皆様にお知らせ」

「皆様にお知らせ」「reikoizumi」でググれば出てくる。

ttp://blog.goo.ne.jp/reikoizumi/e/e219899035a1d1bd4f5c1b3faf19bcda
416Trackback(774):2010/02/21(日) 11:13:15 ID:3IXQywzS
>>414
あ。自己解決しました スマソ
417Trackback(774):2010/02/21(日) 13:42:11 ID:TuhrCI9N
>>415
“reikoizumi” ○十歳の子育て 
でぐぐるとログだけ残ってるけど、キャッシュは無いね           
418Trackback(774):2010/02/21(日) 14:07:27 ID:n3EtrMPl
893、四十路疑惑に反論しすぎ
38も41も第三者からしたら大差ないのにw
いい大人が店でイタイ行動してるのがpgrされてるって、それだけ
419Trackback(774):2010/02/21(日) 15:04:48 ID:sIcHl0pd
893痛いなあ・・・
ネットのキャッシュはグーグルだけとでも思ってるんだろうか。
一度自分が書いたことなのに、平然と隠して嘘つけるところが恐ろしい。

>>415
ヒントありがd
皆様にお知らせのURLはこっちだね
http://blog.goo.ne.jp/reikoizumi/e/97a8c5593475a652e242c8d061d4d627
420Trackback(774):2010/02/21(日) 17:24:45 ID:k0olDqQv
暇だから隊長のブログみてたんだけど
去年7月隊長結婚20周年だったんだって。(メガ飲みの日ね)
ダンスやってる娘って大学1年生だからちょうど結婚してすぐできた計算だよね
でもこの娘って一番下の娘なんでしょ?
てことは上の娘って奥さんの子じゃないのかな
隊長って再婚なのかしら?
421Trackback(774):2010/02/21(日) 23:06:48 ID:Zk1PZwX7
>>420
もし再婚なら、今の奥さんとの間に出来た大学生の娘さん以外の
お子さんのことをブログで全く書かないのって納得できるね。
422Trackback(774):2010/02/22(月) 00:00:08 ID:WMY+AIg0
うわー
やな継父〜
423Trackback(774):2010/02/22(月) 06:49:18 ID:fWxbDxV4
本人達が嫌がってるんじゃないの?
424Trackback(774):2010/02/22(月) 07:29:06 ID:2GUPveNh
よっちゃんの味噌汁…。キャベツとちくわとトマトw以外にも
何か得体の知れないものが入ってるよね。あの白くて丸いのは何?
425Trackback(774):2010/02/22(月) 07:40:04 ID:sYH2TTaB
ようちゃん、ちくわ何にでも入れるよね。
衝撃のちくわたまご焼き思い出したw
そして、魚のむきはいつも逆w
写真のサイズが戻ってよかったわwww
426Trackback(774):2010/02/22(月) 07:50:45 ID:kDw+W9TS
隊長んち、
自分は障害者手帳持ちで
嫁も持病ありで
再婚説に上の子達は云々・・・
何かとせわしい一家だね。
427Trackback(774):2010/02/22(月) 08:05:09 ID:iMWLxlsW
>>425 魚の向きw
ttp://blogs.yahoo.co.jp/hty22hym88/12415628.html
これなんかにらみ鯛ならぬ、そっぽむき魚になってるもんなあ。

でもようちゃんち、仲良さそうでうらやましい。
おいしいって言ってくれるとか、評判よかったとか。いいな。
428Trackback(774):2010/02/22(月) 09:40:48 ID:rv2+Ylzj
>>425
>>427
ようちゃんと仲良しのおいちゃんも向きを指摘してるね
でもようちゃんこれに返事なしwww
魚の向きとか分からないんだろうね
429Trackback(774):2010/02/22(月) 18:27:55 ID:sYH2TTaB
http://blogs.yahoo.co.jp/hty22hym88/12524079.html
ようちゃん、大葉にケチャップwww

>>427-428
この日の魚の向きは奇跡だねw

・・・しかも、信じられないくらい小さな写真の意味はあるのだろうか。
さすがはようちゃん。最高ですwww
430Trackback(774):2010/02/22(月) 18:30:26 ID:sYH2TTaB
h抜き忘れ、スマソ!
パソコンの電源とともに沈みます・・・
431Trackback(774):2010/02/22(月) 19:58:28 ID:7J19xRjD
小粒婆、妹さんが案内してくれた喫茶店に対して
>ジャズなんて分かんないはずの妹オススメのお店です。
何この上から目線。
こういう通ぶった勘違いが一番嫌い
432Trackback(774):2010/02/22(月) 20:06:11 ID:lQu9RJYh
>普段、子供達の躾に対して、・・結構いろいろ口を出す私ですが
>・・でもね、子供達の食べたいものを言ってくれれば、無理のない場合は必ず作ってあげます(^_-)-☆

これってもしかして
「何が食べたいか言わない癖に、出されたものに文句言う」って状態なのかな
でもあの食卓はさすがにギョッとするよ
え?これなに?と怪訝な顔されても当然だと思うよw
433Trackback(774):2010/02/22(月) 20:22:55 ID:Xn4q5IpL
>>432
こんなの食べたくないって言われたとか。
王子がカレー頻繁に作って食べてたこともあるし・・・
何かしらあったんだろうね。


ttp://blogs.yahoo.co.jp/hty22hym88/GALLERY/show_image_v2.html?id=http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/36/57/hty22hym88/folder/566618/img_566618_12524079_4?1266756196

大葉にケチャップもお箸の柄もようちゃんらしいw
つかお箸、ケチャップで汚れてるw
434Trackback(774):2010/02/22(月) 22:25:35 ID:5ygfEf36
ようちゃん
〆秋刀魚寿司に中華風のスープにパン?らしきものの組み合わせ!!
煮込みのスープは白いご飯に合うって....
白いご飯じゃないし
435Trackback(774):2010/02/22(月) 23:56:25 ID:NssrOiiz
テールの唐揚げって珍しいよね。
牛?鶏?鮪?????
436435:2010/02/23(火) 00:02:56 ID:NVih1ITo
あ、鶏テールって書いてありますね。
近所のスーパーには置いてないかも・・
ぼんじり、という名なら鶏料理屋さんで見たことあるけど・・

さすが ようちゃん!
437Trackback(774):2010/02/23(火) 02:01:03 ID:FwNnliDV
ぼんじりだったらちょっと前に出てきてなかった?
だから鶏ではないんじゃ?
438Trackback(774):2010/02/23(火) 06:51:16 ID:dnjwGLwZ
うん、おでんに入ってた。
でもこの唐揚げもぼんじりっぽい。
439Trackback(774):2010/02/23(火) 09:45:34 ID:GmXO2Taw
テールって言ったり、ぼんじりって言ったり

さすが、ようちゃんwww


>>434
私も思った。白いご飯じゃないよねwww
440Trackback(774):2010/02/23(火) 10:15:46 ID:ub6up3aS
ようちゃん昨日のお弁当・・・
>にんじんとほうれん草と玉ねぎとシメジとお肉などをたっぷりつかった〜
>バランスのよいお弁当(^^です^^♪ 

おかずは肉野菜炒め1品だけなのに〜バランスとか言われてもww
しかも人参がやたら多いようなwww
441Trackback(774):2010/02/23(火) 10:21:25 ID:GmXO2Taw
それが、よっちゃん流なのですょ(=^・・^=)

ww
442Trackback(774):2010/02/23(火) 12:54:33 ID:GhXGxW9s
893さんに質問です。今まで出た年齢が「はずれ」だとしたら37歳くらいだと思いますがどうでしょう?
443Trackback(774):2010/02/23(火) 12:58:51 ID:w6NnyKKG
いいえ、38歳以上です
444Trackback(774):2010/02/23(火) 15:04:44 ID:GmXO2Taw
ちょ、ようちゃんが味醂使わない理由は、
やっぱり日本人じゃないからだったんだね。
使い方が分からないとみえる。
ようちゃん、わざわざ味醂は使いませんって書かなきゃよかったのにね。
残念www
445Trackback(774):2010/02/23(火) 15:19:42 ID:NNuibYwy
もう2月も末なのに
素人、お店のこと依然として書かないな
もしかして流れちゃったのかね
446Trackback(774):2010/02/23(火) 15:23:36 ID:bFT5bqO5
色が白いからお寿司(の酢飯部分)も「白いご飯」なんだね〜
あとほんっと日本語が不自由…
微妙なニュアンスとか、外国語を完璧にマスターするのって難しいんだなぁと改めて思ったわ
447Trackback(774):2010/02/23(火) 19:47:00 ID:E12XvmO3
前にも出てた気がするけど
://poupet.blog84.fc2.com
自称元パティシエ(笑)だけどあんまりうまくない、
上から目線が得意なアレンジャーです
448Trackback(774):2010/02/23(火) 21:29:49 ID:8WZG0WCf
893
はガチで40代
449Trackback(774):2010/02/23(火) 22:10:12 ID:zNvSDKi0
“reikoizumi” 歳の子育て でググると415さんが見つけたのより
古い2009年11月時点のキャッシュが出てくる。
消されている「30歳頃には結婚して〜」という下りや※欄の答えから考えると
皆が40代と思ってしまうのも無理は無い。
ブログにも2008年7月時点で結婚10周年て書いているし
450Trackback(774):2010/02/24(水) 01:07:30 ID:n2tbcLBX
どなたかようちゃんのケータイ版貼ってもらえませんか?
451Trackback(774):2010/02/24(水) 01:12:04 ID:ZTpyqtu4
QRあるじゃん
452Trackback(774):2010/02/24(水) 06:57:54 ID:LX4mvc2d
893にとって40歳は初老なんだろうか?
少なくとも1〜2年のうちにその年齢になるだろうと思われるのに、初老と認めるとは。
で、自分はいつまでも20歳のつもりでいるとは図々しい。
自分と同年代の人は初老扱い、自分は20歳のつもりってw
453Trackback(774):2010/02/24(水) 10:18:10 ID:UeDnD2M9
20歳のつもりって基地害糞ババアがウゼェェェ

ハワイアンバーガーってかなりデカイと思うが
MドリンクとポテトMって良く喰えるな
「おまいは女か?」w
454Trackback(774):2010/02/24(水) 10:29:22 ID:NXLUGH7X
まぁいくつでもいいんだけどね
たった1〜2歳の鯖を読むことに必死な
ヴァ〜〜カなことだけはよくわかったからw
455Trackback(774):2010/02/24(水) 10:35:21 ID:wFsqWVGB
仮に35(ここから高齢出産って言われるんだよね?)で産んだとしても、
今36笑でしょ?十分過ぎるぐらい…なんだが
456Trackback(774):2010/02/24(水) 10:58:47 ID:dEY90KBc
>>454 ほんとほんと。
ここの住人は別に40代なのがどうのと言ってるんじゃなくて
それを誤摩化すか、本当に30代なのか言い張る為に
「○十歳の子育て」→「○歳の子育て」→記事削除 とか
「30歳頃には結婚して子供も」→「○歳頃には〜」→記事削除 とか
そういう小細工をしてる事を痛いと言っているわけで。

自分はむしろ、あんな食生活で35歳以上で子供が出来た事に素直に驚いている。
あれだけ長年糖分と油脂を取っていたら、普通卵巣が悪くなると思うんだけど。すごいね。
457Trackback(774):2010/02/24(水) 11:26:58 ID:LX4mvc2d
893は数字に対する執着がすごいよね。
献血の時の体重のことや、年齢のこととか。
かなり痩せてるみたいだけど↓
ttp://tamamaip.exblog.jp/7192960/
ある程度年齢がいくと、筋肉のない痩せた身体はただの鶏ガラ。
ジャンクフード三昧で、便秘の肌はボロボロ。
きっと実年齢よりも老けて見えるから、やたらと体重や年齢にこだわるのかも。
458Trackback(774):2010/02/24(水) 12:15:01 ID:ovT1EMPh
もうすぐ40歳なのに
・性格悪い
・貧乏
・ケチでがめつい
・ババ臭い容姿
・食べすぎで糞詰まり
・マック行きまくり
・漫喫で飲みまくり&持ち込み&持ち帰り疑惑
・ヤンキー武勇伝並自慢(過去限定)
こんな人生いやだw
459Trackback(774):2010/02/24(水) 14:21:37 ID:pWBG3blK
自分のブログではフルネームw略すなとか偉そうに言ってるけど、
友の会wのお仲間?に「reikoさん」て書かれちゃったね。
レイコ・イズミかー。
460Trackback(774):2010/02/24(水) 14:57:14 ID:CD0A8WZb
893ってヤンキーだったの?
武勇伝って、バイキング自体が武勇伝のように見えるんだがw

でもさ、食い意地張ってます!こんなに食べます!みたいな事を全世界に発信して、
本人特定されたら普通恥ずかしくって外歩けないよ。
だってこれだけ食べてたら●凄い出てんだろうな〜とか、二次妄想がわく訳じゃない?

私まだまだ若いもん!みたいな感じで、必死に40代疑惑かき消そうとしてるとこも痛いし、
とにかく恥ずかしすぎる。
461Trackback(774):2010/02/24(水) 16:32:55 ID:4ftXlF7G
reiko・izumi氏、
ほんとはすごくおデブちゃんだったりしてotz
まぁ、ヤンキーにしろ、なんにしろ、
奴は筋金入りの(バイキング)893だかねぇwwww
462Trackback(774):2010/02/24(水) 16:45:34 ID:ovT1EMPh
>>460
書き方が悪かった、ごめん。
ヤンキーがはるか昔の武勇伝を語るように
海外旅行に何度も行ったって自慢してるから
滑稽だなと思って。
実際の893は冴えない地味子だったと思うw
463Trackback(774):2010/02/24(水) 17:13:09 ID:ZGlUZ9VN
893が食べたマックのポテト、Lサイズじゃない?
パッケージに黄色のラインが入ってる。

ついに、コストコ行くための足代わりをゲットw
親じゃ、自分が欲しい物を思うようにシェアできないようで
不満そうだったよね。
893となんか行ったら、「これ美味しいみたいよ。これ評判いいよ。」と
じゃんじゃん勧められそう。
大量、大容量を買わされて、893は自分の家族分だけ買取り。
まさに893。
自分の会員カードで「連れて行ってあげてる」と思っているんだろうな。
今回の同行者に告ぐ!たった4200円の年会費なんだから、さっさと入会して
自分のペースで買い物すべし!
くれぐれも、良いように遣われないように願ってますw
464Trackback(774):2010/02/24(水) 17:43:08 ID:vy6nVUT2
893、自分も夫も子ども舌なのに、ビターは夫に食べさせるんだ。
ホントそんな性格だから・・・ってことを自分では気づいてないんだろうな
465Trackback(774):2010/02/24(水) 19:13:01 ID:1x2zpfSV
893の好きなカーターズの服って人気あるの?
466Trackback(774):2010/02/24(水) 19:17:13 ID:dEY90KBc
さぁ…安いんじゃない?きっと。

467Trackback(774):2010/02/24(水) 22:13:17 ID:ZGlUZ9VN
カーターズって、アメリカのアカチャンホンポでしょ。
何とも垢抜けないデザインと色。
部屋着には良いけど、これをプレゼントされたらちょっと引くw
468Trackback(774):2010/02/24(水) 22:27:06 ID:FzAxPLz9
893は武勇伝どころか
エアなんじゃないかってくらい
海外慣れしてないよなw
行ったとしてもパックツアーのおのぼりさん状態が数回だったんだろう
469Trackback(774):2010/02/25(木) 01:07:01 ID:vNxm0i0K
ようちゃん。
>☆2月23日晩御飯**鮭の昆布巻きとマーボー豆腐といかのセロリカレー風味炒めとチャーシュー麺とわかめのアボカド&オニオントマトサラダ**♪
って、タイトル長すぎww

しかも、
ttp://blogs.yahoo.co.jp/hty22hym88/12590302.htmlの、小さすぎる画像は、
一体何なのだろうか。
謎スグルwwwwww
470Trackback(774):2010/02/25(木) 05:58:23 ID:uvUj8UoB
>>463
うわぁぁぁ・・・
コストコへの足代わり。
ほんとにそうだ。
最悪だね893。

初めに893って書いた人を尊敬するw
471Trackback(774):2010/02/25(木) 06:23:29 ID:dkZPb5xy
893、親から柚子貰ったのか。
やっぱり四国方面出身の可能性…。
472Trackback(774):2010/02/25(木) 07:43:10 ID:R5q9UMpv
>>471
さすがにそれは決め手にならんだろ
四国関係なく、庭木として柚子育ててる人はたくさんいる
ほっといても良く実がなるから
うちもたくさん貰うよ
473Trackback(774):2010/02/25(木) 09:38:24 ID:8W0D1cLj
>>469
小さい画像って言うと、最後の真鱈か?と思ったら
チューリップの下になんかあるぅwww
これはいくらなんでも小さすぎだよ、ようちゃんw
474Trackback(774):2010/02/25(木) 10:28:03 ID:uT8Wayz7
極小!ワロタw
薄切りラディッシュ満載のお弁当もなかなかイイですよ、ようちゃんw
475Trackback(774):2010/02/25(木) 11:26:34 ID:gEAPGhtP
>>471
自分の感じでは、893親の代から八王子近辺で地方公務員やってるイメージ。
893自身も地方公務員な気がする。郵便局とか役所関係とか…。
476Trackback(774):2010/02/25(木) 11:47:16 ID:4mj3BByY
893の職場は立川じゃなかったっけ?
過去の内容を見てそう思った記憶がある。
477Trackback(774):2010/02/25(木) 12:20:07 ID:dfoR3/E4
893っていう人のバイキングでの食べっぷり
(それも甘いものばかり)には驚いた・・・。
で、大体の年齢知って驚愕!
年齢のわりにお子さんまだ小さいんだから、長生きしないと。
今の食生活のままだとよくないと思うなあ。
あと、家のご飯をほとんど載せていないのが不思議です。
478Trackback(774):2010/02/25(木) 13:18:03 ID:UEXiC6oh
>>477
> あと、家のご飯をほとんど載せていないのが不思議です。

なぜなら、作れないからです。
モニター当選の時だけ、一応作ってるみたいだけど、どれもマズry

ttp://blog.goo.ne.jp/reikoizumi/e/a5db00c995b3f9741facd5dbea41c9f6
たまに載せたと思ったらカレーとシチュー

ttp://blog.goo.ne.jp/reikoizumi/e/d0754ef65810ae8d14aac2261ab4fcec
から揚げは夫が作ってるし、お重の詰め方のセンスがw

ttp://blog.goo.ne.jp/reikoizumi/e/a29ceb2be1c9060d17700f0a7bc376f6
焼きそばの上にソーセージが2本ドーン。そしてマスタード絞り出し

ttp://blog.goo.ne.jp/reikoizumi/e/04e8ff05a5e0dddcd3cc3bdf79bb82ad
箸の向きが逆

ttp://blog.goo.ne.jp/reikoizumi/e/444e3c1b2724f1dd698886fd0bfad955
箸バラバラだしw

479Trackback(774):2010/02/25(木) 13:35:26 ID:jrVtVEGn
893の出身校は○野高校だよ
480Trackback(774):2010/02/25(木) 13:37:43 ID:dfoR3/E4
>>478
拝見しました・・・。
あれは、載せないで正解ですね。
特におせち・・・目が点になりました。
あれをお正月に出されたらきついですね。
センスのなさ以前に、料理に興味を持ち始めた中学生レベルの内容ですね。
ご両親もご健在みたいだから、基本的な事だけでも習われたらいいのに。
なんだか全て、色々な意味で残念なお料理でした。
481Trackback(774):2010/02/25(木) 13:40:12 ID:gEAPGhtP
>>476
自分も立川かな、と思ったこともあったんだが
2008年10月には八王子の「天安」にランチに行っている。
2009年1月には八王子東急スクエアの「MAR」でランチ。
で、八王子かな?と。

>>478 肉じゃがもあるよー。どんな料理でもこの白い皿なのね…
ttp://blog.goo.ne.jp/reikoizumi/e/fd4e4390689ca2a48297485353794dae
482Trackback(774):2010/02/25(木) 13:42:00 ID:jWoPd6No
>>479
自分もそう思ってましたw
483Trackback(774):2010/02/25(木) 14:44:49 ID:IhqT5SEz
>>478
ポークチャっプひでえwww
なにこれデリ婆並みww
普段どんな料理作ってんの?って言うか普段全く作らない人の料理だよねこれ。
小学生の家庭科でももっとマシw
484Trackback(774):2010/02/25(木) 14:48:01 ID:UEXiC6oh
>>479
ttp://megalodon.jp/2010-0225-1436-33/blog.goo.ne.jp/reikoizumi/e/6942740eed6be68bb12efec75fa463f3

去年の夏の高校野球の記事で、出身高校のことにふれてたと思うんだけど、これも削除した?
485Trackback(774):2010/02/25(木) 14:52:58 ID:IhqT5SEz
頭悪いんだね。
486Trackback(774):2010/02/25(木) 14:53:22 ID:R2yRqqYB
>>478
ヤキソバの上のソーセージ。市内なので私もよく買いに行く店のやつだった。
はっきり言って、893のようなジャンク舌に食べさせるのはもったいない。
893は魚肉ソーセージでも食っとけと思う。
487Trackback(774):2010/02/25(木) 15:22:38 ID:aODn5woD
豚切りスマソ
ようちゃん、季節外れの伊達巻つくり

>家族みんなが「美味しい♪おいしい〜♪
>お上手に出来ましたね・・」。。と言ってくれました(^u^)

ていねいだ。
488Trackback(774):2010/02/25(木) 16:00:05 ID:vNxm0i0K
>>487ワロタwww


ttp://blogs.yahoo.co.jp/hty22hym88/folder/541468.html?m=lc&p=32
肉燥飯から始まるこのへんのようちゃん記事
激しく日本人ではなさそうだなw
皿のセンスもアジアちっくだ。
489Trackback(774):2010/02/25(木) 16:46:00 ID:bd6l7zk0
>>448
>できれば〜味は薄めにしないのほうがいいと思います。
>多少は濃いめのほうが美味しくて、色んな料理にも使えますよ

どっちなんだと思わず突っ込みたくなるw
490Trackback(774):2010/02/25(木) 18:23:27 ID:1dBQgvZW
893のブログ内の写真って日付バラバラなんだね
ちょっと驚いた
491Trackback(774):2010/02/25(木) 19:29:46 ID:yyqY+BT9
ttp://ameblo.jp/lamb-taimo/page-7.html#main

ゲ●かと思った・・・
この人、飲食店みたいなのに食器と盛り付けのセンスが無さ過ぎる。

しろきちとすずかも※常連だったけど 生活レベルが違うんだから。
492Trackback(774):2010/02/25(木) 21:39:49 ID:ezJxrwc3
トマトすき焼き・・・orz
誰もマネしないから写真にHP名入れなくていいよ。
これで飲食店やってるの?絶対行かねぇw
493Trackback(774):2010/02/26(金) 09:59:50 ID:55s6wTck
>>491
なんかウザイ人だなー。

娘自慢ていうか自己評価高杉の
「頑張らなくても営業成績がいいのは私譲りなのでしょう」なんてこと
書いてるわりに、料理がアレだから笑える。
あと、カテゴリーのgdgdさが、かなぶぅ並。

ttp://ameblo.jp/lamb-taimo/theme6-10018273588.html#main
弁当もひでえ。ブリくさいだろ。

ttp://ameblo.jp/lamb-taimo/theme-10018275926.html
生ハム、パックの形そのままでワロタ

長文スマソ

494Trackback(774):2010/02/26(金) 10:40:11 ID:UzaPePxv
>>491
その人の別ブログ
ttp://ameblo.jp/mamlamb/
ttp://u.tabelog.com/000062153/

ドラミの知り合いのはず。
飲食店といっても夜のいかがわしいお店じゃないかなあ。

ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1253112946/l50
【お連れさま】銅鑼美ヲチスレ【ドラえもん】2
495Trackback(774):2010/02/26(金) 12:46:20 ID:UB43GISd
893のゆずの記事・・・

家には黒砂糖やきび砂糖等が沢山あるけれど、
砂糖って案外減らず、使えていません。

当たり前じゃん。
あれだけ外で糖分を海賊食い(893食い?)して
毎日毎日家でも駄菓子を食べて
ろくな料理を作らないなら 調味料としての砂糖は減るわけがナイっ


496Trackback(774):2010/02/26(金) 12:49:14 ID:ddHcxGTX
そしてまた不二家ですよ
497Trackback(774):2010/02/26(金) 14:30:52 ID:0v5eGn7M
893って色んなお店に行って食べてレポってるのに
店の場所や金額はどうして書いたりしないのかね?
フツーは店のリンクを貼ったりしそうなもんだけど
何だか中途ハンパ。
498Trackback(774):2010/02/26(金) 16:48:35 ID:8jYWxfZH
893さぁ、
>今回は子連れの団体さんで混み合っていて、
>注文や会計時に店員さん待ちと言う事が多かったです。
自分だってよく子連れで団体で食べ放題行ってるじゃん。
こういうことってお互い様なのに、自分が待たされれば不満タラタラー
ほんと自己中だなぁ。
499Trackback(774):2010/02/26(金) 17:03:49 ID:nItiUcYm
よっちゃん、仲良しの台湾人で鬱のナナさんのところで
>パパさんのため。。ボメちゃんとあずきちゃんのため〜
>もっと、もっと頑張ろうね^^☆
ひぇ〜!!鬱の人に頑張れは禁句だよ〜!!!
今は精神状態が良いみたいで本人は気にしてなかったけど・・・
また同じこと書きそうで怖いな

500Trackback(774):2010/02/26(金) 17:10:20 ID:4CihlQKJ
うわーーー!!よっちゃん、無礼と言うか、
無知というか…。矢張り外人というか…。
禁句ですよ、頑張ろう^^☆はotz
>>499ほんと怖いね
501Trackback(774):2010/02/26(金) 17:14:50 ID:VROnTm67
テンプレにあるたっちの姉妹の人、最近輪をかけて汚菓子大量生産でワロタ
ttp://ameblo.jp/apst/day-20100216.html
ttp://ameblo.jp/apst/day-20100225.html
ttp://ameblo.jp/apst/day-20100212.html
なんかもうぐちゃぐちゃw
ttp://ameblo.jp/apst/day-20100223.html
「楽しい雛祭り」に吹いたw
相変わらず画像のセンスが20代と思えぬ古臭さ
502Trackback(774):2010/02/26(金) 17:27:38 ID:4CihlQKJ
>>499
ようちゃん、ななさんところの※削除してるotz
503Trackback(774):2010/02/26(金) 18:08:28 ID:QkVpQ+ys
>>502
ほんとだ〜!!
ということは、ようちゃんここ見てるんだね
小さい写真のこととか納得

でもいきなり※消したら、ななさんが驚いて鬱に拍車がかかるかも・・・
ようちゃん、ここ見てるなら
ななさんに※削除のフォローした方がいいですよ
504Trackback(774):2010/02/26(金) 18:13:03 ID:YAVLFBOA
893の柚子皮に砂糖かけただけのやつって「ジャム」か?
505Trackback(774):2010/02/26(金) 18:15:47 ID:Ttw7QC5Q
見てるのかようちゃん

ようちゃんいつもご飯作りがんばってるね
毎日たくさん作っててえらいね
写真はもっと大きな方が見やすくて好きです
あまり気にしすぎずこれからもブログがんばってね^^☆
506Trackback(774):2010/02/26(金) 20:12:24 ID:Z+3Kwjmx
キモ
507Trackback(774):2010/02/26(金) 20:23:55 ID:aUZvqFTP
>>494
ブログ読んだら店にジャニーズが来るとかスポーツ選手がくるとか。
老舗って書いてたよ。六本木の。
17でワッツ(夫)と出会ってどうのこうの・・・
ワッツってなんだよ。
この人、文章がなんかムカツク。
508Trackback(774):2010/02/27(土) 10:45:44 ID:nguL33Du
ようちゃん?好!
変な日本語で外国人なのバレバレだからちゃんとブログ上で
中国人(台湾人?)である事認めてね〜!
隠してないって言う人もいるけどどうみても隠してますよね〜?
509Trackback(774):2010/02/27(土) 11:19:08 ID:35zFvqv0
・・・追いつめてどうすんの?
変なネトウヨ呼んで貴重なヲチ先つぶさないでほしい
510Trackback(774):2010/02/27(土) 14:39:40 ID:2I+76UGJ
ようちゃんは最高のニラ物件ですからwww

だけど、どうしてもたまにイラっとくる。
だから、ここで皆と分かちあうんだな〜。基本は癒し系、ようちゃんシェイシェイ!
511Trackback(774):2010/02/27(土) 14:52:02 ID:5lSFCJrX
mokaの腹、コメント欄なくしたんだね。
ストレートに「結婚して魚の通販してください」ってコメントが効いたのか。
結婚って禁句なんだね。やっぱり。
512Trackback(774):2010/02/27(土) 15:03:32 ID:uo25R0CK
え?コメントできるけど?
513Trackback(774):2010/02/27(土) 17:40:21 ID:5lSFCJrX
ほんとだ。
でもここ数日できない日があったんだよ。
しかし今日もまたプライベートツッコミ入ったね。
やめときゃいいのに。
なんか打たれ弱そうだからな。

514Trackback(774):2010/02/27(土) 18:40:17 ID:nSna2H+v
なんか…すごいツッコミだね。凸ではないんだよね、文章の感じからみても。
でもこれって答えなきゃいけないのかなぁ?
そりゃmokaさん無理して合わせてるなぁ、とは思うけど子供じゃないんからさ。
515Trackback(774):2010/02/28(日) 02:09:39 ID:zPdrVFDB
M腹、遡って読んでみた。
う〜ん。変な男だね。なんでつきあってるんだろう。
親を亡くしたショックとか体調不良から救ってくれたってのはあるかもしれないけど
この人の人生にこれからプラスになるようなキャラでもなさそう。

たぶん向こうには結婚する気ないだろうね。といって別れを切り出す気もなさそう。
負い目を背負いたくないんだろうし。
捨てられた高齢喪女の末路なんてミジメすぎるよ・・・

そうならないためにも、Mの方から別れを切り出すかプロポーズしたらどうかね?
もっとまともなアフター5を過ごせる相手はいると思うんだけどなあ。
睡眠不足で内職してる彼女に皿洗いさせてTVなんて信じられん。
まだオサーンwの方がマシかもよ。
516Trackback(774):2010/02/28(日) 02:12:12 ID:zPdrVFDB
あ、撤回する。
オサーンは家事は一切やらないだけでなく、性格も悪いんだったっけ。
最近みてないから忘れてたよ。
517Trackback(774):2010/02/28(日) 08:16:48 ID:yBT6Wfbb
餃子女の美味しいって言ってる菓子類って
何か微妙なの(はっきり言ってマズ…ry が多いけど、メインのラーメンや餃子も
本当に旨いんかな?
518Trackback(774):2010/02/28(日) 17:35:04 ID:R7W+Wsk+
札幌餃子女の食いっぷりはやぱ凄い。
519Trackback(774):2010/02/28(日) 20:40:46 ID:bwecM3dy
>>516
オサーンは家事は一応やるけど(毒男だし)、腹の黒さは他の追随を許さないと思う。
まあ、でも彼女や奥さんができたら、家事一切丸投げだろうね(それが目的っていうか
理想だろうし)。

ヲチスレ賑わってるから、是非w
520Trackback(774):2010/03/01(月) 02:16:40 ID:i3SMKSvY
料理好き・TV関心なし・ライブ好き・・結構合いそうじゃん>オサンとモカ
何でもかんでもブログに書いちゃうところも似てるw
でもモカはオサーンみたいなのは御免被るだろうし
オサンも年上&同世代は気圧されちゃってダメだろな

自分もCはそろそろ卒業したらどうかねとオモッテル
人生って意外と短いもんだ。ムリして時間を浪費するのはもったいない・・
もちろん余計なお世話だから※欄に書いたりはしないよ
521Trackback(774):2010/03/01(月) 10:37:13 ID:Oo6i8FfJ
隊長とおかしな仲間たちの集まり、
ぐっと地味になったねー。
今までならぼやけてはいるものの姿かたち晒しまくりだったのに
今回は料理だけかよw
522Trackback(774):2010/03/01(月) 10:51:10 ID:M6jHIUdt
素人、料理は義姉が作ってくれたって
おまえ、なんにも持っていかなかったんかい?
お祝いに菜っ葉のケーキもっていけばよかったのになw

塚、素人もここ気づいた?
ケーキをまったくうpしなくなったし
無難な記事ばかりだな
523Trackback(774):2010/03/01(月) 11:38:03 ID:jDOj6CoL
三鷹汚ケーギの方、前のブログ消したでしょ?
あんまり下手っぴなんで、我ながら営業妨害になると思ったのかなw
524Trackback(774):2010/03/01(月) 13:13:29 ID:qtGei0Ld
そりゃURLなんて貼ってたらアホでも気付くよ。
ヲチ先つぶしたくなきゃテンプレ化はやめればいいのに。
今時ご丁寧に貼ってるヲチスレ、ないよ。
525Trackback(774):2010/03/01(月) 15:51:14 ID:er9w0ssQ
ようちゃん

>☆にほんブリグ村ランキングに参加中です(^^♪

ブリグが一瞬、ゲリラに見えて恐ろしかった。

526Trackback(774):2010/03/01(月) 16:18:41 ID:RtrMHhes
>>524
ほんとそう思う。
ここってスレ終盤になるとテンプレ整理にえらくハリきる人がいるよねー。
で、意見すると「テンプレの中の人?そんなに消してほしい?w」って言われちまうんだぜ。
527Trackback(774):2010/03/02(火) 22:38:59 ID:Gg+uq7f0
893がいってる最近引っ越した壱発って
新八王子店のことかな?
徒歩圏内とかいってんだけど
駅から徒歩で行けるって意味なのかなぁ
528Trackback(774):2010/03/02(火) 22:44:21 ID:D0Qvlohx
>>527
もし、そうだとしたら相当ご近所だ・・・
529Trackback(774):2010/03/02(火) 22:49:22 ID:D0Qvlohx
あ・・・そうだとしたら893と私は相当ご近所だ・・・ってことです。

ちなみに自分はワンタン屋とかなりご近所です。




壱発は八王子駅南口から7分ぐらい。
前出の北海道のスープカレー屋さんは駅から5分ぐらいです。
530Trackback(774):2010/03/02(火) 23:11:40 ID:+tNwDlXT
893は八王子警察の方でしょ
ロイホ、どん亭、ヤマギシに出没
531Trackback(774):2010/03/02(火) 23:13:49 ID:PIX6SUYn
ようちゃん
いと蒟蒻に鶉卵・・・・・
うずらはともかく、いと蒟蒻と書く人はあんまりいないと思うww
やっぱり外人だわwww
532Trackback(774):2010/03/03(水) 01:35:32 ID:fLoM7qwG
いと、蒟蒻=とても、蒟蒻(現代語訳)
533Trackback(774):2010/03/03(水) 02:06:11 ID:mV6Nyfag
893、シズラーの記事でまたアメリカ滞在アピっちゃってるね。
まさかその成果がひとこと欄の「話half」って言いたいわけじゃないよね?
わざとルー語(古w で書いてみたんだよね?
でもってシズラーでもちょーっと食べすぎだよね?

子供のことも年齢のこともその他全て、そもそもはみずから
ネタ振ってるんじゃん。ここでpgrされたからって
ムキになって言い返すなんて、とんだお門違い。

まー「気に入らなければ見に来るな」を持論にしちゃえる人じゃ仕方ないかw
ほんっと頭弱いねー。もう食べ物のことしか考えられないんだねwww
534Trackback(774):2010/03/03(水) 03:12:09 ID:0PNQjiu3
親がすごい勢いで食事している中、こどもはバナナで気を紛らわされているんだね。
恐らく、写真は府中のシズラーかな。
「誕生日で割引になる」をえさに足を探したのでしょう。
1歳くらいで食べ放題三昧ってホントすごいね。
535Trackback(774):2010/03/03(水) 10:34:25 ID:apE/Hs1A
893って本当に意地汚い。
そんなに飲みもしないし 配るあてもない発泡酒のモニターをするなんて。
挙句 持ち歩けないから取りに来い、だと。
友達が多くて ビール好きで モニター当選を楽しみにしていた人に謝れ!
536Trackback(774):2010/03/03(水) 10:54:52 ID:x3oxZI3d
ルール違反もいいとこ。当選無効にすべき>発泡酒

893さんよ、そのホールケーキは一番小さい4号だ。
あんたならあんなの3つぐらいぺロリだろが。
ひなまつりのケーキは予約可能なもっと大きいのがたくさんある。
なんやかんや言い訳してるが、要するに娘の初節句なのにケチったな。
大体コー●ーコーナーって時点で・・・他人には高いの持ってこさせるくせに。

ttp://www.cozycorner.co.jp/product/decoration/index.html
ttp://www.cozycorner.co.jp/product/pdf/catalog_hina10.pdf
537Trackback(774):2010/03/03(水) 11:57:36 ID:D1CLBrm7
893ほんとうーにケチだなぁ。
まさか自宅用のおひな様は買わずに、
この間献血でもらった手作り雛ですませてるんじゃないだろうね、まさかねー
538Trackback(774):2010/03/03(水) 12:00:41 ID:QN0bD7gW
893は親にたかるのは大好きだから、
親に買わせてそう
539Trackback(774):2010/03/03(水) 12:11:42 ID:D1CLBrm7
>久し振りに7段飾りとご対面。
>持って行こうかと前に聞かれたけれど、
>これは置けないので、ここで眺めます。
てことは少なくとも893親は新しい人形を買ってやるつもりはない気がするのよ。
実家に飾っておいて一日だけ娘にみせればいっかー、とでも思ってそうな…
540Trackback(774):2010/03/03(水) 12:53:19 ID:wBVV+c8b
もしかしたら買ってやるってのを断った可能性もあるよ
893としては実家にあったほうが都合いいもんね
出すのも片付けるのも親
ひな祭りにかこつけて、親の金で御馳走ウマー
自分ちに雛人形置いといたらこうはいくまいw
541Trackback(774):2010/03/03(水) 13:18:39 ID:YY1R0xn1
542Trackback(774):2010/03/03(水) 13:22:19 ID:YY1R0xn1
そして娘がご飯食べないストw
543Trackback(774):2010/03/03(水) 13:46:14 ID:WGwCX8mu
893がシズラーでソフトをあれしか食べていないはずはない。
544Trackback(774):2010/03/03(水) 14:50:24 ID:D1CLBrm7
>>540
なるほど!そうだね。さすが893。常人ではそこまで思いつかないよ。
自分はコージー●ーナーの安ケーキだけ買えば済む、と。
545Trackback(774):2010/03/03(水) 15:51:39 ID:cufxUF7z
893多摩地域在住で相国最中知らないなんて。
独身時代から値の張るものは、もらう、買ってもらうだったのでは。
クーポン癖も年季が入っているような気がする。
546Trackback(774):2010/03/03(水) 15:56:39 ID:TXf1U4U2
愛する人へのラブレター
http://blog.goo.ne.jp/10yearsafterlove/

振られた腹いせに私の
マンコ画像と
デカパイ画像を晒してる
キチガイ
女々しい
九州男児の恥曝し
547Trackback(774):2010/03/03(水) 16:20:04 ID:HVlCIE7+
>>533
話halfは多分、FOREVER20発言に凸※がたくさん来て
それに対してのお返事なんじゃないかなーと思うw

てか数日前に在住地域やら高校やらバレだして(自ら晒してるんだけどね)
ひとことが明らかトーンダウンしてるねwつまんねw
548Trackback(774):2010/03/03(水) 16:33:47 ID:VX+kkuAw
893のひな祭り膳はキララだな
ttp://www.kiraratei.co.jp/delivery/kaisekizen.html

3150円のやつみたいだけど
これを4つと、お食い初めだろ
全部で2万ぐらいかな
御両親乙です
で、こういった諸々のお礼がファミレスランチですか
まだ20代の若夫婦なら分かるけど
いままで共働きで来た40近い夫婦がねぇ
549Trackback(774):2010/03/03(水) 16:54:01 ID:fLoM7qwG
>>545
過去ログで「舟和の芋ようかん食べたことがない」ってあって驚いた
893って味覚の経験値がすごく低そう
550Trackback(774):2010/03/03(水) 17:47:44 ID:D1CLBrm7
>>547
「話half」だったら確かに40歳÷2=20歳でFOREVER20ということになるな
冗談うまいな893w
551Trackback(774):2010/03/03(水) 18:57:12 ID:EOkZEddb
つまんね
552Trackback(774):2010/03/03(水) 20:32:25 ID:cmJMQRdw
>>551
禿同
553Trackback(774):2010/03/03(水) 21:03:26 ID:cmJMQRdw
>>549
舟和の芋ようかんってそんなにポピュラーな物なの?
下町の和菓子w
554Trackback(774):2010/03/03(水) 22:48:55 ID:mIUJYe2k
舟和の芋ようかん・・・下町在住じゃない東京育ちだけど、
すごいポピュラーだと思ってた。
555Trackback(774):2010/03/03(水) 23:07:35 ID:HNlyZPjq
レモンの「今日はオフでした」って言い方にもにょる。
オフって・・たかがパートだろw
556Trackback(774):2010/03/03(水) 23:37:50 ID:YpcnjCZK
舟和の芋ようかん
関西のど田舎にすんでるけどポピュラーだと思ってた。
557Trackback(774):2010/03/04(木) 00:17:15 ID:lsKNNUp2
れもん。
>新年度の役員に立候補してみましたが
>人数オーバーだったので
>譲りました

わあ♪
やっぱ自分の頭の弱さわかってないんだね。
たかだかクリーニング屋のパートであっぷあっぷして、
子供の友だちの訪問もあんなにあたふたするくせに
“立候補”とか信じられないよw
558Trackback(774):2010/03/04(木) 00:41:38 ID:++Hfd2OB
自己評価が異常に高いよね、れもんって
普通のことすらできてないのに
559Trackback(774):2010/03/04(木) 06:41:36 ID:k06kWG4J
立候補?!
普通は押し付けられて断るものなのに
立候補って…。
560Trackback(774):2010/03/04(木) 07:43:01 ID:1UUgYHtZ
>>501 亀だけど、たっちの姉妹の人、汚菓子に拍車かかってる。
幼児の粘土細工のようなコアラ…
画像も昭和風味。
561Trackback(774):2010/03/04(木) 07:47:28 ID:1UUgYHtZ
連投スマソ。
893、ロールちゃんすら半額セール待ち。
クーポン、モニター多用、安い物好き、
だけど異常に多い外食(とくに食べ放題)。
節約奥なのか浪費奥なのかわからんな。
562Trackback(774):2010/03/04(木) 08:08:57 ID:F6fw/L9J
893のひとことが交換日記状態で痛々しいw

893の場合、節約奥でも浪費奥でもなくて
ただの摂食障害奥なんだと思うよw
563Trackback(774):2010/03/04(木) 08:11:44 ID:Qifo0uBS
料理できない、したくない
外食、買い食い大好きなんだけど
金がないんだとおもう
564Trackback(774):2010/03/04(木) 08:46:55 ID:GhfLVwVn
貧乏だよねw
貧乏臭すぎる。
565Trackback(774):2010/03/04(木) 09:15:50 ID:2zHcrtq6
>>562
893は2ちゃんガン見しすぎwもう少し包み隠せよww
566Trackback(774):2010/03/04(木) 09:18:16 ID:au1kZAyF
貧乏だから節約しようならいいけど
893の場合、貰うばかりの乞食だからなぁ
浅ましいとしかw
567Trackback(774):2010/03/04(木) 09:41:53 ID:D5VLdJ60
大食いだから、節約せざるを得ないのでは。
568Trackback(774):2010/03/04(木) 10:32:22 ID:+joqbh30
>まいにちこんなところまでみていただいちゃって

交換日記ですねw

節約って言うか、かける所(食べ放題)には惜しみなくかけるけど(食欲に我慢出来ないから)
貰えるもんは意地でも貰うとか、利用できる奴はとことん利用するとか、
そういう姿勢が本気で屑だと思う。
この人の娘も、この親の行動を見て育つ訳だから、
きっと可愛くない性格に育つんだろうなと思うと、ウヘァな気持ちになるよ。
569Trackback(774):2010/03/04(木) 10:47:04 ID:F6fw/L9J
893って、あらゆる意味で「卑しい」んだよね。
570Trackback(774):2010/03/04(木) 11:53:56 ID:HwxxniNc
亀ですが、舟和の芋ようかんは梅田の阪急百貨店にも売ってるからかなりメジャーだと思ってた。
571Trackback(774):2010/03/04(木) 12:56:49 ID:gtM9ajUc
>>570
テレビなんかでもよく名前が出るから有名だよね。
知ってる人は多いと思う。
私は西日本出身だけど子供の頃から聞いたことはあったんじゃないかなー。
でも羊羹が好きじゃないとか、
周りに和菓子好きがいないとか…たまたま機会がなくて食べたことない
っていうのも別に普通だと思うけど。
572Trackback(774):2010/03/04(木) 13:41:17 ID:k4Xg2vPC
893、ここでひなまつりのケーキが4号って言われたから
わざわざ「5号の」って記事訂正してるよ。おっかなーいw
ごめんなさーい、893さんwww

実物も本当にコワーイ人なんだろうね。
ヤマザキに電話して、ブログで紹介してやってるんだから
タダでロールちゃん送れとか要求してそうw
コストコも、こないだ連れてった人に会員登録させて
ついでに車も出させて自分は更新しないでタダでくっついて行きそうw
573Trackback(774):2010/03/04(木) 13:46:44 ID:rPBMEzzb
似た者夫婦なんだろうね、どんな旦那か興味津々
574Trackback(774):2010/03/04(木) 14:59:56 ID:R0aI6nNb
>>572
5号ったって2835円じゃないかー
4号だの5号だの、39歳だの40歳だの、
なぜそんな細かい所にこだわるんだー

旦那は10周年の結婚記念日にスィートテンダイヤモンドをプレゼントしていたので、
(これもなんかバブルっぽい行いだが)893ほどドケチではない気がせんでもない。
ただ、自分の妻があのような状態でも問題を感じてなさそうなのが不思議。
575Trackback(774):2010/03/04(木) 16:38:49 ID:5e5KqMNJ
893、今日のひとことでここ見てること確定だね
こちらこそ毎日こんなところまで見ていただいちゃって、て感じだわw
見てる〜?のAA思い出したw
言い返さないと我慢ならなくてしょうがないんだね
スルースキルのないやつだ
576Trackback(774):2010/03/04(木) 16:44:57 ID:VklzVH7X
>>560
ほんとだw
あんな怖いコアラ10匹も作っちゃって子供が見たら泣くよw
なぜかラピュタの巨神兵思い出した
沢山作る割に成形が雑すぎる
577Trackback(774):2010/03/04(木) 17:49:05 ID:AwbPyhRc
コアラwww
27日のココアパン、なまこかとオモタ
もーどうにかしてさしあげてw
578Trackback(774):2010/03/04(木) 18:17:15 ID:++Hfd2OB
ナマコの隣も・・・ポップなグロだよ!
579Trackback(774):2010/03/04(木) 18:33:08 ID:VklzVH7X
一通り読んできた
16日のハートパンもポップなグロww
この人美的センス壊滅的にないくせに凝り性なんだろうな…こんな大量に作って誰が食べるんだ
婚活の記事もニラニラするw
580Trackback(774):2010/03/04(木) 18:43:53 ID:Xb6HCmtA
ホントにたっちの姉なんですか?
581Trackback(774):2010/03/04(木) 19:13:50 ID:b0nquuB4
>>574
あれジュエリーツ●ミでしょ>スィートテンダイヤ
去年も、11年目か出産記念か知らんが●ツミのネックレス。
よく見ると両方ともおんなじケースw
お気の毒wだから値段は云々しないでおくけど、
共働きで、四捨五入して40代夫婦の記念日にはちょっと…
やっぱり旦那も同じ穴のナントカ。
582Trackback(774):2010/03/04(木) 20:27:15 ID:1UUgYHtZ
>>580 いや、あまりにタッチ似!の写真があったから。
今さがしてきたんだけど、消したかも。
それよりあのブログ重すぎて、うちのPCが嫌々するんだけど。
583Trackback(774):2010/03/04(木) 20:43:01 ID:xAL8XpBL
旦那は893の言いなりじゃないの?
普通、初節句だったら旦那の親も招くよね。
出産したら旦那の親にも孫の顔見に来てもらうよね。
でも、そういうのをせず、893の実家に入り浸り。
昨年だったっけ、たった一度旦那の実家に行っただけ。

週末に京八のマックに行けばこの夫婦に遭遇できそう。
ってか、ここの夫婦は車も持ってないんだよね。
だから駅近くでベビ連れてフラフラしていそう。
584Trackback(774):2010/03/04(木) 22:40:51 ID:GsYUKzYz
すみません。Mikageマダムってもうここでは話題に出てないんですか?
585Trackback(774):2010/03/04(木) 22:53:54 ID:oxQW/ihV
>>577
ココアパン、こわい〜w
寒気がしたwww
586Trackback(774):2010/03/05(金) 04:54:33 ID:VtBiDn/D
>>584
ここであえて話題にするほど面白いとか、痛いネタないよ、あのマダム。
しいて言えば夫を「家人」って書くのがねw 家人の意味分かってるのか?
家人は働いている夫じゃなくて専業主婦のお前だろう、って思う程度w
587Trackback(774):2010/03/05(金) 07:25:44 ID:qh6YZ+S2
893、自分より友達の方がケーキ沢山食べたアピールが痛いw
588Trackback(774):2010/03/05(金) 09:07:04 ID:X8X96wzt
たっちの姉妹の人のパンみると白基地とかぶる……

893見てるならあそこでぶつくさ文句言ってないで
ここくればいいのにねww
589Trackback(774):2010/03/05(金) 09:09:03 ID:X8X96wzt
能登の素人さん、3月オープン→夏ごろってかわってた。
まぁ夏ごろになっても無理だとは思うけどw
590Trackback(774):2010/03/05(金) 09:14:29 ID:DBBuibrS
>>587
そういう不必要な情報はいらないから、
場所とか値段とか役に立つことを書けってかんじ。
同じとこばっかだから個人や行動範囲を特定されたくないんだろうけど
もうバレバレですからw

クーポンで値切ったとかモニターに当選した、なんてのも
読んでる方にはどうでもいい。
591Trackback(774):2010/03/05(金) 09:24:28 ID:DBBuibrS
連投スマソ

>>583
帰省費ケチってるのと旦那実家が面倒なのの両方じゃん?
おそらく高齢であろう親が死ぬまでにあと何回会えるか、
なんてあの自己中夫婦は考えてそうにもないし。
金や車を出してくれる893親をとことんアテにしてるようにしか
見えないw
592Trackback(774):2010/03/05(金) 09:29:56 ID:EHfz2KDi
夫を「家人」はなんらおかしくないだろ。
別に「家にいつもいる人」って意味じゃないし。
最近よく言う「同居人」とか「相方」の方がずっと違和感あるわ。
593Trackback(774):2010/03/05(金) 09:44:12 ID:rJ1Zss3H
>>586
デジャーノはここ見てるから、面白さ半減した
ただ、底意地の悪さみたいなものがにじみ出ていて、若さアピール、
カッコつけて書いてるくせにおかしなこと書いてたり、ピントがみごと
に合っていない写真を楽しむといったところか。
ちなみに、自分は「家人」より、息子の妻のことを「若奥」と言っている
のが違和感ある。
594Trackback(774):2010/03/05(金) 10:47:03 ID:4hzkLb3p
>>592
えっ、夫のことを「同居人」って言う人いるの!?
入籍前(要するに同棲中)なら「同居人」だけど、さすがに夫は…。
自分が「彼氏」とか言うのがなんとなくこっぱずかしいというか、
照れくさいタイプなので、そういう一歩ひいた書き方になるのは分かるんだけど。
結婚後ならせめて「配偶者」かねw
595Trackback(774):2010/03/05(金) 12:48:38 ID:6zrYKjAb
旦那のこと同居人って書く人はよく見るな
配偶者はさすがにないわw
596Trackback(774):2010/03/05(金) 13:26:49 ID:EU4AqLmL
うん
同居人は見かける
配偶者とは言わないな
597Trackback(774):2010/03/05(金) 13:38:38 ID:K/399VSq
豚切りスマソ。
ようちゃん
>これは昨夜のよっちゃんのうちの晩御飯の「洋風チラシ寿司」ですよ

一体何回「の」を使うのかw
598Trackback(774):2010/03/05(金) 13:55:11 ID:Rs/g+yVR
ようちゃん、韮玉あんかけは綺麗なのに
洋風チラシ寿司はビミョー
早く風邪治してね。
599Trackback(774):2010/03/05(金) 13:56:52 ID:8Uf2/a5J
隊長、
娘の進級のくだりや
娘の友達の留年に「ププ」とか
彼氏の家に泊まりに行ってしまいましたとか・・・
なんだかねー。

娘に甘すぎる。
今の嫁との子だから?
600Trackback(774):2010/03/05(金) 14:39:39 ID:NdJxvld0
ミカゲのオバハンは十分痛いよ。
ぼかしているとはいえ娘のウェディングドレス姿をうpしたり、
いつか裁判員になるかもしれないから殺人事件の裁判を物見遊山気分で傍聴に行ったり…
601Trackback(774):2010/03/05(金) 16:12:58 ID:rJ1Zss3H
ミカゲのオバハン(デジャーノ)は、ぱっと見ただけでは痛さが分かりにくい
と言う点では社会的階層は違うようだが、八王子のわんたんおばさんと
共通するかもしれん。
602Trackback(774):2010/03/05(金) 16:56:39 ID:joHZoVuH
デジャーノは金持ちだし普段の料理はへぇ〜と思うけど、
たまにどっかに持っていく弁当がすっごく汚いんだぜ。あとまな板もww
603Trackback(774):2010/03/05(金) 17:03:31 ID:QBFX0YuL
※欄に「足屋のおねえ」だっけな?の書き込み見た事ある。
2chねらーだろうなと思ったけど、真面目にレスしていた。
604Trackback(774):2010/03/05(金) 18:01:18 ID:7IKgQm+Z
>>584ですけど、いやさ、マダムの息子のブログって既出ですか?
何がビックリしたかって、すんごいネラー口調だった。
今時まだ自分のこと漏れとか言っててあ然とした。

605Trackback(774):2010/03/05(金) 18:47:41 ID:N4xHJL4w
>>604
いいか、載せるなよ、絶対に載せるなよ!!!!!!
606Trackback(774):2010/03/05(金) 20:33:13 ID:f9IjP+Er
>>605
ダチョウ倶楽部乙w
607Trackback(774):2010/03/05(金) 20:46:51 ID:Rs/g+yVR
ttp://blogs.yahoo.co.jp/hty22hym88/12820647.html

またようちゃんネタになっちゃうけど、
お客さま用のご飯に焼きソバとおにぎりって。
どの程度のお客様かわからないけど、何かが違う、違うよー、ようちゃん。
608Trackback(774):2010/03/05(金) 20:57:01 ID:kF05S/KD
>>607
同じことを思ったけど、
> ♪美味しく食べてくれてありがとうね(●^人^●)

お客様はもしかしたら娘の友人かも・・・
平日だけど3年だから今日は休みかもしれないしね
609Trackback(774):2010/03/05(金) 21:47:51 ID:Rs/g+yVR
>>608
ああああ、そうか。ごめんよ、ようちゃん。
ようちゃんに関しては、素直になってしまう。
610Trackback(774):2010/03/05(金) 23:09:53 ID:ipdY3aUa
タッチ、今度は黄色いコアラを大量生産w
611Trackback(774):2010/03/05(金) 23:37:14 ID:v7iFwL7a
>>610
見てきたw
あの黄色いコアラにも笑ったけど
>★(添えるもの)
ウインナー:25本
これに目玉ポーン
5人分の総量だけど1人5本て多いよw
612Trackback(774):2010/03/05(金) 23:46:39 ID:3oT0XpUk
キャベツ太w
カボチャ型がどうしてもキモイおぱーいにみえてしまう
613Trackback(774):2010/03/05(金) 23:47:34 ID:a5LqLWx9
タッチ初めて見たw
ハイカラなおばあちゃんのブログみたいだw
614Trackback(774):2010/03/06(土) 00:02:36 ID:B7df0kk9
>>612
>おぱーい
私も思ったw
一週間でコアラどんだけ食う気なんだよww
キャラもの(?)じゃなくて普通のパン作れw
615Trackback(774):2010/03/06(土) 00:13:33 ID:eH6eckKr
カボチャの味しなかったのは、冷凍使ったからじゃないの?
マーガリン常用といい、真似したくないことだらけなんだが。
616Trackback(774):2010/03/06(土) 00:21:35 ID:G0tv+1e1
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20100226/10/apst/40/f9/j/o0169022110429489858.jpg
マリオの敵みたいだ
パン下手だけど
頑張ってお雛様祝っているみたいで微笑ましい
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20100221/21/apst/37/f1/j/o0304040310423769076.jpg
でもお汁が蛤じゃないんだねw
617Trackback(774):2010/03/06(土) 01:21:09 ID:MH8KFLlq
2次発酵がめちゃくちゃ短そうなコアラ
618Trackback(774):2010/03/06(土) 01:38:11 ID:nlyvIgp5
なんでコアラwww
ちょっと頭弱い人?
619Trackback(774):2010/03/06(土) 07:39:17 ID:PUg6ZxM6
>>616 見に行こうとしたらアクセス拒否されたw
620Trackback(774):2010/03/06(土) 08:39:28 ID:ZTPctrsv
コアラがすきみたいね。
以前にもコアラプリン(?)みたいなの作ったり、
お土産にコアラのぬいぐるみ買ってきたりしてるし。

一応大卒みたいで(大卒が必ずしも頭強いとは思わないけど)、
弁護士、医師、大学教授(本人申告)なんかとお見合いしてる。
621Trackback(774):2010/03/06(土) 10:11:23 ID:4tb1ZT3N
>>604
kwsk
622Trackback(774):2010/03/06(土) 10:42:57 ID:ZF8EFLqD
623Trackback(774):2010/03/06(土) 12:12:43 ID:B7df0kk9
>>622
すごい頻度でお菓子作ってるのに彼氏には「お菓子とかもういいからカレイの煮付けとかそういうの上手くなってほしい」とか言われててワロス
お菓子作りがストレス解消とか言って作っては周りに配りまくる自己満汚菓子職人なんだろうな…
ところでこの人彼氏はバツイチ子持ち?
一緒に住んでないから結婚してないみたいなんだけど彼氏を旦那様(笑)と呼んだり彼氏の子を娘と呼んだり痛々しいんだけど…
624Trackback(774):2010/03/06(土) 18:35:03 ID:FnOuy9j3
ようちゃんのちくわキューの海苔巻き、
はぁ?と思ったけど
意外に美味しいんじゃないかと思った次第であります・・・
625Trackback(774):2010/03/06(土) 20:09:16 ID:ZTPctrsv
>>624 見た目はちょっと蓮っぽいけど、おいしいかも。
ようちゃん、パンもシュウマイも沢山作ったね〜
なぜかアバターがロールケーキになってるけど。
626Trackback(774):2010/03/06(土) 21:22:02 ID:nlyvIgp5
>>624
良いと思うけど、ちくわを一度フライパンで焼いてあるらしい。
生の方が美味しいんじゃないかと思った次第であります・・・
627Trackback(774):2010/03/07(日) 00:42:35 ID:kdiFRdBO
ようちゃんは加工食品は火を通さないとだめみたいだね。
ハムでも一回ゆでるんだそう。
自分にはできない手間だ。
628Trackback(774):2010/03/07(日) 02:49:21 ID:X3Q2wHoG
ハムをゆでるw
だったら焼いた方が・・・あんまり意味の無い手間をかけるんだな。
629Trackback(774):2010/03/07(日) 07:39:37 ID:JsBpMDMe
ハム、ソーセージは添加物がすごいから一旦茹でる的な事が書いてあったような?
添加物多いのは知ってるけど、茹でると水に溶け出すものなのかね?
ようちゃんだけののマイルール?
630Trackback(774):2010/03/07(日) 11:46:16 ID:Y81WaGMG
ようちゃん、写真、小さすぎるよー
631Trackback(774):2010/03/07(日) 15:28:17 ID:40xKXj99
ようちゃん
娘のお誕生日だから鯛の御頭つきならぬ
鯛の御頭のみなんですねw
いつもたくさん作ってえらいなぁ〜と思うけど
ただ品数多けりゃいいってもんじゃないと思うよw
カレイの煮付けは誰のリク?
まさかナポリタンリクエストしたパパじゃないよね
もしそうだったらワロスww
632Trackback(774):2010/03/07(日) 15:55:17 ID:8+ZsMxeh
よっちゃんが作るはんぺんの味噌汁。はんぺんが半端なくデカい。
633Trackback(774):2010/03/07(日) 17:11:47 ID:KmRJbRe3
>>629
ククにこんなものが……
ttp://cookpad.com/recipe/596426
ようちゃんもこれみたのかなー
634Trackback(774):2010/03/07(日) 18:28:12 ID:PuzLKIsS
×御頭
〇尾頭
635Trackback(774):2010/03/07(日) 19:57:56 ID:P+U/ANOz
>>632
禿同www
おでんかと思ったww
それにしてもみそ汁にはんぺんって・・・
次はちくわのみそ汁かもwww
636Trackback(774):2010/03/08(月) 00:46:05 ID:2jz+IQ1M
ようちゃんのインド風カレーって・・・
じゃがいもとにんじんと豚肉が入って福神漬けが添えられたカレー
のどこがインド風なんだろう。インドカレーにこの組み合わせはないよw

どちらかというと昔のうどん粉にカレー粉を入れて作る黄色い
「軍隊カレー」だよ、ようちゃん、これwww
637Trackback(774):2010/03/08(月) 08:09:09 ID:4A/NS+Zz
ようちゃん「尾頭」の意味を全然わかってないんだろうねw
638Trackback(774):2010/03/08(月) 08:51:12 ID:h/q+zemP
あのティーポットだと食事中はウーロン茶かジャスミン茶かと思ってた
けど、普通の湯呑みで緑茶なんだ。
639Trackback(774):2010/03/08(月) 09:27:02 ID:26kgphR/
ロイホでホットケーキが500円で食べ放題キター
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267818522/

893確実に行くだろうな
640Trackback(774):2010/03/08(月) 10:14:45 ID:+Cjz3qto
実施店が少ないって文句たれながらも
お仲間(足代わり)に誘われて・・・って行くだろうね。
で、星はひとつだけ。
641Trackback(774):2010/03/08(月) 11:17:53 ID:IJ0ckRqs
>>636
ほんと普通のカレーだよね
(同じインドカレーなら息子のカレーの方が美味しそうな気がするwww)

ちなみにお仲間の※は
>おっしゃれ〜♪♪
>とってもステキですね☆
どこがおしゃれ?どこが素敵なの???
さすがよっちゃんの友達!!
類友だねwww
642Trackback(774):2010/03/08(月) 12:34:59 ID:xVEmGsJt
能登素人。
前の日記で、姪っ子のひな祭りに参加したことを書いてるのに、
最新の記事では
>今日は3月3日ですね(^−^)
>みなさんは何かしました??
>さすがにしませんよね

なんで「さすがにしない」って決めるの?www
「さすがに」って・・・・・wwwww

ガチでちょっとアレな人だと思う。この人。
643Trackback(774):2010/03/08(月) 13:59:35 ID:8TqFCLNS
>>633
添加物が多いので一度湯通しするべし、って前から言われてるような気がするんだけど・

なんで こんなのが話題入り???
644Trackback(774):2010/03/08(月) 14:37:43 ID:jviKZnxh
>>642
1/27の塩サイダーもなかなかだよw

>しおサイダーです☆

>  珠洲の塩を使って作ったサイダーです☆

>  これ結構好きな方は好きでしょうね〜

>  私は苦手です(笑)


好きな人に喧嘩売ってんのかw
塚、苦手なら無理に紹介しなくていいから
645Trackback(774):2010/03/08(月) 17:00:24 ID:p1Txsvw8
>>644

嫌な奴wwwぶっとばしにいこっかなwww
646Trackback(774):2010/03/08(月) 17:18:06 ID:IHPfOkH+
>>642
なんつーか…真性だよね
打っても響かなそうで、すごく苦手なタイプだw
647Trackback(774):2010/03/08(月) 17:47:04 ID:nhSfkzGC
>>642 トップのこれからして何かもにょる。

>地元の野菜を使ったスイーツと
>リラクゼーションマッサージのお店を

>今年の夏ごろ能登でオープンさせます☆

スィーツwを食べた後マッサージするのか、その逆なのか。
あるいは同時なのか。
648Trackback(774):2010/03/08(月) 18:08:45 ID:/8i7Rpvh
能登スイーツ、小学生レベルの文章力w
ようちゃんとお友達になれそうw
649Trackback(774):2010/03/08(月) 18:10:58 ID:4A/NS+Zz
何故3月開店から夏開店に延期したのか。
650Trackback(774):2010/03/08(月) 18:37:40 ID:4oUv3iJR
ttp://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=trymybesttobehappy&articleId=10476730013

汚菓子職人
お世話を本気にしてる
先生方にいびつな桜餅、シフォンケーキ…

よく渡せるな
651Trackback(774):2010/03/08(月) 19:29:45 ID:GOxDRwXC
能登スイーツによくコメントしてるHARURU、自分のブログ宣伝に必死www
どんなだろうと見に行ったら、摂食障害だった・・・orz
652Trackback(774):2010/03/08(月) 21:11:03 ID:e0QSc2wJ
>>647
1・身内(もしくはそれに近い人)がマッサージ店だす
  そこに便乗というか押しかけ

2・素人がマッサージの店出す(一応資格あり)
  でもそれだけじゃつまんない〜ってんでカフェ併設

3・素人がマッサージの店出す(当然無資格、怪しげなマルチ系機器販売)
  でもそれだけじゃ人が集まらないだろうとカフェ併設

こんな感じじゃなかろうかと踏んでいる
653Trackback(774):2010/03/08(月) 21:30:25 ID:GrXAw70A
>>648
そこにレモンが加わったらすごいことになりそうw
654Trackback(774):2010/03/08(月) 21:57:16 ID:PTI+NrPZ
>>650
お世話って何?
お世辞って言いたいの?
これだから携帯厨は。
655Trackback(774):2010/03/08(月) 22:00:19 ID:4A/NS+Zz
なんか前に旦那にハンドマッサージしてた記事があったから
マッサージは素人本人がするんだろうね。
656Trackback(774):2010/03/08(月) 23:19:29 ID:IIiH5Uy4
マッサージと汚菓子の店って…
マッサージして、その手で汚菓子捏ねるイメージだなw
657Trackback(774):2010/03/09(火) 14:12:36 ID:VflW+T39
初物件かな?
ttp://blog.goo.ne.jp/lager-334
お皿に盛るぐらいすればいいのに、料理も汚らしいわ
658Trackback(774):2010/03/09(火) 14:37:31 ID:Ow2kmu+1
>>657 料理もだけど、なんかイラッとくるわ、このひとの文章。
659Trackback(774):2010/03/09(火) 15:04:12 ID:Ow2kmu+1
連投スマソ
しかし、よく飲むな。
660Trackback(774):2010/03/09(火) 16:01:42 ID:s//bGOoE
ようちゃん
旦那さんはタッパーのような弁当箱しかないと思ってたら
曲げわっぱのお弁当箱もあるんだね
汚弁当なんだからせめて弁当箱は豪華にしてくれwww
3月8日のお弁当
ライスの上に苺ですよ〜♪
蓋をしたら絶対苺が潰れるのはお約束www



661Trackback(774):2010/03/09(火) 16:46:07 ID:HUnjYp+Z
どう見ても苺のようだが
さすがにあれは撮影用だろ
写真撮り終わったら除けるんだよ


そう信じたいけど
ようちゃんだからなぁww
662Trackback(774):2010/03/09(火) 19:34:41 ID:xWRmlfb4
なんでようちゃんっておんなじような写真何枚も載せんのかね。
イラッとくるわ。
663Trackback(774):2010/03/09(火) 20:56:25 ID:WOa00Pdw
>>642
亀だが、じわじわくるなwww
664Trackback(774):2010/03/09(火) 22:07:25 ID:zfEFRDIP
>>657
前に違う名前でやってたよ。
665Trackback(774):2010/03/09(火) 23:32:05 ID:vwf3UgWr
タッチ…また食欲のなくなりそうな汚菓子を…w
666Trackback(774):2010/03/10(水) 01:25:21 ID:l+zB/9TI
>>665
毒々しいなw
667Trackback(774):2010/03/10(水) 06:55:21 ID:oSG16Q59
ようちゃん、旦那のわっぱ弁当の肉、小麦粉や片栗粉じゃなくて
米粉をまぶして焼いてるんだ。
やったことないけどどんな食感なんだろう?

やっぱり日本人的発想じゃないねぇ。
668Trackback(774):2010/03/10(水) 11:04:19 ID:lJ9uw0Bw
>>664
やっぱりそうなのね。一回ブログを止めてすぐに出戻りwした人だよね
旦那と19歳の歳の差のw
669Trackback(774):2010/03/10(水) 11:54:35 ID:yuT9Zsq4
ようちゃんブログ村へのポチ勧誘がウザい!
  >応援のポチがあるとよっちゃんはもっと頑張れます♪
  >よろしくお願いします*良かったら〜ポチをお願いします   
そんなことより日本語勉強してくれ!
670Trackback(774):2010/03/10(水) 13:21:08 ID:/icENDM3
日本語以前に自分の名前が『よっちゃん』なのか
『ようちゃん』なのか、はっきりしてくれw
671Trackback(774):2010/03/10(水) 13:21:15 ID:LYro6vm5
>>665>>666
強烈な色彩の汚パンもすごいけど
ココットの中にある汚物は何だろう?
672Trackback(774):2010/03/10(水) 13:29:56 ID:LYro6vm5
連投ごめん、自己レスw
バナナか!?ただのバナナをよくもまああそこまで汚物に変身させれるとはw
イリュージョンだな。
673Trackback(774):2010/03/10(水) 16:38:36 ID:uAfK19fh
能登素人、東京でも雪は降ったわ。
麻婆とカルボナーラ作るなら、いっそのこと麻婆うどんにしてみれば?
あともうちょっと推敲お願い。
674Trackback(774):2010/03/10(水) 17:18:35 ID:Ma7HJdrn
>>673
>うどんが余るなんて中々ないと思いますがぜひ試してみてくださいね

このよくわからん決めつけは何だ!?w
つか自分は余ったんだろ?うどん

  

675Trackback(774):2010/03/10(水) 17:22:50 ID:l+zB/9TI
うどんが余るなんてなかなかないと思いますがって
また自分基準で勝手に決めてますな>素人
塚、あのカルボナーラは卵とチーズははいってるんだろうか
どうみてもクリーム煮な色合いなんだが
それと前日の2品目がなんだかさっぱり分からない
676Trackback(774):2010/03/10(水) 22:16:20 ID:hBizBeTr
>>671
汚い話だが人参パン、人参食べた日のうんこにしか見えない
677Trackback(774):2010/03/11(木) 00:17:47 ID:rLwHfRCT
タイトルによると人参パンは失敗作だそうなので、こわごわクリックした。
でも自分には、ふだんの「成功作」「自信作」とどこがどう違うのか正直まったくわからなかった。
誰か教えてください…
678Trackback(774):2010/03/11(木) 08:30:58 ID:NNrzZJrE
893、今後はドッと来そうな気がして・・・って
まさか妊娠!?
この前、食べ放題もあまり行けなくなるかもって書いてなかった?
子どもが大きくなって二人分の料金払うのもったいないからかと思ってたけどw
679Trackback(774):2010/03/11(木) 08:42:11 ID:KaTim07x
893の場合、献血というより売血。
680Trackback(774):2010/03/11(木) 09:37:59 ID:vuyOItS/
893 「うちは何もおだしできません。皆様の善意だけが喜びです!」
ってとこでも献血するのかなあ
681Trackback(774):2010/03/11(木) 10:07:35 ID:UcTO5oU/
しませーん
682Trackback(774):2010/03/11(木) 10:31:36 ID:vuyOItS/
ちょww 能登素人、決めつけ記事キタワー
683Trackback(774):2010/03/11(木) 10:39:15 ID:WnR4cVtG
>どう言う基準か分からないけど、ボールペン2本と、
>もっと献血カードでハンドソープ。
>毎回もらうと、書き切れない&洗い切れません

じゃあ断われよ。こないだの発泡酒もそうだが
ロクに活用もできないものをタダだからと集めまくる
オバタリアンwにエコなんて語る資格ナシ。
家に使ってない物が山ほどあるんだろうね。
それともオクで売り飛ばして小銭稼いでるの?
684Trackback(774):2010/03/11(木) 12:04:30 ID:g1aUA/zu
>>678
それはないでしょ。一人目だっていろいろあってやっと出来たんだし。
卒乳するからじゃない?忙しくなるのは復職するからでしょう。
それよりも健康診断結果良好アピールはここへのアンサーかと思われ。
685Trackback(774):2010/03/11(木) 12:30:43 ID:Dae5mwza
>>683
同意。
使いきれないなら断ればいいだけのこと
686Trackback(774):2010/03/11(木) 21:56:46 ID:exKc4zXc
ようちゃん3月10日の汚弁当
ごちゃごちゃして汚いwww
レモンはご飯の上だし
いつものケチャップは野菜の上で竹輪にもついてる〜ww
ついでに文章もぐちゃぐちゃでおかしいですよ〜♪
687Trackback(774):2010/03/11(木) 22:30:11 ID:app7X2D9
その前の記事をみてくれ、ようちゃんはなぁ頑張ったんだぞ
ttp://blogs.yahoo.co.jp/hty22hym88/12947946.html

でもアジの干物はいかがなものかと
え?香草焼き?
どうみても頭のない鯵の干物……
塚、これ見て思ったんだが
ようちゃんオサレ意識しすぎで
おかしな方向に走ってる気がする
688Trackback(774):2010/03/11(木) 23:56:53 ID:/TD6+yCb
ようちゃん、パンは美味しそうなのに弁当はいつもグロ画像だよw
689Trackback(774):2010/03/12(金) 06:31:31 ID:Xi9jKOCa
>>688
ようちゃんのパンの焼き色って美味しそうだよね
どこのオーブン使ってるか教えて欲しいw

あといかにも日本的なカレーをインドカレーって言ってるのは
「インドカレー」って名前のルーを使ったんじゃないかな
自分もそのルーを見かけて好奇心で買ってみたんだけど
粉っぽくて黄色くて味に深みがなくて
昔のカレーってこんな感じだったんだろうな〜って味だったw
これ↓
http://www.daido-foods.com/sho.html#a
690Trackback(774):2010/03/12(金) 09:07:19 ID:j9jnjMuf
893のひとこと。ここで『交換日記かよpgr』と言われたのがよっぽど悔しかったのか
ちっとも更新しなくなっちゃった。893のくせに意外とヘタレだったのねw
691Trackback(774):2010/03/12(金) 09:48:42 ID:1B6vHdI3
>友人はお菓子を食べないらしく、私達しか食べず残りました。

ちょwww旦那の連れってことは
友達とか同僚なんだろ?
お菓子食べないことくらい旦那からきいてないのかよ
急に遊びにきたんでも、どんなもの出したらいいかくらい
旦那にきいたりしないのか?
食べない客の前で夫婦してぽりぽり食うとかないわ

ってここまで書いて思ったけど
もしかしてエア来客?
これから客に出そうってお菓子やお茶の写真撮るってのも
なんか不自然だよなぁ
692Trackback(774):2010/03/12(金) 13:09:32 ID:OmxSO+mO
来客に出す茶菓子がショボすぎ。
いつもスナック菓子みたいのばっかり(恥
今回に限らず、せめてコストコの冷凍ケーキくらい出せば?
ケチって出さないか、一瞬で食いつくすから残ってないのかw

この夫婦って年は立派に食ってるくせに
二人揃ってあまりにも世間知らず過ぎる。
いつ見ても年相応のふるまいが全然できてない。
やることなすこと、学生かそれ以下の非常識レベル。
あちこちで失笑を買ってそうw
693Trackback(774):2010/03/12(金) 13:23:04 ID:wclQx/lr
どんなのかと思って見に行ったらw
まるで兄弟が喧嘩しないようにめいめいに分けたおやつみたい
自分の子供時代を思い出しました
694Trackback(774):2010/03/12(金) 13:55:16 ID:6PrDLaii
893のお菓子の皿、一瞬植木鉢の受け皿に見えたw
695Trackback(774):2010/03/12(金) 16:33:33 ID:y1kGnAmr
893のブログ開いて画像見ただけで、文章を読まなくても来客だとわかったw
696Trackback(774):2010/03/12(金) 16:46:41 ID:Oy6qLUNe
来客をもてなす菓子じゃないよねぇ
697Trackback(774):2010/03/12(金) 17:19:18 ID:rfzI84Bh
893さぁ、自分の食べる時は遠征までしてガツガツ食うくせに、
来客にはとっておいたお菓子出すんだね〜。

>輸入菓子店のミニ袋の、半額以下のお値段

賞味期限ギリギリの買ったっぽいw
チョコが白くなってて古そうなんだけど、気のせい?
698Trackback(774):2010/03/12(金) 17:34:44 ID:E2H6Z7up
前回の来客時にはでん六のピーナッツチョコだったねw

6日にはコストコのバラエティーローフを「まだあるので、ゆっくり楽しみまーす」
って言ってるくらいだから、出せばいいのに。
699Trackback(774):2010/03/12(金) 18:14:25 ID:Oy6qLUNe
>>697
そうそう。
写真見てチョコが古そうなのも気になった。
味変わっちゃってるんじゃない?
700Trackback(774):2010/03/12(金) 19:03:34 ID:UPxlr/2V
夫の友人のこと「夫の連れ」っていう人、はじめて見た。
701Trackback(774):2010/03/12(金) 19:13:51 ID:XwjYGMM2
>>700
自分も?と思ったw
702Trackback(774):2010/03/12(金) 20:04:17 ID:y0xUo96+
男性はともかく女性が使うのって
DQNというかヤンキーのイメージがある
893もしかして元ヤン?
703Trackback(774):2010/03/12(金) 20:09:54 ID:ZuvY4S+a
たっち姉妹、どうして一所懸命作ってもゲ○に見えてしまうんだろう。
704Trackback(774):2010/03/13(土) 08:52:42 ID:oHz7dc/c
れもん
そろそろパート辞めるね。
それにしてもお気楽な“仕事”だったことw
705Trackback(774):2010/03/13(土) 09:34:36 ID:hNH7BB8R
こないだ採ったパート主婦がわがままで使えないから、
たまりかねて新人を採用したってことね >人事の動き
とてもよくわかります。
706Trackback(774):2010/03/13(土) 09:56:44 ID:YZB6G9L3
>いつものお店に いつもの
>メンバーでランチ一つ
>お座敷の個室で何時間と
>お喋りして来ました

最悪だなレモンとその主婦仲間たち
飲食店は集会所じゃねーンだよ
ましてやランチ時だろ
お前らが居座っただけ、入るはずの客が入れないんだよ
せめて追加でなんかオーダーしたれや
707Trackback(774):2010/03/13(土) 10:03:14 ID:3M+kpFOT
893また不二家のケーキバイキングw
708Trackback(774):2010/03/13(土) 11:03:39 ID:eqlwk9TZ
>>707
新物がなかったと文句たれてるな。
あれだけ食べたら充分です。
709Trackback(774):2010/03/13(土) 11:36:11 ID:NQ1k+Aki
不二家のケーキってデカ目だよね。
よくあれだけ食べられるなあw

見てる方が胸焼けする
710Trackback(774):2010/03/13(土) 11:56:11 ID:AIOMhfnj
10個食べといて☆1つしか付けてないけど、
よく「これあんまり美味しくないよね?」とか言ってるくせに全部食べるヤツに似てるw

普通文句言うなら食うなよ的な事を思うので、
この人の言ってる事(いちゃもん)と、食った量の違いが目に付くんだよね。
そんだけ食うなら文句付けずに大人しく食え!みたいなさ。
711Trackback(774):2010/03/13(土) 12:14:26 ID:pMeO7oai
>>710
何度も行ってるんだから不味いことくらい分かってるだろうに
不味い場所に何度も行くって、記憶障害かなんかじゃない?
712Trackback(774):2010/03/13(土) 13:53:31 ID:lMOxkh8d
茶菓子が出ただけましかも、
893の昼飯買いに行かされる事もあるからね。
お祝い持ってきてくれた客をパシリに使うなんて本当893
ttp://blog.goo.ne.jp/reikoizumi/e/fa590709625f7195b47117047737a9cd
713Trackback(774):2010/03/13(土) 14:18:17 ID:eqlwk9TZ
>**牡蠣から十分なダシが出てくるので、何も調味料は入れませんでした^^
>    よっちゃんはまた「よっちゃんタレ」で調理をいたしましたヽ(^o^)丿

ようちゃん、調味料入れたの入れなかったのどっち?
てか、皿から牡蠣こぼれそうだし。
714Trackback(774):2010/03/13(土) 15:36:50 ID:g0t8kmVf
>>690
「更新しなくなった」と言われたのが悔しかったらしく
久々に更新してるw
715Trackback(774):2010/03/13(土) 16:19:21 ID:3v4fom2b
反応し過ぎだろ4四十路893w
716Trackback(774):2010/03/13(土) 16:23:36 ID:aC+KCroP
本当に893って痛いwww
717Trackback(774):2010/03/13(土) 20:16:56 ID:gvCdxQww
>>706
the oldが珍しくレモンにいい突っ込みしてるねw

718Trackback(774):2010/03/13(土) 20:37:25 ID:gvCdxQww
連投スマソ
>>712
うわー・・893サイテー。
ここでも「連れ」とか「連れさん」って言ってるね。
なんにでも「さん」をつけるのも気持ち悪い。ペコさんとか。
719Trackback(774):2010/03/13(土) 20:55:33 ID:S5PFlTM2
ようちゃん
かに玉弁当は、かに玉の下にご飯があるから天津飯だよね
それにお弁当の蓋を開けたら汁がこぼれそう・・・

>>713
よっちゃんたれ以外には調味料使ってないという意味でしょうねwww
文章がいつも変だからこの位ではなんとも思わなくなったwww
720Trackback(774):2010/03/13(土) 21:33:54 ID:ri/C/IKw
>>705
そのようですねw

>はい、もうブログ上ではかけない悩みが実は色々重なって
>その上の人事異動でパートさんのシフトも削られ。。。
>もう辞めても良いかなと思いますが 様子見で春休みです。

最後の一行が余計。
こっちからやめてやったと言うことにしないと腹の虫がおさまらんのだろう。
しかしレモンは仕事もそうだが
文章や家事の出来すら池沼レベルなのにやたら負けず嫌いで気が強いなあ。
721Trackback(774):2010/03/13(土) 21:48:32 ID:mc9vGFDE
何ヶ月かに一度生存チェックするまりみるんとこ。
店主催の花見とは思えない、「注文の多い花見」。
お酒持って来い、一品持って来い、かかった諸経費はもちろん徴収するよw
722Trackback(774):2010/03/13(土) 23:20:39 ID:LqTopeVg
893、何故「友人」とか「同僚」とか言えないのかしらね。
関西では「友人」という意味で使うらしいけど、
893は生まれも育ちも多摩の山奥。
夫が使うからそのまま893も使ってるとしか思えん。
まさか、夫の出身地(北陸しかも富山)を関西だなんて思ってないよねw

>711
味覚障害かと思ったら「記憶障害」ww
まさしくそれダ!!
723Trackback(774):2010/03/13(土) 23:31:52 ID:ix3WJVCA
自分は今36歳で京都の大学に通ってたけど、
まあそういうお年頃だったのでワルっぽい〜男っぽい言葉として
友だちのことをあくまで仲間内でツレといっていたな。
もちろん社会人以降、使ったことないし、現在同世代で聞いたこともない
724Trackback(774):2010/03/14(日) 01:41:41 ID:4UYKGjoG
>>722
関西云々って記述なかったっけ?
725Trackback(774):2010/03/14(日) 07:16:30 ID:fCDszPZT
>>724
それはここの住人の想像だったよ。
もしかしたら、両親がそうなのかも…。
726Trackback(774):2010/03/14(日) 09:02:30 ID:eqoBrtfM
>>717
オールド様GJだなww
さてレモンがどう返すか楽しみだw

ところでレモンのひな祭りのメニュー
あれいったいなんなの?どこが豪華なんだかさっぱりわからん
727Trackback(774):2010/03/14(日) 09:03:41 ID:Z1H7Jpbv
>>722
いや、不味いとわかっていても、食べたい気持ちの方が勝つんじゃないかw
728Trackback(774):2010/03/14(日) 11:57:34 ID:++Rtzax5
>>726
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/52/0000247152/56/imgc1884b5ezik5zj.jpeg
これだねw
よく言って、弁当箱に詰める前のそぼろご飯の具くらいか。

根拠なく自己評価が高くてKYでメシマズな40代…。いいとこなし杉。
729Trackback(774):2010/03/14(日) 13:39:16 ID:10d5/x7L
>>724
893夫が出身富山、大学が関西だから関西人、という意味かと
思ってた。(893が関西人と思い込んでる?)
730Trackback(774):2010/03/14(日) 16:57:57 ID:OQczDe0f
あー旦那がツレと呼ぶからか…。
731Trackback(774):2010/03/14(日) 19:35:41 ID:k00cReUP
たっち姉妹、やたらモニターやら懸賞に応募するけど
その運、婚活に生かしたほうがいいんじゃ。
732Trackback(774):2010/03/15(月) 01:32:37 ID:CN7NB8vo
>>731
無茶言うな
733Trackback(774):2010/03/15(月) 09:26:49 ID:/ABG6Au9
応援して下さい。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/clairefontaine09
734Trackback(774):2010/03/15(月) 10:16:04 ID:YIWpfo3g
ようちゃん
>冬に入ってから初めて作った☆牡蠣フライです^^☆

旧正月祝う国の人にとっては3月=冬なのか?
735Trackback(774):2010/03/15(月) 11:16:48 ID:vfNxIL/s
>>734
バレンタインが正月だから、まだ2月なんじゃないwww
それより、ようちゃんはから揚げはよく作るけどフライはあんまり作らないよね
考えてみれば、コロッケなんて見たことない気がするけど・・・
作ったことあるのかな?
(ようちゃんの昔の記事は多すぎて探すの大変!!)
736Trackback(774):2010/03/15(月) 13:26:37 ID:pA941bZP
>>735 ようちゃんブログはカテゴリーが謎だから検索難しいよね。
「健康を気遣ったお弁当〜.。o○」でもあんまり健康気遣ってないしW

>本日のお弁当はチーズ入りの玉子焼きです♪
>熱々だとチーズがとろ〜りしてて〜美味しいですよ☆

お弁当で熱々はないし(T_T)


737Trackback(774):2010/03/15(月) 20:00:49 ID:3Ql4sqj2
レモンって真性馬鹿だよ。

じいさんの※の>個室で何時間とお喋りして来ました」。お店は頭痛がした事でしょう。
の返答※に
>フフ 長居するだけじゃなく 小さな子ども同伴が多数で 騒がしいったらないので、多分私たちを見る度に お店の人はあちゃ〜と頭を抱えていると思います。

しかも最新記事では、子供が学校にチョコレート持って行ってるのを容認。
ttp://megalodon.jp/2010-0315-1958-11/plaza.rakuten.co.jp/Balletlife/diary/201003150000/

すごいね。どこの小学校だろう。
738Trackback(774):2010/03/15(月) 20:16:33 ID:vbphoDvJ
しかも相変わらずデリカシーのない書き方・・・>バレンタイン&ホワイトデー

レモン、立候補辞退しなくてもPTA役員に選ばれなかっただろうね。
で、高学年になってみんな嫌がるようになってから押し付けられるw
739Trackback(774):2010/03/15(月) 20:52:27 ID:yU5kaKGl
あまりにDQNだから立候補しても選ばれないかもねw
740Trackback(774):2010/03/15(月) 21:02:28 ID:wx7xEYHQ
793はベビカ押してスープカレーの店に行ったのかね?
骨付きの鶏肉が小さいとか・・・文句ばっかり
741Trackback(774):2010/03/15(月) 21:06:31 ID:pA941bZP
>>740 ちょww 100たりませんわよ。
742Trackback(774):2010/03/15(月) 21:08:10 ID:shQGR4ug
>>741の突っ込みに?の後コーヒー吹いたw
743Trackback(774):2010/03/15(月) 21:49:44 ID:vbphoDvJ
献血後だったとか <100cc
744Trackback(774):2010/03/15(月) 22:03:23 ID:wx7xEYHQ
何のことかわからなかったけど、自分で気付いて笑いが止まらなくなったwww
そして恥ずかしくなった
100円引きやら100ccやらに気が向いていたみたい・・・
745Trackback(774):2010/03/15(月) 22:19:51 ID:BO/xVFhX
れもん、むかつくワード満載だな。

女の子の母であることに、さほど喜びを感じてる風でもないし
めんどくさい、めんどくさい、と鬱陶しいことばかり伝わる。
でも、男の子の母のこと、すごいバカにしてるんだよね。
なんなんだ、この人。所詮子供が嫌いなのかなあ。

>始めて貰ったとまるで母の喜びのように
>嬉しそうに話してくれる方がいっぱい・・・。

いや…母の喜びなんだろうよ。わからないかなぁ。
さいごの「・・・」が、性格の悪さをあらわしてる。
746Trackback(774):2010/03/15(月) 22:23:23 ID:BO/xVFhX
パートの件。

「春休みを過ごすって春休みはお仕事しないの?」
「春休みと捉えてるけど 否応もなく、後でメールします」

(れもんの特徴的文章。最初何言ってるのかまったくわからなかったw)
否応もなくって…それって、ていのいいクビじゃないの?

>小さい子がいるって仕事は中々難しいねぇ〜
>旅行くらいは許されるよねぇ??

甘いんだよ。バカ。

だいたいPTA役員立候補するって、その分パートを
ないがしろにするつもりだったんでしょー。
短時間のパートにせよ、こういう人社会に出ないで欲しい。一歩も。
747Trackback(774):2010/03/15(月) 22:43:17 ID:w4gBZ/NC
だって最初から近所の店で読書でもしながら…とか言ってたような人だもんw
こんな馬鹿チュプって2chのネタでしかいないと思ってたけど実際いるんだなぁ
748Trackback(774):2010/03/15(月) 22:50:09 ID:nYMRXn81
本当にレモンの池沼ぶりには呆れるわ。
749Trackback(774):2010/03/15(月) 22:53:17 ID:CsKCSraa
モカさん 例の彼氏と知り合ったの焼き鳥屋だったのか・・・

なんだかんだ言って、別れたくなさそうだな。
750Trackback(774):2010/03/15(月) 22:58:35 ID:+yh6xYGg
「のんびり読書しながらお金稼ぎたい」
「ミスしてもパートなんだから責任ないもん><」
・・・な人間がまともに働けるわけがないw

お店の人、本当に乙でした
751Trackback(774):2010/03/15(月) 23:11:53 ID:GBCx6idX
モカとCって、飲み屋で知り合ったご近所さんだもんね。
楽しく飲み食いするぶんには良いだろうけど、人生のパートナーじゃない気がする。
独居に不安を感じる年齢なんだろうけどさー

てか、本当に独身なの?北海道に妻子がいて親の面倒とかみてたりしないの?
頻繁に実家に帰ったり、家には入れないとか
50過ぎだから×くらいはあるのかもしれないけど、なんか不自然。
752Trackback(774):2010/03/16(火) 02:46:53 ID:jOEIwWpB
あのおー、そろっそろ893は先スレデビューでどうデソ。(´・ω・`)
753Trackback(774):2010/03/16(火) 06:28:24 ID:aF1F2VbY
そうだね。
ここで何言われようと止める気はなさそうだしw
754Trackback(774):2010/03/16(火) 08:25:45 ID:aK2ZJDQe
893、働きだしたら更新減るんじゃない?
痛さは増しそうで今からわくわくするけどw
755Trackback(774):2010/03/16(火) 09:49:50 ID:KdoEtx1a
>>737
バレンタインやホワイトデーだけは、学校が見逃してくれてるだけでしょ。
でも原則的には持っていってはいけないよね。

注意されないからOKなんでしょ〜??
なのでしょうね。
注意されないから、ランチの店でも長居。
注意されないから、仕事も休みむ。
756Trackback(774):2010/03/16(火) 10:26:44 ID:ZhuhlFIK
>>737
レモンは墨田区だよ。oldのコメントで自分で何回か書いてる。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/jiroh26/diary/200909130002/
ttp://plaza.rakuten.co.jp/jiroh26/diary/200908090001
危機管理もナシ。
757Trackback(774):2010/03/16(火) 10:41:17 ID:lm/RHjPD
>>756
>わぁ凄い!!良く調べましたネ(拍手)
>私もこんなに詳しい説明には初めて出会いました

レモン、オールド様のとこでもやらかしてんのかw
お前は何様だよと突っ込みたくなる失礼な※
仮にオールド様がレモンより年下だったしても
この米はないわ〜ww
758Trackback(774):2010/03/16(火) 11:20:56 ID:pFANAl+T
怪談と戦争体験談が同列…
レモン40代で江戸っ子なら(おまけに父親の実家が京橋なら)
大震災や大空襲の話を身近な人から直接聞いたり、
銀座あたりで傷痍軍人見たりしてないのか?子供の頃。
759Trackback(774):2010/03/16(火) 14:58:59 ID:Fhjxx7yM
ようちゃんってばまたまたやってくれたぁぁ!!

きゅうりパスタwwwww

あれパスタだよね・・・
サラダじゃないよねww
(写真が小さくてちょっと確認しずらいので)
760Trackback(774):2010/03/16(火) 15:47:52 ID:UdooLj/C
www.geocities.jp/canoa_eye/
でぐぐるとメンヘラ90キロ横綱過食症かのあちゃんの暴飲暴食が楽しめるよwwww
時々ブログに夕飯うpしているけど、量がはんぱないwwwww
761Trackback(774):2010/03/16(火) 15:55:17 ID:lw2GyBtE
モカさん、3/4の子供の記事、泣けた…
良いパートナーが見つかるといいなぁ、それがcさんかどうかは分からんが。
>>751
確かに言われてみればヘンだよね。家に入れないとか頻繁に北海道に帰るのとか。


762Trackback(774):2010/03/16(火) 17:48:03 ID:RdL7uQhH
>>760
嘘まみれ私怨晒し厨の馬鹿踊りをこちらのスレの皆様にもご見物いただこうかw
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1266306146/
763Trackback(774):2010/03/16(火) 20:18:55 ID:vtOuzdVm
>>759 つか、シンプルな冷やし中華に見える。
相変わらずようちゃん、品数は多いけどバランスが…
764Trackback(774):2010/03/16(火) 20:59:30 ID:bFAQoxnf
お弁当、汚い椅子に置いてない?
765Trackback(774):2010/03/16(火) 21:23:21 ID:vtOuzdVm
>>764 おいてる。
なぜゴージャスようちゃんちで、よりによってこんな使い古されたレストランに
あるような椅子に?
というか、なぜ椅子?
766Trackback(774):2010/03/16(火) 21:29:36 ID:P6wtxc5I
>>764
ほんと汚いなぁ!!
椅子に置いて撮影なんてちょっと神経疑うよ・・・
外人だから???
それともようちゃんだから???
767Trackback(774):2010/03/16(火) 21:41:39 ID:vtOuzdVm
なんかさっきまで誰か座っていたような、妙なぬくもりを感じる椅子だよね。
ところで>>764さん、何でも即答してくれそうなIDでステキ。 
768Trackback(774):2010/03/16(火) 21:56:51 ID:/j9FxFVJ
>子供達がパスタが食べたがっていたから。。作ってみました♪

とあるからやっぱりパスタなんじゃないかな
しかしこんなの出てきたらびっくりだ
ようちゃんちの子は馴れてるんだろうがw

椅子に食い物置くのは前もやってた
人にあげるというパンでやってたんで
ちょっと……と思った記憶がある
769Trackback(774):2010/03/16(火) 21:58:43 ID:ssB3Dk8Q
今日だけちょっと置いて撮ったんじゃないね。
あの椅子の上がお弁当撮りの定位置みたい。
770Trackback(774):2010/03/16(火) 22:06:22 ID:vtOuzdVm
何度もスマソ。今ざっと見たら、本当に弁当の定位置になってる、あの椅子。
弁当箱のうしろには必ずあのブルーのストライプが…
さすがようちゃん!って言えるレベルじゃないような。
771Trackback(774):2010/03/16(火) 22:43:50 ID:GrE+zZGB
きゅうりスパはジャージャー麺的な感じなのかな
サラスパって感じではないねw

イメージ的に五香粉とか八角とか多用しそうなのにそうでもないよね
台湾料理ってあんまり香辛料つかわないのかな?
お店で食べるとさっぱりしてて美味しいよね
もっと中華?台湾?料理を作って欲しい
772Trackback(774):2010/03/16(火) 23:22:04 ID:P6wtxc5I
ジャージャー麺というより、肉が無くてきゅうりだけだから
きゅうり麺だよwww

パスタ食べたいって言ってこんなの出てきたらびっくりだよね
だったら自分で作った方がましだと思うよ
息子が自分で料理したくなるのも分かるなぁwww
773Trackback(774):2010/03/16(火) 23:46:18 ID:HGdMH/kE
レモン。こんなんでママ友がいるのが不思議。

ゆうけんのままさん
>こんにちは。こちらも初めてもらった男の子の母です。
>やはり手作りで、親としてもうれしかったです。(2010.03.15 16:05:46)

cooky♪
>きゃっ 余計な事を書いてるかなぁ
>でもゆうけんのままさんの方は本命チョコかもしれない うん、良く解らないからまた良いのかも^^
>(2010.03.15 16:15:47)

ちゅったんさん
>息子のクラスなんて、今年は男の子にあげない約束がクラスであったらしいです(笑)

cooky♪
>えっ!?、たんたん君のクラスは 男の子にあげない約束〜?
>ププ それって本命はなしって意味でしょうか?笑えますネ^^;

cooky♪
>はい、定着した頃は 大いにブーイングでした
>義理チョコだとか なんだかんだと面倒だと^^;
>しかし、明るい交際、楽しい交流は良いでしょう?
774Trackback(774):2010/03/17(水) 00:32:48 ID:bSP9AnBn
ようちゃん・・・そんなにきゅうりパスタが食べたかったんだぁwww

>子供達がパスタが食べたがっていたから。。作ってみました♪
>実は・・自分も食べたかったです^^〜〜美味しいですからね(^^♪
でも美味しいの???
775Trackback(774):2010/03/17(水) 00:57:02 ID:H8CSnWj6
>>773
私もその※には唖然とした。

人の神経を逆撫ですることを平気で書ける無神経さ。
たとえママ友がいたとしても、相当嫌われてると思う。
776Trackback(774):2010/03/17(水) 01:36:49 ID:n8XHVrax
八王子近辺でもやるのかぬ…
>ファミリーレストラン「ロイヤルホスト」
>を運営するロイヤルホールディングスは15日、
>ホットケーキが平日15〜18時までの限定で、
>500円で食べ放題になるキャンペーンの実施店を
>19日から現状比2倍の129店舗に広げると発表した。
>9日から実施したところ3日間合計で3万枚以上の提供となり、
>品切れ店舗も続出するほど好評だったたため、
>実施店の拡大が欠かせないと判断した。

>キャンペーンは、ホットケーキを注文すると、まず5枚が配膳され、
>その後、好きな枚数を注文できる仕組み。
>現在は全278店の2割で実施しているが、
>19日以降は約半数近くまで実施店が広がる
777Trackback(774):2010/03/17(水) 01:39:41 ID:NV1QPcXC
>776
おまえ、やくせんかw
それとも2896かww
778Trackback(774):2010/03/17(水) 08:54:29 ID:VPoC5Vm8
>>773>>775
ずーっと前はサイクリング友達がいなかったっけ?
あの人達はやっぱり離れて行ったのかな?
ttp://plaza.rakuten.co.jp/Balletlife/diary/200801250000/
>自分だけジーンにママチャリ 
>しかも幼稚園の行事や送迎時間を気にしなきゃならない
今つるんでる幼稚園ママ友ではないみたいだけどw

いろいろ掘ってたら岩石見つけたw
ttp://plaza.rakuten.co.jp/Balletlife/diary/200802070000/
しかも>グランタンてなに?

掘るの楽しいwダイエットにオヌヌメ
779Trackback(774):2010/03/17(水) 09:10:18 ID:ZnbUHaBI
レモンの読者って本当に感心する。
こっちだって頭いいとは言わないけど、馬鹿が感染しそうで。
で、オールド爺ってなにもの?
頭いいのか、歳を重ねただけの知ったかなのかわからん。
780Trackback(774):2010/03/17(水) 10:03:35 ID:QCbHasa1
>>776
893の行きつけ(=警察署のそば)でもやるみたい。
間違いなく速攻で行くだろうね。で、微妙に日にちずらしてレポ。
またシロップが多いとか甘いとか、わけわからんことを言いそうw
ご近所の人誰かスネークしてw
781Trackback(774):2010/03/17(水) 10:22:54 ID:hCLS17P6
>>780
文句いいながらもホットケーキ10枚は軽く食うだろうな。
ほんと、声を大にしてひとこと言いたい「文句言うなら食うな!」

782Trackback(774):2010/03/17(水) 11:03:00 ID:jJxE2DM1
>>780
もっとちがうソースよこせとか、トッピングよこせとかもいいそうだ
783Trackback(774):2010/03/17(水) 11:34:49 ID:rZ1Y/zg+
オールド爺
ゆるいトーシツなんだと思ってる。
784Trackback(774):2010/03/17(水) 12:28:06 ID:B/pkiEYA
893黒蜜持って行きそうw
785Trackback(774):2010/03/17(水) 15:16:07 ID:C7LJC1NB
>>778
自転車…超KYだな
どんな集まりなのか聞かずに参加して
当日、自分の都合にあわせさせた、ってかんじ?
これを家族だけでなくてママ友でもパートでもやらかすから困ったもんだ。
786Trackback(774):2010/03/17(水) 16:26:35 ID:SG7szuLU
レモンにはほんと頭のネジが一本足りないっていう喩えがぴったりだわw
787Trackback(774):2010/03/17(水) 16:37:49 ID:+w/U66aU
ttp://adv.asahi.com/modules/feature/index.php/content0062.html
サマンサ旦那発見。
娘と顔似てる。
788Trackback(774):2010/03/17(水) 17:15:46 ID:tOYFL9PJ
893、チーズケーキ毎回載せなくてもいいような。
しかし自分で「ご自宅用」って。
789Trackback(774):2010/03/17(水) 18:59:46 ID:QCbHasa1
よっぽど自分が偉いと思ってるんだよ>ご自宅用
ああいうのを来客の時に出すもんでしょ。
ホントにケチ。
790Trackback(774):2010/03/17(水) 19:09:32 ID:JKAYcs6M
>>786
一本どころじゃない気がするw
791Trackback(774):2010/03/17(水) 19:18:04 ID:ooOj9KL7
>>787
奥様は相変わらず、「我が家が尊敬する方」自慢、有名店自慢がお盛んですな。
なんでも背景がぼけてればいいと思う写真ばっかで、めまいがしそうなのと、
やきものはまったくいいと思わない、ゴミを増やしているだけだと思う。
792Trackback(774):2010/03/17(水) 19:26:42 ID:hCLS17P6
>>787
もうこの世の方ではないんですよね?
でもこうやってネット上に記事は残ってるんだ…
なんか…ねぇ… やっぱ代理店でブイブイ働くのって体に悪いんだね
793Trackback(774):2010/03/17(水) 20:34:13 ID:+w/U66aU
>>791
奥様の「我が家が尊敬申し上げる方」と「某クリエーター」発言は
お腹いっぱいですよねw
なり代わってブログを書けてしまいそうなほど、ワンパターン。

娘さんは今、シアトルでインターンやってるはず。
SFC卒業したら外資に行きたいのだろうな。

>>792
まぁ職業柄残ってしまうのは仕方ない。
794Trackback(774):2010/03/17(水) 20:57:45 ID:ZnbUHaBI
>>783 ちょっと読んでみたら深いようで浅いのね。オールド爺。
こりゃレモンと気が合うわ。
795Trackback(774):2010/03/17(水) 22:44:04 ID:H8CSnWj6
でも爺さんからすれば
救いようのないくらい頭が弱いレモンが可愛いんだろうね。
で、なにかっていうと「ハグするぞ!」になるw
796Trackback(774):2010/03/17(水) 23:32:05 ID:5UsGzF9i
タッチ姉妹、
>肉まんは思っていたよりも簡単でした^^
とか言ってあれかよw
「初めての肉まん」とか画像センスなさすぎ・・・w
797Trackback(774):2010/03/18(木) 00:07:47 ID:Z9A4YHBH
れもんは自分のこと、
仕事も断われるくらいクールで、読書ずきで、留学経験もあり
ピアノも弾けて、ちゃらちゃらしてない、頭のいい良妻賢母。
って思ってるから、ここ見たらパニック起こすんじゃない?
798Trackback(774):2010/03/18(木) 00:39:58 ID:RSMYTOLy
コーヒーとキッチンの人ってちょっと?
ごはんをつぐって普通言うの?
799Trackback(774):2010/03/18(木) 00:41:25 ID:RSMYTOLy
すし巻きってw

沢庵のことタクワンだってw
800Trackback(774):2010/03/18(木) 00:48:56 ID:gP7oFm75
>美味しかったですが、これは1個3coinsもするらしく、
結構高級品なのね。
一度味わえて満足かな・・ああ小市民。

893、食べ放題では元を取りかえそうとばかりむさぼり食ってるのに、
いざ単品買いとなるとすごいセコケチっぷり。300円のお菓子を高級品って・・・w

モニターだの懸賞にやたらと当選しているのは、ブログの閲覧数が多いことを
応募の際アピールしてるんじゃないかと予想。
801Trackback(774):2010/03/18(木) 01:04:37 ID:vRz5mne4
>>798
なんかどっかの方言なんだってさ。
ってここで怒ってたヲチャがいたような。
802Trackback(774):2010/03/18(木) 01:25:37 ID:pWAEW5U0
>これは1個3coinsもするらしく、
>結構高級品なのね。
うんにゃ、1500えん(オサーン風)なんだとオモ。
803Trackback(774):2010/03/18(木) 02:09:05 ID:GAjadWHr
>>802
そこの店で検索したら1個315円
ちなみに取り寄せもできますw

804Trackback(774):2010/03/18(木) 07:29:54 ID:GS9W2ic6
よく知らないんだけどレモンって音大出なの?
805Trackback(774):2010/03/18(木) 08:31:01 ID:ynZveVZv
893…買ってくるにしてもあの献立はねーだろ…パックのままだし…
それを堂々とブログにうpする神経もわからん。
806Trackback(774):2010/03/18(木) 09:15:51 ID:UgfvWQIl
お惣菜ランチって言うのが貧しすぎる
えらそうに能書きたれるのに、ランチでこのザマwwwwwwwwwwwwww
807Trackback(774):2010/03/18(木) 09:31:01 ID:uMO03LPM
タカノのロールケーキ、お友達が買ってきてくれてよかったねw
自分はせいぜいレジ横の大福だもんねw
どうしてコストコのチーズケーキ出さないのかなぁ?w
12切れもあるんでしょ?wやっぱり一気食いしてるんだwww

>>800
同意。
だからいくらpgrされてもブログはやめないとオモ。
ヲチャを逆に利用してやれとか変に開き直ってそうw
808Trackback(774):2010/03/18(木) 09:35:07 ID:jJ19QWQR
惣菜はパックのままなのに
大福とケーキはしっかり皿に乗せてる
この差はなんなんだw
809Trackback(774):2010/03/18(木) 09:36:37 ID:nj8EIFlv
よっちゃん。大葉の量がハンパない。
810Trackback(774):2010/03/18(木) 09:58:54 ID:GS9W2ic6
ようちゃん、大葉は家で育ててるんじゃ。
811Trackback(774):2010/03/18(木) 10:05:44 ID:nUkfSIA5
893の懸賞モニター数ってハンパないよね。
多分、閲覧数が多いからだよね。
あの性格知ったら何が何でもあげたくないのが普通だけど、
企業の人はそういう所には目を瞑ってるんだろね。いちお宣伝にはなるし。

>大福一個でお腹いっぱい、残りはお持ち帰りしていただきました
って、今までの行動から一人でガツガツ食べてんだろな〜って思われるのを牽制してるんだろね。
893に関しては、大食いではありませんみたいなアピって要らないと思うw
やるだけpgrだよ。
812Trackback(774):2010/03/18(木) 10:13:41 ID:mHxIwdMj
実はそんなに美味しくなかったから
友達に押し付けたんでしょw
813Trackback(774):2010/03/18(木) 10:25:39 ID:uMO03LPM
で、おいしいロールケーキは旦那の分もパクリw
814Trackback(774):2010/03/18(木) 10:50:20 ID:T7Poa4K+
893、頂き物のケーキなのに「バナナ食べられない」なんてわざわざ書かなくていいよ
815Trackback(774):2010/03/18(木) 11:44:37 ID:0fUSiWQw
>>810
大葉は今の時期では収穫は無理!!
国産にはこだわるけど、農薬漬けの大葉を買うようちゃん
ちなみによく使うはんぺんも添加物たっぷりですよ〜♪

816Trackback(774):2010/03/18(木) 12:31:17 ID:GS9W2ic6
>>815 そか!自分で作ってないんでわからなかった。ありがトン。
ようちゃん、はんぺんも一回ゆでてるのかなあ。
817Trackback(774):2010/03/18(木) 12:46:17 ID:jJ19QWQR
大葉も凄いけど、刺身の量に明らかな差がついているのは何故?
お刺身大好きといいつつ、苦手な人がいるんじゃないかと
そしてそれはようちゃんなんじゃないかと
818Trackback(774):2010/03/18(木) 12:52:30 ID:GS9W2ic6
ttp://blogs.yahoo.co.jp/hty22hym88/13169262.html
タコ料理って、みもふたもない言い方。んで吸盤アップ。
さすがようちゃん。
どんな料理になるかwktk
819Trackback(774):2010/03/18(木) 14:49:59 ID:gP7oFm75
893ブログはああ見えてもgooブログでは上位30位台に入る人気ブログなんだよね〜。
自分の記事をあちこちのブログにトラックバックしまくって、宣伝しているよ。
いろんなブログのトラックバック欄に893の記事が載っている。
820Trackback(774):2010/03/18(木) 15:18:43 ID:0fUSiWQw
>>818
>☆タコの大入りお好み焼きと中華風酢タコを作ってみました^〜^
と書いてあったし、15日の晩御飯のおかずにもあったよ

でもようちゃんだから過去形で書いてあっても今日の晩御飯かもねwww
821Trackback(774):2010/03/18(木) 15:33:20 ID:ZrB4rASJ
>>799
商品にもそう書いてあるみたい
外国人が考えたのかな
思わず正しくは何だっけ?って思ってしまった。

タクワンは私も前から気になってたけど
これも方言なのかね?
「ごはんをつぐ」は九州あたりでは普通みたい
822Trackback(774):2010/03/18(木) 15:56:07 ID:O7QonNLK
ttp://ameblo.jp/momo-zo/entry-10484706768.html

ももぞーさんとこの弁当があまりにも大胆だったんで…w
旦那自身が豪快な人そうだね。
うちも弁当にケチつける人ではないけど、これはさすがに
遠まわしに止めてと言われると思うw
823Trackback(774):2010/03/18(木) 16:32:43 ID:0fUSiWQw
ようちゃんの酢豚はケチャップ入れないんだね
さすが本場というか・・
母国料理(?)というか・・・
やっぱり中華は上手だねwww
824Trackback(774):2010/03/18(木) 16:35:14 ID:zDTsIpmc
>>822
豪快ってかお子ちゃまな予感
大の大人があんな弁当恥ずかしいだろ
塚、蓋閉まるのか?
825Trackback(774):2010/03/18(木) 18:01:36 ID:fKKd9bee
御影マダムの息子のブログ見つけたけど、ここじゃもう洋梨?
826Trackback(774):2010/03/18(木) 18:03:01 ID:w4ZK6epE
>>825
べ、別に見たいなんて一言も言ってないんだからね!
827Trackback(774):2010/03/18(木) 18:09:45 ID:i/hnniZf
>>825
分かってるくせにいい
828Trackback(774):2010/03/18(木) 18:17:57 ID:2nKRQcnu
ようちゃん「私って毎日いっぱい色んな料理作ってえらい!」とか思ってたらむかつく。
組み合わせめちゃめちゃじゃねーか。
刺身とお好み焼きって何だよ。思いつくままに作ってるんじゃねーよ。
品数多ければいいってもんじゃないぞ。
829Trackback(774):2010/03/18(木) 18:45:02 ID:XHsbbvzS
>>828
いなりとサンドイッチもすごいよw
830Trackback(774):2010/03/18(木) 19:30:08 ID:17pnP8LD
>>828
ようちゃんはそこまでは思ってないと思う
組み合わせと品数は確かにその通りだけどねwww

あと、適当な料理のレシピ載せるのは勘弁して欲しい
誰もレシピ教えて欲しいとは思ってないしwww
少しでも料理をしてる人なら、ようちゃんのレシピなんて使えないよww
831Trackback(774):2010/03/18(木) 20:24:21 ID:9nqnHefG
>>804
出てないと思う。
832Trackback(774):2010/03/18(木) 21:18:58 ID:XoH3U+p/
893
>友人達が遊びに来てくれました。
>しばし会えていなかったので、ご訪問してくれて嬉しい。

ツレって書かなかったのはいいけど、ご訪問してくれてって何よ。
833Trackback(774):2010/03/18(木) 21:37:44 ID:GS9W2ic6
たっち姉妹、言われなきゃモザイクかけたくなる画像。
あれ、ハンバーガーなのか。
834Trackback(774):2010/03/18(木) 22:00:24 ID:JegFUxbP
しかも一人なのにあんなにたくさん作って....もし人にあげてたらどうしよう
835Trackback(774):2010/03/19(金) 00:24:22 ID:BSM+TR6l
たっち姉妹はじめてみたけどすごい汚料理だね
あのチーズ全然カッテージチーズに見えないw
焼きあがってるハンバーグをさらにレンジでチンしないで
チーズは焼いている時にのせればいいのに?

肉まんも美味しくなさそう
肉まんの具って生のまま包んで蒸したほうがジューシーで美味しそうなのに
レンジでチンが好きなのかな

酢豚も肉揚げるのが嫌だからって
薄切肉だしもう酢豚じゃないwぐちゃ炒めだww

手順写真入りでレシピのせてくれてるけど
どれも作ってみたいと思わないなぁ
アレンジしないで普通の手順で作った方が美味しそうな気がする
836Trackback(774):2010/03/19(金) 00:40:45 ID:8hkD8bC0
>>835
とろけるチーズをカッテージチーズと言い切るふてぶてしさw
しかもちゃんと溶けてないし。
レンチン多用は火加減が超下手くそだからかな。
ハンバーグも肉まんも中まで火を通せないんじゃないですかね。
いやー、マジでつくづくきったねーな。

これで
「私を大切にしてくれる王子様は、いつ来るんですか。(キリッ」
だもんなあ。
低スペックなのに勘違い&受け身っぷりはオサーン並み。正直お似合いだと思う。
837Trackback(774):2010/03/19(金) 01:17:19 ID:6Bo9zfia
カッテージチーズ=カットしたとろけるチーズ、と思ってるんじゃ?
フライパンに油を「しく」って、初めて聞いた。
江戸っ子だけど、江戸っ子が「あぶらをしく」と言っても、本人は「あぶらをひく」と言ってるつもりなんだw

>勘違い&受け身っぷりはオサーン並み
「汚料理っぷり」も追加してw
838Trackback(774):2010/03/19(金) 07:24:57 ID:DidqtHhP
ブログとかやったことないからわかんないんだけど
たっち姉妹
ttp://ameblo.jp/apst/entry-10466229910.html
これとか撮影方法が悪いの?ココアにみえないんだけど。
839Trackback(774):2010/03/19(金) 08:36:57 ID:4l6AfF0k
>>830
禿同!
ようちゃんの適当レシピだけは、意味ナイからwww
でも、ようちゃん最高のニラ物件だから、
イラっとしても、ついつい見ちゃうw
840Trackback(774):2010/03/19(金) 08:39:16 ID:kak9AaBK
料理上手wをアピして男が釣れるのを待ってるのか。
あれじゃどんな男も逃げ出すだろw
841Trackback(774):2010/03/19(金) 09:37:27 ID:xun6S39i
>>838
撮影方法が良くない+補正の仕方知らないんだろうね
食べ物専門の無料ジェネーションなんかもあるんだが知らないんだろうな
でもこういう無駄な加工は知ってるんだな

ttp://ameblo.jp/apst/image-10466229910-10426234495.html

なぜにモザイクww
センスもどうしようもないくらい古いんだよね
最初スゲーおばちゃんがやってるブログかとおもったわ
842Trackback(774):2010/03/19(金) 10:53:50 ID:P2nzE7Ss
>>832
いつもながら日本語の使い方、変だよね?
こんなんで一体この年まで何の仕事をしてたんだろう…
本当に会社員だったんだろうか?民間でこんな言葉遣いをお客さまにしたら
とっくに注意されてると思うんだが…やっぱ公務員?
843Trackback(774):2010/03/19(金) 11:06:54 ID:nDMNSfpD
何回も注意されても覚えない人もいるから、それだけで公務員と決め付けるのもw
844Trackback(774):2010/03/19(金) 11:11:32 ID:Lq0inPcR
たっち姉妹、ハンバーグの材料に肉が入ってないよ。
845Trackback(774):2010/03/19(金) 13:50:47 ID:J5OOj0p6
>>843
だから記憶障害なんだって
喉元過ぎれば不味さを忘れて不二家へGO
846Trackback(774):2010/03/19(金) 17:17:18 ID:FKvdm3Pa

たっち姉妹、ザリガニかと思った。

847Trackback(774):2010/03/19(金) 18:53:47 ID:wtvy1lUq
>>837
江戸っ子じゃなくて千葉っ子でスマンが、
油をしくって「敷く」って意味で使ってたから、別に良いんじゃないかと思う。
848Trackback(774):2010/03/19(金) 21:03:57 ID:vkl3bPkC
>>846
すごく…三角コーナーです……
いや、バス旅行のバケツかなぁ
容姿はタッチ姉妹+汚料理
相手を選べる立場じゃないことにいい加減気づけよW
849Trackback(774):2010/03/19(金) 22:07:02 ID:5lU4Lzem
毎日毎日アホ娘を晒すちょり。
ほほえましいとでも思ってるんだろうか?
この娘、マジでどっか足りないんじゃないの?
850Trackback(774):2010/03/19(金) 22:09:38 ID:nVTtv7tU
「油を敷く」なんて言葉はない。
851Trackback(774):2010/03/20(土) 00:22:06 ID:YC8ovD+o
モカってウザそう。
いつも最前列。お気に入りの外人教師の横を独り占めか。
うっとおしいオバチャン路線まっしぐらやん。

なのにこのスレでは「モカさん」て呼ぶ人もいるのがビックリ
852Trackback(774):2010/03/20(土) 00:31:22 ID:lUdoOkDZ
893も893でモヤっとするけど、
毎日コメントしてる甘党女子!(笑)にもモヤっとする
853Trackback(774):2010/03/20(土) 02:35:41 ID:JirFkJOM
>>850
敷くって言うと
布を敷くとか絨毯を敷くとかな感じだ
敷いてあるものに人間が乗れるような
敷物とかシート状なイメージ

油は習慣的に引くものだと思ってたけど
感覚的なものだから日本語ってむずかしいね
854Trackback(774):2010/03/20(土) 02:44:33 ID:JirFkJOM
そう言えば江戸っ子の祖母はヒがシだw
「あんたしっこししたのかい?」とかだな、尿的な意味じゃないよ
たっちも話し言葉で書いちゃったのかな
855Trackback(774):2010/03/20(土) 06:03:23 ID:hkAEPJop
いや、ただ知能が低いんだと思うよ。
856Trackback(774):2010/03/20(土) 06:38:49 ID:KMHTPGKQ
>>849
娘がじゃなくて親の頭がちょと足りなさそう…
なんで毎回毎回子どもが寝ちゃうってわかってて
なんとかしてあげないんだろうね。

しかし料理以上に弁当はヘタくそだなwwww
幼稚園最後の弁当がアレって……
857Trackback(774):2010/03/20(土) 08:42:50 ID:JhyeRk6I
婚活のほうも「取り消されさん」とか「復活さん」とか名前付けて
成功するより仕事みたいな感じになってる。
タッチ姉妹、料理教室にでも通って、地道なお見合いでもしたほうが
いいんじゃないか?
858Trackback(774):2010/03/20(土) 10:45:21 ID:9QskPHwu
>>818
>>820
ようちゃん、新しいファンの人にたこを突っ込まれてwwww
>この酢ダコは調理前ですよね、まさか一本丸ごとの酢ダコではないですよね!!
>タコの大入りお好み焼きも調理前ですよね、まさかこれも一本丸ごと入りお好み焼きですか!!
>でもタコしか見えないーー!!
確かにようちゃんの文章じゃ写真が料理か??と思うよねwww
それに対してようちゃんの答えはうっかりして晩御飯に載せたと・・・
一度に記事にすればいいのに・・・
859Trackback(774):2010/03/20(土) 12:35:15 ID:7vXNFcch
860Trackback(774):2010/03/20(土) 14:22:30 ID:VfOTkWZs
ケーキ12個 パン7個 ピザ2切れ…

「ケーキは小ぶり」を強調してるけど、ウインドー見る限りそうでもないよねw
861Trackback(774):2010/03/20(土) 15:48:04 ID:8fjblfal
タッチ姉妹って名前の由来は?
862Trackback(774):2010/03/20(土) 16:28:09 ID:SSZu5Dk2
>>861
何を隠そうこの自分が命名したんだけど教えない。
「セク金さんはなんでセク金ていうんですか?由来は?」と同系質問でなければ
レスぐらいさかのぼって読もうよ。
863Trackback(774):2010/03/20(土) 16:43:00 ID:hBPbp1Xg
双子漫才「ザ・たっち」と、まるで姉妹のようにそっくりだからですよ♪
864Trackback(774):2010/03/20(土) 17:23:24 ID:we0oFtji
>>604
それで、息子のブログ見たいんだけど・・・
ヒントください!

それと舟和の芋ようかんは有名。
能登のしおサイダーも、とても美味しくて
お洒落で、有名なのに
キライと言った人はじめてだわ〜w
東京で生まれ育って、能登に嫁に来た者です。
865Trackback(774):2010/03/20(土) 20:05:11 ID:6b5dkF9j
亀な上にずいぶんと鼻息荒いな、おい。
866Trackback(774):2010/03/20(土) 22:02:39 ID:zWW3xpqr
>>860
893の「普通サイズ」はコストコのホールケーキだからw
それにしても食いすぎ。
867Trackback(774):2010/03/20(土) 22:07:09 ID:T/++PqjH
相変わらず893すごすぎ。
どんだけ食べれば気が済むんだろう?
868Trackback(774):2010/03/21(日) 00:03:57 ID:0jEqMOOV
しかしよく毎日ごはん以外の食べ物のネタがあるもんだ。
869Trackback(774):2010/03/21(日) 00:55:04 ID:E+QPiT1U
>>865
うん、でも実は匂わすだけでちっとも晒してくれないから自分も気になってたw
870Trackback(774):2010/03/21(日) 08:30:51 ID:AyUuV1UP
>>859
ドーナツう○こかとオモタw
871Trackback(774):2010/03/21(日) 14:16:20 ID:dHKY3QMD
ケーキ12個はキツイねw
でもその他にもパンやら何やら食べてるから、
893の胃袋の容量ポリンクくらいあると踏んだw

>>859は底辺過ぎて悲しくなる。昭和の貧乏みたい。
872Trackback(774):2010/03/22(月) 10:24:20 ID:ZV+ZMWy9
>>859
パウンドケーキだけにしておけばいいのにね。
てか他のお菓子だって何度も作っているはずなのにアレレ…
もしかしてあれが脳内スタンダード?
873Trackback(774):2010/03/22(月) 10:24:25 ID:vWtC34ta
あの唐揚げを食べきった893さんすげー
874Trackback(774):2010/03/22(月) 11:01:40 ID:cxK58Nn5
893の「美味しいな」の「な」には毎度イライラするw
いい年こいて大食いのくせに「美味しいな」とかブリっ子すんじゃねー!って感じ。

875Trackback(774):2010/03/22(月) 12:40:22 ID:2oe65AcL
893分煙、分煙うるさいよ
自分も喫煙しないけど、自ら喫煙おkの店に行っておいて分煙にしろとか
騒いだりしないよ。赤子の為を思ってなら、外食自粛が一番だと思うけどw
876Trackback(774):2010/03/22(月) 12:51:22 ID:35r6FH0/
たっち姉妹、せっかく立派なエビがたくさん手に入ったのに、
全部麺類にしちゃったのね。
それもゲ○のようなクリームパスタ、巨大しいたけ入り和風パスタ、
メンマ入り中華風パスタ…
一回くらい素材生かしてあっさり食べてほしかった。エビより。
877Trackback(774):2010/03/22(月) 13:56:52 ID:HRjHVz6P
パスタっていうか……
麺がみごとにウェルダンに茹で上がって、しかも乾ききってる
給食やコンビニのスパゲッティみたいだorz
878Trackback(774):2010/03/22(月) 14:15:06 ID:l8ejxx2+
>>875
そうそう、赤連れママってこういうことブログに書く人よくいるよね。(恵比寿目黒の人とか)
だったら最初から喫煙可の店に入らなければいいだけなんだけど、
「私が食べたいから」って入っておいて喫煙者を目の敵にするような記事書いてさ。
何かね、赤子連れにはみんな気を遣わないとダメ!っていうことのなかしら。
私も嫌煙家だが、ここまで自分中心な考え方の人は引くわ。
879Trackback(774):2010/03/22(月) 17:23:24 ID:d7K+gMyS
ようちゃん、xo醤を使ったことないとは・・・
とりあえず台湾と香港じゃないんだね
もしかしたら日本人??
でも日本人だとしたら文章が酷過ぎるよね
880Trackback(774):2010/03/22(月) 17:57:49 ID:/uvH0uhG
タイとかベトナムなのかなぁ〜。
あちらは働く女性が多いし、屋台も充実してるから台所が無い家も多いらしいし。
日本に来て、専業主婦になって、必要以上に料理頑張ってるんじゃないかなぁ、ようちゃんw
881Trackback(774):2010/03/22(月) 18:20:10 ID:n/PkrI/K
でもラム肉を日常的に使っている所を見るとやっぱ中国系だと思うな〜
XO醤ってペニンシュラホテルが発明して、出来てからほんの100年くらいしかたってないんでしょ?
中国の家庭では豆板醤とか程必須じゃないのかもよ。
日本の柚子こしょうみたいな浸透度なんじゃないかなぁ。(興味ない人は興味ない)
882Trackback(774):2010/03/22(月) 19:07:43 ID:9DbzyuDa
居酒屋系の店をわざわざ選んでおいて、「禁煙」「分煙」と騒ぐなって思った。
禁煙や分煙の店なんかいっぱいあるのにね。
しかも、ご飯についても薀蓄語ってる。
普段、自炊してるかどうかも怪しいのにwww
893さん、子どもに取り分けるなら、それに適した店選んだほうが良いよ。
883Trackback(774):2010/03/22(月) 19:42:04 ID:0jpP+5Gm
あるブログで、その人の娘がデキ婚したんだけど・・・

親としてはデキ婚とは書きたくなかったようで、結婚して赤ちゃんを
さずかりましたって書いていた。すでに5ヶ月とか、式はこの連休に
身内だけで挙げた模様。

妊娠5ヶ月近くで親族の顔合わせやら結婚式して、結婚して妊娠しました
には無理ありすぎとブログ読みながら一人で突っ込んでしまった。

おめでたい事はおめでたいんだけど・・・
884Trackback(774):2010/03/22(月) 19:48:38 ID:HRjHVz6P
黒帯さん、毒モになったんだね
ttp://model84.kirei.biglobe.ne.jp/
どうりでヘアスタイリストがどうだとか、めかしこんでるなと思った

しかし岡西敦恵に木木真王里子…biglobeのkireiブログも、
とんでもない人選だなぁ

一部スレチスマソ
885Trackback(774):2010/03/22(月) 20:58:44 ID:35r6FH0/
ようちゃん、献立がまた…
ドリアとパスタまではまあ良かったが
メバルの煮付け。あとモズクのような物体も。
886Trackback(774):2010/03/22(月) 20:59:43 ID:YdM93r6m
>>883
どなたですか?
テンプレにある人ですか?
887Trackback(774):2010/03/22(月) 21:29:32 ID:n/PkrI/K
ようちゃん…大部分の日本人はね、魚の煮付けとドリアやパスタを一緒に食べたくないんだよ。
白いご飯と食べたいもんなんだよ。
888Trackback(774):2010/03/22(月) 21:39:23 ID:ysrCdH7F
会社経営者は料理の腕が悪いのか
それとも写真の腕が悪いのか
何を見てもなんか微妙だ、昭和風味が漂ってる

ttp://stat.ameba.jp/user_images/20100319/13/loveisbeauty1/a5/8a/j/t02200293_0240032010457680785.jpg
え…散らし寿司…?
889Trackback(774):2010/03/22(月) 22:06:58 ID:Vd6K4dcd
>883
しかもその娘ってたしか就職したばっかりだよね。
ブログの人は好きだけど出来婚には引いた…。
890Trackback(774):2010/03/22(月) 22:17:18 ID:d7K+gMyS
ようちゃん、牛肉のゲチャップ煮www
家族には好評だったそうで・・・
よほどゲチャップという調味料が美味しいんでしょうねwww
ttp://blogs.yahoo.co.jp/hty22hym88/13264915.html
891Trackback(774):2010/03/22(月) 22:28:25 ID:NYsnlZkn
>>890
インテリアも料理もすべてが昭和風味w
アラサーの私が子供の頃、母親が読んでた料理本から飛び出して
きました〜みたいな感じだw
優しいお義母さんから譲り受けたのかな?w(憶測ですが)
892Trackback(774):2010/03/22(月) 22:35:10 ID:YI9sIR+O
>>883
なんていうか姑風味というか、心配しているように見せかけて噂話にしたくてムズムズ、っていう
近所のオバサンみたいだね。
893Trackback(774):2010/03/22(月) 22:49:15 ID:d7K+gMyS
>>891
ゲチャップ=ケチャップです
ようちゃんは確か以前も間違えて書いてたので
嫌味で書いたんだけど・・・
894Trackback(774):2010/03/22(月) 22:55:14 ID:CID+KMz2
>>890
なおってる

ようちゃん、ドリアにパスタに煮付けにもずくに冷奴はないわ
てか毎日毎回、料理に手間暇かかってるのは痛いほどわかるけど
絶対食べたくない組み合わせ。
どれから手をつけたらいいか分かんないし
迷ってるうちにもういいわ、ごちそうさまって気分になると思う。
家族みんなストレスたまってるだろうなあ。
895Trackback(774):2010/03/22(月) 22:59:23 ID:NYsnlZkn
>>893
どういう意味?
ケチャップをゲチャップって書き間違ってることは置いといて、
その画像のすべてが昭和っぽいって、感想を述べただけだよ
896Trackback(774):2010/03/22(月) 23:11:25 ID:d7K+gMyS
>>895
すみません!
優しいお義母さんから(ゲチャップを)譲り受けた・・・
と勘違いして解釈してました
897Trackback(774):2010/03/22(月) 23:12:52 ID:n/PkrI/K
でも生まれた時からこの献立だったら子供達は煮付けにドリアが普通を思ってんじゃない?
旦那はつらそうだけど。あ、子供は旦那の連れ子なんだっけ?
898Trackback(774):2010/03/22(月) 23:20:03 ID:NYsnlZkn
>>896
♪〜どう〜 いたしま・し・て〜。。。♪
899Trackback(774):2010/03/22(月) 23:32:12 ID:CID+KMz2
>>898
ョイサー思い出したw
900Trackback(774):2010/03/22(月) 23:40:13 ID:n/PkrI/K
×子供達は煮付けにドリアが普通を思ってんじゃない?
○子供達は煮付けにドリアが普通と思ってんじゃない?

日本語むずかしいです(^u^)。。
901Trackback(774):2010/03/23(火) 00:25:55 ID:niCq904c
ゲチャップ直ってないよ。(下のほう)
韓国語は最初の音は濁らなく次が濁るのだったっけ?
前はケジャップだったよね。
今回は間違うまいとして裏目に出たのかもね。
902Trackback(774):2010/03/23(火) 02:05:04 ID:VIrd10/3
>>898
歯型デリ婆ですねw懐い
903Trackback(774):2010/03/23(火) 02:06:29 ID:VIrd10/3
>>899でした。。。
904Trackback(774):2010/03/23(火) 05:07:55 ID:9g0kAciC
>>894
ようちゃん、家族それぞれが食べたいっていうものを
全部作ってるのかも?

自分の家は、子供の頃3世代同居だったんだけど、
それぞれ食べたいものが全然違ったんで、
子供たちはパスタ、サラダ、スープなんかの洋食系が多く、
和食オンリーの祖母は煮物、鰯の塩焼きなんか、
親は晩酌するんでこれまた別なもの。
でも全員で食事したので、全部の料理が1度にテーブルに出るから、
ようちゃんの献立よりもっともっとめちゃくちゃだったよw

あっ、個人的なことグタグタ書いてしまいました。
スミマセン。
905Trackback(774):2010/03/23(火) 07:01:33 ID:UknaVxT0
あれ?ようちゃんアバターじゃなくなったね
ようちゃんクオリティが徹底されてきたなww
906Trackback(774):2010/03/23(火) 08:59:23 ID:tdxUFbeS
>>892
本人 乙

だらしない娘を持つとみっともないね
907Trackback(774):2010/03/23(火) 09:00:17 ID:dupA1CZZ
ようちゃんって子どもの学校行事に参加する際は
かなり高いヒールのパンプスはいていくらしいから、もしかしたらピーナ系?
見た目結構ケバい母ちゃんだったりしてw
908Trackback(774):2010/03/23(火) 09:31:59 ID:uGbAc4/I
>>907
意外とそうかもwww
真っ赤なマニキュアの写真もあったよねwww
909Trackback(774):2010/03/23(火) 10:06:58 ID:KzyEvKJe
>>899
懐かしいww
ョイサーUtuvvU ujlj
910Trackback(774):2010/03/23(火) 10:08:10 ID:nsBDjO0o
>>907
台湾じゃないなら華僑系ピーナかな、と思ってた。
911Trackback(774):2010/03/23(火) 10:28:00 ID:tohrSXiD
もやはレジェンド>デリ婆
912Trackback(774):2010/03/23(火) 10:58:04 ID:4Lq3koB5
ョイサーー懐かしいw

>>883の言ってるブログって、中華料理で結婚式?の人かな。
相手が向こうの国の人なんだろうか。まあどうでもいいけど。
あんま自慢にもならんことを全世界に発表せんでもいいのにね。
913Trackback(774):2010/03/23(火) 15:44:32 ID:zo5lSzyP
ようちゃんは言葉も料理も確かに凄まじいけど
所詮文化の違う人だからなあ…あんまりpgrし甲斐がないかも
914Trackback(774):2010/03/23(火) 17:37:14 ID:YxkS0sIW
めちゃくちゃな日本語&献立なのに日本人じゃない事がバレてないと思っている所がpgrポイントです。
915Trackback(774):2010/03/23(火) 17:55:47 ID:6d+nY5wb
893はまた大昔のアメリカ旅行歴を自慢か…。
916Trackback(774):2010/03/23(火) 18:12:23 ID:xrOEw9Ul
タッチ姉妹アクセスランキングがうpしたらしく、
>順位や訪問者数アップのための工夫は全くしていないのですが
ですってよw
いやいやいや、アナタには 汚 料 理 っていう立派な武器があるからw
ほんまもんの天然なの?それとも自虐?もうよくわからない…w
917Trackback(774):2010/03/23(火) 19:25:13 ID:AxykVzJR
>>915
マックのカリフォルニアバーガーから
アメリカ旅行話に繋げるとは…力技だのぅ

友人が住んでれば何度も行って宿がわりに使うが、住んでいなければ
自腹で宿泊費を払ってまで行く気はしない、893のサンフランシスコへの思いはその程度。
さすが札幌に泊まる時さえ親戚をあてにするだけあるな。
918Trackback(774):2010/03/23(火) 20:24:30 ID:qr2GNmv6
札幌餃子女のチャーハンって1合は軽くあるよね?
ダイエットって言ってるけど変わらずとか減ってるのかな?
ある意味羨ましいけど食べすぎwww
919Trackback(774):2010/03/24(水) 06:48:33 ID:BWwkBBRd
あんだけ食べといて減ってるわけないw
むしろ増えて…(ry
つか、食べかけupが相変わらず汚い。
920Trackback(774):2010/03/24(水) 07:01:37 ID:3+aWdAoc
ようちゃん福神漬け多過ぎ〜と思ったらドライカレーだったwww
いつもよりもケチャップもかけすぎでさらに笑えるwww
921Trackback(774):2010/03/24(水) 07:47:44 ID:08LcFOnO
餃子女は893と同じくらいあさましいというか食い意地がはってる
もっと食べたかったとか量が足りないとか
やっぱり別のを注文すればよかったとかグチグチしつこくい
レンジで肉や野菜をチンした後の汁だとかカップ麺やラーメンの汁を捨てるのが勿体無くてぼやくしw
あと日本語も変でイラっとするよ(読まなきゃいいんだけどさ)

>このカニ、なかなか場所を取ってたのですが何か特別な日に食べようと思ってたことで
>ちっとも邪魔にならなかった。それなのに〜(涙)前の日掃除スイッチが入ったみたいで
>いつになったら食べるのかわからないし!食べちゃおう!にて冷蔵庫に移して、
>今日になって勿体無い(涙)とかね。

食うなら食う!
食わないなら食わない!グダグダ言うな!結局人一倍食うんだろうがデブ!!!!と思ってしまう
自分的には893を超えてる

922Trackback(774):2010/03/24(水) 08:22:46 ID:9Kms72ld
食べ物のことでグダグダと文句いうやつって、ホント育ちが悪いって感じ。
893も餃子女も、抜け目なく一番大きいケーキを選ぶような子供だったのかもw
923Trackback(774):2010/03/24(水) 10:36:53 ID:chX11pL3
不眠症ブログ男の単独スレって立ってます?
924Trackback(774):2010/03/24(水) 11:32:22 ID:A64DM416
>>923
オサーンのことかな?40代毒喪男?
925Trackback(774):2010/03/24(水) 14:00:41 ID:LsQoHIwu
>>924
このブログです

ttp://blog.glox.jp/
926Trackback(774):2010/03/24(水) 14:36:21 ID:yv61U1bI
モカ、カツオの叩きはあれでFAなの?
切っただけで薬味なしで食べるのってすごいセンス・・
薬味は別皿にあるのかもしれないけど、でもなあ
927Trackback(774):2010/03/24(水) 14:52:57 ID:cAPFDBxf
ちょり、いつも思うんだけど
ピンクの敷物は本来テーブルランナーなんじゃないかと
二人用の長いランチョンマットではないと思うんだよねw
928Trackback(774):2010/03/24(水) 15:02:24 ID:QhdYVu9A
ほら、ちょりままズボラだから…
そうでなかったら、子供にパジャマのままで食事なんて普通させないでしょ。
ランチョンマット(という名のテーブルランナー)なんてしてもしなくても同じだよね。
そんなことであの貧相な食卓は誤摩化せないと思うんだー。
929Trackback(774):2010/03/24(水) 15:24:58 ID:RL1UWJWL
ちょりまめ。
以前コメントでやりとりしてたけど、
他ブログに匿名で荒らし的な書き込みをしてて呆れた。
まだ、ちょりまめブログしてるんだ。
呆れて物が言えないわ。
930Trackback(774):2010/03/24(水) 15:43:36 ID:89uxD9s0
タコの刺身が寂しいの誤魔化すためか
蒸し野菜ドバっと乗せてるのが逆に貧乏くさいな>ちょり
マリネにしてタコと野菜あえてしまうとか
もっとアレンジすればいいのにね
>>928のいうようにズボラだから
そんなの面倒なのかなw

>>929
マジで?kwsk
931Trackback(774):2010/03/24(水) 18:38:55 ID:NzfvKDNW
>>923
生まれる前から・・・の事だよね?
専スレは無いと思うけど
932Trackback(774):2010/03/24(水) 21:21:51 ID:XJsNTm9n
ようちゃん、オープンページリニューアルしたね。
ちょっと顔文字がうざくなったけど。
933Trackback(774):2010/03/24(水) 21:37:53 ID:LLEVYPq1
>>923
専スレじゃないけど、こっちで定期的に出てるよ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1266596022/
934Trackback(774):2010/03/24(水) 21:42:18 ID:LsQoHIwu
>>931
ありがとうございます

>>933
ありがとうございます


最近になって日雇いのバイトを始めたとかいう事で・・・
バーをやってるそうですが、儲かってないのかなあ?とか。
935Trackback(774):2010/03/25(木) 00:21:56 ID:Pd97m1Pk
ちょ!!NEWよっちゃん発見w
ttp://ameblo.jp/happy-smile-sora2009/entry-10490050048.html
本家、ようちゃんほど破壊力はないが、
なかなかある意味凄いotz
936Trackback(774):2010/03/25(木) 00:37:53 ID:GvwLeDXv
>>935
自撮りヤバス!!
自分のこと大好きなんだねー。
でも可愛くも美人でもないのが残念。
目汚しですね。
937Trackback(774):2010/03/25(木) 01:05:54 ID:JJVRujRz
>>936
この人、「アタシって、最高に可愛い〜!」
って思ってるよね。
鏡大好き。いつも綺麗な自分にウットリ〜www
938Trackback(774):2010/03/25(木) 01:19:49 ID:QUo6JSPy
新よっちゃん、離婚して猫と共に実家に出戻って体調崩して(メンヘラ?)今は働いてない模様。
お父さんは最近亡くなってて、弟の事「頼れる一家の大黒柱」って…。
弟さん可哀想。弟さんの結婚とかどう考えてるんだろ。
よっちゃん働いてないのにエステとか行ってるし。
ご飯はいっつもママに作って貰ってるみたいだし。
939Trackback(774):2010/03/25(木) 01:20:40 ID:/72KCfNS
結構な歳だろうにママって…
940Trackback(774):2010/03/25(木) 09:00:35 ID:bPsNXjqS
NEWよっちゃん、10月まではラブラブだったのに、10月中旬から雲行きが
怪しくなって11月には離婚。それまで(ブログ上だとは思うが)
旦那くん大好きトメさんも大好きアピールだったのに。
感謝です、大好きですって元祖よっちゃんにも通じる。

体調不良は今まで接客してたのをやめた燃え尽き症候群も含むメンヘラも
あるだろうけど、メニエール病だとか貧血だとかも起こしてたのね。
あとやっぱり飲みすぎもあるだろうし。39歳だっていうし。お大事に。

あとこんな写真見つけた、NEWよっちゃん、何か怖い。
ttp://ameblo.jp/happy-smile-sora2009/image-10316397472-10228682913.html

941Trackback(774):2010/03/25(木) 09:11:54 ID:S61SdlWd
自分のこと若いと思ってるのがひしひしと伝わってくる画像だw
歳相応のオバサンなのに…色々お大事に…
942Trackback(774):2010/03/25(木) 09:35:55 ID:bPsNXjqS
>>941 なんか写真がケムケムしてるとこも怖いのよ
943Trackback(774):2010/03/25(木) 10:27:01 ID:rKe9o1QR
なんだよおい、こいつ見附在住なのか!!!
新潟人かよ・・・。なんか凹むわ
944Trackback(774):2010/03/25(木) 11:02:58 ID:r3C79r3X
>>942
心霊写真みたいだよねw
これは手前にタバコ吸ってる人がいて
その煙に光が反射したのかな?

そう思いたいぜww
945Trackback(774):2010/03/25(木) 11:21:56 ID:euz1LsQT
いや、このひと普通にメンヘラでしょ。さわっちゃいけない人なんだと思うよ…
お大事に…
946Trackback(774):2010/03/25(木) 12:09:35 ID:P4dORmOy
お大事にの連呼ワロス
947Trackback(774):2010/03/25(木) 14:26:59 ID:Pd97m1Pk
>>936-946
アリガトン!昨日夜中にNEWよっちゃんに遭遇、
ひとりで見るには怖すぎだったotz

今からお口直しに元祖よっちゃんみてきますw
948Trackback(774):2010/03/25(木) 14:28:26 ID:BJvgFgue
893のハーゲンダッツ割る友人、クレープ食べ放題で7枚w
クレープってそんなに食えるものか?w

ttp://yaplog.jp/majirusi/archive/1708
ttp://blog.goo.ne.jp/reikoizumi/e/5a10a62f7e37bd2a7a5941e8cfa74284

ちなみに893は食べ放題と書いてない。一緒に行ったんじゃ?
949Trackback(774):2010/03/25(木) 14:38:18 ID:SxM7BK+n
893への※「私もバブル世代なので」ってここの住人だろw
でも893はもともとここのこと知ってるし
むしろ利用してアクセス数伸ばして
無料モニター当たり放題だし関係ないのかもな。

しかし893!肝心のマックのバーガーへの※レスよりも
「私はバブル世代じゃない」って方に重点を置いて※返ししてるw
950Trackback(774):2010/03/25(木) 15:17:10 ID:bPsNXjqS
蒸し返してスマソ、
ttp://ameblo.jp/happy-smile-sora2009/image-10280773436-10197046410.html
元旦那の方もお大事にだな、こりゃ。

893、「同僚と」ランチに行ったって書いてあるけど
まだ働いてないよね。
大盛りトマトスパを子供とわけたって、子供1歳ちょっとくらい?
子供いないからわからないんだけど、そのくらいでもう大人パスタオケなの?
951Trackback(774):2010/03/25(木) 15:46:57 ID:tu+YCFJR
たっち、花形あずきパンなるものについて
>生地をまるめて、4か所に切り込みを入れるだけで花形になっちゃうんですよ
写真を見るに花形にはなってないんだがw

アンパンらしき物体を作ってるが
>本当はあんぱんまんの顔にしたかったんですが、
チョコペン等の材料がたりなかったのでできませんでした。
今度はあんぱんまんの顔にしてみようかな〜
あんぱんまんのほっぺや鼻って、クッキーやドライチェリーなどでも
作れるのかも・・・・・

新作ホラー汚菓子の予感www
952Trackback(774):2010/03/25(木) 16:43:46 ID:euz1LsQT
>>949
あははは、だってawacoって!
893の※が必死すぎる。
>最初に行った時が一番円安でした。 とか
そこまでこだわるかぁ?普通。面白いおばさんだなぁ。
953Trackback(774):2010/03/25(木) 17:03:08 ID:Pd97m1Pk
ちょ、豚切りスマソ><
ttp://ameblo.jp/happy-smile-sora2009/image-10344295039-10255154877.html
ホラー通り越してるotz

>>950旦那もヤバいね。
954Trackback(774):2010/03/25(木) 17:06:02 ID:Pd97m1Pk
連投スマソ。

NEWよっちゃん、はるな愛なのかな。
みればみるほど男性っぽい気が。  
ttp://ameblo.jp/happy-smile-sora2009/image-10340755831-10251763602.html
ttp://ameblo.jp/happy-smile-sora2009/image-10340043559-10251107604.html
955Trackback(774):2010/03/25(木) 19:59:03 ID:QUo6JSPy
>>953
これは凄い。怖すぎる。
956Trackback(774):2010/03/25(木) 20:00:30 ID:V7gT+3OR
>>953
恐ろしいものを見た
957Trackback(774):2010/03/25(木) 20:09:32 ID:AKAXrTXn
元祖汚ケーキさんのクッキー
見た瞬間フイタwww
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201003%2F25%2F86%2Fa0052486_1361370.jpg
958Trackback(774):2010/03/25(木) 20:12:53 ID:bPsNXjqS
>>957 アハハハハ(AA略
なごませてくれて、ありがトン。
959Trackback(774):2010/03/25(木) 20:29:18 ID:V7gT+3OR
>>957
これはかわいいw
960Trackback(774):2010/03/25(木) 20:54:33 ID:Pd97m1Pk
>>955-956ごめん!
ほんとに怖すぎたotz

>>957アリガトン!!
ほんとカワイイww
961Trackback(774):2010/03/25(木) 23:03:23 ID:NFhK59pr
人参嫌いな私には拷問wwwwwwwwww
ttp://ameblo.jp/anan-lovely/image-10489462164-10464026393.html
962Trackback(774):2010/03/26(金) 00:10:39 ID:41KVRdUi
>>957
ダサカワとかキモカワって雰囲気w
963Trackback(774):2010/03/26(金) 07:21:59 ID:KS8nRamS
>>951 亀だけど、すごいな、たっち姉妹パン。
製作途中の画像も、もうピンボケとはいえないレベル。
何で撮り直さないんだろう。
それと絵柄が浮き出るとかいうコースター。
おばあちゃんの温泉土産みたいな昭和風味。
なんかがズレてるよ、この人。
964Trackback(774):2010/03/26(金) 08:44:18 ID:b2T8idvS
まりみるのお花見。
客に酒(四合瓶または一升瓶)を持ってこい、
つまみ一品を多めに持って来い、
自分のチェイサーは自分で持って来い。

店からは何か暖かいもの出すから、会費2000円払えって酷くね?w
965Trackback(774):2010/03/26(金) 12:52:28 ID:4l0XlB2k
>>954新よっちゃん男なんじゃないかなと疑う自分がいるw
なんか痩せ方が男独特の痩せ方だし、髪の頭頂部が寂しくなりかけてるのもあやしいw

893ブルーシールでパーティって何人もいそうだけど、
誰か893の容貌について書いてくれないかな?
トラバ誰もしてないからwktkしてるw
966Trackback(774):2010/03/26(金) 13:19:44 ID:8qR7DJHz
元モニー、50歳すぎの旦那の“バースデーパーティ”がこれって哀しすぎるよ。
付け合わせのサラダは買って来たもの、ソースも市販って、肉こねて焼いただけかよ!
ttp://tiiblog.blog113.fc2.com/blog-date-20100325.html

それに、ケーキはシャトレーゼでこの反応。だめだ、目から汁が…
>もうやっぱりめちゃくちゃ美味しいーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>ふわふわしてて、しゅわぁーって口に広がって甘さも絶妙だし
>クリームがやっぱり美味しいの!! 最高だぁ・・・(*ノノ) 

967Trackback(774):2010/03/26(金) 13:32:17 ID:hpCTTIbe
モニー、アニメイト行ってるよ…
やっぱ三十路喪女でネット婚とかなんだろうか。大丈夫なんだろうか…22歳差婚
一体何があったんだ…
968Trackback(774):2010/03/26(金) 16:34:03 ID:WBJ0pywq
>>965
食べほ仲間の※で見たことあるけど、美人で痩せてるらしいよw
ただ仲間もみんな厄介でおっかねー人と思ってるだろうから
必死でヨイショしてるのが伝わってきたw
話半分に聞いておくべし(美人ってとこはことさらw)
969Trackback(774):2010/03/26(金) 16:50:46 ID:QyM1MMFS
>>966
旦那と相方は別人なの?

いつもごはんこんな貧しいのよく世界に配信してるなとおもう。
970Trackback(774):2010/03/26(金) 18:01:21 ID:rsOGCzSi
去年「ぽにょ」とかって名前でブログやってた人かも?と思ってます。

その人はネットの結婚紹介所に登録して相手を紹介されて
メールや電話でのやり取りして1ヶ月後くらいに相手の男性が
高速休日1000円を利用して地元までやって来て初デート。

地元を案内 居酒屋で食事 ホテルとお決まりのコースで進み
その後も男性が来たり ぽにょちゃんが男性のところに行ったりしてたみたい。

男性にはすでに成人した子供が居て
その子供とうまくやれるかとか遺産(あるのかないのかわからない段階)
をどうしようとかマジで悩んでたよ。


本人は母親と暮らしててたみたいで
仕事はしてなくてデートの代金やらなんやら稼ぐのに
お弁当屋でバイトしたりしてたな。

あと、ちょいと肥っているのでダイエットしなきゃといつも書いてあった。

971Trackback(774):2010/03/26(金) 19:12:03 ID:hpCTTIbe
>>970
えええーーっ!その「ぽにょ」時代のブログはもうないんですよね?
(元)モニーは広島出身らしいが、その辺も合致しているのでしょうか?
やっぱネット婚か…
972Trackback(774):2010/03/26(金) 19:18:24 ID:QtKL09rZ
元モニー、ごはんのつぎかたが汚い…
茶碗のふちにご飯粒がついているよ…
びったれだな〜

つぐ・つぎ=よそおうとか注ぐとかの意味合で、
びったれ=汚らしいとかの意味合いで使用してます。
当方、広島在住です。
973Trackback(774):2010/03/26(金) 19:39:48 ID:KS8nRamS
>>965
ttp://ameblo.jp/happy-smile-sora2009/image-10280758348-10197046302.html
これとかね。
って昼ごろ確かにカキコしたんだけど。
どっかに誤爆したかな…
もしかしたら色々色々色々ヤバイ人かもしんない。もう触らない。
974Trackback(774):2010/03/26(金) 22:30:21 ID:rsOGCzSi
971


最初モニーに興味なくてスルーしてたんですが966さんの書き込み見て
見に行ってそういえば・・・。
彼氏が埼玉だったっで思い出したんですよ。

ぐぐって見たんだけどブログは見つからなかったです。
おべんとうのブログ村に登録してたんですけど・・・。

ちょっといろいろ残念な文章で読むのがつらくて
見なくなっちゃってるうちに行方不明になっちゃってたんです。

絶対やり逃げされて終了だと思ってたから、結婚できてよかったと思う。
975Trackback(774):2010/03/27(土) 11:31:15 ID:hci4Epqw
>>974
おお!お返事ありがとうございます。971です。
そうですか。結婚出来たのは良かったことなのか。
じゃ、いろいろあったけどとりあえず良かったという事で…
しかし、読むのがつらくなる文章ってすごいですね。
976Trackback(774):2010/03/27(土) 13:28:28 ID:UjKhJjb2
>>973
一瞬グロかと思った。ビビったw
977Trackback(774):2010/03/27(土) 15:53:43 ID:QhXocWLb
>>970
へ〜、ネットの結婚紹介でそんな具合にいくこともあるんだ。
オサン(専スレ餅)はなんでそういう風にいかないんだろう
やっぱ高望みなんだろうな
978Trackback(774):2010/03/27(土) 16:32:21 ID:8Yy0b+Ot
【←SUBWAY 34 サブウェイ→】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1265946845/

>722 :やめられない名無しさん:2010/03/26(金) 15:32:42 ID:P1ZALJyi
>いつもなら空いてるお店も今日に限っては激混み。
>普段全く利用しないのに、こんな時だけ湧いてくるハイエナババァには恐れ入るよ。

まさに893のことww
979Trackback(774):2010/03/27(土) 21:11:47 ID:UDqqmQ5L
餃子女も痛いけど、同じく札幌のこのオバちゃんも痛い。

http://blog.livedoor.jp/koitu1818/

ステーキ食べ放題とか餃子食べ放題とかばっかり行ってるくせに、自分の事をいつも小食アピール。
何でそんなに必死なのだろうと。
980Trackback(774):2010/03/27(土) 22:14:52 ID:qUkIWaL1
893んとこの甘党女子の※ワロタ
>やはり地域によってお店が全然違うんですね!
>サブウェイって初めて聞きました!
>チェーン店なんですか?
>ハンバーガーやポテトとかそんな感じですかね

しかしこいつ毎日嫌がらせのように893のとこに※してるけど893は内心ウザそうw
またこいつかよ・・・てその調子でイライラさせちゃってほしいわw
981Trackback(774):2010/03/27(土) 22:32:46 ID:SqsKncqE
982Trackback(774):2010/03/27(土) 22:46:50 ID:qUkIWaL1
次スレです
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1269697179/
テンプレ追加修正などあったらよろしくです
983Trackback(774):2010/03/28(日) 00:14:34 ID:MzVUd/2B
マクドナルドから株主優待券が届いた。

893がいつもポテトとドリンクがLサイズの理由がわかった。
優待券ってどのサイズにでも交換できるんだね。
984Trackback(774):2010/03/28(日) 01:31:10 ID:pDQ7TXJj
>>979
なんかテンションがすごいねw
小食ですし(ヲイ)って書いてるからネタみたいだよ
大食漢なのは自覚してそうw

ホルモン焼屋で他人がじっくり焼いていたホルモンに箸を出して
それを箸でよけられたって言うのに笑ったw
周りの人が「あ!」って言ってたとかw戦いがwww
餃子女と一緒で食い意地張ってて大食いなんだね
変なテンションだけど餃子女より文章がまともだし愚痴っぽくないからそんなに嫌じゃなかった
985Trackback(774):2010/03/28(日) 10:10:49 ID:YI2YtNR2
ようちゃん渋谷の109にて家族全員でお買い物
子供だけじゃなくて自分の服も購入・・・
ようちゃんのセンスからすると、すごいの買ってそうな気がするwww
986Trackback(774):2010/03/29(月) 00:33:59 ID:1yZjW1+v
札幌餃子女、ネチっこそうだな。
こういう奴と絶対一緒に飯行きたくない。
987Trackback(774):2010/03/29(月) 01:56:04 ID:oO8uxw9O
しかもさ、餃子女って、
札幌のグルメレポーターのつもりで書いてるんだよね。
すげえや。
988Trackback(774):2010/03/29(月) 07:36:49 ID:uV3kZb74
>>982
遅くなりましたが乙です!
989Trackback(774):2010/03/29(月) 08:26:48 ID:rwCRfCkI
>>985ようちゃん109記事どこにあるの?
教えてちゃんでゴメン!
990Trackback(774):2010/03/29(月) 09:43:06 ID:X+14cX0q
>>989
こちらです
26日の夕飯がないと思ったら、回転寿司を食べたんだね
ttp://blogs.yahoo.co.jp/hty22hym88/13430758.html
991Trackback(774):2010/03/29(月) 15:11:27 ID:rwCRfCkI
>>990トン!今からみてくる!
992Trackback(774):2010/03/29(月) 20:32:14 ID:mjWD5vjw
新スレ乙です

小粒婆って心底下品だ
>●●●●●さんはお仕事でやってるのに金魚の◎ンコみたいに「アレ食べたいアレ食べたい」
>「おせーておせーて」ってくっついて回るわけにもいかないので、
>頑張って自分で作りました。

ついでにクレクレ誘い受けも見えて嫌だ
993Trackback(774):2010/03/30(火) 01:42:20 ID:qa5Xz3F3
ようちゃんの日曜日の夕飯・・・グロイ〜w
牡蠣のお好み焼き風が特に凄い!
牡蠣にちゃんと火が通ってるのかな?
994Trackback(774):2010/03/30(火) 02:23:12 ID:dx/kLLdE
>>993
グロって言うかゲロだね!
お好み焼きを名乗るには圧倒的に粉が足りない。

ようちゃん、魚の煮付け2種もあれだけど
輪切りじゃん。魚が痛がってるよ。
995Trackback(774):2010/03/30(火) 06:51:05 ID:hLOsQdmS
893、ひとことやめちゃったんだね。
自宅でポテチを夫と二人で食べるのに、別々の皿に分けるとはw
さすがマックでできたてのポテトをどっちが食べるかでもめる夫婦だw
996Trackback(774):2010/03/30(火) 07:26:22 ID:gURw670h
>>993
>>994
ほんとゲロですよねwww
さすがようちゃん!!
久し振りの汚料理最高です!!



997Trackback(774):2010/03/30(火) 07:35:16 ID:qq1dOizt
新スレ立て乙
ようちゃん、顔文字に春がきとる…

あの牡蠣完全に生だ。あのあとひっくり返したのかな。
いや、すでにケチャップかかってるし。
本当にケチャップ好きだね〜
998Trackback(774):2010/03/30(火) 08:28:28 ID:dOjFCpsz
スレ立て乙です。

999Trackback(774):2010/03/30(火) 10:35:51 ID:I5zrkk+m
お好み焼きにはみえないよなぁ
最初、牡蠣の炒め物(生焼け)だと思ったよ
せめてソース塗って、青海苔と鰹節でもかけたらみえなくもないのに
なぜかケチャップだもんなぁw
ようちゃんの中でお好み焼きとはどういった定義になっているんだろう
1000Trackback(774):2010/03/30(火) 11:04:35 ID:qq1dOizt
1000ならみんな、美味しいもの食べられる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。