【超激痛】食や飯に関するブログ・37【カモーン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trackback(774)
見ただけで食欲が失せるような汚料理画像。
勘違い主婦の食卓や汚弁当。
痛ずぎる飲食店。
デブなジャンクフード大食い。
グルメレポ気取りのピザ野郎。
もっともっと痛いブログ (屮゚Д゚)屮 カモーン

●私怨晒しは激しくアボーン。
●突撃禁止。マタ〜リヲチのこと。
●専用スレ立ては炎上の原因なんでこれも回避。
●自分の気に入らない話題は脳内アボーンでスルーしましょう。
●「単独スレ立てよう」は焦らずに。
>>980 を踏んだ人は、次スレ立てて下さい。

前スレ
【超激痛】食や飯に関するブログ・36【カモーン】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1239798091/

2Trackback(774):2009/06/13(土) 17:32:26 ID:F3cu/nlL
ttp://cobuta.jp/              (子豚)
ttp://ukikomaria.exblog.jp/         (ンコ)
ttp://kitchen-usako.com/          (クサコ)
ttp://yukarisann.blog59.fc2.com/     (ニキニキ)
ttp://plaza.rakuten.co.jp/Balletlife/  (レモン)
ttp://marimil919.exblog.jp/         (まりみる)
ttp://kogi.blog.shinobi.jp/         (仏盛り)
ttp://chimugukuru.at.webry.info/      (七夕)
ttp://alife01.blog120.fc2.com/     (クッキング先生)
ttp://blogs.yahoo.co.jp/niji_alive/   (元調理師)
ttp://blogs.yahoo.co.jp/ramba_ral1969/ (ジオン)
ttp://plaza.rakuten.co.jp/aihahabento/ (豪華絢爛)
ttp://kamairuka.blog16.fc2.com/ (エガちゃん)
ttp://plaza.rakuten.co.jp/hanmaiwao/  (巌君)
ttp://ameblo.jp/xxhanonxx/       (はのん)
ttp://blog.goo.ne.jp/ym-seiko/      (鼻子)
ttp://blog0601.blog66.fc2.com/      (くるみりす)
ttp://blogs.yahoo.co.jp/nekonowadati_117/ (ゲロ料理ばばあ)
ttp://blogs.yahoo.co.jp/chokochoko77jp  (有価)
ttp://gazoo.com/G-BLOG/hoshino004/index.aspx (イソギンチャク)
ttp://love.exblog.jp/            (アイアイ)
ttp://stella-bakery-shop.blog.ocn.ne.jp/panbiyori/ (痛パン屋)
ttp://ameblo.jp/akemi-takase/    (似非レブ)
ttp://mikagemadame1.cocolog-nifty.com/blog/ (デジャーノ)
ttp://nohohon.taberun.jp/       (あゆ)
ttp://tissue.blog53.fc2.com/       (ケーキ屋)
ttp://pankoubo.exblog.jp/     (自家製パン喪男)
ttp://ameblo.jp/s93042/       (オサーンジュニア)
ttp://blogs.dion.ne.jp/kae_h_h/    (料理嫌いです)
ttp://ameblo.jp/tubusu/    (グルメブログをブッ潰す!)
ttp://blog.livedoor.jp/adgjmv/ (過激派)
ttp://ameblo.jp/kanata-t/ (旦那サマ)
ttp://lrol.blog98.fc2.com/ (モニー)

【専スレ有り】
ttp://yoh.hamazo.tv/         (イッチョメ)
ttp://ameblo.jp/poupoukun/      (あさり)
ttp://saxman64.seesaa.net/      (オサーン)
ttp://blog.goo.ne.jp/pinky-love-2000/   (紙皿)

【更新待ち】
ttp://yaplog.jp/kirakira_wife/       (あず)
ttp://manky.blog48.fc2.com/         (ちまき)
ttp://blog.livedoor.jp/the_way_dreams_go/  (ミヤジ)
ttp://blogs.yahoo.co.jp/arare150yu_yu/ (アラレ)

【パス待ち】
ttp://myuu9228.blog89.fc2.com/ (OLみゅう)パス待ち mixi垢あり
(みゅうククパド→ttp://cookpad.com/kitchen/67414
ttp://oisiumai.blog123.fc2.com/      (りー)

【汚料理率高い】
料理レシピとグルメのポータルSNS『いただきます。』
http://sns-walker.com/cook/
3Trackback(774):2009/06/14(日) 16:15:51 ID:aM9A6Qkd
ttp://ameblo.jp/eucaly-ptus/entry-10280239692.html
ダメちゃんの料理素敵すぎ〜♪
4Trackback(774):2009/06/14(日) 17:11:45 ID:9+fNSRY9
>>3
なにこれひどい
5Trackback(774):2009/06/14(日) 19:02:10 ID:7r2Z5sXY
ttp://yaplog.jp/hikonoa/  (平凡子)
ttp://ameblo.jp/tk-panpan/  (たけパン)
ttp://blogs.yahoo.co.jp/ribon_kokoro  (リボン)
ttp://ameblo.jp/ankotsumeru/  (なめかわ)
ttp://blogs.yahoo.co.jp/soo1puu  (ともももも)
ttp://blog.goo.ne.jp/reikoizumi  (レイコズミ)
ttp://blog.goo.ne.jp/boobooboo_april  (ジュンキママ)
ttp://livingroom.exblog.jp/  (サマンサ)
ttp://nagisamizu.exblog.jp/  (渚)
ttp://hiro430.exblog.jp/  (ヒロ)
ttp://ameblo.jp/birdboydiet42/  (メガネ女子)
ttp://gun10000.blog53.fc2.com/  (ガンマン)
ttp://shirotti.blog63.fc2.com/ (しろきち)
ttp://blogs.yahoo.co.jp/alfalfa317  (J?u?n?k?o?)
ttp://plaza.rakuten.co.jp/satoimoko/ (さこいも子)
ttp://ameblo.jp/wishfellow/  (fellow)
6Trackback(774):2009/06/14(日) 19:09:36 ID:a3RL8dzu
>>5
このジュンキママってのは何でオチされてんの?
ぱっと見どって事ないブログみたいだけど。
7Trackback(774):2009/06/14(日) 21:50:20 ID:ZbDsHB34
>>3
9日のブログに、料理が得意な友人に相談したと書いてある
結果がコレか(´・ω・`)
友人、今から盛り付けを教えてやって
8Trackback(774):2009/06/14(日) 21:55:41 ID:snMJrCjG
>>1

>>3
料理教室にも通って料理本も買ってこの結果か。
早く結婚して汚料理ブログやればいいのにw
9Trackback(774):2009/06/14(日) 22:53:19 ID:QW3Sk44+
まあまあ.....見守ろうや
10Trackback(774):2009/06/14(日) 23:19:40 ID:lGGturWf
>>3
ニラスレでダメちゃん擁護してるのって本人だろうねw
11Trackback(774):2009/06/14(日) 23:22:17 ID:aM9A6Qkd
本人とは思わないけど妙に肩入れしてる奴らがキモイのは確かだ
12Trackback(774):2009/06/14(日) 23:40:52 ID:lGGturWf
旦那サマ、結婚記念日オメ
旦那サマお手製の結婚記念日ディナー&ケーキが見たかったわー
ダメちゃんとどっちが破壊力があるだろう?w
13Trackback(774):2009/06/15(月) 07:23:12 ID:ik/Ib2L+
肩入れというより、無駄にテンプレ増えていくのもね。
大したことない人なら次回からなくしてもと思うのが2ちゃんにも五分の魂
14Trackback(774):2009/06/15(月) 07:27:51 ID:Ip1iyVhh
ハーフダイムって店に行ったことあるけど、子供の誕生日かなんかで食事してる家族の
テーブルを変な格好した従業員たちが囲んで、歌ったり踊ったり演技したりしながら
『ハッピーバースデー♪』と大騒ぎしてた。もう、見てるこっちが恥ずかしいっていうか…。
昨日は、旦那サマたちがそんなふうに従業員にお祝いしてもらったんだねw
15Trackback(774):2009/06/15(月) 07:36:21 ID:lL0+KJmJ
記念日に恐怖の汚料理を食べるよりは恥ずかしいほうがマシw
16Trackback(774):2009/06/15(月) 10:31:38 ID:9KFJWC7Q
>>6
「ぱっと見」っていうわりには早いレスなんだねw
17Trackback(774):2009/06/15(月) 11:29:14 ID:xixJUHAz
過去ログパッと見すればいいのに。

280 名前:Trackback(774) 投稿日:2009/04/28(火) 14:40:27 ID:jGNVwF6R
この人子供の朝ごはんにチャーハンとかラーメンを出してる所もイタタだけど
洋服のセンスが破壊力あり過ぎて吹いたw

>学校新聞に載せる写真も撮るし、正装していかないといけないんだろうけど、スーツ嫌いなんでちょっと服を探しました
の結果がコレ
ttp://blog.goo.ne.jp/boobooboo_april/e/15a6ba5671c07d54ebb1ec6536b83f06
過去コレクション
ttp://blog.goo.ne.jp/boobooboo_april/e/e11821e43dbabe0315ac4f82c3e88cbf
ttp://blog.goo.ne.jp/boobooboo_april/e/eff504db74dc362238ee9ae372f06f5f


18Trackback(774):2009/06/15(月) 12:44:17 ID:+NaSZiYZ
>>17
あぁ、この人だったのかw
見つけてきてくれてありがとう。
19Trackback(774):2009/06/15(月) 12:46:49 ID:+NaSZiYZ
>>16
ジュンキ(笑)ってwと思って見に行ったら普通だったので何でだろうと
過去ログもろくに調べず思ったこと書いちゃったよ。
DQNネームつうか、韓国人みたいな名前だね。
20Trackback(774):2009/06/15(月) 15:39:02 ID:NxRWcAPC
>>14
大人ならいたたまれない空間だよねあそこ。料理おいしくもないし。
YOSAKOIも好きなのか…
あんだけ地元民に嫌われてる祭はそうないw
21Trackback(774):2009/06/15(月) 16:49:04 ID:mx+l/Nxv
>>14
しかもさらっと書いてるけど

>ローストビーフって滅多に食べられる代物じゃないので
>凄い贅沢な気分になりました

「代物」って表現に絶句…
「滅多に食べられないので」でいいじゃないか、なんでそう一言余計なんだ

22Trackback(774):2009/06/15(月) 19:02:39 ID:B93X/rYA
旦那サマ「ぽわわんのんびり」なんてタイトルだけど
実は秋田の1万円ブロガー並のDQNな気がしてきたw
23Trackback(774):2009/06/15(月) 19:29:11 ID:68i75wmm
ダメちゃん随分地味な誕生祝い料理だなと思っていたら、彼氏40歳だと!
あれは10代の子が母親に教えて貰いながら作る「父の日料理」だろw
24Trackback(774):2009/06/15(月) 23:09:49 ID:niufQhSc
ベトナムあたりの若奥様が作った世界の朝ごはん
25Trackback(774):2009/06/15(月) 23:16:36 ID:YgF+ITHa
ベトナムの新妻全員に謝ってちょうだい!
26Trackback(774):2009/06/15(月) 23:16:58 ID:s3Evsbla
えー彼氏40?
ダメダメさんは何歳?
40歳独身男ってなんか難ありな悪寒…
27Trackback(774):2009/06/16(火) 07:09:05 ID:LJm+JLQZ
テンプレに載ってる「ちょっとの工夫でかわいいケーキ」ってとこ、
どこがちょっとの工夫なのかいつも疑問w
着色料たっぷりのアイシングクッキーもう飽きた
28Trackback(774):2009/06/16(火) 13:31:07 ID:F8PQJImK
旦那サマが※欄で、和風ラーメンの作り方を偉そうに語っている。
和風だしと醤油を バ ラ ン ス よ く 入れるんだってさw
29Trackback(774):2009/06/16(火) 13:51:29 ID:zHKNt0Eu
ttp://ameba.jp/yasetaiyo1224/image-10278730239-10195257997/?guid=ON
味噌汁の豆腐のデカさに旦那サマを思い出した
30Trackback(774):2009/06/16(火) 14:42:56 ID:zHKNt0Eu
>>29は貼りかたを間違えました
ttp://ameblo.jp/yasetaiyo1224 6月11日の最後の記事の画像を貼ったつもりでした
31Trackback(774):2009/06/16(火) 15:47:53 ID:2DJZ/vuz
>>29のアメンバーつながり、旦那サマに勝るとも劣らない「汚料理家で頭弱」ばっかりじゃんw

しほたん
三色丼ですってよw
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20090610/19/shihopoo-diary/2b/dd/j/o0480064010194619318.jpg

しほたんのアメンバーのさなえちゃん、野菜サラダ、餌かよw
八宝菜も気持ち悪いし、卵焼きはかぶり付いて食べるのか??
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20090613/19/momolove0821/af/24/j/t02200391_0480085410196180607.jpg
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20090611/19/momolove0821/be/ec/j/t02200391_0480085410195114673.jpg
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20090605/17/momolove0821/45/0c/j/t02200391_0480085410191831780.jpg

類友ってやつ??w
32Trackback(774):2009/06/16(火) 20:27:16 ID:4wOBl/iZ
>>28
どんなにバランスよく入れたって
和風出汁と醤油じゃラーメンスープにならねぇwwwwww

旦那サマが嫁やオカンじゃなくて良かった(´;ω;`)
33Trackback(774):2009/06/16(火) 20:45:06 ID:XIz+RIZH
ttp://memolpain.exblog.jp/10561415/
ttp://memolpain.exblog.jp/10822091/
ttp://memolpain.exblog.jp/10846100/
ttp://memolpain.exblog.jp/11122959/

この人のお菓子、これでお金とれるんだね…。
この写真見て注文する人の気が知れない…。
34Trackback(774):2009/06/16(火) 21:13:20 ID:xbTuzqgk
>>33
買った人いるの?
35Trackback(774):2009/06/16(火) 21:32:55 ID:zHKNt0Eu
>>33
なにこの値段
ぼったくり
36Trackback(774):2009/06/16(火) 21:45:20 ID:XIz+RIZH
>>34
他のは知らんが、ガトーショコラは完売したって書いてあった。
この写真見ると(特にバナナ乗ったやつ)食欲失せる…。
37Trackback(774):2009/06/16(火) 21:58:26 ID:5WzVilBG
半額でもイラネ
38Trackback(774):2009/06/16(火) 23:24:24 ID:vw1PrdBM
金貰ってもイラネ
39Trackback(774):2009/06/16(火) 23:27:00 ID:xbTuzqgk
タダでもイラネ
40Trackback(774):2009/06/16(火) 23:39:11 ID:IVyQxLno
出た、カレースープw
「残りがかなりサラサラ」って、最初からいつもサラサラじゃないかw
41Trackback(774):2009/06/16(火) 23:53:31 ID:UucDKtCl
あいかわらず日本語が不自由だね、旦那サマ
まったくもってって言葉は別にいらないしw

>あ、カレー汁だれしてた
って毎回汁垂れてるってばw
42Trackback(774):2009/06/16(火) 23:55:41 ID:UucDKtCl
いま気づいたけど上の冷凍食品のフライみたいなみっつはなに?
メニューに書いてないけど
43Trackback(774):2009/06/17(水) 01:50:11 ID:iQm/G1hK
なめかわって話題にならないけどグロ度は抜群じゃね?
ttp://ameblo.jp/ankotsumeru/page-3.html#main
44Trackback(774):2009/06/17(水) 03:31:26 ID:sL7gvolu
>>33
素人の中でも下手糞な部類だよw
買う人いるんだね・・・
ちゃんと許可とって販売してるのかな?
確か自宅のキッチンで作ったらダメだったんじゃないかな

ttp://memolpain.exblog.jp/10822091/
ガトーショコラ床に置いてるしw
45Trackback(774):2009/06/17(水) 06:37:49 ID:F6oSqqmo
>>33のはいろいろまずいw
特定商取引法に基づく表記が無いからアウト。
保険所の許可とってなくてもアウト。
(自宅だと台所では許可がでない。専用の厨房が必要のはず)
食品関係は検便も必須。
手作り市でさえ食品売るとき検便ださないといけなくなってるのにね。


クレームでたらどーすんだろうね…
46Trackback(774):2009/06/17(水) 07:35:31 ID:hE5XjqNa
これからの季節、この菓子はヤバイよw
つか、一通り見たけど美味しそうなお菓子がひとつもない。
挙句の果てにこのぼったくり価格。※欄あけてたら間違いなく
炎上ブログになってるなw
47Trackback(774):2009/06/17(水) 08:42:21 ID:KZCQIN9L
チクる人いないのかね
48Trackback(774):2009/06/17(水) 08:49:49 ID:Q2+kCLzu
役所に通報より
ヤクザとかクレーマーがねじ込んできた方が大変そうw
49Trackback(774):2009/06/17(水) 09:47:03 ID:Hu6epEsp
>>43
特に12日がスゲー

旦那サマの「醤油煮」って醤油だけで味付けしてるのかな
旦那サマってみりん系の調味料を持ってないかもね
50Trackback(774):2009/06/17(水) 10:10:04 ID:pvdYcTzf
>>33
頂き物なのか買ったのかは謎。
通販の他にフリマで出店したりちょこちょこ小銭稼ぎしている模様。

ttp://blog.livedoor.jp/cototoko/archives/51455246.html
ttp://trabajo.exblog.jp/8504446/
51Trackback(774):2009/06/17(水) 10:21:13 ID:dxT3/lLT
>>33
パンはまともそうに見えるけど、お菓子は本当にひどいな。
それに気づいたのか、最近はお菓子作ってないみたいだけどw

「ぱん」と表記する時点でイラっとくるけど。
ほっこりさんなのかな。
52Trackback(774):2009/06/17(水) 10:43:23 ID:hE5XjqNa
>>50
パン4〜5種類で2900円って書いてるけど、
もしかしてこのパンが2900円なんだろうか…。
53Trackback(774):2009/06/17(水) 14:23:43 ID:VXYsZU3W
旦那サマはまたカレーのターンに入ったのね。
54Trackback(774):2009/06/17(水) 17:02:13 ID:KZCQIN9L
33にどんなあだ名つけよう
55Trackback(774):2009/06/17(水) 17:46:09 ID:GnCNvGKu
違法汚菓子
56Trackback(774):2009/06/17(水) 17:53:34 ID:F6oSqqmo
違法汚菓子www

57Trackback(774):2009/06/17(水) 18:14:48 ID:hE5XjqNa
手作り893
58Trackback(774):2009/06/17(水) 18:28:06 ID:VXYsZU3W
>>57
つぼったw
59Trackback(774):2009/06/17(水) 18:33:07 ID:dCOdC5Kc
>お母さんも気にいってくれたみたい。
>私のお母さんは私が作るぱんやお菓子にうるさいのです。
>最初のころ焼いていたぱんは、固かったので1度もたべてくれませんでした。
>いまは、大分食べてくれるようになりました☆☆


>毎日お布団から出るのが、おっくうになります。
>お知らせがあります。
>今、おおきなお話をいただいておりまして毎日色々とバタバタしてたり
>考えたり、、慌ただしくすごしております。
>本当は、金時豆を使ったぱんを販売を予定していたのですが
>気持ちに余裕がないときに作るぱんを食べていただくのは、大変失礼だとおもい色々悩んだ結果。。。。
>今月のパンの販売は、見送らさせていただくことにいたしました。
>申し訳ありません。


へんなひらがな使いとか、ほっこり傾向だとか、敬語がいまいちなとことか
さらに、独身で、おかしな自然食材崇拝だとか、チョメ臭がします。
60Trackback(774):2009/06/17(水) 18:38:13 ID:dCOdC5Kc
あと、無謀な料金設定とか。


>こたつのなかで4?5時間発酵させた生地を、、、、いざオーブンへ!!!!!!

あぁぁぁ…
やっぱ発酵機なんか持ってないんだ…
いやだ、こんな素人丸出しの汚ぱん。

調理師免許云々って書いてあるけど、フリマやネット販売は
調理師免許は関係ないからね。
61Trackback(774):2009/06/17(水) 19:05:14 ID:aj4X95vE
>ぱんを焼き始めて1年たった今。。。。。少しですが、こつをつかみはじめたので
>久々に焼いてみました★ (2009-03-07 )

>いつもぱんのお片づけしてくれてありがとう!!
>感謝の気持ちをこめて。。。お母さんありがとう☆

>お気に入りの宝塚牛乳を使って、ぱんを2種類やきました。
>といっても、、、こねるのは妹です笑
>妹は、いつも梱包を手伝ってくれたり計量してくれたりとすごく手伝ってくれますっ!!

ちょwww
もしかしてズブの素人なのでは!?


>もし、チラシが欲しい方はお名前を明記の上こちらまでお送りください。

>おかあさんも妹もパクパク召し上がっていただけました!!!

まさにチョメなみの言語力。



>そのレーズンとお水を瓶にいれて、発酵させます。春や秋は、5日ぐらい。 夏は3日ぐらい。
>冬は1週間ぐらいかかります。
>毎日ふたをあけては、クンクン臭いをかぎ酵母に話しかけますっ。
>ワインのような発砲していて、レーズンを食べるとピリッとしていて後から甘みがくるのがしぼり時です。元気のいい酵母は、ふたをあけると溢れ出してきます。
>いつも、、、シンクがべたべたにしてしまい。。お母さんにばれないように掃除するのが日課になっています。

なんだかw
とてつもなく不潔な印象なんですけどwww
もしかして触れちゃいけないタイプの方かしら?
62Trackback(774):2009/06/17(水) 19:40:05 ID:RI6aTCiH
あの〜お隣の国の方なのかな?かな?
通常の会話はおできになるのかな?
「お母さん」とか「召し上がっていただけました」なんてのはね〜w
63Trackback(774):2009/06/17(水) 19:51:25 ID:hE5XjqNa
>>61
なんかホントに不潔っぽいよねぇ…。ど素人が起す自家製酵母って
かなり気持ち悪い。醗酵なのか腐敗なのか、どっちだよ!って感じw
64Trackback(774):2009/06/17(水) 20:37:40 ID:OxxCiBLs
作る方もアレだけど、買う人がいるから売るわけでしょ?
世の中チャレンジャーが結構いるのね…。
65Trackback(774):2009/06/17(水) 21:14:25 ID:1aPJEubQ
白き○つながりのブロガーたちも結構手作りのパンだとか
お菓子だとかやりとりしていたよね。
添加物や防腐剤が入ってないから日持ちもしないし、
会って渡すならともかく、ああいうのちょっと怖い。
66Trackback(774):2009/06/17(水) 21:53:18 ID:/ufc+1xj
床で撮影したり変なアングルで撮影したり見えてるところが
汚部屋っぽくて怖いね

パン歴1年で自分の家で食べてるならいいけど
ふくらみが悪かったとか、味が違うとか…
変な菌が繁殖してそうでwww

製パン板や鬼女板に持っていったら大変な事になりそうw
自分は通報したり魚拓とるほど熱意はないけど
プロとか趣味でやってる知識のある人から見たら憤慨ものだと思う
67Trackback(774):2009/06/17(水) 22:42:19 ID:kk0FJBji
最初、池沼がやってるブログかと思った
あーゆう施設ってなぜかパンだのクッキーだのつくりたがるし
68Trackback(774):2009/06/17(水) 22:52:39 ID:KZCQIN9L
汚パン子
69Trackback(774):2009/06/17(水) 22:59:45 ID:Hu6epEsp
ザンぱんマン
ショックぱんマン
ド菌ちゃん
ゲロンぱんナ
70Trackback(774):2009/06/17(水) 23:08:17 ID:OkWaH3x5
加齢ぱんまん
邪夢おじさん
71Trackback(774):2009/06/17(水) 23:08:42 ID:OkWaH3x5
アゲちまったorz
72Trackback(774):2009/06/18(木) 00:28:02 ID:yUqpdu89
>汚パン子
イイーネ!

妹がこねて片付けは母親?バカジャネーノ。
73Trackback(774):2009/06/18(木) 00:29:24 ID:Inu3SIJs
そこは
汚「ぱん」子で。
74Trackback(774):2009/06/18(木) 10:13:08 ID:DkjsTuUA
サマンサ、以前は器販売のHPに特定商取引の表記がなかったけど
今は赤文字強調できちんと記載してるね。
ここ見てる本人か周囲の人が忠告してくれたんですね。
でも事業者の氏名(名称)、住所、電話番号を明示しないのはOKなの?
買ってくれるならメールで教えますってどうなの。
75Trackback(774):2009/06/18(木) 12:18:11 ID:QMZkxxuo
>旦那サマのRequestリクエストということもあり

旦那サマ、大事なことなので2度言いました、ってことですよね?わかりますw
優雅にミスドか〜www
76Trackback(774):2009/06/18(木) 13:02:15 ID:tUbrM2S1
>さてさて今日はお仕事で一つ
>大きな研修がありました
>本番を想定した研修でしたが
>結果は散々
>ずたぼろに終わりました

旦那サマ・・・仕事も出来なさそうw
77Trackback(774):2009/06/18(木) 15:17:02 ID:ZtmwUPnZ
まりみる休み過ぎ…
78Trackback(774):2009/06/18(木) 15:29:04 ID:VqxDJyME
汚ぱん子メモル、雑貨屋さんにパン置くんだね、限定らしいけど

実際どんなパンか兵庫県の人はレポお願いしたいなぁ
79Trackback(774):2009/06/18(木) 15:47:33 ID:ri5s0ZvD
>>77
数日前には開店時間に遅れて行って
客を待たせちゃったりしてるし。
80Trackback(774):2009/06/18(木) 16:42:16 ID:wcpHyGSn
弁当スゲー
ttp://ameba.jp/churaeri
81Trackback(774):2009/06/18(木) 16:54:50 ID:vMNyvOJp
>>78
逆にパン屋に雑貨を置くのが痛パン屋。
82Trackback(774):2009/06/18(木) 19:26:41 ID:cmWXg8Bm
久しぶりに汚ケーキやさん覗いたら少し上達したように見える。
相変わらずセンスないが。
汚ぱんこに比べるとすごく良心的に感じる。食べたくないけど。
83Trackback(774):2009/06/18(木) 19:36:14 ID:F5f62h7M
汚ケーキは最近儲がひどい
84Trackback(774):2009/06/18(木) 20:21:34 ID:mNyEI/TN
>>80
アボンはえーとおもったら張りミスね。

弁当に納豆はどうかと思う
ttp://ameblo.jp/churaeri/entry-10282727852.html

新婚さんガンバレ!
ttp://ameblo.jp/churaeri/entry-10256513255.html
85Trackback(774):2009/06/18(木) 21:10:53 ID:6wKhBIwy
30代後半以上の新婚さんは勘弁なw
86Trackback(774):2009/06/18(木) 21:32:11 ID:S2mksAdj
>>84
ししゃもがエラいことになってるww

汚部屋まで公開しとるし。
87Trackback(774):2009/06/18(木) 21:40:15 ID:WBeOp203
>>85
とりあえず嫁は27歳なのでセーフ?w
でも旦那は15歳年上の42歳だって。
8885:2009/06/18(木) 22:29:19 ID:6wKhBIwy
日本が少子高齢化社会になるのが分かりますわ。
こちらはまだ子作りセーフの年代でしょうけどねw
8985:2009/06/18(木) 22:50:47 ID:6wKhBIwy
↑スレチでございますな。
スルーしてくださいませ。
90Trackback(774):2009/06/18(木) 22:54:29 ID:dd3e7Drk
http://blog.auone.jp/sousuke3128/
頭おかしいんちゃうかwww
ほんまに大学4年なんだろうかw
ゆとり教育って怖いですねwwww
91Trackback(774):2009/06/18(木) 23:06:42 ID:u326fO7A
旦那サマのYOSAKOIの画像は大丈夫なんか?
他人の画像をブログに載せて
見る人によっては誰か判別出来そうだし
私だったら、いくら小さな画像であっても自分が写っているのを、知らない人のブログに勝手にUPされてたら嫌だわ
92Trackback(774):2009/06/18(木) 23:12:27 ID:hb6Qqn6r
>>90
スレチ?でも見てしまった.....怖いね
93Trackback(774):2009/06/18(木) 23:32:14 ID:6l//COQ8
>ラーメンはいつもと少し変えて
>ブイヨン、醤油、にんにく、ラー油を混ぜた
>スープにしてみました

旦那サマ、これにソース炒飯かー
94Trackback(774):2009/06/18(木) 23:33:33 ID:AsJJG1jq
旦那サマ…ラーメンにブイヨンというこの発想w
大人しくいつものめんつゆ入れたらいいのにw
95Trackback(774):2009/06/18(木) 23:35:05 ID:ufWV20aY
>>84
結構破壊力あるねw旦那クンwww

ブリの照り焼きだけど、食べかけ?皿の汚れ方がすごい。
ttp://ameblo.jp/churaeri/day-20090415.html
96Trackback(774):2009/06/18(木) 23:48:57 ID:4YmtWTts
旦那サマの旦那さん、早死にしそう…
97Trackback(774):2009/06/18(木) 23:57:02 ID:PzPKVyBk
ラーメン+チャーハンって、たまに外食で食べるからいいんであって
自宅でこう頻繁に出るのはつらいな…
ラーメン、ブイヨンとか使うなら普通にラーメンのタレ使えばいいと思うんだが。
そしてソース味のチャーハンか…
98Trackback(774):2009/06/18(木) 23:59:18 ID:QMZkxxuo
>>91
レモンたんも我が子の顔は隠しても、他人様の顔は晒し放題だ。
汚料理家って頭弱が多いんじゃね?w

>>93
旦那サマ旦那、正直に「まずい」と言ってあげないとw

>でもただのラーメンセットとはちがうものになって何だか嬉しいです

旦那サマは汚料理を作って自己満足してるしw
馬鹿舌の妻を持つと苦労するわね・・・
99Trackback(774):2009/06/19(金) 00:36:34 ID:Ak3UjA7+
旦那サマのラーメンセット、怖いよw
100Trackback(774):2009/06/19(金) 01:11:41 ID:Fy+m8ZXb
旦那サマ、普通の「生・袋ラーメン」みたいなものの付属のタレを使わず、
醤油+和風だしとか
ブイヨン+醤油+にんにく+ラー油のような、独自のスープを
作り出してるってことなのか?

それとも、普通のタレに、これらのよけいなものを足してるんだろうか?

いずれにしても、あのスープの量じゃしょっぱいよね。
規定タレによけいな物を足してるとしたら、殺人的な塩分なんだけど、
旦那サマの旦那はだいじょうぶなんだろうかのう?
101Trackback(774):2009/06/19(金) 07:56:57 ID:pIVzkbXG
旦那サマ、変なアレンジなんかしないで普通に売ってるラーメンのタレや
タレ付きのラーメンでも買えばいいのにね。札幌だったらスーパーに行けば
有名店(てつや、純連、すみれ、山頭火など)の袋入りラーメンだって
売ってるから、たまには旦那サマ旦那にそういうのを食べさせてやれよw
102Trackback(774):2009/06/19(金) 08:34:46 ID:CN10P2Sg
>>100
自分で作り出しているんだと思う。
でも和風だしと醤油だけでスープって・・・。
めんつゆを薄めただけの方が、味としてはいいんじゃない?
ラーメンとは言えないと思うけどw

>>101
タレの付いてないラーメンばかり買うのかな。
そして必ず「和風」にするのは何故?
「中華」油が多くて体に悪い 「和風」ヘルシー と思っていそうw
103Trackback(774):2009/06/19(金) 09:34:46 ID:pIVzkbXG
旦那サマって『素直で天然なアテクシ』を気取ってるみたいなところがあるけど、
実際のところは、すごく頑固で扱いタイプって感じ。
104Trackback(774):2009/06/19(金) 09:42:58 ID:iNczxH0S
>>102
旦那サマ旦那が昼に中華料理屋でラーメンを食べてるんじゃない?
違う味のを食べさせたいんだろうw

旦那、昼食が手作り弁当じゃなくて良かったね
105Trackback(774):2009/06/19(金) 10:39:54 ID:xqDD98pB
だから旦那サマ旦那は気をつかって「お弁当」を買いたがるのですね。
わかります。
106Trackback(774):2009/06/19(金) 12:25:42 ID:XaiqaBB0
旦那サマの食卓で冷奴などのあっさり系を見たことがない
107Trackback(774):2009/06/19(金) 15:37:16 ID:opXg04aY
和風ラーメン、味付けをめんつゆからだしプラス醤油にバージョンうpしたのかw
でもよけいまずそうw

同じ主婦としてありえないことだわ。
旦那サマ旦那かわいそすぎる。

あっさりしたものは油使わない炒め物とかありえん。
旦那サマ旦那を気遣うならちゃんと出汁とって野菜の煮物とか作ればいいのに。
ありえない、ありえなさすぎるわ。
108Trackback(774):2009/06/19(金) 15:56:09 ID:cwwYP0z3
>>95の旦那クン、ランキング50位になったと喜んでるw
109Trackback(774):2009/06/19(金) 16:16:53 ID:iNczxH0S
>>106
冷奴なら旦那サマでも作れるね!

>>107
旦那サマはちゃんとした出汁をとれないと思う
和風だしの素のほうがマシかと
…だしの素の量デタラメなんだろうな('A`)
110Trackback(774):2009/06/19(金) 17:14:16 ID:FvSlYu5s
白基地のブログ、最新の記事だけ読めるよ
すんごい雑に補正した写真に、黒こげのラスクが写っています!
111Trackback(774):2009/06/19(金) 17:53:30 ID:iYw6nXbI
>>110
お〜!
今朝見たときはパスかかったまんまだったのに。
報告乙!相変わらずで何よりだw
112Trackback(774):2009/06/19(金) 18:18:52 ID:FvSlYu5s
なめかわってどこかでヲチスレがあったり、話題になってますか?
なかなかスゴイですw 一万円モト子なみの破壊力
中年女性って書いてるけど、実家住まい?娘アリ、男にエロ写メール
まず、タイトルバーに並んでいる言葉でどん引きしますw
113Trackback(774):2009/06/19(金) 20:47:18 ID:xqDD98pB
しろきちパスかかってる。
見たかった。
114Trackback(774):2009/06/19(金) 21:00:52 ID:ckcqLpLC
115Trackback(774):2009/06/19(金) 22:41:43 ID:Bim7Gkz8
>>109
とんでもない冷奴を披露してくれるのを期待してしまうわー
閃いて焼きそばソース味にしてみました〜変わった味でよかったです!とかw
116Trackback(774):2009/06/19(金) 23:43:49 ID:sMQePf7s
旦那サマ実家のうどんのスープ、真っ黒じゃない!
具だくさんじゃなく、ちゃんと麺も見える!

じゃ…旦那サマは何を思って真っ黒具だくさんにしてるんだ?
117Trackback(774):2009/06/19(金) 23:54:48 ID:Fy+m8ZXb
黒いね。スープ黒いね!
唐揚げも濃い色だ。

>久しぶりに実家に晩御飯をごちそうに来ました

ん?ごちそうに来る?
旦那サマが作ったのか?
いや、ちがうよなw

しかし。うどんの添え物がお稲荷さんって、
立ち食いうどん屋かよ。
なんか、、、旦那サマの食のセンスって、実家からまるっと受け継いじゃったのね。
118Trackback(774):2009/06/20(土) 00:00:30 ID:Fy+m8ZXb
あ。ごめん。
>>116 が「真っ黒」って思ったのかと思って、>>117 書いちゃった。
ハズカシ。
全体が茶色かったもんだからつい・・・。
119Trackback(774):2009/06/20(土) 00:04:08 ID:ErKeSVGG
旦那サマってデブでしょ?
デブじゃなくても成人病とか。
おそろしい、なんだか笑えなくなってきた。
120Trackback(774):2009/06/20(土) 00:16:51 ID:blm2FJPJ
旦那サマって、ここに自分の事、気付いてないんだよね?
121Trackback(774):2009/06/20(土) 00:19:26 ID:h/By/50Q
>>119
去年のウェディングドレス姿(首から下)はすげーガリだった
旦那サマ旦那はわからんが
122Trackback(774):2009/06/20(土) 00:21:58 ID:blm2FJPJ
>>120
タイプミス(笑)
旦那サマって、ここで自分の事を言われてるのを、気付いてないんだよね?
123Trackback(774):2009/06/20(土) 00:36:25 ID:ErKeSVGG
>>121
まじか。
あれだけ炭水化物主義者で痩せてるなんて羨ましいね。
でも、あの料理センスはなぁw
天は二物を与えずといった所なのかな。
124Trackback(774):2009/06/20(土) 00:43:10 ID:SUi7c4je
>>117
テーブルクロスのセンスもまるっと受け継いじゃったみたいね。実家のお盆も100均?w
素うどんにお稲荷さんの手抜きメニューでエネルギーを貰えるんだねぇ・・・
125Trackback(774):2009/06/20(土) 01:38:13 ID:XtzaMb0z
結婚当初は痩せてる方だよね
今は知らんがw
とても汚料理を生み出すようには見えない・・・旦那サマ
ttp://stat.ameba.jp/user_images/be/81/10072124856.jpg
ttp://stat.ameba.jp/user_images/56/ba/10070883566.jpg
126Trackback(774):2009/06/20(土) 01:46:30 ID:zNW78nl0
ガリガリであの食事で頭も悪く日本語不自由・・なんだか奇妙な女だ
127Trackback(774):2009/06/20(土) 01:55:16 ID:g7VW9zLU
関西だったら、うどんに稲荷って定番でしょ?
128Trackback(774):2009/06/20(土) 03:24:47 ID:wQV6hgaX
かなぶぅと間違えてる?
129Trackback(774):2009/06/20(土) 07:21:10 ID:5w3LbHoc
間違えてないよ
130Trackback(774):2009/06/20(土) 08:43:08 ID:TK2h/fIt
http://d42.decoo.jp/diary/cherryquartz/?guid=on
10082006

汚い料理ばっかり
131Trackback(774):2009/06/20(土) 11:14:41 ID:BQz7n6fC
>>126
食に恵まれなかったんだろうなあ
人間関係もそういう人間関係だったんだと思う。
132Trackback(774):2009/06/20(土) 16:17:54 ID:nCeUqe1d
旦那サマ 朝ごはん何食べてるんだろ?
まさか、いつものコッテリ、ガッツリ、味濃い系じゃないよね?

夕飯のメニューも‥
白飯、味噌汁、焼き魚、だし巻き卵(又は温泉卵)、煮物、酢の物、お浸し、納豆、漬け物(胡瓜の糠漬け、梅干し)など
あっさりした和食を見てみたい。無理か?
133Trackback(774):2009/06/20(土) 17:13:40 ID:PCuaHHGl
>>132
難易度たけえーw
134Trackback(774):2009/06/20(土) 18:25:54 ID:6haA5qlb
和食系は旦那サマ旦那がお好きじゃないのでしょうw
135Trackback(774):2009/06/20(土) 19:00:23 ID:nCeUqe1d
>>133
そう?高い?殆ど作り置き出来たり、下拵えしとけばすぐに作れる簡単なメニューばかりだけど


>>134
そうなんだ〜
毎晩のメニュー見てるとメタボまっしぐら‥成人病の赤信号が点滅する日も近いよ
もう少し、バランス取れたメニューにしないと
炭水化物の率が多すぎ
136Trackback(774):2009/06/20(土) 21:03:51 ID:RS3C7qoh
ごはんの母タンはもうブログしてないのかなー。
男の子の母らしい、豪快な食卓面白かったのに。
137Trackback(774):2009/06/20(土) 21:15:17 ID:1HslYfnZ
旦那サマの煮物=めんつゆ煮w
それでも炭水化物まみれよりましだね。
レタス一品サラダだって無いよりはいい…か?

旦那サマ実家、味付けはマトモそうな色だ。
メニューのセンスは遺伝だな。(個人的にうどん+稲荷はアリだが)野菜が全く無いのはヤバい。

親が野菜嫌いなのかも?
旦那サマがパスタやラーメンに草を入れるのは栄養を実家以上に摂取するためか?
138Trackback(774):2009/06/20(土) 21:21:51 ID:p1yGc34+
晩ご飯があれでは辛いなw
139Trackback(774):2009/06/20(土) 22:18:47 ID:1HslYfnZ
>>108
19位になっちゃったよ!
やべぇ
140Trackback(774):2009/06/20(土) 23:20:29 ID:wQV6hgaX
旦那サマ、メニューと写真が微妙に合ってない…。
141Trackback(774):2009/06/20(土) 23:35:21 ID:0lo0L7tK
>>137
確か旦那サマ自身が生野菜嫌いで(加熱したのは好きらしいが)
旦那サマ旦那がたまには生野菜食べたいって希望してから
レタスオンリーサラダが登場するようになったはず。

つか言われなければ自分の好きな料理しか作らないんだろうな。
トマトとか茄子が使われたのほとんど見たこと無いし。

旦那サマ旦那は好きな食べ物は外食で補充してるのか…
142Trackback(774):2009/06/20(土) 23:41:39 ID:h5v96h6i
旦那サマの料理みてて『どこの汚ギャルだよっ!』と思ってしまうが、結構いい歳なんで痛切ない
143Trackback(774):2009/06/20(土) 23:54:42 ID:SUi7c4je
旦那サマ、ラーメン丼に煮物を盛るのヲサレだと思ってんのかね??
煮物の玉子も半分に切ってもればいいのに、そのまんまぽーーーんと盛り付けちゃうのが雑っぽいw

ttp://stat.ameba.jp/user_images/20090620/21/kanata-t/94/fc/j/t02200293_0240032010200115548.jpg
144Trackback(774):2009/06/21(日) 00:42:38 ID:WQYJSthh
>>139
>たまには、ネガティブになる時もあるよ!!!
>一番ベストは、、、コウノトリがつれてくるように奇跡的に妊娠してた方がベストだよね。。
>分かるなぁ。。

何が言いたいんだかわからね
なんにも気にしないで自然に子供が出来たらいいなってことなのかな?
145Trackback(774):2009/06/21(日) 08:22:34 ID:Z3Ak2u7U
>>141
うわぁ〜、それであの草サラダってひどくね
いくら自分の苦手な食べ物だからって、サラダくらい見たことあるだろうに
触るのも嫌なくらい苦手だとでもいうのだろうかw
146Trackback(774):2009/06/21(日) 09:00:08 ID:mJwjWhfV
旦那サマって、イヤなものはイヤ!自分は料理が得意ったら得意!
アレンジ料理最高ったら最高!って感じの、テコでも動かないような
頑固さを感じるw
147Trackback(774):2009/06/21(日) 09:17:55 ID:lF5V0FiY
>>135
133ですけど旦那サマからしたら難易度高いんじゃね?
あのブログ見ればわかるじゃんw
148Trackback(774):2009/06/21(日) 10:25:38 ID:6CWjagtZ
>74
サマンサ、以前は器販売のHPに特定商取引の表記がなかったけど
今は赤文字強調できちんと記載してるね。
ここ見てる本人か周囲の人が忠告してくれたんですね。
でも事業者の氏名(名称)、住所、電話番号を明示しないのはOKなの?


現在は取引がないのでこれでも大丈夫かと。
実際商品が出て、取引が発生すると問題になるとおも。
149Trackback(774):2009/06/21(日) 12:59:33 ID:hcpXC+ku
150Trackback(774):2009/06/21(日) 14:22:59 ID:hcpXC+ku
151Trackback(774):2009/06/21(日) 14:47:52 ID:5nDJ/uMi
>>150
新婚さんみたいだね。自分でも改善したい点とか記録してるし、
なんだか微笑ましい感じだけどな。
料理ブログというより日記ブログという感じだね。
152Trackback(774):2009/06/21(日) 16:54:54 ID:561sk/dB
>>151
ここの旦那めんどくさそう。
まぁ新婚当初はどこでも似たような物だろうけど。
153Trackback(774):2009/06/21(日) 18:03:33 ID:6MLq12WO
>>150
別に普通だね。
154Trackback(774):2009/06/21(日) 18:12:40 ID:WQYJSthh
料理より愚痴ばっかりって感じだ
新婚さんなのに、こんなんでいいのか?って思うけど
本人はぐちぐち言ってるのが幸せなのかも
155Trackback(774):2009/06/21(日) 18:30:34 ID:5nDJ/uMi
>>154
そうね。旦那サマの逆バージョンなのかもね。
言い訳というかを書いておいて予防線はってる感じ?
なんか家購入検討してたり、子供作ろうとしてるみたいで少しピリピリしてるのかもって思った。
156Trackback(774):2009/06/21(日) 19:00:10 ID:fR/Ivq4s
>>150
料理はニラニラする程じゃないけど、住宅カテゴリ見たら…。
車すら一括で払えないのにマンション買おうとしてるのがすごい。
157Trackback(774):2009/06/21(日) 21:02:30 ID:Jd8H1MFl
すごいねw
158Trackback(774):2009/06/21(日) 22:08:41 ID:NnJqk3a2
何歳なんだろ?重い。料理はまあ普通じゃないかな。
子作りってカテゴリーに引いたけど
159Trackback(774):2009/06/22(月) 11:06:30 ID:toEHxbFo
旦那様、最初肉まんが浮いてるのかと思ったよw
160Trackback(774):2009/06/22(月) 11:43:26 ID:OuS96ooo
>>158
というか子供に付けたい名前の候補がドキュンネームばかりなんだが…
あだ名は「旦那ちゃん」で決まりか?
161Trackback(774):2009/06/22(月) 13:32:31 ID:YFQcB/PJ
旦那サマの大根料理の日の大きなレタス、何?
何かを包んで食べるの?
162Trackback(774):2009/06/22(月) 13:54:58 ID:eJA1Bxww
>>161
あれは、旦那サマオリジナルの草サラダです。
163Trackback(774):2009/06/22(月) 14:55:23 ID:g3zhogxg
せめてキュウリの薄切りと、プチトマトでも乗せれば
見た目サラダに見えるのにね
旦那さま旦那しか食べないから、もったいなくて
レタス買うのが精一杯なのか?
164Trackback(774):2009/06/22(月) 16:59:45 ID:7B1+6Ue0
旦那サマはトマト嫌いってどっかで見た気がする
自分が嫌いでも旦那には出してやればいいのにw
毎度ハッパだけってw
165Trackback(774):2009/06/22(月) 18:09:57 ID:DPHeY99S
jumbo0317.exblog.jp

これはどう?
166Trackback(774):2009/06/22(月) 18:24:16 ID:w0cz5sDK
>>165
別に普通。
167Trackback(774):2009/06/22(月) 23:20:52 ID:LdBhdk1d
さすが旦那サマ
揚げ物+揚げ物
コロッケの中に何が入っているのか知りた…くない
168Trackback(774):2009/06/22(月) 23:33:48 ID:VvPerpCU
>>167
あいかわらず、味噌汁の位置とかすごいw
実家では配膳を習わなかったのかな。
169Trackback(774):2009/06/23(火) 00:53:17 ID:rey1fS3s
旦那サマの辞書にはに酢の物とか大根おろしという言葉はないのだろうかw
170Trackback(774):2009/06/23(火) 01:13:08 ID:bjrDPsMy
>>168
本当に配膳の仕方がひどいよね
最低限、箸は一番手前に置く事すら出来ないなんてorz
171Trackback(774):2009/06/23(火) 01:15:05 ID:1Eqn8Gg+
>>168
箸の手前にごはんがあるよww
ありえないわー。
172Trackback(774):2009/06/23(火) 08:10:11 ID:6gIvUiez
あの揚げ餃子、買ってきたやつじゃないのかなぁ。
近所のスーパーにあれと同じのが売ってる@札幌

旦那サマって、たまに買ってきた惣菜(特に揚げ物)を
さも自分で作ったかのようにブログにうpしてるような
気がしてならない。
173Trackback(774):2009/06/23(火) 08:36:55 ID:/OBp3db2
旦那サマ、コロッケに挑戦するのは二回目とのことなので、一回目と並べてみた。
コロッケの出来より配膳が気になってしょうがないw

ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20090606/23/kanata-t/98/11/j/t02200293_0240032010192572288.jpg
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20090622/22/kanata-t/22/4c/j/t02200293_0240032010201334183.jpg
174Trackback(774):2009/06/23(火) 09:30:59 ID:dzgoQbZZ
旦那サマ、どんな家庭環境だったんだろ
それを想像すると可哀想だけど、やっぱりあの料理は笑えてしまう。

トマトは加工食品が多いので好き嫌いは克服しやすいんだけど、
それもする気がないのかな。
175Trackback(774):2009/06/23(火) 11:15:20 ID:VuCWF41G
>>174
チキン無しチキンライス作ってたからケチャップは平気みたい。
トマト嫌いな人で多いのは、種のまわりのやわらかい部分が気持ち悪いというパターン。

旦那サマは「トマト、茄子など」が嫌い。「など」に沢山の野菜が含まれるかも。
嫌いな野菜がいっぱいあるかもね。
176Trackback(774):2009/06/23(火) 11:38:23 ID:dzgoQbZZ
ケチャップがOKなら
ケチャップ→ピューレ→トマト水煮缶→フルーツトマト→トマト
の順番で試していけばいいのに。

コース料理の出るようなレストランへは行けないんじゃなくて、
自ら行きたくないんだろうね。
可哀想な旦那サマ
177Trackback(774):2009/06/23(火) 12:13:56 ID:Ch1C51Uk
>>172
たまにメニューのリストに書いてないけど
コロッケぽいものとかが写ってる時もある
178Trackback(774):2009/06/23(火) 12:26:56 ID:Ch1C51Uk
途中で送信しちゃった…

旦那サマ的に自分で手を加えていればお手製料理なのかな。
買ってきた餃子に自分であんかけ、とか。

手がかかりそうなのに特に本文内でコメントしてないメニューは多分買ってきてるとオモ。
自分で作ったものだったら「大成功!」「好評でした☆」とか大絶賛だし。
179Trackback(774):2009/06/23(火) 12:43:34 ID:I3wdmwgp
>>178
何?餃子ってできあいだったの?
それにわざわざあん作って?意味が分からないw
夜ご飯にできあいのものとかお弁当とか、自分だったらぶち切れる。
180172:2009/06/23(火) 12:49:42 ID:6gIvUiez
出来合いかどうか、確実にはわからないけれど
見栄えがあれとそっくりな『あんかけ揚げ餃子』が
札幌のスーパーで売ってるのは確か。
181Trackback(774):2009/06/23(火) 12:49:54 ID:4oJNDfHX

共働きだったらぶち切れる前に手伝うべきでは??
182Trackback(774):2009/06/23(火) 13:14:09 ID:VuCWF41G
>>181
だよね。
旦那サマは残業で遅くなる日があるし。

そもそも旦那サマの手料理よりも出来合いのほうが以下略
183Trackback(774):2009/06/23(火) 17:31:46 ID:7Hv3dGvE
白基地なきあと旦那サマのひとり舞台だよな。
体調悪くて、食事作れなくてもブログは休まない。
すげーよ 旦那サマ。
これからもパンとかケーキとかも閃いてほしい。
184Trackback(774):2009/06/23(火) 17:44:33 ID:vbKAu2RA
体調悪くて、「仕事早退してきても」を追加
185Trackback(774):2009/06/23(火) 18:26:12 ID:NgB5fjjx
コロッケ作ったのに、買った惣菜も揚げ物って…
生餃子を買って、コロッケの残り油で揚げたのだろうか?
それならまだ分からなくもないけど
どちらにしても旦那サマからは目が離せないw
186Trackback(774):2009/06/23(火) 20:52:34 ID:xWVjWcxk
白基地は個人的にニラニラしてますよ。
荒らすからパスは内緒w
187Trackback(774):2009/06/23(火) 21:56:12 ID:xvoxnShZ
>>173
ポテトコロッケなのに俵型?
具は何なんだろー
まさか、もしかして、いもだけwwとかないよね???
188Trackback(774):2009/06/23(火) 23:05:47 ID:VuCWF41G
旦那サマ、胡瓜嫌いじゃないならもっと食卓に出してあげて!レタスオンリーのサラダの上にのせてあげて。
ところで和風パスタの味付けってどんなんだろ?
醤油?めんつゆ?
知りたくない(知るのが怖いという意味で)
189Trackback(774):2009/06/24(水) 00:30:45 ID:Gzcdcsez
ニラスレに誤爆っちゃったwww

>サラダも特に味付けしたわけでもなくて
>もやしはさっとゆでただけなので
>好きにドレッシングをかけられて
>美味しかったです

旦那サマ、サラダに味付け??いつもの草サラダはどんな味付けをしているのだろう・・・・
きゅうり、不思議な切り方するんだねw

190Trackback(774):2009/06/24(水) 07:30:20 ID:18UkU1Tv
旦那サマ。結局のところ、何の味付けしないのが一番ってことだねw
191Trackback(774):2009/06/24(水) 09:19:23 ID:WMjKpGQv
>和風パスタは私の得意料理と化したみたいです
>大した手間をかけた料理でもないので
>自慢にはならないかもですが
>なんか得意料理が増えると
>ようやく主婦レベルが
>少しだけ上がったかなと思います


得意料理だそうです

主婦レベルがあがったそうです
192Trackback(774):2009/06/24(水) 10:43:50 ID:GmVHps4U
>>188
レタスのみなのは旦那サマ旦那がそれが好きだからなんだよ。
旦那サマ旦那が一番安心して食べられる物だろうから、アレンジしちゃだめw
193Trackback(774):2009/06/24(水) 12:49:35 ID:eMYtZ7E9
>>186
いいなー裏山
194Trackback(774):2009/06/24(水) 14:03:33 ID:hQGJ3i/q
>>186
お一人でニラニラしてるならそのまま黙っててください
195Trackback(774):2009/06/24(水) 14:59:33 ID:zNETNf30
ttp://plaza.rakuten.co.jp/Balletlife/diary/200906240000/
ロールキャベツはいいとして
ワンタンスープ(自称)がグチャグチャ。
しかも「おご飯」て。
196Trackback(774):2009/06/24(水) 15:06:56 ID:+dmkktS7
>>195
指定されたページが見つかりません
197Trackback(774):2009/06/24(水) 18:04:26 ID:212sx5Wn
ソース炒め…嫌だ
198Trackback(774):2009/06/24(水) 18:21:04 ID:pqeSAswh
>>195
れもんタンも汚料理なのに上から目線だよねw
日中から下ごしらえって事は夕飯かな?
どっちもスープみたいで変な献立w

>>196
見れたよ?
199Trackback(774):2009/06/24(水) 20:24:35 ID:+dmkktS7
>>198
見れました…スミマセン
柔らかく煮えたおご飯でした
200Trackback(774):2009/06/24(水) 22:18:16 ID:Y0NOu5Sy
旦那ちゃんがアクセス数の増加に疑問を!
201Trackback(774):2009/06/24(水) 22:47:00 ID:ur9QrB0R
皆さん見つからないようにそぅっと見に行きましょう。
無理かw
202Trackback(774):2009/06/25(木) 00:30:00 ID:Ok78puS8
旦那サマそうめんドコー

書いてあるメニューが写真の中のどれに該当するのか探すのが
毎回パズルでもしているような気分になる。
203Trackback(774):2009/06/25(木) 00:46:14 ID:wEPXprND
今日の旦那サマの箸、先が折れているのかと思ったw
和風パスタのスプーンとフォークの位置がとっても斬新ww
204Trackback(774):2009/06/25(木) 00:52:43 ID:DhFSA+ss
>>202
炭水化物に炭水化物きたわ〜w
ドリフじゃないけど、2度見しちゃうよね。
205Trackback(774):2009/06/25(木) 00:52:55 ID:WClOLA/4
旦那サマ、メニュー紹介の後の「以上です」が香ばしくていつも笑ってしまうw
206Trackback(774):2009/06/25(木) 01:41:17 ID:n9eOjm5Q
旦那サマ、もっと器を寄せればいいのに。
207Trackback(774):2009/06/25(木) 01:44:21 ID:47hNNGID
>そんなに目立つ存在じゃなかったので
ワロタw
208Trackback(774):2009/06/25(木) 01:45:41 ID:VrjTG8x8
旦那サマ、主婦レベルが上がったとか自画自賛する前に箸置きに箸添えて手前に置く位しろよ
小学校の給食当番や中学の調理実習の時にでも配膳の仕方って自然に学ばなかったのかな?不思議
209Trackback(774):2009/06/25(木) 02:07:57 ID:OGrwgiwZ
旦那サマ、豚丼のタレで煮物ってw
普通に醤油、酒、砂糖、みりんで煮物を作ったことあるのかね?
市販のタレを使わずお醤油で味付けしたときは醤油煮になっちゃうのか??
210Trackback(774):2009/06/25(木) 03:55:19 ID:6aXWTttO
豚丼のタレって、焦げた香ばしさを出すのにカラメル入ってるんだよね。
あと、豚丼独特のインパクトある真っ黒い色。

それで煮物って、、、
色の割にはダシも効いてなくて、さらに苦々しいことだろう。
211Trackback(774):2009/06/25(木) 05:13:30 ID:gDDgd/d8
>>209
主婦レベルの高い人は、いつだってアレンジが基本なんです!
普通の味付けの煮物なんて、駄主婦のやることですよ!…とか思ってそうw
212Trackback(774):2009/06/25(木) 06:49:25 ID:AbTwQmBn
残ったタレも有効利用しちゃう賢い奥様☆
とか思ってそうだ
213Trackback(774):2009/06/25(木) 07:57:33 ID:qtXopywA
旦那サマの箸、片方折れてない?
見間違いか?

いつもながらあの料理を自画自賛できる神経はすごいよ旦那サマ。
仕事っぷりとかご近所付き合いとか観察してみたいw
214Trackback(774):2009/06/25(木) 09:16:48 ID:IfYTP+DM
汚料理もさることながら、献立の勉強をした方が…
215Trackback(774):2009/06/25(木) 11:00:18 ID:R57iZoGJ
食事を重要としない家庭で育ったんだ、
疑問を感じて親を反面教師にできない限り、無理だと思う

結婚した娘が帰ってきて、夕食が素うどん・お稲荷・から揚げ
ってありえないでしょ
ネギと鶏肉以外炭水化物と油ばかり

それで満足できるってことは、
作りたいものだけ作って、好きなものだけ食べる、そういうのが許されてたんだと思う
どうせ旦那サマも自分の作ったもの全部は食べてないよ

偏食の人ってこういう感じの人多いよ。
なぜか外食とかお土産の味には手厳しかったりね。
へたすりゃ、素人はまともな食事を作らなくてもいいと思ってるんじゃないかなあ。
味とか料理の内容はどうでもよくて、料理にチャレンジしたり、旦那をもてなしてる自分がいいんでしょ。
216Trackback(774):2009/06/25(木) 11:39:51 ID:Q63ATTkF
突撃してもめげそうにないよなw旦那様って
217Trackback(774):2009/06/25(木) 12:38:38 ID:47hNNGID
ところでその豚丼っていつやったんだろうか・・・・
見た覚えがない
218Trackback(774):2009/06/25(木) 12:43:39 ID:OS4WsH+s
旦那サマ、毎日そんな食生活だといつ脳の血管が詰まってもおかしくないとオモ
219Trackback(774):2009/06/25(木) 13:03:55 ID:y8VZI0ie
圧倒的にビタミンやカリウム足りてないしなあ
220Trackback(774):2009/06/25(木) 13:18:26 ID:Xcs3gXq5
>>218
そういう人に限ってっていうのもあるよw
221Trackback(774):2009/06/25(木) 13:22:41 ID:f1J1SX9c
ttp://sucrecoeur.exblog.jp/

パン好きには有名な人なんだろうか。
この人の「鼻につく」感じはもはやおもしろいなあ。
222Trackback(774):2009/06/25(木) 13:28:48 ID:+ZRY0GAf
>>221
意味不明です。私怨ですか?
223Trackback(774):2009/06/25(木) 13:40:11 ID:TmZ4L3dm
>>218
最近頭が痛いらしいじゃん
224Trackback(774):2009/06/25(木) 15:21:02 ID:47hNNGID
そういやMRI入るとか書いてあったよ
もしや・・・・日ごろの食生活がたたって
225Trackback(774):2009/06/25(木) 15:25:23 ID:zrdwh0H4
旦那サマはたぶんかまってほしくて体調悪いとかグジグジ言ってるだけと思ったがw
ボダとかメンヘラの気あると思う

旦那サマ旦那のほうがやばい
毎昼食ラーメンであの夕食だぜ
でも、もしかすると定食とかにして旦那サマより野菜とか摂ってるかもな。。。
226Trackback(774):2009/06/25(木) 16:19:19 ID:OGrwgiwZ
>>217
3/29に使った「残り物のタレ」がまだあるんだろうねー
旦那サマ、これいつ開封したやつなんだ?賞味期限は大丈夫なのか??

>今日のお昼は焼きうどん☆
>豚バラ蒲焼のタレというものが我が家に残っていたので
>そのタレを利用して作った焼きうどんです♪

ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20090329/13/kanata-t/c4/fb/j/t02200293_0240032010158438765.jpg
227Trackback(774):2009/06/25(木) 16:27:11 ID:zKvwuMlY
この手の食材の賞味期限は「未開封時」って多くないか?
密閉状態では持つけど空けるとそれほど日持ちしないという
228Trackback(774):2009/06/25(木) 16:27:55 ID:zKvwuMlY
北海道は寒いから、なんでも長持ちするとかw
229Trackback(774):2009/06/25(木) 20:21:58 ID:8YEHmxgG
>>221
この高飛車でトンチキなのが売りなのよ、この人w
岸辺の田舎でしか勝負できなかったのにねー。
230Trackback(774):2009/06/25(木) 20:31:34 ID:BppzFVuY
こぶたちゃんの更新待ち。
231Trackback(774):2009/06/25(木) 22:53:24 ID:yEHMuHOu
ンコ様の相変わらずのセンスの無さに笑った。
金で買えないものってあるんだね。
232Trackback(774):2009/06/25(木) 23:18:06 ID:OGrwgiwZ
>>229
わんたんスレ住人が好きそうな物件だw
あっちに投下したら?
233Trackback(774):2009/06/25(木) 23:37:44 ID:zkhVAg9U
旦那サマ
MRIの結果は…?

しかし、相変わらずの真っ黒な食卓(笑)

ヘルシーなはずの筍も残念です、彼女に料理されては…


234Trackback(774):2009/06/25(木) 23:38:04 ID:VrjTG8x8
旦那サマのタケノコ攻撃怖いwww
235Trackback(774):2009/06/26(金) 03:07:49 ID:gk4yiahl
ンコ様
>医者が〜
って、林檎じゃなかったっけ?
236Trackback(774):2009/06/26(金) 03:17:16 ID:gk4yiahl
済みません。
間違ってました。
スペインでトマトまみれになってきます。
237Trackback(774):2009/06/26(金) 08:13:13 ID:fcwH6a23
この肉じゃがを2日連続で食べるそうです
ttp://ameblo.jp/hide-risa-k-20090428/entry-10286898605.html
※ものすごく行間が空いています
238Trackback(774):2009/06/26(金) 09:42:36 ID:Kwt2XTKG
旦那サマ今回の唐揚げは買ってきたものかな?
色が黒くないしw

筍はもらった分全部使ったんだろうか…
すごい筍攻め。
239Trackback(774):2009/06/26(金) 09:51:23 ID:9msmWz4T
タケノコっていうより竹

旦那サマはタケノコご飯見たことないの?
それとも北海道のタケノコご飯はああなの?
240Trackback(774):2009/06/26(金) 10:29:09 ID:aXS2MUKy
北海道でとれるのは、ああいう細いタケノコ>根曲がり竹
タケノコご飯は別に問題ないような。。
241Trackback(774):2009/06/26(金) 10:51:02 ID:C/xiTb3X
仕事なのにお昼御飯まで作って行ってくれて、よくもありがとうw
242Trackback(774):2009/06/26(金) 12:46:07 ID:VGPRDPm+
マイケル・ジャクソンを語るンコに激しく違和感wwww
243Trackback(774):2009/06/26(金) 13:30:35 ID:xPcaLB3i
>>242
うわっ。ほんとだ・・・。
相変わらずのキラキラ、そしてまるで関係者乙みたいな文章。

この人って色んなボランティア活動したりして慈悲深い感じを
装ってるけど、意外に自分の身近にはイエスマンしか置かなさそう。
だから何でもかんでもこんな調子でキラキラやってても
「それで良し」となってる気がする。
244Trackback(774):2009/06/26(金) 14:12:55 ID:wVYTNS9E
ttp://rokiokun.exblog.jp/

前から下ネタは多かったんだけど……
245Trackback(774):2009/06/26(金) 14:42:20 ID:mXUdfuQT
>>240
姫竹みたいなもん?切り方が大胆で雑なのも北海道風なんだろうか???

旦那サマの醤油煮w
厚揚げも入ってるみたいだけど、小松菜がどろどろになってて気持ち悪い・・・
246Trackback(774):2009/06/26(金) 16:28:31 ID:8fYLhJyh
>>221
すごい長文に酔ったorz
フォゲと珍が混ざった感じで、ちょっと面白かったよw
でも、ウザ過ぎて全文読めないから
自分にはヲチ出来ないw
247Trackback(774):2009/06/26(金) 18:17:01 ID:AEk4stj2
>>242
うはあwww

>>243
慈悲深い、信心深い自分に酔ってるよね。
聖書には「人前で祈ることや善行を見せびらかすな」(大意)というイエスの言葉
があるのだがw
確かにイエスマンしかいなさそうだし、逆らったら意地悪されそうw
248Trackback(774):2009/06/26(金) 23:19:58 ID:fcwH6a23
旦那サマが作るバターライスってギトギトしてるのかな
今日筍が無いってことは昨日全部食べたのか
249Trackback(774):2009/06/27(土) 00:58:28 ID:Mr5x9qUO
>>248
ヒント:今朝パパッと作った旦那サマ旦那のお昼ご飯
250Trackback(774):2009/06/27(土) 01:37:31 ID:GGK1Yd1H
共働きなのに休みの旦那の昼飯まで面倒見てる旦那サマは偉いと思うが
ハヤシに胸肉はイヤだな
251Trackback(774):2009/06/27(土) 01:43:44 ID:Wxw4cGo0
ttp://nohohon.taberun.jp/

痛すぎる・・・目玉焼きってわざわざ載せるレシピか?

レシピは誰でも知ってるようなもので、ほかのはパクリばかり。

これでプロ気取りで、本出すっていうから、出版社が馬鹿なのか。
一体誰に需要があるのか、逆に知りたい。

252Trackback(774):2009/06/27(土) 02:22:54 ID:LlntAN2W
>>251
テンプレにあったの忘れてたw
あゆはmixiでもうざいよw
253Trackback(774):2009/06/27(土) 02:42:05 ID:Wxw4cGo0
252へ
この子、超性格悪いよ。
料理学校で習うメニューのと同じもの載せて、
書いてることは先生の言ってたこと、そのまま。
これで本出して、お金とる神経って・・・

普段は事務してるのに、
本人は職業は「料理研究家」だと周りに言ってる・・・
神経疑う。

あと「ひとり暮らし」って言ってるけど、
同棲してるしね〜。言ってることとやってること、
ぜんぜんブログと違うよ、
詐欺に近い

254Trackback(774):2009/06/27(土) 02:53:23 ID:R+VPNosB
>>253
へーw
料理教室はどこの行ってるの?
そこのレシピぱくってたらあれだけど根拠がないとな
255Trackback(774):2009/06/27(土) 02:58:50 ID:4V6ePBBu
>>244
食べ物と下ネタとどっちかにして欲しいなw
256Trackback(774):2009/06/27(土) 06:19:33 ID:CiNlhcbW
ひどい自演をみたw
257Trackback(774):2009/06/27(土) 06:47:06 ID:rCKwplDs
258Trackback(774):2009/06/27(土) 09:29:00 ID:2fm4CDec
>ID:Wxw4cGo0
私怨かよw
259Trackback(774):2009/06/27(土) 09:35:40 ID:INuSOsyM
>>258
完全にそんな感じw
260Trackback(774):2009/06/27(土) 11:19:26 ID:Wxw4cGo0
蒲田のマクロビ教室のパクリだよ

いろいろおかしいブログだから言ったまで。







261Trackback(774):2009/06/27(土) 12:09:11 ID:9lf+V2oH
鶏胸肉のハヤシライスとかシーチキンのチキンライスとか
旦那サマの代用っぷりはスゴイな

でも落花生をアーモンドというくらいだから
本人的には代用してるという感覚は無くて本気で勘違いしてる(というか無知)部分もあるのかも
ttp://ameblo.jp/kanata-t/entry-10073132374.html
262Trackback(774):2009/06/27(土) 12:35:15 ID:CiNlhcbW
>>261
その記事の米もすごいな
最近、節分に落花生おくスーパーも増えたが
本来は何を撒くのか分かってなさそう
子供のころ、家や幼稚園とかで豆まきやったことないんだろうか
それとも北海道は落花生でという風習あるのかな
263Trackback(774):2009/06/27(土) 12:46:18 ID:Xq6/4llr
千葉県かよwww
264Trackback(774):2009/06/27(土) 17:13:09 ID:ZrtqOEb8
>>262
北海道は昔から、殻付きの落花生を撒くのがデフォ。
家でも幼稚園でも、必ず殻付き落花生。
旦那サマをかばうつもりはこれっぽっちもないけれど、
それが北海道の節分ってことで勘弁してやってくださいw
265Trackback(774):2009/06/27(土) 17:46:05 ID:Sq7WftMv
>>261
あれ鶏ムネ肉なんだ!じゃがいもかと思ってた。
ハヤシライスに入れるならもっと小さく切ればいいのにねぇ

>>264
北海道では落花生のことをアーモンドと言うんでしょうか?w
266Trackback(774):2009/06/27(土) 20:21:24 ID:pMBA3yQH

つ 巴旦杏


267Trackback(774):2009/06/27(土) 20:41:24 ID:CiNlhcbW
>>264
北海道はデフォでおkだったんだ
確か地方によっては、そういうとこもあると聞いてはいたんだが
どこだったかは思い出せなかったんで

だったら北海道はそういう風習があるんですと説明すればいいだろうに>旦那さま
スーパーに置いてあるからって
対人能力低そう
268Trackback(774):2009/06/27(土) 20:41:36 ID:qmxHxHXo
>>266
なにそれ。
釣り?
269Trackback(774):2009/06/27(土) 21:18:48 ID:KG5fLz5q
あゆはトラフィックエクスチェンジ使ってる?
ほっとくとカチカチ更新する音が気持ち悪い…
270Trackback(774):2009/06/27(土) 23:10:44 ID:4V6ePBBu
ハタンキョウ=プラムの一種だしアーモンドの別名ではあるが
落花生とは違うだろwww
ハタンキョウ、宮沢賢治の伝記に出てきたなー
271Trackback(774):2009/06/27(土) 23:11:29 ID:4V6ePBBu
>>266にね
272Trackback(774):2009/06/28(日) 00:12:06 ID:JOqSvyyb
アーモンド≠落花生
     =巴旦杏
って言いたかったんじゃない?
273Trackback(774):2009/06/28(日) 00:20:10 ID:E9+ZYgzF
旦那サマの手作り餃子スゲーーー

>ハートの形や普通の餃子の形に作りました

普通の形の餃子ドコー?
274Trackback(774):2009/06/28(日) 00:27:14 ID:kqwe8GOE
旦那サマ、私は 
>>他にはちょっとした炒め物
の方が気になるwww 
なんかイカのゲソみたいなのが見えてるようなw 材料と味付けが知りたい。
275Trackback(774):2009/06/28(日) 00:38:01 ID:7hx8W+Fi
旦那サマ、やっぱこの間の揚げ餃子は出来合いだったんだねw
276Trackback(774):2009/06/28(日) 00:38:17 ID:WDx30K8R
>>274
あれやっぱゲソかな?もしかして、ゲソと玉葱の卵とじ????

>旦那サマお手製のお味噌汁
>大胆なカットでしたが嬉しかったです

旦那サマ旦那も旦那サマには言われたくないと思う・・・

ttp://stat.ameba.jp/user_images/20090627/23/kanata-t/c5/0d/j/o0240032010203984848.jpg
277Trackback(774):2009/06/28(日) 00:44:27 ID:6oOYlgDa
>>276
餃子すげーwwww
才能としか言いようがない
278Trackback(774):2009/06/28(日) 00:47:56 ID:rRHMoH+s
旦那サマ…炒め物の玉ねぎらしき物体のカットとか
その餃子を世界中に発信する度胸の方がよっぽど大胆だろ…

旦那サマみたいなタイプってなぜか餃子の皮とかも手作りしたがるよな。
前にうどんの麺を作ってたこともあったような…。
基本的なことが出来ないのにそういうことに手を出したがるって
見事なまでのテンプレメシマズ
279Trackback(774):2009/06/28(日) 00:56:21 ID:B4NxiyzL
何でここまでひどく作れるのか理解できない。
現物見たことないの?ってつっこみたくなるw
せめて水餃子にすれば不恰好でも格好はつきそうだけど。
つか皮手作りするなら、水餃子のが美味いし。
280Trackback(774):2009/06/28(日) 01:43:03 ID:m4bcoNDl
旦那サマの味噌汁って、いつも右端に置いてあるけど
配膳の仕方、習わなかったのか?
つか、どんな家庭で育ったんだろ?
281Trackback(774):2009/06/28(日) 01:46:05 ID:m4bcoNDl
ごめん。
左端ね。
味噌汁に溺れてくるわ。
282Trackback(774):2009/06/28(日) 03:57:19 ID:fi+I3XuD
玉ねぎ、でけー!
餃子、でかすぎー!
283Trackback(774):2009/06/28(日) 06:07:17 ID:5uym+O0Q
あんな無様な餃子でも『味は良かった』なんて、よくもまぁぬけぬけと言えるもんだw
たまには負けを認めろよ、旦那サマ。
284Trackback(774):2009/06/28(日) 09:39:52 ID:CAAOr01N
中まできちんと火は通ってます、にわろたwわざわざ書くことなのか
通らなきゃ食べられないものなのに
285Trackback(774):2009/06/28(日) 21:30:30 ID:GHQ69PJJ
もう本当に旦那サマの料理がマズそうでマズそうで嫌なんだが、あの自信満々で上からの物言いに惹かれて見てしまう......。
286Trackback(774):2009/06/28(日) 21:44:59 ID:pN6Eiy4Y
殺伐とした食卓だ。
287Trackback(774):2009/06/28(日) 22:07:57 ID:/VPAZBx8
またシャビシャビのシチュー…
サラダも汚いね。
288Trackback(774):2009/06/28(日) 22:16:36 ID:nNeAkMk2
卵多くない?
289Trackback(774):2009/06/28(日) 22:21:17 ID:XfEhomsB
あぁ、またシチューめしをいっぱしの料理のように・・・
また北海道ではごはんにシチューかけるのが当たり前なのかと思われるじゃん
290Trackback(774):2009/06/28(日) 23:15:16 ID:MehfcIU0
旦那サマ旦那の料理のほうがずっとマシに見えるんだけど・・・
291Trackback(774):2009/06/29(月) 00:21:29 ID:YOwOlm8K
旦那サマの旦那って、本当にこれで満足してるの?
男性人どう思います?
仕事終えて、お腹すいた〜って帰ってこの晩ごはん。
旦那サマの料理下手というか、それ以下なのはよくわかったけれど、旦那サマの旦那はどう思っているのか…
292Trackback(774):2009/06/29(月) 00:37:37 ID:mYq5bC3u
>>288
多いし、切り方が雑すぎだろw
シチュー飯もご飯の量に比べてシチューが少なすぎ。
旦那サマ、やっぱりカレーと勘違いしてる?
293Trackback(774):2009/06/29(月) 00:41:51 ID:OZmwLal5
>291
共働きで自分より遅く帰ってくることもあるのに
毎日作ってくれるのはありがたいしなかなか文句も言えないだろうが
毎回「今日は豚丼のタレで味付けしたの!おいしい?何点くらい?」とか聞かれたら('A`)ウヘァ

下手に「もうちょっとこうしてほしい」とでも言おうものなら
ななめ上方向にアレンジされそうだし。
294Trackback(774):2009/06/29(月) 00:55:56 ID:gBRnxV5W
>>285
自分はあの上から目線の言い訳にウンザリしてきてるんだけど
衝撃的な汚料理が気になって、つい見に行ってしまうw
295Trackback(774):2009/06/29(月) 01:02:49 ID:mYq5bC3u
>>293
旦那サマ旦那、自分のブログで旦那サマのクリスマスディナーを大絶賛してたよねー
自分ちのお母さんも汚料理家だし、そんなに深く考えてないような気がする。
旦那サマ旦那のお母さんのカレーとハヤシライス、旦那サマが作ったのかな?と思ったもん。
もしかしたら、お袋の味に近いのかもw
296Trackback(774):2009/06/29(月) 01:23:23 ID:eOP6wfG8
>>295
ほう
旦那サマ旦那のブログがあるの?
297Trackback(774):2009/06/29(月) 01:24:53 ID:MXEJbdSJ
旦那サマ旦那の親って汚料理人っていえるほどじゃなかったような。
どうせブログに載せるなんて知らずに作った料理だろうし。
むしろ自分が母親の立場で息子の嫁に勝手に食卓載せられたらかなりムカつくと思う。
298Trackback(774):2009/06/29(月) 01:28:38 ID:fRFux5sY
>>289
ちょっと思ってたw
299Trackback(774):2009/06/29(月) 03:51:50 ID:sj8zPlHe
旦那サマ、ポテトサラダに添えているゆで玉子も大胆なカットですな。
300Trackback(774):2009/06/29(月) 09:08:59 ID:ezfOyQ9e
旦那サマのお気に入りブログのトップが「辻希美」www 
今までのいろんな疑問(何故こんなに物知らずなのか、汚料理なのか(ry)が
一気に解けた気がする。
301Trackback(774):2009/06/29(月) 09:30:48 ID:vZeHVCv5
旦那サマ旦那は、ガンプラのことだけで頭がいっぱいで
料理の味や盛り付けになんて、まったく興味がなさそう。
302Trackback(774):2009/06/29(月) 13:01:36 ID:YOwOlm8K
旦那サマ、以前カレーの季節が終わるような事をブログに書いて、コメで突っ込まれてたことあったよね。
なのにシチュー作っちゃうんだ。
タイトルを「暑いですが…」なんて付けて、いかにも寒い季節に食べる様なものだけど…って言いたいのか?
303Trackback(774):2009/06/29(月) 14:01:37 ID:l4g9vYvp
>>301
それはエスパーすぎwガンプラは悪い趣味じゃないよ。

たまに旦那サマの所は共働きだから・・・って意見が出るけど、専業主婦でも忙しくしてる人も居るっしょ。
居ないからよく分かんないけど、子供居たり介護中とかさ。
家族の中で役割分担として料理を受持ってるなら、共働きは理由にならないと思う。
あの料理センスはそもそも共働きが理由じゃないしね。
304Trackback(774):2009/06/29(月) 16:24:19 ID:vZeHVCv5
>>303
ガンプラが悪い趣味と言った覚えはない。
305Trackback(774):2009/06/29(月) 16:27:51 ID:wRDFoQzE
旦那サマのことを「共働きだし…」とか「働いてるんだしね…」とか言うのは
あの、破滅的な汚料理や、残念な料理センスへの、精一杯の情というか、
擁護しとかないとまともに正視できないとか、そういう類のもんだよw

>>301がエスパーすぎるとは思えんのだが・・・www
306Trackback(774):2009/06/29(月) 16:43:02 ID:l4g9vYvp
深読みしすぎだったね。ごめん(´・ω・`)
307Trackback(774):2009/06/29(月) 17:18:49 ID:XWP4NOU5
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
308Trackback(774):2009/06/29(月) 17:36:32 ID:QMI8b+DW
>>305の言うことが的確すぎてワロタ
309Trackback(774):2009/06/29(月) 21:34:13 ID:wRDFoQzE
>>306
いやいやw 超正論なんっすよ。謝らないでww

ともかく、あの汚料理レベルでアレンジャー精神ばりばりなことろ。
かつほんのり上から目線の、ちょっとアレな人格。すぐ体調壊すひ弱さ。
そんな汚料理にも嫁にも満足してる“らしい”旦那サマの旦那といい、
もーう面白くてしょうがねえ!
310Trackback(774):2009/06/29(月) 21:56:55 ID:Biqv21hq
バリエーションが増えたらもっと面白いのにと思う310であった。
311Trackback(774):2009/06/29(月) 22:31:05 ID:l32lRdBh
旦那サマとかなぶぅは同じにおいがする
312Trackback(774):2009/06/29(月) 22:40:13 ID:ODuCPdWd
>>309
私が思ってる事がそっくり文章になってるww
313Trackback(774):2009/06/29(月) 22:41:34 ID:f1YMMxfd
今日のそうめんもすごいよ!
そうめんつゆは何処だよw
314Trackback(774):2009/06/29(月) 22:56:20 ID:ODuCPdWd
うっわ!こんな貧乏くせぇザルのまんま写真とるなんて
旦那サマ、今日もイイヨイイヨー
315Trackback(774):2009/06/29(月) 22:57:30 ID:eOP6wfG8
ザルのままwwwwヤメテーーw
316Trackback(774):2009/06/29(月) 23:06:41 ID:Biqv21hq
なつかしー年越し蕎麦w
同じザルかな?
ttp://ameblo.jp/kanata-t/archive1-200812.html
317Trackback(774):2009/06/29(月) 23:18:09 ID:QMI8b+DW
>>316
やっぱり揚げ玉使ってるw
結構長いことブログ続けてんのね。
その下の晩ご飯もご馳走なんだろうけど、生寿司って、なんだ?
草サラダにプラのお玉にザツなお箸の置き方。半年たってもまったく同じだw
318Trackback(774):2009/06/29(月) 23:26:26 ID:Biqv21hq
生寿司=きずしだったら鯖やさごしを酢で締めたものだけど、写真を見る限り違うみたいねw
319Trackback(774):2009/06/29(月) 23:29:17 ID:eOP6wfG8
12月28日のラーメンもすごい・・・・やはり葱がw

>オリジナルでスープを作るのが楽しい☆
そのうち鶏ガラとかのだしを
だしてみようかしらと
変な意欲に溢れてます(笑)。



それで毎回手作りスープなのか・・・・
320Trackback(774):2009/06/29(月) 23:34:44 ID:R/e0oSBR
>>319
そのラーメン、スープが全然見えないw
321Trackback(774):2009/06/30(火) 00:00:44 ID:vUJA5TMk
そうめんのつゆって左のたまねぎ入ってるやつかな??
右のはたまねぎとバカでかい鶏胸の炒めたようなやつに見えるし・・・
もやしドコー?
322Trackback(774):2009/06/30(火) 01:18:49 ID:fap5LnNM
やっぱ玉ねぎ入ってるように見えるのがそうめんのつゆだよね・・・
323Trackback(774):2009/06/30(火) 01:22:58 ID:34lVUyQE
あんなに分厚い胸肉、相当炒めないと火通らないから
モヤシはシナシナになって溶けてると思われ
旦那サマに限ってシャキシャキ感を残すためにモヤシを後から入れるなんて知恵は無いと予想
その前に炒め物に見えないんだが・・・
具材の切り方が悪いのか、盛り付けが悪いのか、何が原因だろう
>>320
麺類は半生のドデカ具材に完全のびのび麺、たっぷりの生の白ネギがデフォ
324Trackback(774):2009/06/30(火) 02:21:47 ID:QgDZl0o0
ケーキ、すごいねw
2007年のクリスマス
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/2c/e8/10041758355.jpg
その半年後
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/15/4a/10070877163_s.jpg
2008年のクリスマス(去年とデコレーションほぼ同じ)
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/fc/aa/10122599996.jpg


昔は、レタスサラダの上にアスパラが山盛り乗ってる写真があるんだよね
北海道だからさぞ美味しいんだろうな
何故、最近はレタスだけ?
325Trackback(774):2009/06/30(火) 02:31:44 ID:a19CcONC
そうめんのつゆって、
小さい一反もんめが無数に入っている、あの椀ですか?
326Trackback(774):2009/06/30(火) 04:45:53 ID:C9K9AYUc
2007年12月の日記に旦那サマの写真載ってるね。
顔は隠れてるけどキレイ系な気がするw
イメージ崩れるわww
327Trackback(774):2009/06/30(火) 05:51:46 ID:Y4sz9zS8
>>322
玉ねぎ炒めて麺つゆにぶち込んでる?もしかして、まさか、生ってことはないよね???
どっちにしても「冷やし素麺」には見えないよわ、なまぬるそうで不味そう・・・

>>310
私は旦那サマが毎日作っているという手作り弁当が激しく見てみたいですw
328Trackback(774):2009/06/30(火) 05:56:57 ID:fE4k9Dg0
旦那サマの作った2007年クリスマスケーキ
ttp://blog-imgs-29-origin.fc2.com/g/u/n/gunpla00/20071224213727.jpg
329Trackback(774):2009/06/30(火) 07:19:41 ID:YJ+FUoTL
旦那サマ、『ビックスター』ってw
330Trackback(774):2009/06/30(火) 07:48:11 ID:7gWslIH8
>>328
溶けてるw
なんかお通夜みたいなケーキだ
331264:2009/06/30(火) 07:54:43 ID:OkgVhNzm
>>317
北海道では、握り寿司のことを『生寿司(なまずし)』と呼ぶ人もいる。
そういうわけなので許してやって。すまん。本当にすまんw
旦那サマのフォロー係になっている自分が、ほとほとイヤになるよw
332Trackback(774):2009/06/30(火) 08:22:22 ID:fap5LnNM
旦那サマ、ランチョンマット暫く換えないよね
箸置き使わず箸直おきなのに

>>330
お通夜みたいなケーキwwwほんとだww
333Trackback(774):2009/06/30(火) 10:10:24 ID:RUExhGjH
旦那サマの汚ケーキすばらしい。
北朝鮮の人が苦労して手に入れた材料で作ったみたいだね。
きっと北海道にはケーキやがないのだろう。
331タン フォローよろしくね。
334Trackback(774):2009/06/30(火) 10:43:52 ID:8W7bPdo1
>>328
軽くホラーだわw

ちなみに2006年もヤバイ
ttp://crystalline.blog5.fc2.com/blog-entry-112.html#e112

でもこう見ると毎回一応上達はしているんだね
335Trackback(774):2009/06/30(火) 11:26:06 ID:Jdq1SJOK
なんでクリーム溶けてるのw
もう今から今年のケーキが楽しみでしょうがないよ
336Trackback(774):2009/06/30(火) 12:13:40 ID:D58RAVUY
>>334
旦那サマは昔からツッコミ所満載だね

旦那サマ旦那は、旦那サマがゲテモノ料理しか作れないと知っていて結婚したの?命知らず?
味覚が無いの?
ttp://crystalline.blog5.fc2.com/?mode=m&no=126

「彼氏サマ」って何?そんな言葉初めて見たわ
ttp://crystalline.blog5.fc2.com/?mode=m&no=125

文章は昔のほうがマシかもしれない
337Trackback(774):2009/06/30(火) 12:25:48 ID:LTPvSgkM
既出な気がするけど、冷やし中華すごい。
冷やし中華で画像検索するとすごいのが時々出てくる。
ttp://fanblogs.jp/uchihiru/
338Trackback(774):2009/06/30(火) 13:10:52 ID:1MjLhSyf
ちょww旦那サマに米したのだれだwww

でも旦那サマの回答がまたすごいwwww
ざるそば風にしたかったんだってさww
339Trackback(774):2009/06/30(火) 13:49:31 ID:Xe8vthSO
ざるのまま出してざるそば風
皿に盛ったら盛り蕎麦風
うーむw

あのそうめん太くない?
北海道では冷や麦のことをそうめんと言うのかな?
340Trackback(774):2009/06/30(火) 14:20:37 ID:XY/nMDbA
http://xyaxya.exblog.jp/

妊婦中も酒飲み続けたりいろいろと痛い
341Trackback(774):2009/06/30(火) 14:32:00 ID:SX+rl21O
>>340
晒す時はh抜きして。
ttp://xyaxya.exblog.jp/
342Trackback(774):2009/06/30(火) 14:38:32 ID:D58RAVUY
>>338
ふむ
旦那サマは蕎麦屋でざるそばを食べたことが無いんだな
343Trackback(774):2009/06/30(火) 15:05:04 ID:Y4sz9zS8
>>338
どうせなら、そうめんつゆの件についても突っ込んで欲しかったなー
拡大して見ると玉ねぎと鶏肉が入ってるような気がするんだけど。

>>330
あれも北海道風なの?w
344Trackback(774):2009/06/30(火) 15:07:02 ID:Y4sz9zS8
間違った スマソ

>>331さんへだw
345Trackback(774):2009/06/30(火) 15:14:12 ID:OkgVhNzm
こんだけ北海道を誤解させてしまうなんて、
旦那サマ…恐ろしい子!
346Trackback(774):2009/06/30(火) 15:31:28 ID:dofwFxNC
>>345
いや、食文化は地方によってかなり異なるから、判断が難しいよ。

自分西日本だから、太ネギとかタマネギを薬味に使われるとすごく拒否感がある。
北海道って、薬味用の葉ネギはないのかな?
西日本以外でも万能ネギってのが売られてると聞いたが。
347Trackback(774):2009/06/30(火) 15:45:19 ID:zuqFBQEE
Mikageマダムのブログが無くなってるけど、またおめぇら凸したろ〜!!
348Trackback(774):2009/06/30(火) 15:46:25 ID:OkgVhNzm
北海道で主に食べられているネギは白ネギ。
もちろん万能ネギも売っているし、あさつきも売ってるし、
わけぎも売っているし、九条ネギも売っている。
でも、素麺の汁に玉ねぎを入れたりはしない。

ついでに言わせてもらえば、素麺は細いし冷麦は太い。
北海道にもケーキ屋はあるし、ケーキの上のクリームがあんなにデロデロに
溶けてるなんてこともない。

旦那サマの場合、食文化の違いというより料理スキルの違い。
ホントにお願いだから、アレを『北海道』で括るのはやめてw
349Trackback(774):2009/06/30(火) 16:39:39 ID:VJTKdE9f
>>347
落ち着けーココログが調子悪いみたいだよ
350Trackback(774):2009/06/30(火) 16:50:48 ID:xdUxHuxd
>>331さん気の毒に・・・w

マダム何があったんだろう
351Trackback(774):2009/06/30(火) 16:56:17 ID:nEj8+CUP
本当だ、ココログ全部落ちてるね
352Trackback(774):2009/06/30(火) 17:09:05 ID:oqIKrkfa
>>347
デジャーノは面の皮が厚いから、凸されたってへこむわけないw
353Trackback(774):2009/06/30(火) 17:29:30 ID:uvDh+Lbw
cocolog、全データがぶっ飛んだ可能性があるとのこと
354Trackback(774):2009/06/30(火) 17:36:10 ID:RUExhGjH
>>348 311タン乙
へー北海道にもケーキやさんあるのかw安心したよwwじゃ『札幌』で括ればいいかなw
これからも旦那サマのフォローと解説たのんます!
355Trackback(774):2009/06/30(火) 18:14:27 ID:jOC4hDhS
北海道ネタしつこい
何度も何度も北海道って○○なの?ってばかみたい
356Trackback(774):2009/06/30(火) 18:18:06 ID:UYlUQRcP
ンコ様がまたキラッキラすごいことになってる。


毎日の食卓に欠かせないパンとバターのような夫婦ってどう?

で、どちらがパン?

すぐ、とけちゃうから君がバターかな。。。☆


キモい。キモすぐる。なんちゅー珍妙な会話なのか・・・。

357Trackback(774):2009/06/30(火) 18:51:04 ID:WDpxwPPq
>>348さん乙
ちょっと北海道ネタで遊びすぎたので自粛します。
358Trackback(774):2009/06/30(火) 18:52:27 ID:kD6/ve2p
旦那サマの素麺つゆは鴨せいろ風にしたかったとかかな?w

ちょっと上から目線な旦那サマにイラつきながら、目が離せません!
359Trackback(774):2009/06/30(火) 18:54:49 ID:AByAIV3D
>>355
ごめんね。みんなちょっとお遊びがすぎたみたいw
360Trackback(774):2009/06/30(火) 19:05:45 ID:R0QfTW5l
どんな外食にも一言ケチつけずにいられない旦那サマ絶賛のパスタは
italian tomato ですか!
361Trackback(774):2009/06/30(火) 19:56:43 ID:D58RAVUY
>>360
来週の旦那サマ予想

今日は緑色のクリームパスタです☆
イタリアントマトのパスタを参考にしました
青汁を入れてみました☆
美味しかったです♪
362Trackback(774):2009/06/30(火) 20:02:40 ID:fap5LnNM
>>361
青汁wwwwアレンジしすぎwww
んででっかく切った鶏肉とタマネギがゴロゴロ入ってそう

「旦那サマにも好評でした☆」
363Trackback(774):2009/06/30(火) 21:11:41 ID:8W7bPdo1
ちなみに旦那サマ自作のほうれん草のクリームパスタはこれな

ttp://ameblo.jp/kanata-t/entry-10132302861.html
※グロ注意
364Trackback(774):2009/06/30(火) 21:38:50 ID:1MjLhSyf
>>363
緑のやつでアメーバーっていうのがあったよね、それか?
365Trackback(774):2009/06/30(火) 21:39:55 ID:gL+9uYZ4
>>363
グロ注意と書いてあったのに…
ううう…(涙目)
366Trackback(774):2009/06/30(火) 22:22:20 ID:Iht3AyLn
>>364
それよりキモイよ
そのアメーバーの吐瀉物って感じだ
367Trackback(774):2009/06/30(火) 22:31:37 ID:Iht3AyLn
マジでグロかった
>>364のアメーバどころじゃない
そのアメーバーの吐瀉物って感じ
368Trackback(774):2009/06/30(火) 22:58:31 ID:3mUVa4gy
>>356
痛いけどンコ様みたいな人生はいいな
毎日楽しそう
369Trackback(774):2009/06/30(火) 23:10:09 ID:KVfzkyht
ネットに詳しい人、教えて欲しいんだけど、最近このブログがすごく重くて、
しかもたまに画面が次々無限に開いてPCがフリーズすることがある。
ttp://kamekichi.cocolog-nifty.com/sake_to_ryouri/

前に、わくわくごはん(?)というブログで同じように何かをブログに仕込んで、
問題になったことがあったと思うけど、同じようなものなのかな?
370Trackback(774):2009/06/30(火) 23:13:52 ID:3aTjNabf
>>363
私には「スライム」(←という玩具が昔あった)に見えるwww
年代がバレるがキニシナイ
371Trackback(774):2009/06/30(火) 23:18:03 ID:1MjLhSyf
>>370
あー、アメーバーじゃなくてスライムだったかも
私もおそらくその年代だがキニシナイ
372Trackback(774):2009/06/30(火) 23:21:07 ID:WDpxwPPq
>>369
上の方に書いてあるココログが落ちてるという話とは別なのかな?
それ以外は分からないのでスマソ
373Trackback(774):2009/06/30(火) 23:23:29 ID:WDpxwPPq
連スマ
違うみたいですね。スルーして下さいませ。
374Trackback(774):2009/06/30(火) 23:27:23 ID:i13KeOWU
旦那サマ、この坦々麺も怖い。
ttp://stat.ameba.jp/user_images/af/e3/10044161113_s.jpg
375Trackback(774):2009/06/30(火) 23:38:00 ID:AByAIV3D
>>374
うわ!虫わいてる…。
376Trackback(774):2009/07/01(水) 00:17:44 ID:d0DPWBYc
虫wワロタww
挽肉を炒めたものをのせて、どうしてこういう風に虫っぽくなるんだろう?
炒めが全然足りないのかなあ?
377Trackback(774):2009/07/01(水) 00:20:38 ID:L6eSYQlc
旦那さまって...もう食のセンスがいいとか悪いとか
料理の腕がいいとか悪いとか超越してるね。
日々あの盛り付けと味?に耐えてる旦那がホント偉いかもしんない。
それとも似た者夫婦!?
378Trackback(774):2009/07/01(水) 00:46:20 ID:5um071Fc
もう、ブラクラ登録ものですね…
379Trackback(774):2009/07/01(水) 00:53:31 ID:5zN2BNrh
>>376
不思議だよね。炒めが足りなくてもミンチの形状があんなに残るのかな。
レンジでチンしただけのようにも見えるw
380Trackback(774):2009/07/01(水) 01:05:51 ID:Gy57vn6V
炒めると書いてあるけど
挽き肉をパックから鍋やフライパンに投入して
そのまま加熱するとこんなかんじになると想像w
381Trackback(774):2009/07/01(水) 01:38:44 ID:zQW7RpdR
>>377
毎回毎回、こうも自己評価100点の雰囲気でおいしい?とか聞かれたら調教もできんだろw
いつも体調悪いってこぼしてて、仕事休んじゃうとか精神的に脆そうで面倒臭そう

ガンプラを趣味にするようなこだわり男、男が好んで作る、麺類やご飯ものにはうるさいはず。
ここの旦那の場合、結婚前にあまり料理をしてきた感じではないのがせめてもの救いか?

しっかし、30歳前後まで母親の元で育ってこのトンデモレシピの汚料理、
しかも旦那に評判良いってありえるのかww
旦那にメシマズスレを教えてやりたい
382Trackback(774):2009/07/01(水) 05:49:14 ID:YWvBfA16
ほうれん草のクリームパスタが、草のクリームパスタに見えてしまったw
383Trackback(774):2009/07/01(水) 07:34:18 ID:kS335Pa2
見かけはほうれん草スライムパスタが酷いけど
食感と味はチーズパスタのほうがやばいと思う
固まってたし、味付けがチーズだけの可能性が高い
384Trackback(774):2009/07/01(水) 09:43:30 ID:OlPEBSNF
>>369
前にもどこかで同じこと聞いてなかった?
いろんなOSやブラウザで見てみたけど何ともないよ
(アフィリ画像貼りすぎで少し重くはある)
失礼だけどあなたのPCのパワー不足では?
385Trackback(774):2009/07/01(水) 10:23:32 ID:MWtBIiJE
レモンタソの弁当キタ〜
春巻きの皮をチーズで包んだの って?
春巻きの皮 で チーズ を 包む
若しくは
チーズ を 春巻きの皮 で 包む
だろうよwww
386Trackback(774):2009/07/01(水) 11:09:13 ID:z5wds857
>>385
モモコレベルの日本語なんだね、レモンタン
387Trackback(774):2009/07/01(水) 11:13:02 ID:mXsQx22s
汚料理作る人って言葉に無頓着な人多い
388Trackback(774):2009/07/01(水) 11:21:07 ID:cdjkw895
レモンタソ言葉不自由だよね。
シェパード飼いだったとかブリティッシュスクールとかレモンタソが謎。
最近ママ友アピール必死だよね。
389Trackback(774):2009/07/01(水) 11:23:52 ID:uhdfeKoT
レモンさん、これでも少しは日本語ましになってきたほうだよw
普段の口調と話し言葉がごっちゃで、句読点や改行も当て字ぽい漢字も変だから
何書いてあるのかわからないこと多かったし。(今でもよくわからない)

それが、少し前の日記で、自分は読書家で本が大好き!だと。
読書好きでも、関係ないんだね。日本語の不自由さは。
390Trackback(774):2009/07/01(水) 11:28:35 ID:uhdfeKoT
連スマ。

わたしはレモンさんに薄っすらとデンパな香りや、足りていないものを感じる。
子の発達検査を頑として受けさせなかったあたり見て、そう確信した。
391Trackback(774):2009/07/01(水) 12:31:10 ID:m4yqXF1k
レモンはどんな本読んでるんだろ
トップページの文章だけでうんざりしたw
392Trackback(774):2009/07/01(水) 12:36:28 ID:jiWCu9cr
まだ40代ってまさか49歳じゃないだろうなw
393Trackback(774):2009/07/01(水) 14:03:46 ID:9HOL+wmi
ありえすぎて怖いww
394Trackback(774):2009/07/01(水) 14:07:46 ID:dqUvwcOm
>>391
「めちゃもて委員会」と「グレッグのダメ日記」ってのはさすがに子供用だよ・・・ね?

メルマガ登録13人って、奇特な人もいるもんだ
文章もアレだけど、内容もないに等しいのに
395Trackback(774):2009/07/01(水) 17:15:47 ID:oPI2gg6N
旦那サマが外食すると盛り上がらなくなるね、このスレ。
だけど、たまに外食したりして、自分の味付けや盛り付け、彩りの悪さとかを、気付いたり、学んだりしないのかな?旦那サマは…
396Trackback(774):2009/07/01(水) 17:24:11 ID:5kt6F9Od
いくらなんでも肉がデカ過ぎる、とかね。
397Trackback(774):2009/07/01(水) 17:56:40 ID:n1eULG7C
鶏胸肉のぶつ切りと玉ねぎばっかり出てくるよね
大好物なんだろうか?
398Trackback(774):2009/07/01(水) 18:31:27 ID:A3qNhoS5
頻繁に外食やら弁当買ったりはするのに
自分で作る料理には金かけないよな。

鶏胸以外の肉をほとんど見かけないw
あとは脂身たっぷりの豚バラとか。

食材もいつも同じものを延々とローテーションしてるかんじ。
399Trackback(774):2009/07/01(水) 18:44:56 ID:m4yqXF1k
ttp://blog.goo.ne.jp/kiiro0012/e/b6dca54a49e19dadfb96ad6a045e33f1
すまんがネコにフイタwwww
これは全力でほめないとならん立場だし気の毒だw
400Trackback(774):2009/07/01(水) 19:03:23 ID:n1eULG7C
>>399
ネコwww
怖いけど、味があって可愛いじゃないかww
でもブログで知り合った人の手作りピザやパイは欲しくないな
赤ちゃんは孫みたいだけど、今はお婆ちゃんでもブログやってるんだね凄い
401Trackback(774):2009/07/01(水) 19:55:18 ID:V6c3cj9R
>>397
鶏胸肉は安いからか、脂肪分が少ないからだろうね。
でもその分料理に使うには手間がかかるんだけど、旦那サマはそういうこと知らないぽい。
鶏胸も自分で開いてなくて切ってあるのかってくるから
あんなバリエーションになるんだと思う。
402Trackback(774):2009/07/01(水) 21:45:01 ID:9kYgWhyX
旦那サマいつの※に返事してるんだw
半月も経ってるしw
403Trackback(774):2009/07/01(水) 23:32:04 ID:TMcvEZ6X
旦那サマ、今日も期待通りにまずそうなメシだな
もやしの味噌汁にラーメン入れたみたい
404Trackback(774):2009/07/01(水) 23:36:55 ID:Gy57vn6V
炒飯はソース炒飯でしょうか・・
405Trackback(774):2009/07/01(水) 23:51:53 ID:9kYgWhyX
次は手作りチャーシューに挑戦ですってよ!w
406Trackback(774):2009/07/02(木) 00:01:14 ID:NwEqfeBX
煮物らしきものとかはまだ脳内で無視できるけど
ラーメンやチャーハンみたいに正解がわかりやすいメニューは
衝撃がきついね・・・w
よくラーメンのスープを一から自作しているみたいだけど、
基本のダシは何なんだろ
旦那サマは他人が出来合いのもので済ますところに限って自作なんだな
から揚げとかは粉買うくせに基準がよくわからん
それと、、、、味作りが心配とか怖くて薄めにしたとか、
想像のレシピでてきとーに調味料まぜて味見もせずに作ってるのか?
407Trackback(774):2009/07/02(木) 00:03:43 ID:li7q1J2W
パラパラに出来たらしいチャーハンがベチャベチャに見えるのは自分だけ?w
408Trackback(774):2009/07/02(木) 00:10:20 ID:FVpPi58x
ラーメンスープってどうやって作ってるんだろ
6/11のコメント見たら和風ラーメンのスープはだしとしょうゆだし
まじで味噌ラーメンのスープは味噌汁なんじゃないかって気がする
409Trackback(774):2009/07/02(木) 00:11:10 ID:QkWPsCVv
>>407
淡々麺のミンチと比較すればうまく炒められたんでしょうw
410Trackback(774):2009/07/02(木) 00:13:07 ID:NYbkLd6S
ゆで卵がどうしていつもあんな風になるんだろw
411Trackback(774):2009/07/02(木) 00:21:40 ID:QkWPsCVv
>>410
・包丁さばきの基本ができていない
・包丁を砥いでいない

ほかの具材の切り方のひどさも含めて考えると
自分は添える手が滅茶苦茶と予想してる
ゆでたまごにしても茹で上がりの柔らかい状態で
下手すりゃ手も添えずに叩き切ってるかもしれん
412Trackback(774):2009/07/02(木) 00:24:12 ID:8HKp4QhI
ハンドメイド・チャーシューが今から楽しみ♪
413Trackback(774):2009/07/02(木) 00:35:13 ID:maLqR3+x
60点て自己評価高すぎw
414Trackback(774):2009/07/02(木) 00:42:10 ID:8HKp4QhI
しかも、よく読むとマイナス分の40点は初チャレンジによる失点だからね
415Trackback(774):2009/07/02(木) 01:02:33 ID:NXQc1j9w
旦那サマ旦那、濃い味が好きって…
旦那サマの汚料理に舌が慣れてきてる?
恐ろしいことだね
416Trackback(774):2009/07/02(木) 01:11:03 ID:2Rf0AdRg
何で旦那サマはラーメンのスープを作りたがるんだろう?
ラーメン屋行けば分かるように、感だけでは作れないことに気付かないのかね。
417Trackback(774):2009/07/02(木) 01:28:13 ID:dfQdur7a
旦那サマに「私、料理は結構得意だからウチにご飯食べに来てよ〜」言われて何も知らずにお呼ばれしたら。。。想像するだけで吐きそうw
418Trackback(774):2009/07/02(木) 01:43:24 ID:BNZ1Q/y+
前に友達夫婦だったかを呼んで家鍋するって時
友達旦那の自作スープとやらを持参してきてなかった?
何度か家に呼ばれてまずかったのかな?
冬はよく友達夫婦とやらと家に呼び合ったり飲みに行ったりしてたけど
最近そういうの聞かないねー。書かないだけかな?
419Trackback(774):2009/07/02(木) 01:55:22 ID:YFSZd7MJ
>>415
見た目、薄味には見えないんだけどねぇ。
てか旦那サマ旦那は毎日お昼もラーメンなんでしょ。
それ知ってて夜もラーメンを出すなんて、旦那サマ旦那へのいやがらせかよw
420Trackback(774):2009/07/02(木) 02:30:10 ID:NgfdacMY
ここ読んでから逸る気持ちを抑えつつwktkしながら旦那サマ見にいってるけど
毎回毎回期待を裏切りませんな、ケッサクぢゃwww
421Trackback(774):2009/07/02(木) 07:08:27 ID:AmXGdet+
謎が多い食卓
ttp://ameblo.jp/hide-risa-k-20090428/entry-10291470556.html
煮魚何人前?
焦げ茶色の物体がアスパラベーコン?
味噌汁…

ttp://ameblo.jp/hide-risa-k-20090428/entry-10290788246.html
おひたしがメイン?
左の海苔らしきものは冷麺と一緒に食べるの?量も大きさもおかしい
422Trackback(774):2009/07/02(木) 10:06:25 ID:x5xqN3CS
旦那サマ。市販のラーメンスープを使ったら負けって思ってんのかな。
423Trackback(774):2009/07/02(木) 10:17:46 ID:ZjLBQQkG
>>422
基本もわかっていないのに手作り、アレンジするのがメシマズクオリティw
手を抜いていい所をわざわざ手をかける辺りは自己満足なんだろう
424Trackback(774):2009/07/02(木) 10:41:03 ID:zMtcps+V
>>422
かといって豚骨だの鶏がらだの、天然素材でスープ採るわけでもない
麺つゆ、コンソメの素使うんなら市販のラーメンスープでいいやんw
どんなこだわりなんだよ旦那サマ
425Trackback(774):2009/07/02(木) 11:05:54 ID:PQqnRCDF
ttp://00ryo00cafe.blog86.fc2.com/
この人って有名なの?
写真を寄って撮ってるからなのかけっこうグロく見えるんだが。
あと、たまに同サイト内の「暮らしmemo」の方でお金の事で気が狂ったようになるのが怖い・・・
しかし節約料理の人はみんなたまにしか米を夕食に食べないなぁ。
426Trackback(774):2009/07/02(木) 11:32:17 ID:9e4BYHtY
こだわりなんじゃなくて、
台所を守る優秀な主婦というシチュエーションに固執しているだけだよ。
体調不良や帰りが遅いのにわざわざ手間のかかるメニューにしたり、
出来合いでいいものほど手作りしたり、
既男板のメシマズ嫁スレにはいくらでもこういうタイプのネタが転がってる。
努力や他人の助言を受け入れるのが嫌いでマズイメシしか作れないから別のところで満たそうとするんだね。
わざわざラーメンスープを作る自分はなんて偉い妻。素材や味は二の次。

それと、完全な味オンチというわけでもないよ、外食の味にはうるさいんだから。
プロだからおいしい、自分が作ってまずいと誰が作ってももともとまずい料理、
と脳内変換できるのがメシマズクオリティ
427Trackback(774):2009/07/02(木) 11:48:27 ID:ZLMiylba
>>425
写真グロいね・・・
節約といいつつ酒はやめないんだなw

本人27歳旦那25歳結婚2年目で共働きしてるのに生活はかつかつ
収入に見合った生活にすればいいのに、まだふんぎりがつかないようだ
428Trackback(774):2009/07/02(木) 11:51:29 ID:2Rf0AdRg
>>426
あの上から目線何はどこからくるんだろうね。>>246の言うように脳内変換のなせる業なのか?
>>426の言うように本当に手間隙かけて作ってる人なら作ってもらうことのありがたさを
知っているからあんな風にいちいちけちつけるなんて事しないと思う。
まぁ、旦那サマはおそらく大して手間かかってないと思うよ。炒め物多いし。
出来合いのものに餡かけるなんて5分ありゃ出来るしねw
429Trackback(774):2009/07/02(木) 12:35:12 ID:x5xqN3CS
旦那サマのところに、ラーメン汁のレシピうp要請がたくさん来たらく
ウキウキとレシピをうpしてるよ。旦那サマったら語る、語る…。
430Trackback(774):2009/07/02(木) 12:41:06 ID:TGzzKwXf
レシピ記事、嬉しそうだよね
旦那サマ、なんだかカワイイなw


おぎぼで※したの誰だwwwww
431Trackback(774):2009/07/02(木) 12:57:16 ID:LniB0PLd
>>389
普通のひとなら数多く読書すれば語彙も用法も豊かになると思う
レモン自身も軽く学習障害なのかもしれない
432Trackback(774):2009/07/02(木) 13:12:54 ID:zg6Robsu
頭に浮かんだことを思いついたままに書いてるところはLDぽい。
突然前置きもなく話題が変わったりしてしまうところがそんな感じ。
子供が発達障害だと自分のせいにされるかもしれないから、わからなければいいやと
思ってるのかも。
長い目で見たら今は大変だけど、親子ともに検査受けて気をつけて生活していったほうが
後々幸せだと思う。
433Trackback(774):2009/07/02(木) 14:07:24 ID:TjDERHpw
旦那サマチャーハン、調味料だけ見ると味はチャーハンっぽく無さそう。
薄味に薄味にと書いてあるけど、チャーハンなんでこんな黒いのかな…
434Trackback(774):2009/07/02(木) 15:37:09 ID:xCk3Uo1b
旦那サマ書きながら脂っぽいと自分でも思ったのかな?w
プーアル茶と飲むからさっぱりしてるとか言い訳書いてる

結局まずいメシをお茶でごまかしてるってことでそ?w
435Trackback(774):2009/07/02(木) 15:38:34 ID:tFuoNYKJ
むかしここでも話題になったアポちゃん、覚えてる?
粘着されてブログも閉じちゃったみたいだけど、元気にやってるかな?
あの娘、危ういところがあったからちょっと心配してる。
436Trackback(774):2009/07/02(木) 15:55:59 ID:eX6nBaTl
>>432
レモンさんのことだよね?
私もそう感じてた。
>頭に浮かんだことを思いついたままに書いてるところはLDぽい。
あの会話で友達が本当にいるのか疑問。
あと、スレ違いだけど個人的にレモンさんの米によくくるおじさんにニラってるw
437Trackback(774):2009/07/02(木) 16:13:08 ID:PLAFyqDQ
>>433
あの材料で黒くなるものって醤油しかないよね
あんなに真っ黒で薄味って本当なのかなw
醤油が焦げて余計黒くなってるのかな?
438Trackback(774):2009/07/02(木) 16:28:02 ID:hhZ30E+1
旦那サマは携帯カメラの機能が低いのかな…と思っていたが
ふとexif見てたら2月くらいに携帯機種変してることに気づいた
でも汚料理には変化なし

結論:カメラは悪くない
439Trackback(774):2009/07/02(木) 16:33:39 ID:21VcFLFm
チャーハン=醤油炒め☆
440Trackback(774):2009/07/02(木) 16:53:50 ID:QqEgsrd0
>>428
世間一般人の手料理は自分と母親以下だと思ってるのかもよw
審査基準と自己評価が異常なまでに甘すぎるのは確か

旦那サマ旦那の晩御飯がいらないとなると外でパスタ食べて帰るくらいだから
体調が優れなくても自分のほうが帰りが遅くても旦那サマに愛情手料理を
食べさせてあげる健気なアテクシが最重要ポイントなのは間違いないよね

ラーメンに関しても、旦那サマ旦那の大好きなメニューをお手製で出すことが目標達成ポイントで
昼食もラーメン食べてる彼がどう思うかなんてところには考えが及ばないんでしょう
441Trackback(774):2009/07/02(木) 16:55:52 ID:QqEgsrd0
旦那サマ家に鶏ガラスープとか中華系の素はないのかな
味噌と合わせるならせめてコンソメより和風だしの素のほうがいいと思うけど。。。って白味噌かよw
甘い白味噌にコンソメ豆板醤塩コショウにんにく生姜もう何がなんだかわからないねw

>→少し薄味に上記のものを
>少しずつ投入
要はテキトーってことですねw次回に備えて分量も覚えてないだろうしうまくなるわけないね
いつもどんな味になるかわからず作ってるんだからそりゃワクワクするよw

>>437>>433
レシピで謎が解けたw途中何回もしょうゆかけて炒めなおすからだよ
焦げ付き防止と風味残すためにおしょうゆは仕上げに使わないと。あれじゃあ焦げ臭そう
442Trackback(774):2009/07/02(木) 17:02:44 ID:xCk3Uo1b
そんなチャーハンやだw
443Trackback(774):2009/07/02(木) 17:05:07 ID:PLAFyqDQ
インスタントラーメンって物によってはコンソメっぽい味するし
味噌ラーメン汁は意外と普通そうだ
出汁なしで味噌と麺つゆを絶妙に配合かと思ってたw
醤油と麺つゆのみの醤油ラーメン汁よりは良さそう

旦那様のラーメン炒飯セット食べてみたいw
意外と美味しかったらどうしよう
444Trackback(774):2009/07/02(木) 17:09:06 ID:AmXGdet+
和風だし ブイヨン コンソメ持ってるなら中華だしも買ってこーい!と言いたい。

旦那サマってさしすせそ知らないかもね。
入れる順番は知らないだろう。もし知ってても無視しそう。
445Trackback(774):2009/07/02(木) 17:14:11 ID:ZdXkwIFg
当地の雑煮は白味噌なんだが、

>白味噌・コンソメ・豆板醤・塩コショウ・にんにく・生姜
これ見ただけで吐きそうになったww

この子は数年以上自炊していまだに味の濃さが想像できないのか?
もしかして分量計って基本レシピで調理したことない?
絵で言うと混色の法則がわからずにてきとうに絵の具足して目的の色に近づくようがんばってる感じか

446Trackback(774):2009/07/02(木) 17:23:44 ID:YRFTDYXe
既婚男性板の嫁のメシがまずいスレ117スレ目も行ってるのかよwww
メシマズ法則、ブログから読み取れるだけでも旦那サマ当てはまりまくりだぜ

【アジオンチー】 味音痴。美味の基準が常人とかけ離れている。
【ブキヨーモノ】 不器用者。 純粋に不器用さのために調理に失敗する。
【ソコツモノ】 粗忽者。 注意力不足・思慮不足のために調理に失敗する。
【イイカゲーン】 いいかげん。アバウトな性格のために調理に失敗する。
【ダイヨウ】 代用。食材や調味料をありえない物で代用して失敗する。
【カクセナス】 隠し味が隠し味になっていない。むしろ主役級の破壊力を誇る。
【アレンジャー】 正しい料理を知っていながら、故意にアレンジをする。
【モタイナイ】 勿体無いを合言葉に「過剰に足すアレンジ」によってメシマズに。
【カネカケナイ】 節約のつもりで「過剰に引くアレンジ」によってメシマズになる。
【モノシラズ】 正しい材料や調理法を知らない為、とんでもない物を創造する。
【カゲンシラーズ】モノシラズの亜種。焼魚の例:中が生or消し炭
【カンチガーイ】 主に自分は料理上手♪との勘違い。愛があれば〜等、多数が存在。
【ツクリスギー症候群】 一人前の量の感覚の違い等から過剰に作りすぎてしまう病。
【ヘンショッカー】 嫁の偏食により味見すらせず無惨な代物を創り出す。
【アジミネーゼ】 途中で味見をしない、味見しても上手に修正できない。
447Trackback(774):2009/07/02(木) 17:30:54 ID:UAXmrSTF
ラーメン好きならなおさら、家で作ったラーメンなんて食べたくないよな
麺の入った汁物、と思いこんでいるに違いない
448Trackback(774):2009/07/02(木) 17:36:07 ID:UAXmrSTF
↑スマソ、旦那様旦那が「麺の入った汁物」だと自分に言い聞かせて食べてるに、
に訂正

ラーメンと炒飯のレシピ見てきたけど、まったくわけわからんw
普通はラーメンよりもまず焼き豚とかを手作りすると思うんだけどなあ
それと、「塩コショウ」混ざってるアレを使ってると見た
449Trackback(774):2009/07/02(木) 18:16:16 ID:7CMNC9rm
鶏ムネ、たまねぎ、コンソメ、めんつゆへの代用が旦那サマ的デキる嫁の美学なんだろうなあ
日々のメニュー見る限りコンソメが必要な料理より中華のほうがよっぽど多いけど

手抜きで雑にちゃちゃっと完成(あくまでも自称)できるのが旦那サマ的お気に入りメニューだと思うから
チャーシュー+ラーメンは特別な日までおあずけかな。。。
あらゆるおかずの火の通らなさを見る限り
カレーとか時間がかかってそうなやつもいたるところで手を抜いてあると思う
具炒めてないとか、ルーに対する水の量も十中八九計ってない。
火加減がいつも強火なのか、煮物はグダグダだけどな

先日貼られてたお化け屋敷みたいなドロドロケーキの生クリームもホイップ泡立て始めてすぐに面倒になってやめたんだろう
これだけ飽き性で雑な性格に耐えてる旦那すげえわ。いつまで新婚の新鮮さが保てるかだな
同世代夫婦の家行ってごちそうになったりはあまりないのかな

前に綺麗系っぽい写真載せてたけど、あれはクリスマス仕様でヘアメイクやってもらって普段は同人アニヲタだったんだな
ペンネームもってるとか怪しいと思ったけど、道理で旦那はガンヲタなわけだw
450Trackback(774):2009/07/02(木) 18:36:51 ID:UAXmrSTF
>>449
旦那様、結構なヲタにしては、格好にも気を遣うし普通っぽいかなーとも思う
どこかでイラストが見られないかなと探したんだけど、まだ発掘されてないよね?
色塗りとか雑そうでwktk
451Trackback(774):2009/07/02(木) 18:42:11 ID:+zCA75GW
旦那サマ、普段使ってる食材とか旅行の様子とか見ると
夫婦揃ってすげえケチくさいイメージがある(本人に自覚無いかもしれないが)
金かけるとこもケチるとこもどこか外れてる。
化粧とか普段着る服とかに金かけなさそう。

かといってその分貯金とかするでもなく
日々の外食と旦那サマ旦那のガンプラwで消えてるかんじ。

452Trackback(774):2009/07/02(木) 18:48:38 ID:39eEMcRq
ヲタってそんなもんじゃないの。
旦那サマも隠してるだけで同人誌とかアニメに使ってるでしょ。
旧ブログの最初に自己紹介が書いてある
ペンネームはアニメからとって趣味はコミケ
同人誌買いあさる人達ってコミケで数十万とか平気で使うからね
部数少なくて一冊がすごく高いし後から買えないという理由で
453Trackback(774):2009/07/02(木) 18:57:22 ID:HLDR5P0m
ガンプラ職人それほどお金かからないよ。
作る前のプラモや道具はそれほど高くない
完成品やフィギュアを集めてたら別だけど。
好きなものにしかお金使わない、オタク気質ってやつだな
アニメや同人は夫婦共通の趣味っぽい。
454Trackback(774):2009/07/02(木) 19:12:21 ID:Qp7pkPDv
同人小説に転向したみたいだけど、絵も雑で下手すぎたんだろうなw
料理もそうだけど、お手本があるこういうのって丁寧さと観察力とスピードアップするための努力くらいだろ
センスとかはその先の話だと思う。
基礎ができないのにオリジナリティとか上級編を求める、不器用者にありがちなパターンだけどな

と、ここまで書いてみて気づいたけれど、あのブログの文章力で小説書いてるのか!!!!
455Trackback(774):2009/07/02(木) 19:29:20 ID:0/7gAf0S
もう何もかもがすごすぎて、今後旦那サマを越える逸材は出てこないだろうとまで思える
いくら世の中にメシマズ嫁がたくさんいたって、レシピブログでレクチャーまでできるつわものはそうおらんだろ
電車男のスタッフでドラマ化希望
456Trackback(774):2009/07/02(木) 19:33:26 ID:Dgoi4AdE
昨日のレシピ吹いたw
その前に材料や調味料の分量が無いと他人が再現できんだろ
レシピじゃねー
457Trackback(774):2009/07/02(木) 19:59:56 ID:zs1TZPLY
旦那サマの汚料理はまぁ新婚だからと思ってたけど、
同棲は2006.11月からしてるんだね。
社員400人の会社に今も勤めてるのかな。
458Trackback(774):2009/07/02(木) 20:08:34 ID:sDLTwOwo
自分のブログと嫁のブログの※欄で嫁の手料理に触れないことが真実を物語ってると思う

旦那はクックパッドとか見てメシ作ったこともあるようだ。お酒も好きそう。
いちおうその日の旦那サマのブログでは夫婦のコラボってなってるがw
どちらがうまそうかは皆さんの判断にまかせる。

ttp://gunpla00.blog25.fc2.com/blog-category-38.html
蓮根とピーマンと茄子のさみ揚げ
ttp://blog-imgs-29-origin.fc2.com/g/u/n/gunpla00/CA3A0412_G.jpg
ハンバーグ、付け合せのもやし、みそ汁
ttp://blog-imgs-29-origin.fc2.com/g/u/n/gunpla00/CA3A0347_G.jpg
豚汁と鮭のワイン蒸し。
ttp://blog-imgs-29-origin.fc2.com/g/u/n/gunpla00/CA3A0392_G.jpg
ベーコンと玉ねぎ入りのペペロンチーノ on the ブラックペッパー。
ttp://blog-imgs-29-origin.fc2.com/g/u/n/gunpla00/20080329203839.jpg
おつまみ
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/g/u/n/gunpla00/20080328223001.jpg

なぜか、旦那が料理した日だけは配膳の位置関係がまとも。
普段は配膳が終わってから別の部屋にいる旦那を呼ぶんだろうな
459Trackback(774):2009/07/02(木) 20:37:30 ID:UAXmrSTF
いや、美味しかったとか書いてたこともあったような。
旦那サマ旦那、料理上手いね!
テーブルクロスとランチョンマットと布コースターのセンスが壊滅的ww
460Trackback(774):2009/07/02(木) 20:38:20 ID:f1yQSLy6
そのペペロンチーノ?が人生初の晩飯で翌日2作目がこのカレーらしい
ttp://blog-imgs-29-origin.fc2.com/g/u/n/gunpla00/20080330195348.jpg
シャバシャバ度がいつもと違うが旦那サマの日記では旦那サマ監修らしいw
しばらくして料理ネタなくなってるけど、さすがに嫁のメシがどんなものか悟ったろw

料理しない男がメシの味に無関心だなんて女の妄想
嫁さんには気使ってそれほど言わないだけだ
普通、男のほうがこだわり強くてうるさい
461Trackback(774):2009/07/02(木) 20:50:04 ID:1zGIIQVC
>>459
いつごろの記事?
ちょうど今旦那ブログ漁っていて、
自分の料理と鍋パーティの鍋はうまい!とか激ウマ!とか書いてあるけど
旦那サマの料理については
奥さんががんばりました!とかさてうまいかしら?とかしかみつからない
唯一みつけたのが、おつまみの旦那サマ謹製ほうれん草とチーズいり玉子焼きがうまいと書いてある
ガンダムネタ多すぎて探すの難しい
462Trackback(774):2009/07/02(木) 21:01:53 ID:maLqR3+x
レシピに「少し薄味に」って書いてあるけど、あの色はどう見ても薄味ではない。
少しずつ投入してどうしてああなるんだ!
463Trackback(774):2009/07/02(木) 21:06:56 ID:PtyN15RD
旦那サマ旦那ブログはカテゴリで見た方が早いかも。
(ガンプラ以外の「日記」「モブログ」「部活動」辺り)

それまで頑なに自分では料理しないって言ってたのに
会社のお仲間?(しかも女ばかり)に「宅飲み部やろうよ!」って
誘われたらあっさり趣旨変えするあたりがなんともw
464Trackback(774):2009/07/02(木) 21:36:48 ID:pjTCQ4rf
3/30に旦那の作ったカレーよく見るとジャガイモやにんじんがちゃんとカレーっぽい切り方だ
旦那サマカレーは短冊切りか半月切りみたいな毎回違う雑な切り方、ルーはシャバシャバ

カレーなんぞルーの箱のレシピ見れば初めてでもそうそう下手なものはできないが
えらそうに料理の精神やコツを語る旦那サマ相手に
不器用な振りして手伝いという位置に抑えてるんだなw

なんでこんな簡単なもの満足にできないんだとはらわた煮えくり返ってるだろうが、
それを毎晩おいしいと言って食べてのける。まさしく愛だな。
そのやさしさはこの先、何の得にもならないだろうがw
465Trackback(774):2009/07/02(木) 21:48:38 ID:YFSZd7MJ
旦那サマについて何か熱く語ってる人がいるねw

旦那サマにはこれからもここの住人が満足する汚料理を作り続けて欲しい。
んで子供が生まれたら、レモンたんに勝るとも劣らぬ汚弁当を披露してくれると期待してるw
466Trackback(774):2009/07/02(木) 22:03:56 ID:NYbkLd6S
>>458
旦那サマ旦那のブログどうやって見つけたの?すごい!
467Trackback(774):2009/07/02(木) 22:15:18 ID:hhZ30E+1
>>466
旦那サマブログのブックマークに入っとるがなw
このうっかりさんめ☆
468Trackback(774):2009/07/02(木) 22:36:23 ID:UlWVihTp
ttp://blog.goo.ne.jp/be-guru0713/e/df2f3a2c1c92fdab3cdf721b3f0859a3

最近、家の台所で作ったものを知らん顔して売るのが流行りなのか?
469Trackback(774):2009/07/02(木) 22:58:04 ID:AmXGdet+
>>468
不味そうではないが大きさがバラバラ
量り売りするべきw
470Trackback(774):2009/07/02(木) 23:59:59 ID:TjDERHpw
「優しい自然の味」とか、物は言いようだなあ。
471Trackback(774):2009/07/03(金) 00:20:11 ID:PMA7e+pQ
つゆだくのエビチリw
472Trackback(774):2009/07/03(金) 01:10:13 ID:tVmEaQaf
旦那サマに※したのはここの住人?w
473Trackback(774):2009/07/03(金) 01:22:02 ID:2HIT7bVH
474Trackback(774):2009/07/03(金) 07:12:11 ID:Uzt6YCa4
>>473
左上のミネストローネ、ちゃんと作れてますね☆
475Trackback(774):2009/07/03(金) 07:31:16 ID:tVmEaQaf
旦那サマのこだわり


>袋ラーメンとカップ麺は
旦那サマと一緒に住んでからのモットーというか
なんというか
絶対にこの系のインスタントラーメンは
出さないぞというこだわりがあります(笑)。
ただの頑固者でしょうかね??

できるだけ私の手で色々作ってあげて
フリーズドライとかそういうものは
出さないように日々がんばってます♪
まだまだへっぽこ主婦ですけどねA=´、`=)ゞ



偉そうにコメントで語っちゃってるよ
476Trackback(774):2009/07/03(金) 07:50:53 ID:9LPoj54S
>>475
でも、なんか憎めなくない?
完全に痛い人とちょっと勘違いしてる人との境界線上にいる感じでw

旦那サマ的にはあの料理だって堂々とブログに載せて、レシピまで
語っちゃうんだもの。自分の作ってるものがまさか汚料理だなんて
夢にも思ってないんでしょ。
その勘違いっぷりがだんだん可愛くなってきたよwいい踊り子さんじゃないか。
477Trackback(774):2009/07/03(金) 08:10:33 ID:DfKn55LV
塚、生麺のかん水はいいのかよw
昔、インスタント麺が体に悪いという風評が流れまくったが
いまだにそれを頑なに信じてそうだ
具体的に何がどうよくないのか、分かってないで言ってるんだろうね

この無知で頭悪い感じがすごく可愛いと思えるんだよなぁw
478Trackback(774):2009/07/03(金) 08:37:49 ID:XXZL0nkE
旦那サマのこだわりって、添加物なんかのことを考えてるわけじゃないと思うな。
『インスタントラーメンを出した時点で負け』みたいな決まりを、頑なに自分に
課してるような気がする。すっごい無意味なことだと思うけど、旦那サマ的には
大事なことなんだろう、きっとw
479Trackback(774):2009/07/03(金) 08:38:20 ID:sCmm+gxr
ドラミちゃん、唾液腺の腫れがひどすぎ。
480Trackback(774):2009/07/03(金) 10:19:52 ID:ItD5HhOo
つくね・・・
ttp://plaza.rakuten.co.jp/Balletlife/diary/200907020000/
※でつくねではないとかズバリ言われててワロスw
481Trackback(774):2009/07/03(金) 17:01:33 ID:VpqKiQG2
旦那サマの流れd切りで悪いが、七夕はどーなっちゃたの?
1月から更新ない・・・。あの汚料理にドキドキしながら楽しんでいたのに。ご存知の奥様いない?
482Trackback(774):2009/07/03(金) 17:20:37 ID:rIdtnngx
痛パン屋、相変わらず痛いパン作ってるし
コブタは貧乏くさい路線突っ走ってるし
みんなお変わりないみたいで安心したわ。
483Trackback(774):2009/07/03(金) 18:00:52 ID:2HIT7bVH
旦那サマ、インスタント系を使わない素敵な奥様なのに、
麺つゆ、から揚げ粉、市販のタレを使うことにはまったく抵抗ないのね。インスタント調味料だろうにw
煮物も豚丼のタレで作っちゃう人にインスタント食品は使いませんと言われてもねぇ・・・
484Trackback(774):2009/07/03(金) 18:13:01 ID:TOLzFZLn
485Trackback(774):2009/07/03(金) 18:24:56 ID:I5e0n9ty
486Trackback(774):2009/07/03(金) 18:25:38 ID:I5e0n9ty
>>484
こ、これはひどいwww
487Trackback(774):2009/07/03(金) 18:43:04 ID:hr3PUXxh
いや、あの、その、まあ。
これってママの手作りケーキではないよね…
自信たっぷりなところがすごいなwww
488Trackback(774):2009/07/03(金) 18:43:36 ID:e/QpM7kY
家で作ったケーキならこれでいい
100歩譲って、素朴な見た目で素晴らしい味だったとしても、
ケーキ屋だったらもうちょっと華やかなデコレーションの方がいいなあ
元いたって言うレストランも、素人っぽい店だしな
489Trackback(774):2009/07/03(金) 18:46:19 ID:/R/cQxWg
>>484
一番下のりんごのケーキ、ピータンが乗ってるのかと思ったw
これ、20才のお祝い用なんだよね‥‥。
下から二番目「豪華に生クリームで飾ってみました」と書いてあるが
豪華の意味を説教4〜5時間(ry

ttp://tenshinohashigo.tea-nifty.com/sweets/2008/12/20081228-c5e6.html
黒い海坊主が出てきたかと思ったw
これも「豪華な感じに仕上げてください」と言われてるのに‥‥
490Trackback(774):2009/07/03(金) 18:57:39 ID:hr3PUXxh
「豪華とは イチゴとチョコかと 客は言い」トモゾー心の俳句
491Trackback(774):2009/07/03(金) 19:08:47 ID:+naEwqHh
汚パン子といい、汚菓子作る人ってどうしてまわりが見えないんだろう・・・

↓これもひでえw
ttp://tenshinohashigo.tea-nifty.com/sweets/2009/06/2009618-19f8.html

せめてキレイに焼けた方向から撮りゃいいものを。

>ちょうどココアスポンジが余っていたので、うすーく切って敷きました(余り物w)
>思った以上に、ボリューム感のあるケーキに(思った以上って・・・w)
>テレビドラマ『ツイン・ピークス』を思い出したのですが(殺人事件やんけ!)

お金もらって作るものって、何回か試作しないか?
ゆきあたりばったり的で、いちいち失礼な汚菓子屋だ!
492Trackback(774):2009/07/03(金) 19:13:11 ID:AT7dTF8p
果物は絶対2種類以上使わない主義なんだろうか
493Trackback(774):2009/07/03(金) 19:23:09 ID:9q4+hrDq
>>484さんにスネークしていただきたい気がする…
けど…あんまりだから無理は言わない
494Trackback(774):2009/07/03(金) 19:26:40 ID:rIdtnngx
>>488
元のレストランのページも見てきた。酷い。
でも口コミ系のページでは誉めまくられてる。
ネットを細かくチェックしてる暇な店なのかも。
495Trackback(774):2009/07/03(金) 19:45:21 ID:e/QpM7kY
いや、でも食べログでは本質をついたこと書いてる人もいるよ
よくあるアートほっこり系カフェだと思う
496Trackback(774):2009/07/03(金) 19:52:34 ID:rIdtnngx
2chグルメ板三鷹スレにも登場してた。
想像通りの様子。
497Trackback(774):2009/07/03(金) 20:10:24 ID:TOLzFZLn
>>493
それだけは勘弁してくださいorz
498Trackback(774):2009/07/03(金) 20:54:41 ID:JAGWgoA4
>>491
ツインピークスを思い出のように語るあたり、40才前後とみた
499Trackback(774):2009/07/03(金) 21:12:12 ID:vVvkS5uO
>>498
プロフによれば1973年8月2日生まれ
だいたいあってるw
500Trackback(774):2009/07/03(金) 21:52:14 ID:GH23APLB
三鷹の汚菓子やひでー
ほっこり系とも違うし。
汚ケーキさんがすごく誠実に感じる。
489のはごはんですよかなんか塗りたくったの?
でも小さくまとまってる。
三鷹だったらまともなケーキ屋あるだろ。お金払う客がいるのに驚く。
501Trackback(774):2009/07/03(金) 22:27:48 ID:ut42SMIp
また猫屋蕁麻疹だったのか…。それにしてもこれで開店時より
いいところへ移転したりしてやっていけるなら商売なんて簡単な
もんだねw
502Trackback(774):2009/07/03(金) 22:28:21 ID:p71BSZ6U
いかん! 近所だ!!

行きたくなってきた・・・w
503Trackback(774):2009/07/03(金) 23:05:14 ID:PdRzwGpb
楽して商売しているのが腹立たしくてたまらない人がいるよねw
同業者さんかな。
504Trackback(774):2009/07/03(金) 23:08:21 ID:Ao3aD5ld
美人女将すごいな
女将含め店の雰囲気がいいんだろうか?
人件費が掛からないのも大きいと思うけど
なんにしても面白いから長く続けて欲しいよ

八王子犬も同じように素人がブログ発信で始めた店だけど
こっちも面白いから長く続けて欲しいw
505Trackback(774):2009/07/03(金) 23:08:40 ID:2HIT7bVH
>>484
素朴で美味しそうだな、と思ってしまったw
506Trackback(774):2009/07/03(金) 23:11:45 ID:eDHR4wsR
行ってQ!
507Trackback(774):2009/07/03(金) 23:15:43 ID:PdRzwGpb
>>504
素人がブログ人気に乗じて始めた店屋って頭くるよね。
商売を甘く見てるよね。
508Trackback(774):2009/07/03(金) 23:16:40 ID:Ao3aD5ld
>>503,507
同業者で真面目な人は苦々しく思ったり
許せないと思ったりするかもねw

自分は同業者ではないけど
もともと自宅の飯をうpしてる頃から痛くてヲチされてたんだし
それが店なんか出したら、もっと突っ込まれてもしかたないと思うなw
509Trackback(774):2009/07/04(土) 01:33:41 ID:59HdBx19
友達が作ってくれたなら、このケーキでも我慢して食べるが
金払うのはちょっとwww

近所の方、買わんでいいから値段を調べて公開プリーズ!
510Trackback(774):2009/07/04(土) 01:50:29 ID:3EGtc9Ho
そうそう、買わないでひやかしレポよろ
511Trackback(774):2009/07/04(土) 09:53:03 ID:VMBOgiKJ
なにこれ。簾のケーキよりスゴイじゃん!w
512Trackback(774):2009/07/04(土) 12:20:44 ID:QLUbgGe/
なんか・・・どこにも「腕」を感じさせる部分がないのがスゴイね。
513Trackback(774):2009/07/04(土) 14:01:49 ID:cu6iPHuU
まねき婆は本当に性格悪いな。
ここで晒されてから、頑張っていい人ぶってたようだけど、やっぱり性格の悪さは変わるわけないな。
514Trackback(774):2009/07/04(土) 16:28:43 ID:UILzr4gu
マトモな料理だとコメントもらえない旦那サマ・・・
515Trackback(774):2009/07/04(土) 22:44:03 ID:0vxsM4eA
>>479
ドラミって愛人?最近ドラえもんマークでないけど別れた?
てか彼女どんどん痩せてこわい
516Trackback(774):2009/07/04(土) 23:51:10 ID:qOOGu/eL
517Trackback(774):2009/07/05(日) 00:00:51 ID:HoBK3HxA
旦那サマコロッケ挑戦しだしてからもうヘビロテだな。
6/6に初挑戦して既に3回目w
(買ってきたものも含めればもっとあるが)

旦那サマ食卓レギュラーメンバー
カレー(後にオムライスに流用)
シチュー(後にオムライスに流用)
パスタ(和風・クリーム・ミートソースのいずれか)
ラーメンセット
唐揚げ
あんかけ焼きそば
コロッケ ←new!
518Trackback(774):2009/07/05(日) 00:17:22 ID:P/tgJtPv
旦那サマ、どうしていつも皿からはみ出るようなダイナミックな盛り付けなんだろう。
ヘビロテのハートのお皿だけど、もしかして17-18cm位のケーキ皿サイズ?
大き目のお皿に余裕を持って盛り付ければそれなりに美味しそうに見えると思うのに。
それと、レタスが奥でコロッケ・フライが手前でしょうw
配膳!配膳!
519Trackback(774):2009/07/05(日) 00:21:30 ID:3jaysBBt
レタスは切らないなら少なめにコロッケのしたに広げる程度にして、
別皿でサラダを作ればいいのになあ。
いつもどうやって食べるのかな?レタス。
520Trackback(774):2009/07/05(日) 00:29:51 ID:pSuTFQe2
旦那サマん家って本当に配膳がカオス。
あんな風に並べられたらもやもやするよ。
誰が作っても美味しいといわれている生姜焼きすらあんなんだもんね。びっくりだ。
今日の味噌汁も卵とじになってるのかね?
521Trackback(774):2009/07/05(日) 01:23:42 ID:QJ180Lys
>>516
 汚料理って程でもないし、もしかしてスレチか、とも思うが
ヤバい、目が離せなくなった
522Trackback(774):2009/07/05(日) 01:51:24 ID:r8vw7Wgm
>>518
>>520
あの配膳と盛り付けで出てきただけで、なんか楽しく食が進まない感じするよね・・・
器やおかずに手を伸ばすときに違和感感じないのかな。
旦那さんは分かってるみたいだから、指摘してあげたらいいのにと思うけど
やっぱり言って受け入れるような性格じゃないのかね。
絶賛らしいけど・・今晩のおかずコロッケとフライだけなんだよねww
量も日によって違いすぎるような
523Trackback(774):2009/07/05(日) 02:05:49 ID:/E9iDGZl
>>521
私も目が離せなくなった
なんか、病んでるようだけどね

食事はママンが作ってるのかな
旦那サマと比べたらたいしたことないw
524Trackback(774):2009/07/05(日) 03:02:47 ID:fmkP/FLm
http://blog.crooz.jp/usr/since000/cook2cook/?guid=on
元読モ。最近またジャンルを変えて始めたらしい
525Trackback(774):2009/07/05(日) 03:13:39 ID:PC5F75hb
旦那サマって、一品入魂タイプ?
サラダは草だし、副菜はオドロオドロしてるし、メインだけに集中して頑張った結果、(例えばラーメンがメイン)チャーハンが意味不明なぐらいに真っ黒になるとか・・・。
526Trackback(774):2009/07/05(日) 08:19:32 ID:SxLmYt1M
旦那サマって食材がいつも被ってるんだよね。
大根の味噌汁に、大根と豚バラ肉の醤油煮wに、豚バラ肉のソテーみたいな感じで。
一日で材料を使い切っちゃわないと負けって思ってんのかなw
527Trackback(774):2009/07/05(日) 09:14:47 ID:okqxGGUu
>>516
うわあ・・・なんか見ちゃいけないもの見た感じ。
ハンバーグの記事では、なんで同じ写真を連続で貼り付けてんだろ・・・。
コワイよ。
528Trackback(774):2009/07/05(日) 09:23:29 ID:VOTvyeXJ
食材使い切らないと無駄買いしちゃうのかもよ
冷蔵庫になにが残ってるとか把握できないのかも
料理もあれだが、買い物も下手なんじゃないかな
塚、低の(ry
529Trackback(774):2009/07/05(日) 09:37:39 ID:yx/wzhvN
>>526>>528
冷蔵庫が小さくて冷凍室が狭いか、冷凍室に氷やアイスしか入れてはいけないと思っているか。
肉魚を冷凍保存できることは知らないかもね。
530Trackback(774):2009/07/05(日) 11:14:19 ID:mjfnt+/T
「たくさん作って冷凍しておきました」とか「冷凍しておいた○○を使いました」とか
そういう記載が一切無いもんね。
やってたら絶対書きそうだし。
531Trackback(774):2009/07/05(日) 12:15:56 ID:cHeRZ9ko
私はセレブ〜【銅鑼美ヲチスレ】育ちが悪いだけヨ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1246656824/

お待たせしました。銅鑼美スレができたよん。
532Trackback(774):2009/07/05(日) 14:35:27 ID:eMAzJlMa
>>528>>529
冷凍食品を使うのは負けだと思ってるのかも知れんw
533Trackback(774):2009/07/05(日) 15:18:32 ID:IiN+G3ue
調子こいてんじゃネーヨ
暇チュプ
534Trackback(774):2009/07/05(日) 19:00:56 ID:XK1TsPsg
>>529
おまえみたいに何でも冷凍したがるの方がどうかしているね。
535Trackback(774):2009/07/05(日) 19:27:20 ID:Jtv1A0mS
いつの時代の人だ。
今の時代、料理や買い物に時間かけられるほど暇な人間は少ない。
スーパーや取り寄せでまとめ買いが当たり前じゃないの。
年々家庭用冷蔵庫の冷凍室が大きくなってるの知らんのか。
専業主婦ですら、家事しかやってない暇人なんて珍しいと思う。
田舎の農村とかは知らんけど。
536Trackback(774):2009/07/05(日) 19:31:52 ID:ShderCaq
>>535
アラシにマジレスするなよw
537Trackback(774):2009/07/05(日) 19:34:05 ID:eMAzJlMa
旦那サマんちには冷蔵庫がないんだよ!!
だから食材は一気に使い切らないといけないんだよ!!!
538Trackback(774):2009/07/05(日) 19:48:14 ID:fmkP/FLm
539Trackback(774):2009/07/05(日) 21:49:27 ID:/E9iDGZl
>>537
ワロタがなw
540Trackback(774):2009/07/05(日) 22:01:47 ID:B+SpPh9Y
>>537
ワンルームマンションで備え付けの冷蔵庫はあるけど冷凍庫がないって人はいた。
単身者用の小さい冷蔵庫で頑張ってる予感。
541Trackback(774):2009/07/05(日) 22:10:05 ID:QjRtD3FO
旦那サマって乾麺はごっそり買いだめしてそう
542Trackback(774):2009/07/05(日) 22:15:53 ID:Db4e55p7
単に鶏胸肉とたまねぎと草が好き、とか?
543Trackback(774):2009/07/05(日) 22:24:11 ID:WGd1ndh8
旦那サマって同棲からスタートしてるから、単身者用の冷蔵庫を
そのまま使ってるんじゃない?
食器も安っぽいし、結婚を機に揃えなかったとエスパー。
544Trackback(774):2009/07/05(日) 22:33:13 ID:ZWZnLhRF
北海道だから冷蔵庫いらないんじゃね。
雪に食材埋めとけばいいし。
545Trackback(774):2009/07/05(日) 23:20:26 ID:yx/wzhvN
>>540>>543
納得しますた
546Trackback(774):2009/07/05(日) 23:27:29 ID:eMAzJlMa
>>544
また旦那サマのせいで北海道が誤解されてしまうではないかっっ!!!!!
547Trackback(774):2009/07/05(日) 23:32:24 ID:B+SpPh9Y
>>542
同じ所で買い物してるとしたら、店の人も不思議がるだろうね
同じものばかり買うし。って旦那サマもメンヘラ入ってる?
548Trackback(774):2009/07/05(日) 23:59:03 ID:zbtz7HLu
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔

549Trackback(774):2009/07/06(月) 00:56:46 ID:asOlZ8xt
>>307
>>548

同じAAを貼り続けてる人も旦那サマみたいなタイプなのかすら?
550Trackback(774):2009/07/06(月) 02:04:52 ID:gAs35OpO
旦那サマっておひたしとか作ったことあるのかな。
551Trackback(774):2009/07/06(月) 02:37:14 ID:igpEZR5f
旦那サマが作ったと思うと、フルーチェすらひたすら不味そうに見えてしまうw
と言うか、あの皿にフルーチェwww
552Trackback(774):2009/07/06(月) 04:19:15 ID:RB2FvMSW
553Trackback(774):2009/07/06(月) 04:44:14 ID:fv/+8qjA
>>534
私は、この意見に賛成です。
冷凍すると味が落ちるし、新鮮な物を使う方が
今の時代贅沢な事だと思います。
他人それぞれ事情があるでしょうが…。
554Trackback(774):2009/07/06(月) 05:03:05 ID:sQ0gvSZT
555Trackback(774):2009/07/06(月) 07:07:50 ID:veDknbD8
>>553
その意見もわかるけど、旦那サマは
同じ材料を使った料理を二品も三品も出すことがあるんだよ。
それよりは冷凍食材を使うほうがマシと思う人もいるだろう。

…献立センスが改善されなきゃ関係ないか。旦那サマは旦那サマだからなー
556Trackback(774):2009/07/06(月) 08:36:05 ID:uHriAgL9
あえて書いたりはしないが、旦那サマの『こだわり』には
ちょっと思うところがある。
557Trackback(774):2009/07/06(月) 08:43:31 ID:RWOKCJPU
>>556
同じく
558Trackback(774):2009/07/06(月) 08:52:52 ID:ojAAI+E0
旦那サマは、やらなきゃいけない事をやらないで、
やらなくていい事ばかりやってる気がする。
年末大掃除とかでも「今、なぜ古新聞のスクラップをしている!?
その前にカビだらけの風呂をどうにかしろ」みたいな。
559Trackback(774):2009/07/06(月) 10:13:37 ID:OUXx4BkW
旦那サマ、アフィ貼り始めたね
560Trackback(774):2009/07/06(月) 11:07:01 ID:Tpu15yD4
>>553
いつの時代の人だよw
今は瞬間冷凍室とか色々良い機能がついて冷凍やけもないよ。
もちろん半年や一年ほっとくなんてのは論外だけど。
561Trackback(774):2009/07/06(月) 11:13:40 ID:2lQOt49v
>>549
粘着しているおまえらこそメンヘラでしょうが?
562Trackback(774):2009/07/06(月) 12:47:08 ID:WuvV3sc2
旦那サマ、店内で写真撮影はアウトでわ?
563Trackback(774):2009/07/06(月) 15:20:35 ID:RB2FvMSW
564Trackback(774):2009/07/06(月) 16:53:28 ID:5rJFRZzf
>>554
おっきい写真あった
ttp://www.little-star.ws/home/ura_sta/images/4a509351.9113f30a.0c07.fffffd53/photo1.jpg

>>556
病名のつくようなものってこと?
565Trackback(774):2009/07/06(月) 16:54:44 ID:9lTz7yBP
旦那サマ、アニメ版も見ていないお前がエヴァを語るなんて
100年早い。何が「感動しました〜」だ。分かったようなこと言うな。

566Trackback(774):2009/07/06(月) 19:17:35 ID:aiOpj5TR
旦那サマの褒め言葉ってやけにイラっとくるんだよなー。
567Trackback(774):2009/07/06(月) 19:48:42 ID:R1CkRDov
>>565
見てなきゃ理解できるわけないよねえ…
568Trackback(774):2009/07/06(月) 20:33:26 ID:sR+XVjxf
レモンタンの日本語、ますます崩壊してませんか?

80代の祖母が思いついたまま、喋りとおす人なんだけど
そんな気配がする・・・。
ちょっとこわいよ。
569Trackback(774):2009/07/06(月) 20:56:36 ID:ZSPL5JSl
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
570Trackback(774):2009/07/06(月) 21:33:31 ID:Bm5IZ7xR
>>565
>最終的にはよくまとまった映画だった気がします

おまっwwwTV版もみてないのに
劇場版の存在も知らなそうなのに
どこがどうまとまってたのか教えて欲しいわww
エヴァで知ったようなこと書くとヤヴァイですわよ旦那サマ
571Trackback(774):2009/07/06(月) 21:38:16 ID:olWXn5A+
旦那サマが少々キレてる気がする!w
てか指摘した※も削除したのかよwww
ここの住人が指摘したの?w
572Trackback(774):2009/07/06(月) 21:54:55 ID:H2fFvGav
なにを指摘したの?
いつも米欄は見ないからわからん
573Trackback(774):2009/07/06(月) 22:01:18 ID:olWXn5A+
>>572
指摘※を見ることができなかったんだけど
店内撮影禁止とか指摘があったらしいね
旦那サマがそう書いてる

>わざわざご指摘くださり
なんかキレ気味w
574Trackback(774):2009/07/06(月) 22:45:57 ID:JCA3cXjs
※は承認しないと反映されないらしい

指摘※は消されたんじゃなくて、承認されなかったんじゃね?

とどのつまりが、旦那サマの汚料理マンセーな※じゃないと承認→反映されないんでしょ
575Trackback(774):2009/07/06(月) 23:11:50 ID:WSQ96m57
頭弱いのに人並みにキレるのか・・愚鈍って感じ
576Trackback(774):2009/07/06(月) 23:20:30 ID:5wyPfpj1
そのくせアフィ始めたりしてるからな…
バカなのにガツガツしてるカンジ。
のだめっぽい(自称)で天然アピ?
自称天然ほど胡散臭いものはない
577Trackback(774):2009/07/06(月) 23:43:41 ID:93/srcXe
冷やし納豆うどんにも草がww
578Trackback(774):2009/07/06(月) 23:53:44 ID:aiOpj5TR
旦那サマの焼き鳥はまあまあじゃない?
579Trackback(774):2009/07/07(火) 00:13:06 ID:UHxsPrpU
上の、冷凍しなくてすむ人の生活環境がうらやましいw

私は逆に、旦那サマは冷凍するとき小分けしてないからカチコチで切り分けられなくて
解凍するとき一パック全部解凍して、無理やり使いきるみたいなメニューなのかと思ってた。

>>578
失敗のしようが無い気がw
アレンジが足りないなw
580Trackback(774):2009/07/07(火) 00:20:49 ID:CK8eLBcL
焼き鳥はどうやって焼いたんだろう?
581Trackback(774):2009/07/07(火) 00:29:15 ID:gra9SpkG
>>580
同意
ごめん、そもそも焼き鳥って家庭で作るものなの?私はつい買ってしまうものなんで
まあ旦那サマ旦那に喜ばれたなら結果オーライ
582Trackback(774):2009/07/07(火) 00:44:13 ID:doVZL+LZ
ヤキトリはサカナ焼きグリルとかで簡単に焼けるよ
旦那サマのは冷凍してあった鶏肉をせいぜい半解凍でグサグサ切って
適当に串にぶっさしてテフロンのフライパンで弱火で焼いたように見える。
583Trackback(774):2009/07/07(火) 02:14:56 ID:UHxsPrpU
塩コショウふるだけなら、グリルで丸々焼いたほうが簡単でおいしいような。
フライパンで焼いたにしても全然焼いた感が無くて、
最初出来あいのものを買ってきたのかと思った。
旦那サマにとって加工食品を手作りするってのが良妻ポイント高いんだろうなw
まあ、この本末転倒ぶりが旦那サマの魅力なんだろうけどさ
584Trackback(774):2009/07/07(火) 07:23:29 ID:kel4r/WL
>>582
魚焼きグリルってさ、普段魚を焼くのに使ってると、何をグリルしても
魚臭くならない?
焼き野菜とか焼き鳥してみたいんだけどなぁ。
585Trackback(774):2009/07/07(火) 08:27:58 ID:n7aLmkKO
>>584
食パン焼いてるけど無問題 魚臭さは全くなし
586Trackback(774):2009/07/07(火) 08:44:31 ID:2qNe0m0U
ブスが何を勘違いしてか『自分は可愛い』と思い込んだりすると、相当タチが悪いが
旦那サマもそれに近いものがある。あんな汚料理を作ってるくせして、きっと自分は
料理が上手いと思い込んでるんだろう。誰かが無責任に褒め倒したりしたのかな。
587Trackback(774):2009/07/07(火) 09:03:11 ID:wXGnbb3d
>>584
魚を焼くたびにきちんと洗っていれば大丈夫
588Trackback(774):2009/07/07(火) 09:09:18 ID:z7x+NiZd
>>586
もしかしたら、旦那サマの親よりレパートリーや野菜料理が多いとか?実家に帰ったときの食卓から想像。
親よりできる=主婦歴が長い人よりできる=アテクシ料理上手☆
盛り付けや味は親のほうがマシっぽいが。
589Trackback(774):2009/07/07(火) 09:40:44 ID:voqGPitA
>>584
焼いてる時は蒸気が食品の内から外に向かうからにおいはつかない
焼けた後そのまま放置すると庫内のにおいがつく

って本で読んだ
590Trackback(774):2009/07/07(火) 11:34:29 ID:+rhap3oW
旦那サマって美人な気がする。
見た目いいのに何かあの人変じゃない?っていうタイプ?
591Trackback(774):2009/07/07(火) 11:51:57 ID:buQW/NZ3
旦那サマって普通にブスな気がするけどw
592Trackback(774):2009/07/07(火) 12:29:49 ID:Awc0F4dG
旦那サマって眉毛の手入れしてなさそうなズボラなイメージ
593Trackback(774):2009/07/07(火) 12:32:42 ID:Vkyt++4U
貧相ガリだと思う。
美人そうに見えたのはメイクしてもらったからのキガス。
594Trackback(774):2009/07/07(火) 13:04:18 ID:YQw5NC1k
>>576
わかる!
汚料理もすごいけど、旦那サマの文章ってちょっとアレだよねー
無理矢理、自称天然みたいな。
ベッキーの元気の押し売りじゃないけど、
「ぽわわんのんびりのおすそわけ☆」ってカンジw

仕事もロクにできなさそうなくせに…んなもんイラネw
595Trackback(774):2009/07/07(火) 13:26:57 ID:FIYsfzlE
>>590
美人とまではいかなくとも見た目そんなに悪くはないって程度かと想像してるw
二行目は同意ww
見た目悪くないけどかわってるよねって感じ

若いうちは天然もかわいい要素のうちのひとつかもしれんけど
もう通用しないだろう
596Trackback(774):2009/07/07(火) 14:08:49 ID:p/84X/Zx
>>592
絶対そんな気がするw

ノーメイクでも平気だったりスカートの裾がほつれててもそのままだったり
ちゃんとすればそれなりに見えるのに、みたいな。

「肌きれいだよねー(他に褒める部分が無いときの定型文)」とか人に言われて真に受けるタイプかなw
597Trackback(774):2009/07/07(火) 14:16:31 ID:2qNe0m0U
旦那サマ、顔立ちの良し悪しは想像つかないが
清潔感には欠ける気がする。
598Trackback(774):2009/07/07(火) 16:27:25 ID:wCIA0K2l
>>594
>「ぽわわんのんびりのおすそわけ☆」
お腹が痛いww

仕事早退するのも上司の判断みたいに言うし
そもそも体調悪けりゃ寝てればいいものを、
旦那サマが寝てばかりの私を可哀そうに思いカフェへ
連れて行ってくれた〜なんて、責任を人に押し付けれるなってw
旦那サマみたいな同僚ほしくないわ〜。
599Trackback(774):2009/07/07(火) 17:10:03 ID:322wNbor
ニュース速報+板で、田舎ではコンビニの時給が深夜でも850円とかいう、ニュースのスレがあって、田舎の実態?みたいな事が色々と書かれていたけど、そのニュースの内容の最後に、田舎の人は主食が玉葱と言う意見もあったと載ってて
それって旦那サマ!って思ったのは私だけでしょうか?
600Trackback(774):2009/07/07(火) 17:40:42 ID:2qNe0m0U
札幌を田舎と言うのは、ちょっと無理があると思うけどねw
601Trackback(774):2009/07/07(火) 22:58:45 ID:ZzIiUN4k
旦那サマを美人って言ってるのは本人?w
文章で分かるの?
清潔感がなさそうって言うのは料理で分かりそうだけどね
602Trackback(774):2009/07/07(火) 23:06:41 ID:2Ddk4uLe
センスが悪いのもマットの柄で分かります
603Trackback(774):2009/07/07(火) 23:12:59 ID:p/84X/Zx
旦那サマの味噌汁って水菜とかキャベツとかいつも草系だよなぁ…
普通に豆腐とワカメとか油揚げとかしじみとか出てこない。
604Trackback(774):2009/07/07(火) 23:17:43 ID:FIYsfzlE
>>603
それ思ってた
草系の味噌汁ばっかり
それに水菜とかきっと旦那サマのことだからドロドロなんじゃないかと

それにしても本日の旦那サマも相変わらずな日本語だw
605Trackback(774):2009/07/07(火) 23:19:16 ID:y9x5+k5U
なんかカオスなポテトサラダ、キタ!
絶対にきゅうりは軽く塩もみとかしてないよね。
606Trackback(774):2009/07/07(火) 23:23:43 ID:9OVJmYdk
まねきさん、なんかすごいねw
607Trackback(774):2009/07/07(火) 23:29:48 ID:z7x+NiZd
>>605
自分はハムが入ってることが気になった
旦那サマが作るサラダに入ってるの珍しい気がする

不思議な形の卵まみれでも草オンリーでもないから、旦那サマの割にはマシじゃないかな
608Trackback(774):2009/07/07(火) 23:51:30 ID:i2hGo8Ih
>>595
旦那サマは天然と頭弱の違いが分かってないから、
年くっても天然で可愛いアテクシ〜アピしまくるような気がするw

>>603
お豆腐の味噌汁作らせたらこれだからねぇ・・・

ttp://stat.ameba.jp/user_images/20090521/23/kanata-t/08/9c/j/o0240032010184439293.jpg
609Trackback(774):2009/07/07(火) 23:57:43 ID:i2hGo8Ih
>>601
本人じゃないけど見た目、そう悪くない人だと思う。
ファッションセンスも料理同様とんちんかんなんだろうけどw
610Trackback(774):2009/07/08(水) 00:03:12 ID:AccNriu+
>>608
この豆腐デカさで、旦那サマ旦那の切り方をどうこう言うからすごいよね。

何となく旦那サマは手のひらに乗せて、豆腐を切るのが恐いとか言いそうw
611Trackback(774):2009/07/08(水) 00:22:35 ID:hOou7sLu
旦那サマ、ちゃんと献立まで考えちゃって
偉いぢゃないか。

買ってきたやつかどうかは、別にしてさ。
612Trackback(774):2009/07/08(水) 00:32:17 ID:YFbD5sqF
>>607
お惣菜のポテサラにきゅうりとハムをぶち込んだだけにも見えるのだが。手作りならもっと熱く語ってくれそうな気がする。
つか「リッチで若干和風な晩御飯」なメニューには見えないんですけどー

薄切りハムをぶった切って四方に盛り付けてる?ハムが重なってるよねw
613Trackback(774):2009/07/08(水) 00:33:44 ID:AEs924AD
旦那サマ、あの雰囲気じゃ料理以外の家事も出来なさそう
突然閃いて柔軟剤ブレンドしたり
614Trackback(774):2009/07/08(水) 00:34:13 ID:voEe3/Ep
>>609
いや、だから、なんで?
615Trackback(774):2009/07/08(水) 00:46:45 ID:ZUp4+/6K
>>609じゃないけど、顔隠した画像ながら
そんなにブサイクオーラじゃなかったんだよ

あんがい小奇麗な女性を想像させるような。

どこらへんにあった画像かは、ちょとめんどくさいんでごめん。
616Trackback(774):2009/07/08(水) 01:02:34 ID:zITL8PcX
たしかウェディングドレス画像あったと思うけど、細かったし
いわゆるデブスみたいなのとは程遠かった気がする。
もちろん顔を隠してるから、本当の事なんかわかんないけどね。
617Trackback(774):2009/07/08(水) 01:20:06 ID:k/ZpKYol
>>616
>>125がウェデイングドレスの画像だね。
確かに細いけど、美人かどうかは私にはわかんないやw
618Trackback(774):2009/07/08(水) 01:24:30 ID:VzfTLmWk
私も脳内イメージではきれいな人想像してる。
性格悪いけど、きれいな人があんなご飯作ってると思うと笑えるんだもん。
ブスであれじゃあ、目も当てられない。
619Trackback(774):2009/07/08(水) 01:41:20 ID:+0fqv2ZJ
ポテサラのハム重ねたまま切ってる感じw
ズボラだなあ。
ウナギにポテサラって旦那サマらしいコッテリな組み合わせだね。
また汁逆だしww

焼き鶏って家で食べるものというよりは
専門店で食べたほうが美味しいよね。
やっぱり炭で焼くべきだと思うし。
あの焼き鶏すごくまずそう。
620Trackback(774):2009/07/08(水) 02:04:57 ID:VtpHDipv
ウェデングドレスの画像を見たときに、旦那サマの汚料理に納得した。
貧乳なのにあのデザインを選ぶって…。
見せられてるほうが困惑してしまう。
料理も一緒で、自分でこうと決めたことは結果がどうであっても関係ない(見えてない)んだろうなーって。
621Trackback(774):2009/07/08(水) 04:42:33 ID:+CyxgSjG
旦那サマ、体が華奢(実際は貧相な感じ)なのだけがウリで
口元が残念なイメージ。
歯が出てるとか、歯茎が出てるとか、歯並びがガタガタだとか。
想像だけどw
622Trackback(774):2009/07/08(水) 06:53:04 ID:4QBVGfcY
>>612>>619
ハム重なってるの?
携帯から見てわからなかったわ
やっぱり、ただの料理下手な人とはレベルが違うね!さすが旦那サマ。
623Trackback(774):2009/07/08(水) 09:07:42 ID:d9c1Atvs
非モテ男子にならそこそこ相手にされると思うな。
ただみんな、貧ヌーが惜しい!!っては思うだろうけどw

料理同様ファッションセンスも破壊的そうだから、女のいう
「キレイ・カワイイ」には該当しないでしょ。
なんかブランケットの柄みたいなチェックのスカートはいてそう
624Trackback(774):2009/07/08(水) 09:16:11 ID:0gy4+eGh
はなこかw
625Trackback(774):2009/07/08(水) 09:35:38 ID:ZtElw0vw
>>622
ハムは食べ応えを重視して重ねています。
見た目も華やかになって大成功(ピース)
結果は旦那サマもとても喜んでくれました。

ttp://stat001.ameba.jp/user_images/7a/13/10086218640_s.jpg
新婚旅行の沖縄の朝食の風景。
どうしてミッフィーの子供用の皿なんだwww
626Trackback(774):2009/07/08(水) 09:45:44 ID:40Lrz3Yf
>>625
盛り付けヒドスwwwww
スイカの上に揚げ物っぽいのが乗かてるしwww
やっぱりセンスないわwww
627Trackback(774):2009/07/08(水) 09:50:35 ID:d9c1Atvs
>>625
しっかし、よくもまぁ毎日毎日汚料理マンセーでいられるなぁ
つくづくおめでたい人だ…

とんだお祭り野郎だぜぇ〜!! ワッショイ!ワッショイ!!
628Trackback(774):2009/07/08(水) 11:00:13 ID:c2W7uVmX
そもそも、ガノタの男にキレイな嫁が来ると思うか?
629Trackback(774):2009/07/08(水) 11:16:05 ID:2YjbK+uJ
>>615
顔隠した画像ってこの記事のやつかな?
ttp://ameblo.jp/kanata-t/entry-10061756326.html

ヘアメイク後だからそれなりに見えるけど
普段はワックスとかも使わないボサ髪な気がする。
630Trackback(774):2009/07/08(水) 12:25:59 ID:Lt/wnlcq
つか家汚い
631Trackback(774):2009/07/08(水) 12:53:52 ID:4QBVGfcY
同棲してるし、年齢的にも妥協婚じゃなさそう。

女アニヲタはメンクイだけど、男アニヲタは洗練された美人な三次元女性は好まない気がする。すっぴんマンセー派多いし、アフォが好きな(賢い女性に引く)人も多い。
ダサい旦那サマが旦那サマ旦那の好みにぴったりだったと妄想。貧乳フェチかもよw
632Trackback(774):2009/07/08(水) 13:09:43 ID:HwGRRpjG
いつのか忘れたけど、溢れそうなあんかけ焼きそば見た時
本当に頭おかしい人だと思った。
最近は旦那サマにしては
小綺麗なんでつまんないな。
633Trackback(774):2009/07/08(水) 14:17:00 ID:ZtElw0vw
>>632
旦那サマのメガ盛りあんかけ焼きそば
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/66/05/10075590623_s.jpg
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/50/26/10103271433_s.jpg

おまけの酢豚
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/9f/d3/10137187863_s.jpg

最近は量の調整が出来るようになったんだね。
634Trackback(774):2009/07/08(水) 14:20:13 ID:VzfTLmWk
>>633
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /


 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /


 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪
635Trackback(774):2009/07/08(水) 14:38:49 ID:PPhdUL4z
メガ盛りwww

なぜかお箸が投げ出されてるんだよね
636Trackback(774):2009/07/08(水) 15:06:14 ID:II+syYOf
>>363
マズメシ嫁のスレで、嫁が緑色のパスタを出したと話題になってたね。
旦那サマ旦那だったのかな?
637Trackback(774):2009/07/08(水) 15:58:58 ID:ZUp4+/6K
>>633
まりみるも家庭料理のころは
こんなメガ盛りで楽しませてくれたなあ・・・・
638Trackback(774):2009/07/08(水) 16:08:20 ID:0lwRjc9A
>>633
酢豚…血の池地獄みたいだ…
639Trackback(774):2009/07/08(水) 16:14:43 ID:cQzY0/v3
なんか今更気がついたんだけど
ラーメンの器に煮物入れるのなんで?
青色のプラスチックのおたまはどこで入手できるのか?

前見たときはメガ盛りの破壊力に圧倒されて
一緒に並んでる他のヤツを見る余裕がなかったw
640Trackback(774):2009/07/08(水) 16:19:57 ID:c2W7uVmX
>>639
恐らく百均。

いっとき、旦那サマは煮物をラーメン丼に入れて青いプラのお玉を添える
コーディネートが大変なお気に入りだったよね。最近は、とんと見なくなったけどw
641Trackback(774):2009/07/08(水) 16:25:06 ID:PPhdUL4z
プラのお玉だから、割れたんじゃね?
642Trackback(774):2009/07/08(水) 16:34:06 ID:c2W7uVmX
>>641
もしかしたら揚げ物を掬って溶けたのかも。
旦那サマならやりかねないw
643Trackback(774):2009/07/08(水) 16:39:43 ID:XjbQ5ZcL
>>637
羽子板みたいな皿とか懐かしい
あのころがよかった
644Trackback(774):2009/07/08(水) 16:46:37 ID:AEs924AD
ダイソーでみつけたんだがこれ旦那サマのおたまじゃないかな

http://imepita.jp/20090708/602130

同じ店であの変なハート柄の皿も売ってた
645Trackback(774):2009/07/08(水) 17:15:50 ID:HwGRRpjG
>>638
血の池地獄w
どうやって食べろっていうんだ…
お気にのお玉入れたらこぼれるよ
端から吸うのかなw
646Trackback(774):2009/07/08(水) 17:29:58 ID:XO/pck8W
>>644
これかっw
647Trackback(774):2009/07/08(水) 17:36:03 ID:cQzY0/v3
>>644
あと4色持ってるってことだなw
あのハート柄の皿もか
新婚なのに百キンでいろいろ揃えたのだろうか?
648Trackback(774):2009/07/08(水) 17:57:15 ID:fZ1VzJc1
いや、今の2〜30代の新婚は普通に100均物使うと思うよ。
結婚式とか新婚旅行もお互いの貯金内で安く済ませて、結納・嫁入り道具無しも多い。

名古屋とか九州みたいに結婚に親が大金出すところは知らんけど
都市圏ならまず核家族で不動産、生活費も高いので
結婚事情はかなり昔と変わってるかと。
今の若者なんて、子供作るどころか、結婚する余裕すらないのが多いんだから。
ゼクシィとかも一部の豪華婚地域以外はジミ婚・新生活節約特集だったり。
たしか北海道も国内トップクラスのジミ婚地域のはず。

ただ、うちも100均とかニトリの食器や道具あるけど、
原色プラスチックや青赤の柄物はねーわw
普通に無地とか絵付きでもおしゃれなのいっぱいあるのにね。
なんでよりによってプラスチック・メラミン・ビニールなんかの安っぽいものばかり選ぶんだ。
649Trackback(774):2009/07/08(水) 18:16:26 ID:SwW0uCv1
>>633
限界超えてこぼれてるじゃねーかw
650Trackback(774):2009/07/08(水) 18:28:42 ID:eeOoXfgu
電車の中で吹いたw
何この表面張力への挑戦w
651Trackback(774):2009/07/08(水) 19:03:12 ID:SwW0uCv1
>>648
百均、ホムセン、スーパー外したら、食器とか売ってるのデパートとか雑貨のセレクトショップくらいしかないよな。
うちも百均だらけだ。
だけど、イラスト入りメラミン食器みたいなチョイスはありえんw
せめて白無地とか和風の陶器とかにしてくれ。
>>650
他人事だから笑えるけど、
実際にこれ出されたらマジギレして説教するわw
盛り付けもすごいが、収まってる料理もグロすぎるww
652Trackback(774):2009/07/08(水) 19:34:44 ID:c2W7uVmX
暇なので掘ってみた。

和風のプチご馳走
ttp://ameblo.jp/kanata-t/entry-10062152237.html

あんかけ焼そば作るの上手だねー
ttp://ameblo.jp/kanata-t/entry-10060743679.html

お腹の中で膨れ上がるこんにゃく
ttp://ameblo.jp/kanata-t/entry-10060075096.html

発案して唐突に作ったら上出来
ttp://ameblo.jp/kanata-t/entry-10067625917.html

失敗なくできました
ttp://ameblo.jp/kanata-t/entry-10066577725.html

結果オーライの七草粥
ttp://ameblo.jp/kanata-t/entry-10064457575.html


チーズリゾット大成功
ttp://ameblo.jp/kanata-t/entry-10064253378.html

これまた好評!ジャージャーうどん
ttp://ameblo.jp/kanata-t/entry-10063911265.html

いつもよりちょっとご馳走
ttp://ameblo.jp/kanata-t/entry-10075663464.html
653Trackback(774):2009/07/08(水) 19:47:10 ID:SwW0uCv1
腹ペコなのに食欲落ちたよw
654Trackback(774):2009/07/08(水) 20:12:50 ID:VzfTLmWk
>>652
リゾットと七草粥がつぼった。
特に七草粥の言い訳は笑えるね。市販のもの使っておいて失敗。
まったく器用な人だよ。
655Trackback(774):2009/07/08(水) 20:22:35 ID:c2W7uVmX
掘り出したらやめられなくなってしまった。しつこくてゴメン。

今日も薄味、草入りかしわ蕎麦
ttp://ameblo.jp/kanata-t/entry-10082017183.html

今日はカツ丼にしましたー エヘ
ttp://ameblo.jp/kanata-t/entry-10083128115.html

ラーメン丼の中身はつくねらしい
ttp://ameblo.jp/kanata-t/entry-10082308490.html

白濁つゆだく親子丼、彼大喜び
ttp://ameblo.jp/kanata-t/entry-10081278476.html

トグロを巻くマヨネーズ
ttp://ameblo.jp/kanata-t/entry-10080204327.html

蕎麦でヤキソバ、もちろん味付けはめんつゆ
ttp://ameblo.jp/kanata-t/entry-10078927149.html

これを食べて胃を休めてね
ttp://ameblo.jp/kanata-t/entry-10078402670.html

これを食べて胃を(ry
ttp://ameblo.jp/kanata-t/entry-10078316599.html

トップクラスの自作菓子、同僚にプレゼントします
ttp://ameblo.jp/kanata-t/entry-10077940890.html

なかなかの自信作 味噌煮込みうどん
ttp://ameblo.jp/kanata-t/entry-10088570134.html

いかがですか?美味しそうでしょうか?
ttp://ameblo.jp/kanata-t/entry-10088316765.html
656Trackback(774):2009/07/08(水) 20:39:00 ID:pdjpdCOj
乙です。
消化不良起こしそうなので体調の良いときに拝見します。
と思うだけw
657Trackback(774):2009/07/08(水) 20:45:16 ID:Jg3Azqal
>>655
乙です〜。
自分のお気にも入っていて嬉しいよw
658Trackback(774):2009/07/08(水) 20:51:46 ID:SwW0uCv1
腹イテーw
659Trackback(774):2009/07/08(水) 20:52:07 ID:AEs924AD
「いつもよりちょっとご馳走」がはねトビより笑った
おでんがラーメン丼に山盛ww
5色のおたまの残り4色は忘れ去られ袋にはいったまま
台所のどこかでホコリにまみれてそう
黄色とか使って欲しいのにw
660Trackback(774):2009/07/08(水) 21:02:32 ID:/eF8rL2+
ブログの写真から推測するに旦那サマが披露宴したホテルは
札幌市内では中の下ランクだな。
共働きでも贅沢しない堅実な夫婦っぽい。
けっこう貯めてそう。
661Trackback(774):2009/07/08(水) 21:03:18 ID:2YjbK+uJ
たまにレシピ見て作ることがあっても
何故か地雷っぽいレシピばかりよく見つけてくるよな…
蕎麦のクリームパスタとか。

どうして数あるレシピの中からそれを選ぶのかと。
662Trackback(774):2009/07/08(水) 21:03:22 ID:/6x0z2wD
>>652
目にも美しき、画像UPご苦労様でございます。
おでんをラーメンどんぶりに盛り付けられる神経、わかりません。
663Trackback(774):2009/07/08(水) 21:22:29 ID:qn/NeRss
全部ゲロにしか見えNEEEEEE
664Trackback(774):2009/07/08(水) 21:30:46 ID:PPhdUL4z
旦那サマ、ステキだわー。攻撃的な毒が無くて夢があるからほっこりする。
旦那サマ旦那に対しては毒になる食事かもしらんが。

>>655のカツ丼の記事を見ると、
シャトレーゼが高級菓子だと思ってるらしい。
あと、お姑さんからのイヤゲ物、実際に使ってる写真があったから、
やっぱいろーんなセンスが壊滅的なようだ。
665Trackback(774):2009/07/08(水) 22:00:24 ID:voEe3/Ep
>>652
コピーライターばりのセンスに脱帽。

私だったら、
「吐瀉物@」
としか付けられないw
666Trackback(774):2009/07/08(水) 22:01:09 ID:vnlAZ6Tn
ちょっと体調(胃腸)がすぐれないのに、みてしまった私…
下から見ていこうとして、1個目「いかがですか?美味しそうでしょうか?」
で具合がわるくなってしまいました…

やっぱりヲチは体調を万全にしないとダメですね。うぷ。
667Trackback(774):2009/07/08(水) 22:02:40 ID:cQzY0/v3
私は途中で脱落・・・
そこまでの破壊力ある旦那サマを超える逸材はないだろう
668Trackback(774):2009/07/08(水) 22:24:41 ID:NI5zJC5R
>>660
何かの記事で見たけど、会費制の式にしたらしいよ
669Trackback(774):2009/07/08(水) 22:37:06 ID:voEe3/Ep
>>668
ビンボくさっ
670Trackback(774):2009/07/08(水) 22:39:30 ID:4QBVGfcY
>>668-669
北海道では普通
671Trackback(774):2009/07/08(水) 22:40:08 ID:ZJzVyG1U
旦那サマレベルの汚料理主婦は結構いると思うんだ、またそんな汚料理に何の疑問も持たない主婦もいると思うんだ、しかしあんなブログを晒す逸材は少ない
672Trackback(774):2009/07/08(水) 22:44:14 ID:2YjbK+uJ
>>668
北海道だと結婚式はほとんど会費制だよ。

旦那サマ夫婦は堅実というよりも
好きなこと以外にあまりお金出さないだけだと思う。
旦那サマ旦那も結婚式の準備とかほとんど興味無さそうだし。
(前日までガンプラ作ってるw)

つか結婚式の費用も当然のように親に出してもらったんじゃないかな。
673Trackback(774):2009/07/08(水) 22:47:27 ID:Jg3Azqal
旦那サマ、今日も油っこい献立だわ。オエップ
674Trackback(774):2009/07/08(水) 22:56:12 ID:40Lrz3Yf
味付け豚肉をトンカツ?え?
あの大きさのまま皿に盛り付けるって事は、そのままかぶりつくって事?
箸で食べるなら普通、食べやすいように包丁入れるよね。
675Trackback(774):2009/07/08(水) 23:18:24 ID:cQzY0/v3
そしてまたハッパの味噌汁
676Trackback(774):2009/07/08(水) 23:20:10 ID:NI5zJC5R
でも最近インパクトに欠ける…
もっともっと、雌豹のように攻撃的なのカモーン
677Trackback(774):2009/07/08(水) 23:46:38 ID:YFbD5sqF
何で今頃になって旦那サマ祭り?w
678Trackback(774):2009/07/09(木) 00:49:27 ID:u80Cd+qG
おまえ等下衆だよ。最低最悪だ。
679Trackback(774):2009/07/09(木) 00:52:47 ID:IQKoBAoO
でも旦那サマは、リアルにいたら悪気ない無神経な人だとオモウ。
あんな汚料理なのに、自分でそこそこ自信もってるし
外食行っても平気で上から目線で語るしwww

680Trackback(774):2009/07/09(木) 00:55:27 ID:WewV0rDv
旦那サマって友達はいるのかなあ
681Trackback(774):2009/07/09(木) 01:05:29 ID:C3ZJLMRx
すげー
旦那サマのカツ丼って旦那サマのラーメンよりも汁がある

ttp://stat.ameba.jp/user_images/e3/e1/10055457272_s.jpg
682Trackback(774):2009/07/09(木) 01:12:59 ID:pXQp22qR
フライ祭りw
豚カツに包丁入れて、ごはんと味噌汁の位置がまともだったら、まぁフツーに見える
破壊力あるの作ってくんないかな
683Trackback(774):2009/07/09(木) 01:20:22 ID:C3ZJLMRx
>>682
でも豚カツに使ってる肉は
味付きで売ってたものらしいよ

スーパーで味噌とかタレとかの味付けロース肉を見たことあるけど
あれをフライにするなんて流石旦那サマだw
凡人の自分には思いつかなかったw
684Trackback(774):2009/07/09(木) 01:28:01 ID:DtgQ7KFu
>>652

ありがトン、面白かったw汚料理もさることながら

08/01/07【七草粥】の最後の文章(旦那サマブログの読者やコメントをしてくれる人に対して)



これからも良き読者でいて下さいね


だって。あなたはいったい何様なんですかwww
685Trackback(774):2009/07/09(木) 01:28:07 ID:pXQp22qR
>>683
味付き豚はわかってます
見た目が旦那様にしてはフツーだと思ったのです
わかりにくくてすみませんでもソースかけなければいけるかも…
まぁ味付き肉をわざわざフライにする意味がわかりませんがw
686Trackback(774):2009/07/09(木) 02:22:31 ID:rxDLdG1T
>>684
敬語や丁寧語の使い方が良くわかってなくて
敬いや謙りを理解してないから丁寧丁寧に書こうとして、
逆に偉そうになってたり変な表現になってるんではないかと。
旦那サマってのももそうだけどw、上司の方とか、お通夜に参加とかw
よく読むと変な表現多いよ。
仕事でも取引先とかお客さんにもこの調子でやってたらとんでもないな。
今のブログでは同人ヲタの趣味隠して、天然お嬢様キャラでやってるつもりらしいけど
全然演じ切れてないw
以前書いていたという同人小説も読んでみたいもんだ。
687Trackback(774):2009/07/09(木) 02:56:50 ID:C3ZJLMRx
日本語の間違いが失礼な方に偏っているのが
旦那サマの人間性が出ているような気がするw

あれだけ自己評価が高ければ
本人は現実との狭間で違和感を感じていそうだ

688Trackback(774):2009/07/09(木) 03:16:58 ID:WqFI5ao0
日本語の不自由さ+それに気づいてないところ、
よって、人をイラっとさせるところ。
浜松のチョメに通ずる。
689Trackback(774):2009/07/09(木) 07:34:47 ID:JNF/E5Az
690Trackback(774):2009/07/09(木) 08:23:29 ID:k6zrmJBB
test
691Trackback(774):2009/07/09(木) 09:04:32 ID:+JlEi+dS
>>680
ブログを毎日更新してる人は友達がいない

勝手な思い込みだけどw
692Trackback(774):2009/07/09(木) 09:40:32 ID:a+FVXFb9
>>652
Thanks

昼時過ぎてまかない飯食べてる人たちって
こんな風に盛って3、4人でカシャカシャ箸鳴らして食べてたよ。
@中華街
693Trackback(774):2009/07/09(木) 09:46:35 ID:HC5r2ACo
旦那サマ、祭りのせいでジャンルランキングが
一桁台になってるぅw

694Trackback(774):2009/07/09(木) 09:48:10 ID:rxDLdG1T
アクセス増えてアフィリエイト始めても
ここの住民ばかりだから儲からないよ
695Trackback(774):2009/07/09(木) 10:05:38 ID:CjUrqWMh
reikoizumiにどんびき…漫喫を「子連れで行ける希少なレジャー」だって。
乳飲み子連れて煙草くさい漫喫に三時間って、頭おかしくない?
高齢出産なのに食生活も非常識すぎるし、もうブログやめたらいいのに。
696Trackback(774):2009/07/09(木) 10:13:56 ID:cWw24Ksf
>>686
旦那様の好きな漫画
紳士同盟、スパイラル、幽遊白書

その辺でやってるんじゃないだろうか
あと好きなドラマにのだめをあげて、喋りがのだめっぽいなんていってるから
キャラに自己投影の気があるのかな
夢小説とかやってそうな悪寒がする
697Trackback(774):2009/07/09(木) 10:26:51 ID:IQKoBAoO
>>686

同人オタなんだ。それ聞いて旦那サマの空気読めないところが
よく理解できたwww
本人は愛する旦那サマに毎日手作りお料理食べさせる
可愛い奥様のつもりなんだねw

698Trackback(774):2009/07/09(木) 10:30:47 ID:yP2AAhdc
旦那サマ、前のブログで
みんなをHAPPYにしてあげたい
みんなを照らす太陽みたいな人になりたい
だってw
本人はそんなぽわわんなアテクシを演じきれず、
だからヘンな日本語になるんだろーなぁ

そんなところが人をイラッとさせるんだと思う
699Trackback(774):2009/07/09(木) 10:37:34 ID:5StZDilt
旦那サマって、思い込んだらテコでも動かない頑固な人なんだろうなぁ。
おまけに異常に謙ってるかと思ったら、変なところで自信満々で上から目線だし
空気を読むってことができないようだし、挙句の果てに天然を装ってるっぽいし
かなりおかしな拘りもあるようだし、周りの人からはちょっと敬遠されてそうな気がする。
700Trackback(774):2009/07/09(木) 10:41:12 ID:qsNiDqrv
同人女だもんな。
自己満足で自己評価最高に納得。
701Trackback(774):2009/07/09(木) 10:44:32 ID:azHhPETc
>>686
旦那サマが書いた小説、前に見つけたよ
ほんの2〜3行で挫折したけど
厨二病って感じの内容だった

あの名前で検索すれば出てくると思うよ
702Trackback(774):2009/07/09(木) 11:11:25 ID:LUn4IM3l
>>701
今あの名前で検索したら、人のブログで料理にコメントしてるの発見

豚肉の量がすごいですね。。(汗)
器からはみ出してます(笑)

…だってw
どの口がいうんじゃボケーッッ
どーしてこの人は物事を客観的に見れないのだろう
それとも釣りなの?ww
703Trackback(774):2009/07/09(木) 11:22:51 ID:STSgOqdC
旦那サマブログってダイエットにいいわー。
今朝、朝食食べ損ねたんだけど、見てたら空腹感がなくなったwww
704Trackback(774):2009/07/09(木) 13:00:50 ID:EkhEuP3T
旦那サマの小説少しだけ読んできた。
雪乃ちゃんのオリジナル料理って?内緒の隠し味って?怖いようw
705Trackback(774):2009/07/09(木) 15:45:33 ID:JNF/E5Az
旦那サマ、覇王○系リュー○イトも好きなんだね

>>702
きっとほめ言葉のつもりなんだよ

>>704
自分も読んできたw
わけのわからん料理を作るおにゃのこ=萌えキャラだと思ってたりして
怖っ
706Trackback(774) :2009/07/09(木) 18:42:57 ID:gCLx2LWR
まりみ○大丈夫なのかな。また臨時休業だって。か弱すぎるよね。
707Trackback(774):2009/07/09(木) 20:09:33 ID:Ul0IpffF
>>705
ヤベッwwwツボったwww
旦那さまってば小説の中でまであやしげな汚料理展開しなくても…
どこで用意したか謎の食材に、内緒の隠し味で

>「オリジナル料理だから名前はないよ。」

これをリアルで実践しちゃってるのかよ

708Trackback(774):2009/07/09(木) 22:35:32 ID:qsNiDqrv
自分の理想、妄想小説をネットに・・・・・・
痛いよー
709Trackback(774):2009/07/09(木) 22:50:08 ID:BM26JaQq
旦那サマ、所用で急遽お休みってまさか産婦人科?
旦那サマの天然育児・・・コワッ!
でも閃き離乳食は見てみたいw
710Trackback(774):2009/07/09(木) 22:54:20 ID:azHhPETc
>>655見たあとだから今日の旦那サマの夕飯がまともに思える
一応成長したということか
711Trackback(774):2009/07/09(木) 23:04:08 ID:f8L4lejw
肉じゃがが珍しくちゃんと美味しそうな色してる!

ここ数日はサラダにもちゃんと手をかけてるよね。
しめじが入ったサラダっつーのも微妙な気もするけど。
生で入れてないことを祈る。

しかし味噌汁はやっぱり草系か…
712Trackback(774):2009/07/09(木) 23:12:17 ID:RaI1lwAX
【いかがでしょうか?】【美味しそうでしょうか?】
【メガ盛り】【お祭り野郎】
713Trackback(774):2009/07/09(木) 23:58:16 ID:oG+z5+AS
>>709
閃き離乳食も楽しみですが、閃きキャラ弁とかにもチャレンジしていただきたいわw

>今日はもやしを使い切りたくて

ここで食材が被ってると指摘されたから?
714Trackback(774):2009/07/10(金) 00:10:02 ID:uUHkMvTs
>>706
「か弱くて素人っぽい美人女将」なのがまりみるのウリのような気がする。
まりみるは利益は度外視みたいな感じがするんだけど、お店って趣味の延長みたいなもん?
旦那さん金持ちなのかね?
715Trackback(774):2009/07/10(金) 01:38:30 ID:TMl+XoSf
か弱くて素人で美人www
716Trackback(774):2009/07/10(金) 01:42:17 ID:37u3zi2L
単に、ボーダーラインの気があるだけだと思う。
頻繁に体調不良アピールするなんてまさしくボダの特徴。
717Trackback(774):2009/07/10(金) 02:45:46 ID:V4tsxy3y
>>716
旦那サマもちょくちょく体調悪くなってるよね。
718Trackback(774):2009/07/10(金) 08:48:48 ID:sfmcb6JM
まねきさん、やっぱり本出したいんだね〜

不思議なんだけど、なんであんなに忙しそうなんだろう?専業主婦だよね?
719Trackback(774):2009/07/10(金) 10:23:49 ID:x2/Kh5iF
最近料理ブログで初めて本出すところ続いたからねえ
自分が見てるとこだけでもかめ代、勇気りんりん、クーペフェチ・・・
まねきも自分でも出せると思うようになってきたんじゃないかな

あと最近出版が決まったとこで
ttp://marimocafe.exblog.jp/

お菓子のレシピについては他スレでバター多すぎなど賛否両論
スイーツ女の彼氏語りがうざすぎるが写真はキレイ
720Trackback(774):2009/07/10(金) 11:32:54 ID:gtpV1os2
旦那サマの昨日の晩御飯が普通だ
もうはみ出した汚料理作ってくれないのか

旦那サマの小説探してるけど見つからない
検索のヒント誰かください〜
721Trackback(774):2009/07/10(金) 11:56:52 ID:ozwnFdJs
>>720
>>701
>>702
苗字と名前の間は空けずにググるとなおよし
まずリンク集が見つかると思うので、そこから辿る
722Trackback(774):2009/07/10(金) 12:10:58 ID:gtpV1os2
>>721
ありがとう〜やってみます
723Trackback(774):2009/07/10(金) 13:16:12 ID:JMrLEyuB
旦那サマは勝手に30オーバーだと思ってたけど
意外に若いんだね。
724Trackback(774):2009/07/10(金) 13:29:37 ID:/2eOtW+3
旦那サマ、バンドメンバー募集のスレッドを立ててるね。
『永年私をVoにしてバンドを組んでみたいと密かに思っていた』だってさ。
725724:2009/07/10(金) 13:30:30 ID:/2eOtW+3
スレッドを立ててると言っても、2ちゃんにスレッドを立ててるわけじゃないですw
紛らわしくてすまん。
726Trackback(774):2009/07/10(金) 14:07:43 ID:KmMM1b5B
>>724
みたw ヲタまっしぐらだね
私をVoにして、って自信満々に言ってるぐらいだから歌うまいんだろうな
想像するにガーネトクロウのような、澄みやかで伸びのある声だろうw
727Trackback(774):2009/07/10(金) 14:14:08 ID:QGtq8/kh
旦那サマはもう個別にスレがあってもいいんじゃね?
728Trackback(774):2009/07/10(金) 14:22:48 ID:JMrLEyuB
話し方はのだめっぽいが、マイクを持つと憑依したように熱唱する旦那サマ。
ドン引きする周りと惚れ直す旦那サマ旦那www
愛内リナみたいに話し声と歌声にギャップがあるタイプかも?

729Trackback(774):2009/07/10(金) 14:32:26 ID:/bBpR0Vy
>>727
ビミョーなとこだね

旦那サマこのスレの存在ぜぇ〜ったい知ってるはずなのに、
それを微塵も感じさせず日々淡々と更新してる。
専スレ立てたらさすがに凹んで、更新減ったり、
汚料理作らなくなったりしないだろうか…

こんな逸材を失うのは惜しいなぁw
730Trackback(774):2009/07/10(金) 14:46:54 ID:jWttDF6k
旦那サマの小説は旦那サマクオリティだけど、801でも夢小説でもないオリジナルだったから少しがっかりしてしまったwキモくなかった。
文章も予想より普通で期待外れ。顔文字使った改行まみれのポエム崩れを想像してた。
20代でそれはヤバすぎるかw
731Trackback(774):2009/07/10(金) 15:31:49 ID:jWttDF6k
>>729
専スレがあるブログって激しく凸されたりコメント欄にスレのURL貼られたりすることがあるから…
旦那サマブログは、表面的にはのんびりしていてほしい
732Trackback(774):2009/07/10(金) 16:20:43 ID:N91el76d
サンドイッチ、ハムだけじゃない?
バターとか何にもない。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/Balletlife/diary/200907090000/
さくらんぼから急にサンドイッチの話題へ・・・
米でさくらんぼジャムとか言われてるしw
やっぱり日本語不自由。
733Trackback(774):2009/07/10(金) 16:50:30 ID:gi7RgDqq
>>732
この流れからいってさくらんぼのジャムだと思うのは普通だよね。

>やだなぁ〜 さくらんぼのサンドイッチじゃないですよ^^;
って、あんな分かりづらい文章で、何が伝わるというのだろう?
734Trackback(774):2009/07/10(金) 16:50:58 ID:TOG/tdnP
旦那サマの専スレはここでつか?(´・ω・`)
735Trackback(774):2009/07/10(金) 18:42:21 ID:jOFQ7lw3
>>732
うわwすごくむかつくんだが・・・。
それになんであんなにフォントでかいの?w
736Trackback(774):2009/07/10(金) 18:44:35 ID:z6VY3Kes
旦那サマは自分のスレが出来るのを待ち望んでるよ
米欄に書いてあったw
737Trackback(774):2009/07/10(金) 19:07:32 ID:M51KCZew
最初に旦那サマ投下した時は、殆ど食いつかなかったのに
この賑わいっぷりが不思議。
738Trackback(774):2009/07/10(金) 19:20:17 ID:IDgONyAp
旦那サマは専スレが立つような大物ではないとオモ。
今は賑わっているがあのワンパターンはすぐに飽きられる。
739Trackback(774):2009/07/10(金) 19:57:49 ID:nsUvkSXM
>>738
でもスレの8割近く(当社比)がダンナ様の話題で何スレ消費してるかな。
740Trackback(774):2009/07/10(金) 20:12:29 ID:IDgONyAp
>>739
うん今はそうなんだけどね…
741Trackback(774):2009/07/10(金) 20:27:32 ID:9+SbZJ8R
>>740
これ以上旦那サマの話題で埋まるのならば、次期スレと同時に専スレキボン
テンプレにあるようにスレとして機能されてない。
742Trackback(774):2009/07/10(金) 20:49:28 ID:85agukcj
>>737
少し前にだれかさんがまとめてくれたからでしょ。
キャッチコピーがついてると面白い。
私は最初のころから見てるけど、見落としてる汚料理もあったりするし
まとめてみるとまたショックも大きいよw

あと、旦那や昔のブログとかも掘り返されて旦那サマの実態も浮き彫りになってきたし。
前は旦那は汚料理が気にならないほどの無関心の役立たずで
旦那サマも仕事と家事を両立する綺麗系のがんばりやさんみたいに扱われてたけど、実際はそうじゃなさそうだしさ。

料理初心者でもレシピ見てそこそこまともなものが作れて
配膳のマナーも知ってるのに、日々のグロい食卓に我慢してる旦那。
旦那が料理した日、すんごい苦労して旦那へ料理を指導した、
旦那の料理は雑でまだまだだ、みたいに平気で書けちゃう旦那サマ。
この構図がたまらなく面白いw
743Trackback(774):2009/07/10(金) 21:06:39 ID:NtCrUg8R
スルーされるのって気に入らないから晒したみたいなのが多くて
私怨とか嫉妬が先行してるだろ。
ここは痛い料理ネタを見たい人がほとんどで、そんなブログはチェックしないし私怨とか嫉妬に共感もしない。
追い込みたいんじゃなくて、みんな更新楽しみにしてるんだよ。
今は更新多いのが旦那サマというだけ。
ブログ主非難してネチネチやりたけりゃ既女板とかのほうがあってるんじゃないかな。
744Trackback(774):2009/07/10(金) 21:13:51 ID:v2s93fRd
>>742
そうそう!
最初はガンヲタと天然ドジ子さんの料理格闘ブログと思ってたんだけど、
ここの存在知ってんのにしれぇ〜っと毎日続けてるんじゃん、
結構〜な図太さを感じるww
あまりにも淡々と続けてるからたまに、おい!ここで言われてんの
自覚しろよと、軽くイラッとするw

ちなみにヘンなプチメなどは送ったことないですよ
だってブログなくなったらいやだもん
745Trackback(774):2009/07/10(金) 21:17:41 ID:2Dfesi8s
>>741
テンプレにはこうあるんだが

>●専用スレ立ては炎上の原因なんでこれも回避。
>●自分の気に入らない話題は脳内アボーンでスルーしましょう。
>●「単独スレ立てよう」は焦らずに。

どっちかというと安易な専スレは望ましくないと見たが
違うのか?
746Trackback(774):2009/07/10(金) 21:42:21 ID:s9tvIxf3
ここ最近何スレかの大半は旦那サマの話題だからなぁ
ニラニラするならヲチ板の方がふさわしい雰囲気ではある
747Trackback(774):2009/07/10(金) 21:47:27 ID:xltMBndH
専スレはまだいらないんでない??
そんなに大暴れするような物件でもないし
ニラニラするのに丁度いいというか
とりあえずこのままでいいとオモ
748Trackback(774):2009/07/10(金) 21:56:18 ID:o7J2gXl4
新しい物件が出てきてからでもいいんでないのかい?
いまいち、中途半端なんだよねぇ、旦那サマは
749Trackback(774):2009/07/10(金) 22:15:43 ID:d/oUr6N9
でもここって旦那サマ専用スレ化してるでしょ?
専スレたてたら?
750Trackback(774):2009/07/10(金) 22:16:06 ID:WJlo9q/4
散々嫌ってすぐに無理やりスレ立てしたサマンサの話題もなくなってるしw
751Trackback(774):2009/07/10(金) 23:00:07 ID:uUHkMvTs
>>748
自分のお気に入りのブログがここの話題の中心にならなくて
キィーーーーーーーーーーーッっとなってる人がいるみたいよw
旦那サマが邪魔なんじゃね?w
752Trackback(774):2009/07/10(金) 23:18:16 ID:BjSn8N2Z
>750
サマンサはお作品をまた売りだしたらすぐに盛り上がるってwww
大人しくしてるからみんななまぬるく見守ってるのさ
753Trackback(774):2009/07/11(土) 00:17:19 ID:c6KHTgu5
みなさんサマンサのくどい文章ちゃんと読んでてえらいわぁ〜
自分は旦那サマとかレモンみたいな、ちょっと頭よわくて軽いタッチの
ばかりみてしまうよonz
754Trackback(774):2009/07/11(土) 08:39:05 ID:NpT8Wbbh
>>531
新たな大物物件が出てこない限り、旦那サマの話題が続くのは仕方ないと思う。
専スレ立てた途端に、どこかのバカが凸ってせっかくの物件が閉鎖するという流れは
火を見るより明らか。旦那サマの話題がイヤな人はしばらくの間、我慢するしかない。
755754:2009/07/11(土) 08:40:05 ID:NpT8Wbbh
すまん、なんか変なところにアンカを打ってしまったw
756Trackback(774):2009/07/11(土) 11:03:36 ID:QjM+WZUV
>>714
まりみるって顔出ししてるの?
ブログ内探そうとしたんだけどムリポ
この箱はもしや骨壺?
ちょ……どんだけ骨壺画像続くんだよgkbr
ウヘァ猫のご遺た(ry

こんな感じで思わずブラウザ閉じてしまったんだが
なんなんだこのブログ
グロさはないけど、ジワジワ怖くなるよ
757Trackback(774):2009/07/11(土) 11:08:13 ID:AZsc7g9c
「ねこや」というより「こつつぼや」だもんね。
店を始める前はデカ盛り料理が面白くてよく見ていたのだけど。
758Trackback(774):2009/07/11(土) 11:25:08 ID:Rkv8j4qv
まりみるはデカ盛とやけに個性的な皿が印象に残ってる
羽子板型のでかい皿とかw 誰が買うんだよと思ってたがここで活躍していた
759Trackback(774):2009/07/11(土) 13:17:13 ID:SjgZCO/l
>>754
誰もいやとは言ってないと思うぞ
むしろ自分はある意味で好きだw
大物物件が出るか出ないかよりも、ここが旦那サマスレ化しつつあるのは事実だし
専スレあってもいいかもね


と、モモコ専スレは特に凸とかもなくて平和だからそう思うのかもしれないが
760Trackback(774):2009/07/11(土) 13:46:05 ID:vqlbu2T1
専スレ専スレうるせー
もう立てたいやつは勝手に立てろよ
761Trackback(774):2009/07/11(土) 14:03:25 ID:IE5U/sKY
>>760
なんだこの人wwww
762Trackback(774):2009/07/11(土) 14:47:02 ID:Y49TtkYp
>>760
専スレ、専スレって言ってる人ってもしかして旦那サマ?w
ランキングうp狙いとか?
763Trackback(774):2009/07/11(土) 14:57:24 ID:QjM+WZUV
こうやってまたも旦那サマのターンになるんですね
しつこく専スレ要望してる人たちは墓穴を掘ったことになりますねwww
764Trackback(774):2009/07/11(土) 16:15:30 ID:QMYlvxa2
>>759
モモコスレ最初はひどかったよw
ただ、騒いでもどうにもしてもらえないことが馬鹿にも理解できたようで
途中で治まっただけ
765Trackback(774):2009/07/11(土) 17:22:55 ID:OH052AeZ
>>764
最近もブロ友ブログに凸があったし、あまり平和じゃないと思う
766Trackback(774):2009/07/11(土) 19:05:06 ID:KPxTpPc2
まりみるの旦那さんってスタイル良くてかなりのイケメンだよ。
サラリーマンには見えないわ。
767Trackback(774):2009/07/11(土) 19:27:29 ID:IE5U/sKY
>>764
自分もできた当初からいるけど
そんなにひどいと思ったことはないなー
アメ箱以外はw
768Trackback(774):2009/07/11(土) 19:38:08 ID:3btdIAKs
こぶた全然更新しないねー。
769Trackback(774) :2009/07/11(土) 21:01:53 ID:lZ1QUUPx
ミヤジは元気に「あの」お弁当持って働きに行ってるんだろうね。
きっとどこかで幸せにブログやっていると思う。
770Trackback(774):2009/07/11(土) 22:26:05 ID:vD+d7Oqv
自分はしろきっちゃまと同じ県の住人なんで
どっかですれ違ってるかもしれないと思うとwktkする、たまに
771Trackback(774):2009/07/12(日) 00:37:41 ID:ScUARtel
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
772Trackback(774):2009/07/12(日) 01:10:06 ID:UqZPzyUP
>>770
私は旦那サマと生活圏が近かったからwktkしてるよ
773Trackback(774):2009/07/12(日) 10:59:34 ID:xoZVenGB
またカレー
774Trackback(774):2009/07/12(日) 12:11:32 ID:weLJ1vj7
旦那サマ野菜の面取りとか絶対してなさそう。(というか知らないかも)
775Trackback(774):2009/07/12(日) 12:32:56 ID:ZfQjCkks
>>767
いや、難民のほうのスレ
776Trackback(774):2009/07/12(日) 13:30:48 ID:v6/ZeaAv
>>773
ゲテモノではない料理をリクエストして命の危険を回避する旦那サマ旦那…

>>774
乱切りを知らない旦那サマが知る訳ないよ
777Trackback(774):2009/07/12(日) 18:22:08 ID:hvXFHKea
すまん
自分も滅多に面取りしない
みんなちゃんとしてるの?
778Trackback(774):2009/07/12(日) 19:22:24 ID:+4acCHw8
>>777
しないしないw
779Trackback(774):2009/07/12(日) 20:17:43 ID:CkSiLRGm
知っててしないのと
最初から知らないのとは違うからなw

旦那サマは間違いなく知らないとオモ>面取り
780Trackback(774):2009/07/12(日) 20:39:54 ID:91s4kO+0
流れを切っちゃいますが・・・・

これでパン教室開くとはすごい。
ttp://fukushimalover.269g.net/article/13890306.html
お茶漬けパン
ttp://fukushimalover.269g.net/article/13667800.html
その他微妙な手作り品
ttp://fukushimalover.269g.net/category/339588.html
781Trackback(774):2009/07/12(日) 20:49:01 ID:65YKIFUV
カレーをあそこまで不味そうに作るって才能だよね。
782Trackback(774):2009/07/12(日) 21:07:57 ID:W+6jkxkU
>>780
かなぶぅもビックリw
783Trackback(774):2009/07/12(日) 22:17:16 ID:v6/ZeaAv
>>780
パン教室の生徒のほうが上手いんじゃないかw
784Trackback(774):2009/07/12(日) 22:44:48 ID:zIyw7F9r
自信って大事なんだなあと改めて実感
785Trackback(774):2009/07/12(日) 23:41:47 ID:IfLaSZ2g
>>780
一番下の苺タルトww
パンの次はお菓子も教えるなんて言わないでくれよw
786Trackback(774):2009/07/12(日) 23:43:56 ID:nVRhUmWD
ttp://ameblo.jp/miyabi-mark/

弁当はいいんだが、夕食が微妙
茄子と素麺の「味噌汁」!?
あと配膳がちょっと旦那サマに似てる
787Trackback(774):2009/07/12(日) 23:56:15 ID:iAaxjoLL
>>786
一生懸命みたいだからいいんじゃない?

リアルで進行中だった不倫を記事にして、不倫を止めた後は普通の料理ブログになった物件ならあるよ。
出会い系で男漁りしてたボーダー。
788Trackback(774):2009/07/13(月) 00:42:32 ID:zGA1/Ggz
>>786
この人も旦那のこと「旦那サマ」って書いてるのかw
文章の雰囲気とかもなんとなく似てる気がする。

料理の品数とか彩りなんかは全然いいと思うけど。
789Trackback(774):2009/07/13(月) 01:16:35 ID:2aEeeSqk
旦那サマ、自分で奇妙って言ってるw
でも結果オーライだって。絶対オーライじゃないだろ。
たとえ麺がラーメンでも奇妙だわ。
790Trackback(774):2009/07/13(月) 08:29:11 ID:tp4NeN2v
>>786
実母が作るご飯によく似てるわ。
何でも素麺とか。
でも鼻につく感じはしないね。


レモン鰻の白焼き知らないんだ・・・
タレつけて焼いちゃってもったいない。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/Balletlife/diary/200907110000/
しかも鰻と白飯のみのコラボなのにまずそうだ。
791Trackback(774):2009/07/13(月) 11:28:43 ID:50dfTCD5
うん。配膳は微妙だけど、このくらいの家庭料理は
よくありそう。
ヲチするほどの物件じゃなさそう。

前にあったちろくらいの大物が欲しいなぁ。
刺激不足ー
792Trackback(774):2009/07/13(月) 12:00:25 ID:rfC02mBM
>>790
40代で白焼きを知らないって
どんな人生送ってきたんだよ
鰻嫌いな人でも知ってる常識だろ〜
793Trackback(774):2009/07/13(月) 12:34:51 ID:bvtO1aEe
旦那サマ、あんかけ焼きそばや酢豚は
メガ盛りなのに
ラーメンはいつもスープ少ないんですけどw
794Trackback(774):2009/07/13(月) 12:35:23 ID:jOZdW/67
有価どうしてるのかな?
そろそろどこかで再開してないかしら。
795Trackback(774):2009/07/13(月) 12:46:37 ID:/ec8Jyki
>>790
うっわ!うっわ!
白焼きにこんなことする人初めてみたwww
796Trackback(774):2009/07/13(月) 15:50:34 ID:2XW0pK4N
>>790
アラフォーなのに物知らなさすぎ
米で食べ方詳しく書いてくれてる人がいるけど
味付けは後からなんですねって……
そういう問題じゃねぇ
素材本来のを楽しむものなんだっつーのw
797Trackback(774):2009/07/13(月) 16:02:41 ID:dxcwhnDX
ちょっとでも調べればいいのいね
白焼きもったいない!
798Trackback(774):2009/07/13(月) 17:06:57 ID:2aEeeSqk
だから"まだ"40代、なんだね…。
799Trackback(774):2009/07/13(月) 17:08:19 ID:x/Ch7vnX
仏盛り、更新ないね。しかも誰か※欄にここのウラル貼ってるしw
800Trackback(774):2009/07/13(月) 17:17:22 ID:zGY5ja9t
レモン、下の子を登校させるのにもあんなにオロオロしてるのに
毎年お盆には、夫が娘ふたりを連れて九州の実家に行かせるんだね。
自分は常に行かないらしいけど、誰が子供の世話するんだろう。
801Trackback(774):2009/07/13(月) 20:05:10 ID:fath1trd
社食でしょっちゅう出てくるよ。
素麺入り味噌汁@大阪。
802Trackback(774):2009/07/13(月) 21:55:04 ID:WMNgMRz+
かんぴょう入り味噌汁@栃木
803Trackback(774):2009/07/13(月) 22:07:08 ID:aCpmMe+Q
ここでネタ追加

ttp://ameblo.jp/junzy/entry-10288044849.html
哀愁漂う料理ブログ
804Trackback(774):2009/07/13(月) 22:41:43 ID:UFC8eLJ0
>>803
老親と同居の毒男かな

805Trackback(774):2009/07/13(月) 22:42:46 ID:gnX4wq2p
旦那サマのラーメンうどん。
元々スープの味が何がなにやらな
ので、うどんだろうがラーメンだろうが
(どうでも)いい味なんだろうね。

>>786
作っているものは普通なのに、配膳がめちゃくちゃなだけで
違和感があるんだよね。
家族が何も言わないのが不思議。食べ辛いだろうに・・・。
806Trackback(774):2009/07/13(月) 23:00:02 ID:pZ+fXNIF
>>786
お弁当に「大丈夫かな?」と言いつつ、牛たたきを入れてて
ちょっとびっくりしたw
食中毒が怖いこの季節に、不安なら入れるなよ。

あと、写真の文字入れは何の意味があってやってるんだろう?
「盗用禁止」みたいな意味かな?
807Trackback(774):2009/07/13(月) 23:53:43 ID:497QSUUd
旦那サマ、残りカレーのメニューのひとつにカレー焼きそばが追加されたらしいww

808Trackback(774):2009/07/14(火) 00:34:41 ID:Oq5JQjm5
あらあらご自分を『無謀なチャレンジャー』とな旦那サマ
ぷっ
809Trackback(774):2009/07/14(火) 01:12:05 ID:rCdxgLj7
最近ご飯と汁物を縦置きする人多いみたいだね。よくブログで見かける。
自分もやってみたけど、確かに食べやすいが
いけない事をしてる気がしてなんとなく落ち着かないw
810Trackback(774):2009/07/14(火) 02:46:12 ID:6ES0h8j7
旦那サマ旦那、マズメシの日はブログ休むのか。
811Trackback(774):2009/07/14(火) 02:53:34 ID:ZeremlSF
ブログやってる人たちはメインが前にある方が写真撮る時わかりやすいからでしょ。
食べる時配膳元に戻すかはわからないけど。
812Trackback(774):2009/07/14(火) 03:01:08 ID:tDps8qhj
自分語りはイラネ
カレー、少量ずつ作ればいいのにな
大量に作ると味が安定すると言うが、そうも見えないし…
813Trackback(774):2009/07/14(火) 03:24:55 ID:/8CG3RJ7
カレーのうまみ成分はジャガイモが溶けたものなのにね・・・

旦那サマのカレーは初日、ジャガイモの角が直角で残ってるw
にんじんならまだしもとろけやすいジャガイモがこの有様w

具を炒めるどころかルーを投入する前に熱も通してない、
煮込みもしてないってことだよね。
ルーも必ずシャバシャバだね。
野菜チンするか圧力鍋使うだけでも全然違うのに。

具を多くして触感が良くなったと書いてあるけど、
なんかもうほめるところが無さ過ぎて、無理やりほめてる感じw

今まで数え切れないくらいカレーつくっただろうに、
よくもまあ毎回毎回、小学生が飯盒炊爨で始めて作ったようなカレーになるもんだ。
ルーの箱に書いてあるやり方で作ったこと無いのかねw

しかもカレーって旦那さんのリクエストなんだ。
これでも他の創作汚料理よりはマシってことかね?
814Trackback(774):2009/07/14(火) 07:09:59 ID:odIrWeh2
>>813
>これでも他の創作汚料理よりはマシってことかね?

そりゃマシでしょ!
味付けが市販カレールーなんだから。
お手製ラーメンや、スライムなのかアメーバなのかわからない物体よりは普通の食べ物に近いと思うよ。
815Trackback(774):2009/07/14(火) 07:18:51 ID:3CeXLE5I
旦那サマ、麺つゆやラーメン汁には工夫を凝らすが
カレーやシチューに関しては、ちゃんと市販のルーを
使ってるよね。もしかしたら、旦那サマ旦那がルーは
これを使え!ってきつく言い聞かしているのかもしれないw
816Trackback(774):2009/07/14(火) 08:32:17 ID:FkM1scXw
旦那サマ明らかにここ意識しすぎwww
817Trackback(774):2009/07/14(火) 08:34:33 ID:1AlcU3+m
ここを知ってるの?
じゃああの罰ゲームみたいな汚料理は受け狙い?
818Trackback(774):2009/07/14(火) 11:51:50 ID:+Xxp/5pE
ドMなんじゃ?
819Trackback(774):2009/07/14(火) 11:56:20 ID:quzypqjj
>>811
でもすでに箸もセッティング済みが多いから戻さないと思う

ところで、旦那サマの口に合わない物ってあるの?w
どんなコラボ(w)でもなかなか合いますとか言ってんだけど
820Trackback(774):2009/07/14(火) 12:13:24 ID:9TUhfStH
>>815
毎回シチューの時はルーを使ってないアピールがすごかった気が。

しかもシチュー苦手な人がいるとわかっていて客にも振舞う始末。
ttp://ameblo.jp/kanata-t/entry-10067845125.html

料理得意なんだねー手作りすごいねーって言われたいオーラ出しまくってたんだろうな。
「私の手作りシチューが食べたいらしく」って社交辞令だと思うよ旦那サマ…
821Trackback(774):2009/07/14(火) 12:18:42 ID:3CeXLE5I
>>820
シチューは手作りだったかw
じゃぁ、まだ侵されていない聖域はカレーだけだねw
822Trackback(774):2009/07/14(火) 12:52:41 ID:GiWq3Ou1
豚切スマソ
かりんぶろぐ消えてる.....
823Trackback(774):2009/07/14(火) 13:59:47 ID:dDoeJvZH
08/1/28の記事の旦那サマ旦那、旦那サマの料理を最高のコンディションで食べたいからマックって……

既出だったらスマソ
824Trackback(774):2009/07/14(火) 14:59:13 ID:WYYo7F/E
>>813
>カレーのうまみ成分はジャガイモが溶けたものなのにね・・・
ほんと?ジャガイモは煮溶けるのがイヤで、時間差とか別茹でで入れてるよ。

>>820
自宅パーティ、最近やってないような気がするな。懲りて無くなったのか?
大量に作ったシチューだけど、当日のメインはキムチ鍋、
次の日の昼食はスープカレー食べに行ってる。
シチューはいつ食べてるんだろう?客人の被害は最低限で済むようにと言う
旦那サマ旦那の苦肉の策なのか!
825Trackback(774):2009/07/14(火) 15:54:52 ID:ndLsSDr7
旦那サマ大分前だけど
2チャンに晒されてるってコメされてるから知ってるはず。
なのにブログ辞めない根性は素敵w
826Trackback(774):2009/07/14(火) 16:14:58 ID:KgnJkUBn
>>824
自分もじゃが芋は別にふかしたりマッシュしたりして添えてる
その辺は好みだよね

カレーを市販のルーで作ってるのに
なんであんなにシャバシャバなんだろう?
水多すぎで味薄かったら美味しくないだろうな
827Trackback(774) :2009/07/14(火) 17:12:40 ID:+RkhCVNJ
三鷹のケーキや壊滅的にセンスが無いのかな。
最新のチョコレートのバースデーケーキも…。
828Trackback(774):2009/07/14(火) 17:44:01 ID:3qBnQpH7
>>826
まさかとは思うがスープカレー気取ってるとか、北海道だけに
だったらもっとアピるかw

>>825
なんて米返してた
いまだに2ちゃんシラネ、晒されてる?意味わかんねな人もいるよ
でも同人サイトもやってたからなぁ、さすがにそれはないか
829Trackback(774):2009/07/14(火) 18:05:52 ID:Vmr6C/aW
>>827

ttp://coruha.exblog.jp/11304295/
など、スコーンなんかの評判はいいみたいだけど
このブログ主も、デコレーションに関しては「ありり?」らしいw

>お店のhpをみると正直デコレーションは?ありり?って思ってしまいましたが
>スコーンは美味しかったので近くに行く機会があれば是非です^^
830Trackback(774):2009/07/14(火) 23:54:30 ID:9TUhfStH
旦那サマ今日は鶏肉攻めw

親子丼の見栄えがいつもとどこが違うのかわからないよ…
がっつり塊の胸肉とボソボソの卵でいつも通りだろ…
831Trackback(774):2009/07/15(水) 00:06:57 ID:W7jr1lZr
親子丼に手羽と大根の煮物ってw
どっちかでいいよwww
832Trackback(774):2009/07/15(水) 00:12:22 ID:ZtBrhUt6
親子丼の卵分離しまくりでモロモロだね。
見てくれだけじゃなくて味もマズいっしょ!コレ。
833Trackback(774):2009/07/15(水) 00:13:07 ID:x4BWtXQc
出汁、何分くらい煮込んだんだろう、じっくりって…
834Trackback(774):2009/07/15(水) 00:25:13 ID:Zg+fkDZD
すごいぶつ切りの鶏肉。そぎ切りなんて知らないんだろうな。
835Trackback(774):2009/07/15(水) 00:56:51 ID:VHd1SVrY
旦那サマの汚料理って無骨な男の手料理みたい...
わりとマメに作ってるのに盛り付けとか上達しないのはなんでだろ?
見た目やバランスに文句言わない旦那様もすごいし。
おもてなし料理とか作れるのかなぁ。
836Trackback(774):2009/07/15(水) 01:00:18 ID:bfiAJgC+
あのスプーンはいったい何に使うのだろう?
837Trackback(774):2009/07/15(水) 01:09:54 ID:K8UcbLOH
親子丼のダシに、にぼしと鰹節の合わせダシって・・・・・
しかもじっくり煮込んだら、生ぐせえだろ。

どうせ煮込むのなら、手羽のほうを煮込め。
まだ中が血っぽいよ、あれ。
838Trackback(774):2009/07/15(水) 01:32:04 ID:/xeSgvom
>>836
親子丼を食べるのに使うんですよ。
頑張って自分でだしを取ったのでつゆだくなんです。
839Trackback(774):2009/07/15(水) 07:00:36 ID:pbBgFq1Q
鶏肉に鶏肉。どうしてこう食材を重複させるかね。
そして草。今日も草。
840Trackback(774):2009/07/15(水) 08:23:21 ID:iXOS9GNe
越智千恵子のブログ見てると旦那サマと書き方が似てるのかな。
千恵子さんはセレブ自慢?ブログなんだけど、どこか頭が弱くて
笑とか☆が多いとことか日本語が変なとことか。
841Trackback(774):2009/07/15(水) 08:23:31 ID:dUBbadCE
>よいまとまりになりましたよ

あ〜日本語がカオス
842Trackback(774):2009/07/15(水) 08:36:23 ID:15SwAKzL
>だしをにぼしと鰹節でじっくり煮込んだだしを使って

こんな日本語でよく社会人やってるよな
843Trackback(774):2009/07/15(水) 09:18:01 ID:FUyx2ubc
水菜サラダだけど、やっぱり草。さらに草らしくなってるしw
肉系の煮物に煮干しって使うの?
844Trackback(774):2009/07/15(水) 09:58:54 ID:2dBF//Af
>>819
自分が愛情込めて作ったものだからおkなんだよ。
飯屋さんとか他人が作ったものにはすんげー厳しい。
メシマズの典型的パターンじゃないか。
>>824
前にテレビで2日目のカレーはなぜおいしいかって調査やってたけど
ジャガイモが溶けたときに出るでんぷんだかなにかの成分だった。
もともとうちのカレーは寝かせてもおいしくならないのはなんでってのを調べるのがテーマだったと思うけど、
その家のカレーは家族がじゃがいもがきらいで入ってなかった。
845Trackback(774):2009/07/15(水) 10:21:29 ID:2dBF//Af
にぼしを長時間煮出しだら臭みや苦味が出るだろ。
どこまでやることが不正解なんだよ。。。。
これで好評ってことは、いつもダシが薄くて水臭いんだろうな〜
つゆだくグダグダなのは巨大な鶏肉に火通すためか。。。
今日はじゃありません。いつも見栄え悪いです。
846Trackback(774):2009/07/15(水) 10:35:29 ID:Jn4EjhgE
旦那サマ、息はくみたいに次々といいわけが出てくるね
まあ非を感じないから、晒すのに抵抗もないんだろうけど、上達もしないわけだ。
旦那サマの身近な人たちは大変だろうけど、このスレの住民にとってはある意味貴重な存在だなw
イラっとするけどやめられんw
847Trackback(774):2009/07/15(水) 10:39:13 ID:DpSuM3Ka
>>845
肉がすっかり火が通ったのを確認してから
卵を流し込めば、あんなひどいそぼろにはならないと思う。
ツユだくにしなくても、肉煮る間ふたすればおkだし。
カレーを焼きそばにかけるアイデアを
もう少しこっち方面の工夫に回せばいいのにね。
848Trackback(774):2009/07/15(水) 10:40:27 ID:4vsZxznK
カレーが異常に多いの旦那サマ旦那のリクエストだったんだ
なんだか、切ないなw
ルーから自作するなんてなったら旦那サマ旦那、、終わるなw
849Trackback(774):2009/07/15(水) 11:09:31 ID:n744FXwB
>>847
鍋で数人分一度に作るにしても
玉子半分残して最後に入れて半熟にし、汁捨ててご飯にかけるっていう方法もあるけど、
旦那サマの今までの汚料理を見る限り
そういうちょっとした地味だけど重要な手間を面倒がるタイプだと思う。
基礎を馬鹿にして応用やりたがる典型的なダメ子ちゃんw

煮る料理はいつも材料一緒に放り込んで強火で煮込んで終わり、みたいな感じで
結果、麺類は汁気がなくて麺は伸び伸び太さは倍、野菜は生煮えか崩れさってるかのどちらかだし
あとは、炒め物は中火以下で生焼け、材料は料理の種類や火の通りに無関係にでっかくぶつ切り、がデフォってところか
料理にかかわらず焦げない火力で放置して、火が通ったなーと思ったら終了って感じなのかな

オムライス、作るようなこと書いてたのに一つも載ってないのが謎。
お得意のたまねぎと胸肉も合うメニューなのに
旦那サマでも掲載ためらうようなできばえなのか。
850Trackback(774):2009/07/15(水) 11:15:44 ID:0REGB66I
旦那サマの旦那はこのスレをどう思ってるんだろうな・・・
ガンヲタ、アニヲタでここに気づかないわけがないし。
851Trackback(774):2009/07/15(水) 11:17:44 ID:8gr38w3j
>>844
でんぷんじゃなくて、時間が増えてうまみが増すのはアミノ酸だったと思うけど。
852Trackback(774):2009/07/15(水) 11:19:55 ID:beIeXnyS
<<848
ほんとほんと、カレーは唯一の逃げ道だもんね

ただのガンヲタだと思ってた旦那、意外と女の転がし方上手いかも!?
マズメシ食いたくない時は
「君の料理は万全の体調で食べたい」とか言っちゃって、
ケンカすることなく回避ww

でも今のうちによっく調教しとかないとアナタの嫁、
一生汚料理家のままですよーー
853Trackback(774):2009/07/15(水) 11:46:57 ID:hqLG4Vlo
「旦那サマ」ってコテで前にスレ立ててくれたのはなりすまし?w
854Trackback(774):2009/07/15(水) 11:57:31 ID:/CI4/dKU
>51
同じかはわからないけど、うちの地元でやってた番組↓
http://www.ktv.co.jp/s-concept/071222_02.html
カレーの旨味成分がジャガイモにしみこんでその味を長く感じさせるのはデンプンらしい。

>だしをにぼしと鰹節でじっくり煮込んだだしを使って
にぼしは苦味が出るのでじっくり煮込みませんw
855Trackback(774):2009/07/15(水) 11:58:16 ID:/CI4/dKU
>851
まちがった
856Trackback(774):2009/07/15(水) 12:32:31 ID:W7jr1lZr
去年の3月あたりに『今日は旦那様が会社でイライラする事があって、家ではおいしく食べられそうにないから外食したいと言われた』と書かれてたのがカレーの次の日だったはず
外食挟んで次の日はまたカレーだったから、カレーもコンディション悪い時はキツいのかもしれないね
857Trackback(774):2009/07/15(水) 12:35:27 ID:dCcTNgUV
最近寝ても覚めても旦那サマのことが気になってしまう。
パソコンを立ち上げると真っ先にぽわわん日記をチェック。病気かな。
もっと皿からこぼれおちそうな刺激的なやつキボン。
858Trackback(774):2009/07/15(水) 12:38:22 ID:FUyx2ubc
>>854
てことは、じゃがいもが入るから旨みが増すんじゃなくて、
カレーの旨みがじゃがいもにしみこむから、具を食べることで
美味しく感じられるってことなんだな。
じゃがいものとろみは余計だと思う派なので、他の具に吸わせたいところだなあ。

あまり旦那サマをいじめないであげて!ブログやめちゃったら楽しみが無くなる。

859Trackback(774):2009/07/15(水) 13:05:55 ID:XFSVIZP/
ジャガイモの入ったカレーってさぁ
夏は作った日のうちに食べきらないとやばくね?
うちはジャガイモを入れるって決めてないぜ。
玉ねぎはデフォだけどな。
(ジャガイモ入りカレーは冷凍してもやばいw)

旦那サマにはさまざまな食材を使ったカレーに挑戦していただきたい。www
860Trackback(774):2009/07/15(水) 13:33:15 ID:p2EIWF4D
>>857
ノシ
ぽわわん日記だけど全然ぽわわんじゃない旦那サマが好き。
結構勝ち気で、言い訳だけは一人前だよね。
861Trackback(774):2009/07/15(水) 13:46:39 ID:CkIAyU1e
手羽先と大根、見るからに味がしみこんでない。中まで火も通ってなさそう。うえっ
親子丼で鶏使ってるうえに、十分煮込む余裕もないのになんでよりによって手羽先と大根なんだ。わけわからん
>>859
旦那にとっちゃそれ死刑宣告ww
さらっさらの薄味カレーでも、月の1/3くらいカレーでもまだ普通に食べられる最後の砦メニューなのにw

ここ一週間の夕食、量が少ないか多いかの両極端だし栄養もぜんぜん足りてないような。
日によっちゃ、旦那にはたりないでしょ。カレーはおかわりできるとして他の日は何かサイドメニューがあるのかな。
旦那サマ、野菜と魚が嫌いなのかな〜

親子丼、手羽元と大根の煮物、水菜サラダ
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20090714/23/kanata-t/87/2c/j/t02200293_0240032010213550073.jpg
カレー焼きそば(のみ)
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20090713/23/kanata-t/f4/b9/j/t02200293_0240032010212981881.jpg
奇妙なラーメン(のみ)
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20090713/00/kanata-t/2d/a9/j/t02200293_0240032010212465032.jpg
カレーライス(のみ)
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20090712/00/kanata-t/8a/9b/j/t02200293_0240032010211814795.jpg
ミートソースパスタ(のみ)
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20090710/23/kanata-t/c3/64/j/t02200293_0240032010211181829.jpg
肉じゃが、もやしとツナのサラダ、もやしのカレー炒め、キャベツのお味噌汁、ごはん
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20090709/21/kanata-t/da/e3/j/t02200293_0240032010210605436.jpg
味付け豚肉トンカツ、豚肉チーズ巻きフライ、ほうれんそうのお味噌汁、ごはん
862Trackback(774):2009/07/15(水) 16:15:29 ID:tTMl5zi3
>>849
「基礎を馬鹿にして応用やりたがる...」
あぁいるよねそういうタイプの人。
基本もろくに知らないしできないのに難易度高いのに挑戦したがる。
当然ぐだぐだなんだけど、本人的にはチャレンジャーとして大満足。
863Trackback(774):2009/07/15(水) 17:30:52 ID:56vFbOE7
>>862
それ、汚料理人に共通でしょ。
伝統の家庭料理なんて
ただの一回でも基本どおり作ればまともなものが作れる知識はつくのに、それができないんだし。
だけど、わがままな人には気の弱い男性が夫になることが多いんで
お世辞ばかり言ってメシマズが改善されないと。
既男板のメシマズスレでメシを憎んで嫁を憎まずとか書いてあったけど
何の解決にもならんw
864Trackback(774):2009/07/15(水) 18:02:37 ID:OUIdztBg
865Trackback(774):2009/07/15(水) 20:25:32 ID:V6SIenjc
>>864
こ、これは・・・!!
なかなかの逸材ではないでしょうか。
866Trackback(774):2009/07/15(水) 20:44:30 ID:GSxVVw6Z
>>864
彼のために一生懸命頑張る10代の女の子…かと思いきや25歳か…。

でも料理出来ない自覚があって料理教室とかも通ってるみたいだし
周りの言うことも素直に受け止めるタイプっぽいから
そのうちフツメシくらいにはなりそう。
867Trackback(774):2009/07/15(水) 21:39:40 ID:7sFcdtDZ
真面目そうだし、料理下手なこと自覚してるし
むしろこんなとこに貼ったりするの気引けるレベル。
ここがバレたらすぐにやめそうな感じ。

ここに入隊する条件は他人のアドバイスを聞き入れないような身勝手さや
イラっとするほどのずーずーしさが必要。

旦那サマはその両方を兼ね備えている上に、
最上級の汚料理技術を持ってして超上から目線のレシピ紹介ブログをやっている。

今時30前後でも同棲や結婚するまでロクに料理できない女が大半。
この程度では全然驚かん。
868Trackback(774):2009/07/16(木) 00:00:37 ID:eUEvvNbL
今日の旦那サマはもうどこからつっこめばいいのかわからん・・・

・高野豆腐で麻婆豆腐(真っ白)
・大根サラダ(刺身のツマ?)
・大根味噌汁(大根ぶつ切り)
・ソーセージでステーキ(?)
869Trackback(774):2009/07/16(木) 00:16:16 ID:coQELd/Z
あのソーセージステーキはウスターソースかけると結構旨いよ。
貧乏くさいけどw 
870Trackback(774):2009/07/16(木) 00:32:49 ID:NXXqaMQ6
うん、たぶん今回のメニューの中では一番美味だろう(焼いただけでほかに手をかけてないからw)
871Trackback(774):2009/07/16(木) 00:34:15 ID:LJpFP9ZL
お中元のシーズンだし、ハムステーキは家でもするや。
872Trackback(774):2009/07/16(木) 00:43:12 ID:tyWw9OKT
旦那サマ今日はおかずてんこもりだな
しかし大根サラダは大根しかないのだろうか
なんかまっちろw
873Trackback(774):2009/07/16(木) 01:02:47 ID:+l/PyTU0
>>864
4月3日のあんかけ焼きそばは旦那サマにも負けてないwww
874Trackback(774):2009/07/16(木) 01:05:44 ID:WaFE8nZF
旦那サマはある意味天才だと思う
素晴らしすぎる
875Trackback(774):2009/07/16(木) 01:39:54 ID:oU8a5mS+
食材かぶりすぎw
高野豆腐の麻婆豆腐って初めてみたけどクックパッドにはいくつかレシピあるね
旦那サマって食べれる食材が限られてるんだろうな
もしくは使い方がわからなくて買わないか…
876Trackback(774):2009/07/16(木) 01:55:49 ID:4/jGdW3R
>>875
最近、もやしと大根ばっかだね。。。
大根オンリーの味噌汁とサラダww
先日はもやし炒めにもやしサラダだっけ?
こんな組み合わせで本当に高評価してくれるの?w

旦那サマ、相当好き嫌い多そうだよね。
野菜嫌いは前に書いてたけど、魚介類もだめなの多いのかな。
週一回くらいで蒲焼と干物とフライくらいしかでてこないけど
前に回転寿司には行ってるんだよね。
877Trackback(774):2009/07/16(木) 02:04:58 ID:EMxufywF
>>868
食材が偏るのと色合いが悪いのはいつもどおりw
基本的に茶色・白・薄緑の単色。
878Trackback(774):2009/07/16(木) 02:05:48 ID:EMxufywF
>>875
食材チョイスのセンスは育った環境と思う。
実家で出なかった食材って最初はなかなか手出しにくいし、
ついつい組み合わせなんかも真似してしまう。
里帰りしたときのメニュー見る限り実母の作るご飯かなり粗食っぽい。
879Trackback(774):2009/07/16(木) 05:53:12 ID:/LUGoAml
おまいら、ちょっと高野豆腐の麻婆豆腐を想像してみれ。

一口大の高野豆腐を口に入れる。そうすると、わけがわからん味の
汁がじゅわーっと口の中に広がる。その汁を飲み下すと、その後に、
パッサパサのひき肉と高野豆腐が、口の中の水分を全部持っていく。
そして目の前には、満足気に鼻高々の旦那サマ…。

今日ほど旦那サマ旦那に同情した日はない。
880Trackback(774):2009/07/16(木) 08:12:20 ID:GEVPZsWq
>>865
>>866
デンタル君やチョメも料理教室や懐石の教室に通ってましたが
結果はあの惨状ですw
881Trackback(774):2009/07/16(木) 08:57:48 ID:M5/NiU89
チョメのとこのランチ高いねえ。
田舎だから?
882Trackback(774):2009/07/16(木) 09:46:55 ID:qUrbBCcI
高野豆腐は、お湯で戻した後に粉をつけて揚げると
木綿豆腐みたいな食感になるよ。
それなら麻婆豆腐もアリだと思う。

でもきっと旦那サマは、そんな事はしていないだろうね。
汁が全く無いし、ひょっとして戻さずに麻婆豆腐のタレの中に投入?
いきなり塩気のある汁に入れるとボソボソになるのに‥‥。
883Trackback(774):2009/07/16(木) 10:08:34 ID:BgUOkTtE
旦那サマの高野豆腐の麻婆豆腐にビックリした
思わず見間違えたのかと思ったよ

何か食感が想像できない
884Trackback(774):2009/07/16(木) 11:52:21 ID:eUEvvNbL
高野豆腐買い置きしてたんならそれこそ得意の煮物wとか炒め物wに
入れればよかったのに。なぜあえて麻婆豆腐…
885Trackback(774):2009/07/16(木) 12:20:08 ID:oU8a5mS+
あれは麻婆豆腐じゃなくて高野豆腐のそぼろ煮麻婆風味ってとこじゃないオエ
886Trackback(774):2009/07/16(木) 12:21:28 ID:mmYe0uzH
キタヨーレモンタン
メシマズなのに応用
ttp://plaza.rakuten.co.jp/Balletlife/diary/200907160000/
パンの耳がゲロに早変わり(画像注意)

こんなことしないで普通にフレンチトースト風のおやつでいいんでないの?
応用で梅ジュースも残念なことになったらしいw
887Trackback(774):2009/07/16(木) 12:30:41 ID:LJpFP9ZL
>>886
一時パングラタンってあったね。
こんな大雑把なレシピじゃなかったけどw
888Trackback(774):2009/07/16(木) 13:33:24 ID:fTPPp0x5
ここって容姿端麗で完璧な主婦さんたちがカキコしてるんでしょうね?
あなた方の食卓も晒して見せてくださいな。
酷評してあげますよ。ふふふ。
889Trackback(774):2009/07/16(木) 13:35:18 ID:1yxYwF1I
そういう事ではない
890Trackback(774):2009/07/16(木) 14:04:51 ID:VujC1z3J
大根サラダじゃないよ〜
刺身のツマだよね。
麻婆豆腐作るなら普通の豆腐使ってよ。
もし旦那サマが友達だったら言いたい事がいっぱいあるわw
891Trackback(774):2009/07/16(木) 15:43:17 ID:/LUGoAml
>>890
でも旦那サマって、たとえ友達にでも何か否定的なことを言われたら
デモデモダッテダッテウンタラカンタラキィィィィー!って感じで、アドバイスなんか
絶対に素直に受け入れないタイプだと思うw
892Trackback(774):2009/07/16(木) 15:49:03 ID:0ubQhTPu
>>888
容姿端麗でも完璧な主婦でもないからブログなんかで食卓晒してないだけw
酷評されたくなかったらブログなんかしなきゃいいだけなんじゃない?
893Trackback(774):2009/07/16(木) 16:26:28 ID:2AdXgG5y
>>888
公開されているものにどんな感想を述べようと自由だよ
ブログやるほど暇じゃないし、自己顕示欲もないだけで
894Trackback(774):2009/07/16(木) 16:33:07 ID:8PYjOozZ
>>892
こういう当たり前のことに気づかない人だから、汚料理を全世界に晒したりできるのよね〜
895Trackback(774):2009/07/16(木) 17:22:58 ID:jgc+dUFH
>>890
あれスライサーを使ってるんだろうねー

>冷蔵庫にあった大根で2種類の品目の使いました

旦那サマ、自分の事「食材を使いまわす賢い奥様」と思ってそうw
旦那サマ旦那、あの大量の刺身のツマはどうやって食べたんだろう・・・もしかして、めんつゆ?w

>>888
旦那サマ、自分の容姿やファッションセンスに無駄に自信がありそうな感じがする。
上から目線で他人のファッションチェックとかやって、「おまえが言うな」と思われてそうw
896Trackback(774):2009/07/16(木) 17:36:49 ID:6L/9SPds
>>886

> したしたに牛乳をかけて

って、本当に本当に馬鹿なんだな。わかってたけど。
897Trackback(774):2009/07/16(木) 17:45:12 ID:VzElqHji
>>888
主婦じゃなくてごめんなさい(^ω^)
898Trackback(774):2009/07/16(木) 19:05:26 ID:yTCroKa5
>>897
何で謝るのよ
鬼女板じゃないんだからさー
スルーしるwww
899Trackback(774):2009/07/16(木) 19:35:27 ID:zCKmzgZH
>>888
↑この人数日前もわざわざageで、ここの住人に対して
「最低最悪だ」とか言ってた人?身内の方?
普通の感覚なら晒せないようなものを意気揚々と晒すから
色々言われるんでしょー
900Trackback(774):2009/07/16(木) 22:31:47 ID:lNqXIn2p
旦那サマって馬鹿そうで好き
旦那もキモくて面白い。もっとキモいワールド広げて欲しいわ
901Trackback(774):2009/07/16(木) 22:50:15 ID:NkCvkkp2
デモダッテ女は好き
面倒くさい所がツボ
残念ながら女デス
902Trackback(774):2009/07/16(木) 23:21:21 ID:l+dAGBfn
旦那サマ、焼きうどんにもやしを入れて欲しかったですww
鰹節はうちの方では混ぜなくて後乗せが主流ですwww
903Trackback(774):2009/07/16(木) 23:24:31 ID:6ezlgb3a
>お味はというと。。。まぁ焼うどんですので
>失敗することはないです(笑)。
>普通に美味しい感じです(ハート)

どうみても美味しそうに見えません。

904Trackback(774):2009/07/16(木) 23:33:44 ID:eUEvvNbL
旦那サマコメントのレスからイライラっぷりが伝わってくるw
それでもちゃんと全部レスするのがすごいな。
905Trackback(774):2009/07/16(木) 23:37:03 ID:kteLz1GO
焼きうどんさ、きのこでもほうれん草でも合わなくはなさそうだけど
なんであんなにグロテスクなの?
なにがあの焼きうどんをそうさせてるの?
906Trackback(774):2009/07/16(木) 23:46:29 ID:HD7MyBdS
しめじの大群にうどんが負けてる...
このスレの住人は誰一人「うどん好きなら麺にこだわりもて〜」
なんて思わないよねぇ。
そういう問題じゃないのに旦那サマの発想すごすぎ。
仕上がりの見た目は言うまでもなく食材のバランスとか
何か全てにおいてコワレている気がする。
907Trackback(774):2009/07/17(金) 00:30:20 ID:/ocGSl1V
結構逸材だと思う!
手作りケーキなんて、あんなへたっぴなのに、
中沢のクリーム使って職場で作ったときは
「みんなに作りモノと間違われた」とか言ってるしwwありえねーw
しかも萌え画入り・・痛い・・・
スイーツ脳っぽいし
908Trackback(774):2009/07/17(金) 00:46:42 ID:WfRB/S4f
>>888
容姿端麗は当たってるけど主婦ではないや。
909Trackback(774):2009/07/17(金) 00:53:44 ID:YHyIoSki
なんだかんだと言い訳書かなくてもいいのに、旦那サマ
完璧ここ意識してるんだろうな
あんなことやこんなこと言われるかなあと思いつつも
どーんと汚料理披露するとこが面白いや
910Trackback(774):2009/07/17(金) 00:57:55 ID:b1CSu7Km
>>905
焼きうどん、焦げ目全然ないのに具ドロドロ、うどんのびのび。
調理法を想像するに、具材と麺を一緒くたに入れて
中火以下でなんとなく火が通ったな〜ってところまでだらだら加熱、ってところじゃない?
鰹節も同時投入w、つくづくメンドクサがりで加減を知らない人だな、旦那サマは。

これで成功って、合格基準点低すぎww
だらしないって自分で言ってるが、本当にだらしなさそう。
一人暮らしとかでフライパンのまま食べちゃう人でも、ここまでひどい手抜きはしないと思う。
911Trackback(774):2009/07/17(金) 00:58:48 ID:mSvr+LG4
>>906
うどん、どこ???と思ったよw
汚料理以外でも、センスが壊れ気味なのが旦那サマの魅力なんだがw
でも最近、ここのスレを意識しすぎ?交換日記みたくなってるしー
ま、何に対して突っ込まれてるのか、まるっきり分かってないのが自己評価の高い旦那サマらしくていいんだけどw
912Trackback(774):2009/07/17(金) 02:54:30 ID:cH1GK9uo
>>904
旦那サマイラッてるイラッてるw
最近の文章からは特に、
「こいつら(ここの住人ね)にはぜってーー負けねー!!」
っていう力強い意志が感じられる

初めはほほえましく見てたんだけど
最近はあまりの高慢チキぶりに絶句w
とりあえずそのブログタイトルやめよっか、合ってないから
913Trackback(774):2009/07/17(金) 07:39:13 ID:s75Cnx/B
グチャデロげっそり日記
914Trackback(774):2009/07/17(金) 08:08:41 ID:NOr73NMB
旦那サマ。まずはその『奇跡の一品』とやらを見せてみろ。
話はそれからだ。
915Trackback(774):2009/07/17(金) 11:02:25 ID:HTpn1QFc
>>913
ワラテシマタw
916Trackback(774):2009/07/17(金) 12:42:01 ID:pHG+Rjz2
大根ツマサラダは
ごまドレッシングで食べたのね…
あの量じゃ、それだけでお腹いっぱいになりそうw
旦那サマってキノコ好きだよね?
特にしめじ好き?
917Trackback(774):2009/07/17(金) 12:53:42 ID:UCitKdO+
旦那サマの親子丼記事
>旦那サマにもsの味の変化が分かっていたようで
とっても喜んでくれている様子(ハート)

あの食卓はSMプレイだったんだ・・・
918Trackback(774):2009/07/17(金) 12:56:06 ID:8KSOC9cO
確かに誤字脱字が多い罠
919Trackback(774):2009/07/17(金) 16:36:08 ID:1mt3pShA
>分っていたようで
上から目線www

脳内で、
「ワンコにもその味の変化が分っていたようで
とっても喜んでくれている様子」
と変換された
920Trackback(774):2009/07/17(金) 20:39:55 ID:q0ayFVCv
>>919
www
ここまで敬語・丁寧語が不自由って、
なんか信じられない。
方言のせいもあるのかな。
一応社会人なんだよね・・・?
921Trackback(774):2009/07/17(金) 21:04:44 ID:oaKHdk1C
自分の旦那に敬語を使わないのは今時の若者って気がするけどね。
そこまで鬼女臭い事旦那サマに求めないでしょ普通。
922Trackback(774):2009/07/17(金) 21:15:08 ID:pJBACRZb
身内に敬語は使わないでしょ普通。
923Trackback(774):2009/07/17(金) 21:30:12 ID:mipMaQ+V
ttp://www.recipe-blog.jp/mypage/r.cgi/note/fan_list.html?id=12778&page=1

ここ凄いよwww 

つるんでるみたいたいだけど? よく分からない
924Trackback(774):2009/07/17(金) 21:59:16 ID:s75Cnx/B
>>923
日本語のヤヴァさがすごいね
925Trackback(774):2009/07/17(金) 22:34:25 ID:cw4VmmSA
926Trackback(774):2009/07/18(土) 00:17:05 ID:Q5IAcu8d
煮込みうどんなのにラーメン丼・・久々にキター
927Trackback(774):2009/07/18(土) 00:29:31 ID:9AbhSbzN
旦那サマ、どうしてあんなにツユが濁ってるんだろう?まさか粉を打ってある生のうどんをツユにそのまま投入して煮込んでる?こわw
928Trackback(774):2009/07/18(土) 00:30:56 ID:VLRQ+9Jx
>>926
あの煮込みうどんに生卵を投入ですか・・・土鍋を使えばいいのにね。
100均にもあるじゃん、一人用土鍋。
旦那サマ、明日からの大行事ってお引越し?最近の体調不良の連続はやっぱりご懐妊?
929Trackback(774):2009/07/18(土) 00:35:12 ID:fRf+/poa
旦那サマ相変わらず具も全部ぐっちゃぐちゃに混ぜて煮込んでカオスw
卵だけはいつも生でどーんと乗ってるがw
小さい土鍋とかも持ってたと思うんだけど(前に使ってた)なんでラーメン丼・・・
930Trackback(774):2009/07/18(土) 02:01:43 ID:v6o7OIr+
食欲なさそうな人にあの煮込みうどん的なものと唐揚げって重くない?
肉体的にも精神的にもw
931Trackback(774):2009/07/18(土) 02:17:29 ID:wEkOuqyU
>>921
おいおい、身内外の他人と対話するときに、自分の身内のことを敬うような表現は
身内を上に扱っているという点で、聞き手(読み手)に対してすごく失礼なことだから
気をつけたほうがいいよ。
既女のブログで旦那のこと書くとき様つけたり敬語表現使う人多いけどさ。

なんつーか、最近は敬語とか謙譲語の相対関係とか習わんのか。
旦那サマも「上司の方」とか滅茶苦茶だよな。
会社で怒られんのか?
932Trackback(774):2009/07/18(土) 02:21:42 ID:1GjVVWu8
加熱しすぎor加熱しなさすぎ の両極パターンしかないのかなあ
ことごとく加熱度合いも外しているし、天才的だよ。
あのうどんの麺は最初から太目のものを使ってあるんだよね?w
933Trackback(774):2009/07/18(土) 02:31:12 ID:AvB97Hvl
旦那サマ引っ越しガンバ!
ガンヲタの引っ越しって超めんどくさそー
いつもはどんな汚料理も褒めてくれる優しい旦那様、
なのにこの日ばかりはちょっと段ボール傾けただけで、
「あ゛ーあ゛ーちょっとちょっと!!さわんなよ!!!」

旦那サマ 涙目ww
934Trackback(774):2009/07/18(土) 03:08:05 ID:1GjVVWu8
>>931
旦那サマ、若いでくくれるような歳じゃないw
敬語使うような仕事に就いたことがないまま結婚したんだと思われ。
学生時代バイトも何もしたことなくても、
社会に出てまず最初に外部の人間に対しての上司の呼び方を叩き込まれるはずだし。
敬語の意味なんてわかって無くても、身内に敬語はつかっちゃいけないってことくらいは身につく。
今も、電話や接客が無い仕事か、客とタメ口でいけるような職業なんだろうね。
>>933
旦那サマもサークルやってたほどの同人ヲタだから、こだわりのあるものへの神経質さはきっと似たようなもんだよ。
好きなアニメや同人誌も劣化しないように丁寧に保存管理してると思うよ。
というかもともとヲタ関係で知り合ったんじゃないかな。この二人。

最近毎日チェックするようになって気づいたけど、一週間通して本当に偏ったものしか食べてないね。
935Trackback(774):2009/07/18(土) 08:23:29 ID:whEJn3cT
旦那サマの『煮込み○○』ってさ、いつも具の判別ができないんだよねぇ。
これはキノコ、これは肉、これは青物…っていうふうに、目で見てはっきり
わかるものが何もない。だからいつもシンクの三角コーナーみたいなビジュアル。
今日の煮込みウドンにも何か灰色っぽいものが入ってるよね。あれ何だろう?茄子?
936Trackback(774):2009/07/18(土) 10:19:32 ID:ecxk2TVa
旦那サマお得意の生卵うどんw
唐揚げもあんな少量作るなら買った方が節約になるような…
旦那サマ旦那、たまには魚食いて〜と思ってるだろうなw
937Trackback(774):2009/07/18(土) 10:23:21 ID:4QcgpDVE
魚って週1も出ないよね…。
旦那サマの煮魚とか見てみたいw
938Trackback(774):2009/07/18(土) 11:17:18 ID:GEfoCtVv
旦那サマ誕生日だかに、旦那サマに選んで買ってもらいました〜って言って、
セシルのショ袋うpしてた気がするんだけど…
何を着ても自由だけど、あのランチョンマットの人が
ギャルだとは到底思えないなぁ〜自己プロデュース下手そう。
二人でエゴイストとかANAPもウーロウロしたのかな、うぷぷカワユ

服装へのチャレンジアレンジ大いに結構だけど、
もう少し元の素材を大事にした方がよいかと…



あ、料理もねw
939Trackback(774):2009/07/18(土) 16:37:25 ID:/UQbOBWs
セシルで服買ったからと言ってギャルとは限らない。
940Trackback(774):2009/07/18(土) 17:18:58 ID:iL+GGOpb
>>934
汚料理以外をちょっと読んでみたら、同じ会社らしいよ。
社内恋愛→結婚を見据えた同棲→結婚の流れかな?

旦那サマ旦那って若いのかな?
初期の頃パジャマでちらっと写ってるけど長い髪がオタっぽい。
941Trackback(774):2009/07/18(土) 21:25:43 ID:B5iX4qhE
旦那サマが解雇されない程度の職場に勤める旦那サマ旦那
同レベルか
部署が違うかもしれんが
942Trackback(774):2009/07/18(土) 21:29:04 ID:4QcgpDVE
今日は引っ越し蕎麦かしら?
943Trackback(774):2009/07/18(土) 22:06:59 ID:VLZb7QKz
旦那サマ旦那が正社員で、旦那サマは派遣。
会社名丸出しの画像あったよ。IT関連みたい。
944Trackback(774):2009/07/18(土) 22:39:09 ID:+oSH2Ldk
キッツキツのカッツカツの中小企業に決まってんじゃん
あんなヌルいのに金払えんよ(汚料理とは別の見解で)
945Trackback(774):2009/07/18(土) 23:43:50 ID:fRf+/poa
旦那サマ旦那が正社員ならある程度人事とかにも口利きできるのかな。
そうでもないと旦那サマなんて即首切りになってるだろうしw

体弱いアピールすごいみたいだしすぐ休むし
(自分の嫌な業務にあたった時だけ体調悪くなってるイメージw)
派遣とか契約でこういうのって普通だったら更新されなさそう。
946Trackback(774):2009/07/19(日) 02:07:05 ID:hO9oVhPq
仕事のことそこまで言わなくてもいいじゃんw
汚料理さえ提供してくれりゃいいんだからさ。
947Trackback(774):2009/07/19(日) 02:36:19 ID:VA07uxt9
旦那サマのブログ、久々みたけど相変わらず飲食店街の残飯みたい。
ほんと凸コメしたいわ〜。
948Trackback(774):2009/07/19(日) 08:38:03 ID:noh2MUvl
旦那サマ。久々に美味そうなもんをうpしてると思ったら
買ってきた弁当だった。
949Trackback(774):2009/07/19(日) 14:06:15 ID:TT8m2bzs
わかるw
私もたまに「今日はおいしそうだな」って思うと必ず外食の画像だw
950Trackback(774):2009/07/19(日) 15:47:39 ID:0jXaumCk
>>943
同じ会社で夫婦で正社と派遣が働き続けるってなくない?
正社同士でも片方異動か退職でしょ。
派遣も三年限度じゃないっけ?
まぁ、安い人件費の予算消化対策かもしんないけど。
951Trackback(774):2009/07/19(日) 22:35:35 ID:4mL1hkPH
旦那サマのとこってめったに外食しないよね。
普通フレンチとかイタリアンとか和食とか
ちょっとしたディナーに二人で行ったりすると思うんだけど、
たまの外食が一人でイタトマとかww大戸屋のうどんとかww
ファーストフードとかファミレスみたいのばっかり。

美味しいもの食べないとまともなもの作れないよ。
952Trackback(774):2009/07/19(日) 22:39:25 ID:VRF2Q7MH
れもんのところに粘着してる
the old というおじいさんに注目してる。
なんとなくトーシツっぽい。
953Trackback(774):2009/07/19(日) 23:57:03 ID:Rpf8lnlE
>>947
私はむしろ旦那サマ旦那に本音を聞いてみたい衝動に駆られるw
954Trackback(774):2009/07/20(月) 05:59:56 ID:5PVfQPcK
今まで引っ越しの荷造りをしている描写がまったく無かったので
おまかせパックなのかと思ったけど、両親が来たって書いてあるね
実家の近くに引っ越したんだろうか
妊娠したから早めに・・・とか
955Trackback(774):2009/07/20(月) 09:15:13 ID:7oq8y+ac
旦那サマが作る離乳食を、ちょっと見てみたい気がする。
毎日、あの七草粥やグリーンパスタみたいなのを赤ンボに食わせるんだろうなぁw
956Trackback(774):2009/07/20(月) 10:37:43 ID:sQmm3c5U
>>954
そうやって親がいつまでも召使みたいにかしずいてきたから、
旦那サマみたいなKYな上から目線女ができちゃったんだろうね

>>955
あのぐちゃどろ具合はすでに離乳食レベ(ry
957Trackback(774):2009/07/20(月) 10:38:34 ID:sQmm3c5U
>>956
「何一つ一人前にできないくせに」が抜けたw >2行目
958Trackback(774):2009/07/20(月) 12:28:26 ID:uD2IjVGC
ホント疲れて食欲無い時にあのうどんとから揚げ出てきたら...
テーブルひっくりかえしたくなりそう。
赤の他人の食卓に同情したのなんて初めての経験だ。
汚料理ぶりは「ネ申」だけど。
959Trackback(774):2009/07/20(月) 13:44:20 ID:Y1j+Bj98
ウンコマニア、NHKに出演してたねー
化粧したタヌキってかんじでした
960Trackback(774):2009/07/20(月) 13:59:34 ID:6wsBC9sH
>>952
私もw
あれはヤバイw
自称すごい経歴の持ち主w
奴のブログもカオスw
961Trackback(774):2009/07/20(月) 15:56:50 ID:M5tsbL7J
>>923
つるんでるというか、全員同一人物ではなかったかと。
962Trackback(774):2009/07/20(月) 16:13:57 ID:uXCjKN+m
963Trackback(774):2009/07/20(月) 17:16:40 ID:ZW9OMIH8
代官山マリアってば「ためしてガッテン」の取材とやらで
自分以外の人の顔写真は素で出して、自分のところだけぼかしかけてるのが
イタいっす。
964Trackback(774):2009/07/20(月) 17:24:19 ID:BL/5r2Zt
>>962
ケーキもすごいが
じゃがりこカレーもキてるわ
965Trackback(774):2009/07/20(月) 22:41:53 ID:lACAkFVn
旦那サマ新居で早速カレーかw

今度からはちゃんとキッチンもこまめに掃除できるといいね。
たまに写ってたコンロの周りとかかなり汚かったしw
966Trackback(774):2009/07/20(月) 23:34:08 ID:7WDjN1EL
外食したラーメンにはやはりケチをつける旦那サマ
967Trackback(774):2009/07/21(火) 04:23:24 ID:k7dfyfwL
草ラダすら作らないなら、せめてサフランライスを炊いてる間はカレー煮込んだらいいのに
968Trackback(774):2009/07/21(火) 07:23:35 ID:dBdo2Z4+
草ラダwww
969Trackback(774):2009/07/21(火) 07:31:28 ID:0qg0WqIs
男の晩飯★イカと野菜のスタミナ炒め
http://post.messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552018413&tid=cka4nnamfd&sid=552018413&mid=7&n=1
アーサと豆腐の汁物をプラス。ご飯は2膳。
デザートには無脂肪牛乳を入れた甘菓子。満腹に幸せだお。
970Trackback(774):2009/07/21(火) 08:30:22 ID:nrskHIig
旦那サマ、もしかしたらご近所になっちゃったかもしれない…。
971Trackback(774):2009/07/21(火) 08:54:28 ID:hIFCbUNq
>>970
近所に若夫婦が越してきたの?
972Trackback(774):2009/07/21(火) 09:13:40 ID:V3EiyRcm
水っぽいカレーってとても貧乏臭く見えるんだけど
ここのお宅はカネコマなの?
973Trackback(774):2009/07/21(火) 10:03:57 ID:2ei7h5rT
>>959
あれ、ウンコ実際に出てたのか。再放送録画しようw
974Trackback(774):2009/07/21(火) 11:29:03 ID:74/FeRfq
>>970
実況よろ
975Trackback(774):2009/07/21(火) 11:38:10 ID:e0egA+ca
>>972
カネコマじゃないと思う
理由:ガンプラ

食費をケチッているだけでは
976Trackback(774):2009/07/21(火) 12:54:29 ID:SdwrJYC5
旦那サマのカレー
人参もジャガイモも固そう…
煮込み時間とルーが足りないって事になんで気が付かないのかな?
小学生がキャンプで作る方がまたマシだわw
977Trackback(774):2009/07/21(火) 13:14:16 ID:d7OB73Vt
>>976
隠し味に醤油やソースなど色々入れてて
味だけは濃いんじゃないかとエスパー
だからルーが足りてないことに気づかないんじゃね?
978Trackback(774):2009/07/21(火) 13:33:54 ID:wnWCTRYD
旦那サマ結婚祝いでもらった圧力鍋は最近使ってる気配無いけど飽きたのかな
もらった当初は毎日使ってたのに(連日カレー・シチューだったけどw)

圧力鍋使ってた時のカレーの方がまだマシだったな。


979Trackback(774):2009/07/22(水) 00:38:40 ID:nAQqE/AN
>>976
火の通りにくいものでも大きくぶつ切りだし、にんじんとか硬くてひどいだろうね。
水分量もてきとうでシャバシャバ。どこまでめんどくさがりなんだ。

>>978
圧力鍋持ってたのかww
変に圧力鍋で創作意欲をもたれるより、旦那にとってはそのままお蔵入りしてもらったほうがいいのかも。

塩ラーメンが薄いと言ってるからカレーとかも本当は濃い味付けなのかね。。。
外メシにケチつけるのはただの性格だと思うけど。

旦那サマ、自分の両親の話するときでもいつもの敬語もどきみたいな表現なんだね。
よくこれだけ読んでて気持ち悪い文章が書けるものだよ。
980Trackback(774):2009/07/22(水) 00:58:01 ID:YcnwP1Cj
旦那サマ、ランチョンマットしわしわじゃん
ブログに載せるならアイロンくらいかけなさいよw
981Trackback(774):2009/07/22(水) 01:00:57 ID:F9m/rC3h
旦那サマの専スレかとオモタ

982Trackback(774):2009/07/22(水) 01:20:36 ID:nAQqE/AN
二日目でも煮崩れしないカレーの野菜w
皿の縁にこぼれたルー、シワシワのランチョンマット。
気にせず晒せる精神がすばらしい。
高カロリー・低栄養価の汚料理ばかり出しているから、体調を崩すんだと思う。
魚介類とか緑黄色野菜とかもっと食べさせてあげてください。
983Trackback(774):2009/07/22(水) 01:38:00 ID:wQD+ey/C
そういえば旦那サマ家ってほとんど魚出ないよね。
記憶にあるのはフライと干物と回転寿司くらい。
冷凍のシーフードも使ってるのあまり見たこと無い。
もしかして、魚の料理月一回あるかないか?
984Trackback(774):2009/07/22(水) 02:42:09 ID:3QZJbrLY
>>975
家事に興味の無いあの旦那が食材や食費の相場にまで精通してるとは思えないし、
食費のことブーブー言える度胸があるなら、マズメシにも文句言ってるでしょ。
結婚式とかも旦那サマ側の好きなようにやったっぽいし。

たぶんケチくさいのは、旦那サマも筋金入りのヲタで家メシに金かけるのはもったいないと思ってるからだよ。
旦那サマは同人ヲタで同人サークル作って小説とかも書いてる。アニメやゲームも得意分野。
今のブログに移ってからはヲタ趣味隠してるみたいだけどね。
ヲタはヲタでもヲタ女のほうがヲタ精神はキツいよ。

第一、北海道でIT系の共働きでそこまで苦しいわけないし。
一次産業で働いてる人や都会の若夫婦のほうがよっぽど苦しい。
985Trackback(774):2009/07/22(水) 06:19:09 ID:HCPtC3M/
旦那サマ、折角オレンジページのブログパーツ貼ってるんだから
たまには参考にすればいいのに。
あ、参考だと、またひらめいて汚創作料理になっちゃうから
出来ればレシピの通りに、何もひらめかずに作って欲しいw
986975:2009/07/22(水) 06:54:27 ID:5P4Btjdm
>>984
自分も「旦那サマが」ケチッてると思ってるよ

ガチヲタは食費や服飾費を削る
旦那よりガチヲタなのか?旦那サマ
987Trackback(774):2009/07/22(水) 07:46:55 ID:AOv8PyM4
旦那サマは。カレーを何日間も食べ続けることを予定して作ってるから
初日は野菜が半煮えでもいいと思ってんじゃないか?数日間に渡って
煮なおしていくうちに徐々に火が通る、とw

あのカレーの黄色いご飯。サフランライスかもしれないけど、旦那サマのことだから
なにかもっと特別なもので黄色くしているのかもしれないよ。たくあん漬の素とか。
988Trackback(774):2009/07/22(水) 08:21:25 ID:OTz5Y/9l
>>987 うこんが入っていてちょうどいいんじゃね?
989Trackback(774):2009/07/22(水) 09:18:08 ID:Nr8ndlJr
旦那サマのカレー、絶対じゃが芋と人参は火が通ってないなw
圧力鍋持ってるなら使えばいいのに…少なくとも野菜の生煮えは
解消される

しかし、あれだな
カレーなんて箱に書いてある通り作れば失敗しないだろうに…
990Trackback(774):2009/07/22(水) 09:41:05 ID:1702ZkgR
自慢の(pgr汚料理を全世界に晒してるくらいの人は
食べ物にお金をかけるものだと思ってました。
あと、小物とか。

まあ、このズレ加減が、ヲチ物件たる所以なんだろうけど…
991Trackback(774):2009/07/22(水) 10:48:09 ID:K07NaaSx
ピン子だって食材や食器はいいもの使ってるんだもんne
992Trackback(774):2009/07/22(水) 11:33:18 ID:s7c7xqhU
エッグカレーて…美味しいの?別に目玉焼きいらなくね?

993Trackback(774):2009/07/22(水) 12:43:45 ID:D3nV9dUC
サマンサは働かないんだね。
994Trackback(774):2009/07/22(水) 13:03:33 ID:f3QQEqRq
子豚って4月以来更新してないのか
新婚旅行レポに全精力を注ぎ込んだ後だと
弁当なんてつまらない日常はすぐに書く気が失せたのか?
995Trackback(774):2009/07/22(水) 13:24:16 ID:lxsWoOl9
>>994
妊娠したんじゃない?
996Trackback(774):2009/07/22(水) 13:40:13 ID:vMkw1u51
>>993
働く必要がないんでしょう。いいねorz
997Trackback(774):2009/07/22(水) 14:12:21 ID:r2s0Ovc7
>996
ふーん
働かないで夫がいなくてって生活ってどんなんだろ
時間がいっぱいありそ
だからブログの更新もマメなんだねwww
暇なんだねwww
998Trackback(774):2009/07/22(水) 14:32:12 ID:zpsgtqtk
>>986
同人サークル所属してコミケ通いが趣味の時点でw
北海道からだから、旅費と同人グッズで相当浪費してる可能性も。
メイクや手入れの行き届いてないヲタ系女子だけど
ヲタ仲間の中では上のルックスでお姫様状態だったみたいな感じだったと想像w
相当勘違いしてないと、自己紹介で「のだめに似てるといわれ続けている」なんて言えない気がする
999Trackback(774):2009/07/22(水) 14:36:06 ID:qRzv50cZ
うんこ
1000Trackback(774):2009/07/22(水) 14:37:03 ID:qRzv50cZ
まんた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。