FC2 blog vol.38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trackback(774)
・FC2の話題はよそでやれ(ここはFC2ブログhttp://blog.fc2.com/のスレだ
・「落ちた?」「重い?」はわざわざ聞くな。
 聞いてどうにかできるのか?聞く前に確認しろ。
・技術的な質問はフォーラムも活用せよ→http://blog.fc2.com/forum/
 わからないことは検索しろ→http://blog.fc2.com/forum/search.php
 キーワードは半角スペースで区切れ。
 [すべての単語を検索]にチェックを入れて絞れ。
http://www.tohoho-web.com/www.htm も嫁。
・改竄などユーザーがどうする事もできない問題はスルー推薦

前スレ
FC2 blog vol.37
>http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1207409962/l50
2Trackback(774):2008/05/20(火) 08:22:21 ID:dAEf2PsK
やほー2げっと
3Trackback(774):2008/05/20(火) 08:25:44 ID:NxLN21tx
板立てたの産まれて初めてだた

image-19 サーバも、今年の3/14以前のなら表示されてるな
4Trackback(774):2008/05/20(火) 08:30:01 ID:HzpkCIJL
おつ

現在も画像が表示されないままであります。

最新障害情報・メンテナンスブログhttp://fc2support.blog85.fc2.com/
【障害発生期間】2008/5 初旬ごろより 現在
誠にご不便をお掛けし申し訳ございませんが、
メンテナンス完了まで今しばらくお待ち頂きます様お願い致します。
5Trackback(774):2008/05/20(火) 08:42:15 ID:r+bJoR+F
>>1
6Trackback(774):2008/05/20(火) 08:42:48 ID:+Etost2P
>>3
緊張した?
7Trackback(774):2008/05/20(火) 08:45:50 ID:ugfCxtQZ
メンテナンスってのは3週間もかかるものなのか?
FC2の技術は一人でやってるんだろうか。
とりあえず不要な新機能ばかり増やさないで
まともなブログサービスに徹底してほしい。
8Trackback(774):2008/05/20(火) 08:49:16 ID:rw9vdkn6
前スレがアメブロになっている
9Trackback(774):2008/05/20(火) 08:51:49 ID:jwT35/YB
画像復活してるよ
10Trackback(774):2008/05/20(火) 09:00:02 ID:dAEf2PsK
11Trackback(774):2008/05/20(火) 09:03:08 ID:CllyOJ9Y
>>9
21は相変わらず見えねぇぞヽ(`Д´)ノ
121:2008/05/20(火) 09:11:15 ID:7SrCYJF3
>>8
うわっ。申し訳ない・・・。
コピペしたんだけど、ちゃんと確認しとくんだった orz
>>10
すまない。ありがとう

昨晩から状況は変わらんね。
夜には表示される事祈って仕事行ってくる

>>6
したw 精進します。
13Trackback(774):2008/05/20(火) 09:13:37 ID:7SrCYJF3
・・・って、書いたそばから表示されるようになった!
14Trackback(774):2008/05/20(火) 09:15:21 ID:DhcI/zuI
>>13
サバ19はアップができん
15Trackback(774):2008/05/20(火) 09:18:22 ID:DhcI/zuI
【障害内容】
・記事内にある画像が表示されない
・ファイルアップロードより画像をアップロードすることが出来ない。

------------------------------------------------
【追記 2008/5/20 9:12】
現在以下対象のサーバーにおいて画像が表示されていない、表示に時間がかかる等の
現象が発生しております。

誠にご不便をお掛けし申し訳ございませんが、
メンテナンス完了まで今しばらくお待ち頂きます様お願い致します。
16Trackback(774):2008/05/20(火) 09:20:04 ID:bvweP36f
 ステータスバーに『 log25c.xiti.com から転送しています 』。。。
って何??
17Trackback(774):2008/05/20(火) 09:29:09 ID:N6HAAhy6
18Trackback(774):2008/05/20(火) 09:30:47 ID:4fYMFIFD
sageるな!ageろ!!

対象鯖増えてるじゃねーか、いいかげんにしろや!
ムダにサービスばかり増やしやがって、根本的なところを強化してからにしろ
19Trackback(774):2008/05/20(火) 09:32:12 ID:rzqaU80X
今見たら表示されるようになってた・・・
まぁ夜にはまた死ぬんだろうけど
20Trackback(774):2008/05/20(火) 09:36:27 ID:rw9vdkn6
別ID取ってそこから画像読み込みとか駄目かなやっぱり
5月入ってからいい加減うんざりだけど引越しもめんどいから運営はなんとかして
21Trackback(774):2008/05/20(火) 09:37:24 ID:HzpkCIJL
今現在ファイルアップロードを行いますと、高い確率で
正常にファイルアップロードが行われず表示が行われない可能性がございます。

高い確率(笑)
22Trackback(774):2008/05/20(火) 09:49:20 ID:PaGtUh9r
なおったとかじゃなくて基本そういうものだと思って使う方がいいよ。
基本な。
23Trackback(774):2008/05/20(火) 09:58:03 ID:y2W7kKhY
画像用にサーバ借りたほうが絶対いいと思うぞ
24Trackback(774):2008/05/20(火) 10:26:54 ID:9j0+D1fX
黒黄精液地獄壮絶輪姦死

昨今の規制緩和の流れもあり日本国内に進出する外資系企業が多くなりました。狙いは当然日本の膨大な個人資産。
日本の消費者にお金を使わそうとあの手この手で迫ります。商売を円滑にするため上層部以外は日本人を配置している外資系企業も少なくありません。
東京HOT鰍燻ミ長以下上層部は黒人で占められていますがそれ以外は全員日本人。外資系特有の短期的な結果主義のため日本人社員は定着せず常時募集中。
そこに170cmの長身美人・向井千晶が入社。クビレも見事な申し分の無い肉体に黒人役員達を始め日本人社員は興奮。初日から早速陵辱プレイで大歓迎。
黒人のデカマラで強制生姦!口・マンコ・アナルの3穴を同時貫通!常軌を逸した陵辱プレイに千晶の肉体は崩壊へと向かいます。
 新人OLの千晶は黒人役員達の前で初日の挨拶。千晶は直ぐに男達3人に服を脱がされ机の上に乗せられて開脚ポーズで指マン&クリ弄り。絶叫する千晶の口には黒マラが捩じ込まれる。
デカマラを喉の奥まで差し込まれ強制フェラ。その後立ちバックで生チンポ強制挿入。背面騎乗位、騎乗位。
清楚な大和撫子のマンコは黒いデカマラをズッポシ入れられ張り裂けそうに歪む。そして騎乗位で生中出し。
直ぐに2本目が屈曲位で生姦。無理矢理押し拡げられ拡がったマンコに精液注入。外側に捲れ上がった肉ビラが痛々しい。
直ぐに3本目が騎乗位で生ハメ。子宮口まで突きまくる激しいピストンの後生中出し。大量の精液が滴り落ちる。
(略)

前スレにも書いたが、こんなんをずーっと書きにくる人がいるんだが意図がさっぱり分からん。
宣伝でも無いし、悪意は感じられないから削除はしてない。
検索で引っかかりやすくなるからアクセスアップになるしちょっと助かる。
単純に支援者なのかな。
25Trackback(774):2008/05/20(火) 10:29:15 ID:QO4Q6WiZ
>>24
まぁ、そんなので検索に引っかかって
期待に応えられるようなサイトなら、いいんじゃないの?
俺には荒しとしか思えないけど。
26Trackback(774):2008/05/20(火) 10:32:48 ID:DhcI/zuI
>>24
どう考えても荒しです。
本当に(ry
27Trackback(774):2008/05/20(火) 11:02:43 ID:ZV/dA2qX
いやがらせじゃねーの
もしくは可愛い女の子のブログと勘違いして興奮して書き込んでる欲求不満野郎w
28Trackback(774):2008/05/20(火) 11:14:40 ID:nUU9VvX4
グーグル削除を狙った大量のキーワード羅列行為おそらく同業者
日本 黒

アクセスアップなんてなるわけない
29Trackback(774):2008/05/20(火) 11:15:47 ID:bWXwBZL+
>>1

>>23
具体的にどこよ?
30Trackback(774):2008/05/20(火) 11:31:37 ID:jwT35/YB
imgs-21は戻ったみたいだけど、18と1が消えた。
何で一つのブログにimgs-○○の数字違いが3つもあるんだよorz
31Trackback(774):2008/05/20(火) 11:40:35 ID:dzXHE00D
>>30
imgs-21戻った?
全然表示されない・・・激重なのかな (´・ω・`)
32Trackback(774):2008/05/20(火) 11:44:03 ID:4fYMFIFD
>>30
画像21鯖もどってねーよ、軽々しく言うな
33Trackback(774):2008/05/20(火) 11:50:12 ID:4fYMFIFD
blog8.fc2.com ○ / 9.15
blog120.fc2.com □ / 18.23

初めて○と□を見た、いつ見ても◎だったのにな
34Trackback(774):2008/05/20(火) 11:59:13 ID:wCzW2Fmr
22もずーっとダメ
35Trackback(774):2008/05/20(火) 12:06:33 ID:lzPSTshY
昨夜からついに全画像が表示されなくなってしまった(ちなみにimgs-21)
いつになったら安定するんだろうか

どうでもいい新機能を付ける前に
まず基本的な部分をしっかりやってほしいものだ
36Trackback(774):2008/05/20(火) 12:31:29 ID:ejWdysiV
37Trackback(774):2008/05/20(火) 12:44:31 ID:beK7ZMuo
>>36
大丈夫じゃねえよ
死ね糞業者
38Trackback(774):2008/05/20(火) 13:04:07 ID:9j0+D1fX
>>28
なるほど。同業者の嫌がらせか。
全く関連性が無いけど悪意があると判断して消すわ。
39Trackback(774):2008/05/20(火) 13:08:45 ID:bt3iU5yI
>>24
そんなコメント残しておいてもブログの汚れになるだけじゃん
オレなら速攻で消すわ
40Trackback(774):2008/05/20(火) 13:08:59 ID:DhcI/zuI
19が復活してないんだけど、なにこれ?嘘・
41Trackback(774):2008/05/20(火) 13:10:37 ID:N6HAAhy6


今晩にはまた祭りですよね、どうせ。


社員さん社員さん、

・回線増強
・サーバ増強
・バックアップ体制の拡充
・既存ユーザーへのサービス充実(複数画像同時アップ、容量アップ等)

これのアナウンス、まだですか?
42Trackback(774):2008/05/20(火) 13:12:12 ID:RTS25mt+
FC2に引越すつもりで新規登録し、ここに来ましたが・・・。
皆さんお疲れのようですね。
インポートする前にもう1日考えようかな。
43Trackback(774):2008/05/20(火) 13:15:05 ID:9j0+D1fX
>>39
削除すると高飛車なブログと思われる気がしてさ。
それと必死に削除してる姿を想像すると笑えるから消さなかったんだがこれからは消すわ。
44Trackback(774):2008/05/20(火) 13:21:06 ID:beK7ZMuo
スパムやエロトラバは見つけた瞬間に消した方がいいよ
どんどん増えるから
45Trackback(774):2008/05/20(火) 13:38:09 ID:P/PWnNJf
そんな怪しげな・・・コメントすら来なくなりまし・・・た・・・
46Trackback(774):2008/05/20(火) 14:14:14 ID:aG6kLqqz
画像が全部バッテンになってる。
blog-imgs-21.fc2.com/k/o/n/

なんかもう・・・
47Trackback(774):2008/05/20(火) 14:18:40 ID:4fYMFIFD
【追記修正 2008/5/20 12:30】
一部を除き、復旧致しました。

http://blog-imgs-21.fc2.com/x/y/z/(ユーザー名)/ファイル名(s).拡張子」
で画像が保存されているブログにつきましてはサーバーメンテナンスの為、
画像が表示されない状態となっております。
※画像がなくなっているということではございません。
復旧まで長らくご迷惑をお掛けしていることを深くお詫び申し上げます。
何卒復旧までお待ち頂きます様お願い致します。


【復旧した障害対象】
http://blog-imgs-1.fc2.com/x/y/z/(ユーザー名)/ファイル名(s).拡張子」
http://blog-imgs-16.fc2.com/x/y/z/(ユーザー名)/ファイル名(s).拡張子」
http://blog-imgs-19.fc2.com/x/y/z/(ユーザー名)/ファイル名(s).拡張子」
http://blog-imgs-23.fc2.com/x/y/z/(ユーザー名)/ファイル名(s).拡張子」
http://blog-imgs-41.fc2.com/x/y/z/(ユーザー名)/ファイル名(s).拡張子」
でファイルがアップロードされているブログ


自分は21鯖だからわからんが、他鯖の奴は復旧してんの?
48Trackback(774):2008/05/20(火) 14:18:48 ID:vew+Rtbl
>>46
同じく21だけど /o/e/k/ は断続的に見られる。
49Trackback(774):2008/05/20(火) 14:18:55 ID:NDSSEBPN
いい加減、安全宣言出してほしいよね。
5月初旬からこの調子ってありえないわ〜。
50Trackback(774):2008/05/20(火) 14:26:47 ID:aG6kLqqz
>>48
同じ21でも画像の格納庫によって違うみたいね。
51Trackback(774):2008/05/20(火) 14:33:55 ID:EoPSCOve
15鯖ですが、未だに全く見られませ・・・ん・・・・よ・・・?
52Trackback(774):2008/05/20(火) 14:34:37 ID:vew+Rtbl
>>50
みたいスね。
何にしろ不安定。

寛容な常連さんはまた来てくれるけど、新規の人は二度と来なくなるよこれじゃ。
53Trackback(774):2008/05/20(火) 14:39:41 ID:vew+Rtbl
>>51
何が15?ブログ?画像?
54Trackback(774):2008/05/20(火) 14:42:54 ID:EoPSCOve
>>53
あ、ごめん、15はブログだた
画像21だけど全く見れないまんまっす
55Trackback(774):2008/05/20(火) 14:53:22 ID:rw9vdkn6
うちの21は全部復活したよ
56Trackback(774):2008/05/20(火) 14:54:45 ID:vew+Rtbl
/x/y/z/ の名前でそれぞれ違う。
57Trackback(774):2008/05/20(火) 14:58:18 ID:bh6NF4Uj
再起動しちゃえば!みたいな。
58Trackback(774):2008/05/20(火) 15:27:24 ID:q+y6KD0R
18だけどアップしたのが表示されん

まったくちゃんと運営してるのかよ!!!!!!!!!!!!!!!!!

ユーザーあってのてめーらだろ!!!!!!!!!!!!!

いつまでもぐーたらしてんなよ!!!

さっさと直せ!!!!!

59Trackback(774):2008/05/20(火) 15:47:19 ID:q+y6KD0R
フォーラムはなんで書き込めねええええんだよ!!!!!!!


糞不具合の報告してやってんだろ!!!!!!!!!!!!!



まったく使えんわ
60Trackback(774):2008/05/20(火) 16:31:45 ID:kUIOyKz3
23もダメ早くしろ
61Trackback(774):2008/05/20(火) 17:29:25 ID:o82vn0XE
アクティブユーザ数でアメブロに抜かれてしまいましたね
62Trackback(774):2008/05/20(火) 17:31:59 ID:hA7A325l
>>1さん乙


板じゃなくスレだろボケマンコ
63Trackback(774):2008/05/20(火) 18:23:17 ID:jdlcRITx
画像21鯖、俺のブログで使われてる画像は見回す限り全て復活した。
64Trackback(774):2008/05/20(火) 18:58:47 ID:l5AGh1cJ
19鯖もダメ。復旧したとか適当なホラ吹いてんなよ糞スタッフ。
てめぇらの給料でサーバー増強しやがれカススタッフ。
できないならいますぐ退職しろや
65Trackback(774):2008/05/20(火) 19:03:04 ID:l5AGh1cJ
19鯖直ったぞ!!!!!!!!!
66Trackback(774):2008/05/20(火) 19:13:45 ID:9j0+D1fX
ランキング削除されたwwwwwwwww
メールとかで注意とか何も無しでいきなりかいwwww
大体通報主は分かってるから俺も通報してやろう。
これで向こうが削除されなきゃインチキ確定だな。
てかFC2関係者以外がランクインすると即刻消されるのは何故?
やっぱ金か?

鯖の管理は出来ないのに削除だけは完璧なんだなココwwww
67Trackback(774):2008/05/20(火) 19:18:03 ID:4fYMFIFD
画像21鯖の自分、一応今のところ全部表示されるようになった
だがしかし何時間継続できるかわからんから、油断ならない
全然安心できん
68Trackback(774):2008/05/20(火) 19:26:02 ID:kUIOyKz3
うわっ!23鯖さっき見れないのが数枚だったのに全画像見れなくなったぞww

21鯖のダメ・・
69Trackback(774):2008/05/20(火) 19:50:43 ID:9j0+D1fX
糞!ランキング削除されたからリンクから糞FC2ランキングのリンク消そうとしたけど消せなくなってる。
悪質極まりない。
70Trackback(774):2008/05/20(火) 20:02:22 ID:gUzUF+HK
直ったとおもったが
キャッシュ消して確認したらやっぱ画像全部死んでる
71Trackback(774):2008/05/20(火) 20:14:15 ID:+wj9tsY9
見れたと思ったらまた見れなくなったり不安定すぎて解析見ると何度も来てくれたり
リロードしてくれている人に申し訳無さ過ぎて、もうトップに謝罪文(説明文?)
おいとこうかと思ってるんだがそういうの置いてる人いる?
画像がメインなだけにもう申し訳なさすぎて
72Trackback(774):2008/05/20(火) 20:22:19 ID:vew+Rtbl
>>71
置いてるよ。

ずっとメンテ中で画像が出ないことがある。
申し訳ないが、よかったら日を置いてまた来てくれないだろうかという主旨で。
73Trackback(774):2008/05/20(火) 20:36:11 ID:vew+Rtbl
http://fc2support.blog85.fc2.com/blog-entry-202.html

画像鯖に関する最新追記。
74Trackback(774):2008/05/20(火) 20:47:30 ID:4fYMFIFD
>>71
置いてるよ
FC2の不具合のせいで画像死んでます(´・ω・`)ショボンって書いたよ
75Trackback(774):2008/05/20(火) 20:49:09 ID:9j0+D1fX
リンクの追加、削除が全く反映されない。
まじで勘弁して
76Trackback(774):2008/05/20(火) 21:07:51 ID:QO4Q6WiZ
>>47
勘違いしてる人が多いっぽいけど、ここで書かれてる画像鯖名の
後ろ側のディレクトリ表示(要するに /x/y/z/ の部分)って、
単にユーザ名の最初の3文字によって、動的に変わるんだと思う。

たとえば、ahoaho って名前でアカウント取ったら /a/h/o/ になり、
bakamono って名前なら /b/a/k/ になる。
つまり、/x/y/z/ じゃなくても該当する、ということじゃないかと。

わかってたら、ごめん。
77Trackback(774):2008/05/20(火) 21:08:43 ID:7q5dUwe8
>>75
俺も同じ
追加しようとするとバグる
78Trackback(774):2008/05/20(火) 21:13:57 ID:4fYMFIFD
>>76
ごめん、わかってる。
自分が言いたかった部分はblog-imgs-21の部分。
自分は21鯖だけど〜ってこと。
言葉が足りなくてゴメン
79Trackback(774):2008/05/20(火) 21:15:36 ID:z1yOPaVu
>>71
うちも置いてる

移転しました (((´・ω・`)カックン…って
80Trackback(774):2008/05/20(火) 21:42:40 ID:Yc9Dc6GX
50鯖なんですが、リンク追加しても反映されません。。。何故??
81Trackback(774):2008/05/20(火) 21:46:37 ID:pp1/tZaf
fc2だから
82Trackback(774):2008/05/20(火) 22:22:18 ID:GzKqc2VU
さっきからスパム?のコメントがされ続けてる
うざいというか気持ち悪い…
83Trackback(774):2008/05/20(火) 22:26:06 ID:+wj9tsY9
>>72 >>74 >>79
ありがと

やっぱり置いておいた方がいいね
自分も置いてこよう。
84Trackback(774):2008/05/20(火) 22:36:16 ID:cAF68ZfL
>>66
アダルトだが俺もつい最近削除された。
数回ランキングへ不正誘導したのが駄目だった様だ。
もっと酷いとこなんていくらでもあるけど通報しても削除されないよ。
はっきり言ってグル。一個人がどうこう出来る問題じゃない。
俺はFC2ランキングは一応捨てた。
85Trackback(774):2008/05/20(火) 23:23:47 ID:4Qrp0925
イメージ40鯖だけど、画像出ないよ・・・・・・orz
俺だけですかーーー!?
86Trackback(774):2008/05/20(火) 23:28:53 ID:EQ0uLfUh
>>84
自分が削除されたから他人を売る・・・
人間として最悪だ
87Trackback(774):2008/05/20(火) 23:31:37 ID:OgykU1rJ
>>85
本日の祭がスタートしました。
88Trackback(774):2008/05/20(火) 23:42:21 ID:oL8vVglM
なぜかリンクが張れないんだが
反映が遅れてるだけかと思ったら管理ページのもログインしなおしたらきえちゃう
89Trackback(774):2008/05/20(火) 23:45:31 ID:zCbvKzGf
なんだ、リンクを張れないのは自分だけじゃなかったんだな。
これで安心して寝れる・・・
90Trackback(774):2008/05/21(水) 00:18:08 ID:rT5ujW5j
84鯖ですが、画像は表示されたりされなかったり。
昨日までの画像全滅状態よりは若干マシですが。

もういい加減にして欲しい。半月近くも不具合出っ放しって普通じゃないよ。
91Trackback(774):2008/05/21(水) 00:40:38 ID:JQ3p34id
やたら新機能があることを売り物にして新規ユーザーを呼び込む
ひっかかった素人がブログを作る
あまりの不具合の多さに新機能どころじゃねえ!
放置して即逃亡
もちろん古参人気ブログなどもここんとこの不具合の増加には耐え切れず
でもかつてのいい思い出があるから他所にミラーブログを作って様子見
だからユーザー数は多くてもアクティブユーザー数はそんなでもないんだよな
92Trackback(774):2008/05/21(水) 01:02:29 ID:eScRVgQw
この状態じゃ、広告代は返金するだろ普通。
良識ある企業なら、な。

新サービスより、
既存ユーザーへのサービス充実が先だろ。
93Trackback(774):2008/05/21(水) 03:13:52 ID:tKgS/xWw
背景画像自分の撮った画像にするにはどういう手順でやれば良いんですか?
94Trackback(774):2008/05/21(水) 03:28:08 ID:1cojN1tA
CSSくらい自力で理解しろ。
95Trackback(774):2008/05/21(水) 03:47:02 ID:V8l4G3sA
たまに、プレビューすると別窓出ずに、管理画面でプレビューされる。
書きかけの記事消えちゃうじゃん・・・
俺が悪いのか?
96Trackback(774):2008/05/21(水) 07:56:06 ID:Za3ALD7f
>>95
この際全部FC2が悪い
97Trackback(774):2008/05/21(水) 08:30:09 ID:LXTLi8Ir
>>95
あるある。
ブラウザの「戻る」で戻っても消えちゃうんだよね。
メモ帳に下書きしてるから消えても平気なんだけどさ。
98Trackback(774):2008/05/21(水) 08:32:21 ID:6fLQZz/c
プレビューに出たときの文章をコピペすればおk
でも自分はいつもそれを、ブラウザの「戻る」を押してから気がつく・・・
99Trackback(774):2008/05/21(水) 08:44:59 ID:xWHz9wpU
あるあるwwwwwwwww
100Trackback(774):2008/05/21(水) 12:03:05 ID:9Z6zJOEH
【追記 2008/5/21 11:14】
一連の画像の表示・及び閲覧障害につきまして調査致しましたところ、
5月初旬より断続的にFC2内の一部のサービスに対してDOS攻撃が行われており、
トラフィックが増大しネットワーク障害及び、サーバーの高負荷を
引き起こしておりました。

※今現在はDOS攻撃に対する防護対策を行っておりますので
正常にご利用頂けるようになっております。

この度は長らく復旧までお待たせしましたことを深くお詫び申し上げます。
引き続き現在もメンテナンス作業、及び監視を行っております。
万一問題やお気づきの点が御座いましたらサポートまでお知らせ頂ければ幸いです。


以上今後ともFC2を何卒宜しくお願い致します。
101Trackback(774):2008/05/21(水) 12:33:19 ID:f4Ln9rX3
DOS攻撃ってなに?
ユーザーのブログにウイルスが入るの?
fc2にいたら危険なんですか?
102Trackback(774):2008/05/21(水) 12:45:38 ID:6fLQZz/c
DoS攻撃(ディーオーエスこうげき、ドスこうげき、Denial of Service attack)とは、
サーバなどのネットワークを構成する機器に対して攻撃を行い、
サービスの提供を不能な状態にすることである。

別名として、サービス停止攻撃、サービス拒否攻撃、サービス不能攻撃、サービス妨害攻撃などがある。

イメージとしては、無言電話やいたずら電話を大量に発信して、
相手に妨害を与えるような状態を考えると理解しやすい。
このトラフィック増大により、通信を処理している回線やサーバの機能(リソース)を占有する事で、
他の利用者の利便性を妨害したり、その過負荷によってサーバそのものの異常動作を誘発させる。



http://ja.wikipedia.org/wiki/DoS%E6%94%BB%E6%92%83
103Trackback(774):2008/05/21(水) 13:10:56 ID:Pr+q+X+3
どうせ嘘だろ。
半月もDOS攻撃に気づかんなんて有り得ん。
104Trackback(774):2008/05/21(水) 13:47:36 ID:eraOp82G
>>103
嘘をつく理由がわからん
105Trackback(774):2008/05/21(水) 13:53:41 ID:T4PzBuag
ウソも突き通せば真実になるのだよ
106Trackback(774):2008/05/21(水) 13:56:11 ID:LW3doIDS
>>103
嘘つく理由が分からん事が分からん
107Trackback(774):2008/05/21(水) 14:03:37 ID:a+03D9kk
嘘ということにしてしまいたい理由はわかる
108Trackback(774):2008/05/21(水) 14:05:01 ID:eraOp82G
単に「ネットワーク障害が発生しておりました」で済む話を
わざわざDOS攻撃が行われていたって書いてあるんだから本当だろ
てか嘘つく事で事で誰が得するんだ?

おまえらもっと物事を総合的に見れるようになれよw
109Trackback(774):2008/05/21(水) 14:07:01 ID:KxyD1ASW
>>100-108
全部意味がわからない
110Trackback(774):2008/05/21(水) 14:13:13 ID:d9DJa0cK
どすこい! 110番
111Trackback(774):2008/05/21(水) 14:34:47 ID:JPr3KYCB
鯖の不具合や設定ミスのせいじゃないってことにしたいんでしょ>嘘
他人のせいにすりゃFC2が得するじゃねえか。
112Trackback(774):2008/05/21(水) 14:35:23 ID:Za3ALD7f
>>108
社員乙!
ネットワーク障害→運営の責任。今後も起こり得る。
DOS攻撃→攻撃したヤツの責任。そう頻繁には無い(対策出来るし)。

どっちがイメージ良いかな?
113Trackback(774):2008/05/21(水) 14:46:00 ID:E2LPkL/+
DOSなんドスかあ?
114Trackback(774):2008/05/21(水) 14:58:24 ID:Mv/8mhR9
DOSってなんどすかぁ?(京都府:23歳女)
115Trackback(774):2008/05/21(水) 14:58:41 ID:lxAj5HWj
つまりDOSに対応できない構成だったわけだな。

ユーザー増えてんのにそれはねーよ。
116Trackback(774):2008/05/21(水) 15:53:46 ID:JlHLnpsF
blog-imgs-23.fc2.comで画像の上書きができないorz
画像を削除してからアップロードしても、削除したはずの画像が出てきやがるorz
クッキー消したりブラウザ変えても駄目orz
117Trackback(774):2008/05/21(水) 15:56:28 ID:6fLQZz/c
画像の上書き問題はまだ解決していない模様
118Trackback(774):2008/05/21(水) 16:03:10 ID:eraOp82G
>>112
おまえ小学生だろw
119Trackback(774):2008/05/21(水) 16:11:35 ID:LW3doIDS
104 :Trackback(774):2008/05/21(水) 13:47:36 ID:eraOp82G
>>103
嘘をつく理由がわからん
108 :Trackback(774):2008/05/21(水) 14:05:01 ID:eraOp82G
単に「ネットワーク障害が発生しておりました」で済む話を
わざわざDOS攻撃が行われていたって書いてあるんだから本当だろ
てか嘘つく事で事で誰が得するんだ?

おまえらもっと物事を総合的に見れるようになれよw
118 :Trackback(774):2008/05/21(水) 16:03:10 ID:eraOp82G
>>112
おまえ小学生だろw

社員必死杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
120Trackback(774):2008/05/21(水) 16:17:42 ID:eraOp82G
DOS攻撃に半月気付かない事を露呈してるのに
イメージも糞もあるかよ

しかも俺が社員とか超笑えるんですけどw
121Trackback(774):2008/05/21(水) 16:38:57 ID:vtaaZ9j2
SQLジャンクション攻撃の時みたいなのかなぁ。

「攻撃受けてて大変でした」ってのは、
「守る体制ができてましぇーん」って言ってるみたいで、どっちにしろみっともない。

他のブログは、メンテ以外ほぼずっとちゃんと見れてるのに、
FC2だけ頻繁に見れないのが続いてるって時点で悪印象。
122Trackback(774):2008/05/21(水) 16:48:20 ID:zIEDvYmG
yaplogに移行した俺が何故このスレにいるかよく考えるんだな
123Trackback(774):2008/05/21(水) 18:00:37 ID:Fscd0fcd
>>122
やっぱりFC2のテンプレいじりの自由度が恋しいとか・・・?
124Trackback(774):2008/05/21(水) 18:05:00 ID:E2LPkL/+
>>123
自由度の高さでFC2に勝るブログサービスはないんじゃないかなあ。
125Trackback(774):2008/05/21(水) 18:11:33 ID:YLTWUCzO
忍者はなかなか自由度高いよ
126Trackback(774):2008/05/21(水) 18:11:54 ID:Fscd0fcd
FC2くらいテンプレいじりの自由度が高くて、
大きいサイズの物(500KB以上)のを大量にうpできて、表示できて、
うpできる容量もかなり高くて、ログのアウト・インポートもできて、
プレビュー等の良い機能があって、あざとい広告もほぼ皆無な所で、
管理画面内の色々な部分の使い勝手もFC2くらいか、それ以上に良いブログサービスが
あったら、その「売りの部分」と「FC2に比べて欠けてる部分」を添えて教えてくれない?

厨房っぽいというか子供御用達のyaplogやら藤田のエゴでしかない
宣伝タップで気味悪いamebaとかそういうのは鼻からシャットアウトで
物知ってる人達いたら御教示お願いします。

特に実害は感じないんだけど(なぜか鯖被害薄い)4年とかFC2の
ままだから、そろそろ他に良い所があったら移ってみようかな。

もしそういうブログサービスがあるのなら、だけどさ。
127Trackback(774):2008/05/21(水) 18:13:46 ID:Fscd0fcd
うぉ、書き込む前に即レスがw

>>124
やっぱりそうだよね。
広告も文字広告のみでしかも小さく、
薄く、場所もどこへでも移せるしさ。

>>125
なぜか昔からカウンター&悪解だけ忍者にしてるw
自由度高いのか、ちょっとアカウント取って見てみようかと思います。
128Trackback(774):2008/05/21(水) 18:17:34 ID:E2LPkL/+
>>127
忍者も自由度高いと知人が言ってたなあ。ただ今は知らないけど忍者は検索に引っ掛かりにくいのとみんな忍者のアク解入れてるからか重い。
129Trackback(774):2008/05/21(水) 18:21:21 ID:Fscd0fcd
>>128
ほう、やっぱり名あるブログサービスではFC2と忍者が二大巨頭なのか。

画像は最近のはFlickrにしてるから良いんだけど、昔のにまで遡ってうpし変えて、
昔の記事内のURLまで変更するのってかなり重労働なんだよな・・・。
でも画像はFlickrに上げて引っ張ってくるのが一番良い気がすりよ。

先々的にサービス移行した時にも勝手が良いだろうしさ。

やっぱり今の所は「FC2×Flickr」が一番良い気がする。
130Trackback(774):2008/05/21(水) 19:13:28 ID:LW3doIDS
>>120
すまんかった。一日中スレに張り付いてるのに社員な訳無いよね。
本当にごめんなさい。
131Trackback(774):2008/05/21(水) 20:58:20 ID:PYomjTW4
このブログアクセス数わかりませんよね??
今日やり始めたばかりでなんもわからなくて
初心者ですいません…
132Trackback(774):2008/05/21(水) 21:03:22 ID:gx6HtaAB
氏ね
133Trackback(774):2008/05/21(水) 21:04:40 ID:Za3ALD7f
>>131
アクセス数は何もしなくても分かるよ。
出来なきゃバグなので運営に抗議した方が良い。
134Trackback(774):2008/05/21(水) 21:14:39 ID:E2LPkL/+
>>131
今日始めたばかりのFC2ブログにアクセスあるなんて幸せな妄想は捨てちゃいなよ。
135Trackback(774):2008/05/21(水) 21:30:07 ID:PYomjTW4
すいませんm(__)m

携帯なんですがどこで見れますか??
あとみなさんはどれぐらいアクセス数あるんですか?!
136Trackback(774):2008/05/21(水) 21:32:16 ID:gx6HtaAB
自分のサイトでF5を連打すれば出てきます
137Trackback(774):2008/05/21(水) 21:38:23 ID:E2LPkL/+
>>135
FC2ブログには管理画面にアクセス数出ないから携帯厨なら
ttp://stats.fpop.net/
このへんのアク解入れとけ。
138Trackback(774):2008/05/21(水) 21:41:42 ID:fYQY5U57
>>135
このスレに書きこむときは名前欄に fusianasan って書いとけ
話はそれからだ
139Trackback(774):2008/05/21(水) 22:50:52 ID:Sq4/BA3w
>>135
10000/1DAY
俺のブログは画像は使わないから
テキストとリンクのみで更新しまくりwww
画像の不具合でまくりの他のユーザー尻目に
俺アクセス集めまくりwww
140Trackback(774):2008/05/21(水) 23:22:44 ID:eWCjME6T
>>114
不覚にもワロタ
141Trackback(774):2008/05/21(水) 23:33:36 ID:PYomjTW4
>>137
ありがとうございます!!
JUGEMとFC2迷ってるんですがみなさんはどっちが機能やデザイン的にオススメですか??
142Trackback(774):2008/05/21(水) 23:36:43 ID:/8+8s34L
>>141
その質問をなぜFC2のスレできくのかな?
143Trackback(774):2008/05/21(水) 23:47:14 ID:ON0U+Ixi
あれ、デジャブ?
144Trackback(774):2008/05/21(水) 23:47:39 ID:lxHdm/wy
>>141
JUGEM行けもう2度と来るな
145Trackback(774):2008/05/22(木) 00:00:03 ID:XRDwgCxa
>>141
あなたのような初心者はエキサイトにでもしておきなさい
146Trackback(774):2008/05/22(木) 00:08:57 ID:mR4TyFKX
JUGEMとFC2で迷ってるからFC2の板できいてるんですよ。

わかりませんか?そのくらい。
147Trackback(774):2008/05/22(木) 00:10:12 ID:oYfTDMC3
ここはFC2板ではなくブログ板です
148Trackback(774):2008/05/22(木) 00:12:22 ID:MHKZgD3L
JUGEMが強力お奨め
149Trackback(774):2008/05/22(木) 00:18:24 ID:VbxjBnBP
>>146
両方やれば?
150Trackback(774):2008/05/22(木) 00:19:20 ID:5+kf8E6/
>>146
ヒント:Fc2を使っているやつらが集まってるのがこのスレ
151Trackback(774):2008/05/22(木) 00:27:23 ID:1n2VfWZC
seesaaブログ 登録初日からアクセス数爆発!
FC2はアクセス数0 
俺はFC2を信じることにした
152Trackback(774):2008/05/22(木) 00:35:26 ID:0i9yyEYN
シーサー、ジュゲム、gooのアク解の数字は書き手に向上心を促せる癒し系(笑)解析。
153Trackback(774):2008/05/22(木) 00:43:48 ID:EFNp3Rtt
>>146
jugemのほぅがぃぃょ^^
154Trackback(774):2008/05/22(木) 00:51:49 ID:Lidrmo++
このスレで「FC2の方がいいよ!オススメ!」と言うヤツはいないだろw
155Trackback(774):2008/05/22(木) 00:58:30 ID:5+kf8E6/
>>154
流れはそうだなw
156Trackback(774):2008/05/22(木) 01:07:23 ID:xfY4JLPT
カウンター設置して「二重カウントしない」にしてるのに
リロードでクルクル回ってるんですが、なぜでしょう??
157Trackback(774):2008/05/22(木) 01:10:46 ID:mpJrwzEm
なぜか知りたいならFC2の人に聞けよ
ここでわかるかよ
158Trackback(774):2008/05/22(木) 01:42:29 ID:8bCSaRJb
>>146
JUGEMにしなよ
159Trackback(774):2008/05/22(木) 01:53:08 ID:KC5ThhaY
>>146
好きなほうにしなよ
160Trackback(774):2008/05/22(木) 02:03:29 ID:+HlSNn8t
FC2とそっくりなDTIブログで
161Trackback(774):2008/05/22(木) 02:10:32 ID:l38lwJ17
DTIはテンプレに魅力があるよね
162Trackback(774):2008/05/22(木) 02:17:44 ID:3FGCsipl
>>146
両方使ってみて(2週間ぐらい)
ダメなほうを捨てる方法を推奨しる
163Trackback(774):2008/05/22(木) 02:21:15 ID:0i9yyEYN
DTIはGoogle様が嫌ってる。
164Trackback(774):2008/05/22(木) 02:42:59 ID:oXXxGB1P
FC2最近グーグルの検索順位落ちてない??俺だけかな
165Trackback(774):2008/05/22(木) 02:47:26 ID:JFjkDmHy
FC2とは関係無いでしょ(^_^)
166Trackback(774):2008/05/22(木) 02:50:29 ID:oXXxGB1P
そっか検索順位落ちてるの俺のブログだけか。。
167Trackback(774):2008/05/22(木) 02:55:36 ID:BngB/8Hj
最近のFC2共有テンプレがGoogleAdsenseやアク解入りだらけな件
168Trackback(774):2008/05/22(木) 03:00:36 ID:3FGCsipl
>>167
はぁ?
169Trackback(774):2008/05/22(木) 03:11:17 ID:Fl8u3URs
>>167
おまいらの嫌いなフォーラムでものっそい指摘されてたw
審査がザルもいいところだろうって。
170Trackback(774):2008/05/22(木) 03:26:18 ID:8iSjLnF9
>>167の書き方が悪いので何かよくわからんが、テンプレにテンプレ製作者のアドセンスコードが
最初から入ってるということか?
171Trackback(774):2008/05/22(木) 03:41:12 ID:Fl8u3URs
>>170
そういうことだと思う。
広告や関係ないリンク仕込みは前からあったけどね。
172Trackback(774):2008/05/22(木) 05:06:15 ID:c8EBQwH7
すっげー!不正通報したらいっぱい削除されたw
上位ランカーは何故か削除されてないけど。
173Trackback(774):2008/05/22(木) 06:40:05 ID:u07zOPli
確かにいくつか入ってた
174Trackback(774):2008/05/22(木) 06:46:40 ID:Lr5vCXbM
上位ランカーの俺は助かったようだ
175Trackback(774):2008/05/22(木) 08:05:57 ID:mR4TyFKX
FCブログどこの欄にアクセス解析のタグつけるの??
176Trackback(774):2008/05/22(木) 08:17:09 ID:FbmUTMxJ
障害のせいかなんかアクセス落ちてるな〜
177Trackback(774):2008/05/22(木) 09:38:45 ID:0i9yyEYN
>>175
テンプレに埋め込む。
178Trackback(774):2008/05/22(木) 09:43:27 ID:ZdsimA5m
いい加減マニュアル読め
179Trackback(774):2008/05/22(木) 10:16:04 ID:mR4TyFKX
テンプレートにどうやって埋め込むの?
180Trackback(774):2008/05/22(木) 10:28:25 ID:0i9yyEYN
>>179
管理画面→テンプレートの管理→テンプレートの編集。
181Trackback(774):2008/05/22(木) 11:12:50 ID:0i9yyEYN
>>179
おまえ昨日の携帯厨?間違えてたらごめんな。
携帯からはテンプレ弄れないからフリースペースに貼っとけ。
182Trackback(774):2008/05/22(木) 11:36:31 ID:w3rTuhn0
管理者ページで「宣言できません」ってエラー出て記事が保存できないのって
FC2じゃなくて自分のほうが悪いんですかね?
初心者ですんません
183Trackback(774):2008/05/22(木) 14:27:28 ID:0QYuxUDV
FC2モブログを初めて作ってみたんですが、思うように中身を作れない上、
自動的にページの中央部分になんらかの広告バナーが張り付いており、うっとうしいです。

自分のアフィリエイトバナーを貼りたいと思ったらどうすればよいのでしょうか?
184Trackback(774):2008/05/22(木) 14:29:00 ID:/DiERYCV
まだ画像復旧出来てない…
画像はリンク切ればかり。いい加減にしろ。
185Trackback(774):2008/05/22(木) 14:34:25 ID:AS53ueyq
>>180 >>181
全部教えてもらおうとしてる馬鹿はほっとけ
186Trackback(774):2008/05/22(木) 14:44:20 ID:0i9yyEYN
>>185
そうするわ。
187Trackback(774):2008/05/22(木) 15:12:23 ID:O5jMPbo9
No found user data

今日管理画面にアクセスしようとしたらこんなのが出た orz
消えちまったのかよぉぉぉぉぃぉぃぉぃ...><
188Trackback(774):2008/05/22(木) 15:30:40 ID:mR4TyFKX
バーカ (笑)
189Trackback(774):2008/05/22(木) 15:49:44 ID:9qUTru6Z
わー凄い典型的ー
190Trackback(774):2008/05/22(木) 15:54:32 ID:egY3kPAT
FC2に移転しようと思ったんですが削除されるってどういうことですか??
191Trackback(774):2008/05/22(木) 16:14:27 ID:yPIkX5ly
バーカ (笑)
192Trackback(774):2008/05/22(木) 16:14:59 ID:HfJFHmV0
>モブログ祭り!当選者発表!
>この度は、FC2ブログプレゼント企画「モブログ祭り」に多数の
>ご参加頂き誠にありがとうございました

鯖落ち祭のお詫びはいつ?
ねぇいつ?
被害に遭ったユーザーに、なにをしてくれるの?



>【FC2カウンター】FC2カウンターが英語・中国語に対応!
>平素はFC2をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
>この度、FC2カウンター(http://counter.fc2.com/)が、
>英語版・中国語版に対応いたしましたため、お知らせいたします。

お前、どこの国からDOS攻撃受けたの?
ねぇどこの国?

「DOS攻撃」とやらの詳しい内容、ちゃんと発表してくださいね。
「DOS攻撃受けてました」では説明になってないよ。

193Trackback(774):2008/05/22(木) 16:15:42 ID:wSoxgsIr
理由不明でいきなりあぼーんがよくある
194Trackback(774):2008/05/22(木) 16:29:57 ID:h688zC5N
>>192
そんなにFC2気に入らないなら引っ越せばいいじゃん。。。
195Trackback(774):2008/05/22(木) 16:37:37 ID:anLEXGE8
教えてちゃんで申し訳ないのですが、教えてください。

記事ごとさっくり削除した場合でも画像は別の場所に格納されているのですか?
バックアップ機能をポチしてみたところ、削除した記事に添付した画像のが
ぜんぷ表示されてびっくりしました。
バックアップした覚えはありません。
サーバーから完全に削除するにはどうしたらよいのでしょうか?
196Trackback(774):2008/05/22(木) 16:50:32 ID:yPIkX5ly
管理画面のメニューからファイルアップロードを選んで
削除すれば?
197Trackback(774):2008/05/22(木) 16:53:25 ID:anLEXGE8
>>196
ありがとー!(^3^)/ブチュ
198Trackback(774):2008/05/22(木) 17:38:54 ID:HfJFHmV0
>>194
あれあれ?

既存ユーザーが、サービスの充実を願っちゃいけませんか?
というか充実でもなく、

 当 た り 前 の こ と を ち ゃ ん と や れ

って言ってるだけなんですけれど。
199Trackback(774):2008/05/22(木) 17:58:10 ID:mR4TyFKX
>>197黙れブサイク!!!
200Trackback(774):2008/05/22(木) 18:05:53 ID:TKaWTpRN
おちんちんがかゆいんですが、これって病院行ったほうがいいですかね?
初心者ですんません
201Trackback(774):2008/05/22(木) 18:11:25 ID:9qUTru6Z
>>200
おちんちんの初心者ですか?
使う前に、異常なところは治しておきましょう。

>かゆい
腐って落ちる前に診察を受けましょうね。
202Trackback(774):2008/05/22(木) 18:14:16 ID:TKaWTpRN
診察ってどこで受ければいいですかね?
203Trackback(774):2008/05/22(木) 18:26:20 ID:LDa6TfNs
ここがおすすめだよ
http://blog.fc2.com/
204Trackback(774):2008/05/22(木) 18:36:56 ID:nIBpcC5M
何この変な流れ
205ピン子:2008/05/22(木) 18:55:27 ID:anLEXGE8
>>199
(*~〓~*)照れなくもいいわよぉ♪
206Trackback(774):2008/05/22(木) 19:22:40 ID:b46Ozm4O
え!fc2っておちんちんの診察してくれるんだ!
207Trackback(774):2008/05/22(木) 20:27:46 ID:jF6hDZHv
え?fc2なら普通だよ
208Trackback(774):2008/05/22(木) 20:28:27 ID:vH7labeh
平和だとスレのびないね
209206:2008/05/22(木) 20:29:21 ID:thEFH6Zw
すいません、自己解決しました
210Trackback(774):2008/05/22(木) 21:19:36 ID:d8Xlt/ey
自己解決しました
211Trackback(774):2008/05/22(木) 22:20:31 ID:c8EBQwH7
自決しました
212Trackback(774):2008/05/22(木) 22:28:37 ID:jF6hDZHv
自己発電しました
213Trackback(774):2008/05/22(木) 22:32:32 ID:TKaWTpRN
すいません自家発電しました
214Trackback(774):2008/05/22(木) 22:51:01 ID:Yl8G4vPZ
新規記事の日時を変更したいのですが
もう出来ないのですか?
215Trackback(774):2008/05/22(木) 22:54:07 ID:TKaWTpRN
>>214
おちんちんの初心者ですか?
腐って落ちる前に診察を受けましょうね。
216Trackback(774):2008/05/22(木) 22:58:59 ID:Yl8G4vPZ
自己解決しましたすみません
217Trackback(774):2008/05/22(木) 23:32:18 ID:e4CFCZKU
事故懐妊しました
218Trackback(774):2008/05/22(木) 23:54:25 ID:a1CawDEc
めでたくねえ字面だな
219Trackback(774):2008/05/23(金) 02:55:49 ID:hjxH1lAL
コメントの投稿日時を任意にするにはどうすればいんでしょう?
220Trackback(774):2008/05/23(金) 03:16:09 ID:Gfq2BoTe
そうまでして嘘つかなくてもいいじゃん。
221Trackback(774):2008/05/23(金) 03:27:25 ID:sk3hEAcE
FC2動画全然使えねー。記事に動画はYouTube使うしかないなあ。
222Trackback(774):2008/05/23(金) 07:36:01 ID:07UNoWPR
>>218
おまい、頭よさそう。嫉妬。(´・ω・`)
または下町江戸っ子系かな? (`・ω・´)
223Trackback(774):2008/05/23(金) 10:07:37 ID:cbZ5I7SG
頭のよさがわかる奴も頭がいいんだぜ
おまいら付き合っちゃいなよ
224Trackback(774):2008/05/23(金) 10:39:55 ID:R1siEhaG
それに気づいた>>223も間違いなく頭がいい
225Trackback(774):2008/05/23(金) 10:59:56 ID:09X8q/L/
それに気づいた>>224も間違いなく頭がいい
226Trackback(774):2008/05/23(金) 11:05:07 ID:rtyPSnLV
流れぶち壊す馬鹿が通りますよ

  おチンチンびろーん
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      /
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)
227Trackback(774):2008/05/23(金) 12:11:56 ID:2qa4uk60
>>219
一回そのまま投稿して後で直すしかないよ
228219:2008/05/23(金) 13:26:52 ID:hjxH1lAL
>>227
ブログのお引越しで、数が少ないのでコメントも手動で引っ越そうとしてるんですけど
投稿してどこで直せばいんですか?
日時編集する欄はないんですが。
229Trackback(774):2008/05/23(金) 13:39:31 ID:3i0sNJ7w
>>228
日時編集する欄はあるから心配ないさ
230Trackback(774):2008/05/23(金) 15:33:38 ID:QN2tr0bw
つまり節穴と
231Trackback(774):2008/05/23(金) 16:04:36 ID:Ij8tjND5
コメントまで引き連れて引っ越しとは
なんという見栄っ張りw
232Trackback(774):2008/05/23(金) 16:12:24 ID:AU0ye4c0
コメント欄で重要なサジェストを受けたりディスカッションしてる場合は要るでしょ。
「面白いですねー」とか「バカスwwwwwwww」だけならどうでもいいかもしれんけど。
233Trackback(774):2008/05/23(金) 16:58:16 ID:Ij8tjND5
>>232
> コメント欄で重要なサジェストを受けたりディスカッションしてる場合は要るでしょ。

そりゃまたどんだけ立派なブログなんだと誤解させといて
読んだらpgrとかやめてくれよw
234Trackback(774):2008/05/23(金) 17:00:21 ID:sk3hEAcE
最近携帯からのスパム増えたから携帯からコメントする時携帯電話情報送信させる様にしてくんないかな。
235Trackback(774):2008/05/23(金) 17:16:38 ID:Fj/4/vpG
画像がでませn
236Trackback(774):2008/05/23(金) 17:27:07 ID:AU0ye4c0
>>233
日記やvip系だけがブログじゃないぞw
ご立派かどうかは知らないが、うちは郷土史系だからコメントも重要な情報。
237Trackback(774):2008/05/23(金) 18:08:24 ID:PJn6c8gC
>>235
イメージ鯖どこ?
238Trackback(774):2008/05/23(金) 18:55:02 ID:cBM5DgdH
新技術─時代はFC2
239Trackback(774):2008/05/23(金) 18:59:12 ID:PMV/wGJO
容量2Gまでみたいですが、今どれだって分かります?
240Trackback(774):2008/05/23(金) 19:00:01 ID:PJn6c8gC
>>239
アップロードのページの上。
1Gだと思うけど。
241Trackback(774):2008/05/23(金) 19:03:55 ID:PMV/wGJO
>>240
ありがとう。
ありました。
1Gでした。
242Trackback(774):2008/05/23(金) 19:54:08 ID:uBFbAEOb
質問あるんですが自己解決したのでいいです。
243Trackback(774):2008/05/23(金) 21:09:18 ID:SurE718o
自己介錯しました
244Trackback(774):2008/05/23(金) 22:51:57 ID:1wTaYRGC
スタイルシート弄って記事の文字を大きくしたらレイアウトが崩れるんだぜ
リストタグを入れたら何故かそこだけ豆字になって行頭の●も勝手な色つけられるんだぜ

どうなってんだYOー!
245Trackback(774):2008/05/23(金) 23:12:35 ID:RMa8WmtK
プレビューするブラウザにIE使うと泣きをみるお
246Trackback(774):2008/05/24(土) 01:09:44 ID:GttBK54V
最近携帯で見るときページ遷移する度に再読み込みしなくなって閲覧が楽になったと思ったら元に戻ってやがるorz
247Trackback(774):2008/05/24(土) 01:15:42 ID:/gwiXFZT
>>246
ドコモのみね。キャッシュ殺してるね。
面倒なんだよな…。
248Trackback(774):2008/05/24(土) 01:38:48 ID:k36MXadW
249Trackback(774):2008/05/24(土) 03:06:50 ID:naanXjfh
現在アクセスが集中しています。
現在アクセスが集中しており表示しにくい状態となっております。
申し訳ございませんが、しばらく時間を置いてからアクセスするようお願いいたします。
250Trackback(774):2008/05/24(土) 03:31:02 ID:tTEFla0i
危険な週末!
251Trackback(774):2008/05/24(土) 04:26:21 ID:BmbUQ2NB
あぶな〜い土曜日〜♪
252Trackback(774):2008/05/24(土) 09:18:43 ID:WK4/EZeI
禁止ワードってたまに異常動作してるような。

明らかに一致しないはずなのに、「禁止ワードが含まれています」って
表示されることがある。
一度禁止ワード設定を空にして、コピペでまったく同じ禁止ワードを再設定すると
さっき弾かれたコメントが問題なく書き込める。
???
253Trackback(774):2008/05/24(土) 09:56:30 ID:+HfjjJSi
ちょっと質問。
各記事の末尾にその記事に対して設定したユーザータグを羅列してくれるのってどうやってやるの?

タグ:猫 ラーメン 地下鉄

みたいな感じに。

ユーザータグつけても、こういうの表示してくれなくて困ってる。
254Trackback(774):2008/05/24(土) 10:21:32 ID:0OMHkFDh
ぐーぐれ
255Trackback(774):2008/05/24(土) 10:53:45 ID:tTEFla0i
平和でつまんね
256255:2008/05/24(土) 13:28:55 ID:FfDdqdif
自己解決しました
257Trackback(774):2008/05/24(土) 13:41:57 ID:1EQfDtvC
何が解決したんだよ
258Trackback(774):2008/05/24(土) 14:17:58 ID:dgQtVok2
何が解決したか分からなかったんですが
自己解決しました。
259Trackback(774):2008/05/24(土) 15:22:27 ID:NWoGXbW1
自己解決しますた
260Trackback(774):2008/05/24(土) 17:10:16 ID:1U0eYBhS
ランキングが無くなるってどう言う事だよw
アクセスランキングじゃまるっきり性質が違うじゃん。
これからはいかにリンク張って貰うかがアクセスアップの
ポイントなわけか?
261Trackback(774):2008/05/24(土) 17:38:15 ID:L7AYqBru
>>260
アダルト?
今アダルトは不正通報合戦開催中だよね。
上位が殆どホモ系になったのが笑えるwww
まともなブログが上位に一切なくなったよねwww
このままじゃFC2ランキング=ホモ専門になるんじゃね?
通報戦国時代に敗れた俺でした。
262Trackback(774):2008/05/24(土) 18:48:19 ID:dgQtVok2
>>261
アダルト全部で多分400個ぐらい消えたよな。
前は12500サイト以上あった気がする。
263Trackback(774):2008/05/24(土) 21:16:41 ID:eoVQe2lA
>>261
ホモが嫌いなFC2ユーザーなんていません><
264Trackback(774):2008/05/24(土) 21:20:57 ID:tkfOeTSy
児童ポルノ対策?
265Trackback(774):2008/05/24(土) 21:44:26 ID:SVLZEgdv
携帯のフィルタリングとやらにひっかかったらFC2も大幅減益だね。
かなりの部分がひっかかるだろうけど。
266Trackback(774):2008/05/24(土) 22:04:26 ID:tTEFla0i
平和だからチンポの記事書きます。申請方形画像つき!
267Trackback(774):2008/05/24(土) 22:34:32 ID:xnWVJ2Ef
>>263
まあ、確かに和音ミクとかあるからな。
268Trackback(774):2008/05/24(土) 23:49:21 ID:kdn5OIq7
FC2ランキングの「週間OUT」っておかしくね?
5倍増しになってんだけど・・・
ひどいとこだと10倍近い。
FC2は、数も数えられんのか?

アダルトランキング2位の「イケメン★インパクト」
FC2ランキング・・・週間OUT 64660 ÷ 7 = 9237
該当ブログのACR WEB逆アクセス・・・18227 ÷ 14 = 1301
http://rranking11.ziyu.net/html/gayikemen.html


269Trackback(774):2008/05/25(日) 00:32:24 ID:SsGhGWn2
FC2とNinjaのカウンター(2重カウントなし)つけてるんだけど
毎日2倍近く違うのは一体どっちが正しい?
FC2の方が毎度少ない
270Trackback(774):2008/05/25(日) 00:42:10 ID:VYkGWYb3
>>268
inとoutはそういう意味じゃない。
>>269
FC2の方は同一ホストをカウントしない時間が長い分、少なくなる。
NINJAは使ってないから分からないけど、I2I≒FC2だからそんなに間違いは出てないはず。
271Trackback(774):2008/05/25(日) 02:24:13 ID:/9eLMutI
ジャンル:アダルト(笑)

やってることはガキっぽいのにな。エロの方が適切じゃないか。
272Trackback(774):2008/05/25(日) 03:09:26 ID:ooEcyGmn
新規投稿ページいこうとすると真っ白で何も表示されない・・・。103
273Trackback(774):2008/05/25(日) 07:03:56 ID:79vTJXiv
PCと同数のカウンターを携帯にも貼りたいんだけど、
PCと同じタグを使えばいいの?
274Trackback(774):2008/05/25(日) 08:38:42 ID:zUnJNhHv
>>270
in/outの指摘ありがとう!
FC2ランキングのマニュアルにバッチリ書いてありした!

ポイント制だったとは。。。
http://blogranking.fc2.com/manual.html
275Trackback(774):2008/05/25(日) 09:30:38 ID:qJT9FIL5
>>273
携帯対応のカウンター画像選んでくればおk
276Trackback(774):2008/05/25(日) 10:58:37 ID:byLUifbN
記事が長いのでトップページには少しだけ表示して、
「続きを読む」で全文を表示できるようにしたいのですが、仕組みがよくわかりません。
277Trackback(774):2008/05/25(日) 11:52:29 ID:ADNTpG3Q
あ、そうですか
お気の毒です
278Trackback(774):2008/05/25(日) 12:12:36 ID:byLUifbN
親切な方がいらっしゃったらやり方を教えてください
279Trackback(774):2008/05/25(日) 12:17:44 ID:tHs8K+cp
>>278
まずはパンツ一丁になりましょう
あとは以下の手順です

       4           3         2         1
          _         __
    :.. :. ≡=-i'__l,       ,-i,_,l 、                 __
    iコ==ラ`'i ti      //l   l       ,-,_        ,i,_,i_
.      /  /l/      l i,,l   l |      /'-' `i         |  `i
      /  /    ←   `"|iコ=''   ←   | lヽl li,  ←    | lヽi li,
     ./  /          | .i .|       | | // l      .| l-'l |,l
    i' /l .l,           | || |       E三l_l_A      'Fヲ|,H
    l l .ヽ,ヽ,            | || |_                 ,i_| .| |
   -'-'  -'-'         ‐' ' `‐'                  -'‐'

   砂糖と塩を      コーヒーを     たたむ       脱ぐ
   まちがえる。       つくる
280Trackback(774):2008/05/25(日) 12:20:45 ID:byLUifbN
>>280
やってみましたができませんでした
281Trackback(774):2008/05/25(日) 12:24:47 ID:tHs8K+cp
>>280
あっ、すみません
言い忘れていましたが、FC2のある大阪に向かってやらないと効果がありません。
もう一度試してみてくださいね^^
282Trackback(774):2008/05/25(日) 12:38:04 ID:vPASUfhX
記事の時間を表示したいんどえすが、やり方がわかりません。
どうしたらいいでしょうか。
283Trackback(774):2008/05/25(日) 13:00:34 ID:WYBAiSi1
えろつべはまぁ良いにしてもその他のアダルト系イラネ
284Trackback(774):2008/05/25(日) 14:38:05 ID:79vTJXiv
>>275
さんきゅー
285Trackback(774):2008/05/25(日) 15:37:56 ID:b7maPPyS
>>282
ドMになりましょう。まずはそれからです。
286270:2008/05/25(日) 16:02:38 ID:VYkGWYb3
>>269
やっぱ訂正。FC2カウンターは何か変だね。
NINJA>I2I>FC2カウンターの順で多くなる。
NINJAが1000だったらI2Iは750、FC2は500になる。(二重カウント禁止設定で)
FC2は解析の方が終わってるから信頼度はI2IやNINJAの方が上だと思う。
287Trackback(774):2008/05/25(日) 16:14:28 ID:Gc2/HNFq
えろつべって色んな所で自演しすぎだよね
288Trackback(774):2008/05/25(日) 18:24:50 ID:UZSiGgtL
>>276
>>282
FC2 BLOG 公式マニュアル読むとか関連キーワードでググれや
289Trackback(774):2008/05/25(日) 19:27:12 ID:NFJOmmn/
Yahooブログ検索のスコア「中」に引っかからないから
誰も来ない。
もともと普通のグーグル検索やヤフー検索からはほとんど来ないし。
290Trackback(774):2008/05/25(日) 19:30:39 ID:EdAoDyMI
検索あてにするくらいなら関連するメジャーなブログにトラックバック飛ばした方がいい
スパム扱いされないようほどほどに
291Trackback(774):2008/05/25(日) 23:09:09 ID:e5QZUs9H
>>253
>>282
天プレによって変わる

>>286
解析の正確度を調べたかったら、二個付けてみたら分かるよ。
例えば、忍者解析Aと忍者解析Bを
ブログA←忍者解析A+忍者解析B
(一つのブログに解析を二個付ける)
コレで2〜3日後に誤差をみる。
292Trackback(774):2008/05/25(日) 23:58:17 ID:NIqJhdKT
最近迷惑コメント&TBが多すぎる。今日は10件くらい削除した
一日平均アクセス数100くらいのお世辞にも繁盛してるとは言えないブログなのに、なんでかね
293Trackback(774):2008/05/26(月) 00:05:12 ID:thaebTeG
自動巡回で引っかかったところに無差別に送りつけてるからでしょ。
294Trackback(774):2008/05/26(月) 00:10:20 ID:78LUFPa4
禁止ルールでもしとけ。
英字フィルタは99%にしとけよ。100のままだとたくさんくるよ。
http://staff.blog1.fc2.com/blog-entry-320.html
295Trackback(774):2008/05/26(月) 00:10:50 ID:nhuCzYPu
大体大阪ドメインなんだよなスパムって
296Trackback(774):2008/05/26(月) 00:15:23 ID:+ADrYwqc
随分と安定してるな・・逆に不安だw
297Trackback(774):2008/05/26(月) 00:17:03 ID:iUNnjXOS
トップページにはブログタイトルを表示して、記事の個別ページには記事のタイトルとその下に記事の説明(紹介文)を載せるやり方にはどうやるんですか?
298Trackback(774):2008/05/26(月) 00:18:07 ID:bXmwbhEl
>>297
タイトルタグをいじる
299Trackback(774):2008/05/26(月) 00:26:09 ID:BB5/Kxb0
>>296
実は23日の夕方からずっとフォーラムに書き込めなくなってるっぽい
300Trackback(774):2008/05/26(月) 06:08:21 ID:Gr4zafAj
>>299
そういうことは早めに書いてくれないと。

じゃないと運営が気づかないだろw
301Trackback(774):2008/05/26(月) 09:17:06 ID:n955VnC1
がぞうでねーぞ!
302Trackback(774):2008/05/26(月) 09:17:41 ID:bXmwbhEl
自己解決しました
303Trackback(774):2008/05/26(月) 13:36:22 ID:1Z0pKf6A
コメントの#の後に表示されてる「17ClnxRY」ってどういう意味ですか?
304Trackback(774):2008/05/26(月) 13:41:16 ID:rqclQ+EH
17歳のクローン病(Cln)に効く薬(xRY)
305Trackback(774):2008/05/26(月) 13:45:32 ID:8ZZ7tXLI
トリッポ
306Trackback(774):2008/05/26(月) 13:56:29 ID:zCEaE8vZ
トリッポ
307Trackback(774):2008/05/26(月) 14:01:02 ID:nhuCzYPu
FC2ブログランキング不正通報代行
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1211777584/l50
308Trackback(774):2008/05/26(月) 14:52:21 ID:jWLejOeY
画像がひょうじされねえずらんご
309Trackback(774):2008/05/26(月) 15:40:55 ID:af4oaX/a
がぞーうpれにゃい
310Trackback(774):2008/05/26(月) 15:42:44 ID:T4KVqYgh
img-21 またもや華麗に死亡中
311Trackback(774):2008/05/26(月) 15:56:28 ID:Kfo9kt+p
一部だろ。
うちも21だが無問題。
312Trackback(774):2008/05/26(月) 16:18:53 ID:l+c5btDP
23だが画像見られないな
313Trackback(774):2008/05/26(月) 16:23:56 ID:k5T604eB
111は見れる
てか、いい加減画像鯖21無くせばいいのに・・・
314Trackback(774):2008/05/26(月) 16:56:51 ID:KecZKcUv
画像うpされねーぞ早くーーー
315Trackback(774):2008/05/26(月) 17:01:09 ID:eBdwgMat
まだ治ってないのかよ・・・・・
316Trackback(774):2008/05/26(月) 17:01:47 ID:u8pWbe48
うpしても×で表示されな〜〜い
317Trackback(774):2008/05/26(月) 18:07:02 ID:jX8BwUty
fc2って「.」が入ったファイルうpできないようにしてるんだな。
jsをテンプレに含ませようと「*****.*********.js」ってファイルうpしようとしたら
おもいっきり弾かせてるんだけど、一体この時代になんでこんな仕様にしてるんだろか。




>>126の答えはやっぱりfc2の一択1強でFAなんかね?
318Trackback(774):2008/05/26(月) 18:51:41 ID:4+fhimiC
マイHPです!!!↓来てみて下さい〜
http://sinrikagaku.mad.buttobi.net/
319Trackback(774):2008/05/26(月) 19:22:10 ID:nhuCzYPu
>>318
宣伝として運営に通報しといたから。
あとで宣伝費請求されるけど覚悟しといてね。
320Trackback(774):2008/05/26(月) 20:43:10 ID:x9Gj8cpw
ドットをファイル名に入れてうpする馬鹿いるのか?
321Trackback(774):2008/05/26(月) 20:45:55 ID:jX8BwUty
>>320
もう少しでいいから勉強してこい。
無知は恥じだぞ。
322Trackback(774):2008/05/26(月) 20:57:52 ID:hawOXRrE
>>321
ファイル名にドットで検索してみろハゲ
323Trackback(774):2008/05/26(月) 20:59:57 ID:Q9YWbFqW
無知は恥じだぞ。
(笑)
324Trackback(774):2008/05/26(月) 21:03:07 ID:ykABXD/L
○○.○○.拡張子

拡張子が2個付いているような気持ち悪いファイル触りたくありません><
325Trackback(774):2008/05/26(月) 21:17:55 ID:pyj6kNuv
○○○.jpg .exe
326Trackback(774):2008/05/26(月) 21:18:21 ID:pyj6kNuv
○○○.jpg               .exe
327Trackback(774):2008/05/26(月) 22:15:49 ID:YfWV83L6
Web上のファイルに大文字使ったりドットつけたりするニワカ増えたよなw
328Trackback(774):2008/05/26(月) 22:45:58 ID:7D7IK2Ed
アダルトランキングの上位ってホモとネカマブログじゃん?
これって全部同じ組織がやってるよな。
ホモとネカマが竹の子の様に増殖してるから不正通報して数減らそうとしたけど不正無いんだよな。
組織内でクリックし合ってるだけ。

上位50位の9割がホモネカマになってるし。
もうホモランキングでいいよ。
329Trackback(774):2008/05/26(月) 22:59:43 ID:NjSUreOY
>>327
昔からいるだろ
330Trackback(774):2008/05/27(火) 01:08:18 ID:XTBZOUNV
ファイルはまあいいんだけどさ、メールアドレスにドット打つ馬鹿死ね。
docomoのせいだ。
331Trackback(774):2008/05/27(火) 01:51:57 ID:ZSg6IISu
user.jsはフォーラムでも上がってたな
ttp://blog.fc2.com/forum/viewtopic.php?p=77928
332Trackback(774):2008/05/27(火) 13:41:43 ID:hRlUEFh4
また勝手にログアウトしやがった
333Trackback(774):2008/05/27(火) 14:56:38 ID:mYPE+3tH
また21鯖死んでるぞ!いい加減にしてくれ
334Trackback(774):2008/05/27(火) 15:01:26 ID:K6vyTdsx
だからDOS攻撃なんて原因のごく一部で
FC2の管理不行き届きか設定ミスが主原因だと
335Trackback(774):2008/05/27(火) 15:11:43 ID:M8stZHUy
>>330
@マークの前に当たり前にドットやハイフン入れる馬鹿いるからな、
336Trackback(774):2008/05/27(火) 15:32:32 ID:s8mXK6VH
ワロタwwwwwwwww
上位ホモブログ全部消滅してるwwwwwwww
ナイス運営!
337Trackback(774):2008/05/27(火) 18:47:33 ID:67Zf6XxK
コメント欄、トラックバック欄、スポンサーサイトの削除方法を教えてください。
338Trackback(774):2008/05/27(火) 18:56:32 ID:w0npO2b2
ブログ拍手とfc2拍手の違いがぜーんぜんわかりません。
ややこしいし、まぎらわしい。
やっぱりfc2拍手は解約しよう。
339Trackback(774):2008/05/27(火) 19:09:55 ID:ZxacweA7
>>337
白いハイソックスを用意し、履いて下さい。
その後、それ以外の衣服は全て脱いで下さい。
モニターの前で正座をして下さい。
きっとコメント欄、トラックバック欄、スポンサーサイト・・・
あなたにとって煩わしいものが消えることでしょう。
340Trackback(774):2008/05/27(火) 19:16:17 ID:hw9lUovI
>>337
すっぽんぽん!になればスポンサーサイト消えると思うお!
他は知らないお
341Trackback(774):2008/05/27(火) 20:08:56 ID:Drxmru6t
>>339-340
消えたよ!ありがとー!
342Trackback(774):2008/05/27(火) 20:29:50 ID:FGMHSYzI
ブログにブログ拍手とFC2拍手両方置いてて
両方とも今日の拍手数0なのに今日付の拍手コメントはある…。
どうなってんのこれ?
343Trackback(774):2008/05/27(火) 21:44:00 ID:hvPPbX66
記事書き込めね。DBエラー?!ふざけんな。
今までの時間返せ!!!!
344Trackback(774):2008/05/27(火) 23:04:22 ID:en8Vph1P
DBエラーが発生しました
いつ直るんだ
345Trackback(774):2008/05/27(火) 23:25:54 ID:+1vD/17p
http://piuyoex.blog123.fc2.com/?mode=m&no=403

こういう未成年の喫煙、犯罪告発ブログはfc2に言えばいいんですか?
346Trackback(774):2008/05/27(火) 23:28:55 ID:T26EcGUU
携帯からご苦労さん。
勝手にすれば。
347Trackback(774):2008/05/27(火) 23:40:49 ID:jGJuAtlq
プラグイン
カウンタの所で死ぬほど時間がかかる。
また不具合ですよー。
348Trackback(774):2008/05/28(水) 00:11:38 ID:I/vULxVE
あのすいません。ブログ名を自分がもっているフォントで表示したい
のですがどうすればいいのでしょうか?
困ってるのでどうかお願いします。
349Trackback(774):2008/05/28(水) 00:17:15 ID:EIaoWFrb
むりです。h1のはなしならがぞうにしましょうね。
350Trackback(774):2008/05/28(水) 00:21:02 ID:kpwWx6Tg
その画像のファイル名をbannerにしてセキュリティソフトに消されないようにw
351Trackback(774):2008/05/28(水) 01:08:22 ID:az3hkSFi
Yahoo検索でブログタイトル入れて検索しても
トップページじゃなくて過去の単体の記事しか表示されない
なんで?
352Trackback(774):2008/05/28(水) 01:29:26 ID:aiSFBSsU
>>351
信仰心が足りません
353Trackback(774):2008/05/28(水) 01:31:19 ID:MqyMLUO1
>>351
サイトうんたらかんたらに登録しる
354Trackback(774):2008/05/28(水) 01:47:19 ID:az3hkSFi
>>353
登録してみたら記事はクロールされてるのに
トップページだけ1ヶ月もクロールされてなかった
意味わかめ
355Trackback(774):2008/05/28(水) 02:00:12 ID:tMOszFiM
>>348
自分が持ってるフォントで表示しても
他の人が持ってるとは限らないから変なフォント指定はしないほうが良いよ
356Trackback(774):2008/05/28(水) 12:43:45 ID:/DniH8co
>>348
画像にしたら?
357Trackback(774):2008/05/28(水) 12:51:47 ID:H/hc0gt6
>>348
画像がいいと思うお!
358Trackback(774):2008/05/28(水) 13:43:20 ID:Ptad9uA8
初めて作ってみたはいいが、頭悪すぎて色々いじれない。
縦長で見づらい、色もない。素っ気ない。
359Trackback(774):2008/05/28(水) 14:00:23 ID:y9rbjetD
>>358
ブログ始めるの早すぎたんだね
360Trackback(774):2008/05/28(水) 14:50:35 ID:xg7RxcQj
くそ重い
361Trackback(774):2008/05/28(水) 17:30:56 ID:hDgiTUJQ
アプロダ壊れてる・・・ファイルうpできないじゃんか!!
362Trackback(774):2008/05/28(水) 19:29:04 ID:SpUkk/4x
亀だがランキング削除された人多かったみたいだな・・・
俺はアダルトじゃないけど、ある日突然消されたからわけわからんかった
今日は記事の削除しろってメール来たよ・・・
やっぱし粘着されてんのかなぁ・・・そんなに人が来てるわけじゃないけど
363Trackback(774):2008/05/28(水) 20:43:19 ID:T2Alwh0E
>>362
同業の嫌がらせだ。絶対に負けちゃ駄目。
俺アダルトだけど訴えますだのなんだの毎日来てたよ。
364Trackback(774):2008/05/28(水) 20:43:23 ID:3kXva0nD
>>351
スコアを低にしろ
365Trackback(774):2008/05/29(木) 00:35:31 ID:4STQMmq4
>>363
言葉が足りなかくてスマン、FC2から削除しろってメール来たんだ
まぁ、どっちにしても通報なんだけどさ・・・
他にアクセスが多い&同じことやってるとこなんて腐るほどあるのにウチに来たよ・・・
366Trackback(774):2008/05/29(木) 00:55:49 ID:5YI2Fkqu
「みんなやってるんだからいいじゃない」理論の方でしたか…。

黙って消せよ。
367Trackback(774):2008/05/29(木) 01:34:31 ID:gdcDBibf
1週間ぶりくらいに記事かいて管理画面からログアウトしたら
ID入力画面が英語表記になってるぞ・・・いつからだ
368Trackback(774):2008/05/29(木) 02:04:41 ID:qOV9H5Fs
一昨日アメリカとの戦争に負けて合衆国の植民地になってからだよ
369Trackback(774):2008/05/29(木) 02:08:07 ID:BtxRw4W/
>>366
アダルトなんて皆そんなもんでしょ
あとは動画ブログとか
370Trackback(774):2008/05/29(木) 02:17:25 ID:lcy0L77G
現在アクセスが集中しています。
現在アクセスが集中しており表示しにくい状態となっております。
申し訳ございませんが、しばらく時間を置いてからアクセスするようお願いいたします。

ログインできねーぞ糞
371Trackback(774):2008/05/29(木) 02:23:04 ID:Tgdqf89W
ログインつーたらfc2ブログから一度としてログインできん。
fc2本家からならログインできる。
372Trackback(774):2008/05/29(木) 02:26:25 ID:0dpDE5Ai
英語版のブログサービスができたでね。
そっちと処理が混じったんかな。
373Trackback(774):2008/05/29(木) 05:49:27 ID:4FzTurFK
39鯖完全に死亡。終わったな。
374Trackback(774):2008/05/29(木) 06:35:36 ID:l0oXsTYU
外人イラネ
seesaaのアフィblogからの移行者イラネ
375Trackback(774):2008/05/29(木) 12:43:07 ID:5bwIsp37
二重カウントするのでプラグインの改造もしたのに、日にちをまたぐとまた戻ってる。
なんで〜?
376Trackback(774):2008/05/29(木) 13:52:31 ID:tm9x/kv9
ファイルUP後のURL表示って前からあったっけ
377Trackback(774):2008/05/29(木) 23:56:01 ID:Nn2kJjaQ
またimage-21だめか・・・
378Trackback(774):2008/05/30(金) 01:00:05 ID:V2Hxza5K
なんだよ、予告くらいしてくれれば良いのに。
一週間前に海外向けのブログ、向こうのブログ登録して始めちゃったよ。
向こうのブログ融通が利かないから、使い慣れたFC2でやり直そうかなぁ
379Trackback(774):2008/05/30(金) 01:03:12 ID:nlvcDlK7
ああ英語版だ?
海外客向けのをこないだ作ったとこなのに…

どう違うのか見てくる
380Trackback(774):2008/05/30(金) 03:12:16 ID:iPi2QVqv
25鯖画像うpできないんだけど
381Trackback(774):2008/05/30(金) 03:19:06 ID:qRFAG7SM
さーばーにあくせすがしゅーちゅーしててうpできないいわれた…
うわん
382Trackback(774):2008/05/30(金) 03:21:45 ID:iPi2QVqv
おれもおれも
しんでください
383Trackback(774):2008/05/30(金) 03:24:06 ID:RBqvOgjt BE:895796249-PLT(12583)
長文書く>保存作業>アクセス集中なのでまた後で>あれ?書いた文は????
384Trackback(774):2008/05/30(金) 03:29:37 ID:UqKuVBhj
>>383
消えますね(ノД`)さっき俺も消えました・・・・。
毎回投稿前にcopyしておく癖をつけておかないとなぁ・・。
385Trackback(774):2008/05/30(金) 03:45:38 ID:xFMOp/YS
癖がついてないということは、まだまだ痛い目にあい足りないということですね。
俺なんか鬼のようにコピーするよ。ホントに大事なのはメモ帳に貼って保存までするw
386Trackback(774):2008/05/30(金) 04:12:48 ID:zwin5Yso
規約を読んでもレンタルフォームの使い方というか設置が分からない…。
プラグイン追加からレンタルフォームを付けると他の人みたいにアドレス無しで送れない。
最初からアドレスをフォームにいれておくようにしておかないと行けないのかな?

プラグインからではなくFC2管理の方のメールフォーラムというものとは違うんだよね?
あれの設置の仕方もよく分からない。
カウンタのようにプラグイン追加したらそれが設置されるのとは違うんだろうか。
387Trackback(774):2008/05/30(金) 04:32:14 ID:xFMOp/YS
fc2管理のメールフォームは借りてきてアドレスをリンクではるの。
公式プラグインのはメルアド必須になるね。

>他の人みたいに
他の人とやらがどこのサービス使ってんのか判らんから何とも言えん。
388Trackback(774):2008/05/30(金) 05:46:18 ID:LKbEKBW5
ブログに貼れるメールフォームなんか、なんぼでもあるよ。
探してみて。
389Trackback(774):2008/05/30(金) 09:46:10 ID:s/IEckib
現在アクセスが集中しており表示しにくい状態と(ry

この時間にか。
390Trackback(774):2008/05/30(金) 09:46:49 ID:/J4jaUh6
朝っぱらからアクセス集中かよハゲ
さっさと復旧しろ
391Trackback(774):2008/05/30(金) 10:02:13 ID:tl4TsIDx
【障害発生期間】2008/5/30 9:00頃より現在
【障害対象】blog1, blog36, blog76, blog79, blog114, blog122サーバー
392Trackback(774):2008/05/30(金) 11:12:31 ID:e/TF2QTK
サーバー79復旧age
393Trackback(774):2008/05/30(金) 13:17:23 ID:qRFAG7SM
fc2ランキングで、「二次創作」以外のとこにも、
カテゴリ登録してる腐女子どうなの……
あんな一般人の目に触れられるとこにMOHOを置いてくれるな
394Trackback(774):2008/05/30(金) 13:42:53 ID:zwin5Yso
>>387>>388
リンクで貼るのか!なるほどようやく分かりました。
プラグインのものと思われるものでも他のブログサイトさんでメール入れないで送れてた気がしたのです。
あれは共有プラグでそう言うのがあるのかな?普通の公式プラグのはメル必須なんだね。ありがとう。
395Trackback(774):2008/05/30(金) 16:24:54 ID:yzoLg+dW
74死亡
396Trackback(774):2008/05/30(金) 16:51:20 ID:8EecUbfA
>>394
メールフォームでメアド無しで送られてきてどうやって返信するんだ?w
397Trackback(774):2008/05/30(金) 17:02:15 ID:tl4TsIDx
396の頭の固さにはびっくりしました。
398Trackback(774):2008/05/30(金) 17:04:24 ID:1Ub5XGNU
>>396の考えに唖然としました
399Trackback(774):2008/05/30(金) 17:29:00 ID:tUN1j7IB
>>398
メールの項目を必須にすればあるていどは大丈夫じゃね?
400Trackback(774):2008/05/30(金) 17:36:23 ID:1aXPj7VD
400
401Trackback(774):2008/05/30(金) 19:22:57 ID:LKbEKBW5
メールフォームも便利だけど、
メアド無しが前提なら、拍手で兼用してもいいんじゃないかな。
「メッセージは拍手からどうぞ」みたいなことを
どっかに書いとけば、読者にも伝わるだろうし、
「返信が必要な方はメアド書いといてね」と付け加えてもいいし。
402Trackback(774):2008/05/30(金) 20:53:51 ID:AVEe/1fF
ヒャッハー、ログインできねぇ!
403Trackback(774):2008/05/30(金) 20:56:21 ID:7MrQUOYp
DB error(L001)
404Trackback(774):2008/05/30(金) 20:56:46 ID:mKKvuMKX
俺もログインできん
405Trackback(774):2008/05/30(金) 20:59:39 ID:zBDSOIsX
ろぎんできねえええええ氏ね
406Trackback(774):2008/05/30(金) 20:59:43 ID:LVP83mMb
俺もだ!くちょ〜
407Trackback(774):2008/05/30(金) 21:00:36 ID:f/sbMt2W
ブログは見れるけど、ログインできんね。
毎日更新の記録が途切れたどうするんだよ!!
408Trackback(774):2008/05/30(金) 21:01:16 ID:w9F4/y9a
ログインできねえ・・・と思ったらみんなそうなのか
うぜえええええええええ
409Trackback(774):2008/05/30(金) 21:02:06 ID:6qv6m4JS
DB error(L001)
410Trackback(774):2008/05/30(金) 21:02:18 ID:qRFAG7SM
うん、ぜんぜん入いれね。。
411Trackback(774):2008/05/30(金) 21:02:28 ID:j7RZmvOE
>>407
俺ガイルwww
412Trackback(774):2008/05/30(金) 21:02:45 ID:zwin5Yso
最近よく落ちるなぁ・・・。

>>401
勿論拍手もコメントもバッチ来い何だけど、何しろ米が少ないから
どうにかこうにか簡単に長文送って貰えるツールが欲しいと思って。

メアドは自分のアドレスのことです。A(私)←Bさん
こういう状況で送る際相手のメールは無しで構わないし、自分のメールも既に組み込み済みで
名前とコメントだけで送信出来ると、手軽で敷居が低いと思うんだ。
以前どっかのサイトさんではメールは入れずに送れた気がしたんだけどなぁ。
一つは忍のツールだった、もう一つは女戦士〜とか言うFC2の共有プラグインのものだったと思う。
413Trackback(774):2008/05/30(金) 21:03:00 ID:LVP83mMb
ちなみに69鯖
414Trackback(774):2008/05/30(金) 21:03:23 ID:iPi2QVqv
全然つながらん、記事書いてたのにありえねえ氏ね
415Trackback(774):2008/05/30(金) 21:03:38 ID:EUwqUYJT
記事書いて投稿したらこれだもの
コピぺしてよかった…
416Trackback(774):2008/05/30(金) 21:06:10 ID:Ral9ia5+
ログインできない…!
エロ広告を一刻も早く削除したいのにorz
417Trackback(774):2008/05/30(金) 21:06:40 ID:XbYmfR7c
おかしな気配があったから即コピペした

正解だったわぁ
418Trackback(774):2008/05/30(金) 21:09:03 ID:Jg+UsvTE
DB error(L001)
なんだよこれ
解決方法とかないのかよ
419Trackback(774):2008/05/30(金) 21:10:06 ID:Lj7M7Ykr
カテゴリーを選んだ時に、古い記事が一番上にくるようにしたいんだけど、どうすればいいんだろ。
420Trackback(774):2008/05/30(金) 21:11:44 ID:ZDaVozUe
DB errorなんとかして欲しい
管理画面に入れねえ
421Trackback(774):2008/05/30(金) 21:15:17 ID:6qv6m4JS
>>419
それ記事の設定にあるよ
422Trackback(774):2008/05/30(金) 21:16:12 ID:gxrlfpQV
管理画面逝ったああああああああああああああああ
423Trackback(774):2008/05/30(金) 21:18:34 ID:iPi2QVqv
あとは投稿するだけな開きっぱなしの5つの記事はどうすればいいんだ
早く直せよ
424Trackback(774):2008/05/30(金) 21:18:45 ID:Lj7M7Ykr
>>421

ほんと?見てみるね。
どうもありがとう。
425Trackback(774):2008/05/30(金) 21:19:34 ID:WMI08+3Z
管理画面につながらない
426Trackback(774):2008/05/30(金) 21:20:54 ID:zMZM1mTn
時間かかるのかなぁ・・・

仮眠しとこ。
427Trackback(774):2008/05/30(金) 21:21:39 ID:DLlxr384
自分だけじゃなかったのかw
管理画面入れねぇ…
428Trackback(774):2008/05/30(金) 21:24:56 ID:6qv6m4JS
おれブログ沢山もってるんだけど
どれも入れない。。

全部落ちてるお
429Trackback(774):2008/05/30(金) 21:27:06 ID:fDjvlhL1
私も二つ持ってるけどダメ。
お風呂入ってこよう。
430Trackback(774):2008/05/30(金) 21:27:14 ID:AABFRcSO
うっかり「記事を保存」押さなくて良かったぜ
431Trackback(774):2008/05/30(金) 21:27:36 ID:CCQqweiB
みんなつながらんのね。俺だけかと思った。
432Trackback(774):2008/05/30(金) 21:28:24 ID:DLlxr384
携帯でも入れないねぇ…当たり前か
433Trackback(774):2008/05/30(金) 21:29:32 ID:JC0y4uWR
折角書いた記事が、どこかへ行った…
434Trackback(774):2008/05/30(金) 21:29:48 ID:pIAQIvDD
で、金曜の夜なわけだが。

週 明 け ま で こ の ま ま か ね ?
435Trackback(774):2008/05/30(金) 21:30:49 ID:dWf2+6dR
>>433
あるあるww

鯖壊れて無くても・・・・たまにやる
気力が萎えるよね
436Trackback(774):2008/05/30(金) 21:31:43 ID:j7RZmvOE
>>434
それは流石に困るww
437Trackback(774):2008/05/30(金) 21:32:12 ID:azss/Tfi


F C  2 ブ ロ グ は も う ダ メ だ と 思 う 。

サ ー バ ー 障 害 多 杉 。
438Trackback(774):2008/05/30(金) 21:32:16 ID:AABFRcSO
>>433
戻るを押しても消えていると…
439Trackback(774):2008/05/30(金) 21:32:31 ID:DLlxr384
この状態って前にもあった?
440Trackback(774):2008/05/30(金) 21:32:56 ID:pIAQIvDD
ほんとに困るな。
一番閲覧者の多いときに更新ができんとは。
441Trackback(774):2008/05/30(金) 21:33:42 ID:wnKi6BQz
DB error(L001)
442Trackback(774):2008/05/30(金) 21:33:43 ID:pcoT8R/a
いい加減安定させてくれよ…
なんだかんだとFC2都合よかったから
これまで我慢してきたが
さすがに引っ越すぞ
443Trackback(774):2008/05/30(金) 21:35:42 ID:wnKi6BQz
平素はFC2ブログをご利用頂き誠にありがとうございます。

当社で使用している回線業者にて障害が
発生し全サービスにアクセス不能な状態が発生しております。
先方によりますとロサンゼルスエリアにてファイバーの破損があり
完全復旧まで暫く時間を要するらしく不安定な状態が発生する可能性もあるとの事です。

ご迷惑をおかけして大変申しわけございませんが宜しくお願いします。
444Trackback(774):2008/05/30(金) 21:36:18 ID:NF8D+pJA
>>433
俺も長めのレビュー書いた時に見事に吹っ飛んで涙しました
それ以来、メモ帳にこまめにバックアップとって作業してます
445Trackback(774):2008/05/30(金) 21:36:43 ID:y7fMmpUh
復活したぞ。
446Trackback(774):2008/05/30(金) 21:36:43 ID:fDjvlhL1
あー、でも「新着記事」を見ると
至って正常に更新しているブログもたくさんあるね。
指をくわえて見るしかない(´;ω;`)
447Trackback(774):2008/05/30(金) 21:37:18 ID:NF8D+pJA
>>443
ファイバーの破損って・・・これは重症だなオイw
448Trackback(774):2008/05/30(金) 21:37:27 ID:6qv6m4JS
>>439
俺が始めた3年前は落ちたことなかったよ

昔は平和だったなぁ
449Trackback(774):2008/05/30(金) 21:37:43 ID:NF8D+pJA
復活ktkr
450Trackback(774):2008/05/30(金) 21:38:03 ID:WMI08+3Z
入れたよ?
451Trackback(774):2008/05/30(金) 21:38:18 ID:wnKi6BQz
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
452Trackback(774):2008/05/30(金) 21:39:56 ID:R1JJBxIZ
>>439
つい2週間ほど前にあった
453Trackback(774):2008/05/30(金) 21:40:07 ID:iYf3WURC
10 復旧しました。
454Trackback(774):2008/05/30(金) 21:41:59 ID:pIAQIvDD
18も直ったっぽい
455Trackback(774):2008/05/30(金) 21:44:24 ID:EUwqUYJT
復活ダー
456Trackback(774):2008/05/30(金) 21:46:08 ID:Lj7M7Ykr
>>448
ありがとう。
今は入れるようになったから、カテゴリーの順番直してみたよ。
感謝。
457Trackback(774):2008/05/30(金) 21:47:00 ID:AABFRcSO
再勃起
458Trackback(774):2008/05/30(金) 21:48:58 ID:LVP83mMb
復活した〜^^
459Trackback(774):2008/05/30(金) 22:00:10 ID:zwin5Yso
復帰した良かった。
460Trackback(774):2008/05/30(金) 22:13:22 ID:Q5V0T/c6
携帯(SoftBank)で契約出来ない
461Trackback(774):2008/05/30(金) 22:16:19 ID:8CMGhDJQ
新規登録できなひ
462Trackback(774):2008/05/30(金) 22:37:12 ID:bA2iPLED
画像おもおおおおおいいいいい@画像23鯖
463Trackback(774):2008/05/30(金) 22:45:25 ID:drf0vUpR
77は依然エラーモード。
464Trackback(774):2008/05/30(金) 22:49:39 ID:6yeP+8ZK
FC2のアクセス解析も落ちてるの?
さっきからERRORでログインできないんだけど。
465Trackback(774):2008/05/30(金) 22:50:48 ID:GbpCiQFs
>>464
ワシもじゃよ(;u;)(;u;)
466Trackback(774):2008/05/30(金) 22:51:35 ID:GbpCiQFs
ってかid自体に入れん・・・
467Trackback(774):2008/05/30(金) 22:52:59 ID:6yeP+8ZK
>>465
やべーブログのほうは入れてたのに
ログアウトしたらブログのほうにもERROR
468Trackback(774):2008/05/30(金) 22:56:09 ID:GbpCiQFs
>>467
全く同じ
469Trackback(774):2008/05/30(金) 23:46:13 ID:IRJan9Ui
FC2のCGI関連駄目杉。
解析もランキングもカウンタも。
470Trackback(774):2008/05/31(土) 00:16:56 ID:MY3vLb7c
exciteに移動するか
471Trackback(774):2008/05/31(土) 02:57:51 ID:vy8Lex2z
【ブログ】 全部ブログサーバー緊急メンテナンスのお知らせ 2008/5/31 02:28 FC2support
FC2サポートです。
平素はFC2をご利用いただきありがとうございます。

2008/6/3(火)  04:30AMから05:00AMまでの間、重要なメンテナンスのため
全ブログサーバーへのアクセスが出来なくなります。

ご利用の皆様には大変ご迷惑をお掛けしますが、
ご協力のほど宜しくお願い致します。

以上、今後ともFC2を宜しくお願い致します。




ちゃんとアクセスしてきた閲覧者にメンテ中だってわかるような表示出すんだろうな?
何時に終わるとかよ?
472Trackback(774):2008/05/31(土) 03:06:48 ID:h0wFBKT4
絶対時間内に終わらない。
終わったと発表があっても不具合出まくり。

きっとそうなる。
473Trackback(774):2008/05/31(土) 03:11:13 ID:fu+Gl3ta
おっと、忍者の悪口はそこまでだ
474Trackback(774):2008/05/31(土) 09:18:33 ID:FTd7IsJy
blog76死亡
475Trackback(774):2008/05/31(土) 09:20:04 ID:WrKfWcQh
また122鯖の管理画面が死んでるな。
476Trackback(774):2008/05/31(土) 09:23:11 ID:WrKfWcQh
122。復帰したっぽい。たぶん、76も直ってるんじゃないかな。
477Trackback(774):2008/05/31(土) 09:29:29 ID:LCEUFEod
別の番号の鯖に簡単に引越しできたらいいのかもな
俺のとこは過疎って快適なので増えて欲しくないが…
478Trackback(774):2008/05/31(土) 12:57:12 ID:1RdCw6Ic
>>477
簡単に出来るじゃん。
479Trackback(774):2008/05/31(土) 19:34:36 ID:iPkClA/1
122死亡したぽ
480Trackback(774):2008/06/01(日) 00:09:12 ID:8KdEcOLu
URLを教えてもらってアクセスしたら 
ご指定のファイルが見つかりませんでした
と出るのですが、他の人は出ないそうです。どうしてなのでしょうか。
481Trackback(774):2008/06/01(日) 00:50:54 ID:e20z5jOm
もしかして俺、凍結喰らったか?FC2からメール来ないしページは表示されん。
早く応答してくれ
482Trackback(774):2008/06/01(日) 00:59:45 ID:3c+ZYOEF
凍結されるような覚えがあるんだったらそうじゃない?
483Trackback(774):2008/06/01(日) 01:04:06 ID:e20z5jOm
ゲームの感想とか書いてたからな、メーカーから削除依頼から来たってんならそうかもなwwww

そんな話はともかく、ページ真っ白だから何がどう起こってるのかようわからんな
484Trackback(774):2008/06/01(日) 01:12:24 ID:cpaPfcLO
>>483
カルチャーブレーンあたりのを酷評したなら、可能性はあるなw
485Trackback(774):2008/06/01(日) 01:58:08 ID:e20z5jOm
>>484
mjskwww
でもまぁ、管理ページには入れるし、バックアップも取ったので、
消されてもお引越しはできる。
486Trackback(774):2008/06/01(日) 03:21:08 ID:3+EsQQnA
単にテンプレート(orプラグイン)変数が整形式になってないだけな気がする
487Trackback(774):2008/06/01(日) 07:06:01 ID:raO/4Fs3
ありがちw
488Trackback(774):2008/06/01(日) 09:48:32 ID:sBADmRiz
教えてください

2つのFC2ブログのコメントの通知メールを一つのメールアドレスで受け取れますか?

489Trackback(774):2008/06/01(日) 10:01:03 ID:bmEM6TCY
>>488
受け取れますよ^^
490Trackback(774):2008/06/01(日) 13:08:14 ID:fHGWkO6Y
急にfc2のランキングで順位がものすごく落ちたんだけどこれって不具合ではないよね?
5000位ぐらい落ちた…
491Trackback(774):2008/06/01(日) 14:00:26 ID:qCbaRpAd
不正を排除されただけでしょ。
492Trackback(774):2008/06/01(日) 14:19:21 ID:DoIpazh1
アクセス解析動いてる?
自分でクリックしてもなにしても0なんだが・・・
493Trackback(774):2008/06/01(日) 14:46:31 ID:cFXxs6vC
さっきここに登録したけど携帯から書き込むと題名は出るのに
本文なしになってしまう・・
xxmailだからかな?誰か教えて・・
494Trackback(774):2008/06/01(日) 15:18:13 ID:2vrwZ4oY
3鯖だが、投稿しても反映されず過去の記事にもない。
もう一度投稿すると、二重投稿だと言われる。
495Trackback(774):2008/06/01(日) 15:32:00 ID:KPtkV0zl
>>494
俺もそれあったけどブログ更新したら新しい記事ちゃんとあった
496Trackback(774):2008/06/01(日) 16:04:59 ID:2vrwZ4oY
>>495
だみだ、どうにもならん。
497Trackback(774):2008/06/01(日) 17:24:54 ID:BYnBuXZC
どげんかせんといかん
498Trackback(774):2008/06/01(日) 20:37:24 ID:AkVOk0nt
なーんか最近、アダルト系のスパムコメントがつくようになったと思ったら、
いつの間にか「FC2ブログのトップページへ更新を通知する」に
チェックが入っていた。チェックオフで設定してたはずなんだけどな。
新管理画面への移行か何かでチェックがオンになったか? クソやな。
499Trackback(774):2008/06/01(日) 21:28:26 ID:skmIfZxZ
前からずーーーっと思ってたけど
最近のコメに自分のHNを通知しないって奴にしてるのに無効果なんだよな
テンプレの性と思ってるけど実際どうなの?
500Trackback(774):2008/06/02(月) 00:50:51 ID:OaTmprqe
>478
どうやるの?
501Trackback(774):2008/06/02(月) 00:58:53 ID:3WEClVQC
今のをバックアップ
新しいブログ借りる(好きな鯖取れるかどうかはしらん)
インポート

以上
502Trackback(774):2008/06/02(月) 01:00:29 ID:3WEClVQC
そういえば、画像が多いなら大変だな。
字ならすぐだけどな。

テンプレも、もし改造しててもコピペして貼ればいいよ。
プラグインもな。
503Trackback(774):2008/06/02(月) 01:14:55 ID:ceYpWwPq
>>501
くだらねえ
504Trackback(774):2008/06/02(月) 01:16:35 ID:3WEClVQC
じゃあ>>478本人が出てくるまで待つんだな。

横入りして下らん方法を書いた俺が悪かった。
505Trackback(774):2008/06/02(月) 01:27:10 ID:ZW5b9ujw
>>503
>>478だけど>>501のやり方だよ。画像もコメントも簡単に鯖移転出来たよ。
新しく登録した鯖が当たりか外れかは登録するまで分からんけどね。
506Trackback(774):2008/06/02(月) 15:14:21 ID:O2JlewWf
自分のブログが

このブログは下記の理由などにより凍結されています。

    * 規約上の違反があった
    * 多数のユーザーに迷惑をかける行為を行った。

ってなってるんですが、
これどの点が違反なのかもしくは迷惑行為だったのか教えてくれないんですかね?
もう数日たってますがメールも何も来ないし、自分のブログも見れないからどうもできん。
507Trackback(774):2008/06/02(月) 15:47:35 ID:6EQvNOtP
>>506
ユーザーが嫌がらせで申告しまくったんじゃね?
508Trackback(774):2008/06/02(月) 16:04:20 ID:8a8XPjLe
>>506
自分も問い合わせ内容は違うけど、FC2に問い合わせフォームからメールしたのに、
返信来ない。
ちゃんと返信くれるのかな?
509Trackback(774):2008/06/02(月) 16:41:43 ID:6ulyHzuh
>>506
どんなジャンルのブログやってたの?
普通の日記とかちょっとしたドラマとか漫画のレビューくらいだったら
大丈夫だと思うんだけど。

動画サイトとかアダルトとかか?
510Trackback(774):2008/06/02(月) 16:59:32 ID:I0IJnynF
fc2のアダルトはウザい
511Trackback(774):2008/06/02(月) 17:14:10 ID:O2JlewWf
>>509
動画サイトです。
主にニコニコようつべから、自分が気に入った動画、面白かった動画をリンクして紹介してくみたいな。
規約でひっかかるとしたら著作権なのかな・・・。
まあ、どうせ誰も見に来ないし、ほとんど俺のお気に入り動画保管場所みたいになってたからあきらめますw
512Trackback(774):2008/06/02(月) 17:15:11 ID:I3cHBvVG
何らかのメールは来るけどな、普通は
メール見落としてないか?
513Trackback(774):2008/06/02(月) 17:15:46 ID:vJi8PzED
514Trackback(774):2008/06/02(月) 17:18:14 ID:UO+2KAgx
>>511
著作権侵害ブログ死ね
これからどんどん通報していくから
515Trackback(774):2008/06/02(月) 17:25:07 ID:6EQvNOtP
>>511
動画サイトだから著作権かな
アダルトだけどYourfilehostアニメ大全なんかのサイトも運営に消されてるみたいだし
このままだとVeohとかのまとめサイト全滅になるかもな
516Trackback(774):2008/06/02(月) 17:39:30 ID:O2JlewWf
>>512
きてないんですよねえ・・

>>514
著作権侵害はよくないのは同意です。
ただ今のニコニコってMADとか流行ってるじゃないですか
あれって厳密には著作権に引っかかりますよね。
たぶんあなたのような通報厨からするとそういった作品も著作権侵害となるでしょう。
普通にドラマやアニメの本編以外には、そういったMAD作品だらけで
はっきり言って今のニコニコで細かく見ると、完全に著作権を侵害していない動画は少ないと思います。
そんなニコニコの専用プレイヤーを最近貼り付けれる様にし
ニコニコ動画もブログのコンテンツの一つとして推奨してるFC2さんがよくわかりません

517Trackback(774):2008/06/02(月) 17:57:02 ID:4iYSQSgG
レストランを開けば犯罪者も喰いに来るけど、別にそこは犯罪者向けのレストランじゃないのだよ。
未逮捕の殺人鬼がまだ居るといっても、君が殺人を犯せば捕まるのだよ。

FC2はブログ凍結の理由に関する問い合わせには応じないとどこかで読んだが。
518Trackback(774):2008/06/02(月) 17:57:04 ID:IFVH2qzw
ニコニコなんて著作権守って残る動画なんてほんの少しだろ
519Trackback(774):2008/06/02(月) 18:12:17 ID:6ulyHzuh
アニメをまとめてる動画blogいっぱいあるじゃん
ああいったブログはアクセス多いから黙認してるのかな

つか動画に限らず著作権を厳しく言ったらブログで出来ることなんて
かなり制限されるけどな
520Trackback(774):2008/06/02(月) 18:16:52 ID:UO+2KAgx
だったらブログやんな
こういう奴がいるからFC2嫌われるんだよ
521Trackback(774):2008/06/02(月) 19:40:00 ID:cZh+kfX6
疑問なんだけど
ニコやようつべから動画パクってブログに載せて
何が面白いの?
522Trackback(774):2008/06/02(月) 19:50:22 ID:UO+2KAgx
>>521
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E) 
フ アフィ /ヽ ヽ_//
523Trackback(774):2008/06/02(月) 19:54:07 ID:ftSGjiIY
一匹屑が紛れ込んでるな
気にせずスルーで

今はアフィの話してねえんだよ、巣に帰れ嫌儲
524Trackback(774):2008/06/02(月) 20:22:45 ID:UO+2KAgx
なんだ図星だったのか
525Trackback(774):2008/06/02(月) 20:41:25 ID:8a8XPjLe
FC2ブログは、テキスト無制限、画像1GBまで保存出来るようですが、
画像1GBの中に、音楽データも含まれるのでしょうか?
また、容量以内であれば、自分で削除するか、FC2に不具合がない限り、
無期限に保存されますか?
526Trackback(774):2008/06/03(火) 00:03:54 ID:gVExUreV
さあおまいら。
バックアップは取ったか?
この後全鯖メンテだぞ。

>>471
527Trackback(774):2008/06/03(火) 00:10:05 ID:na6pFJYd
バックアップてどうやるんだっけ
528Trackback(774):2008/06/03(火) 00:16:02 ID:gVExUreV
管理画面くらい隅々まで見てもばちは当たらないよ。
529Trackback(774):2008/06/03(火) 00:34:18 ID:gKqfsAxx
現在テンプレをピンククラウンを使ってます。
ブログを縦に三分割に見た時、1番左のスペースが、
表示が下の方へ下がってしまっています。
そのスペースの1番上にプロフを載せているのですが、
かなり下の方までスクロールしないと見れない状態です。
ブログページの1番上にもってきたいのですが、色々調べてもわからず…。
どうしたら直せるか、わかる方教えてもらえないでしょうか。
530Trackback(774):2008/06/03(火) 00:36:17 ID:7gcq82+A
色々調べてもわかんないんだったら、やめたほうがいいよ
531Trackback(774):2008/06/03(火) 00:38:00 ID:InfBcv/U
これっきり復旧しないような気がして眠れない
532Trackback(774):2008/06/03(火) 01:26:04 ID:HzucVP/I
>>529
落ちた=何かがでかいからはみ出てるんだよ。
画像かブログパーツか他の何かかは知らないが。
533Trackback(774):2008/06/03(火) 02:08:08 ID:xLT2GUYu
>>531
コピーと比較したら
534Trackback(774):2008/06/03(火) 04:01:26 ID:HzucVP/I
さて。
あと30分でメンテ開始か。

ちゃんと画面に通知出せよ。
閲覧者がびっくりしないようにな。
535Trackback(774):2008/06/03(火) 04:31:36 ID:HzucVP/I
始まってねえし。
536Trackback(774):2008/06/03(火) 04:33:17 ID:HzucVP/I
ってことは勿論後ろが延びるんだよな。
537Trackback(774):2008/06/03(火) 04:40:47 ID:IKO5yTGA
管理画面入れないオワタ
538Trackback(774):2008/06/03(火) 04:46:12 ID:HzucVP/I
一斉メンテ中だボケ。
539Trackback(774):2008/06/03(火) 04:51:38 ID:KSuqtEwb
>>538
30分の予定が23時間くらいかかったりしてwww
540Trackback(774):2008/06/03(火) 04:52:15 ID:R6cXmCjM
記事投稿しようとしてのに
早くしてくれよ
541Trackback(774):2008/06/03(火) 04:53:35 ID:HzucVP/I
>>539
それは嫌だな。1〜2時間は想定済みだけど。いつものことだし。
542Trackback(774):2008/06/03(火) 04:59:41 ID:DBRBh2nR
もう復活してんじゃん
543Trackback(774):2008/06/03(火) 05:01:38 ID:HzucVP/I
鯖によるね。
18だけど今管理画面入るとbusyに飛ばされる。
544Trackback(774):2008/06/03(火) 05:02:24 ID:HzucVP/I
あ直った。
これで設定が変わったりしてなきゃ万歳。
545Trackback(774):2008/06/03(火) 05:05:03 ID:k0lbpDi6
17だけど繋がりっぱなし
546Trackback(774):2008/06/03(火) 05:12:47 ID:HzucVP/I
それはほんとにメンテしたの?疑惑か。
547Trackback(774):2008/06/03(火) 05:15:22 ID:k0lbpDi6
メンテ中止か?って思った
キャッシュ無効なのに問題なくログインできて閲覧できてるし
548Trackback(774):2008/06/03(火) 05:18:14 ID:HzucVP/I
終了宣言が出るまで安心は出来ないかなあ。

どうせ近いうちに不具合が出るに違いない。1000ルピア賭けてもいい。
549Trackback(774):2008/06/03(火) 05:18:48 ID:nmhEugVy
つながんねえええええ
更新させろ
550Trackback(774):2008/06/03(火) 06:21:41 ID:k0lbpDi6
メンテ完了したって出てるなあ
いつやってたんだか全くわかんなかった
551Trackback(774):2008/06/03(火) 06:37:36 ID:HzucVP/I
うちは一瞬管理画面には入れんかった。それだけ。

半端な結果じゃなきゃいい別にいいんだけどね。
何か拍子抜け。
552Trackback(774):2008/06/03(火) 06:53:27 ID:m4HNIBAV
結局なんのためのメンテだったんだろ?
緊急って言ってる割には数日前に告知を出してたし。
553Trackback(774):2008/06/03(火) 07:07:47 ID:HzucVP/I
ようわからんね。
結果的に不具合が減ればそれでいいけどね。
554Trackback(774):2008/06/03(火) 07:11:10 ID:wSsxKvN1
深月タン
毎日2chでコピペ誘導するこの自演糞野郎を何とかしてほしい。
http://tenchosan.blog99.fc2.com/でググルと被リンクの9割が自演宣伝してる2チャン

住人の総意で厳選した転売ブログ
http://tenchosan.blog99.fc2.com/

新参ブログは見る必要ない。これだけで十分

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1176515194/240
240 :名無しさん(新規):2008/03/18(火) 12:24:34 ID:cCuXY/Zh0

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1212217123/65
65 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/02(月) 18:53:50 ID:IxIeChhb0

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1212383474/10
10 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/02(月) 18:55:08 ID:sp4NWrrk0

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/watch/1212235510/208
208 :Cal.7743:2008/06/02(月) 20:47:46

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/watch/1212121114/884
884 :Cal.7743:2008/06/02(月) 20:50:36

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1212245153/531
531 :名無しさん(新規):2008/06/02(月) 20:54:26 ID:0NTPjTJ10
555Trackback(774):2008/06/03(火) 08:36:48 ID:DUROXiMs
おい運営!またホモブログが上位独占してんじゃねーか!
不正にランキングを上げる行為やってるんだからサクッと削除しろよ!
あやかもバナーサイズ違反じゃねーか。削除しろ。
556Trackback(774):2008/06/03(火) 08:57:40 ID:LrS10vsH
運営にいえ
557Trackback(774):2008/06/03(火) 12:00:48 ID:na6pFJYd
いっそホモブログの愛読者になるというのはどうだろう
558Trackback(774):2008/06/03(火) 14:29:22 ID:AegUhU5N
初めてバックアップする(´ω`)
「全ての記事」とか「年度別」とかよくわからないけど、全部ダウンロードするのかな?
多い><
559Trackback(774):2008/06/03(火) 15:24:01 ID:lpL6K3C1
もう一週間はファイルの上書きが無効化されてる。
外部呼出し3択だからキツイなあ
560Trackback(774):2008/06/03(火) 16:21:24 ID:HzucVP/I
一週間どこじゃないな。
もう諦めた。バナーだけはimg-21じゃなくてよかった。
561Trackback(774):2008/06/03(火) 18:45:52 ID:1Xh9LsWM
何語かわからんけど外国語のコメントスパムが増えてきた
562Trackback(774):2008/06/03(火) 18:53:24 ID:CVQTfuja
英語版ができたみたいね
ブラウザの言語を英語にしてたから英語ページに飛ばされてとまどってた
563Trackback(774):2008/06/03(火) 23:06:24 ID:oQ0h4WYI
>>561
コメは弾けるけど
メールフォームを利用したスパムが増えてるな
564Trackback(774):2008/06/04(水) 01:10:28 ID:Kq23MG1P
google検索には数時間後に反映されるのに
yahooブログ検索、googleブログ検索には反映されない。
もちろんping送信はしている。なぜだろう。
あたらしく作ったブログならほとんどこんなもんだったけ?
565Trackback(774):2008/06/04(水) 02:19:45 ID:wYkQOJC4
FC2のブログランキングに参加していて、プラグインでバナーを表示していました。
同じプラグインのエリアに別のバナーを貼る場合はHTMLを変更するのでしょうか?上級者向けとあるもので、、。
566Trackback(774):2008/06/04(水) 02:37:56 ID:DeNCUNQb
中身コピペして保存してからいじれば怖くないべよ。
タグって何ですか!?状態なら、わかるまでやめとくのが吉。
567Trackback(774):2008/06/04(水) 05:56:52 ID:MGj7Dlar
内容がエロだったらやっぱアダルトカテゴリに入れるべきか?
568Trackback(774):2008/06/04(水) 06:00:39 ID:rnQNOble
ベッキー
569Trackback(774):2008/06/04(水) 06:10:47 ID:DeNCUNQb
いくらここが2chでも、違反やっちゃえって意見は出ないと思うよ。
570Trackback(774):2008/06/04(水) 09:19:57 ID:qnemGWH8
イラストブログやってるけどエロ描いてるからアダルトにしてるよ
規約違反で消されたくない
571Trackback(774):2008/06/04(水) 09:34:53 ID:J/rtA44I
最近外人らしい奴等の宣伝コメントが来まくりだよ。
俺の他にもいる?
572Trackback(774):2008/06/04(水) 09:38:14 ID:OmMKX59Y
それオレだよ
外人じゃないから消さないでくれ
573Trackback(774):2008/06/04(水) 10:02:48 ID:YlmUR+j+
外人さんからコメントきたけど英語できないからスルーしちゃった
574Trackback(774):2008/06/04(水) 10:47:36 ID:yJ64CYL0
>>572
日本語でおk
575Trackback(774):2008/06/04(水) 11:08:21 ID:L7upHAbr
メンテで何か良くなったのか?
576Trackback(774):2008/06/04(水) 12:30:01 ID:YSpDmY0z
>>575
雅ちゃんがチューしてる動画を見ても動じなくなりました
577Trackback(774):2008/06/04(水) 13:41:47 ID:Ery7NnDh
21鯖死亡
578Trackback(774):2008/06/04(水) 13:44:06 ID:5uvH8Zif
>>576
健ちゃんがチューしてる動画まだー?
579Trackback(774):2008/06/04(水) 13:51:01 ID:FrwbWfuM
3カラム目がtop以外のページでしか表示されない・・・
580Trackback(774):2008/06/04(水) 14:46:39 ID:wv7ojsHN
画像がIEだと表示されない。
mozillaだと見れるのに、うーん。こ
まあ画像21鯖だから気長に見ておこう
581Trackback(774):2008/06/04(水) 14:47:45 ID:Ij/Oeo50
>>579
テンプレ見直せ
582Trackback(774):2008/06/04(水) 15:04:42 ID:FrwbWfuM
死ぬほど見直してんのにわかんないのは無知故ですね
583Trackback(774):2008/06/04(水) 15:16:22 ID:BSvAYURo
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1177379447/297-356

326 :p1056-ipad212niho.hiroshima.ocn.ne.jp :2008/05/20(火) 18:45:04 ID:OpO/mPnT
てすと


327 :Name_Not_Found :2008/05/20(火) 18:45:55 ID:OpO/mPnT
なにこれ!!!!


328 :Name_Not_Found :2008/05/20(火) 18:47:00 ID:OpO/mPnT
どうゆうこと???!!!


329 :Name_Not_Found :2008/05/20(火) 18:50:59 ID:OpO/mPnT
あなた達は本当に、fusianasaって入れてるの?!


330 :Name_Not_Found :2008/05/20(火) 19:01:14 ID:OpO/mPnT
ぎゃ〜〜〜〜〜〜〜!


331 :Name_Not_Found :2008/05/20(火) 19:49:16 ID:OpO/mPnT
ヽ(`(`(`(`ヽ(`Д´)ノ ウワ・ウワ・ウワ・ウワ・ウワアァァァン!!
584Trackback(774):2008/06/04(水) 15:25:21 ID:76OOcufc
>>580
本当だ画像表示されないね。
585Trackback(774):2008/06/04(水) 15:34:50 ID:YlmUR+j+
>>582
どうしよう・・・教えてあげたいけど・・・スルーしよう・・・
586Trackback(774):2008/06/04(水) 15:54:15 ID:pJpLdLsH
img21 画像UPできねぇ
587Trackback(774):2008/06/04(水) 16:03:06 ID:DeNCUNQb
ほら半端なメンテするから意味ねえしorz
588Trackback(774):2008/06/04(水) 16:12:06 ID:FrwbWfuM
>>585
自力で頑張ってみます。
もう何週間も頑張ってますけどねwwww
589Trackback(774):2008/06/04(水) 16:57:17 ID:lU/VlFow
お。なおったかな21
590Trackback(774):2008/06/04(水) 19:03:11 ID:YTj9ujZu
FC2って書いた記事を昨日書いたようにする機能はないのか?
日付変更みたいな。
おしえて君でスマン
591Trackback(774):2008/06/04(水) 19:16:59 ID:YyLDfAsH
記事書く所の一番下のほうまでよく見ろ
592Trackback(774):2008/06/04(水) 20:19:00 ID:53Xpns2+
(  <((●))> _ <((●))>  )ジィーッ
593Trackback(774):2008/06/04(水) 20:54:52 ID:Da4JezZ4
宣伝のための足跡だらけになるとわかりつつも、その中の誰かひとりが常連客になることを
祈りながら今日もFC2ブログのトップページへ更新を通知する俺
594Trackback(774):2008/06/04(水) 22:49:06 ID:JZLzDf+W
更新したらいっせいに足跡つけてくるアダルト系って何なの?
気持ち悪いからアクセス拒否したいけど無理?
595Trackback(774):2008/06/04(水) 23:01:45 ID:U2fhg3w6
アダルト系は足跡を残さないって項目なかったっけか
相手がちゃんとアダルトにカテゴリされてないとダメだけど
596Trackback(774):2008/06/04(水) 23:28:08 ID:4kMORs83
アダルト系に、じゃなかったっけ?
597Trackback(774):2008/06/05(木) 04:54:37 ID:jm1Ariaq
アナルとゲイにだろ!
598Trackback(774):2008/06/05(木) 06:59:35 ID:yzizswnK
>>593
それなんて俺?
599Trackback(774):2008/06/05(木) 07:02:56 ID:s4FWGuDB
あれあれ?おちた?
なんじゃこりゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
600Trackback(774):2008/06/05(木) 07:09:58 ID:97lNj1Hb
何も起きていないが。
601Trackback(774):2008/06/05(木) 08:37:37 ID:slS5WsNA
一行に表示される文字数が少ないテンプレートが多くて
デザインとかは気に入ってても使いづらいことが多い

長めのURLの途中で改行されたりすると読みにくくなる
誰か良いの作ってくだされー
602Trackback(774):2008/06/05(木) 08:54:32 ID:Qw+7ZwiD
文字リンクのタグ使って 【URL】 とかして自分で短縮すれば
603Trackback(774):2008/06/05(木) 09:36:46 ID:g/30r0+s
widthの数値変えればいいじゃん。

%だと、画面狭めたときにデザインくずれるから、数値で固定するのが多いんだよな。
『○○px以上で表示』って設定できれば良いんだけど。
604Trackback(774):2008/06/05(木) 11:34:53 ID:FeVb5Okl
なぜ>>601が使いづらいテンプレが多いのかにはわけがある

URLが改行されないとIE6以下では幅の広い画像を貼った時と同様に
カラム落ちを起こす
あまりに幅を広くすると解像度の低いPC使っている閲覧者には
横にスクロールしなければならず見づらい

>>601が使いづらい=多くの人が使いやすく見やすいってことだ
605Trackback(774):2008/06/05(木) 12:26:31 ID:AghhwXBK
不正通報したら自分のポイント減らされるよね?
606Trackback(774):2008/06/05(木) 12:44:54 ID:ZYODUr63
マルチかよ
607Trackback(774):2008/06/05(木) 16:26:12 ID:1+xYVx5I
新規に登録したいのだけど英語のページに飛んじゃうんだけどなんで?


608Trackback(774):2008/06/05(木) 16:32:56 ID:mAJG8WX4
ブラウザの言語指定を確認せよ
609Trackback(774):2008/06/05(木) 16:36:43 ID:uiBSJYCL
>>607
IDの左のところで言語が変えれる
610Trackback(774):2008/06/05(木) 16:37:31 ID:1+xYVx5I
>>608
既存のブログの管理画面は普通に日本語で表示されてます。
今新しく登録したのだけ英語なんですが・・・。
611Trackback(774):2008/06/05(木) 16:41:33 ID:1+xYVx5I
>>609
IDの管理画面は直りましたが。ブログの管理画面は直りませんでした。
612Trackback(774):2008/06/05(木) 16:44:02 ID:uiBSJYCL
登録したら変えられないよ
613Trackback(774):2008/06/05(木) 16:44:57 ID:1+xYVx5I
削除して新しく登録します。お騒がせしました。
614Trackback(774):2008/06/05(木) 16:50:19 ID:DUr1QeoI
画像21サーバーはほんとなんとかしてくれよ。
こう頻繁にトラブルがあると機材交換すべきだよな。
615Trackback(774):2008/06/05(木) 17:44:38 ID:Yk803x4o
負荷の問題だから機材交換してもどうにもならないんじゃないの?
グレードアップさせるってんなら別だけど、
鯖一個だけ変えるなんてことないだろうし。
616Trackback(774):2008/06/05(木) 18:15:47 ID:tTdEOnrU
環境設定の変更、ユーザー情報の設定で
メール通知する にして通知先アドレス(携帯)を入力。
すぐに携帯が受信し、
「このメールアドレスに変更する場合は下記のアドレスにアクセスして
登録を完了させてください」と出るのでアクセスする。
携帯でログインできたものの、通知先アドレスが登録できていない。

これをもう10回以上繰り返していますが、
登録できないのはなぜでしょうか??
617Trackback(774):2008/06/05(木) 21:34:06 ID:fwf8KhG5
別のブログですでに使用している可能性?
618Trackback(774):2008/06/05(木) 21:50:02 ID:jm1Ariaq
重くね?
619Trackback(774):2008/06/06(金) 00:29:25 ID:zwd8D5aU
「ブロとも」ってなんですか?
何なのか探したのですが見つかりませんでした」。
620Trackback(774):2008/06/06(金) 00:36:22 ID:NMUfse1d
じゃあ君の世界には無いんだよ。
621Trackback(774):2008/06/06(金) 00:40:25 ID:NMUfse1d
俺の世界にはこんなものがあるわけだけどな?

http://blog.blog2.fc2.com/blog-entry-44.html
http://blog.blog2.fc2.com/blog-entry-72.html
622Trackback(774):2008/06/06(金) 00:48:04 ID:zwd8D5aU
>>621さん
ありがとう。私の世界でもあるようになりました。
623Trackback(774):2008/06/06(金) 01:21:27 ID:583MNMN7
すみません、記事に個別に背景画像をbackgroundで入れたいのですが、
どのようなタグで打てば良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
624Trackback(774):2008/06/06(金) 01:25:37 ID:CCvI/5sE
>>623
フォーラムへどうぞ
625Trackback(774):2008/06/06(金) 01:35:12 ID:583MNMN7
>>624
あぃ。
626Trackback(774):2008/06/06(金) 02:17:04 ID:+IqjabDa
>>617
携帯アドレスは一つ目のブログで使用していたけど、
先に一つ目の通知先とモブログのアドレスを変更して
二つ目(今回)の通知先を携帯にしたけど登録できません。
ちなみに通知先をヤフーメールにすると登録できる。
で、また携帯アドレスを上書きしたけど、ヤフーアドが記憶されているの。

でも>>488-489ではできるってあるよね?
どうやるんだろー?
627Trackback(774):2008/06/06(金) 07:07:13 ID:FCqhFbON
fc2、また死んでますか?
動画のアップと、更新確認が出来ない。
628Trackback(774):2008/06/06(金) 07:10:00 ID:eopKe7vZ
ブログは無事のようですが。
他のサービスの事はわかりません。
629Trackback(774):2008/06/06(金) 07:18:50 ID:yyb21KQ1
全鯖死亡かと思ったらRSSがエラーはいてるだけだった
630Trackback(774):2008/06/06(金) 07:59:12 ID:pHNFC/jL
文字化けしたRSSが飛んできたのはそういうことか
631Trackback(774):2008/06/06(金) 08:02:27 ID:wKv4Ozcf
文字化けしてるね
632Trackback(774):2008/06/06(金) 08:06:43 ID:1TTD73LZ
そういやここ一週間ほどRSSの読み込み出来てなかったな。
相手のブログが閉鎖したのかと思ってた。
633Trackback(774):2008/06/06(金) 08:25:33 ID:sbPvWaf1
文字化け直ったな
634Trackback(774):2008/06/06(金) 10:01:39 ID:Byjt9kwV
パスワード制で、パス変更した場合
キャッシュがあると入れます?
635Trackback(774):2008/06/06(金) 10:34:07 ID:Kc4l8De2
今試してみたけど入れなかったよ
636Trackback(774):2008/06/06(金) 13:45:12 ID:Byjt9kwV
>>635
ありがとうございます。
637Trackback(774):2008/06/06(金) 18:43:54 ID:O7ulruMk
URLの跡に?vcr=○○(意味不明な文字列)がつくんだけどこれなに?
後、携帯用のページを検索エンジンに表示させない方法とかないかな
638Trackback(774):2008/06/06(金) 21:50:57 ID:tQfZh5cX
なにこの質問板。
639Trackback(774):2008/06/07(土) 00:21:39 ID:d4CIqPrs
質問と鯖不良の他にに話題があろうか
640Trackback(774):2008/06/07(土) 05:02:26 ID:K/gGQtWf
ブロ友の限定記事って友達申請とパスワード両方満たしていないと見れないの?
それとも友達かパスワードのどちらか満たしていれば見れるの?
641Trackback(774):2008/06/07(土) 11:57:27 ID:UJuVc7m2
>>637
動画じゃないの?知らんけど
二行目は携帯用のテンプレに検索避け入れればよろしい
642Trackback(774):2008/06/07(土) 12:42:49 ID:IbvuQZw8
はいはい、アマゾンの商品画像が写りませんよっと・・・
643Trackback(774):2008/06/07(土) 16:41:34 ID:zPQHZ1cQ
>>642
そうやってなんでもFC2のせいにするがいいさ
644Trackback(774):2008/06/07(土) 17:03:47 ID:nxAnzONp
携帯から見れなくするために携帯用のテンプレート(デォルトのやつ)すら使えなくする方法ってあるんでしょうか?
645Trackback(774):2008/06/07(土) 17:06:00 ID:zudAsnua
携帯用のテンプレートを編集すればいいじゃん。
646Trackback(774):2008/06/07(土) 18:20:13 ID:zi9U9xER
環境設定かなんかに、携帯用のページに飛ばす飛ばさないの設定なかったか?
647Trackback(774):2008/06/07(土) 19:15:44 ID:wYDKkjz5
携帯用テンプレってどうやれば編集できる?
648Trackback(774):2008/06/07(土) 19:34:06 ID:8V/vgRvL
念力
649Trackback(774):2008/06/07(土) 19:53:44 ID:3qvZXceV
URL転送サービス利用してたが何の連絡もなしに勝手に終了させられた…

はっきり言って最悪だと思った
650Trackback(774):2008/06/07(土) 20:58:18 ID:nxAnzONp
うーん参考に色々探して試したけどよくわからない
もうちょっと頑張ってみますありがとうございました
651Trackback(774):2008/06/07(土) 23:05:13 ID:buSaXggp
画像を変更して同名でアップし直しても元の画像のままなんだけどどういうことか分かる?
上書きにチェックしてサムネサイズも変更したけど変わらず
ファイルネームを変えれば行けるんだけど…
652Trackback(774):2008/06/07(土) 23:42:26 ID:qIc6CZX/
>>651
ほぼ仕様です。

img-21、こんなに不具合だらけなのに…
いい加減別の鯖に保存させてくれないかな…
653Trackback(774):2008/06/07(土) 23:51:10 ID:buSaXggp
ありがとう、都度名前変えるよwなんつー仕様だ
654Trackback(774):2008/06/08(日) 00:20:17 ID:hby5DHlA
質問です。
カテゴリーのツリー化はできたのですが、カテゴリーの右に表示される「()」がかっこわるいので
消す方法教えてもらえませんか?
あと、他のブログはどうやって左メニューをツリー化しているのでしょうか?
655Trackback(774):2008/06/08(日) 00:37:38 ID:p+5CiBnF
俺はお前のかっこ嫌いじゃないぜ
656Trackback(774):2008/06/08(日) 01:26:46 ID:hr5fNphQ
>>654
うちはツリー化プラグイン使ってます
657Trackback(774):2008/06/08(日) 01:52:12 ID:FQCG6xnA
俺はむしろ、カテゴリーの()の中の数字を正しくする方法を知りたいぞ・・
カテゴリー自体を消去しようとして、記事を全部消しても(13)とかになってると
カテゴリーの消去ができないんだよな。
658Trackback(774):2008/06/08(日) 02:56:53 ID:qotH07vm
>>654
フォーラムへどうぞ
659Trackback(774):2008/06/08(日) 04:11:55 ID:RlGQs4Eu
fc2のトップに更新を通知すると鬼のように足跡つけてかれるんだが、自動で足跡つけるツール
でもあるの?それともずーっとトップに張り付いて更新がきたブログを開いては閉じ開いては閉じ?
660Trackback(774):2008/06/08(日) 05:20:09 ID:6KMbQBuF
vectorで、「FC2 巡回」で検索してみ
661Trackback(774):2008/06/08(日) 12:09:53 ID:3awQwvK1
モブログにアド無理なん?
662Trackback(774):2008/06/08(日) 14:28:32 ID:RlGQs4Eu
>>660
納得。ムカついた。もうトップに更新通知しない
663Trackback(774):2008/06/08(日) 18:13:54 ID:bEKdgcWi
>>659
足跡に敏感な人についてこないだどっかで取り上げられてたな。
664Trackback(774):2008/06/08(日) 18:54:27 ID:dSsMG5M0
英語表記・・・なんで・・・だ・・・?
665Trackback(774):2008/06/08(日) 20:24:53 ID:P4zdB198
ブラウザが英語を指定してアクセスしてるからでしょ
666Trackback(774):2008/06/08(日) 20:41:30 ID:p+5CiBnF
英語表記になってる人は、えっちな動画を見てるって本当ですか?
667Trackback(774):2008/06/09(月) 00:20:32 ID:AB6fQ1HC
lang=enってことか。
668Trackback(774):2008/06/09(月) 02:06:23 ID:Vq2oAmxz
コメント欄の名前入力のところに決められた名前を入力しておくのってどうやるの?
669Trackback(774):2008/06/09(月) 02:17:33 ID:HmGVbbxi
>>668
熱い緑茶にコーラを注いで一気に飲み干すと成功するよ
670Trackback(774):2008/06/09(月) 02:58:17 ID:dM05nMR3
あれうまいよな
671Trackback(774):2008/06/09(月) 08:19:36 ID:ox8ZeICY
DBエラーって出て記事書けないんだけどorz
なにこれ
672Trackback(774):2008/06/09(月) 08:26:55 ID:pydNEJio
一般上位は全部競馬、アダルト上位は全部ホモ。
FC2運営者はホモと馬が大好き!
673Trackback(774):2008/06/09(月) 09:30:30 ID:K+qfe2oJ
ホモの馬
674Trackback(774):2008/06/09(月) 09:45:13 ID:yQNzO9LI
イメージサーバの障害って、
・ファイルがアップロードされない
・ブログ内の画像が表示されない
の復旧はしてるけど、「ファイルの上書きが出来ない」はいつもヌルーだな。
それとも上書き出来ないのはほんの一部なんだろうか…
img-21な時点で達観した気分になる。
675Trackback(774):2008/06/09(月) 10:34:49 ID:yGhSuGpf
クピクピィッ!
676Trackback(774):2008/06/09(月) 10:39:50 ID:K+qfe2oJ
馬のおちんちんって大きいよね
677Trackback(774):2008/06/09(月) 12:53:43 ID:EIcyMEi2
時々訪問者リストに中身が空のブログがあるけど
何が目的なんだろう。足跡から何か悪さできるのかね?
678Trackback(774):2008/06/09(月) 13:07:10 ID:K+qfe2oJ
馬糞のようなもの
679Trackback(774):2008/06/09(月) 13:16:53 ID:z0HS26l7
作ったばかりで記事はないけど
とりあえず似たようなジャンルのブログを見てみる

とかじゃないの?
680Trackback(774):2008/06/09(月) 14:12:49 ID:lHVw+6ap
馬のアレでホられたいのかFC2幹部は
681Trackback(774):2008/06/09(月) 14:41:11 ID:wcz4Zk7D
訪問者リストいちいち見に行くヤツいるんだな
消しても一日で何十個も溜まってるからチェックすらしなくなった
682Trackback(774):2008/06/09(月) 17:44:03 ID:EIcyMEi2
>681
去年の今頃に比べて、訪問スパムはかなり減ったと思うよ。
色々あったからねえ、ロハスやらw
683Trackback(774):2008/06/09(月) 21:53:58 ID:rFHXs4pZ
訪問者リストみてみた。
あまり知られていないブログなんだけど
知らん人ばかり。
684Trackback(774):2008/06/09(月) 22:58:02 ID:+a33cJeL
あるぇー?
プレビュー押したら同じウィンドウで開いちゃったよー?
戻る・・・うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
685Trackback(774):2008/06/09(月) 23:58:07 ID:pa9bYnEm
閲覧拒否機能っていつできたの?
全然知らなかった
686Trackback(774):2008/06/10(火) 02:23:44 ID:feSL61VW
日本以外の国からの閲覧はじきたいんだがなんとかならんか…
IPじゃなくてドメインではじけないのかな?
687Trackback(774):2008/06/10(火) 02:46:17 ID:RTp/jjG2
コメントとトラックバック弾くだけではダメなのか?
688Trackback(774):2008/06/10(火) 03:11:07 ID:bhU2IRq3
javascriptで日本語以外を別のページに飛ばすとか。
689Trackback(774):2008/06/10(火) 16:51:53 ID:WYAPi6Mu
ドコモユーザーだけアクセス禁止にはできないんでしょうか(´・ω・`)
690Trackback(774):2008/06/10(火) 16:55:23 ID:O9x8e2tg
そんなことはお父さんが許さん
691Trackback(774):2008/06/10(火) 16:59:56 ID:WYAPi6Mu
拒否IP欄に「docomo.ne.jp」って打ったけどだめなんだね…
692Trackback(774):2008/06/10(火) 17:11:14 ID:WYAPi6Mu
気持ち悪いよう(´;ω;`)来るなよう
693Trackback(774):2008/06/10(火) 17:17:52 ID:30ryId/w
>>692
ブログやめたら?
694Trackback(774):2008/06/10(火) 17:19:15 ID:WYAPi6Mu
それはいやだ!!!!!
どうにかならないのかなぁ。
695Trackback(774):2008/06/10(火) 17:36:03 ID:MMgUZdzB
見られたくなかったらブログやめればいいじゃんお(^ω^ )
696Trackback(774):2008/06/10(火) 17:38:17 ID:Gk2T2DwN
見て欲しい人にだけパスワードを
697Trackback(774):2008/06/10(火) 17:42:25 ID:oJWizBe5
>>694
小学生の方ですか?
698Trackback(774):2008/06/10(火) 17:44:09 ID:l3SMJx5I
アクセス解析をみていろいろ妄想してる奴の方がきもいが・・・
699Trackback(774):2008/06/10(火) 21:57:13 ID:nPUX4cBW
今月に入って何の前ぶれもなく2アカウント急に落とされた><

このページの表示は許可されていません

このブログは下記の理由などにより凍結されています。

* 規約上の違反があった
* 多数のユーザーに迷惑をかける行為を行った。


特に違反もしてない
唯一おもいあたるのが、1時間に1回記事を更新していたくらいなのに・・・
700Trackback(774):2008/06/10(火) 23:08:18 ID:O9x8e2tg
そう言う奴のほとんどは確信犯だから困る。

凍結されたなら、ブログのアドレスを教えてよ^^
701Trackback(774):2008/06/11(水) 00:15:39 ID:39GbqvIC
>>700
んじゃ1個だけ

ttp://gemerank.blog118.fc2.com/

ググルのキャッシュとかではまだ見れる
普通にアマゾンのランキングサイトなのに何が悪いのか全くわからない
1時間に1回スクリプト走らせて更新したら駄目なんだろうか・・・
FC2にメールで苦情送ったけど華麗にヌルーw
702Trackback(774):2008/06/11(水) 01:11:21 ID:XTPbM5ln
ちらりと見たけど、気になったのが他のブログサイトでそのブログが同形式で掲載されている点。
トラバとは違うよね?
他所のブログを勝手に転載するコピペブログなのか。自動作成ツールなのか。
つか、すべてがきな臭い。正直、アクセスしたくない類のブログ。

自動更新してるのがダメなんだろうけど。
他にもそういうアカウントもってそうだし、FC2に幾らかの負荷でもかかってたんじゃないか。
特に違反もしてないというには無理がある。
703Trackback(774):2008/06/11(水) 01:36:11 ID:WpLCBwsQ
教えてください
FC2では記事内にhttp://で始まるURLを書いて投稿しても自動的にリンクしてくれないのですが、設定でなんとかならないのでしょうか?
704Trackback(774):2008/06/11(水) 02:11:42 ID:Y7UjwVt3
投稿フォームのすぐ上にボタンがあるだろ。パレット大中小…と並んでて12番目にURLと
書いてあるボタンを押せ。
705Trackback(774):2008/06/11(水) 06:59:20 ID:39GbqvIC
>>702
アマゾンのAWSを利用した自作スクリプトだけど、アマゾンの審査も通ってるし、よそのブログのコピペではないのよ
1時間に1回程度の更新なので、それだけで鯖に負荷がかかるとは思えんのだけどやはり自動更新が駄目なのか・・・
スクリプト売って稼いだほうがよさそうだなw

706Trackback(774):2008/06/11(水) 07:36:24 ID:sYsTxkje
何か俺と同じ名前のブログ(ブログ紹介文まで丸パクリ)のブログがあるんだが同業者の嫌がらせかな。
そのブログは以前違う名前でやってたみたいだけどタイトルと紹介文だけ変えたみたい。
記事も引用されてるし気持ち悪い。
707Trackback(774):2008/06/11(水) 10:44:07 ID:HJc4Gsjo
ヤフー検索で来る人がいない
グーグルからは結構来るのに
708Trackback(774):2008/06/11(水) 10:59:51 ID:hOtvKMZE
>>706
同業者って言ってる時点で動画サイトか何かだろ?
709Trackback(774):2008/06/11(水) 11:05:15 ID:jxxUbaUa
>>707
ヤフーはfc2をはじいてるっぽいね
710Trackback(774):2008/06/11(水) 13:30:22 ID:po6cmQhl
>>709
なんて器量の狭い検索エンジンw
711Trackback(774):2008/06/11(水) 13:47:13 ID:uZaFi9xV
なんか昼頃から読み込みできないfc−blogが多い
読み込めても時間かかる。FCだけ。
俺のノートが調子悪いのかな
712Trackback(774):2008/06/11(水) 14:08:06 ID:zCyT4L89
2鯖、今までにアップした画像が表示されなくなった。まさか全部ぶっ飛んだのか?
713Trackback(774):2008/06/11(水) 14:14:05 ID:lJET6aJk
たしかに画像だけ表示されないな
714Trackback(774):2008/06/11(水) 14:36:30 ID:Y7UjwVt3
>>701
映画の作品名等で検索した結果に大量にヒットするゴミブログの一種か。
消えてくれてよかったよ。邪魔なんだよこういう糞ブログは。
715Trackback(774):2008/06/11(水) 14:57:36 ID:hfvdwGxV
>>714
それは検索の仕方を学習したほうがいいと思うぞw
716Trackback(774):2008/06/11(水) 15:00:32 ID:Y7UjwVt3
ゴミはゴミ。それだけだが。
717Trackback(774):2008/06/11(水) 15:02:22 ID:vbWL2rF2
KOREHAITAI
718Trackback(774):2008/06/11(水) 15:24:27 ID:yCP+3Z1a
>>709
普通に引っかかるけど。
719Trackback(774):2008/06/11(水) 16:46:19 ID:kcbwpJ22
>>709
むしろヤホーからの検索しか来ない(´;ω;`)
720Trackback(774):2008/06/11(水) 17:07:58 ID:Rf1EjA7D
docomo.ne.jpはIPじゃなくてホスト名だっちゃ?
721Trackback(774):2008/06/11(水) 19:07:44 ID:OhsLJStH
「だっちゃ」の使いかたを間違えています。
撤回して謝罪してくださいだっちゃ。
722Trackback(774):2008/06/11(水) 19:58:01 ID:XCe6asRc
>>721
>>720は東北人。
謝るのはあんた。
723Trackback(774):2008/06/11(水) 19:58:31 ID:qLzFom5h
リファラ偽装のエロ業者がうざいだっちゃ
やめてほしいだっちゃ
724Trackback(774):2008/06/11(水) 20:04:14 ID:vbWL2rF2
め〜だ〜か〜のがっこうは〜
なんとかの中だっちゃ〜
そっとのぞいてみてみっちゃ〜
725Trackback(774):2008/06/11(水) 20:10:04 ID:ufvTI9fV
だっちゃが言ってた
726Trackback(774):2008/06/11(水) 20:24:31 ID:seAHWB4F
>>706
検索ランク下げだね。
パクリの方は無駄に単語が多い意味不明ブログじゃね?
727Trackback(774):2008/06/11(水) 20:28:54 ID:lUdxL8r7
だっちゃだっちゃウルセーだっちゃ
728Trackback(774):2008/06/11(水) 20:55:11 ID:Hkzrf4Ec
ちげーよ。うるさいっちゃ、だ。
729Trackback(774):2008/06/11(水) 21:01:34 ID:Rf1EjA7D
>>721
申し訳ございませんでしただっちゃ?
730Trackback(774):2008/06/11(水) 22:56:03 ID:LfUhXBeK
申し訳なか、が正解では?
731Trackback(774):2008/06/12(木) 00:10:58 ID:6f/y+CH1
追記を使うと、moreってでるんだがこれを「続きを読む」ってしたいんだけど
どうやればいいですか?
732Trackback(774):2008/06/12(木) 00:15:52 ID:Ova6XvAA
テンプレートの編集で
「more」を検索して、
それっぽいところが見つかったら「続きを読む」に書き換えれば良い。
733Trackback(774):2008/06/12(木) 00:17:38 ID:Ova6XvAA
補足

「more」だけだといっぱい出るだろうから
たぶん
<a href="<%topentry_link>#more">more</a>
みたいになってるところを
<a href="<%topentry_link>#more">続きを読む</a>
に書き換えるってことね。
734Trackback(774):2008/06/12(木) 00:49:24 ID:Owrp2Oby
すみませんちょっと質問です
著作権物転載しているブログってアカウント持ってない人は通報できないんでしょうか
735Trackback(774):2008/06/12(木) 00:52:41 ID:Owrp2Oby
ごめんなさい解決しました
736Trackback(774):2008/06/12(木) 00:55:26 ID:13+4gaip
トラックバックが飛んでない…?
737Trackback(774):2008/06/12(木) 01:17:34 ID:vJqLMN7r
>>734
著作権違反ってどんな?
動画サイトだと通報しても対処してくれないよ
画像とかだとアウトだろうけど
738Trackback(774):2008/06/12(木) 02:32:07 ID:2GW/PeFV
スパム片っ端からアク拒否してたら登録できなくなったぜ。
739Trackback(774):2008/06/12(木) 06:13:15 ID:HUks4+9L
著作権物の転載通報してたらブログの2割以上消えるわな
740Trackback(774):2008/06/12(木) 07:00:18 ID:ces+ycaW
ニコ動等の影響かしらんが著作権意識が麻痺した人間が増えましたね
まるで著作権を理解できない中国人のようだ
741Trackback(774):2008/06/12(木) 08:20:41 ID:0lwiUzQj
>>739
無駄な負荷が減って結構なことじゃないか。
742Trackback(774):2008/06/12(木) 09:01:08 ID:OWatXVgF
>>732-733
ありがとう。
解決しました。
743Trackback(774):2008/06/12(木) 10:12:22 ID:zkOR+AJW
俺は通報とかする奴の気持ちが分からないんだがおまえらどうよ?
簡単に言えばクラスでタバコ持ってる奴がいたとしてそれを先生にチクるって事だろ
ありえないわ〜
744Trackback(774):2008/06/12(木) 10:16:34 ID:veGVfHdi
ライバル潰し
745Trackback(774):2008/06/12(木) 10:22:33 ID:9d0Vc3Hr
嫉妬
746Trackback(774):2008/06/12(木) 10:38:22 ID:hWN1kfD/
まぁ、嫉妬だろうね
著作権侵害なんて大なり小なり結構見かけるもん
747Trackback(774):2008/06/12(木) 11:01:18 ID:HUks4+9L
>>743
いや、そうでは無いのかもしれない。
自分が書いた絵を「僕が書きました。どうぞ皆さん壁紙にでも使って下さい」
なんて言って配布してるブログがあったら通報したくなるよな。
748Trackback(774):2008/06/12(木) 11:11:30 ID:YM8/dxly
クラスメイトじゃねーし。
禁漁してる奴みて通報するか、関わり合いたくなくてスルーするか、
「あ、大丈夫なんだ」と勘違いするか、禁漁独占するかってとこだろ。
749Trackback(774):2008/06/12(木) 11:21:01 ID:9d0Vc3Hr
あれだろ、道端で立ちションしてる奴見て
警察に通報するか、自分も一緒に立ちションするかみたいなもんだろ
750Trackback(774):2008/06/12(木) 11:37:14 ID:/PRRRHR+
スパム対策のページ開いたらなんか別の場所に飛ばされたんだけど・・・
751Trackback(774):2008/06/12(木) 12:16:35 ID:HUks4+9L
>>750
そのIDなら仕方ない
752Trackback(774):2008/06/12(木) 13:34:01 ID:CejRTDBc
>>737
ID違いますが734です
自分が見つけたのは今放映中のあるアニメのキャプチャ画像や公式ページの画像を
切り抜き加工して自作壁紙として公開しているものです
ちなみにニコニコでよく曲をZIP配布してる人みたいで自作動画とかも貼ってました
753Trackback(774):2008/06/12(木) 13:37:24 ID:LJTeCRtu
おまえ自身が著作権保持者でないのなら、
単なるウザい通報厨。
754Trackback(774):2008/06/12(木) 13:42:06 ID:qEmj9XvI
>>752
通報できるんじゃね?
わからんけど
755Trackback(774):2008/06/12(木) 13:49:30 ID:5JHTvzAr
そういうのはFC2だけでなく、公式サイト(権利者)の方にも通報しないと効果ないよ。
756Trackback(774):2008/06/12(木) 13:50:47 ID:PsT2X6qY
著作権議論はそろそろよそでやれ
757Trackback(774):2008/06/12(木) 14:06:37 ID:CejRTDBc
>>754,755
わかりました、どうもありがとう
758Trackback(774):2008/06/12(木) 14:13:44 ID:7dc9CUO/
>>752
こうゆう奴って以前に自分が著作権で指摘されたか
心が若干病んでるかのどちらかだよな

まあ他人の事はほっとけばいいと思うよ
759Trackback(774):2008/06/12(木) 14:16:01 ID:ZiyNv8Eu
うちの近所に些細な事で通報したりする偏屈ばばぁいるけど近所でそうとう嫌われてる
760Trackback(774):2008/06/12(木) 14:19:20 ID:YQTitj9w
>>752
「芸能人 壁紙」でぐぐれば肖像権侵害してるサイトが山ほどでてくるから
暇ならそれらもついでに通報したらどうだい?www
761Trackback(774):2008/06/12(木) 15:42:40 ID:PklRuWME
>>759
お前にとっちゃ些細なことかもしれない。
だけどそのおばさんにとってはもの凄い迷惑な事なのかもしれない。
762Trackback(774):2008/06/12(木) 15:45:59 ID:/HQly+15
おばさんw
763Trackback(774):2008/06/12(木) 15:51:29 ID:9d0Vc3Hr
FC2の鯖落ちも俺らにとっちゃもの凄い迷惑だが
FC2にとっては些細なことなのかもしれない。
764Trackback(774):2008/06/12(木) 17:22:46 ID:JmUGzolM
落ちない鯖はない。
765Trackback(774):2008/06/12(木) 18:30:07 ID:PyLAkc8Y
やまない雨はない。
766Trackback(774):2008/06/12(木) 18:41:53 ID:qEmj9XvI
明けない夜もない。

俺たちは今も生きてます
767Trackback(774):2008/06/12(木) 18:43:17 ID:Dlfd6neF
明けない夜はない。
768Trackback(774):2008/06/12(木) 19:16:45 ID:fdPIRVdR
服がない
769Trackback(774):2008/06/12(木) 19:50:58 ID:7r2YVcEp
                
  ∧_,,∧
  <*`∀´>  民主党に投票して 参政権 さっさとよこすニダー!
  ( 勝組 ) 
  | | |     民主党に投票して 参政権 さっさとよこすニダー!
  〈_フ__フ
 
【格差ピラミッド】  日本は在日天国ニダ〜♪  【在日は勝ち組】

           ★★★ 在日特権 ★★★
            
                  /\生活保護 もらい放題 うはうは〜♪
                /∧_,∧\ 
              / <*`∀´>  \公営住宅 優先入居〜♪
            / 在日朝鮮人さま \病院・学校 みんな無料〜♪
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
            ___日本人奴隷___ 
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\リストラ 名ばかり管理職
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\過労死 社内いじめ
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ワーキングプア
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ネットカフェ難民
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\集団自殺
/____/_______無職_ニート________\通り魔殺人

  ∧_,,∧
  <*`∀´>  民主党に投票して 参政権 さっさとよこすニダー!
  ( 勝組 ) 
  | | |       民主党に投票して 参政権 さっさとよこすニダー!
  〈_フ__フ
 
770Trackback(774):2008/06/13(金) 02:10:59 ID:nVIIuwqt
   ( ・∀・)   | | ガッ
  と    )    | |
    Y /ノ    人
     / )    <  >__Λ∩
   _/し' //. V`Д´)/
  (_フ彡        /  ←>>>>769

771Trackback(774):2008/06/13(金) 08:36:16 ID:V1KsEsHE
ブロ友の限定記事って友達申請とパスワード両方満たしていないと見れないの?
それとも友達かパスワードのどちらか満たしていれば見れるの?
772Trackback(774):2008/06/13(金) 11:48:15 ID:Pqe/Hu6P
   ( ・∀・)   | | ガッ
  と    )    | |
    Y /ノ    人
     / )    <  >__Λ∩
   _/し' //. V`Д´)/
  (_フ彡        /  ←>>640
773Trackback(774):2008/06/13(金) 12:01:33 ID:Uys92Mac
>>769
とは言っても
今日の在日特権を与えたのは自民党だろ。
でも、民主党は沖縄に移民3000万人とか言い出すし・・
なんか・・・もう・・

加藤君どうせなら永田町に。。
774Trackback(774):2008/06/13(金) 12:42:04 ID:vCUyWaSv

いまさらFC2を選ぶ理由ってなに?
1GBとかもうアドヴァンテージじゃないし。
775Trackback(774):2008/06/13(金) 12:46:43 ID:A+atJEFS
FC2よりいいブログってどこ?
ライブドアはデフォで広告(?)が入るからやだ
yahooは論外
776Trackback(774):2008/06/13(金) 12:49:53 ID:/56OI6Lu
>>774
いまごろ1Gとか引き合いにだすって・・・
おまえ5年ぐらい前で時間が止まってるだろwww
777Trackback(774):2008/06/13(金) 12:54:07 ID:9EOylcEc
軽くてアクセス規制関連が充実してるところがあれば移りたい
778Trackback(774):2008/06/13(金) 13:05:15 ID:A+atJEFS
fc2で一番おいしいのはテンプレのカスタムのしやすさとバリエーション
779Trackback(774):2008/06/13(金) 13:48:05 ID:yT6oJmIt
Q.FC2の画像鯖がよく落ちるのはなぜですか?
A.壁紙などの大きな画像を配布するブログがFC2に多いからです。
Q.なぜ壁紙などの大きな画像を配布するブログがFC2に多いのですか?
A.公式画像を利用した画像が多く他社ブログでは著作権の問題で削除されてしまうからFC2に集まっています
Q.なぜFC2は著作権を無視するのですか?
A.登録者数が増えることならなんでもやります
Q.解決方法は?
A.さあ君もはてなダイアリーを始めよう!
780Trackback(774):2008/06/13(金) 14:29:34 ID:zr8fKOlC
>>778
そのカスタマイズしやすさを利用して
悪質出会い系サイトのリンクを仕込んだ共有テンプレも登録されているから注意
781Trackback(774):2008/06/13(金) 14:55:06 ID:eq6IW6Lo
うわあ
782Trackback(774):2008/06/13(金) 15:14:16 ID:9Y4S2Mub
>>780
そうゆうのは吊るすべき
情報を共有しよう
783Trackback(774):2008/06/13(金) 15:20:55 ID:yU0O3jzH
共有テンプレにアドセンスのコードをもぐりこませてるというのが過去ログにあったな
784Trackback(774):2008/06/13(金) 15:21:19 ID:TgopJr7/
>>779
マジレスするとFC2にはファイル500K規制があるから
壁紙保管庫としてはあまり利用されない
785Trackback(774):2008/06/13(金) 15:22:28 ID:TgopJr7/
>>782
フォーラムにそうゆうスレがある
786Trackback(774):2008/06/13(金) 19:59:54 ID:6Pe7rkyo
テンプレートがどうとか出てアフィに登録できない
787Trackback(774):2008/06/13(金) 22:07:53 ID:01n+EHiY
>>786
それだけの文章で誰かに何か伝わるとでも思っているのか?
うましかさんですか?
788Trackback(774):2008/06/13(金) 22:37:30 ID:fy1PnoYA
>>787
テンプレにアフィしこんであるから二重登録になるから登録出来ない
と予想
789Trackback(774):2008/06/13(金) 23:06:42 ID:J+plr1oI
んで、そのテンプレはどれよ
790Trackback(774):2008/06/13(金) 23:49:34 ID:6Pe7rkyo
すみません、正確にはテンプレートファイルが存在しないため登録できない、と出ます
テンプレートはjaponです
791Trackback(774):2008/06/14(土) 00:20:09 ID:NOLb8MgI
>>790
アフィスレで聞けよ
792Trackback(774):2008/06/14(土) 00:31:44 ID:EZvrleIl
すみません、なぜか今度は普通に登録できました
しかも前にみたときとは登録手順とか全然違う
ただ「登録します」って押すだけでできた
さっきは住所とかいろいろ書かされたのに・・・・

夢でも見てたのか?
793Trackback(774):2008/06/14(土) 00:42:46 ID:EZvrleIl
なんかフィッシングサイトだったりしたら嫌だからパス変えといた
アフィ登録って住所とか要らないよな?
794Trackback(774):2008/06/14(土) 03:47:41 ID:iLqrS9B2
いい加減こういう糞スパム

http://maruiffjip.blog27.fc2.com/

消えてくれ

795Trackback(774):2008/06/14(土) 03:47:51 ID:nPBwvrvz
ブログ訪問者とカウンタの値って全然一致しないものなのか
796Trackback(774):2008/06/14(土) 04:59:02 ID:bLf2icRX
するわけないじゃん。
797Trackback(774):2008/06/14(土) 05:42:18 ID:Duf+EIHO
mixiと合併決定したの?
798Trackback(774):2008/06/14(土) 14:01:15 ID:yemZZV5Z
鯖おかしい?画像がアップできん
799:Trackback(774):2008/06/14(土) 14:08:00 ID:yvAA3MmF
うむ。前にアップしたものも表示されんね
本でも読むかね
800Trackback(774):2008/06/14(土) 14:12:56 ID:+h0/zW21
解析って拍手でコメントした人が同一人物かどうかってわかる?
801Trackback(774):2008/06/14(土) 15:52:18 ID:IPAqZnFb
誰と?
802Trackback(774):2008/06/14(土) 17:07:03 ID:rdxM2o1f
ランキングで「ここをクリック」しても
Could notなんとかという表示がされます。
URLにpingを送信するにはどうすればいいですか。
803Trackback(774):2008/06/14(土) 17:19:52 ID:rdxM2o1f
解決しました。
ありがとう。
804Trackback(774):2008/06/14(土) 18:28:34 ID:s+qgXp7E
ヤフーのブログ検索で引っかからないのがムカつくな。

805Trackback(774):2008/06/14(土) 18:30:57 ID:LFCZWZ1S
ヒットしますが何か?
806Trackback(774):2008/06/14(土) 18:41:09 ID:ynRScGtg
俺も引っかかるけど
807Trackback(774):2008/06/14(土) 19:32:54 ID:dnwIgZfB
うちはひっかからない。
ひっかかるのはグーグルだけ。
この違いは何だ。
808Trackback(774):2008/06/14(土) 19:46:10 ID:s7ske9hs
そもそもヤフーのブログ検索なんて使ってないくせに何言ってんだお前ら
自分のブログ探しの旅ですか?
809Trackback(774):2008/06/14(土) 20:40:34 ID:dTYT8PDi
Google八分になた。おわた。
810Trackback(774):2008/06/14(土) 20:58:40 ID:5aRthZIj
勝手にジャンルをアダルトにされた
変えられねーじゃねーか
しかも250kbまでの画像しか上げられなくなってるし
811Trackback(774):2008/06/14(土) 21:32:41 ID:0DLfa5z6
>>810
正しくは「正規ジャンルに修正された」じゃねーの?w
自分の都合のいい言い回ししてんじゃねーよ
812Trackback(774):2008/06/14(土) 21:54:48 ID:5aRthZIj
>>811
アダルトなんか扱ってねーし予告も無かったぞハゲ
813Trackback(774):2008/06/14(土) 22:03:28 ID:s7ske9hs
そんなにいうならブログ晒せよ。
どうせジャンル変更できないんだし、捨てるんだろ?
>>811がどこがアダルトか指摘してやんよ。
814Trackback(774):2008/06/14(土) 22:08:46 ID:vIxpf0Ow
>>810
晒せ。判定してやる
815Trackback(774):2008/06/14(土) 22:14:25 ID:tPaselXo
>>810
中の人はこのスレ見てる。君も特定されてると思う。
もしそれが嘘なら中の人は苦笑ですよ
816Trackback(774):2008/06/15(日) 09:54:57 ID:cnfUEIVN
きょこん
817Trackback(774):2008/06/15(日) 09:55:30 ID:cnfUEIVN
誤爆orz
818Trackback(774):2008/06/15(日) 13:38:16 ID:E+T303T9
>>804
>>807
ヤフーのブログ検索開いたら、右上の「スコア」を「低」にするべし。
ちゃんと引っ掛かるはず。
でも「中」が基本設定だから、残念ながら検索者や訪問者を増やして「中」にしなくては
永遠に見過ごされる。

ところで、この時間画像がアップできないのだが。。。
819Trackback(774):2008/06/15(日) 14:04:05 ID:yj/19cYB
>>818
お〜ホントだ!サンクス子! 五月の写真とか、ちょっと前の画像がみられない〜また加代!
820Trackback(774):2008/06/15(日) 14:55:08 ID:2T/WYQHh
なんなんだこいつのブログ??

http://you3939.blog38.fc2.com/

どう思うよ??
821Trackback(774):2008/06/15(日) 15:45:17 ID:Du1dETBj
宣伝乙。
822Trackback(774):2008/06/15(日) 18:09:47 ID:yj/19cYB
>>820
glo注意
823Trackback(774):2008/06/15(日) 18:26:52 ID:n6rOKX8b
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1211078271/
このアフィ乞食を何とかして欲しい
2ちゃんねるから誘導し放題でうざい
824Trackback(774):2008/06/15(日) 19:54:40 ID:8J9/iLF7
他人のブログを閉鎖に追い込もうと必死で、誹謗中傷の繰り返し。
その結果FC2凍結。
一切反省はなく、すぐにアメーバに移動。
現在のブログ
http://ameblo.jp/moonstone-17/

過去の記事は全部削除。のうのうと運営し続け。
しかし、ひどいのが一個残ってる。
「月石の青い光」「読めなくなったブログ」でググってみて。
こんなひどいのって許される?



825Trackback(774):2008/06/15(日) 20:39:57 ID:fRvjl7jO
>>824
どうでもいい
826Trackback(774):2008/06/15(日) 21:23:42 ID:/Z6PKjWn
>>824
俺が直接被害にあったら一緒に怒ってあげる
827Trackback(774):2008/06/15(日) 23:12:47 ID:cz0WrWtm
FC2ブログって携帯からのアクセス遮断は出来ますか?
特定の携帯IPアドレスとかじゃなくて各社携帯からのアクセスなんですが
828sage:2008/06/16(月) 00:56:03 ID:XUnLDTEq
>>824
私怨でしょ?醜いですよ
829Trackback(774):2008/06/16(月) 01:16:43 ID:+kSbFNgR
http://otta-style.blog.drecom.jp/
http://ferrari330p4.blog109.fc2.com/
このアフィ乞食を何とかして欲しい。
830Trackback(774):2008/06/16(月) 10:20:47 ID:zh1vKuty
>>829
貴方の歪んだ精神をなんとかしたほうがいいですよ
831Trackback(774):2008/06/16(月) 11:04:02 ID:IkgWQIrT
何とかして欲しい宣伝ですね。わかりました。
832Trackback(774):2008/06/16(月) 12:09:27 ID:tbleeGUf
fc2で携帯HPやってるんだけど、自分の携帯HPのURLが
分からないんですが、どうやって調べれば良いのか
さっぱり分からないので、誰か教えて下さい
833Trackback(774):2008/06/16(月) 12:46:37 ID:wtqetCit
マルチ
834Trackback(774):2008/06/16(月) 13:12:35 ID:vEFKSj5f
人参がこんなにおいしい食べ物とは思ってもいませんでした。
835Trackback(774):2008/06/16(月) 14:43:55 ID:Ha1KnK8a
FC2サポートです。
平素はFC2をご利用いただき誠にありがとうございます。

2008/6/27(金)  日本時間AM11:00〜PM17:00までの間、
上位ネットワーク回線によるメンテナンスの為
FC2の全てのサービスにおいて
断続的にアクセス出来なくなる可能性があります。

メンテナンスが開始されますと、以下のサービスがご利用頂けないことがあります。
・各サービストップページへのアクセス
・ご利用のサービス全般(ブログ、ホームページ、プロフ等)へのアクセス
・管理画面内の各種動作の反映、操作全般

メンテナンス開始前までには操作を完了させて頂き、メンテナンス完了まで
お待ち頂きます様お願い致します。

ご利用の皆様には大変ご迷惑をお掛けしますが、
ご協力のほど宜しくお願い致します。


以上、今後ともFC2を宜しくお願い致します。
836Trackback(774):2008/06/16(月) 15:56:43 ID:l5Y1uQJm
FC2ブログランキングって正常に作動してるの?
なんか全然ポイントが増えていかないんだけど。
837Trackback(774):2008/06/16(月) 20:18:49 ID:+ln1pvsm
クイックアクセスについて質問です。
相手が実際に踏まなくてもつくものですか?
これググってもでてこないから意味ワカンネ
838Trackback(774):2008/06/16(月) 21:15:52 ID:x1smpiS3
>>836
俺のところは同じ様に誘導して週間INが
くつろぐ 5000P
FC2 900P
人気ブログ4000P

なんか先々週からFC2だけやけに少なくなったな。
まぁFC2にアクセス送っても1:1程度の返ししか無いからどうでも良いけど。
某リンク集だと100送れば1000返しが来るからそっちをメインにしてる。
839Trackback(774):2008/06/16(月) 23:26:48 ID:GVEvHcyZ
公式プラグインのメールフォーム設置したのですが試しに自分で自分に送ってみたところ
届かなかったんですけど…

環境設定にある「連絡用アドレス(FC2ID)」で登録してあるアドレスに来るんですよね?
840Trackback(774):2008/06/16(月) 23:40:17 ID:aePC/njQ
アクセス解析の集計遅れすぎだろ…
841Trackback(774):2008/06/17(火) 05:53:08 ID:qLKfGkym
はいれねえぞ糞っ
842Trackback(774):2008/06/17(火) 06:47:59 ID:nPDFhk0Q
95鯖何があったんだ
843Trackback(774):2008/06/17(火) 07:52:14 ID:KSOu5iB3
過去記事を全部バックアップからダウンロードして、全記事を削除後、ダウンロードした記事を修正してそれをインポートしたんですが、
修正記事をロボットエンジン等に反映させるには、記事毎にping送信しないとだめですか?
844Trackback(774):2008/06/17(火) 09:48:21 ID:5OW9acr6
>>843
まずロボットエンジンとか言う物がどのように記事を拾っているか調べなさい
そうすれば自ずと知識は向上し答えが見えてくるであろう
845Trackback(774):2008/06/17(火) 10:59:01 ID:DO8p2cBg
http://blog.fc2.com/forum/viewtopic.php?f=9&t=22054#p87851
この馬鹿ですね。既に遅し。
846Trackback(774):2008/06/17(火) 12:33:27 ID:KSOu5iB3
ここに書き込んだ後だったんで、
公式に書き込んだ時点で晒されるだろうと思ってましたけどw

一応、ロボット型は定期的に自動巡回してログを古い物から新しい物に書き換えるってのは知ってるんですけど、
pingで更新通知したほうが早く伝わるんじゃないかと思ったんで聞いたまでですが、
それに1年前とかの古い階層の記事の細かい部分までちゃんと拾うのかどうか疑問ですし・・・

こういう質問すること自体が間違いなんですかね?
まあ答えかえってくるまでちょくちょく調べてみます。
847Trackback(774):2008/06/17(火) 12:54:36 ID:5OW9acr6
>>846
マルチする時点で間違い
もう1つ言えば調べてから質問するのが普通です
848Trackback(774):2008/06/17(火) 13:21:55 ID:KSOu5iB3
質問前に調べた物で、ここで自分と同じような質問してる方がいますが、
http://questionbox.jp.msn.com/qa3581140.html?StatusCheck=ON
回答が人によって全然違うことからどれが正解なのかが分からなかったんですよ。
ブログによってもping送信の仕様は違うみたいですし、fc2公式で聞くのが正解かなと・・・
まぁここに書き込んだ後だったんで悩みましたが・・・・・・
849Trackback(774):2008/06/17(火) 15:26:15 ID:k3DaIKYc
まぁまぁうるせーよ。
「・・・」とか書いてないで素直にマルチしてごめんなさいって言えよw
850Trackback(774):2008/06/17(火) 21:58:35 ID:eeQPiSSw
インポートした分はping飛ばないと思う
一個一個こぴぺ投稿すりゃ飛ぶとおもうけど
短い間隔でpingしまくると送信先に無視される
851Trackback(774):2008/06/17(火) 22:13:19 ID:3F7abV3I
FC2でブログ書いたけど、出先のパソコンから見れないのは重いから?
グーグル、ヤフーでも検索されるのにクリックしても画面が永遠に変わらない
誰か教えてください
852Trackback(774):2008/06/17(火) 22:26:41 ID:IoHw9F3N
pingは更新を伝える物で
記事が拾われるとかあまり関係ないような・・・
853Trackback(774):2008/06/17(火) 23:21:17 ID:/xjf/tRq
>>843
ロボットエンジン等って何?
854Trackback(774):2008/06/18(水) 00:12:21 ID:bYMMkJ+k
>>853
ガンダムとかじゃね?
855Trackback(774):2008/06/18(水) 01:33:21 ID:hhZQwvcN
なんか重い
856Trackback(774):2008/06/18(水) 02:29:28 ID:fW5bSeIA
すこぶる想い
857Trackback(774):2008/06/18(水) 02:41:48 ID:GceTZ9ii
不正の女王、美肌コスメ♪ありがコピーブログで不正しています。

みなさんどうか協力お願いします。
こちらへ不正通報するのに協力して下さい。
ttp://blog.with2.net/husei.php

ttp://cosmebox.blog29.fc2.com/
ttp://cosumeshop.blog91.fc2.com/

ものすごい勢いで不正にランキングを上げています。

コイツは不正で月50万以上稼いでいます。
858Trackback(774):2008/06/18(水) 02:58:49 ID:iSuduxfy
>>857
どこが不正なの?
一応OKちゃう?
859Trackback(774):2008/06/18(水) 08:20:22 ID:FuJbdl8e
>>858
宣伝に引っかかるな
860Trackback(774):2008/06/18(水) 08:59:57 ID:3fyoDR1w
40鯖重い
861Trackback(774):2008/06/18(水) 12:43:20 ID:62Y71J9O

ブログの記事内で任意の垂直線を引きたいんだけど、何か方法あるかな?
AAで試したんだけど、どうしても行間の空白が割り込むんだよね・・・








































862Trackback(774):2008/06/18(水) 12:45:58 ID:62Y71J9O
ごめん。変なことしちゃった・・・orz

上のAAみたいな空白ができない垂直線の引き方があったら教えてくれ〜
863Trackback(774):2008/06/18(水) 13:30:43 ID:mGXZQgYo
行間詰めればいいじゃん。
864Trackback(774):2008/06/18(水) 13:54:54 ID:Kqauz/sa
ぎょうつめればよくね?
865Trackback(774):2008/06/18(水) 14:05:20 ID:cIUxJBEE
AA書いて画像にすればよくね?
866Trackback(774):2008/06/18(水) 14:17:52 ID:RVoVImjR
平行線を縦にすればよくね?
867Trackback(774):2008/06/18(水) 14:25:37 ID:ZLRFUrnu
モニターにマジックで書けばよくね?
868Trackback(774):2008/06/18(水) 14:27:06 ID:V8WHXcKY
FC2に頼めばよくね?
869Trackback(774):2008/06/18(水) 14:35:19 ID:c799iF4b
>>861
スタイルシート
line-height
870Trackback(774):2008/06/18(水) 14:35:22 ID:cIUxJBEE
何このスレ・・・・・・・?
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::

 
871Trackback(774):2008/06/18(水) 14:40:42 ID:ZLRFUrnu
>>869
マジレスキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η *・゜(n‘∀)゚・*( n‘) :*・゜ (  ) *・゜(‘n ) ゚・* (∀‘n) ゚・*η(‘∀‘n) ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
872Trackback(774):2008/06/18(水) 14:49:33 ID:MKs2lus0
流れにワロタ
873Trackback(774):2008/06/18(水) 14:51:09 ID:V8WHXcKY
>>869
874Trackback(774):2008/06/18(水) 15:00:55 ID:62Y71J9O
おたのしみの所、マジレス失礼

>>869さん、まずはありがとう
でもline-heightって特定の記事にだけ設定できないよね?
ブログ全体の行間に関わると思うんだけど
ワガママ言ってごめんね、ある記事にだけ垂直線引きたいんだょ・・・
875Trackback(774):2008/06/18(水) 15:03:08 ID:ze8txWhO
HTML
<span class="pantu">




</span>

CSS
.pantu{
font-size: 12px;
line-height: 12px;
}
876Trackback(774):2008/06/18(水) 15:03:28 ID:mGXZQgYo
なんだリアか。
877Trackback(774):2008/06/18(水) 15:05:32 ID:A/hwhX0N
なんだパンツでも被ってなさいって事か。
878Trackback(774):2008/06/18(水) 15:17:19 ID:V8WHXcKY
   ____
  (\  ∞ ノ
   \ヽ  /
    ヽ)⌒ノ
      ̄
879Trackback(774):2008/06/18(水) 17:22:24 ID:zAFtaBEr
クンクン
880Trackback(774):2008/06/18(水) 17:36:28 ID:oOSz5zUu
うんこついてら
881Trackback(774):2008/06/18(水) 17:37:05 ID:qXMp6zns
なんだこの流れw
882Trackback(774):2008/06/18(水) 19:02:53 ID:9pQVAeKc
>>874
俺がやっている方法

テンプレートの設定
スタイルシート編集
に以下を追加

blockquote {
border-left-style: solid;
border-left-color:red;
margin-left:0px;
padding-left:2ex;
}

記事の書き込みで
<blockquote>いわゆる引用
を使うと左に赤線がついた書き込みができる。

リアルタイムプレビューではスタイルシートが効かないのが残念だけど。
883Trackback(774):2008/06/18(水) 19:31:50 ID:FVbUoP49
「きごう」を変換して | を入れる
884Trackback(774):2008/06/18(水) 20:13:15 ID:bYMMkJ+k
39鯖アクセス集中て
885Trackback(774):2008/06/18(水) 20:44:40 ID:Kqauz/sa
とにかく解決
886Trackback(774):2008/06/18(水) 22:49:43 ID:JOIM7amq
887Trackback(774):2008/06/18(水) 23:04:25 ID:RVoVImjR
                       ,-─¬-、___
                   ,、-─‐/ / /    ̄`Y´ヽ、,_
               _,、‐''"~/  //  /  ___     ! |ヽ \ヽ、
              /  / /   !\  / ,イ ノ\  | | !  ヽ \
             /  /  /!    ∨ \!/ ヽ !  ゙ヽ、!|    ヽ \
            /   / / |    //  |   ハ ̄ ̄`ヽ   /!   |
           /   //! \__/!/_,⊥-‐┘└''ヽ ̄!   / /ハ   |
            〈、___>'〃     ̄        ,シ'´ \/ / | |   ヽ
           \  / ゙'ヾ、,'" /      `ー ,/    く,/ | !   l
           /ヽ/    ^゙'ヽ、-‐ /'_:::::::::::::-/′     \   |    !
            く   |        ゙''‐--、`::::::' ノ!        ヽ  |    ヽ
          /  ̄>!            ト-|-‐'゙!         `゙'ヽ    ヽ
          〈r''"  !            ! |  !            l    i
          ヽ  / !               |  |   !            `ヽ  !
           \_  ゙、           |` |''"~ヽ            |ヽ /
          / ̄ ̄!、ヽ             |/| /  ヽ           !レ′
           /|_ /!  ヽ           | |/  ! ヽ          |i
            | ヽ  |  |ヽ          ! ゜  ヽ  !             |′
          i_/ ̄ ̄ヽ! ',         ! 〉 `ー-、 !          !
        ,∠´/ ̄ \ ヽ‐!_,、-‐-、,_   l /_,,-──-!          ! ,、-─‐-、
      ,∠ /^^^^^iトヽr‐'′;;;;;;;;;;;;;;;;\  |ヽ  /    !   ,、-ァ‐'''""''''/¬!^^^^^ヽ\
       /-‐/^^^^^^^^!ト、 ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ! `ー-─‐‐!  //;;;;;;;;;;;;;;/''" /^^^^^^^!ト、ヽ
888Trackback(774):2008/06/19(木) 15:15:04 ID:d4km03kG
ブログ凍結されたら元に戻らないの?
889Trackback(774):2008/06/19(木) 15:27:47 ID:T8GKSNNj
まず戻らんね。
問い合わせにも応じてもらえないはず。
890Trackback(774):2008/06/19(木) 15:31:24 ID:d4km03kG
凍結されたブログをもう一度同じの作る場合
いい方法知ってます?ログ保存してないから手作業でするしかないのかな?
キャッシュからログとれるのかな?
891Trackback(774):2008/06/19(木) 15:42:31 ID:T8GKSNNj
またFC2でやろうとか思ってるのか?
まあスタッフがここ見てるから、対処はお任せするわ。
892Trackback(774):2008/06/19(木) 15:58:09 ID:5TrdmraV
まず、凍結されたのにまた同じもの作るとかその考えがよくわからん
893Trackback(774):2008/06/19(木) 18:29:36 ID:1x26nxF1
>>890
エロYouTubeロリ専門さん、頑張ってください
894Trackback(774):2008/06/19(木) 19:17:21 ID:nbk5Cv86
運営キターーーー!
895Trackback(774):2008/06/19(木) 19:47:08 ID:JhAVLgrj
なんかアクセス解析の広告でないんだけど俺だけ?
ちなみにテンプレ変えてから何だけど、一応解析はちゃんとされてるし
896Trackback(774):2008/06/19(木) 20:23:23 ID:8gYJEVj4
突然携帯からかんたんログイン出来なくなった
15時には出来たのに17時には出来ない
携帯のせいなのかfc2のせいなのか
897Trackback(774):2008/06/19(木) 21:07:09 ID:xr8O74V8
アクセス解析の項目無くなった??
898Trackback(774):2008/06/19(木) 22:27:30 ID:bAzhrTb6
いつも見てるブログが停止されまくっとる件wwwwえろとようつべアニメがああ
899Trackback(774):2008/06/19(木) 22:32:41 ID:/aPsl4jT
いつも見てるエロサイトがかなり凍結されてる
900Trackback(774):2008/06/19(木) 22:56:54 ID:gPGP1P+p
エロ、ようつべって規約違反なん?
901Trackback(774):2008/06/19(木) 23:07:40 ID:1rNmxmh/
どーせ怪しいアフィとかやってんじゃねーの
902Trackback(774):2008/06/19(木) 23:32:17 ID:EnkP/UXj
同業者の足の引っ張り合いじゃねーの
903Trackback(774):2008/06/20(金) 00:47:32 ID:H/oX/ph2
サーバ負荷低減のため、人気のあるブログは凍結されているとかだったら素敵だ
904Trackback(774):2008/06/20(金) 00:52:08 ID:i91OUmIY
地図を乗せたいのですが、どのようにしたらいいのでしょうか?
905Trackback(774):2008/06/20(金) 00:59:57 ID:PI4KFVsH
手書きの地図だすか?
906Trackback(774):2008/06/20(金) 01:01:14 ID:yCtekmdQ
重くて管理者ページに入れない・・・
907Trackback(774):2008/06/20(金) 01:39:47 ID:ZGeYa5kr
ちょっとだけ重いけど全く支障は無いな
また特定の鯖だけ重いのかな
908Trackback(774):2008/06/20(金) 06:12:36 ID:UPV4vagY
お、FC2いつのまにか自動で下書きしてくれるようになったんだな
後は鯖をなんとかしてほs
909Trackback(774):2008/06/20(金) 09:59:48 ID:jgEawPLV
>>905
できれば既存の地図に自分の辿った道筋にラインを引いて乗せたいんですが。
なんかBIGLOBEでは、ブログに地図を乗せる支援?をしてるみたいなんですが、FC2にもそんな機能が
欲しい所ですが、それはムリとしても、どっかから地図を手に入れて少し書き込んだりしてから
ブログの乗せられればいいなぁと思いまして。
910Trackback(774):2008/06/20(金) 10:06:25 ID:8cyuXuQ/
>>908
アプリケーションハングがあった時、それに気づいて凄く嬉しかった
911Trackback(774):2008/06/20(金) 13:31:46 ID:dISlh8qT
>>908
それ、すごく迷惑だよ。
「公開」にチェック入れてるのに勝手に下書きになっちゃうから
わざわざ過去記事を開いて「公開」に修正しなきゃならない。
2度手間で面倒くさい。
912Trackback(774):2008/06/20(金) 14:01:03 ID:m28HQVid
公開したつもりで書いてたのに実は下書きのまま非公開になってました!
とか 目もあてられない
913Trackback(774):2008/06/20(金) 14:18:36 ID:B291ZUFH
記事を投稿すると、URLが
http://xxx.blogxx.fc2.com/blog-entry-x.html
になりますが、この「blog-entry-x」の部分を、日付にするとか、
任意のものにかえられる機能はないのでしょうか。
914Trackback(774):2008/06/20(金) 15:06:36 ID:ZWamq7Pk
無い
915Trackback(774):2008/06/20(金) 15:32:54 ID:1ZDQ+DJi
つながらない。メンテ?
916Trackback(774):2008/06/20(金) 15:47:32 ID:eBgiDaL/
18鯖はつながるけど?
917Trackback(774):2008/06/20(金) 16:01:00 ID:/3+cccas
>>912
逆よりいいだろ。
918Trackback(774):2008/06/20(金) 16:31:30 ID:grpmXAYY
>>915
鯖どこ?
919Trackback(774):2008/06/20(金) 16:35:33 ID:sUlkANcQ
>>912
で、公開に修正したら、その記事がダブって投稿になってたりな。
2連続で同じ記事が並ぶし、1つ消すとentry Noが飛び飛びになるし、.わけわからん。

うちは今まで記事が消失したりしたことないから、面倒が増えただけだ。
920Trackback(774):2008/06/20(金) 16:43:05 ID:OUy9/CKA
ブログの記事が飛んだんだしテンプレもメチャメチャorz
921Trackback(774):2008/06/20(金) 17:01:34 ID:gY20VAyg
なんか急に「このブログは下記の理由などにより凍結されています。」とか出たんだけど
なんだこれ
922Trackback(774):2008/06/20(金) 17:02:42 ID:bDEftyRt
>>921
(´・ω・`)
923Trackback(774):2008/06/20(金) 17:04:22 ID:R4OuuC9y
えろつべの自演うぜぇ。
削除されたと思ってググッたら普通にあるじゃんくそ。
検索重要度上げ手伝っただけかよしね
924Trackback(774):2008/06/20(金) 17:09:40 ID:OUy9/CKA
>>921
俺もこれが出て泣きそうになった
925Trackback(774):2008/06/20(金) 17:10:17 ID:gY20VAyg
とうとう鯖しんだ
926Trackback(774):2008/06/20(金) 17:12:37 ID:OUy9/CKA
>>925
114?
927Trackback(774):2008/06/20(金) 17:13:48 ID:gY20VAyg
79
928Trackback(774):2008/06/20(金) 17:20:20 ID:dISlh8qT
>>919
環境設定で変えられるようになってたよ。
ブログの設定の投稿設定に「自動下書き保存」をするかしないか
選べるようになってた。

いつも思うんだけど
新しい機能を付けると勝手に設定を変えられるのは腹が立つな。
929Trackback(774):2008/06/20(金) 17:22:00 ID:OUy9/CKA
d
ブログのテンプレがメチャメチャのままログインが出来ないから何とかして欲しい
他の114鯖とか79鯖の人はログイン出来ているのかな?
930Trackback(774):2008/06/20(金) 17:25:03 ID:eBgiDaL/
79のそいつは凍結なんだろ?
931Trackback(774):2008/06/20(金) 17:31:48 ID:4dGGUqvY
コメント書くと
「コメントありがとう」画面に飛ばされるようになった
確認画面を出さない設定にはしてあるんだけど
ありがとう画面を出さない設定は無いみたいだ…
932Trackback(774):2008/06/20(金) 17:32:39 ID:gY20VAyg
今は

現在アクセスが集中しており表示しにくい状態となっております。
申し訳ございませんが、しばらく時間を置いてからアクセスするようお願いいたします。

に変わってる、わけわからん
933Trackback(774):2008/06/20(金) 17:35:21 ID:OUy9/CKA
なら俺も凍結って事かな●| ̄|_
ブログは見られるけど、ログインしようとすると「このブログは下記の理由などにより凍結されています。」って出る
934Trackback(774):2008/06/20(金) 17:36:50 ID:OUy9/CKA
>>932
自分のブログは普通に見れますか?
935Trackback(774):2008/06/20(金) 17:37:03 ID:gY20VAyg
見れない
936Trackback(774):2008/06/20(金) 17:37:37 ID:gY20VAyg
↑管理画面と同じで
現在アクセスが集中しており表示しにくい状態となっております。
申し訳ございませんが、しばらく時間を置いてからアクセスするようお願いいたします。

と出るね
937Trackback(774):2008/06/20(金) 17:40:47 ID:eBgiDaL/
エラーで凍結表示なんて吐くのか?最悪だな。
938Trackback(774):2008/06/20(金) 17:44:42 ID:4oOrRWCO
凍結よりアクセス集中メッセージの方が優先されるんじゃね。
たぶん集中エラーが解決すれば、凍結メッセージが表示されるよ。
939Trackback(774):2008/06/20(金) 17:48:06 ID:gY20VAyg
>>933
偶然二人も凍結って事はなんかブログのジャンル一緒なのかな?
何か知りたいわ
940Trackback(774):2008/06/20(金) 17:53:07 ID:eBgiDaL/
否定しないところをみるとうすうす心当りがあると。
941Trackback(774):2008/06/20(金) 17:55:56 ID:gY20VAyg
普通にシャンプとか漫画の感想かいてるだけ
942Trackback(774):2008/06/20(金) 17:56:04 ID:OUy9/CKA
FC2サポートです。
平素はFC2をご利用いただき、誠にありがとうございます。

FC2ブログhttp://blog.fc2.com/にて、ご利用の一部ユーザー様で
以下の障害が発生しております。

【障害内容】
・管理画面にログインすることができない
・ブログが断続的に閲覧することができない

【障害発生期間】
2008/6/20 日本時間17:00頃より現在

【障害対象】
blog11,blog36, blog76, blog79, blog114, blog122サーバーをご利用のブログ

※障害発生中に記事投稿等の操作を行った場合、高い確率で
正常に反映されていない場合がございます。

大変ご不便をお掛けし誠に申し訳ございませんが、
今現在復旧対応中ですので復旧まで
今しばらくお待ち頂きます様お願い申し上げます。


以上今後ともFC2を何卒宜しくお願い致します。
943Trackback(774):2008/06/20(金) 17:56:22 ID:gY20VAyg
ジャンプねorz
944Trackback(774):2008/06/20(金) 17:56:35 ID:OUy9/CKA
うちはアフィなし画像なし漫画系です。
945Trackback(774):2008/06/20(金) 17:58:03 ID:OUy9/CKA
>>941
障害が更新されたのでホッとしましたが、奇遇にもうちもジャンプです
ひょっとしたら相互リンクしてません?心当たりがあります
946Trackback(774):2008/06/20(金) 18:01:31 ID:gY20VAyg
残念だけど相互リンクしてないので違うかと思います

話し戻るけど、管理画面やっぱ凍結にもどったw
947Trackback(774):2008/06/20(金) 18:03:42 ID:EX7LYO8U
これから何が起るの?wktk
948Trackback(774):2008/06/20(金) 18:05:13 ID:CX0i9wDA
勝手に下書きなるぞ。ふざけんな!
949Trackback(774):2008/06/20(金) 18:16:35 ID:OUy9/CKA
>>946
うちもまた凍結ですw
950Trackback(774):2008/06/20(金) 20:08:47 ID:FYzz2mKo
アクセス解析の画面にいけなくなった
951Trackback(774):2008/06/20(金) 20:09:29 ID:eBgiDaL/
ジャンプのスキャン画像とか写メとか載せてるとアウトだよな。
952Trackback(774):2008/06/20(金) 20:51:03 ID:knTr+LQE
blog108だけど、凍結された。
アクセス解析の画面は見れるけど、17時以降のデータがない。
障害がらみなのか、ほんとに凍結なのか・・・。

アフィはあるけど、怪しいことは全くやってない。
規約を再確認したけど、違反行為はやってないと断言できる。
問い合わせようにも凍結理由は答えてくれないみたいだし
このままあきらめて移転しかないぽ?
953Trackback(774):2008/06/20(金) 21:28:03 ID:4oOrRWCO
そういうことはブログのアドレスを添えて書かないと
954Trackback(774):2008/06/20(金) 21:33:06 ID:vI8rlL4h
>>952
ブログ名を晒せ
Googleキャッシュから判定してやる
955Trackback(774):2008/06/20(金) 21:36:07 ID:knTr+LQE
>>953,954
http://happyprice.blog108.fc2.com/
よくある特価品紹介のブログです。
さらしたら宣伝乙とか言われる系です。
消されても文句言えないジャンルなんですかね・・・。
956Trackback(774):2008/06/20(金) 21:42:20 ID:knTr+LQE
あああああ、ごめんなさい。
Googleキャッシュは残らないように設定してるんでした・・・。
まさに宣伝乙。アクセスできないけどw
957Trackback(774):2008/06/20(金) 21:44:42 ID:PI4KFVsH
グロ注意
958Trackback(774):2008/06/20(金) 22:05:37 ID:4oOrRWCO
誤って凍結されて1〜2週間後に凍結解除された例もあるらしいから
どうしても移転したくなければ、もう少し粘って見るのも一考。
しかし、移転準備をするに越したことはない。
FC2ブログはそういうところです。
959Trackback(774):2008/06/20(金) 22:09:27 ID:iMJL66VX
携帯の簡単ログインの設定をFC2ID経由でやらないといけなくなったとかorz
氏ね
960Trackback(774):2008/06/20(金) 22:16:06 ID:knTr+LQE
>>958
アドバイスありがとうございます。
とりあえずフォームから問い合わせてみました。
まあ無視されるんでしょうけど・・・。
ちょっと様子を見てみることにします。
961Trackback(774):2008/06/20(金) 22:57:14 ID:j2hIBmF4
アクセス解析にたどり着けない
管理画面とログインはFC2IDよりどうぞ。の画面の無限ル−プ
962Trackback(774):2008/06/20(金) 23:18:46 ID:UZTwyXnb
>>ID:4oOrRWCO


963Trackback(774):2008/06/20(金) 23:20:40 ID:UZTwyXnb
キャッシュ見たけど自動ツールで作った記事はオリジナルコンテンツにならないから復活は無いよ。
パクられた側が通報したんじゃない?
964Trackback(774):2008/06/20(金) 23:27:14 ID:0BN7syLn
こういうブログ、本当に鬱陶しいんだよね。
消えてざまあwww
965Trackback(774):2008/06/21(土) 01:38:32 ID:rdppiFLh
アクセス解析の緊急メンテナンス期間が順調に伸びてるなw
最初は16〜18日だったような…
966Trackback(774):2008/06/21(土) 05:49:58 ID:JCYTu1Nb
現在アクセスが集中しており表示しにくい状態となっております。
申し訳ございませんが、しばらく時間を置いてからアクセスするようお願いいたします

土曜とはいえ朝5時にアクセス集中とかーっ
967Trackback(774):2008/06/21(土) 06:38:16 ID:8I3C4iF6
ああそれ嘘だよ。
少なくとも閲覧者集中が理由じゃない。
968Trackback(774):2008/06/21(土) 09:00:19 ID:yibMtPu9
ログインできないYO!
969Trackback(774):2008/06/21(土) 09:04:51 ID:Gw8S0txK
yo!!
970Trackback(774):2008/06/21(土) 13:03:16 ID:MkK3OUqZ
管理画面が404だよ。゚(゚´Д`゚)゚。
971Trackback(774):2008/06/21(土) 13:04:51 ID:Qq61JL/r
現在アクセスが集中



糞!
972Trackback(774):2008/06/21(土) 13:08:17 ID:qLK0XHlR
よくあることだからしょーがないねー
973Trackback(774):2008/06/21(土) 13:12:09 ID:7296xsyq
なんだいどうなってんの?
974Trackback(774):2008/06/21(土) 13:19:49 ID:qLK0XHlR
何時間かほっとけばそのうち直ってるよ
975Trackback(774):2008/06/21(土) 13:20:31 ID:vZovRMay
おいおい管理画面もアクセス解析も入れねーじゃんか
976Trackback(774):2008/06/21(土) 13:22:52 ID:5VqMjxr2
またドラゴンボールエラーか
977Trackback(774):2008/06/21(土) 13:23:50 ID:41r1J1+m
そのIDは存在しません>拍手
978Trackback(774):2008/06/21(土) 13:24:21 ID:Fb/ZdF51
最近多いな。こいつらのせいじゃないか。
・管理画面から直接他サービス管理画面に行くことができるようになりました。
・新規投稿画面で文章を書いている間、一定時間ごとに自動的に下書きで記事が保存される仕組みです。

>>980次スレがんばれ
979Trackback(774):2008/06/21(土) 13:25:09 ID:989+xpzN
↓がんばってー^^ノ~
980Trackback(774):2008/06/21(土) 13:27:29 ID:uk4h1/N3
DB error(L001)

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
981Trackback(774):2008/06/21(土) 13:28:49 ID:jcF64MbV
うがあああああああああ
せっかく書いた記事がああああああああ

下書きは!下書きは残っているのか!!
982980:2008/06/21(土) 13:29:08 ID:uk4h1/N3
タテカタ知らん(´・ω・`)ショボーン
983Trackback(774):2008/06/21(土) 13:29:28 ID:Fb/ZdF51
次スレ、フォーラムの仕様が変わっちゃったみたいだから下の3行は消しといてね☆

 わからないことは検索しろ→http://blog.fc2.com/forum/search.php
 キーワードは半角スペースで区切れ。
 [すべての単語を検索]にチェックを入れて絞れ。
984Trackback(774):2008/06/21(土) 13:30:42 ID:By8anaou
凍結から元に戻ったのいる?
>>960
凍結理由の返答来た?
985Trackback(774):2008/06/21(土) 13:38:01 ID:mYc/Z64+
server busy
せっかくの土曜が。
986Trackback(774):2008/06/21(土) 13:43:21 ID:ApKPsn7B
55死んだ orz
987Trackback(774):2008/06/21(土) 13:50:36 ID:odhipyPm
おちてる・・119鯖
988Trackback(774):2008/06/21(土) 13:51:17 ID:7lUvTypq
全データ消失マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
989Trackback(774):2008/06/21(土) 13:53:50 ID:jU7Uja1B
現在アクセスが集中しています。
現在アクセスが集中しており表示しにくい状態となっております。
申し訳ございませんが、しばらく時間を置いてからアクセスするようお願いいたします。

ログインできねええええ!!!!@92鯖
990Trackback(774):2008/06/21(土) 13:55:10 ID:8Mh187H3
DB error
991Trackback(774):2008/06/21(土) 14:00:03 ID:jU7Uja1B
鯖落ちしてるみたいだし、次スレ立ってないから立てといた

FC2 blog vol.39
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1214024354/
992Trackback(774):2008/06/21(土) 14:00:41 ID:TpTHSruS
鯖落ち自分だけかと思た。
993Trackback(774):2008/06/21(土) 14:02:11 ID:F5b9pM43
DB error(L001)
118鯖
994Trackback(774):2008/06/21(土) 14:04:08 ID:cU3wCiyS
現在アクセスが集中しています。
現在アクセスが集中しており表示しにくい状態となっております。
申し訳ございませんが、しばらく時間を置いてからアクセスするようお願いいたします。

5鯖全然ダメorz
995Trackback(774):2008/06/21(土) 14:05:46 ID:w+Z7cN8n
>>984
戻ったよ
996Trackback(774):2008/06/21(土) 14:08:05 ID:8jyIqmaa
サーバービジー
997Trackback(774):2008/06/21(土) 14:08:47 ID:gn8ZxFLh
復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
998Trackback(774):2008/06/21(土) 14:13:14 ID:jcF64MbV
40鯖だが・・・だめ・・・!
999Trackback(774):2008/06/21(土) 14:15:30 ID:3V5Vwiy0
85鯖復帰したぽい
1000Trackback(774):2008/06/21(土) 14:21:20 ID:F6tHRBnY
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。