自分のブログを晒して採点してもらうスレ No.8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trackback(774)
自分のブログを晒してギャラリーに
 @面白度
 Aためになる度
 Bまた見に来たい度
  ・・・etc
を採点してもらうスレッドです。
それぞれ満点は100点とします。

☆採点依頼のときのテンプレ☆
【何系】日記系・ネタ系・アフィ系etc
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度etc(複数選択)
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしい・きびしく採点してほしいetc
【見て欲しい記事のURL】

みなさんも自分のブログを採点してもらいましょう!



前スレ
自分のブログを晒して採点してもらうスレ No.7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1183703986/
2Trackback(774):2007/10/16(火) 20:20:59 ID:WuLCi664
1・必ず☆採点依頼のときのテンプレ☆を貼ってください。貼らないと無視される確率が高いです。
2・他人のブログはだめです。自分のブログだけです。
3・いつ採点されるかは、採点者次第なので全くわかりません。
4・採点されないブログは、いろんな意味で触れにくい内容の物が多いです。
5・辛口の採点が多いので、気に入らなかったり傷つくこともあるかもしれないですが、諦めてください。
6・たまに荒らしや誹謗などもありますが、無視しましょう。
7・採点されたら後でお礼を書いた方が好印象です。
3Trackback(774):2007/10/16(火) 20:44:42 ID:9MZABLNv
【何系】ネタ・たまに日記系
【何を見て欲しいか】また見に来たい度 みやすい度
【一言】
さらりと流し身できるネタサイト的なものをめざしています。自分なりに見やすさ重視のデザインに
してみたつもりなのですが、はじめたばかりなのでアドバイスがほしいです。よろしくおねがいします。
【URL】http://3xs.blog121.fc2.com/
4スレ No.7の1:2007/10/17(水) 20:32:28 ID:2t4+13kF
>>3
@面白度 55/100
Aためになる度 50/100
Bまた見に来たい度 55/100
Cみやすい度 70/100
短くまとまっていてよくできてると思います。
あまり言うところはないですが、似たようなところはたくさんあるので他と違いを出せるようがんばってください。
5Trackback(774):2007/10/17(水) 20:33:22 ID:xGmicEeO
6Trackback(774):2007/10/18(木) 00:30:37 ID:XW+wNN4y
内容:
【何系】日記、アニメやゲームやオタク系
【何を見て欲しいか】また見に来たい度 見易い度
【一言】パッと見てパッと楽しませたいブログです。
ネタはエヴァンゲリオンやらウルトラセブンやらwiiやら。
オタク系のネタばかりなのは自覚してます。
ほぼ毎日更新。すげえ頑張ってます。
最近は力が入りすぎて文章、画像詰め込みすぎてますが
全てサービス精神なのでご容赦くださいw
評価なにとぞよろしくお願いいたします。
【URL】http://asitamoikite.blog95.fc2.com/
7Trackback(774):2007/10/19(金) 23:00:20 ID:oOw0b/Sd
【何系】
  イラスト(ひとコマ漫画)
【何を見て欲しいか】
  面白度・また見に来たい度
【一言】
  左利きに関する話や、日常に感じたことをイラストにしてます。
  ネタ自体は新鮮味のないものも多いかと思いますが、画と一緒に
  楽しんでいただけたら嬉しいです。
【URL】
  http://ameblo.jp/usagiccho/

 評価のほど、よろしくお願いします。
8Trackback(774):2007/10/19(金) 23:27:44 ID:kzfF947a
http://blogs.yahoo.co.jp/cosmic9cosmos
評価のほど、よろしくお願いします。
9Trackback(774):2007/10/20(土) 00:17:25 ID:e1GoPSkL
>>7
面白度・また来たい度いずれも50/100
なかなかかわいらしい絵で心がほんわかした。

更新頻度は5日おきと決めているのかな?
もう少し頻度があってもいい気がするけど、
文書ブログとは違う苦労があるだろうから、
それについては何も言わない。
とにかく、今の調子で頑張ってください。

(まあ、他のブログ上級者にいろいろ聞いてください。
私は初心者だから)
10Trackback(774):2007/10/20(土) 01:49:55 ID:9YSFVkHo
【何系】受験生のチラ裏
【何を見て欲しいか】チラ裏度 見易い度 ネコ可愛い度
【一言】リピーターを5人くらいつくるためにはどうすればいいでしょう?
【URL】http://blog.livedoor.jp/souka_korega/
11Trackback(774):2007/10/20(土) 05:08:46 ID:eQSc5Y5r
僕で良かったら、みなさんのブログを読みますよ?
http://sea-mew.jp/nox/modules/bloglink/pl-list2.php

12Trackback(774):2007/10/20(土) 09:42:31 ID:mMQnCFV+
>>6
また見に来たい度:40
見易い度:50

写真や映像が多いので、パッと見て何が書いてあるのかなんとなくわかるのはいいと思います。
でも一個の記事が長すぎます。最後まで読む気がしませんし、読んでも結局何が言いたいのかよくわかりません。
書きたいことを全部詰め込んでいる気がします。
もう少し推敲して、言いたいことを絞ってみてはどうでしょう。
13Trackback(774):2007/10/20(土) 09:52:31 ID:mMQnCFV+
>>10
チラ裏度 100
見易い度 80
ネコ可愛い度 →意味不明

リピーターを作りたいなら、ご自身が他人のブログのリピーターになるのが一番簡単かと。
そしたら義理でとりあえず訪問はしてくれると思います。
この内容で人を呼ぶのは無理です。
14Trackback(774):2007/10/20(土) 10:06:07 ID:mMQnCFV+
>>7
面白度 70
また見に来たい度 70

かわいい〜〜。
十月になってから更新されていないようですが、ふと思い出して見にきたくなるような感じ。
何気ない日常生活でも絵がつくと楽しいですね。左利きの苦労がよくわかりました。
15Trackback(774):2007/10/20(土) 10:39:33 ID:mMQnCFV+
>>3
また見に来たい度 60
みやすい度 90

気になるものに関して、自分なりの意見をもうちょっと書いたほうがいいかも。
類似サイトとの差別化が難しいと思います。
カテゴリメニューやログが上下にあるのは、左右サイドにあるよりいいですね。
なんか新鮮な気がしました。
余計な広告もなく、シンプルでとても見易いです。
16Trackback(774):2007/10/20(土) 13:21:40 ID:R9VOUaTh
病院の受付嬢をやってるクズ女
ttp://yaplog.jp/uketsukevivi/archive/6
17Trackback(774):2007/10/20(土) 14:34:01 ID:oAFEdUdR
>>7
面白度6/10(7でもいい)
また見に来たい度6/10

なかなか面白かったです。独自のイラストを掲載できるのは
影響力が大きいですね。一発ギャグ的な感じで、サラッと
読めるのもいい。

>>9で指摘されているように、もう少し更新頻度が高ければ
ベストだけど、これは管理人の好み・判断なのでこのままでも
いいでしょう。

ネタを継続して出していくのは大変だと思いますが、
これからもコツコツ更新してください。
たまには長編(数コマある話)もいいかもね。
18Trackback(774):2007/10/20(土) 16:53:53 ID:l6yLVHmJ

http://suzutaka22.seesaa.net/
フリーター300万の借金
19Trackback(774):2007/10/20(土) 17:02:25 ID:9YSFVkHo
>>13
ご意見どうも、チラ裏度100うれしいです
20Trackback(774) :2007/10/20(土) 22:26:23 ID:yLY0+6W/
>>9さん >>14さん >>17さん
丁寧な評価をありがとうございます。>>7の者です。
もっと厳しい反応をいただくかと思いましたが、とても優しい口調の
ご感想ばかりでとてもうれしいです。励みになります。

更新頻度は、ご指摘のようにもっと上げていきたいと思っています。
10月に入ってさらにサボり気味になってしまっていたので、
少し自分に喝を入れるべく、こちらに晒させていただきました。
これからも続けていきますので、ふと思い出した時にもう一度
のぞいてくださったら幸いです。そしてその時に新しい絵が
たっぷり増えているように、頑張ります。
21Trackback(774):2007/10/20(土) 23:33:13 ID:tRHKAg8N
日記、アニメ、ゲーム、PC系など。
ためになる、面白さ、また見にきたい度
どう評価されているかとても気になります。アドバイスとかもあるとうれしいです。(できればゲスブやコメにお願いします
http://blogs.yahoo.co.jp/cresteaju2500
22Trackback(774):2007/10/21(日) 18:27:23 ID:8xSRg0UV
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度etc(複数選択)
【一言】高校入学記念にブログを立ち上げました。
    弓道・絵練習・ピアノなど雑記的に書いていったら、カテゴリが乱立してしまい、削るべきか悩んでいます。
    厳しい目で見てもらえると有難いです。お願いします。
【見て欲しい記事のURL】 http://highfly.blog90.fc2.com/
233:2007/10/22(月) 16:36:31 ID:UHjrdfh6
>>4 >>15

遅レスですが採点ありがとうございました。
とりあえず見やすさを重視して、流し見に一瞬でもよってくれる人を増やしつつ
長く続けていくなかで個性がじわじわとでてくればと考えています。
採点のコメントを参考にしながらブログをやっていこうと思います。
ありがとうございました。
24名無し:2007/10/22(月) 23:18:42 ID:2K+FD2xt
よく見るブログと比べるなら
 @面白度70
 Aためになる度40
 Bまた見に来たい度30
左上の画像がイタイが日記系としては見やすい。
個性度は評価できる。
25Trackback(774):2007/10/23(火) 00:15:17 ID:CPxO1xf3
>>24
評価ありがとうございます。
プロフ画像痛いですか…毎日見ていて感覚がおかしくなっていたのかもしれません。
他の方の意見も聞いて、変更を検討したいと思います。
個性度は他のブログと差別化を図るために、これからも磨いていきたいと思います。

テンプレの【何を見てほしいか】をコピーしたあと、書くのを忘れていましたorz
まだレビューしてくれる方いましたら、
【また来たい度・見やすい度・文章の質(標準高校生レベルと比べてどうか)】
を見てもらえると嬉しいです。
26Trackback(774):2007/10/24(水) 19:30:22 ID:YwqUAUm1
http://dblog.jp/kok/
お願いします
27スレ No.7の1:2007/10/24(水) 22:29:26 ID:RD2rDliP
>>21
@面白度 35/100
Aためになる度 35/100
Bまた見に来たい度 30/100
基本的にただの日記なので、他人が読んでも面白くはないと思います。
もう固定読者がいるようなので、内輪で楽しむのもいいと思います。

>>22
@面白度 47/100
Aためになる度 60/100
Bまた見に来たい度 48/100
これも基本的にはただの日記なのですが、文章が読みやすくまとまっていると思います。
あまり他人は見に来ないと思いますが、これはこれでよいと思います。
文房具はなかなか面白かったです。
他人の意見に左右されるよりは、好きにやったらどうでしょうか。
2822:2007/10/26(金) 01:42:46 ID:wVYX3KBP
>>27
興味深い意見ありがとうございます。
やはり日記系ブログでは、1000などと言った高アクセスや
多くのリピーターは望めそうにないですか。
でも「これはこれでいいと思います」と言う言葉の中に、
何かブログの方向性らしきものを見つけた気がするので、
自分なりのブログを作って行きたいと思います。
文房具の記事読んでくれてありがとうございました。

後できれば、もうお一方レビューしてくれると嬉しいです。
29Trackback(774):2007/10/26(金) 19:56:48 ID:0qOvtTr0
cren3000が待望の新ブログを開設ww
http://blogs.yahoo.co.jp/mismo3000/

なぜ?あっちを停止することになったか?

聴きたいよね。

興味あるよね?

えっ!?

ない!?

実はとあるブロガーさんと喧嘩になりました。

というのも、もう一つのブログ(ダークな話し)のほうで、とあるブロガーさんに相談しました。

愚痴聞いてもらったり、意見してもらったりしたのですが、突然そのブロガーさんが切れてしまい、

それで僕が謝りに行ったのですが・・・

ストーカー扱いです。

そのブロガーさんの記事に僕のことがかいてありました。

謝罪はちゃんとしました。

が、ストーカーだ!

と言い始め・・・

しいいては・・・

そのブロガーさん曰く「2chにだしてくれてありがと!」と・・・

そんな事する暇ありません。

し、つもりもありません。

それに乗じて僕の偽ブログでそのブロガーさんのファンの方に暴言を吐いてるそうです。

ということで、僕の偽ブログも現れ運営することができなくなりました。

それで、こちらに新しくブログを立ち上げました。

一部の仲の良かったブロガーさんしか招待してません。

と言うことで、

今後ともよろしくお願い申し上げます。


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
って意味わかる人、翻訳してくれww
30Trackback(774):2007/10/26(金) 21:36:09 ID:xpw5meE8
【何系】漫画イラスト・たまに日記系
【何を見て欲しいか】また見に来たい度 みやすい度
【一言】アニメが大好きで影響されて書いてます。
【URL】http://blogs.yahoo.co.jp/riku05102000
31Trackback(774):2007/10/27(土) 00:14:05 ID:ASeLsRMC
宜しくお願いします。

【何系】日記系
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度etc(複数選択)
【一言】未だに日記の方向性が見えてきません。迷走中です。
    今のところ食べ歩きや思ったことを雑記的に書いております。
    やはり何か軸を置いたほうがいいのでしょうか?
【見て欲しい記事のURL】 http://tabisukiarata.blog122.fc2.com/blog-entry-15.html#more
32Trackback(774):2007/10/27(土) 02:39:13 ID:I8IjOR0Q
【何系】レビュー系
【何を見て欲しいか】記事内容
【一言】100点満点で何点か?
【見て欲しい記事のURL】 http://hi-lite-desire.blogspot.com/
33Trackback(774):2007/10/28(日) 00:30:43 ID:EiQibiIM
お願いします自堕落なblogです

http://blog.auone.jp/rokudenasi/
34Trackback(774):2007/10/28(日) 13:27:36 ID:whUhf+Dr
35Trackback(774):2007/10/29(月) 13:45:10 ID:9h/GMSjm
【何系】
日記系

【何を見て欲しいか】
また見に来たい度

【一言】
普通の高校生のブログです
見ている人がどうしたらもっと楽しめるかアドバイスください

【見て欲しい記事のURL】
http://limo.jp/a.php?rs=481541569027
36Trackback(774):2007/10/29(月) 18:16:52 ID:2Iwgi1kG
>>30
絵は上手だと思います。
けど、たまにあるポエムっぽいのは、何が言いたいのかよくわからないです。
イラスト魅力的だと思います、頑張ってください。

>>31
文章がややオタクっぽいですね、にちゃん語やノリが苦手な人は読めないかもしれません。
内容もまとまりがなく、何が伝えたいのかわかりづらいです。
もう少し簡潔なほうがいいと思います。
37Trackback(774):2007/10/29(月) 18:21:53 ID:JNhsCxS7
【何系】日記中心
【何を見て欲しいか】見やすさ、文章の構成力
【一言】最近1周年したブログです。参考にしたいので、できれば辛口でお願いします。
【見て欲しい記事のURL】http://sheercold.blog60.fc2.com/
38Trackback(774):2007/10/29(月) 19:47:07 ID:joU1r7Tn
【何系】ネトアサイトの日記
【何を見て欲しいか】管理人のキャラクター
【一言】こんばんわ
【見て欲しい記事のURL】http://blogri.jp/erich/
39Trackback(774):2007/10/29(月) 21:56:28 ID:EPznANZ7
>>34
上見れんけど下のんも十分キモいだろww
どっちもどっちだったんじゃないか?
40スレ No.7の1:2007/10/30(火) 21:32:03 ID:4d9mt6vd
>>30
@面白度 35/100
Aためになる度 20/100
Bまた見に来たい度 37/100
ほとんど日記なので、見に来る人は限られるでしょう。
イラストもくせのある感じなので好みは分かれると思います。
もう固定客がついているようなので、内輪で楽しめばいいと思います。
見やすい度 60/100

>>31
@面白度 35/100
Aためになる度 39/100
Bまた見に来たい度 38/100
確かに書いてある通り、随分記事に差があるような気がします。
軸というよりまず自分が何をしたいのか決めてから始めた方がよい気がします。

>>32
@面白度 55/100
Aためになる度 65/100
Bまた見に来たい度 60/100
内容は十分過ぎるほど充実してるので、言うことはないです。
個人的にはもう少し短い方がいいですが、後は好みの問題だと思います。
41スレ No.7の1:2007/10/30(火) 21:43:29 ID:4d9mt6vd
>>35
@面白度 35/100
Aためになる度 20/100
Bまた見に来たい度 38/100
基本的にはただの日記なので他人は読まないと思います。
ただ文は割と読みやすい方だと思います。
人が楽しめる日記と言うのは至難の業です。

>>37
@面白度 30/100
Aためになる度 20/100
Bまた見に来たい度 36/100
これもただの日記なので、他人は興味ないと思います。
文章は短くまとまっていて読みやすい方だと思います。

>>38
本人かどうかわからないので評価はやめておきます。
42Trackback(774):2007/10/30(火) 23:11:36 ID:oOwbYoZU
43Trackback(774):2007/10/30(火) 23:27:44 ID:QyPzwRzG
44Trackback(774):2007/10/31(水) 00:39:47 ID:aZxV3B8Y
【何系】一言系
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度
【一言】素直な意見お願いします
【見て欲しい記事のURL】http://yaplog.jp/shokolabyu2/

45Trackback(774):2007/10/31(水) 00:41:37 ID:2hCFTBXB
【何系】日記系・かわいい系☆
【何を見て欲しいか】かわいい度☆


多分ハマるから毎日来て欲しい☆
http://blogri.jp/pu3pu02082131/
46Trackback(774):2007/10/31(水) 00:48:02 ID:3vSNIESQ
【何系】泣けるか泣けないか微妙系
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】投稿してもいいぞ
【見て欲しい記事のURL】http://namidagadesouni.livedoor.biz/

47Trackback(774):2007/10/31(水) 14:34:14 ID:HdGtB9Jt
cren3000が待望の新ブログを開設ww
http://blogs.yahoo.co.jp/mismo3000/



なぜ?あっちを停止することになったか?

聴きたいよね。

興味あるよね?

えっ!?

ない!?

実はとあるブロガーさんと喧嘩になりました。

というのも、もう一つのブログ(ダークな話し)のほうで、とあるブロガーさんに相談しました。

愚痴聞いてもらったり、意見してもらったりしたのですが、突然そのブロガーさんが切れてしまい、

それで僕が謝りに行ったのですが・・・

ストーカー扱いです。
48Trackback(774):2007/10/31(水) 19:47:38 ID:0LyQIYPp
>30
また見に来たい度 20/100
みやすい度 50/100

見やすいは見やすいけど、文章とイラストが脈絡なくて
また見たいとは思えない。
白黒のいたずら描き見せられてもねえ。

>31
面白度 40/100
また見に来たい度 40/100

判断するには件数が少なすぎ。
でも文章は読みやすいし画像があるのはイイネ!
旅行と食べ歩きメインでいいんじゃないの?
そっちの方に住んでたらブクマしたかも。

>32
点数は20/100
音楽は興味ないし、興味なくて読まされるのはかなり苦痛な感じの
文章だから、とりあえず本のレビュー見せてもらった。

レビュー目当ての人は略歴とかすでに知識として入ってるから、
書いてあってもスルーするね。
だらだら書いてるだけで、中身はないなとしか言えない。

>35
また見に来たい度 0/100

いや、また見に来るかどうかって言われたら、来ないとしか
言いようがない。
楽しめるかどうかって、本当にこのただの日記で他人が面白がると
思って書いてるのか?
49Trackback(774):2007/10/31(水) 19:58:01 ID:0LyQIYPp
>37
見やすさ 50/100

見やすさ、文章ともに問題ないと思う。
仲間うちで見るのには申し分ないんじゃないか。

>44
本人ですか?
採点が必要なようなブログに見えません。
典型的なチラ裏ブログ。

>45
ケータイは読む気になれないんでパス。

>46
面白度 20/100
また見に来たい度 10/100

面白くないです・・・・・・。内容もいまいちなら文章もうまくない。
しかも、泣ける話がテーマで文末にでっかいランキングの字・・・・・・
そのあざとさに萎えます・・・・・・。
50Trackback(774):2007/10/31(水) 20:12:21 ID:px0Jnl/i
51Trackback(774):2007/11/01(木) 00:24:04 ID:cukIDXnd
【何系】一言系
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度
【一言】素直な意見お願いします
【見て欲しい記事のURL】http://hsjpnet.blogspot.com/
52Trackback(774):2007/11/01(木) 00:58:14 ID:y8GyS93i
53Trackback(774):2007/11/01(木) 00:59:46 ID:usEqQ9uh
>>51
面白度・ためになる度:4〜7/10
利用したい度・また見に来たい度:6/10

面白いかどうかは話の内容によっても分かれるので
また、投稿型ということもあって、話の面白さも突っ込みにくく
全体から見て変動値をつけての採点になっています。
管理者と実際の書き手が分離している構造は2chのスレと同じで
一部の閲覧者からはその辺りに嫌悪を持たれるかも知れませんが
内容自体は悪くないので人が寄り付く要素はあります。

ブログ経営の点から見れば、管理者様の負担が小さく
客寄せにかなりの時間を割けられる辺りはメリットです。
この先々、宣伝や交流を深めて活動が拡大していった時に必要なのは
著作権がどこに帰属するのかを明らかにし、投稿者にも納得してもらうことかと。
管理者様の「どこまでやるか」にもよりますが。
54Trackback(774):2007/11/01(木) 01:13:17 ID:WuBOYl7i
>51
エントリ5件で採点をねだるなんておこがましい。
……と思ったら、このスレは特に制限ないのか。

内容はただの日記ですが、特に文章の組み立てが
あまりうまくないですね。
同じ内容を書くのでも、言いたいことを簡潔に、言葉を
減らしてすっきりさせるよう心がけると読みやすい文章に
なると思います。

あと、改行が変です。

20/100点
5552:2007/11/01(木) 01:14:46 ID:y8GyS93i
すいません。スレを間違えました。
56Trackback(774):2007/11/01(木) 01:24:02 ID:usEqQ9uh
携帯から来ました

>>45
かわいい度ということですが、不明。
内容については身内向けなので、気長にやっていって下さい。
今のデザインについては、テンプレからの統一感はあると思います。

難色を示すとしたら、

・トップの各記事へのリンクの字の色を、赤から他の色に変えた方がいい
 中身を見るまで、ぶっちゃけ猟奇的なブログを連想しました。
 黒バックに赤字は警戒感や恐怖感を与えがちな取り合わせで
 なおかつ色盲の方にもあまりやさしくない。
 黒バックを続けるなら、リンク字も記事中の文字同様の白に
 カーソルが合わさった時は濃い桃色くらいにするのもひとつの改善案。
 変更できればの話ですが。

・改行が多いのが煩雑
 携帯の1画面以上分の行間を計算して段落分けをしている工夫はわかります
 ただ、それが読む方にとっては面倒だったりする。
 ひとつひとつの内容に注視させたいのはわかりますが
 画面を追っていく時の読み手の目の追い方からすれば
 改行量は今の半分くらいでいいと思います。
 ちなみに、このスレではよく言われていますが、
 「改行好きは少数派」
 時には改行を捨ててじっくり話し掛けるのも、
 メリハリの効いた内容になってブログ全体も面白くなるかも知れませんよ。
5753:2007/11/01(木) 01:26:26 ID:usEqQ9uh
アンカーミスった
× >>51
○ >>46
申し訳ないですm(__)m
58Trackback(774):2007/11/01(木) 10:57:33 ID:efx35GvI
http://blogs.yahoo.co.jp/piroshihage

蒲田のハゲ親父
59Trackback(774):2007/11/01(木) 13:16:21 ID:rQ7GZ5bp
60Trackback(774):2007/11/01(木) 16:02:59 ID:iEVKMrbL
【何系】日記系・アニメ系・音楽系
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度・何故人が来ないか
【一言】ほぼアニメ中心なんですがどうでしょう?もっとイラストとか載せた方がいいのでしょうか?
【見て欲しい記事のURL】 http://brilliancyofglass.blog107.fc2.com/
61Trackback(774):2007/11/01(木) 16:52:09 ID:8hoZyReV
>>59
写真が綺麗。
あと可愛い!!
内容はなし。
62Trackback(774):2007/11/01(木) 17:09:08 ID:Kc5TAhe0
>>59
重い。
けど可愛いから許す
63:2007/11/01(木) 17:09:50 ID:ZRdZiKsu
http://04.xmbs.jp/mypace9/

どうですか?
64Trackback(774):2007/11/01(木) 17:25:22 ID:YYcor/TY
>>63
小文字、ギャル文字見た瞬間に見る気なくして閉じた
65Trackback(774):2007/11/01(木) 18:57:28 ID:usEqQ9uh
>>60
ニコニコ動画会員ではないので
動画抜きの採点です。
面白度・ためになる度:2/10
利用したい度・また見に来たい度:2/10

全体的に個人の日記
そこまで音楽・アニメ色が強いとは思いませんでした
動画の紹介もありますが
ブログからそういったネタを漁る人はそんなに多いわけでもないので
人集めが目標ならポイントを外しているかなと。

何故人が来ないかという点については
逆に著名人運営ではないブログに人が集まる条件として
・検索にハマるだけのテーマが充実している
・幅広く宣伝している
・ネタの扱いや分析が他のブログより秀でている
・繰り返して読みたいと思わせる説得力や人柄、ウケがある
これらはまず最低条件で、口コミはその後の話です。
例えばアニメブログの場合、放送されたシーンをキャプチャーした画像を満遍なく散りばめて
シーンごとに突っ込みや見解、解説を入れたりするブログは
大なり小なり人が集まります(それだけの技術力は要るけど)。
また、音楽ブログなら、紹介していく曲を特定ジャンルに絞ったりして
リスナーから見たアーティストの活動と平行して曲のプレイや音色
ミックス段階からのアレンジメントを掘り下げたりしつつ個人の感想も混ぜながら
そのアーティストの世界観の素晴らしさをアピールしたりする。
何をもって売り込むか、多くの場合の客寄せの命題です。
色々なブログを見て、自分なりのやり方を確立していって下さい。
66Trackback(774):2007/11/01(木) 19:02:57 ID:wKRXovqU
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ    
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト   >>10>>21>>35>>37>>44>>45>>60>>63
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ    
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ     チラシの裏にでも書いてろ、
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,     な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
67Trackback(774):2007/11/02(金) 13:23:43 ID:Bgod/L14
  /フフ        ム`ヽ
 / ノ)   ハ,,ハ     ) ヽ
゙/ |   ( ゚ω゚ )ノ⌒( ゝ._,ノ お断りします
/ ノ⌒7⌒ヽーく  \ /
丶_ ノ 。   ノ、  。|/
  `ヽ `ー-'´_人`ー'ノ
    丶  ̄ _人'彡ノ
    ノ  r'十ヽ/
  /`ヽ_/ 十∨、
68Trackback(774):2007/11/02(金) 15:32:10 ID:YQEFCMnf
>>67
ID神
69Trackback(774):2007/11/02(金) 21:43:02 ID:u9I2pzL6
京都情報をお送りしています。

ttp://www.kyotoblog.com/07kouyou/07traffic.html
70Trackback(774):2007/11/03(土) 12:17:44 ID:e5EoMKBk
http://gentei333.blog108.fc2.com/
査定お願いします^^;
71Trackback(774):2007/11/03(土) 12:20:57 ID:e5EoMKBk
あ、査定じゃなくて採点か^^;;;
72Trackback(774):2007/11/03(土) 12:40:21 ID:S5Hsl2i1
【何系】一言系
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度
【一言】素直な意見お願いします
【見て欲しい記事のURL】http://hsjpnet.blogspot.com/
73Trackback(774):2007/11/03(土) 21:26:25 ID:GXbBbzC9
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】また見に来たい度・読みやすさ
【一言】第一印象と、ご意見お願いしたいです。
【見て欲しい記事のURL】http://mayfly.jugem.jp/?cid=1
74いずみ:2007/11/03(土) 21:40:59 ID:MX/XVwaT
エッチで暇な人は遊びにきてね。
http://main.a-siro.com/izumi/
75TA-KA.:2007/11/04(日) 02:30:50 ID:wyb6aFR2
深夜にコンバンハ。。

作り直して数日、一応毎日更新しています。

【何系】日記系・情報発信。アフィは付けてないです。
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度e
【一言】ボクのブログを見た人がどう感じてるのか知りたいです。
【見て欲しい記事のURL】
http://flameteruterubouzu.blog123.fc2.com/

ぜひよろしくお願いします。


76Trackback(774):2007/11/04(日) 04:10:02 ID:ei62/6vY
77Trackback(774):2007/11/04(日) 13:48:56 ID:RbcVrIbH
何系】日記・映画・音楽・ゲーム・デジモノが主
【何を見て欲しいか】人を集めるにはどこを改善したらよいか
【一言】まったり、同じ趣味の人なんかが集まれる場にしたいです
【見て欲しい記事のURL】 http://relaxblog.jugem.jp/
78Trackback(774):2007/11/04(日) 17:42:45 ID:z8uEiDUa
何系:アキバ系
何を見て欲しいか:イラスト
一言:ポケモンの擬人化とかやってます☆
見て欲しい記事のURL:http://kuromazyo.blog123.fc2.com/

採点したのは『名無し』という名前で直接コメントしてください☆
辛口でお願いします!
79Trackback(774):2007/11/05(月) 06:18:08 ID:El9rizEd
●何系
お笑い

●何を見て欲しいか?
記事の内容の他に気になった事。

●一言
面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度

http://tokiya200.blog114.fc2.com/

感想をお願いします。
80うらららぁ〜:2007/11/05(月) 12:05:53 ID:xBXiam7x
【日記】なんちゃちゃて小説
【面白差】はわからん・・・
http://blog.p-o-q.jp/?a=pukosan
▽プロフもあるから見てみて
http://prof.p-o-q.jp/prof.php?no=suraimu01
81Trackback(774):2007/11/05(月) 22:28:39 ID:COFrhuNE
82コウスケ:2007/11/06(火) 16:30:09 ID:lci/hFEt
【何系】ネットラジオ自主制作
【何を見て欲しいか】 ネットラジオ(わからない人にはつまんないかも
【一言】もっと人が集まるようにしたい
【URL】http://bokurano-lucky.cocolog-nifty.com/
83Trackback(774):2007/11/06(火) 16:33:23 ID:3PMqn/Ut
84名無し:2007/11/06(火) 16:40:38 ID:M6+29ku1
【何系】日記
【何をみてほしいか】
思考レベルの高さ

yotsuha4u.blog114.fc2.com/
85Trackback(774):2007/11/06(火) 20:57:49 ID:EZswH1hZ
【何系】2ch系
【何を見てほしいか】見易さ、読み易さ

http://k1058.blog116.fc2.com/
86Trackback(774):2007/11/07(水) 11:34:32 ID:5GSW8mhL
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】よろしくお願いします!
【見て欲しい記事のURL】
http://nokogiri.seesaa.net/
自信のある記事は右の「はじめての方へ」にまとめてあります。
お願いします。
87Trackback(774):2007/11/07(水) 21:58:40 ID:fETSMLWA
 
88スレ No.7の1:2007/11/08(木) 00:14:50 ID:AiwBPkQZ
>>86
@面白度 30/100
Aためになる度 15/100
Bまた見に来たい度 30/100
全く興味がないので点数低めですが、好きな人が見たら全然違うかもしれないです。
もう常連が付いてるようなので、内輪で楽しくやったらいかがでしょうか?

>>85
@面白度 20/100
Aためになる度 35/100
Bまた見に来たい度 30/100
どれだけ需要があるか知らないですが、個人的には切り取って貼っただけという感じです。
でも見る人が見ればまた全然違う評価かもしれないので、あまり気にしないでください。

>>82
@面白度 30/100
Aためになる度 15/100
Bまた見に来たい度 30/100
少しだけ聞きましたが、他人が聞いて楽しめるレベルではないので、内輪で楽しめればいいんじゃないかと思います。
とりあえず何百回か続けていればしゃべりも上手になると思うので、そこから始めてください。

>>80
@面白度 30/100
Aためになる度 20/100
Bまた見に来たい度 30/100
正直よくわからないのでこんな評価ですが、見る人が見ればまた違う評価だと思います。
89スレ No.7の1:2007/11/08(木) 00:35:54 ID:AiwBPkQZ
>>79
@面白度 35/100
Aためになる度 20/100
Bまた見に来たい度 35/100
個人的には、こういうのは聞くほうより言う方が楽しいんじゃないかと思ってしまうが、気のせいでしょうか?
世界観はあるので好きな人は好きかも知れないです。

>>78
@面白度 20/100
Aためになる度 20/100
Bまた見に来たい度 30/100
ただの日記なので他人は読まないでしょう。
こういうのは身内で楽しめればいいんじゃないでしょうか。

>>77
>>79
@面白度 40/100
Aためになる度 50/100
Bまた見に来たい度 45/100
映画だけ見ましたが、それなりに文章はまとまっていると思います。
ただ内容的にはあまり特色がないので、あえてまた見たいと言う程でもないのが残念です。
とりあえず自分の色を出してください。

>>75
>>79
@面白度 35/100
Aためになる度 35/100
Bまた見に来たい度 38/100
基本的にただの日記なので他人が読んでも面白くないと思いますが、文は短い割にはまとまっていて読みやすいと思います。

世界観はあるので好きな人は好きかも知れないです。
90スレ No.7の1:2007/11/08(木) 00:37:01 ID:AiwBPkQZ
>>79 の評価は一番上だけです。
下は間違いです。
91Trackback(774):2007/11/08(木) 00:38:31 ID:D7DxB/ss
92TA-KA.:2007/11/08(木) 10:36:28 ID:zbNNv/O6
>>89さん
>>75です。評価ありがとうございます。

これからのブログライフの参考にします。
93Trackback(774):2007/11/08(木) 11:33:55 ID:EVmxLRR7
94Trackback(774):2007/11/08(木) 16:53:39 ID:S18tNKPt
【何系】
日記系??思ったことを書いとります…

【何を見て欲しいか】
うーん…読み易さ??文章構成とか

【一言】
アドバイスおながいします

【見て欲しい記事のURL】
http://110ken.seesaa.net/
95Trackback(774):2007/11/08(木) 17:17:16 ID:RP3+fgs1
【何系】動画まとめ系 (アフィリ)
【何を見て欲しいか】利用快適度 アフィリエイトへの誘導が適切か(各記事の私のおすすめがアフィリです)
【一言】当方非常に飽きやすいので・・・続けた場合少しは利益が出そうか判断お願いします。
【見て欲しい記事のURL】
http://blogs.yahoo.co.jp/freesoft_x4
96Trackback(774):2007/11/08(木) 17:50:24 ID:gvZ+9S/Q
 
97Trackback(774):2007/11/08(木) 20:02:08 ID:BViJvat0
蒲田のハゲ親父

http://blogs.yahoo.co.jp/piroshihage
98Trackback(774):2007/11/08(木) 21:55:17 ID:QqzWUddP
面白いところは全てです!!!


http://blog.crooz.jp/usr/my1009/my1009/top.php
99Trackback(774):2007/11/08(木) 22:11:42 ID:RP3+fgs1
>>95削除しました。すみません
100Trackback(774):2007/11/08(木) 23:14:43 ID:vhHHB5WT
【何系】ニュース・情報系
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度・ためになる度
【一言】一応TVで紹介されたんですが、アクセスが思ったより伸びない・・。よろしくお願いします
【見て欲しい記事のURL】
http://lllparopuntelll.blog118.fc2.com/
101Trackback(774):2007/11/10(土) 15:45:50 ID:uu8zyAhf
>>100
面白度 70
また見に来たい度 70
ためになる度 60

面白いと思う。けっこう長居して、過去記事さかのぼって読みました。
アクセス数が伸びないのは、似たような構成のサイトが多いからじゃないかな。
アクセスした人は長居してくれていると思う。
102Trackback(774):2007/11/10(土) 15:59:01 ID:uu8zyAhf
>>94
読み易さ 60

読者を置き去りに一人で舞い上がっている観があるけど独特のテンポが出ているのでまあいいんじゃないかと思う。

103Trackback(774):2007/11/10(土) 18:33:15 ID:nGoUBFBg
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 汁!汁 !
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J

http://silvia-drifter.at.webry.info/


104Trackback(774):2007/11/10(土) 20:26:53 ID:IzP1NEoG
【何系】動画まとめ系 (アフィリ)
【何を見て欲しいか】利用快適度 毎日チェックしたいか
【一言】当方非常に飽きやすいので・・・続けた場合少しはアフィリの利益が出そうか教えてください(私のおすすめとして紹介)
【見て欲しい記事のURL】
http://blogs.yahoo.co.jp/new_x44

105Trackback(774):2007/11/10(土) 21:46:35 ID:4v1cilrn
>>101
採点ありがとうございます。
やる気と自信が出ました。
106Trackback(774):2007/11/10(土) 22:43:53 ID:Zr0RBJM/
少しリニューアルしました。
http://various-books.cocolog-nifty.com/
107Trackback(774):2007/11/10(土) 23:59:19 ID:4FkHarfl
http://mblg.tv/rabbitnatsuki/
自分のブログじゃないけど。。。
108Trackback(774):2007/11/11(日) 00:06:45 ID:11ZGUjBk
109Trackback(774):2007/11/11(日) 00:10:25 ID:LeGrLms6
110Trackback(774):2007/11/11(日) 14:13:05 ID:ZKKKboDa
111Trackback(774):2007/11/11(日) 16:49:12 ID:ZXK4G9X6
162 名前: ekken [[email protected]] 投稿日: 2007/07/18(水) 12:38:17 ID:eO6yKRYW
いいじゃないか
アンタらのブログはひとの評価にこたわらなければならないほど、立派なないようなのか?

↓コイツ、バカだねぇ

70 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/07/18(水) 12:31:04 ID:wL1uswPu0
http://ibuling.blogspot.com/

2007年7月14日
Googleの広告審査能力は0に等しいのね(´・ω・)

名もなきネット人狙い撃ちで陰口を叩き、独り悦に入る魂の障害者、それがekken
時流に乗った新興産業の個担当者部分に媚を売り、おこぼれに預かろうとするコバンザメネット業者、それがekken
現在ネット上には八百萬のekkenがいる…

投稿者 ? 場所 16:52

つーことで、 どいつもこいつも
http://d.hatena.ne.jp/mobanama/20070911#p1
http://18.dtiblog.com/n/nekora/file/22362134.htm
http://d.hatena.ne.jp/kana-kana_ceo/mobile?date=20070928
http://blog.livedoor.jp/mixi_homer
http://ahonosatoshi.blog82.fc2.com/
http://3.dtiblog.com/h/homer2006/file/21470389.htm

自らはブログサービス提供はおろかパーツひとつ貸し出しもせず、登録者がオール他社サービスで作成したブログ記事をPING送信させて広告掲載頁に表示し座したまま広告収入を得、
ひとたび広告に対する苦情がでるや広告元を悪者にしていい子になり、更にはうっとうしいスパムメールを送りつけるだけでは飽き足らず自らの管理義務の一部を登録者に押し付けた挙句、権限濫用で都合のいいように頁を改竄し外面をよくして新規登録者を誘い、
あまつさえ無料サービスだと大威張りで恩を着せる「にほんブログ村」ことムラウチドットコム。

匿名であろうと実名であろうと、図々しい人が得をする。
112Trackback(774):2007/11/11(日) 20:14:16 ID:laFP6v4J
モバ華族募集ちウ☆+゚
遊びにきてね!
足跡残してけ〜[★][★]
http://04.mbsp.jp/noguthike/
113平松セイカ:2007/11/11(日) 21:50:18 ID:ZyL1BN3j
【何系】日記・個人趣味(何を追加するかわかりません
【何を見て欲しいか】面白度・利用したい度・また見に来たい度
【一言】もっと人を集めるには?
【見て欲しい記事のURL】http://bokuranolucky.blog38.fc2.com/blog-entry-4.html
114Trackback(774):2007/11/11(日) 22:58:47 ID:utT+QPwR
私が一番不幸だった。
この迷路に出口がないことを知っていたから。

次に彼が不幸だった。
この迷路に出口がないことを知らなかったから。

その他大勢は不幸ではなかった。
自分達が迷路の中にいることすら知らなかったから。
ネオ足跡帳
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=376694409&owner_id=6488893

ひみつ基地

はてな
http://d.hatena.ne.jp/gyousatsukinokon/
http://d.hatena.ne.jp/gyousatsukinokon/aboutmobile

filn
http://filn.jp/friend.pl?id=22626

asks(絶賛大放置中)
http://www.asks.jp/users/gk/


詳細
http://www30.atwiki.jp/gyousatu/(わりと正確)
http://www33.atwiki.jp/introintro/d/%E8%A1%8C%E6%AE%BA(風説の流布)

旧プロフ保管所
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=613406285&owner_id=6488893
旧足跡帳
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=228559909&owner_id=6488893
115Trackback(774):2007/11/12(月) 00:44:13 ID:jhntZTkW
【何系】自殺する人を減らす系
【何を見て欲しいか】何か伝わることがあるか正直な意見が頂きたいです。
【一言】たぶん長文なので時間ある方お願いします。
【見て欲しい記事のURL】http://ameblo.jp/tetuarei/entry-10054250379.html
116Trackback(774):2007/11/12(月) 02:00:56 ID:Uw4KITZJ
>>115
マジなのかネタなんだかよくわかりません
117Trackback(774):2007/11/12(月) 03:56:16 ID:W4nzi2sg
【何系】一言系
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度
【一言】素直な意見お願いします
【見て欲しい記事のURL】http://hsjpnet.blogspot.com/
118あぼーん:あぼーん
あぼーん
119Trackback(774):2007/11/12(月) 22:00:50 ID:/vBo+TSR
120Trackback(774):2007/11/12(月) 23:29:02 ID:kQf1FZsu
>>117

内容についてより、変な改行が気になりましたけど
なぜ、そこで改行?って

それからフォントが小さいです
121Trackback(774):2007/11/13(火) 11:47:35 ID:f3F7eucn
>>117
兄ちゃん、何でそんなに字ぃ小ちゃいん?
節子がいちいちブラウザで文字拡大せんといかんの?
122Trackback(774):2007/11/13(火) 12:32:55 ID:+8JV13nP
【何系】動画まとめ系 (アフィリ)
【何を見て欲しいか】利用快適度 毎日チェックしたいか
【一言】厳しいコメントをお願いします
【見て欲しい記事のURL】
http://blogs.yahoo.co.jp/new_x44
123Trackback(774):2007/11/13(火) 14:19:04 ID:vsjptMCd
>>113
人を集める集めない以前に、
もう少し記事を増やしてから
ここに晒した方がいいと思う。
これでは評価の仕様がない。
124Trackback(774):2007/11/13(火) 14:32:13 ID:vsjptMCd
【何系】スポーツニュースのコメント
【何を見て欲しいか】面白さ度、また見に来たい度
【見て欲しい記事のURL】 http://hitokotourusai.blog.shinobi.jp/
【一言】特に動画・画像を使うわけでもなく、
    スポーツに詳しいわけでもありません。
    普通のコメントブログですが、どんなものでしょうか。
    あと、背景色の関係で、文字が見づらいかどうかも
    コメントしていただきたいです。
125Trackback(774):2007/11/13(火) 15:15:11 ID:jtGirC9c
【何系】ネタ系、一言系、実験系
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度
【一言】まだ作ってから日が浅く、方向性が定まってないので現状の改善点等アドバイスよろしくお願いします。
【見て欲しい記事のURL】http://hoisaku.blogspot.com/
126Trackback(774):2007/11/13(火) 17:32:59 ID:qAx/HvXw
>>124
一つの記事中に同じようなフレーズや単語が繰り返されているのが気になったので、
もう少し注意深く推敲を重ねたほうがいいと思います。
内容については、着眼点もごく普通で特に魅力を感じるところはありませんでした。
面白さ、また見に来たい度は低いですが、
プロフィールを充実させて、好きなスポーツ・チームなどを明確にしておくと
同じ趣味の読者がついてくれるかもしれないです。

背景は暗めですが、文字が大きいので見難くはないです。
127Trackback(774):2007/11/13(火) 18:25:44 ID:opMC/wVj
【何系】エロをまじめに語る系
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・また見に来たい度・読みやすさ
【一言】昔、ここで評価してもらったものです。記事が増えたので、またお願いします。
【見て欲しい記事のURL】 http://sore-eros.jugem.jp/
128124:2007/11/13(火) 18:32:20 ID:vsjptMCd
>>126
ご意見ありがとうございました。
やはり、他の人の意見を聞いておいてよかったです。
129Trackback(774):2007/11/13(火) 18:56:29 ID:pw33QuU2
130Trackback(774):2007/11/13(火) 20:33:47 ID:sJMoU3ZE
【何系】日記系、ニュース系
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】気になる点なども教えていただければうれしいです。
【見て欲しい記事のURL】http://urem.blog45.fc2.com/
131age:2007/11/13(火) 22:10:59 ID:/5TM7aXk
このブログちょっと頭くる。


「レイプされるのは甘え」
http://ejimamio.blog46.fc2.com/blog-entry-1106.html

口汚いヲタ。一方で学業は…
http://ejimamio.blog46.fc2.com/blog-entry-1099.html

ネカマして貢がせ暴露
http://ejimamio.blog46.fc2.com/blog-entry-1119.html

無免で捕まった過去もあまり悪びれず
http://ejimamio.blog46.fc2.com/blog-entry-984.html

エアガンで飼い犬を撃ったとのこと。猿も撃ちたいらしい。
http://ejimamio.blog46.fc2.com/blog-entry-983.html

最萌トーナメントでの変わり身の速さを見ていったらもう…
全てのファンを敵に回してるんじゃないかと思う。
皆はどう思う?
132Trackback(774):2007/11/14(水) 01:26:17 ID:psALk9Ym
【何系】2chスレ(ニュース)まとめ系
【何を見て欲しいか】利用したい度・また見に来たい度・見易さ度
【一言】記事の見易さや、サイトに来た時の第一印象を教えて頂けると嬉しいです。
    ブログのレイアウトはこれで一応満足していますが、
    何かアドバイスがあればそれもご教授お願います
【見て欲しい記事のURL】
http://zinseiowata.blog76.fc2.com/
133Trackback(774):2007/11/14(水) 07:45:48 ID:AsPMSY0S
>>127
特選記事の中のいくつかのように、史実やニュースなどに基づいて書かれたものは
興味深く楽しく読ませていただきました。
が、純粋な個人的考察っぽい女性専用車やSMについての記事なんかは、
上っ面だけの考察っていうか、やっつけ記事っていうかそんな印象です。

エロをまじめに語る中に面白さを織り込むならば、
もう少し個性的な視点と深い考察力、
あと難しいけれど読み手を引き込む魅力的な文章が不可欠かも。
134Trackback(774):2007/11/14(水) 10:36:58 ID:AB2I0Ddo
蒲田のハゲ親父

http://blogs.yahoo.co.jp/piroshihage
135Trackback(774):2007/11/14(水) 21:22:50 ID:PqLDTYve
136Trackback(774):2007/11/14(水) 21:24:44 ID:+8pKIkMl
137Trackback(774):2007/11/14(水) 21:28:12 ID:G9Zt0T4l
138Trackback(774):2007/11/14(水) 22:37:19 ID:Nu8u+i/p
>>133

読んでくれてありがとうございます!確かにやっつけという感じはありましたね;
面白い文が書けるように、量より質を頭に置いて、一つ一つの記事に力を注ごうと思います。


他にもなにかあれば、お願いします!
139:2007/11/14(水) 23:39:40 ID:m4reqr72
ぶりっこの
糞女
http://pr.cgiboy.com/07631485/男の前→媚売りまくり
女の前→舌打ちしまくり
140Trackback(774):2007/11/15(木) 00:02:15 ID:aU6rg71v
【何系】仕事と映画かな
【何を見て欲しいか】あまり知られてない郵便局員の実態
【一言】ブログ初心者なんでいまいち理解できてない部分あるけど楽しんでやってます
【見て欲しい記事のURL】 http://porarisu4444.blog38.fc2.com/
141HEAVEN'S◇MEMORY:2007/11/15(木) 01:10:59 ID:mvNNQquI
【何系】創作・表現、哲学、エッセイ
【何を見て欲しいか】また見に来たい度・内容・感想や意見なんでもお願いします。
【一言】躁鬱病・未成年・アルコール依存・芸術耽溺・濫読癖で脳髄乱れ気味ですが、
    文章書くのがとにかく好きなので、書いたものをとりあえずupしてます。
【見て欲しい記事のURL】http://beatriceuplift.blog122.fc2.com
142Trackback(774):2007/11/15(木) 09:25:12 ID:oX3bFEVq
>>140
まだ記事の数が少ないので、なんともいえないが、
郵便局ブログ、ということで特化していけば、
面白いブログになるかも、と思った。
更新をマメにして、頑張ってください。
ブログのデザインやレイアウトについては、
他の人に聞いてもらいたい。
143Trackback(774):2007/11/15(木) 22:15:33 ID:aU6rg71v
>>142 守秘義務あるから本当に書きたいことってかけないんだけど
    自分にしかかけないものを更新していきまーす^^
144Trackback(774):2007/11/16(金) 08:30:04 ID:aJX/TjD4
デブス男
写メ、日記が相当キモい
http://x76.peps.jp/phoo3yan/
145Trackback(774):2007/11/16(金) 20:11:24 ID:jdz1Bs16
【何系】基本的にはアクアですがフリーの記事多し
【何を見て欲しいか】ためになる度・利用したい度・また見に来たい度・文の構成
【一言】まったり評価してもらいたいです
特に文の構成の評価をしてもらいたいです
あと”ブログ主の年齢はこれくらいかな”という予想をしてもらいたいです
それとアクアに興味を持ったかどうかも聞きたいです
【見て欲しい記事のURL】 http://kimamaaqua.exblog.jp/
146Trackback(774):2007/11/16(金) 20:28:47 ID:OjzMtsNb
147Trackback(774):2007/11/16(金) 21:07:37 ID:Svk2E5bl
気持ち悪い


http://81.xmbs.jp/0000/
148Trackback(774):2007/11/16(金) 21:58:33 ID:OCh0eG1B
>>145
アクア好きだけど知識は浅いので、
ためになる度などは他の方の意見をお待ちください。

文の構成じゃなくてブログの構成になってしまいますが、
写真が綺麗なので、それを生かしてmoreの前に一つ画像を入れると、
読者を呼び込み易いように思いました。
アクアはもちろんですが、写真を撮るのも好きっていうのがよく伝わりました。
年齢は高そうな印象を持ちました。
149Trackback(774):2007/11/17(土) 00:52:15 ID:zTpNfH6g
>>148
評価ありがとうございます
写真の件、自分も何度かブログ見返したときに思いました
見出しが字だけだとあまり読む気もしませんしね。。。
なるべく1枚は入れたいと思います
とても参考になる評価でした、ありがとうございます
150Trackback(774):2007/11/17(土) 01:17:04 ID:WxoUV7xA
151Trackback(774):2007/11/17(土) 21:41:40 ID:rFo7Tnbr
【何系】創作
【何を見て欲しいか】自作の絵や文章の良し悪し、扱っているネタが面白いかなど
【一言】講談社から発刊されているアフタヌーンという雑誌の四季賞を狙っているの
ですが、受賞できるかどうか(漫画家になれるかどうか)ご意見いただければと思います!
【見て欲しい記事のURL】http://730.hito.thebbs.jp/
152Trackback(774):2007/11/17(土) 22:38:08 ID:xyBiUrYC
>>145
アクアというのが最初はよくわかりませんでしたが、
いわゆる水草のことですね? この程度の知識しかないので
各種採点はやめておきます。
(水中のガーデニングという感じ?)

>>148で指摘されているように、moreの前に画像をもってくるのは
効果的ですね。できれば、moreがないほうがいいように思いますが、
そこは管理人の好みの問題です。

記事が画像中心なので、知識が少ない人でもそれなりに
楽しめる内容だと思いますが、無関心だった人を
リピーターにするほどの影響力はなさそう。

普通の日記のような記述はなるべく減らしたほうがいいですね。
153Trackback(774):2007/11/17(土) 22:46:45 ID:xyBiUrYC
>>151
時間帯の問題なのか、画像がほとんど表示されませんでした。

画像とセットで読まないと意味がないかもしれないけど、
文章に面白さは感じられませんでした。
ダラダラしていないところはいいけどね。
154Trackback(774):2007/11/17(土) 23:00:09 ID:xyBiUrYC
>>141
文章が詰まっていて、非常に読みにくい。

原稿用紙のような感覚にせず、適当なところで
空白行を入れるようにすると読みやすくなります。
どんなスタイルにするかは管理人の好みの問題なので
このままでも構いませんが、現状ではアクセスしてくれたとしても
ロクに読まずに去る人がいてもおかしくない。
155Trackback(774):2007/11/18(日) 01:09:30 ID:vE+cRK2T
>>152
評価ありがとうございます
水草というより水槽ですかね。。。
なんでしょうか、今考え直したら少し悩んでしまいました
でも間違ってはいないと思います

ここまでやってしまったのでmore仕様で貫くかやめるか悩んでいます
moreの前に画像持ってくるのはやはりそうか、という感じで心がけています
>普通の日記のような記述はなるべく減らしたほうがいいですね。
(´・ω・`;)(冷や汗。。。
156:2007/11/18(日) 02:42:29 ID:dQcVvrSv
157Trackback(774):2007/11/18(日) 03:33:37 ID:NJOlIiUi
158Trackback(774):2007/11/18(日) 19:37:36 ID:DgYZYjpD
【何系】ゲームやラーメンレビュー、たまに日記系
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・また見に来たい度・文章の読みやすさ
【一言】ゲームやラーメンなど、基本それを知らない人にも知って・楽しんで読んでもらえるような記事を書きたいのですが、書けているかどうか。
最初の方の記事はブログ始めたばかりで浮かれているのでスルーして欲しいかも;
【見て欲しい記事のURL】
http://limo.jp/a.php?rs=691617601664
159Trackback(774):2007/11/18(日) 21:33:53 ID:mhf47/ur
ヒマナトキノヒトリゴト
http://ameblo.jp/apple-g5/

最高に面白い!
面白いと思わない奴の気が知れない。
今年のブログ王はコレしかない。
超お薦め!
160Trackback(774):2007/11/19(月) 00:39:34 ID:xZbwM6xW

かなり痛い。視覚障害者スイトピーのブログ
健常者へのコンプレックス 恨み辛みのメンヘラ婆
自己満足、自己擁護ばかりに終始し。掲示板も閉鎖に Σ('A`)ゞ

http://angel.ap.teacup.com/applet/sheepsweetpea/20071118/archive
161Trackback(774):2007/11/19(月) 02:21:06 ID:CJs1SlhS
【何系】日記・意見
【何を見て欲しいか】見易さ、読みやすさ、文章等
【一言】半年くらい前にここで評価してもらったことあるかも。。。一応保育士見習いによる日常とその他児童関連の雑記です。
【見て欲しい記事のURL】http://lovecalls.blog91.fc2.com/blog-entry-173.html

162Trackback(774):2007/11/19(月) 02:32:34 ID:naIYSVrc
改行が2行あくともうスクロールして読む気が失せる
だらだら読むなら動画見たほうがいい
163Trackback(774):2007/11/19(月) 12:35:22 ID:4/dqjzYt
http://blogs.yahoo.co.jp/rsgcx135

かたちを変えた秘密の瞳 ニートの1日 ありがトンってリコメ何よ!氏ね〜

宣伝、ファン登録確保、毎日ご苦労さん!!複数のIDを取得し自作自演。ランキング削除された後も懲りずに、
1日何十回も意味の無い記事を投稿。本物の基地外。 どうすればいいんでしょうか…。
164Trackback(774):2007/11/19(月) 21:56:01 ID:4ILnjgYm
>>161
見やすさ(読みやすさ)2/10

全体的に見て、読みにくいサイトだと思う。
(記事の内容ではなく、表示が)

背景が真っ白なので、目に負担がかかる。
白い部分があるのはいいが、他の色も入れたほうがいい。
このへんは好みの問題だけど。

全体的にフォントが小さい。
ブラウザの設定で変えられるが、基本サイズが
もう少し大きくてもいいかもしれない。

行が詰まっている記事が見られる。
短文ならともかく、ある程度長い場合は空白行を入れたい。

長文の記事は、もう少し短くまとめるようにしたほうが
いいかもしれない。長文がいけないわけではないが、
内容や文体で読者を引きつけられないと、読んでもらえない
かもしれない。小見出しをつけるのも手だ。
165Trackback(774):2007/11/19(月) 22:50:41 ID:4ILnjgYm
>>158
面白度・ためになる度2/10
また見に来たい度2/10(3点でもいい)
文章の読みやすさ2/10(甘くつければ3点)

全体的にマヨラー度が高いですねw
ひとつの記事が短いので、サクサク読めるのはいい。
(特別面白いとか、ためになるわけではないと思うが)
軽いノリで悪くないですよ。

画像を載せるのは効果的ですが、撮影方法を研究するといい。
光のあてかたとか、料理の皿の選び方とか。

記事の本文のフォントが背景に近い色なので、多少読みにくいかも。
(PCから見た場合)

ゲームの画像を載せるのは著作権の侵害になる場合がほとんど
なので、避けたほうがいい。パッケージを撮影するのはOK。
タレント画像も肖像権の問題で同じく避ける。
166Trackback(774):2007/11/19(月) 22:57:12 ID:eGLYTV4w
>>106
いいよ
167158:2007/11/20(火) 00:41:11 ID:8JeB1DqC
>>165
評価ありがとうございます!
マヨラー度が高いというのは意外でした。
記事の比率そんなに多かったかな(笑)
撮影方法は確かに注意すべきですね。身元バレしたくないから部屋の無難な一角でばかり写真撮ってたらこんなんなってしまった。でも、人様に見てもらうんだからも少し気をつけます。
フォントは……すみません、携帯しか持ってないからどれがどうなのかわからなくて……携帯だと見やすかったし綺麗なので選んだフォントなんですが……うーんどうしよう。
画像と著作権は以後気をつけます。ありがとうございました。

ところで、平均3点を10点に上げるアドバイスを頂きたいのですが、お願いできませんか?
少しでも良くなりたいんです。
よかったらお願いします。
168Trackback(774):2007/11/20(火) 05:20:05 ID:87Zf6bQN
>>167
もっとスイーツ(笑)っぽいブログにしてみてはどうでしょう
169Trackback(774):2007/11/20(火) 16:59:28 ID:jUROxfFI
170165:2007/11/20(火) 22:12:49 ID:7+aZZ5xG
>>167
点数を高めるのは簡単にはいきませんが、
少しアドバイスしたいと思います。しかし、以下に書くことは
あくまでも参考意見と考えてください。
(こちらは文章やデザインのプロではありません)
PCから見た場合を前提に書いています。

撮影方法は早く改善したいですね。光が足らず、
暗い画像が多いように思います。自分かカメラの影が
入ってしまってる画像もあるみたいだ。

PCがないのなら、フォントを変えるのはとりあえず中止。
ネットカフェなどを利用して、1回くらいはPCで確認すると
いいね。

フォント関係でもうひとつ書くと、文中のサイズ変更は
ひかえめにしたほうがいいかも。

左サイドにある「記事カテゴリ」と「月別」は
もっと上のほうにもってきてもいい。見やすい位置に
置くことで、初めての人がサイトの内容をつかみやすい。

食品や料理がメインテーマになるようなので、
そこをもっと掘り下げたい。料理の記事なら、手順を書く
だけでなく、途中の様子を撮影する。買った食品や飲食店なら
場所の説明や公式サイトへのリンクを載せる。
他のサイトにリンクを張るときは、「外部リンク」で済ませずに
サイト名を明記する。

めんどくさいと思ったかもしれないけど、いい記事を書くには
それなりに手間がかかるものです。メインテーマがはっきりすると、
サイトに個性が出てくる。

他のサイトのいいところをマネするのも有効です。
そのままパクるのはダメだけど、参考にするのはOK。
171Trackback(774):2007/11/20(火) 23:44:45 ID:ERof++vM
【何系】バイク・レースネタ・日記
【何を見て欲しいか】また見に来たい度 ためになる度 レースに興味を持った度
【URL】http://bikerace.blog55.fc2.com/
【一言】アドバイスよろしくお願いします
172Trackback(774):2007/11/21(水) 16:48:31 ID:4kkKIQsh
>>167
PCで見るとサイズを大きくしている文字が上下の字と被っていて非常に見づらい。
携帯で見ると違うのか?
173Trackback(774):2007/11/21(水) 18:06:08 ID:iouVbxft
http://blog.auone.jp/adatau
ランキングに入りたいです。
174Trackback(774):2007/11/21(水) 19:20:04 ID:aHYkfdUP
175Trackback(774):2007/11/21(水) 20:20:11 ID:DDNIYZzW
http://mososhin.blog110.fc2.com/
おもしろいでしょうか?
176Trackback(774):2007/11/21(水) 21:45:08 ID:FAWChy6S
【何系】アキバ系ニュースとお菓子レビューやら
【何を見て欲しいか】また見に来たい度 ためになる度
【URL】http://www.otapo.com
【一言】アドバイスをお願いします
177Trackback(774):2007/11/21(水) 22:08:04 ID:4kkKIQsh
>>176
また見に来たい度 2/10
ためになる度 6/10

パっと見面白そうに見えた。
が、ちょっと下にスクロールするとアフィサイトか…という印象。
情報量は多いのかもしれないが記事、リンク、アフィの区別がしづらい。

第一印象でアフィサイトと思われると好意的に見ることができないので何とかしてみては?
178Trackback(774):2007/11/21(水) 22:20:50 ID:kOENBgRI
チワワのブログです。
http://plaza.rakuten.co.jp/minoran/
179Trackback(774):2007/11/21(水) 22:27:44 ID:4kkKIQsh
>>173 >>174 >>175 >>178
テンプレみろ。
180Trackback(774):2007/11/21(水) 22:52:00 ID:+wZgtxRC
>>171
バイクにはあまり興味がない人間なので、
評価が低くなるかと思います。
また見に来たい度3/10
ためになる度3/10(モーターショーの記事はよかった)
レース興味度2/10(3でも可)

文章のテンポはいい感じだと思います。専門的すぎないところもいい。
ひとつの記事の文章量も適度だと思います。
全体的な雰囲気は悪くないですね。
ときどき登場する彼女もいい感じ。

左サイドの「カテゴリ」はもっと上のほうがよさそう。
「ランキング」の上か下がいいかな?

他のサイトにリンクを張るときは、ただアドレスを載せる
だけでなく、リンク先が何か明記したほうがいい。
サイト名とかね。

シリーズものの記事は、記事どうしでリンクを張ると
読みやすくなりそう。
181Trackback(774):2007/11/21(水) 23:05:35 ID:FAWChy6S
>>177
アドバイスありがとうございます。
アフィの印象がそこまで悪いとは知りませんでした。勉強になります。
どうせ利益なんて出たことないし
表示を軽くする意味でも極力アフィは外してみます。

>パっと見面白そうに見えた。
そう言っていただけただけでも晒した甲斐がありました。

182Trackback(774):2007/11/21(水) 23:19:01 ID:PjTz7cDt
>180
評価ありがとうございます。
バイクやレースに興味が無い人がこのブログを見てもらって少しでも興味を持ってもらったらと
思ってたんですけど、なかなか難しいもんですね・・・
連載物の記事はカテゴリにまとめてみようと思ってます。

興味が無い人でも引き込めるような魅力的な文章を書けるように頑張ります。
183Trackback(774):2007/11/22(木) 11:15:52 ID:XPS3/AVY
http://blog.livedoor.jp/club_sora/
採点よろしくお願いします
184Trackback(774):2007/11/22(木) 16:13:47 ID:3hcZtY9T
【何系】 動画制作進捗情報・雑記・音楽動画
【何を見て欲しいか】 面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度
【一言】 厳しくずばずば意見ください
【見て欲しい記事のURL】 http://blog.livedoor.jp/asia45sky/
185Trackback(774):2007/11/22(木) 16:55:54 ID:N5dLCxSe
【何系】ネタ系
【見て欲しいとこ】面白度
【一言】自分のブログではありませんが、私が面白いと思うブログが
    皆さんの目にはどう映るのか知りたいので見ていただきたいです。
    主旨とは違うかもしれませんが、よろしくお願いします。
【ブログ名】SeyBlog
【URL】 http://seyblog.blog123.fc2.com/
186Trackback(774):2007/11/22(木) 17:04:41 ID:coZONygB
>>185
自分のブログのみ対象になります。
それから、許可無く(許可とってたらごめん)他人のブログを晒すのはマナー違反ですよ。
187Trackback(774):2007/11/22(木) 17:08:22 ID:22til1Vf
>>184
俺はレゲエのことは全く知らないので評価していいのかわからないが、一応その視点からの感想。

面白度 3/10
ためになる度 2/10
利用したい度 2/10
また見に来たい度 1/10

好きな人にはわかるのかもしれないが、専門的すぎて素人には何のことを書いてあるのか分からない。
簡単でもいいから説明とか入れた方がいいんじゃないかな。
身内をターゲットにしてるのならいいけど、一般の人にも見て欲しいのならそういう配慮が必要だと思う。
188Trackback(774):2007/11/22(木) 17:43:54 ID:N5dLCxSe
言葉足らずですいません。185です。
私のブログではないと言うのは、私はほとんど管理してないだけで
一応「yes」という名で載っています。
もう一度あらためて投稿させていただいてもよろしいでしょうか。
189Trackback(774):2007/11/22(木) 17:44:59 ID:rAMq50eA
190Trackback(774):2007/11/22(木) 20:11:24 ID:l2sEpD8O
【何系】小説(駄文です)
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】はじめたばかりなので内容とテンプレが合致しているかアドバイスがほしい
内容に関してフルボッコ採点してほしい(オナヌー掻いてもしょうがないんで)
【見て欲しい記事のURL】http://danjoh1577.blog36.fc2.com/
191Trackback(774):2007/11/22(木) 21:55:01 ID:C5EhPRkj
>>190
記事がひとつしかないので採点できない。
数ヶ月経過してから依頼するといい。
採点してくれる人がいるかもしれないけど。

あえてひとつアドバイスするなら、
記事には適当なところで空白行を入れるといい。
行が詰まっていると読みにくい。
192Trackback(774):2007/11/22(木) 22:04:20 ID:22til1Vf
>>190
面白度 4/10
また見に来たい度 3/10

読み出しは面白そうな気がしたんだが、文が所々おかしいしやたらに長い。
微妙にスベっている気がするが、それは人によるからいいとして。
ギャグにしたいんなら、2chの笑えるコピペぐらいに短くしないと読むのがだるい。

あと、俺は文章の専門家じゃないからよくわからないんだが、
>目を見開いた通夫は更にクラクラし、瞳孔が開きっぱなしになりそうになるのを必死に堪えた。
これって表現正しいの?

とりあえず>>191でいわれてる通りもうちょっと書いてからがいいんじゃね。
193Trackback(774):2007/11/22(木) 22:14:22 ID:C5EhPRkj
>>184
レゲエに関して知識も興味もないので、採点はやめます。

>>187も指摘しているように、サイト説明はあったほうがいい。
ある程度読者を限定する内容であることは問題ない。
専門性が高いほうがいいこともある。

著作権の問題に配慮しながら更新してください。

>>188
共同執筆者ということなら、依頼してもいいと思いますよ。
ただし、テンプレを守って依頼したとしても
必ず採点してくれる人がいるとは限らないので
そのあたりをふまえた上でお願いします。
194Trackback(774):2007/11/22(木) 23:02:00 ID:l2sEpD8O
>>191,192thxです
短くですか…これまだ前半なんですよorz
もう一回推敲してみます
なんにしてもありがとうございました、時間おいてまた来ます
195Trackback(774):2007/11/23(金) 00:04:06 ID:bDroKPzc
【何系】出会い系
【何を見て欲しいか】トップページからの利用のしやすさとページの内容について
【一言】はじめて2ヶ月くらいなのですが記事の内容が薄いような気がするので一言アドバイスがほしいです
【見て欲しい記事のURL】http://ameblo.jp/silver69/
196Trackback(774):2007/11/23(金) 01:44:15 ID:w+uGWnsl
【何系】趣味・詩系
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度・総合点数
【一言】意見・アドバイス等よろしくお願いしますです☆
【見て欲しい記事のURL】http://plaza.rakuten.co.jp/kurousagimeika/
197Trackback(774):2007/11/23(金) 11:01:15 ID:3VsS3CZG
>>195
トップページからの利用のしやすさ 4/10
ページの内容 7/10

俺は出会い系サイトを利用したことがないため、出会うコツなどには興味無いのだが
架空請求やワンクリ詐欺などの犯罪の情報は結構参考になった。
ブログ主が何を目指しているのかわからないが、まとめサイトとしては悪くない。
ただ一度読めば十分な内容なので定期的に見にこようとは思わないし、そのせいでアクセス数は伸びないと思う。

利用しやすさだが、個人的に気になったのはトップページの字が大きすぎること。
人にもよるため一概には言えないが、もう一段階小さくしてもいいんじゃないかな。
あと一番上の読者登録大募集!のところが主張しすぎていてちょっとだけうざかった。
198Trackback(774):2007/11/23(金) 11:23:42 ID:3VsS3CZG
>>196
俺は詩には興味がないということを前提で。

面白度 5/10
ためになる度 2/10
利用したい度 4/10
また見に来たい度 4/10
総合点数 4/10

詩系のブログにありがちな、独りよがりで痛い感じはそれほどしなかった。
一つ一つの記事の内容も長すぎず読みやすい。
フォントの変え方も多すぎず丁度いいと思う。(10/9のだけは変えすぎだが)
ただ、ピンクの壁紙に黄色と紫の文字は非常に見づらいので他の色に変えたほうがいい。

全体的にはチラ裏すぎずそれほど悪くないと思うので頑張ってもらいたい。
絵が描けるなら定期的にうpしていけば面白いと思う。コメントつけやすいだろうし。
詩のことはよく分からないので他の人に任せる。
199Trackback(774):2007/11/23(金) 11:30:18 ID:XIgR5WwS
自分のブログじゃないが…
最近ちょっとおもろいからww
関西偏りなのが勿体無いけどな!
http://www.apamanshop-osaka.com/27013403/index.html
200Trackback(774):2007/11/23(金) 12:54:26 ID:gXnOhjzT
>>195
トップページからのアクセス5/10
ページ内容4/10

おおむね、>>198に同意。
それなりに価値のある情報を提供していると思う。

フォントの大きさについては、たしかに大きいほうだけど、
このくらいでも問題ないと思う。読者登録募集の告知は
もっとひかえめのほうがいいね。

行の中央寄せの配置は見直してもいいかも。
更新したメニューには更新した日付やnew!などをつけるのもいい。

出会うコツの部分はもっと掘り下げられそう。
心理学的な解説ができそうだよね。
管理人が実際に利用したサイトの情報だとか、
男女のコミュニケーションに役立つ本などの紹介も
あっていい。

いざというときの相談先として、国民生活センターなどの
連絡先を載せるのもいい。
201Trackback(774):2007/11/23(金) 13:06:28 ID:tV7N1MoJ
お友達募集中↑↑↑☆★☆
ひとりだと、、、寂しいんだぁ(>-<)
メールくれると、嬉しいな♪ [email protected]
202Trackback(774):2007/11/23(金) 13:26:34 ID:gXnOhjzT
>>196
本当にサイトの管理人が依頼しているのか少々疑問だけど
一応採点しました。

全項目1/10

いわゆる「普通の日記」で、大多数の人にとっては
魅力を感じられないように思う。友人など、身近な人を
対象とするなら問題ないけどね。

PCから見た場合、背景の色とフォントの色が合っていない。
色の組み合わせによっては、ほとんど読めない。

「書くことがないから詩を書きます」というパターンが
何回があったけど、あまりイメージがよくない。
実際そうであったとしても、その場しのぎのような
感じは出さないほうがいい。

今後も詩を載せるつもりで、それがサイトにとって大事な
要素なら、カテゴリ分けするといい。
203Trackback(774):2007/11/23(金) 14:33:41 ID:Y4kGgVc3
【何系】ゲーム情報系
【何を見て欲しいか】TOPページの使用感・印象に残るか・また見たいか度・記事について
【一言】よろしくお願いします。
【見て欲しい記事のURL】 http://gemunanntoka.blog117.fc2.com/
204Trackback(774):2007/11/23(金) 14:45:54 ID:bDroKPzc
>>197
>>200

ありがとうござます
今後の更新に役立てたたせていきたいと思います
205Trackback(774):2007/11/23(金) 17:06:48 ID:NABopsgU
最近BLに目覚めた女のブログ
http://yaplog.jp/schielexxx/
206スズスケ:2007/11/23(金) 17:44:29 ID:vx2+Jl2+
【何系】日記等です。
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしい
【見て欲しい記事のURL】http://blogs.yahoo.co.jp/pirouha/MYBLOG/guest.html
207Trackback(774):2007/11/23(金) 17:50:15 ID:xFpradie
【何系】サブカルチャー(アニメ等)・鉄道趣味
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・また見に来たい度・総合評価
【一言】一年半ほど続けて来ましたが、客観的な評価が気になるので、意見等よろしくお願いします。

【URL】http://blog.auone.jp/t31613f/
208Trackback(774):2007/11/23(金) 18:02:36 ID:3VsS3CZG
>>203
TOPページの使用感 3/10
印象に残るか 2/10
また見たいか度 2/10
記事について 3/10

情報量が特別多いわけでもないし、見やすいわけでも便利なわけでもない。
正直この手のサイトは他にもいっぱいあるので差別化が難しい。

気になったのは他のサイトからの転載とブログ主のコメントの区別がつかないこと。
フォントを変えたり「>」を入れるなりして、もう少しわかりやすくしてみては。

もう一つ、>>177でもあるがアフィはあまり印象が良くない。
やめろとは言わないが、トップページにいきなりあるのはどうだろう。
209Trackback(774):2007/11/23(金) 18:06:04 ID:3VsS3CZG
>>206
正直論外としかいえない。
リンク先がゲストブックになってるし、日記も改行が多くてうざいだけのチラ裏。
採点するなら全部1でいい。

ていうか晒したの本当に本人?
210Trackback(774):2007/11/23(金) 18:22:12 ID:3VsS3CZG
>>207
鉄道の知識がないので採点は控えるが、取り立てていうこともない普通の日記。
不快なところもなく悪くはないので、鉄道好きには面白いのかもしれない。
所々ある画像を増やせば、目立っていいと思う。
211Trackback(774):2007/11/23(金) 19:12:40 ID:kL5CSCXd
【何系】趣味系(野球、特撮etc)
【何を見て欲しいか】面白度・見やすい度・また見に来たい度
【一言】アクセスアップの参考としたいので、忌憚のない意見をお願いします。
【見て欲しい記事のURL】http://pub.ne.jp/hiruzo/
212Trackback(774):2007/11/23(金) 20:59:15 ID:n/ebpDuf
>>203
TOPページ3/10
印象度2/10
また見に来たい度2/10

ゲーム情報サイトはいろいろあるが、他のサイトとの
差別化が不充分。なかなか難しいことだけどね。

記事の情報源になったサイトがあるなら、それを明記しよう。
独自の取材であるかのように書かれている記事がある。

サイトの上のほう、背景色とフォントの組み合わせが良くない。
フォントの色を工夫すればもっと読みやすくなる。

著作権に気をつけながら今後も試行錯誤してください。
213Trackback(774):2007/11/23(金) 21:43:00 ID:n/ebpDuf
>>207
面白度2/10
ためになる度3/10(甘く採点)
また見に来たい度2/10
総合2/10

全体としての雰囲気は悪くないが、普通の日記としての
記事が多いのでテーマ性が弱い。一般人の日常は読者にとって
あまり価値がないので、なるべく減らしたほうがいい。
表現方法を変えれば記事として成立するかもしれないけど。

あいさつが記事冒頭にあるパターンが多いが、いらないと思う。

画像や図による解説を加えると、鉄道系の記事は
もっとわかりやすくなりそうだ。

鉄道会社や番組など、公式サイトを持つものを記事に
したときはリンクを張ってもいいのでは?
214Trackback(774):2007/11/23(金) 22:21:34 ID:rkyev+DK
【何系】2chスレ紹介ブログ
【何を見て欲しいか】また見に来たい度・デザイン・2ch住民から見て愛着が湧くか
【一言】第一印象で他の2ch系のブログとの差異は感じられるでしょうか?
【URL】http://konogoro2ch.blog117.fc2.com/
215Trackback(774):2007/11/23(金) 22:21:35 ID:3VsS3CZG
>>211
面白度 4/10
見やすい度 3/10
また見に来たい度 4/10

画像が多く、ただ貼っているだけでなくコメントもあるので悪くない。
マリナーズやウルトラヒーローのレポートも、画像のおかげで雰囲気が伝わって良かった。

読みやすくするために、長文にはもう少し改行を入れたほういい。その方が読む気になる。
あと、その背景で赤い字を使うのはやめること。目がチカチカして見づらい。
もう一つ、「続きを読む」をクリックしなければいけないのを嫌う人は結構いる。
画像を貼れば長くなるので仕方ないとは思うけど、工夫してほしい。

全体として、イチローはともかくウルトラマンというテーマは人を選ぶため
アクセス数を稼ぐのは難しいが、個人の日記としては悪くない部類に入ると思う。
もっと面白くなるように頑張ってほしい。
216Trackback(774):2007/11/23(金) 22:29:42 ID:n/ebpDuf
>>211
あくまでも個人的印象ですが、なかなか好印象です。
面白度4/10(5でもいい)
見やすさ5/10
また見に来たい度3/10

メジャーリーグとウルトラマンという話題の組み合わせは
なかなか面白いですね。余計な話題がなく、うまく両立
できていると思います。検索にもひっかかりやすそう。

全体として、大きな問題点はなさそうです。

細かいところでは、記事のフォントの色(リンク以外の部分)が
黄色っぽいのは少し読みにくいかもしれない。記事のタイトルと
同じ白でいいかもね(背景色とのバランス)。

選手の画像を掲載していいのか判断がつきませんが、
11月10日のイチローの画像は転載だと思うので、
これは載せないほうがいいですね。
(許可されているなら申し訳ない)

カテゴリーについて、ウルトラマンはフィギュア系と
イベント系の2つに分けたほうがいいかもしれない。
また、シアトルの観戦記はひとつのカテゴリとして
独立させてもいいかも。

まだ記事数が多くないので今後の展開が気になるところですが、
イベントレポートなどを含めて更新していけば、
特にウルトラマン系の話題で人が集まる気配があります。
217Trackback(774):2007/11/23(金) 22:37:29 ID:n/ebpDuf
>>216の追記
>>215が指摘しているように、「続きを読む」は
減らしたほうがいいね。
218Trackback(774):2007/11/23(金) 22:54:59 ID:3VsS3CZG
>>214
また見に来たい度 7/10
デザイン 8/10
2ch住民から見て愛着が湧くか 6/10

トップページを見た印象は、ごちゃごちゃしていないし見やすくていい。
選んでいるスレもどこかで見たことはあるが、悪くないと思う。
でも全部太字フォントなのは微妙なところ。
特に良いと思ったのだけを太字にすればいいんじゃないかな。

他の2ch系ブログとの差異だが、これは記事が似たりよったりになるので難しいと思う。
更新頻度と抽出内容で差別化したほうがいいかもしれない。
人気があるブログは選んでいるものが面白いし。

どのスレのどのレスを選ぶかはブログ主のセンスなので期待してる。
219Trackback(774):2007/11/23(金) 23:22:15 ID:i7M3Z2N6
220Trackback(774):2007/11/23(金) 23:27:43 ID:dQtlMal1
【何系】キモイ系
【何を見て欲しいか】自分のキモさ
【一言】最近、更新してなかった…
【見て欲しい記事のURL】http://blog.livedoor.jp/parkbouzu/

221Trackback(774):2007/11/24(土) 16:23:22 ID:tiAFKZPJ
蒲田のハゲ親父

http://blogs.yahoo.co.jp/piroshihage
222Trackback(774):2007/11/24(土) 16:39:52 ID:Ub1ccoWu
悲劇のヒロインっぷりが痛い
http://blog.goo.ne.jp/happy_laugh
223Trackback(774):2007/11/24(土) 21:03:29 ID:zfIMztYA
【何系】日記、4コマ漫画
【何を見て欲しいか】また見に来たい度・見やすい度
【一言】 相当ゆるいのが売りの4コマ漫画です。オチがないことが多いので注意してください。
【URL】http://mot14tell3mrt1410me.cocolog-nifty.com/blog/
224Trackback(774):2007/11/25(日) 03:35:17 ID:kRt4kBQm
>>221ー222

スレチ
225Trackback(774):2007/11/25(日) 06:19:28 ID:YaPCX8aM
>>223
マルチ乙
226Trackback(774):2007/11/25(日) 13:12:17 ID:Whc0rnAq
227Trackback(774):2007/11/25(日) 21:46:35 ID:37tSPIWj
【何系】素人個人撮影
【何を見て欲しいか】被写体に魅力はあるか
【一言】 個人撮影です。
【URL】http://sykasyto.blog26.fc2.com/
228Trackback(774):2007/11/25(日) 22:53:16 ID:IWj+Dcp5
229Trackback(774):2007/11/25(日) 23:36:03 ID:IWj+Dcp5
日記、アルバムにコメントちょうだい★http://m.mixi.jp/show_friend.pl?&id=13722890
230Trackback(774):2007/11/26(月) 01:43:50 ID:y28Uakp0
【何系】日記&ギャンブル系
【何を見て欲しいか】面白度・見易さ度・また見に来たい度
【一言】アクセスアップツールを使わない時はアクセス数がほぼ0です…。
    どうしたらアクセス数が増えるのかも教えて頂けると幸いです。
【見て欲しい記事のURL】http://damesalaryman.blog123.fc2.com/
231Trackback(774):2007/11/26(月) 13:02:15 ID:DG7VzT41
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】面白度・見やすさ度・また見に来たい度
【一言】全然勉強してない、名ばかりの受験日記です。勉強してないじゃんという突っ込みと厳しい中傷はなしでお願いします。

http://ririann.jugem.jp/
232Trackback(774):2007/11/26(月) 15:44:51 ID:HnyBQjwT
・写真を撮る楽しさを伝えるブログ。
・主にまた見たい度。
・訪問者が思ったように増えません。


http://blogs.yahoo.co.jp/kimta9bb


1.安いコンパクトカメラでもいい写真は撮れる
2.文章の力でいい写真をもっといい写真に
という2大テーマでやってます。

233Trackback(774):2007/11/26(月) 22:27:00 ID:oUC9jnMd
>>230
面白度2/10
見やすさ1/10
また見に来たい度2/10
(同じ趣味の人なら得点アップの可能性も)

まず、記事本文が非常に見にくい(PCから見た場合)。
グレーの背景にグレーの文字では同化しているように見える。
フォントの色を工夫したほうがいい。

ブログ開始から2ヶ月程度では、なかなかアクセスが増えないのが
普通だと思ったほうがいい。サイトの存在が知られていないわけ。
いきなりアクセスが増える方法はないと考えよう。

ランキングへの参加はしているので、あとは同類のサイトを
見つけてトラックバックやコメントを残すのも手だね。
あからさまな宣伝行為は逆効果なので注意。

一番大事なのは記事の内容。読者に多少なりとも
読む価値があったと感じさせる記事を書こう。難しいことだけどね。
普通の日記のような記事は読む価値が低い傾向がある。
234Trackback(774):2007/11/26(月) 22:43:13 ID:oUC9jnMd
>>231
面白度2/10
見やすさ3/10
また見に来たい度2/10

全体として普通の日記なので、読者にとって
面白いとか参考になるとか感じられる部分は少ないと思う。
友人なら別だろうけどね。

不特定多数の読者を集めたいと思うなら方向修正が
必要だろうけど、プロフィールに自己満足生存記録とあるので
このままでもいいかもね。

左サイドのメニューのフォントがグレーなので読みにくい。

受験に受かって大学生活日記を書けるといいですね。
235Trackback(774):2007/11/26(月) 23:31:07 ID:oUC9jnMd
>>232
また見に来たい度7/10

写真撮影や鑑賞についてはくわしくありませんが、
質の高いブログだと思います。安い機種を使っているところがいい。

写真だけでも作品として通用すると思いますが、
そこに文章が加わることでさらにレベルアップしています。
写真と文章の二人三脚が成功していますね。
文章の量やテンポもいい感じです。

今月から始まったサイトなので、アクセス数の伸びは
これからだと思われます。内容についてある程度の自信を
持っていいと思うので、あせらず更新してください。

撮影テクニックの解説などがあると、さらに読者を
集められるかもしれません。ブログに画像を掲載することは
めずらしくないので、撮影技術に関する需要は多いと思われます。
撮影した画像データの整理の話とかも。

ヤフーブログは読みにくい構造になっているような気がするので、
そこが残念かな。あくまでも個人的印象ですけど。
236230:2007/11/27(火) 00:18:56 ID:02rEXGH9
>>233
的確なコメント&アドバイスありがとうございました!
早速フォントの色やサイズを見易いように改善してみました。
他の方のブログを参考にして、記事の書き方も勉強してみます。
http://damesalaryman.blog123.fc2.com/
237Trackback(774):2007/11/27(火) 00:23:31 ID:CWPKDLjn
>>234
アドバイスありがとうございます。
受験日記という形のまま、方向修正は難しいですね…リア友は誰もみていないブログなので、いろいろな人にみてもらえるよう、これからの方向性も考えてみようと思います。
後でフォント、見易い色に変えます。
238232:2007/11/27(火) 01:59:30 ID:p1dbngrw
>>235 さんありがとう

ヤフーの読みにくさ込みでの点数は、かなり高い評価だと解釈しました。
一度来てくれた人の定着率にちょっと不安があったのですが、自信になりました。
フォトログという書庫では、これからおっしゃるような知識をどんどん掲載していきます。

ヤフーブログの読みにくさは、トップページで多少は改善したつもりでしたが、
まだ改善の余地はありそうですね。
使い慣れてる本人には感じない部分なので、その辺はもうひと工夫してみます。

かなり丁寧に読んでくださったみたいで、感謝します。
239Trackback(774):2007/11/27(火) 06:46:18 ID:NIvFs4y+
【何系】イラスト、写真、雑記
【何を見て欲しいか】また見に来たい度・デザイン・おもしろい度
【一言】一応イラストをメインとした雑記サイトです。
    皆様のご意見を参考にしてサイトを発展させていきたいと思っています。
    弱小サイトですがどうかご教示お願いします。
【URL】http://tabinomichi.com/
240Trackback(774):2007/11/27(火) 11:07:57 ID:nVqMO42D
>>239
ここはブログ板
私怨晒しか?
>>1
241Trackback(774):2007/11/27(火) 11:28:49 ID:VT9xSKAP
>>232
イイネ! ブクマさせていただいた。
242Trackback(774):2007/11/27(火) 15:51:51 ID:7lZ5hHO+
>>240
すいません…。
広義でのブログの方だと勝手に勘違いしてました。
出直してきます………OTL。
243232:2007/11/27(火) 16:06:30 ID:p1dbngrw
>>241
どうもありがとう。
気に入っていただけてうれしいです。
244Trackback(774):2007/11/27(火) 18:10:32 ID:bvF0BE/w
>>242
とりあえず
おっちょこちょいではあるが
好感持てそうな人なのはわかった。
リンク先は見てないがw
245Trackback(774):2007/11/27(火) 19:09:49 ID:FnULug4e
☆採点依頼のときのテンプレ☆
【何系】
ゲーム系
【何を見て欲しいか】
ブログのデザイン
ブログの内容
見てて楽しい度
常連さんになりたい度
相互リンクをしたい度
【一言】
ブログを始めて間もないですが、どうでしょうか?
色々アドバイスをもらえると嬉しいです。
【見て欲しい記事のURL】
http://gameseikatu.blog25.fc2.com/
246Trackback(774):2007/11/27(火) 22:14:16 ID:7lZ5hHO+
>>244
(´;ω;`)ブワッ
お優しい方だ…。
247Trackback(774):2007/11/27(火) 23:09:27 ID:0mhI7Z2r
採点お願いします。

【何系】日記、動画・音楽制作、その他
【何を見て欲しいか】@面白さ、A文章の完成度、Bまた見に来たいか
【一言】長所と短所。あとアドバイスがあればそれもお願いします。
【見て欲しい記事のURL】
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/tameraizamurai
248Trackback(774):2007/11/28(水) 00:27:40 ID:/MQWOH/R
【何系】
日記系
【何を見て欲しいか】
面白度
また見に来たい度
単調すぎないか
まとまり
特徴
【一言】
ミクシィから乗り換えましたー。始めたばかりだしまともなこと書けてないですがよろしくお願いします!
【見て欲しい記事のURL】
http://www.yaplog.jp/aloalolina/
249Trackback(774):2007/11/28(水) 20:41:00 ID:XlN4WxbP
>>245
記事の数が少ないので、採点はひかえます。
他の方がしてくれるしてくれるかもしれません。

モンスターハンターポータブルの画像を掲載することは
著作権の侵害になる可能性が高いです。
モンスターハンターの場合、モンスターハンターフロンティアで
あれば条件を守ることで掲載が許可されているようです。

ニュースを掲載するときは、情報源があるなら
それを忘れずに掲載したいですね。記事の信頼性が高まります。

サイトデザインが白すぎる感じがしますが、
これは管理人の好みの問題ですね。
250Trackback(774):2007/11/28(水) 21:06:52 ID:XlN4WxbP
>>247
面白度1/10
文章の完成度3/10
また見に来たい度1/10

いわゆる普通の日記で、多くの読者にとっては
面白さや参考になるポイントを感じにくい内容だと思う。
知人・友人など、対象となる読者を限定しているなら
この方向性もOK。

短所としては、記事本文のフォントの色が非常に読みにくい。
仮に内容が良くても、背景とフォントの色の組み合わせが
これでは読んでもらえない可能性もある。

ページ下部の、前の記事・次の記事が機能していないような?
251Trackback(774):2007/11/28(水) 21:31:38 ID:XlN4WxbP
>>248
面白度・また見に来たい度1/10
そのほかは採点しにくいので省略

普通の日記ですね。
来年の今頃、今月分を読むとなつかしさを感じられるかも。

今は受験に専念して下さい。
252Trackback(774):2007/11/29(木) 00:42:44 ID:ACAfmTr+
>>249
ありがとうございます^-^
253247:2007/11/29(木) 00:48:25 ID:DWmNHdkY
>>250
採点どうも。
面白い記事って、かなり難しいものですね・・・改めて読み返すと、全く面白くない日記で意表をつかれました。
新規読者を増やしていきたかったので、参考になります。ありがとうございました。
254Trackback(774):2007/11/29(木) 02:45:12 ID:G9bw2Ufj
248ですが採点ありがとうございました。やっぱり難しいですね。頑張ります!
255Trackback(774):2007/11/29(木) 18:20:38 ID:twaVnujg
どうでしょうか??

http://blog.auone.jp/sheenyan/

あたしの過去の浮気相手、
劇団系のイケメンなの♪
あたしもまだまだ若いかしら?

あたしの過去に愛した人のイラストが載ってるから分かる人は見てみて!!
256Trackback(774):2007/11/29(木) 23:10:22 ID:j8yWDA+f
【何系】動物写真
【何を見て欲しいか】面白度・利用したい度・また見に来たい度
【一言】あまり見ている人がいないようなので、続けるかやめるか悩んでます
【見て欲しい記事のURL】
http://uma1.blog78.fc2.com/
257Trackback(774):2007/11/30(金) 00:21:25 ID:YpQe5jWs
【何系】アニメ情報系
【何を見て欲しいか】ためになる度・利用したい度・また見に来たい度
【一言】テキスト記事を書いているわけではないので、もしかしたらスレ違いかも。
もし、そうならスルーしてくだしあ。

それでは、お願いします。

【見て欲しい記事のURL】
http://animematome.seesaa.net/
258Trackback(774):2007/11/30(金) 01:40:36 ID:ErZkb9La
259Trackback(774):2007/11/30(金) 04:42:40 ID:GZX7yoDr
>>256
いきなり静大跡地とはびっくりした。

採点 40・40・40

本家に比べればまだまだ記事量が少ないので採点は辛め。
どうやらローカルエリア指向ですので、情報が集積されないと薄いブログで終わってしまうでしょう。
あと、食べ物に関しては読んでから読者がその店へ行こうとする事もあるかもしれませんが、
公園の動物などは偶然の産物でしょうからデータとしてどうか?とは思います。
個人的には自分に近い場所のローカルネタは何であれ興味深いんですけどね。


以上、写真そのものの技術とかには疎い私の意見でした。
260Trackback(774):2007/11/30(金) 05:17:12 ID:Oux+0Xx3
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
261Trackback(774):2007/11/30(金) 12:46:08 ID:KespQtci
262Trackback(774):2007/11/30(金) 13:04:08 ID:rotvHF/X
263256:2007/11/30(金) 22:14:04 ID:a+klum7A
>>259
ありがとうございました。
ここは本家とはまた毛色が違ったものがやりたいと思い始めました。
せっかくなので、もう少し画像が増えるまで続けようかと思います。
264Trackback(774):2007/11/30(金) 23:36:12 ID:NbHR59AH
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】面白度・文章の完成度・痛々しさ度・また見に来たい度
【一言】2年前のとある時期からほぼ毎日更新しているのが唯一頑張っている所です。
それと無駄に長く続けています。
ダラダラと4年目です。
恐らく自己満足の塊の上に痛々しさ満点なのでそういう所も遠慮なく評価してください。



【見て欲しい記事のURL】http://plz.rakuten.co.jp/mutotu0404/
265Trackback(774):2007/12/01(土) 01:29:45 ID:nWaA9J1L
>>264
ありふれたブログという印象を受けました。

なんというか、インパクトにかけるというか、惹かれるモノがないというか…


長文の割に、改行が少なく読み辛いのも気になります。


元ネタは面白そうなので、もっと膨らませられたら良いブログになると思います。

オール30点といった所でしょうか。


辛口ですみません。
266Trackback(774):2007/12/01(土) 09:42:35 ID:vJ0UG4KC
>>265
レスサンクスです。
確かに読みやすさは大事ですよね。
とある事情で携帯から日記更新しているのですが、
「改行しすぎイクナイ」なんて思っていたので、
方向転換するいい機会になりました。
267Trackback(774):2007/12/01(土) 12:37:38 ID:zUz9Mcua
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】もうすぐ開設1年になるのですがアクセス数が思うように増えません。
記事の数だけが無駄に多い気がします。
そこらへんのアドバイスもいただけると嬉しいです。
【見て欲しい記事のURL】 http://blog.livedoor.jp/g_universe/
268Trackback(774):2007/12/01(土) 21:05:06 ID:kK9law7d
269Trackback(774):2007/12/02(日) 16:31:33 ID:GgD8x5UM
【何系】日記・写真・動画系
【何を見てほしいか】面白度、また見たい度
【一言】開設2年になるのですが、なかなかアクセス数が伸びません。どのような点がいいのか、どのような点が悪いのか教えてもらえれば有難い限りです。
【ブログURL】http://sh60j.blog38.fc2.com/
270Trackback(774):2007/12/03(月) 22:16:04 ID:X+vEjrpI
>>269
趣味の偏りがやや目立つ気がする。鉄道とか同じ趣味の人なら楽しめるのかもしれないけど
そういう意味で閲覧者を選ぶブログになってしまっている感じ。
ベーシックなネタの話題は普通に良い。
あと些細なことだけど「このブログに来場いたしまして誠にありがとうございます。」っていうのは止めたほうが良いんじゃないかな

面白3また見2
271Trackback(774):2007/12/03(月) 22:55:06 ID:SXMqci2P
【何系】個人・日記
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度・好感度
【一言】昨日ブログを再開したばかりで他人の意見というものにまだほとんど触れていないので、とにかく率直な意見が欲しいです。
【ブログURL】http://kimuraringo.blog99.fc2.com/
【見て欲しい記事のURL】基本的に3〜4行の短いスタイルでやっていますので、数日分読んでいただけたら嬉しいです。お時間は取らないと思いますので。

よりたくさんの人の意見に触れたいと思っていますので、お暇のある方は何卒よろしくお願いします。
272Trackback(774):2007/12/03(月) 23:36:01 ID:IK/ltQ6c
273Trackback(774):2007/12/04(火) 02:24:58 ID:LnEHoNf6
【何系】ネタ・バカニュース
【何を見て欲しいか】面白度・好感度・サイトデザイン・見やすさ使いやすさ
【一言】安定してきた今だからこそ読者の声が聞きたいです。
【ブログURL】http://lllparopuntelll.blog118.fc2.com/
【見て欲しい記事のURL】最近の記事やランキングの記事

よろしくお願いします。
274Trackback(774):2007/12/04(火) 04:08:41 ID:vqO4EYCj
>>271
短すぎて尚且つネタでもないので、どこが面白いか自分には分からなかった
シュール?なのか分からないが、とにかく「え?これで終わり?」という感想
これは俺の感覚なのでアテにならないし、短文も個性があっていいんでない?
長めの記事も文章はまとまりがあって読みやすかったと思う


面白1また見0
275Trackback(774):2007/12/04(火) 04:16:53 ID:vqO4EYCj
>>273
ニュース系のブログは似たようなものを取り上げがちなので期待してなかったが、
見たこと無いネタやニュースばかりで非常に面白かった
ブックマークした
カウンタ見る限り凄い人が来てるし、ブログも立派なものだし嫉妬した(`・ω・´)


面白10また見10
276Trackback(774):2007/12/04(火) 04:24:29 ID:vqO4EYCj
>>267
特に笑いどころのない日記という印象
だが、この手のブログでカウンタで一日250くらいあるならアクセス数は十分ではないか
一般人の特に笑いどころのない日記を頻繁に見に来る人なんてそもそも少数派なのだから、
現状維持でいいと思う

面白3また見1
277Trackback(774):2007/12/04(火) 06:16:04 ID:FXdjHd9H
【何系】小説

【何を見て欲しいか】
読みやすさ
また見に来たい度

【一言】
ブログで小説を始めたのですが、いまいち勝手が分かりません。アドバイスを頂けると嬉しいです。
【見て欲しい記事のURL】 http://blog.livedoor.jp/anamy_shosetsu/
278Trackback(774):2007/12/04(火) 07:58:09 ID:LnEHoNf6
>>275
おぉwブックマークにお褒めの言葉ありがとうございます。
ほんの些細なことでもいいのでなにかここがちょっと・・ってとこありますか?たとえばフォントの大きさとか・・。
279267:2007/12/04(火) 08:32:54 ID:eaOmdWV0
アドバイスありがとうございます!
昨日はテラ豚丼のことを書いたらアクセス数が跳ね上がったんです。
いつもは50もいきません。
280Trackback(774):2007/12/04(火) 09:43:13 ID:Lkn2Y1V8
スト系ファッション大好きな22歳です!!好きがこうじて始めさせて
頂きました是非見て下さい!!http://ameblo.jp/fatheads/
281Trackback(774):2007/12/04(火) 18:42:28 ID:szNnOLnQ
【何系】日記・ニュース系
【何を見て欲しいか】これからどういった点を改善していけばよいかなど。
【一言】開設したばかりです。アドバイスをいただけると嬉しいです。
【見て欲しい記事のURL】 http://popogogo.sblo.jp/
282Trackback(774):2007/12/04(火) 20:31:07 ID:Wnl+SPwi
【何系】
日記・ネタ
【何を見て欲しいか】
読みやすさ・また来たい度・面白度
【一言】
開設3ヶ月のブログですが、アクセス数が一向に伸びないので、改善点があれば教えてください。
また、日本語のおかしいところ、痛いところやなどがあれば教えてください。
あと当方、高校生なのですが、高校生としての書いた文としてのレベルなども教えていただければ幸いです。
【見て欲しい記事のURL】
ttp://sohmemo.blog116.fc2.com/
283hdしひお:2007/12/04(火) 20:44:28 ID:l7xeSavJ
【何系】日記
【何を見て欲しいか】おもしろ度、また見てみたい度。
【一言】開設したばかりです。アドバイスをいただけると嬉しいです。
【見て欲しい記事のURL】http://ericchuckyui.blog69.fc2.com/
284Trackback(774):2007/12/04(火) 22:33:45 ID:n1AeVBzQ
285Trackback(774):2007/12/04(火) 23:02:05 ID:CMJoVdUu
【何系】日記
【何を見て欲しいか】また見てみたい度  見やすさ 面白度 
【一言】 現在の記事と過去の記事の違いみたいなのはあるのでしょうか?
昔はみんな面白いといったくれたのですが・・・。
【見て欲しい記事のURL】http://ericchuckyui.blog69.fc2.com/
286Trackback(774):2007/12/04(火) 23:02:59 ID:CMJoVdUu
【何系】日記
【何を見て欲しいか】また見てみたい度  見やすさ 面白度 
【一言】 現在の記事と過去の記事の違いみたいなのはあるのでしょうか?
昔はみんな面白いといったくれたのですが・・・。
【見て欲しい記事のURL】http://myhome.cururu.jp/blackcat1122/blog/article/71001700928


上は誤爆です。
失礼しました。
287Trackback(774):2007/12/04(火) 23:14:26 ID:UYV9bQNR
>>281
スタート直後なのでアドバイスしにくいですが、
中心になるテーマをできるだけはっきりさせるといいですね。

スポーツニュースが中心になりそうですが、
中心になる種目(チーム・選手)がある程度決まっていると
同じ趣味の読者が集まりやすい。

記事で取り上げたチームの公式サイトにリンクを張ってもいいかも。
288Trackback(774):2007/12/04(火) 23:16:45 ID:eRmHhk7N
>>287
ありがとうございます。
公式サイトのリンクなどいろいろ試してみます。
289Trackback(774):2007/12/04(火) 23:51:10 ID:UYV9bQNR
>>282
読みやすさ3/10
また見に来たい度2/10
面白度1/10

全体的に、「普通の日記」の印象が強かったです。
もう少しテーマをはっきりさせるといいかも。

もとになるニュースなどを知らないと、冒頭から
意味不明になってしまいそうな記事がいくつか見られた。
「わかるヤツだけわかればいい」という書きかたも
アリだけど、多少は説明があってもいい。
(元ネタを扱う他のサイトにリンクするのもいい)

文章のレベルについては、判断が難しい。
高校生といってもピンキリだし、表現方法もいろいろだから。
単純に、レベルが高いか低いかといわれれば、
低いほうに入りそうな予感。

記事をダラダラと長文にせず、短めにしているのはいいですよ。
290Trackback(774):2007/12/05(水) 00:24:47 ID:49/PYDig
>>286
また見に来たい度1/10
見やすさ3/10
面白度1/10

友人などを対象とするならこれでもいいかもしれないけど、
広く読者を集めることを考えると、魅力に欠けると思う。

もう少し更新頻度を高められるといいね。
不定期で更新が少ないと、読者を引き留めにくい。
コイツやる気ないな、と判断されてしまうかもしれない。
(更新数が少なくても、更新日を告知していれば
なんとかなる)

記事のカテゴリ分けもしたほうがいい。
カテゴリの分類ができないとすれば、それはテーマ設定が
できていないということなので、そのへんから見直す。
(「日記」とか「雑記」というカテゴリもアリだけど、
それが中心になるようではなかなか人は集まらない)

サイトの左側、「最新コメント」から「ブログデータ」まで、
白いフォントが非常に読みにくい。
291Trackback(774):2007/12/06(木) 23:23:40 ID:63FfR0gx
【何系】ネタ系
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】来て見て触ってうんこの老舗
【見て欲しい記事のURL】http://blog.p-o-q.jp/?a=freedom
292Trackback(774):2007/12/07(金) 00:52:39 ID:PS/jivZN
【何系】暗い人間のチラ裏
【何を見て欲しいか】チラ裏度 面白くない度
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしいです。宣伝方法など。チラシの裏側だけど見てほしいんで。
【見て欲しい記事のURL】http://yaplog.jp/hyougaki-sedai/
293Trackback(774):2007/12/07(金) 20:45:11 ID:tfU5ta2E
8月8日の開設から3ヶ月になりました
最近は訪問者数や常連のお客様も増え一段とブログが楽しくなりました
不満はコメ数が思うようにどんどん伸びないこと。現在1日平均50コメ。
コメ・ランキングやしりとりコーナー展開して工夫はしてるつもりですがね。

【何系】高速バス、鉄道、プロ野球、B級グルメ、火葬場、webしりとり
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】きびしく採点してほしい。コメ数upのアドバイスなどなど
【見て欲しい記事のURL】http://blogs.yahoo.co.jp/papillon_gifubus
294Trackback(774):2007/12/08(土) 02:37:01 ID:q0Lb4yHf
>>292 全部読んだ、即ブックマークしてしまった。
題材があれな割りに全然読んでて暗い気分になったりしない。
というか、言ってる事が分かりやすい上に的を得ていて読んでいて爽快感すら湧いた。
特に女のブログ云々のネタには禿同。チラ裏感がまた(・∀・)イイ!!
気になったのはサイドバーに日別のカテゴリーいらなくね?
これからとてつもなく長くなるし、月別とカレンダー置くのを勧める。
偉そうですまん。また行かせてもらうわw
体気をつけてな・・
295Trackback(774):2007/12/08(土) 09:21:35 ID:km20hV/0
>>292
294に同意
今後更に期待する

また見に来たい度10/10
見やすさ8/10
面白度8/10
296Trackback(774):2007/12/08(土) 21:25:37 ID:6dJOCuqU


http://blog.zaq.ne.jp/tom2500four

↑大阪府在住、37歳、無職、ひきこもり、車キチガイ、毎日パソコンいじり、の悲しい現実を書いたブログです。

・ウィキペディアuser名
「 匿名ウォッチ編集部長 」

・2ちゃんねるでのコテハン&トリップ
「匿名ウォッチ編集部長 ◆C3I7afIwXs 」
「七星 ◆7HOSHikhPQ 」


・37歳無職キチガイオッサンの情報
1.[IPネットワークアドレス] 61.46.211.96
2.[ネットワーク名] MKC-NET
3.[組織名] 北河内ケーブルネット


PS.
匿名ウォッチ編集部長のバカっぷりが見れるスレ

http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1166250657/288-
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1166250657/374-

 
297Trackback(774):2007/12/08(土) 22:29:58 ID:/bz7woSD
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】面白い度・また見にきたい度・ためになる度
【一言】よろしくお願いします。アドバイスください。
【見て欲しい記事のURL】http://blog.auone.jp/sakuraharuno/
298Trackback(774):2007/12/09(日) 01:11:23 ID:2kdGGTpo
【何系】お菓子、デザート系
【何を見て欲しいか】ためになる度・また見に来たい度
【一言】始めてから半年くらいです。最近はアクセス数も横ばいなのでどうすればいいかなと
読みやすさ、写真の撮り方のイマイチさなどを重点にお願いします。
【見て欲しい記事のURL】http://yaplog.jp/cat-sweet/
299Trackback(774):2007/12/09(日) 08:12:35 ID:ZeK6TEOJ
【何系】日記
【何をみて欲しいか】面白い度、タメになる度、またきたい度【一言】よろしくお願いします【みて欲しいブロク】http://dblog.jp/microtinpo/
300292:2007/12/09(日) 11:54:15 ID:XUhT+XZp
>>294-295さん
評価、ありがとうございます。
これから先が暗いので、チラ裏感は増えていくと思います。

サイドバーは使いどころが結構難しいですね。
カレンダーの方が使いやすいというのは盲点でした。
どこのブログでもあるので「?」と思ってましたが、確かにすっきりします。
本当にありがとうございます。
301Trackback(774):2007/12/09(日) 15:50:58 ID:BmY+uEG5
302しゃぶ太郎:2007/12/09(日) 16:47:12 ID:wKbN5kAK
毎日更新しています^^b
自分で言うのも何ですが・・
結構人気です♪♪
来たらバナークリック御願いしますね^^
http://gaimontyoutyu.blog.shinobi.jp/
相互リンク大歓迎!!!!
303Trackback(774):2007/12/09(日) 22:17:33 ID:UAf2X5Sb
【何系】闘病と留学です。
【何を見て欲しいか】脚本家を目指してるので文才をお願いしまぁす。
【一言】感じるままにコメントくださぁい。
【見て欲しい記事のURL】http://wakakosyas.exblog.jp/
http://blog.livedoor.jp/wakakokitagawa/
304Trackback(774):2007/12/10(月) 00:20:16 ID:l/ZzxP6M
>>303
留学の日記の方、昔ちょっとだけ読んでいました。
偶然なのでちょっと嬉しかったので。
イタチですいません。
305Trackback(774):2007/12/10(月) 03:50:36 ID:ylXR8GLT
【何系】U-15アイドル系
【何を見て欲しいか】
(自分がロリコンだと仮定して)
また見に来たい度・ブログ全体の構成・文章力・メールで問い合わせてみたい度
【一言】
内容は反社会的と承知していますが、違法とまでは思っていません。
まだブログを始めて数ヶ月のひよっこです。
アクセスアップのため、皆様の率直なご意見を聞かせてください。
【見て欲しい記事のURL】
http://jkjcdeai.blog41.fc2.com/
306Trackback(774):2007/12/10(月) 11:41:04 ID:hwj2PVEY
何系】税務会計
【何を見て欲しいか】ためになる度・また見に来たい度
【一言】初めてブログを書いています。
    毎日頑張ってるのですが、アフィが4円です。グーグルアドセンスも通りません。
    どうしたらいいのかわかりません。
    アフィリエイトやブログの採点してほしいです。
【見て欲しい記事のURL】
http://fanblogs.jp/okozukainotamekata/
307Trackback(774):2007/12/10(月) 13:04:55 ID:Ot28UG8K
【何系】雑記というかチラ裏というか
【何をみて欲しいか】面白い度、またきたい度
【一言】どんなもんか見てやってください。ちなみに管理は携帯です
【みて欲しいブロク】http://peachpeco.blog108.fc2.com/?m&1181284666
308Trackback(774):2007/12/10(月) 14:01:07 ID:mq0GB2D8
>>305
これが違法じゃない国って数少ないですよ。
女だからでしょうか。
ブログ主に嫌悪感しか抱きません。
通報するすべを探したいです。
30935歳無職童貞:2007/12/10(月) 17:54:11 ID:ZdTUWxd4
>>306
テキストとリンクが分かりにくいから逆に警戒されやすい
カテゴリがないから目的の記事が探しにくい
もう一度訪問したいとは思わない
310さき:2007/12/10(月) 17:57:47 ID:zaLS7Emf
311Trackback(774):2007/12/10(月) 19:22:33 ID:kXedpJmV
>>306
昼見に行きました。
アフィはやめましょう。せっかくのシンプルな画面が台無し。
記事はいいと思う。
また見に来たい度7/10
312Trackback(774):2007/12/10(月) 19:32:52 ID:mq0GB2D8
>>309
ありがとうございます。
テキスト=リンクの事だと思っていますが、違いますよね。
リンクと文字が色が似ているから警戒するという事でしょうか。
すみません、もし良かったらご回答お願いします。
カテゴリは追加します!
>>311
ありがとうございます。
私は個人事務所に勤めてるのですが、もう本当給与が安いのです。
それでアフィリエイトの収入目当てでブログを始めました。
が、4円のままで...。
記事褒めてくださって嬉しいです。ありがとうございます。
31335歳無職童貞:2007/12/10(月) 20:20:12 ID:sx8Cwx2a
>>312
白が基調だからリンクって分かる淡い色が良いんじゃないかな
それとグーグルアドって使ったことないけど色変えられるならあわせたほうがいいね
サイドの画像はやめた方がいいと思うよ
314Trackback(774):2007/12/10(月) 20:32:00 ID:Vz0+SRPN
>>312
アフィに副収入を期待するのはどうだろ。
良くておこづかい程度の収入って人が多いからねぇ


それに、ブログ始めて一か月も経ってないなら、下手すりゃアクセス0でも不思議じゃないわけで
いまアフィ収入4円あるのはまだいい方とも言える
315Trackback(774):2007/12/10(月) 20:37:38 ID:mq0GB2D8
>>313
ありがとうございます。
Googleアドこのスレに書き込んだあとに審査通ったんです。
他のアフィリエイトサイトも。不思議でした。

昨日まではサイドは画像ではなくテキストリンクだったんです。
テキストリンクに戻します。
色やイメージをまとめた方が良いんですね。参考になりました。
本当にありがとうございました。
316Trackback(774):2007/12/10(月) 20:41:21 ID:mq0GB2D8
>>314
時々2ちゃんのアフィリエイトの税金のスレで回答してたら
自分もできるんじゃないかと勘違いしまして…
そんな甘いもんじゃないと痛感致しました…。
317Trackback(774):2007/12/10(月) 20:58:09 ID:+GCDEpy+
まず人集めて
それからアフィリエイトを始める。

広告10万/月のしょぼい俺からの回答。
318Trackback(774):2007/12/10(月) 21:14:21 ID:mq0GB2D8
>>317
広告が先かと思っていました。
10万なんてほぼ自分の給料と同じです…
アフィリエイトでがっつきすぎないように人が少しでも来てくれたらアフィ貼ることにします。
ありがとうございました。
319Trackback(774):2007/12/10(月) 21:20:45 ID:2LrHxLvC
320Trackback(774):2007/12/10(月) 21:31:04 ID:5EUkAPvT
32135歳無職童貞:2007/12/11(火) 18:18:05 ID:MpJGkDP6
>>318
早速リンク色変えてるねw
サイト内とサイト外のリンク色は揃えた方が良いと思うよ
それと致命的なのが個別アーカイブのタイトルが全てお小遣いの貯め方になってるんだけど・・・
http://www.google.com/search?q=site:fanblogs.jp/okozukainotamekata/&hl=ja&lr=&start=30&sa=N
322匿名希望:2007/12/11(火) 18:24:11 ID:tEkGuiQF
私のクラスメートのブログです。私から見た視点では・・・
【何系】訳分かんない
【何をみて欲しいか】人道的・法的に見てどうか
【一言】ひどいと思います。
【みて欲しいブログ】http://blogs.yahoo.co.jp/takahashikouki4996

323Trackback(774):2007/12/11(火) 19:57:12 ID:UXvywS77
>>321
ありがとうございます!!
アフィリエイトしないなんて言っておいて
恥ずかしいですが希望の為にグーグルだけは貼っています・・。

リンクの色グーグルは変えました。
今まで記事の間に入れてる楽天アフィリのテキストリンクの色の変え方がわかりませんでした...。
個別アーカイブは全くわかりませんでした...。

でも教えていただいたのでこれからリンクの色と個別アーカイブを調べて直します!
気づいて下さって助かりました。

色々アドバイスありがとうございました!!
324Trackback(774):2007/12/11(火) 22:33:31 ID:zDj1RgTW
>>322
クラスメートのブログを晒すって人道的にどうなの?
それからスレタイとテンプレを良く読んでから書き込んでね
325Trackback(774):2007/12/11(火) 22:35:08 ID:RHWH4o0Z
326Trackback(774):2007/12/12(水) 21:20:07 ID:pGRs8g45
以前採点していただいた方々、ありがとうございました。
ご指摘のあった点をいくつか改善しましたので、もう一度採点を願います。

【何系】趣味系(野球、特撮etc)
【何を見て欲しいか】面白度・見やすい度・また見に来たい度
【一言】アクセスアップの参考としたいので、忌憚のない意見をお願いします。
【見て欲しい記事のURL】http://pub.ne.jp/hiruzo/
327Trackback(774):2007/12/12(水) 23:36:07 ID:1dNj5u3L
>>326
なんでウルトラマンと大リーグ情報が混同してるの?
まあいいけどw
悪くないと思ったから「人気ランキング」ポチしたよ?
328Trackback(774):2007/12/12(水) 23:43:10 ID:pGRs8g45
>>327
ありがとうございます。

>なんでウルトラマンと大リーグ情報が混同してるの?
タイトルどおり、イチローとウルトラマンが大好きなんです。
329Trackback(774):2007/12/13(木) 00:51:19 ID:gfHA2s8K
【何系】ネタ系?チラウラ?

【何を見て欲しいか】面白度・見やすい度・また見に来たい度

【一言】はじめたばかりで記事数少なく恐縮なのですが、客観的にみて面白いでしょうか?
ひとりよがりの長文で読む人の負担になるようではないか心配です。

【見て欲しい記事のURL】
http://uneune321.blog.shinobi.jp/

330Trackback(774):2007/12/13(木) 01:36:40 ID:DloH4Yli
>>326
ジャンル分けした方がいいと思うけど。
331Trackback(774):2007/12/13(木) 18:10:48 ID:V+/kJ3ZM
332Trackback(774):2007/12/13(木) 20:30:10 ID:2U5hUPhj
333Trackback(774):2007/12/13(木) 20:31:54 ID:cSyulHyc
>>329
読んだが普通に面白かった。
文章はドンドン書いて文才を磨くのみだね。
とりあえずより多くの人にみてもらいたいなら
もうちょっと短めの記事も書いてみるといいかもしれない
いきなり長文読んでくれる人なんてまずそうそういないと思うよ

小説メインでやってくならブログランキングだけじゃなくて
小説のリンク集とかに登録してみたらどうだろう
334Trackback(774):2007/12/13(木) 22:53:47 ID:XVdsJf5E
>>329
文字サイズ小さい、背景固定・本文のスクロールバーうざい。
まずは読む以前の問題を解決しないと。
335Trackback(774):2007/12/14(金) 00:48:21 ID:x4Td6ihF
【何系】日記系・ネタ系

【何を見て欲しいか】面白度、また見に来たい度、訪問者を増やせるか度

【一言】携帯で更新中心なのでパソでは少し見にくくてすみません。地元の友達しか見てないので、どうしたらアクセス増えるかアドバイスお願いします。

【見て欲しい記事のURL】http://blogri.jp/sakeonigiri/?ssd=ef3ee2be563a646e103c8d4d6c686581
336Trackback(774):2007/12/14(金) 01:37:25 ID:UgjPgYIZ
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】また見にきたい度
【一言】書き方があまり上手くないので、その点の改善点とか教えてくれるとありがたいです
【見て欲しい記事のURL】http://blog.kansai.com/mesia5105janne
337Trackback(774):2007/12/14(金) 08:57:34 ID:VKVB+TLs
338Trackback(774):2007/12/14(金) 14:15:48 ID:u4YWeQC3
>>329です。
採点ありがとうございました。

>>333
お、面白いですか?すごくうれしいです。ありがとうございます。
短文だと逆に目につかないかと思い長文にしていました。全く逆なんですね。。
うまくまとめられるように努力したいと思います。

>>334
ブログのネタの雰囲気にあうかと思っていましたが、確かに見にくいですね^^;
自分では慣れて麻痺してました。ご指摘ありがとうございました。
339Trackback(774):2007/12/14(金) 15:15:43 ID:6FzNl+SF
http://yaplog.jp/lily_sakurai/
おながいします。
340Trackback(774):2007/12/14(金) 16:56:00 ID:/98FF5YO
みなさん、はじめまして(*^▽^*)
http://snoopy2007.jugem.jp/
341Trackback(774):2007/12/14(金) 19:23:00 ID:fjYcrSB5
【何系】主にCDや野球選手の批評
【何を見て欲しいか】
【一言】基本、自分用なんで訪問者にとって見易いかどうか、参考になるかどうかは全く考えていません。
    これから修正する予定もありません。
    しかし、多少は訪問者がいないと寂しいんでアクセスアップの方法を教えて頂きたいです
【見て欲しい記事のURL】 http://blog.livedoor.jp/koh0829/
342Trackback(774):2007/12/14(金) 21:18:02 ID:VKVB+TLs
343Trackback(774):2007/12/15(土) 11:22:01 ID:gVg/0N8B
344Trackback(774):2007/12/15(土) 15:56:57 ID:kobkj7BU
>>341
【一言】基本、自分用なんで訪問者にとって見易いかどうか、参考になるかどうかは全く考えていません。
    これから修正する予定もありません。

二度と来るな。
345Trackback(774):2007/12/15(土) 17:54:58 ID:3U9S1a6E
346Trackback(774):2007/12/16(日) 10:01:13 ID:3yKlw9vH
晒した人は他のブログも見に行って採点してやれよー
347Trackback(774):2007/12/16(日) 13:12:30 ID:15ut5P3c
>>341

修正とか考えないなら意味がない。
アクセスがあるblogと言うのは内容もそうだが、見やすさも含まれている。

アクセスを上げたいなら他人の意見とか取り入れやるべきだと思いますよ。


348Trackback(774):2007/12/16(日) 15:56:20 ID:Ue5bLM/n
【何系】エロマンガメインの情報、レビューを取り上げるブログ
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度etc(複数選択)
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしい・きびしく採点してほしい。サイドバーを充実させるために膨大な数の出版社や作家のHPリンクを載せているのですが、重過ぎないか。
その他にも纏めたほうが良いリンク集などがあったらリクエストしてほしい。
色彩やレイアウトは見難くないか。
【見て欲しい記事のURL】 http://lolicomi3.blog87.fc2.com/
34935歳無職童貞:2007/12/16(日) 18:27:17 ID:Hk2/LbEk
>>348
評価欄はもっと目立たせた方が良いと思う
あと評価別のリストがあると便利かも
全体的に色使い変えたらもっと伸びる気がするw

その他気になった点
・リンク(visited以外)とテキストが見分けづらい
・改行で段落を設定してる
・メタキーワードの設定なし
・右サイドむ〜もがでかい
・サイト内リンクのtarget_blankがうざい
350Trackback(774):2007/12/16(日) 18:33:43 ID:tR0RV785
>>347
自分勝手にやりながらアクセスアップを図ろうってのは流石に我侭でした
アクセスアップはあきらめて、今まで通りやっていこうと思います
351Trackback(774):2007/12/16(日) 22:20:40 ID:4VLhJ22z
【何系】漫画・アニメ・日常のことなど。

【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度・見易い度。
あと絵の評価など指摘してもらえたら嬉しいです・・・!

【一言】よろしくおねがいします。

【見て欲しい記事のURL】 http://saori916.jugem.jp/
352Trackback(774):2007/12/17(月) 00:00:02 ID:EULmQjPL
【何系】     
釣り日記。

【何を見て欲しいか】
餌代にでもなればなぁと隅にアフェリエイトも張ってみたのですが、
全然クリックもないし、どうかなー(うるさいかなと)と気になっています。

【一言】
よろしくおねがいします。

【見て欲しい記事のURL】
http://blog.livedoor.jp/daidai1973/
353Trackback(774):2007/12/17(月) 23:04:04 ID:65Yuavj0
【何系】
日記系
【何を見て欲しいか】
面白度・また見に来たい度
【一言】
どのように見ているのか確認したい。よろしく願う。
【見て欲しい記事のURL】
http://blog.auone.jp/terrorist/
354Trackback(774):2007/12/18(火) 02:35:35 ID:nUClWswS
test
355Trackback(774):2007/12/18(火) 03:03:57 ID:v5B0l+TW
>>352
A8ネットとかの広告バナー、全部クリックみたけどコレはどんな特典があるの?
(ほしのあきのやつは重すぎ!!)
特に目障りでもないけど。
釣りが好きな人にはいいブログじゃないかな。あんた釣りが上手だね。
しいて言えば画像がもうちょっと大きければ。2カラムにしたらどうだろう?
ところで白老で思い出したけど、むかーし北海道日大高の野球部の大ファンだったよ。
オレは広島県人だけど^^
356Trackback(774):2007/12/18(火) 03:17:49 ID:v5B0l+TW
>>353
パープルを基調としたデザインはいい。
開設したばかりみたいだから、今後どのようになっていくかという点では、
興味あるからまた見に行くよ。
オモシロ度は今のところ「プチ」だが熱意は感じる。
異業種交流会、がんばって下さい。
357Trackback(774):2007/12/18(火) 08:06:04 ID:JbM56FZF
358352:2007/12/18(火) 13:45:00 ID:0P/9RWvK
>>355
A8ネットは、クリック型と購入した何%かの報酬があるみたいです。
でも、クリック型の広告はだいたい1クリック1円とかだし、
自分の場合あんまりクリックもないので、

マイアフェリエイトは1クリック50円のとかあるので、良いかんじかなぁと思っています。
あと、広告はったら2000円のキャンペーンもやってたので、これは一寸期待しています。

ほしのあきのやつは、ムービーのところにある小沼俊雄のトレーニングビデオが為になるので気にいってはりました。
ほしのあきも好きです。でも、たしかに重いですね。

北海道日大高は栄高校に名前が変わってしまいました。

359Trackback(774):2007/12/18(火) 18:07:50 ID:pQrmYBF/
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度
【一言】アクセスアップのために、皆様の忌憚のない御意見をお待ちしております。
【見て欲しい記事のURL】 http://ameblo.jp/akaneironoyakusoku/
36035歳無職童貞:2007/12/18(火) 19:38:17 ID:5ZVpmmKw
>>359
まず記事内のマイクロアドが浮いているw
現在の貯金額とかが分かるといいかも
361353の被害者:2007/12/18(火) 23:08:33 ID:01lHQ4Tq
>>356
http://blog.auone.jp/terrorist/?p=0&disp=entd_p&EP=20684555
この記事見てから評価してくれ・・・。
ある人物を誹謗した、今まで隠していた記事だ。
まだ見えるかわからんが。
362Trackback(774):2007/12/19(水) 04:48:44 ID:nFT0MfGB
みたけど、何がいいたいのかよくわからないブログだった
363Trackback(774):2007/12/19(水) 23:20:30 ID:q7lcL0KQ
【何系】     
ナンパ日記

【何を見て欲しいか】
面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度
もともと仲間内のために開設したブログですが、
他の人からの意見を聞きたくなりました。

【一言】
よろしくおねがいします。

【見て欲しい記事のURL】
http://blog.livedoor.jp/nanpa_1/
364Trackback(774):2007/12/20(木) 02:13:45 ID:6V6T3vyI
>>361
356だが・・・・
事情がわからないので何の事かさっぱりわからない。

353の評価依頼はBlog管理者本人ではないような気がしてきて
とても残念だな。
365Trackback(774):2007/12/20(木) 16:25:17 ID:tLYCGnTw

【何系】時事通信系
【何を見て欲しいか】ためになる度
【一言】なんとなく
【見て欲しい記事のURL】
http://gugurekass.blog60.fc2.com/
366Trackback(774):2007/12/20(木) 16:50:04 ID:huc2BvQG
367Trackback(774):2007/12/20(木) 17:14:20 ID:nfSYWHqs
>>363
腐ってると思ったし、どうでもいい。
仲間うちだけの方がいいみたい。
368Trackback(774):2007/12/20(木) 18:20:22 ID:QKpzzKya
【何系】製品紹介
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度
【一言】テンプレどおりですが、はじめたばかりなのでアドバイスをいただきたいと思っています。
【見て欲しい記事のURL】 http://linguamark.com/blog/

みなさん、よろしくお願いします。
369348:2007/12/20(木) 19:11:01 ID:r4msrgnE
>>349 ありがとです。参考にしてみます。
370Trackback(774):2007/12/20(木) 23:10:25 ID:TKkT9e3a
【何系】趣味系。模型作りや旅行の経過をアップしていきます。
【何を見て欲しいか】記事の文章と画像の分かりやすさ
【一言】アクセス増えるよう頑張りたいので、協力お願いします。
【見て欲しい記事のURL】http://blog.auone.jp/johnsunnhght/
371Trackback(774):2007/12/20(木) 23:12:04 ID:6V6T3vyI
>>365
ほぼ毎日更新は大変と思うがコメントが簡潔すぎ。
管理者自身の意見がもっと欲しいところ。
シンプルなデザインで読みやすいのは確か。
372Trackback(774):2007/12/20(木) 23:24:28 ID:mqSOXp0l
>>368
なかなかいいですね。ただ製品紹介の文章が少なすぎるように感じます。
もう少し文章量を増やせば常連さんも増えるのではないかと。
373Trackback(774):2007/12/21(金) 00:25:02 ID:5T/0DstI
367
ありがとうございました
374Trackback(774):2007/12/21(金) 02:07:44 ID:dLNGaF2L
【何系】日記
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度
【見て欲しい記事のURL】 http://blog.goo.ne.jp/einichi/

【一言】短い文章ばかりです。また、読みたいと思っていただけるでしょうか?

375Trackback(774):2007/12/21(金) 15:44:39 ID:790YUvps
>>374
文は短くないよ。自分には調度いい。
興味がない記事もスッと読めたから
興味がある物が扱われるのが楽しみなブログ。
376Trackback(774):2007/12/21(金) 16:04:43 ID:yFiJw/A8
【何系】日記系・
【何を見て欲しいか】またきたいかどうかです。 かわいくてシンプルを目指してます。
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしい・ 晒すのこわいけど晒します。
【見て欲しい記事のUR

http://snoopy2007.jugem.jp/

377Trackback(774):2007/12/21(金) 16:21:13 ID:790YUvps
>>376
普通の個人的な日記なので、知り合いだとしてもあまり見ないな。
378Trackback(774):2007/12/21(金) 16:33:23 ID:unvIj4Gg
379Trackback(774):2007/12/21(金) 16:42:32 ID:gk9sT6KP
>>377
わかりました。
レスどうもです。
これからも自分の日記で書いていきたいと思います
380Trackback(774):2007/12/21(金) 17:39:35 ID:9W0v4Vbk
381Trackback(774):2007/12/21(金) 18:08:50 ID:aWH0rwOV
>>374
内容は良いと思う
ただマークアップしてないので引用と君の言葉の線引きが見えにくい
そういうの嫌う人も多いよ
382Trackback(774):2007/12/21(金) 22:15:22 ID:dLNGaF2L
>>372

読んでくださってありがとうございます。
コメントをちょっと長くする努力をしてみます。
もっと面白くできたらなと思っています。
383Trackback(774):2007/12/24(月) 05:53:18 ID:2KsTJP/o
http://blog.livedoor.jp/con_hiiragi/

このブログでLUNA SEAはGLAYとラルクと同期とかふざけた事言ってる、しかもXはLUNA SEAとくらべ何もかも劣ってると評価している。
384Trackback(774):2007/12/24(月) 10:04:13 ID:EpvyBhF+
>>375

ご意見ありがとうございます。
ぼくもあれくらいの長さがちょうど書きよいのです。
いろいろな分野のものを取り上げていこうと思っています。


>>381

マークアップの件、なるほどそうですね。きちんとしていかないといけませんね。
これからは注意して書いていきます。ありがとうございました。
385Trackback(774):2007/12/25(火) 01:22:22 ID:n1nn5ZLE
【何系】
出会い系

【何を見て欲しいか】
ためになる度・利用したい度・こんな記事があったらいいななど

【一言】
前に採点してもらい、いろいろ改善しましたのできびしく採点してほしいです

【見て欲しい記事のURL】

http://ameblo.jp/silver69/
386Trackback(774):2007/12/25(火) 02:55:47 ID:zURFkx6k
387みねお:2007/12/25(火) 03:55:58 ID:rxaFt4uK
映画などの感想や紹介のblogです。

http://dblog.jp/m1ne0/
388めぐみ:2007/12/26(水) 15:11:14 ID:C88kV6OA
http://pr.cgiboy.com/04314930/
セフレ募集中でーす☆
389Trackback(774):2007/12/27(木) 06:44:56 ID:wjqzURP/
【何系】一言系
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度
【一言】素直な意見お願いします
【見て欲しい記事のURL】http://hsjpnet.blogspot.com/
390Trackback(774):2007/12/27(木) 12:20:29 ID:yVz+wkmR
391Trackback(774):2007/12/27(木) 19:14:51 ID:pH88X8AF
>>385
ブログタイトルどうにかしろ。
なんだよ出会い系サイトwikipediaってwww

>>387
始めたばかりか。感想や紹介をまとめて置くページを作る事をお勧めする。
今のままでいくと、感想とプライベートの事がごっちゃごちゃになるぞ。
感想目当てで来る人に失礼。

>>389
HKって初めてみたぞwww
()をつけるくらいなら最初から「話変わって」にしろよ。

正直、また見に行きたくはないし、利用する事がない。あんまりためにもならんしな。
面白度も俺には微妙だった。また行きたくない理由は更新頻度が低いって事もあるか。
でもまぁ、頑張って続けていけよ。
あと富士より鈴鹿の方が俺は好きだ。
392Trackback(774):2007/12/28(金) 15:57:40 ID:tNvuBjA4
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度、etc
【一言】きびしく採点してほしい
【見て欲しい記事のURL】ttp://y-u-k-u-n.at.webry.info/

お願いします
393音楽たくさん配信してますvv:2007/12/28(金) 18:05:10 ID:xLKQ/QFc
394Trackback(774):2007/12/29(土) 18:01:04 ID:Ef7fd73K
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】また見に来たい度・見易さ。
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしいです。
【見て欲しい記事のURL】http://0nayunayu0.blog34.fc2.com/
395Trackback(774):2007/12/29(土) 19:10:40 ID:f97HI5D+
396Trackback(774):2007/12/29(土) 21:42:49 ID:kPX8oh0m
>>392
全部「こんにちは…続きを見る」できもいな。
少し文を表示させてから続きを見させる事は設定できんのか?
見る気失う。即「戻る」押されるぞ。

>>394
記事の中に色々な出来事があって読みにくいなぁ…。
できれば一つの出来事で終わらせるのがよくないかな…?
397Trackback(774):2007/12/29(土) 21:47:51 ID:Ef7fd73K
>>396
そうですね。
書いてる途中で「ここどう切り替えそうか」と思うこともよくあります。

読む側的に一日何記事とかでも平気ですかね
398Trackback(774):2007/12/29(土) 21:55:57 ID:sOnroDJy
>>396
ありがとうございます統一感もたせようとしてしたのですが逆効果だったんですね。
参考にさせてもらいます
399Trackback(774):2007/12/29(土) 21:57:48 ID:cKdsosQm
400Trackback(774):2007/12/29(土) 22:34:16 ID:U0v5iwe0
キモイって言わないで!

ミクさんの日記です。
http://hatsune-miku.livedoor.biz/
401Trackback(774):2007/12/30(日) 00:34:42 ID:qNODaRLd
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】手軽さ。
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしいです。
【見て欲しい記事のURL】http://thulium930118.blog23.fc2.com/
402Trackback(774):2007/12/30(日) 04:29:03 ID:4iQPxnMf
7億化成でしまいました。

http://blog.livedoor.jp/esu4499/
403Trackback(774):2007/12/30(日) 10:32:18 ID:/UcHgFoG
【何系】 日記系
【何を見て欲しいか】 ためになる度
【一言】 どんなくだらないことでもよいのでコメントを頂けると嬉しいです
【見て欲しい記事のURL】 http://blogs.yahoo.co.jp/silentnightholynightallis
404Trackback(774):2007/12/30(日) 15:36:59 ID:4iQPxnMf
http://blog.livedoor.jp/esu4499/

7億円持ってますが反響がイマイチなのでお願いします
405Trackback(774):2007/12/30(日) 22:41:20 ID:Y7yDk8l2
http://cyuki.nomaki.jp/sub1.html
顔だしてるけど気持ち悪っ!
406Trackback(774):2007/12/31(月) 01:20:09 ID:zXm6HzMY
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】 面白度、また見に来たい度
【一言】始めたばかりというわけではありませんが…。厳しめのチェック、お願いします。
【見て欲しい記事のURL】http://diarythatdoescome.blog32.fc2.com/
407かさぶらんか:2007/12/31(月) 01:30:58 ID:RIifhMku
408Trackback(774):2007/12/31(月) 12:45:55 ID:nLFcxDYg
>>397
某有名人みたいに有名な人なら書きまくってもいいかもしれんが…。
ありすぎると読みにくいかな。3記事くらいまでならよくないか。

>>399
紹介するというくらいならもう少し詳しく紹介したらどうだ。

>>401
まぁ、手軽なのはわかった。
でも俺にはよくわからなかった。

>>406
ランキング参加中バナーは記事の最後の方が良さげ。後はカテゴリー分けしよう。
面白度:60 
また見に来たい度:50
409Trackback(774):2007/12/31(月) 23:52:54 ID:/Xc+LOwL
【何系】写真
【何を見て欲しいか】印象度、また来たい度
【一言】写真と文章のマッチングがどうかなぁ?と思っています。
始めたばかりなので書きなれていない感がバリバリだと思いますがヨロシクお願いします。
【見て欲しい記事のURL】http://blog.goo.ne.jp/yakiniku_spy/
410Trackback(774):2008/01/01(火) 02:32:14 ID:vHBUcIFb
411Trackback(774):2008/01/01(火) 18:36:04 ID:CV/N3suu
http://blog.livedoor.jp/esu4499/

7億円持ってますが反響がイマイチなのでお願いします
412Trackback(774):2008/01/02(水) 01:38:29 ID:Gwn9Qv6Q
皆さん明けましておめでとう。採点していきます。
>>409
マッチしてるとはいえないかな。正月くらいはねz(ry
また画像のサイズがバラバラで一個一個の記事のでかさが違うから続けて読むときに見辛い。
写真のタイトルを考えてつけると面白いかもしれない。
印象度:50
また来たい度:30

>>411
株に興味ねぇからわかんね。
413Trackback(774):2008/01/02(水) 03:24:34 ID:170nsfa3
【何系】コピペブログ
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】感想お願いします
【見て欲しい記事のURL】
http://star.ap.teacup.com/miezarumono/

414Trackback(774):2008/01/02(水) 06:55:18 ID:v3E7QYQS
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・知的な点
【一言】きびしく採点してほしいです
【見て欲しい記事のURL】 ttp://smilngface.exblog.jp/
415名無し募集中。。。:2008/01/02(水) 14:07:03 ID:gLDbOJNt
416Trackback(774):2008/01/02(水) 15:37:19 ID:G6Htzzpd
教育系のブログです。日々の思ったことや実践を記録してます。よろしくお願いいたします。
http://blog.livedoor.jp/hokekyo8/
417Trackback(774):2008/01/02(水) 16:19:47 ID:8QiaDhLC
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・知的な点
【一言】きびしく採点してほしいです
【見て欲しい記事のURL】 【何系】日記系
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・知的な点
【一言】きびしく採点してほしいです
【見て欲しい記事のURL】 【何系】日記系
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・知的な点
【一言】きびしく採点してほしいです
【見て欲しい記事のURL】 http://profile.ameba.jp/saisai4/
418Trackback(774):2008/01/02(水) 16:20:40 ID:8QiaDhLC
すんませんコピペしすぎた↑
419Trackback(774):2008/01/02(水) 16:48:31 ID:M4O3jLWm
【何系】小説。
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度。
【一言】もっと魅力的なブログにするためのアドバイスがほしいです。
【見て欲しい記事のURL】http://blog.auone.jp/bullshimon/
420Trackback(774):2008/01/03(木) 15:28:01 ID:VqK7lFyF
>>419
短編をいくつかと、長編の第一回目を読んで悪いけど飽きた。
小説としての飛躍や誇張や特化がないから、小説というよりもただの小話で終わってしまっている。魅力的なブログにしたいとの事だが、このままではいくら書いても同じだと思う。
一度、量より質でじっくり書いてみてはいいのでは?
421Trackback(774):2008/01/03(木) 23:03:00 ID:CkdeiAVq
【何系】ネタ系
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】更新はそう頻繁ではないですけど一つ一つの記事は頭捻ってやってます。
【見て欲しい記事のURL】http://blog.livedoor.jp/owaraikuusousekai/

以前にも一度ここに晒したんですけど、少しブログの構成を変えてみたんで、
もう一度お願いしますm(_ _)m
422Trackback(774):2008/01/03(木) 23:16:03 ID:sV7+uQHV
>>419
2,3作品見させてもらいました。
話自体は 面白かったです。ただ短編でも結構長いなと思いました。
もう少し短い短編を作ってみたらどうですか?

新しく来た人が、何作品も見るには、魅力的で面白い作品を作るってのも大事ですが、
短くて、読み手にストレスを与えることなく手軽に何作品も読めるっていうのも
あっていいんじゃないでしょうか?
423Trackback(774):2008/01/04(金) 17:35:36 ID:pMONpqvE
>>421
1月3日の記事は失笑物。もう見に行きたくないわw
424高速リエッセ:2008/01/04(金) 19:43:24 ID:rBgNXJAB
常連のお客様も増え一段とブログが楽しくなっていたのですが昨年末からアクセス数がどんどん下降してます。
原因が見当たりません。コメント・ランキングやしりとりコーナーなどスペシャル特集組んで工夫はしてるつもりですけどね。

【何系】高速バス、鉄道、野球、グルメ、火葬場、アイドル、webしりとりコーナー
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】きびしく採点してほしい。コメ数upのアドバイスなどなど
【見て欲しい記事のURL】http://blogs.yahoo.co.jp/papillon_gifubus
425あぼーん:あぼーん
あぼーん
426Trackback(774):2008/01/04(金) 20:32:21 ID:IRvrDXpG
いやです♪
427Trackback(774):2008/01/04(金) 21:19:34 ID:pMONpqvE
>>426
嫌と言った理由がわかった気がする。
428Trackback(774):2008/01/04(金) 22:13:35 ID:xlla8Q0z
≫420
≫422
アドバイスどうもありがとう。見直してみてそうだと感じた。
とりあえず、短い文章を心がけようと思う。
429Trackback(774):2008/01/04(金) 22:28:47 ID:no7He1Ft
【何系】日常を綴っています
【何を見て欲しいか】全体的な完成度かな?
【一言】結構自信があるので僻みで叩くのはやめようね☆
【見て欲しい記事のURL】http://yellow.ap.teacup.com/kenjimakita/
内容に自信はあるんですがHIT数が伸びません
真面目すぎるところが行けないのでしょうか?
そういうところを教えてくれたら嬉しいです^^
430420:2008/01/04(金) 23:15:20 ID:iqqNlSfc
>>428
お節介かもしれんが、最後のアドバイス。
短編は決して長くはない分量なのにどうして「短いほうがいい」と指摘されたのか?
単純に短いほうが読みやすい、というよりも>>428のメリハリのない構成(文章ではなく、構成)だと思う。
例えば、喫茶店のバカ女の話、わざわざクリックさせて同じ文章を読ませる意味があるだろうか?
最初からマスター視点で通して(そうすれば短くもなる)、マスターの心情を特化させて作者の「バカ女」に対する主張を出せば個性が出て面白くなるんじゃないか?
何が言いたいかと言うと、ただ闇雲に短くすればいいというんじゃなくて、最初は心ゆくまま文章を書いて次にそれを半分くらいに削る。
そして最後に、自分が言いたいのは何か、見せ場はどこかを考えながら1.5倍に増やす。
これでちょうどいいと思う。
前に書いた、量より質ってのはそういうことをいいたかった。
自分も小説ブログ書いてる者としてつい言い過ぎたかもしれん。
長々とスマソ。
頑張ってくれ。
応援してる。
431Trackback(774):2008/01/06(日) 04:23:34 ID:zp/j/fKq
【何系】チラシの裏、アクセス数が殆ど自分
【何を見て欲しいか】見易さと今書いたライブレポ
【一言】チラシの裏だから別にアクセスが自分だけでもいいんだけど少しだけ寂しいわけで……
すみませんアドバイス下さい、文章書くの苦手で。

【見て欲しい記事のURL】http://redtambourine.blog111.fc2.com/
432あぼーん:あぼーん
あぼーん
433A:捏造:2008/01/06(日) 18:42:14 ID:b48PWp4B
http://www.keibalove.com/
最近始めた『○○万アクセス記念予想』を5戦5勝と言い張るが、ハズレも当たり扱いにする捏造振り。
いろんなランキング文章に公開時間と公開場所を載せ、過去の記事内に予想を書く手口で、公開時間を深夜帯にしておくことで“見れなかったねw残念でしたねww”
わかる範囲の捏造
@昨年12月のオリオンSで3連単3→6→1,2,5,8,9,10、11
 結果は10→2→5で3も6も絡まず。
 でも的中。
A同じく昨年12月の2歳未勝利でタイガーマスク→オペラダンディの馬単1点を挙げるが
 結果はオペラダンディが6着。
 それでも的中扱い。

http://yohanesu.blog41.fc2.com/
馬券対象馬が8〜9頭もおり、なおかつ買い方も買い目もなし。とりあえず3頭が来れば何らかで的中扱い。
中山金杯においては、勝ったアドマイヤフジの名前を挙げていないにも関わらず的中扱い。
ランキング公開は、●→○、○、○…という形式で、●が惨敗しようが3連複・単レベルの的中扱い。
434Trackback(774):2008/01/06(日) 19:35:02 ID:3RiIzMWJ
>>431          ・ブログタイトルをブログの内容がわかるものに変えてみてはいかが?ライブレポは需要があると思うから、ライブレポ中心のブログであると一目でわかるタイトルがよいと思う。

・画像やユーチューブなどの音源を貼りつけてみては?
個人的にバックホーンというバンドについて気になりました。
バンドの画像とか公式ホムペとか音源とかの関連リンクが充実してたらブクマしたかも。テキストだけじゃ魅力が薄い。

・アマゾンアフィも音楽関連にしたほうが売れそう。
とゆうかサイドバーだけじゃなく記事内でも活用してみたらいいのに。
絶望先生はいかにも浮いてる。ブログの雰囲気に全然そぐわないし、音楽関連のブツが売れたほうが儲かるやん。漫画なんて安いし。
・テンプレートがいまいち。白地に灰文字は薄くて読みづらいし、画面全体が眩しくて目が疲れる。
それと背景の傘と足跡の画像が記事にかぶると文字が見にくくなる。

・リンクも★じゃなくて行き先がわかる方が親切。踏んでみたらシークレットモードのサイトに飛ばされた。罠かいやがらせかとおもた。

ブログには読み手に対する親切心が肝だと思う。
ただし、ちら裏でやる分にはこんな工夫必要ないよ。
好きに書きましょう。
でもある程度アクセスが欲しいなら色々考えましょうという話。
ライブレポブログは嫌いじゃないから頑張ってね。
435Trackback(774):2008/01/06(日) 19:55:35 ID:4ZW0jMIf
はじめまして。
僕のブログをご採点願います。

【何系】主にPCパーツ関連情報・日常のニュース・アフィリエイト。
    そのほかには、社会風刺やハッスル(プロレス)ネタなど。
【何を見て欲しいか】1.ブログのコンテンツ構成。
          2.記事の内容。
          3.管理者の文章力。
          4.再訪問してもらいやすさ。 
【一言】つたないブログですが、ご採点よろしくお願いいたします。
【見て欲しい記事のURL】 http://plaza.rakuten.co.jp/pcandgunpla/
43635歳無職童貞:2008/01/06(日) 23:45:24 ID:3C9VNk2P
>>435
アフェが必死すぎてキモイw
最訪問はまずない
437Trackback(774):2008/01/07(月) 01:06:55 ID:/XPRikFW
>>434
ありがとうございます!こんな言葉をいただけるなんて晒して良かったです。
参考にします!
438Trackback(774):2008/01/07(月) 10:14:03 ID:x4eZh7te
>>436 35歳無職童貞さん。

シビアな評価ありがとうございます。
では、レイアウト変更を検討いたします。
439Trackback(774):2008/01/07(月) 11:11:11 ID:x4eZh7te
435番目の書き込みの者ですが、
アフィリエイトリンクを縮小しましたので
再評価をお願いします。

【何系】主にPCパーツ関連情報・日常のニュース・アフィリエイト。
    そのほかには、社会風刺やハッスル(プロレス)ネタなど。
【何を見て欲しいか】1.ブログのコンテンツ構成。
          2.記事の内容。
          3.管理者の文章力。
          4.再訪問してもらいやすさ。 
【一言】つたないブログですが、ご採点よろしくお願いいたします。
【見て欲しい記事のURL】 http://plaza.rakuten.co.jp/pcandgunpla/
440Trackback(774):2008/01/07(月) 12:35:24 ID:wUgkp3IA
>>439
なんとなくお店のブログっぽい気がしました

PCパーツ関連も扱うなら
ツクモショップはこちらっ!!
ドスパラはこちらっ!!
みたいなリンクじゃなくて
ツクモは○○系がよくて自分もよく利用してる
とか一言でも書いてくれたら行ってみようかなと思うかも

いつも同じ文章のリンクだと必死だなーと思って逆にクリックしないです
441Trackback(774):2008/01/07(月) 16:37:52 ID:aK2kGLH4
>>439
全体的に見にくい。
442Trackback(774):2008/01/07(月) 19:39:03 ID:oiQ+vM6z
店のブログというより、通販ページに紛れ込んだのかと思った。
どっかのリンクからここに飛んでも、たぶんすぐ閉じるな。
44335歳無職童貞:2008/01/07(月) 20:02:57 ID:IYGfwDWv
第一印象で損しているよね
はっきりいって嫌悪感しか残らないから、最訪問したいとは思わないよ
444Trackback(774):2008/01/07(月) 20:20:54 ID:2kQF5thP
>>439
せめて文と広告の領域をしっかり分けたら?
どこがブログの内容なのかパッと見解らん。
445Trackback(774):2008/01/07(月) 22:07:53 ID:2RIr7kKv
>>439
俺も見させてもらった。
『アフィリエイトリンクを縮小した』との事だが
俺は縮小前を見てないのだが、これで縮小というのなら
前はどれだけ酷かったのか?逆に見てみたい。はっきり言ってまだ広告多すぎ。
1個の記事に毎回毎回広告ついてたらウザくて見る気にならん。
大体、広告の方があなたが書いた文より幅が大きいって・・・。

たとえば
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「今日学校に行ったら風邪で休みが多かった。」

PCのパーツならこちらhttp//www.xxxxxxxxxxxx
買い物なら楽天http//www.xxxxxxxxxxxx
買い物ならamazonhttp//www.xxxxxxxxxxxx
ゲームならry漫画ryスポーツry
PCのパーツならこちらhttp//www.xxxxxxxxxxxx
買い物なら楽天http//www.xxxxxxxxxxxx
買い物ならamazonhttp//www.xxxxxxxxxxxx
ゲームならry漫画ryスポーツry
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
極端にいえば君のブログはこんな感じ。

最後に
厳しい意見が多いが一人がこんなにレス貰うのも珍しいぞ。
駄目な所は素直に受け止めて頑張れ。
446Trackback(774):2008/01/07(月) 22:22:42 ID:EJZL+ojw
楽天はどこもアフィだらけだから
あれでも少ないほうかもしれないw
447Trackback(774):2008/01/07(月) 22:43:50 ID:OXCoydCZ
448Trackback(774):2008/01/07(月) 23:06:19 ID:S/qD/NWp
444さん、445さん。
ご指摘ありがとうございます。

まだまだ僕もブログのレイアウト構成などにおいて未熟ですね・・・。

そもそも、446さんの仰るとおり、
楽天ブログにはアフィリンクばかりのブログも多いようですが、
僕もアフィリンクにこだわり過ぎないよう、
気をつけていかなければいけませんね・・・。

最後に、2ちゃんねるにて僕にレスをくれた方々への、
お礼の言葉を日記に書きましたので、
よろしければご覧ください。

http://plaza.rakuten.co.jp/pcandgunpla/diary/200801070004/

449Trackback(774):2008/01/07(月) 23:13:03 ID:+W7F0Y7w
>>448
優秀なアフィサイトは有用性または娯楽性の高い集客コンテンツを持っていて、
それの付属品としてアフィリエイトが存在する。

つまり集客してから広告を貼っている。
貴方のはまずアフィありきだ。だから客が逃げる。

まず人をどうやって集めるかを考えよう。
それからでも広告を貼るのは遅くない。
というか人も集まらないのに広告貼っても儲からないよ。

それと>>448の記事だけでも広告大杉。記事の半分広告じゃん。
450Trackback(774):2008/01/08(火) 12:31:12 ID:YSQz5pWZ
【何系】
ドメインに関わるチラシの裏日記系

【何を見て欲しいか】
・元から詳しい人じゃないと意味不明ではないかという点
・ブログの構成やレイアウト
・ブログに足らない物・必要な物
・その他各種ツッコミ

【一言】
分野が偏っている+チラシの裏日記なので分かりにくいかもしれませんが…

【見て欲しい記事のURL】
http://www.holddomain.com/
451Trackback(774):2008/01/08(火) 13:20:43 ID:n2cEyS82
>>450
ドメインのブログなんて初めてみたw
「用語解説」 「収集ドメイン」 「サイト情報」
があったのは凄く良かったです。面白かったです。
ぶろぐのレイアウトも見やすくて良かったと思いますよ。

注意 以下は見なくても良いです。

しかし、こういう偏ったサイトが必然的に記事の中に
専門用語が多くなるのは仕方ない事でしょう。
たとえば、yahoo辞書などのネット辞書へのリンクを作ったり、
もう少し「用語解説」が充実した方が良いのでは?と思いました。
用語解説に
『VALUE DOMAIN (普段はVD等と省略表記しています)
格安ドメインリセラーとして有名なVALUE DOMAINの事です。』
と書いてありますが、そもそも、ドメインが何か知らない人。
「格安ドメインリセラー」の意味を知らない人。には用語解説すらついていけない気がします。
しかし、
「そこまで知らない人が、熱心にこういったブログを見ると思います?多少の知識と興味がある人向けのブログです。」
と思われてるならそれまでなので、この意見は一意見としてあなたの頭の片隅にでもおいといてください。
452Trackback(774):2008/01/08(火) 13:27:34 ID:IG1MskO6
http://blogs.yahoo.co.jp/hjme46494649

今なら顔出ししています。
453Trackback(774):2008/01/08(火) 18:48:25 ID:V7T+IlNy
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】特に
【一言】これ個人的な日記、雑記を公開してるわけだけど、他人から見て面白かったりするのかな
【見て欲しい記事のURL】http://ameblo.jp/delphys/
454Trackback(774):2008/01/08(火) 20:29:43 ID:MJeArxnS
【何系】小説
【何を見て欲しいか】面白度・また読みに来たい度・続きが気になる度
【一言】一度ここで晒したことがありますが、それからだいぶ話が進んだので
 新たにアドバイスして欲しいと思い、やってきました。
【見て欲しい記事のURL】 http://kuroki-rin.cocolog-nifty.com/novel/

 最初から最新まで一気読み出来ます。↓
 http://kuroki-rin.cocolog-nifty.com/novel/cat7238856/index.html

よろしくお願いいたします。
455Trackback(774):2008/01/08(火) 20:51:37 ID:n2cEyS82
>>453
レイアウトは特に問題なし見辛いわけでもないし。
時間事の出来事を書いている日記は特徴的で面白かった。
バイトの記録の記事が増えていったら面白くなりそう。
あと、イライラしすぎ少し落ち着けw
456Trackback(774):2008/01/08(火) 21:21:16 ID:xtLYcpF4
>>454 ちょっと興味惹かれたからとりあえずブクマした。完成したら一気読みにいくかも。
レイアウトとかは良いんだけど、背景が真っ赤なのなんとかなりませんか。
すんげー目が疲れるの。親ブログの色彩は目に優しい感じなのに。
457Trackback(774):2008/01/08(火) 21:29:03 ID:xtLYcpF4
>>453 >>455と大体一緒の印象。
シンプルな文体だけど過不足なく書かれている感じで読みやすいし、色々と考えさせられる。
なかなか読ませる文章を書くね。このままじっくり続けていけばそれなりにリピータもつくんじゃないのかな。
俺も時系列のバイト日記が好きかもしれん。他も嫌いじゃないけど。更新がんばってね。
458Trackback(774):2008/01/08(火) 21:43:46 ID:kByMk6oL
449さん、アドバイスありがとうございます。

しつこいようで申し訳ないのですが、
アフィ関連のブログパーツをさらに削除してみました。
少し表示が軽くなったかな・・・?

http://plaza.rakuten.co.jp/pcandgunpla/
459Trackback(774):2008/01/08(火) 22:08:03 ID:YSQz5pWZ
>>451
450です。ご指摘ありがとうございます。
暫定的に用語集に「ドメイン」の項目を追加し、
以前別に作っていたドメイン解説サイト(殆ど放置してたり…)へのリンクを追加してみました。

今後は記事を追加しつつ、用語解説も徐々に充実させて行こうと思っています。
ありがとうございました。
460Trackback(774):2008/01/08(火) 23:19:06 ID:G4x+LTMc
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】読みやすさ
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしいです。
【見て欲しい記事のURL http://blog.livedoor.jp/fatemashimaro/
461453:2008/01/09(水) 00:05:11 ID:VFWPDW87
>>455,457さんどうもです
わりといい評価をもらえたのが意外
ちまちま更新頑張りたいと思います
ありがとうございました
462Trackback(774):2008/01/09(水) 00:35:46 ID:7VkPT8gD
>>460
一つ思ったのは余計なブログパーツが多すぎかな?
肝心な記事より他の方に目が行ってしまう。
あと、始めたばかりって、今日(昨日)始めたばっかりじゃないか。
もう、少し記事を書いたり自分なりに工夫した後から評価やアドバイスを求めなよ。
463Trackback(774):2008/01/09(水) 00:36:32 ID:iNcb8gKk
>>458
だいぶ良くなったじゃない。
あえて言うなら文字の色を主文と広告とで分けるかエリアの色を分けるかして
もう少しメリハリを出すと見やすさが増すと思うよ。
464Trackback(774):2008/01/09(水) 00:49:51 ID:7cldLQec
【何系】現状では、いわゆる日記系とネタ系が混合しております。ちなみに昨日のアクセスはお一人でした。
【何を見て欲しいか】面白さ、見易さ、文章力、再訪したいか。主に前述の四点についてご評価願います。
【一言】構成に欠陥が見受けられるのなら、話題も時節の事柄を盛り入れ、一度やり方を見直そうと思います。
 甚だしい問題が無ければ、今の体勢で粘り強く臨んでいく所存。厳しいお言葉を頂ければ幸いです。
【見て欲しい記事のURL】http://blog.livedoor.jp/kyouson/

 お目汚し申し訳ありません。開設から本日で丁度一週間の新米に御座います。
自家採点だと眼が曇りますゆえ、矯正が容易な内に客観的な評価を頂こうと思った次第です。
どんな評価でも嬉しいです、堅苦しさだけが取り得のブログですが何卒宜しくお願い申し上げます。
465454:2008/01/09(水) 07:43:45 ID:dqL2Mdu/
>>456さん どうもありがとうございます。
ブログテンプレートの彩度を落としてみました。
親ブログの青に対してと、小説タイトルのイメージで
赤を基調とした構成にしたのですが、逆効果でしたね。
読者の目を疲れさせたらいかんがな。

これから年度末にかけて本職が忙しいのであまり進まない
かもしれませんが、出来るだけはやく終わらせるように
がんばって書きたいと思います。
466Trackback(774):2008/01/09(水) 08:05:47 ID:IrwU795h
採点頼むwww
http://blogri.jp/buma/
467Trackback(774):2008/01/09(水) 12:41:23 ID:bsGGaL+a
468あぼーん:あぼーん
あぼーん
469Trackback(774):2008/01/09(水) 15:15:33 ID:DSmvEfof
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・また見に来たい度
【一言】ブログを始めて10日程です。
読んだ本やTVやニュースの感想、英語の勉強の経過など書いてます。
サイトのデザインや文章は、シンプルで読みやすいように心がけてますが、どうでしょうか?
問題点や改善すべき点、サイトを見た感想など、何でもいいので意見が聞きたいです。
なにとぞよろしくお願いします。
【見て欲しい記事のURL】
http://d.hatena.ne.jp/NEED77/
470Trackback(774):2008/01/09(水) 17:48:09 ID:wX23qTB3
【何系】しらね
【何を見て欲しいか】まあ、勝手に見てよ
【一言】価格ドットコムではオレの名前知らねーやつはモグリだなw
アクセス数も凄いから他のヤツの参考になればと思ってよ。ホレ。
【見て欲しい記事のURL】
http://birdeagle.blog.shinobi.jp/
471Trackback(774):2008/01/09(水) 21:15:49 ID:uPpG4qjh
>>463さん。

感想ありがとうございます。
ブログパーツをシンプルにした甲斐がありました。

広告と主文のメリハリのつけ方についてですが、
これについても検討したいです。


472Trackback(774):2008/01/10(木) 01:40:19 ID:aaY4knX7
>>460>>464>>469
始めたばっかりなんだからアクセス数少ないのは当たり前。
少しは自分で努力してから来いよ。
10個以下の記事のブログ見せられて評価しろって言われてもな。
473Trackback(774):2008/01/10(木) 02:02:20 ID:wsOihYb2
474Trackback(774):2008/01/10(木) 14:06:36 ID:YTRwL3Oc
>>473
すげぇ頭が悪そう、というか頭悪いなと思った。
何かについて語りたいなら、それについてちゃんと調べてから書けと
475Trackback(774):2008/01/10(木) 16:39:44 ID:ejbl5IWc
【何系】ネトゲ日記系
【何を見て欲しいか】
参照しやすさ
【一言】
記事の数が増えてきたので、デザインを変えたりカテゴリを整理したいと思っています。
記事のほとんどはプレイ日記です。
カテゴリの分け方、プラグインの配置、カレンダー等のブログパーツ(こういうものの方が良い…等)
のアドバイスを頂けたら嬉しいですm(_ _)m

【見て欲しい記事のURL】
http://stoics.blog90.fc2.com/
476Trackback(774):2008/01/10(木) 17:48:19 ID:7+sxqjqP
【何系】デジタルニュース羅列系・ときどきレビュー
【何を見て欲しいか】サイトデザイン・利用したい度・何が足りないか?
【一言】いまいちリピート率が低く何が足りないのかアドバイス求む。
あと駄目な所やレイアウト崩れている所(閲覧PCの環境も一緒に。WINorMAC。IEor火狐)など厳しく指摘して欲しいです。
【見て欲しい記事のURL】
http://attackattack25.blog113.fc2.com/blog-entry-44.html
477あぼーん:あぼーん
あぼーん
478Trackback(774):2008/01/11(金) 04:34:11 ID:He8XJuh/
>>475
ネトゲ関係のブログは、本当に見る人が限定されてきて
そのゲームをやってる人ぐらいしかみません。
系列が系列なだけに
デザインを変えても何かブログパーツを追加しても
ネトゲをしない人を読者にするのは難しいと思います。

記事の見易さなどは問題ないと思うので、
攻略情報、プレイ中の写真を増やす。一緒にプレイするチームを募集する。
みたいな感じで、そのネトゲをやってる人向けの新たなカテゴリーを増やしたりする
のが今後のアクセスアップの鍵ではないでしょうか?






479Trackback(774):2008/01/11(金) 04:46:38 ID:He8XJuh/
>>476
見ました。
ゲームや漫画の記事を見せてもらいましたが、
書いている記事自体は良かったのですが。
うーん。何がテーマなのか分かりませんね。
カテゴリーを見てみると凄い数のジャンルがありますね。
もっと絞った方が良いと思います。
読者が見たいテーマがあってもこれほどジャンル分けされていると
そのテーマが中々更新されなかったりしますでしょうしね。
テーマは絞った方がどういうブログなのかも分かりやすいですし、
2〜4ぐらいにカテゴリーをしてみてはいかがでしょうか?
480Trackback(774):2008/01/11(金) 07:50:30 ID:X+uP+QYQ
>478
ありがとうございます。
自分のブログは検索サイトからゲーム情報を求めて飛んで来ている方(一見さん)が
全アクセスの4割位はいるようなので、ナビゲーションをわかりやすくして
見やすいブログにしたいなと思っているのです。
ナビゲーションが多すぎてもごちゃついてしまうので…(;´∀`)


適当に気ままに書いているだけなので、アクセスアップは全く考えていませんが
画像を多くすることは参考にさせて頂きます。
ご意見ありがとうございましたm(_ _)m
481あぼーん:あぼーん
あぼーん
482Trackback(774):2008/01/11(金) 09:48:43 ID:neM1IsMr
>>476
当方、窓機のプニル使いだが、デザインは崩れてない。
なかなかカッコイイレイアウトだと思う。

内容はというと、手広くやりすぎて一つ一つの記事が薄い感じ。
もうすこしテーマを絞ったり、メインコンテンツをはっきり決めて読者にわかりやすい形で掲載してみてはどうだろう?

ブログタイトルもアフィ厨ぽい感じで敬遠されるかも。
もっとデジタルな感じのがいいかも。

独自性や特化性、主従性、理解容易性を意識すると良化しそうな予感。
483Trackback(774):2008/01/11(金) 16:41:31 ID:CEa5FwpQ
>>479
ありがとうございます
サイトサブタイトルみたいなものを考えてみます。

>>482
ありがとうございます
自分の性格がサイトにも反映してしまったようです。。。
今のサイトは増築を重ねて来た家のような感じで収集がつかなくなってます。
もっかいレイアウト・内容について再構成してみます。。

484Trackback(774):2008/01/12(土) 16:26:09 ID:hZ7qgkOc
485Trackback(774):2008/01/12(土) 20:55:19 ID:H05uJTnh
486Trackback(774):2008/01/12(土) 22:35:21 ID:a1t0C62Y
487Trackback(774):2008/01/12(土) 23:14:50 ID:TY3ExL0x
488Trackback(774):2008/01/13(日) 12:01:03 ID:rIqJporZ
ヒマナトキノヒトリゴト
http://ameblo.jp/apple-g5/
489Trackback(774):2008/01/13(日) 14:46:35 ID:D3FPxP3E
490Trackback(774):2008/01/13(日) 14:48:04 ID:jifYt83M
>>484-489
宣伝ならこちらへ
ブログを宣伝しよう!!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1197411626/
491Trackback(774):2008/01/13(日) 21:45:57 ID:h+KgD4DU
492Trackback(774):2008/01/14(月) 00:31:42 ID:tenh14Ex
もしよろしければ、ご評価願います。
http://plaza.rakuten.co.jp/pcandgunpla/
493Trackback(774):2008/01/14(月) 00:33:34 ID:tcyu6JhT
ご評価願います。
ttp://blog.so-et.ne.jp/mio-t1051/
494Trackback(774):2008/01/14(月) 02:14:01 ID:0Q7uV482
最近>>1も読めない馬鹿が増えたな。
495Trackback(774):2008/01/14(月) 05:42:00 ID:RELwlOY7
ご評価
496Trackback(774):2008/01/14(月) 11:54:47 ID:myd5GQNf
>>492
記事のタイトルがつまんない、読む気にさせない。
そこでめげずに記事を読んで見たが
貴方が、どんな立ち位置から喋ってるのか分からない。
どこの目線から、誰に語りかけたいのかをはっきりさせた方がいいのでは?
497Trackback(774):2008/01/14(月) 13:38:08 ID:Ma/yuF8L
>>496さん。

ご回答ありがとうございます。

記事タイトルに関しましては、
確かにインパクトに欠ける嫌いがあるようですね・・・。

僕は自分の書いている記事や、
引用文に対しての所感に関しましては、
あくまでも中立・客観的視線で書いているつもりでいたのですが・・・、
分かりづらいということでしょうか・・・?
498Trackback(774):2008/01/14(月) 17:40:47 ID:myd5GQNf
客観的といえば聞えはいいが、毒にも薬にもならない。
内容も、単なる私事しか書いてないのに
一般人の日常を客観的に語られても、何の興味もわかない。
自分の為に書いてる、自己満ブログならいまのままでいいのでは?
誰かに見て貰いたいなら
笑わせる、共感させる、深い情報を提供する。
など、なにかしらの売りが必要だと思う。
499Trackback(774):2008/01/14(月) 17:47:36 ID:SUvB/1Wi
中学生ですが評価お願いします(・ω・;)
http://blog.auone.jp/renewaiessay/
500Trackback(774):2008/01/14(月) 23:27:14 ID:Ma/yuF8L
>>498さん、レスありがとうございます。

客観的に見ているようでも、
僕も結構毒を吐くこともあるのですが・・・。

共感を得る書き方につきましては、
もう少し勉強していきます。

僕のブログもまだまだセールスポイント不足だな。
でも、このスレの方々のおかげで得るものも結構ありますね。

http://plaza.rakuten.co.jp/pcandgunpla/
501Trackback(774):2008/01/15(火) 00:18:27 ID:b2B/1IQz
502Trackback(774):2008/01/15(火) 00:20:18 ID:JFLgNIwI
>>1も読まないマナーを知らない馬鹿の相手をするこのスレの住人に感動。
503Trackback(774):2008/01/15(火) 00:51:20 ID:AAaW7BGK
評価、お願いします。

【何系】ネタ、雑記
【何を見て欲しいか】また見に来たくなるか、面白いか
【一言】最近はある程度常連が居るのですが、
2ちゃんの方から見ればどう感じるのかと思っての晒しです
【URL】
http://blog.livedoor.jp/nekoneko0218/
504Trackback(774):2008/01/15(火) 01:24:38 ID:SlOs6IuF
>>503
まぁ、好みが分かれるとは思うんだけど
俺は面白くなかった。
絵文字とvipノリが面倒臭い。
俺もvip嫌いじゃないけど、ブログでやると寒い。
自分ツッコミも多すぎる感じで
勢いだけしか無い、女子高生のメール読んでるみたい。

2ちゃん大好きな高校生あたりなら、ウケるんじゃない?
505Trackback(774):2008/01/15(火) 01:35:15 ID:AAaW7BGK
>>504
助かりました
自分の書きたいことと、書いてきた内容に嫌気がさしてたんで、思いきって止めようと思ってたところでした

評価、ありがとうございます
506Trackback(774):2008/01/15(火) 01:38:14 ID:egOIctKd
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】読みやすさ
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしいです。
【見て欲しい記事のURL 【何系】日記系
【何を見て欲しいか】読みやすさ
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしいです。
【見て欲しい記事のURL http://blog.livedoor.jp/fatemashimaro/





前にもらったアドヴァイスをいかしました。
507Trackback(774):2008/01/15(火) 01:39:56 ID:egOIctKd
↑ミスりました。orz
508Trackback(774):2008/01/15(火) 03:37:04 ID:LJzT72BO
えっちしてくれるよ
http://b21.chip.jp/4638645/
509Trackback(774):2008/01/15(火) 14:07:02 ID:u/DIedsi
【何系】
 ゲームのバトル日記 雑談系

【何を見て欲しいか】
また見に来たい度や見やすい度

【一言】
自分なりに見やすくしているつもりですが、他人から見てどうなのか、正直わかりません

【見て欲しい記事のURL】
http://blog.livedoor.jp/amethyst9113/?blog_id=2497456

よろしくお願いします
510Trackback(774):2008/01/15(火) 19:51:54 ID:SlOs6IuF
略語多いし、初見で知識無い人間から見たらちんぷんかんぷん。
ゲームに詳しい人から見ても、内輪の勝敗の決まり手と結果だけ書かれても
全然興味ひかないのでは?
君と対戦相手の人ぐらいしか、楽しめないと思う。
511Trackback(774):2008/01/15(火) 20:44:32 ID:wdNTxSaV
>>510

ありがとうございます。
略語を出来るだけやめて、バトル内容をもう少し深く考察するようにしてみます。

またお願いするかもしれませんが、その時もよろしくお願いいたします。
512Trackback(774):2008/01/15(火) 21:28:39 ID:JFLgNIwI
というか何のゲームなの?
あと、背景が見づらいなと感じた。
513509:2008/01/15(火) 21:39:26 ID:wdNTxSaV
ドラゴンクエストモンスターズモバイルというゲームです。

内容何もなしの、モンスターの育成とオンラインバトルのみ、という不思議なゲームです。

背景ですか…
デザインを変更してみます。

文字の薄さが少し見辛いかもとは思ってました

514Trackback(774):2008/01/15(火) 22:10:45 ID:ypFeK9WD
>>506
改行が多いかな?
内容があっさりしてるからすかすかに見えてしまいそう

>>509
カタカナがすべて半角カナで読みづらかったです
宝石の名称のところが特に見にくかったです
あとは他の方が書いてるのと同じ意見です
515Trackback(774):2008/01/15(火) 22:12:37 ID:JyNwscb3
516509:2008/01/15(火) 22:34:37 ID:wdNTxSaV
>>514
半角カナが癖になっていました。
自分ではなんとも思いませんでしたが、目からウロコが落ちました!

ありがとうございます。
517Trackback(774):2008/01/15(火) 23:41:43 ID:t7AjC3VY
パスでましたよ。>>514
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
518Trackback(774):2008/01/16(水) 01:34:27 ID:judbkKqa
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】読みやすさを教えてください。
【見て欲しい記事のURL】 http://ameblo.jp/gold-kiara/

519Trackback(774):2008/01/16(水) 02:32:46 ID:dofA8Jm6
>>518
情報が多くて、文章も読みやすいと思いますが。
ブログの設定なのか改行のせいか
携帯で読んでると、続きを読むってのが延々続いてウンザリしました。
520Trackback(774):2008/01/16(水) 14:15:43 ID:dPSbvhSN
【何系】特に決めていません
【何を見て欲しいか】全体的にどうなのか
【一言】どうして、コメントしてくれる人が少ないのか教えて欲しい
【見て欲しい記事のURL】 http://blogs.yahoo.co.jp/karuna5567/MYBLOG/yblog.html
521Trackback(774):2008/01/16(水) 16:33:13 ID:eAInqM0l
>518
改行のせいでスクロールし続けなくてはならない
本文の部分の幅が狭い
三点リーダが多い
という部分が気になりました。
三点リーダが多い文章は女性に多いみたいですけど
情緒的に見えてうっとうしい場合がありますので避けた方が良いかと。
522Trackback(774):2008/01/16(水) 17:31:31 ID:N4yo7Vyd
>>520
コメントがないなど文句を書いていて、かつ攻撃的だと誰もコメントは書かない(書けない)と思います
たまたまたどり着いたブログであればすぐにでも閉じていたと思います

人が来ないBLOGの管理人集まれ 30hit
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1197567606/
ここの>>4を読めばコメントがつかないことに対しての疑問は解決できるのではないでしょうか
523Trackback(774):2008/01/16(水) 17:34:19 ID:eAInqM0l
>520
正直、コメント付けるほどの物でもないかと。
小ネタにはあまり文章がついてないしニュースネタの文章も少ないし
素材も自分にとっては興味を引かれませんでした。
それと文章に方言を使うメリットは無いと思います。
それから見る人にむやみに反応を求めるのは無駄、というより逆効果だと思います。
524522:2008/01/16(水) 17:43:44 ID:N4yo7Vyd
>>520は著作権違反で他のスレに上げられてたブログだったのか
もしかすると本人じゃないかもしれない
525Trackback(774):2008/01/16(水) 17:45:18 ID:6bV+SO2/
http://blogs.yahoo.co.jp/tanakachloemasahiro/MYBLOG/yblog.html
一言メッセージ :外野が多いなぁ〜♪(*´゚д゚)(゚д゚‘*)ネー

生理用品が当たりました。
526Trackback(774):2008/01/16(水) 21:19:21 ID:3SHPr1qc
【何系】日記 食べ物など
【何を見て欲しいか】見やすさ、記事内容
【一言】第三者からみて率直な意見が欲しいです。 テーマを絞った方がいいのか、など。
【見て欲しい記事のURL】 http://d.hatena.ne.jp/fileo/
527Trackback(774):2008/01/16(水) 21:50:25 ID:ynLVp9cC

【何系】旅行系 日記系 オカルト系
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・また見に来たい度。
【一言】万人受けする内容かどうかが気になります。閲覧者を増やしたいもので。
【見て欲しい記事のURL】
http://toboko.cocolog-nifty.com/
528Trackback(774):2008/01/16(水) 23:19:52 ID:bOOoZbKv
【何系】
禁○○系
【何を見て欲しいか】周りに与える影響力
【一言】
禁○○仲間を増やしたい
【見て欲しいURL】http://blog.auone.jp/trek710/
529Trackback(774):2008/01/16(水) 23:43:51 ID:GrcHYAkV
>>527
影響力はよく解らないけど絵文字が多くてテンポよく読めない。
世代の差なのかもしれないから絵文字多用がいい世代もいると思うけど。

ちなみに来月30
530Trackback(774):2008/01/16(水) 23:57:44 ID:bOOoZbKv
>>529
レスd
2ちゃんねるもブログもググるのも全部携帯です。
PC持ってないから。
俺もちなみに35だけど。
絵文字使うと華やかになるのでね。
参考にさせて貰います。
531Trackback(774):2008/01/17(木) 00:32:03 ID:9672wQWF
>>527
ちょっと内容までまだ読んでいないけど、
PC閲覧していて改行が気になりました。
閲覧者は基本的にPCが多いと思うので、
後は行間開けに気を付けるともっと観易くなってみたくなるかと。2行開けとか。

絵文字は…消した…のかな?
因みに22歳、個人的に絵文字が多過ぎると邪魔な上厨臭くて苦手です。
532Trackback(774):2008/01/17(木) 00:38:25 ID:LBud5DAK
もしかして採点者の方、誤爆してません?
533528:2008/01/17(木) 00:49:33 ID:+WclJEY2
俺の採点かと思った。
改行には気を付けてます。
これも、携帯からの書き込みです。
auoneブログの場合、携帯閲覧者が殆んどな為、内容や絵文字も携帯仕様にしています。
アフェもないから自分を自制戒め日記的な感じで書いてます。
禁○○仲間をもっと増やして盛り上げたいんですけどね。
534Trackback(774):2008/01/17(木) 01:47:16 ID:9672wQWF
531ですが、申し訳ありません。

>>527さんの方のブログは、絵文字はありませんでした。
内容に関しては行間が殆ど一行開けるものが多いので、
話題が少しでも変わる時は2行〜3行程度、
行間を開けるとが読み易くなると思います。

PCから閲覧すると、長文の場合極端に言えば「った。」が
次の行に被っている場合があって、細かいところをツツくと
そこが少々みづらいかな、と思いまして。


>>528さんのブログはちょっと行間や改行が多すぎる気がします。
主観ですが、絵文字に関しては少々控えて、
特に、タイトルには絵文字は入れないほうが良いんじゃないかな?
と、そう思いました。



ご参考になれば良いのですが…長文申し訳ありません
535Trackback(774):2008/01/17(木) 02:12:21 ID:+WclJEY2
>>534
レスd
さっきネカフェに行って自分のブログをPCで見てきた。
で、思った。PCから見た絵文字はひどいなと。
あと、使用禁止文字だっけ?\Uかな?
こりゃ採点も何も無いわな。
30分料金で帰ろうと思い急いでたら、2ちゃんねる見るの忘れたorz
結論。マイブロは携帯で自己満に浸る事にする。
PCからは見れたもんじゃないからな。
536527:2008/01/17(木) 21:25:44 ID:OSf8kPrG
採点ありがとうございます。
内容菜が容だけに、どうしても長文になってしまうので、これからさらに読みやすい文章にしたいと思います。
しかし話をうんと短くしてしまうとストーリーがブツ切りになってしまうので、それで読者が飽きて離れるのがイマイチ怖いんですね。

いずれ、画像なども出して行こうと思います。
537Trackback(774):2008/01/18(金) 00:33:21 ID:1zJmPZ6E
【何系】音楽&日記系、ネットラジオも運営中
【何を見て欲しいか】読みやすさ、面白度、ためになる度、また見に来たい(利用したい)度
【一言】最近ネットラジオをスタートさせました。まだ一回しか放送をしていないので明日公開予定の第二回からが勝負だと思うのですが、出来ればそちらについても宜しくお願い致します。
    一回目は今後の運営についての説明になっていますので、逆にそちらを聴いて頂ければ簡単に方向性が分かるかもしれません^^;
    あと、どうしたらより読者を増やすことが出来るか、コメントを頂けるか、という事でも悩んでいるのですが、アドバイス等頂けたら大変嬉しいです。
【見て欲しい記事のURL】http://blog.livedoor.jp/takahiro_m1009/

それでは、どうぞ宜しくお願い致しますm_ _m
538Trackback(774):2008/01/18(金) 17:26:25 ID:yrAW8XhX
http://ameblo.jp/s-suzuka/
最近ランキング上位に上がってきてるブログだが、今週作られたばかりで載ってる記事は一度に書かれた捏造物。
ランキング文章に穴馬書いてます的な事が書いてあるが、どこのランキングにも載ってない。
http://blog.livedoor.jp/jrakatte/
去年上がってきたここと同じ的中捏造のやり方。

騙されないように。
539Trackback:2008/01/18(金) 20:36:35 ID:b9K2LH05
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】また見に来たい度
【一言】第三者からみた印象を教えて頂きたいです。宜しくお願いします。
【見て欲しい記事のURL】
http://annikuuna2.blog73.fc2.com/
540Trackback(774):2008/01/19(土) 01:48:55 ID:p2Z+CG2U
ネコで釣れると思ったら大間違いだ
541Trackback(774):2008/01/19(土) 04:59:11 ID:ItrvzBRi
猫はいいが、ランキングとアフィが必死過ぎて目障り
542Trackback(774):2008/01/19(土) 12:05:26 ID:qUo28lQz
【何系】主にアニメ・玩具等のレビュー
【何を見て欲しいか】面白度、また見に来たい度
【一言】第三者または初見の人がどういう印象を持つか聞いてみたいです。宜しくお願致します。
【見て欲しい記事のURL】http://knighthawk7801.livedoor.biz/
543539:2008/01/19(土) 13:00:51 ID:zFV+ts70
採点有難う御座います。
確かに自分でもランキングとかはうざいと思っていました。
もっとシンプルに伝えたいことだけを伝えたいと思ってます。
ありがとう御座いました。
544Trackback(774):2008/01/19(土) 14:42:12 ID:Y5HPR9Vr
>>542
面白度 75/100
また見に来たい度 50/100

ニコニコ動画から動画を紹介するブログとしては、デザインもライトな感じで親しみやすいなと思います。
動画のことばかりではなく、身辺のことなんかも記事にしてあっていいなとも思いました。
しかし、アニメ動画中心のようなので興味の無い人には全く面白みが無いかもしれません。
私もアニメにはあまり興味が無いのですが、動画に添えてあるご自身のコメントの仕方が面白いなと思ったので、このくらい得点をつけました。
でも、やはり興味がない人がもう一度来たいと思うブログではないと思います。
興味がある人にとっては、動画リンク・コメント・ブログの雰囲気など総じてかなり好印象なブログであることでしょう。
雰囲気としては好きなので、是非頑張って下さい。

よろしければ、>>537もお願いします。
今日中にネットラジオ第二回放送も公開しますので
545Trackback(774):2008/01/19(土) 17:58:14 ID:jdbQBD/r
>>537
読みやすさ7/10
面白い度7/10
ためになる度8/10
また利用したい度9/10
正直興味が無いわけじゃない分野だけど調べるのまんどくせ('A`)な俺にとっては重宝しそう
が、さすがにネットラジオ聞くほど見にきたいってほどじゃない、そこまで暇じゃない
ランキング登録して1週間に5更新以上を続けられるなら読者は自然とつくんじゃないの?
コメントをする人間は元来少ない。コメントだけは読者の気分しだいなんだろうと思う
546Trackback(774):2008/01/19(土) 22:17:18 ID:DyQ1U1DJ
【何系】デュエルマスターズ
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度
【一言】初心者で始めたばかりですので、駄目なとこなど指摘してください。
【見て欲しい記事のURL】 http://metagurosu.blog101.fc2.com/
547Trackback(774):2008/01/20(日) 00:02:58 ID:xVVFT5nS
>>544
どうもありがとうございます。
一応その手のジャンルに特化させてるので、興味がない人には何でもないブログでしょうね。
その点で言えばまた来たい度が半々なのも納得できますw
ちなみに別に動画紹介がメインではありませんのであしからず。
採点ありがとうございました。
548Trackback(774):2008/01/20(日) 10:51:31 ID:jpe5TF5C
>547
ニコ動を紹介すると、厨房度が5割増しだと思うな。
ニコ動の紹介サイトなんて山のようにあるんだから、ニコ動の紹介はやめるべき。
アニメと玩具のレビューに特化した方がいいような・・・
大体ニコ厨なら知ってる動画ばかりだし。。。
まぁ、一個人の意見です。おれもニコ動は好きだよ。
でも文章とかは読みやすいと思った。
549[sage]:2008/01/20(日) 15:24:25 ID:2LpTyC7S
【何系】雑記(特に音楽)
【何を見て欲しいか】悪いところ
【一言】あんまりアクセス率が良くないので、改善点を教えてください

【URL】
http://sid1218.blog72.fc2.com/
550Trackback(774):2008/01/20(日) 16:10:45 ID:fh7pTpTQ
>>549
まずポップアップで名前聞いてくるのがうざすぎて、見るのが嫌になる。
文字も小さくて目が疲れた。

内容は身内ネタっぽいのでなんとも言えないけど、歌詞の翻訳はネタとしては面白いかなと思った。
551Trackback(774):2008/01/20(日) 16:39:22 ID:2LpTyC7S
>>550さん
ありがとうございます
やっぱりあれはうざいですか……削除しときます
552Trackback(774):2008/01/20(日) 17:06:43 ID:VjVPCQL9
【何系】転売系
【何を見て欲しいか】また見に来たい度・彼女できる度
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしい・宜しくお願致します。
【見て欲しい記事のURL】 http://yaplog.jp/souchou_soul/
553Trackback(774):2008/01/20(日) 17:20:30 ID:TkrMJWWo
>>552
www多すぎて見る気うせた
554Trackback(774):2008/01/20(日) 17:40:33 ID:ULutn0ox
>>552
また見に来たい度 4/10
彼女できる度 1/10

色合い・行間・改行などは見やすいです。
問題は記事の内容だと思います。

「www」とニート臭が割とすごいので、よっぽど気の合う人や
転売に興味ある人しかリピーターにならないかなと。
少々下品な感じもあるので、彼女とか気にするならどうにかしたほうが良いのでは。
555Trackback(774):2008/01/20(日) 21:51:43 ID:lXucUVgO
【何系】 ゲーム系
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度
【一言】ほとんどゲームのニュースやレビューの更新なので
出来ればゲームが好きな方に採点してほしいと思います。
【見て欲しい記事のURL】 http://kabo221.blog4.fc2.com/
55635歳無職童貞:2008/01/20(日) 22:12:07 ID:pOuyVgFy
>>555
FC2 Analyzer入れたときにheadタグが崩れてるよ
お知らせ欄とか見ると生真面目そうなやつだなw
画像がないのがさびしいかな、プレイ動画でも投稿してみたらどう?
557Trackback(774):2008/01/20(日) 22:35:49 ID:lXucUVgO
>>556さん見てくれてありがとうございます。
>FC2 Analyzer入れたときにheadタグが崩れてるよ
との事ですが、ブログの事までよく把握してないので分かりません。
それとプレイ動画とかも録画する機械が、無いし投稿の仕方
もよく分からないのでの無理なんです。
色々と参考になる意見ありがとうぞざいました。
55835歳無職童貞:2008/01/20(日) 22:54:54 ID:pOuyVgFy
>>557
17行目の以下の部分を削除
</<!-- [FC2 Analyzer] http://analyzer.fc2.com/ -->
22行目の head> を </head> に修正
FC2使ったことないけど管理画面からテンプレートが修正できるはずw
559Trackback(774):2008/01/20(日) 23:11:39 ID:lXucUVgO
>>558さん
上手く修正出来たと思います。
詳しく教えてくれてありがとうございました。
560Trackback(774):2008/01/21(月) 04:41:11 ID:cmlFgMBI
>>555
ちょっとしか見てないけど、ゲーマー限定なら細かい攻略ややりこみ書いてみるとか?限りないオタ臭さがあってもいい気がする。
561Trackback(774):2008/01/21(月) 18:28:14 ID:6JuPfORf
>>555
管理人にいいたい事がとてつもなくうざく感じた。
562Trackback(774):2008/01/21(月) 22:04:08 ID:9VuuwOgL
>>561さん
意見ありがとうございます。機能してないし、そう感じる方が一人でもいるのなら
削除します。
>>560さん
攻略は色々な攻略サイトがあるのでする必要は無いかなと思いましたが
やりこみなら自分でも出来そうです。色々と参考になります。
ありがとうございました。
563Trackback(774):2008/01/22(火) 02:18:14 ID:/HLPv/No
564Trackback(774):2008/01/22(火) 04:15:56 ID:q4x2dLbr
565Trackback(774):2008/01/22(火) 07:01:51 ID:qzq80pRF
日記、雑学、アニメ系 

ためになる度 充実度 

まだはじめたばかりですががんばっています!
コメント大歓迎です 

http://yaplog.jp/fedora/
566Trackback(774):2008/01/22(火) 12:19:51 ID:YPYi7UQs
>>565
めっちゃつまらないし、お前は向いてないwww

2度と行きたくないかな。
567Trackback(774):2008/01/22(火) 12:48:37 ID:ckH6mcpL
>>565
こんな事していないで試験に向けて励んでください
568Trackback(774):2008/01/22(火) 13:39:31 ID:eXZu+GlZ
>>565
受験生のぼやきやら、勉強方法なんか9割以上の人が興味ないと思う。
ミクシーのコミュに参加したー名前忘れたけど
みたいな、どうでもいい上に穴だらけの情報を上げる意味もわからない
569Trackback(774):2008/01/22(火) 15:22:43 ID:oUccUhLT
570Trackback(774):2008/01/22(火) 15:37:12 ID:suwvpYJj
571Trackback(774):2008/01/22(火) 20:36:25 ID:TSS/MHwF
>>569
晒しか?
572Trackback(774):2008/01/22(火) 21:38:02 ID:f9ztyRvQ
【何系】まとめブログ
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】初めて半月程です。改善ポイントなどアドバイスをお願いします。
【見て欲しい記事のURL】http://limitedxlimited.blog22.fc2.com/
573Trackback(774):2008/01/22(火) 23:17:29 ID:3QV0Rxnk
>>569
なんか、浮世絵、花札みたいな感じですね。
574Trackback(774):2008/01/23(水) 03:35:22 ID:WZey4gba
>>572
面白く無い
だらだらと2ちゃんのコピペ読むだけなら、2ちゃん来た方が早い
面白いスレを探す嗅覚と、いらない所は切り捨てる目が必要

単なるチラシの裏にしか見えなかった
575Trackback(774):2008/01/23(水) 08:56:07 ID:MvngaiGW
http://ameblo.jp/bouzu5mm/
マジック動画
ペーパークラフト
天体写真
の作品公開ブログ

ブログ名は「ゴミ箱に宇宙」
http://ameblo.jp/bouzu5mm/

毎日作品を公開しているのですが、いまいちアクセス数が伸びません

評価お願いします。
576Trackback(774):2008/01/23(水) 10:16:11 ID:T0VphVV9
【何系】くだらない系
【何を見て欲しいか】また見に来たい度
【一言】本ブログの釣り的に作ってみました。如何でしょうか?
http://limo.jp/a.php?rs=532121817869
577Trackback(774):2008/01/23(水) 11:37:02 ID:+nidPt2J
【何系】ためになる系
【何を見て欲しいか】ためになる度・また見に来たい度・全体のふいんき(なぜかry
【一言】サイトは作ったことありますがブログは初めてなので、きびしめに採点してほしいです。
【見て欲しい記事のURL】
http://www.clasio.info/blogn/
578Trackback(774):2008/01/23(水) 13:42:53 ID:y5EZQttB
>>577
思わず感心してしまいました
文章も読みやすかったです

初めましての記事は常に一番上に来るようにしたらもっといいと思います
注意書きなども書いてますし、どんな人が書いているのかもすぐにわかりますし
579Trackback(774):2008/01/23(水) 21:22:32 ID:7MZz7yBH
http://blog.livedoor.jp/pamgpamg/

ホモのくせに顔晒しまくって、マジキモい。
誰か注意してやってくれ
580Trackback(774):2008/01/23(水) 21:45:01 ID:WUWlFZAn
>>579
手遅れ
581577:2008/01/24(木) 08:33:05 ID:/lyubxJw
>>578
ありがとうございます。
確かに重要なこと書いてるので、上方に目立つようにリンクさせます。
582Trackback(774):2008/01/24(木) 08:38:47 ID:3TdyQHl7
>>581
記事の日付を遠い未来にしておくと常に一番上に表示されるよ
583Trackback(774):2008/01/24(木) 16:35:18 ID:xluYEFEF
>>579
そのホモ面白い全部読んだ。
584Trackback(774):2008/01/24(木) 18:26:03 ID:P/WrWd8n
>>579
アクセス異常に増えたって言ってるじゃないかww
585Trackback(774):2008/01/24(木) 22:02:03 ID:p4jvtz/+
フンドシ姿の写真を載せたときや、

下ネタ爆裂のときは、

一時的にアクセスが殺到
586Trackback(774):2008/01/24(木) 22:24:04 ID:bzFAr0/8
587Trackback(774):2008/01/24(木) 22:33:28 ID:UfYkZvvy
588Trackback(774):2008/01/25(金) 02:32:23 ID:+/yv89hN
589Trackback(774):2008/01/25(金) 03:18:44 ID:CLKm33WI
590Trackback(774):2008/01/26(土) 00:14:50 ID:nSjUDGdc
ジャニーズスキャンダルに見る「『きっこの日記』とは何か?」
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=9879
591Trackback(774):2008/01/26(土) 01:05:54 ID:qyHz2m5H
592Trackback(774):2008/01/26(土) 02:45:48 ID:ksKRb1UR
あたし芸能人と付き合ってるの。羨ましかったらアメンバーになってね★仲良くしてあげてもいいよ。http://ameblo.jp/blogrinka-serizawa/
593Trackback(774):2008/01/26(土) 02:57:36 ID:T10eKM7g
594Trackback(774):2008/01/26(土) 16:50:36 ID:TG7/UbBz
http://ameblo.jp/bouzu5mm/
採点をコメントでしてあげて下さい
595Trackback(774) ::2008/01/26(土) 17:58:48 ID:qQ8sSE5F
皆さんオメデトございます。
全員0点でした。
596あぼーん:あぼーん
あぼーん
597Trackback(774):2008/01/28(月) 02:46:29 ID:AZZewN6e
http://blog.livedoor.jp/pamgpamg/archives/51047116.html
>そいつはすぐに波打ち際まで戻って来て、こともあろうに、すぐ隣にいた女子大生のギャルsに拾われてしまった。
このホモの話は面白いじゃねーか。
598Trackback(774):2008/01/28(月) 02:53:25 ID:R6u5DLYK
599Trackback(774):2008/01/28(月) 11:00:51 ID:OoATbs9P
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】素直で正直な感想をいただきたいです
【見て欲しい記事のURL】http://b24.blog17.fc2.com/
600Trackback(774):2008/01/28(月) 11:40:30 ID:uezSjK7B
601Trackback(774):2008/01/28(月) 12:10:56 ID:DcohdjDg
>>596
完全に燃え尽きた
602Trackback(774):2008/01/28(月) 16:25:55 ID:cfTN8qDN
http://35905.hito.thebbs.jp/
只今彼氏募集中
お金くれるならなんでもやります
興味ある人コメントちょうだい
603Trackback(774):2008/01/28(月) 16:39:51 ID:AZZewN6e
http://blog.livedoor.jp/pamgpamg/
本当だ、ホモのブログが無くなった、何でだろ?
俺面白いから全部読んだんだけど。
604Trackback(774):2008/01/28(月) 20:41:45 ID:jWdnsbTR
【何系】日記系

【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度

【一言】趣味で料理、製菓などもかる〜く取り入れてるですが、なんにせよ、カメラの画質の悪さは自覚してるです。
ですが、笑って、また、面白がって来てくれるような方が来てくれるといいな〜なんて思ったりします。
もしよければ、アドバイスもいただけると、うれしいかもですw

【URL】 http://mixusuiyuu.blog106.fc2.com/
605Trackback(774):2008/01/28(月) 20:48:23 ID:DcohdjDg
>>603
ホモだとばらされて自殺したに違いない
606Trackback(774):2008/01/28(月) 22:47:24 ID:XeW+bWnN
〔何系〕ゲーム・日記・その他真面目な話  


〔採点して欲しい所〕面白さ・また見に来たいか


一言:体にハンデを持ってますが普通の方と代わりなく過ごしたい。文章は拙いですがプレイ日記の合間に色々伝えていきたいと思っています、一人でも見て下さる方がいれば喜びます。


URL:http://ameblo.jp/penguin1210/
607Trackback(774):2008/01/29(火) 00:07:45 ID:81PnvZFV
【何系】書評・ライフハック系
【何を見て欲しいか】ためになる度・利用したい度
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしいです。よろしくお願いします。
【見て欲しい記事のURL】 http://wl-vacance.seesaa.net/article/80778290.html
608ゆ-ちゃ:2008/01/29(火) 00:13:37 ID:0tnD6OLw
【何系】日記系
【何を見てほしいか】また来たい度、お馬鹿度
【一言】アクセス数増やしたいです(;ω;)憧れはしょこたん
【見てほしい記事のURL】http://dblog.jp/dancexyuh/
609Trackback(774):2008/01/29(火) 08:26:29 ID:2dNT1qjm
>>608
しょこたんブログの人気?のコツはあの更新回数の多さと写真の多さだろうな。
イタくならないように写真をうpっていけば良しだが、それがなかなか難しい。
610ゆ-ちゃ:2008/01/29(火) 10:26:20 ID:0tnD6OLw
>>609
アドバイスありがとうございます!!
写メうpはしょこたんがカワユスだから許されるけど素人だとイタくなっちゃいそうですね;;
たくさん更新するように心がけようと思います(`・ω・´)
611Trackback(774):2008/01/29(火) 13:19:40 ID:1vZdEBdX
>>607
エラソーやな
61235歳無職童貞:2008/01/29(火) 14:05:26 ID:cnOApHXx
>>607
切り貼りのウンコブログが多い中、自分の言葉で語っているとこが素晴らしい
この内容を維持できれば伸びると思う

一つアドバイスするとサイトタイトルが長いから記事タイトルが途切れてしまう
俺は記事タイトル-サイトタイトルの方が好み
http://www.google.com/search?q=site:wl-vacance.seesaa.net/&hl=ja&lr=&start=0&sa=N
613水瀬るか:2008/01/29(火) 15:14:35 ID:xiJn1sda
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=KAGEHUMI

お願いします(>ω<)
614607:2008/01/29(火) 17:36:38 ID:81PnvZFV
>>611
すみません。以後気をつけます。
アドバイスありがとうございます。

>>612
おホメの言葉ありがとうございます。
その言葉を糧に今後も頑張っていきます。

記事タイトルの件、早速検討してみます。
ありがとうございました。

615Trackback(774):2008/01/29(火) 18:15:10 ID:I48sumYg
本文の文字の大きさがsmallだと読みづらいと思うんだけど、
うちの環境だけかな? smallのブログ多いから、問題ない
人のが多いんだろうけど。

自分はsmallだと見にくいからいつもブラウザで拡大してる。
拡大する時は大概読みやすくする為に必要以上に
拡大しちゃったりするからレイアウトが壊れる。
normalサイズならそのまま読むのでレイアウトは大丈夫。
616Trackback(774):2008/01/29(火) 18:37:09 ID:VPjXL4sx
オチを都合よく言い方変えてるだけだよな
617Trackback(774):2008/01/29(火) 19:30:02 ID:I6pfOWiA
良く晒す勇気あるよね
618607:2008/01/29(火) 23:19:18 ID:81PnvZFV
アンカーがついてなかったので、自分へのレスだと思うものだけ。
>>615
コメントありがとうございます。
やっぱり読みにくいですか?
ちょっといじってみました。

>>616
ずばり、そうです。本当は自分のオリジナルレシピを書きたいんですが
まだまだ未熟者で・・・・・・
今は人が持ってるものを、自分の言葉で表現するだけで精一杯です。
619Trackback(774):2008/01/30(水) 02:04:06 ID:mY9CP9aL
【何系】哲学、格闘技、その他雑多な事柄に関してくだくだと。
【何を見て欲しいか】デザイン、視認性(自宅環境がMacなのでWindows環境などでの見栄え)
【一言】今月からblogger ftpで開始。
【URL】http://ideas.paunix.org/mt/blogger.html
620Trackback(774):2008/01/30(水) 10:22:18 ID:UwJ/5i5O
http://38327.hito.thebbs.jp/
メンヘラだけど頑張ってます
顔には自信があるので見て下さい
621Trackback(774):2008/01/30(水) 21:38:28 ID:Y7De1BtT
622Trackback(774):2008/01/30(水) 23:36:06 ID:IUb1RO+H
【何系】たぶんリア充の日記
【何を見て欲しいか】デザイン、記事内容のでき等
【一言】更新ペースは遅い
【URL】http://boikoto.blog121.fc2.com/
623Trackback(774):2008/01/31(木) 16:30:07 ID:97Q/+Wvu
交通事故で被害者を切迫流産させた加害者がブログで被害者を罵倒しています

http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1201709362/
624Trackback(774):2008/01/31(木) 22:17:36 ID:GJD7ZPcZ
規約違反ばっかしてるし顔写真まで載せてキメェ。上のメンヘラーのやつだ


http://38327.hito.thebbs.jp/
625Trackback(774):2008/01/31(木) 23:40:54 ID:7JqCBX5u
お願いします!
http://bannbi.blog.ocn.ne.jp/bannbi/
626Trackback(774):2008/02/01(金) 15:03:15 ID:tl9z/UqW
テスト
627Trackback(774):2008/02/03(日) 00:13:36 ID:IOPWlmAG
http://plaza.rakuten.co.jp/kuhlhot/
ダブルショックパンチだぜ!
俺の痛いネタに、寂しすぎ!何かコメ宜しく!
628Trackback(774):2008/02/03(日) 00:21:56 ID:Obk5u7Wf
【何系】自転車メイン・他リア厨の日常の日記などなど…
【何を見て欲しいか】何かと文を考えているので記事内容
【一言】なにぶんこういう公の場に出したこと無いのでよろしく!
【見て欲しい記事のURL】 http://blog.goo.ne.jp/shogo831_1994
629ダイリ:2008/02/03(日) 18:14:42 ID:0ruRHFva
【何系】ちょっと痛い日記系です。
【何を見て欲しいか】 くだらない記事内容や、しょこたんラブ度です!!
【一言】高校生のなにげない1日です!
【URL】http://yaplog.jp/o6strawberry/
630Trackback(774):2008/02/04(月) 22:11:20 ID:uvreJEYo
631Trackback(774):2008/02/05(火) 17:36:19 ID:Y/NN6zW/
632Trackback(774):2008/02/05(火) 18:06:24 ID:ThURYsej
自分のブログなんだけど、そう思いますか!?
内容が足りないでしょうか!?
ttp://ameblo.jp/nyaho-ken/
633Trackback(774):2008/02/05(火) 18:20:48 ID:g+gEtEps
634Trackback(774):2008/02/06(水) 01:03:29 ID:iZXorlte
>>632
女性への愛
635Trackback(774):2008/02/06(水) 01:07:23 ID:6TcVJr/5
636Trackback(774):2008/02/06(水) 09:28:18 ID:ItLZSgUT
>>628
見た目はスキーリしててイイね。
内容をもっとローディに特化すれば、魅力がぐっと出てくる気がする。

>>629
モマエのしょこたんへの愛はわかった。わかったんだけど、ごめん怒らないで、なんかキモかった・・。

>>他
テンプレ嫁
637Trackback(774):2008/02/06(水) 09:38:42 ID:ezFAvm5q
http://blog.livedoor.jp/w675radtech/

現在ニート 相変わらず喋りうぜぇ

アクセスアップょろしくですぅ〜♪
638Trackback(774):2008/02/06(水) 18:07:40 ID:n6gHMYqC
http://pppen.blog37.fc2.com/
お願いします
639ゆσ(‥`):2008/02/06(水) 20:48:54 ID:uZtGf1DP
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】見やすさとしょこたん度
【一言】前にもアドバイスもらいましたがよろしくおねがいします!!
【見て欲しい記事のURL】http://dblog.jp/dancexyuh/
640Trackback(774):2008/02/06(水) 20:52:21 ID:qlAC9PNQ
641577:2008/02/07(木) 17:17:03 ID:vyAcAKbB
【何系】ためになる系
【何を見て欲しいか】ためになる度・また見に来たい度
【一言】以前評価してもらったことがあるのですが、前鯖不調で引っ越したのと、指摘された点を修正しました。
【見て欲しい記事のURL】
http://www.stillgreenrec.com/blog/index.php
642Trackback(774):2008/02/07(木) 22:02:41 ID:N8VNl5Ru
【何系】雑記(麻雀の話題メインで、評論、紹介、ネタ等いろいろ書いてます)
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度全て
【一言】率直に思ったことをおっしゃっていただきたいです。よろしくお願いします。
【見て欲しい記事のURL】 http://blogs.yahoo.co.jp/hidehitox52
643628:2008/02/07(木) 22:20:24 ID:ZZ+EoFZX
>>636
お褒めの言葉ありがとうございます。ブログ続ける気になりましたw

>内容をもっとローディに特化すれば、魅力がぐっと出てくる気がする。
とありますが「専門用語バリバリ使っておk」と解釈していいんですよね?
今までは一般の人にでも分かるように敢えて専門用語を使っていなかったんですが…
644Trackback(774):2008/02/07(木) 23:05:09 ID:36y3R+tp
645Trackback(774):2008/02/07(木) 23:06:42 ID:ybE/IIxX
>>641
日本でも野菜を洗剤で洗うのは知らんかった。そういう
農学部卒ならでは(?)の話は面白いね。

他の掃除テクニックとかは、個人的に興味ないので、
何とも言えないけど…大掃除するとか、そういう知識が必要に
なる機会があれば重宝するかも知れない。でも、そうなったら
なったで、ブログじゃなく普通のウェブサイトにまとめて情報
あるほうが便利なようには思う。あるいはwiki形式か。
それで更新日記をblogでつけたりして。

まぁ趣味で毎日掃除してるような人なんかには、普通の読み物
としても面白のかも知れないけど。
646Trackback(774):2008/02/08(金) 00:06:48 ID:VFHqpXTV
http://minblo.com/u/20081228/

私のblogではないですが
本当にすべての話がすごくおもしろく
爆笑してしまうほどです 私的には100点ですが…
どーでしょう?
647Trackback(774):2008/02/08(金) 02:13:41 ID:zWPdj9fd
>>643
専門用語に注釈つけていけば、
読み手も、知識が増えてお得
フォローの仕方だよ、大事なのは

>>641
見てほしいところと関係なくて、悪いが、
記事タイトルはもうちょっと大きくした方がいいと思う
区切りが認識しづらく、全部平坦に流してしまう
648小雨:2008/02/08(金) 18:18:50 ID:Dxi9tmX4
649サト:2008/02/08(金) 20:14:49 ID:ofmQdnG5
貧乏女の結婚準備ブログですが…
何もかも値段で決めてマス
http://ameblo.jp/sato612/
650JJ千葉:2008/02/08(金) 21:32:17 ID:H+YZQFmH
【何系】まじめな専門話です。
【何を見て欲しいか】 日ごろ感じた俺の心の叫びです。
【一言】怒りのエネルギーを爆発させています!
【URL】http://plaza.rakuten.co.jp/kuhlhot/
651Trackback(774):2008/02/09(土) 03:51:45 ID:0wFeXrac
652Trackback(774):2008/02/09(土) 05:03:43 ID:6nI2C0JC
【何系】コラム、エッセイ系です。
【何を見て欲しいか】 何かを感じて共感する方が居れば幸いだと思います。
【一言】ブログ以外にも、小説サイトや、某大手ファンサイトを運営しておりますので、よろしければそちらもご覧ください。
【URL】 http://pousse.blog20.fc2.com
653Trackback(774):2008/02/09(土) 13:49:58 ID:lfOGthxN
http://yaplog.jp/privatelabel-y/



リア充でごめんなさい(>_<)
654Trackback(774):2008/02/09(土) 14:16:00 ID:+9JRyU+L
655Trackback(774):2008/02/09(土) 18:10:21 ID:XKVhruZu
【何系】愛犬・オシャレ犬系(ちわわ)
【何を見て欲しいか】面白度
【一言】結構毎日更新するようにしとるんですが、正直な意見が聞きたいです
【見て欲しい記事のURL】 http://yaplog.jp/genkikko3/
656Trackback(774):2008/02/09(土) 18:19:49 ID:pVOaEluF
http://blog.livedoor.jp/daydream_7/
絵描いてます。病んでますが
来てください^^
657Trackback(774):2008/02/10(日) 12:26:01 ID:oEJFr6t3
658Trackback(774):2008/02/11(月) 11:44:47 ID:CiyILtDa
【何系】写真系
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】感想及び改善点をうかがいたいです。
【見て欲しい記事のURL】 http://italianokioku.jugem.jp/
659Trackback(774):2008/02/11(月) 11:47:05 ID:Rza1gMGU
ほとんどスルーされていて、
このスレもう機能してないね。

おまえらのブログ読みますスレのがいいみたい。
660Trackback(774):2008/02/11(月) 16:58:44 ID:yjr3MyWS
661Trackback(774):2008/02/11(月) 23:12:04 ID:KmukA72K
662Trackback(774):2008/02/11(月) 23:21:50 ID:Q8zuC2Zd
663Trackback(774):2008/02/12(火) 01:54:31 ID:p0sfZjaG
なるほどw必要悪な婆な訳だなとhttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1196676138/655
664Trackback(774):2008/02/12(火) 02:24:30 ID:YKYhf4Na
http://tikku.blog80.fc2.com/
\(≧▽≦)丿
絡んで絡んで!
665Trackback(774):2008/02/12(火) 09:31:55 ID:Fzp8z4kT
>>659
テンプレ守って無いとこ多すぎだよな。

>>655
ブーケちゃんを探していますが邪魔。
いまネコなべとか、ふちゃぎん家とか流行ってるし、動画にしてみては?

>>658
デザインかっこいいし、写真もいい感じ。けっこう好きかも。
あえて言うと写真と文字がくっついてるのが気になるかな・・。

>>650
うーん、純粋に質問なんだけど、こうアフィべたべた貼って効果ってあります??
散らかってるだけにしか見えないって言うか・・。スマン。
666Trackback(774):2008/02/12(火) 18:57:41 ID:wceNBHjD
【何系】ニュース系
【何を見て欲しいか】利用したい度・また見に来たい度
【一言】改善点などのアドバイスお願いします
【見て欲しい記事のURL】 http://pppen.blog37.fc2.com/
667Trackback(774):2008/02/13(水) 09:13:04 ID:HvEMaCHr
>>666
ニュースのチョイスはマイナーかつ興味深いものを抑えていて、いいと思う。
サイトのデザインもシンプルで使いやすい。

でも、ニュースの感想が貧相すぎないか?
たとえば、サッカー日本代表の記事の「高原外れた・・・」。
これだったら普通に大手のニュースサイト見るよ。
もっと慧眼の深い論評があってもいいと思う。
668Trackback(774):2008/02/13(水) 09:30:02 ID:sLKZWNsV
googleでニュース検索すりゃ済む話だからな。
669Trackback(774):2008/02/13(水) 10:00:35 ID:PcLP/6Nl
>>666
確かに、ひと言コメントや、2,3行の短いコメントで
読者をひきつけるブログもあることはあるんだよ。
コメントを川柳にして風刺してみたりするブログもあるし。

でも、貴殿のブログだと、ちょっとね。
もう少しコメントの分量を増やした方がいいかもね。
670658:2008/02/13(水) 10:01:57 ID:PcLP/6Nl
>>665
ブログのデザインをほめてくれてありがとう。
671Trackback(774):2008/02/13(水) 10:11:00 ID:Ztdd9O9M
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
672Trackback(774):2008/02/13(水) 20:13:14 ID:5ZAY0sQx
【何系】 ゲーム系
【何を見て欲しいか】ためになる度・利用したい度・また見に来たい度
【一言】ゲームニュースサイトです。ニュースサイトをするのは初めてなので駄目な部分とか無いかを教えてほしいと思います。
【見て欲しい記事のURL】 http://kabo221.blog4.fc2.com/
673Trackback(774):2008/02/14(木) 10:18:41 ID:fyI6UExk
>>672
何月何日に何々発売ってのが羅列されてるだけじゃん。
つまんないよ。
有名でないけど面白いゲームはたくさんあるって云うんだったら、
その埋もれた名作にスポットライトを当てることにも尽力したら?
それで君の眼が正しく、記事に説得力があれば人は集まってくるかもよ。
674Trackback(774):2008/02/14(木) 23:06:23 ID:nzhUMlzp
【何系】日記、ネタ
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度・文章の作り方
【一言】客観的に評価されたことが無いので、是非具体的に良い点、悪い点を指摘して欲しいです
【見て欲しい記事のURL】http://ameblo.jp/airock/

675Trackback(774):2008/02/15(金) 01:34:59 ID:LG5iB0c3
【何系】ニュース・雑談系
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度・使いやすさ
【一言】
はじめたばかりなので閲覧するのに不便がないかどうかを見てほしいです
【見て欲しい記事のURL】http://tukikatu.blog.shinobi.jp/
676Trackback(774):2008/02/15(金) 06:19:54 ID:bLR3YQKU
>>674
ただの日記帳じゃん
677Trackback(774):2008/02/15(金) 08:22:42 ID:We436+2C
>>675
本文の背景色は薄灰色より白のがいいと思う。
漫画のコマの余白が妙に浮いてしまうので。
(あるいは余白部分を透明化してもいいかも知れないけど)
あと ブログ内検索のフォームの大きさをちょっと
小さくしたほうがいい。
678Trackback(774):2008/02/15(金) 08:58:19 ID:wsWlyORp
677に同意。
679Trackback(774):2008/02/15(金) 10:17:12 ID:kvnj8cpt
>>674
>触れてはいけないものって、あるよね。うん。
>(略)
>そうかがk(省略されました)や、
>(略)
>イラクへの派遣や
>憲法九条や
>●皇の必要性や

創価と天皇陛下を同列に扱うなボケ
680Trackback(774):2008/02/15(金) 10:36:22 ID:wLJV2piV
>>679

ただネタの例として挙げたものだから、同じようなものとして扱ったのではなく、あまり触れるのが好ましくないもの、ってくくりで並べたと考えて欲しい。

決して創価と天皇を同様なものとして見てるわけないし、そんなはずがないんだ、そのくらいは見逃してくれよネタだからさ。
681Trackback(774):2008/02/15(金) 12:23:45 ID:Y34+WEN9
なんだこのウザさは
682Trackback(774):2008/02/15(金) 17:35:29 ID:7w9QP9I0
【何系】日記系・ネタ系
【何を見て欲しいか】記事の分りやすさ・また来たい度・悪いところ
【一言】見てくださる人からどのような印象を持たれているのか気になります。激辛口でお願いします。
【見て欲しい記事のURL】 ttp://blog.livedoor.jp/dse44595/
683Trackback(774):2008/02/15(金) 17:55:43 ID:r6ih+73I
>>682
長文系にしては字が小さすぎる。
それと、14日の記事はよかったけど、五行ことに一行空白入れたほうがいい。

字を小さくしたり、改行、空白をつかわないブログはデザインはかっこいいけど、誰も読んでないぞ。
今のままでは、九割の人が開いた瞬間に閉じる。
どんないいこと書いてあってもな。

記事の内容もぶっちゃけ、3流論説の亜流の亜流の劣化版ってかんじで、全然説得力なかった。
初心者によくあることだが、小林秀雄あたり読んで、自己陶酔系のオナニー文から脱却すべし。
684Trackback(774):2008/02/15(金) 18:32:58 ID:hEWEcPgo
>>682
青いなーって思った。
10年後読み返したら、絶対に顔が赤くなるw
確かに自己陶酔系だけど、それもまた自分の若い頃の記録として「あり」だと思う。
でも、他人がお気に入りに入れて継続的に読もうとは思えないかも。
前の人の指摘のとおり、改行で適度な空白を入れたほうが読みやすいです。
685Trackback(774):2008/02/15(金) 18:34:51 ID:UdGe8p9c
>>673
アドバイスありがとうございます。
一応今までもゲームレビューを少し書いてましたが、もう少しレビュー本数を増やそうと思います。
686682:2008/02/15(金) 18:43:23 ID:7w9QP9I0
>>683
貴重なアドバイスと閲覧ありがとうございました。
見づらいのは困るので、少しフォントサイズを大きくしてみました(13px→16px)。
改行や空白のほうは、アドバイスと自分なりの工夫で徐々に直していきたいと考えています。
内容のほうですが、こればっかりはすぐにどうなるというわけではないので、
これから少しずつでも向上させていきたいと思っています。

>>684
貴重なアドバイスと閲覧ありがとうございます。
たしかにオナニー似非評論臭さは否めませんorz
できるだけ多くの人が興味を惹かれるような記事を書けるようになりたいと思います。


どうもありがとうございました。
また機会があれば、アドバイス等よろしくお願いいたします
687675:2008/02/15(金) 21:01:53 ID:LG5iB0c3
>>677
>>678
ありがとうございます。
背景色や検索フォーム等、自分では気づけなかったです。
なんとか調整してみようと思います。
688Trackback(774):2008/02/16(土) 02:56:00 ID:rDtyCeMp
>>682

デザインについてはほぼ>>683に同意だけど、もう修正済みなのかな。

内容は、好きで書いてるだけなら、これもアリでしょう。ただ、論評的な
ことを書くなら、コメント受け付けた方がいいんじゃないかな。そうすれば
同じような考えの人と意見交換できて、色々プラスになるでしょう。

あとはまぁ本とか読んで勉強すればいいってのは、確かにそうですけどね。
全部自分の言葉で書くのではなくて、例えば文学作品から引用したり、
思想家の意見を紹介すれば、それっぽく見えてハッタリは効きます。
689682:2008/02/16(土) 16:11:47 ID:YocBWiia
>>688
たしかに論評臭いことを書いているように見えるかもしれませんが、
じつは論評臭い形式って手段として使っているつもりなんです。
というのも、「一見知的で堅苦しそうだけど、内容はアホ全開」というのを目指してまして、
これは「sorek○ka」さんというサイトから影響を受けたからです。もちろん、足元にも及びませんが。

たとえば、私のブログの「歯医者」や「常識」などを見ていただければもしかしたら気づいてもらえるかもしれませんが、
本当の目的はネタだったりします。
なのでコメントでの意見交換はもうちょっと様子を見てみようかなと…


先人の言葉の引用などは文に説得力が出そうですね。
良い知恵をありがとうございます。


またなにかアドバイス等の機会がありましたら、どうかよろしくです!
690469:2008/02/16(土) 18:41:16 ID:4tJ4arly
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】ためになる度・また見に来たい度・利用したい度
【一言】以前ここで晒したのですが(>>469)始めたばかりという事で意見がもらえませんでした。
あれから記事を増やして、色々自分でも試行錯誤してみたのですが、どうでしょうか?
厳しい意見でも構いませんので、改善点や意見や感想が聞きたいです。
【見て欲しい記事のURL】
http://d.hatena.ne.jp/NEED77/
691Trackback(774):2008/02/16(土) 20:03:23 ID:EI6Baveh
>>690
デザインはシンプルで云うことなし。
ただし、記事が全然面白くない。ただの日記帳じゃん。
他人が見る、という視点がほしい。
文章だけで人を惹きつけようとするのならば、もっと一般的なテーマを魅力的に語らなきゃ。
何度も推敲することも忘れないでね。
692Trackback(774):2008/02/16(土) 20:31:46 ID:YmLCTgFO
>>690
はてなってカテゴリ分けられないの?
筋肉と英語、別々に読みたいと思ったから。
で、両方とも成長していくことだから日記としては人の興味を引く方だと思うよ。
文章も丁寧に書けてると思う。
693469:2008/02/17(日) 14:19:35 ID:fqPG+Od6
>>691
意見、ありがとうございます。
デザインは見やすくと心がけた部分なので、問題ないみたいでホッとしてます。
記事に関しては、なるほどと思いました。
これからは、見る人をもうちょっと意識して書くことにしますね。
>>692
ブログのサイドバーにカテゴリーという項目があって
英語の記事が見たいなら英語のカテゴリを、
筋トレが見たいなら運動のカテゴリをクリックしてもらえれば
それに関する記事をまとめて見られるようになってます。
694Trackback(774):2008/02/18(月) 00:15:33 ID:kINfjW/W
【何系】ニュース系
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】コメントの長さ、見やすさなどはどうでしょうか?
【見て欲しい記事のURL】 http://blog.so-net.ne.jp/haro-haro/
695Trackback(774):2008/02/18(月) 00:16:46 ID:opVvJUDn
696Trackback(774):2008/02/18(月) 10:15:54 ID:VjVFVDSl
>>694
基本的に云うことなしの良サイトだと思う。
自己満足じゃなく、ちゃんと見せるということを意識してるよね。
文章も結構おもしろくかけてるから、慣れてきて楽にたくさん記事をかけるようになって、
かつブログの宣伝をうまくやったら人が集まってくるかも。
がんばってね。
697Trackback(774):2008/02/18(月) 11:37:19 ID:Xz2OWTqb
698Trackback(774):2008/02/18(月) 13:12:36 ID:6inKLdLt
>>694
広告が多い
ニュースに対するコメントが、ひねりがなくて普通
読んでも頭に入ってこず、通り過ぎてしまう
印象に残らない
699Trackback(774):2008/02/18(月) 16:54:22 ID:/btbrIH7
>>694
面白度、また見に来たい度ともに2/10

ニュースを丸写しせず、概要のみにして
詳しいことを知りたい人にはリンク先を見てもらうほうがいい。

事件の容疑者はフルネームを載せずに性別と年齢だけなどに
したほうがいいかもしれない。

白い背景にピンクの文字の組み合わせは少し読みにくいかもしれない。
700Trackback(774):2008/02/18(月) 17:57:11 ID:i95USfiW
>>694
引用してる記事は、ボックスに入れるとか、
blockquoteみたくインデント多めに取るとかして
もっと分かりやすく本文と分けた方がいい。
701694:2008/02/18(月) 20:56:23 ID:kINfjW/W
皆様アドバイスありがとうございます。
大変参考になりました。

>>696
少しは見せることを意識していたのですが
皆様の意見を聞くと、まだまだ改良の余地がありそうです。
これからもがんばります。

>>698
広告多いですか?
あまりクリックもされないので減らします。
ひねりのあるコメントを書けるように努力してみます。
が、果たして才能があるかどうか・・・

>>699
引用文は何となく長いかな?と思っておりましたが
ついつい手を抜いて、そのまま貼付けていました。
引用は概要にして、詳しくはリンクでというスタイルにしたいと思います。
文字の色は他の色にしたいのですが
なにぶん知識不足で、色の変え方がわかりません。
これは要勉強ですね。

>>700
blockquoteというのは知りませんでした。
たしかに本文と差別化されているほうが読みやすいですよね。


702Trackback(774):2008/02/18(月) 21:38:37 ID:KJWDO2QN
703Trackback(774):2008/02/18(月) 22:22:11 ID:zFhaCtSy
【何系】日記系・ネタ系
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・また見に来たい度
【一言】
面白い記事から役に立つ記事まで幅広くまとめていきたいと思ってます。
改善点がありましたらご指摘お願いします。
【見て欲しい記事のURL】http://nagurigaki66.seesaa.net/
704Trackback(774):2008/02/18(月) 23:09:45 ID:xh7pM6gB
705Trackback(774):2008/02/19(火) 09:07:54 ID:10AgfbRF
>>703
字の色をもっと濃くして、サイズも一回り大きくしたほうが読みやすい。
文章は高校生なのにしっかりしてるね。
706Trackback(774):2008/02/19(火) 12:37:37 ID:d2bB+z9v
>>703
いいね。個人的にまた見たい度高め。
たまに行くからテンションを維持していてくれw
707Trackback(774):2008/02/19(火) 17:16:47 ID:zkesB8Ym
>>705-706
アドバイスありがとうございます。
これからもがんばっていきたいと思います。
708Trackback(774):2008/02/20(水) 03:29:16 ID:tnmOxGra
709Trackback(774):2008/02/20(水) 14:46:38 ID:jgAr/7i0
>>708
>>1
710Trackback(774):2008/02/20(水) 19:17:12 ID:I9cIYplN
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】はじめたばかりなので、いろいろアドバイスがいただけたらと思います。
【見て欲しい記事のURL】http://siratsuyu.blog37.fc2.com/
711Trackback(774):2008/02/20(水) 19:54:28 ID:jgAr/7i0
>>710
なんと言いますか。おしゃれな感じというか、
和める雰囲気のブログだと思いました。

そうそう。
このブログの本題であるBARのLiveの話がまだ一つしかなかったので
今後の日記に期待したいです。
まだ、たくさん記事を書いているわけでもないので、
今後に期待して10点中7点で。
712Trackback(774):2008/02/20(水) 20:50:47 ID:zga2VG3T
【何系】日記(犬)系
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・また見に来たい度
【一言】
 書いても書いても無反応……相当な駄目ブログの典型的パターンを踏んでいるんでないかと悩みに悩んで、今回採点を希望することに!どうぞよろしくお願いします。
【見て欲しい記事のURL】http://blog.newf.jp
713Trackback(774):2008/02/20(水) 21:09:15 ID:jgAr/7i0
>>712
若干シンプルすぎる気がします。
ペットのブログはかなり世の中にたくさんあるので
その中で、アクセスを勝ち取るのは至難の業。飽きさせない内容が必要ですね。
たとえば、毎回散歩に行くたびにペットの写真を撮るとか。
それと、結構続けていらっしゃるので今更な気がしますが、
日常の日記と、犬の日記はカテゴリに分けて欲しかったです。

書いても無反応ってコメントの事?
コメントについてはこれを参照↓

Q.アクセスはあるのにコメントがつかない。つまらないってこと?

A.コメントをする人は、そもそもそれほどいない。
  貴方は、これまでどのくらい他のブログにコメントをしたことがあるか思い出してみて。
  一日数千アクセスの大手でも、コメントは数千もないでしょ。
  記事自体の完成度が高い時や、馴れ合いを求めていない雰囲気の時は、
  よい記事でも、なかなかコメントしにくい。
714Trackback(774):2008/02/20(水) 22:00:41 ID:yd/K9jvY
>>712
面白度4/10
ためになる度2/10
また見に来たい度4/10
ためになる度は、犬を飼っている人なら得点アップもありうる

全体的に、悪くない雰囲気になっていると思います。
語り口のせいか、ほんわかした感じです。

画像はもう少し大きく表示させたほうがいいかも。
ペットの話題のときは画像を欠かさないようにしたいですね。
だいぶ雰囲気がかわると思うので。
手描き風フォントの部分も雰囲気作りに有効だと思う。

「ぼく」についての部分に、ペットの紹介もあるといい。

「続きを読む」はなるべく減らしたほうがいいかも。
サイトが全体的に真っ白なので、少し色を入れるといい。
(白い部分が多いと目に負担がかかるような気がする)

黒い犬は撮影が難しいような気もしますが、
バンバン撮ったほうがいいですね。

コメントはめったにつかないと思ったほうがいいですね。
715Trackback(774):2008/02/20(水) 22:24:41 ID:yd/K9jvY
>>710
まだ記事が少ないので、採点はやめておきます。

特定の店をテーマにするのは悪くないですが、
ネタに困りそうな予感があります。
店の経営者と交流があれば、店内や飲み物などを
撮影して掲載する許可を取れたらいいですね。

リンクの色(サイドのメニュー部分など)が
少し背景色に埋もれている感じがするので、
可能なら色を変えてもいいかも。

猫の思い出の記事などで、行が詰まっているところが
いくつかあった。数行ごとに空白行を入れると見やすくなる。
716Trackback(774):2008/02/21(木) 01:48:49 ID:JuZlNgOP
>>713 >>714
ご指摘どうもありがとうございます!

確かに画像等々含めて気にはなっていたところでした。
ご指摘いただいた箇所は折を見て直していきたいと思います。

ありがとうございました!
717Trackback(774):2008/02/21(木) 03:45:17 ID:WvbBPMqE
>711
評価ありがとうございます。
「和める雰囲気」との感想をいただいてとても嬉しいです。
今後の期待に添えるよう更新していきたいと思います。

>>715
指摘いただいた点(リンクの色、行の詰まり)改善していきたいと思います。
また店内と飲み物等の画像について経営者と交渉してみます。

まだ記事もあまりないブログにアドバイスありがとうございました。
718Trackback(774):2008/02/21(木) 11:08:26 ID:SCr3G2y+
【何系】ネタ系
【何を見て欲しいか】また見に来たいかどうか
【一言】はじめたばかりで、方向性やキャラがいまいち定まりません
【見て欲しい記事のURL】http://blog.livedoor.jp/abeakazawa/
719Trackback(774):2008/02/21(木) 11:29:52 ID:u33d7sXA
【何系】親バカ系
【何を見て欲しいか】痛い度
【一言】痛くするにはどうしたら良いでしょうか
【見て欲しい記事のURL】 http://kaaaazuman2.blog65.fc2.com/

720Trackback(774):2008/02/21(木) 11:37:23 ID:owJQMB46
721Trackback(774):2008/02/21(木) 12:27:06 ID:U52gIobQ
>>719
そのままで大丈夫だw

TOPの写真いいねぇ。
722Trackback(774):2008/02/21(木) 13:46:01 ID:aVQz8jmC
【何系】モデル系
【何を見て欲しいか】私かどれくらい美人か
【一言】顔曝してるのでコメントくださぁい!

http://x24.peps.jp/yukiyuka0401/
723Trackback(774):2008/02/21(木) 14:04:24 ID:QmSR3z7r
>718
なんとも微妙。また見たい度は1点。
ネタ系のブログにありがちな下らな過ぎて不快、ということは無いけど
何かの拍子に見て目を引かれる、ということは無いです。
考えて書いてる、というのは伝わってくるけど。なんかシビアな意見でごめん。
724Trackback(774):2008/02/21(木) 14:48:11 ID:SCr3G2y+
>>723
どうも、なかなか難しいものですね。ありがとうございました。
725神楽:2008/02/21(木) 14:56:50 ID:Esnlc73N
銀魂好きな子はココにくるヨロシ!!!!

『Yahooブログ シルバー★スカイ。』

↑↑検索♪
726Trackback(774):2008/02/21(木) 16:23:42 ID:iVTi0fPG
【何系】小説系(1シーンのみのものばかりです)
【何を見て欲しいか】見易さ、また来たいか、小説の感想など…
【一言】どんな些細な意見でもかまわないので指摘など宜しくお願いします。
【見て欲しい記事のURL】http://circbit.blog.shinobi.jp/
727Trackback(774):2008/02/21(木) 18:33:33 ID:JyogbKSG
>>726
 @見易さ:5/10
 Aリピート:3/10
 B小説:2/10

記事のタイトルはもう少しわかりやすく、大きくした方がいい
背景色つけるとか
区切りをはっきりさせてくれないと、読みづらい

小説だが、創作と二次創作は作り方違う
二次は読者の脳内にある程度、情報ができあがってるからぶったぎりでもいいけど、
オリジナルは、もう少し丁寧にすべき

なんにせよ、採点するにはあまりに記事が少なすぎる
方向性は嫌いじゃない、頑張ってくれ
728Trackback(774):2008/02/21(木) 19:20:24 ID:dKioJnbh
729Trackback(774):2008/02/21(木) 19:27:25 ID:iVTi0fPG
>>727
評価ありがとうございました。
タイトルの方に枠をつけ、文字サイズを10pxに変更しました。
それから、オリジナルの方も少しずつ手直しをしていこうと思います。

>方向性は嫌いじゃない、頑張ってくれ
ありがとうございます。
730Trackback(774):2008/02/22(金) 01:47:46 ID:UkeB7zzt
731642:2008/02/24(日) 21:22:27 ID:KeX2rEzJ
【何系】雑記(麻雀の話題メインで、評論、紹介、ネタ等いろいろ書いてます)
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度全て
【一言】率直に思ったことをおっしゃっていただきたいです。よろしくお願いします。
【見て欲しい記事のURL】 http://blogs.yahoo.co.jp/hidehitox52

前に書き込んだのですが、タイミングが良くなかったようでレス無しでした。
宜しくお願いします。
73235歳無職童貞:2008/02/24(日) 21:52:40 ID:JB+45Sqn
>>731
プロ雀士?へー、凄いね。帰っていいよ

じゃなくて雀牌は画像使ったほうが見やすいと思う
733Trackback(774):2008/02/24(日) 23:20:22 ID:4ZUrBXTf
>>731
麻雀に関する知識がない者による評価です。

面白度3/10(甘くして4点でもいい)
ためになる度、利用したい度、また見に来たい度2/10
麻雀に関心のある人なら、ためになる度は上がるかも。

雑多な話題で語るのは悪くないですが、
メインテーマである麻雀を除くと読者を引きつける魅力は
薄そうです。

麻雀プロという絶好の環境があるので、それを使って
もう少し万人向けの話題が書けそう。自分にとって普通のことでも、
一般人には興味深いということが必ずあるはず。

記事によっては、行が詰まりすぎて読みにくいものがあった。
原稿用紙感覚で書くのはやめたほうがいいですね。
(適当なところで空白行を入れる)

>>732でも指摘されているように、麻雀パイは画像で説明したほうが
理解しやすいだろうし見ばえもいい。

恋空と源氏の記事は興味深かったです。
734Trackback(774):2008/02/25(月) 00:00:57 ID:DtoS23Wl
http://ryogarden.com/blog/

直感の感想をお願いします
735Trackback(774):2008/02/25(月) 00:26:08 ID:BrdhDNzS
>>734
1くらい嫁。
736Trackback(774):2008/02/25(月) 07:53:32 ID:alFjBB0y
>>734
くだらねー、もう来ないでね
737731:2008/02/25(月) 15:07:00 ID:ToNQVQO1
>>732,733
どうもありがとうございます!!
画像ですか。その点も内容もいろいろ考えてみます。
738Trackback(774):2008/02/26(火) 17:18:40 ID:LuVHfHkW
739ひろト:2008/02/26(火) 19:08:11 ID:70rowUC4
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】どんなことでも参考にするので意見下さい
【見て欲しい記事のURL】


http://hironouti2.blog25.fc2.com/
740Trackback(774):2008/02/26(火) 23:26:13 ID:xrrnnXrf
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】思考能力
【一言】正直に思ったことをお願いします
【見て欲しい記事のURL】

http://mblg.tv/69ordie/
741Trackback(774):2008/02/26(火) 23:36:48 ID:16FL0Ax/
>>739
アクセスできませんでした。

>>740
ケータイ向けのサイトみたいですね。
見てほしいところが「思考能力」というのは意味がわからない。
本人による依頼なのか疑問。
742Trackback(774):2008/02/26(火) 23:38:38 ID:16FL0Ax/
>>739
ごめん。アクセスできた。これから拝見します。
743Trackback(774):2008/02/27(水) 00:05:04 ID:h0a8EtFg
>>739
面白度3/10
また見に来たい度2/10

内容があるようなないような、複雑な感じですが、
まったりした雰囲気は悪くないです。

しかし、ほとんど文字のみなので、彼女が実在するのかどうか
疑わしい感じもします。本人が特定されない範囲で
画像を載せたいところですね。できればイラストでもいい。

全体的にフォントの色が淡いので、とても読みにくいです。
フォントの色あるいは背景色を変えるといいですね。

サイトの一番上に説明が出ているのはいいですね。
初めてでもどんなサイトなのか一応わかります。

彼女と知り合ったきっかけの記事があるといいかも。
744Trackback(774):2008/02/27(水) 13:49:25 ID:G90kbreV
>>739
デザインは基本的にシンプルで見やすいが、本文の字の色が少し薄い。
内容はウザい。男が書く内容か? 正直死ねと思う。
745Trackback(774):2008/02/27(水) 14:04:07 ID:MqP5JPnW
>739
744を読んで死ねとか言わんでも…と思って見てみたけどこれはw
感想は743,744とほぼ同じだけど正直他人に見せる文章ではないと思う。
本人が楽しければそれで良さそうな気もするけど他人に見せる文章を書くなら
それなりの客観性が有った方が良いと思う。
746Trackback(774):2008/02/27(水) 20:39:30 ID:5e9Td1Jz
http://ameblo.jp/sunday0106/
旧姓小野寺愛 現在は伊藤愛 30歳

747Trackback(774):2008/02/27(水) 20:42:37 ID:5e9Td1Jz
1978年、横浜生まれ。

何年たってもラブラブの両親と、
4つ年下の妹と7つ年下の弟のいる家で育つ。
教育方針は、愛情たっぷりの放任主義。
なにかをしろ、とかするな、とか、滅多に言われない家だった。
小学校5・6年生をアメリカ・コネチカット州で過ごし、
中学校は日本のふつうの公立、横浜市立六ッ川中学校に進学。
2年連続の生徒会副会長で「優等生」のはずだった。でも、
スカートが短いとか、彼氏の男物のブレザーを着ているとか、学校の帰りに大判焼き屋に寄っていたとか、
そういう理由で上級生にはかなり嫌われていた。
上履きに画鋲が入っていたり、
音楽室や女子トイレに「小野寺ナマイキ」とか陰湿な落書きを書かれたりした。
気にしないフリをして同級生の仲良しと一緒に上級生にケンカを売り返していたけれど、
実はかなりの逆カルチャーショックを受けていた反動で「海外」的なものに憧れ、校風が自由な私立、山手学院高校に進学。
お買い物大好き、ハリウッド映画大好き、ニューヨークやパリのセレブ大好きという感じで、
高校時代は恥ずかしいくらいにアメリカナイズされた趣味とライフスタイルだった。将来は英語を使って仕事がしたいし、旅をし続けたいと思っていた。
その頃の夢は、ファッション雑誌のエディターになることだった。
あれ?
なんか、ちょっと、違わない?
そう気づいたのは、大学に入って、海に出会ってからだった。
748Trackback(774):2008/02/28(木) 05:12:33 ID:zF/zpjyK
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】見易さ・ためになる度・また見に来たい度
【一言】自分の使ったソフト、読んだ本の紹介中心でたまに日記という感じです。
     まだコンテンツは少ないですが、これから増やしていく予定です。よろしくお願いします。
【見て欲しい記事のURL】http://kumanosuke21.blog102.fc2.com/
749ひろト:2008/02/28(木) 11:30:05 ID:3+iutiUM
ご指摘どうも
>>743
淡くて読みづらいとの意見でしたんで
ちょこちょこ試行錯誤してみたいと思います

内容については表現力を徐々に上げていきたいですね
写真はこれからなるべく載せていきます

頑張ります!

>>744
ウザいっておまえ・・・
男だからって何書いてもいいだろ
死ねは勘弁してくれよな
    
>>745
客観的な表現ってのは痛感しました


まだ何か意見があったらドシドシ下さい>>739
750Trackback(774):2008/02/28(木) 11:50:07 ID:G1O1ZbQt
少なくとも自分に自信が持てなくて余裕が無い男はモテないだろうな。顔の良し悪し関係なく。
これは俺の経験上の判断。はぁ。
751Trackback(774):2008/02/28(木) 11:51:31 ID:G1O1ZbQt
だぁぁっ!久々にガチ誤爆してしまった!
みなさんすんませんorz
752Trackback(774):2008/02/28(木) 15:29:59 ID:fRhbdgZP
753Trackback(774):2008/02/28(木) 16:47:34 ID:AkSjcC+B
【何系】アフィリエイト系
【何を見て欲しいか】HPの見易さ・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度
【一言】
地球儀を主に扱ってます。
(モノクロ系を多く扱うため)地球儀の色に合わせ、デザインを白黒系の色合いにしています。
また、一見硬く見える印象を和らげるため、タイトルをカタカナにしました。

お手数をかけますが、鑑定を宜しくお願いいたします。(´∀`)

http://plaza.rakuten.co.jp/lahal/
754Trackback(774):2008/02/28(木) 17:26:04 ID:TD4Cb0ML
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】自分でもなんかいまいちだと思うので、改善点を教えていただきたいです。できれば、具体的に。
【見て欲しい記事のURL】http://ameblo.jp/hosshan/
755Trackback(774):2008/02/28(木) 17:52:34 ID:T5YBhfXI
>>739
面白度 2/10
また見に来たい度 0/10
書いている本人が非常に楽しそうで微笑ましいです。
しかし、彼女とご本人のお人柄が今ひとつ掴めないため、
感情移入も共感も出来ず、楽しめません。
読者の視点からお二人に親近感を持たせられるような書き方ができれば、
もう少し読めるものになるかと思います。

>>748
見やすさ 10/10
ためになる度 2/10
また見に来たい度 7/10
文章が読み易く、ブログデザインも良いため好感が持てます。
書いてある情報は「ためになる」と表現するには若干弱いので、
この部分の評価は低めです。
自分はブクマに入れました。
また見に行きますので頑張って下さい。

>>753
見やすさ 9/10
ためになる度 8/10
また見に来たい度 5/10
地球儀に特化している点が非常にいいと思います。
デザインも丁寧に作られていて好感が持てます。
アフィリ系ブログは滅多に踏まないんですが、
眺めるだけでも楽しめる感じで、また見に行きたいと思いました。
自分は買う気が全くないため利用したい度は省略しましたが、
もし地球儀を買う機会があれば、>>753のブログから選ぶと思います。

756Trackback(774):2008/02/28(木) 18:02:33 ID:UHPRsGmQ
【何系】VIPお笑い系
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】アクセス数も結構あります。自分てきに自信あるので採点は辛口でこい俺が超ロリータだ!
【見て欲しい記事のURL】http://blog.livedoor.jp/tobefreedom/
757Trackback(774):2008/02/28(木) 18:21:21 ID:T5YBhfXI
>>756
面白度 2/10
また見に来たい度 2/10
デザインが可愛く、ぱっと見でおおよその方向性を把握出来るため、
見た目に関しては好印象です。
内容的には、個人的に、テンションが高すぎて読むのに疲れました。
しかしこういうテンションが好きな人には楽しめるかもしれません。
文章自体は読み易い方だと思います。

「喪板がおかしい」という記事についてですが、
追放に至る経緯が整理されていないため、話の展開がやや急に感じます。
事の起こり〜現在の状況までを(なるべく客観的に)明示してから
自分の考えを書いていった方が、読者も内容を把握しやすいのではないかと思います。
758Trackback(774):2008/02/28(木) 18:24:36 ID:TD4Cb0ML
757
テンプレもちゃんと付けてるのに、何で俺スルーされてるんですか?
759Trackback(774):2008/02/28(木) 18:32:41 ID:za4QAs8I
>>758
3・いつ採点されるかは、採点者次第なので全くわかりません。

>>754
ネット上に星の数ほどある、ごく普通の日記です。
リアルであなたという人を良くご存知の方なら楽しく読めるかもしれません。
760Trackback(774):2008/02/28(木) 18:36:09 ID:TD4Cb0ML
759
ありがとうございます。
最近の記事しか読んでなくないっすか?
あと具体的に改善点を教えていただけるとありがたいんですが。
761Trackback(774):2008/02/28(木) 19:09:17 ID:4lLyOHDW
>>754
どこにでもある学生が書いてる日記だと思います

>>759に対して最近の記事しか読んでないのでは?と書いていたので
古い記事も読みましたが感想は同じです

日記として書いているのであればこのままでいいのではないでしょうか
762Trackback(774):2008/02/28(木) 19:14:52 ID:TD4Cb0ML
761
そうですか、ありがとうございます。
日記としても書いてますが、人気も出したいので改善点をお聞きしたかったんですが。
具体的に。
763ひろト:2008/02/28(木) 19:48:49 ID:3+iutiUM
【何系】ネタ系かな?
【何を見て欲しいか】面白度・利用したい度・また見に来たい度
【一言】こっちのブログはどうでしょう?

【見て欲しい記事のURL】

http://ameblo.jp/non-dailylife/
764つばめ ◆3aUJtskygo :2008/02/28(木) 19:55:26 ID:6YOxB6tt
【何系】日記系・ネタ系
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしい・きびしく採点してほしい
【見て欲しい記事のURL】 http://blogs.yahoo.co.jp/yumesky223
宜しくお願い致します。
765Trackback(774):2008/02/28(木) 21:01:08 ID:s7WueQTl
【何系】日記系・ネタ系(ネトゲ特化)
【何を見て欲しいか】主にデザインを
【一言】もしネタが分かる方が居らっしゃるなら中身に関する評価もお願いします
【見て欲しい記事のURL】http://sunanikki.blog.shinobi.jp/
766>>753:2008/02/28(木) 21:05:09 ID:AkSjcC+B
>>755
ご丁寧に有難うございます。
今後もより一層コンテンツの充実化・丁寧なサイト作りに励みたいと思います。

767Trackback(774):2008/02/28(木) 22:40:15 ID:b+ljyg1f
>>754
面白度1/10
また見に来たい度0/10

友人・知人ならともかく、不特定多数の人にリピーターに
なってもらうのは厳しい内容だと思います。

ある程度人を集めるためには、テーマ性を強めることが
必須条件でしょう。日記的内容があってもいいですが、
特定のものに関する強みがないとサイトの印象は弱いです。
そのうえで、読者に「読む価値があった」と感じさせる
必要があります。簡単にできることではありませんが。

空白行が多すぎて少し読みにくい。もう少し減らそう。
1行あたりの文字数も考えるといいかも。
768Trackback(774):2008/02/28(木) 23:09:45 ID:b+ljyg1f
>>764
全項目2/10

少しテーマ性が弱いですね。
紹介するニュースの分野をある程度限定するか、
ニュースに対する自分の意見を鋭くするか、この2つが
考えられますね。別のテーマを立てるのもいい。

ブログをどうこうするよりも、体調を整えるのを
優先させたほうがいいかもしれないですね。
サイトの改良も、結果が見えるには時間がかかります。
長い目で見てください。

関係ない話ですが、前にも評価スレで拝見したような記憶が
あります。勘違いかもしれないけど。
769Trackback(774):2008/02/28(木) 23:10:30 ID:TD4Cb0ML
767
的確なアドバイスありがとうございます。
読みやすいかと思って行を空けていたんですが、逆効果だったんですね…。
内容もよく考えたいと思います。ありがとうございます。
770Trackback(774):2008/02/28(木) 23:28:19 ID:b+ljyg1f
>>765
デザインについては、管理人が気に入っているなら
それでいいともいえますが、全体としてまあまあだと思います。

個人的には、全体的に白っぽいのが少し気になります。
また、フォントも少し小さい。

会話形式で記事を書いていくのはなかなか難しいと思いますが、
がんばってください。
771ともえ:2008/02/28(木) 23:52:30 ID:CLmVIXi2
僭越ながら評価お願い致します。

http://blog.auone.jp/tomoe0911

いちお〜au ワン ブログのランキングに入っているのですが、何故か周りの評価が良くないです。
コメント欄を見れば分かると思いますが、まともな読者がいません。どうかご指摘と改善策を。。。。
772Trackback(774):2008/02/29(金) 00:12:35 ID:Vd/EBBRT
普通に考えれば、単なる日記ブログなんて誰も読みたがらないだろう。
芸能人とか、よっぽど奇抜な人生送ってる人の日記ならともかく。

ユニークな人生送ってるわけでもなく、といって個人情報晒すくらい
ギリギリまで自分の生活や仕事について事細かに書いてるわけでもなく、
どうでもいい他愛無ない日々の出来事を書いてるだけなら、「面白度」や
「また見に来たい度」で高得点を期待するのはおかしい。
773Trackback(774):2008/02/29(金) 00:38:00 ID:ERFHCStA
>>765です
>>770
ありがとうございます。
確かに一面白で抑揚がなかったのはあまりよろしくなかったですね
アドバイスを元に少し弄ってみました、少しはマシになったでしょうか?
ただ急に色を増やしたので更に自分でよく分からなくなってきました…
追加で指摘するところがあれば続けてお願いします
774Trackback(774):2008/02/29(金) 01:14:34 ID:WxKgpOu0
>>771
怨恨で晒しとるだけだろう
他スレに貼れや
775748:2008/02/29(金) 03:11:38 ID:2oV2NYd9
>>755
丁寧な評価ありがとうございました。
ブクマにまで入れてもらってとてもうれしいです。
見易さの点は結構気にしてたので高い評価をもらえて安心しました。
後は、面白い記事を書けるように日々努力していきます。
本当にありがとうございました。
776Trackback(774):2008/02/29(金) 06:15:23 ID:rMJUqc3d
>>749
氏ね!
777Trackback(774):2008/02/29(金) 09:12:51 ID:RTgZWdeu
http://blog.m.livedoor.jp/daydream_7/
詩集出版を目指してます、
V系・メンヘラ・ヲタ・マニアックな最悪な人間です。
自分が世界一大嫌いです。
私は世界一醜いです。
778リラ:2008/02/29(金) 09:29:02 ID:EqwrvGjK
こんにちは、実は仕事でデリヘルをやっています(^O^)Hなブログを作ろうと思うのですけど、法律的には大丈夫なんでしょうか??
どなたか教えて下さいm(__)m
779Trackback(774):2008/03/01(土) 00:02:20 ID:/KFT+0df
他人がボランティアで採点、アドバイスしてんだから
いちいちそれに催促してる馬鹿は死ねよ
具体的に改善点聞かせろとか、何様かと
スルーされんのも、アドバイスねーのも、おまえのブログがそれだけ魅力ないんだ
780Trackback(774):2008/03/01(土) 09:35:50 ID:95Dtxg93
確かにボランティア(募金)で
「もっと金よこせ」とか言う馬鹿は鬱陶しいからな
そういう点で>>779に同意
催促すんじゃねぇよ
781Trackback(774):2008/03/01(土) 09:51:16 ID:yPxG1yHG
つうか、お互いに読んで採点すりゃいいんじゃね?
782Trackback(774):2008/03/01(土) 09:57:48 ID:GsATa0iw
>>781
以前もそういう書き込みあったね
評価をお願いする人は他の人のも見て採点してあげようっていう

人のを見たら参考になる部分もあるかもしれないし
自分にも足りないものが見えてきそうな気もしないでもない
783Trackback(774):2008/03/01(土) 13:32:31 ID:y4jtew2f
他のサイトを見て、いいところをマネするのは
レベルアップの基本だよね。

単純にマネするだけではなくて、自分なりに改良できたら
ベストだけど、とりあえずはマネでいい。
784Trackback(774):2008/03/01(土) 14:49:15 ID:1lEXP1il
>>771

ジェネレーションギャップを感じたのは絵文字の多さ。個人的には現在の1/5の量でも良いと思います。あとは改行が多すぎませんか? 文章をもう少し繋げていただければもう少し読みやすくなるのかもしれません。

私のブログも採点願います。
http://plaza.rakuten.co.jp/nightsheep/diary/

【何系】日記
【何を見て欲しいか】第一印象をお聞きしたいです。
【一言】内容が煩雑で申し訳ありません。
785Trackback(774):2008/03/01(土) 14:58:06 ID:yPxG1yHG
>>784
奇麗な写真ですね。
ただ、写真を雑多に並べるだけではなく、
何かのテーマで纏めたほうがいいような気がします。

1日のエントリで数枚の写真を掲載するなら、
その全てに共通する何かのテーマを文で書いてあると良いかも。
786Trackback(774):2008/03/01(土) 15:00:05 ID:Krym9Up8
>>771は同じIDで痛いブログのスレにも晒してるから私怨だよ
787Trackback(774):2008/03/01(土) 15:03:50 ID:1lEXP1il
>>785 まとめることを念頭に置いてこれから更新していきます。
わざわざありがとうございました。

>>786 知らないこととはいえ、すみませんでした。
788HARUHI:2008/03/01(土) 16:04:08 ID:32P/pYOd
http://white.ap.teacup.com/23452/
このブログはファ○通の画像を○断○載しております故許してね
789Trackback(774):2008/03/01(土) 18:20:50 ID:ptox9l0r
790Trackback(774):2008/03/01(土) 19:49:04 ID:W+Ps54Qc
http://blog.livedoor.jp/acocore/

名古屋でヘル嬢やってます。

日記系
また見に来たい度をお聞きしたいです。
本当にはじめたばかりなのでアドバイス下さい
791Trackback(774):2008/03/01(土) 20:03:34 ID:tQbyC5bZ
は?
792Trackback(774):2008/03/01(土) 22:14:49 ID:Gh6hL2MM
http://ameblo.jp/t-u-chan/

よろしくです。
自信はありますが。。
793Trackback(774):2008/03/01(土) 23:41:25 ID:0itgNxgl
>>790>>792
リンク先は見てませんが、>>1のテンプレを使って依頼しないと
スルーされる可能性が高いですよ。
794Trackback(774):2008/03/02(日) 00:00:10 ID:NQvHcMYx
>>784
素敵な画像です。
撮影技術はよく知りませんが、素人っぽさを感じません。
今後も定期的に掲載できれば、サイトの大きな魅力になるでしょう。

サイト全体が、やや読みにくいような気がします。
記事の分類をもう少し考えたほうがいいですね。このままいくと
せっかくの画像が埋もれてしまいそうです。
場合によっては、使うサービスを変える。

1行あたりの文字数をもう少し減らすと読みやすくなるかも。

画像がパクられる可能性があると思うので、
著作権を放棄する意思がないなら画像のすみに著作権表記などの
書きこみをするといいかもしれません。
(あまり意味がないかもしれないけど)

せっかくの画像なので、壁紙サイズのものを用意して
ダウンロードできるようにすると読者が喜ぶかも。

まだ記事数が少ないので、これからが勝負ですね。
いい作品を蓄積してください。
795Trackback(774):2008/03/02(日) 00:18:36 ID:NQvHcMYx
>>790
これって、個人サイトではなくて、
営業用(商業用)サイトと見るべきなんだろうね(?)。

画像の撮りかた・載せかたでアクセス数は大分変わりそう。
今の状況だと、画像のない記事は考えられないですね。

記事の内容も工夫が必要でしょうが、とりあえずは
バンバン撮って(撮ってもらって)数日に1回くらいのペースで
更新できれば営業的にはOKでしょう。
796Trackback(774):2008/03/02(日) 21:23:44 ID:wkt7+b7U
>>784
深夜の平和通り が好きですねー。好評なのも分かります
もっといろんな写真(作品)が見たいです。
人が写っていない写真は寂しい印象を与えるかもしれませんが、
私は好きです。
797Trackback(774):2008/03/02(日) 22:40:22 ID:g1tFBI/b
798Trackback(774):2008/03/02(日) 22:54:13 ID:ESLPkhnR
>>797
>>1のテンプレ使って出直してきてね
799Trackback(774):2008/03/02(日) 23:05:08 ID:kvtxOaZb
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】また見に来たい度、読みやすさ。
【一言】 どんな所を改善したらたくさんの人に読んでもらえて、
     楽しいブログになるでしょうか。。。
【URL】http://o0ryuto0o.blog51.fc2.com/
800Trackback(774):2008/03/03(月) 16:55:41 ID:2Mv1IozA
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】デザイン・面白度・また来たい度
【一言】 読者の方に元気を与えられるブログを目指しています。
     感想および改善点をよろしくお願いします。
【URL】http://blog.livedoor.jp/shiridashi/
801Trackback(774):2008/03/03(月) 17:36:15 ID:qaHWDJWh
>>799
ニコニコのgifがうっとうしいです。
静止画にしたほうが良いかと思います。
あと、「、、、、」の使いすぎ、改行のし過ぎが気になりました。
内容は好きなほうです、頑張って下さい。

>>800
黒背景に白だと目がチカチカします。
それから「!」が多すぎでテンションが高く、
初めて見た場合引いてしまうかもしれません。(少なくとも自分はついていけませんでした)
もう少し具体的に分かりやすい言葉で、記号を少なめに記事を書いてはどうでしょうか。
802Trackback(774):2008/03/03(月) 17:43:34 ID:QbGwg+zH
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】また見に来たい度、読みやすさ。
【一言】 どんな所を改善したらたくさんの人に読んでもらえるか
【URL】http://plaza.rakuten.co.jp/jra3rentan/
803Trackback(774):2008/03/03(月) 19:21:30 ID:XHcyK4mi
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】見やすさ、読みやすさ
【一言】見た感じの印象等、その他アドバイス
【見て欲しい記事のURL】 http://blog.livedoor.jp/jikoman1/

お願いします
804Trackback(774):2008/03/03(月) 20:51:41 ID:p4VAuX/p
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】オタク度
【一言】 俺以上のオタクは存在しないぜ
【URL】http://break-off.cocolog-nifty.com/blog/
805Trackback(774):2008/03/03(月) 22:07:04 ID:npoFREr3
>>804 は他スレ見るに、単なる晒し
806Trackback(774):2008/03/04(火) 13:32:59 ID:wC3mRub1
807Trackback(774):2008/03/04(火) 19:12:53 ID:eSqvVg2U
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】きびしく採点して下さい。改善すべき所も教えて下さい。
【見て欲しい記事のURL】http://blog.livedoor.jp/pizza354/
808うううう:2008/03/04(火) 19:45:33 ID:xYtoKmEI
http://fairyrose.ti-da.net/
みやぎきみよ
読谷在住
紅芋くさいばつ1オンナ
大山のauショップ店員
子供は昭和薬科の中2女子

http://fairyrose.ti-da.net/
みやぎきみよ
読谷在住
紅芋くさいばつ1オンナ
大山のauショップ店員
子供は昭和薬科の中2女子

http://fairyrose.ti-da.net/
みやぎきみよ
読谷在住
紅芋くさいばつ1オンナ
大山のauショップ店員
子供は昭和薬科の中2女子

http://fairyrose.ti-da.net/
みやぎきみよ
読谷在住
紅芋くさいばつ1オンナ
大山のauショップ店員
子供は昭和薬科の中2女子

http://fairyrose.ti-da.net/
みやぎきみよ
読谷在住
紅芋くさいばつ1オンナ
大山のauショップ店員
子供は昭和薬科の中2女子
http://fairyrose.ti-da.net/
みやぎきみよ
読谷在住
紅芋くさいばつ1オンナ
大山のauショップ店員
子供は昭和薬科の中2女子

http://fairyrose.ti-da.net/
みやぎきみよ
読谷在住
紅芋くさいばつ1オンナ
大山のauショップ店員
子供は昭和薬科の中2女子
809森男:2008/03/04(火) 19:45:54 ID:xYtoKmEI
http://fairyrose.ti-da.net/
みやぎきみよ
読谷在住
紅芋くさいばつ1オンナ
大山のauショップ店員
子供は昭和薬科の中2女子
810Trackback(774):2008/03/05(水) 00:43:06 ID:gNalF+/V
>>807
空行は消せ
811Trackback(774):2008/03/05(水) 16:06:36 ID:EvqPgJJC
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】デザイン、また見に来たい度、読みやすさ。
【一言】 はじめたばかりなのでアドバイスがほしいです。よろしくお願いします。
【URL】http://blog.livedoor.jp/mai_sen/
812Trackback(774):2008/03/05(水) 20:19:22 ID:qaall2wa
>>811
自分は倉木麻衣についてほとんどしらない。
だが
デザイン:9/10…凝ってる割にうるさくないし重くなくてよい
また期待度:9/10…同じ趣味の人ならかなりの割合でブックマーク入れてくれると思う
読みやすさ:7/10…改行の使い方をもうちょっと工夫すべきかと

総合的に評価すると、このままの路線でブレずにいければかなりよいブログになると思う。
813Trackback(774):2008/03/05(水) 20:45:43 ID:5DjPirVL
>>802
また見に来たい度2/10
読みやすさ5/10

競馬に関心がないのでくわしいことはわかりませんが、
レース予想を淡々と載せるだけではさびしいですね。

どんな根拠でその予想を出したのか、可能な範囲で書けたら
管理人のカラーが出るような気がします。
814Trackback(774):2008/03/05(水) 21:02:46 ID:5DjPirVL
>>803
見やすさ(読みやすさ)2/10

黒背景に白い文字は目がチカチカするような気がします。
別の組み合わせを試してみてもいい。

サイトの個性を出すためにも、2ch系の話題
(スレを貼るだけの記事)は控えめにするとよさそう。
815Trackback(774):2008/03/05(水) 21:16:52 ID:5DjPirVL
>>807
面白度・また見に来たい度2/10

文章の流れというか、雰囲気は悪くないと思います。しかし、
内容は今ひとつな感じでした。友人などを対象にするなら
このままでもいいですが。

行間を広くとる必要はないと思いますが、好みの問題ですね。

個人的には、フォントがもう少し大きいと読みやすいです。
816Trackback(774):2008/03/05(水) 21:31:16 ID:EvqPgJJC
>>811
ありがとうございました。
大変参考になりました。
817Trackback(774):2008/03/05(水) 21:40:20 ID:5DjPirVL
>>811
デザイン5/10
また見に来たい度3/10(ファンなら得点アップもある)
読みやすさ5/10

デザインは全体として悪くないと思います。
さわやかな感じでサイトテーマにも合っているようです。
個人的にはフォントがもう少し大きいといいですが。

客観的視点で書いていくという方向性はいいですね。
ただ賞賛するだけだと同類のサイトに埋もれる可能性が
ありますが、ときには苦言も示すことで個性が出るかもしれません。

記事の内容はともかく、日本語として理解できない文章では
ないですね。ダラダラしていないところもいいです。

著名人の画像を掲載するのはほとんどの場合アウトですが、
許可が出ているのでしょうか? CDのジャケットなどを掲載する場合、
アマゾンのアフィリエイトなどを利用することで合法的に
掲載できます。
818Trackback(774):2008/03/05(水) 22:42:21 ID:n86qdmTE
>>814
評価ありがとうございます
予想通りの評価でよかった
819Trackback(774):2008/03/06(木) 10:29:53 ID:/gxG9YL7
>>810
>>815
評価していただき有り難うございます
アドバイスを参考に精進します
820Trackback(774):2008/03/06(木) 10:32:50 ID:KKXtI64C
http://x88.peps.jp/alchv/
今日中絶します
821Trackback(774):2008/03/06(木) 11:11:33 ID:RtYJkbpT
【何系】洋楽・野球etc・・
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度
【一言】いいアドバイス下さい。厳しく採点して欲しいです。
【見て欲しいURL】http://blog.zaq.ne.jp/parlor/
822Trackback(774):2008/03/06(木) 18:23:39 ID:MXnBW4LW
>>813
ありがとう
823Trackback(774):2008/03/07(金) 00:59:11 ID:+Qcb/7BC
>>821
面白度3/10
ためになる度1/10
利用したい度1/10

野球、音楽、私生活、そしてなぜかyoutubeの貼り方とジャンルがバラバラなせいで広く浅い印象を受ける
書いてある内容もその辺のサイトをコピペしたのと変わらないし、それくらいの内容なら821のブログより専門的に書いてあるサイトを皆参考にする
結局広く浅いブログは専門的にやってるサイトには勝てないしオリジナリティも出ないので、何かの参考になるようなブログにしたいならテーマを絞った方がいい
824Trackback(774):2008/03/07(金) 01:05:58 ID:+Qcb/7BC
>>820
とりあえず出身学校書くとか、本名入りのプリクラ貼るとかは辞めた方がいい
特にここ2chだから
内容は人生人それぞれなので何も言えない
825Trackback(774):2008/03/07(金) 01:09:53 ID:L8RYl8VL
【何系】 勝ち組を目指す系
【何を見て欲しいか】 また見たいと思うか。 内容はあるか。 総合点。
【一言】アクセスがいまいち伸びず、何がいけないのかが知りたいです。 単純につまらないのか
     何か糸口を見つけられたらと思います。
【URL】 http://soradiary1981.blog85.fc2.com/
826Trackback(774):2008/03/07(金) 01:30:30 ID:pqgACANj
>>823
批評ありがとうございます。どれか一つにジャンルを絞るのは正直
大変です。どれも好きなので・・・。
来月にデザインを変える予定なので、そのときにジャンルを統一して
リセットしてみます。参考にさせて頂きます。
827Trackback(774):2008/03/07(金) 05:35:29 ID:2KEOLe9c
828Trackback(774):2008/03/07(金) 06:07:40 ID:FOh0IoGI
【何系】文学創作系
【何を見て欲しいか】短歌に全く興味のない人にもそれなりに読んで貰えそうか。デザイン、見やすさ。
【一言】じわじわとリピーターを増やしていければと思っています。宜しくお願いします。
【見て欲しい記事のURL】 http://gotoyukky.blog18.fc2.com/
829Trackback(774):2008/03/07(金) 08:09:49 ID:0E6+rp5u
これはどーでしょう
http://blog.auone.jp/rurouku/
830Trackback(774):2008/03/07(金) 08:46:47 ID:+Qcb/7BC
>>825
また見たいと思うか2/10
内容はあるか5/10
総合点3/10

オリジナリティもあるし書いている文体も悪くない
やりたいことがハッキリしているし、同じ様な趣味の人にはそれなりに見られるかもしれない
ただ、デイトレとか株とかに興味の無い俺のような人間は、また見たいとは思わない
もし仮に興味のない人も惹きつけようと思うなら、基礎用語の解説や基本からの講座的な文章を書いてみるといいかもしれない
831Trackback(774):2008/03/07(金) 12:10:43 ID:ldrxVSM9
>>830
ありがとうございます。
頂いた意見参考になりました。
あとは同種の方が見たときの反応が知りたいですが、この板にはあまりいないかもしれませんね。
832Trackback(774):2008/03/07(金) 16:49:35 ID:urbcy+mK

【何系】日記・コスプレ・漫画etc
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度をお願いします。
【一言】アクセス数を増やすアドバイスがほしいです。 よかったらコメントお願いします。
【見て欲しい記事のURL】 http://yaplog.jp/gariko6bon/
833age:2008/03/07(金) 17:21:10 ID:urbcy+mK
agetokimasu.
834Trackback(774):2008/03/07(金) 18:02:30 ID:VRwXK0FX
835Trackback(774):2008/03/07(金) 19:04:23 ID:xqmL9ffG
>>832
良くも悪くも高校生のブログって感じだね。

このブログの良い点
・和む。見てて飽きにくい。見やすい。完全に同じ趣味の人だと近親間が沸く。
・統一感がない。

こんな感じです。例えば、映画ブログで、映画の事ばかり書いてるブログだと
ぱっと見ただけで、何のブログか分かり、入り込みやすいです。
統一感のないブログは「有名人or書き方が上手い。」以外は人が少ないのは当たり前ですよ。
でも、このブログの主題が「趣味や日常を書いたもの」みたいなので、
統一感がなくて当たり前みたいですね。
さらに、アクセス数UPを目指すなら、
一つ一つの記事の質をあげるのが得策ではないでしょうか?
たとえば、ゲームの記事なら
プレイ画像やプレイ動画とかを載せたり
そして実際やってみてどうだったかのかレビューを書く
みたいにやってみたりね。

面白度・また見に来たい度は
10点満点で7〜8点って所でしょう。

最後に・・・
ランキング登録とかリンクとか宣伝もきちんとされてますし、
来た人が楽しめるような「初音ミク」のブログパーツとかされてますし
アクセスUPさせようと努力が伝わります。今後も頑張ってください。

ブログを作って1,2週間くらいで、自分で何も考えず
いきなり「アクセス増やしたいです」という書き込みが増えてきた今日この頃。
別に、規定はないが、マナーとしてping送ったり、ランキング登録ぐらいして
多少自分で試行錯誤した上でこのスレに来て欲しいな。
836Trackback(774):2008/03/07(金) 22:46:57 ID:fArnngpx
837832:2008/03/08(土) 01:31:40 ID:uN9a0jtG
評価ありがとうございました。
とても具体的な指摘で分かりやすかったです。
これからも頑張ってブログを続けていきたいと思います。

838Trackback(774):2008/03/08(土) 11:35:17 ID:YjmXl7th
839Trackback(774):2008/03/08(土) 12:14:52 ID:z+rsb0Qv
http://blog43.fc2.com/bonneappetite/
おねがいします
840Trackback(774):2008/03/08(土) 12:16:28 ID:ginZI3g4
毎回思うんだけど>>1すら読めないバカって何なの?
そんなやつがやってるブログなんて人が来るわけ無いだろ
もう一回小学校からやりなおしてこいや
841Trackback(774):2008/03/08(土) 12:37:28 ID:z+rsb0Qv
すみませんでした。
携帯からなので1が途中から省略されていて全部読まず、テンプレを貼らないでいました。すみませんでした。
【何系】日記系
【何を見てほしいのか】ためになる度、また来たい度
【一言】辛口でお願いします
【見てほしい記事のURL】http://blog43.fc2.com/bonneappetite/
よろしくおねがいします
842Trackback(774):2008/03/08(土) 13:22:33 ID:ginZI3g4
>>841
ごめん言い方がきつかった
ちょっとイライラしてたんだ
843Trackback(774):2008/03/08(土) 13:38:56 ID:z+rsb0Qv
>>842
いいんです
わざわざフォローしてくれてありがとうございましたw
844Trackback(774):2008/03/08(土) 13:44:40 ID:UgYpS3OY
845Trackback(774):2008/03/08(土) 14:09:17 ID:nyYOaB8z
846Trackback(774):2008/03/08(土) 14:55:14 ID:fRcDbos9
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】
【見て欲しい記事のURL】 http://yk1987.blog18.fc2.com/

よろしくお願いします
847Trackback(774):2008/03/08(土) 14:56:55 ID:fRcDbos9
訂正します

【何系】日記系
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】 アドバイスをお願いします
【見て欲しい記事のURL】 http://yk1987.blog18.fc2.com/

よろしくお願いします
848Trackback(774):2008/03/09(日) 12:18:19 ID:Wre1Sdvr
>>847
面白い度5/10
また見に来たい度3/10

アドバイスとしては基本的に日記サイトって有名人とか文才に相当長けた人みたいに、その人に興味持てるようなモノしか人寄ってこないから、アクセス数に過度な期待を持たない方がいいよ
あとニュースとか、新商品とか、何か話題を出すときは、許可取ってソースを貼るかURL貼るかするといいと思う
849Trackback(774):2008/03/09(日) 12:40:32 ID:snPuBX8g
【何系】ネタ系(若干アフィ含む)
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・また見に来たい度
【一言】常連さんが欲しいです。アドバイス希望します。
【見て欲しい記事のURL】http://theloosedogz.blog.shinobi.jp/

宜しくお願いします。
850Trackback(774):2008/03/09(日) 13:13:26 ID:JkTmjPat
>>848
評価ありがとうございます

これを参考にして方針を転換してみようと思います
どうしてもアクセス数がほしいですから
851Trackback(774):2008/03/10(月) 14:43:25 ID:jMuTHsH6
>>849
面白度4/10
ためになる度3/10
また見に来たい度3/10

時事ネタはソースもあるし見やすいと思う
ただ『ソース+自分の意見』っていうのはどこのブログでもやってる流れなので、目新しさはないかも
第三者の意見とかアンケート結果なんかを載せれば新しいかもしれない
それ以外のお笑い?ネタはノリが解りにくいのが多い印象
前後の状況をもう少し説明して欲しかった
852Trackback(774):2008/03/10(月) 16:41:57 ID:GSn08pvK
853ゆか:2008/03/10(月) 19:09:33 ID:btSrPOOe
http://54.xmbs.jp/chanelin/

きてねぇーん(゜∀。)
854Trackback(774):2008/03/10(月) 23:32:16 ID:mRgBXnR2
【何系】日記系 雑記
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】お願いします。
【見て欲しい記事のURL】http://mituhachi.blog117.fc2.com/

当方の欠点を率直に指摘していただけると助かります。
855Trackback(774):2008/03/10(月) 23:38:36 ID:QlfwgYO9
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度・みやすい度
【一言】訪問してくれる方にとって、ある程度みれる文章が書けているのか気になります
【見て欲しい記事のURL】http://u7i8o9.blog67.fc2.com/

よろしくお願いします
856Trackback(774):2008/03/11(火) 06:20:58 ID:wcyuFD/V
>>840-843
和む
857Trackback(774):2008/03/11(火) 07:02:48 ID:wcyuFD/V
ざっと読んだ感想です。点数はつけてません。
>>854
表現が新鮮で面白かったです。
ちょっと一文が長くて読みにくかったり…

>>855
若干文章に入り込みにくいですが、雰囲気はいいと思います。
858Trackback(774):2008/03/11(火) 13:32:39 ID:dLU4NpoZ
>854
個人的にテンプレの文章の部分の幅がもう少し広い方が読みやすいのではと思いました。
内容は正直言ってあまり…。個人的には全体的に余分な部分を削ってもう少しノリの良い
文章にして文体をくだけた物にした方が良いと感じましたがこれは好みも有りますので。

面白度 35/100
また見たい度 12/100

また見たい度に関しては不快ではないけど読むことによって時間をつぶす気にはなれないという所で。
859Trackback(774):2008/03/11(火) 15:23:41 ID:WnAFSKj6
>>851
貴重なご意見誠にありがとうございます。
お笑いネタは今後ノリやすさを考えてみます。
これからも頑張って更新していきます。
860854:2008/03/11(火) 19:01:06 ID:WPaGvDTG
評価ありがとうございます。

なかなかブログを批評していただける場所は少ないので
お二人の評価、アドバイスはとても参考になりました。

これからは文章のスリム化に精進いたします。
861Trackback(774):2008/03/11(火) 21:40:56 ID:LHnIbnzU
【何系】分類不能系
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度・みやすい度
【一言】アドバイスをお願いします。
【見て欲しい記事のURL】kt01mk.cocolog-nifty.com/
862Trackback(774):2008/03/11(火) 23:42:01 ID:r3lvYldQ
【何系】セレブ系
【何を見て欲しいか】幸せ、勝ち組
【一言】以前は厳しいコメントを沢山頂きまして、正直バカバカしくて怖くなりました。40代の独身のおばさん達に羨ましがられているみたい。
【見て欲しい記事のURL】http://ameblo.jp/niconicomichan/
863Trackback(774):2008/03/12(水) 13:35:54 ID:+jlf6c6Y
【何系】ラーメン・グルメ系
【何を見て欲しいか】お店の選定のよさなど。
【一言】はじめたばかりですが、アドバイス宜しくお願いいたします。
【見て欲しい記事のURL】http://guiwen.blog71.fc2.com/
864Trackback(774):2008/03/12(水) 13:57:26 ID:BdId+Cmc
>>863
ラーメンのブログだと思ったら、一番最初が「株」なので
ビックリしました。自己紹介の写真が怖いです。ラーメンの記事ならば
自己紹介の写真もラーメンだったらいいかもと個人的には思いました。

ブログ全体は見やすくてとてもいいとおもいます。
私は地方なので、東京のラーメン屋さんは興味ありませんが
その地域の方なら地図もあっていいと思います。

面白度 50/100
また見たい度 20/100 (地域が違うので。)

865Trackback(774):2008/03/12(水) 14:15:06 ID:n0l8PaDE
>>862
何を見て欲しいかが幸せ、勝ち組って何を採点すればいいんですか?
つまりは単なるブログの宣伝ですか?
スレタイ100回読んで出直してください
866Trackback(774):2008/03/12(水) 17:44:47 ID:TgdiczEx
>>863
ラーメンのブログならば、プロフィール欄に自分の好みのラーメンだとか
もう少し詳しい情報を載せてみてはどうですか。

個人的にはラーメン詳しくないので、管理人さんのおすすめのお店等を書いておくとうれしいかも。

面白度 70/100
また見たい度 90/100(距離が近いから)
867Trackback(774):2008/03/12(水) 17:48:13 ID:Ss29V6+H
ジャニーズ系


【何をみて欲しいか】
【更新度や、アクセス数、雑談数等】


http://blog.crooz.jp/usr/about5about/mmmmamimmm/top.php

BLOGURL
クルーズBLOG
868863:2008/03/12(水) 20:22:56 ID:j5UKyV/D
>>864
地図や画像の質を上げて、
もう少しお店データーを見やすくしてみたいと思います。
東京にいらした際には是非参考になるようなブログにしたいと思いますので、
今後ともよろしくお願いいたします。

>>866
なるほど!プロフィールのところに自分の好みのベースを書いて、
そこから自分がどういう風に感じたかも書いていこうと思います。
お勧めのお店も列記していきたいと思います!!
アドバイスありがとうございます!!
今後ともよろしくお願いいたします。

869Trackback(774):2008/03/13(木) 02:06:27 ID:LiDDWibC
【何系】日記系ネタ系アフィ系ごちゃまぜです。
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度・読みやすさ度
【一言】素直な感想をお願いします。
【見て欲しい記事のURL】 http://ameblo.jp/utkanegon/
870Trackback(774):2008/03/13(木) 05:36:33 ID:WVPO7yWd
【何系】
芸術職人系
【何を見て欲しいか】
俺様の抜きん出た才能
【一言】
写真、すげえだろ
【見て欲しい記事のURL】
http://blog.foglia.jp/
http://iid.jugem.jp/
http://portable.blog.ocn.ne.jp/t/typecast/172344/176326
871Trackback(774):2008/03/13(木) 09:03:11 ID:5umtZDXl
>>870
@のブログは、オシャレですね。背景の白に
普通の風景の写真なのに、ポストカードのように
なっていてすごい素敵。綺麗。

「写真すげえだろ」とかませるだけありますね。

おもしろ度/80/100
またみたい度/80/100

Aも読みやすいです。ただプロフィール欄が下で
見にくいですね。(仕様だったら仕方ないですが。)

私の場合だとまずプロフィール先に見るので、できたら
上がいいかと。otoponはおとぽんの方が響きがよいような。
出来たらotopon(父)とかにしたほうがいいかも?

おもしろ度/50/100
またみたい度/20/100

Bは、プロフィールがあったほうがいいと思います。
(あったのかもしれませんが、探せませんでした。)
すみません、ちょっとイマイチ全体がわかりませんでした。
872りなっち:2008/03/13(木) 11:48:13 ID:vO0ZVo/q
辛口採点お願いします
http://myhome.cururu.jp/meteorstream1001/blog
873Trackback(774):2008/03/13(木) 13:07:11 ID:E1od+mQU
>>872
>>1も読めないような奴のブログは採点する価値なし
874Trackback(774):2008/03/13(木) 14:08:00 ID:W+7g4EFz
テンプレってわかるか?このド素人が
875Trackback(774):2008/03/13(木) 18:24:25 ID:52NbKcnw
ネチケットぐらい守れよなー。
876Trackback(774):2008/03/13(木) 22:10:54 ID:WfOTJWhq
877Trackback(774):2008/03/14(金) 00:07:25 ID:K0JjuYnU
>>876
・広告多すぎ。
・文章つまらなすぎ。
・改行少なすぎ。
878Trackback(774):2008/03/14(金) 01:17:27 ID:lbRemrBJ
【何系】 投資系・日記系
【何を見て欲しいか】 また見たいと思う何かはあるか デザイン面 広告は適度か 総合点
【一言】>>825で一度採点していただいたのですが、デザインを大きく変えました。内容の路線は変わっていません。
    初めて見ていただいたときにどのような印象を持たれるのか知りたいです。
    きびしめの評価でかまいません。アドバイスお願いします。

【URL】 http://soradiary1981.blog85.fc2.com/

879Trackback(774):2008/03/14(金) 02:46:26 ID:lQ2W7kA3
【何系】
資格試験勉強(+日記)
【何を見て欲しいか】
みやすいか(記事の分量など)
【一言】
はじめたばかりなのでアドバイスがほしい
【見て欲しい記事のURL】
http://103med.blogspot.com/

よろしく
880Trackback(774):2008/03/14(金) 06:05:24 ID:QC3CpQXM
>>870にはコメントするな
てかアクセスしないほうが吉
881Trackback(774):2008/03/15(土) 07:22:38 ID:A8gwDhAm
【何系】いろいろ系
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度・みやすい度
【一言】ざっくばらんにアドバイスをお願いします。
【見て欲しい記事のURL】http://kt01mk.cocolog-nifty.com/
882Trackback(774):2008/03/15(土) 14:31:48 ID:leombkF0
これはないわ
883Trackback(774):2008/03/15(土) 14:35:02 ID:SacCExnt
【何系】音楽系の日記
【何を見て欲しいか】見やすさ、読みやすさ、また見に来たい度
【一言】初見で感じた率直な印象、その他アドバイス
【見て欲しい記事のURL】 http://blog.downburst.net/

よろしくお願い致します。
884Trackback(774):2008/03/15(土) 18:27:29 ID:eMe1fwhv
これもないわ 
885Trackback(774):2008/03/15(土) 18:54:52 ID:A8gwDhAm
>>884

それでは、オススメブログをおしえてください。
参考にさせていただきます。
886Trackback(774):2008/03/15(土) 19:03:48 ID:eMe1fwhv
それもないわ
887Trackback(774):2008/03/15(土) 19:05:07 ID:A8gwDhAm
>>886

ありがとうございました。

888Trackback(774):2008/03/15(土) 20:42:11 ID:VRrIiJYT
>>883
見やすさ:見やすいです。もう少しフォント大きくてもいいかな?
でも音楽系でオシャレにしたいならこれでもいいのかな。
60/100

読みやすさ:読みやすいんですが、
      誰かの音楽が好きなのか、それとも製作が好きなのか?
      の好みがはっきりするといいと思います。


また見に来たい度 :20/100

【一言】初見で感じた率直な印象、その他アドバイス
パッと見た感じだと、PC等の機械の紹介?かと思いました。
音楽制作もしてらっしゃるんでしょうか?そのあたりを
タイトルの次の紹介で詳しく書かれるといいかなと思いました。
889Trackback(774):2008/03/15(土) 21:08:46 ID:SacCExnt
>>888さん
どうもありがとうございます!
かなり参考になりました。
今後少しずつも気配りしていきたいと思います。
890とらっくばっく:2008/03/15(土) 23:06:28 ID:AwmOpH4+
ほんとうは痛いブログ、かもしれません。
激辛の論評も歓迎致します。
【見て欲しい記事のURL】http://blog.livedoor.jp/sr_hokkaido/
891Trackback(774):2008/03/15(土) 23:08:36 ID:xn8k0dg6
892Trackback(774):2008/03/16(日) 08:36:32 ID:6vnynVRo
【何系】観察日記系
【何を見て欲しいか】読み物として面白いか。
【一言】たまには足跡スパマー以外の人にも来て欲しいので貼ってみます。
【見て欲しい記事のURL】http://plaza.rakuten.co.jp/mimizukin/
893Trackback(774):2008/03/16(日) 09:01:02 ID:UrEhYawy
>>892
蚯蚓の養殖しているんですか。
蚯蚓って漢字初めて知りました。
文字が小さいのと、長いので熱心な方ではないと、
全体は見ないかもしれません。

文字数少なくして、写真も載せると素人でも
見やすいかも。(蚯蚓の写真だと引くのでその付近の風景とか。)
左のアフィリエイトもないほうが、いいかな。

蚯蚓の日記ってあんまりないから、上手くいくと面白いかもですね。

「はじめに」の欄でどうして蚯蚓を養殖するようになったのかが
書かれているといいですね。

894Trackback(774):2008/03/16(日) 14:23:16 ID:2Tv177bI
【何系】日記系

【何を見てほしいか】文の読みやすさ度、また来たい度、ブログタイトルやプロフの印象
【一言】
自分の夢や好きなものをテーマにした平凡な日記ですが、また来たいとかもっと読んでみたいと思うテーマってどういうものがありますでしょうか?
一言アドバイスをお願いします!

【見てほしいブログのURL】
http://ameblo.jp/lalahime
895Trackback(774):2008/03/16(日) 17:18:18 ID:F+iBtKFG
【何系】旅系
【何を見て欲しいか】面白度とためになる度
【一言】写真は引用しているだけなのに、盗作といわれる。第三者に判断してほしい
【見て欲しい記事のURL】 http://blog.goo.ne.jp/saiki1201/
896Trackback(774):2008/03/16(日) 18:13:31 ID:7F4+lAFS
>>892
ごめん。全然面白くない。
文章がだらだらと長く、同じテンポで続いているので最後まで読むのが苦痛な上に、何が言いたいのか分からないから読んだ後に何も残らない。

ミミズは身近なわりに詳しい事を知っている人はあまりいないという地味な生き物だ。
ここは一つ、892さんのミミズへの愛をもっと前面に押し出してミミズ情報を皆にアピールしてみてはどうか。
例えば、ミミズの漢字の由来を調べて書いてみるとか、そこから話を広げてミミズは見た目はキモい生き物だけど土をならして肥沃にしてくれる縁の下の可愛い力持ちなので
もし道端で見つけても踏んだりせずに暖かい目で見守ってやって欲しいとか何とか。
とにかく、読者に何かを与える文章を書けば多少マニアックでもファンはついてくると思う。

最後に、違ってたらスマソ。
土竜はもぐらではなかろうか。
897892:2008/03/16(日) 19:43:38 ID:JcEMYJgu
>>893
PHSで書いているので、文字の大きさは盲点でした。ありがとうございました。

>>896
なるほど。
人が読みたくなるような物を書いてゆかなければ当然支持は得られませんね。難しい。
読んで下さってありがとうございました。

土竜はご指摘の通り「もぐら」と読みますが、本来は「みみず」を表す漢字です。
漢方薬では今でも、「土竜」「地竜」と書いてミミズを指します。
898896:2008/03/16(日) 19:51:23 ID:7F4+lAFS
>>892
そうだったんだ。初めて知ったよ。
余計なこと言ってすまなかった。

いっそこのことも書いてみたらどうだろうか。
土竜はもぐらと思われているが実は……みたいに。
縁もゆかりもない他人の文章を読んで面白い、と感じるのは、新しい何かを得た時だと思う。
899Trackback(774):2008/03/16(日) 22:27:05 ID:seRHh8zN
>>894
記事数が少ないので採点はしません。

自分のサイトのテーマは自分で探すしかないのですが、
街歩きが好きとのことなので、
「こんなところに行ってきました」というのを
画像つきで紹介できたら有力なテーマになるかもしれません。
「夢」の進捗状況を書いてみるのもいいですね。
900Trackback(774):2008/03/16(日) 22:49:32 ID:2Tv177bI
>>899

ありがとうございます☆
これから試行錯誤で自分らしいテーマを見つけたいと思います!
まずは記事を増やせるようにやっていきます。
901Trackback(774):2008/03/17(月) 09:21:02 ID:a8E7P9JD
【何系】日常
【何を見て欲しいか】ほのぼの感!?
【一言】面白さを出したいのですが・・・
【見て欲しい記事のURL】http://zealjogz.blog99.fc2.com/

よろしくお願いします
902Trackback(774):2008/03/17(月) 10:17:22 ID:mzARlHsz
ともさかの旦那が顔を真っ赤にして吠えてます
http://loverock07.cocolog-nifty.com/blog/2008/03/post_bd40.html
903Trackback(774):2008/03/17(月) 16:39:46 ID:XPknAPZU
>>901

採点は要求してないようなので割愛

写真が分かりづらかったり見にくかったりが割と多い印象
例えば魚料理?の写真とか真っ赤っかでよく分からない

面白さは…テーマが日常である以上難しいのでは?そんな頻繁に面白い事なんて起きないし
上手いテキストサイトを読んで文章表現や出来事の膨らませ方を勉強するといいかもだね

テーマを日常に固定しないなら、趣味系で仲間引っ張って面白いと感じさせるか、ニュースとか上手く批評して支持得るかってのがありきたりなやり方だと思うよ
904Trackback(774):2008/03/17(月) 17:16:11 ID:1b/axogt
【何系】日記、物々交換
【何を見て欲しいか】また見に来たい度
【一言】はじめたばかりです
ブログの内容的に、人が来ないとどうしようもないので
かなり不安です
せっかく始めたので頑張って続けたいのですが・・・
【見て欲しい記事のURL】http://blog.livedoor.jp/wara_shibe/

よろしくお願いします
905Trackback(774):2008/03/17(月) 17:54:23 ID:pnloGJHV
>>904
まだ記事一つしかないからなんともいえんが
企画をどのように進めるのかは分からないけど面白いとは思うよ
906Trackback(774):2008/03/18(火) 00:17:47 ID:CyY7bGYB
【何系】動画紹介
【何を見て欲しいか】1記事ごとの内容量・紹介の方法・また見に来たいか
【一言】上の【何を見て欲しいか】のことややどんなことに注意して紹介をしたらいいか
気づきなどがあればアドバイスをよろしくお願いします。
【見て欲しい記事のURL】http://keita-niconico.seesaa.net/
907Trackback(774):2008/03/18(火) 02:20:39 ID:f8Dc7awU
どなたか>>878お願いします。
908Trackback(774):2008/03/18(火) 11:13:00 ID:62uoLGfY
>>878はないわ
909Trackback(774):2008/03/18(火) 12:16:46 ID:c/oQ6g6b
>>906
動画紹介というので、重いかも…と覚悟していたのですが、
軽かったのでホッとしました。

「このブログについて」が巻頭ページ、
タイトルページでブログの紹介が
詳しく書いてあり、私の中では、好印象。

動画関係は詳しくないので、コメントはしませんが、
「記事ごとの内容量・紹介の方法」
については、見やすく、管理人さんの意見が出ていて
いいと思います。


910Trackback(774):2008/03/18(火) 13:35:27 ID:T/xqBcvL
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】また見に来たい度
【一言】きびしく採点してほしい
【見て欲しい記事のURL】http://09.mbsp.jp/sm0612/
911Trackback(774):2008/03/18(火) 15:21:22 ID:CEBjQ3ub
>>910
0点 こういうデザインのブログは見る価値が無いものばかり
912Trackback(774):2008/03/18(火) 15:50:28 ID:sQYDta2z
>>911
支持
さすがにリンクが全部◇なのはあり得ない
913Trackback(774):2008/03/18(火) 16:06:15 ID:T/xqBcvL
>>910
>>911
ありがとうございます。
914Trackback(774):2008/03/18(火) 16:07:09 ID:T/xqBcvL
915Trackback(774):2008/03/18(火) 18:50:54 ID:i0ytQaUP
【何系】日記系・ヲタ系
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度をお願いします。
【一言】前回採点してもらったものです。改良してみたのでもう一度お願いします。
【見て欲しい記事のURL】http://yaplog.jp/gariko6bon/
916:2008/03/18(火) 19:21:48 ID:OBu73yOr
【何系】雑記系
【何を見て欲しいか】面白度、また見に来たい度です。
【一言】クスッと笑っていただけるブログを目指しています。評価よろしくお願いします。

http://ameblo.jp/8842feet/
917Trackback(774):2008/03/18(火) 19:34:17 ID:twaR8jEN
【系統】日記、パソコン
【採点】面白さ、話題の深さ、コメントのし易さの3点
【一言】何も言うことはないです。素直な感想を宜しくお願いします。
【URL】http://blogri.jp/tameraizamurai/
918:2008/03/18(火) 22:32:47 ID:OBu73yOr
誰もいないの〜?
919Trackback(774):2008/03/18(火) 22:53:02 ID:qMVmoYCp
920Trackback(774):2008/03/19(水) 00:10:27 ID:b2TDHKN+
>>916
ププッ クスクス
921Trackback(774):2008/03/19(水) 08:46:53 ID:rXxNeJ9U
>>916

面白い度20/100
また見にきたい度30/100

ほとんどのネタの意味がわからない
全然クスとはならない
ので、他のブログ読んで勉強した方がいい
922Trackback(774):2008/03/19(水) 08:57:28 ID:rXxNeJ9U
>>917

面白度65/100
深度20/100
コメントのしやすさ度30/100

日常を割と面白く描けていると思う
分量も大杉ずまとまってる
話題の深さは正直あまり無いと思うけど…
日常系はコメントしにくいだろうから集めたいなら質問やアンケートとるしかない
923:2008/03/19(水) 11:09:44 ID:Nc8HZN0Q
>>920
>>921
ありがとうございました。m(__)m
924917:2008/03/19(水) 12:09:01 ID:9T/o7cum
>>922
ありがとうございました(^ω^)
925906:2008/03/19(水) 16:05:19 ID:DwgPMeKm
>>909
評価ありがとうございまあす。
ではこの形式を継続していって頑張ってみようと思います。
返事遅くなってすみませんでした。
926Trackback(774):2008/03/19(水) 21:06:12 ID:oMFHr4dv
ここって採点者も含めて低脳ばかりだな。こんなとこで採点してもらっても仕方ねーや
927Trackback(774):2008/03/19(水) 23:03:36 ID:9T/o7cum
愚痴を書くより、自分に合ったスレを探した方が早くないですか?
928Trackback(774):2008/03/19(水) 23:24:33 ID:vXrf/OTg
agemasu
929Trackback(774):2008/03/20(木) 00:47:07 ID:OXbxCLra
ひっきー系のため自宅起業を目指して
ビジネスの一つとしてブログ始めました。しかし訪問ほとんど無し
来た人も楽しく、自分も儲かるみたいなWinWinの関係目指してます。
脳トレクイズ系です。よっしゃこい!!

【何系】脳トレ系
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度
【一言】褒められて伸びる子です
【見て欲しい記事のURL】 http://suiriquiz.blog96.fc2.com/
930Trackback(774):2008/03/20(木) 01:01:46 ID:sj+eD8+M

【何系】狭い趣味にしぼったアフィ系(結果的にアフィリエイトという形になっているというか)
【何を見て欲しいか】ためになる度・利用したい度・また見に来たい度
【一言】最近始めたばかりです。本当に気に入ってくれたリピーターさんを増やしたいと思っています。アドバイスお願いします
【見て欲しい記事のURL】
http://anzgarden.blog96.fc2.com/
931Trackback(774):2008/03/20(木) 01:04:15 ID:kRDkjhpg
>>926
低い点もらって悔しかったのか?
932Trackback(774):2008/03/20(木) 04:30:05 ID:/7cHMuGR
>>930
一般の閲覧者にとっては、ためになる度10/100、利用したい度10/100、また見に来たい度10/100
趣味の合う閲覧者にとっては、ためになる度100/100、利用したい度100/100、また見に来たい度100/100
とにかく情熱と情報収集力はすごいと思う。文章もこなれていて、広告系の職業経験があるのかなと思います。
グッズ紹介に専念するというのであれば、何のアドバイスもありません。
ただ、もし人を数多く招きたいというのであれば、グッズ紹介以外の記事も充実させるなどして、
いろいろな楽しみ方ができるようにした方がよいかと。
933Trackback(774):2008/03/20(木) 07:38:01 ID:zhFHtVaN
>>931
何で?オレはむしろ良かったけど。



あなたは不満だったのかい?
934Trackback(774):2008/03/20(木) 07:44:40 ID:zhFHtVaN
悪い。間違えたw
オレ926ではありません
935Trackback(774):2008/03/20(木) 08:04:00 ID:3LR8nljh
>>926みたいに思うやつはこのスレ使わなきゃいい
ここは宣伝スレじゃないし、褒め合うような気味の悪い馴れ合いスレでもない
自分のブログの弱い部分を指摘してもらって、改善しようと思えない奴はカキコすんなよ
あと、最低テンプレに従わない奴は宣伝厨にしか見えないぞ
936Trackback(774):2008/03/20(木) 08:04:51 ID:HBtAq4Hh
>>934
とりあえず落ち着けwww

>>929
面白度・30点
ためになる度・15点
利用したい度・??点
また見に来たい度・50点
ブログをクイズ形式にしたのは新鮮ですね。ただ、この手が苦手な人は・・・・。
クイズは別枠で乗せたほうがいいと思いますね。
あと、せっかくビジネスで生かすのでしたら、わかりやすく誘導させる何かがあればいいかも。
大雑把でごめんなさい。
937Trackback(774):2008/03/20(木) 09:00:21 ID:5l917+PA
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度・厨2度・見やすさ
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしい・きびしく採点してほしい
【見て欲しい記事のURL】http://shadowmessage.blog120.fc2.com/
938Trackback(774):2008/03/20(木) 10:14:08 ID:J/xEArec
アフィリエイトマニュアル作りました。
使ってください。

http://7step.web.fc2.com/
939Trackback(774):2008/03/20(木) 10:39:47 ID:Ns05HaL3
使いません
940Trackback(774):2008/03/20(木) 10:50:36 ID:1Osgagdi
>>936
評価ありがとう〜

誘導する何かがあればいいんだけど
ちょっと思いつかんので、とりあえず
検索で上位にひっかかるように記事数増やそうかと
思っとりますorz
941Trackback(774):2008/03/20(木) 10:58:28 ID:sj+eD8+M
>>932
ありがとうございます。
思いもよらず褒めていただけてすごくうれしいです。
もう少し見てくれる人の幅は広げた方が良さそうですので
他の記事、何にするか考えてみようと思います。
942Trackback(774):2008/03/20(木) 11:37:35 ID:CVh2NaV4
>>937
何というか…ブラックユーモアにしては、
上から見下ろすような、いやみっぽい気がして好きになれません。
それが中2だといわれれば、そうなのかもしれませんが。
ごめんね。

もうちょっと相手のことを思いやった上で書いている
ブラックユーモアだったら、笑えると思いますが。

面白度10/100ためになる度10/100利用したい度10/100
また見に来たい度10/100厨2度100/100見やすさ 60/100
943Trackback(774):2008/03/20(木) 15:16:27 ID:5l917+PA
>>942
評価ありがとうございました。

>もうちょっと相手のことを思いやった上で書いている
>ブラックユーモアだったら、笑えると思いますが。
無理です、自分厨2ですからOTL

逆に良い所は何処ですか?ないですよねwwさーせんww
944Trackback(774):2008/03/20(木) 15:25:15 ID:s2WoX9YX
945gajpg:2008/03/20(木) 16:00:54 ID:2jDMtNGe
946Trackback(774):2008/03/20(木) 16:32:01 ID:ElT9uO7r
みんなキテネ-(´・ω・`)-!http://08.xmbs.jp/risaky/
947Trackback(774):2008/03/20(木) 17:30:22 ID:PSCQ11WY
おもしろ便利サイト紹介andフリーソフト【omoroブログ】
http://omoroblog.seesaa.net/
自分でおもしろい・便利と思ったサイト・フリーソフトを紹介。
948s201:2008/03/20(木) 19:24:33 ID:qDMAlaG+
949Trackback(774):2008/03/20(木) 19:43:46 ID:kRDkjhpg
糞ブログ張るな
950Trackback(774):2008/03/20(木) 21:57:55 ID:PO/w895J
よろぴくにゃり!
http://28.xmbs.jp/vt/
951Trackback(774):2008/03/20(木) 23:29:06 ID:dOCpIFK9
迷走気味ですが、よろしくお願いいたしまする。
http://blog.goo.ne.jp/iiyoninaru/
952Trackback(774):2008/03/21(金) 02:03:41 ID:8CUPJHER
【何系】日記、落書き、
【何を見て欲しいか】暇なとき来てくれるか
【一言】つまらないかもしれませんがお願いします
【見て欲しい記事のURL】
http://blogri.jp/yomoda/
953Trackback(774):2008/03/21(金) 02:24:32 ID:QrD+TfVJ
【何系】日記系のつもりだけど音楽系要素が強い
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度・見やすさ度
【一言】面白くないのは重々承知。取りあえずアドバイスをください。
【見て欲しい記事のURL】http://blog.livedoor.jp/juneau4869/
954Trackback(774):2008/03/21(金) 13:23:50 ID:pJTXRnI1
>>952
これは携帯用のブログ?
見辛い……知り合いじゃないと辛いな

>>953
テンプレートが目に優しくて良いね
長時間見ていても疲れない配色だし、文章もほど良く改行してて読みやすい
洋楽さっぱりなので内容については評価できないんだが
見やすさ度は高め

1ページに表示される記事数はもう少し増やしてもいいかも
後、感想は折りたたまない方が読んでくれる人多いと思う
955Trackback(774):2008/03/21(金) 13:29:11 ID:QrD+TfVJ
>>954
そうですか!!ありがとうございます!!
なるほど・・・内容をどうにかしなくちゃいけないんですね・・・。
956Trackback(774):2008/03/21(金) 13:53:00 ID:pJTXRnI1
>>955
あ、内容については評価できない〜ってのは
私が洋楽に詳しくないからって事ね(一応補足
曲の紹介も入ってて、悪くないと思うよ

…って書いてたら、続きを読むが解除されてるww仕事がはやいGJ
957Trackback(774):2008/03/21(金) 19:58:15 ID:8CUPJHER
>>954
ありがとうございます!
やっぱ文章を考えないといけないっぽいですね…
これからは頑張ります
958Trackback(774):2008/03/21(金) 20:28:07 ID:Os3aDMeV
【何系】日記、製作記、ニュース、ゲーム日記 等
【何を見て欲しいか】主に、FLASHとか?
【一言】迷走気味ですが、よろしくお願いいたしまする。
【見て欲しい記事のURL】 http://blog.goo.ne.jp/iiyoninaru/
959Trackback(774):2008/03/21(金) 20:49:03 ID:xFMFbj0g
【何系】日記系・ヲタ系
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度をお願いします。
【一言】前回採点してもらったものです。改良してみたのでもう一度お願いします。
【見て欲しい記事のURL】http://yaplog.jp/gariko6bon/
960Trackback(774):2008/03/22(土) 00:22:15 ID:2PT2FBjo
>>959
記事の文体が適度に改行してて読みやすいけど
記事表示が10件だと下にスクロールしすぎる
ので、5件から3件くらいにしてみては?
961Trackback(774):2008/03/22(土) 02:13:44 ID:03BYCOkz
>>960
了解です。
962Trackback(774):2008/03/23(日) 00:55:55 ID:9On7pf1s
何系】いろいろ系
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度・みやすい度
【一言】ざっくばらんにアドバイスをお願いします。
【見て欲しい記事のURL】http://kt01mk.cocolog-nifty.com/
963Trackback(774):2008/03/23(日) 05:43:02 ID:njMNyOGh
>>962
デザインはシンプルで配色もいい
でも文章は文体がちょっと理屈っぽいし、もうちょっと改行を増やさないと読みづらい・・・
あと写真をふんだんに文章中にいれたほうが読みやすくなると思う

964Trackback(774):2008/03/23(日) 08:48:28 ID:OVJyL38O
【何系】マンガレビュー系
【何を見て欲しいか】デザイン・見やすさ・読みやすさ
          また見に来たいか
【一言】
アフィ画像を使ったマンガレビューブログです!(アフィ目的ではありません)
まだ記事は少なめですが、このスタイルでホントに良いか?瞑想中です
アドバスと評価お願いします。
【URL】http://senshu69.hp.infoseek.co.jp/
965Trackback(774):2008/03/23(日) 09:02:03 ID:njMNyOGh
>>964
「続きを読む」をクリックしないと記事が読めないのがちょっと・・・
レビューももっと長くていいと思う
あんまりレビューが短いとアフィ目的じゃなくてもアフィ厨とカン違いされる可能性が高い
あと右のサイドバー?に見えてるオススメ商品の数も少し削らないとゴチャゴチャして見える
もうちょっと記事が増えるとブログの方向性が自然によりハッキリしてくると思います
966Trackback(774):2008/03/23(日) 11:14:28 ID:upr/9Iy4
>>963

ご感想ありがとうございます。

>改行を増やさないと読みづらい
これは最優先に改善するよう努力いたします。

>あと写真をふんだんに文章中にいれたほうが読みやすくなると思う
デジカメ等の活用により改善するよう努力いたします。

>文体がちょっと理屈っぽい
イタいところを突かれました。
ブログより...このような性格を直すのを先にすべきかもしれませんね...
967Trackback(774):2008/03/23(日) 15:09:18 ID:GDwwTBWT

何系】2ch系
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度・みやすい度・デザイン
【一言】ざっくばらんにアドバイスをお願いします。まだ始めたばかりですが
真摯に受け止めます。
【見て欲しい記事のURL】http://2chhakabamade.blog70.fc2.com/
968964:2008/03/23(日) 17:11:59 ID:OVJyL38O
>>965さま
アドバイスありがとうございました

前向きに検討してみます!
969Trackback(774):2008/03/24(月) 21:50:42 ID:QHJCqtt4
【何系】小説系
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度・読みやすいか度
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしい
黒バックが好きなんですが、読みづらいかどうか教えてください。
【見て欲しい記事のURL】 http://violentsentimental.blog74.fc2.com/
970Trackback(774):2008/03/25(火) 00:06:28 ID:YRGJ2GGM
以前こちらでお世話になった者です。
久々に来てみたんだけど、最近採点する人は少ないのかな?
もう見ていないかもだが。

>>958
FLASH感動した…!
ブログの説明ページがあると親切さと思う。
すでにあったらスマンが見つけられなかった。読み易さ、ためになる度高め。

>>959
面白度5/10 ・また見に来たい度2/10
具体的に改良した部分をkwsk!!  
>>835が丁寧に評価してくれてるけどまったく同じ感想。
雑多すぎるので、次来た時自分の関心ある話題があるか分からないので
リピーターは付きにくいでしょうね。
バトンこそ、続きを読むで見たい人だけ見れるようにした方が
ページがスッキリすると思う…。自分ならそうする。
まぁ楽しく続けれるのが一番だし、その雰囲気はある。

>>962
面白度 3/10・また見に来たい度 2/10・みやすい度 8/10
>>963とまったく同じ感想。
ところでnifty(ココログ?)って NEXT みたいなボタンは元々ない仕様なんかな?
ログをザーっと辿れないから不便だね。
971Trackback(774):2008/03/25(火) 00:07:39 ID:YRGJ2GGM
>>964
デザイン7/10・見やすさ 6/10 ・読みやすさ 7/10 ・また見に来たいか 6/10
サイドが重く感じる。
後もう少しプロフィールとかで書いてる人の好みや、
取り上げる作品傾向が分かると親切。
文章は落ち着いていて読みやすい。
記事にしている作品は、管理人のオススメと解釈していいのかな?
ざっと読んだ中では、読むきっかけが書いてあった富江に興味持った
ブログの最初らへんは、あらすじ+一言感想でどこがレビュー?
って思ったんだけど、通しで読んでいくと
かなり量を読んでる漫画好きの人に感じられて好感できた。

>>967
・みやすい度・デザイン  どちらも8/10
3カラムでも、中央が窮屈な感じしないし見やすいし、読みやすい。
まとめサイトとして特に難は見当たらない。
内容は苦手ジャンルだったのでスルーしますw

>>969
面白度?・また見に来たい度3/10・読みやすいか度4/10
フォントが大きいのは○。黒背景は目がチカチカするんだけど
作品に黒が合うって思うのなら良いんでない?
972Trackback(774):2008/03/25(火) 03:02:48 ID:u41Hpo8i
【何系】エッセイ
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度・読みやすさ
【一言】あまり絵が上手くないのですが、書いている文章が長めなので絵があった方が
読みやすいかと思い、絵をつけています。
下手な絵が描いてあるのと文章が長いのとどちらが読み辛いのか
客観的に見られないのでアドバイスお願いします。
【見て欲しい記事のURL】http://yaoyorozu-p.jugem.jp/
973Trackback(774):2008/03/25(火) 08:54:24 ID:q+PVhxhs
>>972
絵は、味がありますね!あったほうがいいと思います。
文章は、エッセイにしてはちょっと長いかな。
読んでいて、文章カットしたほうがすっきりする所もあったので
もう少し短めの方が嬉しい。

面白度6/10 また見に期待度 3/10 読みやすさ5/10
974Trackback(774):2008/03/25(火) 17:24:41 ID:elp/JaHl
>>970
閲覧ありがとうです。しっかり頑張って行こうかと思います。
975Trackback(774):2008/03/25(火) 18:03:46 ID:hz+GgoVw
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】また見に来たい度
【一言】内容がごちゃごちゃしてるんで絵系統と分けようと思うんだが、
そこら辺についてアドバイスが欲しい。厳しくお願いします。
【見て欲しい記事のURL】

http://plaza.rakuten.co.jp/usuguragenkanki/
http://plaza.rakuten.co.jp/usuguragenkanki/diary/200801170000/
976969:2008/03/25(火) 20:39:18 ID:y2HC2k0M
>>971
ありがとうございました。
しばらくは黒バックでやってこうと思います。
後は内容が…精進します。
977Trackback(774):2008/03/25(火) 23:39:37 ID:GMApt2Th
>>973
ありがとうございました。
味があるといっていただけて非常にうれしいです。
文章のスリム化を課題に頑張ります。
978964:2008/03/26(水) 19:55:45 ID:z93QjFID
>>971
レビューありがとうございました
ご指摘のあったサイドバーは近日中に
変更いたします。

記事のスタイルが迷走してましたで、最初の
頃はスミマセンでした。コチラも後日変更いたします

大変参考になりました。今後とも
よろしくお願い致します
979Trackback(774):2008/03/26(水) 21:11:42 ID:FlXh4oZR
【何系】日記
【何を見て欲しいか】また見に来たい度・読みやすさ
【一言】つまらない日記ですが宜しくお願いします。
【見て欲しい記事のURL】
 http://ameblo.jp/justin-737/
980Trackback(774):2008/03/26(水) 22:25:56 ID:KCnPqReH
>>979
つまらん
981Trackback(774):2008/03/27(木) 02:46:06 ID:nyNmzoD9
>>979
日記の文章とテンプレが似合っていて、可愛いブログだと思います。
コメント20とかすげー!
982Trackback(774):2008/03/27(木) 03:41:55 ID:Ozpg5zkD
983Trackback(774):2008/03/27(木) 05:10:22 ID:UbVHN/u8
うるせー
984Trackback(774):2008/03/27(木) 10:15:19 ID:Ddpitxun
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度
【一言】本当に始めたばかりです。日記系なので読みやすさを重点に見てもらいたいです。
【見て欲しい記事のURL
http://blog.livedoor.jp/afuro_tk/
985Trackback(774):2008/03/27(木) 10:27:26 ID:50288qyj
【何系】詩系
【何を見て欲しいか】感動度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスを。きびしく採点してほしいです。
【見て欲しい記事のURL】 http://gariko6bon.blog71.fc2.com/
986Trackback(774):2008/03/27(木) 13:44:40 ID:RB+nQC5g
オナニー風呂具
http://www.projectmate.net/a/xerv
987Trackback(774):2008/03/27(木) 15:58:06 ID:ACPyar0U
988Trackback(774):2008/03/27(木) 16:07:09 ID:Eoz0MP+p
【何系】日記系(日記というか独り言?)
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】ブログ初心者なので、アドバイスお願いします!
    厳しく採点してほしいです。
【見て欲しい記事のURL】 http://nana0520.blog62.fc2.com/
989Trackback(774):2008/03/27(木) 17:48:30 ID:VzNmW5e6
>>988

>>988の素直な気持ちが文章に表れていて
とてもいいと思う。(性格いいんだね。きっと。)
読んでいて、共感できます。
ギャル文字ないところも◎。

面白度6/10 また見に来たい度4/10
99035歳無職童貞
>>988
俺も誉められて伸びるタイプだから共感できるわ