FC2 blog vol.29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trackback(774)
テキスト無制限、画像最大1GB、テンプレ豊富でレイアウトも自由なFC2のblogサービスについて。

(前スレ)
FC2 blog vol.28
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1186815138/

・FC2の話題はよそでやれ(ここはFC2ブログのスレです)
・「落ちた?」「入れませんよね?」「重い?」はわざわざ聞くな。
 なぜかって?聞いてどうにかできるのか?聞く前に確認しろ。
http://www.tohoho-web.com/www.htm も嫁。
・技術的な質問はフォーラムも活用せよ
http://blog.fc2.com/forum/
2Trackback(774):2007/08/31(金) 02:04:41 ID:g+xzqQw4
2 get
3Trackback(774):2007/08/31(金) 02:10:47 ID:g+xzqQw4
ちなみに、FC2のサポ担は、深月たん。
ここも見てるから、用事があるときは、「深月た〜〜ん」って呼んだらいいよ。
4Trackback(774):2007/08/31(金) 02:16:04 ID:wi8zWsKD
さいきん新管理画面でやってたんだけど使いづらいんで旧画面に戻しても問題ないんかな?
5Trackback(774):2007/08/31(金) 02:17:48 ID:UWqhr8ZL
>>1
スレ立て乙
6Trackback(774):2007/08/31(金) 02:19:55 ID:g+xzqQw4
>>4
問題ないよ。カキコの画面が小さすぎて、むかついたから、戻したけど全然普通。
7:2007/08/31(金) 02:21:38 ID:wi8zWsKD
>>6
ありがとう。
8Trackback(774):2007/08/31(金) 02:29:46 ID:Gtil4QQW
>>6
大きくできるけどな
デフォルトでもう少し大きくていいとは思う
9Trackback(774):2007/08/31(金) 02:46:22 ID:I5ssJNqN
いちおつ
10Trackback(774):2007/08/31(金) 02:59:40 ID:CqHW1UtE
いちもつ
11Trackback(774):2007/08/31(金) 03:02:04 ID:Ha4YcMrS
いちょつ
12Trackback(774):2007/08/31(金) 08:50:41 ID:nTrOgfUU
プラグインのメールフォームから送られたものはどこへ届くの?
13Trackback(774):2007/08/31(金) 09:05:09 ID:I5ssJNqN
オレのところに届いたらすげー迷惑
14Trackback(774):2007/08/31(金) 09:28:42 ID:PGY/XgHY
TB承認待ちのメッセージ「このトラバは管理者の承認待ちです」
トラバと略さないでくれ。ダサすぎる

通知先メールアドレスに「+」使えるようにしてくれ。旧はできたのに
Gmailでエイリアス付加したアドレスが使えない

記事投稿のボタン、特にリンクの挿入とかが糞仕様すぎる
前のに戻して
15Trackback(774):2007/08/31(金) 11:50:30 ID:nTrOgfUU
>>13
いや、マジで。。。
テストのために自分で送ってみたんだけど、
管理するメルアドのどこにも届いてない。
16Trackback(774):2007/08/31(金) 16:08:12 ID:gweVZ5R6
>>15
試しに自分で送信してみたけど、
FC2IDに登録したアドレスに届いたぞ
17Trackback(774):2007/08/31(金) 17:57:41 ID:ox+ALHDJ
新画面に移行してからメールアドレス設定した?
18Trackback(774):2007/08/31(金) 17:58:32 ID:UWqhr8ZL
マイショップ、消した商品が表示されてる。新管理画面は地雷すぎる
19Trackback(774):2007/08/31(金) 18:29:57 ID:HqToeEz6
>>16
まじすか。。。もう一回試してみます。

>>17
いや、変えてない。
これ、もしや通知用アドレスを設定しないとダメなのか?
20Trackback(774):2007/08/31(金) 20:04:12 ID:WgrWuWMW
>「いつも何か決まった雑誌は読んでますか?」
日本人じゃないみたい。大丈夫?
2119:2007/08/31(金) 21:24:52 ID:HqToeEz6
すいません自己解決しました。
22Trackback(774):2007/08/31(金) 22:21:48 ID:ngMRA60K
>>20
ん?
普通に理解できた折れガイル
23Trackback(774):2007/08/31(金) 23:15:36 ID:4VaBuiUK
>>20
変か?

正解を示してくれ
24Trackback(774):2007/08/31(金) 23:25:44 ID:UWqhr8ZL
>>20
IDすげー。

「いつも何か決まった雑誌を読んでますか?」
これならどうよ?
25Trackback(774):2007/09/01(土) 00:01:35 ID:BhIFg/cR
トラックバックテーマのことかあ。
唐突になんの話かと思ったよw <決まった雑誌
26Trackback(774):2007/09/01(土) 00:57:41 ID:LiRv564I
あえていうなら「普段何か決まった雑誌を読んでますか?」かな?
なにが正解なのか気になる>>20

27Trackback(774):2007/09/01(土) 01:36:41 ID:zmO+M5hW
ほぼそのままで致命的な間違いのみ正すなら>>24
>>26はとても自然できれいな日本語だと思う。

「(定期)購読している雑誌がありますか?」
もありだけど表現が硬いからいまいちだね。
28Trackback(774):2007/09/01(土) 03:04:22 ID:RBjXugaO
あほ
29Trackback(774):2007/09/01(土) 03:55:54 ID:j3U7/1/s
ほんとFC2の運営はあほだな。
30Trackback(774):2007/09/01(土) 03:56:52 ID:CbIjvF8T
まぁ、広告がちっさいのが良いけどな
31Trackback(774):2007/09/01(土) 05:32:14 ID:HcSUDL3O
坂田利夫
32Trackback(774):2007/09/01(土) 08:42:19 ID:0kMoDV6c
ブログの日記の順番を入れ替える方法ってないでしょうか?
33Trackback(774):2007/09/01(土) 09:23:52 ID:X/0E4DwW
>>32
入れ替えるとは、どのように?
34Trackback(774):2007/09/01(土) 09:56:25 ID:FAGQURmr
日付を上下など入れ替えると数字の順番がちぐはぐになるのが嫌なのは解る
でも無理だと思う
35Trackback(774):2007/09/01(土) 11:12:59 ID:KMqxyT8z
新管理画面だと、勝手にカテゴリーが未分類になるんだが… 修正もきかない。
また旧管理画面との再会か
36Trackback(774):2007/09/01(土) 12:48:07 ID:0kMoDV6c
>>33
普通はもちろん日付の新しい記事がトップになるのですが、
それを書いた日時とは関係なく自由に順序を入れ替えたいんです
37Trackback(774):2007/09/01(土) 12:59:25 ID:hekwaw1m
>>36
だったらブログじゃなくて普通のホームページにすれば?

ブログは自動でいろいろやってくれる分、自由度が小さいし
そもそも「ログ」だからね

実際に書いた日時が消えてもいいんなら、日時を書き換えるって手もあるけど
38Trackback(774):2007/09/01(土) 13:24:44 ID:X/0E4DwW
>>36
>34氏>37氏の言うとおり。ブログでは無理。
39Trackback(774):2007/09/01(土) 13:32:42 ID:IZPlEZi3
新管理画面だとカテゴリーのNOは変えずに並ぶ順番を入れ替えられるんだね。
これは便利だ(前から?)
40Trackback(774):2007/09/01(土) 13:41:20 ID:hekwaw1m
>>39
前から


くそー俺のいる鯖が最近重くなってきた
今までずっと快適だったのに
41Trackback(774):2007/09/01(土) 13:59:40 ID:oRqPFuAT
コメント欄のIDが非表示になる条件って何ですか?
42Trackback(774):2007/09/01(土) 14:43:19 ID:KgWQZVzQ
>>36
並べたい順に更新日時を変更すればいいだけの話じゃん
43Trackback(774):2007/09/01(土) 15:13:20 ID:v1tX70yV
>>42 37がそう言ってんじゃん まっ、それも記事数があれば面倒だし、簡単に出来る方法を36は聞いたんだろうよ
44Trackback(774):2007/09/01(土) 16:49:21 ID:4+m6WKVy
45Trackback(774):2007/09/01(土) 19:53:29 ID:7kW0ZoBw
>>41
ブログの?パスワードを入れなければでないけど。
46Trackback(774):2007/09/01(土) 19:55:39 ID:nIpJ+J48
>>44
くだらないことしてんじゃねーよ
47Trackback(774):2007/09/01(土) 20:09:31 ID:FAGQURmr
専ブラ使いで良かった
48Trackback(774):2007/09/01(土) 20:56:00 ID:FAGQURmr
管理画面崩れてんだけど何があったのFC2???
49Trackback(774):2007/09/01(土) 21:11:04 ID:FAGQURmr
ログインしなおしたら直りました
50Trackback(774):2007/09/01(土) 21:55:28 ID:kCGKJfwV
OpenIDの導入まだ?
51Trackback(774):2007/09/01(土) 21:55:44 ID:XIbIe9gY
新管理画面で予約がうまく遺憾
52Trackback(774):2007/09/01(土) 22:08:29 ID:3ztJRRPK
ログインできない・・・・・・・・
53Trackback(774):2007/09/01(土) 22:11:01 ID:Y8TEZIlT
オレだけじゃなかった・・・

ログインできないゾ
54Trackback(774):2007/09/01(土) 22:12:02 ID:yFlrIk6s
ログインできないね
パス変えられたのかと思ってびびった
55Trackback(774):2007/09/01(土) 22:22:20 ID:7kW0ZoBw
ログインしっぱなしだった俺は勝ち組?
それともログインできないのは一部の人だけ?
56Trackback(774):2007/09/01(土) 22:35:14 ID:Y8TEZIlT
あ、入れるようになった
57Trackback(774):2007/09/02(日) 00:35:59 ID:6tShm3AQ
なにがサービス強化だよ
誰がこんなテンプレ使うんだ
58Trackback(774):2007/09/02(日) 01:26:37 ID:73Zvds3T
ページのナビゲーションがおかしいんだが。
記事がないページへもリンクが付く
59Trackback(774):2007/09/02(日) 01:56:03 ID:2M5cNpUa
ページナビって公式?
60Trackback(774):2007/09/02(日) 05:32:03 ID:xsgbzzbB
葬式
61Trackback(774):2007/09/02(日) 09:23:59 ID:B3OVidnv
いいや百式
62Trackback(774):2007/09/02(日) 10:15:34 ID:dy8D6sv2
オギノ式
63Trackback(774):2007/09/02(日) 12:18:26 ID:TNS3liO1
162 名前: ekken [[email protected]] 投稿日: 2007/07/18(水) 12:38:17 ID:eO6yKRYW
いいじゃないか
アンタらのブログはアクセス数にこたわらなければならないほど、立派なないようなのか?

↓コイツ、バカだねぇ

70 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/07/18(水) 12:31:04 ID:wL1uswPu0
http://ibuling.blogspot.com/

2007年7月14日
Googleの広告審査能力は0に等しいのね(´・ω・)

名もなきネット人狙い撃ちで陰口を叩き、独り悦に入る魂の障害者、それがekken
時流に乗った新興産業の個担当者部分に媚を売り、おこぼれに預かろうとするコバンザメネット業者、それがekken
現在ネット上には八百萬のekkenがいる…

投稿者 ? 場所 16:52

つーことで、 どいつもこいつも
http://blog.livedoor.jp/fem_dom_2006/archives/50755611.html
http://18.dtiblog.com/n/nekora/file/22362134.htm
http://blog.livedoor.jp/mixi_homer
http://ahonosatoshi.blog82.fc2.com/
http://3.dtiblog.com/h/homer2006/file/21470389.htm

自らはブログサービス提供はおろかパーツひとつ貸し出しもせず、登録者がオール他社サービスで作成したブログ記事をPING送信させて広告掲載頁に表示し座したまま広告収入を得、
ひとたび広告に対する苦情がでるや広告元を悪者にしていい子になり、更にはうっとうしいスパムメールを送りつけるだけでは飽き足らず自らの管理義務の一部を登録者に押し付けた挙句、権限濫用で都合のいいように頁を改竄し外面をよくして新規登録者を誘い、
あまつさえ無料サービスだと大威張りで恩を着せる「にほんブログ村」ことムラウチドットコム。

匿名であろうと実名であろうと、図々しい人が得をする。
64Trackback(774):2007/09/02(日) 12:34:48 ID:CkbjSmMh
>>45
あーなるほど。
削除パス入れなければ出ないんですね。
ありがとうございました。
ここブログのスレですよね。
65Trackback(774):2007/09/02(日) 13:02:33 ID:Y634nedb
>ここブログのスレですよね。
口で身を滅ぼすタイプだな。
66Trackback(774):2007/09/02(日) 13:17:36 ID:T3fD68Ra
この記事のトラックバックURL
のとこの表示が相対パスになった?
67Trackback(774):2007/09/02(日) 13:17:43 ID:CkbjSmMh
すいません勘違いしました。
68Trackback(774):2007/09/02(日) 19:14:11 ID:hmuAuZGt
携帯から画像がアップ出来ないのですが…何故でしょう?
69Trackback(774):2007/09/02(日) 19:20:25 ID:4ES2zc/D
93に繋がりません
70Trackback(774):2007/09/02(日) 19:31:08 ID:TW1M4eXa
>>69
俺も
71Trackback(774):2007/09/02(日) 19:39:00 ID:0lOK171t
繋がりました
深月さんありがとう
72Trackback(774):2007/09/02(日) 19:44:38 ID:sd6mDa53
>>69
俺も俺も
73Trackback(774):2007/09/02(日) 19:54:25 ID:sd6mDa53
見れるようになったが、記事の保存ができねぇ…(’A`)
74Trackback(774):2007/09/02(日) 19:55:29 ID:bAtp6woC
最近毎週金曜からはおもくなるよね。
75Trackback(774):2007/09/02(日) 21:26:24 ID:0lOK171t
ここ最近、93サーバーは常時重いです。
負担掛けているブログに移転命令を下してください。
よろしくお願いします。
76Trackback(774):2007/09/02(日) 22:43:32 ID:C0ENCXzP
>>46
44じゃないけど、これってセキュリティ的に相当ヤバス。
「XSS」でググッてみ?
77Trackback(774):2007/09/02(日) 22:48:21 ID:sd6mDa53
ぐあ、管理画面に入れねぇ…orz
78Trackback(774):2007/09/02(日) 22:51:47 ID:BlLe+VNh
なんかログインできねえぞこら
79Trackback(774):2007/09/02(日) 23:16:44 ID:9d+RfmAr
っていうかアクセス集中ってでるよ。
もちろん同じ意味
80Trackback(774):2007/09/03(月) 00:03:16 ID:YBi0YqVB
とうとう
>ページが見つかりません。
>リクエストされたページ・ファイルは見つかりませんでした。
>ファイル名・URL等が間違っていないかご確認ください。
になりやがった…orz
81Trackback(774):2007/09/03(月) 00:23:57 ID:SvRsErfL
ページが見つかりません。
リクエストされたページ・ファイルは見つかりませんでした。
ファイル名・URL等が間違っていないかご確認ください。

おいおい、さっさと直せよ
82Trackback(774):2007/09/03(月) 00:31:08 ID:xpDfT6mx
うちはなんともないけど。鯖によるんだな。
83Trackback(774):2007/09/03(月) 00:33:25 ID:PfJ8ioSB
リクエストされたページ・ファイルは見つかりませんでした。
ファイル名・URL等が間違っていないかご確認ください。

になってまったく表示されないんだが。
同じ症状の人いる?
84Trackback(774):2007/09/03(月) 00:35:54 ID:2OGNfMT4
もう諦めたほうがいいよ
鯖の番号書いてFC2のフォラームで改善要求するしかないね
85Trackback(774):2007/09/03(月) 01:13:53 ID:0nv2kacE
フォラーム
86Trackback(774):2007/09/03(月) 01:21:06 ID:xpDfT6mx
可愛いなフォラーム。
ヘテムルに次ぐ流行語に。
87Trackback(774):2007/09/03(月) 01:55:28 ID:+x1UZFph
私女だけどヘテムルってなんですかあ?↓
88Trackback(774):2007/09/03(月) 02:15:39 ID:EmeTBzXN
↑?あかすでんなてっルムテヘどけだ女私
89Trackback(774):2007/09/03(月) 03:04:27 ID:Yq6xF5sg
みゃここのチャトレ日記だよ
http://goigoi0125.blog117.fc2.com/
90Trackback(774):2007/09/03(月) 17:41:22 ID:Jc0QwvpS
全記事一覧とかカテゴリアーカイブ等を「全件」ではなく
指定件数ずつ表示ってどうしたらいい?

91Trackback(774):2007/09/03(月) 19:11:02 ID:+gEJ8zQE
>>90
環境設定→ブログ設定→ブログ記事
で表示件数(1〜99件)を設定できますが
92Trackback(774):2007/09/03(月) 19:41:32 ID:MP7mDpTw
なんかコメントとかトラックバックが全部消し飛んでる記事があるんだけど。何でかしら。
93Trackback(774):2007/09/03(月) 19:48:01 ID:948R3/dC
プラグイン全消え。
今夜は不具合祭りだね。
94Trackback(774):2007/09/03(月) 19:49:35 ID:GwF1kVzm
プラグインが消えた!
旧管理画面に戻したら出た・・・。
95Trackback(774):2007/09/03(月) 19:50:47 ID:948R3/dC
俺も旧に戻した。
かなわんわー。
96Trackback(774):2007/09/03(月) 20:03:23 ID:ExeBqMIa
新はもう駄目だろ
改悪すぎる
97Trackback(774):2007/09/03(月) 20:36:48 ID:ff3zMp7k
プラグイン全消え

旧に戻して直ったけど、コメント表示がおかしくなった
画像もUPできん
改悪すぎるな
98Trackback(774):2007/09/03(月) 20:37:53 ID:1ETYr3Tz
改善とか改革とか言って、実際に良くなったものはほとんどなし。
99Trackback(774):2007/09/03(月) 20:39:49 ID:E/OKzCUD
俺も旧管理画面にアップグレードした
100Trackback(774):2007/09/03(月) 20:45:49 ID:Jc0QwvpS
>>91
旧管理画面にはないですよね。
101Trackback(774):2007/09/03(月) 21:02:34 ID:BIMCxCWL
携帯から自分のブログ見たんだけど、画面のレイアウトが勝手に変わってる・・・。
102Trackback(774):2007/09/03(月) 21:05:55 ID:OJ/8VmOh
103Trackback(774):2007/09/03(月) 21:35:54 ID:A9kR6eqP
>> 1 0 2
ワン栗詐欺サイトらしい
踏むなよ!
104Trackback(774):2007/09/03(月) 21:52:17 ID:rNDUkoU6
最近102調子悪いんだけど。
プラグインが崩れてたり、いっつもアクセスが集中してますって出る。
今まで調子良かったのになあ。
105Trackback(774):2007/09/03(月) 22:15:50 ID:9Zq5r3U8
>>104
109サーバーもだ。
こういうのってメンテナンスまちなの?
106Trackback(774):2007/09/03(月) 23:45:58 ID:cj1YGjWk
ログインできん
107Trackback(774):2007/09/03(月) 23:48:10 ID:E/OKzCUD
新とかどうでもいいから旧の新着コメ/TBのタイトル消える不具合だけなんとかしてくれ
108Trackback(774):2007/09/04(火) 00:10:37 ID:zNPw4pi5
エントリNo.を「001」のように表示桁数を変えることはできる?
109Trackback(774):2007/09/04(火) 00:14:18 ID:6XWto7Iy
>>108
00<%topentry_no>

こうしれば?
110Trackback(774):2007/09/04(火) 00:15:22 ID:spUTlWfw
ww
111Trackback(774):2007/09/04(火) 00:17:28 ID:V5zh7VjH
凍結されたサイトってあるのなwww
112Trackback(774):2007/09/04(火) 00:18:55 ID:myRW3j8t
カテゴリー番号を変えたいけど無理だろうな
まさか番号付けられてるとは新管理画面になるまで知らなかった
113Trackback(774):2007/09/04(火) 00:22:20 ID:tGqNiP22
>>111
マジですか?
114Trackback(774):2007/09/04(火) 00:38:10 ID:zhdb/Exk
>>97
ほんとだ
「旧管理画面」に戻したら治った

だめじゃんFC2
もうこりゃ何か新しいサービス有ってもなるべく変えないほうが良いね
115Trackback(774):2007/09/04(火) 00:42:16 ID:ZzHD/UlH
新管理画面がまともに使えるようになるには、最低でもあと2年はかかる
116Trackback(774):2007/09/04(火) 00:45:06 ID:bNbH+zGr
バグを直していくと結局旧画面並みの重さになるというオチ
117Trackback(774):2007/09/04(火) 15:47:40 ID:dCnr1i+C
自社でアフィリエイトもってるのにアドセンス貼ってるなんて皮肉だよな
118Trackback(774):2007/09/04(火) 17:50:06 ID:pQBL1TjJ
ブログ始めたばかりなんですが、
今までROMしていた相手のブログのブログリストに加えてもらうには
どうしたら良いのでしょうか?(トラバでなく)
今までロムだけしてたので、その相手とは米とかやりとり一切ないのです。
一応ググってやり方調べたんですが、よくわからなくて。
初心者な質問ですみません。
119Trackback(774):2007/09/04(火) 17:57:11 ID:1Agl5COg
相手ブログの管理人にメールで交渉しろ。
120Trackback(774):2007/09/04(火) 18:07:06 ID:snx6oaOQ
なんでえろつべ凍結されてんの?
121Trackback(774):2007/09/04(火) 18:09:10 ID:zNPw4pi5
自分のブログリストに知らない奴のが勝手に加わったら怖いよ。
122118:2007/09/04(火) 18:16:25 ID:pQBL1TjJ
>119,121
早い回答ありがとうございます。
ブログリストとリンクってどう違うのかよくわからなかったんです。
リンクに載せてもらうのは、相手にメールしてお願いする、って思ってたので、
ブログリストだとなにかやり方があるのかと、質問したわけです。
やっぱり、メールするか、
米つけてリストに加えてもらうようにお願いするかなんですね。
で、リストに加えてもらうと、
こちらのブログを更新したら相手のリストに反映される、であってますよね?
123Trackback(774):2007/09/04(火) 18:28:46 ID:iN6E7nES
>>122
>で、リストに加えてもらうと、
>こちらのブログを更新したら相手のリストに反映される、であってますよね?

何そのキモチ悪い妄想
やめてくれる?
124Trackback(774):2007/09/04(火) 18:35:57 ID:HKFNyEv9
>>122
あってるけど、いきなり知らん奴から「私のブログをリストに加えて下さい」と
言われたら、向こうはあつかましいと感じるだろうとわからないか?
まあ相互リンクしまくるのが好きな人もいるから、その人次第だけど
先にコメのやり取りでもして覚えてもらってからのが無難と思うが
125Trackback(774):2007/09/04(火) 18:46:23 ID:4fpu7oP8
お願いして加えてものでもないだろう。
コメントするなりトラバするなりして面識を得る。
次に自分が相手のブログを登録して、それに気付いた相手がどうするかだ。
魅力的な記事を書いてりゃ相手もリストに加えてくれるし興味なければスルーされる。
そういうもんじゃね?
126118:2007/09/04(火) 19:03:48 ID:pQBL1TjJ
123-125
アドバイスどうもありがとう。
そうですね、まずは何事も挨拶からですよね。
今まで、ずっとロムばかりしてきて、読んでるばかりでなく、
自分も参加してみたいと思ってブログ作ってみたんです。
だけど、作る側になってみると、しくみがよくわかっていなくて
こちらで質問させていただきました。
まずは、他の人から自分を知ってもらうように、
コメントして交流させてもらって、こちらに興味もってもらえればいいなと思います。
どうもありがとうございました。
127Trackback(774):2007/09/04(火) 19:30:36 ID:kKtnz/hz
一斉取締りを始めたみたいだな。アダルト系だけか?
凍結されたヤツら、質問掲示板で必死だ。
128Trackback(774):2007/09/04(火) 19:38:02 ID:kKtnz/hz
ヤツらってか一人だった。見苦しいやつだ。
129Trackback(774):2007/09/04(火) 19:41:11 ID:dCnr1i+C
初めてのブログなのにアダルトかよw
130Trackback(774):2007/09/04(火) 20:11:37 ID:ZzHD/UlH
只今RSS取得が行えません
現在、サーバ負荷軽減のため、19:00-25:00の間、RSS配信を一時的に停止させていただいております。

↑fc2のRSSリーダー使えねー。
スレチとか言わずにどこかお薦めがあったらおせーて。
131Trackback(774):2007/09/04(火) 20:15:32 ID:CtsxJguD
ブロックしてるのは糞アメブロだろ?
132Trackback(774):2007/09/04(火) 20:52:06 ID:A2wxe3Ik
ウチも凍結されたんだがな

通報厨が居るんだろうか
133Trackback(774):2007/09/04(火) 21:59:00 ID:IzClnWtO
通報されると困るようなブログじゃあ、仕方ないな( ´∀`)
134Trackback(774):2007/09/04(火) 22:13:21 ID:pN+XOF60
>>132
「ざまあみろ」以外にかける言葉がみつからない。
135Trackback(774):2007/09/04(火) 22:19:26 ID:MSGtFPC8
応援ポチッ♪ってなんなの?
そういう風に書かなきゃいけないルールでもあんの?
なんかみんなコメント全部にとりつかれたように書いてるけど。
136Trackback(774):2007/09/04(火) 22:40:56 ID:wGvaqGeE
>現在アクセスが集中しており表示しにくい状態となっております

うぜぇー
137Trackback(774):2007/09/04(火) 23:08:57 ID:doAonTTr
fc2のトラバってほとんど成功しないんだけど俺だけ?
138Trackback(774):2007/09/04(火) 23:17:20 ID:V+sTL10I
>>136
別に集中してないのに、そういう文言で丸め込もうとするのはやめてほしいよな。
139Trackback(774):2007/09/05(水) 00:09:32 ID:BVatZuCM
Warning: mysql_connect() [function.mysql-connect]: Can't connect to local MySQL server through socket '/tmp/mysql.sock' (11) in /home/blog/script_dir/include/variation.inc on line 10

Warning: mysql_select_db(): supplied argument is not a valid MySQL-Link resource in /home/blog/script_dir/include/variation.inc on line 11

うざー。
140Trackback(774):2007/09/05(水) 00:39:02 ID:KW57+PyQ
新管理画面にすればたしかに「アクセスが集中しており」には
ならないんだけど、何があるかわからないからなあ。
141Trackback(774):2007/09/05(水) 00:44:31 ID:BVatZuCM
>>140
うちは新画面で出たよ。
142Trackback(774):2007/09/05(水) 00:55:03 ID:KW57+PyQ
>>141
そうなんだ・・・。やっぱりだめじゃん、新。
143Trackback(774):2007/09/05(水) 01:06:17 ID:BVatZuCM
つまり信用できないのは新管理画面ではなくF(ry
144Trackback(774):2007/09/05(水) 01:06:23 ID:Wvrrrf9e
blog-category-0.html > category-0.html
blog-entry-0.html > entry-0.html

にしてほしい
145Trackback(774):2007/09/05(水) 01:13:32 ID:Wvrrrf9e
新画面だと24時間経過すると(多分)
エントリーのカテゴリ名が全て未分類になる

あと24時間経過し(?)クッキーが切れると
再ログインしなきゃいけない
のがすごくめんどくさい
146Trackback(774):2007/09/05(水) 03:13:09 ID:8ItbuiZK
旧管理画面では10分で再ログインしなきゃいけない状況を考えると
新管理のほうが100倍マシだわクソFc2が
147Trackback(774):2007/09/05(水) 06:33:24 ID:gxexsDPk
ID:pQBL1TjJ
ID:pQBL1TjJ
ID:pQBL1TjJ
148Trackback(774):2007/09/05(水) 06:41:03 ID:IIFu7vFd
いつぞやのレスで見たがタブブラウザで管理画面のファイルアップローダー開いて定期的に裏でクリックしたらログインは維持されるよ。
149Trackback(774):2007/09/05(水) 06:54:43 ID:wHavLGRR
FC2のアクセス解析落ちてる\(^О^)/オワタ
トップに張ってる人乙・・・まあ自分なんだけどね
150Trackback(774):2007/09/05(水) 10:03:47 ID:b8M9CMZN
えねーちけーの児童買春記事、実名で取り扱ったエントリーを削除しなかった人は
アカウントロックされたようだね。
151Trackback(774):2007/09/05(水) 13:15:25 ID:hHdQxmHs

ここのアクセス解析の精度ってどう?
152Trackback(774):2007/09/05(水) 13:27:16 ID:1FJqLVWf
解析はデフォではありません
153Trackback(774):2007/09/05(水) 14:18:16 ID:RCdjNrYt
アダルトブログで無修正の直リンとか法律的にアウトなのですかね?(Yourfilehost,pronhostなど)
もしそうならFC2ブログ規約見ると動画系アダルトブログの半分以上が凍結対象・・・。DTIに引っ越そうかと思案中
FC2ブログ規約 http://blog.fc2.com/kiyaku.html
154Trackback(774):2007/09/05(水) 15:32:54 ID:umQVXVvt
凍結しまくればいいのに
そしたら軽くなると思います
155Trackback(774):2007/09/05(水) 17:09:32 ID:uPGrLoad
>>153
最近の事件で、リンク先の詐欺があって、
リンクしていたブログも逮捕というのがありましたよ
どこに逃げてもやることやったら逃げられないのでは?
156Trackback(774):2007/09/05(水) 17:40:07 ID:CYycisxR
泣き言言っても何をしても
凍結されるようなことしてたんだからさっさと諦めればいいのに
157Trackback(774):2007/09/05(水) 18:03:16 ID:CcJbrwvV
まぁそうだな。

とりあえず2ちゃんコピペブログから削除してほしいね。
158Trackback(774):2007/09/05(水) 19:11:05 ID:hLSHEbwp
この世からアフィが消えれば、すべて解決するんだよな。。。
159Trackback(774):2007/09/05(水) 19:35:10 ID:T4jDwzUe
スパム訪問者履歴を消しても
管理画面のブラウザ終了させて戻るたびに復活してるんですが
これは奴らが何かのツールを使ってるとかではなく
新管理画面がおかしいということでいいのか?
160Trackback(774):2007/09/05(水) 19:44:08 ID:ZDLD9bjD
それは知らないけど
新管理画面は何かしらずっとおかしい
161Trackback(774):2007/09/05(水) 20:23:57 ID:9h6l5rrL
>>153
しかし無修正DVD屋への直リンクはFC2みずからやっているこの矛盾
162Trackback(774):2007/09/05(水) 20:40:36 ID:b8M9CMZN
78だけどさぁ。
全然pingが飛んどらんよ。

二週間くらいまえまで、バリバリ飛んでいたのに。

ちっくっしょー。
163Trackback(774):2007/09/05(水) 20:45:16 ID:CYycisxR
pingが飛んでるかどうかっていちいち皆さん見てるんですか?
164Trackback(774):2007/09/05(水) 22:42:07 ID:iNOjIXdl
>>163
ランキングとかは、順位が下がるからすぐ判る。
165Trackback(774):2007/09/05(水) 23:45:15 ID:CYycisxR
なるほど。ランキングとか気にしなかったら別にpingも気にしなくていいんですね。
166Trackback(774):2007/09/05(水) 23:51:21 ID:b8M9CMZN
更新した瞬間ping信号が、LANケーブルを伝わって
wwwをスルリスルリと走りまくり、相手側に届いているかまでは確認とれていません。
すみませんでした。

また相手側が弾いているかもしれないということも、確認できておりません。

ここに私の落ち度があり、確認不足でありました。

明日から気をつけます。
167Trackback(774):2007/09/06(木) 04:57:53 ID:7AVklJiV
てめぇこの野郎
あっ?
168Trackback(774):2007/09/06(木) 13:14:32 ID:pd9UhiaY
コミュニティってのができているけれど、
これ新管理画面からしか使えないのな。

旧管理画面からも使えるようにしとけよ>FC2

169Trackback(774):2007/09/06(木) 13:53:13 ID:EzpQVg5a
新管理画面へのエサでしょ<コミュニティ
事実サーバ負荷は断然の違いらしい(とある情報筋に依る
170Trackback(774):2007/09/06(木) 14:08:25 ID:08pOJBgM
新管理画面でマイショップいじったらおかしくなった
171Trackback(774):2007/09/06(木) 14:36:21 ID:pd9UhiaY
エサがなんであろうが、
というような不具合の解消や、既出の要望が満たされるまでは、
新管理画面にはみんな近付かないと思われ。

そしてせっかくのエサが腐っていく・・・
172Trackback(774):2007/09/06(木) 15:26:01 ID:gNlli+Rt
新管理画面って使いにくいしバグあるしなんでこんな状態で放置なんだろう
173Trackback(774):2007/09/06(木) 15:38:29 ID:iP5Na8ml
放置はしてないんじゃないの?
コミュニティとか追加してるしw
174Trackback(774):2007/09/06(木) 19:16:47 ID:iEQiaLSW
カウンターとランキングにログインできない
175Trackback(774):2007/09/06(木) 19:18:14 ID:oZFT4h8+
ログインできません!
176Trackback(774):2007/09/06(木) 19:45:55 ID:2Ljw9hL/
画像直呼びできないって糞だな
RSSでみれないじゃん
177Trackback(774):2007/09/06(木) 19:50:51 ID:LpF4GUfK
>>176
見れたらRSSリーダーだけ見てブログに来なくなるので俺は嫌だ。
178Trackback(774):2007/09/06(木) 19:54:25 ID:MQTHwds2
新管理画面てマイショップ変更しても反映されないんだけどなんなの?
179Trackback(774):2007/09/06(木) 20:03:50 ID:08pOJBgM
>>178
バグじゃね?消せなくなったがもうどうしようもないから非表示にした。
180Trackback(774):2007/09/06(木) 20:09:56 ID:qym3LrHf
再構築してないなら仕様
181Trackback(774):2007/09/06(木) 20:44:14 ID:wJOn52+N
新管理でマイショップいじったら一件しか表示されなくなった
182Trackback(774):2007/09/06(木) 21:26:03 ID:tzYbJ8J4
%comment_urlってURL空欄だと自分のブログURLになるの?
183Trackback(774):2007/09/06(木) 21:41:38 ID:iARmZSJD

コミュニティランキング

* お絵かき・イラストコミュニティ
* リボーンをブログで語る会
* メロメロパーク使ってる人集まれ〜
* 銀魂
* あつまれ高校生ブロガー!
* 【L'Arc〜en〜Ciel】
* シネマパラダイス
* おおきく振りかぶってでコミュ!
* BUMP OF CHICKEN
* 声萌症候群。

なんだこの厨専用コミニティーは。
こういう低脳どもはヤプログかヤフーに隔離しとけよ
184Trackback(774):2007/09/06(木) 21:55:32 ID:LPLhCK0V
>183
それ見て「新管理画面にする必要ないな」と思いますた
185Trackback(774):2007/09/06(木) 22:01:04 ID:2AEI5VSx
>>183
凄いね、こりゃ
186Trackback(774):2007/09/06(木) 22:39:03 ID:xMYHcUs9
Mr.Childrenのコミュニティーです。

●FC2Blogでミスチルの輪を広げたい!
●ミスチルが好きで堪らない!
●むしろ桜井さんと籍を入れたい!
●むしろ田原さんのボールボーイ(ガール)になりたい!
●むしろナカケーの馬になりたい!
●むしろJENの肝臓を支えたい!

…そういう人はどなたでも、
 是非ご参加ください!!
 参加・トピ立て自由です!!


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
【HOME TOUR 2007-in the field-】
★08/04(土)大分
大分スポーツ公園・九州石油ドーム

★08/11(土)新潟
東北電力ビッグスワン

★08/18.19(土.日)仙台
仙台 名取スポーツパーク

★08/25.26(土.日)豊田
豊田スタジアム

★09/01.02(土.日)札幌
北海道・真駒内セキスイハイムスタジアム
(旧 真駒内オープンスタジアム)

☆09/08.09(土.日)横浜
日産スタジアム

☆09/16(日)富山
富山県総合運動公園・陸上競技場

☆09/22(土)広島
広島ビッグアーチ

☆09/29.30(土.日)大阪
長居陸上競技場
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

◇Mr.Children Official Site◇
http://www.mrchildren.jp/
http://www.toysfactory.co.jp/mrchildren/

これも痛いな
187Trackback(774):2007/09/06(木) 22:48:04 ID:CYEb9cZv
>むしろ○○さんと○○したい!

この辺は腐女子系サイトのテンプレみたいなもんだからな。
188Trackback(774):2007/09/06(木) 22:55:28 ID:Rxt159if
mixiの悪い面をFC2でやる意味が分からんねー
189Trackback(774):2007/09/06(木) 23:20:02 ID:2AEI5VSx
FC2は有名になりすぎたよね
胡散臭いイメージが強烈なままだったら厨も寄りつかないのに
190Trackback(774):2007/09/06(木) 23:25:49 ID:pd9UhiaY
>>171と書いてから数時間後・・・



コミュニティに、旧管理画面から入れるようになってるぞ。
仕事速っ!


ここ見てるなら、その他の要望にも応えてくれ!>FC2の中の人。
border="0"あたりの件とか。

191Trackback(774):2007/09/06(木) 23:27:16 ID:pd9UhiaY
・・・いや違った。
コミュニティをクリックすると、新管理画面へ飛ばされる。


クリック詐欺かコラwwwwwwww

192Trackback(774):2007/09/06(木) 23:32:44 ID:iARmZSJD
それは俺もワロタw
193Trackback(774):2007/09/07(金) 01:18:27 ID:AJzDQx8p
「前の月のアーカイブへのリンクを表示」とか「前の月の〜」と「次の月の〜」って、
その月に記事が無くても表示されますが、
「以前に記事を書いた月」は指定できないんでしょうか?
194Trackback(774):2007/09/07(金) 02:37:37 ID:QgumdcjO
テンプレおかしくなってなかった?
巻き戻ってたり、カレンダー5つもあったんだけど…
195Trackback(774):2007/09/07(金) 05:07:30 ID:tAeaW5oI
毎回最後に
「クリックお願いします。」
ってランキングサイトのリンク貼るの面倒なんだけどなんか方法ない?
196Trackback(774):2007/09/07(金) 05:09:59 ID:4StdZ/TF
テンプレに記述する
197Trackback(774):2007/09/07(金) 05:28:28 ID:tAeaW5oI
>>196
ありがとう!
198Trackback(774):2007/09/07(金) 10:47:52 ID:K+BxRGQn
111がメンテナンス状態なんだけど
いつ終わるの?
199Trackback(774):2007/09/07(金) 10:58:07 ID:Ics4lXWD
「内臓脂肪」を検索しているうちに「彼女の病気をなおしたい」という
fc2ブログに遭遇しました。
拒食症の彼女とのつきあい、彼女の死についてのブログです。
これって絶対ネタ?と思った自分ですが、本人が2chにもコメントしている
と書いているので板違いかもしれませんが、ここで聞いてみることに
しました。

これってネタですか?
200Trackback(774):2007/09/07(金) 11:27:35 ID:1sVzw8tS
ネタかどうか知らんが宣伝にしか見えない
201Trackback(774):2007/09/07(金) 11:36:57 ID:J1cRe1bv
>>199
ここで匿名の人に「ネタだ」と言われれば、
それでネタだと思い込めるの?
202199:2007/09/07(金) 11:41:03 ID:Ics4lXWD
自分はfirefox + adblock plus を使っているので殆どの宣伝が
見えないようになってますが、衝撃的な内容に反してコメント数がすごく
少ないこと、設定や感情にいまいち信憑性がないこと、そして本当ならすごく
辛い胸の内を吐露しているブログのはずなのに「アフィリエイト」(これって
アマゾンとかの宣伝ですよね?)満載というところがひっかかりました。
もしかして2chでは既に晒し上げにされた人なのかなと思って書き込みました。
203Trackback(774):2007/09/07(金) 11:53:01 ID:Lhsc99wZ
>>202
スレ違いだ出て行け
204Trackback(774):2007/09/07(金) 11:57:31 ID:b5rqDu5a
漏れも興味をもった。
で、どこで聞けばいいのかな?
205天才 ◆y91NDJevHY :2007/09/07(金) 12:08:24 ID:X94ZLNV+
俺に聞いているのか?
206Trackback(774):2007/09/07(金) 12:14:15 ID:enDgdoPS
俺のエロブログが問答無用で削除された。
207Trackback(774):2007/09/07(金) 12:14:51 ID:akGIjSoo
天才さまおながいします。
208Trackback(774):2007/09/07(金) 13:13:28 ID:96TEpjPQ
ログインできないっす
209Trackback(774):2007/09/07(金) 13:35:59 ID:zAXv4AaQ
平素はFC2をご利用いただき、誠にありがとうございます。

現在、FC2ブログ(http://blog.fc2.com/)内
blog111サーバーにおきまして、障害が発生しております。
正常に表示できない、トップにエラー内容が表示されるなどの
現象が確認できております。

現在症状に関しまして調査、修正を行っております
大変ご迷惑をおかけいたしますが、今しばらくお待ちください。

ご利用のお客様には大変ご不便・ご迷惑をおかけいたしまして、誠に申し訳ございません。

今後ともFC2をよろしくお願いいたします。
210天才 ◆y91NDJevHY :2007/09/07(金) 13:40:43 ID:X94ZLNV+
だそうだ
211Trackback(774):2007/09/07(金) 13:48:38 ID:UEPo1Ylh
よりによって俺の鯖かよ・・
212Trackback(774):2007/09/07(金) 13:53:36 ID:a5rkAqGt
オレも111・・・。
自分のブログが表示されないと思ったら・・。
とっとと回復させてくれ。
213Trackback(774):2007/09/07(金) 14:10:59 ID:TAXLilSi
天才様、かなり役立たず
214Trackback(774):2007/09/07(金) 15:27:31 ID:V1PcgAU/
旧管理画面にするとカテゴリが消える
新管理画面にするとPING送信先が消えない
なんじゃこりゃ
215Trackback(774):2007/09/07(金) 19:15:23 ID:Sjdpp2xb
質問掲示板でウダウダしているハゲブログの管理人、健常人とは思えんな。
216Trackback(774):2007/09/07(金) 19:28:04 ID:96TEpjPQ
なおったじょー ^^
217天才 ◆y91NDJevHY :2007/09/07(金) 19:30:57 ID:X94ZLNV+
だそうだ!!
218Trackback(774):2007/09/07(金) 20:55:43 ID:J8rpEkr8
うれしそうな天才さんw
219Trackback(774):2007/09/08(土) 07:49:11 ID:/f2MYqhj
質問

<%topentry_comment_list>
って何ですか?
有効に(もしくは無効に)すると何か良い事あるの?

あと、携帯で投稿した時に追記を使っても追記に書いた記事が折りたたまれないのはどうしてなんだぜ?(PCから見るとちゃんと【続きを読む】に折りたたまれてる)
携帯から書いた追記を折りたたむ方法ってない?
220Trackback(774):2007/09/08(土) 12:04:06 ID:axOZfa2Q
前 トップページでコメントを展開するか否か
後 携帯で投稿したのか携帯で閲覧したのかよーわからん
221Trackback(774):2007/09/08(土) 13:52:18 ID:O2Vxy1RR
>>219
これくらい見れば?
ttp://blog.fc2.com/template.html
222Trackback(774):2007/09/08(土) 14:50:30 ID:3b1umbsr
>>219
携帯用テンプレートを使ってなくて追記の折り畳みにJS使ってるんじゃね?
とエスパーレスしてみる
223Trackback(774):2007/09/08(土) 16:52:21 ID:jeMMJEfw
web拍手の回数制限増やす方法わからない?
6回までしか押せないんだけど。
224Trackback(774):2007/09/08(土) 16:58:57 ID:lj7Ani0k
web拍手を全てのブログから削除する方法わからない?
自分のブログしか外せないんだけど。
225Trackback(774):2007/09/08(土) 17:04:34 ID:l/EMocrC
>>224

ネットの勉強し直してから来い。
これだから、ネットは免許制が良いのに。
226Trackback(774):2007/09/08(土) 17:06:59 ID:O2Vxy1RR
>>224
ネットの勉強っていうか……。

自分の家のエアコンを外すついでに
他のすべての家からエアコンを外したりしたら
ひどい迷惑だってことくらいは、わかるよね?
227Trackback(774):2007/09/08(土) 17:24:22 ID:oyU/sJoM
web拍手がついてないブログだけ見に行けばいいんじゃん?
というか、なんで他人が管理しているブログのweb拍手を外せると思うのかわからんのだが。
釣り?
228Trackback(774):2007/09/08(土) 17:28:06 ID:I/klIU20
明らかに釣りだろw
229Trackback(774):2007/09/08(土) 17:28:18 ID:3b1umbsr
このスレってなんで定期的にこういう人が湧くの?
230Trackback(774):2007/09/08(土) 18:00:06 ID:yr73g8lA
>>229
逆に考えろ。
匿名掲示板にこうゆう人が沸かないほうがおかしいんじゃね?
231Trackback(774):2007/09/08(土) 18:00:19 ID:wtTGCELl
釣られる馬鹿がいるから
232Trackback(774):2007/09/08(土) 18:22:14 ID:cH+93IYl
ID:lj7Ani0k

キモイよ
他人のブログに自分のリンク入れようとしてたのと同一人物?
マジでキモイよ
233Trackback(774):2007/09/08(土) 19:02:55 ID:lj7Ani0k
釣りというか223と
下らない拍手なんかつけた運営を茶化しただけなんだけどね。

ここのみんな面白わw
234Trackback(774):2007/09/08(土) 19:23:56 ID:o2qi4dsV
さ あ 、 も り あ が っ
                  て
                     ま
                       い
                         り
                          ま
                           し
                           た


235天才 ◆y91NDJevHY :2007/09/08(土) 20:14:55 ID:iOew1SQr
さがっとるやないけぇ
236Trackback(774):2007/09/08(土) 20:41:14 ID:cH+93IYl
>>235
あんたも下げてるやん
237Trackback(774):2007/09/08(土) 20:58:45 ID:l/EMocrC
揺れてるよぉ〜ぉ〜〜〜
238Trackback(774):2007/09/08(土) 21:05:30 ID:a7OUy06j
秋厨うぜえ
239Trackback(774):2007/09/08(土) 21:46:03 ID:wbHm0i37
今年の分のバックアップ取ろうとしたら 月別かよ
240Trackback(774):2007/09/08(土) 21:59:29 ID:xljCDvbK
>>239
なんで年別なくしたんだろうね?
241Trackback(774):2007/09/08(土) 22:35:58 ID:hMg4w6dR
アクセスが集中していて更新できません。
242Trackback(774):2007/09/08(土) 22:36:41 ID:fSiUypDJ
27鯖だが、何だか今宵も微妙に重いですよと。
画像うpし辛い・・・orz
この画面が出たり出なかったりで
かなり不安定

FC2ブログ 現在アクセスが集中しています。
http://blog-imgs-1.fc2.com/busy.html

他の鯖も◎付いてる割には2〜3秒台多いな。
最近週末夜はこんな状況が多いのか?
243Trackback(774):2007/09/08(土) 22:38:12 ID:rU0Qo17i
てっきり俺のブログが人気あるのかと思ったら…畜生
244Trackback(774):2007/09/08(土) 22:40:40 ID:fSiUypDJ
管理画面は入れない・・・orz
重症なのに鯖状況のページでは◎

信頼性低くね?このページ

FC2ブログ 各サーバー状況
http://blog.fc2.com/status/
245Trackback(774):2007/09/08(土) 22:48:22 ID:AsUs5j+n
久しぶりに見たらいつのまにかブログのレイアウトが変わってるんだが。
余計なことすんじゃねー!!! fc2!!!

自分でhtmlいじって見え方を変えていたところが、全く反映されなくなったじゃねーか。
どうしてくれる!!!
246Trackback(774):2007/09/08(土) 22:55:37 ID:JXY5c9MR
最近まともに管理画面に入れたことのほうが少ない
247Trackback(774):2007/09/08(土) 22:57:52 ID:O7OguVsZ
久しぶりに現在アクセスが集中していますを見ちゃったよ…
248Trackback(774):2007/09/09(日) 01:20:54 ID:Sg44rrmq
新画面でも結局出るのね……
249Trackback(774):2007/09/09(日) 01:35:13 ID:w3MI+mxL
折角コメント貰ったのに
消えてた…


と思いきや、数十分後には復活してたり…


驚かす事するなよ。
250Trackback(774):2007/09/09(日) 01:35:31 ID:rra87Usp
また例によってFC2Blogランキングがダウン中。
もう24時間以上だ・・・。
251Trackback(774):2007/09/09(日) 01:39:12 ID:lW2C/Oa9
>>224
Adblock
252Trackback(774):2007/09/09(日) 02:22:16 ID:aEjFlzWP
メール見たらFC2からコミュニティつーのができたのを知ってさっそく
見てみたらmixiまるパクリだけど登録しようとおもたらアクセスできないわけで
253Trackback(774):2007/09/09(日) 03:44:47 ID:lW2C/Oa9
コミュニティなんかmixiの専売特許でもないのにそんな事言ってもね
254Trackback(774):2007/09/09(日) 08:09:04 ID:hYwtTRc2
専売特許でもないけどなぜこの時期にコミュニティ?とはオモタ
実際コミュ一覧見てるとアレな感じのが多いし。劣化mixiみたいな感じだ。
mixi自体が優れているわけでもないからなおひどい。
255Trackback(774):2007/09/09(日) 09:30:08 ID:1HOMXTuH
子どもとオタしか参加してないからね。
256天才 ◆y91NDJevHY :2007/09/09(日) 10:14:26 ID:MtJGGlNZ
手広くやりすぎですか?
257Trackback(774):2007/09/09(日) 10:39:15 ID:PiC263DH
まともに新管理画面も作れないのに
258Trackback(774):2007/09/09(日) 11:04:48 ID:1HOMXTuH
「基礎があってこそのオプション」
259Trackback(774):2007/09/09(日) 11:38:19 ID:wSG7eeuA
いや、まったくだ

斜め上を行く発想が功を奏する場合もあるが、
それは基本を押えてるからこそできること
260Trackback(774):2007/09/09(日) 17:49:41 ID:lwVnDEmO
履歴残すのって最初だけ?
何回も訪問したら何回も載るor更新されて一番新しいとこまで上がってくる?
261Trackback(774):2007/09/09(日) 19:41:06 ID:brkZYPpq
確か最初だけじゃなかったっけ。
最近は毎回消してるから変わったかも知れんが。
262Trackback(774):2007/09/09(日) 20:21:35 ID:HSjPAh8m
新管理画面になってから訪問履歴が更新されるようになった気がする
263Trackback(774):2007/09/09(日) 21:25:09 ID:e24V8ygM
最新記事以外全く見れなくなった…
264Trackback(774):2007/09/09(日) 21:27:21 ID:pNec9Su1
共有スレッドテーマクリックすると
画面が真っ白になるな・・・
265Trackback(774):2007/09/09(日) 21:33:56 ID:IvyPS3AP
http://blog.fc2.com/theme-149680-7.html
こーゆーやつ?普通に見れるけどな……
266Trackback(774):2007/09/09(日) 21:42:06 ID:xxlIDj+G
http://blog.fc2.com/community-46.html
↑趣味・実用からどの共有スレッドテーマ飛んでも真っ白だ
267Trackback(774):2007/09/09(日) 21:47:35 ID:IvyPS3AP
>>266
ほんとだねー。見れるところとダメなところがあるんかな?
268Trackback(774):2007/09/09(日) 21:48:20 ID:IvyPS3AP
訂正。
ちょっとしたら表示されたよ。ちゃんと見られるよ。
269Trackback(774):2007/09/09(日) 21:49:01 ID:d8X2D3OM
記事書くときのリンクの張り方が非常に面倒くさくなってない?
270Trackback(774):2007/09/09(日) 21:53:50 ID:rF9XkyXu
>>269
なってるなってる非常に困っている
改善して欲しい
271Trackback(774):2007/09/09(日) 21:55:38 ID:IvyPS3AP
どこがめんどい?旧画面か新画面か知らんけど。
272Trackback(774):2007/09/09(日) 21:57:34 ID:d8X2D3OM
>>270
やっぱり・・・昔に戻して欲しいですよね・・・。
>>271
昨日か一昨日くらいに新管理画面なってました。
リンク張ろうとするといちいち記事の最上段に張られてしまいます・・・。
273Trackback(774):2007/09/09(日) 21:59:50 ID:IvyPS3AP
>いちいち記事の最上段に

それ、ちょっと前に改善されたけどなあ。フォーラムにも苦情が出てたし。
うちも最初は確かにそうだった。
274Trackback(774):2007/09/09(日) 22:01:54 ID:om3tAx2u
>新管理画面なってました
勝手に変わるわけがないと思うんだが。
275Trackback(774):2007/09/09(日) 22:05:56 ID:d8X2D3OM
>>273
さっきまで作業したいたのですが、駄目でした。
前はリンク張りたいテキストをドラッグしてURLで貼り付けられたのに・・・。
>>274
記事作成時の画面が変わってたという意味です・・・。
やり方が前と大分違う・・。
276Trackback(774):2007/09/09(日) 22:12:07 ID:om3tAx2u
>>275
フォーラムに、その不具合の対応完了報告があったぞ。
まだだめならそっちで言えば。
277Trackback(774):2007/09/09(日) 22:13:44 ID:ezONOXJ+
パーマリンクのページが真白なんだが
278Trackback(774):2007/09/09(日) 22:15:23 ID:om3tAx2u
フォーラム行けよ……。
279Trackback(774):2007/09/09(日) 22:18:27 ID:knEVwx90
過去の記事がところどころ飛んでる。編集から更新すればその記事だけは戻るんだけど全部やるのメンドクサ・・・。
280Trackback(774):2007/09/09(日) 22:22:03 ID:d8X2D3OM
>>276
ありがとうございます。
そちらを除いてみます。
281Trackback(774):2007/09/09(日) 22:27:56 ID:om3tAx2u
パーマリンク(要は個別記事)が表示されないという不具合が出ているらしい。
旧画面に戻すとなおるという落ちか?
282Trackback(774):2007/09/09(日) 22:36:58 ID:NHEJwsva
ちょwwwwwwww
コメントもらえたから嬉々とレスしようと思ったら記事がみえねええええええええええ
283Trackback(774):2007/09/09(日) 22:38:15 ID:om3tAx2u
旧画面に戻せ。
284Trackback(774):2007/09/09(日) 22:42:56 ID:wHtC6zeS
fc2blogにfc2のアクセス解析入れてるのですが、右上に広告を表示するようにしても
firefoxだけ左上に表示されてしまいます。自分だけなんでしょうか?
285Trackback(774):2007/09/09(日) 23:06:33 ID:Yb7fa6NP
なんだパーマリンク見えないの自分だけかと思った
テンプレいじり過ぎたかと思って必死にいじってたよw
286Trackback(774):2007/09/09(日) 23:09:58 ID:pBcn23mq
俺もだwww
なんてはた迷惑な…
基本的なこともできてないのに
何でコミュニティとかクソ機能追加ばかりに精を出すかね
287Trackback(774):2007/09/09(日) 23:33:52 ID:05M1LPh1
眠いんで間違ってること言ってるかも知れんが、そんときはヌルーしてくれ。
ttp://blog.fc2.com/forum/viewtopic.php?p=64207
これのことか?
288Trackback(774):2007/09/09(日) 23:50:10 ID:aEjFlzWP
糞コミュニティマジうぜーなー
289Trackback(774):2007/09/09(日) 23:54:24 ID:amJtONhE
>>287
メモリを使い切っちゃってページが生成されないっていうこと?
いまはなおってるけど。
290Trackback(774):2007/09/10(月) 00:16:03 ID:cJW4zNOZ
また border="0" が入らなくなった
291Trackback(774):2007/09/10(月) 00:33:32 ID:Mwhjg4ea
なんだとぅぅぅぅぅ。
292Trackback(774):2007/09/10(月) 00:38:37 ID:0T6uiDIj
写真表示されねぇぇぇぇ
重すぎ

blog-imgs-11
293Trackback(774):2007/09/10(月) 00:54:43 ID:j/XgHFSd
画像が表示されねえな 94鯖
294Trackback(774):2007/09/10(月) 00:56:53 ID:fWPVtE7Y
うちもだ→94鯖
295Trackback(774):2007/09/10(月) 00:58:46 ID:Mwhjg4ea
どーせまた>>292みたいに勝手に画像のパスだけ変わって
どうこうという学習能力のない不具合に違いない。
296Trackback(774):2007/09/10(月) 01:25:27 ID:u+yuAYsw
ありゃ、98鯖だけどやっぱ画像が表示されない。
これはひどいな。
297Trackback(774):2007/09/10(月) 01:26:14 ID:4a1jMwZv
画像メインでやってるのに・・・
298Trackback(774):2007/09/10(月) 01:27:25 ID:u+yuAYsw
と思ったら>>295の言う通り
いつの間にか勝手にパスが変わってた。
なんで勝手に変えるんだろう…
299Trackback(774):2007/09/10(月) 01:43:25 ID:NdbQ0V0r
blog88画像表示されず
300Trackback(774):2007/09/10(月) 01:45:11 ID:x+HMNyP7
どないなっとんじゃーごらー
301Trackback(774):2007/09/10(月) 01:47:39 ID:NdbQ0V0r
なおった@blog88
302Trackback(774):2007/09/10(月) 01:59:40 ID:fWPVtE7Y
こっちも治った94鯖
303Trackback(774):2007/09/10(月) 03:00:32 ID:E7QCLLEm
新管理画面にするとなぜか
ブログのコメントが一切表示されなくなってしまうのですが、
同じ症状の方いませんか?
304Trackback(774):2007/09/10(月) 03:01:43 ID:E7QCLLEm
あー、過去ログの個別記事が見られないっていうのと一緒なのかな・・
305Trackback(774):2007/09/10(月) 03:46:00 ID:Mwhjg4ea
全部フォーラムで既出だよ。
新管理移行後に個別記事がでないのは、いつもの ?publish で直るみたい。
306Trackback(774):2007/09/10(月) 06:31:03 ID:mdguNjws
?publishでは直らんかったが、旧管理画面にしたら即直った
307Trackback(774):2007/09/10(月) 13:40:08 ID:GrJT5fiX
なんかオペラだと急にリンクのタグのボタンおせなくなったんだけど・・・
308Trackback(774):2007/09/10(月) 17:05:28 ID:eaTzN5ZL
バナーの貼り方を教えてください。
リンクのところに貼りたいのです。
画像は取り込みました。
309Trackback(774):2007/09/10(月) 17:32:42 ID:SBAalbtA
フリーエリアにタグ打ち
310Trackback(774):2007/09/10(月) 17:51:47 ID:eaTzN5ZL
>>309
画像は晴れましたがリンクで飛びません、どうしたら
311Trackback(774):2007/09/10(月) 18:03:24 ID:ufv22qnX
312Trackback(774):2007/09/10(月) 18:05:35 ID:eaTzN5ZL
>>311
ありがとうございます無事貼れました
313Trackback(774):2007/09/10(月) 21:37:24 ID:LIhTd+td
PIYOはいいからさっさと新を旧程度には使えるようにしてください
314Trackback(774):2007/09/10(月) 21:47:37 ID:Pr0IEYzu
コミュニティはいいからさっさと新を旧程度には使えるようにしてください
315Trackback(774):2007/09/10(月) 22:17:01 ID:eM9E59R/
コミュ見てみたいけどいまだに一度も見れない24時間アクセス集中なのか?
深夜なんかおきてねーよカスが
316Trackback(774):2007/09/10(月) 22:31:40 ID:grhbLwJn
104繋がらねー
317Trackback(774):2007/09/10(月) 23:04:28 ID:OUGhDGre
>>315
他のガキどもも、だから深夜以外に必死でアクセスしてるんだろ。
318Trackback(774):2007/09/11(火) 00:40:08 ID:WJkH9HhT
すみません、質問です。
コメントを最初から表示することができるテンプレート・
またはカスタマイズ方法を探しています。

簡単に言うと、mixiのような
日記を見るとそのままコメントも見れる、
みたいな感じにしたいです。

カスタマイズも初めてで、
HTMLしかかじったことがないのですが
がんばります。よろしくお願いします。
319Trackback(774):2007/09/11(火) 00:43:29 ID:quLBnFfJ
>>318
フォーラムで既出。
ここで聞くのは大きな間違い。
320天才 ◆y91NDJevHY :2007/09/11(火) 05:06:50 ID:LtV12dqJ
本当だよねぇ
馬鹿の相手も疲れるよね!
321Trackback(774):2007/09/11(火) 05:10:03 ID:UumWmRU6
はぁ?なんでこんな時間なのにコミュみれねーんだよ糞が
どんだけ集中してんだよ。ありえねーよ
322Trackback(774):2007/09/11(火) 05:43:50 ID:+HsWxvxa
>>321
お前だけじゃないの?フォーラムで暴動もおきていないし。
見たくもないのにクリックしてみたが至って普通に見て回れる。
323Trackback(774):2007/09/11(火) 05:46:36 ID:UumWmRU6
まじかよ。いつまでたってもアクセス集中だぞ
つかここ数日一度も見れないんだけど
324Trackback(774):2007/09/11(火) 05:48:32 ID:+HsWxvxa
変なキャッシュとか残ってんじゃね?わからんけど。

そんなに入れんかったらフォーラムでもここでも
ガキどもが騒ぐだろうに静かじゃん。
325Trackback(774):2007/09/11(火) 05:51:13 ID:UumWmRU6
ちょっと色々掃除してみるわ。
326Trackback(774):2007/09/11(火) 05:53:56 ID:+HsWxvxa
おお。ガンガレ。
なおるといいな。
327Trackback(774):2007/09/11(火) 05:59:43 ID:UumWmRU6
うぜーなんもかんもまっさらにしたっつーのに無理だ
コミュカテゴリをどれクリックしてもアクセス集中だ。
でも検索かけてピンポイントで調べるといける。でも詳細を見ようとするとアクセス集中
もうどうしろと
328Trackback(774):2007/09/11(火) 06:02:26 ID:+HsWxvxa
なんだろうねえ。
いつもは使っていないブラウザで入ってみるとか……。
俺も詳しくないんで、解決法を示せない。ごめん。
329Trackback(774):2007/09/11(火) 06:05:35 ID:UumWmRU6
いやいやこんな過疎スレでしかもこんな時間にタイミングよくかち合うなんて中々ないぞw
プニルからIE使ったりと色々やったけど全て無理よ。
まぁわざわざ付き合ってくれてさんきゅーな。ほっときゃそのうち見れるだろw
330Trackback(774):2007/09/11(火) 06:10:50 ID:+HsWxvxa
>>329
まさかだけど旧管理画面のままってことはないよね?
331Trackback(774):2007/09/11(火) 06:18:03 ID:UumWmRU6
新旧でIEとプニル両方試したしなんやらかんやら削除してやり直した。
とりあえず俺ができうることは全部やったって感じ。
一度だけはじめてコミュを見たときは見ることができた。でもほんとそれっきり
F5押しまくろうが無理。おまいの気持ちはとにかく受け取ったw
332Trackback(774):2007/09/11(火) 06:23:58 ID:+HsWxvxa
そっか。
朝からお疲れさんだったね。
早く見られるようになるといいね。
333Trackback(774):2007/09/11(火) 07:47:15 ID:aWFfdM4E
>>329
ここが過疎スレってどんだけだよ
334Trackback(774):2007/09/11(火) 10:53:30 ID:UPisAF5/
都会者は言うことが派手でいけねえ
335Trackback(774):2007/09/11(火) 11:45:04 ID:cEjYK3h+
まぁ、朝の5時にコミュに入れねーって大騒ぎするような子が
いつも見てるスレと比べれば、そりゃ過疎なんだろうね。
336Trackback(774):2007/09/11(火) 13:20:45 ID:jdsuKo/J
コミュニティーに参加してみたんだけど
「メンバー一覧」のところの画像の設定って
どうやったらいいのでしょうか?
ヘルプマニュアル見たけど、わからないorz お願いします。
337Trackback(774):2007/09/11(火) 16:00:52 ID:lAO+BmVw
>336
環境設定のプロフィールじゃね

それより、フォーラムに質問しようとしたら
Error in posting : Japanese version only #2.
てエラーが出たんだが、何だこれ
どうしたら書き込めるんだ
338Trackback(774):2007/09/11(火) 18:02:34 ID:X1YnPBxd
新管理画面にしたら、Mozilla 1.2 では記事のプレビューも更新もできなかったので旧に戻した。
レガシー環境ユーザーは排除の方向ですかい?
339Trackback(774):2007/09/11(火) 18:45:02 ID:k9xN/vCC
解析とカウンターの数値が違うのは、カウンターはトップしかカウントしてないからと勝手に判断してたんだけど違うのかな?

フォーラムで検索したらjavascripがどうのこうのしかでてこなかったんだが。
340Trackback(774):2007/09/11(火) 21:34:01 ID:2qB9SULs
Mozilla 1.2 w
341Trackback(774):2007/09/11(火) 21:53:24 ID:ETABI1Rr
今日は馬鹿が多いなあ。
342Trackback(774):2007/09/11(火) 22:47:17 ID:TNgDG5Y2
いきなりブログが繋がらなくなった。
画面真っ白。ちなみに99。
111は問題ない。
困る…
343Trackback(774):2007/09/11(火) 22:50:45 ID:5CDCxHxB
高校生挙手のし
344Trackback(774):2007/09/11(火) 22:52:13 ID:sdr/Yb2n
高齢者挙手ノシ
345Trackback(774):2007/09/11(火) 22:53:15 ID:1shtAjt4
>>343
コミュでやれよ。
346Trackback(774):2007/09/11(火) 23:01:07 ID:Ht0F2NmT
>>344
ノシ
347Trackback(774):2007/09/11(火) 23:55:30 ID:KAwIX5E9
なんか不具合ばっかりで嫌になるわー。
でも自分で構築するスキル無いから諦めの境地。
348Trackback(774):2007/09/12(水) 01:30:10 ID:P+4KDFII
>>347
自分でやったらやったで、今度は鯖の不具合で困る罠w
もちろん、ある程度以上の金をかければ、
いい鯖が借りられるんだけどね。
無料もしくは安価なトコだと、やっぱ大変です。
349Trackback(774):2007/09/12(水) 03:14:08 ID:vr7InD2r
お前のスキルがないだけw
350Trackback(774):2007/09/12(水) 05:27:16 ID:Dtgv0TlM
スキルだけで不具合の完全回避が出来るなら苦労しないよ。
そう思わんかね、勤労者諸君。
351Trackback(774):2007/09/12(水) 07:28:56 ID:Ca8lgNNL
おまえらわざわざ新管理画面にするからじゃね?
旧管理画面には不具合ないぞ
352Trackback(774):2007/09/12(水) 07:47:50 ID:Dtgv0TlM
>>351
そりゃ単に運がいいだけじゃないの。
俺は今は新管理だが、移行前にだって不具合はたくさんあった。
353Trackback(774):2007/09/12(水) 07:50:23 ID:INBMI99M
111だが管理画面にすら入れない
354Trackback(774):2007/09/12(水) 09:23:41 ID:ZGYp0poz
サブPCだけなぜか
画像が表示されず、同じく管理画面入れない。99鯖
キャッシュ壊れてるかとおもたけどそうでもないらしい
355Trackback(774):2007/09/12(水) 12:48:26 ID:RZaayK/m
このブログ、まじでうぜぇ。
グーグルの画像検索して引っかかると、ここの画像だけ見れない。
まじで、グーグルの画像検索に引っかかるな。迷惑。
ひっそりと隅でやってろ。
356Trackback(774):2007/09/12(水) 13:55:02 ID:r3yl4M4Z



357Trackback(774):2007/09/12(水) 15:00:06 ID:9ViKKPCc
       ル
 じで、グ  グル
358Trackback(774):2007/09/12(水) 15:34:22 ID:7BbepKNf

管理画面に入れねえぞ、ごるあ。
359Trackback(774):2007/09/12(水) 17:06:49 ID:qi6hMgsn
新管理画面使ってみたけど俺にはすげー使いやすかったんだが、すげー不評なんだな
360Trackback(774):2007/09/12(水) 17:34:02 ID:vY/gBoCM
新管理画面の機能つかってしまっているので戻るに戻れない。
361Trackback(774):2007/09/12(水) 18:06:30 ID:hfRZvpg0
俺んとこも不具合ないよ。
むしろ使い勝手が良くなった。
362Trackback(774):2007/09/12(水) 18:08:26 ID:vr7InD2r
>>359
>>360
同じく。。不具合はキツいけど戻るに戻れないよ
363Trackback(774):2007/09/12(水) 19:19:58 ID:0XgM/igu
いや新管理画面が不評なんじゃないとないと思うよ。
今までのより不具合が多すぎるのが問題なんであって。
364Trackback(774):2007/09/12(水) 22:36:45 ID:INBMI99M
おー、管理画面は入れるようになってた>111鯖
運営GJっす
365Trackback(774):2007/09/12(水) 22:38:40 ID:vu/zZSsW
78鯖に芸能人ブログで一位になってる人がいてビビッタ
HEROの宣伝中は重くなるかも、、
366Trackback(774):2007/09/12(水) 22:54:06 ID:E5OiPGMv
<!-- ぬるぽ -->
みたいなかんじで記事本文にコメントを埋め込んで、
ブログ内検索を利用して複数カテゴリーを実現してたんだけど、
なんか新管理画面にすると<!-- -->の中を検索対象に含まなくなってしまうな。
367Trackback(774):2007/09/12(水) 22:59:35 ID:HiJsrJ9d
>>366

CSSで、display:none;使えばよくね?
368Trackback(774):2007/09/12(水) 23:07:01 ID:Mw9LfkVy
>>367
display:none;を多用するとページランクに影響出るかもよ
369Trackback(774):2007/09/12(水) 23:10:34 ID:2fgFHZ3l
ユーザータグを昔の隠しテキストのように並べてるブログあるよな
あれ大丈夫なのか?
370Trackback(774):2007/09/12(水) 23:17:56 ID:E5OiPGMv
>>367
あー、なるほど! 一瞬意味が分からず考え込んでしまった。
まだ記事少ないしコツコツ書き換えてみるか……
371Trackback(774):2007/09/12(水) 23:42:52 ID:HiJsrJ9d
>>368

なら、
width:0px;
overflow:hidden;
だな。

でも、Googleって、CSS見てないみたいよ。CSSファイルにはアクセスないみたいだし。
372Trackback(774):2007/09/12(水) 23:49:01 ID:gjoMdG6c
>>366
<!-- ガッ -->
373Trackback(774):2007/09/13(木) 01:07:30 ID:Zn7Q4Bsm
>>371
Googleも悪意があると判断されると不正行為として消されるらしいよ
Yahoo!の方はシビアだし結果的に隠しテキストになるような行為は止めたほうが良い
374Trackback(774):2007/09/13(木) 04:38:59 ID:QOJS9uRt
なんか全く表示されなくなってるんだが・・・
375Trackback(774):2007/09/13(木) 04:40:24 ID:HnncsqLp
おちた?
376Trackback(774):2007/09/13(木) 04:41:22 ID:4Q4nVLPY
今しがたなおったぜ!
377Trackback(774):2007/09/13(木) 04:44:42 ID:QOJS9uRt
俺の環境ではまだFC2系全部ダメだ
378Trackback(774):2007/09/13(木) 04:45:34 ID:ufJfyWyZ















379Trackback(774):2007/09/13(木) 04:45:49 ID:HnncsqLp
うちもまだダメ
380Trackback(774):2007/09/13(木) 04:45:58 ID:R30XA/HX
おちた
381Trackback(774):2007/09/13(木) 04:47:02 ID:Mi76deGU
ブログとfc2解析は駄目だな
他のサービスは使ってないから知らん
382Trackback(774):2007/09/13(木) 04:48:30 ID:Mi76deGU
直ったみたいだ
383Trackback(774):2007/09/13(木) 04:49:15 ID:QOJS9uRt
お、何とか繋がった
384Trackback(774):2007/09/13(木) 04:51:14 ID:HnncsqLp
約10分落ちてたのか
385Trackback(774):2007/09/13(木) 10:17:16 ID:nh+KM5VR
118鯖だがまだだめ
386Trackback(774):2007/09/13(木) 12:16:03 ID:SY6q8wzJ
ケータイから見れないんだけど…
387Trackback(774):2007/09/13(木) 12:30:24 ID:ojiWX38D
見れないねぇ・・・
388Trackback(774):2007/09/13(木) 12:42:53 ID:LNhUcS6j
画像が表示されん鯖ばっかりやがな
389Trackback(774):2007/09/13(木) 13:41:21 ID:CbKh3i8G
どーなってんの?困るんだけど
390Trackback(774):2007/09/13(木) 14:11:39 ID:nh+KM5VR
サポートに問合せてみた




FC2ユーザーサポート○○です。
いつもFC2をご利用頂きありがとうございます。

お問合せいただきました件ですが、こちらで携帯で確認させて頂きましたが
お客様のブログ・管理画面を拝見させていただきましたところ、
今現在は正常に表示されておりますがご解決されましたでしょうか。

もし未だ問題が解決されていない場合はお手数ですが
具体的な詳細をお知らせいただきます様お願い申し上げます。

また新管理画面をご利用の場合は、不具合等の一覧がフォーラムに
ございますのでご参照下さい。
フォーラムで該当の現象が記述されていない場合等、
お困りの場合は再度当サポートにお問い合わせ頂きます様お願い致します。




いや……見れないんですけど……
391天才 ◆y91NDJevHY :2007/09/13(木) 14:21:16 ID:4kf8hfwt
俺が復活させてみせるぜ!
392Trackback(774):2007/09/13(木) 14:45:57 ID:heXMMmgn
>>390
遠回しに「オマエの環境が駄目なんじゃね?プッ」と言われてる気がする
393Trackback(774):2007/09/13(木) 14:46:44 ID:SY6q8wzJ
見れないものを見れるとは…

いい加減なサポートだよな(;゚д゚)

ちなみにまだ見れないです。
394Trackback(774):2007/09/13(木) 15:25:07 ID:nh+KM5VR
「自分以外にも見れない人達がいる」
「今もまだ見れない」
って事を突っ込んできいてみたらこんな返事がキマスタヨー




Fw: お問い合わせの件につきまして

------------------------------------------------------------
AtBGCgIH@http://aps.fc2.com/
------------------------------------------------------------
[
------------------------------------------------------------
FC2[UT|[gB
FC2pB

A
mF\\B
A
pg@LAmB
KT|[gAqlvB

AqluOURLu?mv
gp\mFB


B
FC2vB
============================================================
K@[UEURL@L
LAoB
------------------------------------------------------------
B
[FC2T|[g] https://form1ssl.fc2.com/form/?id=15028
============================================================

---------------------------------------------------------------------
[MAtH[B
http://form.fc2.com/mail/?id=3469920
---------------------------------------------------------------------




読めないよー
395天才 ◆y91NDJevHY :2007/09/13(木) 16:22:02 ID:4kf8hfwt
ごめん!間違えた
送信やりなおすようにいっておく
396Trackback(774):2007/09/13(木) 16:27:23 ID:SY6q8wzJ
ケータイのキャリアーによって見れないとかか?
ちなみにウチはSB。
397Trackback(774):2007/09/13(木) 16:41:42 ID:nh+KM5VR
>>396
うちもSoftBankだ
398Trackback(774):2007/09/13(木) 16:45:38 ID:41cB70Xx
SBは搭載しているブラウザがだめなのは業界周知のことです
SBでとくにSH携帯はブラウザがだめ
399Trackback(774):2007/09/13(木) 16:50:25 ID:nh+KM5VR
>>398
うちSoftBankのSHARP製だwww
400Trackback(774):2007/09/13(木) 16:57:13 ID:nh+KM5VR
Fw: お問い合わせの件につきまして

FC2ユーザサポート○○です。
いつもFC2をご利用頂きありがとうございます。

お問合せいただきました件ですが、
こちらで修正させていただきましたので、ご確認頂けますでしょうか。
引き続き問題が発生いたしております場合は、押しら頂きます様お願い致します。
その際はご利用の携帯の機種やキャリア名などをお知らせ頂きますでしょうか。
適切にサポートさせて頂くために、お客様のご協力をお願い致します。

尚現在お問い合わせフォームよりのメールが文字化けしているとの
報告を受けており、このように直接お返ししております。
お客様が受け取ったメール内容に問題がある場合は、こちらで調査させて頂きま
すので
どちらのお問い合わせフォームよりお問い合わせ頂きましたか、お知らせ頂きま
すでしょうか。

お手数ですがご返信は下記からお願い致します。
https://○○〜

以上でございます。
今後ともFC2をよろしくお願い致します。




ってメールと共に直りますた
中の人絶対ここ見てるだろ
ありがとうお疲れ様でした
401Trackback(774):2007/09/13(木) 18:28:34 ID:r99iY2Gy
そりゃ見てるよ、つか明らかに見てるじゃん
402Trackback(774):2007/09/13(木) 18:38:59 ID:7UGSyLgD
携帯から管理モードに入ると
勝手に旧管理画面モードに戻されるのは仕様ですか?
403Trackback(774):2007/09/13(木) 20:07:09 ID:Y4QI78qP
fc2は終わった

これからはサイバーエージェント藤田のアメーバブログをよろしく
404Trackback(774):2007/09/13(木) 20:48:28 ID:mZxNdV+Y
>>403
アメーバなんてとっくの昔に終わってるがな
それはないわ
405Trackback(774):2007/09/13(木) 20:55:39 ID:fKfLwLiO
Wordpress.comだろ
406Trackback(774):2007/09/13(木) 21:05:21 ID:8Hb9VR+0
opera使いなんだけど9月の頭ぐらいから画像がまったく表示されなくなった
ついでに言うとブログランキングを登録してもすぐアカウント削除されるようにもなった
いったい何が起きてるんですか
407Trackback(774):2007/09/13(木) 23:00:45 ID:0P84uWFb
フォーラムの砂糖って中の人?
408Trackback(774):2007/09/13(木) 23:47:25 ID:WvdU1MDH
強制的に新管理画面使わされてるんだけど、使いづらいよ!!!
409Trackback(774):2007/09/14(金) 00:03:52 ID:mXLlH+uG
それだけPVが多いんだろ。
410Trackback(774):2007/09/14(金) 00:31:10 ID:E4w1Pr3U
http://videonavi.blog66.fc2.com/
http://tvmotvmotvmotvmo.blog108.fc2.com/
http://youtubedoramadouga.blog101.fc2.com/
http://youtubedoramamatome.blog112.fc2.com/
http://miyazooo.blog114.fc2.com/
http://janimenavi.blog100.fc2.com/
http://tvanimedouga.blog93.fc2.com/
http://pv6pvnewspv6pv.blog102.fc2.com/
http://bestcd2.blog97.fc2.com/
http://tengen331.web.fc2.com/

深月はこういうのをどう思っているの?FC2だけがこんなの許してるから副垢が増えるんだよ。
法律上UPした奴が悪くてもアフィやアドセンスで稼いでるんなら同罪だし、もう少しまともなブログってとこを見せてよ。
411Trackback(774):2007/09/14(金) 01:13:39 ID:doYkKGt+
>>407
違うんじゃね?
中の人もあんまりアレだけど、砂糖って人はもっとアレだし。
412Trackback(774):2007/09/14(金) 02:32:15 ID:LexzAXx0
>>410

http://tarasuko.blog79.fc2.com/
http://kirinmen.blog58.fc2.com/
http://kingdomofgourmet.blog84.fc2.com/
http://toraqta.blog83.fc2.com/

紹介するだけだったらまだまし
上の人たちデイリーにテレビ番組を自分でアップして紹介してるよ。
しかも昨日今日放送された番組をねw
ある意味凄いよねfc2ブログは。
413Trackback(774):2007/09/14(金) 02:40:37 ID:PNZovuZJ
>>412
これは凍結するべき
414Trackback(774):2007/09/14(金) 03:03:11 ID:QBMhrnCV
旧管理画面にするにはどうすれば?
415Trackback(774):2007/09/14(金) 04:07:28 ID:FLmmzPNM
>>412
tarasukoってフォーラムでバカ質問繰り返してる“たらすこ”か?

>>414
管理画面に書いてある日本語も読めないならブログやめたら?
416Trackback(774):2007/09/14(金) 04:28:11 ID:LexzAXx0
>>415
そうあのたらすこさんですよ

下の質問も彼ですねw
http://blog.fc2.com/forum/viewtopic.php?t=16975&highlight=tarasuko

きっと違法行為だって少しも思ってないでしょうね
417Trackback(774):2007/09/14(金) 04:58:58 ID:+MypKl/O
>>416
あの人、質問のとき、平気でURL晒してるね。
単なるバカなんだろうけど、知らんかったでは済まないよね。
418Trackback(774):2007/09/14(金) 05:13:33 ID:PNZovuZJ
こいつ逮捕されねーかな
某スレで動画アップについて指摘されたら


303 名前:クリックで救われる名無しさんがいる[sage] 投稿日:2007/09/10(月) 13:36:56 ID:WQ+fPqvK0
テレビの動画アップしたら儲かると思ってるやつがいるのか?
ことの本質がずれてるだろ
ためしにアップを1ヶ月間やってみろよ
どうせ自分はクソな動画しか見つけれない低脳ネットサーファーだからひがんでるんだろ?

テレビアップに関してのリスク論もばかげてる

ニコニコでアップしてる人間の方がよっぽど危ないだろ
海外の動画サイトからIP情報開示してもらうのと、アメーバだのスマイルだのから開示してもらうのと全然わけが違うんだぞ?
そしてブログとニコニコと影響力の違いをちゃんと把握しろよ
すごい恥ずかしいぞ弱小サイトくん
419Trackback(774):2007/09/14(金) 05:20:06 ID:7+OwGI6M
そいつFC2ユーザーなの?
違うならここでする話じゃないよ。
420Trackback(774):2007/09/14(金) 05:23:58 ID:8DMXNsfN
もしかして”たらすこ”って
このスレで「質問して答えが来ない」と逆切れしたり
自分をハッカーだとか言ってる変なヤツか?と邪推したり
421Trackback(774):2007/09/14(金) 05:32:32 ID:PNZovuZJ
422Trackback(774):2007/09/14(金) 05:33:37 ID:8DMXNsfN
追記
動画ブログ始めたって言ってたし
上にリストあるデザインにしたいって言ってたし
色々当てはまるんですよねぇ
423422:2007/09/14(金) 05:35:32 ID:8DMXNsfN
>>422>>420の追記

>>421
このブログの人が>>418を言ってたんですか?
424Trackback(774):2007/09/14(金) 05:45:18 ID:PNZovuZJ
んだんだ
425Trackback(774):2007/09/14(金) 05:50:49 ID:7+OwGI6M
証拠は?
あったら楽しい。晒してくれ。
426Trackback(774):2007/09/14(金) 05:57:05 ID:qDJ1gj0A
炎上を狙うなら証拠で固めておかないと。
現状の保存もナ。
427Trackback(774):2007/09/14(金) 12:13:02 ID:HrLE8g/f
大至急お願いしたいのだが
ここ書き込んだメールの受け取り先と、
書き込んだあとに飛ばされるURLを入れたい。
どうしたらいいですか?

<body><form action="./" method="post">
<p class="plugin-mail" &align>
名前:<input type="text" size="10" name="formmail[name]" value="" maxlength="100" style="width:90%;"><br>
メール:<input type="text" size="10" name="formmail[mail]" value="" maxlength="150" style="width:90%;"><br>
件名:<input type="text" size="10" name="formmail[title]" value="" maxlength="150" style="width:90%;"><br>
本文:<br>
<textarea name="formmail[body]" cols="10" rows="6" style="width:90%;"></textarea>
<input type="submit" value=" 確認 ">
<input type="hidden" name="mode" value="formmail">
<input type="hidden" name="formmail[no]" value="&formno">
</p>
</form></body>
428Trackback(774):2007/09/14(金) 12:16:06 ID:lM9FTk7U
FC2、機能サービス的にいいなと思ったんだけど、
社長米国人でしょ。ちょっとめずらしいなと思ったら
米国内で個人情報を無許可で集め詐欺罪みたいなもので
起訴されているんだよね。でも、まあ、証拠不十分で
無罪とはなっているんだけど。

そのところどうなの? 何かしってる人いる?
429Trackback(774):2007/09/14(金) 12:20:28 ID:8DMXNsfN
>>428
中の人がインチキ臭いってのは昔から言われてるから
ユーザーも個人情報は慎重だと思うよ
430Trackback(774):2007/09/14(金) 12:25:12 ID:lM9FTk7U
>>428
d。そうなんだね。やはり。
社長何故だか、ラスベガス在住で、クレジットカードか何かの
個人情報を不法に収集していた一味に加わっていたとして起訴
されていたと思った。(詳しくは今思い出せないけど。)

アメブロ使い始めたんだけど。サーバー重すぎ、エラー続出、
加えて半島系っぽいんで、どこかに移ろうかと思うんだけど。。

よさそうなところも知ってたら、きぼんね。
431Trackback(774):2007/09/14(金) 12:25:48 ID:IcswntRD
そもそもブログを借りるときにたいした情報を書いた覚えがないが。
432Trackback(774):2007/09/14(金) 12:26:53 ID:lM9FTk7U
↑、スマソ。
>>429、サンクス。
433Trackback(774):2007/09/14(金) 12:28:14 ID:lM9FTk7U
>>431
ハックしてPCに入り込むとか。スパム攻撃の時のダミーに使われる
って可能性はないのかな。
434Trackback(774):2007/09/14(金) 12:35:56 ID:ovrOusKp
あの程度の情報でハックされるなら、全てのPCがハックされまくりだよw
435Trackback(774):2007/09/14(金) 12:35:55 ID:UJEyFAC9
>>431
おまえの個人情報など一銭の価値もないから気にするな
ハック?心配ならLANコードを引っこ抜くといいよ、若しくはPCを窓から投げ捨てろ

とお決まりの煽りを入れたところで

ブログを作るときに要求される個人情報は?
http://www.ma-mate.com/log/eid211.html

ちなみにFC2はメールアドレスと性別だけだったはず
436Trackback(774):2007/09/14(金) 12:36:40 ID:UJEyFAC9
アンカーみすった
>>433
437Trackback(774):2007/09/14(金) 12:40:53 ID:lM9FTk7U
ま、このスパイウェアを作る会社の社長だった、Maurice O'Bannonが
FC2の社長のMaurice Bannonさんとはわからないが、
ラスベガス在住ってとこはあってるんだよね。。。

the VX2 company president either is - or shares the same name with
- someone who was involved in a $37m credit card fraud case:
one Maurice O'Bannon.

there's a company out there that you may have unknowingly been
sending all of your email, your bank account numbers, and anything
else you've typed into an online form. The company is VX2,
the product is Sputnik
438Trackback(774):2007/09/14(金) 12:42:06 ID:AK5SLOIv
>>435
その比較表も古いしなぁ

最近だとはてながメアドだけでおkになった
439Trackback(774):2007/09/14(金) 13:25:06 ID:pmd0hNlR
今北産業。
FC2で、ブログやってる芸能著名人っているのけ?そこんとこ4645!
440Trackback(774):2007/09/14(金) 13:51:32 ID:8DMXNsfN
>>439
最近ブログが話題になってる田中要次さんとか
しょこたん一派のきゃんちとか
441Trackback(774):2007/09/14(金) 14:00:54 ID:T0QjwIrL
芸能人いらん。特に著名な人なんか来たら、
アクセス集中して負荷が増すだけ。
これ以上重くなることを想像してみよう。
442Trackback(774):2007/09/14(金) 14:11:03 ID:8DMXNsfN
うん、前から嫌がってるけど、ここの人たち
443Trackback(774):2007/09/14(金) 14:57:08 ID:nZPoLrXf
131だけどモバイル版メニューが表示されない
444Trackback(774):2007/09/14(金) 16:16:03 ID:EE4qVZc5
>>430さんすごいこと書いてるね
責任とってもらいましょうか
ご愁傷様です
445Trackback(774):2007/09/14(金) 16:17:19 ID:EE4qVZc5
>>427
form action="./" こんなことがあるかい(笑)
formタグをよく学びなさい
446Trackback(774):2007/09/14(金) 16:22:18 ID:EE4qVZc5
すまん
回答した後に気づいた
>>427←この人マルチポスト
447Trackback(774):2007/09/14(金) 16:26:51 ID:8CANihHt
コミュしんでない?
448Trackback(774):2007/09/14(金) 16:29:23 ID:HrLE8g/f
>>445
どうやったら治る?
わからないよ。
449Trackback(774):2007/09/14(金) 16:45:12 ID:HrLE8g/f
>>445
真剣にわからないんです。
どうしたら治りますか?
450Trackback(774):2007/09/14(金) 16:47:21 ID:HrLE8g/f
form action="./"

このp部分をどうしたらいいんでしょうか?
451Trackback(774):2007/09/14(金) 17:19:42 ID:T0QjwIrL
マルチを指摘された以上、諦めが肝心ですな。
452Trackback(774):2007/09/14(金) 17:20:35 ID:HrLE8g/f
まじで困ってるんです
453Trackback(774):2007/09/14(金) 17:25:32 ID:taA8g3S4
今は9鯖快適だが以前はハム2ろぐがいたおかげで鯖落ちまくりだったから、著名人だけではなく違法動画サイトもいらん。
454Trackback(774):2007/09/14(金) 18:47:24 ID:s7eK2sQU

新しいコミュニティNew!
まともに動いてないんだけど
おれだけか??
455Trackback(774):2007/09/14(金) 19:16:48 ID:XabxeoEw
自分のコミュを見たら、トピのデータ全部吹っ飛んでるorz
全然人が入らなかったし、これはコミュごと削除しろということかorz
456Trackback(774):2007/09/14(金) 19:22:53 ID:Nj8ZnoJU
今メンテ中だぞ>コミュ
19:30くらいまでには終わるそうな。
457Trackback(774):2007/09/14(金) 19:28:57 ID:mCo/G6ru
途中から敬語になるあたりが面白い
458Trackback(774):2007/09/14(金) 19:30:37 ID:Nj8ZnoJU
コイツ? ID:HrLE8g/f
459Trackback(774):2007/09/14(金) 19:36:09 ID:mCo/G6ru
そそ
460Trackback(774):2007/09/14(金) 19:41:34 ID:Tc3c7Dbq
コミュはすでに死んでる。別な意味で。
461Trackback(774):2007/09/14(金) 19:46:02 ID:XabxeoEw
コミュに入れるけどデータあぽんのままだ
正確に言うと、
ttp://blog.fc2.com/community/topic_list/****/
この部分がアポンしてるが、
ttp://blog.fc2.com/community/topic_list/****/++++/
ここは生きてる
他にそんな奴いないのか…
462Trackback(774):2007/09/14(金) 20:27:02 ID:pmd0hNlR
>>440ありがとうございますた。

じゃあの。
463Trackback(774):2007/09/15(土) 06:29:55 ID:LlMUvfjJ
FC2カウンター死亡
464Trackback(774):2007/09/15(土) 06:30:13 ID:/Gt+kMxm
なんかめちゃめちゃ重くなってるんだけど・・・。
465Trackback(774):2007/09/15(土) 06:33:23 ID:/Gt+kMxm
あ、復帰したな。
466Trackback(774):2007/09/15(土) 15:27:32 ID:48B19jLR
また検索が出来なくなった(ひっかからない)
マジで迷惑
467466:2007/09/15(土) 15:28:26 ID:48B19jLR
ブログ内検索のことね
468吉田:2007/09/15(土) 16:28:03 ID:+foZgH4Y
ほかいきゃいいだろっ
469Trackback(774):2007/09/15(土) 17:27:40 ID:jl48dYQ5
直ったけどエラーキテタ━━(´・ω・`)━━

Warning: mysql_connect() [function.mysql-connect]: Can't create a new thread (errno 12). If you are not out of available memory, you can consult the manual for a possible OS-dependent bug in /home/blog/script_dir/class.inc on line 204
Warning: mysql_select_db(): supplied argument is not a valid MySQL-Link resource in /home/blog/script_dir/class.inc on line 205
Warning: session_start() [function.session-start]: Cannot send session cache limiter - headers already sent (output started at /home/blog/script_dir/class.inc:204) in /home/blog/script_dir/admin/login.inc on line 6
Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/blog/script_dir/class.inc:204) in /home/blog/script_dir/admin/login.inc on line 161
Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/blog/script_dir/class.inc:204) in /home/blog/script_dir/admin/login.inc on line 162
Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/blog/script_dir/class.inc:204) in /home/blog/script_dir/admin/login.inc on line 163
Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/blog/script_dir/class.inc:204) in /home/blog/script_dir/admin/login.inc on line 194
Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/blog/script_dir/class.inc:204) in /home/blog/script_dir/admin/login.inc on line 194
Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/blog/script_dir/class.inc:204) in /home/blog/script_dir/admin/login.inc on line 194
470Trackback(774):2007/09/15(土) 17:36:18 ID:ew2DW48c
fc2は終わった
自分でドメインとってやったほうがマシ
471Trackback(774):2007/09/15(土) 17:39:16 ID:qhf7ABnP
ひでえ
472Trackback(774):2007/09/15(土) 17:47:26 ID:48B19jLR
>>468
吉田???
473Trackback(774):2007/09/15(土) 20:18:18 ID:BRrsIjJ4
最終更新:2007/09/15 20:15
blog54.fc2.com ◎ / 0.92
blog55.fc2.com □ / 15.85 ←
blog56.fc2.com ◎ / 0.75

ちょw有名ブログ更新再開したからかなw
474Trackback(774):2007/09/15(土) 20:28:55 ID:qhf7ABnP
>>473
どこ?
475Trackback(774):2007/09/15(土) 21:29:21 ID:F9+FfV8X
FC2形式で書いてまとめてインポートしようと思ったら
何故か先頭の1件しかインポートできない
似たような現象出ている人いませんか?

もしくは解決方法があれば教えてください
476Trackback(774):2007/09/15(土) 23:15:14 ID:dUh/mHPk
119鯖なんだけど、トラックバックが飛ばない・・・
477Trackback(774):2007/09/16(日) 00:14:14 ID:EjcrmXpU
FC2オワタ
478Trackback(774):2007/09/16(日) 07:58:15 ID:XhOMtbhv
>>476
119だけじゃないよ。

深月はここ見てるのになんで違法サイトを凍結しないか分かったよ。
ブログのジャンル一覧を見ると40以上もあるカテゴリの上位のほとんどが動画紹介と2ちゃんねる情報のどちらかだから切れないもんな。
ねとらんあたりでも違法ブログが作りやすいと紹介されたし、切ったらブログ鯖ランキングかなり下がるから凍結は犯罪系のみ。

ここの住人で自分がブログ作ってるカテゴリで、上位が「動画」「2ちゃん」以外のブログって人いるの?
479Trackback(774):2007/09/16(日) 09:17:04 ID:FFVbk1KL
旧でカテゴリーがつくれなくなった
480Trackback(774):2007/09/16(日) 09:20:10 ID:/KlQM626
>>478

学問系だから。
481Trackback(774):2007/09/16(日) 09:49:04 ID:wQjePS7F
俺はfc2内で一番面白いテキストブログやってるよ
まあブログ名を言うと恥ずかしいからアレだけど
482Trackback(774):2007/09/16(日) 10:04:45 ID:k/t6dMEP
>>481
いや、俺が最も面白い
483Trackback(774):2007/09/16(日) 10:10:02 ID:XhOMtbhv
>>480
本当だ。11位は動画系だけど、10位以内だと2位の巨乳漫画レビュー以外は普通だね。
動画と2ちゃんがないのは○○への道!は気になるけど福祉の所位じゃない?

>>481
これからもガンガレ!!

seesaaとFC2だけが唯一違法OKだから複垢で沢山作るんだろうけど、
エロ・動画・2ちゃん系が無くなったらFC2は過疎化しそうだね。
484Trackback(774):2007/09/16(日) 11:26:14 ID:/KlQM626
一回ガツンと怒られればいいのにね。
**庁とか**省から。
485Trackback(774):2007/09/16(日) 15:14:24 ID:VpvE6WzA
>>481
いや、一番は俺だ!!!1
まだつくってないけど
486Trackback(774):2007/09/16(日) 15:31:22 ID:rU8Wyv3m
>>485
もう既に「やめといたほうがいい」オーラが……
487Trackback(774):2007/09/16(日) 17:43:31 ID:THJtNkdP
>>483
どうして他人の違法行為なんて気にしてるの?
488Trackback(774):2007/09/16(日) 19:14:47 ID:sdpxt7An
>>487
違法行為で鯖を重くされたら、たまらんだろ。
489Trackback(774):2007/09/16(日) 19:29:12 ID:CTCawxk6
それは口実で
本当は単に違反しているのが気に入らないだけという心理だろ。
490Trackback(774):2007/09/16(日) 19:33:04 ID:B85sOhs+
トラフィックに負担掛けているサイトと同じ鯖になると悲惨
迷惑なサイトに消えてもらいたいと思う気持ちもわかるけどな
それが2ちゃんコピペブログだったりすると腹が立つよ、マジで
491Trackback(774):2007/09/16(日) 19:39:47 ID:sdpxt7An
>>489
なぜそう決めつけることができるんだ?
いろんなヤツがいるだろ。

・違法行為は絶対に許せない俺カコイイ
・鯖を重くする邪魔者は氏ね
・よそでやる分には違法行為カモーン
・違法のせいでランクが下がると正規でやってるアフィ収入が減るのがイヤン
・別にどうでもいいと思ってるけど叩けるヤツは叩く

ざっと思いつくだけでこのくらいはあるな。
ちゃんと考えりゃもっとあるだろ。
492Trackback(774):2007/09/16(日) 20:05:57 ID:BUvT6V9m
>>491
個人的には違法行為をしておいて(もしくは加担しておいて)
免責をうたってるところとかかな、ばかじゃねーのって思う
でもって人気があったりするのがちょっとムッと来るね
さらに自分の鯖に負担をかけてたりすればなおのこと

まぁ、ジェラシー半分ってところは否定しないけど、俺の場合ね
493Trackback(774):2007/09/16(日) 20:43:37 ID:+L60coUv
うちの工□店長
氏んだらいいのに〜。。ほとんど働かないくせに羽振りいいと思ったら、こんな事やってやがった!不細工のくせして、がっぽり稼いでるっぽい。。。

これうざい
494Trackback(774):2007/09/16(日) 20:48:35 ID:+B+rgrjL
2chのコピペって違法行為なの?
495Trackback(774):2007/09/16(日) 21:47:20 ID:CTCawxk6
以前アフィだとかblogだとかで何か揉めたなそういや。
グレーゾーンだから基本、波風立てないのが一番だと思うんだが。
496Trackback(774):2007/09/16(日) 21:56:10 ID:SBd4FQmk
>>494
訴えられる
497Trackback(774):2007/09/16(日) 21:58:08 ID:+B+rgrjL
2ちゃんねるのデータの利用に関して、原則的に自由ですが、
2ちゃんねるのデータ自体を利用して対価を取る行為はご遠慮下さい

原則的には問題ないようです。
498Trackback(774):2007/09/16(日) 22:02:08 ID:nFFWQjKC
>>496
2chコピペブログが祭りになった時
ひろゆきが2chトップページに自由利用マーク付けたんだよ
2chに書き込んだ以上多用されても文句言えないように
なので訴えられない
499Trackback(774):2007/09/16(日) 22:03:01 ID:nFFWQjKC
>>497
被ったスマン
500Trackback(774):2007/09/16(日) 22:10:10 ID:w8KEhCJY
ただ2chのコピペで人集めて強制cookieで稼ごうとする馬鹿がいるからなー
そういうのが反感買うんだろ
501Trackback(774):2007/09/16(日) 22:29:47 ID:n33p2RXl
違法かどうかと反感を買うかどうかは別問題だでねw
多数の他者が見るところに晒すのだから、違反でなくとも考慮は必要だろうな。
502Trackback(774):2007/09/16(日) 23:32:03 ID:0shjV9W5
FC2ブログ利用規約
■禁止行為について
5、本サービスの運営・提供又は他の利用者による本サービスの利用を妨害し、又はそれらに支障をきたす行為とその幇助。
503Trackback(774):2007/09/16(日) 23:55:40 ID:sa0U2Vl+
ブログを複数持っている人に質問
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1189954203/
504Trackback(774):2007/09/16(日) 23:59:52 ID:wQjePS7F
自分で立てて伸びないからfc2スレで宣伝か
しかも狼板(笑)
505Trackback(774):2007/09/17(月) 00:02:23 ID:EjcrmXpU
>>503
マルチ超ウザ
506Trackback(774):2007/09/17(月) 00:10:01 ID:Qc41u7NJ
ブログランキングに登録してる人に質問。9月の頭ころからなんだけど、クリックしても
「対象データがありません。既に登録削除されているか、登録されていません、LINE=170」
って出て登録後数日でランキングから追い出されるんだよね
もちろん悪いことは何にもやってないし、2つもってるブログ両方で同じことが起きちゃう
同じ現象になる人いる? FC2には連絡したけど二週間は返事なし
507Trackback(774):2007/09/17(月) 01:49:24 ID:b0IT5i4L
おいおいおい
いますぐここ見てみろ
http://blog.fc2.com/status/
508Trackback(774):2007/09/17(月) 02:02:19 ID:CMJdMLEZ
>>502
誰も見にこないようなブログとたくさんの人が見る人気ブログ
どちらがいらないと言えば・・・もう言わなくてもわかるよな
509Trackback(774):2007/09/17(月) 02:06:08 ID:DXqeoJvc
>>507
字が小さく見えるのは俺だけ?
510Trackback(774):2007/09/17(月) 02:10:05 ID:CinsYc6+
>>509
ツッコミ所そこかよ!
PHPの管理情報とか出てるほうが問題だと思うんだがw
511Trackback(774):2007/09/17(月) 02:28:55 ID:N2bogzwE
>>507
これはヒドス
512Trackback(774):2007/09/17(月) 02:36:45 ID:ozPUP3zc
バグってる隙にphpinfoをメモっておこう
513Trackback(774):2007/09/17(月) 02:37:36 ID:DXqeoJvc
514Trackback(774):2007/09/17(月) 02:40:45 ID:ozPUP3zc
ていうか普通に見れたな
http://blog.fc2.com/phpinfo.php
515Trackback(774):2007/09/17(月) 02:45:37 ID:b0IT5i4L
>>514
あ、ほんとだw

ていうか普通に見れちゃっていいものなのか?
おしえてエロイひと。
516Trackback(774):2007/09/17(月) 02:50:35 ID:ozPUP3zc
別に見えても問題ないよ
517Trackback(774):2007/09/17(月) 02:53:47 ID:1lPGBh8b
見れなくなっとる
518Trackback(774):2007/09/17(月) 03:02:41 ID:CinsYc6+
wwwww中の人頑張ってるなwwww
519Trackback(774):2007/09/17(月) 03:15:38 ID:ozPUP3zc
張り付きすぎだろww
520Trackback(774):2007/09/17(月) 03:21:12 ID:Eh4i+3Qk
ぷぷぷpwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
社員糞ワロチングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
521Trackback(774):2007/09/17(月) 03:51:07 ID:b0IT5i4L
>>514
あ、見れなくなってるw
522Trackback(774):2007/09/17(月) 04:02:35 ID:9Sq875fg
つい保存してしまった
ブログにあげてみようかな
523Trackback(774):2007/09/17(月) 05:02:42 ID:DXqeoJvc
そんな方達のために魚拓をとりました
>>513
524Trackback(774):2007/09/17(月) 12:32:14 ID:EuhRuc4V
よーし久しぶりに更新するかーとおもったら、

現在新ブログ管理画面のテストを行ってるお
お客様のブログにおいて、勝手に事前に連絡メール及び承諾なしに負荷テストを実施してるお
現在、 新 管 理 画 面 に 固 定 させて頂いておりますお
ご理解とご協力しろおw
新管理画面に 固 定 wwwwwww
何この罰ゲーム?
いくら無料つっても広告費で儲けさせてるだろw
おかげでプラグインとかむちゃくちゃだ
せめて事前に連絡しろよwそしたら喜んで断ったのにorz
他にこんな人イナイ?
525Trackback(774):2007/09/17(月) 12:42:09 ID:S90iqxeT
2鯖だけどそんなことない、普通に旧管理画面だ。
>>524何鯖?
526Trackback(774):2007/09/17(月) 12:58:29 ID:EuhRuc4V
>>525
2鯖てすごいね、かなり古参ですね
なんかここ見てると社員がウォッチしてるらしいから100番台ということで・・
特定されることはないと思うけどw
詳しく書くとブログにログインすると自動的に新管理画面行きになってて
戻そうとして旧管理画面をクリックすると>>524になる
というかもし自分だけだったら意味わからない、もっと人気有る所や更新頻度高いところでやればいいのに
うちは過疎ブログだよw
527Trackback(774):2007/09/17(月) 13:05:55 ID:oGbiN0Vk
社員ここ見てるのなら、ちゃんとトリップつけて降臨しろ。


で、スレで挙がってる要望に応えてくれ。

528Trackback(774):2007/09/17(月) 13:10:24 ID:tbctJVRP
たかが無料ユーザーが何でそんなに上から目線なの???
529Trackback(774):2007/09/17(月) 13:16:11 ID:3WOjI/GU
>>528

おれも、そうおもた
不満なら、金払って鯖借りるなりしろよなって
530Trackback(774):2007/09/17(月) 13:29:02 ID:SF/tzy5R
記事投稿は一日30件までです

と表示されて32時間。
いつになったら記事投稿できるの?
531Trackback(774):2007/09/17(月) 13:37:14 ID:1w8HDOCp
>>528
> いくら無料つっても広告費で儲けさせてるだろw

こういう感覚なんじゃないかな。

「儲けさせてる」ってすごい表現だよな。
532Trackback(774):2007/09/17(月) 14:08:37 ID:CinsYc6+
無料で借りてるったって、そこには契約があるわけだから、要望言うのは当然だと思うが。
あと言い方は2chだしこんなもんだろ。
533Trackback(774):2007/09/17(月) 14:38:23 ID:3WOjI/GU
別に、個人情報盗まれた訳でもないし
サービスに協力してくれって言われただけでしょ
534Trackback(774):2007/09/17(月) 14:54:33 ID:4lpvXN21
「※ログインに失敗しました。#1」て出て昨日の夜からログイン出来ない…
535Trackback(774):2007/09/17(月) 14:55:30 ID:VBEcFmTu
鯖の番号書いたら運営さんが対処してくれるかも?
536Trackback(774):2007/09/17(月) 15:29:54 ID:ktNUUQdG
FC2に少しでも批判的な事が書き込まれると

時間に関係なく単発のFC2擁護レスがつく&その単発に賛同する書き込みがよくある不思議

この不思議は過去ログからも多々見れる

まるで G K
537Trackback(774):2007/09/17(月) 17:39:56 ID:30OjxTu9
どのジャンルも上位は動画ばっかりで面白そうなブログ探すのに邪魔だと思う。
動画っていうジャンル作って全部そこに放り込んで欲しい。
アクセスだけが欲しくてみんなどんどん動画サイト作ってるよね。
ほんとやめてほしい。
とにかく邪魔すぎる。
538Trackback(774):2007/09/17(月) 17:46:30 ID:yGz2PIwa
>>536
つどんな人や物にも信者がいる
539Trackback(774):2007/09/17(月) 19:59:17 ID:mqFgWMx4
>>537
アクセス欲しくて動画ブログ作ると実際人が集まるんだからしょうがない。
見る側が馬鹿なうちは何も変わらないってことヨ。

つーか、動画ブログやニュース&2chパクリブログにランキングで負けてもなんとも思わんが。
540Trackback(774):2007/09/17(月) 20:33:02 ID:ntBVk/JU
>>538
中の人がここを巡回しているから>>513とかの仕事も異様に早い
541Trackback(774):2007/09/17(月) 20:37:39 ID:nHaCly3i
>>524
うちもなってた orz 
同じく100番台。
固定ってなんだよ、おい、ふざけんなー。
つか、これいつ解除されんの?
542Trackback(774):2007/09/17(月) 21:01:25 ID:A+QSZpUQ
新管理画面、アマゾンの商品検索をしようとしたら、マイショップ画面が表示される。
使い物にならないじゃん・・
543Trackback(774):2007/09/17(月) 21:10:01 ID:UMbyYUR3
ウチのブログ、表示されんわ。
544Trackback(774):2007/09/17(月) 21:11:55 ID:v6N47LA0
>>539
どうして見る側が馬鹿なの?
545Trackback(774):2007/09/17(月) 23:41:36 ID:T2o5cXor
以前好きな子に俺のブログ教えたんだ。

こないだアクセス解析つけたんだけど、
一日数十件のアクセス全部俺だった・・・(´・ω・`)

もうブログやめよかな・・(´・ω・`)

あの子が見てくれてるってだけで今まで気合入れて続けてきたけど・・
一気にテンションさがった。
今までいろいろ考えて文章とか打ってたけど
全部無意味だったんだね

さよなら、○美
546Trackback(774):2007/09/17(月) 23:56:06 ID:RkvA0Jrr
>>545
javascriptをoffにしてるかもしらんだろ
547Trackback(774):2007/09/17(月) 23:56:40 ID:9Sq875fg
>>545
キモ過ぎる
そんなんだからモテないんだよ、あんた
548Trackback(774):2007/09/18(火) 00:03:11 ID:Vnn6eV9k
>>545が10代だったらカワイイと思う。
20代だったら・・・嫌だなw
549Trackback(774):2007/09/18(火) 04:34:13 ID:8zQ/tj+U
>>546
そんなアングラ女嫌だw
550Trackback(774):2007/09/18(火) 04:37:26 ID:D+2DE0Ks
border="0"入ってるのに画像に枠線が出るんだが
どうすればいいの?
551Trackback(774):2007/09/18(火) 06:22:09 ID:0fQQT1/6
>>544
アクセス欲しさに動画貼ってるブログへ嬉々として巡回や日参するやつらのどこが賢いのか。
552Trackback(774):2007/09/18(火) 08:04:49 ID:K72eFSlD
>>550
スタイルシート
553Trackback(774):2007/09/18(火) 08:19:21 ID:HRNTK8mt
ランキングボタンを携帯のブラウザから押しても
カウント無しみたい
1日1回すらカウントせず

PCから串経由で試したが
カウント上がらず
使った串が悪いのか?

頭いいねFC2カウンターの中の人
554Trackback(774):2007/09/18(火) 09:46:52 ID:i9qRVATV
62鯖糞重い
555Trackback(774):2007/09/18(火) 11:10:32 ID:mZCI1CLa
112鯖死亡
556Trackback(774):2007/09/18(火) 12:18:27 ID:5/XuyQTz
>>551
情報がまとめられたサイトを利用するのが馬鹿?
おまえ考え方がおかしいぞw
557Trackback(774):2007/09/18(火) 12:52:38 ID:dZhqS9M8
>>556
構うなよw 動画 でこのスレ検索してみ、動画サイトに粘着して張りついてるのがいるから

勘違いしてる奴いるみたいだけど、動画サイト=違法サイトじゃねえからなw

アニメ・音楽PV・TV・エロこの辺を叩くならわかるがな

あとランキングで一位がずば抜けてINを稼いでるサイトは騙しクリックやグレーな事やってるな

ファッションブランド一位みてみろよwありえねぇw



>>531
ネタ書き込みもわからねえ奴は半年ROMってろ
あ?社員さんですか!お疲れさまです
儲けさせてるに反応してるからバレバレですよ^^;;;;
社員さん工作書き込み頑張りすぎですよ、他の工作してるブログと変わらないね><;;
558Trackback(774):2007/09/18(火) 13:01:58 ID:3s8AziHB
>>555
112鯖だけど、
Warning: mysql_connect() [function.mysql-connect]: Can't connect to local MySQL server through socket '/tmp/mysql.sock' (11) in /home/blog/script_dir/include/variation.inc on line 10

Warning: mysql_select_db(): supplied argument is not a valid MySQL-Link resource in /home/blog/script_dir/include/variation.inc on line 11

こんなの出るけどなんでしょうか??
559Trackback(774):2007/09/18(火) 13:15:47 ID:U8A/u1f7
自分も112鯖で本文真っ白で上の方に>>558と同じのが出てる。
なんですかこれ。
560Trackback(774):2007/09/18(火) 13:16:07 ID:ckQPFr9W
FC2の中の人さん、
ここ見てるのはもうみんなに理解されてるのよ。

だからトリップつきでちゃんと降臨して、
真摯に要望に応えればいいと思うんだよ。
そしたらGJ!と返してもらえるんだよ。


そうしないで、小手先でなんとかしようとするから、GK呼ばわりされるんだよ。
561Trackback(774):2007/09/18(火) 13:47:06 ID:dEHMCLvL
満を持して深月登場

   ↓
562Trackback(774):2007/09/18(火) 14:02:18 ID:ufkqeBxQ
>>558
再構築したら直った
563Trackback(774):2007/09/18(火) 14:09:32 ID:uA84g1PZ
fc2カウンターって、キャッシュとかクッキーを削除してない人が訪ねてきたら
加算されてないんじゃないの?
564Trackback(774):2007/09/18(火) 14:21:01 ID:ZAyud4Zw
自ブログ、白画面で何も表示されねぇ…
ログインすらできないから、状況がさっぱりわからない
@64
落ちてるのかな
565Trackback(774):2007/09/18(火) 14:23:39 ID:ax1/opxn
降臨うんぬんで粘着してるやつもう飽きたから
何様のつもりなんだか
566Trackback(774):2007/09/18(火) 14:42:40 ID:3s8AziHB
>>562
アクセス集中云々で開かないorz
567Trackback(774):2007/09/18(火) 15:03:10 ID:dubSmia5
http://blog.fc2.com/status/
112鯖だけ○orz
568Trackback(774):2007/09/18(火) 15:20:38 ID:e8Lq5wty
112ハズレ鯖かな
569Trackback(774):2007/09/18(火) 15:22:06 ID:Y/EmdWyz
112だけど、記事全部表示されないのはコレなに?
570Trackback(774):2007/09/18(火) 15:26:05 ID:Y/EmdWyz
新しい記事書いたら「http://***.blog112.fc2.com/blog-entry-1.html」ってorz
571Trackback(774):2007/09/18(火) 15:38:28 ID:mZCI1CLa
ちょwwwww112ログ全部消えてるwwwwwww
572Trackback(774):2007/09/18(火) 15:39:01 ID:dubSmia5
>>569-570

(゚д゚)…




    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
573Trackback(774):2007/09/18(火) 15:40:51 ID:3s8AziHB
112過去記事消えてるんですけど、直せないの??
書いた記事はそのまま表示されてます。
574Trackback(774):2007/09/18(火) 15:45:15 ID:WPjwoF5N
>>570
112鯖は新管理画面で記事書かないほうがいいよ。漏れは5つくらい記事消えた。
575Trackback(774):2007/09/18(火) 15:47:42 ID:vuvYxany
112鯖
まさかと思いみてきたら記事全部消えてる…
576Trackback(774):2007/09/18(火) 15:47:50 ID:dubSmia5
>>574
それを早く言(ry
577Trackback(774):2007/09/18(火) 15:52:26 ID:w66JT7B/
112\(^o^)/オワタ
これはもうログ戻らないってことですかね?
578Trackback(774):2007/09/18(火) 15:54:13 ID:Ot7uexFY
…まじか、112鯖全部ログ消えたって。ここで初めて知った。

今までの記事が全部消えてるわ…。
579Trackback(774):2007/09/18(火) 16:04:38 ID:WPjwoF5N
参考になるかわからないけど、新管理画面で書いた記事は全部消えていて
旧管理画面で書いたのは残ってるから、新管理で書いているのはもう駄目じゃないか?

新旧どちらで見てももう記事自体がないんだけど、直し方があるなら俺も知りたい。
580Trackback(774):2007/09/18(火) 16:05:06 ID:dubSmia5
フォーラムより

日時: 2007/09/18(Tue) 15:37 記事の件名: 私もブログの記事が全て消えました…。
件名のとおりなのですが、私もどうにも復旧できずに困っています…。
旧管理画面にしても記事がなく、どうしたらよいか分かりません…。
?publishをしても全く変わらず…。

FC2BLOG
OS:WinXP
ブラウザ環境: Internet Explorer & FireFox
使用テンプレート名: 05kuma_d
共有
ブログURL:http://asatomizuki.blog112.fc2.com/
アダルトか否か:一般

お手数かけてすみません。




ken@fc2
日時: 2007/09/18(Tue) 15:40 記事の件名: 担当者より

アサトさま
大変申し訳ありません。
現在112サーバではハードウエアのトラブルが発生しておりまして、
http://fc2support.blog85.fc2.com/blog-entry-76.html
緊急メンテナンスを行っております。

個人的に把握している情報ですと、本日未明にメモリを4GBほど増強したのですが、
このメモリとサーバの間での相性問題が発生しており、アプリケーションに異常動作が出ているようです。
データベースの損傷などは無い模様です。

表示の問題もこれに起因するものだと考えられますので、復旧まで今しばらくお待ち頂ければと思います。
581Trackback(774):2007/09/18(火) 16:09:35 ID:E6MJqPfn
ブログの設定弄ってた最中だったから、
いらんことして、記事が全部消えたのかとあせった。
582Trackback(774):2007/09/18(火) 16:10:01 ID:WPjwoF5N
>>580
d 戻るのなら良かった。次からは絶対新管理画面は使わん!
583Trackback(774):2007/09/18(火) 16:11:20 ID:fGpdHVP7
安いメモリ使うなよ……
584Trackback(774):2007/09/18(火) 16:24:04 ID:nGTlBrbe
>>580
ken@fc2 なんて人居るの?>深月
585Trackback(774):2007/09/18(火) 16:24:22 ID:5FOMu7OH
復旧したら記事エクスポートしとくか怖すぎる
586深月:2007/09/18(火) 16:30:11 ID:EVQ2Kd9E
>>584
いるよ
587Trackback(774):2007/09/18(火) 16:51:25 ID:dubSmia5
記事が復活してる。(カテゴリーは依然表示されないが)
よかったよかった
588Trackback(774):2007/09/18(火) 17:24:38 ID:nGTlBrbe
ニート君にお前暗いと言われました
誰か愛を下さい
589Trackback(774):2007/09/18(火) 18:08:24 ID:7krSorrp
100〜103
開けなくね?
590Trackback(774):2007/09/18(火) 18:10:11 ID:0ICblIsI
表示されんね、今度は何だよ…
591Trackback(774):2007/09/18(火) 18:10:35 ID:enikHQ5x
自分のブログ開いたらページ真っ白…
119鯖です。
592Trackback(774):2007/09/18(火) 18:13:25 ID:vcBRnCGf
118も真っ白
593Trackback(774):2007/09/18(火) 18:13:30 ID:nTXiCaH9
87鯖もページ開いたら真っ白だ
最近拍手ボタンも×になったりするし
別の有料鯖借りてCMSでも設置するかな…
594Trackback(774):2007/09/18(火) 18:15:02 ID:VMlx1IZh
>>591
マジ?うちも119鯖だけど普通に見れた…
595Trackback(774):2007/09/18(火) 18:18:01 ID:enikHQ5x
>>594
テンプレートが悪いのかな…?
今もっかい見てみたがやっぱ見れない。因みに管理画面には入れた。
596Trackback(774):2007/09/18(火) 18:18:25 ID:3TIBKByJ
103も白い
597Trackback(774):2007/09/18(火) 18:18:51 ID:NW8yJ0oU
111も
598Trackback(774):2007/09/18(火) 18:18:59 ID:15sSFVbR
111、真っ白

<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN">
<HTML><HEAD>
<META http-equiv=Content-Type content="text/html; charset=shift_jis"></HEAD>
<BODY></BODY></HTML>

さっきなんも知らず更新したけどどうなってんだ
管理画面では反映されてる、URL連番も通常

seesaaに切り替えよかな、と書いてみるテスト
599Trackback(774):2007/09/18(火) 18:24:44 ID:GtUQ3CA6
自分のブログ開いたらページ真っ白
119鯖
600Trackback(774):2007/09/18(火) 18:26:50 ID:enikHQ5x
同じ119でも見れない人と見れる人が居るってどういうことだw
601Trackback(774):2007/09/18(火) 18:28:03 ID:k+faXlIZ
見られないと思ったら復帰。
書いてる途中だった記事もあったから何よりだ。続きを読むは綺麗さっぱり消えてるが
602Trackback(774):2007/09/18(火) 18:28:42 ID:XAnMrHhN
45も真っ白
603Trackback(774):2007/09/18(火) 18:30:05 ID:GtUQ3CA6
糞FC2糞

早く直せコラボケシネヨ
604Trackback(774):2007/09/18(火) 18:31:36 ID:HCQQJFq5
確証はないけど新管理画面から旧管理画面に戻したら直ったよ
とりあえずオレはね

新管理を使用してる人の不具合じゃね?
605Trackback(774):2007/09/18(火) 18:33:06 ID:tpMlRXkM
109もな
RSSは飛んでるし、ケータイからは見れるんだが...
606Trackback(774):2007/09/18(火) 18:33:19 ID:Y/EmdWyz
112
管理画面の記事一覧は復活してるみたいだけど、
肝心のブログが開かない件
607Trackback(774):2007/09/18(火) 18:35:17 ID:tpMlRXkM
>>604
 治った。dクス!
608Trackback(774):2007/09/18(火) 18:39:01 ID:IOQH1AOi
>>604
107だけど直ったw
別パソコンから普通にIEで見ても真っ白だったのであせったぜ。

新管理画面での編集の不具合か?
609Trackback(774):2007/09/18(火) 18:39:16 ID:enikHQ5x
>>604
こっちも直った!
じゃあ新管理画面の不具合なんだな…
610Trackback(774):2007/09/18(火) 18:39:54 ID:kef6fonT
110もダメ 真っ白
ちょっと旧管理画面に戻してみよう
611Trackback(774):2007/09/18(火) 19:21:45 ID:Qo2FtTSE
101も脂肪
612Trackback(774):2007/09/18(火) 20:02:29 ID:noo1vtKz
>>604
障害情報ブログが更新されてる
http://fc2support.blog85.fc2.com/blog-entry-76.html
新管理画面がどうこうというより、復旧したのに最新の情報になっていないだけだったんだろう
613Trackback(774):2007/09/18(火) 20:40:59 ID:mesiObGA
なんか記事投稿画面のフォームが出てなくて
タグが垂れ流しになってるんだけど…
614Trackback(774):2007/09/18(火) 20:48:47 ID:mH8hKicu
管理画面にいけない
パスID合ってるのに・・・

※ログインに失敗しました。再度ログインしてください。#2
↑こればっかだ

もうFC2ダメポ
615Trackback(774):2007/09/18(火) 21:05:35 ID:mH8hKicu
管理画面いけないひといる?
101だが
616Trackback(774):2007/09/18(火) 21:11:00 ID:Qo2FtTSE
>>615

同じく101
617Trackback(774):2007/09/18(火) 21:27:34 ID:fOmnDh/a
>>615
私も 
618Trackback(774):2007/09/18(火) 22:04:51 ID:IOQH1AOi
重くて表示できんw
619Trackback(774):2007/09/18(火) 22:08:48 ID:YyNVw9NX
新管理画面使いづらい・・・
なんとかしろよ
620Trackback(774):2007/09/18(火) 22:10:06 ID:nxE51d63
はよ直せよ!
621Trackback(774):2007/09/18(火) 22:10:53 ID:IOQH1AOi
しかしWYSIWYGテキストエディター機能の重さは異常。
622Trackback(774):2007/09/18(火) 22:15:59 ID:42nL6PDC
今管理画面見たらテンプレートが全部消えてたんだが

623Trackback(774):2007/09/18(火) 22:18:29 ID:YyNVw9NX
長文打って
投稿して

編集しようと思ったら

書き込み欄が長いこと長いこと・・・
どう考えても使いづらいです
624Trackback(774):2007/09/18(火) 22:19:23 ID:nxE51d63
>>622
ほんとだ
やべええええええええ
625Trackback(774):2007/09/18(火) 22:20:00 ID:BATHeNEU
TBが飛ばせない以外は安定している俺は119鯖旧管理画面
626Trackback(774):2007/09/18(火) 22:21:09 ID:HqritRab
新管理画面でずっと問題なく使えているのは60サーバの私くらいのようだな・・・
627Trackback(774):2007/09/18(火) 22:25:52 ID:42nL6PDC
>>624
よかった俺だけじゃないのか

しかもそれなりにアクセスあるから旧管理に戻せないんだよ
新管理画面マジでいらねぇ
ちなみに101
628Trackback(774):2007/09/18(火) 22:27:51 ID:3WYOgvv1
ログインしたら勝手に新管理画面になってる
これで二度目
いい加減にしてくれ
629Trackback(774):2007/09/18(火) 22:28:00 ID:nxE51d63
>>627
俺も戻せん@101
630Trackback(774):2007/09/18(火) 22:30:02 ID:nxE51d63
>>627
しかも旧管理画面押すと出るメールフォームにメールしたけど戻してくれないw
631Trackback(774):2007/09/18(火) 22:33:18 ID:42nL6PDC
>>630
俺もだw
632Trackback(774):2007/09/18(火) 22:33:41 ID:sxC4HWiP
新管理画面で古い記事更新したらブログが白紙になった
旧に戻したら直った、びっくりした・・・
633Trackback(774):2007/09/18(火) 22:37:12 ID:Qo2FtTSE
>>630>>631
まじか!!!!!

オレもメールしたwwwwwwwwwwww
634Trackback(774):2007/09/18(火) 22:39:55 ID:BATHeNEU
ところで、新管理画面にしたらブログが表示できなくなったんで、それ以来ずっと旧管理画面なんだが、
結局新管理画面って旧と比べてどんなアドバンテージがあるわけ?
635Trackback(774):2007/09/18(火) 22:40:45 ID:42nL6PDC
しょうがないからまたテンプレDLし直していじろうと思ったらDLできねぇ
正確にはDLはできるんだが編集しようとするとDLしたことになってないっていう・・
636Trackback(774):2007/09/18(火) 22:44:17 ID:q94tZLlj
>>634
カテゴリごとに一度の表示件数を選べたりとか
古い順/新しい順を選べたりというのが
個人的には一番重宝してる。
なんかテンプレとかいじれば自分でも出来るのかも知れないけどね。
637Trackback(774):2007/09/18(火) 22:56:12 ID:FgEtv28R
それ旧でも出来たよね?
638Trackback(774):2007/09/19(水) 00:09:32 ID:ysGbggfz
まだ真っ白のままだ
どうにかならんの?
639Trackback(774):2007/09/19(水) 00:15:51 ID:WjfTInpQ
今、何か自分ところのブログ、携帯からファイルのアップ出来ないんだがみんなそうなのか?さっきまで出来たのに(´・ω・`)
640Trackback(774):2007/09/19(水) 00:21:52 ID:9KxRlcvj
f
c
2




641Trackback(774):2007/09/19(水) 00:31:18 ID:OfEni2c7
管理画面によって表示が変わるのは他のPCから見てもそうなのか?
うちのブログは復旧していたから確かめられん
642Trackback(774):2007/09/19(水) 00:32:22 ID:dUc90Kzq
アク解のリンク元とれなくなってるな
643Trackback(774):2007/09/19(水) 01:37:05 ID:PNwayhM/
新管理画面の実験に使われたブログが一番被害を受けてるってことか
644Trackback(774):2007/09/19(水) 02:41:58 ID:bp4x3tfr
>>637
できない
645Trackback(774):2007/09/19(水) 07:21:12 ID:dUc90Kzq
マイショップがおかしい
646Trackback(774):2007/09/19(水) 07:21:42 ID:Twfk8wFk













647Trackback(774):2007/09/19(水) 07:52:38 ID:bK1YN6WR
画像がうpしても表示されん
サムネすら出ない
前にうpした画像は平気
648Trackback(774):2007/09/19(水) 07:59:51 ID:RxlCIQRf
>>647
同じく(´・ω・`)
649Trackback(774):2007/09/19(水) 08:03:33 ID:oxSONuTw
新旧共に管理画面の上に英字の羅列が…
俺だけ?
650Trackback(774):2007/09/19(水) 08:07:45 ID:I4UH/ujP
多少のバグはしょうがないと思ってるんだけど、
今回の新管理画面は、ちょっと酷すぎるし、
不安定な期間がいくらなんでも長過ぎるなぁ。

これじゃあ、いったんチャラにして開発をやり直したほうがいいよね。
ちょっと疲れてきた……。
651Trackback(774):2007/09/19(水) 08:13:51 ID:bK1YN6WR
新管理画面に固定というのがまずダメ。
旧管理画面をあと半年は残しておけと
652Trackback(774):2007/09/19(水) 09:15:51 ID:ZvJcIfFV
画像がアップロードできないぞ
完了しましたとか書いてあるけど実際はアップできない
担当者ここ見ているなら早く対処しろ
653Trackback(774):2007/09/19(水) 09:38:51 ID:b08Blx22
旧管理画面だと全く表示されないけど
新管理画面だと[×]で表示されるね。
654Trackback(774):2007/09/19(水) 10:46:20 ID:Twfk8wFk













655Trackback(774):2007/09/19(水) 11:38:01 ID:kd+VqXp2
SNS仲間に勧められて色々聞いてここに引っ越そうと思ったけどやめとこ
社員が火消ししてたり客の不満を小手先で工作してるんでしょ?

しかも二言目には無料だから黙ってろとかいうky運営なんでしょ?
管理画面や色々なページにアドセンスや広告貼ってるんだよね?貼っといてそれはないよね(爆

大体さぁ有料サービスとか結構あって、ショッピングカートとかでお金を払ってる人もいるわけでしょ?
最低だよね!スタッフのブログも2ちゃんねらー丸出しで品がないみたいだし(苦笑い

たとえ完全無料でやってる人がいても時間というすごく大事で価値あるものを無駄にしてるよね><
一生懸命つくった記事やテンプレートが消えたり真っ白になるんでしょ?(爆笑
ありえなーい><
こんなのディスられてあたりまえー


引っ越し先はseesaaかjugemあたりにしとこっと☆

656Trackback(774):2007/09/19(水) 11:51:55 ID:6fVvE/aM
>>655
シーサーもたいして変わらんぞw
じゅげむにくるなら1日20000UVのおじさんが相互リンクしてあげるぞ?
657Trackback(774):2007/09/19(水) 12:46:03 ID:ISX/qA9o
深月が開発したんだろ?
早くなおせよ
658Trackback(774):2007/09/19(水) 12:52:56 ID:HafGAAOt
107鯖だけど、全く問題ないんだが…
659Trackback(774):2007/09/19(水) 14:23:13 ID:3A8eXMJD
極端なんだよなー、アンチも信者も
もうちょい冷静になれって
660Trackback(774):2007/09/19(水) 14:31:41 ID:MdsYiEZm
79鯖死亡してます
661Trackback(774):2007/09/19(水) 17:19:27 ID:b08Blx22
FC2抜いてもseesaaとjugemはねーわwwwww
662Trackback(774):2007/09/19(水) 17:24:30 ID:wjPn3aN1
先日、ドコモの携帯をメーカー不具合で新しい携帯に交換してもらったのだが
FC2blogの簡単ログインが出来なくなって困っちんぐ!!

まあ送信する製造番号情報が前の携帯とじゃ異なっているからログイン跳ねられて当然なんだけど、
新しい携帯とログイン情報を関連付けるには、どうすれば良いのですか?

てかblogのログインページから簡単ログインじゃなくてIDとパス打ち込みの手動ログインでも跳ねられるよ…【助けて!】
663Trackback(774):2007/09/19(水) 17:33:35 ID:Pp5/I8fk
>>662
FC2ブログモバイルのトップから設定しろよ。
664Trackback(774):2007/09/19(水) 19:09:01 ID:37kXlWR3
一部のサーバーが繋がらないみたいですね。。

ウチもダメっぽい・・・・

更新しようとしたらこうだよ・・・
665Trackback(774):2007/09/19(水) 19:54:54 ID:j4HTTF7V
管理画面がすぐに「セッション保存期間が切れました」になるんだけどなんで?
先週まではお気に入りからそのまま管理画面に入れてたのに。
クッキーの設定もいじってないし、いちいちIDとパス入れるの面倒すぎる。
666Trackback(774):2007/09/19(水) 20:13:19 ID:dUc90Kzq
それもうしょうがないから常に管理画面をタブ開いてリロードしてる
667Trackback(774):2007/09/19(水) 20:56:02 ID:j4HTTF7V
>>666
そんなマメな努力が必要なのか・・・
ありがと。
668Trackback(774):2007/09/19(水) 21:45:23 ID:WXKJlFDf
フログはじめたよ〜。非公開だけど。
669Trackback(774):2007/09/19(水) 21:53:45 ID:Pp5/I8fk
公開してもFC2は人来ないよ。
670Trackback(774):2007/09/19(水) 22:26:46 ID:O74yaaw8
確かに。
ping飛ばしてんのになぜ?
ブログ村登録するほどのブログじゃないし、マッタリでいいんだけどね。
671Trackback(774):2007/09/19(水) 23:25:00 ID:7vTOTLIN
そういや気合い入れてやってるFC2より
テキトーに書いてるはてなのほうが人来るなぁ
まあ単に空回りしてるのかも知らんけど
672Trackback(774):2007/09/19(水) 23:56:13 ID:tUOrNGto
非公開だけど新着に通知する設定のせいで恥ずかしい写真がFC2のトップに表示されてるのをたまに見る
673Trackback(774):2007/09/20(木) 00:02:00 ID:atA6sp9x
非公開だろうとネットにUPした以上は何らかの理由で流出しても仕方がない
という有り難い教訓をFC2は諭してくれているんだよ

そんなことよりバグ直せ
674Trackback(774):2007/09/20(木) 01:22:01 ID:9X/wvydM
>671
はてなはトップページに常駐してるやつが多いからな。
新着やキーワードリンクから人がくるけど、個別のブログってより
はてな自体に粘着してる人たちなので、固定客になりえるかどうか微妙。
675Trackback(774):2007/09/20(木) 01:40:55 ID:E719OuHI
ほんとだよ。
ttp://e0166.blog89.fc2.com/
ここなんて1日10000ページビューしかないんだぜ
676Trackback(774):2007/09/20(木) 04:30:19 ID:vKFIVAsy
>>675
晒してるの?私怨?
677Trackback(774):2007/09/20(木) 05:56:01 ID:SS+yKdwq
自演だな
678Trackback(774):2007/09/20(木) 07:42:33 ID:ewSpK5kF
自演じゃなくて有名なブログでしょ?FC2のログイン前画面でも
「Googleの対応は迅速。AdSense八分解禁へ」という記事が紹介されてる。

http://e0166.com/etube/
こんな他力本願でコンテンツ不足にならないのが不思議だったけどね。

>>674
はてなと楽天は使い勝手が悪いけど他にメインコンテンツがあるから検索にも掛かりやすい。
FC2はググルからスパム判定もらったから検索は大幅に減りそう。
679Trackback(774):2007/09/20(木) 07:43:41 ID:ewSpK5kF
と、こんな事はどうでもいい。
画面真っ白だからはやく旧復させてよ深月たん
680Trackback(774):2007/09/20(木) 08:09:31 ID:JHbNKt7M
>>675
それって、はてなでジサクジエンしていた奴だろ。

ttp://d.hatena.ne.jp/tksmash/20070910/1189365522
ttp://d.hatena.ne.jp/tksmash/20070910/1189410818
681Trackback(774):2007/09/20(木) 08:54:49 ID:R7Gcwlk+
>>675
ただのアフィ厨にしか見えん
682Trackback(774):2007/09/20(木) 09:13:09 ID:lPXTWWf2
嫉妬厨発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
683Trackback(774):2007/09/20(木) 10:53:35 ID:K0kTztAV
なぁ、気のせいかもしれないけどさ
時間指定更新機能、スルーされる時無い?
明日UP予定の記事が今日出ててびびるとか数回あるんだが
684Trackback(774):2007/09/20(木) 11:57:54 ID:vKFIVAsy
ブログのジャンルが変わっているのだが
新管理になったから変わっちまったのか
中の人に変えられてしまったのか気になる
685Trackback(774):2007/09/20(木) 14:17:47 ID:S9PEED0z
もう終わったんだよfc2は
すべて附加月が仕事せず遊んでたせい
686Trackback(774):2007/09/20(木) 15:53:26 ID:6WGGBlze
FC2のID.PassとFC2ブログのID.Passって別だっけ?
FC2のトップからブログの管理画面に進めるけど
FC2ブログのトップからじゃログイン出来なくなったぜ
687Trackback(774):2007/09/20(木) 16:41:18 ID:7PznAPeM
何度も表示確認しながら一日中テンプレートいじってたら
しょぼい過疎ブログなのにFC2アクセスランキングに入ってしまった。
これって単純にPVだけで決まる仕組みなのな……自分しか来てないし。
なんか不正行為をしてしまったような気分で怖くなった。
まあそれでも数人しか来ないから気にすることもないか……
688Trackback(774):2007/09/20(木) 16:49:53 ID:o0AKHA5z
>>686
FC2IDからのログインか旧ログインかくらい自分でわかりなさい
689Trackback(774):2007/09/20(木) 16:50:53 ID:o0AKHA5z
>>686
おかあさんはそんなに困った子に育てた覚えはありません
690Trackback(774):2007/09/20(木) 17:42:50 ID:JePKOuUk
ログインはクッキーに頼らずロボフォームで設定してる
便利だぜ
ログインボタン押すのもめんどくせーなら知らん
691Trackback(774):2007/09/20(木) 18:15:59 ID:eqV0kwSY
ちんかす
692Trackback(774):2007/09/20(木) 20:15:19 ID:EAzKIWpZ
なんかいつの間にか友達機能とかいうのができてる件
これはもう駄目かもわからんね
693Trackback(774):2007/09/20(木) 20:55:26 ID:FcO9rWhE
迷走しまくっとるなwwww
基本的なサービスの部分がなってない状態で
こうして目新しい余計なものを次々追加ってのは…
694Trackback(774):2007/09/20(木) 21:05:27 ID:tPLOFxlq
利用者から料金取れない分、広告主をつかまえないといけない
そのために色々やってる所を見せないといけないんだろ

ま、やるならしっかりやってほしい
695Trackback(774):2007/09/20(木) 21:21:01 ID:vKFIVAsy
アメーバがmixiの真似し初めて低迷したのに
同じ道を行くのかFC2
696Trackback(774):2007/09/20(木) 22:06:11 ID:6tirDp7N
広告主なんて裏ビデオ屋だけで十分だろ
697Trackback(774):2007/09/21(金) 01:49:53 ID:OHFKNQh2
いい加減セッション保存時間どうにかしろ
698Trackback(774):2007/09/21(金) 01:50:50 ID:zBsaPqEJ
広告が微妙に変わってるという
699Trackback(774):2007/09/21(金) 01:54:25 ID:7sGwhRvQ
告訴しようかな
700Trackback(774):2007/09/21(金) 06:03:07 ID:Vvsknop5
ネタ帳はアフィっぽいサイトだけど結構内容もあるぞ
701Trackback(774):2007/09/21(金) 06:54:30 ID:Vvsknop5
というかトモダチ機能って…ブログ版劣化mixiと化していくのか?w
702Trackback(774):2007/09/21(金) 13:05:09 ID:HUY9CgGG
ブログもSNSもエンジンは似たようなもんだよ

おかあさん、今日もしょうが焼き定食食べてきたよ
703Trackback(774):2007/09/21(金) 13:06:44 ID:OpkuAOGr
ブログを中心につなげていこうとしてるから、mixiじゃなくてvoxを目指してるんだろ

なんでもmixiしか思いつかないのかもしれないが
704Trackback(774):2007/09/21(金) 13:07:38 ID:jetPh0uH
うちのブログも実験に使われてるわ。

新管理画面になってから旧管理画面の時にあったカテゴリが消えてるんだけど・・・。
どうにかしてくれFC2(´・ω・`)
705Trackback(774):2007/09/21(金) 14:24:55 ID:W3HE6bp3
またログイン維持できない病が出てるYO
706Trackback(774):2007/09/21(金) 14:41:20 ID:IW/uf+Lm
新管理画面が使いにくすぎる。
コミュニティ検索もまともに出来ないし、ログイン維持できないし、FC2どうした?
707Trackback(774):2007/09/21(金) 16:14:01 ID:jJqTjoMq
PING飛ばさない設定にしてるのに勝手に飛んでる
なんで?
ちなみに旧管理画面
708Trackback(774):2007/09/21(金) 16:18:51 ID:gaMPPch3
飛ばしたくて仕方がない年頃なんだよ
709Trackback(774):2007/09/21(金) 16:23:34 ID:W38sY+MG
不潔だと思います><;
710Trackback(774):2007/09/21(金) 16:28:15 ID:PAGy2x8/
コミュニティとか友達機能って、まるでmixiみたい
711Trackback(774):2007/09/21(金) 17:03:10 ID:HUY9CgGG
ママがいないの・・・
712701:2007/09/21(金) 21:05:20 ID:Vvsknop5
残念ながら本当になんでもmixiしか思いつかない馬鹿だ。
なるほどvoxね。知識が1つあがった。
713Trackback(774):2007/09/21(金) 22:51:48 ID:GmrARkBQ
カテゴリとかの右にあるアクセスランキングってのはユニークアクセスの数で決まってるのかな?
714Trackback(774):2007/09/22(土) 09:54:45 ID:SpwTeJrq
FC2のアクセス解析で
何人かの閲覧履歴が「不明なページ」って表示されるんだけど
これは閲覧者がネットネットワークセキュリティを絞ってあるってこと?
あと他のページを経由しないで直接トップページに飛んでくるのは
ブックマークに入れてもらったと思ってもいいのかな
715Trackback(774):2007/09/22(土) 12:14:11 ID:IA4InudE
>714
リファラがとれないのはブックマークのことや、セキュリティソフトで
リファラ送信切ってる人の場合もあるけど、多いのはロボットだと思うよ。
UAではちゃんとロボットに分類できないのが無数にある。
716Trackback(774):2007/09/22(土) 12:17:23 ID:24fhBF0t


  ままぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

717Trackback(774):2007/09/22(土) 13:03:44 ID:jp7KHiap
携帯で見てるんだけど
新ブログトップページ
旧ブログトップページ
新ブログ管理画面
旧ブログ管理画面
これらの差ってあるの?

ヤフーから検索でFC2ブログに飛んだページは
いつもの前々から見慣れたページだし…。

このスレを読んでいたら新だの旧だのってPCでの話?
718Trackback(774):2007/09/22(土) 16:46:29 ID:YJpiR3Vw
新管理画面使いにくいなぁ。
マウスを使わせるなんて初心者用なのは分かるけど
慣れてくると、いちいちマウスで選択してクリックしてなんか、鬱陶しいんだけど。
719質問:2007/09/22(土) 17:58:25 ID:e3fCx6Sv
PCから日記を書き込む時、DoCoMo・au・softbankの3社の携帯用絵文字が挿入できますよね。

では、日記にDoCoMoの絵文字が挿入されている場合、auの携帯でそれを見たときに、その絵文字に類似したauの絵文字に変換されず、DoCoMoの絵文字として見ることができますか?

720Trackback(774):2007/09/22(土) 20:30:15 ID:FoMZJk1E
多分携帯から見たときだけだと思うんだけど
ブログをお気に入り登録するときに、タイトルがブログの名前になるのとURLになるものがあるのは何で?
自分のは後者で、ちょっと不便に感じる…
721Trackback(774):2007/09/22(土) 21:53:13 ID:CUOffQAw
83落ちてるね
722Trackback(774):2007/09/22(土) 21:54:52 ID:x9kUVOuB
83だけなのか…orz
723Trackback(774):2007/09/22(土) 22:25:41 ID:XHrWbNk/
>>719見れますよ
724Trackback(774):2007/09/22(土) 23:32:48 ID:PRt/sjaU
いや、83だけじゃ済まないかも。
FC2は、連休に入ったりすると落ちる癖がある。

連休の楽しい思い出をみんなでこぞってうpしようとするから、落ちるのかもしれない。
その負荷に耐えろよボケ、とも思うが。
725Trackback(774):2007/09/23(日) 01:12:35 ID:rxTatvoI
俺はもう忍者に引っ越すよ。
お前らも早く見切りつけた方がいいぞ。
726Trackback(774):2007/09/23(日) 01:26:59 ID:TzrEbcfu
引っ越すのはいいが忍者は・・・
727Trackback(774):2007/09/23(日) 01:28:08 ID:pDadwCWJ
わーい、これでまた負荷が減るぜ
728Trackback(774):2007/09/23(日) 09:08:32 ID:1RSAFZIG
カウンターサービス追加したんですけど、履歴に人が来ている跡は残ってるのに
カウンター(非表示の)は0のままです・・・
5日前に導入したんですけど、まだ反映されてないんですか?
ほかに何か理由ありますかね〜!?
729Trackback(774):2007/09/23(日) 10:59:41 ID:odfRwtSI
>>718
キーボードで操作してるの?
730Trackback(774):2007/09/23(日) 11:34:24 ID:WdHrRyUb
キーボード操作なんて懐かしいなぁ
731Trackback(774):2007/09/23(日) 13:56:41 ID:aC5l7j/4
なんか定期的にCSSが読み込まれなるのは俺だけ?
管理画面でもう一度テンプレートを適用しなおせば大丈夫なんだけど、
しばらくして気がつくとまた読み込まなくなってる。
どのテンプレート使ってても起こるからテンプレート自体の問題ではなさそう。
732Trackback(774):2007/09/23(日) 18:17:41 ID:wKe+p5O7
>>725
カスタマイズしにくいので、忍者はあまりお勧めできないぞ。

バグなのかしらんが、記事のタイマー機能がうまく作動してない時が
ある気がする。手動で投稿しなおすの面倒だな…。
733Trackback(774):2007/09/23(日) 18:38:14 ID:RnOHw4Re
お知らせのページがデフォに出来なくなった
不便だ
734Trackback(774):2007/09/23(日) 18:48:06 ID:t5GUbqX2
質問させてください。旧管理画面で操作している者なんですが、
拍手コメントはコミュニケーション→コメント拍手の管理で見ればよろしいんでしょうか。
拍手があってもコメントが無い場合はここに表示されないということなのでしょうか?
ユーザーフォーラム等見てもわかりませんでしたので、どなたかご存知の方、
教えて頂ければ助かります。
735Trackback(774):2007/09/23(日) 19:16:58 ID:T9/J7PRM
>ユーザーフォーラム等見てもわかりませんでしたので
そういうときはユーザーフォーラムで訊くんだよ!
736Trackback(774):2007/09/23(日) 19:42:15 ID:HlscdxOf
新アクセス解析使ってるんだけど除外IP全然意味無いな・・・
除外してないw
737Trackback(774):2007/09/23(日) 21:00:54 ID:H7XdPDVa
忍者はテンプレート画面がなぁ
それ以外はFC2より良さそうなんだけど・・・
738Trackback(774):2007/09/23(日) 22:14:43 ID:s8Htp0Ha
>>736
アクセス解析設置してみた。
三桁すげー!と思ったら全部自分のIPだった orz
除外して欲しい・・・
739Trackback(774):2007/09/23(日) 22:30:05 ID:KVBtUa6X
>>738
除外されてるのはカウント数のみなのかな?
全ての記録から消してくれないとデータのパーセンテージが全然意味無い
自分のアクセス多すぎて/(^o^)\
740Trackback(774):2007/09/23(日) 23:43:22 ID:YQGCdnPg
どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
もうおこったゾウ
741Trackback(774):2007/09/24(月) 00:37:41 ID:9SE5U5c+
指定IP除外されない不具合が発生してると、解析の管理画面に表示されてたような。
742Trackback(774):2007/09/24(月) 06:36:41 ID:vdREnPV8
インポートしたあとしばらく後に見たら元に戻っていたので
あわてて入れ直したバックアップとっといて良かったマジでびびった
他の反映も元に戻ってたから中の人か鯖に何かあったんだと思うけど
マジでゾーーーとしたよ、勘弁してくれ
743Trackback(774):2007/09/24(月) 11:33:11 ID:aqG0UxAU
>>737
もっと知ってから発言したほうがいいよ^^
744Trackback(774):2007/09/24(月) 20:57:57 ID:Sa6qKxpo
ここってわざわざSEO対策済みのテンプレを使わなくても、アクセス数はどうにかなるよね?
745Trackback(774):2007/09/24(月) 21:46:35 ID:8oieuTkH
どうにかの意味が分からん
746Trackback(774):2007/09/24(月) 22:04:29 ID:BiakNQFE
http://***.blog---.fc2.com/
***の部分を変えたいんですが、
一度他のブログに移してfc2のほうは再登録すればできるんでしょうか?
747Trackback(774):2007/09/24(月) 22:04:34 ID:9f4H08PL
いまさらSEOとか言う奴の存在意義がわからん
748Trackback(774):2007/09/25(火) 00:20:26 ID:KIW9lGSV
>>747
初心者乙
749Trackback(774):2007/09/25(火) 00:26:45 ID:L3sjv4TP
>>748
上級者乙
750Trackback(774):2007/09/25(火) 00:46:53 ID:5GABzl6v
76鯖落ちたか?

連休の日記ラッシュか?w
751Trackback(774):2007/09/25(火) 01:13:26 ID:1KbCZ6oT
WYSIWYGテキストエディター、読み込みエラー出て使えない
752Trackback(774):2007/09/25(火) 02:06:45 ID:0lCyqMIm
旧アクセス解析のホストが判別不可だらけ(・´ω`・,,)
753Trackback(774):2007/09/25(火) 05:18:02 ID:EUAlb8af
昨晩、重い時間帯に更新したら記事はUPされたがトラックバックはスルーされた
なにこれ?
とんだ不良品だねFC2
754Trackback(774):2007/09/25(火) 09:05:36 ID:8s1OnlNv
やっぱみんなスルーしてんのかw
755Trackback(774):2007/09/25(火) 09:45:55 ID:XjIzQEGu
SEO対策済みテンプレート(笑)
756Trackback(774):2007/09/25(火) 13:25:51 ID:8s1OnlNv
なんか表示が重かったBlogPeopleリンクリストを削除したら
溜まってたトラックバックが飛んでったwwwww
757Trackback(774):2007/09/25(火) 15:19:51 ID:KIW9lGSV
>重い時間帯に更新したら記事はUPされたがトラックバックはスルーされた
そりゃそうだろwどんなサーバー使っても同じ
758Trackback(774):2007/09/25(火) 15:27:38 ID:QL0gqcSt
相変わらずログイン状態維持できん・・・
759Trackback(774):2007/09/25(火) 19:12:32 ID:P5nK0NwS
すいません

全然アクセス数あがらないのですが、なにか打開策はありますか?
760Trackback(774):2007/09/25(火) 19:19:37 ID:UT/DlhUv
>>759
・自分のブログの特色をハッキリする。
・自分だけの面白い記事を書く。
761Trackback(774):2007/09/25(火) 19:20:50 ID:L3sjv4TP
>>759
砂丘に落書きしてうpしてみれば?
762Trackback(774):2007/09/25(火) 19:56:55 ID:KIW9lGSV
>>759
SeeSaaに乗り換える
763Trackback(774):2007/09/25(火) 20:04:24 ID:Ey+R5e03
昨日まで見れた知人のブログが、今日見たら白紙のページになってた
消した様子は無いし、他の知人のとこは見れるし・・・
一部鯖でも落ちてんのかね?
764Trackback(774):2007/09/25(火) 20:22:57 ID:dEx3QEaU
>>763
FC2では良くあることなんです、、鯖によって落ちまくり
765Trackback(774):2007/09/25(火) 20:26:23 ID:rP3uTUBk
俺の鯖は軽いしめったに落ちないし恵まれてるな。
まあ重いやつは鯖うんぬんよりもサイドバーがごてごてしてるせいって事が多いけど。
766Trackback(774):2007/09/25(火) 20:45:55 ID:Ey+R5e03
そうか、よくあることなのか
少し安心したよ
767Trackback(774):2007/09/25(火) 21:32:12 ID:SFo24fO6
知識も無いのにテンプレ弄って真っ白にしちまうのもヨクアルコト。
768Trackback(774):2007/09/25(火) 21:51:08 ID:dEx3QEaU
気が付いたら環境設定が全部初期に元に戻ってて
禁止IP・ホストも全部消えちゃってる
マジムカつく!!!!
769Trackback(774):2007/09/25(火) 22:09:24 ID:UT/DlhUv
764 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2007/09/25(火) 20:22:57 ID:dEx3QEaU
>>763
FC2では良くあることなんです、、鯖によって落ちまくり

768 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2007/09/25(火) 21:51:08 ID:dEx3QEaU
気が付いたら環境設定が全部初期に元に戻ってて
禁止IP・ホストも全部消えちゃってる
マジムカつく!!!!


天から地に落ちる奴を見た
770Trackback(774):2007/09/25(火) 22:37:57 ID:j6XK97xA
>>769

GJ

m9だな
771Trackback(774):2007/09/25(火) 23:56:24 ID:KIW9lGSV
>>767
それはさすがにないだろ。
772Trackback(774):2007/09/26(水) 01:57:08 ID:vvrjkGUF
>>759
斧で誰か殴ってみたら?

773Trackback(774):2007/09/26(水) 10:59:29 ID:rSjh6wEQ
ちょっとどこ見ても解決しないんで質問。

ブログ開いて読み込んでる最中、最後までデータが読み込まれる前に(広告テキストが読み込まれると)
画面の表示が半分くらいふっとんで消えるんだがこれって何がいけないんだ?
ちなみに何回更新ボタン押しても同じ途中半消え状態に。
タグは一切いじってないんだが。
774Trackback(774):2007/09/26(水) 12:45:26 ID:S22AGjmh
米できねーぞ gるあ!
775Trackback(774):2007/09/26(水) 12:48:11 ID:FqR54T3J
深月た〜〜んっ、108鯖だけど、コメントしようとしたらhttp://blog.fc2.com/ トバされるんだよ。

なんとかしてくれ〜〜
776深月:2007/09/26(水) 12:58:55 ID:Y5V8cPaN
publishしてちょ
777Trackback(774):2007/09/26(水) 13:02:04 ID:FqR54T3J
publishってなんだぁ?
778Trackback(774):2007/09/26(水) 13:10:32 ID:FqR54T3J
108鯖

イキナリなおった
779深月:2007/09/26(水) 13:11:36 ID:Y5V8cPaN
URL + ?publish
例:http://staff.blog1.fc2.com/?publish

もしくはログインして何も変更せずに「環境設定の変更」で保存
780Trackback(774):2007/09/26(水) 15:09:50 ID:GGS+9fse
最近、xmlrpc.phpの仕様って変わりました?
perlでスクリプト組んで掲示板のように誰でも投稿出来るしてたんですけど
タイトルがArrayで本文が空白で下書き状態になって投稿されてしまいます。
戻り値は20。投稿自体は成功しているようなんだけど、、、
少なくとも8月9日の時点では問題なかったんですが。
Blog投稿支援ツールとかで問題起きてませんか?
781Trackback(774):2007/09/26(水) 15:32:25 ID:1lNXX5Oo
アクセス解析の自分自身のアクセスが最近「判別不可」になるけど何故?
782Trackback(774):2007/09/26(水) 16:34:21 ID:ma6BBLgN
今日からブログ始めようか、キリよく10月1日からにしようかで迷う><;
783Trackback(774):2007/09/26(水) 16:48:24 ID:GywCuBzf
うちのブログも今日コメントやカテゴリ・記事選択すると
ttp://blog.fc2.com/へ飛ばされるな・・・・

旧管理画面ずっと使ってるのに、最近ひどいわ
784Trackback(774):2007/09/26(水) 17:08:05 ID:GD6JdySG
はじめて一ヶ月くらいになるんですけど
200アクセスくらいしかにんですけど、これってすくなすぎますか?
785Trackback(774):2007/09/26(水) 17:20:29 ID:e6o7YZrl
んなもん自分で判断しろよ

ブログの昨日の訪問者数をただ書き込むスレ 3人目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1168681827/
786Trackback(774):2007/09/26(水) 18:44:08 ID:5gY2J2sE
>>784
文章力無さすぎ。
そんなブログじゃ人も来ないわ。

お前は>>784の文章から、累計で200アクセスしか無いのか、一日に200アクセスあるのか判別できるか?
787Trackback(774):2007/09/26(水) 19:49:28 ID:o1Waaikd
そういう煽りはお腹いっぱいですんで
788Trackback(774):2007/09/26(水) 19:57:47 ID:GywCuBzf
>>783
どなたかこの症状の治し方分かる方いませんか?
789Trackback(774):2007/09/26(水) 20:10:44 ID:MmkyEk/Q
>>788
上に書いてあるだろうが。
790Trackback(774):2007/09/26(水) 20:45:13 ID:+knNfDlQ
>>786
どちらにせよ少ない。
791Trackback(774):2007/09/26(水) 21:43:58 ID:KJ2qsRSW
fc2スレは愛も変わらずレベル低いよなあ

fc2と直接パイプがある俺からすればこのスレかなり笑えるよ
792Trackback(774):2007/09/26(水) 21:46:34 ID:lKJzFWX7
笑ってりゃいいじゃん
793Trackback(774):2007/09/26(水) 21:54:57 ID:lMutHXFA
愛も変わらずなんて書いてる馬鹿に言われたくない。
794Trackback(774):2007/09/26(水) 22:09:02 ID:8d1O0Xcv
fc2と直接パイプがある俺からすればこのスレかなり笑えるよ
795Trackback(774):2007/09/26(水) 22:28:56 ID:rLYRhs9P
そんなお前を笑わせてもらう
796Trackback(774):2007/09/26(水) 22:32:27 ID:+Gw/2UV3
791 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2007/09/26(水) 21:43:58 ID:KJ2qsRSW
fc2スレは愛も変わらずレベル低いよなあ

fc2と直接パイプがある俺からすればこのスレかなり笑えるよ
797Trackback(774):2007/09/26(水) 23:05:53 ID:6VcGAX4O
天麩羅が気に入ってるだけに引っ越すに引っ越せないんだよな。
広告ゴテゴテついてんのダサいし。
798Trackback(774):2007/09/26(水) 23:08:43 ID:BUuHjbT2
この時間帯の120鯖は連日ダメダメじゃないですかー?
799Trackback(774):2007/09/26(水) 23:27:38 ID:jBhGoFYe
fc2と直接バイブで・・・アッーーー
800Trackback(774):2007/09/27(木) 00:06:30 ID:0VW7BTCc
1ヶ月なんて人数がどうこういうような段階じゃないな。最初は数十人でも、今は7桁越えてるブログなんて珍しくない。
801Trackback(774):2007/09/27(木) 00:25:08 ID:LTFRv/bJ
いつも閲覧してたブログなんだが
トップページは全部見れるのに、ブログURL内のリンクを踏むとfc2のトップページに飛ばされるんだが…
過去ログとかコメントとかみれない。
これって拒否されてんのかな?
802Trackback(774):2007/09/27(木) 12:08:27 ID:1w7hteDN

パイプが無くても
お前は笑われているな。
803Trackback(774):2007/09/27(木) 14:07:44 ID:ZYHBnvKI
すいません。誰か教えてください。
ブログのURL変更ってどうやるんですか?
804Trackback(774):2007/09/27(木) 14:08:05 ID:9QnUn5SA
>>801
今多分ばぐってるんぢゃね?全部TOPに飛ぶ。
805Trackback(774):2007/09/27(木) 15:06:56 ID:9wiNe5WG
FC2ログイン情報と
FC2blogログイン情報が
共通じゃないのは面倒くさいね

借りているFC2コンテンツが多い人は更に面倒そうだな
806Trackback(774):2007/09/27(木) 15:26:25 ID:ZYHBnvKI
シアキス
ローレライから始まったら死んでもいい
807Trackback(774):2007/09/27(木) 15:27:16 ID:ZYHBnvKI
誤爆orz

誰か>>803お願いします
808Trackback(774):2007/09/27(木) 15:27:55 ID:l/2WXhzG
>>803 新規登録
809Trackback(774):2007/09/27(木) 15:30:37 ID:ZYHBnvKI
>>808
新規登録しようとすると
既に登録されてますってなるんですが・・
810Trackback(774):2007/09/27(木) 15:52:44 ID:s/19ZKfr
アク解でリファラー見たら他人様の管理画面(しかも日記編集の段階
)
に飛ばされて、気味が悪いのですが、スパムの一種でしょうか?
811Trackback(774):2007/09/27(木) 16:43:48 ID:0GHXj2kb
うちも解析見たら
管理画面のテンプレ編集を見てる人がいて驚いた
812Trackback(774):2007/09/27(木) 16:56:31 ID:ZLVRsRWU
>>809
マジレスすると串を刺せ
813Trackback(774):2007/09/27(木) 18:18:52 ID:Jhbprne4
アドセンスしかしてないのに、yahoo検索での来客が半分に減ったorz
814Trackback(774):2007/09/27(木) 18:21:38 ID:HwebBXEq
ブログの編集画面のプレビューで、なぜか入力した文章が中央寄せになってるんだけど、
普通に左寄せに直すにはどうしたらいいか教えて下さい。
今まで左寄せだったのに、急に真ん中寄せになってて困ってます。

過去に投稿したブログは、管理者画面ではなく普通に表示させると左寄せなのに、
管理者画面の編集ボタンから表示させると、
プレビューがなぜか真ん中寄せになってるんだけど・・・orz
815Trackback(774):2007/09/27(木) 18:22:25 ID:m2kkeIf3
>>813
昨日くらいから変動中
816Trackback(774):2007/09/27(木) 18:46:36 ID:1fNqPQdA
>>814
同じ症状
FC2側が変えたのかな

旧管理画面だと左に戻るよ
817マルチスト:2007/09/27(木) 18:59:23 ID:VhxTx8Pv
串を刺せとはどんな意味ですか?
818Trackback(774):2007/09/27(木) 19:05:19 ID:ZmAFuWNY
2ちゃんねる用語です。

まあ簡単に訳すと「回線切って首吊って氏ね。もう二度と回線つなぐなよ、このネット初心者め。」

という意味です
819Trackback(774):2007/09/27(木) 19:28:48 ID:cciZPRX8
>>817

焼鳥屋に行けば分かるよ
820Trackback(774):2007/09/27(木) 19:30:33 ID:TLoFhtuQ
>>814
昼間は大丈夫だったんだがな。
ほんとFC2は改悪が好きだな
821Trackback(774):2007/09/27(木) 19:58:10 ID:reNVyr+s
822Trackback(774):2007/09/27(木) 20:54:30 ID:K69FAELz
>>814
オレもです><

なんか変なタグをテンプレに打ち込んじまったかと思ったよ

フォーラムに書き込んだけど対応してくれない
823Trackback(774):2007/09/27(木) 20:55:36 ID:K69FAELz
旧管理画面に戻そうと思っても、
「あなたは新管理画面でやってねサーセンwww」
みたいな表示でるし

そんな負荷大きいのか オレのブログwww
824Trackback(774):2007/09/27(木) 21:11:22 ID:IvjypGaF
旧管理画面、別窓で画像うpして自動的にタグ引いてくれるっての出来なくなってるね
メインの窓がファイルのアップロード画面に移動しちゃって
「この画像で記事を書く」ボタンが意味無くなってる
マジ終わってんなFC2
大丈夫か?
825Trackback(774):2007/09/27(木) 21:50:34 ID:pU3Kncoz
>>814
久々にMacで記事かいてたら中央寄せになってて、Macのせいかと思ってたら違ったのね。

保存した記事は左寄せになるのに、なんでこんなことするのかマジ意味不明。
さっさと元に戻して欲しい。
826Trackback(774):2007/09/27(木) 22:00:54 ID:Jhbprne4
>>815
d
去年はググルさんからが1/3になってそのままだったし、ヤフからもこのまま減りそう。
FC2の無料ブログだけを使っていて今回アクセス数増えた人もいるのかな。
827Trackback(774):2007/09/27(木) 22:03:11 ID:cciZPRX8
>>826

少なくとも、アクセス数とFC2は無関係だと考えるほうが、解決の近道となるだろう。
828Trackback(774):2007/09/27(木) 22:36:13 ID:4H+yZq0n
近頃ken@fc2がフォーラムに出没しない件。

最初から飛ばしすぎて潰れたか。
持続できないやり方なんて無意味w
829Trackback(774):2007/09/27(木) 23:25:18 ID:m2kkeIf3
>>826
上がったり下がったりするのが普通と思えばいいよ
下がりっぱなしってのはあるけど上がりっぱなしってのは
大手サイトや企業サイトでない限りまず無い
830Trackback(774):2007/09/28(金) 00:10:07 ID:95nDK4sm
問題が一つ解決。

管理画面でログイン状態が継続されない問題は、とりあえずブラウザのレンダリングエンジンを
MozillaからIEに変えたら解決した。

っつーか、そのくらい対応しろよfc2。

ちなみに、俺のブログの訪問者のブラウザ
IE6=512
Firefox=170
Safari=119
IE7=82
Opera 8=11
Opera 9=4
IE5.0=2
Netscape 7=1
IE5.5=1
その他=45
831Trackback(774):2007/09/28(金) 00:10:46 ID:srIJZ6Av
>>824
俺のところも時々そうなるが、ブラウザ再起動したら戻る。
832Trackback(774):2007/09/28(金) 08:08:03 ID:logNMRed
>>814
俺だけじゃないのか・・・
使いづらいったらありゃしない
ブラウザを疑って色々試した俺の時間を返してほしい・・・
833Trackback(774):2007/09/28(金) 11:43:13 ID:u+lB7VV4
旧管理画面に戻そうとしたら、「お前のブログで実験中wwwwwwwwww」とかでるわ・・・。。
「なんで俺のブログなんですか?」って問い合わせたら「負荷多いんだ氏ね!!!」とか言われた

ふざけやがってええええええええええええええ
834Trackback(774):2007/09/28(金) 11:58:57 ID:GW+FCeoT
>>833
ワロタ
835Trackback(774):2007/09/28(金) 12:23:21 ID:EvYP6tL0
DB error(L001)ってエラー出るんだけどなにこれ
836Trackback(774):2007/09/28(金) 13:39:27 ID:PSNQ75qz
タダで貸してるんだからあまり文句言わないように
837Trackback(774):2007/09/28(金) 14:29:56 ID:4jwbJyOd
的外れな事いってるな
企業活動している相手にもの申すは当たり前
838Trackback(774):2007/09/28(金) 14:39:15 ID:logNMRed
人が集まらなきゃ広告も打って貰えないぞ
839Trackback(774):2007/09/28(金) 15:13:23 ID:ZQNW1wDF
>>830
IEでは起こらない、は以前から確認されている。
ログイン切れマジウザい。
840Trackback(774):2007/09/28(金) 17:25:55 ID:K+M9tMLi
また落ちましたよ?
841Trackback(774):2007/09/28(金) 17:42:37 ID:G+cKKEBs
新管理画面でログインしようとしたら、恐怖の「パスワードがまちがっています」ハメをくらった・・・
旧管理画面をブクマしてなかったら死んでたところだったぜ
842Trackback(774):2007/09/28(金) 18:49:18 ID:w4YMVSr/
fc2消えろ
糞鯖が。無断でアカウント止めるなんてどうかしてるぞ!!

みんな有料版は使うなよ
843Trackback(774):2007/09/28(金) 19:19:57 ID:Y99itmaY
>>842
違法なことしてたくせに。
お前の頭こそどうかしてる。バーカw
844Trackback(774):2007/09/28(金) 21:31:04 ID:Ge30Yg7Y
なんかレスの内容が小学生レベルだな
845Trackback(774):2007/09/28(金) 21:31:54 ID:9PFtgFoq
炉と殺人系以外で凍結ってスパムブログ1000個くらい作ったのか?
FC2は副垢大量に取れるしエロOKだし、転載ブログでも消されないし、どうやったらアカウントとめられるか気になるわw
846Trackback(774):2007/09/28(金) 21:38:45 ID:8jt/CInD
私も気になるww
こんなに自由に出来るブログサイト他に無いのに
847Trackback(774):2007/09/28(金) 23:32:10 ID:Gpr8yXUM
ロリでも無修正でも凍結しないってのにw
848Trackback(774):2007/09/28(金) 23:39:45 ID:M/uP1SX8
凍結前に連絡くるよ。

〜(エントリー、またはコンテンツ、画像など)に対し、○月×日までに、訂正・削除しなさい。

って。

対応したら、報告しろ

って。

そのメールすら来なかったんなら、違法って見られたんだろ。
849Trackback(774):2007/09/29(土) 00:13:08 ID:8uPMHWUO
新管理画面ってどう移行するの?
”新管理画面へ”から移行してつもりでもログアウトしたら元に戻る。
新しい機能もログインしてる間しか機能しない。
850Trackback(774):2007/09/29(土) 01:04:11 ID:lDrR9x7u
また落ちよってからに
851Trackback(774):2007/09/29(土) 01:14:28 ID:fT6S/8tO
旧管理画面の負荷、わざと増やしてるだろ。
新へ移行させる為に。

ちゃんとバグ取りと要望応えしてからにしろ>FC2
852Trackback(774):2007/09/29(土) 01:38:19 ID:tmrpLM2A
なんかまた新管理画面バグってるしwww


いい加減にしろ
853Trackback(774):2007/09/29(土) 01:40:51 ID:tk/EvODo
管理画面に入ろうとするとWarning: mysql_connect〜・・・・・・・・・・・・
854Trackback(774):2007/09/29(土) 01:42:39 ID:ZCB62Rxi
うちもだ
なんか上の方にWarning: なんちゃらかんちゃらってのがいっぱい出て
管理画面ははるか下の方に・・・
まあ記事自体は書けるからまだいいか

プレビューの中央寄せも直ったみたいだし
855Trackback(774):2007/09/29(土) 01:45:13 ID:z4+aPHEv
俺だけ管理ページがバグったのかと思ってヒヤヒヤしてたけど、みんなそうみたいだね
てゆーかFC2早く頑張ってよ。

>>849
新管理ページ自体をブックマークすればおkです
856Trackback(774):2007/09/29(土) 01:45:21 ID:mmc4Xr5i
うちも同じ。
これはもう駄目かもわからんね。
ちなみに45サーバー。
857Trackback(774):2007/09/29(土) 01:47:43 ID:ymUUT2d5
このタイミングで公式本を出すんだよね?
正気とは思えないんだけど。
858Trackback(774):2007/09/29(土) 01:50:36 ID:V+v2j3fz
ブログを2つ持ってて、前は管理画面をブクマして毎回そのまま新規記事の画面になるけど
新管理画面に移ってからブクマしてても毎回ログインの画面になっちゃう(´・ω・`)
どうにかならないのかなー、これ・・・
859Trackback(774):2007/09/29(土) 01:52:51 ID:tmrpLM2A
Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/blog/script_dir/class.inc:204) in /home/blog/script_dir/admin/login.inc on line 40

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/blog/script_dir/class.inc:204) in /home/blog/script_dir/admin/login.inc on line 41

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/blog/script_dir/class.inc:204) in /home/blog/script_dir/admin/login.inc on line 42

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/blog/script_dir/class.inc:204) in /home/blog/script_dir/admin/login.inc on line 43

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/blog/script_dir/class.inc:204) in /home/blog/script_dir/admin/login.inc on line 161

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/blog/script_dir/class.inc:204) in /home/blog/script_dir/admin/login.inc on line 162

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/blog/script_dir/class.inc:204) in /home/blog/script_dir/admin/login.inc on line 163

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/blog/script_dir/class.inc:204) in /home/blog/script_dir/admin/login.inc on line 186




ふざけんなよwwww
860Trackback(774):2007/09/29(土) 01:54:29 ID:MleHvItY
わしもじゃ! わしもじゃよ!


98鯖
861Trackback(774):2007/09/29(土) 01:55:28 ID:tk/EvODo
全鯖なのか?
おれ101だけど
862Trackback(774):2007/09/29(土) 01:56:31 ID:tmrpLM2A
オレ106


これで全記事あぼ〜んとかなったらワロスwwww
















orz
863Trackback(774):2007/09/29(土) 02:03:40 ID:Bl8i//F6
46と102両方ダメだった
864Trackback(774):2007/09/29(土) 02:03:42 ID:3wA7qfHN
ちょww
自分だけじゃなかったんだな、よかった
865Trackback(774):2007/09/29(土) 02:05:03 ID:R84EVpL8
104もwwww
866Trackback(774):2007/09/29(土) 02:07:15 ID:tmrpLM2A
おいFC2!!!

今すぐ編集したいんだよ!!!

どうにかしろ!!!
867Trackback(774):2007/09/29(土) 02:07:33 ID:JTjKxm4a
ログインできねぇ・・・
868Trackback(774):2007/09/29(土) 02:11:46 ID:MleHvItY
フォーラム見た感じだと全鯖ダメっぽいな。
なんかもういい加減、何とかして欲しいんだがwwww
869Trackback(774):2007/09/29(土) 02:24:35 ID:3wA7qfHN
暇だから聞くけど、拍手ボタンが行方不明になる現象が直らないの自分だけ?
某所で不具合報告されてんの1ヶ月以上前なんだが
870Trackback(774):2007/09/29(土) 02:28:31 ID:pHCrSEJ2
なんか今日書いた記事が消えてんだけど俺だけ?
871Trackback(774):2007/09/29(土) 02:30:07 ID:SSFWm/Dt
45、107アウト ログインできないのは初めてだわ
872Trackback(774):2007/09/29(土) 02:31:12 ID:tmrpLM2A
フォーラムみたけど新管理画面不具合出すぎwwwww

コメントやら予約投稿やらプレビュー表示やら…etc.


なんでそんなもんを強制的に使わせられなきゃいかんのよwww


旧に戻してくれ
873Trackback(774):2007/09/29(土) 02:31:14 ID:ZQnDpsvH
102は直ったみたい
874Trackback(774):2007/09/29(土) 02:32:16 ID:uEloEcON
スレッドテーマ消え去ってるから記事書けねぇ
875Trackback(774):2007/09/29(土) 02:32:29 ID:22ohTJu4
>>872
旧を選択すればいいんじゃね
876Trackback(774):2007/09/29(土) 02:33:08 ID:3wA7qfHN
お、復旧した
877Trackback(774):2007/09/29(土) 02:35:08 ID:tmrpLM2A
>>875
オレもこれなんで戻せませんw↓

833 名前:Trackback(774)[] 投稿日:2007/09/28(金) 11:43:13 ID:u+lB7VV4
旧管理画面に戻そうとしたら、「お前のブログで実験中wwwwwwwwww」とかでるわ・・・。。
「なんで俺のブログなんですか?」って問い合わせたら「負荷多いんだ氏ね!!!」とか言われた

ふざけやがってええええええええええええええ
878Trackback(774):2007/09/29(土) 02:37:00 ID:22ohTJu4
>>877
可哀想wwwwwwwwww
879Trackback(774):2007/09/29(土) 02:38:36 ID:tmrpLM2A
なんか直ったみたい
880Trackback(774):2007/09/29(土) 02:42:36 ID:SSFWm/Dt
>>877
ワロチ 画像とか多いブログなの?
881Trackback(774):2007/09/29(土) 02:44:17 ID:HgHX/KIP
復帰したからログインしてみたら昨日かいた記事が消えてるってどういうことだよ
882Trackback(774):2007/09/29(土) 02:48:43 ID:tmrpLM2A
>>880
アクセスはおおいけどなぁ
883Trackback(774):2007/09/29(土) 02:59:22 ID:JAmCluzK
俺は新管理画面で一切エラーやおかしいことにならないから便利で仕方ないんだよな
93鯖だが
884Trackback(774):2007/09/29(土) 03:01:43 ID:S58DQJMS
fc2に初めて登録してみた
さっそくブログの管理画面へ

現在アクセスが集中しており表示しにくい状態となっております。
申し訳ございませんが、しばらく時間を置いてからアクセスするようお願いいたします。

( ゜Д゜)ポカーン 今何時?
885Trackback(774):2007/09/29(土) 03:03:17 ID:JAmCluzK
エラー出てるときのテンプレ言い訳だから鵜呑みにしないように
886Trackback(774):2007/09/29(土) 03:04:53 ID:22ohTJu4
こんな流れのfc2スレ見といて
今登録するのもアホすぎるだろ
887Trackback(774):2007/09/29(土) 03:05:42 ID:S58DQJMS
登録してからここ来たんだよ
888Trackback(774):2007/09/29(土) 03:07:42 ID:22ohTJu4
>>887
じゃあエラーが出る理由わかっただろ

>( ゜Д゜)ポカーン 今何時? じゃねえよwww
889Trackback(774):2007/09/29(土) 03:10:24 ID:o9XgLrwA
現在メンテナンス中となっております。。
申し訳ございませんが暫く時間をおいてから再びアクセスしてください。
現在メンテナンス中となっております。。
申し訳ございませんが暫く時間をおいてから再びアクセスしてください。
現在メンテナンス中となっております。。
申し訳ございませんが暫く時間をおいてから再びアクセスしてください。
現在メンテナンス中となっております。。
申し訳ございませんが暫く時間をおいてから再びアクセスしてください。
現在メンテナンス中となっております。。
申し訳ございませんが暫く時間をおいてから再びアクセスしてください。
現在メンテナンス中となっております。。
申し訳ございませんが暫く時間をおいてから再びアクセスしてください。
現在メンテナンス中となっております。。
申し訳ございませんが暫く時間をおいてから再びアクセスしてください。
現在メンテナンス中となっております。。
申し訳ございませんが暫く時間をおいてから再びアクセスしてください。
現在メンテナンス中となっております。。
申し訳ございませんが暫く時間をおいてから再びアクセスしてください。
現在メンテナンス中となっております。。
申し訳ございませんが暫く時間をおいてから再びアクセスしてください。
現在メンテナンス中となっております。。
申し訳ございませんが暫く時間をおいてから再びアクセスしてください。
現在メンテナンス中となっております。。
申し訳ございませんが暫く時間をおいてから再びアクセスしてください。
現在メンテナンス中となっております。。
申し訳ございませんが暫く時間をおいてから再びアクセスしてください。
現在メンテナンス中となっております。。
申し訳ございませんが暫く時間をおいてから再びアクセスしてください。
現在メンテナンス中となっております。。
申し訳ございませんが暫く時間をおいてから再びアクセスしてください。
現在メンテナンス中となっております。。
申し訳ございませんが暫く時間をおいてから再びアクセスしてください。
現在メンテナンス中となっております。。
申し訳ございませんが暫く時間をおいてから再びアクセスしてください。
890Trackback(774):2007/09/29(土) 03:11:15 ID:uEloEcON
復活したっぽいから記事書き始めたら

 現在メンテナンス中となっております。。
 申し訳ございませんが暫く時間をおいてから再びアクセスしてください。

ついてねーや(;´Д`)
891Trackback(774):2007/09/29(土) 05:13:57 ID:RES8eJ/4
でも以前よりはましになった気がする
昨日の強制センタリング祭りは発狂するかと思ったが
892Trackback(774):2007/09/29(土) 06:18:03 ID:HDAhjec8
強制センタリングはいつの間にか直ってるな
893Trackback(774):2007/09/29(土) 07:17:16 ID:7/garPQd
昨日から画像がうpできない…。


俺だけ?
894Trackback(774):2007/09/29(土) 09:15:55 ID:364VAY0z
FireFoxでのログイン切れ直ってるな!
895Trackback(774):2007/09/29(土) 09:49:45 ID:07IaJ/dH
MSゴシックが嫌いだからわざわざOperaでフォント変えてんのに
強制的にMSゴシック化すんな新管理画面!
スタイルシート変えたら使い物にならんし・・・
なんとかしねえと一生使ってやんねえぞ!
896Trackback(774):2007/09/29(土) 10:01:02 ID:UWOOvb3H
そんなに嫌いならMSゴシックをフォントフォルダから削除しちゃうといいよ
ついでにPCを窓から投げ捨てれば万事解決するよ
897Trackback(774):2007/09/29(土) 10:23:26 ID:ymUUT2d5
>>895
スタイルシートからフォント指定だけ抜けばいいじゃん。
そんなに難しくないよ。

まずは念のため、そのテンプレを「テンプレートの設定」画面で「複製」する。
で、その複製したテンプレートのスタイルシート内を「font」で検索し、
該当する部分をガシガシ削除。
最初は戸惑ったりするかもしれないけど、いきなり「適用する」をせず、
そのつど「プレビュー」でチェックすれば安全にできるから、だいじょうぶ。
手元の(PCの)エディタに保存しながらやれば、ベターだけどね。

文句ばっかり言ってないで、がんばれ!
898Trackback(774):2007/09/29(土) 10:34:38 ID:UWOOvb3H
新管理画面がMSゴシックって話じゃないのか?
899Trackback(774):2007/09/29(土) 10:36:53 ID:364VAY0z
>>897
管理画面のスタイルシートはどうやったら見れるの?
900Trackback(774):2007/09/29(土) 10:41:49 ID:ymUUT2d5
あ、もしかして管理画面のことかな?>>895
だったら、わからんw すまん。

ウチはMacだからヒラギノ角ゴシックが適用されてるみたいだけど、
WindowsだとMS Pゴシックになるのかもね。
一見このフォント指定には、意味があるようには見えないけど、
古いIEのバグに、単にsans-serif の指定だけだと
文字化けするってのがあるから、ある程度はしょうがない部分はあるね。

確かに、旧管理画面では指定してなかったのに、なんで今さら?
という気はするけど。
901Trackback(774):2007/09/29(土) 10:56:43 ID:UWOOvb3H
新管理画面はMS Pゴシックだな、確かに余計なお世話だ
XPならIEオプションからCSSを変えられなかったっけ?

>>899
http://blog○○.fc2.com/admin/css/style.css
http://blog○○.fc2.com/admin/css/default.css
http://blog○○.fc2.com/admin/css/editor.css
http://blog○○.fc2.com/admin/css/community.css
902Trackback(774):2007/09/29(土) 11:03:16 ID:364VAY0z
>>901
見れた〜!



けど、変更は出来ないのか。
903Trackback(774):2007/09/29(土) 11:32:17 ID:y52/bBmZ
さっき見たら訪問者リスト整理してないのに半分くらい消えてたんだが俺だけか?
904Trackback(774):2007/09/29(土) 12:16:54 ID:KBh2PA8l
IE7でのログイン切れがまだ続いてるお
905Trackback(774):2007/09/29(土) 13:20:54 ID:oMbHd/nK
昨日から未だにログインできない
毎日更新をうたってるのにFC2のせいでダメだよ〜
906Trackback(774):2007/09/29(土) 14:19:59 ID:2+DbF2nE
FC2アク解付けてるのにバナーがまったく出ないってことある?
907Trackback(774):2007/09/29(土) 15:14:38 ID:DlwNNgDk
>>906
しばらくほっといてみる
設置後すぐには表示されないっぽい
908Trackback(774):2007/09/29(土) 17:33:00 ID:fT6S/8tO
旧管理画面の負荷が高すぎる。
わざとやってるだろFC2。
909Trackback(774):2007/09/29(土) 18:16:24 ID:SX7PJRIF
いくらなんでも工作員が多すぎだろw
910Trackback(774):2007/09/29(土) 19:36:50 ID:/MBm2wNF
88鯖だが、夕方更新かけて確認したら記事が全く表示されない。
あれれ?と思って管理ページの過去記事見ると全て消えてた!
そのうち「現在メンテナンス中〜」表示になってアクセス不能に。
週明けまでダメかな?
911Trackback(774):2007/09/29(土) 19:51:21 ID:t22Et3wf
>>910
同じく88鯖だけど
たった今から表示されるようになったよ
912910:2007/09/29(土) 21:02:19 ID:/MBm2wNF
今見ると相変わらずダメだね。
メッセージは「現在メンテナンス中〜」じゃなく↓だった。。。

「現在アクセスが集中しており表示しにくい状態となっております。
申し訳ございませんが、しばらく時間を置いてからアクセスするようお願いいたします。」
913Trackback(774):2007/09/29(土) 21:11:36 ID:uzWY9px6
ubicastかWindows Live Writerを使っている人はいる?
914Trackback(774):2007/09/29(土) 21:13:54 ID:eaXM66tC
88鯖ですが、なんか記事消えてるんですけどwww
FC2なにやってんすかwwww
915Trackback(774):2007/09/29(土) 21:36:32 ID:6MIVJnv1
おなじく88
おなじく記事が何個か消えたああ
916Trackback(774):2007/09/29(土) 21:46:20 ID:eaXM66tC
あああああ苦労して書いた映画の感想が4個も消えてたああああ
FC2氏ねえええええ
917Trackback(774):2007/09/29(土) 21:51:37 ID:3wA7qfHN
つかFC2の正面玄関にさえつながらなくなった
918Trackback(774):2007/09/29(土) 21:54:09 ID:XV01jor8
俺は9/13以降が消えてるな
何か記事の重複もあるぞw
919Trackback(774):2007/09/29(土) 21:54:18 ID:ZpT1ih5i
自分も88鯖。
何ヶ月か前にもえらい目にあったのに、またか・・。
920Trackback(774):2007/09/29(土) 21:57:40 ID:TA+MhW+Y
こういう書き込みを見るたびに
バックアップをとるようにしてはいる
921Trackback(774):2007/09/29(土) 21:58:45 ID:XV01jor8
何か書いてあるよ

blog88の閲覧障害につきまして
ttp://fc2support.blog85.fc2.com/
922Trackback(774):2007/09/29(土) 22:20:53 ID:wjeZit4q
投稿してもカテゴリーページに載らないんだが
923Trackback(774):2007/09/29(土) 22:52:49 ID:3FRUBBbs
20件近くも記事が消えた…
俺オワタ\(^o^)/
924Trackback(774):2007/09/29(土) 23:16:28 ID:B9wnhqGk
記事きえたわ
925Trackback(774):2007/09/29(土) 23:24:09 ID:9xH3DNRZ
記事消えた…
ライブのレポとか書いていたのに…
926Trackback(774):2007/09/29(土) 23:25:29 ID:lX4iq7w+
fc2.comからwordpress.comに行ったけど、あまりの快適さに驚いた。
容量が少ないから、画像はフォト蔵とかに置く

英語だけど、ハードブロガーのお前らなら軽くOKだろ

テンプレが、公式のしかないけど、クオリティ高いし、そこそこ数があるから、気に入ったの使えばいいし
927Trackback(774):2007/09/29(土) 23:26:57 ID:Tx/MYftk
俺の快適鯖には関係ないけど一応バックアップとった方がいいなこりゃ
928Trackback(774):2007/09/29(土) 23:29:49 ID:zq5kA2a7
FC2IDに移そうとしても何度やってもパスワードが違いますってなる
パス合ってるのに…
929Trackback(774):2007/09/29(土) 23:55:23 ID:ffWGlRKW
FC2のあるブログで、[友達申請フォーム]この人と友達になる
を思わずポチッとなと押してしまったのですが、クリックしただけで申請されてしまうのでしょうか。
JavaScriptがオフだったので何事もなかったように見た目は見えたのですが…
自分自身はpiyoは使っていますがblogは使っていません。
930Trackback(774):2007/09/30(日) 03:08:57 ID:2pjYpPRo
さっきから記事書く時に絵文字入れようとすると
ブラウザ強制終了になるんだが…Firefoxで。
931Trackback(774):2007/09/30(日) 03:54:08 ID:fbpdCCfl
またログイン維持出来なくなってる
932Trackback(774):2007/09/30(日) 04:59:10 ID:/77xKkNi
102鯖、管理画面に入れない
933Trackback(774):2007/09/30(日) 05:25:33 ID:NlUWsUWj
え…記事消えた人いんの?
もうFC2使うのやめようw
934Trackback(774):2007/09/30(日) 05:47:06 ID:Zvg8wmgB
今月分、2週間分以上の記事消し飛んだ

記事とコメントのログの日にちがずれてるとか、とんでもない事になってる
今日書いた記事に9月14日からレスがついてるよドラえもん
935Trackback(774):2007/09/30(日) 06:00:06 ID:W4AYATed
35鯖もログインできねえ
936Trackback(774):2007/09/30(日) 06:02:15 ID:WHuWZcZT
FC2ボロボロだなw
俺は10日分ほど消えたよ
937Trackback(774):2007/09/30(日) 07:18:32 ID:d5BsY8iB
俺のは消えてないヽ(`Д´)ノ
938Trackback(774):2007/09/30(日) 09:38:50 ID:9AuCJrev
いつものタグに飛べなくなってる…
タグ検索しても変な関連のタグしか出てこないよ
939Trackback(774):2007/09/30(日) 10:17:53 ID:kIEvd2Zr
アクセスが集中してます、……って
どこかのボケが祭りになって田代砲でも食らってるのか?
940Trackback(774):2007/09/30(日) 10:23:42 ID:wMc0LDEa
何鯖?
941Trackback(774):2007/09/30(日) 10:24:26 ID:wMc0LDEa
今日最終回のアニメやら
特撮関連で集中してるんちゃう?
942Trackback(774):2007/09/30(日) 11:42:58 ID:LBOwLpHJ
記事20個程消えた…
943Trackback(774):2007/09/30(日) 12:04:33 ID:re+pcvf4
やっぱ外れ鯖かどうかってあるんだな。
致命的なのってあんまり経験ないや。
944Trackback(774):2007/09/30(日) 12:11:42 ID:myJoDhkE
88鯖だけど、自分も9月中旬以降の記事が消えた。
前も土曜日とか休みに起こった気がする。
他鯖にバックアップ作っておいたからよかったけど・・
88は完全にハズレということかな。
945Trackback(774):2007/09/30(日) 12:20:16 ID:ug+d54pT
逆に考えるんだ、今回こんなにひどかったんだから、これ以降は大丈夫だとw

俺のも14日からの分がごっそり消えたorz
946Trackback(774):2007/09/30(日) 12:24:45 ID:I+hc6t6A
ボロが出続けて悪化の一途を辿るような気がして仕方が無い
947Trackback(774):2007/09/30(日) 12:27:34 ID:re+pcvf4
>>944-945
88はそれにしてもデカいエラーが目立つ気がする。
フォーラムでも「またですか」トピックが立ってるし。

記事がごっそりなんて耐えられんな。バックアップはとってるけど。
948Trackback(774):2007/09/30(日) 12:52:58 ID:yKmeSjC0
記事が消えるって致命的だよな。
しかも画像や音声のファイルは残ってやがんのw
キャッシュに残ってたのだけ復活させて、あとはメンドいんでなかったことにしたわ。

バックアップ?んなもん取ってねぇよ@88鯖
949Trackback(774)
一応自力で復旧させたほうがいいの?
それともFC2が戻してくれるのかしら

今投稿しなおして、後から元に戻りました、ってことになったら記事が二重になるの?
@blog88