通報めんどい奴はURLだけでおk。
俺が通報する。
6 :
4:2007/02/10(土) 15:52:47 ID:y63uOYZ3
完了した。。。
8 :
1 ◆7cy2QI8jBM :2007/02/10(土) 15:57:48 ID:y63uOYZ3
age
11 :
1 ◆7cy2QI8jBM :2007/02/10(土) 20:58:55 ID:y63uOYZ3
>>10 ホンとに無法地帯って感じだな。とりあえずサンクス!
この間 ▲ブログと著作権 ブロガーと著作権法▼ で取り上げて見事削除に成功
したブログの管理人から俺のブログに嫌がらせに来て困ってるのだが・・・
YAHOOはブラックリスト機能ないしな。
12 :
Trackback(774):2007/02/10(土) 21:11:48 ID:buS+2ILy
13 :
1 ◆7cy2QI8jBM :2007/02/10(土) 21:32:23 ID:y63uOYZ3
>>12 コメント欄に「つまらんブログやな〜〜」とか書かれたり
意味分からんリンク貼られまくってるよ。。。
どうすりゃいいんだ。。。
馬鹿は無視して、通報するのが最善策ですよ。
コピペ動画ブログ。コピペ画像ブログ。コピぺニュースブログ。
これらのブログは存在価値ゼロ。
他人の作品を使用して自己顕示欲を満たしているだけ。
創作性も自分の考えもない。ただ好きなものパクリ掲載しているだけ。
yahooに通報しないで、代行団体に通報して、金銭的損害を与えるのもいい。
15 :
1 ◆7cy2QI8jBM :2007/02/10(土) 21:54:11 ID:y63uOYZ3
>>4の件
Yahoo!ブログカスタマーサービス中村です。
このたびは、ご報告くださいましてありがとうございました。
ご報告くださいました投稿につきましては、利用規約および
ガイドラインに照らしてチェックさせていただきます
ご連絡くださいました内容が著作権等の第三者の権利を侵害する
行為であるかにつきましては、その性質上、権利者以外の方から
いただいた情報では、判断が困難である場合があります。
このような場合、権利者の方々から、更に情報をいただいた上で、
あらためて講じるべき措置を検討することもございます。
お客様におかれましては、誠にお手数をおかけしますが、今後とも
このような件で問題があるとお考えの場合は、弊社へのご連絡と
併せて、著作権者等の権利者の方々へのご連絡もご検討ください
ますようお願い申し上げます。
これからもYahoo! JAPANをよろしくお願いします。
だ、そうだ。
つまり、面倒なのでしばらく放置しますわってことか
17 :
1 ◆7cy2QI8jBM :2007/02/10(土) 22:09:13 ID:y63uOYZ3
>>16 まぁ通報の仕方を間違えたかな。。。
次からは1件ずつ通報した方がよさそう。
コピペ返答だな。
>>15のは。
自分の所にも、同じメールが来ましたよ。
正直、yahooはぬるいな。
>>5のアドレスは、甘くないぞ。
支持者に○ンピースとか○ガボンドとか○ウダとかも在籍しているからね。
19 :
1 ◆7cy2QI8jBM :2007/02/10(土) 22:40:50 ID:y63uOYZ3
>>18 どうりで返信が早いわけだ。
信頼なくすぞ。アホー。。。。。
次からは
>>5にするか。
20 :
1 ◆7cy2QI8jBM :2007/02/10(土) 23:00:29 ID:y63uOYZ3
アホーってホンとにアホだろ・・・
大胆にいろんな歌詞載せてるブログをおススメサイトにしてますよ。。。
救いようがないですね。
21 :
1 ◆7cy2QI8jBM :2007/02/11(日) 08:54:37 ID:YEMTeEFn
age
>>20 アホーは、開いたとたんにコウダの歌が流れるようなブログも、おすすめに
しているからなあ、、、
これは著作権侵害を助長する行為には問われないのか?
それにしても、、、通報しても消えんブログが多すぎる。
某協会が「著作権をなめるな!!」とHPに載せていたけれど、、、
これじゃあ舐められるわな。
23 :
Trackback(774):2007/02/11(日) 13:26:26 ID:BmwnuFAE
音楽関係はアホーよりジャスラックに通報したほうが
血祭りにあげてくれるんじゃまいか
24 :
Trackback(774):2007/02/11(日) 14:13:59 ID:wYA6YIbC
あれだな
vipでやった方が盛り上がりそうなスレだな
25 :
1 ◆7cy2QI8jBM :2007/02/11(日) 14:37:50 ID:YEMTeEFn
>>23 YAHOO削除するだけだからな。
血祭りにあげられたほうが再犯の可能性は低い。
っが、ジャスラックは対応遅すぎ。3日ぐらい前にメール送ってまだ返信来ないorz
>>25 四方八方からアホーブログやCURURU通報が押し寄せていて
対処が追いつかないんジャマイカ
てか、アホーでブログやっている奴って反省とか懲りたと思うかね
ID変えて再開する奴多いから再犯率は高いと思うのだが
27 :
1 ◆7cy2QI8jBM :2007/02/11(日) 21:10:24 ID:YEMTeEFn
>>26 反省とかはないと思う。なんせ何の前触れもなく削除だから
多分自分が何したかわかってないんジャマイカ?
28 :
Trackback(774):2007/02/12(月) 08:17:35 ID:gCJmpz6a
29 :
Trackback(774):2007/02/12(月) 11:49:42 ID:1pj5j0ZK
今日も通報した。
30 :
Trackback(774):2007/02/12(月) 20:09:24 ID:GCP9LJfx
2chの事いろいろ批判するまえに、自分の処のブログをなんとかしろよな、アホー。
だいたいだな、著作権違反であろうがなかろうが、自分の意見をもたない、創作力もない
パクリ野郎のブログなんて不快なだけ。
しかも、こおゆうブログがおすすめにされているから性質が悪い。
33 :
1 ◆7cy2QI8jBM :2007/02/14(水) 18:06:53 ID:e6OdRQ96
34 :
Trackback(774):2007/02/15(木) 03:28:24 ID:XAdqo5ss
35 :
1 ◆7cy2QI8jBM :2007/02/15(木) 17:01:48 ID:2x/Cf6zp
YAHOOやっぱコピペ返答だった。。。
ご連絡くださいました内容が著作権等の第三者の権利を侵害する
行為であるかにつきましては、その性質上、権利者以外の方から
いただいた情報では、判断が困難である場合があります。
このような場合、権利者の方々から、更に情報をいただいた上で、
あらためて講じるべき措置を検討することもございます。
お客様におかれましては、誠にお手数をおかけしますが、今後とも
このような件で問題があるとお考えの場合は、弊社へのご連絡と
併せて、著作権者等の権利者の方々へのご連絡もご検討ください
ますようお願い申し上げます。
これからもYahoo! JAPANをよろしくお願いします
36 :
Trackback(774):2007/02/16(金) 03:10:45 ID:FwI9Nxa5
>>35 オクもそうだけど、Yahoo!はコピペだから返信が早いよな
ここに出てるとこ通報して、JASRACとNMRCの対応待ち
37 :
Trackback(774):2007/02/16(金) 21:00:54 ID:Yd/+gjue
ヤフーの対応を見ていると、つくずく思うことがある。
「著作権なんて、たいしたことないね!!」
39 :
Trackback(774):2007/02/17(土) 09:56:33 ID:yWNDb1DY
40 :
Trackback(774):2007/02/17(土) 16:58:44 ID:UfCP8kFp
41 :
1 ◆7cy2QI8jBM :2007/02/17(土) 19:12:26 ID:0r9v+Q7s
>>37 これはひどいな。
YAHOOは転載機能があるから止めようがない。
コメント欄には転載しますの文字ばっかりだし。。。
42 :
1 ◆7cy2QI8jBM :2007/02/17(土) 19:22:37 ID:0r9v+Q7s
43 :
Trackback(774):2007/02/17(土) 21:56:51 ID:UfCP8kFp
40ですが通報お願いします
44 :
1 ◆7cy2QI8jBM :2007/02/17(土) 22:51:22 ID:0r9v+Q7s
45 :
Trackback(774):2007/02/17(土) 22:52:52 ID:6Ql0n6OC
おまえら、友達にCDや漫画・ビデオ・ゲーム貸しても著作違反って知ってるか?
そもそも著作違反なんてしてない奴の方が少ないんだぜ。
46 :
Trackback(774):2007/02/17(土) 22:55:44 ID:s7sAV4sp
昼の校内放送で音楽を流しました。
はいそれも著作権違反です。通報しましょう。
47 :
Trackback(774):2007/02/17(土) 22:57:11 ID:s7sAV4sp
床屋に本があったので読みました
はいそれも著作権法違反です。床屋を訴えましょう
48 :
Trackback(774):2007/02/17(土) 23:01:12 ID:GeO15aqj
著作権のことで叩くなら個人のブログなんて叩いてないで
それで金稼いでいる同人誌の奴等叩けよwww
49 :
Trackback(774):2007/02/17(土) 23:13:55 ID:HWvbxFEn
そんなこと言ってもしょうがないだろ
ここの奴らだって法の正義を表看板にして
ブログの掃除ゲームをしてるだけなんだから
51 :
1 ◆7cy2QI8jBM :2007/02/19(月) 18:50:51 ID:RKAq26h0
52 :
Trackback(774):2007/02/20(火) 18:02:47 ID:QxXzDdNq
53 :
Trackback(774):2007/02/20(火) 18:30:09 ID:Ry7FpqNF
54 :
Trackback(774):2007/02/21(水) 03:10:44 ID:cQeCdLWv
おまえら一般でグタグタ言うより
YouTube訴えた方が良くないか?
55 :
Trackback(774):2007/02/21(水) 03:14:05 ID:SAjUSFt9
罪の重さとしては
同人誌>>>>割れ厨=YouTubeうp人>>>>>>>>一般著作違反者
こんな感じだな。
YouTubeの動画をはってる奴って著作違反か?
数え切れないほどあるんだが・・・
>>52 俺は学校の教員してるが
稀にタバコの事で生徒から通報が入るときがあるんだが
その時、どちらかと言うと通報者の人間性を疑ってしまう
なにを正義と考えるのは個人の自由だが
その生徒に対しては良い印象はないな
同人誌は「同人誌描いてください」と言っているもの
(例:東京魔神学園)以外は非常に危険
趣味程度ならまだしも
同人誌で外車買ってる奴まじでやべぇ
作者にいくらか払えば交渉成立だろうに(映画並みに)
59 :
Trackback(774):2007/02/21(水) 11:26:02 ID:okNwJOv9
>57
そりゃお前がめんどくさいからだろ
大人でも禁煙の店でタバコ吸ってる奴いたら店に通報するし(けむいから)
ただ、つまらん事を一々ちくるくだらんやつは
そりゃすきになれんけどな
なんつーか「あいつが悪口言ってたぜ〜」系の奴は
ちくるほうを疑う
>>59 >大人でも禁煙の店でタバコ吸ってる奴いたら店に通報するし(けむいから)
それはおまえに直接被害があるからだろ
金にならないことを率先して行動するやつらを精神分析すると
日ごろ、社会・交友関係から弾圧されていている弱者の立場にあり
そのストレスから、法律と言う絶対的な武器を翳し上の立場を求める。
要は病んでいるのだが、それに気付いているのかは定かではない
著作権を侵害しているレスがあるのには気がつかないのだろうか
marinaのブログ、真希ちゃんの公式サイトにメールでチクリしておきました。
これでもアホーが削除しないのなら、著作権なんて怖くないですね。
>>63 盗用元の画像を直リンしてここに貼り付けてる時点でおまえも同罪www
>>63 俺の専ブラで見ると堀北真希のサムネイル画像がこのスレに貼り付けられているんだが
このスレ自体著作権違法になったなwww
このスレ\(^o^)/オワタ
>>63 おまえやってはいけない事をしてしまったな
早く削除依頼してこいよ。
妨害しに来てるやつってやっぱり違法サイトやってるのかな
頭悪いねw
70 :
1 ◆7cy2QI8jBM :2007/02/22(木) 19:17:46 ID:pXhhl1I0
罪の重さとしては
同人誌>>>>割れ厨=YouTubeうp人>>>>>>>>一般著作違反者
>>>>>>>>>>>>違法サイトうpする奴>>>>>>>>>>>>>>何もしない奴
こんなかんじだろ
>>65-67 リンクと盗用の違いもわからないの?
それが問題になるならニュー速とか芸スポの記事に記者が書いてる
元記事や画像のリンクもとっくに問題になってるだろ。
>>70 コテまでつけて頭の悪さ晒すのはどうかとwww
2chでサイト元直リンはアホかと思うけど、画像直貼りと違って著作権違反にはならなくないか?
2ch自体での表示はたんなる画像へのリンクだし
ヤバイのは専ブラで注意が行くなら専ブラ作者へって事になりそう。
76 :
Trackback(774):2007/02/23(金) 01:04:25 ID:zEQJZ13W
>>74 お前のやってることが犯罪。画像を他の鯖にわざわざ転載してるんだから。
おまえらいい加減、自分が病んでる事に気付けよ
リアルで同じような事をしたら確実に友達いなくなるぞ
ネットは匿名だからできるってのもおかしな話だ
俺もおまえらみたいな馬鹿を煽って遊んでるんだがなwww
79 :
Trackback(774):2007/02/23(金) 02:58:55 ID:fqDYUYNZ
80 :
Trackback(774):2007/02/23(金) 03:03:16 ID:fqDYUYNZ
著作権違反は申告罪だから、著作を侵害された人が訴えなきゃどうにもならんべな
変換ミス。
親告罪
>>81 同意
ブログには著作権が発生しており、
それを第三者の曖昧な通報で
安易に削除するわけにはいけない。
俺たちのできる事は、YAHOOに通報するのではなく
盗用された被害者に直接報告するしかない。
また、その著作権侵害に直接金が関わっていなければ
よほどの場合スルーされる。
85 :
1 ◆7cy2QI8jBM :2007/02/23(金) 23:06:20 ID:HRxhpbYY
>>84 かかわってなくても削除されてるブログはいくつもありますが何か?
カスラックは自分のメアドと違法ブログのURLだけでおk。ってあるけどご利用者情報はかかなくてもおk?
第三者の立場でいちいち通報してる暇な奴って友達いるのか?
なんか可哀想になってきた
88 :
Trackback(774):2007/02/24(土) 03:51:06 ID:mNqe+Txz
90 :
1 ◆7cy2QI8jBM :2007/02/24(土) 11:54:06 ID:9m77O1i1
>>86 自分のメアドだけ載せとけばいい。
それだけで結構削除されるから
>>87 俺はYAHOOブログつかってるけど、不快なんだよね。我が物顔で音楽垂れ流したりしれると
>
>>90 楽曲をmp3で流すのはきついが、midiぐらいなら個人的には良いんじゃねと思う。
まぁYouTube行けばPVが腐るほどあるから
それにリンク貼って自ブログで垂れ流すのと何が違うのか微妙な所だな
92 :
Trackback(774):2007/02/24(土) 23:00:16 ID:/6JSAwIC
最近、ジャニ画を貼っている厨に
「著作権や肖像権などの知的財産権の侵害はガイドライン違反です。ガイドラインや皆さまへのお願いを再度ご確認いただけますようお願いいたします。」
ってコメントがよくある。
名前が「Yahooo! JAPAN」←oがいっこ多いw
名前をクリックすると利用規約に飛ぶ
93 :
Trackback(774):2007/02/24(土) 23:05:10 ID:dpJ8QKxA
削除されたらどうやって復活するの?
俺はなにも違法行為やってないのに誰かに消された。
普通に日記や趣味の話だけなのに。
人気あったから嫉妬だろうと思うが。
復活無理?
何もマズイことしてないのに削除されるなんてありえないだろ
95 :
Trackback(774):2007/02/24(土) 23:30:23 ID:dpJ8QKxA
だから疑問なんだって。
ちょっとでもHな話したらダメなのか?
別に無修正貼ったとかやってないのにさ。検索で調べたら
ヤバイ系のエロブログなんか沢山あるし。ヤフーブログで。
俺のブログは普通の日記だったのに。マジ疑問。
96 :
Trackback(774):2007/02/25(日) 03:07:06 ID:FoUE4sDX
97 :
Trackback(774):2007/02/25(日) 04:15:37 ID:nMHhD1pt
やはり歌詞や画像説が濃厚
「闘病日記2」みたく嘘だらけ書いても削除されないし
98 :
Trackback(774):2007/03/02(金) 12:29:48 ID:UFYUScJ2
99 :
Trackback(774):2007/03/02(金) 15:43:26 ID:8jzCqk8m
webryblogだが海外の俳優の肖像権侵害をしておいて、
気に入らない女性を表面では味方のふりをして近づきながら
最後は集団で罵り相手をネット上から抹殺した、
バブル時代に就職した世代をなじるバブル世代よりも上の年齢世代の
策略好きな外国かぶれの女のブログ
ttp://kelly.at.webry.info/
ジャケ写を用いたCDレビューって、引用とみなされれば合法なわけ?
Amazonなり楽天使え
103 :
Trackback(774):2007/03/09(金) 05:05:36 ID:OO66OX/K
104 :
Trackback(774):2007/03/09(金) 12:53:15 ID:mVEZD2QK
105 :
Trackback(774):2007/03/10(土) 00:34:56 ID:oFJRAjor
ちぃと尋ねるが、2chのスレをブログにコピペしてるのが
あるよな、あれはどうなんだい
107 :
Trackback(774):2007/03/11(日) 02:30:57 ID:GeSVCp0+
>>106書き込み確認画面に
書き込みは管理者に権利が〜
見たいな事書いてあるから駄目じゃ?
それと2chのこのスレからURLやニュースを貼るのも
引用が云々とか必要なのか
ということはブログも2chも同じことなのか
日本で著作権云々て言ってても海外の事情ですぐ
日本は絡れたり、winnyなんかを率先して励んでるのは
公務員とかが多いし、エロサイトに芸能人貼りまくってる
のもたくさんあるし、ブログだけを批判してても
ややこしい気がするけど、どうなんだろうか
109 :
Trackback(774):2007/03/11(日) 22:25:46 ID:vB7eKucz
111 :
Trackback(774):2007/03/15(木) 23:00:34 ID:Ef3Y2Jqv
たしかね、前にひろゆきが「面白かったらいい」って言ってた<2chコピペ
114 :
Trackback(774):2007/03/18(日) 20:06:33 ID:H6fuiu95
116 :
Trackback(774):2007/03/23(金) 01:16:24 ID:MByfxCxm
yahooに通報してもムダ
やつらは徹底して「放置」を決め込んでいる
春休みでガキどもヒマだそうで、新規画像ブログがガンガン増えてる
ちょっと叩くとコメント制限で防御するし
救いようがない
117 :
Trackback(774):2007/03/23(金) 02:00:46 ID:RSKg0Ivk
118 :
Trackback(774):2007/03/23(金) 07:13:56 ID:/1GwFLmM
>>114 お前はスレタイも読めないのか?
私怨もほどほどにな。
119 :
118:2007/03/23(金) 07:17:33 ID:/1GwFLmM
すまん、誤爆した。
>>114も確かにYahooじゃないが、実際の標的は
>>117だ。
すまん114。
逝ってきます。
ネタだろ
121 :
Trackback(774):2007/03/23(金) 12:56:41 ID:izss3DIe
ネタです
シャ・ラン・ラ〜
122 :
Trackback(774):2007/03/24(土) 09:34:11 ID:unK50trN
123 :
Trackback(774):2007/03/26(月) 07:52:38 ID:wpqhAEUr
124 :
Trackback(774):2007/03/28(水) 00:56:41 ID:3o60Jns8
125 :
Trackback(774):2007/03/30(金) 11:10:00 ID:yDKFh14v
127 :
虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2007/04/10(火) 10:50:32 ID:uT/hbPOY
130 :
Trackback(774):2007/04/13(金) 23:18:37 ID:vRr8Oe4b
age
131 :
Trackback(774):2007/04/14(土) 01:40:57 ID:G8SZeWTp
132 :
Trackback(774):2007/04/14(土) 20:23:00 ID:dnCYEBEt
136 :
Trackback(774):2007/04/30(月) 13:09:28 ID:u1lRg8PG
137 :
Trackback(774):2007/05/01(火) 21:00:04 ID:J4s3gMPD
>>135 所詮支那
気にするまでもないぞ パクる事しか能が無い支那
138 :
Trackback(774):2007/05/03(木) 13:06:10 ID:lm0JZSj1
139 :
Trackback(774):2007/05/09(水) 01:53:11 ID:3YR75IvD
140 :
Trackback(774):2007/05/09(水) 04:21:06 ID:3ZtYVUwZ
141 :
Trackback(774):2007/05/09(水) 13:58:52 ID:SMCxv6J5
最近転載ってはやってるみたいだけど、あれってどうなんだ??
142 :
Trackback(774):2007/05/10(木) 17:57:56 ID:I5yht27v
143 :
Trackback(774):2007/05/10(木) 18:05:22 ID:5e12SORl
yahooのブログじゃないけど。
teraharasoftcom.blog90.fc2.com
プロフィール画像もろVistaだな。
145 :
Trackback(774):2007/05/10(木) 23:37:08 ID:/2tyI1Cz
146 :
Trackback(774):2007/05/17(木) 23:43:27 ID:aKwjbivK
148 :
Trackback(774):2007/05/20(日) 17:37:40 ID:Y2OQus4+
149 :
Trackback(774):2007/05/20(日) 18:04:07 ID:Y2OQus4+
ttp://blogs.yahoo.co.jp/keiff3r/22123061.html これでも、法政大学の通信教育部の経済学部の学生らしい。
変わり者が多い法政の中でも、ブログ作るくらいだから前向きな向学心はあるらしいけど・・・。
ディズニーキャラ貼りまくりで、痛すぎる。
著作権なんか「無問題」らしい。
経済学部で法に疎くても、いざ著作権法違反で訴えられないためにも、基礎の部分でも学
習しませうね。
結構年いっているクセに、書き込みが顔文字だらけで、ウゼエよ。
151 :
Trackback(774):2007/05/21(月) 23:21:53 ID:+7IATyuF
さぁホットラインにブラクラを通報する作業に戻るんだ
>>150 法政の通教って誰でも入れるんじゃなかったっけ?
卒業してない限り、おつむの具合はわからない
155 :
Trackback(774):2007/05/25(金) 21:50:16 ID:MEwK//1i
156 :
Trackback(774):2007/05/25(金) 22:20:03 ID:zxEdtW4h
157 :
Trackback(774):2007/05/26(土) 09:29:22 ID:Uu8S756a
158 :
Trackback(774):2007/05/26(土) 19:12:16 ID:t7U2snn/
159 :
yjhj:2007/05/30(水) 17:29:28 ID:twlinVGs
へ〜
160 :
Trackback(774):2007/05/31(木) 20:51:27 ID:wgcS+nPi
コメントすれば?
ビビって閉鎖するか or コメント削除するか
162 :
Trackback(774):2007/06/01(金) 18:02:14 ID:ckwvggLj
163 :
Trackback(774):2007/06/02(土) 02:02:17 ID:zsCPtE/m
おまえらは地球防衛軍かw
164 :
Trackback(774):2007/06/04(月) 14:24:59 ID:ffHn47RO
165 :
Trackback(774):2007/06/04(月) 23:03:34 ID:yTgMjQTl
166 :
Trackback(774):2007/06/06(水) 13:44:57 ID:c5a9rRlZ
167 :
Trackback(774):2007/06/06(水) 13:50:35 ID:c5a9rRlZ
168 :
Trackback(774):2007/06/06(水) 13:53:15 ID:qE6Ff1mL
169 :
Trackback(774):2007/06/09(土) 13:21:12 ID:8t/J4UXu
170 :
Trackback(774):2007/06/12(火) 02:21:36 ID:97FX2i9p
172 :
Trackback(774):2007/06/12(火) 13:45:08 ID:U0IMUFSY
通報しました
tp://blogs.yahoo.co.jp/dgkouki434300/MYBLOG/guest.html
>>135 私もそこにやられた 悪質過ぎる
中国人はどうにもならないですね
素朴な疑問なんだけど・・ヤフーに通報しても意味ないよね?
「著作権者からの報告じゃねーから無視するよ」ってメールくるだけでそ。
通報すっぞつて警告すると
画像をファン限定にしたり非公開にして
ほとぼりが冷めたらまた転載再開とか目論んでんじゃねえぞと
警告された時点で非公開にしたってダメ
それまでの公開期間だけでも侵害行為成立してんだよ
>>175 うん ヤフーは著作権者からの報告以外には行動起こさない
逆に著作権者からアクションがあると即座にブログ削除・ID停止
ジャンプ・集英社よりもテレ東と製作会社にチクった方が早そうだよ
Gray-manのアニメ放映全話をようつべ・動画サイト直リンで貼ってるとことかは
>>178 ファン限定にすればOKだと思ってるアホ多いよね。
著作権者に通報するのめんどーなんだよね。
英語で通報しなきゃいけない海外とか超めんどくせー
でも、がんばって英語で通報してみたら・・・そのブログ削除されたからOKw
180 :
Trackback(774):2007/06/15(金) 23:27:26 ID:iS4bHQcx
アニメ会社にメール送ったけど特に動きないな
さっき某サイトの画像を無断転載してるブログを見つけたんで
そのサイトに通報してきた
画像1枚使用につき一定料金を払うようなサイトだったんだが
動きがあるだろうか
184 :
Trackback(774):2007/06/25(月) 17:28:19 ID:sGWknBqI
>>182のランキング表示、直したみたいだね。
ただ著作権違反は相変わらずだな。
>>183 プロの絵描きサイト
無断転載に対する牽制なのか本気なのか知らんが
サイト掲載の絵を転載したい場合は絵描きの絵だと明記の上
絵1枚につき1000円支払えと注意書きにあった
ブログは絵描きサイトと絵の通販サイトの画像を無断転載していたから
そのふたつには通報しといた
しかしヤフーは一目で著作権侵害してるって分かるブログを見過ごしてるな
動かざること山の如しだ
>>186 転載抑制する管理技術のない絵描きはそういう方法取るのか
振り込まれたことあるのかなw
ヤフーブロガーの違反率ハンパないからなー
著作権利者から苦情がない限り動きたくないんだろうね
188 :
Trackback(774):2007/06/26(火) 17:03:05 ID:Tf9qMWQ7
ヤフーブログは第三者からの著作権侵害の指摘では動かない
ヤフーブログに言っても今のところ無駄だよ
著作権を所有する側だけに報告しといたほうがいい
本当にヤフブロは動かざること山の如しだよ
190 :
Trackback(774):2007/06/28(木) 23:27:09 ID:fRv0n3IB
動画はyoutubeに物申すしかないだろうね
著作権侵害しないように書くってすげー難しい・・・な
最低限の状況で相手にわかるように書かなきゃいけないし。
まあ、この方が頭の方使うし書くネタも自然に洗練されるからいいけどな。
194 :
Trackback(774):2007/07/04(水) 09:55:23 ID:VAR0a4Cj
195 :
Trackback(774):2007/07/05(木) 08:51:15 ID:dgeIx6/0
196 :
Trackback(774):2007/07/05(木) 08:59:50 ID:ZWMzHYmK
197 :
Trackback(774):2007/07/06(金) 06:52:07 ID:yYGse8k2
198 :
Trackback(774):2007/07/06(金) 19:42:41 ID:AyOQ3iIa
200 :
Trackback(774):2007/07/19(木) 10:08:42 ID:Ljw2+npO
著作権侵害指摘したら逆にお説教されちゃった♪テヘ♪
「なお、インターネット上に画像を公開すると容易に複製が可能な状態です。
第三者に画像や記事のコピーをされたくない場合は、公開しないことを
お勧めいたします。」
201 :
Trackback(774):2007/07/19(木) 13:28:46 ID:tV8AkqlX
203 :
Trackback(774):2007/07/23(月) 01:51:28 ID:sjl7xMEx
204 :
Trackback(774):2007/07/26(木) 21:10:45 ID:7O9nMjTQ
ブログじゃないがそれは完璧にアウト
個人で楽しむから金銭がらみになったらそれは犯罪になる
206 :
Trackback(774):2007/07/28(土) 22:05:50 ID:LiIa0GtF
★愛知のハデハデ自己中・チケ転売・著作権違反オバチャンについて!!
著作権侵害ゆえ告発している当方に、多少なりとも反論する方がいるゆえ、あえて再度説明しておきます。
この違反者は、USJのリーフレットを大量に持ち帰り、己の商品にオマケと称して、それを特典として出品販売しているのです。他の企業のPR物を己の商品の販売促進に使用することは「著作権侵害」にあたる行為です。
さらには、この違反者が悪質なのは、以前、違反申告を大量に受け、ヤフーに出品商品を「違反」として削除されています(下記参照)。ゆえに、今回は、商品説明に「USJ」の文字を削除しての確信犯です。
>コピーでなく実物です。と、己で告白しているではないですかw
恐れ多くも、USJやTDLに対しての著作権侵害は、断固として告発されるべきです。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e68953980 (説明からUSJの文字をカットw)
>コピーではなく実物です。前者は宣伝用のもの、後者は公演を観た方に配られたもので、今では入手出来ないバージョンです(実物、オマケにつけていいとでも?)
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/101099805 ( 前回ヤフーが違反削除した出品)
>ウィケッド・ガイドの実物をおまけにつけます。年間スタジオ・プラチナ・パスで、USJ版を百回以上観て、そのたびに、いただいたリーフレットを、すぐにバッグにしまって、大切に持ち帰ったものです(ドロボーか!)
207 :
Trackback(774):2007/07/28(土) 22:07:42 ID:LiIa0GtF
★愛知のハデハデ自己中・チケ転売・著作権違反オバチャンについて!!
著作権侵害ゆえ告発している当方に、多少なりとも反論する方がいるゆえ、あえて再度説明しておきます。
この違反者は、USJのリーフレットを大量に持ち帰り、己の商品にオマケと称して、それを特典として出品販売しているのです。他の企業のPR物を己の商品の販売促進に使用することは「著作権侵害」にあたる行為です。
さらには、この違反者が悪質なのは、以前、違反申告を大量に受け、ヤフーに出品商品を「違反」として削除されています(下記参照)。ゆえに、今回は、商品説明に「USJ」の文字を削除しての確信犯です。
>コピーでなく実物です。と、己で告白しているではないですかw
恐れ多くも、USJやTDLに対しての著作権侵害は、断固として告発されるべきです。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e68953980 (説明からUSJの文字をカットw)
>コピーではなく実物です。前者は宣伝用のもの、後者は公演を観た方に配られたもので、今では入手出来ないバージョンです(実物、オマケにつけていいとでも?)
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/101099805 ( 前回ヤフーが違反削除した出品)
>ウィケッド・ガイドの実物をおまけにつけます。年間スタジオ・プラチナ・パスで、USJ版を百回以上観て、そのたびに、いただいたリーフレットを、すぐにバッグにしまって、大切に持ち帰ったものです(ドロボーか!)
209 :
Trackback(774):2007/08/02(木) 14:41:21 ID:HRG/UiJ/
210 :
Trackback(774):2007/08/09(木) 01:43:19 ID:3+HYa/pO
212 :
Trackback(774):2007/08/10(金) 03:10:07 ID:tkYBxUTv
213 :
Trackback(774):2007/08/10(金) 03:10:40 ID:tkYBxUTv
>>212 これね、何度かyahoo!に進言したんだけどね、全く聞く耳持っていないみたいで。
1日あたりのアクセス数がかなり多いから、それだけで罷免されているようなブログなんだよね。
yahoo!も、ランキング上位だからと言って、泳がせるのも考え物だとオモ。
中身は又吉イエスや外山恒一並みにスーパーデンパなんだけどね・・・。
中の人は、意外と小柄でライフルさえマトモに持てない、ヘタレ右翼だったりする可能性が大と、
僕は睨んでいるよ!
216 :
Trackback(774):2007/08/10(金) 21:12:16 ID:yHHeftuI
217 :
212:2007/08/10(金) 22:21:14 ID:tkYBxUTv
214
そのとうり。
へテレ右翼とは上手く言うね。
著作権に抵触してるってブログにコメしたら速攻削除(笑)
早くつぶれて欲しい。
219 :
Trackback(774):2007/08/12(日) 01:21:59 ID:VbgRt9mG
反日勢力を斬る見てきたよ。追記でこんな都合のいいこと言ってる。
学術論文でも、出典を明らかにすれば、剽窃でもなければ著作権侵害でもありません。
ましてや、Ponkoの愚痴めいた時事ブログなど、著作権云々で攻撃するのは言いがかりで、意図はまったく別の所にあることは明々白々です。
だってw
引用と転載の違い分かってるのかな?
しかし、勝手な解釈だわw
>>219 その開き直りに20ぷげら。
引用やパクリばっかりで、自分自身の言葉で語っていないのは確かじゃない?
そんな顔無し野郎(又は女郎)に、歴史とか愛国心とか、もっともらしく語られてもね・・・。
221 :
Trackback(774):2007/08/20(月) 20:31:02 ID:mv9kLXJN
222 :
Trackback(774):2007/08/21(火) 00:05:26 ID:dIVgqxGv
223 :
Trackback(774):2007/08/22(水) 15:30:17 ID:UJ0L18Ta
224 :
Trackback(774):2007/08/23(木) 11:33:59 ID:uaRY+ihL
225 :
Trackback(774):2007/08/23(木) 12:38:25 ID:jY0h6yW1
226 :
Trackback(774):2007/08/27(月) 15:34:16 ID:XGp8oDJq
227 :
萌:2007/08/28(火) 00:18:39 ID:H4BNVUNE
228 :
Trackback(774):2007/08/28(火) 04:50:54 ID:TYzKVZYS
229 :
Trackback(774):2007/08/29(水) 10:57:41 ID:P2fOF5ap
230 :
ディズニー保護団体:2007/08/29(水) 15:12:39 ID:a28SGSYi
231 :
Trackback(774):2007/08/29(水) 23:11:13 ID:IthNiQnp
233 :
Trackback(774):2007/09/01(土) 17:11:35 ID:LzZgzkWR
234 :
Trackback(774):2007/09/02(日) 18:50:15 ID:m+BcTRpB
235 :
Trackback(774):2007/09/05(水) 00:21:16 ID:DU/TX3bG
237 :
Trackback(774):2007/09/05(水) 22:39:36 ID:SlvfqQCn
238 :
Trackback(774):2007/09/06(木) 10:19:05 ID:FlNl7F3N
240 :
Trackback(774):2007/09/06(木) 11:54:27 ID:Wq0CaBDR
>>238 ネタか?
FC2のタイアップテンプレなんだが・・・
242 :
名無しさん(新規):2007/09/06(木) 23:13:22 ID:/oJEBPjD
243 :
Trackback(774):2007/09/07(金) 21:01:46 ID:zVX0B3cA
244 :
Trackback(774):2007/09/07(金) 23:05:53 ID:N1+d857J
245 :
Trackback(774):2007/09/08(土) 11:19:07 ID:32BgEjHg
246 :
Trackback(774):2007/09/08(土) 21:19:25 ID:+1lRVLk5
898 :テストコテ ◆TESTOKCoVM :2007/09/06(木) 22:54:55 ID:utWxZ3C1
言っちゃ悪いけど、ミズキさんってさ、自分から不倫ブログに突撃しようって
言った割には自分から投げ出して無責任だよな。
しかも、鬼女とか料理とかに名無しで潜伏してなおさら醜い。
絶対にここをROMってると思うから言うけど、もうν速のみんなで突撃するよ。
247 :
Trackback(774):2007/09/08(土) 21:49:57 ID:ku8chsmw
248 :
Trackback(774):2007/09/08(土) 22:18:48 ID:ku8chsmw
249 :
Trackback(774):2007/09/09(日) 03:12:10 ID:81L/yfEj
250 :
Trackback(774):2007/09/11(火) 01:15:28 ID:YDk0gGaC
251 :
Trackback(774):2007/09/12(水) 04:15:30 ID:MFWCpmIg
転用・悪用厳禁って、自分は対象外なんだろうか?
253 :
Trackback(774):2007/09/12(水) 14:40:30 ID:tNlvOFRD
254 :
Trackback(774):2007/09/12(水) 17:22:54 ID:wMBdVDPd
>>254 こんなとこに晒すおまいもどうかと思うが
256 :
Trackback(774):2007/09/13(木) 12:34:52 ID:S/rTXkeO
257 :
Trackback(774):2007/09/15(土) 11:48:04 ID:gO7ZKE5P
258 :
Trackback(774):2007/09/15(土) 12:04:25 ID:aKWwlXZd
259 :
Trackback(774):2007/09/16(日) 09:26:04 ID:8xLU+5SU
260 :
Trackback(774):2007/09/16(日) 12:30:05 ID:FIcvGv/7
saigaiba のところに行って記事読むと個人情報が盗まれるなんて言ってる奴いるけろ
単なる妬みじゃないのか?
261 :
Trackback(774):2007/09/16(日) 15:37:27 ID:JdHeCbkL
262 :
Trackback(774):2007/09/17(月) 08:53:42 ID:z2FX5V3K
263 :
Trackback(774):2007/09/17(月) 13:51:19 ID:XRrYetM+
264 :
Trackback(774):2007/09/18(火) 00:37:18 ID:b4FwMwSS
265 :
Trackback(774):2007/09/19(水) 23:57:46 ID:5QrO/Nmj
266 :
♪:2007/09/22(土) 12:07:22 ID:SLK0bRKR
ハンナングループ浅田会長の逮捕に北朝鮮・旧朝銀信用組合と関係の深い杞●岳史!!
杞●岳史は家やマンションビルの中の様子を建物の外から盗撮しています!!
建物の中の様子を外から盗撮するプライバシー丸裸のとんでもない盗撮機械を自宅に所持!!
名前は杞● 岳史(キヤマ タケシ)ユ タケシ
経歴は北朝鮮とつながりの深い旧朝銀信用組合と関わりが深く旧朝銀信用組合の青年会に所属。
東大阪市柏●東10の9から転居後の自宅に所持!!
※杞●岳史の自宅からすごいものがでてきます!!
家やビル、建物の中の様子を外から盗撮するプライバシー丸裸の盗撮機械は杞●岳史の自宅にあります!!
あと一歩で杞●岳史逮捕なのでみんなで公安に連絡しましょう!!
公安の強制捜査で必ずマスコミ関係者様・関係者様・2ちゃんねら〜の皆様の御期待にそえます!
※法務省 公安調査庁 0335925711 東京都千代田区霞が関1丁目1の1
※近畿公安調査室局(代) 0669437771 大阪市中央区谷町2丁目1の17
週刊新潮
0332665311
週刊新潮への情報提供は
[email protected] 週刊現代 編集部0353953438
週刊ポスト 0332305951
週刊アサヒ芸能 編集0354034379
週刊実話 編集0334361844
プレイボーイ 編集部0332306371
フライデー 編集部0339432500
SPA! 0354038875
女性自身 編集部0353958240
267 :
Trackback(774):2007/09/23(日) 13:16:04 ID:Yx6f8B9A
268 :
Trackback(774):2007/09/24(月) 19:43:18 ID:XAg2wY0Z
269 :
名無し:2007/09/24(月) 23:18:58 ID:zyaDvt9R
↑行きました。
痛いですね。
270 :
Trackback(774):2007/09/25(火) 12:09:08 ID:Yzy/SJIv
271 :
Trackback(774):2007/09/26(水) 13:46:58 ID:7CIyqkVO
272 :
Trackback(774):2007/09/26(水) 14:28:26 ID:xYxfdFB6
273 :
Trackback(774):2007/09/30(日) 09:05:45 ID:IrN/4l3T
槍まくり感助はキモイ。
274 :
Trackback(774):2007/10/01(月) 21:54:33 ID:Usb7U4pN
276 :
Trackback(774):2007/10/02(火) 09:59:59 ID:b0JoVL+o
277 :
Trackback(774):2007/10/03(水) 13:51:13 ID:JppZfOXx
ヤフーチャットでmiku_miku_osakaってやつが今日こんな発言してました。
こいつ犯罪者ですよね?
miku_miku_osaka: カボスと言う共有ソフトでビリーズブートキャンプをDLしたんですがメディアプレーヤーが起動するのに何も動画や音が聞こえないんです・・・
yahooのブログにアマゾンのアフィを載せると殺されますか><
yahooのブログにはCDのジャケ写真すら載せられませんか><
教えてください><
280 :
Trackback(774):2007/10/09(火) 17:17:57 ID:VpghfwOQ
282 :
Trackback(774):2007/10/15(月) 15:55:59 ID:z47QI5yS
283 :
Trackback(774):2007/10/17(水) 21:01:56 ID:EtDu+lc/
284 :
名無し:2007/10/20(土) 19:41:06 ID:ZDv5h10q
285 :
Trackback(774):2007/10/21(日) 15:56:20 ID:T653B/qC
288 :
Trackback(774):2007/10/25(木) 09:38:53 ID:Tv1TwQgA
290 :
Trackback(774):2007/10/25(木) 20:29:06 ID:WKFe/9+D
>>284芸能人の画像がアウト。ていうかヤフー動いてなくね?!怠慢だな。
cren3000が待望の新ブログを開設ww
http://blogs.yahoo.co.jp/mismo3000/ なぜ?あっちを停止することになったか?
聴きたいよね。
興味あるよね?
えっ!?
ない!?
実はとあるブロガーさんと喧嘩になりました。
というのも、もう一つのブログ(ダークな話し)のほうで、とあるブロガーさんに相談しました。
愚痴聞いてもらったり、意見してもらったりしたのですが、突然そのブロガーさんが切れてしまい、
それで僕が謝りに行ったのですが・・・
ストーカー扱いです。
そのブロガーさんの記事に僕のことがかいてありました。
謝罪はちゃんとしました。
が、ストーカーだ!
と言い始め・・・
しいいては・・・
そのブロガーさん曰く「2chにだしてくれてありがと!」と・・・
そんな事する暇ありません。
し、つもりもありません。
それに乗じて僕の偽ブログでそのブロガーさんのファンの方に暴言を吐いてるそうです。
ということで、僕の偽ブログも現れ運営することができなくなりました。
それで、こちらに新しくブログを立ち上げました。
一部の仲の良かったブロガーさんしか招待してません。
と言うことで、
今後ともよろしくお願い申し上げます。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
って意味わかる人、翻訳してくれww
293 :
Trackback(774):2007/10/27(土) 04:00:10 ID:MYrIkXHa
295 :
Trackback(774):2007/11/04(日) 22:13:16 ID:PYdjhNpr
296 :
1 ◆7cy2QI8jBM :2007/11/04(日) 22:14:00 ID:CWH7kGEJ
うはwwwwwwwwww俺の立てたスレまだ残ってるwwwwwwwwwwwwwww
いつの間にか忘れてたぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwノシ
297 :
Trackback(774):2007/11/07(水) 11:56:36 ID:cA+Y0Uwi
著作権侵害もそうだが本屋で写メしたとか普通に書いててなんか・・
リア厨ってやつは
やんわりコメしたいけど難しいなあ
300 :
Trackback(774):2007/11/08(木) 18:51:58 ID:3xfhQTsd
301 :
Trackback(774):2007/11/08(木) 19:39:48 ID:2i6WrPOt
結局
>>63とか所属事務所にチクッたって言ってるけど
残ってるもんな
やりたい放題だ><
302 :
Trackback(774):2007/11/09(金) 01:18:06 ID:GjBB8eOp
303 :
Trackback(774):2007/11/10(土) 21:42:51 ID:CU+wWmst
304 :
Trackback(774):2007/11/11(日) 00:59:17 ID:l+ZrTXw1
Yahooは携帯非対応なんだな…
305 :
Trackback(774):2007/11/11(日) 03:39:34 ID:Ld+UhNxw
>>1 ○○権違法って表現はあってるの?
「○○権侵害のため違法行為」とか「○○法違反」ならわかるけど
306 :
Trackback(774):2007/11/12(月) 12:12:53 ID:+tJWgXdU
今日のソックリ△ん♪ はガチだな
307 :
Trackback(774):2007/11/13(火) 00:34:05 ID:GowDAv0b
308 :
Trackback(774):2007/11/13(火) 23:00:15 ID:uJfD02js
309 :
Trackback(774):2007/11/14(水) 04:07:31 ID:5sRRq0Ou
310 :
Trackback(774):2007/11/14(水) 11:23:18 ID:12sWsRrV
311 :
Trackback(774):2007/11/14(水) 14:37:16 ID:FrZ9teL7
312 :
Trackback(774):2007/11/14(水) 17:07:45 ID:FrZ9teL7
Yahooじゃないけど
北斗の拳かってに載せてます
仮面被った悪い椰子なのでどうかお願いします
妹が苛められました
313 :
Trackback(774):2007/11/16(金) 00:46:52 ID:2t30g9HA
314 :
名無し:2007/11/16(金) 18:05:39 ID:5nN1/Ld5
315 :
Trackback(774):2007/11/16(金) 18:09:02 ID:aJX/TjD4
316 :
Trackback(774):2007/11/16(金) 21:09:17 ID:Svk2E5bl
319 :
Trackback(774):2007/11/18(日) 00:21:06 ID:wcJLS6If
★★愛知のハデハデ、チケ転売、オマケ著作権違反オバちゃんが、今度は海賊版CD発売中!!
■
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e74637063 全商品違反申告大量!!
これまで何枚、自宅でダビングして発売してるか評価参照!
■このオバちゃんどこまで法律違反を繰り返すんだろう・・・・子供がいるのに・・・。
○劇団四季やユニバーサル・スタジオ・ジャパンのパンフやチラシを大量に持ち帰り、オマケとしてCDに付けたり、
○子供がオーデションに合格した(笑)と大嘘ついて常時、劇団四季のチケダフ屋行為を繰り返したり・・・・・
○今度は、幻のCDとのたうち回り、コピーガードがないことをいい事に、海賊版CDを高額で販売したり・・・・
【オバチャン語録】
>著作権に配慮して、何かを違法コピーしたりすることはありません。
>ウィケッド・ガイドの実物をおまけにつけます。年間スタジオ・プラチナ・パスで、USJ版を百回以上観て、そのたびに、リーフレットを、すぐにバッグにしまって、大切に持ち帰ったものです(ドロボーか!)
>おまけを二つ差し上げます。一つは、現在上演中の劇団四季公演のチラシです。もう一つは、このプロダクションのファン(意味わからん??)なら、きっとうれしいものをプレゼントさせてください。
■マジで、オマケ商法はヤフー規則違反のみならず、
パクった他社の販促物を、おのれの商品につけることが、違法であること教えてやってください!!!!
320 :
Trackback(774):2007/11/18(日) 01:25:43 ID:OrwG8jjy
321 :
Trackback(774):2007/11/18(日) 11:04:09 ID:wTMC1PQM
322 :
Trackback(774):2007/11/19(月) 05:46:53 ID:4/dqjzYt
かたちを変えた秘密の瞳 (ヤフーブログ)
ニートの1日 ありがトンって何よ!氏ね〜
323 :
Trackback(774):2007/11/19(月) 05:57:00 ID:0VxhdObd
324 :
Trackback(774):2007/11/19(月) 12:13:27 ID:4/dqjzYt
325 :
Trackback(774):2007/11/23(金) 18:26:34 ID:xVMQBB12
326 :
Trackback(774):2007/11/24(土) 01:56:31 ID:u3w3rGJg
327 :
Trackback(774):2007/11/24(土) 21:10:09 ID:3b6WTWyY
328 :
Trackback(774):2007/11/24(土) 23:28:40 ID:37WWpsz0
「はじめまして」で検索すると
はじめまして。
ブログ開設おめでとうございます。 こちら,毎日更新のマンガ連載をやっております。
ぜひ1度見に来てやってください。(o^∇^o)ノ
ちょっと変わったウサギとカメが出てくるマンガです!
のコメントが読めます。
329 :
Trackback(774):2007/11/25(日) 13:15:59 ID:Whc0rnAq
>>288の件、気付いたら既に炎上してた。w;
所属事務所にも凸メしといたからなぁ。
331 :
Trackback(774):2007/12/02(日) 10:53:42 ID:skDM9oCn
332 :
Trackback(774):2007/12/02(日) 11:30:03 ID:Na1gN0tQ
333 :
Trackback(774):2007/12/03(月) 22:10:47 ID:0rFinfbH
334 :
Trackback(774):2007/12/03(月) 22:25:55 ID:0rFinfbH
335 :
Trackback(774):2007/12/03(月) 22:34:09 ID:35VICN3y
336 :
Trackback(774):2007/12/08(土) 09:40:02 ID:fiGjur+c
337 :
Trackback(774):2007/12/08(土) 19:56:17 ID:m9agF5tI
338 :
Trackback(774):2007/12/09(日) 08:33:42 ID:8zmS9MU2
339 :
Trackback(774):2007/12/09(日) 18:29:39 ID:ozKAu7qU
340 :
Trackback(774):2007/12/12(水) 22:46:29 ID:8yDkDPt6
このオンナ、未成年の男とやり捲くって御嬢さんぶってるとんでもない悪女
です。
ところが、顔はかなり可愛い!!!
犬を飼ってるふりして、仲良くなるとやらしてくれるらしいです。
そのニュースを何処かで聞いたのか、今、新規登録をさせていないけど、
ゲストブックに書込みすれば、出来るチャンスあります。
是非、挑戦してみて下さい。根気があれば、必ず落ちます。
http://blogs.yahoo.co.jp/mayu1217mm
341 :
Trackback(774):2007/12/14(金) 15:25:46 ID:KCnwB5K8
342 :
Trackback(774):2007/12/15(土) 00:36:25 ID:TjjKWfW0
343 :
Trackback(774):2007/12/16(日) 12:29:59 ID:7Wj14IDr
344 :
Trackback(774):2007/12/16(日) 14:13:07 ID:ftmvOojv
2ちゃんねるに文章が投稿された場合、
その文章の著作権は2ちゃんねるのものになるのですか?
たとえば作家志望の人が2ちゃんねるに投稿して、
後にプロになり、その文を本にすれば2ちゃんねるとの間で問題が発生しますか?
346 :
Trackback(774):2007/12/16(日) 21:00:42 ID:G2W9vBfw
347 :
Trackback(774):2007/12/16(日) 21:27:36 ID:Jut8Pduk
348 :
Trackback(774):2007/12/16(日) 23:22:16 ID:SCLR50bv
349 :
Trackback(774):2007/12/17(月) 15:27:41 ID:OVTwoTwl
プリン大好き
350 :
Trackback(774):2007/12/17(月) 15:30:55 ID:wrvxPE1n
351 :
Trackback(774):2007/12/18(火) 20:10:00 ID:+NM+fmyz
354 :
Trackback(774):2007/12/19(水) 11:03:33 ID:LraqZaIb
356 :
Trackback(774):2007/12/21(金) 09:34:20 ID:zfeeEZpq
357 :
Trackback(774):2007/12/21(金) 14:48:04 ID:g2MpdiVm
358 :
Trackback(774):2007/12/22(土) 12:27:16 ID:S2jsdeN2
ひまなんだね
359 :
Trackback(774):2007/12/22(土) 13:00:38 ID:xLBtBnVJ
360 :
ORBIT:2007/12/24(月) 02:05:02 ID:R8+/ONqo
361 :
Trackback(774):2007/12/24(月) 16:03:21 ID:UIxpwTBs
362 :
Trackback(774):2007/12/24(月) 17:28:52 ID:EJG5EhSh
363 :
Trackback(774):2007/12/24(月) 23:11:32 ID:2b6PIo8x
364 :
Trackback(774):2007/12/25(火) 12:40:47 ID:vPajFfPJ
旦那留守で妻プリン
クリスマスプリン
365 :
Trackback(774):2007/12/25(火) 18:18:39 ID:U88hoPKG
366 :
Trackback(774):2007/12/27(木) 11:52:34 ID:1hbPzesx
367 :
Trackback(774):2007/12/27(木) 22:02:10 ID:kUEtd3ct
368 :
Trackback(774):2007/12/28(金) 14:29:16 ID:mjmGo+kR
369 :
Trackback(774):2007/12/29(土) 18:56:39 ID:/I0BDuNM
<極秘情報>
以前、ゲスブで男を集めていた「まゆ」が、新しくカレンという偽名で
新規ブログを開設しました。
気まぐれ、ワガママ女ですが「まゆちゃん、しばらくです。」とゲスブに書き込み
すれば、お気に召せば必ず「イイ事」してくれます。
嘘だと思われる方、取り合えず騙されたと思って挑戦下さい。
僕は、かなりイイ思いしましたよ。
http://blogs.yahoo.co.jp/mikittyhuwahuwa ↑へクリック!!!
371 :
Trackback(774):2008/01/04(金) 03:51:32 ID:OaV0LPCO
372 :
Trackback(774):2008/01/06(日) 13:47:46 ID:YhvZF+e7
373 :
Trackback(774):2008/01/07(月) 05:04:06 ID:4Fjm2CLy
374 :
syu1:2008/01/07(月) 20:11:13 ID:yXWnpmKo
著作権保護法をなめてはいけないな。
CDやDVDなどの作成者に給料が入らなければ
作成者がいなくなる。
作成者がいなくなれば、CDやDVDなどがこの世からなくなる。
それに、コピーは所詮コピーだ。
オリジナルと比べると質が落ちる。
理解できないやつは、ただのアホだな。
375 :
Trackback(774):2008/01/07(月) 20:13:11 ID:R1Rpkacs
376 :
Trackback(774):2008/01/09(水) 02:03:44 ID:iZT0OGPb
377 :
Trackback(774):2008/01/09(水) 02:31:08 ID:O0kqdB2C
378 :
Trackback(774):2008/01/09(水) 03:22:09 ID:RAUB26G/
批評とかに用いる引用ってのは無視ですか?
引用は許可されてるんじゃないっけ?
あまり長すぎてもいけないだろうけど。
引用だと分かるように書いて、引用元もちゃんと書き添えてれば大丈夫。
ただし犯罪予告等のコピペは引用云々に関わらず通報対象になる。
381 :
Trackback(774):2008/01/10(木) 01:13:15 ID:fN2Tx1u1
382 :
Trackback(774):2008/01/11(金) 22:48:52 ID:3hDB9z4J
383 :
Trackback(774):2008/01/12(土) 02:01:38 ID:hTlM6AA9
384 :
Trackback(774):2008/01/14(月) 13:38:17 ID:5Q0sHIhv
385 :
Trackback(774):2008/01/14(月) 13:39:09 ID:5Q0sHIhv
小中高生(特に女)は指摘=荒らしって思う奴が大杉ねー。
387 :
Trackback(774):2008/01/16(水) 14:18:21 ID:dPSbvhSN
389 :
Trackback(774):2008/01/17(木) 13:07:40 ID:e+5zB1q/
よっぽど自分に自信がないんだね。
なんか問題の流れがよくわかんねーな。
392 :
Trackback(774):2008/01/17(木) 23:28:48 ID:8F0l/t3Q
393 :
Trackback(774):2008/01/17(木) 23:34:04 ID:e+5zB1q/
>>393 コメント欄より
「知らない奴に言われたくない」
第三者こそ冷静にモノを見ることができるんだけどねぇ。
395 :
Trackback(774):2008/01/18(金) 01:48:18 ID:1qUrqsBN
ちょっと遊んでみたくなったのでコメしてみる
上の方のリンク先に書いてみた。
とりあえずdx9が俺のHNです。
398 :
Trackback(774):2008/01/18(金) 01:59:29 ID:1qUrqsBN
399 :
Trackback(774):2008/01/18(金) 02:03:57 ID:1qUrqsBN
自分と違う考えは荒らし。
よくあるパターンだ。。。
ネットの中だけならまだいいんだけどね。
たぶん実社会でも人のいうこときかないんだろうな。
401 :
397:2008/01/18(金) 20:13:57 ID:ro4qWkjb
まずは削除されたね。
402 :
Trackback(774):2008/01/19(土) 22:40:35 ID:PC5DxTHz
403 :
Trackback(774):2008/01/21(月) 07:23:13 ID:/mf2E17J
405 :
Trackback(774):2008/01/25(金) 00:07:31 ID:xxnAIrVu
406 :
***:2008/01/25(金) 10:44:17 ID:ywGVNyHj
私も違法な画像とかを貼っていて、今までなんともなかったのに
最近急にコメントが出来なくなったり、新規投稿出来なくなったり
転載出来なくなってるんです。
今、Yahooブログで違法してるブログを削除してるみたいなんですが
私も目を付けられているんでしょうか?
409 :
Trackback(774):2008/01/29(火) 22:59:59 ID:tG6aJrb6
410 :
Trackback(774):2008/01/30(水) 01:53:31 ID:GZY/ChXF
著作権に限らず、利用規約違反ブログ狩りが準備されてます。
自覚のある人は、自分で今のうちに利用停止しましょう。
同一IDでの再開設は不可能です。
411 :
Trackback(774):2008/01/31(木) 08:26:05 ID:PEC32OMm
413 :
Trackback(774):2008/01/31(木) 22:17:24 ID:p9OS+iQo
414 :
Trackback(774):2008/02/02(土) 00:11:16 ID:Pt4VCduv
415 :
Trackback(774):2008/02/02(土) 00:15:24 ID:Pt4VCduv
416 :
Trackback(774):2008/02/02(土) 00:47:20 ID:pA2pl4Ds
417 :
Trackback(774):2008/02/02(土) 00:53:48 ID:l9hkcZYQ
111
>>416 確かにすまないだろうけど
まだ少ない方の希ガス
ああ、内容はひどいな。。。
421 :
Trackback(774):2008/02/04(月) 23:22:11 ID:xDUVj5JS
422 :
Trackback(774):2008/02/04(月) 23:41:42 ID:lWzNYQeR
423 :
名無し:2008/02/05(火) 13:43:23 ID:QE06cTTC
PVはユーチュウブとかかららしいよw
ハッキリ言って、荒らしにしかみえんな。
お前ら全員。
お前らが逮捕されると思うよ?
楓ってこマジで警察言ったらしいし。
この前の犯人補導されたって噂w
荒らすのは絶対賛同できないんだが、
注意って言うかたちで彼女がやってることの悪い面を教えた方がいい気がする。
警察は荒らしに対する措置ばかりだけど、
著作権法違反の行為に対して注意はしないのかな。
親告罪だからか?
というより、被害者側には何も言わないか。
あと、荒らしは誰が犯人だと断定した口調なのもどうかな。
挑発してる被害者側にも多少落ち度がある気がする。
>>424 仮に侮辱罪or名誉毀損で告訴されて
弁護士たてることになっても
逆にこっちも名誉毀損→和解で落としこめるよ
向こうは著作権法に違法してるわけだしね
誤解あるけど親告なのは罰則に対してであって
「著作権に対しての違法行為」は既に行ってるわけだから
426 :
424:2008/02/06(水) 15:42:13 ID:L8dV2Iit
だから。。。
>仮に侮辱罪or名誉毀損で告訴されて
なんてことになる前にまず荒らすなよ。
427 :
Trackback(774):2008/02/06(水) 15:55:55 ID:8BA691/U
楽になりたかったら つ ってかいてあったぞ?
注意にはならんな。
彼女にもちゃんと著作権違法だから、消した方がいいっていえばいいものを。
正直言うけど、警察が動いてる。
俺ん所電話かかってきた(汗)
やばいことになってんぜ。
まっ、俺はただ見てただけだし、害は与えてないしな。
和解で落とせると思うな。
現実はそんなにも甘くねぇよ。
相手はまだ中学生だしな。
大人であれば、大人の方に冷たい眼を向けられる。
それくらいわかれ。
428 :
Trackback(774):2008/02/06(水) 15:56:46 ID:8BA691/U
楽になりたかったら つ ってかいてあったぞ?
注意にはならんな。
彼女にもちゃんと著作権違法だから、消した方がいいっていえばいいものを。
正直言うけど、警察が動いてる。
俺ん所電話かかってきた(汗)
やばいことになってんぜ。
まっ、俺はただ見てただけだし、害は与えてないしな。
和解で落とせると思うな。
現実はそんなにも甘くねぇよ。
相手はまだ中学生だしな。
大人であれば、大人の方に冷たい眼を向けられる。
それくらいわかれ。
>>429 俺
>>394だけども、
ひとつだけコメントさせて。
>>424に書いたとおり、荒らしには否定的な立場。
もちろん荒らし的な書き込みはしない。
確かにあのときのあのコメントはまずかったかもしれない。
だけど、荒らしを防ぐときに、相手を挑発してはまずい。
見た感じ、自分の考えばかりで人の考えを聞いてないから、
もうちょっと冷静になったほうがいいと思って書いた。
あの時は今と状況が違ったしね。
そういった意味で書いたんだが。。
逆効果だったね。。
著作権法違反の連中は注意や批判といったものについても
荒らし呼ばわりだからね
自分に都合の悪い奴は全て荒らし扱いする
そんな奴らが被害者面してもすっげー違和感
かといって中傷はいけない。
俺も俺の意図しないことになってしまったことに悩んでるよ。。。
警察から連絡(笑)早っww
つーか相手が侮辱罪やらで警察届けても
どう考えても不起訴でしょ常考
俺は荒らしすよりも
権利元とか管理団体にどんどんメール送ることにしてるよ
民事は?
>俺は荒らしすよりも
>権利元とか管理団体にどんどんメール送ることにしてるよ
まあ、それがいいだろうな
437 :
Trackback(774):2008/02/06(水) 22:09:02 ID:L8dV2Iit
>>435 「解決のための努力」が向こうに一切されてない
原因が著作権法侵害なのに
そこをブログ主が解決してないからね
民事の調停でも実損ゼロに簡単にもちこめるよ
泥沼長期戦なら
>>425が有効
根本が著作権侵害だとしても、
>>428とか見ると荒らしのレベルがそれとは関係ないような感じになってるぞ
とりあえず、裁判でどうとか抜きで荒らすな
>>439 おまえ意味わからん
ブログ主の友達か?
>根本が著作権侵害だとしても、
>
>>428とか見ると荒らしのレベルがそれとは関係ないような感じになってるぞ
おまえの主観は知らんよ
「原因が著作権侵害」であって「解決の努力がされていない」
このことが法廷では重要
>とりあえず、裁判でどうとか抜きで荒らすな
「訴える」旨言い出したのは削除依頼から派生
ま、削除依頼=ブログ主だよな常考
そんで裁判抜きとかww
ブログ主の意向に反する事=荒らし、なら、荒らすなと言われても無理な話だ。
このスレの目的は”中傷”することだったのか?
てか、実際393と394と395が訴えられた場合、どうなるのですか?
393と395はURL載せてて、394は393に対する意見だが。
446 :
Trackback(774):2008/02/07(木) 00:24:12 ID:nJz4U1AK
著作権違反ですよ〜って親切に教えてやってんのに
訴えるとか言われたら、そりゃヒートアップするわな
448 :
Trackback(774):2008/02/07(木) 00:41:51 ID:oJ76jZce
荒らした人に対する場合は書いてありますけど、
393から395の場合がどうなるかは書いてない気がするんですけど
>>449 >393-395は荒らし依頼をしているわけではない
あとは既出済
本人が解決の努力してないでしょ
451 :
Trackback(774):2008/02/07(木) 13:02:07 ID:/hRvYz20
アドレス乗せると違反だよww
わからないなんて、超バカ。
452 :
Trackback(774):2008/02/07(木) 13:07:15 ID:/hRvYz20
マジでやばいって!!
新聞にも載ってるし、ニュースにもなってる。。。
荒らしを増やしたくないなら、sageましょう...
455 :
Trackback(774):2008/02/07(木) 17:50:07 ID:qYITIJGa
>>423 ホントか?
おかしいなw俺の友達、まだ補導されてないぜ?ww
脅しだよ アフォだなw
457 :
Trackback(774):2008/02/07(木) 18:25:17 ID:fDb4vEip
お前らニュース見てない証拠だな。
458 :
Trackback(774):2008/02/07(木) 19:04:58 ID:Ws1uB6Fe
ごめん…これ本当らしいんだ… イマソトヲミルナこれを夜中12時までに5箇所にはりつけて下さ
い!!!!
あなたが止めたらすぐにわかります!!止めた人は明日の夜八時に非通知でワンコールが1回きます!!
これを信じないで止めた
**県**町に住む****さん18歳の人が↓を見てお亡くなりになられたそうです。しかも
変
死体で……。
その人の画像を掲載します…見てもいいですがあまりおすすめできません…
http://www.rr.iij4u.or.jp/~django/FULCI.jpg 信じる信じないは君次第
ごめんねw適当にだれかに回してSΟЯЯΥ_φ(´c_`。ヾ)。゚。*.°
460 :
Trackback(774):2008/02/08(金) 08:45:33 ID:68VCyYgf
461 :
Trackback(774):2008/02/08(金) 15:28:20 ID:l7WWzUbe
ヤフージャパン
03-6440-6000
462 :
Trackback(774):2008/02/09(土) 12:00:25 ID:/SHlHOQn
464 :
Trackback(774):2008/02/10(日) 11:10:51 ID:15ljBdoi
466 :
my:2008/02/12(火) 01:16:38 ID:31h87Foa
467 :
my:2008/02/12(火) 01:29:48 ID:31h87Foa
468 :
Trackback(774):2008/02/12(火) 21:51:44 ID:Eo4W4xbN
469 :
Trackback(774):2008/02/13(水) 12:34:37 ID:/RGvqzY4
470 :
Trackback(774):2008/02/16(土) 11:21:22 ID:VBOODacq
上の方に「ヤフーは著作権者からの報告以外には行動起こさない」
って書いてあるけど、本当ですか?
自分、WEB素材屋やっていて著作権者なんだけど
ヤフーに通報しても一向に動いてくれないんです。
「当人同士で解決してくれ」みたいなメールが来ただけ。
ヤフーの転載機能は、WEB素材屋にとって致命的。
転載の転載でネズミ講のように被害が拡大していく。
転載機能なんて作るな!バカヤフー!
472 :
Trackback(774):2008/02/18(月) 01:26:27 ID:8MMmUAbk
注意事項
ご利用は自己責任でお願いします。
本アプレットを利用してホームページ上で自由に出題することができます。(連絡・許可不要)
無断転載・商用利用は禁じます。
本体および駒の画像の著作権は佐藤晋にあります。
とあるサイトで、アプレットではなくそこ駒の画像を使用したら著作権法違反?
473 :
Trackback(774):2008/02/18(月) 03:01:35 ID:m/QWXpRi
474 :
Trackback(774):2008/02/19(火) 20:58:52 ID:IvNljf5C
槍まくり勘助(笑)キメェwww
真性っぽいな。
475 :
Trackback(774):2008/02/20(水) 23:00:20 ID:F9OUIRB6
476 :
Trackback(774):2008/02/22(金) 02:10:10 ID:A4PEgHqY
しばらく見てなかったんだけど結局
>>442ってどうなったの?
コメ見たらなんか自殺騒動とか起こして警察やら何やらで
スゲエ面白そうなんだけどw
477 :
Trackback(774):2008/02/24(日) 00:33:03 ID:h3bOlZrM
478 :
Trackback(774):2008/02/25(月) 23:48:54 ID:FdmjKI0U
479 :
Trackback(774):2008/02/26(火) 06:23:44 ID:Bd1NrCvU
嫌儲は現在ニュー速クオリティという2ちゃんねるまとめブログと奮闘しています
まとめブログとは、ただコピーしてペーストするだけの中身の無いブログです。
そればかりか、著作物を不当にアップロードしてアクセス数を稼いでいます。
これは日々ブログに改良を重ねて、如何にアクセス数を増やすか、如何に面白くするか
試行錯誤しているブロガーの方々を侮辱する行為でもあります。アフィリエイトはあくまでも
情報を発信するクリエイターの努力への対価であって、他サイトの他人のレスを転載して儲ける
為にある物ではありません。正当なブロガーが書いた一行より、賤しいコピペブログに価値がある
などとは誰もが思わないはずです。嫌儲は情報提供を求めます。ご協力の程お願い致します。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1203962179/
480 :
Trackback(774):2008/03/01(土) 15:58:20 ID:VHJEizaM
481 :
Trackback(774):2008/03/04(火) 04:46:45 ID:w+Kr3Nob
482 :
Trackback(774):2008/03/04(火) 23:55:19 ID:jSE0bkGP
483 :
Trackback(774):2008/03/08(土) 19:02:41 ID:59I1Rtfj
484 :
Trackback(774):2008/03/08(土) 19:46:04 ID:iDirmKPv
「つたないことを言うようですみませんが、このブログは著作権を違法しています。
勝手に他者が作った画像などを、ネット上で公開するという、行為は違反になります。
ブログを公開するのは個人の自由ですが著作権を守り、ブログを行いましょう。
私はこのブログをYahoo,又はJASRACに通報することが可能です。
こちらが通報しますと、Yahoo(又はJASRAC)に厳しい注意を受けるか、
もしも著作権違法画像がたくさんある場合だと、著作権違法なりの罪を償って
もらうことになるかも知れません。
もし、この文章を無視するのなら、著作権違法撲滅活動を行ってる私がこのブログを
通報します。」
と、とあるブログのゲスブからコピってきた文章をこのスレに張ってある
糞ブログにコピっていこうと思う。
485 :
Trackback(774):2008/03/08(土) 22:51:09 ID:4M1/gFt6
「つたないことを言うようですみませんが、このブログは著作権を違法しています。
勝手に他者が作った画像などを、ネット上で公開するという、行為は違反になります。
ブログを公開するのは個人の自由ですが著作権を守り、ブログを行いましょう。
私はこのブログをYahoo,又はJASRACに通報することが可能です。
こちらが通報しますと、Yahoo(又はJASRAC)に厳しい注意を受けるか、
もしも著作権違法画像がたくさんある場合だと、著作権違法なりの罪を償って
もらうことになるかも知れません。
もし、この文章を無視するのなら、著作権違法撲滅活動を行ってる私がこのブログを
通報します。」
もし通報を免れたければ下記の口座に9000円お振込みください。
487 :
Trackback(774):2008/03/09(日) 02:08:05 ID:D5lsqk5G
488 :
Trackback(774):2008/03/09(日) 04:12:39 ID:TAfGt8Zh
489 :
Trackback(774):2008/03/09(日) 13:56:26 ID:OBq5b+h7
490 :
Trackback(774):2008/03/09(日) 16:58:13 ID:qPR/nA2K
>>484 本当にコピったのか?
本当に書き込まれてるんだけど...
491 :
Trackback(774):2008/03/09(日) 21:21:14 ID:EEsSzt9o
じゃんじゃん通報して削除すればいい!
画像置き場とかいう、変なブログ多すぎでうっとおしかったし!!
じゃんじゃん通報して!
暇な人!
492 :
Trackback(774):2008/03/11(火) 20:02:07 ID:1llMEi6u
>>492 teacupは本人が運営に通報したらちゃんと対応してくれるよ
私も前に転載されて通報したら、転載してた人がアカウント削除処分になった
494 :
Trackback(774):2008/03/11(火) 20:19:41 ID:1llMEi6u
>>493 ありがとうございます
今度本人に言っておきます
496 :
Trackback(774):2008/03/11(火) 23:41:33 ID:P4+7Lc+j
497 :
Trackback(774):2008/03/12(水) 11:53:31 ID:An767g+u
なんか最近、意味分かんないコメントが来るんだけど
499 :
?:2008/03/13(木) 17:19:18 ID:I8JAg33Q
500 :
?:2008/03/13(木) 17:20:28 ID:I8JAg33Q
502 :
Trackback(774):2008/03/14(金) 14:11:18 ID:egkJZs99
503 :
Trackback(774):2008/03/17(月) 08:31:33 ID:iH1gnwF2
504 :
Trackback(774):2008/03/17(月) 08:57:26 ID:K2pFEqZ+
505 :
Trackback(774):2008/03/17(月) 10:26:22 ID:j5b9UTYr
通報するついでにコメント欄に通報しますたって書くと笑えるな
発狂wwwwwwwwwwww
508 :
Trackback(774):2008/03/19(水) 00:17:08 ID:bJrlLl99
509 :
baba:2008/03/19(水) 23:53:24 ID:F1d1VjuL
自分でやれ
511 :
Trackback(774):2008/03/23(日) 22:13:58 ID:43KlTKMF
>>442に出てるブログ、ゲスブで著作権の注意をされてたらコメ返してたね
>はあ!?
>なんで、通りすがりのやつにそんなんいわれなあかん?
>ふざけんなや。
結局なにが悪いのか理解できてないみたいね
ついでに
>>448のブログ、音楽をうpして配布してたから
CD作った会社にメールしてみたら確認してみるって返事が来た
これでどうなるか分からないけど
画像があるからってアニメ会社に通報するよりは効果ありそう
画像があって音楽を流してるところはCD作った会社に通報してみるといいんじゃないかな
ヤフーには通報しなくていいよ、労力の無駄だから
513 :
鈴:2008/03/24(月) 18:14:17 ID:cs1rRbaq
514 :
Trackback(774):2008/03/25(火) 07:36:15 ID:Q77tn9hZ
515 :
Trackback(774):2008/03/25(火) 10:43:53 ID:Erhh3bDT
516 :
匿名:2008/03/25(火) 14:12:23 ID:/2CFMsvL
お前ら悪口しか言ってねえな
通報する前に注意書き書いてみろよ
著作権の知識のない奴も居るのを理解しとけ
>>516 コメントやゲスブで注意してるよ
でもコメント消されたり無視されたり荒らし扱いされることが多い
そうされたら遠慮なく通報させてもらってるけど問題あるか?
他人の作品を勝手に飾ってるのに自分の作品はいけないなんて矛盾に
気付かないゆとりが相手だから大変だよ
で、そういう匿名はちゃんと注意してるんだよね?
518 :
匿名:2008/03/25(火) 16:39:10 ID:/2CFMsvL
>>517 へえ
俺の友人ヤフブロだったんだけどよ、注意書きとか無く消されたらしいぜ?
それはどうなんだ?
俺も前まで著作権とか知識少なかったからアレだけど・・
今は友人にも声かけてるが?
>>516=518
そりゃ注意しないで通報するヤツも中にはいるだろうよ
例えば著作権侵害だって分かってて続けてるブログとか
違法画像が多すぎるブログは既に注意されてると思って即通報されるんだろ
注意書き無しで消されたっていうけど、ヤフーに通報しても普段は全然動かない
これは何度もヤフーに通報したことがあるから確実
勝手にブログ消されたのなら、お前の友人のブログによっぽど酷い記事があったのか
版元がヤフーに言って削除かどっちかだ
あとエロ系画像ならヤフー通報でほぼ確実に削除されるぞ
520 :
匿名:2008/03/25(火) 17:24:35 ID:/2CFMsvL
>>519 分かってて続けるブログは管理人がおかしいんだろ
酷い記事は無かった
版元がか・・その可能性はあるかもな
エロ系は確実無い
>>442のブログ、結局著作権について注意されても反省してないのな
しかもファン限定で画像うpするとか言ってるし
荒らされたのはかわいそうだと思ったが学習能力がなさすぎだよ
522 :
Trackback(774):2008/03/26(水) 16:25:09 ID:w6/wN4Zg
著作権云々以前に、「人の物を勝手に使うな」は、基本中の基本じゃないのか?
そんな基本的なことも分からないヤツ多すぎなんだよ
そして自分が同じことやられたらギャアギャア言うんだから手に負えない
とあるブログで自称法律の勉強をしているブロガー(今年高校卒業)が著作権についてのコメントで
>アニメの画像をそのまま取ってきて、自分のブログに貼るだけでしたら、法律上、著作権法違反にはなりません。
(中略)
>誰かが描いたイラストは、知っての通り違います。だれかが描いたイラストをブログに無許可で貼るのは違反です。
>しかし現在、転載されすぎて、実のところ誰が描いたものか、わからなくなっているのが現状です。
>それを知らずに、転載されてブログ様が非常に多いです。
>「あなたは違反です」って言うのではなく、どこのサイト様のものかをわかるように注意してあげてください。
(以下略)
ってあってゆとりってすげえと思った
自分のものじゃないのを勝手に出してきてるんだからどう見たって著作権侵害だろうに
何で注意するほうがそこまでお膳立てしないといけないんだろうか
524 :
Trackback(774):2008/03/27(木) 23:29:48 ID:4l23F4MK
525 :
通行人B:2008/03/29(土) 08:40:14 ID:XjH7ExnA
著作権違反していないのに私のブログがあったのですが・・
しかも「きもい」と書かれているのですが?
あと、「つたないことを言うようですみませんが、このブログは著作権を違法しています。
勝手に他者が作った画像などを、ネット上で公開するという、行為は違反になります。
ブログを公開するのは個人の自由ですが著作権を守り、ブログを行いましょう。
私はこのブログをYahoo,又はJASRACに通報することが可能です。
こちらが通報しますと、Yahoo(又はJASRAC)に厳しい注意を受けるか、
もしも著作権違法画像がたくさんある場合だと、著作権違法なりの罪を償って
もらうことになるかも知れません。
もし、この文章を無視するのなら、著作権違法撲滅活動を行ってる私がこのブログを
通報します。」
この注意書きも来たのですが、注意書きをするならまずどの書庫のどの記事が違反なのか詳しく書いたらどうでしょう?
526 :
Trackback(774):2008/03/29(土) 12:02:36 ID:kdQS6BAX
>>525 それはここで言わないでお前のブログでコメントした本人に言えばいいだろ
注意してんのはここの住人だけじゃないんだ
あと注意されたら自分でどれがそうなのか位少し考えろよ
自分で描いた絵や撮影した写真や著作者から許可を得てる画や音楽
加工可能なフリー素材であれば侵害してないから堂々としてろ
それ以外があるんだったら著作権侵害してないか調べてみろよ
あと525は日本語を勉強しろ
527 :
Trackback(774):2008/03/29(土) 13:33:36 ID:TRriopMJ
528 :
通行人B:2008/03/29(土) 14:13:25 ID:XjH7ExnA
>それはここで言わないでお前のブログでコメントした本人に言えばいいだろ
その書き込みに対し返事はしましたが本人から何も来ませんでした
>あと注意されたら自分でどれがそうなのか位少し考えろよ
自分で描いた絵や撮影した写真や著作者から許可を得てる画や音楽
加工可能なフリー素材であれば侵害してないから堂々としてろ
それ以外があるんだったら著作権侵害してないか調べてみろよ
違反してません。以上
>あと525は日本語を勉強しろ
貴方が勉強して下さい。初対面の人間に対し命令口調とは
これだから2chのようなネットでしか生きられない野蛮な引きこもり集団は困りますね
やはり来るんじゃなかった。とっととこんな悪い空気の場所からは去りますよ
ではさようなら
529 :
Trackback(774):2008/03/29(土) 18:05:24 ID:kXh3q81N
530 :
Trackback(774):2008/03/29(土) 20:14:56 ID:7lzlLyEx
>>529 著作者が許諾、あるいは黙認(事実上の許諾)をしている場合が多いが、
そうでない場合、二次創作は著作権侵害の可能性がある
532 :
Trackback(774):2008/04/02(水) 12:06:31 ID:6PuuIMtn
>>528 日本語勉強しろ。そして今度は日本人に生まれ変わる事を願いながら死ね。
>>533 自分が言いたかったことをオブラートに包まず言ってくれてありがとう
2ちゃんをロムったことなくてスレのふいんきが分からず挙句スレ違いのカキコをしてくる528は
該当スレを探すなり自分でスレ立てするなりしろ
ついでに
http://blogs.yahoo.co.jp/gintoki65(TOP音出る)
まだ続けてるよ上のヤツ
他人の絵に文字を乗っけただけのものを自作画像だなんてよく言えるよ
画像やってるヤツはこういうのが多くてあつかましい
536 :
Trackback(774):2008/04/03(木) 17:24:50 ID:MdKlAUJe
539 :
Trackback(774):2008/04/04(金) 23:45:07 ID:GOHcIHad
著作権侵害ブログなんてYahooには星の数ほどいる。
通報意味ないよな。
あるブログでの記事。(もう閉鎖したみたいだけどなw)
>自分がしてる事は正しい、自分は間違ってない。
>言うなら画像を流出してる著作権者が悪い。
>なのに何で私が注視されるのか意味不明。頭がおかしいやつ多過ぎwww
>第一著作権とか守ってない人他にもいるでしょ。なんで私ばっかり注意するのか訳わからん。
>中小行為で訴えますよ
(以下略)
ってさw
中傷行為だろ。漢字も解らんような奴に頭おかしいとか言われたくない。
>第一著作権守ってない人他にもいる。
逃げですかw他人もしてるから自分もしていいとか自意識過剰すぎだろwwww
>>528 そんな事言うぐらいなら初めから来るな。
540 :
Trackback(774):2008/04/05(土) 11:09:43 ID:Mr2HYwnq
541 :
Trackback(774):2008/04/06(日) 13:37:03 ID:FpZfjClI
542 :
眠…:2008/04/06(日) 18:30:30 ID:G7Wmixs6
スレタイに吹いたw
544 :
a9i:2008/04/06(日) 19:43:34 ID:qmd85zi6
545 :
眠…:2008/04/06(日) 20:11:32 ID:G7Wmixs6
547 :
Trackback(774):2008/04/07(月) 09:12:05 ID:fGj2xY77
548 :
Trackback(774):2008/04/07(月) 09:16:39 ID:fGj2xY77
549 :
Trackback(774):2008/04/07(月) 09:31:04 ID:fGj2xY77
550 :
眠…:2008/04/07(月) 13:25:45 ID:3MPaSM5E
551 :
Trackback(774):2008/04/07(月) 16:40:25 ID:fGj2xY77
>>550 ゆとりだから分からない馬鹿。
著作権のちょの字も解らんだろw
侵害画像を貼る奴等のは大抵が
人集め、ファン集め、コメ集め、完全自己満足の為、著作権知らない(勉強しないだけ)
そーう言うブログは死んでます(´・ω・`)
てかYahooブログ自体がもう終わってる。
著作権の事を注意しても荒らしと言われる。
注意してるこっちが悪いのか?
552 :
Trackback(774):2008/04/07(月) 19:44:54 ID:UXM76bjS
553 :
aaa:2008/04/07(月) 20:14:46 ID:orNiI9to
でも放っておけば最終的に消されるんじゃないですか?
ぃちごの画像屋\(≧∀≦*)ってトコのブログゎ消されてたし・・・
最後にゎyahooブログの人が自動的に消してくれると思うんですけど・・・
違うんですかねぇ?
554 :
眠…:2008/04/07(月) 20:39:07 ID:3MPaSM5E
555 :
眠…:2008/04/07(月) 20:54:55 ID:3MPaSM5E
556 :
眠…:2008/04/08(火) 11:43:37 ID:kVFlbBV/
558 :
Trackback(774):2008/04/08(火) 18:10:59 ID:HhLawfmd
559 :
Trackback(774):2008/04/09(水) 00:26:40 ID:rI1XfO++
>>553 放っておけば何れ‥なんて言う考えを持つ時点でイカンだろ。
その「ぃちごの画像屋\(≧∀≦*)」は酷過ぎた。
以前一度見て見たが、注意を呼び掛けもコメは無視し再度注意すればコメは削除し平然と続け
挙句の果てには周りの奴らに助けを求めて「荒らしが来た」だとよww
そんな事に記事使う事がバカバカしい。第一に荒らしじゃなくて注意。
荒らしと注意の区別もつかないゆとりのYahooブロガー。
いちごの画像部屋での主な事としては、画像は大量に貼り付け配布。
音楽タグ配布。他人の画像も無断で持って来て2次加工し、自作画像として貼り付けコメ稼ぎ。
見たら絶対に傑作やらコメやらを要求するしな。自己満足で有頂天気分を味わってるようなブログだから削除されて当然。
削除されない方が逆に不自然な気がする。
スレ違いな気がする。スマソ;
560 :
Trackback(774):2008/04/09(水) 00:47:53 ID:VYuBleHI
561 :
Trackback(774):2008/04/09(水) 06:21:02 ID:QEdLVpdg
http://blogs.yahoo.co.jp/kyoya_mukuro/17038883.html 更新ストップして移転してるブログだけどファン登録するとアニメ画像が出てくる
著作権で注意されてファン登録にする前は普通に画像をうpしてたけど
注意されて逆切れの記事
しかし何を書いてるのかよく分からない、さすがゆとり
要約すれば画像ブロガーのことを考えろってことなんだろうけどさ
閉鎖まで追い込むなんて酷い!って
お前は勝手に絵を持っていって他の人間追い込んでるのにな
>>553 勝手に削除って言うけど削除された=やばいブログってことで
更新してなくても責任取れという話にも発展すると思うんだけど違うか?
違反ブログは放置しておしまいにするところが多いけど
著作権侵害してる証拠を残しててバカだと思う
あ、なんか変になってる
3行目は 上のURLは注意されて逆切れの記事 と書きたかったんだ
ゆとりに混じって日本語勉強してくる
564 :
aaa:2008/04/09(水) 15:03:43 ID:3Q6Olm0j
そうなんですか・・・
スイマセン;いきなり・・・;
よく分からなかったもので;
565 :
Trackback(774):2008/04/09(水) 15:09:32 ID:H5ELee5u
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ぬとき このレスの事思い出してくれよ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
566 :
aaa:2008/04/09(水) 15:14:18 ID:3Q6Olm0j
ぁ、それと。。
HANAっていう人がアニメとかの画像を作っているんですけど、、
そのHANAさんの画像をよくyahooブログで見るんですが、
アレはいいんですか?
HANAさんの許可をとってもダメなんですか?
>>566 HANAっていうのは銀魂とかのアニメ画像を配布してるヤツのことか?
もしそうなら画像を版元に無断で使って加工してるHANA自体が著作権法に引っ掛かる
566はテレビでも紹介されてた世界で一つの宝石を盗んで勝手に加工した人間に
それちょうだいと許可をもらうって出来る?
もしそうじゃなくてHANAってヤツが一から描いた絵を他人が配布してるんだったら
勝手に画像をネット上に配布した方がアウトだから
本来なら半年ROMれ初心者帰れってところだよな
ここはあくまで通報スレなんだけどこないだからスレタイ読めないヤツ多すぎ
次回からは該当スレ探すなりヤフブロで著作権を考えてるブログに質問するなりしてくれ
著作権のこと知りたいなら分かり易いからここ見とけ
http://www.kidscric.com/ あとコテハンはうざがられることが多いからよっぽどの理由がない限りやめとけ
名前のところは空欄でも大丈夫だから
568 :
眠…:2008/04/09(水) 19:08:54 ID:PgLbLqeY
569 :
眠…:2008/04/09(水) 19:40:13 ID:PgLbLqeY
571 :
Trackback(774):2008/04/09(水) 22:53:47 ID:o2su+PtW
yahooブログのアドレスを変えることが出来ますか??
572 :
眠…:2008/04/10(木) 14:47:16 ID:OeKgsh1P
574 :
Trackback(774):2008/04/11(金) 08:50:08 ID:I9Cw5QtU
575 :
眠…:2008/04/11(金) 17:41:10 ID:O/U05RdG
「画像にもよるのですが、アニメの画像をそのまま取ってきて、
自分のブログに貼るだけでしたら、
法律上、著作権法違反にはなりません。
管理人さんが利益を得るわけではないですし、
アニメの宣伝にもなり、知名度もあがるので、妥協範囲になっています。」
とどっかのブログのゲスブに書いてあったが
理由がどうあれ違反になる事は違いないと思うけど…??
576 :
Trackback(774):2008/04/11(金) 18:10:12 ID:VTm2QNeo
>>575 全文だとこんなの↓
はじめまして。私は法律の勉強を少ししています。
画像にもよるのですが、アニメの画像をそのまま取ってきて、自分のブログに貼るだけでしたら、法律上、著作権法違反にはなりません。
管理人さんが利益を得るわけではないですし、アニメの宣伝にもなり、知名度もあがるので、妥協範囲になっています。
しかし、誰かが描いたイラストは、知っての通り違います。
だれかが描いたイラストをブログに無許可で貼るのは違反です。しかし現在、転載されすぎて、実のところ誰が描いたものか、わからなくなっているのが現状です。
それを知らずに、転載されてブログ様が非常に多いです。
「あなたは違反です」って言うのではなく、どこのサイト様のものかをわかるように注意してあげてください。
でしゃばった事を言って本当にすみません。
PC上ということもあるのでしょうが、私はあなたの注意の仕方が、少しきついと思いました。あなたが言っていることは正しいです。
しかし、注意をして反発をくらってしまったら、今度はあなたが敵になってしまいます。
私はそれはもった得ないと思い書き込みをさせていただきました。
初対面なのにでしゃばってしまい、本当にすみません。
http://blogs.yahoo.co.jp/kyoya_mukuro/17058743.html#17058743 このブログの記事。著作権侵害してる奴が著作権を守れとほざいてる。
577 :
Trackback(774):2008/04/11(金) 18:17:41 ID:VTm2QNeo
>>575 アニメ画像とかはアウトでイラストはセーフだろ。
著作権者からの黙認もあるんだし
どこが法律の勉強してるのか解らん。
だが、>576のブログの主もどうかと思う。著作権の事言う前に自分を見直してみろ。
>>575-577 それ、
>>523のと同じだよね
原文は著作権侵害してるブロクをテーマにしてたブログのゲスブにあった
そこで注意されて悪口吐いて閉鎖した画像ブログをお気に入りにしてた画像ブロガーが
件のゲスブコメントを見てゆとりゆえの超解釈で書いた記事が575という訳
これを読む度公式サイトの画像は掲載OKで誰かが描いた絵はNGだなんて結論は
普通の人は出せないと思うんだけどね
581 :
眠…:2008/04/12(土) 16:21:24 ID:Nrx/T6sR
>>581 ヤフーにログインしていないと書き込めないという
動画も違法なのに。
携帯からなんで
>>581の最近の記事しか見られないんだけど
動画ってテレビで放送されたアニメを垂れ流す系?
もしそうなら著作権侵害はオマエモナー状態だわ
ニコつべ厨はタダでアニメ見られてラッキーとしか思わないんだよ
関連商品を買うことが作品を応援する良策なのにね
586 :
Trackback(774):2008/04/13(日) 09:10:01 ID:lZmhBi4x
>>581 ニコ動のキャプチャ画面がアウトだけど
他には特に違反はないような・・・削除った?
587 :
Trackback(774):2008/04/13(日) 11:03:54 ID:Jj1A3gwM
588 :
眠…:2008/04/13(日) 11:40:07 ID:qI0dDc9c
589 :
眠…:2008/04/13(日) 11:54:57 ID:qI0dDc9c
>>586 違反画像は消した見たいだな。
>>587 ヤベェな、そこ。中傷の言葉だらけじゃんかよw
「死ね」とか「キモい」とか「ごみくず」とか言ってるよ。救い難しブロガーだな
管理人と周りの奴等が共同して変な反論してるしw
個人情報を曝すとか言ってるよ。しかもchocoとか言う奴「自分は正義」みたいなコメしてるな
著作権守ってないような奴があんな態度取るのはどうかと思うww
>>588 良くいるから。そう言う奴。自分の知能の低さを表に曝け出したいんだろw
>>587のブログ主のコメント(著作権について)
==================================================================================================
著作ゎねぇ・・・イラスト/アニメ/漫画/ゲーム/画像←コレネット上で騒がれてるやつね。
難しい話、著作ゎですねぇ、早い話、皆もあなたも、日本のお偉いサマ〜漫画家から声優も破ってるんですょ;
料理/生活/学問/地図/政治/経済・・・・とかでね。
↑説明すると長くなるので短縮。後にブログで公表します。
なんてぃぅかな、ブログだけの問題じゃなくて一般家庭でも普通に破られてる。
つまり、著作とぃぅのゎただ単に法律違反とされているけど、実際に著作者自体も破ってるし、破らないと日本自体も回らないとゅーのが現状らしぃですb
けど、その著作者が違反者を訴えたら罰せられることができるけどね?
でも実際著作者自身も皆も破ってるから何も言えないんだけどね。
==================================================================================================
どんだけ勉強してないのですかww
>>592 いや、酷いどころの問題じゃない。
著作権の事を何一つ知らないのに正しいと思いこんでる。
物の貸し借りをしたら違法なんですかね??
594 :
Trackback(774):2008/04/13(日) 18:47:09 ID:wULm8mRF
やっぱすごいだろ?
中傷が酷くてすごく困るんだけど><
こいつはさっさと通報してつぶさないとな。
ゲストブックに音楽を流してる。
595 :
Trackback(774):2008/04/13(日) 18:56:02 ID:wULm8mRF
596 :
Trackback(774):2008/04/13(日) 18:58:09 ID:wULm8mRF
597 :
眠…:2008/04/13(日) 19:34:36 ID:qI0dDc9c
598 :
眠…:2008/04/13(日) 19:36:22 ID:qI0dDc9c
599 :
Trackback(774):2008/04/13(日) 19:44:27 ID:wULm8mRF
どうにかなんない?
>>587 もうなにを言っても駄目。つか無駄。
著作権の事を一切解ってないのに知ったような口で言う。
勉強してこいよww
自己流で著作権の事を言ってて意味が解らん。誰か代わりに解釈してくれ
自分でコピーは違法だと言うのにコピーしないと駄目とか言う矛盾。
chocoって言う人って大人だよな?何で著作権の事をこんな小学生に注意されてんだろw
>>595 違法ブログだ。しかも著作権の事を知っているのに平気で侵害。
>>597 リンクを貼っても違法だと思うが・・
だってリンクを貼れば違法画像を貼っていいと思いこむ輩がいるからさ。
>>599 通報するしかない。でもyahooは×だ。何の対処もしない。
自分の無知を晒すようだが、出来れば答えてくれ。
スレチなのでスルーでもおk
1+1=2という考えは著作権違反か?
「著作物」の定義を考えればすぐに答えは出る
>>603 返答ありがとう。そしてもう一つ答えてくれたらありがたい。
>602答えを19歳が求めてるどう思う?
>>587に来てるchocoって人が、1+1=2だって誰かの考えですょb
当たり前なのゎ何故ですか?簡単だから?
一応著作を考えたらこーゅーのも入りますょって意味ですb
と言うコメをしたのだが、自分はゆとり無知なので解らんのだよ。
侵害じゃないと思うのだが・・自分が間違ってるのか?
うん、それは侵害じゃないね
計算は誰かの考えじゃなく、ただの法則だからw
>>605 返答ども。
やはり侵害じゃないのか。
って事は19歳の奴が間違ってたと言う事か。
やっぱり勉強不足だなorz
それでもあの19歳よりマシだと良いなw
http://blogs.yahoo.co.jp/choco041127/22491033.html#22495092 はい、その19歳の著作権に対しての記事。
一部引用
皆さんが知らないところでいっぱい著作が発生してるんです。
全部が全部注意できますか?全部を否定することができますか?
というよりも違反、違反って法律がいちいち介入してたら生活できないじゃないですか。
事実、切がないので法律も介入してません。
だからネット上で画像を公開したり音楽聴いたり動画見たり個人で楽しむ分にはいいんじゃないですか?
著作は侵害していますが商用目的じゃない、お金を貰ってるわけじゃない・・・
自作発言もしていない。(私もそういう記事がブログにあれば訂正します)
そんなに難しくならないで適度に楽しみませんか?
楽しくネットしましょうよ♪
えーと、著作権ってネット内で個人の楽しみなら違法じゃないの?
ネットにうpしてる事には変わりないから違反じゃないのかな?
変になってる‥
えーと、著作権ってネット内で個人の楽しみなら違法じゃないの?×
えーと、著作権ってネット上なら個人の楽しみでも違法じゃないの?○
ゆとりと一緒に勉強してこよう。
オフラインで個人のPCに入れてる分には問題なし
オンラインでネットにうpした時点で違反
つまり「ネット内で個人の楽しみ」はあり得ない
自分だけが見られるパス付の保管場所に置くのは微妙
ここまで取り締まるとそれこそキリがないが、実際に国内では
それさえも違反として判決が出たためにネットで問題視されているのが現状
これをつきつめると、自分が買ったCDを自宅でうp→自分のID・パスを使い
出先で音楽を聴く、等ができなくなる恐れがある
587のブロガーの記事やコメント斜めみした読んだけど
悪いと分かってるけど著作者から訴えられてないから大丈夫は
万引きしたけどお店の人に見付からなかったから罪にならないよねw
ってことと同じレベルの話に見えた
ゆとり以前の話だね、このブロガーの考えは
1行目は斜め読みした、です
ここまで話が通じないのも珍しいね
注意してた人お疲れ様でした
611 :
眠…:2008/04/14(月) 06:38:06 ID:2CRM3D/m
著作権の事を言うのが迷惑ですって。
http://blogs.yahoo.co.jp/pinkpower15100/36472969.html 悪いけどお二人さん・著作はよそでやってくんね?
ここは荒らしな。著作の意見場じゃねーから。
空気読もうな。
うちが口の悪いのは自重するけど口の悪さはそこまで問題じゃねーから・
根本的に悪いのわ荒らしだろ。注意した側がもう少し優しく注意?
甘ったれちゃいけないよ・
どの道悪いのは荒らしだろ
あの「あ」ってやつ、話し合いで世の中は解決しません。
優しく言えば収まるだなんていうのわまちがえです、これだけわ自信もっていえます。はい。
その前に著作と荒らし、関係ないですよね?
確かに姉貴も違反してるよなー
法律難しいなーなんかよくわかんねーや
てめーわかりやすく話せこら
日常の色々なんてうちわどうでもいい・
関係ない・いや・関係あるかもしれねーけどそこわ問題じゃねえ・・・と思う・
うちが思ったのわただひとつ・
日常生活まで著作なんてやられたら生活できねえよ!きりがねーよ!
いや・たしかに複写?をするとこぴーになってたとしても知的財産?が守ってくれるけど
でも、「あ」、どの道著作わ動いてるよな〔笑顔
法律わ制限しただけだからな?
でもあねきの言ってること全部わかりにくい・
理解に苦しむ・まじで・
うち法律とかわかんねーから・もっとわかりやすい表現ではなせこら
ただ・著作違反だろ?
あのさーそこまで言うことなくね?お二人さん。
「あ」ってさー作者の気持ちもしらねえで代弁なんかすんなよ・
何が傷ついてる?どこからの情報だよ
姉貴も小難しいことべらべらしゃべんなや・まじで理解に苦しむんだけど?
あと、お2人さん、うちから言わせればね、あんたらどっちもどっちだよ・
でしゃばりすぎ・
あんたらが著作について喧嘩してもしゃーねーだろ・
しかもここでべらべらうぜーんだけど・迷惑・
それにな・著作わもっと上のやつが取り締まるもんだ
うちらみてーな一般市民がギャーギャー違反だって煩わしくすることじゃねえし・
あねきも「あ」も法律家でもねーのにでしゃばりすぎ・
なーにが著作権法?詳しく知りもしねーででしゃばんなや
本物の著作権法原文みたことあるわけじゃねーだろ?
ねっとの情報だけで判断してんなや
芸能人のプライバシーにわ納得したけど〔爆死
つーかなんでもかんでも著作なんてやってたら日本の文化が終わるわ
日本自体死ぬわ・
つーか日本自体著作がまわらねーと活動できねーと思うんだけど・
その日常生活のなんちゃらで・
勉強不足にも程がある。著作者の意思を無視して無断で公開は個人だから違法じゃないと言い切り理由を聞ききたい。
>>611 いや、リンク貼っても配布して奴いるし。
>>611 リンクを貼ろうとも再配布禁止だからね、そこ
ブログやサイトを飾る為ではなく素材として配布してる時点でアウト
>>612 まず著作というのは何なんだろうか
ゆとりの文章は人に読ませることを考えずに書くから意味不明だな
著作権がなくなるってことはパクリ上等になる訳でそれこそ日本の文化オワタ\(^o^)/だろ
死後50年経てば著作権は消えるけど今現在そういう保護がなくなったらどうなる
アニメも漫画もドラマも著作者以外の個人やら会社、よその国にパクラレてもおkに繋がらないか
ネット普及したんだから学校でも著作権やマナーをちゃんと学ぶ機会を与えて欲しい
616 :
Trackback(774):2008/04/14(月) 13:53:25 ID:ZLbdPTKZ
chocoは高校1年
こんなことまでかいてやがるよ、くずが
あたしゎ著作違反を正当化するつもりはない
君の意見を否定してるわけじゃない
よく聞いて。
あたしも君が調べたように文献や資料みたりして解釈してあとは周りに聞いたりしてまた解釈しただけであくまでも主観的すぎるからなんとも言えない
無知なのは当たり前
専門じゃないから
もちろん君も
でもこれだけは言える
あたしも君も法律家でもないし法学を学んでる訳じゃない
君のその正義感は買う
でもその正義感はここでだすもんじゃないよね?
あたしはこういうことを取り締まるのはもっと上の人間じゃないかなと思った
あたしら子供が出ていい立場じゃない
そういう法律には法律家や弁護士がいる
しかもまだ未成年だし誤ったこと教えたら責任は全て身内にいくんだよ?もちろん訂正は聞かない責任とれないよね?
著作運動には賛成するけど立場を考えてね。
あたしは最初からそういうつもりで話してる
多少の誤解は仕方ない
解ってくれればそれでいいょb
618 :
眠…:2008/04/14(月) 16:13:50 ID:2CRM3D/m
619 :
眠…:2008/04/14(月) 16:26:04 ID:2CRM3D/m
620 :
眠…:2008/04/14(月) 16:37:04 ID:2CRM3D/m
621 :
眠…:2008/04/14(月) 16:42:53 ID:2CRM3D/m
622 :
Trackback(774):2008/04/14(月) 17:33:53 ID:nPMEI7fP
623 :
Trackback(774):2008/04/14(月) 17:37:53 ID:nPMEI7fP
2回もスマン(汗
chocoのアドレスよーくみてみ
041127は04年11月27日生まれってことになる
口の悪い妹を持つと大変だな
>>623 >041127は04年11月27日生まれってことになる
いやそれはないだろう
もしそうなら彼女は今3歳の子どもってことになるよ
おつむの程度が3歳児というのなら分からないでもないけど
11月27日誕生日なのはプロフィールに載ってるよ
そこからヤフオクの評価ページに飛んでいって
年齢詐称の規約違反を見つけたしね
問題は2004年なのか平成4年なのかってことだな。
626 :
Trackback(774):2008/04/14(月) 18:43:49 ID:nPMEI7fP
1992年は平成4年ってことになる
今の高校1年生だよ
2004年にはブログを立ち上げてはない
つまり1992=平成4年だよ
あぼーん
自分は姉ブログの日記を見て19だと思ってたんだけど違うのか?
日記には去年高校卒業して指定校推薦で看護学校入学って書いてあったし
看護学校のテキストの写真とか載せたりしてたし
まあ年齢はどうでもいいんだけどね
高1にしろ二十歳前にしろ日本語が通じてくれればw
629 :
眠…:2008/04/14(月) 20:03:41 ID:2CRM3D/m
>>587 のブログは適当に通報しといた。
どうせ駄目だろうと思うけどw
>>628 自分も19かと思ったがどうでも良いな。
いや、chocoは精神年齢が幼稚以下だから日本語の理解できませぬwww
だから法律無視してもどうでもいいような間違った知識で著作権の事を語って違法者を増やそうとしてんの
>>617 解釈か?簡単に言えば、
「私は法律家でも無いので著作権の事は解りません。未成年でもあるので難しい事は言えない。責任もとれない。だからもう口出ししないで。だけど著作権の事とかに一生懸命になる事には賛成」
これじゃね?違ってるな。無理やり自分なりの解釈をしたらこんな感じになった。
未成年で飲酒自慢・テストでカンニングってところで人間性を疑う。
何が、だって合格したかったんだもん。だよ、キモスww
自分もこれほど最低なブログは本当に久々に見た。
あと、死ねと言うのは言ってもいい言葉らしいぞ。chocoって人が他人のブログでコメしてた。
「むヵつぃたなら別に死ねって言っても法律では違法じゃないょ。」
ハイ、choco氏はさっさと逝ってよし。
>>629 通報お疲れ様。自分も通報したけど一向に返事なし。
>>630 誤爆。
翻訳でしたな。
日本語勉強してきます。無知でスマン。
ブログに音楽をはりたいんだけど著作権的に無理?
音楽の種類による。
フリーでリンクすればおKってのもあるし。
市販のCDから取り込んで、とかは論外w
>>632 自分で作曲して自分で演奏すれば大丈夫さw
今634がいいこと言った!
自分が著作者になるんだから誰の権利も侵害しないし一番安全だよねw
587の姉ブログは前にのスレの
>>234で出てきてたんだ
根っからの駄目ブログだったんだなー
IDぐぐったら著作権侵害してるとして姉ブログの画像記事のURLが出てきてたぞ
ttp://forum.garaku.tv/viewtopic.php?p=2576&sid=6b7e95f2601fc09174f47746cea8b7f8 Ctrl+Fを使ってchoco041127を検索すると出てくる
誰かが一生懸命に描いた絵なんて姉にはどうでもいいんですねと言いたくなる
姉ブログの著作権についてのコメントがアホすぐる
集英社が沈黙とあるけどそれを言うならて黙認
しかも画像の配布を認めてなんかいないよ
集英社側は単に黙ってるだけだからいつ取り締まりが始まってもおかしくないんだけどな
権利は乱用するものじゃないとかさ
自分の作品を無断で使っちゃ嫌だっていうのは権利の乱用ですかそうですか
こういうこと書く奴らに限って侵害されると切れるんだよな
しかし、どこまで踊ってくれるんだろうこの姉妹は
過疎るだろうけどヲチスレ作りたくなってくるwww
>>633 サンクス
貼りたかったけどやっぱ無理なのかー
東方とかは大丈夫なのかな?
あとyoutubeのやつを貼ってるひといるけどあれは大丈夫なのかね
637 :
Trackback(774):2008/04/15(火) 14:32:15 ID:4n3c4XvS
638 :
Trackback(774):2008/04/15(火) 15:36:02 ID:ggQoa6Y5
ログアウト様>コメント自体ゎ消しましたがぃってぉきますb
いい加減にしてくださいね?
著作以外のコトを言われても困ります。迷惑ですb
私ゎあなたに言ったはずです。著作で何か言いたいことぁればコメントしてくださいと。リンクまで残しました。
でも来たのは関係のないコメント。
中傷したくても自重しましょうb
ブログを持ってぃたらログインして今度から来てくださいお願いします。
それ以上あなたに言うコトゎありません。
639 :
眠…:2008/04/15(火) 16:03:09 ID:Fg1beqNp
640 :
Trackback(774):2008/04/15(火) 16:04:21 ID:4n3c4XvS
>>638 リンク残ってないですけど?ここに。
てかさ、意見が欲しいならログインしてなくて書き込めるようにしろよ。
いい加減?君がね。
著作とだけ言われも理解に苦しむからさ「著作権」「著作物」の事か?それとも他に?
中傷は君の妹だろ?こちらは注意ですけどね。そこから考え方が違うので話は無駄。
関係ないコメント?日本語の事を教えてあげただけですけどww
てかブログって著作権の事しか言えないのかよ、堅苦しいブログ。しかも間違った知識を言いふらして。
それに別に貴方に著作権の事で話す事無かったでですもん。ファン限だったから書き込めない。
そこまでして無関係者をファンにしたのかよ。
641 :
Trackback(774):2008/04/15(火) 16:13:27 ID:4n3c4XvS
>>638 chocoって人のブログであったコメをコピって貼り付けてるみたい。
お姉さま降臨かと思ったよw
消すのも何なんでこのまま長文投下
忠告しておきますけど住んでいるところや通っている学校を特定されるようなことを
ブログに書くのはやめたほうがよろしいかと思われます
少なくとも出身中学校はモロバレしていますし、貴方が通う看護学校も目星がついてます
ネットに自分の考えを出すということは全世界に見られるという自覚を持たないといけないですよ
未成年だから責任取らなくていいなんて思っているだろうけど、それは間違いです
貴方のカンニング記事、こちらが学校側に事実を告げたら
貴方に何かしらお咎めがあるだろうし、関係ないかもしれない他の学生も巻き添えになりますよね
学校にちくるなって言わないで下さいね、だって全世界に配信してる情報なんですから
実は自分の知り合いが貴方の住んでいる地域近くの病院に通院してるんです
テストでカンニングをしてテストにパスするような中途半端な知識をもつ看護師が
そこに就職されるのは通院している側からすれば非常に不安になるんですよ
そうなってくると推薦をくれた高校にも迷惑が掛かるかもしれませんよね
そう考えれば「テストでカンニングしましたw」なんて軽々しく書けるはずはないんです
ネット上に情報を出す、コメントを残すというのは責任が生じるんです
それは未成年だろうが学生だろうが大人だろうが一緒です
注意している人は発言の重さを分かった上で貴方や妹さんのブログにコメントを残してるんですよ
そういう覚悟もなく、事実に目をつぶるような今の貴方や妹さんにとやかく言われたくはないです
643 :
要:2008/04/15(火) 20:05:53 ID:LSY39JrO
いきなりですが…
pinkpower15100のIDのブログが記載されているコメントを消してほしいのですが。
あたしはそのブログのリアルの学校の先輩です
名前は要といいます
あたしもYahooブログをやっていて、chocoのリア友でもあります
たしかに貴方達の意見は間違ってはいません
ちなみにchocoは19です
変な騒ぎを起こしたのはpinkpower15100の責任で有りますが、あたしの責任でもあります
ちなみにpinkpower15100の名前はいちごです
今後一切著作に触れる行為はしませんのでどうか削除をしていただけませんでしょうか…
chocoのブログの記事の通り、国民は皆著作に触れています
アニメ画像やそういう一般的な著作権には一切触れさせないようにあたしの方から言っておきますので…
chocoもあたしも気をつけますので…
どうか削除してくれませんか?
通報するスレだとは知っています
ですがここは一つどうかお願いできませんでしょうか…
644 :
choco:2008/04/15(火) 20:54:53 ID:ZKum5KVx
軽はずみな言動は642さんのおっしゃるとおりです。
元を辿れば妹が原因で、そこに関係もない私が軽率に出てきたのも悪いと思います。
これからは自重します。
ですがテスト自体は 先生の意思によりカンニングは許可を貰っていました。
お友達も勿論しています。 学校側も知っています。
まぁ、あまり関係のないことですね。
また、1+1やビデオ?はあまり関係ありません。
ただ私は考えやビデオなどにも著作物として入ってますよと言いたかっただけです。
違法というのはそれの悪用の場合です。
↑小さいことですが訂正願います。
そして勿論未成年でも責任を負うことは解ってます。
意見の取り違えはよくありますがその辺は訂正させて下さい。
それに私の記事は誤解されているので公開で訂正してあります。
606さん、訂正願います。
では失礼しました。
また来ます。
645 :
Trackback(774):2008/04/15(火) 21:14:44 ID:whszISYk
>>643 ブログの管理者ならコメントぐらいいくらでも消せるんだけどw
646 :
Trackback(774):2008/04/15(火) 21:17:37 ID:whszISYk
>>643 ん?ブログのコメントじゃなくてこのスレに書かれてる事を言ってんのか?
それなら無理だから諦めろw
削除依頼は削除整理板へ。
そんな理由じゃ消してもらえないだろうけど。
つか、話題にすればするほど注目されるのがオチ。放置が一番。
>>642 きちんとした日本悟で読みやすいw
小文字やらギャル文字使う奴いるけど日本語解らないのですかと言いたくなる。
しかも人に意見を言う時まで小文字使う人とか馬鹿にしてるんですか?
時と場合を考えた言動をしなさい。
それに私の記事は誤解されているので公開で訂正してあります
>
訂正?お勉強不足の貴女の意見など見たくないです。
ちなみにchocoは19です
>
19なのにカンニングする事に馬鹿らしさを覚える。
いくら、先生の意思によりカンニングは許可を貰っていました。と言ってもカンニング行為自体が最低。
合格できたのは実力じゃない。そんな人が看護婦になる事に全面的に否定します。
学校をヤメなさい。看護婦になるならもっと素直な気持ちを。
元を辿れば妹が原因で、
>
他人に押し付けですかwww
その時にコメをした時点で貴女も同罪。
違法というのはそれの悪用の場合です
>
君の存在自体が違法と言っても過言ではないね。
だってオンラインで個人だから画像公開いいとか言って著作者の権利を悪用してるとしか思えない。
また、1+1やビデオ?はあまり関係ありません
>
(・ω・??
自分で言っておいて関係ないとか無責任。
chocoのブログの記事の通り、国民は皆著作に触れています
>
知的産財産権により保護されているものもありますけど?
なのに全部著作権違反とかどうしましょうwwww
通報するスレだとは知っています
>
知っているならもう通報済みなので無駄だと気付いて。
あと、chocoって人の意見はネットだけじゃなくて本当に警察に突き出すべきものに当たるかと。
著作者の意思を無視し、画像公開を自分一人の意見で個人だからと言い勝手自分の判断で許可し、
違法者を増加させるという悪質極まりない。
いちごって人も毒舌と中傷の区別を付けて下さいねw
毒舌だから酷く言ってもいいとか思わないで下さいよ。
また来ます
>
来てどうするのかしら?
あぁ、また自分の意見の押し付けに来るのね。だったら無駄だからサヨウナラ。
>>648 ミスしますたorz
×著作者の意思を無視し、画像公開を自分一人の意見で個人だからと言い勝手自分の判断
○著作者の意思を無視し、画像公開を自分一人の意見で個人だからと言い自分勝手な判断
642です
時間ないから簡単に
chocoさん、軽率な発言をネット上で行うと大変な事になると理解しましたか?
今回の件は自分の誤解ということで学校側には知らせませんが
貴方の記事のせいで家族や周りの人、学校、高校、中学校、病院やその地域に
迷惑が掛かることになったかもしれないということを肝に銘じて下さい
あと妹さんと先輩さんへ
ここで書かれたことは削除依頼が通らない限り消せないです
発言に責任持てないから都合が悪いことを消せということですか?
ネットに公表したらたくさんの人に見られる重さを、発言や行動に生じる責任を
迂濶なコメントを出してしまうと修正が難しくなることをよく噛み締めて下さい
著作権については時間が出来たら後でレスします
>>648 自分はお姉様じゃないですw
アンカーミスだよね?
>>643 の要さん
ここでの書き込み自体を消すことはほぼ不可能です。
言い方はともかく、
>>646>>647の内容の通り。
chocoがブログを閉鎖または問題記事の全削除を
すれば解決します。
ブログで軽率な発言をすることがいかに恐ろしいか
わかったら、chocoとpinkpower15100にはブログを
辞めさせるべきだと思います。
このスレが悪いわけではありません。
もしかすると彼らのブログは知恵袋や掲示板でも
晒されているかもしれません。
ネットとはそういう世界なのです。
652 :
Trackback(774):2008/04/16(水) 07:33:52 ID:gHhz8g8O
>>650 失礼。
書き方に問題ありでした。
>>642の使っている日本語は解り易いと言っておいて、
chocoおネエ様の発言に対して言ったつもりだったんだが、出直して来ます。
653 :
642:2008/04/16(水) 07:41:22 ID:70T9sTcE
chocoさんへ
言い忘れましたが、カンニングと飲酒の記事は保存してあります
件の記事を削除しても自分みたいな人間が他にもいるかもしれませんよ
こういう人間もいるから、一度垂れ流したものをなかったことにするのは難しいんです
記事を削除するのは構いませんが、いい加減な対処をなさらないで下さい
携帯からなので確認できないのですが
635のURL先にあった貴方のブログの記事の違反記事は消しましたか?
あちらのコメントをご覧になりましたか?
他人の描いた作品をパクって気持ちがよかったですか?
作品を盗まれた制作者の気持ちを考えて下さい
その気持ちを理解できないから著作権侵害行為が出来たのでしょうけどね
>>652 こちらも過剰反応してすまなかった
レスの相手はお姉様たちだと分かってたんだけど、ついつい
しかしここ数日でスレが随分活性化したな
春休みは終わったはずなのにw
>>654 >しかしここ数日でスレが随分活性化したな
著作姉妹のおかげでございますw
>>653 作品を盗まれた著作者の気持ち、これは言っても無駄みたい。
著作者の気持ちを考えろと言うコメがあったんだが、こう返していた。
「著作者の意思はまだ明確じゃないと思います・・
そこは人の感情なので主観しかないと思うのでなんともいえませんし
明確でしたら著作権のことも決着が付いてます。」
自分が一生懸命になったものを無断でパクられた人の気持ちも解らないとか・・
感情なので主観、なら貴女は自分が一生懸命に頑張って書いた作文を無断でパクられたらどう思う?
他人から見れば「可哀想」の一言かも知れないですけど、自分自身はどうですか?嫌でしょ。悲しいでしょ。
それは著作者も同じです。感情は表に現さない限り分かりませんよ。けど、心のうちでは誰もが思っています。嫌だと。
だって、なにも悪い事をしていないのに自分が作ったものを無断で悪用されているんですから。
主観からものを見るなとは言いません。ですが気持ちだから主観で、感情だから主観でと言っていてはなんの解決も見い出せませんよ。
>>654 いや、自分の書き方に問題があっただけだ。
まぁおネエ様がきて反論を言っていれば過剰になってしまうだろうがな。
個人の意見ですが、choco氏が見ていらなら読んでくれると有り難いです。
看護婦学校をやめて下さい。
そして本当に看護婦を目指すのならもう一度自分の実力で試験を受け直し合格なさい。
カンニング行為などして合格したヤブ看護婦なんているだけ邪魔です。そんな看護婦に当たった患者さんの命に関わる一大事ですからね。
まぁ、こちらは貴女をやめらせる事も可能なんですけどねw
658 :
Trackback(774):2008/04/16(水) 18:22:02 ID:TsnxEzrw
研音タレの画像を載せたブログは研音が閉鎖に追い込むと聞いたんですが本当ですか?
沢山載せたブログを見たもので
659 :
Trackback(774):2008/04/17(木) 08:52:24 ID:d9O3ftuM
659の記事が見られなくなってる
さすがにあんな意見を晒しておくのが恥ずかしくなったのかな
しかし著作権侵害してる画像を消したから反省したと思ったのに
アテクシの人権の方が著作権より大事!と書けたのは何故なんだろう?
所詮 自分の楽しみ>>>>>>>>作った人の権利 だったんだろうか
663 :
Trackback(774):2008/04/22(火) 18:15:25 ID:AfNKloGd
665 :
Trackback(774):2008/04/23(水) 09:10:04 ID:2hDh1YqO
アッー!しかないのか?w
>>663 無駄にファンだけ多いww
何でヤフーブロガーはあんな著作権ムシな奴等のブログにファン登録するのか理解に苦しむ。
過疎化してきた感が(;´Д`)
667 :
Trackback(774):2008/04/24(木) 00:51:53 ID:Yat4J6t2
勇敢な神に感謝
トンクス!
他のサイトのブログパーツやブログ素材を紹介するのは良いが、
「無断転載禁止」というのは如何なものか。そういうのは提供元が言う言葉だろwと腹を抱えて笑った。
極めつけが、〜もらいますという※を書いている人のブログ。
リンクから転載先に行ってみると「素材屋さんが提供してるょ☆」と書かれていて、提供元のサイトリンクではなく素材屋(笑)のブログが紹介されている。
あの文化は一体何なのだろうか。
670 :
Trackback(774):2008/04/26(土) 17:53:51 ID:RwXe4rXP
671 :
Trackback(774):2008/04/27(日) 00:11:18 ID:sacARj4a
asxファイル貼り付けてる奴たまにいるけど、公式サイトのファイルを直リンで流したら配信元にバレバレなんじゃないのか?
672 :
Trackback(774):2008/04/27(日) 20:17:07 ID:EirI3YBy
673 :
Trackback(774):2008/04/29(火) 23:24:42 ID:YUFUypbt
674 :
Trackback(774):2008/05/02(金) 05:52:30 ID:DsXeqV2L
まだまだバクせとが好きな気持ちは全く変わりませんので
予定どおり6月のイベントにはサークルとして参加させていただきます。
ttp://honey69.lix.jp/ サークル名//萬国( まんこw)�/闇バクラ×セト(男カップルw腐) で 参加します
化粧した鶏ガラみたいなのが私 スペースまでぜったい会いに来て下さいね
これだけ周りに迷惑をかけてものうのうと参加してきたら その図太さをほめて下さい
その6月の遊戯王の大イベントは
2008年6月29日(日) 11:00〜15:00
東京・浅草 都立産業貿易センター 台東館7F
ttp://yugioh.onlyevent.net/main.php 大規模なお祭りなので 小さい子やお年寄り 一般人 お友達や家族も誘って盛り上がりましょう
集英社やコナミの関係者にも知らせて みんなで遊びましょう
冷やかし大歓迎 お近くの方はぜひ
主催人サイトはここ 問い合わせ 苦情も全部ここ
ttp://comic.chu.jp/ ttp://soyogo.chu.jp/hobby2/ 一方的に気の毒がる前に
ここまで恨みを買った一番上の奴の隠れた人間性にも目をむけるのが大人
675 :
552:2008/05/03(土) 09:40:40 ID:mObOMv+W
>>675 汚らしいメス豚だった。
星が2つ点灯でコメと傑作と記事とプレの要求。
宣伝も殆ど無視で何かあれなんでもトラバしろという・・。
ああいうアバだし性格的にも注意のコメは無視か削除だな。悪くすれば逆に文句。
痛い子が登場しましたなwww
677 :
552:2008/05/05(月) 08:42:12 ID:J4pziIz7
規則
@荒らさない。
中傷、無駄コメも禁止。
ひどい場合はブラリス行きです。
A貰う、転載はコメント必須。
当ブログは音楽タグなどに提供をほぼ要しません。
必須はコメントだけであとはご自由にお使い下さい。
無断で転載したら注意しに行きます。
ひどい場合はブラリス行きです。
B無断ファン解除禁止。
勝手にファン解除しないで下さい。
ファン解除する時は必ずどこかにコメ下さい。
又、閉鎖や移転の場合も同様です。
Cこのブログのアドレスは勝手に持っていかないでください。
転載や提供はいいのですが、
悪用や関係ないもの、管理人にマイナスなものには
使わないでください。
規則が守れない方は今スグ退場さようなら。
もう来なくて結構です。。
(規則が守れないのに来る人はアク禁などの対象になりますw)
規則守れる仔、改めていらっしゃぃませッッm(__)m
とにかく楽しんで行ってネクロマンサー♪♪
気に入ったらファンぽちしてくださいww
あ、でもスグ無断解除する人ゎしないでねoo
ちなみにこのブログ内全ての画像、音楽タグ等の著作権は
作者様、アーティスト様方にあります。
決して著作権を侵害するものではありません。
ブログとかに画像や音楽をうpすること自体が侵害ですけどww
無知過ぎ。
679 :
552:2008/05/07(水) 20:02:22 ID:juBcxtS/
680 :
Trackback(774):2008/05/08(木) 03:08:54 ID:rxp5uZP1
このスレの住人全員根暗だろうな
682 :
Trackback(774):2008/05/12(月) 10:01:00 ID:1BYxFzDk
>>678 営利目的の著作権侵害「ビジネス」をしているサイトの説明文と同じ。
「ちなみにこのブログ内全ての画像、音楽タグ等の著作権は
作者様、アーティスト様方にあります。
決して著作権を侵害するものではありません。」
お前らこんな事してる暇あったら
仕事しろよw
同意
686 :
Trackback(774):2008/05/12(月) 23:36:01 ID:if27UbS+
ゲイがファン限定記事でBL漫画の事を記事にしてる
http://blogs.yahoo.co.jp/axiom129 ファンじゃなきゃ見れないからってファンになるのは無理だがな
一度YAHOOに通報したら、ブログそのものじゃなく、そのBL漫画の記事だけ削除されるだけで終わった。
っつか、YAHOOに通報しても全然期待通りの処置をしてくれねぇ
ついでに言うと、ファンとコメントのやりとりでオナニーの話もするヤツ
それも違反になるのか?
ああwwwwwwキモス、キモス
こいつマジでどうにかならないか?
>>686 確かにキモイかもしれんが、
そんなんいちいち書き込むお前のが十分キモス。
688 :
Trackback(774):2008/05/14(水) 01:37:56 ID:sNpch2Rn
著作権違法してるブログをヤフーに密告したら
画像元サイトに使用許可を取っているのかこちらで確認することができませんのでご指摘されたそのブログの管理者にお聞き下さい。
画像元サイトとブログ間の問題である為、ヤフーが許可なく削除を行うことはできません…みたいな無責任な答えが返ってきたぞw
690 :
Trackback(774):2008/05/14(水) 16:28:51 ID:7he7UHxC
691 :
Trackback(774):2008/05/14(水) 17:22:50 ID:hCSTycAc
692 :
Trackback(774):2008/05/14(水) 17:48:04 ID:l/FNhkl7
693 :
Trackback(774):2008/05/15(木) 21:12:36 ID:xIsM9XNn
>>678 質問
ヤフーブログにブラックリストってあるんですか?
695 :
Trackback(774):2008/05/16(金) 08:49:16 ID:rkS19QHi
最近日本語が読めないやつら多すぎ
ここは【著作権違法してるYAHOOブログを通報するスレ】ですよ
該当スレがあるならそちらへ、ないなら自分でスレ立てしろや
ヤフーブログ程度で
著作権 著作権騒いでもしょうがないだろw
ヤフーも対応する気全くないしな。
P2Pやニコ動やようつべや実況Vのが余程酷いわ。
700 :
Trackback(774):2008/05/17(土) 17:18:50 ID:Eid/eH5+
http://blogs.yahoo.co.jp/o0ovaioo0o 被害妄想オタクwwwwwwwwwwwwwwww
その日記↓
独り言を消してしまったのでとりまここに・・・(汗
某ブロガーと喧嘩が起こった。
ただ、俺は非を認めて謝ったのだが・・・
すべて俺に非があるとのこと。
問答無用で俺が悪役になった。
仕方ないのかな、ネットだから。
そして次にまた・・・
その某ブロガーはヤフーではないところだ。
そこのコメントの方式はヤフーとは違って、ログインの有無関係なく、名前も自由にできる。
そして、俺がそこで『ブス』等の悪口を言って荒らしている、ということになっている。
俺は、その人のブログへは5月15日以来一度も行っていない。
・・・とは言え、面白がって俺の名前を使って荒らす奴がいる。
おかげで俺は完全に悪役だ。
味方は誰一人おらず、掲示板やスレッドで俺が叩かれまくっている。
さぞかし罵声暴言の嵐が読めるであろう。
理解ができない。
名前がその存在意味であるなら、5人や10人がバイオと名乗り、俺のその名前で荒らしをすれば、
事実上は第三者であっても、荒らしをした第一人者は俺ということになるらしい。
理解できなくても、この現実を受け止めるしかないのだろう。
現に『バイオ』又は『エルフ』が荒らしをしているのなら、その名前の所有者である俺に責任が問われる。
現実と違うのは、物的証拠がないということ。
免許等を落として利用されたなら、それは証拠となるが、データー上の世界であるネット界では
そんなもの存在しない。
直に言えば、万人が俺になることができ、万人が俺の責任で動けるというわけだ。
・・・ブログを設立して以来、初めて後悔した。
初めてブログに対して後悔した。
そしてネット界に失望した。
そもそも危険な世界である、というのは知っていたが、知ることと実際起こることは別だ。
そして、実際に俺が詐称という行為で荒らしをしている本人にされた。
・・・怖いね、ネット界って、やっぱ。
702 :
Trackback(774):2008/05/21(水) 00:02:11 ID:zY1UrCfZ
どうでもいい
706 :
Trackback(774):2008/05/24(土) 22:26:05 ID:KCgQ/jH4
707 :
Trackback(774):2008/05/27(火) 22:14:12 ID:gAqM9oKh
708 :
Trackback(774):2008/05/28(水) 03:34:20 ID:2jUPmIut
709 :
Trackback(774):2008/05/29(木) 15:38:52 ID:Uw9kaPKD
Yahooにはブラックリストなどないのにブラリス行きというブロガーにワロタw
書庫にブラリスとかつくれるけど、アクセス拒否はできんのにな。
記事稼ぎ+晒しが目的とか悪質。
>>684 このスレに対してそんな事を言っている暇があったら仕事しろよ。
ヤフーブロガーってバカしかいないから可哀そうww
自分の非は認めない、これだから今時の若者は・・
自分が正しいという妄想しすぎwwwwwww
711 :
sage:2008/05/29(木) 23:41:17 ID:keq1vL+s
>>688 オイラも同じ返事をもらった(笑)
やっぱ大陸出身者が偉いさんやってると
儲ける事には全力で、煩わしい事は知らん顔なんですね〜
流石ヤフー
712 :
Trackback(774):2008/05/30(金) 05:29:44 ID:EQU/gDGd
みんな、それぞれ、いろいろ、がんばってんだな
714 :
sage:2008/05/31(土) 17:48:45 ID:oXNrHghf
著作権侵害ブログとかに書き込みする時に
公式サイトのURLとか貼って
原作者や作曲家や制作元の名前で注意するのって違法なんだろうか?
715 :
Trackback(774):2008/06/02(月) 17:16:46 ID:tNU1QluK
716 :
Trackback(774):2008/06/02(月) 19:34:38 ID:tNU1QluK
著作権違法www
ガキの巣窟か。
>>714 注意したい気持も分かるが、成りすましの時点で犯罪やろ。
そもそも業界関係者がわざわざ自ら名乗り出て個人のブログに注意することはしな
い。ブログサービスを提供している会社に削除依頼を出して、ブログサービス会社が
内容を吟味。それで悪質と認められれば削除。それだけの話。
最悪裁判沙汰になるぐらいか?
まぁ、そういうことをされてビビッて引っ込むのは何も知らない初心者ぐらいやろ。
中にはキレるバカもいるけどねw
だいたい、そこのブログでアクセス解析とかがついてて、逆に企業や事務所に問い
合わせなんかされてみろ。すぐに分かってしまうぞ。
しかも成りすましとあれば、事のなりゆきによってはお縄モノ。やるときは気をつけな。
それが心配なら正々堂々注意するか権利者に連絡するかだわな。
そういえばそれで得意げになっているバカなガキがいると聞いたが、愚かだねw。
ま、俺はそういう類の投稿が仮にされても信じないけど。
お前ら暇なんだな
721 :
Trackback(774):2008/06/05(木) 13:59:56 ID:KDn8NNAi
722 :
sage:2008/06/05(木) 22:25:34 ID:jZDR8wBZ
>>718 なるほどなるほど
もしも書き込みする機会が有ったら
檄似の半名で書いてみるスッ(笑)
725 :
Trackback(774):2008/06/10(火) 14:23:13 ID:zVeeF75n
726 :
Trackback(774):2008/06/10(火) 20:30:03 ID:jF6/mUJf
727 :
726:2008/06/10(火) 20:30:48 ID:jF6/mUJf
ごめん。貼るところ間違えた。
スルーしてくれ、スマヌ。
ヤフーの突然のブログ削除は残酷すぎる。
せめて警告ぐらいは。
一生懸命この2年間ブログやってきたのが全部皆無になると思うと涙出てくるぜ・・・
普通は忠告→聞かなければ停止→停止期間解けた後、それでもだめなら垢版
とかだよね。
その辺はさすがヤフー(SB)だなぁって思うよ。
730 :
Trackback(774):2008/06/12(木) 08:10:32 ID:6IwMM3Gw
731 :
Trackback(774):2008/06/12(木) 19:15:45 ID:modpXB/6
yahooブログの奴らって著作権さえ守れないクズの集まりなんだな。
何度か通報して、やっと返事返ってきたと思ったら
「当事者で解決してください。」だとよw
( ゚д゚)ポカーン
>>732 権利者に報告したのかよ。ヤフーだけではアテにはならないぜ。
735 :
Trackback(774):2008/06/18(水) 22:44:43 ID:BB+ZpQ/X
736 :
Trackback(774):2008/06/19(木) 16:44:04 ID:1TJIs2Cx
737 :
Trackback(774):2008/06/21(土) 02:09:44 ID:/sAD7KqD
738 :
Trackback(774):2008/06/21(土) 22:18:47 ID:rMVEj+NK
で?
741 :
Trackback(774):2008/06/24(火) 18:24:29 ID:FO42AHFg
742 :
Trackback(774):2008/06/24(火) 18:34:51 ID:FO42AHFg
暇なニート達
通報頑張れ(笑)
745 :
通報は有効:2008/06/30(月) 05:31:49 ID:esFpab0G
昨日都内の遊戯王オンリーに行ったら、何の騒ぎか警察が来てた
スタッフや主催らしき人が色々聞かれてたみたいだが
その場は騒然 なんか注意されてるようでヤバい感じだった
そのオンリーは400spで派手にやってたし
オンリー参加者が個人的なもめ事起こして、それが主催側まで飛び火して
主催側が用意してたグッズがまた著作権侵害モノで通報されたようだ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1212828382/25 主催は渋々当日のグッズ販売を取り下げたんだが
通報が元で前々から警察に目をつけられてたっぽい
問題起こした奴のサイトも潰れたし
抜き打ちで立ち入り捜査喰らってるから通報はかなり有効
748 :
通報して:2008/07/07(月) 03:25:18 ID:ryzvws/n
749 :
通報して:2008/07/07(月) 03:25:48 ID:ryzvws/n
748のブログにコメントしておいた
どうせゆとりだから内容が理解できずに荒らし扱いで
コメント削除でおしまいだろうけどね
案の定コメント消された
フレンドのスペル間違ってるゆとりは何も考えてないみたいだね
絵の作者にコメ入れてくるわ
あぼーん
>>760 これは普通に見て著作物に当たらないと思う。
裁判での答弁をまとめたものなら、誰が書いても内容はほぼ同じだ。
特別に自分の言葉でポエミーに表現したとかなら別かもしれないけどw
>>761 他人のテープ起こしした作業内容を
右クリコピペでまるっと転載しちゃってアフィうめぇは
合法ってことですね分かります。
>>762 著作権法は労力を保護するための法律ではないから仕方ないやね。
765 :
Trackback(774):2008/07/23(水) 16:15:28 ID:jTqGb/Jc
769 :
Trackback(774):2008/08/05(火) 20:19:05 ID:PM2SPl4M
770 :
Trackback(774):2008/08/07(木) 04:26:08 ID:RXkClVs4
772 :
Trackback(774):2008/08/08(金) 16:27:24 ID:jOPstHCl
773 :
Trackback(774):2008/08/08(金) 16:33:51 ID:AwfHRuno
なんだこのガクブルスレはwww
微妙に権利関係ないの入ってるのが怖ぇな
それにしても犯罪者多すぎだろ、これは。
774 :
Trackback(774):2008/08/11(月) 16:16:33 ID:CKtcvuh4
775 :
Trackback(774):2008/08/12(火) 12:58:48 ID:NE7EUOay
776 :
Trackback(774):2008/08/12(火) 13:24:45 ID:NE7EUOay
777 :
Trackback(774):2008/08/12(火) 20:15:30 ID:hO269xpU
779 :
Trackback(774):2008/08/14(木) 00:44:17 ID:jbV1lkxo
781 :
Trackback(774):2008/08/17(日) 01:15:30 ID:RiroRBor
あげ忘れ
782 :
Trackback(774):2008/08/17(日) 16:53:53 ID:vcBdJ30J
783 :
Trackback(774):2008/08/17(日) 22:39:45 ID:ds5hBQN+
>>780 これは最低ですね;;
人の絵を自分の絵として載せてる;;
酷すぎる…
786 :
konnnano:2008/08/21(木) 17:22:04 ID:avbBy4nO
いいんですかこんな書き込み。。。
Yahooのブロ内ですがうわさが立ってます。。。
つか、まじないわぁーーーー
>>786 うわさが立ってるってどんなうわさ?
著作者に無断で画像をうpしてるブログで話題になって
ちょっとは著作権侵害について考えて画像削除してくれるなら
こっちは嬉しい限りなんだけどな
まじないわーって何が?
画像だけ飾ればどうでもいい、文章力皆無のブロガーっぽい文面だね
sageもできないコテハンちゃんは夏休みの宿題して、3年ROMれ
ちなみにブログ内検索で 2ch 著作権 画像 スレ で検索してみると
ここのスレを話題にしている記事は12,3件ほどヒットする
その内、転載記事は10件
載せてるやつはアバターを加工して画像として載せてたり
素材の3次配布してたりで説得力がないな
素材も画像と同じなのに
今携帯からなんでURL貼れないんだけど
私的利用でお金儲けしてないから芸能人の画像はってもいいんだよ
注意してきた奴はそれ知らないのpgrな記事をふたつも見つけた
おまえたちの方が嘲笑対象だよと言いたい
記事を見たい人は、画像 著作権 芸能人 で検索してみて
芸能人の画像をブログで出してもお金とってなかったら大丈夫だよ、な記事
blogs.yahoo.co.jp/mswhr822/15778914.html
blogs.yahoo.co.jp/reikatihama/15778752.html
二つとも、芸能人の画像やアニメの画像を著作者に無断で貼っているブログ
うち片方は芸能人の画像をファン限定にしていたりと姑息な手段をとってる
思わずコメントしてしまったよ
本当は↓のやる夫のAA貼りたかったけど我慢した
____
/ \ /\ キリッ ジャニとか芸能人の画像って個人で楽しむものであれば、
. / (ー) (ー)\ 皆がその画像をブログに貼っても
/ ⌒(__人__)⌒ \ 著作権違反にゎならないんだって
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) だっておwwwwwwwww
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ ねぇよ、著作者に無許可でネットに出す時点で駄目だろwwww
| ノ | | | \ / ) / 肖像権もまるっきり無視かよwwwwwwww
ヽ / `ー'´ ヽ / / さすが夏休み中のゆとりスイーツ(笑)だな
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
>>792 最終的にはブログ削除したり、記事消したりして何がしたかったんだろ。
自分の発言はもうちょっと責任持ってほしい。知らないなら勉強すればいいのに。
一番上のブログのプロフに気になることが。
>自己紹介 中学2年生のなぁなでぇす☆ジャニーズがだぁいすきなのでジャニーズに興味のある人ゎ友達になろぉね☆あっ、好きじゃなくてもだいじょーぶでけどっ!!
>最近ゎファッション雑誌を読んでおべんきょーチュー♪
>もう中2だしね。身だしなみくらいゎ…。
えーと、この人は日本人?日本語使えない子は哀れ過ぎて・・。
もうすぐ中2ならファッションよりもまずは常識のお勉強が大事だろ。本当にジャニ好きなんか分からないww
誰か、ジャニのどこがいいのかと答えてほしい。
>>793 ミスったorz
× 誰か、ジャニのどこがいいのかと答えてほしい。
○ 誰か、ジャニのどこがいいのか答えてほしい。
昨日、話題のキーワード全部使って:09で更新したら、230人訪問者来てワロタww
いつもなら40人くらいなのに
796 :
Trackback(774):2008/08/31(日) 22:48:26 ID:XEzL44ab
>>787 今日それで検索したら31件だった;;
俺のブログも出てきたよ…orz
>>786 まじないわとかwww
有難いスレなのにw
>>795 凄いですねーw
799 :
Trackback(774):2008/09/05(金) 00:53:37 ID:Tg4j805C
800 :
Trackback(774):2008/09/05(金) 02:05:21 ID:QuUW1Urc
>>800 Yahooじゃねえものは別のスレでやれや
>>798 JASRACと事務所に問い合わせて返答を待ち、許可していないようならば
そのメール内容をYahoo!に送れば著作者からだから削除するだろ。
きちんと提示までしているんだからね。
これで削除されなければ著作権なんて無駄な法律。
803 :
Trackback(774):2008/09/05(金) 10:13:08 ID:CrLAf6LO
>>793でもさ、ファッション位良いじゃない?中学生だぜ?勉強だけが能じゃないよ。
>>800だが、
Yahoo!ブログのスレしかなかったから、ここに載せた。
次からは自分でスレ立てるよ。すまんかった。
806 :
805:2008/09/05(金) 14:44:46 ID:IdurfeQX
ごめん
802じゃなくて
>>803だったよ
ついでに
懐かしの著作姉妹のブログが両方ともなくなってた
妹の方はあの後も暴言吐きまくりだったけど
ちゃんと改心してくれてるといいな
>>806 著作権侵害姉妹様は移転したようだ。移転場所不明orz
姉の方が違反していないと思うけど、妹はどうだろう。
また音楽流していると思う。あんな子は改心なんて出来やしないさ(;´Д`)
性根が腐ってるからな。しかも基本的な日本語でさえ喋れないor打てない。
刑法231条に違反していにかどうか母のように心配ですわwwww
>>805 renaって人は相当頭が逝っているようでw
あたし闘ってるって何と戦う気なんだろうって感じなんだが。
画像貼ってあとは別にどうでもいいってか。文章力無さすぎで反論しているコメントも読めない。
Yahoo!は数字を求めてるから仕方がないけど。利用規約・ガイドラインに違反していようがお構いなしで
訪問者、コメント、ファンの数字高いブログだけage状態。
酷い時は著作者からの削除依頼も無視だからね。
自分のブログ内のオリイラが知らんブログに自作オリジナルイラストとして2次配布されていた。
だから通報してみたけど本当に著作者かどうか証明できないと返答キターw
著作権登録すませているが何か問題でもあるか?的なことを返したら無視だしよ。
アマチュアでもプロでも三歳の絵でも著作権はあるぞahoo!
>>802 早速、事務所とJASRACに聞いてみた。ガキのアドレスも教えた。
そしたら
事務所:許可した覚えは無い。Yahoo!に削除要請ができるのであれば検討します
JASRAC:権利者が複数絡んでいるので、検討して対処します
だってよ。
http://blogs.yahoo.co.jp/dokinn19951204 の管理人のガキはウソついてやがったんだな。Yahoo!に伝えることにするわ。
ところで、ここまでして削除されないこともあるのか?
削除されなかったら、著作権なんて糞だな。名前だけじゃねーか。
810 :
Trackback(774):2008/09/05(金) 23:18:09 ID:rCU9Ihqt
【ウリナリ】ウンナンTV番組総合6【笑う犬】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1207305521/ たくさんのうp神やFB主に感謝♪します。
基本は毎週金曜夜〜日曜夜までの予定ですが
都合で変更する場合もあるかもしれません。
御了承くださいませ。
ID:senkou662
パスワード つるつる
NEW:新規UP用
再UP:以前UPされていた物用
パスのみ開催時2chのスレに書き込みします。
DL方法などは今までと同じです。
**直接DLせず、自アカへコピー後、DLして下さい。
また市販品やネット配信番組のUPもご遠慮下さいますようお願い致します。
811 :
Trackback(774):2008/09/05(金) 23:48:14 ID:Eh+90CUh
>>811 アウトだね。しかも普通の日記でもないね。
転載はコメのどこが日記なんだか。
813 :
Trackback(774):2008/09/06(土) 09:04:35 ID:qUx+cXDl
>>809 著作権なんてJASRACが金儲けのためにしか使ってねえからなw
だからJASRACは必死なんだよw
815 :
Trackback(774):2008/09/08(月) 06:42:34 ID:yG2m14BY
816 :
Trackback(774):2008/09/09(火) 12:03:02 ID:+qRjqbA2
817 :
Trackback(774):2008/09/09(火) 16:00:23 ID:LaJDYexG
820 :
Trackback(774):2008/09/12(金) 16:46:46 ID:dTofuPqF
821 :
Trackback(774):2008/09/12(金) 22:24:49 ID:WKISf7qC
822 :
いは子、:2008/09/14(日) 12:21:04 ID:CbgIqqrc
823 :
Trackback(774):2008/09/15(月) 14:49:51 ID:zS+DW2DE
>>823 どこに著作権が帰属していると記入していても許可貰わないとアウト。
画像を無断で貼ってること自体がダメだから引用も微妙。本当に引用かどうかも分からんし。
もし引用するならば引用の定義がきちんとしているならば話は変わるが。
だからゲームの画像を無断で載せている奴のブログとか、「このブログに置いてある画像の著作権はゲーム会社に帰属しています」
とか書いてるし。著作権って書けばいいとか言う問題じゃないことに早く気付けw
825 :
ゆーな:2008/09/15(月) 23:17:32 ID:StpMDy/S
>>823 引用であれば著作権所有者の許諾なく使用できるんだが、このブログはダメだと思う。
引用に関して著作権法第32条第一項では「公表された著作物は、引用して利用する
ことができる。この場合において、その引用は、公正な慣行に合致するものであり、
かつ、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるもので
なければならない。」と定められているわけだが、ここで言う"公正な慣行に合致する"
"正当な範囲内"の引用と言うのは、過去の判例などから、
1 引用する必然性がある
2 引用する側の著作物が主、引用される側の著作物が従である
3 引用部分がそれ以外の部分と区別できるように明示されている
4 公表された著作物からの引用である
5 引用元が明示されている
といった条件を満たす必要があるとされている。
しかし、問題のブログに画像を引用する必然性があるとは思えないから、正当な
引用とは認められないのではないだろうか。
こうやって見るとYahoo!がほとんどだね。
>>827 こうも何もここは著作権侵害してるYahoo!ブログのスレだから
このスレでは他のブログが少なくて当たり前なんだけどな
こうやって見るとというのがいろいろなブログを見てきたが
Yahoo!ブログがダントツで違反ブログが多いという意味なら激しく同意
>>829 そのブログと著作権侵害、どんな関係があるの?
ないなら他のヤフーブログスレ行って訊いて来い
>>830 スレ違いどころか板違い
オク板行け
832 :
sage:2008/09/19(金) 04:46:02 ID:KYfXXSVb
>>832 注意コメしてきたけど消されちゃうかな
つかあのブログ主って14歳なのに18禁ゲーの話してたな
低年齢層が遊んでるとなると業界粛清されるかもしれないのにおつむ弱すぎ
834 :
Trackback(774):2008/09/20(土) 18:13:37 ID:sQ69QXcJ
>>823 そこのブログ、指摘コメが何度かあったけど全部削除されてたね
書かれ方も、罵詈雑言でなく、「この画像使用は引用にはならないのではないでしょうか?」って質問系だったのに一切返事もなしで
結局ここの管理人って「法律守ってます」って書いてるけど自分でも違反してる自覚ありありなんだろうなぁ
そうでなかったら堂々と反論してたって思うし
>>809 このブログまだ消えてないよ。
Yahoo!もJASRAC又は事務所から連絡あっただろうに。
著作権とか名前だけってか?
本人は音楽消してないし、私は悪くないです的なことを記事にしてるし。
お前が無断で流している音楽を消せば済む話を消さないから荒らされることに気付けない可哀想な子。
>>835 >>809では
>事務所:検討します
>JASRAC:検討して対処します
ってことだったから、検討した結果放置することに決めたのかもよ?
著作権は名前の通り権利だから、権利者には権利を行使しない自由もあるわけだし。
837 :
Trackback(774):2008/09/22(月) 08:15:59 ID:FQV+6DVJ
>>833 せっかく注意してくれたけど、該当のブログは「忙しいから更新できない」の理由で休止
…と思ったら、
他所のブログで同じことやってました…(ノ∀`)
>>836 835だが、
確かに権利者の意思によるものだからね。
以前にJASRACに音楽流してるブログ通報したら
「流しているだけでは違反にはなりませんよ。ダウンロードできる状態ならば違反です。
もし、これを違反にしてしまったらほとんどの人が違反ですよ。」
ってきたな。著作権は無断で権利者のものを公開したら違法になるんじゃなかたっけ?
親告罪だから著作権登録しているJASRACに通報したのに意味なしって感じ。
著作権は名前だけの法律ってかw
840 :
Trackback(774):2008/09/23(火) 16:17:07 ID:IDj7Uo77
841 :
Trackback(774):2008/09/24(水) 14:02:02 ID:zNjKm1Lj
>>840 840の写真がブログに無断で掲載されているの?
著作者だと証明できるようなものを表示してヤフーに言ってみても
「当事者で解決してください」って来るんだよね
何のための規約なんだよ
著作権を持たない第三者は指摘するな
著作者も指摘するなみたいな感じでイライラする
イライラするついでに
http://blogs.yahoo.co.jp/tsunamayo_413 画像をファン限定にするとか記事にしてたから「それ違反」とコメントしたら
記事とコメント削除して画像載せまくり
どうしてこう日本語通じないんだろうね、こういう人たちって
841のブログ、改心してくれたよ
違反ブログはたいていはコメント削除されて何事もなかったのように更新か
愚痴零してファン限定とか移転して同じように無断転載しているかだったので
何か久しぶりにこういうのを見てホッとした
843のブログを見ていたら
著作権侵害だと注意コメくれてありがとうございますってあって
危うく飲んでたミネラルウォーター噴きそうになった
注意したら太字でありがとうとか礼もらったの初めてだよw
でも素直ですぐに画像を削除したのは良いんだけど
今後は気をつけますではなく、
またやらかしたら注意コメントちょうだいね(意訳)って記事にあって
なんだかなと思ってしまった
あ、ごめん
844のブログだった
http://blogs.yahoo.co.jp/beedoloo/44726398.html ↑の記事、引用元すら表示させていない。
そもそも過去の雑誌でもスキャンしたのを載せた時点で複製にあたるからアウトじゃね?
それから思うんだけど、何でこういう類の指摘を受けると、「きりがない」「みんながやってる」とか、ここのブログ主の
言い分だと「お金儲けや騙しでやっているわけではありませんので良いと思います」という勝手な理由付けするのかな。
認識不足というか、何というか、そういうヤフーのブロガーって多いよな?
訪問者を楽しませるためには、何でもやっても良いという発想がどうもよく分からない。他にも方法があるだろうに。
ガイドラインにも
・ 著作権者の許可を受けずに著作物を公開するなど、第三者の知的財産権を侵害したり、侵害を助長すること
って載ってるけど、事実上完全無視だもんね。
ただ、著作権関連について多くの記事を掲載しているOYAJI氏のブログをお気に入り登録しているというのには
ワロタけどなw たぶんあまりその関連の書庫とか見ていないんじゃないか?
849 :
Trackback(774):2008/10/02(木) 10:35:21 ID:kplCLaxG
850 :
Trackback(774):2008/10/02(木) 16:30:53 ID:kplCLaxG
849のブログにコメント付けてくれた人、ありがとう
無断画像転載配布しているファンが居ると
普通に応援してるファンも一緒くたにされて馬鹿にされるんだよね
アーティストにも迷惑が掛かるってどうして理解できないんだろう
>>848 権利者から文句言われなければ、自分は正しいことをしていると信じてるんだろ?
引用ということも知らないようだし、そんな人に正論を言ったところで通用しないよ。
所詮、迷惑行為か否かを判断するのは出版社の関係者だけだもんね。
それにさ 出版社・製作会社・タレント事務所等の権利者の考え<ブログの内容
つまり、その関係者の気持ちが分からないでいるユーザーが多いのも、ヤフログの
クォリティでもあるからな(爆)
現に記事やブログが削除されちゃった例も知ってるが、そんなことを相手に言ったと
ころで、そんなの一握りの出来事だし、知らぬが仏というのもある。
そんな奴を相手にするのも時間が勿体無いというか、価値もないって!
>>848 馬鹿って言うのはああいう奴のことを指すんだね。
それを言ってしまえばキリがない、とか以前の姉妹のようなご回答w
>852で出版社・製作会社(ry)、ってあるけどそのブログの内容も薄いものだから面白くないよな。
思えば姉妹も著作者の気持ちなんて主観だから意味なしだったけ。
854 :
Trackback(774):2008/10/06(月) 03:55:12 ID:N88NmTHf
>>853 >そのブログの内容も薄いものだから面白くないよな。
おー厳しいこというなーお主。テカ、正直なこと言うなや。建前上でも面白いといっておけば
良いものを(笑)
そーいえば、848のブログの管理人、ココの板覗いてるよな。
普通は何を言われようがスルーして、自分のブログを展開するパターンが多いものだが、
猛反論している記事を読んで、事情を知らない訪問者は気分悪くなるだろうな。
それか、ふ〜ん、そうなんだ程度で素通りかも知れんが。
もし俺のブロ友が同じことしていたら、スルーすれば良いのにと思うか、ひくね、絶対。
これは性格にもよるんか?
856 :
Trackback(774):2008/10/06(月) 17:52:09 ID:r5HXMjtt
>>855 853だが、面白くないものを面白くないと言って何が悪い。
http://blogs.yahoo.co.jp/beedoloo/44937257.html 記事見ても読み難いし、悪口じゃん(855が言っている記事だと思う)。これでよく訪問者を楽しませるとか言える。
アド先のコメントに
>半端者のくせに色々他に行っては自分の勝手な自論や知識をひけらかして自分は良い事してる的な優越感を得てる
ってあるけどさ、犯罪者が自己満のために著作者の意思無視して自分は悪くないですって優越感得てるのと変わらんだろ。
いや、悪いと自覚はしているだっけ。だから尚更痛いのね。
第三者だから全面的に何を言っても無駄とか言ったら事実上そうだろうよ。
だけど訴えられたら終わりだろ、そうならないように先手を打って注意しているのにさ。
頭あるならもう少し考えて人の悪口書くのやめて荒らしと注意の区別付けて、著作権があるものを消すべき。
何も言って来ないから著作権侵害してようが大丈夫、って思ってるみたいだけどそれは万引きしたけどバレてないっから大丈夫♪と変わりない。
>これは性格にもよるんか?
性格が最悪なのは教養がなってないから。
正当化してるんじゃなくて正当なことを述べているのに受け入れれないものそのせいだろうな。
>>857 今更ながら、ところどころ日本語が変になっている。
理解しにくい文っすな。スマソ
>>857 いや、いいよ。気にしないから。気持ちも分からなくもないし。
あの記事の内容がガイドライン違反なのは確かなんだ。でも、違反している事を独りよがりの解釈で
言い訳しているのが痛いんだよね。
要は、管理人自身が著作権を守ることの大切さを全く理解していないということだよ。
管理人にしてみれば、著作権を有しない外野の人間がゴタゴタ言うな、と言いたいところなんだろうが、
論点が違う。そんなこと以上に、ここの板で色々言われる事自体が気に食わないんじゃないのかなと思っ
てさ。またも、と言ってるぐらいだから、過去に何度か同じ目に遭ってるんじゃないか?
二度あることは三度あるというから。
ただ、俺的にはこういう形でブログで指摘されて、著作権について勝手な自己解釈じゃなくって、少しでも
どういうものか知ろうとしたのかという姿勢があったのかなと思うと、甚だ疑問。
恐らく管理人は無かったと思うね。
1度、何らかの形で記事が削除されたりするといったところまでされないと分からない頭じゃないのか?。
>>859 >1度、何らかの形で記事が削除されたりするといったところまでされないと分からない頭じゃないのか?。
何らかの形で記事が削除されたりするといったところまでされても分からない頭だったりして。
理性や教養が乏しい人ほど感情的になりやすく、また自己防衛に走る。
典型的な例ですな。
862 :
Trackback(774):2008/10/07(火) 09:23:35 ID:OV3P+cR5
856のブログで返事があった
>いやw
>無断?で載せてる人沢山いたんでその人から貰って載せてますw
>瑠璃はw
>ただ、私は元の絵を改造して作っているものもあるので、
>作者のをまるっきり使ってるってわけでもないんですよw
>まぁココも始めたばかりなので、もっとブログ暦の長い人のところで
>よいアドバイスを貰ってくださいw
>今はこれしか言えません( ゚д゚):;*.':;パピコッ
2次転載も著作者に無断で絵を改造するのも違反なんだけどな
作者の絵を改造してるくせにまるきっり使ってるわけじゃないって
どういう理屈よ
堂々と違反してるって書けるなんて凄いなゆとり
>>860 ヤフーにガイドライン違反で記事を削除されたことで、初めて自分がいけないことをやっていたことが
分かって、今後は違反しないように気をつけようとするガキだっているんだぜ?
理解できんやったらどうするよ。考え物だと思うが(苦笑)
>>862 見たけどいつの間にかコメント削除されてないか?
所詮ガキどもが最初に考えるこったぁ、支離滅裂なところもあるしその程度のものやろ。
記事やブログを消されて反省する奴らはまだ良いよ
削除されても理解してなくて「何で消えてしまったんでしょう」って
知恵袋なんかで訊いてくるのがいるんだよね
お前規約読んでないだろ、バーカって答えたくなるのを我慢してるww
856のコメントを消したってことは自分が何したか一応は理解できたってことかな
でもすでにあんなコメントを残した時点でアウトだけど
856の時に投稿したコメントを要約すると
・作者の絵が飾ってあるんだけど著作権侵害じゃないですよね?
→てことは作者や出版社に許可取って掲載してるんですよね?
・無断掲載は著作権侵害で法律違反、ヤフブロだと規約違反だからブログ削除
自分はブログやりたいけど犯罪になるのやだからちゃんと許可取りたい
→どうやって出版社から許可取ったのか教えて!!
コメントで著作権侵害すると法律違反、ブログの規約違反だとはっきり書いておいたので
規約を知らなくてもいったんは画像を載せるのストップしたり、規約確認しますとなるんだけど
斜め上のコメント返しでさらにコメント削除とはやっぱりゆとりのやることは違うな
>>780のとこ一時は画像消したんだがまた無断転載してるな
転載元のサイトまで自分のサイトだというようなコメントしてて吹いた
これ、どこかから拾ってきた画像も自作宣言してるってことか?
画像間で作風があまりにも違いすぎる。
867 :
Trackback(774):2008/10/12(日) 14:02:41 ID:GSMycGFI
>>867 殺人は法律に違反しない、と同じことだね。
>>867 ブログみたけど、コイツのブログも内容がショボイな。
くだらない内容で展開しているブログ主程、自論も支離滅裂だし
脳みその程度が知れるというものだ。
決まりごとを守れないできた人間でないなら、かの国に行くか
人間ヤメレ(爆)
>>870 ID(reborn_story)を見ただけでどんなブログなのかが想像できるな
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャ
872 :
Trackback(774):2008/10/16(木) 10:40:14 ID:LuRFHp4Y
>>872 しばらく様子を見ても変化がなかったら、主催者とジブリに言ってみたら?
874 :
872:2008/10/16(木) 14:57:39 ID:LuRFHp4Y
Yahooに通報したが無駄っぽかったんで、ジブリにメールしてみた
875 :
Trackback(774):2008/10/16(木) 17:41:50 ID:hZGD6gcH
>>874 まずYahooに頼ったらダメでしょwww
著作者から言われても相当のことじゃない限りは動かないんだから。
>>872 規約でご大層な事言ってる割にはYahoo!は何もしないからねえ
ジブリに通報の方が効き目大だよ
878 :
872:2008/10/16(木) 19:44:44 ID:LuRFHp4Y
>>872 コメント凸した人がいたみたいで、上の2つは消えてました
879 :
Trackback(774):2008/10/16(木) 22:13:49 ID:cPX3HBX7
スレ違いかもしんないけどこんなのが友達から来た。
↓
本文 「初めまして★」詐欺が復活しています
「初めまして★」は、警察庁発表の「被害関係住所一覧表」で公表された住所に
多額の金銭を送金させる悪質業者のブログ(ニックネーム)です。
おもに訪問者履歴に現われる事が多いのですが、新規ブログ開設者の
ゲストブックにコメントを残すこともあります。
この悪質業者がしばらく静かにしていたのですが、連休開始と共に
ブログと詐欺行為用ウェブをリニューアルして活動を再開しています。
ttp://galx.net/
ttp://gal.s92.coreserver.jp/
これらのアドレスを訪問すると詐欺行為に巻き込まれますので
十分に注意してください。
(詳細情報)・・・「初めまして★」復活の詳細を書いています
ttp://blogs.yahoo.co.jp/yoshimysan/18432690.html (被害関係住所)・・・危険な住所です
171-0021 東京都豊島区西池袋1−15−3STEIN池袋4階
↑
だそうな。ヤフーブログやってる人気をつけて
880 :
Trackback(774):2008/10/16(木) 22:30:59 ID:Pu8PZkaw
>>875のブログなんだけど
夕方見た時にあった著作権違法の指摘コメントが消されてた
フレンドリーな感じでどの画像がダメなのか教えるねみたいなコメントだったのに削除かよ
何事もなかったかのように他のコメントに返事つけてるからこういうの初めてじゃないんだろうな
ゆとりには優しく言ってもきつく言ってもダメなんだな
痛い目にあわないと分からないって動物と一緒だよ
>>880 動物(笑)
自分に反対するものは全て削除の対象だからね。
注意と荒らしを区別する頭がないから著作権も分からない。
著作権自体が分からない限りはどんなに強く言おうが優しく言おうが無駄。
まずそう言う奴は自分がされたら文句言ってくるから馬鹿らしいww
>>881 激しく同意。
自分のブログの方向性を否定されたとあらば、それが正論だとしても
削除するんだよな。
そして自己中心的な考えで反論をしてくる。
どこのブログのことかは言わんが、酷い管理人は自分が間違っていな
いなどと頑なに信じ込んでいるから愚かなのもいいところ。
その時点で根性が腐ってるっしょ。
それに根性腐ってる管理人がやってるブログは共通して面白くない(笑)
そういうのを見ると「バカだねコイツ」と影で笑いたくなるw
883 :
Trackback(774):2008/10/18(土) 11:50:43 ID:oajjt2Xs
>>884 一応そこは違反者を諌めてるところだから晒しちゃ悪いかと思って載せなかったんだよ
2ちゃんにアドレスを直に貼られるのとワンクッションあるのとでは違うからさ
しかしそこのブログの違反者コメント、おだやかじゃないな
警察に相談してもいいレベルだよ
>>885 何かゴメン。
やっぱり直はやめた方がよかったかな。
おだやかに文句言ってたら逆にビックリするけどw
887 :
Trackback(774):2008/10/20(月) 10:07:27 ID:1NaiKX6Z
888 :
Trackback(774):2008/10/20(月) 14:40:15 ID:lW2meag5
たとえばMYUTAのサービスを禁止したら、「着うた」などの音楽配信でもうけているJASRACは
料金収入を守れるだろう。しかし消費者は、家庭で買った曲を携帯で聞くためにもう一度料金
を支払わなければならないので、二重に課金されることになる。問題はそれが本源的な著作者
(音楽家)のインセンティブを高めるかどうかだが、これは実証的にはよくわからない。P2Pの場合でさえ、
コピーによる宣伝効果のほうが大きいという調査結果もある。
ところが、さらに重要な第三の効果がある。この判決によって、インターネット上で情報を共有するサービスは、
ほとんどの類型が違法となる。普通のサーバ業者が今のところ安全なのは、JASRACに目をつけられていないからにすぎない。
もし「ユーザーが音楽ファイルを複製している」とJASRACに訴えられたら、ISPはプロバイダ責任制限法で免責されるが、
それ以外のホスティング業者は賠償責任を負うおそれが強い。最悪の場合には、業務の差し止めや刑事罰も覚悟しなければならない。
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/c28f1d41dccc1fc03f3ad9e26a6e8898 著作権がイノベーションを阻害する
結局
>>883のブログは閉鎖か
著作権のこと調べたとか書いてるけど
何(の画像を載せるのが)が良くて何が悪いのか分からんって書いてる限り
ちゃんと調べてないんじゃないのかと疑っちゃうな
よく違反者が注意されて著作権が怖いとか言ってるけど
だったら何で記事投稿する時にも出てくる著作権の文字を無視してんだよ
画像持って行くときはコメ!と無断転載は駄目!!!とか書いてるくせに都合良すぎ
>>889 現実逃避しているから仕方ないかと。
ああいう人が調べると言ったらGoogleで「著作権」ってググるぐらいだろ。
実質、どういうのがダメっていうのはそれだけじゃあんな頭の持ち主じゃ
理解できてないだろうね。
てか
>違法みたいだけど
っていう一文を見たら調べてないってことじゃん。
「〜みたい」とか曖昧=ちゃんと調べてない。矛盾だよね。
純粋な気持ちでその漫画が好きって言っているならどうして
著作者の気持ちは踏みにじるんでしょうねwww
最後に文句言ってるしさ。
>貴方たちにそんなこと言う権利、ないでしょ…っ
だったら著作者の権利を無視して無断で画像を貼る権利は貴方たちにないでしょ。
って言われたらお終いだと思うけどな。
>>890 ID変わってるけど889です
しっかし反省の色ないのに反省してるみたいな様子で
著作権ちゃんと調べたけど載せていい画像かどうか分からないと矛盾しまくりで
違反した自分に恐怖を与える権利なんて注意者にないでしょと書けるのが恐ろしい
このままだと一月二月すると違法画像掲載を復活させそう
しかし、こんな閉鎖文を他でもよく見かける
やっぱりどこかにテンプレがあるんじゃないのか?
892 :
Trackback(774):2008/10/21(火) 12:24:51 ID:R4q1moyd
>>891 実際に訴えられた場合の責任はどうするんだろうね。
自己責任で画像貼ってるんだから訴えられる覚悟も持ってなくちゃいけない。
だけど訴えられたら泣き叫び許しを乞う。親も子も哀れw
あいつ等の頭の中にもうテンプレとして存在してるんだろうね。
>>892 残念ながらYahooは数字が目当てなんだ。
数字さえ高ければどんなブログでもランキング上位になれるんだよ。
>>893 Yahoo!が数字第一なのはオクや検定を見ても明らかなんだよね
みんなの検定なんかも無断画像掲載、歌詞をバンバン載せてて
苦情を入れても無反応なんだよね
ここで愚痴っても仕方ないんだけど
こういうのを見るとさすがYahoo!クオリティと言わざるを得ないわ
895 :
Trackback(774):2008/10/24(金) 08:36:03 ID:SIT3N2mz
>>895 矛盾しているような気がする。
著作権云々があったから見るだけにして下さい。
あ、でも転載する人はコメしてくださいね。
って言うことだよね?
意味が分からん。
日本語が使えないと言えば
>>884にあるブログ内で乱闘している違反者も
日本語の理解が出来ていないようですな。
898 :
Trackback(774):2008/10/29(水) 11:27:55 ID:tBXlQu8j
899 :
Trackback(774):2008/10/29(水) 12:02:55 ID:tBXlQu8j
899のブログに違反画像は消した方が良いよってコメ残したけど
やっぱり消されたか
物腰柔らかく指摘コメ書いても反応なしで削除ってことは
違反だって分かってて掲載してるってことだよね
最悪だな
902 :
Trackback(774):2008/10/31(金) 00:02:19 ID:m2o2funL
jasracの直接のメアド教えてよ。
フォーム通報は、自分の個人情報も流れるから何となくやだね
http://blogs.yahoo.co.jp/m_1135212 だから何で作品が好き=無断で画像を載せるになるんだろう
初めまして、新着で来ました。
ご自分で描いた絵以外をブログやサイトに載せる時は、
絵を描いた本人か著作権を持つ会社に許可を得ないといけませんよ。
こういう風に無断で画像を載せたら著作権侵害になり、法律違反になりますし、
ヤフーブログの規約違反になります。ブログを突然削除されてしまうこともあります。
他の方とお話したいのなら、無断でもらってきた画像を載せないで、
作品についての語り場などをブログのメインにした方がいいですよ。
上記のコメント残したけど削除されちゃうかな
ついでに
以前、上のようなコメント書いて無断転載画像を注意したら
長くて読めないというコメント付けられてた
これくらいの文章が読めないんじゃ規約なんて読んでないんだろうな
907 :
Trackback(774):2008/11/04(火) 22:41:24 ID:EF9ZHio3
さっき905のブログを見たらブログが削除されてた
画像載せないで新しくブログを作り直すことにしたか
それともID変えて画像を載せまくっているのか
前者だと良いなあ
ブログトップページのおすすめブログに出てくる
「本日、私の至福の一曲。 」っていうブログがあって
歌詞をまるごと掲載してるけどジャスラックの許可番号とか載せてないよね?
無許可でブログに載せてるんだったら規約違反じゃないのかという意見を
先日ヤフブロに送ったけど何のリアクションもなかった
数字さえ取れればいいとしか思ってないんだな
さすがヤフークオリティ
910 :
Trackback(774):2008/11/09(日) 11:35:21 ID:V+MSoRaD
912 :
Trackback(774):2008/11/10(月) 12:32:54 ID:f+u3S721
こーゆーのってヤフに通報してちゃんと削除されるの?
著作権違反じゃないんだけど、エロチャット宣伝の記事が異常に氾濫しててウザいんで
通報しようかと思ってるんだけど。
何もしないよりマシかなぁ。
>912
エロ画像がある記事は記事削除かブログ削除されるから
エロ広告も業者がやっててうざいってヤフブロに送れば恐らく削除してもらえるかと
著作権侵害の画像などに関しては、ヤフーは第三者の意見はまるっきり無視だよ
「考えときます」とか「著作者から言ってこない限りはね」みたいな返事が来るだけ
他社は違反だと分かったら更新停止とかペナルティ科す所もあるのにな
いい加減規約に違反したら通告なしで削除するぞ
それに同意してブログやるんだからグダグダ文句言うなと書けば良いのに
>>913 無駄だと思うぞ。
だいたい違反者なんて日本語のすら読めない人たちなんだ。
そのため違反と言うものが何なのか自体分らない状況。そんなんじゃ
削除するぞ。って書いてても、何で削除されるの?私の他にもやってるし。
ってなって対応し切れないって。
根本的に改善するためには著作権に対する意識を強めないとね。
とか言っても著作権がどういうものか知ってて違反する奴もいるけどな。
>>914 何か日本語でおkって感じな文になっててスマン。
>>914 913のレスだけど
日本語が読めなくてもブログを始める際に規約に同意した時点で
運営側からペナルティを科されても違反した身で文句は言えないと思ったんだ
規約や始める前にのページ、記事を作成する際などでも
「著作権侵害するな」と書かれているんだからもっと強気に出ても良いかなと
また、ヤフブロ側も削除した場合、違反者に
「規約違反(著作権侵害)のためブログを削除しました」と一言通告すればいいんだよ
違反者が文句を言っても規約同意した上で違反しただろうで突っぱねられるだろうから
>根本的に改善するためには著作権に対する意識を強めないとね。
若年層もネットを気軽に使う時代だからこそ
学校教育でバンバン著作権について学習すべきなんだよね
最近著作権がらみの事件やニュースも多いから、今の時期こそ学ぶいい機会だと思う
917 :
Trackback(774):2008/11/11(火) 12:18:44 ID:Pyf34W0l
反論してる奴らの日本語が不自由過ぎるw
なだめるじゃなくて咎めるだろ
ガキの相手は大変だな
>>917 見てきた
あのブログで著作権なんて別に良いじゃんって言ってるから
ブログの自作の画像を勝手に持ち出されて自作発言されてもおkってことか
多分これ言ったらアテクシと他の人は違うとふじこるんだろうけどね
>>916 914です。
確かに文句を言う権利はないね。それでも規約が難しいとか開き直るような人がいるもの事実。
てか規約を読んでない奴もいるって言うのがまた。
それ故にどんなに強気で行こうともやはり違反は減らないんじゃないかな。
学校で教えられる著作権のことと言えば
著作者人格権と著作権は著作者の死後50年で消える。ってことぐらい。
どういうものに著作権があってどういう風にしたら侵害になるのか。
って言うのが教えられないからね。
自分が思うにネットしてたら一度でも著作権って言葉は見るだろうし
詳しく分り易く書いているところも紹介しているところも多いと思う。
それを見て見ぬ振りしている人がもの凄く哀れ。
勉強してもその人にその気がなければ意味がないってことがしみじみと感じられる。
そうなんだよな
自分も最初は著作権=親告罪な部分で弱腰なのかと思ってたんだが
ヤフの禁止事項にはっきりと「第三者の権利を侵害する恐れのあるもの」とあるんだから
上記に対するペナルティととして相応の処置をすれば問題なかろうに
読んでなかろうが規約同意した時点で違反したらアウトっていうのが普通で
子どもだからとか読んでないとか通用しない
暴れようが何しようが「規約に書いてある」で終了させる
読んでないから許せを罷り通らせたら、モンペとか言われる類と一緒になるよ
決まりを守れない奴にはそれなりの処置を与えるというのは一般常識かと思うんだけどな
著作権侵害のペナルティを然るべき処置を公にして違反者に与えていけば
単純な違反は減っていくと思うよ
現に著作権侵害の画像を載せてたブログが削除されたのを知って
違反画像を下げてるブログが増えてないか
人の創作物をどうのこうのって言うより、罰則が怖いから画像消すっていうのが多いけどさ
消さないよりかはマシかなと思う
理想と空想と希望ばかり述べててスマソ
ヤフブロの人はこういう意見を送っても梨のつぶてだからついここで愚痴ってしまった
連投スマソ
917のブログのID検索したら画楽フォーラムの掲示板でも晒されてたんだ
ココって著作姉妹(姉)も著作権侵害で掲示板にブログのURL貼られてなかったっけ
あそこの画像は綺麗だから中高生には特に受けるんだろうな
>>923 結局そういう処置をとれるのはYahoo!だけなんだから対応の遅さをどうにかすれば
規約を読んだ読んでない関係なしに通告して「違反」ってことを分らせられるけどね。
けどYahoo!って通告もなし削除しているから削除された側は訳が分からない状況でまたID作ってブログ設立後
また違反。という行為を繰り返し行なっている。どこが違反だったのかなんていう細かいのはいらないから
規約のどこに違反していたかってことを教えておけば読んでない人に、規約に同意していているんだから守れ
って強気で言えるんだけどな。
Yahoo!の対処の仕方も問題あるしユーザーのモラルにも問題がある。
ブログが強制削除されるっていうのを聞いたりした人は消すかも知れないけど
それって消さないよりはマシかもしれん。だけど理解はできてないわけだし削除されてもまたID作れば
新しくブログ設立できるって知っている人もいて酷い奴には他の人もしている、って開き直る輩も増えている。プラマイ0って感じもする。
なんだか反論みたいなことばかり言ってスマン。923の言っている事は正しいと思うし誰もが願っていること。
Yahoo!のユーザーから見れば邪魔者、つまり荒らしとして扱われるし。愚痴りたくなる気持ちにも同意。
>>925 いやいや、925もちゃんと考えているからこその意見だから
読んでてなるほどなって思えるよ
違反を減らすには違反者が著作権について理解するしかないに尽きるね
画像を取る=泥棒みたいに言われても実感ないのは、著作権を知らないからだろうし
運営側もブログのシステム改悪したり、使えないブログの機能をつけたりする位なら
若年層向けに著作権説明のページとヘルプでも作ってほしいよ
前も公開中の人面魚映画をP2Pで見たとかブログで書いてたチュプが
この板のどっかのスレで晒されてたっけな
最近、知恵袋でヤフブロでの著作権についての質問を回答してる奴で
「つべやニコは宣伝になるから著作権侵害じゃない」なんて戯けた事書いてるけど
ヤフブロの違反者や927のスレ見る限りつべやニコで見てる奴らは
タダだから見るんであって正規の商品に金落とす事は9割9分ないんだろうな
930 :
Trackback(774):2008/11/13(木) 18:22:44 ID:nYj1XKSK
931 :
Trackback(774):2008/11/13(木) 23:16:45 ID:4BFJXbYw
>>930と
>>931は
>>698を読んでね
>>917のブログ、また下手な擁護が入ってたわな
ファン限定記事で「私悪くない、注意は荒らし」とか発言してるみたいだし
さっきとコメント残してきたけどあれ読んでも悲劇のヒロインぶるんだろうな
それか「長くて読めない」ので無視か
917のブログ、最後に悲劇のヒロインポエム残して逃亡か
なんで違反の全部記事見せないようにしないで逃げるかね
934 :
Trackback(774):2008/11/15(土) 12:22:09 ID:tBAmKxL1
>>934 コメ残してきた。逃げても何の解決にもならんのにな。
優しくこれからは犯罪するなって言ってあげたけど聞いてくれるかな?
そろそろこのスレも終わるのか。
936 :
Trackback(774):2008/11/15(土) 14:40:28 ID:tBAmKxL1
>>917です
935様
ありがとうね。
違反サイトを地道に潰していかなきゃね。
反省文が痛いですわ・・・。
スレが終わってしまう。
>>917のブログ
ななしちゃん宛のレスで初めてチカチカ記事に反省文が書いてあるのを知ったよ
元の記事消してお詫び文を書く人、初めて見たよ
でもあれが反省文って
引用
>反省文。
>此処にコメして注意してくれた方々ありがとうございました。そしてすいませんでした。
>これであと言うことはないはずです。
>何かありましたらお書き下さい。
>でゎ。
>この反省文が適当だと思った人は頭がどうにかしてると思います。
>長いからって言いもんじゃないでしょ?
>私は十分に反省したので。
ちっとも反省してないのバレバレだからまた攻撃されてるし
本当にオツムやばいんじゃないのかな
>>934のブログの管理人と管理人のお仲間さん達は日本語が分からない奴らばかりで逆にすげぇw
ネットやブログしていて検索を使用しないのかね、あの人達。
>>917ブログ、反省文書き直してあったね
>>937のに比べればだいぶマシになったかな
しかしスレの終盤に大きな爆弾を落としてくれたな、917はw
次スレ、どうする?
立てるんだったら970位になってから?
940 :
Trackback(774):2008/11/16(日) 01:24:12 ID:s672OOUW
>>917のブログ、また自称管理人のお友だちから燃料投下コメ来てたよ
コメの言い分も違反厨のテンプレ通りで面白くもないな
友達自称してるけどお友だち設定してる誰かなのか、それとも自演か
せっかく終息に向かってたのに問題をぶり返さなきゃいいけど
941 :
Trackback(774):2008/11/16(日) 13:26:46 ID:vXvu7hQl
942 :
Trackback(774):2008/11/16(日) 13:56:10 ID:ePMPf0sL
917です。
>>939さま
スレの終盤なのにすみませんです。
爆弾投下しちゃって。
でもチカチカの文字に使われてた画像が、大好きなクリエイターさんのだったから
見過ごせなくって。
でも違反している奴が傷ついているみたいに言ってるけど立場が逆だろーが
と言いたい。
まだまだ違反している奴らが多いから続けたいです。
970目標でお願いします。
1は偉いなぁ こういう輩は
きっちり処分してほしいですもんです
ちょっと著作権に対する認識甘すぎ
ガツンと言ってやらないとわからないんですよ
いやー1はホントえらいわ
>>942 終盤だからもう爆弾投下いいじゃないかw
平和が一番だけどYahoo!のブロガーにはそんなことお構いなしなんだから。
そう言う奴らには現実を教えるべきだしね。
この一件は実に愉快だった
著作権違法しているYAHOOブログを通報するスレ2
でいいのかな?
945 :
Trackback(774):2008/11/16(日) 15:24:48 ID:ePMPf0sL
>>944 愉快で腹が立ったのは久しぶり。
>著作権違法しているYAHOOブログを通報するスレ2
それでお願いします。
スレタイについてなんだけど
著作権違法よりも著作権侵害とか著作権法違反の方がいいのかな
著作権違法でググってもこの5文字が使われてるのは微妙なサイトで
ニュースや著作権についてのサイトでは侵害や法違反の表現が多いみたい
一応提議しただけなんで、このままのスレタイでもいいです
あと立てるときに
「Yahoo!以外のブログは該当するスレで」みたいな一文があってもいいかな
ヤフーじゃないけどって言うレスをたまに見かけたから
947 :
Trackback(774):2008/11/17(月) 13:05:58 ID:A8P49fgv
>>946 944だけど、
やっぱり法違反か侵害のどちらかがいいか。
初めのスレタイが著作権違法だったからこのままかな、と思いつつだったんで。
個人の意見としては法違反かな。
950 :
Trackback(774):2008/11/20(木) 12:04:27 ID:fSs6ukUv
今見たら、
>>950のブログ、ゲスブにログインできなくなったから
新しくブログ作ったって書いてあったわ
早とちりスマソ
注意したの火曜で結局次の日に違反画像貼ってたもんで
頭に血が昇りまくってたよ
>>951のブログ、画像の保存用書庫とかいうんだったら
非公開にしとけばいいのに何で公開してるんだろう
>>952のブログで言いたいのは、
記事に注意をつけるな=ブログをどんどん通報していいよってことだよ
ということで、各所に通報していけば良いだけの話
第三者が駄目ならば、第三者が出来る事は著作者に通報する事だし
侵害している事実を著作者に知らせる事はやって良いんだから
ただ、拾い画って言ってるけどあれってどっかから盗んだ画像だよね
誰かが落としたものを拾って勝手に使うか、普通
他人が作った画像を飾って人が来て悦に入ってる奴を見ると
自分で作ってもいないのに偉そうで見ていて気分が悪くなるな
第三者の自分がそうなんだから作者はもっと気分悪いだろうな
少ししか見てないけど、
>>952は本当に著作権とか知らないんじゃない?13歳とか書いてあるし。
非公開のwebストレージに保存しろって言ってあげたら?
それも知らなさそうだし。
>>953は…。
958 :
Trackback(774):2008/11/22(土) 21:21:56 ID:xUKA5tfs
某掲示板で著作姉妹について聞いてた人、まだここを見てるかな
画楽の画像を無断転載していた姉ブログはすでに削除されてないから
著作姉妹についてはこのスレの587から読んでみるといいよ
961 :
Trackback(774):2008/11/27(木) 08:08:55 ID:KqPX1dCl
逆なんだけど、Yahoo!のブログの画像をそのまんま貼りつけて、
そしてその画像(殆ど写メ)の携帯を割り出してる糞ユーザーが居るんだけど、、、
その糞は過去からジオシティーズの使用禁止になったりしている荒らし。
962 :
Trackback(774):2008/11/27(木) 08:16:05 ID:KqPX1dCl
[平野区 喜連東 ブログ]Googleで検索
http://72.14.235.132/search?q=cache:uclr-tW_OHAJ:kire-e.net/+%E5%B9%B3%E9%87%8E%E5%8C%BA%E3%80%80% E5%96%9C%E9%80%A3%E6%9D%B1%E3%80%80%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0&hl=ja&ct=clnk&cd=2
これは Google に保存されている
http://kire-e.net/ のキャッシュです。 このページは 2008年11月19日 17:10:22 GMT に取得されたものです。 そのため、このページの最新版でない場合があります。 詳細
テキストのみのバージョンハイライトされているキーワード: 平野 区 喜連 東 ブログ
ブログからのコピペ
------------------
携帯端末が2種類存在する事実をどう判断しますか?
更新者 : 喜連東不正追放委員会
Y崎の喜連東日記に掲載している画像が、2種類の携帯で撮影されています。
1.Softbank 821SH
2.docomo N705imyu
------------------
ブログのどこを、どう見ればそういう携帯の機種まで特定出来るのでしょう?キモイストーカー行為は1年半は続いてるもよう。
963 :
Trackback(774):2008/11/27(木) 08:21:32 ID:TzXFhTj4
次スレ立てるときには
どこがどう違反なのか書くように1にでも書いておいてくれないかな
そうすればこちらは通報する際すぐに対応できるし
ここじゃないけど、何も書かないで私怨でブログ晒す奴もいるからね
あと、次スレにJASRACへの通報アドレスの他にこれも載せてほしい
http://www.tv-copyright.jp/offer/index.html テレビ番組の著作権通報フォーム入口のアドレス
たまにフォームのアドレスが変わるみたいなんで入口の方が良いと思う
965 :
Trackback(774):2008/11/28(金) 22:00:36 ID:cwH+fO8Q
966 :
名無し:2008/11/30(日) 11:31:05 ID:nu4iqA7o
著作権違反しているアイツらを法に照らすと十分に罰せられます。
しかし、ブログのURLを貼るということは、そのブログの著作権侵害に
あたるのではないのでしょうか?
それが疑問です。
967 :
ナッシー:2008/12/02(火) 08:28:37 ID:W6CfjDPC
別にURL貼ることで著作権侵害にはならない
URLに著作権はないから
リンク先の文章、まるっとコピペしたらマズイかもしれんが
968 :
Trackback(774):2008/12/03(水) 08:32:02 ID:JvQJ5waT
969 :
ナシナシ:2008/12/03(水) 19:40:29 ID:7YCjPN+V
970 :
ナッシー:2008/12/04(木) 09:22:08 ID:5kRWStAW
971 :
Trackback(774):2008/12/04(木) 14:43:17 ID:0YVZqXQC
>>968 確かに酷いわ・・・それにTOPページのセンスのなさに orz
ここも所謂、「全く面白くない」ブログの1つ。
開いた口が塞がりませんw
973 :
Trackback(774):2008/12/05(金) 09:22:53 ID:JS7+EzR4
スレタイは 著作権法違反してるYahoo!ブログを通報するスレ でいい?
文字数制限に引っ掛かったらどっか字を削るか
著作権侵害してるYahoo!ブログを通報するスレ とかにして下さい
次スレを立てる際に参考にして下さい
このテンプレ案を使わなくてもそのままコピペ貼り付けてもおk
↓ ↓ ↓
ブログ初心者・低年齢者が多いYahoo!ブログでは
画像、歌詞、動画の無断掲載や2次配布などを記事に載せる
著作権を侵害しているブロガーが多すぎます
そんなブログを通報し、違反ブログを減らしていきましょう
通報先は
>>2を参照
前スレ 著作権違法してるYAHOOブログを通報するスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1171082621/ ※ここは著作権を侵害しているYahoo!ブログを通報するスレです
Yahoo!ブログ以外のYahoo!サービス内の著作権侵害や
他社ブログの著作権侵害については該当するスレでお願いします
>>973 確かもう違反しないって移転先のブログで言っていたのにww
期待を裏切らないね、違反者さん
978 :
Trackback(774):2008/12/06(土) 08:59:39 ID:QiZyZUVP
>>968 テストがやばいとか言っているのに更新を毎日している事が
何とも言えない。画像縮小してないから醜っw
980 :
Trackback(774):2008/12/06(土) 20:02:09 ID:QiZyZUVP
980さん次スレ立てよろしく
アニメとか芸能人なら、製作会社や事務所に凸のが返答くれるよね。
ここ最近
>>934のブログ見てたんだけどさ、違反個所やっぱあるね。
Yahoo!の仕様かなんかで動画を貼り付けれるようになってるみたいだけど
それで貼り付けるから違反じゃないって言い訳じゃないのかな?って。
Yahoo!のサービスそのものがいけないとは思うけど著作権のこと学んでいればそんなことも言わないんじゃないとか思ったり。
そもそもYouTubeの動画を貼り付けれるようにした理由は動画の貼りを著作者に承諾を得ていること前提の話だしさ。
んー、何か意味不な話してスマソorz
986 :
Trackback(774):2008/12/08(月) 08:04:21 ID:C3XuWZTU
>>985 新スレ、検索したんだけどヒットしなかったんだ
新スレのアナウンスも全くなかったからな
言い訳はここまでにしとくわ
自分のミスでやっちまったので重複スレの削除依頼出してくるよ
次スレは
>>985のスレでお願いします
988 :
Trackback(774):2008/12/08(月) 17:39:32 ID:7tkgKF0d
age
989 :
Trackback(774):2008/12/08(月) 19:47:17 ID:hbljXQs7
あげ
990 :
Trackback(774):2008/12/08(月) 20:36:22 ID:pF2I3DxR
ダシ
とうふ
992 :
Trackback(774):
www