3 :
Trackback(774):2006/11/09(木) 02:53:53 ID:ChqdJpWk
4 :
Trackback(774):2006/11/09(木) 02:55:30 ID:ChqdJpWk
残件
983 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2006/11/07(火) 04:11:51 ID:Q7FQn1yg
【いままで使っていたブログサービス】
JUGEM。かなり気に入っていたが最近の鯖落ちに失望。
【移行の理由】
対応悪いし、鯖落ちすぎのため。
【用途】
受験日記。
【アフィリエイト】
しない。
【画像】
一日一、二枚
【複数人投稿】
しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】
する。FOMA。
【携帯からの投稿】
する。
【カスタマイズ】
しない
【有料ブログ】
不可
【検索ヒット】
しないほうがよい
【アクセスカウンター・解析】なくてもよい
【絵文字】
できればほしい
【限定公開機能※】
こだわらない
【その他・備考】
携帯用テンプレなどあるとうれしいです。殆どの作業を携帯から出来る場所を探しています。よろしくお願いします。
5 :
Trackback(774):2006/11/09(木) 02:56:01 ID:ChqdJpWk
残件2
984 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2006/11/07(火) 12:03:25 ID:bp/SiY/L
【いままで使っていたブログサービス】 ヤフー
【移行の理由】 重い、アクセス解析が入れられない
【用途】 日記
【画像】 原則使わない
【複数人投稿】 しない
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 できない方が良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【アクセスカウンター・解析】 無くても良い(自分でつける)
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【訪問者履歴機能※】 無い方がいい
【その他・備考】できればコメント欄のNGワードやアク禁を設定できたらいい
よろしくお願いします
7 :
Trackback(774):2006/11/09(木) 15:51:39 ID:ChqdJpWk
見ているか分からないけれど
>>4のID:Q7FQn1yg
>>6にあるところを参考に。
>>5のID:bp/SiY/L
>>3からアクセス制限を参考に。
無料ブログにアクセス制限機能があるのは割合少ない
バグや不具合、記事を問答無用で消されても構わないならば
忍者ブログ もできたと思う。
残件終了
【いままで使っていたブログサービス】 mixi
【移行の理由】 最低でもマイミクには日記を見られるのが嫌になった
【用途】 ただ、その時思った事を書く。チラシの裏として使いたい
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 使わない時もあるけど、多く使うとして1日5枚ぐらい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス】 管理する。docomo。観覧だけでも可
【携帯からの投稿】記事の投稿。出来なくても可
【カスタマイズ】 多少いじりたい。でも初心者の知識しか無い
【コメント欄の非公開設定】 どちらでも良い
【コメントする人のURLの書き込み】 どちらでも良い
【コメント欄の文字数】 多いほうが良い
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 絶対に非公開でやりたい
【アクセスカウンター・解析】 興味なし
【テンプレのセンスや豊富さ】 多少こだわる
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 無理
【著作権等の規約】 気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 イラネ
【限定公開機能※】 必要
【その他・備考】「タイトルだけ表示して本文はクリックしないと見れない」←この機能が欲しい
宜しくお願い致します。
12 :
Trackback(774):2006/11/11(土) 23:34:54 ID:C08N7lte
>「タイトルだけ表示して本文はクリックしないと見れない」←この機能が欲しい
んな機能ないんだから、
>>10のいうようにアクセス制限するしかないと思うが?
つーか他人に観てもらうのが嫌ならブログなんかしないで日記帳にでも書けよ
>>9>>11 GMailにアカウントを取る。
まずは投稿。ブログ記事のタイトルをメールのサブジェクトにして、記事本文を
メールの本文にしてそのメアド(自アド)にメール。これで投稿ができる。PCから
書くこともできるしケータイから書くこともできる。
つぎに読む場合。GMailでメールを読めばいい。
(a) ケータイで読むならモバイル版のGMailに接続する
(b) PCで読むならならブラウザでGMailに接続する
とする。(ケータイでの閲覧は、あまりに古い機種だと無理かもしれない)
GMailに接続した段階ではメール一覧の画面になるから、これが「タイトルだけ
表示したページ」になる。で、読みたいメールを選んでクリックすれば本文が読
める。つまり「タイトルだけ表示して本文はクリックしないと見れない」という機能
も実現できることになる。
メールへのラベルを使えば記事のカテゴリ分けも可能。マイミクに見られること
もないし、検索にヒットすることもなく完全に非公開にできる。(しかも、自分で自
分の書いた過去記事を探したいという目的で、記事全文からサーチすることは
可能。※要GMailへのログイン。逆に言えば他人に検索されることはない)。
アフィリエイトなし、アクセスカウンターなし、訪問者履歴機能なし、になるけど、
それらには興味がないらしいから無問題だろう。
画像の投稿はHTMLメール形式でなんとか汁!
要件を満たしせていないのは、デザインのカスタマイズとコメント関係くらいか。
コメント欄の文字数が多いほうがいいという要望だけど、上に書いた案だと、ど
うしても「基本的にコメント欄なし」となってしまう。それを割りきれるかどうか。
それから限定公開というよりむしろ原則非公開というかたちになるが、そのへん
は割りきってしまえば、快適なんじゃないかな。
15 :
Trackback(774):2006/11/14(火) 06:17:17 ID:8KYbChgH
【いままで使っていたブログサービス】初めて(mixiを少し)
【用途】 主に留学日記
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 1度につき1〜2枚
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス】 しない
【カスタマイズ】 多少いじりたい。でも初心者の知識しか無い
【コメント欄の非公開設定】 あったほうが良い
【コメントする人のURLの書き込み】 どちらでも良い
【コメント欄の文字数】 多いほうが良い
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】 詳細な解析が欲しい
【テンプレのセンスや豊富さ】 多少こだわる
【絵文字】 できれば欲しい
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 無理
【著作権等の規約】 気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 あまりいらない
【限定公開機能※】 あまりいらない
【その他・備考】 初心者なのでとりあえず気軽にできるものを教えてください。
【いままで使っていたブログサービス】fc2
【移行の理由】 気分転換
【用途】 主に内輪に向けた日記
【アフィリエイト】 いらない
【画像】 一投稿につき一枚程度
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス】 する
【カスタマイズ】 テンプレート変えられる程度でOK
【コメント欄の非公開設定】 無いよりはあるほうがいい
【コメントする人のURLの書き込み】 どちらでもいい
【コメント欄の文字数】 多いほうがいい
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 どちらでもいい
【アクセスカウンター・解析】 無くてもいいけど、あるなら詳細なほうが良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 センスが良いに越した事はない
【絵文字】 欲しい
【ページの表示まで10秒待てる?】 10秒は長いだろ…常識的に考えて…
【バグ・不具合許せる?】 困る
【著作権等の規約】 気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 要らない
【訪問者履歴機能※】 どちらでもいい、むしろ無い方がいい
【限定公開機能※】 いらない
【その他・備考】 2chのAAがずれずに貼れるところを探しています。寧ろこれが最大の条件で、他はあまりこだわりません。
よろしくお願いします。
>>15 goo ヤプログ あたりが初めての人は使いやすいとかと。
ただ、再び移行するときここのブログではエクスポートはできないのが欠点
JUGEM FC2 あたりだと割合使いやすくテンプレも多く、エクスポートもあり
移行するときは楽にできます。
ブログに付いている解析機能はどれもいまいちなので外部導入しましょう
ただし、FC2についてはFC2の解析でも構わないと思いますが
>>16 AAのずれはCSSでの設定の問題。 AA ずれ CSS で要検索
CSSの編集が可能なところは結構多く心配はしなくてもいいと思います。
FC2からならばJUGEMが似た管理機能なため使いやすいんじゃないかな?
他にライブドアだと今はかなり軽くていい感じ。
18 :
16:2006/11/15(水) 01:30:26 ID:z0FM7tLl
>>17 ありがとうございます。
fc2でもできるみたいですね。
難しそうですががんばってみます。
>>16 はてなダイアリーにはAAをきれいに表示するための
「aa記法」があります。試してみてはいかが?
20 :
Trackback(774):2006/11/17(金) 12:32:20 ID:+pSxRZRy
【いままで使っていたブログサービス】 楽天・FC2
【移行の理由】 楽天は足跡がうざい。FC2は交流が少ない
【用途】 育児日記
【アフィリエイト】 ついでにやりたい
【画像】 一日1枚くらい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 あった方が良い
【コメントする人のURLの書き込み】 必要
【コメント欄の文字数】 こだわらない 等
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】 無くても良い(自分でつける)
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てる
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【訪問者履歴機能※】 ない方が良い
【限定公開機能※】 こだわらない
【その他・備考】 育児ブログなのでいろいろな人と交流できるブログを
探しています。グループ機能?のようなものがあると嬉しいです。
よろしくお願いします。
アダルト画像の張り付けOKなところ教えてください。
【コメント欄の非公開設定】無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】不可
【検索ヒット】あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】 無くてもよい
【テンプレのセンスや豊富さ】あまりこだわらない
【絵文字】いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】待てる
【バグ・不具合許せる?】無理
【著作権等の規約】あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】イラネ
【訪問者履歴機能※】こだわらない
【限定公開機能※】こだわらない
【その他・備考】
23 :
Trackback(774):2006/11/17(金) 21:37:06 ID:/LiX8pdk
あぼーん
25 :
Trackback(774):2006/11/18(土) 03:43:32 ID:wney9cBC
コメントのIPが見れるブログでお勧め教えてください。
他の機能はそれほど気にしません。
gooでは見れないので荒らしに対処が出来ないんです。
【いままで使っていたブログサービス】 fc2、アメブロ
【移行の理由】 画像貼付け用に使いやすいブログを探しています
【用途】 画像整理用
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 一日1枚(50kb程)
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】 しない
【カスタマイズ】 できるならばしたい
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 できれば非公開にしたい
【アクセスカウンター・解析】 詳細な解析が欲しい
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てる
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【その他・備考】 画像を貼付けるのに時間がかからず(なるべくクリック数少なく)
できれば画像サムネイルがつかない
未来公開予約のできるタイプのブログを探しています。
よろしくお願いします
>>25 gooとyahoo以外はほとんどのところで見れるはずなので、
お勧めと言われても絞りきれない。
用途によって勧めるべきブログって違うから、
>>1-2のテンプレ使ってもう少し条件を提示するか、
>>1の比較サイトに行って自分で決めて。
>>27 ありがとうございます。
ではyahoo以外で検討してみます。
>>26 seesaa
画像容量2GB、詳細な解析・非公開設定・予約投稿あり。
画像貼付方法は、ヘルプ見る限り普通・・・
30 :
26:2006/11/18(土) 23:03:14 ID:y8mtchhV
>>29 ありがとうございます
検討してみます。
ギャラリー機能がついてるブログがあるらしいのでそこも試してみて決めようと思います。
すいません、ブログですが、絵文字を使わないのではなくて、絵文字が元々無いと
言いますか使えないブログって何処か知りませんか?(exite,goo以外で)
変な質問ですが誰か教えて下さい。宜しくお願い致します。
【いままで使っていたブログサービス】 FC2
【移行の理由】 最近の不具合による記事の紛失に耐えられない
【用途】 日記
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 原則使わない
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 閲覧とコメントのみ
【携帯からの投稿】 できたらメール投稿
【カスタマイズ】 アクセスカウンターつけたい
33 :
Trackback(774):2006/11/19(日) 21:45:51 ID:xqosB90J
↑FC2でバックアップをとったので、インポートできるところがいいです
日頃から記事のバックアップも取ってない駄目ブロガーさんが
記事消失したらブログサービスに責任転嫁して引越しか(笑)
>>32 記事の紛失が「絶対」に起こり得ないブログサービスはないからその辺りは容赦してね
例えば、数年前はJUGEMなんて凄かった。記事が消えるのは当たり前で投稿するのに
10分以上かかることも日常茶飯事だったり、ココログでも大規模なトラブルが発生したり
もした。seesaaでも人が増えすぎてサーバが不調になって、トラブル続きだった時もあって
誰しもが体験してるってことはわかってほしい。
その上で、書かせてもらいます。
FC2のエクスポート形式っていうのがFC2形式でMTとの互換がどの程度なのかは
わからないけれど、一応MT形式ってことで該当ブログを挙げさせてもらうと
はてな ココログ JUGEM seesaa ウェブリ 忍者
ウェブリはhtmlが使えないのでそれ以外から選べばいいと思います。
お薦めは、忍者ブログ。
この中で唯一、FC2形式に対応している。なんの苦労もなく移行できるんじゃないかな。
【いままで使っていたブログサービス】ブログじゃないけどエンピツ
【移行の理由】日記のカテゴリー分けやコメントやトラックバック機能が欲しい。
【用途】ズバリそのもの日記です。たまにコラムっぽかったりするけど。
【アフィリエイト】映画や本の感想等も書くので付いてると良いかな。
【画像】1日1枚くらい。
【複数人投稿】しない。
【携帯からのアクセス】しない。
【携帯からの投稿】しない。
【カスタマイズ】多少いじりたい。
37の続き
【コメント欄の非公開設定】無くても良い。
【コメントする人のURLの書き込み】あった方が良い。
【コメント欄の文字数】こだわらない。
【有料ブログ】場合によっては考慮。
【検索ヒット】あまり気にしない。
【アクセスカウンター・解析】詳細な解析が欲しい。
【テンプレのセンスや豊富さ】こだわる。
【絵文字】いらない。
【ページの表示まで10秒待てる?】待てない。
【バグ・不具合許せる?】多少は我慢。
【著作権等の規約】あまり気にしない。
【同じブログサービス内の便利機能】特に重要視せず。
【訪問者履歴機能】あった方が良い。
【限定公開機能】こだわらない。
【その他・備考】いちばん重要なのですが過去の日記を転載したいので、
過去に遡って記事を書けるのが望ましいです。あと容量が多いところ。
ライブドア 2,1GB
seesaa 2GB
fc2 1GB
このあたりなら全部アフィ可、日時設定可、解析は外部導入で詳細可
40 :
Trackback(774):2006/11/23(木) 15:08:26 ID:tW/xwk7N
【いままで使っていたブログサービス】ライブドア
【移行の理由】ライブドアはまあ気に入ってたんですが、モバイル版だとフリースペースのようなものがなくて変えようと思っています。
【用途】 なるべく細かく 。内容がアダルトの場合は必ず記入。
【画像】 一回の更新で1枚は載せます
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】閲覧、投稿どちらもします(FOMA)
【カスタマイズ】カスタマイズしたい
【コメント欄の非公開設定】あったほうが良い
【有料ブログ】 不可
【アクセスカウンター・解析】 あったほうがいい(なくてもフリースペースがあるなら自分で見つける)
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる
【絵文字】 使いたい
お願いします><
41 :
Trackback(774):2006/11/25(土) 08:04:03 ID:wDDAwypL
>>40 何を求めているのかいまいちわかりません
移行の理由にしても、モバイル版のフリースペースってなんですか?
自分は今まで聞いた事がありません。もし、知っているならばそれを
使用すればいいのではないでしょうか?
携帯特化というわけでもなさそうだし……現状維持以外にないと思う
【いままで使っていたブログサービス】fc2
【移行の理由】最近fc2にしたばかりなんですが、写メのせると画像が小さくて見難いので
できれば携帯で待ち受け画面にできるような大きな画像張りたい
【用途】毎日の日記や文章、旅行記
【アフィリエイト】興味なし
【画像】毎日は使わないけど、出かけた時などは週1のペースで必ず1枚〜多くて3枚ははりたいです
【複数人投稿】自分用なので、しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】いろんな人が観覧します
【携帯からの投稿】する。投稿できればメール投稿でもかまわないけどできれば普通に投稿・記事の編集・削除もしたい
【カスタマイズ】その鯖のサンプルで十分です。可愛いのがすきかも
【コメント欄の非公開設定】あった方が良い
【コメントする人のURLの書き込み】無くても別にかまわない
【コメント欄の文字数】 普通程度。できれば多い方が良い
【有料ブログ】不可
【検索ヒット】 あまり気にしないけどできれば非公開にする
【アクセスカウンター・解析】 無くても良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 可愛いの。あまりまじめなのは嫌
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 無理
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 いいのがあれば重視
【訪問者履歴機能※】 無料ならほしい
【限定公開機能※】 こだわらない
とにかく画像が大きいのはりたいです
携帯から見やすいのがいいです
宜しくお願いします!
43 :
Trackback(774):2006/11/26(日) 16:06:28 ID:4+++YaWW
あwwIDすごいことになってる!
44 :
Trackback(774):2006/11/26(日) 21:24:28 ID:j1wIyIfM
>>42 あんたに知識が無いだけ。もっとお勉強しましょう。
ここでいえることは
HTML CSS という言葉を覚えていただければ結構です
>>42 希望を全て叶えるならばやはりHTMLやCSSを覚えるべきだと思います
例えば
>携帯で待ち受けできるような大きな画像
とありますが、相当小さいですよ?携帯の待ち受け画像って。
どの程度を言ってるのかが正直判りかねますが、少なくともそう思います
知識がほぼ無さそうなので無難なのは ヤプログ あたりかな
知識がなくてもそれなりに希望に沿ったことはできると思います
3年以上(あるいはそれぐらい)続いてるライブドアのブログってありません?
月別アーカイブの表示がどんな感じになってるのか知りたいもので。
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【移行の理由】
【用途】 競馬の予想をさらしたい
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 週に1枚ぐらい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 どうでもいい
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 見てもらいたいからありかな
【アクセスカウンター・解析】 何人見たか知りたいからあり
【テンプレのセンスや豊富さ】 いろいろ選択肢があるといいなぐらいの気持ち
【絵文字】 どうでもいい
【ページの表示まで10秒待てる?】待てない
【バグ・不具合許せる?】 無理
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 わかんない
【訪問者履歴機能※】 不要
【限定公開機能※ いらない
【今までのURL】
【その他・備考】 広告があるのはいやです。
お願いします
>>47 広告を自社のロゴだけに出来るところ。
excite。解析はしょぼい。何人見たかくらいは分かる。
seesaa。設定で広告を減らせる。ただし重い。
【いままで使っていたブログサービス】 FC2ブログ
【移行の理由】 バグ、不便な仕様が多いため
【用途】 日記、身の回りの出来事に関する雑文
【アフィリエイト】 ついでにやりたい
【画像】 原則使わない
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 閲覧のみ・au
【携帯からの投稿】 しない
【カスタマイズ】 テンプレが充実しているなら不可でも構わない
【コメント欄の非公開設定】 必要
【有料ブログ】 不可
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 基本は無理だが、対応が誠実なら多少は我慢
【その他・備考】 使いやすさ、見やすさ重視で一つよろしくお願いします。
【いままで使っていたブログサービス】 mixi
【移行の理由】 勉強のためにcssいじくりたい。
【用途】 日々の日記を綴るだけです。
【アフィリエイト】 色々落ち着いたらやるかも、程度です。
【画像】 日記の内容によっては数枚UPします。
【複数人投稿】 しません。
【携帯からのアクセス】 しません。
【携帯からの投稿】 しません。
【カスタマイズ】 しまくりたい。
デザインの素材を自分で作りたいんですが
ブログのアカウントを取ったら素材置き場まで保障してくれる所がいいです。
よろしくお願いします。
51 :
Trackback(774):2006/12/07(木) 23:56:25 ID:j6O85Laq
age
【いままで使っていたブログサービス】 goo
【移行の理由】 アクセスip数が3ケタなだけでランキングの上位に出て目立つから
【用途】 日記、漫画、アニメ
【アフィリエイト】 やりたくなるかもしれません
【画像】 2日に1枚くらい(保存数多いほうがいいです)
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 カスタマイズて何
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 よくわからない
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い、できれば詳細な解析が欲しい
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる
【絵文字】 無くてもいい
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 無理
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 重視
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 こだわらない
【その他・備考】
HTML全く打てません。gooは結構使いやすいと思いました。
>>52 検索ヒットしたほうが良いのに目立つのはダメって矛盾してないか?
>>53 すいませんorz目立つからって理由は少し間違いましたorz
目立つからっていうかランキングの規模?がもっと大きい所がいいだけです。
55 :
Trackback(774):2006/12/11(月) 19:19:30 ID:4MXZszX6
漫画やアニメが使用用途だが、著作権のことはわかってるか?
>>55 いちお分かってると思います。
その作品の画像とかはうpしてはいけないんですよね??
FC2をどうぞ
ありがとうございます。
【いままで使っていたブログサービス】 ライブドア
【移行の理由】 複数人でブログがしたい(移行するわけではない)
【用途】
http://www.sixapart.jp/typepad/promotion/advanced.html このほかに同じようなゲスト投稿できて複数人管理ができるブログ
を使い、いろいろな話題について語る(職場用)
【アフィリエイト】 特に気にしない。
【画像】 一日1枚くらい
【複数人投稿】 する
【携帯からのアクセス】閲覧とコメントのみ(できれば管理)
【携帯からの投稿】しない 等
【カスタマイズ】 あっさりテンプレートあればしない。
無料、有料問わず
できるだけ容量がある方がうれしいです。
61 :
Trackback(774):2006/12/18(月) 22:34:03 ID:uxGpQdYq
【いままで使っていたブログサービス】 初めて・プロバイダがeoなのでeoblog(関西どっとコムblog)で下書きしたところ。
【移行の理由】 もっと多くの機能を使いたい。1ファイルあたりの画像容量制限200KBは少し小さい。
【用途】 釣り日記。釣行データや感想など。書く頻度は週1程度。
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 1つの記事に釣った魚の画像(0〜5枚)を貼る予定
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 しまくりたい
【コメント欄の非公開設定】 どちらでも良い
【コメントする人のURLの書き込み】 どちらでも良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 どちらでも良い
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 豊富な方が良い
【絵文字】 どちらでも良い
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 どちらでも良い
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 こだわらない
【その他・備考】
書いても週1なので多少書く時間かかっても見やすく良い物を作りたいです。よろしくお願いします
FC2をどうぞ
63 :
Trackback(774):2006/12/19(火) 05:19:32 ID:LDQMcuUf
アドバイスよろしくお願いします。
【いままで使っていたブログサービス】 新規作成
【用途】 写真の掲載、閲覧。(非アダルト)
【アフィリエイト】 使用予定なし
【画像】 複数掲載
できるだけ大きなサイズのまま掲載したいと思っています。
【複数人投稿】 する
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 各社で閲覧可を希望
【携帯からの投稿】とくに希望なし
【カスタマイズ】 テンプレートがあればよい
【コメント欄の非公開設定】 あった方が良い
【コメントする人のURLの書き込み】 あった方が良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 パスワード製非公開が希望
【アクセスカウンター・解析】 なくても構わない
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわりなし
【絵文字】 こだわり無し
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てる
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢できる
【著作権等の規約】 気にする
【同じブログサービス内の便利機能】 とくにこだわり無し
【訪問者履歴機能※】 こだわり無し
【限定公開機能※】 あったほうが良い
【その他・備考】
多数の写真を掲載し、好きなものを持ち帰れるような
ものを作りたいと思っています。
閲覧は友人・知人限定にしたいです。
そのためある程度のサイズの画像を掲載できて、
パスワードロック等つけられるものを希望します。
FC2やseesawブログが良いと聞きますが、
アップロードの簡単さや、表示までの時間(画像で重くなることに関しては構いません)、
掲載できる写真のサイズなど
経験者の方や詳しい方のアドバイスをいただきたいと思います、
上記以外でもオススメありましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
>>63 fc2は一ファイルあたり250kB制限があるから大きい写真は置けない。
seesaaは管理画面は重いが、閲覧は重くない。一ファイルあたり20MB
くらいまでだったと思う。
他にはvoxブログが写真や動画の共有に向いているらしい。
FC2、250KBまでの制限でしたが500KBまでに増えた。
【いままで使っていたブログサービス】ヤプログ
【移行の理由】重い、テンプレートのデザインが可愛い過ぎる、解析がイマイチ
【用途】闘病日記
【アフィリエイト】いらない
【画像】ほとんど載せない
【複数人投稿】しない
【携帯からのアクセス】 する
【カスタマイズ】テンプレが充実していればいじらない
【コメント欄の非公開設定】どちらでも
【コメントする人のURLの書き込み】どちらでも
【コメント欄の文字数】 多いほうがいい
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】まあまあひっかかりやすいのを希望
【アクセスカウンター・解析】カウンターはいらない、解析はFC2くらいのを希望
【テンプレのセンスや豊富さ】両方希望
【絵文字】いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】せっかちだから無理
【バグ・不具合許せる?】出来ればない方がいい
【著作権等の規約】気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】いらない
【訪問者履歴機能※】 どちらでも
【限定公開機能※】どちらでも
【その他・備考】闘病日記以外に、趣味日記でgoo、FC2を使ってみて、
FC2と似た処を探しています。
軽い、解析充実、テンプレ豊富の3つを特に希望。
67 :
66:2006/12/20(水) 05:49:34 ID:V/XOhgSW
すみません、携帯はFOMAです。書き忘れました。
忍どうぞ
>>66 がんばってい`
ブログは応援してないけどお前本人は応援する
70 :
sage:2006/12/20(水) 17:02:44 ID:lVvHqrjS
【いままで使っていたブログサービス】 FC2
【移行の理由】 移項でなく新しくブログ作りたい
【用途】 少女漫画のレビューを中心としたブログ
【アフィリエイト】 アフィ目的ということでなく、amazonとかで表紙の画像は使いたい
【画像】 たぶん使わない
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる(カワイイのが欲しい)
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てる
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 こだわらない
【その他・備考】 とにかく可愛いテンプレが充実してるとこがいいです
いままで使っていたブログサービス】 goo
【移行の理由】 記事が増えた時に以前の見るのが大変。楽天のような一覧があるのが望ましい アクセス解析ないのが辛い
【用途】 趣味
【アフィリエイト】 ついでにやりたい
【画像】 一日3枚ぐらい
【複数人投稿】 何それ?
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】 詳細な解析が欲しい・あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 必要・あった方が良い・ない方が良い・こだわらない 等
【その他・備考】
一覧があるのは楽天だけかもしれんが
アクセス解析はほしい。携帯のどうのこうの意味分からん。
>>71 ライブドア
>>72 seesaa
「楽天のような一覧」がいまいち分からんが、
カスタマイズでなんとかなるはず。
74 :
Trackback(774):2006/12/24(日) 12:11:21 ID:guGEG0QQ
【いままで使っていたブログサービス】 FC2、Goo
【移行の理由】 第3のブログをつくるため。いろいろなブログを経験したい。
【用途】 主に、海外旅行の写真やそのコメントを載せようと思います。
【画像】 一日一枚ペースで。
【コメント欄の非公開設定】 必要
【コメントする人のURLの書き込み】 あった方が良い
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 普通にこだわる
【アクセスカウンター・解析】 ないよりはあった方が良い、と言う程度
【ページの表示まで10秒待てる?】 待つように努力する
【バグ・不具合許せる?】 少しなら我慢
【訪問者履歴機能※】 あった方が良い
【そのほか、こだわる点】
・FC2,Gooのほかにyahooも経験しているので、
「この3つ以外」でお願いします。
・「サーバーの軽さ」には大いにこだわります。
・「足跡帳(yahooのゲストブックに相当する)」が、
できれば欲しいです。
・あとは、「トラブルが少なく、使いやすい」というのも大事です。
(上記のほかのことに関しては「どちらでもいい」とお考えください)
よろしくお願いします。
75 :
74:2006/12/24(日) 12:31:40 ID:guGEG0QQ
>>74 のものです。
【新規作成】の理由です。
最初はgooでもうひとつ造ろうと思っていたのですが、
サイドバーの変更の融通の利かなさに参って、
新天地を探そうとしたのです。
(ごお は使いやすくて、好きなことは好きなんですが)
(グーって読むんだよそれ こっそり教えてあげるね><)
(ごお ってなんだろうってずっと悩んでました><)
78 :
74:2006/12/24(日) 20:04:33 ID:guGEG0QQ
よろしくお願いします。
【いままで使っていたブログサービス】 ニフティー、ヤフー
【移行の理由】 遅い、デザインが気に入らない、画像のアップの制限
【用途】 日々の写真日記とポートフォリオやプロフィールの紹介
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 一日1枚くらい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 可
【検索ヒット】 したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 著作権は譲らない
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 こだわらない
【その他・備考】
貧乏カメラマンが営業をかねて、ドメインを取得し、
自分のポートフォリオ、作品、仕事、プロフィールを紹介するブログを開設したいです。
ファイルをアップロードできて、ブログだけじゃなくホームページのようなものを作れるところはあるでしょうか?
なければ、この点は無視してください。
81 :
Trackback(774):2006/12/25(月) 21:47:37 ID:5TCCIzjo
>>74 「いろいろなブログを経験したい」なら、
ウェブリの独特さを味わってほしい。
オレは ごお から乗り換えたクチです。
・「サーバーの軽さ」には大いにこだわります。
→重くはないよ。
・「足跡帳(yahooのゲストブックに相当する)」が、できれば欲しいです。
→「サークル」wpゲストブック的に使えなくもない。
・あとは、「トラブルが少なく、使いやすい」というのも大事です。
→これはまあ、それなり。障害は少ないほうじゃないかな?
83 :
82:2006/12/27(水) 04:00:26 ID:UHCgrfWu
すまん、タイプミス。
× →「サークル」wpゲストブック的に使えなくもない。
○ →「サークル」をゲストブック的に使えなくもない。
84 :
Trackback(774):2006/12/27(水) 11:26:32 ID:6EVr3cFE
ごお ってなんだよ
85 :
Trackback(774):2006/12/27(水) 11:31:37 ID:jrBEAmYZ
ごお=goo
86 :
Trackback(774):2006/12/27(水) 12:48:23 ID:WlTSjf3z
>>82 >>83 ありがとう。
ああ、ウェブリは、
梅沢由香里が公式ブログをやっているところですね。
87 :
Trackback(774):2006/12/28(木) 03:41:02 ID:i4TtQPru
>>79 その条件で有料オーケーならTypepadがいいんじゃないの?
Flicklr から写真流して。
英語が出来るなら WordPress.com が基本無料、写真はFlicklr から流すもよし、
あるいは10GBまで買い増しもできる。再構築なく表示は早い。
>>87 の補足だが
WordPress.com は設定画面などが全部英語だが、投稿自体は日本語(UTF_8)で問題ない(はず)。
それから訂正で Flickr だな。
89 :
Trackback(774):2006/12/31(日) 20:24:02 ID:MamNDVq4
【いままで使っていたブログサービス】
【用途】 大学のスポーツサークルの公式サイトを管理しているのだが, 現在
1.サークル運営側からの連絡掲示板
2.自由投稿の掲示板
3.スポーツの話題専用の掲示板
4.サークルのメンバー専用の掲示板(アクセス制限のあるディレクトリ内に存在)
という複数の掲示板を使っていて, あまり効率的でないので, ブログサービスを使って一本化,
多くとも2つくらいのブログにまとめたい
【アフィリエイト】興味なし
【画像】 原則使わない
【複数人投稿】 する
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】閲覧とコメントのみ
【携帯からの投稿】メール投稿
【カスタマイズ】 しまくりたい
【有料ブログ】不可
鯖は有料の物をレンタルしているので, movableやWordPressなど, 自分で設置するタイプを考えています.
>>89 複数人で投稿するならぶっとびネットのブログサービスが権限細かく設定できるようになってたぞ。
カスタマイズはCSSいじる程度しかできないけどね。
91 :
Trackback(774):2007/01/01(月) 23:30:10 ID:H+oK7sZw
【今まで使っていたブログサービス】初めて
【用途】主に日記
【アフィリエイト】なし
【画像】一日に一枚くらい
【複数人投稿】しない
【携帯からのアクセス】する〉英雄WIN
【携帯からの投稿】する
【カスタマイズ】多少いじりたい
【コメント欄の非公開】無くてもいい
【コメント欄のURLの書き込み】無くてもいい
【コメント欄の文字数】多い方がいい
【有料ブログ】不可
【検索ヒット】あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】あった方がいい
【絵文字】いらない
【テンプレのセンスや豊富さ】多少こだわる
【ページの表示十秒まで待てる?】待てない
【バグ・不具合許せる?】多少は我慢
【同じブログサービス内の便利機能】いらない
【著作権等の規約】気にしない
【訪問者履歴機能】あった方がいい
【その他】PCが無いので、携帯のみです。
宜しくお願いします。m(_ _)m
>>91 なんだよ最後に「携帯のみ」って。
一番最初に書け。
全部読んで損した気分。
>>92 最初に書いておくべきでした。すいません。
テキスト投稿だけ携帯ならわかるが
カスタマイズやアクセスカウンターのメンテは携帯でなんか無理。
無知ですみません。
ではテキスト投稿だけでお願いします。
96 :
Trackback(774):2007/01/02(火) 20:19:04 ID:2JPHRLFu
とある板から誘導されてきました。
----
そこで申し訳ないのですが、
無料
記事の文字制限で一万文字
を満たすブログはありませんでしょうか?
できればプログラムなどで一括して移転したいのですが、簡単に移転出来るのでしょうか?
地道にコピーペーストするしかないのでしょうか?
5000文字程度のブログだと移転出来ません。
98 :
Trackback(774):2007/01/02(火) 21:32:05 ID:O45lmvX4
【今まで使っていたブログサービス】dti
【移行の理由】 テンプレデザインの中にいかがわしい宣伝が含まれていたりする
気が付いて周りを見回したらエロとアフィリばっかでなぜここにいるんだろうと我に返った
【用途】日記
【アフィリエイト】なし
【画像】2〜3日に1枚
【複数人投稿】しない
【携帯からのアクセス】する
【携帯からの投稿】する
【カスタマイズ】デザインがたくさんあるところなら別意
【コメント欄の非公開】いらないです
【コメント欄のURLの書き込み】いらないです
【コメント欄の文字数】ほどほどあれば
【有料ブログ】可
【検索ヒット】あればいいですがなくとも
【アクセスカウンター・解析】カウンターはおそらく置きませんが解析は希望
【絵文字】どちらでも
【テンプレのセンスや豊富さ】多いところ希望
【ページの表示十秒まで待てる?】待てない
【バグ・不具合許せる?】多少は我慢
【同じブログサービス内の便利機能】いらない
【著作権等の規約】気にしない
【訪問者履歴機能】あった方がいい
【その他】記事ごとに非公開設定できてデザインが豊富なら有料でもいいです
99 :
Trackback(774):2007/01/02(火) 22:34:26 ID:2JPHRLFu
【今まで使っていたブログサービス】 goo
【移行の理由】
【用途】 日記
【アフィリエイト】なし
【画像】ほとんどない
【複数人投稿】しない
【携帯からのアクセス】する
【携帯からの投稿】する
【カスタマイズ】アクセス解析が無い時にしたいかも。
【コメント欄の非公開】いらない
【コメント欄のURLの書き込み】いらないです
【コメント欄の文字数】5000文字?(gooと同程度)
【有料ブログ】付加
【検索ヒット】必要
【アクセスカウンター・解析】どちらも必要
【絵文字】不要 顔文字が入力出来ればOK
【テンプレのセンスや豊富さ】左詰のテンプレがあればそれで良いです。800×600のひともいるので。
【ページの表示十秒まで待てる?】待てない
【バグ・不具合許せる?】多少は我慢
【同じブログサービス内の便利機能】いらない
【著作権等の規約】気にします。
【訪問者履歴機能】あった方がいい
【その他】
とある板から誘導されてきました。
----
そこで申し訳ないのですが、
無料
記事の文字制限で一万文字
を満たすブログはありませんでしょうか?
できればプログラムなどで一括して移転したいのですが、簡単に移転出来るのでしょうか?
地道にコピーペーストするしかないのでしょうか?
5000文字程度のブログだと移転出来ません。
>>99 ライブドアかアメブロじゃね?
アメブロはブログ内の機能使わないように(足跡とか)出来るはずだし
記事の投稿もアメブロは一度に二万文字可能だったはず
ただ機能色々あるとこは何処も重たい
個人的にはライブドアお勧めだけど
そんな重くないし不具合も少ないから
自分はライブドアで満足
テンプレ少ないけど別に深刻なほど極端に少ないってわけじゃないし
ただ携帯から多少ブログカスタマイズしたいのなら
アメブロとかなんじゃね?
>>99 ここは?
ブログ (blog) ウェブリブログ 「誰でも無料 テキスト無制限」
って、書いてあるけど。
102 :
Trackback(774):2007/01/09(火) 10:53:31 ID:l9LxQQQH
今は、りあろぐを使っています
書き込みの度に毎回ろぐいんするのが苦痛、重い。
日常の出来事を記したい
アフィリエイトって何ですか?
画像はまあまあ使います
投稿は私のみ
アクセスも投稿も殆んどが携帯です(au)
カスタマイズって何ですか?
103 :
Trackback(774):2007/01/09(火) 13:42:59 ID:y4/ePgeh
携帯のブログはパソで検索したり見たりできないの?
104 :
Trackback(774):2007/01/09(火) 18:45:11 ID:lTBFNd4O
105 :
Trackback(774):2007/01/09(火) 19:30:56 ID:l9LxQQQH
設置系の各スレに聞いて回るよりコチラに、と思いました。
先に概要だけ。
・MovableTypeなどの設置型を考えています。
・英語(出来れば多国語)に対応させたい。
・自筆のエントリは日英の両方書きたい。(1エントリに混在/別々は問わず)
・希望は「このURLなら全て日本語表示(英語コメントなどは自動翻訳)」「このURLなら全部英語」
・なるべくExcite等の(外部サービスの)サイト自動翻訳は使わずに実現したい。
で、翻訳プラグインなどを探した所、WordPressのプラグインで
ttp://www.orioa.com/wordpress-plugin-translator/ ってのを見つけましたが他も調査中です。
意見、誘導、何でもお願いします。
【いままで使っていたブログサービス】 手書きHTMLと、MovableTypeのみ。Nucleusインスト済み
【移行の理由】 同じブログで海外も対応させたい
【用途】 生の英語に触れたい。
【アフィリエイト】 ついでにやりたい
【画像】 一日1枚
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 する(ウィルコム)。
【携帯からの投稿】MTやNCで、ウィルコムからメール投稿実装してました。
【カスタマイズ】 しまくりたい
【有料ブログ】 場合によっては考慮
【検索ヒット】 したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】 詳細な解析が欲しい
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない(無けりゃ作る)
【絵文字】 いらない 等
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てる
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【その他・備考】突飛な意見も大歓迎です
>>106 プラグインだろうが、自動翻訳だろうが、まともに読める文にはならんから、
まずは自分で英語のお勉強してください。
生の英語にふれたいんだろ?
>>106 つか、その程度なら設置型で苦労するより
wordpress.com のブログ借りれば読者層は日本人以外になるぞ。
wordpress.com で1アカウント複数ブログ作成(無料)して
それぞれ言語別にし、アクセス解析入れればすむんじゃないか?
もちろん記事は自分で英語で書くんだろ?(プラグインは使えない)
>>106 >(英語コメントなどは自動翻訳)
自動翻訳でくずれた日本語訳をそのまま表示するのはコメント主に失礼じゃないか?
110 :
106:2007/01/09(火) 22:38:44 ID:JIR6+cOE
説明不足で「学習第一」と伝わってしまいました、
言語面でユーザビリティ良くしたかっただけなのです。
>>107 日英混在のコメントを想定し、(自分以外が)どちらでも読める様にしたくて。
>>108 やっぱり「複数作る」に落ち着くかなぁ。あるいは完全に混在させるか。
>>109 翻訳が読み手の選択(上記ではURL)なら全く問題は無いと思います。
まぁとりあえず混在させてみます。
以下、誰か思う所があれば意見お願い。
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【用途】 日記や自作のゲーム等(5M程)のアップロード
【アフィリエイト】 不要
【画像】 週1枚くらい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】 しない
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 こだわらない
よろしくお願いします。
【いままで使っていたブログサービス】 初めて。
【用途】 趣味の公開。写真を日記形式で。
【アフィリエイト】 興味なし。
【画像】 一コメントに1〜2枚は確実。1枚1枚の容量はあまり気にしません。
【複数人投稿】 しない。
【携帯からのアクセス】閲覧とコメントのみ(DoCoMo)。
【カスタマイズ】 そのうち慣れたらしてみたい。
【コメント欄の非公開設定】 必要。
【コメントする人のURLの書き込み】 こだわりなし。
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】不可。
【検索ヒット】 あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる、シンプルなほうが良い
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 特にこだわらない
【訪問者履歴機能※】 あった方が良
【限定公開機能※】 あった方が良い
【その他・備考】
基本は、上記のとおり画像+コメント。
容量は大きいに越したことありません。
また、交流が多いほうが良いです。
大雑把ですがアドバイスお願いします。
>>112 君の言うコメントは俺らの言うコメントと違うようだね。
114 :
Trackback(774):2007/01/10(水) 00:15:11 ID:rtEtev8s
記事のこととして書いてないか?>コメント
117 :
111:2007/01/10(水) 00:39:36 ID:ircN56Xk
>114
ありがとうございます。とりあえずウェブサイト方式も調べてみます
118 :
112:2007/01/10(水) 00:46:00 ID:qB2lF2pI
【いままで使っていたブログサービス】 ヤプログ
【移行の理由】 ヤプログの広告が増えた為 あっちこっちに広告有りすぎてウザー
【用途】 日記
【アフィリエイト】 興味無し
【画像】 一日1枚程度
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 閲覧のみ・FOMA
【携帯からの投稿】メール投稿、記事の編集・削除もしたい
【カスタマイズ】 カスタマイズて何?状態
【有料ブログ】 不可
【その他・備考】 ヤプログ、気に入ってたんですが上にも書いた通り、
広告が記事内にも入るようになり、乗り換える決意をしました。
無料で広告が少なめな所はあんまり無いと思いますが、
もし有るならそちらに乗り換えたいと思っています。
宜しくお願いします。
【いままで使っていたブログサービス】ライブドア
【移行の理由】 気分転換
【用途】その日の出来事、スポーツ観戦
【アフィリエイト】 全く興味なし
【画像】一日2枚くらい
【複数人投稿】しない
【携帯からのアクセス】 する。WIN
【携帯からの投稿】する。編集、削除も出来ればしたい。
【カスタマイズ】多少は
【有料ブログ】 無理
【検索ヒット】 こだわる
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる
【訪問者履歴機能】ない方が良い
121 :
Trackback(774):2007/01/11(木) 16:01:27 ID:8UfmUW29
>>119 エキサイトはどうだい?
アフィリエイトにも広告にも縁のない生活ができるぞ。
もちろん無料。
最近サーバーが重くなったという人もいるみたいだけど、
俺が使ってる限りではサクサクだしな。
ストイックに記事を書きたい人にとってはいいブログだ。
まさに「清貧のブログ」だね。
age
123 :
Trackback(774):2007/01/12(金) 13:02:43 ID:b72WCIrh
124 :
119:2007/01/12(金) 16:17:49 ID:chpXJljE
>>121 ありがとうございます!
検討してみます!
【いままで使っていたブログサービス】 FC2→JUGEM
【移行の理由】 気分転換
【用途】 日記
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 一日2枚
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 管理もする(ドコモ
【携帯からの投稿】する・メール投稿・記事の編集・削除もしたい 等
【カスタマイズ】 しまくりたい and 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 場合によっては考慮
【検索ヒット】 あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】 無くても良い(自分でつける)
【テンプレのセンスや豊富さ】 普通
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 こだわらない
【今までのURL】 こだわらない
【その他・備考】
おねがいします。
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【移行の理由】 ホームページを維持する気力がなくなったので、ブログにて簡易化したい。
【用途】 オリジナル小説の掲載
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 原則使わない
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 閲覧とコメントのみ
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 あった方が良い
【コメントする人のURLの書き込み】 あった方が良い
【コメント欄の文字数】 多い方が良い
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】 詳細な解析が欲しい
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てる
【バグ・不具合許せる?】 無理
【著作権等の規約】 著作権は譲らない
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 あった方が良い
【限定公開機能※】 こだわらない
【その他・備考】
長文を載せる予定なので見易さ重視。
小説ブログに向いてるサービスってどこ?
【いままで使っていたブログサービス】 ココログ
【移行の理由】 blog本文に広告が載りウザイ
【用途】 離れた親に子供の育成具合を画像で教える
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 週1〜2枚
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 したいがHTML編集はめんどくさいので簡単にあっちこっち移動できるもの
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 全く気にしない
【アクセスカウンター・解析】 詳無くても良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てる
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 こだわらない
【今までのURL】 省略。
【その他・備考】 とにかく広告、あってもいいが本文の後に載るのはアウト、横に載る分には全く平気。
親族にちょこちょこっと画像見せるくらいなので、なるべくシンプルにしたいです。
お願いします。
忍もしくはFC2をどうぞ
【いままで使っていたブログサービス】 初めて(普通のWebページはland.toでちょろっと)
【移行の理由】 やってみたい。友達がやってるから。
【用途】 ネットゲームの日記。(アダルトではない。むしろアダルト×で)
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 多くて一日三枚くらい(サイズ調節は可能)、少ないと三日更新なし・・・
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【有料ブログ】 不可
【バグ・不具合許せる?】 どんなものがあるか知らないけど、大体我慢できると思う
【訪問者履歴機能※】 ない方が良いような程度
【その他・備考】 投稿日時の表示が日付だけで時刻の表示がないところ
時刻表示がなければ、多分どこでもいい。
アクセス数も自分のアクセス×2くらいだろうし、こだわりはありません。
知っているところがありましたら、紹介よろしくお願いします。
131 :
Trackback(774):2007/01/18(木) 22:46:53 ID:URjIEVYt
【いままで使っていたブログサービス】 FC2
【移行の理由】 重い。エロい。キムチのうわさ。
【用途】 日記やフラッシュを載せる
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 一日1枚くらい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 閲覧とコメントのみ。なくてもいいです。
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 多少いじりたい。
【コメント欄の非公開設定】 あった方が良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い・
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 非公開にする
【アクセスカウンター・解析】 自分でつける
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 5秒なら
【バグ・不具合許せる?】 少々は我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 ちょっとほしい。
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 必要
宜しくお願いします。
>>131 FC2 やっているのなら、その他の選択肢ぐらい自分で覗いたんだよな?
日本のブログサービスはどこも重いか、エロイか、広告てんこもりか、機能不足か、有料か。
どこで妥協できるかだ。
日本でのメジャーから外れるが
システム表示およびサポートとの連絡が英語でよければwww.wordpress.com
投稿ごとにパスワードで限定公開も簡単。
ブログ全体を35人以下の限定閲覧ブログにも出来る。
日本の検索にはヒットしにくい。
機能的によそとあまり互換性はなく、サポートもグーグルのフォーラム頼みだが
blogger.com(新ブロガー)も軽くなった。システムも日本語表示。
こちらは公開限定はブログ全体にしか適用しない(投稿ごとのパスワードロックは出来ない)
グーグルがやっているブログであり、非公開設定にはしても
検索にはどうしてもかかりやすいといわれている。
133 :
Trackback(774):2007/01/21(日) 00:50:00 ID:2R+0QSXa
【いままで使っていたブログサービス】 楽天・FC2
【移行の理由】 アクセス解析が欲しい。FC2はどうやっても写真が掲載できなかった
【用途】 海外在住なので、身の回りのレポート。仕事の要素も。
【アフィリエイト】 やりたい
【画像】 一日1枚くらい。できたらたまに動画も載せてみたい。
【複数人投稿】 しない
【コメント欄の非公開設定】 あった方が良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 場合によっては考慮
【検索ヒット】 あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】 詳細な解析が欲しい
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 著作権は譲らない
優先順位は1著作権、2容量、3アクセス解析、4アフェリエイト、5コメント欄非公開の順です。
海外なので携帯は関係なし。よろしくお願いします。
>FC2はどうやっても写真が掲載できなかった
そんな馬鹿がどこへ行こうとしてるんだ?
135 :
Trackback(774):2007/01/21(日) 01:30:31 ID:2R+0QSXa
楽天でもmixiでもうpは問題なし。
FC2だけがどうしてもエラーが出るので問い合わせをしたが、指示通りにしてもエラー。
報告してもカスタマーセンターに放置されて、楽天に切り替えました。
>>135 livedoor、アメブロかエキサイトじゃね?
個人的にアメブロはトップが広告だらけで萎えるこどね
アフィリエイトやりたいんならアメかlivedoorかと
137 :
133=135:2007/01/21(日) 08:52:49 ID:2R+0QSXa
>>136 レスありがとうございます。早速検討してみます。
画像がいじれて、コメントがつきやすいブログはどこですか?
【いままで使っていたブログサービス】 ちゃぶろ
【移行の理由】 ヘッドライン死にすぎ、鯖が重い
【用途】 某スレ保管庫の更新のお知らせ&ダイジェスト、プロ野球の試合一人語りほか
【アフィリエイト】 あってもなくてもいい
【画像】 ほとんど使わない。但し使うときは2枚以上は使う
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 多少いじりたい(AAを表示させたいのでcss編集機能は必須)
【コメント欄の非公開設定】 無くてもよし
【コメントする人のURLの書き込み】 どちらでも可
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 場合によっては考慮(基本は無料で)
【検索ヒット】 気にしない
【アクセスカウンター・解析】 自分でつける(付けられるのがいい)
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわらない(cssいじれりゃ自分でいじるんで)
【絵文字】 イラネ
【ページの表示まで10秒待てる?】 たまになら待てる
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【その他・備考】 広告はあっさりしている方がいいです
よろしくおねがいしますー
AAなんざどういじろうとブラウザや文字の大きさ変えられたら意味無いわ。
よろしくお願いします
【いままで使っていたブログサービス】269g
【移行の理由】荒らされるのでIP規制がしっかりできるところに移りたい
【用途】 美容関係
【アフィリエイト】必要なし
【画像】 1日1枚
【複数人投稿】なし
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】します。auです
【携帯からの投稿】メイン
【カスタマイズ】 アクセス解析はつけたい
【コメント欄の非公開設定】必要
【コメントする人のURLの書き込み】必要
【コメント欄の文字数】必要
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】非公開
【アクセスカウンター・解析】あればあった方がいいが自分でつけれればなくてもいい
【テンプレのセンスや豊富さ】不要
【絵文字】不要
【ページの表示まで10秒待てる?】 5秒ぐらい
【バグ・不具合許せる?】 少々は我慢
【著作権等の規約】気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 ほしい
【訪問者履歴機能※】こだわる
【限定公開機能※】必要
142 :
Trackback(774):2007/01/22(月) 20:55:52 ID:6BYUT3nv
143 :
Trackback(774):2007/01/22(月) 21:33:48 ID:ZaN2CIt8
mixiのメッセージ機能のように、メルアドを公開することなく
メッセージを直接受信できる機能のあるブログはありませんか?
そのIPまで分かればさらに良しです。
>>143 SNS とブログの違いがわかっていないようだね。
145 :
Trackback(774):2007/01/22(月) 21:50:47 ID:xyHPvmQO
>>143 関西どっとコムブログ
http://blog.kansai.com 近畿県で関西電力がやってる光ファイバーの会社の系列。
ミクシのようなメッセージ機能があって登録者間は秘密裏にやり取りできてしまう。
なかなか使いやすい。
アメーバとかにもこの機能なかったか?
おながいします
【いままで使っていたブログサービス】News-Handler
【移行の理由】新しいブログ作りたい
【用途】日記、近況報告
【アフィリエイト】しない
【画像】週に1枚くらい
【複数人投稿】しない
【携帯からのアクセス】閲覧とコメントのみ AU
【携帯からの投稿】メール投稿
【カスタマイズ】多少いじりたい
【有料ブログ】場合によっては考慮
【アクセスカウンター・解析】あった方が良い
【ページの表示まで10秒待てる?】10秒なら待てる
【バグ・不具合許せる?】多少は我慢する
【著作権等の規約】気にする
【その他・備考】広告なしか、あっても目立たないのが良いです
147 :
146:2007/01/22(月) 23:07:35 ID:K/h6Aoy9
すみません、自己解決しました
>>143 ありがとうございます。検討してみます。
149 :
143:2007/01/23(火) 02:22:02 ID:qxbXdzv/
>>145 確認したらアメブロにもありました。ありがとうございます!
登録者の数でアメブロの方が使い出ありそうなんでこちらにします。
情報に感謝です。
引っ越ししようと思ってるのでお願いします
【いままで使っていたブログサービス】 忍者Blog
【移行の理由】 最近鯖落ちが多い気がするので
【用途】 ただの日記。書きたいときに書きたいことを書くだけ
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 基本使わない。使うとしても2〜3枚くらい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス】 する。できれば管理も。Willcom(機種はW-ZERO3[es])
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 場合によっては考慮(月1000円くらいまでなら)
【検索ヒット】 したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】 無くても良い(自分でつける)
【テンプレのセンスや豊富さ】 多少こだわる
【絵文字】 使いたい
【ページの表示まで10秒待てる?】 余裕で待てる
【バグ・不具合許せる?】 無理
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 あったらいいな
【訪問者履歴機能】 いらね
【限定公開機能】 いらね
【その他・備考】 忍者Blogから記事の移行ができるといいです。
できればコメントも移行できるといいけど、たぶん無理だろうからいいや。
151 :
Trackback(774):2007/01/24(水) 04:24:44 ID:EYadi/Pn
>>150 すんなり移行できるのはFC2だと思う
ただ、鯖落ちはどこにでもあるものだから多少は諦めないといかんよ
【いままで使っていたブログサービス】 初めて。 これが初サイトになる。
【用途】 伺かの公開。あとはチマチマと絵日記兼友人向けの孫ニュースサイト。エロ有り。
【アフィリエイト】 たまに張りたい
【画像】 週1枚くらい リンク中心
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】 しない
【カスタマイズ】 デザイン・配置など、簡単なところをいじりたい
【有料ブログ】 不可 お金無い
【検索ヒット】 気にしない
【アクセスカウンター・解析】 無くても良い(自分でつけてみる)
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない 自分でいじりたい
【ページの表示まで10秒待てる?】 5秒くらい
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 いらない
【その他・備考】 動機が「伺かを公開したい」ですから、それができる環境が一番良いです。
【いままで使っていたブログサービス】 livedoor、gooなどさまざま
【移行の理由】 新規に小説ブログを立ち上げたい
【用途】 小説をアップ。テキスト無制限が絶対条件
【アフィリエイト】 なくて良い。広告が任意だとうれしい。
【画像】 原則使わない
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】 しない
【カスタマイズ】 テンプレばっちこい!
【コメント欄の非公開設定】 必要(ネタバレ防止のため)
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 かなりこだわる・したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】 無くても良い(自分でつける)
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てる
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 著作権は譲らない
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【限定公開機能※】 必要・あった方が良い (パスワード設定ができるといいな)
【その他・備考】 パスワード設定での閲覧規制がほしいです。
おねがいします。
【いままで使っていたブログサービス】
はてな、ヤプログ、JUGEM
【移行の理由】 現在JUGEMを使っているのですが、それとは別用途で新しく作りたい。
はてなとヤプログは過去に使っていました。
はてなは何となく空気が合わない。キーワードリンクと、オタクっぽい感じに耐えられず…
ヤプログは広告が入るようになってから重さと不安定さに耐えられず…
【用途】 チラシの裏日記
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 携帯サイズのを一日1枚くらい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス】 閲覧とコメントのみ。auです。
【携帯からの投稿】メール投稿。できれば記事の編集・削除も
【カスタマイズ】 サイドバーをいじるくらい
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 非公開にはしませんが、ヒットしにくいほうがいいくらいです。
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる。女性向きのシンプル・きれい系が色々あるとうれしい。ヤプログはかわいすぎるかな…という感じです。
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 無理
【その他・備考】携帯から投稿したときにもカテゴリを付けたい。
・携帯からの投稿は,あるカテゴリ「(例)日常」に組み込む。
・携帯からの投稿専用に「(例)ケータイ」カテゴリを作ることができる。
のどちらかの機能がほしいです。
要は、「携帯からだとカテゴリなしになってしまう」だとちょっと困ります。
説明が下手で申し訳ないですが、よろしくお願いします。
155 :
Trackback(774):2007/01/24(水) 12:15:21 ID:JkwSsOw7
156 :
152:2007/01/24(水) 14:41:39 ID:HNDIAh9M
>>155 エロ有りはfc2一択なんですか。結構厳しいんですね。
それじゃあfc2でもう一度いろいろ調べてから開設したいと思います。
ありがとうございました。
157 :
Trackback(774):2007/01/24(水) 22:20:37 ID:rojfNnfK
【いままで使っていたブログサービス】livedoor
【移行の理由】気分転換
【用途】日記
【アフィリエイト】なくて良い。
【画像】使う、複数枚
【複数人投稿】しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】する ソフトバンク
【携帯からの投稿】する
【カスタマイズ】アクセス解析つけるくらい
【コメント欄の非公開設定】特に必要ない
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 こだわる・あった方が良い
【アクセスカウンター・解析】 無くても良い(自分でつける)
【絵文字】いる
【ページの表示まで10秒待てる?】待てる
【バグ・不具合許せる?】多少は…
【著作権等の規約】特にこだわらない
【同じブログサービス内の便利機能】特にはなくてよい
【限定公開機能※】あってもなくても
【その他・備考】ブログ引越しの際、今までライブドアブログで書いた分を持って行きたいのですが、
そういうことは可能でしょうか?
ウェブリブログというところは『インポート、エキスポート機能があるので、他ブログからのお引越しも簡単にできます。』
とあるので出来ると思うのですが、他のところはどうでしょうか?
過去のブログを持っていく方法などがあればお教えください。
今のブログは閉鎖するつもりです。
お願いします。
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【用途】 日記・すきなアーティスト関係のこと
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 一日0〜5枚くらい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(FOMA)】 管理もする
【携帯からの投稿】メール投稿・記事の編集・削除もしたい
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 あった方が良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】 詳細な解析が欲しい
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる(かわいい系がいいです)
【絵文字】 使いたい
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 こだわらない
【訪問者履歴機能※】 あった方が良
【限定公開機能※】 こだわらない
【その他・備考】
できればメルマガがあまりこないところがいいです。
よろしくお願いします。
160 :
150:2007/01/25(木) 23:01:23 ID:pjMxRHp7
>>151 遅くなりましたがありがとうございます。
FC2にしてみます
あぼーん
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【用途】 動画の掲載等
【アフィリエイト】 興味はある
【画像】 主に動画
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス】 閲覧とコメント 管理もできれば尚可
【携帯からの投稿】ある程度できるとよい
【カスタマイズ】 今は知識がないが、多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 しやすい所としずらい所それぞれ知りたいです
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い 詳細な物なら尚可
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる
【絵文字】 使ってみたいけどなくても可
【ページの表示まで10秒待てる?】 しょっちゅうだと待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 気にする 動画載せたいので
【同じブログサービス内の便利機能】 こだわらない
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 あった方が良い 非公開にもできれば
【その他・備考】 動画を載せたいのであまり重くならないところ希望で
検索ヒットしやすい所としずらい所を教えて頂きたいです。
【いままで使っていたブログサービス】 ライブドアブログ
【移行の理由】 ブログ管理画面の操作性が悪すぎる、コメントが半角400字までしかない。
【用途】 仕事日記
【アフィリエイト】 いらない
【画像】 少々使う
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 あれば嬉しい
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 どっちでもいい
【コメント欄の非公開設定】 どっちでもいい
【コメントする人のURLの書き込み】 あった方が良い
【コメント欄の文字数】 全角1000字は書けないと駄目。譲れない。
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】 なければNinja使う
【テンプレのセンスや豊富さ】 興味はあるが二の次
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 嫌だけど背に腹は変えられない
【バグ・不具合許せる?】 ぜったい無理
【著作権等の規約】 どっちでもいい
【同じブログサービス内の便利機能】 いらない
【訪問者履歴機能※】 あれば嬉しい
【限定公開機能※】 いらない
【その他・備考】
絶対に譲れない条件
(1)技術系の日記で、コメントくれる人も長文。
一度に投稿できないので5分割、6分割にもなってしまって
「最新のコメント」が皆それで埋まってしまう。
たまに手動でコメントを一つにまとめているが、面倒くさい。
だからコメントは1000字は書けないと絶対に嫌だ。
(2)コメントのカテゴリを後から変えたい。
はじめましての挨拶用の欄でコメントをやり取りしているうちに、
話題が専門的なものになってきて、後からふさわしいカテゴリに
移動したい、ということがよくある。
ライブドアはこれができないので、わざわざ移動先にダミーの
コメントを作って、コメント一個ずつ手動で移動している。
面倒くさくて泣けてくる。
以上の二点です。こんな私の条件を満たしてくれるサービスはあるでしょうか。
よろしくお願いします。
あ、ライブドアからの乗換えなので、MobableType対応でないと駄目です。
忘れてました、すみません。
165 :
163:2007/02/04(日) 00:21:04 ID:kQV9tOT5
何度もすみません。
今、比較サイトを見て、MobacleType対応のサービスを探してます。
最悪そこで残ったサービスに片っ端から登録して、テストしてみるしか
ないかなと思っています…
実験結果報告よろ〜
167 :
163:2007/02/04(日) 01:27:32 ID:kQV9tOT5
ぎゃああ
163で意味不明なことを書いてしまいました。
コメントのカテゴリを後から変える ではなくて、
コメントがどの親記事にぶらさがるかを、後から変えられるように
したいんです。
今、ココログのテストしてみましたが、やはり駄目みたいです…
168 :
Trackback(774):2007/02/06(火) 01:53:19 ID:9nWtiuj0
ど素人です。
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【用途】趣味の音楽をメインに紹介するブログをやりたし。
ゆくゆくは個人的な通販リストも載せたりしたい。なので商用目的OKなところ希望。
【アフィリエイト】ついでにやりたい
【画像】一日1枚くらい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】カスタマイズて何?
【コメント欄の非公開設定】無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】無くても良い
【コメント欄の文字数】 多い方が良い
【有料ブログ】 場合によっては考慮
【検索ヒット】 かなりこだわる
【アクセスカウンター・解析】あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】あまりこだわらない
【絵文字】いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】待てない
【バグ・不具合許せる?】多少は我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 必要
よろしくお願いします
169 :
Trackback(774):2007/02/06(火) 01:54:23 ID:Ghyh+ncT
170 :
Trackback(774):2007/02/06(火) 02:26:43 ID:9nWtiuj0
>>169 ありがとうございます。
右も左もわからないのでとりあえずここで頑張ってみます・・・大丈夫だよね?
171 :
Trackback(774):2007/02/06(火) 06:09:38 ID:zFjGzLrW
サービス側で勝手に広告を入れない所ってどこがあるでしょうか?
非常に邪魔に思うので、できれば全くないところがいいです
ミクシでもやってろ
FC2の糞鯖になれれFC2だな
175 :
Trackback(774):2007/02/06(火) 23:34:52 ID:kRyJuP5T
【いままで使っていたブログサービス】 seesaa
【移行の理由】 リニュ後、ますます使いづらくなった 不安定
【用途】 自作のミニFLASHや画像を掲載
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 1日1枚程度
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 閲覧とコメントのみ
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 しまくりたい
【コメント欄の非公開設定】 あってもなくてもどっちでもよい
【コメントする人のURLの書き込み】 あった方が良い
【コメント欄の文字数】 多い方が良い
【有料ブログ】 場合によっては考慮
【検索ヒット】 したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】 無くても良い(自分でつける)
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 あまりいらない
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 こだわらない
よろしくお願いします。
忍もしくはFC2をどうぞ
今までヤプース日記を利用していましたが、サービス終了に伴いブログにしてみようと思っています。
(ヤプログに移行しなかった理由は、携帯閲覧時、左キーを押した際に一々データ受信を行うためです)
ブログ初心者ですがお願いします。
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【用途】 日記+時々短篇小説
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 1週間に1枚程度
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス】 閲覧・管理・投稿・編集・削除をする。携帯キャリアはFOMA。パケホ加入。
【カスタマイズ】 テンプレートを借りる程度
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 あまり気にしない。
【アクセスカウンター・解析】 リファラや検索ワードなども知りたいので、できれば詳細な解析が欲しい。
【テンプレのセンスや豊富さ】 まあまあこだわる
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 多少気にする
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 イラネ
【限定公開機能※】 できればあった方が良い
180 :
Trackback(774):2007/02/10(土) 20:24:51 ID:KLiqBePs
忍者 seesaa 辺りが無難
gooなんかも個人的に好き
181 :
Trackback(774):2007/02/12(月) 02:18:02 ID:AtCQ7F5X
規制されてるので携帯からの書き込みです。
読みづらかったらすいません。
【いままで使ってたブログサービス】
ブログリ
【移行の理由】
もう一つブログを持ちたくて。
【用途】
今使ってるブログリの方はネタブログなので
次のブログは趣味(TV漫画ゲーム)系のみ予定。
【アフィリエイト】
興味なし
【画像】
頻繁に載せませんが、全く載せない訳ではない。
一応週に1〜2回程度の予定。
【複数人投稿】
しません。
【携帯からのアクセス】
管理とコメント、全部携帯。キャリアはDoCoMo。
【携帯からの投稿】
記事編集・削除全て携帯。
【カスタマイズ】
出来る出来ない構わないが、多少タグが使える方がいい。
続きます。
182 :
Trackback(774):2007/02/12(月) 02:19:01 ID:AtCQ7F5X
【コメント欄の非公開設定】
あった方がいい。
【コメントする人のURLの書き込み】
あっても無くても構わない。
【コメント欄の文字数】
多い方がいいかもしれない程度。
【有料ブログ】
不可
【検索ヒット】
したほうがいい。
【アクセスカウンター・解析】
あった方がいい。
【テンプレのセンスや豊富さ】
テンプレは沢山あった方がいい。
【絵文字】
自分は使わないです。
【ページの表示まで10秒待てる?】
全然待てる。あまりに毎回時間がかかるのは嫌ですが
【バグ・不具合許せる?】
大体我慢出来る。
【著作権等の規約】
どんなことを指すのか分からないです…
【同じブログサービス内の便利機能】
どんなブログがあるかランキングや検索があるといい。
【訪問者履歴機能】
無くてもいい。
【限定公開機能】
無くてもいい。
【その他・備考】
最終的にはスキンがある・多少タグが使えるを希望。
難しいかもしれませんが、宜しくお願いします。
183 :
Trackback(774):2007/02/12(月) 02:34:55 ID:2YoaDA5k
>>179 ブログが初めてなんだったら、
gooかエキサイトで1週間ほど試してみれば?
操作も簡単だし、サーバーも比較的軽いしね。
アクセス解析に関しては少し問題があるが。
【いままで使っていたブログサービス】はてな
【移行の理由】画像掲載が面倒くさい、記法が合わない
【用途】DVDや本の感想と日記
【アフィリエイト】ただの感想文が目的だからしない
【画像】一日1枚ぐらい
【複数人投稿】しない
【携帯からのアクセス】しない
【携帯からの投稿】メール投稿で画像も載せたい
【カスタマイズ】しない
【有料ブログ】不可
【アクセスカウンター・解析】あった方がいい
【絵文字】いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】投稿に時間が掛かるのは嫌
【バグ・不具合許せる?】多少は大丈夫
【著作権等の規約】 著作権は譲らない・気にする・あまり気にしない 等
【同じブログサービス内の便利機能】はてなのはまぞうみたいな商品紹介機能
【その他・備考】アフィリエイト用ではなくても商品紹介機能が使えるところがいいです
よろしくお願いします。
>>185 あまり日本人いないけど www.vox.com はアマゾン提携で
紹介記事は書きやすいと思うよ。
カスタマイズに興味ないなら一度覗いてみてはどうだろう。
187 :
Trackback(774):2007/02/15(木) 11:46:21 ID:uI3dERdd
高齢の父が、メールで気軽に投稿できるようなブログを探しています。
ちなみに携帯は持っておらず、PCメールでの投稿を希望しています。
忍者とFC2で作ってみたところ、PCメールでの投稿が上手く行きません。
説明欄などに特に記載はされてませんが、携帯のメアドでないとだめなのでしょうか?
【いままで使っていたブログサービス】 初めて 【用途】 自作短歌の発表
【アフィリエイト】 興味なし 【画像】 一日1枚くらい 【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス】 本人はしない・見てくれる父の友人は主に携帯から閲覧
【携帯からの投稿】 しない
【カスタマイズ】 多少いじりたい←これは私が。父がアナログ接続なので、軽くしてあげたいです。
【その他】
・閲覧してくれる友人のために、携帯用のテンプレがあったり、多少いじれたりするとありがたい。
・画像の大きさを設定できるところがいい。(本人がアップ用に小さくするなど、できないため)
188 :
187:2007/02/15(木) 11:50:54 ID:uI3dERdd
すみません、書き忘れましたが、入会や設定の手続きは私がやってあげて、
あとはメールで投稿するだけ、という状態にしたいと思っています。
父は常時接続ではないため、メールで、というのもあります。
どうぞよろしくお願いします。
>>187 こんなのはどうだろう
ubicast Mail Blogger
メールを送るだけでブログを更新!
「外出先から携帯メールを送る。」「オフィスのPCからメールを送る。」たったこれだけでブログやサイトを更新することができます。
ベクターの年間ベストオンラインソフトウェアに選ばれた「ubicast Blogger」で培ったノウハウを基に開発したサイト更新サービスです。
「ubicast Blogger」と同様、一般ユーザーは、無償でお試し頂けます。
http://www.ubicast.com/mailblogger/
>>189 さっそくのアドバイス、感謝です。
教えていただいたところ、検討してみたいと思います。
ありがとうございました。
【いままで使っていたブログサービス】goo
【移行の理由】カスタマイズ性が低い
【用途】日記、漫画の感想など
【アフィリエイト】表紙を載せたいためアマゾンなど使えるもの、積極的に商用したいわけではないが
【画像】とくに必要ではない
【複数人投稿】しない
【携帯からのアクセス】する
【携帯からの投稿】メール投稿で
【カスタマイズ】詳細なアクセス解析、アフィリエイトなど自由に配置できるもの
【有料ブログ】不可
【アクセスカウンター・解析】外部のものを導入でかまわないが、ブログサービスで詳細できるのであれば
【絵文字】いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】なるべく軽いのがいいが、遅くてもかまわない
【バグ・不具合許せる?】記事消滅ぐらいでなければ大丈夫
【著作権等の規約】 特にこだわらない
【同じブログサービス内の便利機能】記事投稿予約できる所
【その他・備考】 カスタマイズ機能が充実してれば、テンプレ自身はあまり気にしない
【いままで使っていたブログサービス】 旧2ch→FC2
【移行の理由】 検索のかからなさ、ドメインの長さ、mixiの外部ブログ設定にした際の1クッションがうざい
【用途】 ネトゲのプレイ日記など。
【アフィリエイト】 ついでにやりたい(サイドバーにフリーエリア設置してAmazon載せてたくらい)
【画像】 いっぱい(FC2のように画像うpして、それを好きに記事等に挿入できる物が望ましい)
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 出来ると良い
【カスタマイズ】 出来るに越した事は無いが、テンプレートしだい
【コメント欄の非公開設定】 あった方が良い
【コメントする人のURLの書き込み】 あった方が良い
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い(無ければ外部でつけますが、あるならあった方が)
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【その他・備考】
広告も無いし、FC2で満足していますが上の点だけが不満です。
194 :
Trackback(774):2007/02/19(月) 04:44:04 ID:NpXxLgb5
age
【いままで使っていたブログサービス】 ドリコム
【移行の理由】 広告の表示場所の件で嫌になった
【用途】 なるべく細かく 。内容がアダルトの場合は必ず記入。
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 多い時で一日6枚くらい(画像のサイズは小さめ)
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 気にしない
【携帯からの投稿】 しない
【カスタマイズ】 出来ても出来なくてもかまわない
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 気にしない
【アクセスカウンター・解析】 自分でつける
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てる
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 気にしない
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 こだわらない
【その他・備考】 ブログパーツは設置したいのでgooなどはNG
197 :
Trackback(774):2007/02/20(火) 14:46:05 ID:VkD9N+4H
【いままで使っていたブログサービス】 ライブドア・エキサイト・goo・seesaa
【移行の理由】 重い・非公開にしたい。エキサイトに移ったがyoutubeがはりつけられなかった。
【用途】 日記
【アフィリエイト】 しない
【画像】 使うけど
ttp://www.lifeshot.jp/使う。
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 閲覧とコメントのみ、なくても可
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 あった方が良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良
【コメント欄の文字数】 多い方が良い
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 非公開にする
【アクセスカウンター・解析】 自分でつける
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 まったくきにしない
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 ない方が良い
【限定公開機能※】 無い方が良い
【その他・備考】
エキサイトのような新着の表示がないところがいいです。
宜しくお願いします。
fc2
【いままで使っていたブログサービス】 livedoor、gooなどさまざま
【移行の理由】 新規に小説ブログを立ち上げたい
【用途】 小説をアップ。テキスト無制限が絶対条件
【アフィリエイト】 なくて良い。広告が任意だとうれしい。
【画像】 原則使わない
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】 しない
【カスタマイズ】 テンプレばっちこい!
【コメント欄の非公開設定】 必要(ネタバレ防止のため)
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 かなりこだわる・したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】 無くても良い(自分でつける)
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てる
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 著作権は譲らない
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【限定公開機能※】 必要・あった方が良い (パスワード設定ができるといいな)
【その他・備考】 パスワード設定での閲覧規制がほしいです。
もう一度お願いします
>>200,193
機能的にはFC2でOKなんだけど重いって事だよね。
垢取得時期によって鯖番号変わるから、それで多少変わるかも。
大雑把に忍者でもOKだと思うけど、コメント非公開が意図したもの
になるか微妙。(承認後公開が可能だったと思う)
垢取って少し試してみては?
202 :
200:2007/02/20(火) 15:36:56 ID:SwtUGvT6
>>201 mixiが外部ブログに1ページ挟むのはmixiに要望出すか、mixi日記使うしかない。
検索されやすさではgoogle sitemap持ってるFC2、忍者はいい方。あとは「造り」の問題。
【いままで使っていたブログサービス】 JUGEM
【移行の理由】 気分転換(データ移行はしない)
【用途】 写真日記
【アフィリエイト】 興味はある
【画像】 1エントリー1枚程度
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 する。ドコモ
【携帯からの投稿】 メール投稿したい
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【有料ブログ】 不可
条件はこれくらいです。
お勧めありましたら教えてください。お願いします。
日記以外の用途なのでどこがいいのか迷ってます。よろしくお願いします。
【いままで使っていたブログサービス】 初めて(個人では日記でteacupを使っています)
【移行の理由】 某漫画家さんのファンサイト(データベース中心)を運営しているのですが
実家を離れてPCで更新できなくなったのと、あまり時間をかけられなくなったので
【用途】データベースの提供、新作情報を早くアップする、時々イベント
【アフィリエイト】単行本の画像を載せたいので使う(アフィリ目的というより紹介用)
【画像】ほとんど使わない
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】閲覧(ドコモ)
【携帯からの投稿】メール投稿。できれば記事の編集・削除もしたい
【カスタマイズ】多少いじりたい。掲示板をつけたい(chobiは別ブログで使っていますが)
【コメント欄の非公開設定】 必要
【コメントする人のURLの書き込み】なくても良い
【コメント欄の文字数】 多い方が良い
【有料ブログ】場合によっては考慮
【検索ヒット】かなりこだわる
【アクセスカウンター・解析】あったが良いですが、自分でつけても可
【テンプレのセンスや豊富さ】気にする
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】多少は我慢
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】気にする
【同じブログサービス内の便利機能】使える機能なら導入したい
【訪問者履歴機能※】こだわらない
【限定公開機能※】内容によってはパスワードで閲覧制限したいので。
【その他・備考】アダルト系の広告が少ないところがいいです。
205 :
Trackback(774):2007/02/28(水) 14:13:58 ID:jBPegEvl
携帯からの書き込みになります。
【いままで使っていたブログ】
ブログリ
【移行の理由】
移行ではないがもう一つ持ちたい
【用途】
自分の病気についてのブログ
【アフィリエイト】
興味なし
【画像】
たまに使う程度
【複数人投稿】
しない
【携帯からのアクセス】
管理もコメントも全部携帯から(DoCoMoです)
【携帯からの投稿】
記事の編集・削除などしたい
【カスタマイズ】
いじくれるが、カスタマイズ出来る出来ないどちらでもいい
206 :
Trackback(774):2007/02/28(水) 14:16:29 ID:jBPegEvl
【コメント欄の非公開設定】
無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】
無くてもあっても良い
【コメント欄の文字数】
こだわらない
【有料ブログ】
不可
【検索ヒット】
あまり気にしない
【テンプレのセンスや豊富さ】
こだわる
【絵文字】
自分は使わない
【ページの表示まで10秒待てる?】
待てる
【バグ・不具合は許せる?】
許せる
【著作権等の規約】
あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】
あった方がいいかな
【訪問者履歴機能】
こだわらない
【限定公開機能】
いらない
【その他・備考】
ブログリのようにスキンがあり、
エログロがないブログサイト様を希望しています。
ブログリを辞めるのは嫌なので…宜しくお願いします。
207 :
Trackback(774):2007/02/28(水) 16:33:00 ID:ukINPyhx
【移行の理由】 新規
【用途】 日記等、テキスト中心
【アフィリエイト】 ついでにやりたい
【画像】 原則使わない
【複数人投稿】しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 しまくりたい
【有料ブログ】 可
【その他・備考】 広告一切無し希望
208 :
Trackback(774):2007/03/01(木) 15:09:34 ID:AAS+56/o
あげ
【いままで使っていたブログサービス】 fc2
【移行の理由】 乗り換えでなく2個目のブログです
【用途】 非公開リアル日記(ブログである必要が無いが操作の楽さ目当てで)
【画像】 使う
【携帯からの投稿】したい
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 無い方が
【限定公開機能※】 必要
【その他・備考】
管理が楽、リアルタイムプレビューが可能でfc2・excite・JUGEM以外で何かありませんか?
Autopage
211 :
Trackback(774):2007/03/02(金) 16:07:08 ID:TwdfWJ7n
・携帯でカテゴリを分けられる。
・画像を無制限に貼れる。
・[画像]という文字のリンクにはならず、そのまま画像が見れる。
ありませんか?
212 :
Trackback(774):2007/03/02(金) 20:42:12 ID:F/M5IzSr
あげ
あぼーん
214 :
1/2:2007/03/03(土) 04:16:34 ID:kj8ksDKs
【いままで使っていたブログサービス】 だいありぃのーと・ライブドア・アメブロ
【移行の理由】 毎日のように夜中に連絡なしにメンテされるのがイヤ。
【用途】 日記。自分の生存を友達に知らせるための自己満足。
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 原則使わない
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 閲覧とコメントのみ
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 テンプレ豊富ならしない、シンプルなテンプレで満足。
215 :
2/2:2007/03/03(土) 04:18:20 ID:kj8ksDKs
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 多い方が良い
【有料ブログ】 場合によっては考慮 月額300円程度まで。クレカなし。
【検索ヒット】 かなりこだわる・したほうが良い・あまり気にしない・非公開にする 等
【アクセスカウンター・解析】 無くても良い。出来たらBlog petが置きたい。
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる。
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てる
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 あった方が良い
【今までのURL】 兵はどぞ。 省略推奨。
【その他・備考】過去ログが一月ごとに降順に表示されるもの。
(BLOGではなく、昔のレンタル日記系のもの)
出来ればコメントも降順で表示されるもの。
だいありぃのーとのように被リンクが勝手に表示されないもの。
または、表示の有無を自分で決められるもの。
よろしくご指導お願いします。
216 :
Trackback(774):2007/03/03(土) 04:25:13 ID:kj8ksDKs
>>214-215 抜けがあったので訂正します。
【検索ヒット】 あまり気にしない
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまり気にしない。
センテンスが長いので2カラムがあるところ。
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 閲覧とコメントのみ FOMA
>>214>>215>>216 ちっこいメンテはどこも夜中に予告なくやるよ。ある程度はしゃーない。
とりあえずFC2行ってテンプレ見てみろ。
FC2なら機能的な要望はだいたいかなえられるが
テンプレの好き嫌いだけは本人が見てみないことには。
218 :
Trackback(774):2007/03/03(土) 08:44:43 ID:kj8ksDKs
>>217 ありがとうございます。
見に行ってみます。
219 :
Trackback(774):2007/03/03(土) 11:28:49 ID:T6ZpM04b
ヤプースユーザーでしたが、3月末のサービス停止とそれに先駆けての
メール投稿不調に耐えかねて、早々のブログへの引っ越しを検討してます
アドバイスをよろしくお願いいたします
【いままで使っていたブログサービス】ヤプース ブログは初めて
【移行の理由】 ヤプースのサービス終了のため引っ越し先を検討
【用途】 手軽なフォト日記として
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】一日1枚〜3枚 携帯写真の壁紙サイズ30kb以下をつけていきたい
ヤプース使用時期は記事1件に写真が1枚添付だったので1年で600件くらいのエントリになってました
テキスト投稿は普段は200〜1000字くらい、最大でも5000以下。
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス】 閲覧とコメント、キャリアはau WIN
【携帯からの投稿】メール投稿・削除もできたら
【カスタマイズ】 いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 必要
【コメントする人のURLの書き込み】 できなくて構いません
【コメント欄の文字数】 こだわらないです
【有料ブログ】 広告がないのを求めているので有料も考慮
【検索ヒット】 非公開
【アクセスカウンター・解析】 なければ自分でつけることも考えます
【テンプレのセンスや豊富さ】 シンプルなものを考えてるのでこだわりません
【絵文字】 いらないです
【ページの表示まで10秒待てる?】 エントリーが増えればやむないかと
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 多少気にする
【訪問者履歴機能】 特に要らない
【限定公開機能※】 必要
パス付きの非公開のサイトからリンクを貼るので、ブログ全体に検索よけのタグ挿入、
ping送信やトラバも無効に出来るものを探しています
携帯から更新できるWEB日記も視野に入れて見て回っているのですが、
こちらでご意見いただけたらありがたいです。よろしくお願いします。
221 :
Trackback(774):2007/03/03(土) 23:32:01 ID:AdpI+teX
あげ
>>220 画像を外から貼るのであれば blogger.comはどうかな。
Gmailアカウントとauは相性も良いし。
ただし多少は英語力も必要となるが。
ただし携帯から閲覧コメントについてはおいらよくシラネ。
どのサイトでも検索には「かかりにくく」出来るが
完全排除は無理だよ。
223 :
Trackback(774):2007/03/03(土) 23:59:10 ID:a5zRngDq
【いままで使っていたブログサービス】 ブログリ
【移行の理由】 パソコンからの見づらさと、
おこづかいサイト化に嫌気がさした
【用途】 ただの日記
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 一日1枚くらい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス】 管理もする au
【携帯からの投稿】基本メール投稿 記事の編集・削除もしたい
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 あった方が良い
【コメントする人のURLの書き込み】 あった方が良い
【検索ヒット】 したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】 大体でいいので欲しい
【テンプレのセンスや豊富さ】 多少こだわる
携帯からの見栄えも悪くないと嬉しいです
宜しくお願いします。
>222
220です
blogger.comご紹介有り難うございます
Google内のサービスなのですね
テンプレもシンプルで日本語訳のガイドページも分かりやすくなってましたので
これから読み込んでみます
検索完全排除はやはり難しいですよね
それでも内輪の日記なので商品名とか伏せずに書き込んで
外部の方がうっかりひっかからないよう極力つとめたいと思います
アドバイス有り難うございました
>>220 1. 閉鎖までの時間が少ないので、一旦ヤプログへの移行措置を利用。
2. その後、「ヤプlog → MT」
ttp://sample.main.jp/yaplog/ でログ出力。
3. 忍者(携帯用テンプレが結構ある)でも何でも好みのとこに転出。
2007/03/30終了と日程がもう無いのでヤプログ化しないと仕方無いかと。
携帯メインの場合、使ってみないと好みに合うか判らない部分大きいし。
226 :
Trackback(774):2007/03/04(日) 12:00:46 ID:/TB9TIPW
【いままで使っていたブログサービス】livedoor・FC2
【移行の理由】livedoorは上の広告削除したら駄目だし(消し方分からない。
そしてFC2に乗り換えたんだけどテンプレが好きなのがなかった。
【用途】普通に日記書く程度
【アフィリエイト】したい。Amazonとか。
【画像】使う一日一枚程度かな
【複数人投稿】しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】
する。auで
【携帯からの投稿】できないと駄目。メールで更新できるやつ
【カスタマイズ】したい。トップ画像とか変えたい
【有料ブログ】お断り
【検索ヒット】重要。
【アクセスカウンター・解析】自分でつけるので不要
【テンプレのセンスや豊富さ】少なくてもセンスがよければ
【絵文字】使わない
【ページの表示まで10秒待てる?】待てない
【バグ・不具合許せる?】無理かな
宜しくお願いします。
227 :
Trackback(774):2007/03/04(日) 15:52:34 ID:5XlNdXsl
>>226 あなたの文章を読んでいると、
テンプレの重要性が相当大きそうだ。
でも、テンプレのセンスや好みは
人それぞれだからなあ。
あなた自身が各サービスのテンプレを
見ていくしかないんじゃないの?
FC2ならカスタマイズOKなテンプレたくさんあるだろ。
自分で弄ってみれ。苦労して弄ったテンプレは愛着がうまれる。
ひいてはブログへの愛も深まる。
FC2はドメインの長さだけが欠点だな
jugemとかに比べると長くて鬱陶しい
232 :
Trackback(774):2007/03/04(日) 18:49:13 ID:eBQonuPb
【いままで使っていたブログサービス】 初めて・
【用途】 ニュース・時事的な話題
【アフィリエイト】 ついでにやりたい amazonとグーグル
【画像】 原則使わない
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 閲覧とコメントのみ
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】多少いじりたい・
【有料ブログ】 場合によっては考慮
【検索ヒット】 かなりこだわる
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢 メンテが多いのはだめ
【その他・備考】
軽い 更新しやすい アフィ 携帯からもみられる、見やすい
このへんを重要視したいです
233 :
Trackback(774):2007/03/04(日) 19:20:48 ID:/TB9TIPW
>>227 そうかありがとう
気長に探してみるよ
>>228 そうだな改造できるしな(`・ω・)ありがとう
>>229 確かに長い…ドメイン取るには金かかるしなー
FC2って独自ドメイン使えなかったきがすっけど、使えるようになったのか?
>>224 閲覧者制限を掛けて、Weblog 通知しなければ完全とはいかなくてもほぼ大丈夫では?
広告は自分で貼らなければ出ない。
ググルのサービスだから急に今月で終わりです、なんて事もないだろう。
テンプレはアカ作ってまずはブログを一回設定してしまい、その後テンプレ変更画面に行くと
最初の選択肢より多くのテンプレが出て来るよ。
CSSでカスタマイズも多少出来る。
【用途】 非公開の日記帳として
【画像】 使う(容量1000MB以上欲しい)
【携帯からの投稿】したい
【ページの表示まで10秒待てる?、バグ・不具合許せる?】無理
【限定公開機能※】必要。若しくはブログ自体を常時準備中(非公開状態)に出来る
【その他・備考】
・記事投稿時にリアルタイムプレビューが可能
・fc2とexciteを他の事で使っているのでそれ以外
宜しくお願いします。
237 :
Trackback(774):2007/03/05(月) 12:30:38 ID:feV1UdW7
【いままで使っていたブログサービス】 fc2
【移行の理由】新生活に伴い心機一転・ブログの趣旨変更
【用途】 日記・レビュー・ニュース感想が主ですが、
主力となる記事(トップにリンクを貼る)には画像を多用し、頻繁に更新します
【アフィリエイト】 無料blogであれば興味なし 有料であれば検討
【画像】3日に1枚程度使います
【複数人投稿】 しません
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 特に重視しませんが、あれば便利です
【携帯からの投稿】 同上、あれば便利です
【カスタマイズ】 自由度の高いところが良いです。今まで使用していたfc2も色々いじることができましたが、
それ以上にいろいろなことが出来るサービスがありましたらお教え下さい
日記というよりはホームページ的な使い方をしたいと思っています
詳しい方アドバイスよろしくお願いします
>>236 >【画像】 使う(容量1000MB以上欲しい)
これがネックだな。
無料オンラインストレージからながせる所を見つけないかぎり
そもそも非公開日記帳ならローカルでやれば?
>>237 fc2でもうひとつアカ作ればいいんじゃまいか?
240 :
Trackback(774):2007/03/05(月) 17:47:11 ID:feV1UdW7
>>239 明快なアドバイスありがとうございます!
なんで思いつかなかったのでしょう、お恥ずかしい限りです
>>239 fc2が無料で1000Mだったので、それくらいのサービスが結構あると思ったんですがそんな事ないんですね。
100MBくらい↑で
>>236の条件だと何かありませんかねー。
なぜブログ使うかってのはローカルのソフトの種類も操作も分からないんで、触りなれたブログがいいかなと。
>>241 それならFlickrやZorg、画像掲示板などからリンクはればどうよ?
しかし日記ソフト使ってローカルにやるのが一番いいんじゃね?
検索すれば日記ソフトはみつかる。
>>242 レスどうも。日記ソフトいくつか試してみましたが、ブログの使い勝手の方がよかったですね・・・
【用途】 非公開の日記帳として
【画像】 使う時は多くて1日4枚も使わない
【携帯からの投稿】したい
【ページの表示まで10秒待てる?、バグ・不具合許せる?】無理
【限定公開機能※】必要。若しくはブログ自体を常時準備中(非公開状態)に出来る
【その他・備考】
・記事投稿時にリアルタイムプレビューが可能
・fc2とexciteを他の事で使っているのでそれ以外
宜しくお願いします。
こんな条件だと何処か無いかしら。
244 :
Trackback(774):2007/03/07(水) 19:58:44 ID:Cjf64m3i
【用途】日常の日記と野鳥の写真とうんちく
【アフィリエイト】落ち着いたら手を出してみたい
【画像】携帯の写真を一日3枚ほど
【複数人投稿】しない
【携帯からのアクセス】むしろ携帯しかないのでほぼそれで管理
【携帯からの投稿】ほぼ携帯
【カスタマイズ】いじりたい
【有料ブログ】不可
【検索ヒット】したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる
【ページの表示まで10秒待てる?】待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
ブログリは既に別件でアカウント取ってるので除外お願いします。
【いままで使っていたブログサービス】
アメーバ、忍者
【移行の理由】
エラー&ただいま混み合っています連発で編集内容が全てあぼーん
いちいちメモ帳に保存する必要があったり
フォルダにUPした画像が無かったり二重投稿になってたり
【用途】 ゲームプレイ日記
【アフィリエイト】 興味無し
【画像】 キャプ画像等大量に使うので容量は多ければ多いほど良い
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス】 しない
【携帯からの投稿】 しない
【カスタマイズ】 しない
【コメント欄の非公開設定】 こだわらない、無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 こだわらない 、無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】 無くても良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわらない
【絵文字】 不要
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てる
【バグ・不具合許せる?】 大体我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能】 こだわらない
【限定公開機能※】 こだわらない
【その他・備考】
とりあえず容量が多ければ多少の使い勝手の悪さ、ヤフーみたいでなければ重さも我慢
>>246 dクス、評判いいみたいだし乗り換えてみます
248 :
Trackback(774):2007/03/08(木) 01:47:26 ID:WrqqMPNy
なんか最近Bloggerがいい気がする
携帯からのアクセスを考えなければだけど。
運営がGoogleだから安心度高いし。
移行ツールとか無いみたいだから、新規には良いんじゃないかと。
広告は一切入らないし、逆アフィリエイトは自由だし。
それに検索でヒット率は高いらしいし。
>>245 > エラー&ただいま混み合っています連発で編集内容が全てあぼーん
> いちいちメモ帳に保存する必要があったり
> フォルダにUPした画像が無かったり二重投稿になってたり
移行なんだろうけど、Blogger 試してみたら?
規模の小さな日本企業が提供してるのと比較して、小回りは聞かないけど安定感はあると思うよ。
【Google】Blogger.com part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1164184601/
>>248 >それに検索でヒット率は高いらしいし。
これはどうかな。ヒットまで時間かかる。
>>245>>248 Blogger は up した画像の管理が出来ないので(一度うpすると削除不能)
大量写真うp組は別サービスから流さないと危なくてしょうがないよ。
【いままで使っていたブログサービス】初めてです。
【用途】旅日記
【画像】1記事5枚程予定
【複数人投稿】 しない
【カスタマイズ】無くても良い
【コメント欄の非公開設定】無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】できない方が良い
【コメント欄の文字数】こだわらない
【アクセスカウンター・解析】無くても良い
【ページの表示まで10秒待てる?】待てない
【訪問者履歴機能※】こだわらない
【その他・備考】画像の隣に記事が書ける所を探しています。
出来れば右に画像左に記事。左に画像右に記事の様に両方出来ると嬉しいです。
よろしくお願いします
252 :
Trackback(774):2007/03/08(木) 16:43:57 ID:85uja/wU
【いままで使っていたブログサービス】 ヤプログ、ブログリ
【移行の理由】 気分転換のため
【用途】 日記
【アフィリエイト】 今は興味なし
【画像】 一日1枚くらい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス】 管理もしたい(au)
【検索ヒット】 した方がいい
【アクセスカウンター・解析】 出来れば欲しい
【テンプレのセンスや豊富さ】 気にする
【バグ・不具合】 多少は我慢
【著作権等の規約】 多少気にする
お願いします
>>252 fc2かエキサイト
エキサイトは携帯からでも管理しやすいとオモ
255 :
Trackback(774):2007/03/08(木) 19:45:17 ID:lPff6hy0
【いままで使っていたブログサービス】 はてな
【移行の理由】 なんとなくブログをやめたくなったのでやめたがまたやりたくなった。
【用途】 革命を起こす。
【アフィリエイト】 Google adsenseを登録してるので使ってみたい。
【画像】 原則使わない
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 管理もする
【携帯からの投稿】記事の編集・削除もしたい
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 あった方が良い
【コメント欄の文字数】 多い方が良い
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 かなりこだわる
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てる
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 あった方が良い
【限定公開機能※】 こだわらない
【その他・備考】信頼して安定して長く使えるサービスがよいです。
【訪問者履歴機能】 あったほうがいい。
【限定公開機能】 無くてもいい。
256 :
Trackback(774):2007/03/08(木) 23:27:37 ID:X2tqbvBK
>>253 251です。
ありがとうございました!
検討してみますね。
258 :
Trackback(774):2007/03/09(金) 02:38:59 ID:AY68WlbT
>>258 それ要するにPicasaを外部サービス的に使うのと同じだよね?
おいらマカーだからそもそもPicasa は使えないから
今まで通りflickr使うけど。
260 :
Trackback(774):2007/03/09(金) 05:26:03 ID:AY68WlbT
【用途】 非公開の日記帳
【画像】 使う時でも多くて1日3枚くらい
【携帯からの投稿】したい
【ページの表示まで10秒待てる?、バグ・不具合許せる?】無理
【限定公開機能※】必要。若しくはブログ自体を常時準備中(非公開状態)に出来る
【その他・備考】
・記事投稿時にリアルタイムプレビューが可能
・fc2とexciteを他の事で使っているのでそれ以外
宜しくお願いします。
263 :
Trackback(774):2007/03/10(土) 01:14:59 ID:T1srfs0l
age
264 :
Trackback(774):2007/03/10(土) 02:03:48 ID:OcU8/aQi
【今まで使っていたブログ】アメブロ
【移転理由】自由がききにくい。
【携帯からの投稿】かなりする。携帯から送った画像をパソコンから見た時に拡大して表示してほしい。(←かなり重視しますが今の所アメブロ以外で見つかりません)携帯テンプレもあると嬉しいです。
【アフィリエイト】しない
【用途】写真重視の趣味のブログ。
よろしくお願いします。
【いままで使っていたブログサービス】 FC2
【移行の理由】 鯖が不安定すぎる
【用途】 映画の感想とか書いてる
【アフィリエイト】 amazonの画像貼るくらい
【画像】 原則使わない
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 あった方が良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 無理
【著作権等の規約】 気にする
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 こだわらない
お願いします
>>266 >【移行の理由】 鯖が不安定すぎる
この理由ならどこもお薦めは出来ない。みな不安定。有料でも不安定。
FC2で別垢とって様子見てみるとか
269 :
Trackback(774):2007/03/12(月) 01:23:32 ID:ekcCHoEQ
Blogger.comにすれば?
アドバイスお願いいたします。
【いままで使っていたブログサービス】はてな
【移行の理由】 1記事に画像を沢山貼りたい
【用途】 日記、および食べ物関連の記事
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 大きめの画像も貼りたい。複数枚貼れてレイアウトも決められると有り難い
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 こだわらない
【携帯からの投稿】こだわらない
【カスタマイズ】 多少いじりたい気もするけど、こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】 詳細な解析が欲しい
272 :
270:2007/03/12(月) 20:28:28 ID:fiXc5atq
>>271 有り難うございます!なかなか使い勝手良さそうです。食わず嫌いしてました。
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【用途】 日記、独り言
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 一日1枚くらい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 閲覧もコメントも管理もする、au
【携帯からの投稿】 メールで投稿
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 あった方が良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】 無くても良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる
【絵文字】 使えたら嬉しい
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【その他・備考】 近々PCが手に入るんですが、それまでは携帯で管理したいです。
またPC初心者でも管理しやすいところをお願いします。
関西どっとコムはテンプレ豊富
275 :
Trackback(774):2007/03/14(水) 16:06:14 ID:NJL76gTD
【いままで使っていたブログサービス】 MSN SPACE→アメブロ(現在) mixiも併用
【移行の理由】 アメブロだとちょと重すぎてMacintoshからじゃ見れない。スパムで困らされた。
【用途】 日記です。
【アフィリエイト】 いらん。
【画像】 普段は使わない。つなビィに貼る。
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 たまにするけどできなくてもいい。
【携帯からの投稿】 メール投稿は必須。
【カスタマイズ】 カスタマイズって何?食べられるの?w
【コメント欄の文字数】 制限とかあったらイヤだな、程度。
【テンプレのセンスや豊富さ】 他とカブりたくないし、センスも良いのがいい。
【絵文字】 無くてもおk
【ページの表示まで10秒待てる?】 多少はガマン。
【バグ・不具合許せる?】 許さない
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ。あっても使わない。
【その他・備考】 つなビィ貼れるとこ・できれば2カラム選択可能のをキボン
あとjugemみたいにサイドバーの並べ替えができないのはNG
276 :
Trackback(774):2007/03/14(水) 16:21:58 ID:NJL76gTD
>>275だけど、
yaplogは3カラ大杉てイヤやったw
ウェブリブログ(だっけ?)は体裁の悪さに嫌気がさしてヤメタw
FC2
278 :
Trackback(774):2007/03/17(土) 15:14:20 ID:NtJbS/z2
とりあえずfc2でやってみますねー
ありがとう。
あぼーん
お願いします。
【いままで使っていたブログサービス】 Seesaa
【移行の理由】 激重なのと、何故かRSS取得できなくて原因解明に疲れた
【用途】 日記
【アフィリエイト】 いつかやるかもしれない
【画像】 一日1枚くらい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】 メール投稿
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 あった方が良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】 無くても良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 気にする
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能】 ない方が良い
【限定公開機能】 こだわらない
【その他・備考】
ライブドアでも別のやってる。
けっこう自分には合ってるんだけどこっちでもういっこ作る予定なので、
できれば似たようなところがあれば新規開拓をしたいです。
281 :
Trackback(774):2007/03/20(火) 19:30:53 ID:qkJTgmhs
>>280 >【アフィリエイト】 いつかやるかもしれない�
>【アクセスカウンター・解析】 無くても良い�
>【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ�
>【訪問者履歴機能】 ない方が良い�
Blogger.com がよさげ。
Ad sense も好きなときに開始できる。
ただし
>【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる�
種類は多くない、自分でいじるかどっかから探す事になるかも。
【いままで使っていたブログサービス】269g
【用途】日記
【アフィリエイト】なし
【画像】一日1枚
【複数人投稿】なし
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】閲覧もコメントも管理もする au
【携帯からの投稿】 メールで投稿
【カスタマイズ】 多少
【コメント欄の非公開設定】あればいい
【コメントする人のURLの書き込み】なし
【コメント欄の文字数】なし
【有料ブログ】不可
【検索ヒット】あればいい
【アクセスカウンター・解析】あればいい
【テンプレのセンスや豊富さ】あればいい
【絵文字】なし
【ページの表示まで10秒待てる?】待てない
【バグ・不具合許せる?】多少
【その他・備考】 移転のポイントはインポートまたはエキスポートができるです。記事を継続したいので最低インポートができないと厳しい。
さらに非公開記事を書いても本人にはブログサイトで見た時に表示されるものを希望します。
リアログがそういうタイプだったのですが夜があまりにもつながりにくいのであきらめました。
よろしくお願いします。
>>283 fc2でどうだろう。インポート形式が対応してればいいけど
よろしくお願いします。
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【用途】 多ジャンルの音声ブログ。Podcasting。
【アフィリエイト】 あってもなくてもかまわない。
【画像】 原則使わないけどあればたまに。
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 基本的にしない
【携帯からの投稿】基本的にしない
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 特にこだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 した方がいい
【アクセスカウンター・解析】 詳細な解析が欲しい
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 著作権は譲らない
【同じブログサービス内の便利機能】 気にしない
【訪問者履歴機能※】 あった方が良い
【限定公開機能※】 こだわらない
exciteのようにコメント欄が別ページに飛ばずに表示出来る無料ブログって他にどういう場所があります?
>>285 Seesaaはどうだろうか。
>>286 あるといえばあるだろう。
というのはテンプレートによって表示形式が変わったりするとこもあると思うから。
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【移行の理由】
【用途】 漫画や本の紹介、レビュー
【アフィリエイト】 いらない
【画像】 一投稿につき一枚程度
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス】 閲覧・管理、全て携帯でしたい。(au)
【携帯からの投稿】 メール投稿。記事の編集・削除もしたい。
【カスタマイズ】 こだわらない
【コメント欄の非公開設定】 いらない
【コメントする人のURLの書き込み】 どちらでもいい
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 どちらでもいい
【アクセスカウンター・解析】 できれば詳細なものが欲しい
【テンプレのセンスや豊富さ】 できれば欲しい
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】待てる
【バグ・不具合許せる?】 困る
【著作権等の規約】 気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 いらない
【訪問者履歴機能※】 あった方がいいが、こだわらない。
【限定公開機能※】 いらない
【その他・備考】 基本的に携帯で管理したいです。
タイトルが探しやすいと助かります。
よろしくお願いします。
>>286 blogger.com はポップアップするかどうか設定できる。
>>289 携帯管理のブログは多くないからお薦めも何もないんだよね。
携帯から出来る事は当然限られているので機能もあまりない。
携帯の場合使い勝手は個人的なものになる要素がPCより高いので。
292 :
289:2007/04/01(日) 00:01:29 ID:iw2jraR4
>>291 なるほどorzありがとうございます。
それでは携帯管理でなくて良いので、助言いただけないでしょうか。
>>292 マンガや本のレビューに表紙の絵など使いたいなら
それなりのアフィリエートがあるところでないと苦しいんじゃないの?
まあFC2あたりで初めてみてうまくいけばそれでよし、
htmlやCSSに手を焼く程度の知識なら goo ブログへでも非難するとか。
>>293 × 非難するとか。
○ 避難するとか。
【いままで使っていたブログサービス】 fc2(乗換えでは無く別ブログ)
【用途】 心身共に弱体化している状態のネトゲ中毒半ヒキコモリ(定時で帰宅するような)が、
本日より専門学校入学に合わせて生活を少しずつ改善していく様を綴るブログ
文章力向上のためと、資格に挑戦したり体を鍛えたりする日記やニュース等へのコメントを書こうと。
意見やアドバイスなどのコメントがもらえればモチベーションも上がるので
【アフィリエイト】 出来たらいいな。優先度は低い
【画像】 多くて1日3枚とか。基本使わない
【携帯からのアクセス・投稿】 出来たらいい、au使用ですが一応全機種から見れると良い。
【カスタマイズ】 あまりデザインは気にし無い。シンプルで良し
【コメント欄の非公開設定】 あった方が良い(これも優先度低い)
【コメント欄の文字数】 多い方が良い(極端に少なくなければ)
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 した方が良い。人に見てもらいたいので
【アクセスカウンター・解析】 あるに越した事は無い
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 fc2(当たり鯖)程度なら
【限定公開機能※】 いらない
【その他・備考】
fc2を使っていてネトゲの知人以外にコメントをもらった事が無いので、コメントを受けやすい場所が良いです。
ハンゲームやモバゲーのような痛い人の多い場所(偏見)は勘弁。
mixiを2chで招待してもらうのでもいいかと思ったんですが、閲覧者が限られてしまうのと既に別垢を持っているので切り替えが面倒だし規約違反になっているのが気がかりなので。
>>288 上の相談とは別で気になりますw
今使ってるテンプレのままでも出来たらいいんですがね。
296 :
289:2007/04/01(日) 12:55:36 ID:iw2jraR4
>>293 度々ありがとうございました。アフィリエイトについて、よく分かっていませんでしたorz
FC2が良い感じだったので借りてみます。
>>295 米が欲しいなら mixi の日記。読み逃げしにくい雰囲気で米はつく
あるいは Yahoo 検索にもかかる、ただし激重、機能なし。
見知らぬ人からの米なんてみんな滅多にもらえないものだが
Yahoo ならなんだか知らないが「がんばってね」系の米がつくだろう。
米を優先にするなら他の事は全部諦めろと。
【いままで使っていたブログサービス】 3年ほど前、ココログをすこし
【移行の理由】 重かった
【用途】 個人的メモ・ほしいものリスト
【アフィリエイト】 ついでにやりたい(商品画像を使いたい・自分でほしいものをメモっておいて後からワンクリックで買いたい)
【画像】 結構使うことが多いと思います。
【複数人投稿】 する
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 ソフトバンクです。それほど重視はしません。記事投稿さえできれば
【携帯からの投稿】上に同じ
【カスタマイズ】 考えてません
【コメント欄の非公開設定】 あったほうがよいです
【コメントする人のURLの書き込み】 なくていいです。
【コメント欄の文字数】 こだわらないです
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 特に気にしません
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 こだわらない
【その他・備考】 将来エクスポートが出来たらいいなと思ってます
おねがいします。
>>297 レスどうも。やはりmixi複垢の方向がいいんですかねー。
【いままで使っていたブログサービス】 さるさる日記、(ヤプログ、ロリポブログ)
【移行の理由】 さるさるは文字数制限1000文字がツライ。ヤプログは重くて問題外。
ロリポは継続中だけど有料なので、今回は無料で探したい。
【用途】 趣味の日記。
【アフィリエイト】 興味無し。
【画像】 多くて一日1〜3枚。
【複数人投稿】 しない。
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】する。閲覧。au。
【携帯からの投稿】 する。メール投稿。
【カスタマイズ】 多少したい。なければこだわらない。
【コメント欄の非公開設定】 必要。
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い。
【コメント欄の文字数】 こだわらない。
【有料ブログ】 不可。
【検索ヒット】 あまり気にしない。
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い。細かく解析できれば尚良い。
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわらない。
【絵文字】 こだわらない。
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない 。
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢。
【著作権等の規約】 あまり気にしない。
【同じブログサービス内の便利機能】 こだわらない。
【訪問者履歴機能※】 無い方がいい。
【限定公開機能※】 あったらいいな、程度。
【その他・備考】
JUGEMかFC2がいいかな、と思っているのですがどうでしょう?
よろしくおねがいします。
【いままで使っていたブログサービス】 Livedoor
【移行の理由】 エクスポート機能がなく、ケータイからコメントが来ても再構築をしなければならない
【用途】 日記
【アフィリエイト】 必要なし
【画像】 使わない事もあるが、多くて1日2〜3枚
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス】 する。コメントチェックのみ。docomo
【携帯からの投稿】 しない。
【カスタマイズ】 出来れば欲しい。
【コメント欄の非公開設定】 必要なし。
【コメントする人のURLの書き込み】 なくても可。
【コメント欄の文字数】 こだわらない。
【有料ブログ】 不可。
【検索ヒット】 あるなら欲しい。
【アクセスカウンター・解析】 欲しい。あまり細かく解析出来ない物でも可。
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる。
【絵文字】 使えるなら使いたい。
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てる。
【バグ・不具合許せる?】 多少は許せる。
【著作権等の規約】 気にしない。
【同じブログサービス内の便利機能】 特になし
【訪問者履歴機能※】 あるなら欲しい
【限定公開機能※】 必要なし
【その他・備考】
AA(多数行)が設定の変更せずに貼れればいいです。
出来ればlivedoorのテンプレのT-SELECT見たいなテンプレがあって欲しいです。
よろしくお願いします。
>>302 ありがとうございます。早速チェックしてみます。
>>302 ありがとうございます
JUGEMで決めました
305 :
Trackback(774):2007/04/05(木) 13:06:39 ID:P1B9k5Yn
【いままで使っていたブログサービス】 新規
【移行の理由】 乗り換えの方は必須
【用途】 学生キャンペーンのため。学生にお題を出し、それに見合った画像を投稿してもらう。
【アフィリエイト】 なし
【画像】 つかう。コメントをするときも画像をつけられるやつを探している。
【複数人投稿】 する
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】閲覧とコメントのみ(画像を投稿できるヤツ)
【携帯からの投稿】しない・メール投稿・記事の編集・削除もしたい 等
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 ・無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 場合よっては考慮
【検索ヒット】 こだわらない
【アクセスカウンター・解析】 無くても良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない
【絵文字】 できれば使いたい
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てる
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢・
【著作権等の規約】 気にする
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 こだわらない
【今までのURL】
【その他・備考】 コメントをするときにも画像うpできる ヤツを探してるんだが・・
306 :
Trackback(774):2007/04/05(木) 13:34:24 ID:vRJe+O1t
307 :
Trackback(774):2007/04/05(木) 13:52:03 ID:P1B9k5Yn
>>306 thx
よさそうだ、ありがとう。感謝する。
308 :
Trackback(774):2007/04/10(火) 12:36:12 ID:frvMeqNF
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【用途】 外国人向けに英語で将棋の定跡解説、自戦記、棋界情報など
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 局面図(jpg30kb位)を1〜3枚/日
【複数人投稿】 しない
【カスタマイズ】 多少いじりたい気もするけど出来なくても可
【コメント欄の非公開設定】 無くてもよい
【コメントする人のURLの書き込み】 無くてもよい
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てる
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 こだわらない
【その他・備考】 棋譜再現が簡単にできるのでswfファイルが貼りたいです
よろしくおねがいします
【いままで使っていたブログサービス】 ヤプログ
【移行の理由】 乗換えでなく二つ目
【用途】 日記。読書・映画・テレビ番組の感想メイン
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 一日2枚くらいまで
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 AU.閲覧とコメントのみ
【携帯からの投稿】メール投稿
【カスタマイズ】 多少いじりたいく
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 多い方が良い
【有料ブログ】 月額400円までなら
【検索ヒット】 非公開にする(?)
【アクセスカウンター・解析】あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 よくわからない
【同じブログサービス内の便利機能】 不要
【訪問者履歴機能※】 あった方が良い が、そこまでこだわらない
【限定公開機能※】 こだわらない
【その他・備考】
一番こだわりたい部分は検索関係です。
ページを開けば普通に見られるが、検索には引っかからない…のが理想です。
※【訪問者履歴機能】 ログインして同じサービス内のブログを見ると管理人にIDが通知される。足跡機能。
※【限定公開機能】 このスレではパスワード制の可否のこと。一部のページにかけたい等の注文もここ。
310 :
309:2007/04/10(火) 16:37:16 ID:hzS9V4Xl
編集途中で送ってしまったorz
よろしくお願いいたします
311 :
Trackback(774):2007/04/10(火) 16:57:09 ID:n9Nhv6Kv
312 :
Trackback(774):2007/04/10(火) 17:04:47 ID:n9Nhv6Kv
>>309 >ページを開けば普通に見られるが、検索には引っかからない…のが理想です。
不特定多数を相手にこの設定は完璧にはいかない。
サイトのurlを知っている人だけが見れてコメント出来るのがよければ
閲覧者制限をかける方がいいのでは?
友人知人のみを招待したり、パスワードを掛けて見えなくしたり。
どちらにせよ一度FC2とblogger.comをためしてみたらよいと思う。
>>312 レスありがとう
不特定多数はシャットアウト、というわけではないので
パスワードや招待制は取り入れたくありません。
とりあえずその二つで試してみます。
(すでに作ってみました)
しかしblogger.comはなんか分かりづらい(;´Д`)
314 :
Trackback(774):2007/04/11(水) 13:30:09 ID:RQpO7YN8
>>311 シンプルでなかなか良さそう
どうもありがとう
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【用途】 日記
【アフィリエイト】 ついでにやりたい
【画像】 いっぱい使う
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 あった方が良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 多い方が良い
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 無理・多少は我慢・大体我慢 等
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 訪問者履歴て何?
【限定公開機能※】 こだわらない
【その他・備考】 初めてブログやろうと思うんで無難なところ紹介してもらえると助かります。
>>315 パソコンも初心者か?訪問者履歴がわからないなら、mixi も未経験か?
画像はいっぱいと言ってもどこのブログも制限容量があるよ。
まず yahoo、 Windows Live スペース、 goo などのブログ機能で
ブログとはどんなもんか少しかいま見た方がよい。
数日でどんなもんかわかるから。
その後、これで満足か、もっと何かしたいか,考えてみればよし。
319 :
Trackback(774):2007/04/11(水) 19:12:24 ID:Nnh/pqUg
仕事の内容などを備忘録代わりに書き込むつもりです。
社会の表には出ない事柄もコメントするつもりなので、変な人からの
書き込みや閲覧を制限するケースも考えたいと思います。
よろしくお願いします。
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【用途】チラシの裏
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 原則使わない
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 必要
【コメントする人のURLの書き込み】 必要
【コメント欄の文字数】 多い方が良い
【有料ブログ】 場合によっては考慮
【検索ヒット】 あまり気にしないor非公開にする
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てる
【バグ・不具合許せる?】 大体我慢
【著作権等の規約】 著作権は譲らない
【同じブログサービス内の便利機能】 よくわからない
【訪問者履歴機能※】 あった方が良い
【限定公開機能※】 必要
【今までのURL】
【その他・備考】
良質なところが荒らされて閉鎖。になったのをたくさん見てきたので、
オソルオソルという感じです。
>>319 はっきり言って、自分のPC 上で日記ソフト使ってやってる方がよい。
>>319 つか,読者はだれよ?知り合い?ネット友達作り?
「安全な不特定多数に見られたい」願望はネット社会ではかなわない事だよ。
不特定多数に見られるリスクを背負えば新規の人間関係構築の可能性あるが
安全な人にだけ見られたいなら実社会の友人だけに閲覧許可だすしかない。
両方イイトコ取りは出来ませんわ。
>>319 どこかの掲示板を非公開で使っていれば用は足りるのでは?
【いままで使っていたブログサービス】 jugem
【用途】 ある特定のスポーツ選手のファンブログ兼日常もちょこっと
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 1週間に1枚ほど 容量制限あっても全然OK
【複数人投稿】 しない
【カスタマイズ】 多少できれば嬉しい
【コメント欄の非公開設定】 無くてもいい
【コメントする人のURLの書き込み】 無くてもいい
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 高すぎなければ可
【検索ヒット】 同じファンの人に見て欲しいので、ヒット率が高い方がいい
【アクセスカウンター・解析】 なくてもいい
【テンプレのセンスや豊富さ】 センスはともかく、数はあった方がいい
【絵文字】 必要なし
【ページの表示まで10秒待てる?】 10秒は待てるけど15秒は待てない
【著作権等の規約】 気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 いらない
【訪問者履歴機能※】 いらない
【限定公開機能※】 いらない
【その他・備考】
今のjugemのサーバーがとにかく重く、夜だと表示するまでに20秒ほどかかります。
なので、夜でもある程度表示が安定しているところに乗り換えたいと思っています。
ちなみにlivedoorは以前使って、使い心地が悪かったのでlivedoor以外を希望します。
よろしくお願いします。
【いままで使っていたブログサービス】 はじめて
【用途】 女性視点の明るい下ネタ絵日記
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 毎回投稿。最低でも500px×500pxぐらいの画像を原寸で表示したい。
【複数人投稿】 しない
【カスタマイズ】 多機能よりも、わかりやすいものがいいです
【コメント欄の非公開設定】 無くてもいい
【コメントする人のURLの書き込み】 無くてもいい
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 できれば無料
【検索ヒット】 女性に読んでもらうことを目的としているので高い方がいい。
【アクセスカウンター・解析】 カウンターくらいは欲しいかも?
【テンプレのセンスや豊富さ】 多いに越したことはないですが。。。
【絵文字】 必要なし
【ページの表示まで10秒待てる?】 できれば待ちたくない。が、画像があるので多少は我慢する。
【著作権等の規約】 気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 いらない
【訪問者履歴機能※】 どちらでも
【限定公開機能※】 いらない
【その他・備考】
直接的なエロ表現ではないにしろ、一応下ネタということで
規約に関して調べてみましたがよくわかりませんでした。
画像の中に文字も入れるので、大きいサイズの画像を原寸で表示できることが第一希望です。
第二希望は軽さです。簡単なhtmlなら理解でき、組めるレベルです。
よろしくお願いします。
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【用途】 うちわのフットサルサークルの近況、イベント公開
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 いっぱい使う(一回の記事で最大10MBぐらい)
【複数人投稿】 する(メンバー全員が投稿できるようにしたいです)
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 管理もする(全キャリア対応希望)
【携帯からの投稿】できるだけフルコントロールに近いほうがいいです(携帯がメインのメンバーもいるので)
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 あった方が良い
【コメントする人のURLの書き込み】 あった方が良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 場合によっては考慮
【検索ヒット】 あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てる
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 必要(写真や記事に顔・実名がでるので、記事ごとに公開するかどうかを設定したい)
【その他・備考】
顔・実名を出す可能性があるならSNSでもいいかなと思うのですが、
逆にmixiとかGREEだと縛りが多すぎる感じがするのです(メンバーが全員会員にならないといけない等)
VOXも候補に入れたのですが、ときどきサイトが落ちてるのが気になりました。
ぜひアドバイスお願いします。
>>325 自分でレン鯖を借りてドメインとってBlogger.com ftpでどうだ?
>>325 >【限定公開機能※】 必要(写真や記事に顔・実名がでるので、記事ごとに公開するかどうかを設定したい)
おっと、これをやりたいなら Blogger.com では投稿ごとの設定は出来ない。
VOX かな。激重で、ブログとしての機能は足りないが。
ただしVOXは全員が登録しないと投稿もコメントも出来ない。携帯から管理も出来ない。
それから写真。もっと軽くすれば毎回10MBもいらないだろ。
【いままで使っていたブログサービス】 アメブロ
【移行の理由】 動画のアップが激重
【用途】 ノンアダルトの写真と動画、日記。
【アフィリエイト】 ついでにやりたい
【画像】 いっぱい
【複数人投稿】 しない
【有料ブログ】 場合によっては考慮
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
動画もアフィも有りということでアメブロを選んだんですが、
動画アップが激重すぎ。我慢の限界でした。
画像、動画に強い所、ありましたらご紹介ください。
よろしくお願いします。
>>328 ブログサイトで何でもやろうとするから行き詰まるのだ。
画像は Flickr や Zorg に上げて
動画はようつべやその他動画サイトに上げて
そこからリンクはれば、後は自分の好きなブログを選ぶことが出来るよ。
餅は餅屋ね。
330 :
328:2007/04/22(日) 14:08:10 ID:cvfqBbnK
>>329 ありがとうございます。
ついついアメーバのキャンペーンとかコンテストに騙されてしまいまして……。
分散させてみます。
内容:
【いままで使っていたブログサービス】 はてな(昔)、ヤプログ(今)
【移行の理由】 メインのヤプログとは別に写真用ブログを作りたい
【用途】 写真専用
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 主に写真
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 どちらでもOK
【携帯からの投稿】 しない
【カスタマイズ】 したい!
【コメント欄の非公開設定】 こだわらない
【コメントする人のURLの書き込み】 こだわらない
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 場合によって可
【検索ヒット】 こだわらない
【アクセスカウンター・解析】 出来れば欲しいが無ければ自分で付ける
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる
【絵文字】 要らない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 無理
【著作権等の規約】 著作権は譲らない
【同じブログサービス内の便利機能】 意味がわからないw
【訪問者履歴機能※】 いらない
【限定公開機能※】 いらない
【その他・備考】
最近カメラを買ったので写真を載せたい
多少有料でも良いから使いやすくて見やすいのをお願いします
332 :
Trackback(774):2007/04/23(月) 21:54:57 ID:AiDoX37U
>>331 FC2なんかはどう?写真のサムネイルも使えるし。
カスタマイズも出来る。
333 :
Trackback(774):2007/04/24(火) 16:22:44 ID:8U+8w3UR
お願いします
【いままで使っていたブログサービス】 楽天とfc2でブログを書いてます
【移行の理由】 今までとは別のブログを書きたい
【用途】 かって在籍した業界の裏話を書きたい
【アフィリエイト】 ついでにやりたい(将来的に)
【画像】 原則使わない
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 過去の話ですので時系列順に読んで欲しいです。したがって記事表示が古い順になるようにしたいです。
fc2では出来ますが、もう少し軽いブログサービスがあればお願いします。
ブログを非公開にできるとこってありますかね?
>>333 投稿日時を過去に設定できるブログなら
投稿するたびに最新のポストより前にすればいいんじゃまいか?
ただし過去の日付の投稿でpingが飛ぶかどうかはまた別の話。
ping 飛ばなきゃ更新サービスに反映しないから来客数は限られるよ。
(アフィリエイトのうまみなし)
FC2は過去設定の投稿でも ping 飛ぶのかね?
>>333 RainBlogっていう、記事を読んでほしい順番に自由に配置できるブログサービスがあるよ。
ブログとwikiを足して2で割ったような、変わったブログサービス。
漏れの使用目的(日記・随筆)にはあまり合わなかったんで、少し使っただけで他に乗り換えたが、
333の要件なら普通のブログよりRainBlogの方が向いてると思う。
難点は、個人運営+β版サービスで運営面に不安。
あと、テンプレが致命的に少ないから、テンプレにこだわるならお勧めはできないな。
ググればでてくるよ。
338 :
333:2007/04/25(水) 18:26:52 ID:RS1HoPjG
ありがとうございます
ざっと見た感じ、良さげに思います
第一候補として、もう少し研究します
339 :
Trackback(774):2007/04/25(水) 21:33:41 ID:7GJdcGoU
質問させてください。
テンプレを使用せずすみません。(新規ブログなので)
ブログサービスで一番安定性の高いブログはどこでしょうか??
有料サービスで構いません。
(サーバーが落ちたりしないブログがいいです)
アメブロやjugem、ココログと沢山あるので悩みます。
アクセス数は一日5千人〜3万くらいです。
テンプレートをカスタマイズできるブログでお願い致します。
どなたかアドバイスよろしくお願いいたします。
>>339 >ブログサービスで一番安定性の高いブログはどこでしょうか??
そんなの誰にもわからん。
有料だろうが無料だろうが落ちる時は落ちる。
今まで落ちなかったらこの先も落ちないとは誰にも保証できない。
>アクセス数は一日5千人〜3万くらいです。
釣りでなければ正気ですか?
新規ブログなのにどこからその予測が出て来たのか知らないが。
341 :
339:2007/04/26(木) 00:04:07 ID:Pcim0rGJ
>340
これといって安定性の高いブログサービスはないんですか。。
movable type で製作したほうがよいでしょうか?
>釣りでなければ正気ですか?
新規ブログなのにどこからその予測が出て来たのか知らないが。
某アーティストのブログを作ることになったんです。(仕事で)
Web製作仕事にしていて2chで相談ですかw
テンプレも使わずにな(「新規なので」だって)
>テンプレを使用せずすみません。(新規ブログなので)
テンプレ使わないんなら自分で考えろ
345 :
Trackback(774):2007/04/26(木) 18:50:05 ID:7RAf/NiC
機能とかは一般的なものでかまわないので、ライブドアとか、わかりやすいのにしようかと思ってるんですが、
ちょっとブログの内容が下ネタとか(アダルトグッズのレビューとか)が入ってくる予定なので、
そこらへんに寛容なブログというとどこらへんなのでしょうか?
アダルトグッズとは言っても、写しちゃまずい”生もの”は当然画像うpはしないのですが、
友達が18禁の小説をブログで連載してたら削除されたという話を伺ったので・・・
【いままで使っていたブログサービス】 yahoo
【移行の理由】 雰囲気があんまり良くない。あと、知識無しで選んでしまったため。
【用途】 日記。もしかしたら小説も。
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 たまーに使うかも
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 閲覧とコメントのみ(ソフトバンク)
【携帯からの投稿】メール投稿
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 できれば。
【アクセスカウンター・解析】 詳細な解析が欲しい
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる
【絵文字】 できれば使いたい
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てる
【バグ・不具合許せる?】 大体我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 重視
【訪問者履歴機能※】 ない方が良い
【限定公開機能※】 こだわらない
あんまり馴れ合いじゃないところがいいです。お願いします。
348 :
Trackback(774):2007/04/27(金) 07:46:37 ID:aQh+C560
349 :
347:2007/04/29(日) 13:20:40 ID:Vj6UgXVn
>>348 天球。FC2でいろいろ見てきたけどおもしろそうだ。
お願いします。
【いままで使っていたブログサービス】 エキサイト
【移行の理由】 乗換えではなく分割。ブログパーツとかつけたい。
【用途】 漫画感想とか
【アフィリエイト】 興味はある
【画像】 使わない日のほうが多いが、使うときは3枚くらい一度に使う
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 (したほうが良い+あまり気にしない)÷2
【アクセスカウンター・解析】 詳細な解析が欲しい。エキサイトネームカードでは不満。
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てると思う
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 気にする
【同じブログサービス内の便利機能】 便利機能って何?
【訪問者履歴機能※】 ない方が良い
【限定公開機能※】 こだわらない
351 :
350:2007/04/30(月) 22:29:43 ID:w4lgfIoF
自己解決しました。
【いままで使っていたブログサービス】 ずっと前に…ライブドア・はてな,xreaでwordpress
【移行の理由】 ライブドアはインデックスの構築にイライライライライライライライライラ(MT系だと全部こうですか?)
はてなは画像のサイズ制限があった(今も…かな?)、自動リンク機能イラネ
xreaでwordpressは金かけるほどのコンテンツじゃないと気づき課金終了
テンプレートを入れ替えたりするのは楽しかった…
【用途】 たんなる日記
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 一日1〜5毎程度 1記事につき1MBあれば文句なし
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない 等
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】 無くても良い(自分でつける)
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 こだわらない
【その他・備考】オナヌーブログになると思うので投稿者側に
とってストレスのないサービスが良いです。
重視するのは投稿までの待ち時間や手間、クリック数が少ないもの
投稿時の快適さ、など。
あと、アップロードするファイルの種類に制限がないサービスが良いです。
353 :
Trackback(774):2007/05/06(日) 14:32:36 ID:6kkHsTT7
【コメント欄の非公開設定】 気にしない
【コメントする人のURLの書き込み】 どちらでも
【コメント欄の文字数】 どうでもいい
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】 割とあった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 割とこだわる
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 そんなに早いの?
【バグ・不具合許せる?】 けっこう無理
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 ほんの少し重視
【訪問者履歴機能※】 あった方が良い
【限定公開機能※】 こだわらない
【その他・備考】
・一日に何回も更新できる
・(携帯から)メールで更新可
・何時に更新したかが分かる
・できれば無料で、出来るだけ容量が多いほうがいい
以下の条件を満たしたものが希望です。
曖昧な部分もありますがよろしくお願いします。
354 :
353:2007/05/06(日) 14:36:55 ID:6kkHsTT7
抜けてました。
【いままで使っていたブログサービス】 びぃぶろぐ
【移行の理由】 容量が少なすぎる
【用途】 一日に何回か更新したい。画像付きで。
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 一日3〜5枚くらい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 閲覧のみ(FOMA)
【携帯からの投稿】メール投稿・ できれば、記事の編集・削除もしたい
【カスタマイズ】 多少いじりたい
お願いします。
【いままで使っていたブログサービス】 初めて(ブログではないがヤプース!は利用してた)
【移行の理由】 ヤプースがサービス終了したため
【用途】 チラシの裏的な内容の日記。
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 一日1枚程度
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 する・ドコモ利用
【携帯からの投稿】する
【カスタマイズ】 特にこだわらない
【コメント欄の非公開設定】 必要
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 非公開にしたい
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 多い方が嬉しいが、あまりこだわらない
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てる
【バグ・不具合許せる?】 ログ消滅とかは勘弁だけど、多少は我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 特に無くても構わない
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 必要
【その他・備考】 ヤプースからヤプログへの移行は抵抗があって断念。
自分と親しい友人のみの閲覧にしたいです。
一日の複数投稿と、PCから投稿時間の編集や過去日記投稿もできるもの希望。
>>353>>354 まあFC2から見てみれば?
ただし写真はどこのサービスでも容量は厳しくなっているので
投降前に画像の質やサイズを小さくする処理はどのサービスでも必要。
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【用途】 自分が買った本とかの書評とかそのた買ったグッズとかの紹介
【アフィリエイト】 本の表紙とか載せたい
【画像】 一日1枚くらい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 する Wilcom
【携帯からの投稿】 できれば、メールで写真つき投稿したい
【カスタマイズ】 必要があればいじる覚悟はある
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 安ければまあ。。。
【検索ヒット】 ほしい
【アクセスカウンター・解析】 ほしい
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる
【絵文字】 必要なし
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【その他・備考】 投稿記事の公開時刻を指定できればありがたい。休みの日に記事をストックしておいて少しずつ公開したい。
【用途】 音楽。CDの感想など。
【アフィリエイト】 ついでにやりたい
【画像】 一日1枚くらい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 管理もする au
【携帯からの投稿】記事の編集・削除もしたい
【カスタマイズ】 多少いじりたい
一番下に次のページ、前のページというリンクがあるタイプ希望です。
また使いやすいアクセスログ付きがいいです。
よろしくお願いします。
>>359 >一番下に次のページ、前のページというリンクがあるタイプ
一番上やサイドバーのリンクはいやって事?
>>360 出来れば下がいいです。
サイドバーのリンクだと、一つのブログをページをめくるようにさかのぼっていけませんよね?
お願いします。
【いままで使っていたブログサービス】ブログリ
【移行の理由】アクセスが伸びない
身内バレ
アフィ方向に向かっているのが嫌
他ブロガーの空気が…等。
使い勝手には不満ナシ。
【用途】語り・吐き出し
【アフィリエイト】興味なし
【画像】原則使わない
【複数人投稿】しない
【携帯からのアクセス・キャリア】する・DoCoMo
【携帯からの投稿】投稿のみならず、携帯一台で管理したい
【カスタマイズ】多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】あった方が良い
【コメント欄の文字数】多い方が良い
【有料ブログ】不可
【検索ヒット】したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】できれば詳細な解析希望
【テンプレのセンスや豊富さ】多少こだわる
【絵文字】使いません
【ページの表示まで10秒待てる?】10秒までなら
【バグ・不具合許せる?】ログ消失等は勘弁
【著作権等の規約】極力著作権は譲りたくない
【同じブログサービス内の便利機能】?
【訪問者履歴機能】どうでもいい
【限定公開機能】どうでもいい
【その他・備考】過去記事・日時編集の可能な所を希望。
一記事当たり平均2000文字前後。
馴れ合いはあまり興味ない。
363 :
Trackback(774):2007/05/13(日) 22:52:41 ID:viEtc0WZ
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【用途】 写真作品の公開がメインです。
【アフィリエイト】 目的そのものではありませんが、無いところは不可です。
【画像】 1枚200-400KBくらいを月に20枚程度
【カスタマイズ】 ホームページは持っているので、HTMLでカスタマイズできるところが希望です。
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 かなりこだわる
【アクセスカウンター・解析】 自分でつけます
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【著作権等の規約】 著作権は譲らない
記載して無い部分の設問はどちらでも構いません。よろしくお願いします。
【いままで使っていたブログサービス】 楽天
【移行の理由】 楽天ではAPIが利用不可、サイドバーにタグを打ち込んだりできない
【用途】 日記、イベントレポート
【アフィリエイト】 昔やってたけどもうやらない
【画像】 たまに使う
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 管理もする(WILLCOMなので問題なし)
【携帯からの投稿】 ブラウザで投稿、編集(こちらもWILLCOMなので問題なし)
【カスタマイズ】 多少いじる。
【有料ブログ】 絶対に無理
【アクセスカウンター、解析】 欲しい、なるべく正確な奴を
【検索ヒット】 したほうが良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる
365 :
364:2007/05/13(日) 23:30:27 ID:wTk7WmAF
連投スマソ
>>359氏同様に、なるべく一番下に次のページ、前のページというリンクがあるタイプを希望します。
。
よろしくお願いします。
>>363 用途をわけなさい。
高画質(サイズが大きい)写真は Flickr にうpした方が
写真として注目してもらえる(世界中から)
ブログはどこでもいいからFlickrの写真をリンクはればよい。
それから「ホームページは持っている」のならなぜレンタルブログが必要なのか?
Drupal などのソフト使ってブログも込みのページを構築すれば?
367 :
363:2007/05/14(月) 19:38:15 ID:B4Yq7YqO
>>366 貴重なご意見ありがとうございます。
やっているホームページが機材系のサイトで、それに関連する雑記や試写などのアップを考えています。
自身の完結した作品は、そのサイトからリンクを張って別に公開しています。
Flickrは知っていましたが、Drupalは調べてみたら自分のスキルでは厳しいかなとも思いますが
ちょっと勉強してみようかと思います。
ブログはまだいろいろ調べている途中ですが、FC2・忍者・ライブドアあたりで絞り込もうと思っています。
368 :
Trackback(774):2007/05/14(月) 21:51:34 ID:mxLEAhz3
ブログにURL書いたら、 自動的にそのURLにリンク貼られるようにする機能
がついているブログはありませんかね?
【いままで使っていたブログサービス】 初めて【用途】 ただの日記、ニュースの評論
【アフィリエイト】 ついでにやりたい
【画像】 何日かに1枚くらい
【複数人投稿】 する
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 管理もする (むしろ携帯がメイン)
【携帯からの投稿】記事の編集・削除もしたい (むしろ携帯がメイン)
【カスタマイズ】 カスタマイズて何? 等
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 あった方が良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない
【絵文字】いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 ない方が良い
【その他・備考】 携帯がメインなので、携帯で使いやすいものがいいです
373 :
Trackback(774):2007/05/23(水) 23:45:59 ID:3zLmUJok
数式入力が楽なプロバイダーってどこですか?
374 :
Trackback(774):2007/05/24(木) 23:19:50 ID:O1hTd70m
【いままで使っていたブログサービス】みんカラ→mixi
【用途】 写真を使った日記(アダルト梨)
【アフィリエイト】興味なし
【画像】 多分多くなる
【複数人投稿】
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 管理もする(au)
【携帯からの投稿】メール投稿、記事編集
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 拘らない
【コメントする人のURLの書き込み】 あった方が良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 場合によっては考慮
【検索ヒット】 した方が良い
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない
【絵文字】 拘らない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てる
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 拘らない
【同じブログサービス内の便利機能】 拘らない
【訪問者履歴機能※】 あった方が良い
【限定公開機能※】 あった方が良い
【その他・備考】
みんカラで自由に2年やってきた(仕事ネタは無かった)が社内で発覚の疑いが出て、mixiに退避。
mixiのコミュニティ&オレンジカラーに馴染めない。
晒してなんぼのオープンサイトで自由に再開したい。
375 :
Trackback(774):2007/05/28(月) 22:31:17 ID:86h0Fj5E
【いままで使っていたブログサービス】 はてな、JUGEM、FC2
【移行の理由】 書く気がなくなったので上記を削除。最近また書きたくなったんだけど、新しいところで書きたいなと思い。
【用途】 普通の日記。
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 自分のところであげるので特に必要ないです。
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 する。管理はPCのみで十分かな。
【携帯からの投稿】 する。基本はPCのみから投稿。携帯からも投稿できる場合はメール式じゃないほうがいいかな。
【カスタマイズ】 HTML、CSSはそれなりにいじる予定。
【コメント欄の非公開設定】 一応あったほうがいいかな。使う予定はないから、ないならないでもいいけど。
【コメントする人のURLの書き込み】 ↑に同じ
【コメント欄の文字数】 多い方が良い
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】 リンク元、アクセス数がわかるといいかな。カウンターは外部から使うことも考えてます。
【テンプレのセンスや豊富さ】 シンプルだったり、ポップだったり、色々選べるほうが嬉しいです
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 特にいらない
【訪問者履歴機能※】 訪問者履歴て何?
【限定公開機能※】 こだわらない
【いままで使っていたブログサービス】fc2(現在)・excite・旧2chblog(長く使っていたのはこの3つ)
【移行の理由】ドメインの長さ、コメント欄がexciteのように違うページに行かないで出来る場所にしたかったから
それと気持ちを切り替えるのにブログの全記事削除し、違うブログでやりたくなったので
【用途】日記。ネトゲのプレイ日記や普段の日記、画像など
【アフィリエイト】ついでにやりたい
【画像】結構使う
【複数人投稿】しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】閲覧とコメントができれば。
【携帯からの投稿】出来ればいいが、そこまで優先度は高くない
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】あった方が良い
【コメントする人のURLの書き込み】あった方がよい
【コメント欄の文字数】こだわらない 等
【有料ブログ】不可
【検索ヒット】かなりこだわる
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い(無ければ別で)
【テンプレのセンスや豊富さ】シンプルなのがあればok。あと少しはいじれれば。
【ページの表示まで10秒待てる?】待てない
【バグ・不具合許せる?】多少は我慢(fc2の当たり鯖程度なら)
【その他・備考】
機能的にはかなりいじれるしfc2で満足しているのですが、
ドメインの長さとコメント欄の部分のみが不満です。
気軽にコメントできるexciteのようなタイプを希望します。
377 :
Trackback(774):2007/05/31(木) 20:45:07 ID:w0qiLG3Y
【いままで使っていたブログサービス】 FC2
【移行の理由】 エクセルの貼り付け、CADの貼り付けなどできればいいなぁと思って。
アクセサリーが物足りない。アクセス解析など。
【用途】 特になし。普通の日記&ブログ
【アフィリエイト】 興味はある。やりたい。
【画像】 一日1枚くらい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 しまくりたい
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】 詳細な解析が欲しい
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てる
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 どっちでもいい
【訪問者履歴機能※】 あった方が良いがなくても可
【限定公開機能※】 こだわらない
という感じなんですが、記事にエクセルとかの添付ファイルをはったり、
付属させたりできるブログはあるのでしょうか?
>>374 >晒してなんぼのオープンサイトで自由に再開したい。
それなのに
【訪問者履歴機能※】 あった方が良い
【限定公開機能※】 あった方が良い
これが矛盾している。
まずはどこでもいいから始めろ。
>>375 それだけ渡り歩いて来たのなら自分で探すだけの知恵もスキルもあるはず。
>>376 自分でドメイン取れ。
>>377 FC2はいまの日本のブログの中で機能敵には一番多い部類に入るから
そこで「足りない」不満があるなら
個人的にあっちこっち試して決めてくれとしか言えない。
xlsはファイル共有サイトにうpしてにリンク貼ればいいじゃん。
379 :
Trackback(774):2007/06/08(金) 01:28:23 ID:/NcK5Fax
【いままで使っていたブログサービス】 フルーツブログ
【移行の理由】アフィリエイトが、指定したものしか使えない。HTMLの編集が不可。
動画を貼り付ける等のscriptタグが使用不可。時々すごく重くなったり、アクセスできなくなる等の理由から。
【用途】 日常的な日記
【アフィリエイト】 ついでにやりたい
【画像】 場合によっては、10枚ぐらい使うこともあるかも。
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 閲覧とコメントができれば。
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 かなりすると思います。
【コメント欄の非公開設定】無くてもよいが、できればあったほうがいいです。
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 かなりこだわる
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良いですが、無ければ自分でつけると思います。
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てる
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 こだわらない
【訪問者履歴機能※】 あった方が良い
【限定公開機能※】 こだわらない
380 :
Trackback(774):2007/06/12(火) 07:03:56 ID:yHPO9jMN
【いままで使っていたブログサービス】ヤプログ、 モバゲ、など
【移行の理由】移行というよりalfooみたいな感じの日記が欲しくなった
【用途】パパっと単文を更新するかんじ。今の気持ちとか、写真とか
【画像】写真などの更新はする
【複数人投稿】しない
【携帯からのアクセス】携帯からのみアクセス、au
【携帯からの投稿】携帯からのみ投稿。
【コメント欄の非公開設定】…無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】…無くても良い
【コメント欄の文字数】…こだわらない
【有料ブログ】…不可
【検索ヒット】…あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】…カウンターはあると嬉しい
【テンプレのセンスや豊富さ】…こだわる
【絵文字】…使いたい(携帯のも)
【ページの表示まで10秒待てる?】…待てる
【バグ・不具合許せる?】…大体我慢
【著作権等の規約】…あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】…どちらでもいい
【訪問者履歴機能※】…こだわらない
【限定公開機能※…こだわらない
【その他、備考】…ヤプログの用に記事が1つしかみれないとか
ジュゲムのように記事タイ押して見る
とかではなく、一気に内容がみれるのが欲しいです
あと、携帯絵文字を使っても表示させるのだと嬉しいです
よろしくお願いします
381 :
Trackback(774):2007/06/12(火) 07:18:07 ID:yHPO9jMN
>>380 追記…ブログサービスというより
日記のような感じのでもいいです
>>381 日記でいいならtakumi
ブログだとエムブロならカスタマイズしたらAlfoo的なデザインにも出来る。テンプレは豊富。
【いままで使っていたブログサービス】 seesaa
【移行の理由】 重い!再構築がメンドイ!
【用途】 ただの日記
【アフィリエイト】 やりたい
【画像】一日1枚くらい
【複数人投稿】しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 閲覧とコメント
【携帯からの投稿】記事の編集・削除もしたい
【カスタマイズ】 しまくりたい
【その他・備考】安定したとこが良いです。
【いままで使っていたブログサービス】さるさる
【移行の理由】Jword
【用途】日記や写真
【アフィリエイト】興味なし
【画像】一日2枚くらいただしサイズは小さめ(現在250KB未満)
【複数人投稿】しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】閲覧とコメントのみ(docomo)
【携帯からの投稿】記事の編集・削除もしたい
【カスタマイズ】カスタマイズて食えるの?
【コメント欄の非公開設定】無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】不可
【検索ヒット】気にしない
【アクセスカウンター・解析】無くても良い(必要になったら自分でつける)
【テンプレのセンスや豊富さ】あまりこだわらない
【絵文字】いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】待てない
【バグ・不具合許せる?】無理
【著作権等の規約】気にする
【同じブログサービス内の便利機能】イラネ
【訪問者履歴機能※】訪問者履歴て食えるの?
【限定公開機能※】こだわらない
【その他・備考】
さるさるのログ5年分約700件を移動させたいです。コピペ手作業覚悟済。
ヒット数は少なくカスタマイズする気もないので軽さと安定性重視です。
よろしくおねがいします。
385 :
384:2007/06/14(木) 13:00:48 ID:RZBYNzFG
ブログサービスが難しければ日記サービスでも構いません
【いままで使っていたブログサービス】 FC2
【移行の理由】 携帯メールでの複数人投稿に対応していない。
【用途】 バンドのブログ。メンバー全員が簡単に投稿できるよう、複数人の携帯メールからの投稿と画像のアップに対応しているところ。
【アフィリエイト】 なし。
【画像】 一日2,3枚。
【複数人投稿】 する(メールからの投稿)
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 閲覧とコメント、FOMA,EZ
【携帯からの投稿】投稿のみで可
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 なくても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 出来たほうが良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 こだわらない
【アクセスカウンター・解析】 なくてもいい
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない
【絵文字】 使えた方が良い
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 なくても良い
【限定公開機能※】 なくても良い
【今までのURL】 兵はどぞ。 省略推奨。
>>386 blogger.,com 調べてみたらどうか?>複数人携帯投稿
メール投稿でもPINGを飛ばせられるブログってありますか?
389 :
Trackback(774):2007/06/22(金) 22:24:58 ID:pHoBNuXA
よろしくお願いします。
【コメント欄の非公開設定】無くても良い
コメントする人のURLの書き込み】無くても良い
【コメント欄の文字数】こだわらない
【有料ブログ】不可
検索ヒット】気にしない
【アクセスカウンター・解析】無くて良い
【テンプレのセンスや豊富さ】こだわらない
【絵文字】いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てる
【バグ・不具合許せる?】多少は
【著作権等の規約】気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】イラネ
訪問者履歴機能※】こだわらない
【限定公開機能※】不必要
携帯メールに複数枚の画像を添付して送信すると全ての画像が記事に反映されるブログを使いたいです。
390 :
Trackback(774):2007/06/25(月) 13:29:33 ID:Tmqn7Msp
【いままで使っていたブログサービス】 新規
【用途】 日記だったり、本、音楽、映画の感想。
YouTube等で観た動画の紹介。
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 1日1枚ぐらい
【携帯からのアクセス】 携帯での閲覧・管理両方欲しい au
【携帯からのアクセス】 携帯での閲覧・管理両方欲しい au
【携帯からの投稿】 編集・削除等できたほうがいいです。
【有料ブログ】 不可
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てる
【バグ・不具合許せる?】 少しぐらいなら許せる
【その他】 多彩な機能よりは、使いやすさ、見やすさを優先したい。
ミスった
長くてごめんなさい。
【いままで使っていたブログサービス】JUGEM
【移行の理由】気分転換と、表示が重くなったから。あと、無茶苦茶な解析。
【用途】ゲームや漫画についての語りなど。
【アフィリエイト】興味なし
【画像】一日1枚くらい
【複数人投稿】しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】カスタマイズて何
【コメント欄の非公開設定】あった方が良い
【コメントする人のURLの書き込み】こだわらない
【コメント欄の文字数】こだわらない
【有料ブログ】不可
【検索ヒット】あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】無くても良い(自分でつける)
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる
【ページの表示まで10秒待てる?】待てる
【バグ・不具合許せる?】多少は我慢
【著作権等の規約】あまり気にしない
【訪問者履歴機能※】あった方が良い
【その他】同じジャンルのブログ同士の交流が少しある方が良いです。
【いままで使っていたブログサービス】fc2
【移行の理由】移行というか二つ目を作りたい。
できれば、一つの記事に対してカテゴリを二つ設定できるものがいい
【用途】たぶん漫画の感想がメイン
【アフィリエイト】漫画の表紙を載せるために使いたい
【画像】↑表紙1〜2枚程度
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 たまに閲覧する
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 多少いじりたい
どなたかよろしくお願いします。
できれば広告は控えめなところが嬉しいです。
【いままで使っていたブログサービス】 seesaa 265g JUGEM FC2 楽天
【用途】 プライベートな内容の友達だけに見せるブログがほしくなった
【画像】 一日1枚くらいで
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 管理もしたい(FOMA)
【携帯からの投稿】メール投稿・記事の編集・削除もしたい
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 あった方が良いけど気にしない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 非公開にする
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良いけど無くても良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 できれば携帯用テンプレも豊富なところ
【絵文字】 使いたい
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【限定公開機能※】 必要
限定公開ができて、PC・携帯ともにテンプレ豊富(もしくはカスタマイズ可)なのがよいです。
自分ではFC2かなぁ?とは思うのですが、別垢とると管理面倒なので。
他にはどこかないでしょうか?
395 :
394:2007/06/28(木) 16:49:36 ID:rGyiICPK
↑テンプレから除いてる項目は不同です。
自分で打ち間違えといてなんだけど26"5"gってなんだよw
ブロゴ?w
【いままで使っていたブログサービス】 長く使っているのは日記CGI→旧2chblog→fc2(現在)
【移行の理由】 ドメインの長さと、コメントをする際にいちいち別ページに飛ぶのが嫌で。
【用途】 日記など(mixiからもリンク飛ばします)。
【アフィリエイト】 ついでにやりたい
【画像】 基本は貼らないが、使う時は1日3〜4枚貼ったりする。
【複数人投稿】 不要
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 見れるに越した事は無い。
【携帯からの投稿】出来るに越した事は無い
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の文字数】 少なすぎなければ
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 かなりこだわる
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い(無ければ自分でつける)
【テンプレのセンスや豊富さ】 シンプルなのでいいです
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 FC2の当たり鯖程度の不具合なら
【その他・備考】
サブドメイン形式でURLの短いもので、
コメント欄がexciteのように1タッチで別ページに飛ばず開けるブログをいくつか紹介お願いします。
397 :
Trackback(774):2007/06/30(土) 05:03:59 ID:SHkjmGJz
【カスタマイズ】
シーサー以外のブログで、
記事単位、またはカテゴリー単位で閲覧制限を加えることができるブログはありますか?
FC2ではパスワードを設定して閲覧制限をかけられるようですが、
これだとオールオアナッシングになってしまうのですよね・・・。
テンプレぐらい読め
テンプレ読んだ上で質問しても放置されてる相談が最近多い気が。
【いままで使っていたブログサービス】 seesaa
【移行の理由】 重杉
【用途】 自分と仲間のプロモーション
【アフィリエイト】 興味なし むしろ閲覧者に広告を見せたくない
【画像】 一日1枚くらい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 全キャリアから閲覧できれば最高
【携帯からの投稿】必要なし
【カスタマイズ】 携帯から見れるようにQRコードを張るぐらい デザインは選べるほど嬉しい
【コメント欄の非公開設定】 必要なし
【コメントする人のURLの書き込み】 必要なし
【コメント欄の文字数】 コメントは最小限で良い なくてもOK
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 あまり気にしない(自分で宣伝するから)
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い というか 無くても良い(自分でつける)
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【その他・備考】 seesaaはメルマガできるのが良かったです。でも自分で作ればいいということに気づきました。デザインが良いのも良かったです。
あと再構築ウザ過ぎ。WordPress使えるホスティングサービスがあれば最高。
軽さ、デザインの良さ、広告ウザくない、再構築なし、が希望です。
よろしくお願いします
回答する人間がいない理由が分かった気がするよ
402 :
Trackback(774):2007/07/01(日) 16:36:19 ID:0ZxJgZsg
教えてください。
管理も閲覧もPCからは出来ない携帯専用のブログを作れるところってありますか?それ以外は なんでもいいです。
【いままで使っていたブログサービス】ドリコム
【移行の理由】ドリコムが嫌だった
【用途】普通にコラムをのせる
【アフィリエイト】興味なし
【画像】3日に一枚くらい
【複数人投稿】しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】無くても良い
【コメント欄の文字数】こだわらない
【有料ブログ】不可
【検索ヒット】したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】できるだけ詳細なものを。
【テンプレのセンスや豊富さ】センスや豊富さはほしい。
【絵文字】いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】待てない
【バグ・不具合許せる?】多少は我慢
【著作権等の規約】著作権は譲らない
【同じブログサービス内の便利機能】イラネ
【訪問者履歴機能※】こだわらない
【限定公開機能※】こだわらない
【その他・備考】
使うブログによって人の来る・来ないって変わるんですか?
変わるんだったら人ができるだけ多くの人が来る方がいいんですが。
>>404 not found
勿論ブログのサービスごとの集客力は違う。パターンは…
・検索エンジン最適化がなされている/いない
・ブログ自身のポータル/コミュニティによる集客
・サービス停止時間の長短www
ドリ混むから引越しなら大抵のとこは良くなる大丈夫だ。勿論ヤプログは却下。
FC2でも忍者でも引越しの簡単なとこから試してみてくれ。
>>400 seesaaの最近の改悪で重さ的にはヤプ・アメ・ヤフ以外なら引越しで快適さは保障できる。
元のseesaaの多機能が無くなった時に始めて気づく便利さもあるので、
機能に遜色の無いFC2/忍者を移行先としてすすめとく。
勿論再構築なんて無いし広告はテキストが2点だけで目立たないしな。
>>396 >>403 最近、エキブロ式コメントが欲しいって要望多いけど、アレってスクリプトとテンプレートで
実現してると思うので、他ではカスタマイズの一つの事例という事になって、このシステム
ならできますみたいな回答が出ないと思う。 まぁ、詳しい人じゃないからわからんが。
>>394 忍者が「限定公開」には対応してる。携帯/PCでのテンプレ分岐もしてる。
足りないのは、コメ欄の非公開設定が無いくらいだが、メルフォ設置で逃げればいいと思う。
>>409さん
ありがとうございました。
ググってみたら ブログリとかも 設定次第でPC閲覧を不可にできるみたいですね。
調べて下さったところも参考にしてみます!
411 :
394:2007/07/05(木) 12:36:21 ID:sfeRy4U3
>>408 回答ありがとうございます。
忍者はあんなに携帯テンプレがあるとは知りませんでした。
友達にしか教えないので、非公開にしたいくらいのコメントなら
メールもらえると思うので大丈夫です。
早速開設したいと思います。
412 :
Trackback(774):2007/07/05(木) 23:44:26 ID:Mh/lN1ah
【いままで使っていたブログサービス】 始めて
【用途】
【アフィリエイト】 アドセンスとアマゾンくらい
【画像】毎日5枚
【複数人投稿】しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】いじりたい
【コメント欄の非公開設定】無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】無くても良い
【コメント欄の文字数】多いほうがいい
【有料ブログ】有料可
【検索ヒット】したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】できるだけ詳細なものを。
【テンプレのセンスや豊富さ】センスや豊富さはほしい。
【絵文字】いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】待てない
【バグ・不具合許せる?】許せない
【著作権等の規約】著作権は譲らない
【同じブログサービス内の便利機能】イラネ
【訪問者履歴機能※】すごい必要
【限定公開機能※】こだわらない
【その他・備考】
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【用途】 日記
【アフィリエイト】 ついでにやりたい(なくてもよい)
【画像】 一日1枚くらい
【複数人投稿】 する
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 する(3大キャリア)
【携帯からの投稿】メール投稿
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 必要
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 場合によっては考慮
【検索ヒット】 あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】 無くても良い(自分でつける)
【テンプレのセンスや豊富さ】 センスのよいものがいくつかあれば嬉しい
【絵文字】 あったら嬉しい
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【その他・備考】 別にxrea+にホームページあり
>>413 Blogger.com で xrea+に飛ばせ。
>>414 ありがとうございます。試してみたいと思います
>>414 blogger.com試してみたんですが、ケータイからだと写真を貼れないようですね
複数人投稿は各人にgmailをとってもらう以外は外見上一人の投稿者からの投稿になってしまうのが残念
これが解決されればなかなかよさそうなのですが、他にもオススメありましたら教えてくださいませ
【いままで使っていたブログサービス】livedoor
【移行の理由】コメントが反映されにくい、広告が消せない、
サイドバーの機能があまりない
【用途】日記。映画の感想等
【アフィリエイト】無くてもかまわない
【画像】たまに携帯で撮った画像を載せる程度
【複数人投稿】しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 する(ソンダホン)
【携帯からの投稿】たまにする
【カスタマイズ】多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】あったほうが良い
【コメントする人のURLの書き込み】無くても良い
【コメント欄の文字数】こだわらない
【有料ブログ】不可
【検索ヒット】しなくても構わない
【アクセスカウンター・解析】あれば嬉しい
【テンプレのセンスや豊富さ】多いほうが嬉しい
【絵文字】いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】多少は我慢
【バグ・不具合許せる?】多少は我慢
【同じブログサービス内の便利機能】 あれば嬉しい
よろしくお願い致します。
418 :
Trackback(774):2007/07/10(火) 04:11:47 ID:T3Rg7b7b
【いままで使っていたブログサービス】初めて
【用途】プロモーション用、音楽系
【アフィリエイト】なし
【画像】一日2〜3枚
【複数人投稿】しないけどあった方が良いかも
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】閲覧とコメントのみ
【携帯からの投稿】メール投稿・記事の編集・削除も
【カスタマイズ】多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】無くても良い
【コメント欄の文字数】少ないほうが良い
【有料ブログ】可、有料で考えてます。
【検索ヒット】したほうが良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる
【絵文字】いる
【ページの表示まで10秒待てる?】待てない
【バグ・不具合許せる?】多少は我慢
【著作権等の規約】気にする
【訪問者履歴機能※】あった方が良い
【その他・備考】
音楽(オリジナル)をサイドバーや日記に載せられたりする所はありますでしょうか?
よろしくお願いします、メジャーどころな?ブログが良いのですが、、
>>418 音楽系プロモーションならMySpaceへ行け。
420 :
418:2007/07/10(火) 15:00:48 ID:g5ByCxEO
>>419 そうですか、やはりブログではなさそうですね、ありがとうございます。
421 :
名無し:2007/07/10(火) 16:52:27 ID:o00NywUx
youtube.co.jpへ移行開始!!
422 :
名無し:2007/07/10(火) 18:50:42 ID:o00NywUx
423 :
Trackback(774):2007/07/10(火) 23:18:24 ID:ywwVUzBL
【いままで使っていたブログサービス】JUGEM、アメーバ
【移行の理由】携帯向けページにブログ内検索がない
【用途】読み物系ネタまとめサイト(携帯閲覧重視)
【アフィリエイト】興味なし
【画像】使わない
【複数人投稿】しない
【携帯からのアクセス】3キャリア閲覧のみ
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】多少いじりたい
【有料ブログ】不可
【検索ヒット】携帯からのブログ内記事検索は確実にヒットして欲しい
【アクセスカウンター・解析】あれば嬉しい
【その他・備考】携帯閲覧用まとめサイト・格納庫として使用するので
記事の検索は確実に出てほしい。意外とどこのブログも携帯用ページになると
ブログ内検索が無いので困っている(全ブログの記事検索はあるのだが…)
ブログじゃなくても、上の用途に合うようなサービスがあれば何でも良いです。
情報知っている方いたらよろしくお願いします。
>>423 FC2や忍者のような携帯テンプレートが自由に編集できるところで
自分で検索フォームを設置すればいいんじゃない?
>>424 それだと出力ページがPC用になるんじゃね?
ということでFC2なんかの通常テンプレートを携帯向けにしてやると。
>>424,425
ほうほう…参考になります
ちょっくらFC2覗いて試行錯誤してみます
レスありがとうございました
427 :
Trackback(774):2007/07/13(金) 16:31:36 ID:Pd9kfE3R
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【用途】 会社のブログ
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 一日1〜3枚くらい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 しない
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 かなりこだわる
【アクセスカウンター・解析】 詳細な解析が欲しい
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 こだわらない
【その他・備考】
会社のイメージアップとHPへのアクセスアップの為に作ろうと考えています
レンタルブログのロゴが目立たない、広告が入らない、検索にヒットしやすいなどを重視します
よろしくお願いします
>>427 その用途で無料ブログなの?
重い、落ちる、連絡無しに消される、
常にこの不安がつきまとうんだよ、いいのかい?
>>427 会社のPRによその会社のブログ借りて「広告なしで」はあまりに虫がよすぎると思うがw
どうしても無料に近い環境が必要なら
ブログソフト使って自分で構築するしかないんじゃないか?
HP あるってことは自鯖もあるんだろ?
430 :
427:2007/07/14(土) 14:51:34 ID:LN0qnz+M
>>428>>429 最初は自サーバ内に設置しようとしたのですが、何分、知識が足らず断念しました
割りと会社のブログでも、レンタルブログで行っているところも多いようですし
自力での開設ができないのであれば仕方ないと思っています
>>430 知識がないなら勉強するなり専門家雇うなり。
基本的にビジネスの世界に「無料」はありえない。
このさい他社はどうでもよくて
自社の上層部は仕方ないとは考えないかもよ?
上へもって上がってダメが出て自分の成績に響いたりしてw
432 :
Trackback(774):2007/07/14(土) 23:51:04 ID:l+PF/DfX
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【用途】毎日の日記や文章
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 多い時で2〜3枚くらい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 管理する
【携帯からの投稿】記事の編集・削除もしたい ソフトバンク
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 ・無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 なくてもよい
【コメント欄の文字数】 多い方が良い
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない
【絵文字】 どちらでもいい
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 いらね
【訪問者履歴機能※】 なくていい
【限定公開機能※】 こだわらない
【その他・備考】携帯用テンプレができれば欲しいです。お願いします
【いままで使っていたブログサービス】 ロリポブログ
【用途】 日記
【アフィリエイト】 金銭目的ではないがamazonのを使いたい(使っていた)
【画像】 1度につき1〜2枚
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス】 する
【カスタマイズ】 htmlを多少いじりたい。
【コメント欄の非公開設定】 どちらでも良い
【コメントする人のURLの書き込み】 どちらでも良い
【コメント欄の文字数】 多いほうが良い
【有料ブログ】 可 (月額300円程度なら)
【検索ヒット】 した方が良い
【アクセスカウンター・解析】 いらない
【テンプレのセンスや豊富さ】 多いほうが良い
【絵文字】 なくてもよい
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 無理(ごく稀なら可)
【著作権等の規約】 気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 内容次第?
【訪問者履歴機能※】 いらない
【限定公開機能※】 いらない
【その他・備考】 広告なしのシンプルなところがいいです
Jugemが候補に入っていますが他にも何かありますか?
よろしくお願いします。
435 :
434:2007/07/15(日) 15:16:45 ID:Bq/jmmox
レンタルサーバーもついでに探しているので
さくらも今候補に挙がったのですが
使い勝手はどうでしょう?
>>435 移転の理由がイマイチ分からんね
JUGEMはロリポと同じシステムだから移転しても違和感ないと思うけど
なまじ同じなために移転するメリットがあるのか無いのか
ロリポのどこに不満があるのか書いてくれるとレスが付きやすいと思う
さくらはクソ重いseesaaと同じシステムで、
現在アフィ厨がクソブログ大量生産して満足に使えない状態、オススメできないよ。
さくらを借りるならMT+sqliteで自己設置した方が遙かに快適
437 :
434:2007/07/15(日) 18:14:57 ID:Bq/jmmox
>>436 最初はサーバー目的で借りていて
途中でブログのみにしたんだけど
テンプレの数が少なくて飽きた・・・
>>437 ロリポのテンプレは個人で配付している人も結構いるよ
独自タグの修正が必要だけどJUGEMのテンプレートを流用することも出来るみたいね
テンプレートの豊富さで考えるとFC2かね、圧倒的に多いよ。ただし構文がめちゃくちゃなモノも多いけど。
広告はテキストが一行だけだし、AWS(Amazon Web Service)を利用した機能もあるし
アカウント作って試してみたらどうでしょ
439 :
434:2007/07/15(日) 18:54:17 ID:Bq/jmmox
>>438 了解です ちょっとやってみる
どうもありがとう!!
>>439 あぁゴメン、さくらはサーバーの話なのね
ライトコースは制約が多いのでスタンダード以上がオススメ。
データベースが重いのとアクセス過多で503が出ることを除けばロリポよりは快適だと思うよ。
マルチドメインと日本語ドメインにこだわらなければチカッパもなかなかいいよ。
機能はサクラより劣るけどデータベースはさくらより軽いのでWordPressなんかを使うなら。
コストパフォーマンスで考えるとこの2択じゃないかな。
もっと突っ込んだことはレン鯖板で。
http://pc11.2ch.net/hosting/
よろしくお願いします。
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【用途】 フィギュアの画像や制作方法等。ややアダルトの場合もあるかも知れない
【アフィリエイト】ついでにやりたい
【画像】一日1〜2枚。いっぱい(一日200KBバイト)使う
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 カスタマイズて何?
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 非公開にする
【アクセスカウンター・解析】 詳細な解析が欲しい
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 著作権は譲らない
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 ない方が良い
【限定公開機能※】 必要
パスを掛けられる所があれば嬉しいです。
>>441 アダルト、パスということでFC2
解析とカウンターは同垢でレンタルできるよ
>>442 丁寧な回答をありがとうございます。
助かります。
444 :
Trackback(774):2007/07/19(木) 02:02:54 ID:24yrBzb6
【いままで使っていたブログサービス】 楽天
【移行の理由】 アクセス解析してみたい、足跡が巡回ロボットばかりで本当に読んでいる人がいるかわからないから
【用途】 プロ野球の観戦日記
【アフィリエイト】 ついでにやりたい
【画像】 一日2〜3枚くらい
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 管理もする(au)
【携帯からの投稿】メール投稿・記事の編集
【カスタマイズ】 あまりしない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】 詳細な解析が欲しい
【絵文字】 使いたい
【訪問者履歴機能※】 あった方が良い
【その他・備考】 できれば携帯で動画も投稿したい
お願いします。
445 :
Trackback(774):2007/07/19(木) 05:16:10 ID:txnHt6Bq
【いままで使っていたブログサービス】初めて
【用途】日々の記録、雑感、メモ
【アフィリエイト】今のところ興味なし
【画像】一日一枚くらい
【複数人投稿】しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】出来るにこしたことはないが、こだわらない
【携帯からの投稿】メール投稿、記事の編集等出来るにこしたことはないが、こだわらない
【カスタマイズ】カスタマイズて何?
【コメント欄の非公開設定】あった方が良い
【コメントする人のURLの書き込み】無くても良い
【コメント欄の文字数】多い方が良い
【有料ブログ】不可
【検索ヒット】どうでもよい
【アクセスカウンター・解析】あった方が良い…のか?
【テンプレのセンスや豊富さ】あまりこだわらない
【絵文字】いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】待てない…けど他の条件が相当良いならおk
【バグ・不具合許せる?】多少は我慢
【著作権等の規約】気にするかも?
【同じブログサービス内の便利機能】イラネ
【訪問者履歴機能※】訪問者履歴て何?
【限定公開機能※】あった方が良い
【その他・備考】基本的には非公開の完全オナニーでやりたいです。
交流は求めてません。コメントも自分でします。
誰にも読まれないようにするための機能必須。
あとエクスポート機能(他のブログサービスにそのまんま移行できる機能?)
とかあったら嬉しいです。必須ではないですが。
テンプレの質問の意味がよくわからないほどの初心者ですが宜しくお願いします。
446 :
Trackback(774):2007/07/19(木) 09:31:49 ID:q6rJAlGI
動画貼れない、ようつべしか貼れないところもあるから
それもテンプレに入れたほうがよくね?
次スレは半年くらい先だし900くらいで考えればいい。
>>445 >コメントも自分でします。
自分で記事書いて自分でコメントするのか?
まあその手の自演で盛り上げているブログもある事はあるが、
誰にも読まれないブログで自分とか言わしてなにが面白いのか。
レンタルじゃなくてもいいのかな?
自設置したいのでフリーのスクリプトの中からお願いします。
【いままで使っていたブログサービス】 新規設置ですが、レンタルは色々試しました。MT、WPも経験済み。
【用途】 サイトの日記コンテンツとして。
【アフィリエイト】 興味なし。
【画像】 よくアップロードします。
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス】 しない
【携帯からの投稿】 しない
【カスタマイズ】 テンプレートをhtml+CSSでいじれれば満足です
【コメント機能】 あってもなくてもよいです
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 非公開にする予定
【アクセスカウンター・解析】 不要
【テンプレのセンスや豊富さ】 テンプレは自分でどうにかするので、管理画面が使いやすくダサくないのを希望
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てません
和製スクリプトを希望です(出来ればphp、perlも可)。
「複数カテゴリ」と「続きを読む」機能があれば満足かな。
国産である程度の機能を求めるとかなり絞られるんじゃないかい?
複数カテゴリだとSerene Bachくらいしか思い付かん。
MTとWPは何がダメなの?
Serene Bach
http://serenebach.net/
452 :
質問:2007/07/25(水) 23:26:22 ID:Ew05ZNjn
適切な質問方法がわからなかったので箇条書きにしてみます
・パソコンからのみ閲覧可能、投稿はパソコンと携帯の二本立て
・パソコンで見ると真ん中にパソコン投稿分、右側に携帯投稿分が同時に閲覧可能
・携帯から画像投稿をしたい
・上に書いた2種のブログの閲覧が同時にできるサービスを探しています
453 :
Trackback(774):2007/07/26(木) 20:18:12 ID:IN3V54R0
もう全部JUGEMでいいだろ
【いままで使っていたブログサービス】 楽天
【移行の理由】 変な商業トラックバックや、記事に関係ないHなコメントの削除作業にはもううんざり
【用途】 日記(ガーデニング、旅行記、写真など)ほぼ毎日
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 一日1〜3枚くらい できれば容量の大きな写真も載せたい。
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 閲覧とコメントのみ(AUまたはWILLCOM)
【携帯からの投稿】メール投稿・記事の編集・削除もしたい
【カスタマイズ】 多少いじりたい
のんびりと書いてある記事を、同じ趣味で好きな人が覗きに来てくれるような感じでいいんですけど・・・
よろしくお願いします!
【いままで使っていたブログサービス】 FC2(ここは個人的に使ってる)
【移行の理由】 乗り換えではなく複数人でやりたいので、新規で
【用途】 3人でブログを投稿・管理したい。内容は日記みたいなもの。
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 一日2〜3枚くらいは小さいのを載せられれば(でも、文字メイン)
【複数人投稿】 する(もっとも重要)
【携帯からのアクセス】 投稿も管理もしたい(auとWILLCOMを使用)
【携帯からの投稿】記事の編集・できれば削除もしたい
【カスタマイズ】 多少いじれればベターだが、できなくても可
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】 あれば嬉しいが、無くても良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 10秒くらいは待てる
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 それなりで
【訪問者履歴機能※】 あった方が良い
【限定公開機能※】 荒らしが来たときには規制できるといい
【その他・備考】多機能じゃなくてもいいので、気軽な感じがいいです
※【訪問者履歴機能】 無くても良い
※【限定公開機能】 無くても良い
宜しくお願いします
【いままで使っていたブログサービス】 ココログを数日
【移行の理由】 エロがダメなようなので
【用途】 エロゲやらエロマンガやらパソコンやらのオタク全般記事
音楽やその他雑多な日記系駄文記事、性や風俗系にまで及ぶかも
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 おそらく1日もしくは1記事1枚くらい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 閲覧とコメントのみ、キャリア未定
【携帯からの投稿】 しない、してもメール投稿
【カスタマイズ】 いずれしまくりたいが、まずはテンプレを使いたい
【コメント欄の非公開設定】 どちらでも良い
【コメントする人のURLの書き込み】 どちらでも良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 可
【検索ヒット】 あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】 無くても良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 作品レビューを行う予定なので気にする
【同じブログサービス内の便利機能】 それほど気にしない
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 こだわらない
【その他・備考】 後から記事のカテゴリ分けを頻繁に行う可能性あり
できればで良いけれど、1記事を複数のカテゴリに結び付けたい
457 :
Trackback(774):2007/08/14(火) 00:28:54 ID:SJbQr8TW
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【用途】 画像で日記みたいなもの
【画像】 デジカメ画像サイズを利用
【カスタマイズ】 不要
携帯の小さいものではなく、デジカメで撮った画像に自分で解説を付ける、
日記みたいな使い方をしたいです
メインの画面では画像は小さく表示され、クリックすると原画サイズで見れるというふうに
そのため作りはあっさりしていていいので、画像表示が軽いところを希望です
【いままで使っていたブログサービス】 設置型。友人の開発物。
【用途】 アフィリエイトと日記
【アフィリエイト】 アドセンスとアマゾンがメインです。
【画像】ほぼ使いません。数日で一枚とかです。
【複数人投稿】備考に詳細を記載。
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 する
【携帯からの投稿】する
【カスタマイズ】したいです。
【コメント欄の非公開設定】あったほうがいいです。
【コメントする人のURLの書き込み】無くても良いです
【コメント欄の文字数】どちらでもOKです。
【有料ブログ】有料可
【検索ヒット】したいです。
【アクセスカウンター・解析】あってもなくてもOKです。
【テンプレのセンスや豊富さ】ある程度あればOKです。
【絵文字】どちらでも
【ページの表示まで10秒待てる?】待てないです。
【バグ・不具合許せる?】通常程度ならば。
【著作権等の規約】できれば表記がないほうがいいです。
【同じブログサービス内の便利機能】必要ないです。
【訪問者履歴機能※】あってもなくてもいいです。
【その他・備考】 同じブログ内に、Aさん、Bさん、Cさんと投稿して表示されるよりは、管理画面はひとつでも
生成されるサイトアドレスがそれぞれの人数分別に欲しいです。
例 www.aaa/asan/abcd.co.jp のひとつのブログで複数人投稿はNG
www.aaa/asan/abcd.co.jp のひとつのブログで、投稿人によって、
www.aaa/Asan/abcd.co.jp : www.aaa/Bsan/abcd.co.jp : www.aaa/Csan/abcd.co.jp
とそれぞれのアドレスが生成されたいです。
459 :
Trackback(774):2007/08/14(火) 08:24:27 ID:4V1SUefy
宜しくお願いします。
【いままで使っていたブログサービス】 初めてです。
【用途】 イラストレ―ターのイラスト・プロモーション用。作業日記みたいなもの。
多少、アウトローなのや、アダルト誌系イラストがあるかもしれません。
【アフィリエイト】多少するかも。
【画像】一日1枚程度。大きいサイズもあるかもしれません。
【カスタマイズ】 します。
【検索ヒット】 しないと困る。
【アクセスカウンター・解析】 アナライザーが貼れれば別にいりません。
fc2
461 :
Trackback(774):2007/08/15(水) 11:34:42 ID:UsGMaf8G
463 :
Trackback(774):2007/08/15(水) 18:37:48 ID:xee4CB6g
464 :
Trackback(774):2007/08/15(水) 20:21:37 ID:+bon/nIx
【今まで使っていたブログサービス】DUOBLOG
【移行の理由】@※嵐がウザい、A携帯で書く分にはいいが、PCからの機能が貧弱過ぎ(外部リンクを記事に貼れない、カスタマイズ不可など)
【用途】日記(仕事やプラ)、ネタ、ニュースなど
【アフィリエイト】興味無し
【画像】たまに貼る程度
【複数人投稿】しない
【携帯からのアクセス】au携帯、管理も
【携帯からの投稿】記事編集/削除も
【カスタマイズ】多少いじりたい
【有料ブログ】不可
【検索ヒット】したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】こだわる
【絵文字】使いたい
宜しくお願いしますm(_ _)m
465 :
Trackback(774):2007/08/15(水) 21:01:02 ID:d1aBDmzs
【いままで使っていたブログサービス】mixi
【移行の理由】チラシの裏(mixi)とレビュー(というか感想文)をわけたくなった
【用途】レビュー・感想文
【アフィリエイト】イラネ
【画像】一記事一枚使えれば
【複数人投稿】イラネ
【携帯からのアクセス】できるなら。手持ちはwillcom
【携帯からの投稿】できれば有で
【カスタマイズ】全くの素人
【コメント欄の非公開設定】 どうでもいい
【コメントする人のURLの書き込み】どうでもいい
【コメント欄の文字数】多ければ
【有料ブログ】不可
【検索ヒット】どうでもいい
【アクセスカウンター・解析】多少は気になる程度
【テンプレのセンスや豊富さ】シンプルなのでおk
【絵文字】イラネ
【ページの表示まで10秒待てる?】待てない
【バグ・不具合許せる?】許せない
【著作権等の規約】特になし
【同じブログサービス内の便利機能】イラネ
【訪問者履歴機能※】多少は気になる
【限定公開機能※】イラネ
【その他・備考】トラックバックをうたれる際に、こちらの記事がないとリンクできない機能があればいいかも。
宜しくお願いします
467 :
Trackback(774):2007/08/16(木) 16:36:53 ID:4/02R3k4
特にこまかい条件はないのですけど、
お金とか投資とか株とかのブログつくる場合、
オススメのところとか人が来やすいとこってありますか?
宜しくお願いしまあす。
468 :
Trackback(774):2007/08/16(木) 17:25:01 ID:iAEnEieX
【いままで使っていたブログサービス】 FC2
【移行の理由】 最近FC2重いし新しい気持ちで始めたくなったから。
【用途】 ニュースや日記など色々
【アフィリエイト】 アクセス増えてきてできそうだったらするかも。アマゾンとか
【画像】 たまに使うかも。CDのジャケット張ったり
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 閲覧とコメント au
【携帯からの投稿】メール投稿程度だけど将来を考えて機能は多いほうがいい
【カスタマイズ】 アフィやりたいし多少。
【コメントする人のURLの書き込み】 必要
【有料ブログ】 今は無理だけど人が集まるようになれば検討するかも
【検索ヒット】 よう分からんが検索にはかかりやすいのがいい。
【アクセスカウンター・解析】 使うことあっても忍者使うからいらない。
【テンプレのセンスや豊富さ】 まぁセンスいいのがあれば嬉しい。
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない!
【バグ・不具合許せる?】 多少。
【その他・備考】
将来的にアフィやるかもしれないからSEO対策はある程度できる所がいい。
ライブドアが無難かな?と思うけど無料だと独自ドメインじゃないらしいからだめなのかな?
どの程度独自ドメインの効果があるかキボンヌ
やっぱいろいろ調べてみたら
FC2のままでやるべきっぽいですね・・・。
TOPページのださいのともっさりなのは妥協するしかないか・・・。
【いままで使っていたブログサービス】 FC2、JUGEM、エムブロ←今ここ
【移行の理由】 もっとカスタマイズがしたいんだ!!
【用途】 普段の日記に ほとんどチラシの裏
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 一日1枚くらい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 DoCoMoで閲覧・管理(カスタマイズ)
【携帯からの投稿】しまくる・メール投稿・記事の編集・削除もしたい
【カスタマイズ】 しまくりたい!!!
【その他・備考】 パソコン向けのブログで、パソコン・携帯両方から見たデザインも
カスタマイズできるブログを探しています(無料でお願いします)
現在エムブロですが、携帯向けのため色々と不便です。
FC2、JUGEMは携帯用のスキンはありますが、TOPや文字の色が変えられたりするぐらいで
自分の好きなようにカスタマイズはできませんでした。
FC2、JUGEMの携帯用スキンがカスタマイズできるなら文句ありません。
そんな感じです。よろしくお願いします。
471 :
Trackback(774):2007/08/20(月) 19:55:30 ID:qXpswP38
【いままで使っていたブログサービス】 Mixiのみ
【移行の理由】 乗換えではなく、Mixiに載せない写真を管理するため。
【用途】 イベコン・キャンギャル・RQ・コスプレイヤーさんなどの写真掲載&イベント詳細
【アフィリエイト】 ついでにできれば
【画像】 1イベントにつき多くて30枚ほど。ただし1ヶ月に1イベント程度。1枚は500kb以下
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 auおよびEM-ONE
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 カスタマイズて何?
【コメント欄の非公開設定】 あった方が良い
【コメントする人のURLの書き込み】 あった方が良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 場合によっては考慮
【検索ヒット】 あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 ややこだわる
【絵文字】 自分はいらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てる
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 気にする
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 あった方が良い。一部必要
【今までのURL】 なし
【その他・備考】
Mixiでは載せない写真を公開したいと思います。
よろしくお願いします。
【いままで使っていたブログサービス】 FC2
【移行の理由】 動画ファイル等容量の大きいファイルをアップしたいから
【その他・備考】アップするファイルの拡張子や容量の制限があまりなく
動作が軽い・検索にかかりやすいところを希望です。
あとは「ブログであること」ぐらいで、それ以外は気にしません。現状SEESAAが候補です。
よろしくお願いします。
473 :
Trackback(774):2007/08/24(金) 02:32:29 ID:FDWTkhwF
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【用途】 練習がてらに自分のお勧めの物を紹介してみようかと(非アダルト)
【アフィリエイト】 将来的に目的そのもの とりあえずは練習
【画像】 使う、1回の更新で複数貼ろうと思ったとき出来ないなどは、出来ればさけたい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 観覧くらいは、基本PC向けに作るつもりですが
【携帯からの投稿】 ドコモ 問題無く出来るならば管理もしたい、できないならできないでOK(優先事項ではない)
【カスタマイズ】 いじりたい。でも初心者の知識しか無い
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い・できない方が良い
【コメント欄の文字数】 少ないほうが良い・こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 かなりこだわる・したほうが良い(将来的に目的がアフィリエイトの為)
【アクセスカウンター・解析】 詳細な解析が欲しい・あった方が良い・自分でつけてみたい(それのが便利であれば)
【テンプレのセンスや豊富さ】 できればこだわりたい
【絵文字】 できれば使いたい
【ページの表示まで10秒待てる?】 10秒はながす
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢(ってかバグってどんなの?例えば)
【著作権等の規約】 どうなんだろ?でも小説とか書くわけじゃないからいらないのか?
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 あった方が良い・こだわらない オンオフ出来るんだったほしい
【限定公開機能※】 こだわらない
【その他・備考】
無料希望の癖に要望高いかもしれないですがよろしくお願いします。
スルーされてるヤツときちんとオススメを書いてくれてるヤツの差はなんですか?
>>470 パソコンは持ってないの?
FC2はモバイルテンプレートもカスタマイズ放題だけど。
478 :
472:2007/08/24(金) 23:37:36 ID:2e5X/iUe
>>477 今FC2チェックしてみた
テンプレカスタマイズできるんだね
気づかなかったありがとう
JUGEMはできないのか・・・
でもせっかくだから他のブログも使ってみたいかも
パソコン向けで携帯テンプレのカスタマイズが自由なブログは
他にありませんか?
>>480 ありがとー
FC2と忍者で使いやすさ比較してみる
482 :
Trackback(774):2007/08/30(木) 21:33:58 ID:F02Z9yMO
【いままで使っていたブログサービス】 News Handler
【移行の理由】 サーバが頻繁に停止する。重い
【用途】 ファンサイト
【アフィリエイト】 必要なし
【画像】 他サーバから呼び出し
【複数人投稿】 する
【携帯からのアクセス】しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 できれば必要
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 無料希望だが場合によっては考慮
【検索ヒット】 あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】 できればあった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 無理
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 特にいらない
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 できればあった方が良い
【その他・備考】 広告無しか、広告が目だたない。ログ移行が簡単。
安定性重視です。よろしくお願いいたします。
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【用途】オナ日記、後々自分がこのときこういうことしてたんだなーと見る
【アフィリエイト】広告なしのほうがいいのでいらね
【画像】数日に1枚程度だと思う
【複数人投稿】よくわからん
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】可能ならよし(FOMA、なくても可
【携帯からの投稿】同上
【カスタマイズ】基本デフォルトでいじるきない
【コメント欄の非公開設定】あった方が良い
【コメントする人のURLの書き込み】無くても良い
【コメント欄の文字数】こだわらない
【有料ブログ】不可
【検索ヒット】あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】あまりこだわらない
【絵文字】いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】待てない
【バグ・不具合許せる?】多少は我慢
【著作権等の規約】あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】イラネ
【訪問者履歴機能※】こだわらない
【限定公開機能※】こだわらない
【今までのURL】
【その他・備考】indexの一番下に次へ TOP 戻るみたいのがあるのが必須で
たまにないブログがあるけど、あれって不親切すぎる
一応コメントできるようにするつもりだけど、スパムがちょっと気になる
スパムじゃなくとも、ボクのページ見てくださいとかそういう宣伝も
よろしくー
>>484 goo ブログから初めてみたらどうか。
【いままで使っていたブログサービス】seesaa
【移行の理由】気分一新、1テーマで行きたいと思って。
【用途】食い物系
【アフィリエイト】なくて可
【画像】一日1〜5枚。一画像あたり70KB前後 。なので、容量多い方が嬉しい
【複数人投稿】いりません
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】要(FOMA)
【携帯からの投稿】同上
【カスタマイズ】CSSがいじれればOK
【コメント欄の非公開設定】あった方が良いけど、なくても可。
【コメントする人のURLの書き込み】 可
【コメント欄の文字数】こだわらない
【有料ブログ】不可
【検索ヒット】もう嫌われたくないので、ヒットしやすい方がいい…
【アクセスカウンター・解析】解析はほしい(機能は豊富じゃなくてもいい)
【テンプレのセンスや豊富さ】こだわらない
【絵文字】こだわらない
【ページの表示まで10秒待てる?】待てます
【バグ・不具合許せる?】耐性ついてますが、無い方がいい。pingはしっかり飛んでほしい
【著作権等の規約】あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】便利ならほしい
【訪問者履歴機能※】こだわらない
【限定公開機能※】あればほしい。なければ別に構いません。
【その他・備考】引き継ぎたいログが多いので、MT形式でのインポートがあるところ(エクスポートもあればなお可)
【いままで使っていたブログサービス】 ヤプログ
【移行の理由】 激重、Youtubeの表示が出来ない
【用途】 日記
【アフィリエイト】 どちらでもいい
【画像】 ばらつきあり、〇枚〜十枚
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス】 管理もする。機種はW43CA
【携帯からの投稿】 する
【カスタマイズ】 しない
【コメント欄の非公開設定】 必要なし
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 月400円程度ならば検討します
【検索ヒット】 気にしない
【アクセスカウンター・解析】 あった方がいいですが、無理ならば特にこだわらないです
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわらない
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 ヤプログほど重いのは勘弁したい・・・
【バグ・不具合許せる?】 課金する場合は些細な事でも気になる
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能】 あった方が良い
【限定公開機能】 こだわらない
アドバイス宜しくお願いします。
489 :
Trackback(774):2007/09/03(月) 15:32:57 ID:+4+VaUq/
【いままで使っていたブログサービス】 初めて(あえて言うならmixi)
【移行の理由】 mixiは容量・サイズ等で制限が厳しいため分離
【用途】 撮った写真の掲載。雑記も(非アダルト)
【アフィリエイト】 特に拘らない
【画像】 いっぱい使う。
オリジナルサイズでアップロードしたいのでサイズに拘る。
サムネイル表示が出来る。
【複数人投稿】 特に拘らない
【携帯からのアクセス】 特に拘らない
【携帯からの投稿】 特に拘らない
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 できれば必要
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 場合によっては考慮
【検索ヒット】 あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】 できればあった方が良いが、無ければ自分でつける。
【テンプレのセンスや豊富さ】 特に重視する(自作した方が早い?)
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 閲覧が早いなら管理の方は多少は我慢する
【バグ・不具合許せる?】 多少は
【著作権等の規約】 著作権は譲らない
【同じブログサービス内の便利機能】 特に拘らない
【訪問者履歴機能】 特に拘らない
【限定公開機能※】 できれば、記事毎に設定できると良い。
【その他・備考】
趣味が旅行と写真撮影のため、そういった用途に特化したブログは無いかと探しています。
特にデザインがよく、カテゴリ分け等で整理しやすく見やすいところだと、なお良いと考えています。
490 :
Trackback(774):2007/09/03(月) 18:57:45 ID:Lm8WDS4D
491 :
Trackback(774):2007/09/04(火) 21:51:08 ID:hHdpwPbL
【いままで使っていたブログサービス】なし
【用途】 手作り雑貨の紹介、展示会などの宣伝(ブログ上で販売はしません。宣伝のみ)
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 いっぱい(一日2,3枚)使う
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】しない
【コメント欄の非公開設定】 あった方が良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】 無くても良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない
【絵文字】 こだわらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 気にする
【同じブログサービス内の便利機能】 こだわらない
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 こだわらない
【その他・備考】 初心者なのでシンプルでわかりやすい
ブログをさがしています。
自分で調べてみた中では、エキサイトがいいかなと思ってますが
他におすすめがあったらアドバイスをお願いします。
492 :
Trackback(774):2007/09/05(水) 03:51:40 ID:mGqXBx1T
>>491 初心者なのでわかりやすいのがいいのなら、Gooもおすすめ。
エキサイトと同じくらいわかりやすく、
テンプレのデザインも豊富。
ごく一部を除いてデザインのカスタマイズが出来ないのが難だが、
それさえよければ言うことない。
あなたはアフィリエイトも興味ないそうだし。
サーバーが比較的軽いのもプラスポイント。
もっとも、FC2やライブドアがとんでもなく難しい
と言うわけではないんだけどね、あくまで比較の問題。
まあ、gooやエキサイトで何回か記事を書いてみたら?
493 :
Trackback(774):2007/09/05(水) 04:10:38 ID:mGqXBx1T
>>489 写真ブログと言う点+サーバーの軽さ+使いやすさと言う点で、
gooがいいと思う。
ただし、一部のテンプレを除いてカスタマイズが出来ないのが残念。
その点、FC2や忍者はテンプレの豊富さとカスタマイズの点も
クリアーしているので、いい選択かもしれない。
Jugemは、一枚の写真の画像制限が100kbなので、
写真ブログには少し問題があると思う。
ライブドア・ココログ・アメブロはフォトアルバム機能がついている。
でも、操作性+サーバーの安定感の点で若干疑問符がつく。
これは個人差があるけどね。
Yahooは相変わらずサーバーが重そうなので、お勧めしない。
まあ、ご参考までに。
494 :
Trackback(774):2007/09/05(水) 08:25:47 ID:Zax42zlN
よろしくお願いします。
【いままで使っていたブログサービス】 ameba
【移行の理由】 書き込み時のエラーが多い。
【用途】 買い物や料理の日記
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 2日に一回、50kbを2〜3枚
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 あった方が良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】 無くても良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 カスタマイズできればこだわらない
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 たまになら我慢
【その他・備考】
エラーが少なく表示が速いところを希望します。
過去にさかのぼって記事をかけたり、予約機能などあればうれしいです。
495 :
Trackback(774):2007/09/05(水) 09:01:51 ID:Ty0/3cUc
ライブドアブログってアクセス解析はどのくらいできるのですか?
496 :
Trackback(774):2007/09/05(水) 10:41:58 ID:XzDsVOob
【いままで使っていたブログサービス】 忍者
【移行の理由】 サーバーが重い。
【用途】 普通に日記。アダルトはなし
【アフィリエイト】 無くていい
【画像】 時々あまり大きくないのを貼っている
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】多少はいじりたいかも
【コメント欄の非公開設定】 必要
【コメントする人のURLの書き込み】 できない方が良い
【コメント欄の文字数】 必要なし
【有料ブログ】 場合によっては考慮
【検索ヒット】 あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 適度にこだわるかも
【絵文字】 なくてもよい
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てる
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 別にいらない
【訪問者履歴機能※】 どちらでもいい
【限定公開機能※】 こだわらない
【その他・備考】
軽くてサーバー落ちのしないところがありがたいです・・・
一度に書き込める文字数も(できれば、の範囲内で)無制限のところがあれば
と思うのですが。
よろしくおねがいします。
497 :
491:2007/09/05(水) 22:20:39 ID:LOuxn6+m
>>492 アドバイス感謝します。
gooブログはテンプレートがたくさんあるんですね。
使いやすいということですので、検討してみようと思います。
どうもありがとうございました!
498 :
Trackback(774):2007/09/06(木) 15:34:14 ID:zHrxQb3Q
【いままで使っていたブログサービス】 wablog
【移行の理由】 重い、落ちる、テンプレートが微妙
【用途】 幼稚園での行事を、父兄に見せるのに使用
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 フォトがメインの時は10枚以上使います
【複数人投稿】 する
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 閲覧とコメントのみ
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 あった方が良い
【コメントする人のURLの書き込み】 あった方が良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 可
【検索ヒット】 したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 気にする
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 あった方が良い
【限定公開機能※】 あった方が良い
【いままで使っていたブログサービス】 MSN
【移行の理由】 重い、落ちる、カスタマイズ機能が貧弱、画像アップロードが面倒。
【用途】 あるジャンルについての体験談や、書籍・アイテム紹介など。
【アフィリエイト】 必要
【画像】 容量は100MB以上あれば十分。アップロードがあまり面倒でないものを。
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス】 どちらでも
【携帯からの投稿】 どちらでも
【カスタマイズ】 CSSを自分で書けるもの
【コメント欄の非公開設定】 不要
【コメントする人のURLの書き込み】 どちらでも
【コメント欄の文字数】 多いほうがいい
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 したほうがいい
【アクセスカウンター・解析】 カウンターはどうでもいいけれど解析は必要
【テンプレのセンスや豊富さ】 CSSで勝手にやりたいので、レイアウトだけ豊富ならよい
【絵文字】 不要
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 MSNよりひどかったら許せない
【著作権等の規約】 厳しくても緩くても可
【同じブログサービス内の便利機能】 不要
【訪問者履歴機能※】 どちらでも
【限定公開機能※】 不要
【その他・備考】本文のスペースを広くとりたい。できればウィンドウに合わせた可変幅が望ましい。
>>499 MS から Google に乗り換えて Blogger.com はどうか?
本体から出て来るテンプレは数限られていてシンプルだが
bloggerテンプレ配布しているサイトはたくさんある。
俺もbloggerを推薦しようかと思ったが
CSSで勝手に。。。ってあたりがどうだったか定かでないので書き込まなかった
テンプレによっては幅固定も可変もあるから、一度使ってみるのをオヌヌヌ
Blogger はテンプレによって自由度は違うが
どれを選んでも MSN Live とは比べ物にならんぐらい自由。
AdsenseもJava Script も簡単にサイドバー Widget に貼れる。
写真もPicasaで1GBまで無料。
FC2でもよかろうが、鯖の安定がいまいちな事もあるからなあ。
エロと相乗りになるし。
>>498 幼稚園にいわゆるホームページはあるのか?
あるとして自鯖、あるいはレンタル鯖に空き容量があるのなら
自分でブログソフトインストールしてやってみるとか。
有料でも無料でも外部サービスを使うと園児の写真や情報など
そのサービスのサーバにずっと残るよ。
504 :
499:2007/09/06(木) 20:42:15 ID:Lo/Mll3p
>>500-502 ありがとうございます。
Bloggerのブログをいくつか回ってみましたが、いい感じですね。
ツールもMSNのものより使いやすそうなので、乗り換え検討していくことにします。
505 :
498:2007/09/07(金) 07:58:27 ID:+r97j4VF
>>503 ありがとうございます
ホームページはありません
しかし、情報がずっと残る…消しても残るって事ですよね
自鯖も検討した方が良さそうですね…
責任者とちょっと相談してみます
>>505 そのへんの仮ブログだとグーグル様に写真もろとも全部インデックスされて、
下手したらその子の名前と写真の組み合わせで検索できたりする可能性。
これはマズー。
しかもバックアップファイルに利用者のアクセスはない。
自鯖ならすべてのファイルは自分の管轄下にある事になるので
管理とサイト構築は死ぬほどたいへんでも
外部から情報漏洩する危険はミニマム。
子どもの情報管理はこれぐらい慎重にしてもいいんじゃないか。
>>506 あ、変な書き方したな。
上の段落は検索インデックスによる情報管理の問題
これは自鯖でもweb上に乗っている以上は覚悟して
下手な情報はwebに載せない方が良いと言う事。
緻密なスケジュールのせたらペドがワラワラ運動会に出現したりするかも。
下の段落は実際のデータの問題。
モザイクのせないで名前も出すってやっちゃいけないだろ。
親御さんに訴えられちゃうかもよ。
例え全員にIDとパス発行するとしても控えるべき。ブログ以前の問題。
【検索ヒット】 したほうが良い
ってのもなあ。
今まで問題が起こらなかったのか?
幼稚園職員の無責任さに唖然としたわ
お知らせならメールでニュースレター程度にするのが結局は安全。
想像力がないと言うか、
毎日のようにイメージ検索したり「キャッシュ」見たり 「web魚拓」取ったりしていて
そんな画像や文章中の名前などを
自分ところの園児の顔と名前に置き換えて考えられないところが何とも言えん
513 :
Trackback(774):2007/09/09(日) 19:08:42 ID:sIlNBYbY
【いままで使っていたブログサービス】初めて
【移行の理由】 …
【用途】日常の出来事とか。日記。
【アフィリエイト】できるなら
【画像】1日1〜2枚
【複数人投稿】しない
【携帯からのアクセス】しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】そこそこすると思う
【有料ブログ】場合によっては(基本不可
【検索ヒット】あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】こだわる
【絵文字】いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】待てない
【バグ・不具合許せる?】多少は我慢
【著作権等の規約】気にする
【訪問者履歴機能】こだわらない
【限定公開機能】こだわらない
【その他・備考】なるべく容量が多い所お願い致します。
いまいちばん容量が大きいのどこだろな。あんたも自分で調べてみな。
515 :
513:2007/09/10(月) 15:41:35 ID:INyHTlUq
>>514 gooかウェブリあたりに目をつけているのですが、どうでしょうか?
【いままで使っていたブログサービス】アメブロ
【移行の理由】元々あまり好きではなかったので(使いづらい、アメーバ自体のイメージなど)
【用途】日記など
【アフィリエイト】なくていい
【画像】週1くらい
【複数人投稿】しない
【携帯からのアクセス】する
【携帯からの投稿】する
【カスタマイズ】するけど出来なくても問題なし
【有料ブログ】不可
【検索ヒット】どちらでも
【アクセスカウンター・解析】あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】こだわる
【絵文字】必要なし
【ページの表示まで10秒待てる?】待てない
【バグ・不具合許せる?】多少は
【著作権等の規約】気にしない
【訪問者履歴機能】なくてよい
【限定公開機能】なくてよい
【その他】基本的に簡単なのがいいです
よろしくお願いします
>>516 blogger はテキスト上限無し、写真1GBまで無料で容量としてはかなりいいが、
513の
>【いままで使っていたブログサービス】初めて
>【カスタマイズ】そこそこすると思う
>【テンプレのセンスや豊富さ】こだわる
この書き方だとhtmlやcssできる(わかる)ようには思えないので
bloggerは使いこなすのがたいへんだと思う。
>>517 >基本的に簡単なのがいいです
なら goo か excite だね。
>>519 ありがとうございます
gooにしようと思います
521 :
513:2007/09/10(月) 22:24:01 ID:+Ehhv6Ak
>>516518 レスありがとうございます。
blogger見てみました。
使えなくはなさそうですが、少し難しそうです…
(予備知識がなくてすいません)
【いままで使っていたブログサービス】ライブドア
【移行の理由】不本意な検索内容で引っかかるようになったため(気分転換もかねて)
【用途】日記
【アフィリエイト】不要です
【画像】一日1枚くらい
【複数人投稿】しません
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】しません
【携帯からの投稿】しません
【カスタマイズ】しません。記事や写真が投稿できれば十分です。
【コメント欄の非公開設定】必要ありません
【コメントする人のURLの書き込み】必要ありません
【コメント欄の文字数】こだわりません
【有料ブログ】無料でお願いします
【検索ヒット】上から2つめと矛盾しますが、ある程度はかかったほうが張り合いが出ます
【アクセスカウンター・解析】詳細な解析が欲しい
【テンプレのセンスや豊富さ】こだわりません
【絵文字】基本的に使いません
【ページの表示まで10秒待てる?】待てません
【バグ・不具合許せる?】大体我慢
【著作権等の規約】まったく気にしません
【同じブログサービス内の便利機能】不要です
【訪問者履歴機能※】ぜひとも欲しいところです
【限定公開機能※】こだわりません
【今までのURL】省略します
【その他・備考】
乗り換えを考えています。
今使っているものにはアクセス解析機能が無いのですが、今度からはこれを付けたいと思っています。
出来れば「すくすくブログ」「seesaw」以外がよいのですが。
よろしくお願いします。
523 :
Trackback(774):2007/09/13(木) 22:19:50 ID:c961u7Zc
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【用途】 日記
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 原則使わない
【複数人投稿】 しないです
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 します・ドコモ
【携帯からの投稿】更新できれば何でも
【カスタマイズ】 しないです
【コメント欄の非公開設定】必要ありません
【コメントする人のURLの書き込み】必要ありません
【コメント欄の文字数】こだわりません
【有料ブログ】無料でお願いします
【検索ヒット】埋もれちゃうくらいで丁度いいです
【アクセスカウンター・解析】欲しいです
【テンプレのセンスや豊富さ】いりません
【絵文字】使いません
【ページの表示まで10秒待てる?】待てません
【バグ・不具合許せる?】稀になら
【著作権等の規約】気にしません
【同じブログサービス内の便利機能】不要です
【訪問者履歴機能※】つけられるなら欲しいです
【限定公開機能※】こだわりません
【その他・備考】
絵は使わないので、広告がなくて、左側にそれまでの記事タイトルがずらっと出るシンプルなタイプがいいです
525 :
Trackback(774):2007/09/14(金) 23:47:23 ID:N0UD8gTw
○推奨テンプレ
【いままで使っていたブログサービス】 Broach(plala)
【移行の理由】 もう1つ別のブログを立ち上げたいが、plalaでは1つまでしか作れないため
【用途】 主としてニュース記事等についてのコメント
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 原則使わない
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 閲覧とコメントのみ(できれば全キャリア)
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 ない方が良い
【コメントする人のURLの書き込み】 あった方が良い
【コメント欄の文字数】 極端に長くなければOK
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】 自分でつける
【テンプレのセンスや豊富さ】 豊富な方がいいがこだわらない
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 絶対待てない
【バグ・不具合許せる?】 無理
【著作権等の規約】 なるべくなら勝手に使われない規約が望ましいが、過度にはこだわらない
【同じブログサービス内の便利機能】 あってもいいが、むしろない方がいい
【訪問者履歴機能※】 ない方が良い
【限定公開機能※】 こだわらない
【その他・備考】 使い勝手が良くて軽いところを希望します。広告が目立たないと更にいいです。
以上、よろしくお願いします
526 :
Trackback(774):2007/09/15(土) 01:02:14 ID:fA6wVfHB
食べ物(スイーツ系)のテーマで始めようと思ってるんですが、食べ物ウケするところだとか人がきやすいところはどこなんでしょうか?
よろしくお願いします。
【いままで使っていたブログサービス】 WordPressをレンタルサーバーにインストールして使用
【移行の理由】 プラグイン入れてSPAM対策するの('A`)マンドクセ、ver.upも('A`)マンドクセ、もうレンタルブログにしたい
【用途】 株とFXの取引日記
【アフィリエイト】 ついでにやりたい
【画像】 一日5枚前後
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 au・閲覧とコメントのみ
【携帯からの投稿】メール投稿
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 あった方が良い
【コメントする人のURLの書き込み】 こだわらない
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 月300円ぐらいまでなら
【検索ヒット】 あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てる
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 イラネ
【限定公開機能※】 こだわらない
【その他・備考】 もう保守管理するの疲れました('A`)
>>527 なぜ wordpress.com を真っ先に考えないのかw
月300円も出せるならcss書き換え可能うpグレードできるんでは?
見慣れたテーマやスタイルの方が精神的に落ち着くよ。
検索にもすぐ引っかかる。
529 :
Trackback(774):2007/09/16(日) 11:28:53 ID:sxim5NrO
【いままで使っていたブログサービス】ヤプログ
【用途】美容ブログ
【アフィリエイト】やりたいです
【画像】一日、1〜2枚
【有料ブログ】不可
【検索ヒット】したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】あった方が良いです
【テンプレのセンスや豊富さ】凄くこだわります
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【著作権等の規約】 気にする
【その他・備考】テンプレ重視!
ユウチューブの動画が貼りたいので
HTMLでも書ける所がいいです
blogger
よろしくお願いします。
【いままで使っていたブログサービス】 FC2 > seesaa > JUGEM
【移行の理由】 再構築がめんどくさい。JUGEMはなんかいまいち。
【用途】 日記・モブログ・買ったものの紹介
【アフィリエイト】 アマゾン使いたいです。
【画像】 モブログするので多いほうがうれしいです。
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 見れなくてもいいです。管理はしない
【携帯からの投稿】モブログしたいです
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない
【絵文字】いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 大体我慢
【著作権等の規約】 気にする
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 こだわらない
【その他・備考】 再構築の必要が無いブログを複数教えて欲しいです。
>再構築の必要が無いブログ
有名どころだとseesaa、ライブドア・ココログ以外は再構築不要だと思う、マイナーなところは知らん
FC2やジュゲムのどこが不満だったのか書いてくれんと答えられんなー
533 :
Trackback(774):2007/09/17(月) 14:25:02 ID:XvZUvLcq
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【用途】 育児日記
【アフィリエイト】 興味ありません
【画像】 一日1、2枚
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 閲覧とコメント できれば全キャリア
【携帯からの投稿】できればいいけどこだわらない
【カスタマイズ】 カスタマイズって何?
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 場合によっては考慮
【検索ヒット】 非公開にする
【アクセスカウンター・解析】 こだわらない
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわらない
【絵文字】 こだわらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 こだわらない
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 必要
【その他・備考】 日付を遡って書けること、独自の製本サービスがあること、
パスワード設定で閲覧者を限定できること、携帯での閲覧可能なこと、
以上が絶対条件です。知識はほとんどない素人です。
よろしくお願いします。
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【移行の理由】
【用途】 飲食店を経営してます。自分を含め従業員が交代で書いて、常連のお客さんに見てもらう予定です。
【アフィリエイト】 ついでにやりたい
【画像】 一日1枚くらい
【複数人投稿】 する
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 閲覧とコメントのみ
【携帯からの投稿】記事の編集・削除もしたい
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 あった方が良い
【コメントする人のURLの書き込み】 あった方が良い
【コメント欄の文字数】 多い方が良い
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】 詳細な解析が欲しい
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てる
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 あった方が良い
【限定公開機能※】 あった方が良い
【今までのURL】 なし
【その他・備考】 なし
以上です。よろしくお願いします。ageます。
536 :
Trackback(774):2007/09/17(月) 22:03:43 ID:n+XxENH3
エムログ程の詳細なアクセスカウンター・解析があって、馴れ合いがないところってありませんか?
エムログは詳細なアクセスカウンターはあるんだけど、馴れ合いの雰囲気がどうも合わなくて…
>534
通りすがりの素人ですが、はてな、じゅげむ等では書籍化サービスを
行っているところがあります。有料です。
たしか著作権が運営側になっていたとおもう。
>>536 解析ツールはブログ貸し主以外にも選択肢ある
たとえばじぶんでGoogle Analyticsでもつければいいだけじゃないの?
>>537 はてなの書籍化サービスは外部業者への委託では?
窓口(取次や料金見積)をはてながやってるだけと思ったが。
じゅげむは知らない。
何をもって独自と言うか、だが・・・
540 :
Trackback(774):2007/09/20(木) 13:35:36 ID:cWQ1mcv3
age
一つの記事を複数のカテゴリに関連できるレンタルブログってありますか?
個人情報を殆ど入力しないで利用できるブログはどこですか?
再構築不要で容量が多いところ教えてください。
自分で鯖立てろ
>>543 Blogger.com
アカウント作るのに何も必要ない。
ただし書き込む内容はIPとともに全部Google様にインデックスされて
他のサイトに同じIPでアクセスするとあなたにふさわしい広告が貼られるよw
個人情報が全く漏れない「無料」サービスなんかないってこと。
546 :
その1:2007/09/27(木) 01:01:12 ID:VD6/bQAu
【いままで使っていたブログサービス】 ブログは初めて 。プロバイダのHPはある。
【移行の理由】 メモ帳でちまちま編集したくない。家を出ると管理できない。
【用途】 日記的なもの。
【アフィリエイト】 興味はないが、本、CD、DVDの紹介で使うかも。
【画像】 使う。
【複数人投稿】 しない。
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 旅先で月2回程度管理したい。 FOMA。
【携帯からの投稿】 投稿、編集、削除する。
【カスタマイズ】 慣れればいじる。
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 可
【検索ヒット】 現在のHPを核にするんであまり気にしない。
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない
【絵文字】 使いたい
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 無理
【著作権等の規約】 著作権は譲らない
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 こだわらない
【その他・備考】
月1回程度しか更新しないHPなのにアクセスが100/day超えるんで、気軽に更新できるブログにリンクさせたい。
レンタルサーバー考えたが、CGIが面倒。
html、css、java、cgiは一応使える。
547 :
その2:2007/09/27(木) 01:19:49 ID:VD6/bQAu
【いままで使っていたブログサービス】 ブログは初めて 。
【移行の理由】 実験的に地域の緊急災害情報として使えないか。
【用途】 地域の緊急災害情報。
【アフィリエイト】 興味はない。
【画像】 使う。
【複数人投稿】 将来的にはするかも。
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 する。今んとこFOMA。
【携帯からの投稿】 投稿、編集、削除する。
【カスタマイズ】 慣れればいじる。
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 したほうが良い。
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 性質上無理だが実験なんで多少は我慢
【著作権等の規約】 気にする
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 不要
【限定公開機能※】 不要
【その他・備考】
市役所で働いてるが、うちの市のHPが糞過ぎるんで、情報の発信源として活用できないか実験したい。
異動のたびに災害担当なんで思いつきでやってみる。
html、css、java、cgiは一応使える。
>>547 > 市役所で働いてるが、うちの市のHPが糞過ぎるんで、情報の発信源として活用できないか実験したい。
ありえない。市の公式の情報発信をタダでまかなうつもりか?
もう一度自分がなにを言っているかよく読みなおせ。
市役所のHPが乗っている鯖の一部で公にやれとしか言えん。
それとも情報発信を貴様が個人でやるのか?
情報錯綜の時の責任は誰が負う?
しかも2ちゃんで相談とかw 釣りですか?
どこかの無料サービスを借りて、しかも緊急災害情報の発信とか
あり得ないですよ!
HPが糞過ぎなら、自分がもっと機能的に作り替えていいですか?とか
会議で進言したらいいじゃない。ここでアピールしないとw
糞過ぎるHPを情報の発信源として活用、だろ…一般人なら。
551 :
547:2007/09/27(木) 22:24:15 ID:JRHlOnQp
>市の公式の情報発信をタダでまかなうつもりか?
情報が集まる特権を生かして善意の一市民として作るつもりでしたが?
>情報錯綜の時の責任は誰が負う?
過去の災害時に地域密着型の掲示板で情報錯綜してますが?
当然ですが、判明している事実しか掲載しません。
>会議で進言したらいいじゃない。ここでアピールしないとw
日常業務でアピールしてますんで。
市長からは昨年からHPの改善が指示されてるが、情報担当が聞く耳を持たない。
どうやら鯖の管理しているNECがとんでもない見積もりを出したらしい。
>糞過ぎるHPを情報の発信源として活用、だろ…一般人なら。
一般人じゃなくてもそう思うんだが。
夕方に避難勧告出してるのに、それがHPに掲載されるのが既に勧告解除されてる翌朝とか常識的にありえねーと思って作ろうと思ったんだが。
小さな地方都市なんで、テレビで報道されるわけでもないし。
大衆が必要としないんなら、作る気はねーよ。
?の使い方がオカシイ
>>551 >情報が集まる特権を生かして善意の一市民として
市役所職員の職権乱用ですな。
否定的な意見が多いようだけど、発想としては有りだと思う。
この間の大雨で避難命令出たんだけど、防災無線聞こえなくて知らなかったんだよ。
堤防決壊寸前に消防が迎えに来たけど、市のホムペには何も情報がなかった。
少なくともそんな最中に飲み歩いてた市職員よりはマシだと思う。
555 :
Trackback(774):2007/09/28(金) 02:24:15 ID:/7LeAJo9
【いままで使っていたブログサービス】 初めて。
【用途】 携帯で撮影した写真を掲載する予定。
【アフィリエイト】 興味なし。
【画像】 一日1枚〜5枚程度。
【複数人投稿】 しない。
【携帯からのアクセス】 EZWebから閲覧。管理はできなくてもよい。
【携帯からの投稿】メール投稿。編集もできればなお良い。
【カスタマイズ】 多少いじりたい。
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い。
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い。
【コメント欄の文字数】 こだわらない。
【有料ブログ】 可。
【検索ヒット】 したほうが良い。
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い。
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる。
【絵文字】 使わない。
【ページの表示まで10秒待てる?】 無理。
【バグ・不具合許せる?】 無理。
【著作権等の規約】 あまり気にしない。
【同じブログサービス内の便利機能】 別にいらない。
【訪問者履歴機能】 こだわらない。
【限定公開機能】 こだわらない。
【その他・備考】 1つの記事を複数のカテゴリに登録できるブログはありますか?
例えば、「プロ野球を観に行った」という記事を「プロ野球」と「旅行」という2つのカテゴリに分類する。といった使い方です。
他スレでスキンに関しての質問をしたら、こちらを勧められたのでやってきました。
きのこ柄のスキンを探してます。
写真でもイラストでも、とりあえずなんでもいいです。
無料で使用できて、携帯対応のものがいいです。
教えて下さい!お願いします。
>>557 ヤプログの公式スキン
ジュゲムの公式テンプレ
FC2の共有テンプレ
559 :
Trackback(774):2007/09/29(土) 19:49:34 ID:W8rfJ2Nn
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【用途】 普通の日記
【アフィリエイト】 特に興味なし
【画像】 一日1枚くらい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 カスタマイズて何?
【コメント欄の非公開設定】 あった方が良い
【コメントする人のURLの書き込み】 あった方が良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】 詳細な解析が欲しい
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる
【絵文字】 使いたい
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 必要
【限定公開機能※】 あった方が良い
【その他・備考】 初心者ですがちょっとずつ勉強して素敵なページを作りたいと思っています。よろしくお願いします。
>>559 カスタマイズってなに?と言う初心者なら
詳細な解析がどんなもんかわからないだろうけど
訪問者の名前や電話番号がわかるわけじゃないんだよ。
どの県に住んでいるかがわかるぐらい。
同じ人がもう一度来てもおなじIPとは限らないしね。
どうしても完全に足跡を確かめたいならMixiやGreeの日記の方がいいのでは?
ブログとは基本的に公開して誰が読んでもかまわない事を書く場だから。
>>560 レスありがとうございます。
Mixiはやっていたのですが、私にはあまり向いていませんでした。
コミュニケーションを強制されているような感じかして気を使ってしまって・・・
ブログであれば好きなことを淡々と書けるし、リアルな友人とかでなくとも見たい人だけ見てくれるから
気が楽かなと思ったのですが、やはり勉強不足のようですね。
さすがに名前や電話番号が分かるとは思っていませんがいずれにせよ出直してきます。
【いままで使っていたブログサービス】 livedoor(4年前)、Seesaa(現行)
【移行の理由】 管理画面や自ブログが重たい、TB(ping含む)が反映されないことが多い、
バグが放置される。
【用途】 気になる時事ネタのピックアップおよびコメントなど。
【アフィリエイト】 Amazonアソシエイト、アフィリエイトではないがGoogleAdsense
【画像】 原則使わない。
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 閲覧とコメントのみ・管理もする。DoCoMo
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 あった方が良い
【コメント欄の文字数】 多い方が良い
【有料ブログ】 可
【検索ヒット】 かなりこだわる
【アクセスカウンター・解析】 無くても良い(自分でつける)
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 無理
【著作権等の規約】 著作権は、譲らない
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 ない方が良い
【限定公開機能※】 こだわらない
【今までのURL】 省略推奨。
【その他・備考】 独自ドメイン必須。
>>562 迷わずBlogger.comではないか?
564 :
562:2007/09/30(日) 00:07:28 ID:N3c9G0rY
>>563 使ったことないから分からないけどBloggerってそんなに条件いいの?
しかしTBが使えないらいいのが痛いな
Googleアカウント持ってるしやってみようかしら
>>564 いまはTBはスパム用に成り下がったから使えなくても問題ないよ。
bloggerは独自ドメインも問題無し、広告貼り放題。
カスタマイズもし放題。
純正テンプレは数少ないが外部からテンプレ持ってくればよし。
問題は引っ越せない事、インポートが出来ない(エクスポートも)。
ドメインがあると言う事はレン鯖か?
それならwordpressをインスコして自分でやってみる手もある。
テンプレやプラグンインいぱーい。
566 :
562:2007/09/30(日) 01:50:29 ID:N3c9G0rY
>>565 ドメインもサーバーもあるんだけどインスコすると負荷が怖いのよ
アクセスが全く来なくてもMTとかはry
>>566 負荷の件は鯖によるから何とも言えんが一般論として
wordpressは再構築なしでMTよりは負荷がかからないと言われている
鯖のphpのバージョンに左右されるので
とりあえずwordpressスレでもロムって見ればどうか。
568 :
562:2007/09/30(日) 02:55:13 ID:N3c9G0rY
確かにそうなんだがWordpressはDBが糞だと閲覧者に負荷がかかる
MTはその点では有利なんだよね
まぁ
>>567の言うように鯖次第だなー
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【移行の理由】 友人とネット上で見つけた動画・フラッシュ・画像等を教え合っていたが
数が多くなりすぎたので自分達でブログを作って
そこで見せ合った方が良いんじゃないかと
【用途】 特定人物間のみで利用。アダルトあり
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 いっぱい(纏めるとギガに到達します)使う
【複数人投稿】 しない。共有ID(パス?)でやろうと思ってます
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 カスタマイズて何?何が出来るのですか?
【コメント欄の非公開設定】 どちらでも良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無い方が良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 非公開にする
【アクセスカウンター・解析】 どちらでも良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわらない
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てる
【バグ・不具合許せる?】 大体我慢
【著作権等の規約】 気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 必要
【今までのURL】 なし
【その他・備考】
*動画が多いので一回でうpできる容量が大きければ大きいほど助かります
*ブログ全体を通常状態で非公開(出来れば検索をスルーしたい)
*パスワード入力で閲覧・編集可能の形態で
*特定人物間のみでブログ利用です。
よろしくお願いします
571 :
570:2007/09/30(日) 15:05:28 ID:GP+2KxmS
スイマセン。
>>570【その他・備考】を追記修正です
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【移行の理由】 友人とネット上で見つけた動画・フラッシュ・画像等を教え合っていたが
数が多くなりすぎたので自分達でブログを作って
そこで見せ合った方が良いんじゃないかと
【用途】 特定人物間のみで利用。アダルトあり
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 いっぱい(纏めるとギガに到達します)使う
【複数人投稿】 しない。共有ID(パス?)でやろうと思ってます
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 カスタマイズて何?何が出来るのですか?
【コメント欄の非公開設定】 どちらでも良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無い方が良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 非公開にする
【アクセスカウンター・解析】 どちらでも良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわらない
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てる
【バグ・不具合許せる?】 大体我慢
【著作権等の規約】 気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 必要
【今までのURL】 なし
【その他・備考】
*動画・が多いので一回でうpできる容量が大きければ大きいほど助かります
圧縮形式でうpが出来るのならそれで問題ありません
*ブログ全体を通常状態で非公開(出来れば検索をスルーしたい)
*パスワード入力で閲覧・編集可能の形態で
*特定人物間のみでブログ利用です。
よろしくお願いします
>>571 条件見てるとFC2かな。
動画や写真が自作じゃないなら容量は関係ないんじゃないか。
埋め込み用リンクを投稿に貼ればいいだけ。
573 :
571:2007/09/30(日) 18:48:21 ID:GP+2KxmS
>>572 レスありがとうございます。
ですが「埋め込み用リンク」が分からないのでググッたのですが
イマイチ理解できません・・・
自分のフォルダに直結するような投稿をしろと言う事でしょうか?
所持しているファイルは全部ネット上に放出したいのですが・・・
>>573 自作の動画?
他人の作った動画や絵を無断で自分のブログスペースにアップするのは
やめたほうがいいよ。
575 :
571:2007/09/30(日) 20:31:15 ID:GP+2KxmS
>>574 人の動画です。
ネット上に流れている(エロ・面白)動画を拾って来たのを
自分で選別したてブログにアップしようとしているんですが・・・
やめたほうが良いんですか?
そりゃマズいだろ
>>575 パス制にして、オレにパスを教えてください
俺も俺も
580 :
571:2007/10/01(月) 23:48:58 ID:W9tjuwF+
パス制にすればOKですか?
>>573 >ですが「埋め込み用リンク」が分からないのでググッたのですが
>イマイチ理解できません・・・
これが理解できないのでは何やってもヘマをこくかと。
スペースを借りる以上はどうあがいても見つかるときは見つかる
>>581 一応スレタイに新規ともあるから初心者も考慮せんとな
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【用途】 プロスポーツの自分撮影の画像公開
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 1日2〜4枚の予定
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 出来れば管理も Foma
【携帯からの投稿】 しない
【カスタマイズ】 あまりしないかも
【コメント欄の非公開設定】 必要
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 少ないほうが良い
【有料ブログ】 可・
【検索ヒット】 あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない
【絵文字】 いらない
【バグ・不具合許せる?】 大体我慢
【著作権等の規約】 著作権は気にする
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 あった方が良い
【限定公開機能※】 あった方が良い
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【移行の理由】 知り合いのみに自作動画を配布公開したい為
【用途】 アダルトもありの動画公開
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 いっぱい(一日〜バイト)使う
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 カスタマイズて何?
【コメント欄の非公開設定】 どちらでも良い
【コメントする人のURLの書き込み】 どちらでも良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 非公開にする
【アクセスカウンター・解析】 無くても良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわらない
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てる
【バグ・不具合許せる?】 大体我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 必要 等
【その他・備考】
限定公開機能付きで
一回の投稿で100メガバイトくらい(拡張子lzh zip可能で)まで投稿できるブログを探しています
よろしくお願いします
>>584 プロスポーツが何か知らないけど、当該協会なりの規約は読んだ?
例えばJリーグでは、自分撮影でも試合画像のアップは禁止されてる。
後々面倒なことになるといけないので、まずはそれを確かめた方が良いかと。
588 :
586:2007/10/03(水) 22:43:06 ID:XO3zoOnk
>>584 画像を使うとのことで、容量を考えるとgooはやっぱり魅力的(無料でも3GB)。
但し、著作権については大幅に譲歩してもらうことになります。
著作権で比較的良心的なのは、やぷろぐ。
ただ、容量の面でgooには遠く及びません。
両方が妥協できない場合、レンタルブログでは難しいと思います。
>>588 どうもありがとうございました。
非常に参考になりました。
>>585 動画を文字通りファイルの形で配布したいだけなら何もブログにし表示せずとも
ファイルシェアサイト利用すれば?
アメリカのファイルシェアサイトならプライベート利用でエロもうpできるところがある。
閲覧者限定できるところやファイルにパスが掛けられるところを使えばよし。
>>585 それからその条件で無料はムシが良いと思うぞ。
とてもじゃないが無料なら容量がすぐ一杯になる。
【いままで使っていたブログサービス】 goo
【用途】 レビュー日記
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 一杯(一日4、5枚くらい)
【複数人投稿】 なし
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 サイドバーが弄れるならOK
【コメント欄の非公開設定】 どっちでも
【コメントする人のURLの書き込み】 どっちでも
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 可
【検索ヒット】気にする
【アクセスカウンター・解析】 あれば嬉しいけどこだわらない
【テンプレのセンスや豊富さ】 あれば嬉しいけどこだわらない
【絵文字】 少なくてもOK
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 少し気にする
【同じブログサービス内の便利機能】 何それ?
【訪問者履歴機能※】 いらない
【限定公開機能※】 いらない
【その他・備考】 1つの日記にカテゴリー2つ設けられるところがいい。
写真を多様するので有料でもいいから容量の大きいところをお願いします。
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【用途】 日々の雑記ですが職業が風俗業なためアダルトにしたほうがいいのかなと。
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 一日1枚くらい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 docomoでほぼ管理する
【携帯からの投稿】記事の編集
【アクセスカウンター・解析】 詳細な解析が欲しい
【有料ブログ】可
一番知りたいのはブログを有料にしたい時にカード決済じゃないブログです。
gooだけためしてみましたがブログ登録したあとじゃないと決済の仕方が分からなかったので
Webマネーや振込などで1年前払いでもかまわないので
カード決済以外の方法で有料にできるものを知りたいです。
あと職業がアダルトですが宣伝ブログにはならないと思うのでエロ表現はしないつもりですが
それでもアダルト可のブログにしなくちゃだめでしょうか・・・?
>>593 エロ表現なしでエロ画像載せたり宣伝するわけじゃないなら
アダルトにしなくていいでしょ
>>592 >【その他・備考】 1つの日記にカテゴリー2つ設けられるところがいい。
最近はたいがい出来るのじゃないか?
めぼしいところ絞ってヘルプでも読んでみそ。
>写真を多様するので有料でもいいから容量の大きいところを
写真のためだけに有料オプションはいらないよ。
写真はそのブログの鯖にうpせずに
べつのファイル共有サイトなどにうpし
そこからリンクはって表示させれば無問題では?
同じやり方で動画もpodcastも貼れる。
596 :
593:2007/10/12(金) 06:48:25 ID:67v4nj3I
>594さんありがとうございます。
宣伝なしですがお仕事日記もかくので
「フェラ」「アナル」などの単語が飛び交う予定はあります。許容範囲内ですよね?
引き続き有料の場合カード決算ではないブログをご存知でしたらお願いいたします。
ネットバンク引き落しが一番うれしいです。
なぜ有料?と聞かれると困るのですが
提供先の広告はイヤなのと有料ならではのメリットがなにかしらあるのではないかと思ってます。
昨日までカスタマイズも有料だと思ってたブログ初心者です。
とはいっても配布CGIをいじって日記をつけてた経験はあるので外部テンプレぐらいならできそうです。
>>596 いくら用途が「抜き」ではないと言ってもイヤな人もいるから
ブログのトップ投稿に「エロおかずはないけど一応18禁」とでも入れておけば?
その投稿の日時を遠い未来にすればいつでもそれがトップにでるっしょ。
そこに18禁表示と、もし気になるなら<yahoo>とでも逃げ道リンクを貼っておくとか。
支払いオプションは自分で調べてとしか言えないが、
容量が多少大きいぐらいなら金出すのもったいない
>>585参照。
広告無しを求めての有料ならまあありかも。
無料でも広告入らないサービスは稀にある。
代表例は Google の blogger.com
ただし検索に引っかかるまで長ーい道のり。
密かにやりたいなら選択肢に入れてもいいと思う。
598 :
596:2007/10/13(土) 08:46:53 ID:3BwyviJv
>>597 「トップ投稿」の件、使わせていただきます!
やっぱり支払いは自分で探さないとダメですね。了解です。
googleのブログも考えてみます。密かに、というのも魅力的ですけど
やっぱり作ったら人に見てもらいたくなるでしょうしね・・・
一昔前は広告なしでサイト持ちたかったら有料があたりまえだったのに・・・
いい時代になったものです。
>594さん>597さんありがとうございました。
599 :
Trackback(774):2007/10/13(土) 12:39:01 ID:0YfWaDiU
>>598 bloggerの難点はping が送りにくく、検索ロボットがなかなか来ないこと。
それでも2ヶ月ぐらい地道にやっている間になんとか引っかかるようになる。
あるいは人通りが多くbotが毎日巡回するサイトにアドレス貼れば
速攻でが拾ってくれて検索に反映されるかもしれない。
よく2chに個人ブログのアドレス貼ってあるだろ?
bloggerは海外サイトにリンクはった方がいいかもしれん。
MySpaceなど誰か知り合いでやってないか?
あるいは自分でやるかw
【いままで使っていたブログサービス】 ヤプログ
【移行の理由】 無料のまま、パスワード等を入れないと閲覧できないようにしたい。
【用途】 日記
【アフィリエイト】 あってもなくてもいい。
【画像】 一日1枚くらい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 管理もする ドコモ
【携帯からの投稿】メール投稿
【カスタマイズ】 多少いじりたい
どなたかアドバイスをお願いします
【いままで使っていたブログサービス】 初めて(htmlエディタを利用してサイトを立ち上げた経験はアリ)
【移行の理由】 ページ更新やファイル転送が面倒に感じ、ブログなら手軽にできるかなと感じて
【用途】 オタク趣味なので、そんな感じの様々な雑記や意見などを見てもらいたい。
そしてそんな記事の閲覧者の感想を聞き、それに答えたい
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 一日1枚くらい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 あった方が良い
【コメント欄の文字数】 多い方が良い
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 かなりこだわる
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 重視
【訪問者履歴機能※】 あった方が良い
【その他・備考】
とにかく、閲覧者との豊富な意見交換を重視したいです。
知る限りでは「拍手レス」的なモノでしょうか。ああいうのいいなぁと思っています。
604 :
603:2007/10/14(日) 02:41:17 ID:V0/HgoJd
書き足りない所がありました。
【用途】 オタク趣味なので、そんな感じの様々な雑記や意見などを見てもらいたい。
そしてそんな記事の閲覧者の感想を聞き、それに回答したい。
メインにしたりはないですが、エロマンガなどの話題も扱いたいと思っているので
性的な単語もなるべく気軽に使いたいです。
>>603 >【用途】 オタク趣味なので、そんな感じの様々な雑記や意見などを見てもらいたい。
>そしてそんな記事の閲覧者の感想を聞き、それに答えたい
>【訪問者履歴機能※】 あった方が良い
これみるとmixiなんかの方がいいんじゃない?
読者と濃いやり取りが欲しいならSNSが簡単かと。
似たようなオタクのコミュニティーに入って。
>>605 解答ありがとうございます。
mixiはややこしそうで目を向けてなかったのですが、
一度詳しく調べてみようと思います。
607 :
Trackback(774):2007/10/14(日) 17:04:52 ID:dGaN5acF
【いままで使っていたブログサービス】はじめて
【用途】自己主張(個人の感想や主張、反論等)・日記
【アフィリエイト】あってもなくてもいい
【画像】時々使うぐらい
【複数人投稿】しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】多少はしたい
【コメント欄の非公開設定】必要
【コメントする人のURLの書き込み】どちらでもいい
【コメント欄の文字数】こだわらない
【有料ブログ】不可
【検索ヒット】気にしない
【アクセスカウンター・解析】欲しい、もしくは自分で付ける
【テンプレのセンスや豊富さ】多いほうがいい
【絵文字】いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】待てない
【バグ・不具合許せる?】多少は我慢
【著作権等の規約】気にする
ブログ初心者です、重要なのは「自己主張をしても良い」という事で、
反論的な文や批判が内容に含まれる事があると思います、歴史問題等にも触れたいのです。
芸能人や有名人についての個人的主張もしたいと思っております。
利用規約に違反しそうなので、迷っているのですがどこか良いブログサービスは
ありますか?そもそもブログでやるべき事ではないのでしょうか?
>>606 mixiのコミュニティでは、そんなに濃いやり取りは望めないような気がする。
日記もオタクっぽいというか、マニアックなもの書いてると浮くと思うよ。
私の日常〜みたいな日記が大半のような気がするが。
一応、mixiやってる者からの感想でした。
>>607 言論の自由(責任ある発言)と誹謗中傷とはちがうよ。
なにを怖がっているのか知らないが。
610 :
Trackback(774):2007/10/14(日) 23:26:11 ID:SyVuxXlK
611 :
Trackback(774):2007/10/15(月) 04:04:09 ID:sYcKqNus
【いままで使っていたブログサービス】 楽天
【移行の理由】 楽天足あとうざかったりカスタマイズの不満など
【用途】 イラスト付読み物的なものを公開したい
【アフィリエイト】 いずれ
【画像】 使う640*480とか
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 見れた方がいい
【携帯からの投稿】 なし
【カスタマイズ】 HTML、CSSいじりたい
【コメント欄の非公開設定】 必要
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 場合によっては考慮
【検索ヒット】 したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】 自分でつける もともとついてればなおよし
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわるがだめならだめでいじる
【絵文字】 こだわらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 ないのが望ましい
【著作権等の規約】 著作権は譲らない というより自動的に法で保護されているわけだが・・・
【同じブログサービス内の便利機能】 ??
【訪問者履歴機能※】 あった方が良い
【限定公開機能※】 あった方がいいがなくてもよし
ぴったりなとこあったら教えてお⊂二二二( ^ω^)二⊃
>>611 >【著作権等の規約】 著作権は譲らない というより自動的に法で保護されているわけだが・・・
どこのブログでもいいから規約読んでみな。
特に楽天なんてメチャクチャなこと書いてあるぞ。
結局そこのブログがいいのスレは落ちたのかな?
もう需要なくなってのかね。ma-mateも更新してないみたいだしな
614 :
Trackback(774):2007/10/17(水) 15:44:28 ID:EtDu+lc/
【いままで使っていたブログサービス】 新規です
【用途】 雑記、自己主張、時々レビュー
【アフィリエイト】 有無は問わない
【画像】 原則使わない
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 閲覧とコメントのみ
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 必要
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】 詳細な解析が欲しい
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】待てない
【バグ・不具合許せる?】 大体我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 とりたてて重視はしない
【訪問者履歴機能※】 あった方が良い
【限定公開機能※】 こだわらない
こんな俺に向いてるとこ教えて
>>615 HTML や CSS はいじれるか(知識があるか?)
知識あるならどこでもいいから始めろ。
FC2から初めて見るとだいたいどんな事が出来るかわかるだろう。
HTML CSS 知識ないうえアクセス解析や履歴が欲しいならmixiで日記でもつけてろ。
>>616 レスd
HTML、CSSはいじれりゃどこでもいいのかー。ありがと
まず適当に始めてみる
よろしくお願いします。
【いままで使っていたブログサービス】 初めて(mixiは少し)
【用途】身バレしない程度の愚痴・チラ裏
【アフィリエイト】興味なし
【画像】1枚/1日程度
【複数人投稿】しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】する。Willcom Ad[es]
【携帯からの投稿】する。画像も投稿したい。
【カスタマイズ】ごちゃごちゃしたの嫌いなのでシンプルな方向にカスタマイズ??
【最重要ポイント】Willcomのスマートフォンでも携帯扱いしてくれて、
携帯用のページで閲覧・投稿・編集できること。
【コメント欄の非公開設定】あった方が良い
【コメントする人のURLの書き込み】無くても良い
【コメント欄の文字数】こだわらない
【有料ブログ】場合によっては考慮
【検索ヒット】あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】無くても良い
【テンプレのセンスや豊富さ】あまりこだわらない
【絵文字】いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】待てる
【バグ・不具合許せる?】無理
【著作権等の規約】あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】イラネ
【訪問者履歴機能※】こだわらない
【限定公開機能※】あった方が良い
mixiならAd[es]でも携帯扱いしてくれるんですが、
やっぱり愚痴とかは書きづらくて。
よろしくお願いします。
はじめましてよろしくお願いします
【いままで使っていたブログサービス】 初めて ホームページの経験はあり
【移行の理由】 ×
【用途】 野球の感想とか日記程度です
【アフィリエイト】 必要なし
【画像】 限りなく使わない
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 余り無いと思う。
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 ほぼしないと思う。
画像はあまり使わないので容量はそれほどいりません。
1番に重要視したいのは軽さと安定感です。
機能も多機能じゃなくてもいいです。
重くなったり落ちたりすることが頻繁じゃない無料ブログを探しております。
よろしくお願いします。
>>618 ローカルで日記ソフトを推奨。
誰かに愚痴を読んでもらいたいわけじゃないでしょ?
読まされる一般大衆の事も考えてここはネットに上げないのが正解かと。
もしかしてPCがないのなら携帯用ブログ
>>6 も参照。
>>619 無料とはどこも安定したサービスは保証しないと言う事でもある。
今までの実績から今後のパフォーマンスも計れない。
そもそもサービスそのものがなくなる事だってあるわけですよ。
今軽くても先々悲惨な可能性もある。
と言う事がわかった上で構築にお手軽なものを挙げると
excite か goo かな。
検索にかかりにくいが blogger.comなら
グーグルがサービス停止する事はまず考えられない。
621 :
619:2007/10/18(木) 20:01:33 ID:dBA1Gsz1
>>620 ヘ⌒ヽフ
( ^ω^) dd
/ ~つと)
ありがとうございます。gooとエキサイトのスレを見て実際使っている人の感想を見ながら
どちらかにしようと思います。
>>620 ご助言ありがとうございます。
>>6のサイトも全て見てみましたが、どれもPC用に飛ばされて
or携帯から登録しろと怒られてしまいました。
もう少し考えてみます。
ありがとうございました。
よろしくお願いします。
【いままで使っていたブログサービス】 ・ヤフー・ライブドア
【移行の理由】自分には使い勝手が良くなかった。アフィリエイトもできないし。
【用途】友達が見に来てくれるただただ普通の自分の日記。
【アフィリエイト】是非ともやりたい。
【画像】一日1枚くらい
【複数人投稿】しない。
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】携帯しか持ってないので…。する。au。
【携帯からの投稿】する。
【カスタマイズ】希望なし。
【コメント欄の非公開設定】必要。
【コメントする人のURLの書き込み】無くても良い
【コメント欄の文字数】希望なし。
【有料ブログ】不可
【検索ヒット】あまり気にしない。い
【アクセスカウンター・解析】ぜひとも欲しい機能。
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない
【絵文字】いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】待てる
【バグ・不具合許せる?】
まあ、なんとか。
【著作権等の規約】
あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】とりたてて重視はしない
【訪問者履歴機能※】こだわらない。
【限定公開機能※】こだわらない
携帯で簡単にアフィリエイトができればどこでも…という感じです。
よろしくお願いします。
普通の日記でアフィリエイトにこだわる意味が解らん
やれば自動的にざくざく金が儲かると勘違いしてそうだな。
626 :
Trackback(774):2007/10/20(土) 22:16:38 ID:G3pnsTZ5
うるせえニート共。
627 :
Trackback(774):2007/10/20(土) 22:59:22 ID:nysoxVTh
携帯しかもってないのにアフィってw(プッ
ニートを煽る前にお前の貧乏さを嘆けよ
629 :
Trackback(774):2007/10/21(日) 10:40:01 ID:4jyvhupW BE:127536948-2BP(111)
ブロガー(笑) トラックバック(笑) コメント数(笑) アクセス数(笑) テンプレ(笑) ブログパーツ(笑) ブログ検索(笑)
人気ブログランキング(笑) ランキングへ参加しています(笑) ここをクリックしてください(笑) クリックお願いします(笑)
投票お願いします(笑) 1日1回クリックを(笑) ワンクリック(笑) ○位にランキングされました!(笑) ○万アクセス突破!(笑)
話題のタグ(笑) 人気タグランキング(笑) アクセスアップ大作戦(笑) 日本ブログ大賞(笑) ブログ界流行語大賞(笑)
ブログで小遣い稼ぎ(笑) アフィリエイト(笑) 人気ブロガー(笑) カリスマブロガー(笑) ブログの女王(笑)
友達申請フォーム(笑) 今週のピックアップブロガー(笑) ネームカード(笑) うわさのキーワード(笑) トレンドワード(笑)
ブログデビュー(笑) 今日食べたメニュー(笑) 見たテレビ番組(笑) 映画の感想(笑) 最近読んだ本(笑) ポエム(笑)
コピーライト(笑) クレジット(笑) ロゴ(笑) 盗用・転載はご遠慮ください(笑) フォトログ(笑)
プログを書籍化(笑) あなたのブログが一冊の本に(笑) ○○(自分のブログ名)が本になります!(笑)
人気ブログを紹介(笑) 人気ブログを集めました!(笑) ○○(自分のブログ名)が雑誌に掲載されます!(笑)
友達と二人で一つのブログつくりたいんですが、基本的に携帯で更新して、二つ別の携帯から更新できるブログってないですか?
すいません。
サンクスですm(_ _)m
>>623 JUGEM
マジレスしてみた。マニュアル見て頑張れw
635 :
Trackback(774):2007/10/24(水) 02:37:33 ID:5l9U3hfZ
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【用途】 アジアの投資(+政治経済)ブログ
【アフィリエイト】 目的そのもの
【画像】 原則使わない
【複数人投稿】しない
【携帯からのアクセス】アリ
【コメント欄の非公開設定】 あった方が良い
【コメントする人のURLの書き込み】どちらでもいい
【コメント欄の文字数】こだわらない
【有料ブログ】不可
【検索ヒット】したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】無くても良い
どこがいいのでしょうか?
1カ月1000円ぐらい貰えるともっと頑張ろうと相乗効果が期待出来るのですが…
よろしくお願いします。(`・ω・´)
>>635 FC2でどーぞ
いい鯖に当たりますように
637 :
Trackback(774):2007/10/24(水) 05:00:35 ID:5l9U3hfZ
>>636 深夜に即レスしていただいてありがとうございます(`・ω・´)
FC2ですね。そこで頑張ってみます。
やるどー
638 :
Trackback(774):2007/10/24(水) 06:41:55 ID:tot2TuE4
FC2でダメな鯖に当たった場合は無理せず
他のブログに引っ越したほうが良い。
639 :
Trackback(774):2007/10/24(水) 13:04:07 ID:qWR/BuuJ
>>638 あたりはずれがあるなんて知らなかったお
重いとかそういう話?
ダメ鯖の時登録しなおすとかはどうなんだろ?
別なアドレスで
ある朝起きたら投稿した記事が幾つか消えていたとか
各自でGoogleキャッシュから復元しろと公式にコメントが出されたとか
そんなイベントが起こりやすい鯖は実在する。
…乗り換えようかなあ。
【いままで使っていたブログサービス】 fc2→JUGEM
【用途】 漫画やアニメの感想
【アフィリエイト】 特に興味なし
【画像】 週1枚くらい・いっぱい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 多少いじりたい
デザインはJUGEMが好きなので乗り換えたけど人が来ません…
漫画関係はfc2の方が集客率いいのでしょうか?
他にもいいところありますか?
>>6がリンク切れとか多かったんで削除&追加してみた。
携帯がメインとしてブログサービスであると説明されていないところ、
SNS/コミュニティなどブログがメインでないところ、
日記サービスと称しているところ、CGI/レンタルツール等は入れてません。
まだまだあるかもしれませんが・・・あと間違ってたらすまん。
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【用途】 日記
【アフィリエイト】 やってみたい
【画像】 一日1枚も使わないと思います。
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス】 管理もする(au)
【携帯からの投稿】 記事の投稿、編集したいです。
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【有料ブログ】 場合によっては考慮
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない
書いてないのはどうでもいい事です。
宜しくお願いします。
648 :
Trackback(774):2007/10/31(水) 21:37:50 ID:DXqdSqN3
649 :
647:2007/10/31(水) 21:58:29 ID:HiApoGrx
650 :
Trackback(774):2007/11/01(木) 15:28:40 ID:wHV9ooaP
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【移行の理由】
【用途】 日記
【アフィリエイト】 ついでにやりたい
【画像】 一日5枚程度
【複数人投稿】 しない 等
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 閲覧とコメントのみ ドコモ
【携帯からの投稿】メール投稿 たまーに画像も
【カスタマイズ】 シンプルでok
【コメント欄の非公開設定】 あった方が良い
【コメントする人のURLの書き込み】 あった方が良い
【コメント欄の文字数】 多い方
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】 詳細な解析が欲しい
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない
【絵文字】 ちょっとだけ必要かも
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない 等
【同じブログサービス内の便利機能】 別に
【訪問者履歴機能※】 必要
【限定公開機能※】 あった方が良い
【今までのURL】
【その他・備考】 通信速度が遅めなので軽いところがいいでつ
651 :
Trackback(774):2007/11/01(木) 16:04:20 ID:wHV9ooaP
>>650 追加です。
記事のカテゴリや月別にリストが表示されることが必須です
【いままで使っていたブログサービス】 ほぼ初めて(mixiのみあり)
【用途】 デザイン系全般に関わる日記
【アフィリエイト】 ついでにやりたい
【画像】 一日1枚くらい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 ほぼしない
【携帯からの投稿】 しない
【カスタマイズ】 しまくりたい
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 微妙。他項目が良ければ我慢する
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 少しは気にする
【同じブログサービス内の便利機能】 あってもなくても
【訪問者履歴機能】 あった方が良い
【限定公開機能】 こだわらない
【その他・備考】
ブログらしいブログは初めてです。
webデザインの基本はかじっており、そこそこの(x)html+cssの知識はあり。
MTはさわったことないです。
テンプレを含めて「見た目をばりばりいじり倒せるブログ」がいいです。
(MTを使わずに)
つーかMT覚えた方がいいってことなんですかね・・・?
>>652 >【検索ヒット】 あまり気にしない
blogger.com だなw とにかく検索にはなかなか引っかからんw
FC2でも良かろう。いいアドレスが取れないが。
レン鯖借りてやるわけじゃなし、MTやWordpressに独特の知識なんていらないよ。
>>652 html+css をばりばりいじりたい&いじれるのならlivedoor blogもいいとおもうよ
655 :
Trackback(774):2007/11/03(土) 19:36:04 ID:LKqqLuSv
ところで
>>651のようにリスト表示ができるのはyahoo以外にどこがあるだろ?
よろしくお願いします。
【いままで使っていたブログサービス】 JUGEM
【移行の理由】 使い勝手は良かったが、アク解が微妙だったため。忍者を付けていたが、モバイルページはカスタマイズできず、付けられなかった。
【用途】 通常の日記
【画像】 三日に1枚程度
【携帯からのアクセス】 閲覧・管理・投稿もしたい。FOMAパケホ。
【カスタマイズ】 多少
【有料ブログ】 場合によっては考慮
【アクセスカウンター・解析】 詳細な解析が欲しい
【テンプレのセンスや豊富さ】 豊富だと嬉しい
【絵文字】 不要
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 気にする
【同じブログサービス内の便利機能】 不要
>>657 良い解析に金を払って無料のブログに取り付けるのが筋じゃないか?
金の使いどころを考えろ。
>>658 いや、解析レベルは忍者で充分なんだ。
忍者ぐらいのアク解が付いているブログか、モバイルページもカスタマイズ可能(忍者等のタグが貼れる)ところを探してる。
忍者の解析使っていながら忍者のブログはノーチェックか?
だな。
忍者ブログならモバログもカスタマイズできる。
ただしテンプレのセンスがいいかどうかは・・・
【いままで使っていたブログサービス】 ライブドア・goo
【移行の理由】 気分転換
【用途】 ゲーム関係
【アフィリエイト】 ついでにやりたい
【画像】 一日 3枚ほど使う
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】 しない
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 あった方が良い
【コメントする人のURLの書き込み】 あった方が良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 大体我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 重視
【訪問者履歴機能※】 ないほうが良い
【限定公開機能※】 あった方が良い
【その他・備考】
出来ればカスタマイズが簡単な所が良いです
宜しくお願いします
【いままで使っていたブログサービス】 エキサイト
【移行の理由】 アク解がよくないから
【用途】 漫画の感想など
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 原則使わない
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】 できれば詳細がわかるもの
【テンプレのセンスや豊富さ】 どちらでも可
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少なら
【著作権等の規約】 少しは気にする
【同じブログサービス内の便利機能】 どちらでも可
【訪問者履歴機能】 あった方が良い
【限定公開機能】 こだわらない
お願いします
質問スレで書いたのですが返信がなかったので…
忍者、FC2以外で携帯版のテンプレをいじれる(忍者のアクセス解析を入れたい)無料ブログサービスってありますか?
シーサーはお勧めできない。
専用スレを読めば分かる。
夜は糞重いよ
>>666じゃないのだけれど、携帯テンプレがいじれるブログサービスって、まとめたところあったかな。
672 :
Trackback(774):2007/11/07(水) 19:35:02 ID:FmExdiYF
携帯でのテンプレいじりができるのはジュゲム
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【移行の理由】 仕事用新規
【用途】 社長blogみたいなものを外部サイトで
【アフィリエイト】 なし
【画像】 一日1枚くらい
【複数人投稿】 する
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 必要
【コメントする人のURLの書き込み】 あった方が良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 基本的に有料で考慮
【検索ヒット】 かなりこだわる
【アクセスカウンター・解析】 詳細な解析が欲しい
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 無理
【著作権等の規約】 著作権は譲らない
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 こだわらない
【その他・備考】コメント・TBは閉じる可能性もあります(現在未定)
閉じない場合は管理がしやすいものを希望です
webデザインの基本はあるので、管理がしやすく軽いところを希望します。
よろしくお願いします。
>>673 Readershipはだれよ?
社内?顧客?一般大衆?
ターゲットで全然違うんでは?
商業サービス使うにしても独自ドメインにマスキング必要とかあるだろ。
はっきり言って2chで相談してるような問題じゃなかろうと思う。
>>666ですがアドバイス下さった方々ありがとうございました
やっぱり携帯版のテンプレいじれる所は少なめなんですかね…
更新は週一なんでseesaaを候補に入れつつ、もう少し探してみることにします
本当にありがとうございました
>>672 JUGEMはデザイン変更しか出来ませんよー
>>664 もし、エキサイト歴が長いのなら、そのままレンタルのアク解をつけてみては。
検索エンジンに引っ掛かるようになるまで、1ヶ月ほどかかるようです。
忍者、FC2、i2i、AccessAnalyzerなど
677 :
673:2007/11/08(木) 12:24:19 ID:0DFCmTWV
>>674 一般向けですが、直接販売に繋がるような表現・誘導などはしない
予定ですので、実質販売には繋がらないと思います。
ドメインもblog専用や既存サイトのものに統合したりせず、サービス先
そのままのものを考えています。
【いままで使っていたブログサービス】 FC2
【移行の理由】 ごちゃごちゃしているので
【用途】 日記・書籍等の紹介
【アフィリエイト】 ついでにやりたい
【画像】 一日1枚くらい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】今のところは考えてないです
【カスタマイズ】 カスタマイズて何?
【コメント欄の非公開設定】 どちらかと言えばあったほうがいいです
【有料ブログ】 不可
【バグ・不具合許せる?】 多少
【同じブログサービス内の便利機能】イラネ
一応候補としてアメーバなど考えているんですけど、他にシンプルなところはどのあたりでしょうか?
682 :
Trackback(774):2007/11/10(土) 14:46:51 ID:vrWNOrib
アメーバは重いと思うんだが。
683 :
Trackback(774):2007/11/10(土) 14:50:43 ID:F4TH3oKE
>>676 エキサイトブログにアクセス解析つけられないぞ
685 :
Trackback(774):2007/11/12(月) 06:33:18 ID:J/fKQiL3
【いままで使っていたブログサービス】初めて
【用途】バンドオフィシャルブログ(メンバー全員が投稿)
【アフィリエイト】興味なし
【画像】使うメンバーもいると思います
【複数人投稿】する
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】閲覧とコメントのみ
【携帯からの投稿】画像アップも含めする
【カスタマイズ】 多少いじりたい
バンドのオフィシャルブログを作成します
メンバーそれぞれが持つのではなく、
1つのブログにメンバーがランダムに書いていく形になります。
そこでお客様がメンバーごとに見る場合に
カテゴリ分けがわかりやすかったり、
PCに疎いメンバーもいるため携帯からも
簡単に更新や画像アップができるブログを探しています。
また、読む際に携帯からもカテゴリ選択ができればベストです。
記事やコメントの管理・削除や、デザイン設定は私がPCから行うので平気です。
どのブログも一見似たり寄ったりで区別がつきません。
上記用途に適したブログを教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
>>685 バンドならMySpace行け。
携帯は使いにくいが、海外市場も狙えるぞ。
ちょww
なんでもかんでもJUGEMってレスしてるやついいかげんにしろやwww
689 :
685:2007/11/13(火) 02:54:05 ID:gGQzhLMR
>>686 Myspaceはそのうち別途始めると思います
>>687-688 JUGEM…どっちがほんとなんでしょう…
日々の他愛もない日記を書いたりしてもらうので、
普通のブログがいいんです。引き続きご意見あればお願いします
>>689 携帯特化ブログとMySpaceでカバーすればいいんでないか?
PC用のブログはどこでやっても携帯との連携はダメダメ。
ましてバンドは商品。
どちらかでくずれたレイアウトを見せるわけにも行くまい。
JUGEMは携帯からカテゴリ選択で投稿できなかった気がする。
>>685 既存のサービスで携帯もPCも完璧になんて出来ない。
まして無料で利用したいのだろ?
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【用途】 音楽紹介 + 日記少々
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 一件につき1〜2枚
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 こだわる
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 そこそここだわる
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てる
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 こだわらない
【訪問者履歴機能※】 あった方が良い
【限定公開機能※】 こだわらない
よろしくお願いします!
住民に相談なんだけどさ。
テンプレにこれ↓(あるいは似たようなの)付け加えないか?
【HTML・CSS】知識がかなりある 基本は知っている 聞いた事はあるが自分でいじった事はない HTML ってなに?
いつも
【カスタマイズ】 多少いじりたい
と書かれると困惑するんだよね。
わかっているのかいないのか。
>>688 JUGEMをオススメしたくてしてるわけじゃないんだ(ノ∀`)
>>691 JUGEM、携帯からアクセスして投稿するときにカテゴリ選択出来るよ。
Netlaputaは出来た。
So-netは出来ない。
手持ちで試してきた。
>>694 >聞いた事はあるが自分でいじった事はない
→聞いた事はある
でいいとおもうよ。
696 :
あ:2007/11/14(水) 14:34:12 ID:amDXmDyj
すいません誘導されてきました(>_<)
お願いします!
長いので二回に分けます
【いままで使っていたブログサービス】 初めて&ライブドアを少々
【用途】 音楽紹介 & 日記 バンドメンバー全員で使うブログです
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 一件につき1〜2枚
【複数人投稿】 する
【携帯からのアクセス】 どちらでも
【携帯からの投稿】する
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い 【コメント欄の文字数】 長い方が嬉しいです
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 こだわる
【アクセスカウンター・解析】
あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 そこそここだわる
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てる、でも早いと嬉しいかな??
【バグ・不具合許せる?】
多少は我慢
【著作権等の規約】
あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】
こだわらない
【訪問者履歴機能※】
こだわらない
【限定公開機能※】 こだわらない
697 :
あ:2007/11/14(水) 14:35:14 ID:amDXmDyj
続きます
すいません、バンドのホームページで、
ライブドアのブログを使用してたのですが、
使いづらいので他の会社のブログを使おうと思うのです。
・メールで投稿出来る(各メンバーが使うため、いちいちログインして書くのは微妙)
・デザイン編集しやすく使いやすい
(ブログの利用、操作の仕方が明確。魔法のiらんど程度なら使いこなせます(>_<))
・メールに添付する形で画像や写真をアップ出来る
・出来れば文字制限が1000文字以上
(2000〜3000文字あれば十分)
・割と分かりやすいところにバンドのホームページのリンクが貼れる
上記を満たす様なブログやおすすめのありませんでしょうか??
>>697 >>3 ・複数人投稿が可能なサービスはどこ?
ameba、JUGEM、livedoor、Seesaa、AutoPage、ちゃぶろ、など
上記の他にblogger.com も複数人投稿できる。
メール投稿の出来るところはたいがい添付画像も送れると思う。
文字制限と複数人がメールで投稿できるかは各サービス確認して。
リンクの貼れないブログなんかないだろう、普通。
使いやすさは個人差で何とも言えない。
そもそもライブドアのどこが使いづらかったかを書き出して、
よそを使ってみて比較するより他ないんでは?
お願いしますm(__)m
【いままで使っていたブログサービス】初めて
【用途】美容・コスメ・ファッションなど
【アフィリエイト】特に興味なし
【画像】一日1〜5枚くらい
【複数人投稿】しない
【携帯からのアクセス】閲覧・コメント・管理もする(DoCoMo)
【携帯からの投稿】全部携帯からしたい
【カスタマイズ】テンプレある所ならどちらでも。ない所ならやりたい
【コメント欄の非公開設定】あった方が良い
【コメントする人のURLの書き込み】あった方が良い
【コメント欄の文字数】こだわらない
【有料ブログ】不可
【検索ヒット】したほうが良いけどなくても大丈夫
【アクセスカウンター・解析】あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】こだわる
【絵文字】使いたい
【ページの表示まで10秒待てる?】ある程度は
【バグ・不具合許せる?】多少は我慢
【著作権等の規約】あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】どっちでも
【訪問者履歴機能※】こだわらない
【限定公開機能※】こだわらない
701 :
699:2007/11/15(木) 12:25:25 ID:YHZX3mX6
>>700 ありがとう。今から自分なりに見て回ります
702 :
Trackback(774):2007/11/15(木) 18:29:41 ID:cEUXfAsA
>>698 ありがとうございます!!!(∋_∈)
何て言うか単純にやってて使いづらかったんですよね、
思ったとこに思った説明がなかったり。
何かわがままな感じですいません…
でも他のネット関係のものを利用してて何かしら書いてあったら
自分なりにやり遂げられる方だとは思ってるんですけど…
今から一個ずつチェックしてみます!!!ありがとうございました☆
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【用途】 パチンコ・スロット日記
【アフィリエイト】 ついでにやりたい、なくてもOK
【画像】 一日1〜2枚程度
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 する@au
【携帯からの投稿】する
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】 無くても良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能】 こだわらない
【限定公開機能】 こだわらない
【その他・備考】
主にPCから記事の編集になるとは思いますが、出先から携帯で編集もすると思うので
携帯で編集ができるところと、閲覧が可能である所が希望です。
その他の機能は割とどうでもいいです。
どなたかご回答宜しくお願い致します。
705 :
Trackback(774):2007/11/18(日) 00:04:35 ID:m9i02iTu
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【用途】 音楽のレビューが中心。その他の趣味も日記みたいにして書きたい。(ファッション、アニメ、映画など)
【アフィリエイト】 目的そのもの・ついでにやりたい・興味なし 等
【画像】 一日1枚
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 カスタマイズって何?
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 多い方が良い
【有料ブログ】 可・不可・場合によっては考慮 等
【検索ヒット】 したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良
【テンプレのセンスや豊富さ】 センスは欲しい
【絵文字】 使いたい
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 人並みに気にする
【同じブログサービス内の便利機能】 いらない
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 こだわらない 等
初心者です。お願いします!
707 :
Trackback(774):2007/11/18(日) 00:12:03 ID:u9WT+HBr
>>705です。書き忘れました。
できれば無料でお願いします。それと、アフィリエイトってなんですか?
>>707 アフィリエイトについては検索してごらん。
ここで質問するよりいろいろわかるから。
709 :
Trackback(774):2007/11/18(日) 00:48:31 ID:u9WT+HBr
>>708 ありがとうございます、だいたい理解しました。魅力的ですね!
gooですか?調べてみます。。。
>>709 gooはアフィリエイト難しいとおもう。
アフィリエイトやりたいと最初から書いてくれたらgooがいいとは書かなかったから。
つまり
>>707のように質問は後出ししないでほしいのね。
掲示板利用のエチケットだよ
711 :
703:2007/11/18(日) 06:32:49 ID:B0s8R/l7
>>704氏
ありがとうございます。
調査してみます。
gooじゃ解析なんてほとんど出来ないんだが。
713 :
Trackback(774):2007/11/18(日) 11:18:54 ID:xBTW+Xoc
【いままで使っていたブログサービス】 Lovelog→Seesaa
【移行の理由】 Seesaaではひとつの記事にカテゴリが複数設定出来ないから。
【用途】 チラ裏な日記とか大したこと無い感じ
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 気が向いたら
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス】 全く視野に入れてない
【携帯からの投稿】 画像付きメール投稿が出来ればいいや
【カスタマイズ】 オリジナル画像等使って見た目をある程度いじりたい(HTML、CSSいじれたらありがたい)
最重要なのは
・ひとつの記事にカテゴリが複数設定出来るか。
・今までのログのエクスポートとインポートが出来るか。
・無料か。
解析とかコメントとかトラバとかアフィとかは正直どうでもいい。
あと重さはSeesaaよりは軽い方がいいけど、最重要項目満たしていれば多少は我慢出来る。
ご教授お願いします。
>>713 >ひとつの記事にカテゴリが複数設定出来ないから
ラベル?
Bloggerは出来るよ。
>>714 Bloggerだとラベルって言い方するんですね。それですそれ。
つまりはBlogger以外だと有料しかないって事ですか?
ありがとうございます。検討します。
>>715 Blogger はインポートできないよ。
複数カテゴリのできるブログは他にもあるし。
>>713>>715 それより、他のブログサービスは探したのかな。
ブログサービスによって、ラベルだったりテーマだったりするから、詳しくは分からない。
インポート・エクスポート重視なら、忍者とかFC2とか重くないものでどれでもいいと思う。
【いままで使っていたブログサービス】 新規
【用途】 軽いメモ。
【アフィリエイト】 できないよりはできた方がいい
【画像】 使って週3枚ぐらい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 管理もする、機種はauです
【携帯からの投稿】 基本的にはケータイからのみの予定
【カスタマイズ】 不要
【コメント欄の非公開設定】 できない方が良い
【コメントする人のURLの書き込み】 あった方が良い
【コメント欄の文字数】 少ないほうが良い
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】 カウンタがあればいい
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない
【絵文字】 使いたい
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てる
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 気にする
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 必なくていい
【限定公開機能※】 なくていい
お願いします
721 :
713:2007/11/19(月) 19:33:11 ID:P7wiUqdL
>>716 >複数カテゴリのできるブログは他にもあるし。
それを教えていただけませんか?
>>719 インポート・エクスポート重視で選んだのがSeesaaだったりする
インポートエクスポート両方可ってなると複数カテゴリが出来なかったりする。
自分で調べて限界だと思ったからここに来たんです。
有料だけどLivedoorがインポートエクスポート両方出来てカテゴリ2個選べそうですね。
それが限界か……
逆ギレすんなよw
723 :
713:2007/11/19(月) 20:35:54 ID:P7wiUqdL
的確な答えが導き出されないんですもんw
724 :
Trackback(774):2007/11/19(月) 21:32:10 ID:15Wadq69
【いままで使っていたブログサービス】 エキサイト
【移行の理由】 画像の容量制限が30MBだから、それに達したのを期に
【用途】 カメラで撮影したのをうpするのが主です、あと一種の不治の病なんですが、それポートとかも。
【アフィリエイト】 なくてもいいです
【画像】 一日2〜3枚くらい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 閲覧する(FOMA)
【携帯からの投稿】投稿する(FOMA)
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【その他・備考】タグ機能があればなお良いです
シンプルで好きだったのですがやはり30MBがネックになってます。
できれば同じようにシンプルなサービスがいいです。
よろしくお願いいたします。
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【用途】 フリーターの就職活動日記など
【アフィリエイト】 ついでにやりたい
【画像】 1日1枚程度
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス】 たまにする・ソフトバンク
【携帯からの投稿】 基本はPCからですが外出先から投稿や削除編集もするかもしれません
【カスタマイズ】 カスタマイズて何?
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 多い方が良い
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】 詳細な解析が欲しい(無理なら自分でツール調べて入れます)
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない
【絵文字】 自分自身はいらないがコメントつけてくれる人が必要ならあったほうがいい
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 こだわらない
【その他・備考】
・アフィリエイトが一番の目的ではないですが、アフィリエイトがやりやすいところがいいです。
・トップページにQRコードを貼れるところがいいです
(パソコンでブログを見て、このブログを携帯でも見たいなって時にQRコードがあると便利だった経験があるので)
お願いします。
goo。
ほとんどカスタマイズできないけど。
>>724 blogger.com
標準テンプレはシンプルそのもの
いじりたいならそれも可能。
画像の制限たしか1GB(買い足し可能)で
なんなら他所の画像サービスに上げてリンクするなら天井無し。
ただし検索にかかるまでに時間がかかる。
>>721 >複数カテゴリ
タグをサイドバーに表示出来るところなら、それをカテゴリ代わりに使える。
FC2はカテゴリは一つだけど、タグは10まで設定できる。
>>724 エキサイトで不満ないならネームカードってやつを登録すると1Gまで使えると聞いたけど
730 :
Trackback(774):2007/11/20(火) 20:59:32 ID:4lRcWaDZ
【いままで使っていたブログサービス】 初めて(FC2で三日坊主の過去あり
【用途】 自分の見た動画のまとめついでに紹介(主にニコニコ,youtubeも少々)
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 基本的には動画リンク張りのみ
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 基本はしない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 多少いじりたい(最低限でいい
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 場合によっては考慮(格安ならあり
【検索ヒット】 したほうが良い(基本自分のためだけど紹介もかねたいので
【アクセスカウンター・解析】 無くてもいい
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢(目的に大きな支障がなければ
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 こだわらない
【その他・備考】
ブックマークついでのついでの紹介が目的なので
編集機能の軽さを重視したいです、複雑な機能はこだわり癖が出て更新にマイナスなのでw特にいりません
ただし、後々記事の分類がしやすいほうがうれしいです。
よろしくお願いします!
731 :
724:2007/11/20(火) 21:37:36 ID:4U56xqbm
>>727 ありがとうございます。調べてみます。
検索はあまり気にしてないので大丈夫と思います。
>>729 始めに「無料で」って書くのを忘れてました、すみません。
【いままで使っていたブログサービス】FC2・JUGEM・seesaa
【用途】日記などを携帯から写真添付で投稿。
【アフィリエイト】 ついでにやりたい
【画像】 1日2枚程度
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス】 自分はしないが、携帯からの訪問者は歓迎
【携帯からの投稿】 昼は携帯から、夜は自宅PCから
【カスタマイズ】 テンプレートは編集可を希望
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 多い方が良い
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】 出来れば欲しいが、ないなら別途用意します
【テンプレのセンスや豊富さ】 多いに越したことはない。シンプルな奴が好みです
【絵文字】 使いません
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 殆ど許せない
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】ワカンナイ
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 こだわらない
【その他・備考】
広告は非表示に出来るものを希望しています。(必須)
seesaaブログがほぼ、自分の希望してる物に近かったのですが、
携帯から投稿すると、PCから再構築しないとTOPに表示してくれないみたいで
他のブログサービスを探しています。
よろしくお願いしますm(__)m
>>732 FC2・JUGEM・seesaa 経験者で広告非表示で写真たくさん希望なら
blogger.comぐらいしか選択肢なさそうだ。
テンプレが好みならよし、気に入らないなら外部配布も使える。
携帯からもメール投稿できる。
た だ し 日本の検索botがクロールするまで時間ががかなり掛かり
検索に見つかったあともpingを個別に飛ばせないため
ランキングなどとは無縁の生活となるだろう。
他はたいがい広告が入るか、激重か、いじれないか、ではないだろうか。
>>733 ありがとうございます。
そうなんですか・・・
seesaa色々試していたら、携帯から投稿したあと、しばらく待つとTOPに掲載されたんで
一応は自分の希望するサービスなのですが
seesaa=重いって話をよく聞くので
ちょっと躊躇してるんですよ・・・やっぱ重いんですか?
seesaaだめならロリポでスペース借りてるので、ロリポブログでやってみようと思っています。
携帯のデザインを変更出来ないようなのが、ちょっとアレなんですが (。´Д⊂)
【いままで使っていたブログサービス】 アメーバブログ
【移行の理由】 ミクシーに反映しないので
【用途】 エッセイ的な文章。日記。
【アフィリエイト】 できるほうがいい
【画像】 時々。プレビュー表示できる方がいい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス】 する。管理もある程度は。 ソフトバンク3G
【携帯からの投稿】 する。メール投稿が主。
【カスタマイズ】 どちらでも。
【有料ブログ】 不可。
【検索ヒット】 こだわる。
【アクセスカウンター・解析】 なくても良いがつけるスペースは欲しい。
【テンプレのセンスや豊富さ】 そこそこ。
【絵文字】 なくていい。
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない。
【バグ・不具合許せる?】 多少は。
【同じブログサービス内の便利機能】 交流はある方がいいけど無駄機能はいらない。
【訪問者履歴機能※】 どちらでも
【限定公開機能※】 なくていい。
【その他・備考】
アメブロの読者機能での交流は気に入ってましたが最近の変な機能(アメンバーとか)が嫌です。
交流というと思いつくのは 楽天・ヤフー なのですがちょっと雰囲気的に敬遠しています。
なので交流はなくてもいいです。
一日100PVいくかいかないかの弱小ですが、
楽しみにしてくれている方もいるのでミクシーに更新情報をのせたいのです。
ブックマークまでして来てくれる方は少ないので…。
アメブロは以前はましでしたが最近はほとんど更新が反映されません。(遅れる、じゃなくて、されない)
前にちょっと使ってみたエキサイトは使い勝手が悪かったです。
あと、広告は少ない又は割と自由に移動できる方がいいです。
どこかいいところないでしょうか。
>>735 うわ〜
フリーでこんなの配布してるんだ〜
pingも送信出来るし、良さそうですね!
それにします!
ありがとうございました!
【いままで使っていたブログサービス】 エキサイト
【移行の理由】 エキだと使えるタグの制限があり厳しいから
【用途】 雑記
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 小さいサイズのものを必ず使う
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 無料がいい
【検索ヒット】 したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】 外部のものを自分でつけたい
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 大体我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 こだわらない
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 いらない
【どうしても欲しい機能】
1.エキサイトブログみたいにそのままコメント、トラバの表示ができるもの。
http://blog.excite.co.jp/staff/i3/ 2.Javaスクリプト使用可能なもの。
【どうしてもいらない・いやなもの】
1.本文に広告や宣伝が入るもの
2.エロサイトブログで溢れているところ(例:FC2)
おねがいします
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【用途】 商用 熱帯魚店の入荷状況をブログで紹介したい。
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 多くて一日5枚ほど使う
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 閲覧とコメントのみ
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 多少いじりたい ページTOP画像を店の看板に変えたい。
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 できない方が良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 かなりこだわる・したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 こだわらない
740 :
Trackback(774):2007/11/24(土) 19:22:41 ID:KcKgiiIp
【いままで使っていたブログサービス】ミーブロ
【移行の理由】パソコンではみえない
【用途】会員以外の人でも見えるブログ
【アフィリエイト】興味ないです
【画像】使う(文章内の好きな位置にアップしたい)
【複数人投稿】しない
【携帯からのアクセス】したいauのW54T。
【コメント欄の非公開設定】無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】無くても良い
【コメント欄の文字数】多い方が良い
【有料ブログ】不可
【検索ヒット】あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】あまりこだわらない
【絵文字】使いたい
【ページの表示まで10秒待てる?】嫌だけど重視はしない。
【バグ・不具合許せる?】多少は我慢
【著作権等の規約】あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】こだわらない
【訪問者履歴機能※】こだわらない
※あと文字数は多い方が良いです。
お願いします
press9,@word,の他に無料、日本語でWordPressなホスティングサービスはないでしょうか?
>>741 本家のレンタル日本語に対応したが。
www.wordpress.comね。
管理画面はほぼ日本語。ただしヘルプやフォーラムは英語。
テーマによっては不具合があるかも知れないが
投稿のタイトルと投稿本文は日本語で問題なし。
もちろん無料(CSSいじりたければ有料)
ま、のぞいてみれば?
>>742 おおそうだったのですか。
ありがとう、見てみますー
744 :
Trackback(774):2007/11/25(日) 14:07:51 ID:dLreP5H0
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【用途】 アダルトではないです。雑記になると思います
【アフィリエイト】 こだわらない
【画像】 一日1枚くらい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】閲覧のみ
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 必要
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 嫌
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 気にする
【同じブログサービス内の便利機能】 あった方がいい
【訪問者履歴機能※】 あった方が良い
【限定公開機能※】 こだわらない
お願いします
【いままで使っていたブログサービス】CURURU ミクシ NINJA FC2 DTI
【移行の理由】画像表示方法に満足いかなかったため。
【用途】ネトゲ日記。
【アフィリエイト】興味なし
【画像】1記事10枚ほど。550k程度。
【複数人投稿】しない
【携帯からのアクセス】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】多少いじりたい。出来なくても可
【有料ブログ】不可
【その他・備考】
・UPした画像が自動リサイズされない。
・画像の横にも文章表示することができる。(一行だけでなく)
以上2点を含んだブログサービスを探しています。
NINJAに自動リサイズ機能が無かったらかなり好みなのに(泣
CURURUも以前はこれができたので使っていたのですが、今は最下段に一行入れれるのみで・・・
お心当たりある方教えてください。
忍者ならブログ詳細設定で画像の大きさ変えられるが、それじゃ駄目なの?
>>744 とりあえずプロバイダのブログでも使ってみろ
>>745 >・UPした画像が自動リサイズされない
>>746の言うように管理画面でサムネイルの設定を変更すればいいだけじゃん
>・画像の横にも文章表示することができる
html
途中で書き込んじまったorz
・画像の横にも文章表示することができる
html 回り込み とか css 回り込み でググってみ
750 :
745:2007/11/27(火) 21:55:02 ID:g/fUf3Da
>>746-749 画像サイズ、300×300までしか拡大できないと何故か信じてた・・・
500×500まで出来たんですね(汗
続けてうpすることで縦方向へも何とか満足いく表示になりました。ありです!
htmlあまり弄ったことなかったのでそんな方法があるとはつゆしらず・・・勉強になりました。
トーシロの上にスレ違いですみませんでした;;皆さん本当にありがとうございます!
【いままで使っていたブログサービス】楽天、FC2(休眠状態)
【移行の理由】楽天が機能しょぼい上にデザイン悪い
【用途】投資の研究成果まとめ
【アフィリエイト】欲しい
【画像】写真はあまり使わないが図表を多用。
【複数人投稿】しない
【携帯からのアクセス】あった方がいいがなくても構わない
【コメント欄の非公開設定】こだわらない
【コメントする人のURLの書き込み】こだわらない
【コメント欄の文字数】1000文字くらい欲しい
【有料ブログ】月1000円くらいまで可
【検索ヒット】あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】あった方が良いが外部が使用できればよい
【テンプレのセンスや豊富さ】センスがあった方がいい
【絵文字】いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】待てない
【バグ・不具合許せる?】多少はOK
【著作権等の規約】あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】こだわらない
【訪問者履歴機能※】こだわらない
その他:指定日時投稿機能が欲しい、GoogleBloggerのようなタグ機能が欲しい
カテゴリの階層化やりたい.1IDで複数ブログ作りたい。
通常のホームページに近い体裁にしたい(メニューから飛んでいくようなイメージ)
データベース使える方がいい
GoogleBloggerで指定日時投稿ができる方法があるならそれでOKだが分からなかった。
FC2でいいんかなあ…。
おながいしまう
>>751 >GoogleBloggerで指定日時投稿ができる方法があるなら
できないのだ。
レン鯖借りてWordPress ( Open source のブログソフト)インスコかな。
WordPress のお試しをレンタルブログの
http://www.wordpress.com でやって
気にいればレンタルに居座るか、それともレン鯖借りソフトインスコか決めれば吉。
レンタルでもカテゴリ階層化もタグも指定日時投稿も複数ブログもドメイン名連結も出来る。
画像や動画は外部サービスにリンクはればよし。CSSいじるのは有料。
wordpress.comサイトはblogger に比べてGoogleが良く拾うような個人的感覚
日本語のpingサービスなどを使うのがちと難しい。
テーマによって日本語環境を生かせないものもある。
MTを使いたいならTypePad(有料)だが、、、
753 :
751:2007/11/30(金) 20:49:43 ID:9XSyqyLs
>>752 おおお、ありがとうございます
そうかBlogger結構いい感じなんだけどなあ・・・。
MTやったことないです。
勉強は厭わないんで苦労しながらもインスコは可能だと思いますが
時間とられるのやなのでWordPressとTypePad調べてみまつ。
>>752 横からですが
>日本語のpingサービスなどを使うのがちと難しい。
ってどういうことでしょう?
日本語環境の主なping送信先に飛ばしても受け付けにくいとか?
>>754 投稿にPingマニュアルで入れられないのですわ。
自分でブログサービスに更新のお知らせに行く必要があるかも知れない。
英米系のpingには自動で飛んでいる(たとえばTechnorati など)。
pingomattic で検索するとあらましわかると思うけどさ。
>>753 blogger は予約投稿不可、日系pingサービスに自分で飛ばせないだけでなく
トラックバックも飛ばせないんだよね。
ブログの機能としてはWordpress.comのレンタルブログが勝っている。
ただwpのレンタルはCSSいじるのが有料なのをどう考えるかだね。
見た目のカスタマイズ性はbloggerが上。
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
【いままで使っていたブログサービス】 JUGEM
【移行の理由】 アクセスカウンターが不便だと感じたから
【用途】 チラ裏と写真、たまに絵
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 一日1〜3枚くらい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 管理もする(au)
【携帯からの投稿】 記事の編集・削除もしたい
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】 詳細な解析が欲しい
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 無理
【著作権等の規約】 気にする
【その他・備考】
画像は大きくて〜100kbくらい
携帯からも綺麗にみえるといいなと思います
宜しくお願いします
>>758 > 【移行の理由】 アクセスカウンターが不便だと感じたから
不満がカウンタと解析だけなら外部サービス使った方が良い。
よろしくお願いします。
【いままで使っていたブログサービス】 匠ブログリ、JUGEM
【移行の理由】 匠ブログリはバナー広告の内容が過激になってきたため。
JUGEMは携帯テンプレがいじれず、アク解を入れることができなかったため。
【用途】 日記、サイトの更新記録など
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 二、三日に1枚くらい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 管理もする(FOMAパケホ)
【携帯からの投稿】 メール投稿・記事の編集や削除もしたい
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【検索ヒット】 したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】 できれば詳細な解析が欲しい、あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 それなりにあると嬉しい。助かる。
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【著作権等の規約】 気にする
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【その他・備考】
サイトにはほのぼの系の童話のようなものを載せています。
無料ブログを借りているので広告が付くのは当然だと思っているのですが、閲覧者の年齢が低いため、なるべく過激なバナー広告のないところがいいなと思っています。
また、以前閲覧者に「ここ自分のサイトなの」と触れて回られて騒ぎになったことがあるので、詳細なアク解があるところか、忍者などのアク解を付けられるところが良いです。
条件が多くて申し訳ありません。どなたかよろしくお願いします。
761 :
Trackback(774):2007/12/03(月) 00:14:40 ID:66gsnsNm
【いままで使っていたブログサービス】 livedoor,fc2
【用途】 日記
【アフィリエイト】 特に興味なし
【画像】 使わない
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 どうでもいい
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 もしアクセス解析がないならアクセス解析をつけれる程度でいい。
【コメント欄の非公開設定】 なくてもいい
【コメントする人のURLの書き込み】 なくてもいい
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 したほうが良いがたいしてこだわらない
【アクセスカウンター・解析】 詳細な解析が欲しい
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわらない
【絵文字】 使わない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 こだわらない
【訪問者履歴機能※】 あればいい程度
【限定公開機能※】こだわらない
【その他・備考】 livedoorやfc2みたいにテーマごとに詳細に別れてるのがいい。
スレッド形式?っていうのかな。
【いままで使っていたブログサービス】 アメブロ
【移行の理由】 乗換えではなくもう1つブログを作りたい
【用途】 競艇
【アフィリエイト】 アメブロのような最初からクリック成果広告が付いてるところを探してます
【画像】 ほとんど使わない
【携帯からのアクセス投稿】しない
【その他・備考】
アメブロのようにデフォでクリック成果のある広告が
付いているところを探しています
>>760 匠やブログリ使ってたなら、エムブロかな。エムブロに移転した人多いみたいだし。管理画面やプロフィールに広告は入るけど、文字のみだし過激な広告もない。今のところブログ画面には広告は一切なし。
764 :
Trackback(774):2007/12/03(月) 19:46:05 ID:VuFFLAHY
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【移行の理由】
【用途】 補修屋ブログ。今日はどこを修理したとか。
【アフィリエイト】 いらね
【画像】 一日1枚くらい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 複数人のプロフィールが載せられて、
できればゴチャゴチャしてない方がいい。有料でも可。
>>762 じゃあアメブロでやれば。
>>764 複数人が投稿しないのにプロフィールは複数?
チームブログのような事を考えているなら
アカウントに一つ提供されるプロフィール欄とは別に
自分で自己紹介欄をサイドバーなどに作るしかないよ。
有料可ってことは商用?のようだから
HTML や CSS の知識があるならレンタル鯖借りてブログソフト使って自力で構築すれば?
HTML や CSS の知識があまりないなら
どこでもいいから無料のレンタルブログ借りてお試しする事をお勧めする。
【いままで使っていたブログサービス】有名どころはほぼ全部
【移行の理由】SoftBank 3G端末にて絵文字が表示できないため。
【用途】雑記
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】閲覧・管理
【携帯からの投稿】記事の編集・削除
【カスタマイズ】多少いじりたい
【有料ブログ】不可
【検索ヒット】非公開
【アクセスカウンター・解析】自分でつける
【絵文字】使いたい
【限定公開機能※】必要
【その他・備考】
ソフトバンクでも問題なく絵文字を使って投稿できるブログを探しています。
AutoPageが該当するんですが、広告が多すぎて萎えました。
FC2ブログ・忍者ブログは前に使用していましたが、絵文字が対応していません。
767 :
760:2007/12/05(水) 22:46:50 ID:/Jx/T4st
>>763 ありがとうございます。助かりました。
エムブロ借りてみます。
768 :
Trackback(774):2007/12/06(木) 04:05:13 ID:SECDXlNt
【いままで使っていたブログサービス】News-Handler(昔使ってた)
【移行の理由】前のとは別に新規で作る。
【用途】 雑記
【アフィリエイト】 amazonのジャケ写は使いたい
【画像】 週に2〜3枚
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 多少いじりたい(HTMLとCSS)
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわりたいが妥協可
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 著作権は譲らない
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 こだわらない
【その他・備考】 過去の日時で投稿可能、記事内でタグ使用
よろしくお願いします。
【いままで使っていたブログサービス】Autopage,FC2
【移行の理由】Autopageは頻繁に鯖落ち、FC2はバグが多い
【用途】チラシの裏?
【アフィリエイト】興味なし
【画像】使うけどきまぐれ。携帯サイズの画像だからあまり容量はいらない
【複数人投稿】しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】FOMAで閲覧・管理
【携帯からの投稿】管理もしたい
【カスタマイズ】どうでもいい
【コメント欄の非公開設定】無くてもいい
【コメントする人のURLの書き込み】何それおいしいの
【コメント欄の文字数】こだわらない
【有料ブログ】不可
【検索ヒット】したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】待てない
【バグ・不具合許せる?】 無理
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】こだわらない
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 こだわらない
【その他・備考】
フルブラウザじゃないと携帯から見えないヤフーは勘弁
>>769 >【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】FOMAで閲覧・管理
>【携帯からの投稿】管理もしたい
>>700は参考になるかな?
【いままで使っていたブログサービス】生まれて初めて
【用途】 旅日記
【アフィリエイト】 やってみたい
【画像】 1回0〜3枚 (文だけのこともあるし、画像付きの時もあり、1日数回書くこともあれば何日も書かないこともあり)
【複数人投稿】 なし
【携帯からのアクセス】 あっても良い
【カスタマイズ】 多少いじりたい。
【コメント欄の非公開設定】 あったほうが良い
【コメントする人のURLの書き込み】 なしが良い
【コメント欄の文字数】 制限なし、又はなるだけ文字数多いほうが良い
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 なし
【アクセスカウンター・解析】 どちらでもよい
【テンプレのセンスや豊富さ】 あればうれしい
【絵文字】 こだわらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 無理・・・
【著作権等の規約】 まぁまぁ
【同じブログサービス内の便利機能】 あればうれしい
【訪問者履歴機能※】 あまりいらない
【限定公開機能※】 日記を仲間内だけという機能があればうれしい、でもmixiみたいのは嫌
【その他・備考】 初心者なのでとりあえず気軽にできるものを教えてください。
1つのブログ(アドレス)で2つの日記(一つは公開用、もう一つは非公開(パス又はID制)ってのができるのありますか?)
772 :
771:2007/12/12(水) 13:18:58 ID:SIlpp9Qf
771です。
【複数人投稿】 なし
のところは、もしパスワード又はID持った特定の人なら、「【複数人投稿】 あり」でもいいです。
【いままで使っていたブログサービス】 忍者
【移行の理由】 新規
【用途】 画像とか小説を載せる
【アフィリエイト】 いらね
【画像】 一日何枚も使うこともあれば使わないこともあり
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 管理する、FOMAパケホ
【携帯からの投稿】主に携帯から
【カスタマイズ】 よくわからん テンプレが変えれればいい
今までの日記から画像と小説だけ隔離しようと思ったんだ
画像中心になると思うが、忍者はあんまりのせられないと聞いたので
そんなことないんなら忍者でいいんだが
無料でお願いしまつ
goo
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【移行の理由】
【用途】 事務所のHPとして使いたい 業種は建築設計です。
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 建物の写真など多く貼りたいです。
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 あった方が良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 場合によっては考慮 できたら無料
【検索ヒット】 そこそここだわる
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てる
【バグ・不具合許せる?】 無理
【著作権等の規約】 気にする
【同じブログサービス内の便利機能】 こだわらない
【訪問者履歴機能※】 あった方が良い
【限定公開機能※】 こだわらない
【今までのURL】
【その他・備考】 事務所のHPとして利用なので営利目的となります。規約に違反しないブログをお願いします。
>>775 まず事務所でドメインネームを取る。
あるならそのドメインネームで運営できるところを探す。
一番いいのはレンタル鯖借りてブログソフト使って自分で運営する事。
無料レンタルなら私にはビジネス利用のお勧めはない。
投稿の著作権が自分に帰属しないところ(大半がそう)はマズいだろ?
のっけた写真の著作権吸い取られたりするぞ。
777 :
Trackback(774):2007/12/16(日) 22:57:06 ID:7URhTfwe
【いままで使っていたブログサービス】 jugem
【移行の理由】 パスワードをつけたいから
【用途】 チラ裏的日記
【アフィリエイト】 やりたくない
【画像】 全く使わない
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 する FOMA
【携帯からの投稿】 したい。絵文字表示できたら最高です
【カスタマイズ】 多少やりたい
【コメント欄の非公開設定】 どちらでも
【コメントする人のURLの書き込み】 どちらでも
【コメント欄の文字数】 普通で
【有料ブログ】 ×
【検索ヒット】 パスを教えた人にだけ、という感じが
【アクセスカウンター・解析】 出来れば欲しい
【テンプレのセンスや豊富さ】 あればあるほど良いがなくても可
【絵文字】 使いたい
【限定公開機能※】 必要(忍者のようなタイプはちょっと…)
あんまりブログ!って感じのやつを使いたくないのです
alfooっぽいシンプルなデザインがあれば…
よろしくお願いします。
779 :
Trackback(774):2007/12/19(水) 16:54:30 ID:QTdeojVv
【いままで使っていたブログサービス】 FC2、楽天
【用途】サークルのブログ
【アフィリエイト】 なし
【画像】 結構多くなる予定
【複数人投稿】 必須
【携帯からの投稿】必須
【カスタマイズ】 HTML・CSS編集必須
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 必須
【アクセスカウンター・解析】 無くてもいい
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】待てない
【バグ・不具合許せる?】 なるべく少なく
【訪問者履歴機能※】 あれば尚よし
【限定公開機能※】 不要
【その他・備考】
とにかく複数人管理可能なところで、アダルト・アフィリ色の薄いところがいい。
Livedoorとかseesaa以外にいいところあれば教えてください。
780 :
Trackback(774):2007/12/19(水) 18:23:18 ID:JPwOKwmw
よろしくお願いします。
【いままで使っていたブログサービス】mixi日記 と@wiki
【移行の理由】 もっと多くの人に読んで貰いたくなりました。@wikiはなんか記事の投稿の仕方がめんどくさかったので放置。
【用途】 主にマンガアニメ情報(著作権は心得てます)、それにプラスして日々の出来事など 。
【アフィリエイト】 目的の一つですが、ゆくゆく月数千円手に入ればいいなと思ってる程度です。
【画像】 たまに1枚くらい使う程度
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 閲覧とコメントのみ
【携帯からの投稿】メール投稿ができると便利ですが、なくても可
【カスタマイズ】 いじるとしても素人レベルです
【コメント欄の非公開設定】 あった方が良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 気にする
【同じブログサービス内の便利機能】 よく知りません
【訪問者履歴機能※】 訪問者履歴て何?
【限定公開機能※】 こだわらない
【その他・備考】
>>779 Blogger.com が良いと思う。複数管理、複数のメール投稿問題なし。
管理人全員Google Accountが必要。
ただし検索ヒットが難点。独自にpingが飛ばせない。bot の巡回までじっと我慢。
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【用途】 日記・語り・小説っぽいものなど晒し
【アフィリエイト】 こだわらない
【画像】 旅行に行ったときは増えるのでそれなりに
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 こだわらない
【携帯からの投稿】メール投稿したい
【カスタマイズ】
【コメント欄の非公開設定】 あった方が良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 したほうが良
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 無理・多少は我慢
【著作権等の規約】 著作権は譲らない〜気にするの境目
【同じブログサービス内の便利機能】 それっておいしいの?
【訪問者履歴機能※】 訪問者履歴て何?
【限定公開機能※】 こだわらない
【その他・備考】
日記はともかく小説のために文字サイズをいじったりしたいので
テンプレが豊富とか1カラムたくさんとか、カスタマイズ可なテンプレがあると嬉しいです。
783 :
Trackback(774):2007/12/20(木) 22:15:11 ID:c5kBmD6h
【いままで使っていたブログサービス】 excite
【移行の理由】 exciteはブログパーツがほとんど付けれないため
【用途】 主に日記。おまけでブログパーツでイジってみたい
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 使用予定なし
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 できなくてもよい
【携帯からの投稿】 しない
【カスタマイズ】 したい
【コメント欄の非公開設定】 あったほうが良い
【コメントする人のURLの書き込み】 あったほうが良い
【コメント欄の文字数】 多いほうが良い
【有料ブログ】 場合によっては考慮
【検索ヒット】 特に気にせず
【アクセスカウンター・解析】 あれば。なければ自分で付けます
【テンプレのセンスや豊富さ】 豊富なほうが良い
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【その他・備考】 文章を書くのが一番の目的のため、書きやすい・読みやすいが
第一優先です。そのため文章枠は広いほうが助かります。
よろしくお願いします。
784 :
Trackback(774):2007/12/22(土) 11:42:39 ID:C440bCpK
突然停滞age
【いままで使っていたブログサービス】 無し
【用途】 ペットの飼育日記
【アフィリエイト】 いらないです
【画像】 一度に3枚〜多くて10枚ほど
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス】出来ても出来なくてもいいです
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】しません
【有料ブログ】できれば無料が良いです
【検索ヒット】 した方がいい
【アクセスカウンター・解析】無くてもいい
【テンプレのセンスや豊富さ】質より量で
【絵文字】 使わないです
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てます
【バグ・不具合許せる?】 記事が消える。とかじゃなければ
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 気にしません
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 こだわらない
【その他・備考】
画像がメインになるので、出来るだけ容量の大きい所が良いです
場合によっては有料でも構いません
よろしくおねがいします
786 :
Trackback(774):2007/12/22(土) 17:49:17 ID:6hbnf7+2
【いままで使っていたブログサービス】 はてな・FC2
【移行の理由】
はてなは上にはてなのマークがあるのが嫌で、FC2は1ヶ月以上書かないと広告でるのがちょっと。
【用途】 サイトの更新についてとか、日記
【アフィリエイト】 Amazon使いたい
【画像】 たまに使う
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス】 PC使えないときの避難用にできればいいな(FOMA)
【携帯からの投稿】記事の編集
【カスタマイズ】 しまくりたい
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】 詳細な解析ができなければ自分でつける
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【限定公開機能※】 あれば使ってみたいけど特になくてもかまわない
【その他・備考】
あと、「続きを読む」で文章が隠せて、広告がない(少ない)所がいいなと思ってます。
広告については無料ではきびしいと思いますが、よろしくお願いします。
787 :
Trackback(774):2007/12/22(土) 18:07:51 ID:Bg/dNn9u
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【用途】趣味でやっているCGを公開したい
【アフィリエイト】ついでにやりたい
【画像】一日2〜3枚くらい
【複数人投稿】しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】あった方が良い
【コメントする人のURLの書き込み】無くても良い
【コメント欄の文字数】こだわらない
【有料ブログ】不可
【検索ヒット】あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】無くても良い
【テンプレのセンスや豊富さ】あまりこだわらない
【絵文字】いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】待てない
【バグ・不具合許せる?】大体我慢
【著作権等の規約】 著作権は譲らない
【同じブログサービス内の便利機能】イラネ
【訪問者履歴機能※】こだわらない
【限定公開機能※】こだわらない
【その他・備考】
比較サイトを見て、FC2ブログがよいと思いました
他におすすめがあれば教えてください
>>785 画像の容量重視でカスタマイズしないならgooだな。
789 :
Trackback(774):2007/12/23(日) 14:34:40 ID:Z+S2FrJp
【いままで使っていたブログサービス】アメーバ(メイン)、livedoor(サブ)、Seesaa(カスタマイズ性・簡易さに惹かれてサブに)、mixi(*全て、ここ1年間凍結状態で仕様変更知らず。)
【移行の理由】1年で各社ブログ共に質が色々変化してそうなので、ここで意見を聞いて再開するベストなトコを選びたい。
【用途】アニメ・漫画・ゲームの感想や自作イラストを載せる。同じ趣味の人たちと交流。
【アフィリエイト】記事にパッケージの画像を表示させたいときがあるのでその為に。金儲けには興味ない。
【画像】総容量は元より、1枚辺りのサイズ制限も小さい(600×600以下)と嫌。サムネ表示と原寸表示選択可能がいい。
【複数人投稿】不要。
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】出来ればあったほうが嬉しい。ソフトバンク携帯。
【携帯からの投稿】1ヶ月に1回くらい。無くても困らないが無いとどこか物足りない。
【カスタマイズ】サイドバーにブログパーツを色々付けたい。ペットとか落描き掲示板等。
【コメント欄の非公開設定】コメント欄全体自体?だったら記事ごとに設定したい。
【コメントする人のURLの書き込み】拘らない
【コメント欄の文字数】 拘らない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 気にしない
【アクセスカウンター・解析】 無くても良い(自分でつける)
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまり拘らないが、そりゃカッコイイのが多い方がいい。
【絵文字】あったらいいな程度。
【ページの表示まで10秒待てる?】 記事投稿なら15秒待てる・単にある記事のページを表示させるだけなら待てない。でも他が全て80点以上ならおk
【バグ・不具合許せる?】時間掛かってもバグが起こる前の状態に元通りになるのならおk。待たされるだけで時間以外実害無いなら無問題。
【著作権等の規約】 アニメやゲームのキャプ画を記事にしれっと載せたりする。怒られたら止めるけど。
【同じブログサービス内の便利機能】 重視
【訪問者履歴機能※】 mixiのあしあと的なものなら無い方がいい。他が好条件なら我慢する。
【限定公開機能※】 拘らない。
【その他・備考】アメブロを1年ほど利用して、どんどん機能が充実していっていたのに満足していたので、
「これはアメブロ独特のものだろうけど、これはどこのブログでも付いてる機能でしょw」という機能が付いていないと嫌。
タグは初心者なので、ワードっぽく記事編集できるのがいい。ライブドアやSeesaaのように、サイドバーの各コンテンツを
自由に設定できて、配置も簡単に変えれるのも気に入っている。画像はいっぱい上げたい。トップのバーナー画像は自分で設定できると◎
*アメブロがここ1年でどうダメになったか良くなったか分からないので、アメブロ使ってたけど乗り換えた方の意見は特に歓迎。
敢えて贅沢に細かく書きました。ニュアンスを伝えるために口語調な部分もありますが、どうかよろしくお願いしますm(_ _)m
3日後ぐらいに決めようと思うのでそれまではレスチェックします。遅レス亀レスでもありがたいです。
790 :
Trackback(774):2007/12/23(日) 16:37:07 ID:bkDpfRuQ
【いままで使っていたブログサービス】 ヤプログ
【移行の理由】 嫌になったわけではないが、自分にもっとあうブログがあるのではないかと思ったため
【用途】 日記、自分の作品を載せる、同じ趣味の人と話す
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 不定期に。載せるときは3枚くらい載せることも。
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 管理もする、au
【携帯からの投稿】メール投稿
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメントする人のURLの書き込み】 あった方が良い
【コメント欄の文字数】 多い方が良い
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】 詳細な解析が欲しい良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる(かわいい、きれいなものがいい)
【絵文字】 (できれば)使いたい
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【その他・備考】
自分に一番合うブログを選びたくて、相談させていただきました。
よければレスお願いします。
楽天
792 :
Trackback(774):2007/12/24(月) 05:22:53 ID:eZPIMXTa
携帯から閲覧できるアダルト可のブログって
ありますか?
俺がネットで長年収集したエロ画像を
携帯ユーザにもみせてやりたいんだが...
793 :
Trackback(774):2007/12/24(月) 12:09:13 ID:WgwwWVqv
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【用途】 チラ裏的
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 こだわらない
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 管理もする DoCoMo
【携帯からの投稿】記事の編集・削除もしたい
【カスタマイズ】こだわらない
【コメント欄の非公開設定】 あった方が良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】こだわらない
【有料ブログ】不可
【検索ヒット】 かなりこだわる
【アクセスカウンター・解析】カウンターはあった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない
【絵文字】 こだわらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 10秒くらいが限度かな
【バグ・不具合許せる?】 大体我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 こだわらない
【訪問者履歴機能※】こだわらない
【限定公開機能※】 こだわらない
【その他・備考】「無料、検索ヒット、携帯も対応」がメインでお願いします。
【いままで使っていたブログサービス】 ライブドア
【移行の理由】 下品な広告が嫌で
【用途】 下品な絵を描いて投下 (アダルトと言えばアダルトかもしれない)
【アフィリエイト】 興味無いです
【画像】 1回の投稿で大体1〜2枚位
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】 しない
【カスタマイズ】 しない
【コメント欄の非公開設定】 特に無くても
【コメントする人のURLの書き込み】 特に無くても
【コメント欄の文字数】 特にn(ry
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 しないで欲しい
【アクセスカウンター・解析】 自分でつけるか無くても我慢します
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわらない
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てる
【バグ・不具合許せる?】 許せる
【著作権等の規約】 気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 こだわらない
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 こだわらない
【その他・備考】 ミクシーはIDを持ってない観覧者が居るので遠慮
>>788 gooですか
わかりました、アドバイス感謝です
796 :
Trackback(774):2007/12/24(月) 20:56:58 ID:p7KwqVqP
どうみても情報の需要と供給がアンバランスなこのスレ
最初から試しもしない、ちょっと前の過去ログも読まない「おすすめクレクレ」隔離スレ。
機能は果たしているのでは。
798 :
Trackback(774):2007/12/26(水) 15:37:30 ID:Vuh3kC/3
【いままで使っていたブログサービス】goo
【移行の理由】登録時、パソか携帯のアドレスを登録しないといけなくなったから
【用途】 趣味
【アフィリエイト】興味なし
【画像】 原則使わない
【複数人投稿】しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 あった方が良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 多い方が良い
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】無くても良い
【テンプレのセンスや豊富さ】あまりこだわらない 等
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 こだわらない
【今までのURL】 今までのURLって何?
【その他・備考】 新規登録時に携帯かパソのアドレス登録がいやです。
お願いします。
799 :
Trackback(774):2007/12/26(水) 15:41:32 ID:tSfXG/8C
>【その他・備考】 新規登録時に携帯かパソのアドレス登録がいやです。
まずGメールかヤフーメールに登録すれ。
800 :
Trackback(774):2007/12/26(水) 15:51:48 ID:Vuh3kC/3
【いままで使っていたブログサービス】 ちゃぶろ
【移行の理由】 サービス廃止とかなんとか
【用途】 デジモノと食べ物の日記
【アフィリエイト】 不要
【画像】 一日1枚くらい・1枚200KBくらい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 全キャリアで閲覧できるもの
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 直接HTML/CSS等を書き換えたい
【コメント欄の非公開設定】 不要
【コメントする人のURLの書き込み】 どちらでもいい
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】 できなくても構わない
【テンプレのセンスや豊富さ】 気にしない
【絵文字】 不要
【ページの表示まで10秒待てる?】 8秒ルールで
【バグ・不具合許せる?】 大体我慢
【著作権等の規約】 気にする
【同じブログサービス内の便利機能】 新着のヘッドラインがあるといい
【訪問者履歴機能※】 不要
【限定公開機能※】 不要
【今までのURL】 (><;)
【その他・備考】
デフォの広告があまり目立たないところがいいです。
多少不具合が多くてもカスタマイズや規約の制限がユルいところ希望です。
802 :
Trackback(774):2007/12/28(金) 01:06:22 ID:iGMPOzVa
【いままで使っていたブログサービス】 goo
【移行の理由】アクセス解析が糞
【用途】 日記
【アフィリエイト】興味なし
【画像】 一日5枚くらい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス コメントのみ
【携帯からの投稿】メール投稿
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 あった方が良い
【コメントする人のURLの書き込み】 必要
【コメント欄の文字数】 多い方が良い
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 かなりこだわる
【アクセスカウンター・解析】 詳細な解析が欲しい
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる
【絵文字】 使いたい
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 無理
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】
【訪問者履歴機能※】 必要
【限定公開機能※】 ない方が良い
【その他・備考】
goo並みに初心者向けがいいが、gooよる数段アクセス解析がまともなところないですか。
カスタマイズは表紙のトップに自分の好きな画像を挿入できるところ。
yahooよりは馴れ合いが少なくgooよりは馴れ合いできるところ希望
カテゴリー別に記事が分類できて、それがリスト表示できるブログサービス希望です。
803 :
Trackback(774):2007/12/28(金) 10:42:57 ID:kJUTSKpv
【今まで使っていたブログサービス】デイブログ
【移行の理由】テンプレがない。ページがさびしい…
【用途】ほのぼの日記
【画像】あまり載せない
【有料ブログ】不可
【複数人投稿】しない
【携帯からのアクセス】する。
【携帯からの投稿】する。(DoCoMo)メール投稿じゃなくても可。
【カスタマイズ】若干したい。
【コメント欄の非公開設定】気にしない
【コメントする人のURL書き込み】あったほうがいい
【コメント欄の文字数】気にしない
【アクセスカウンター・解析】置きたい
【絵文字】使いたい。重要。
【ページ表示まで10秒待てる?】待てる
【限定公開機能】重要。
【訪問者履歴機能】ほしい
【その他・備考】FC2並にテンプレ有でデイブログみたいに一部日記にだけパスをつけられるとこありませんか?機能はFC2が好きなんですが、パスを付けられないところだけが不満です。
804 :
Trackback(774):2007/12/29(土) 16:23:30 ID:BjZIf1wQ
【いままで使っていたブログサービス】DION LOVELOG
【アフィリエイト】興味なし
【画像】一日1枚くらい
【複数人投稿】しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】しない
【携帯からの投稿】しない・メール投稿・記事の編集・削除もしたい 等
【カスタマイズ】多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】無くても良い
【コメント欄の文字数】こだわらない
【有料ブログ】不可
【検索ヒット】あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】あまりこだわらない
【絵文字】いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】待てない
【バグ・不具合許せる?】多少は我慢
【著作権等の規約】あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】イラネ
【訪問者履歴機能※】あった方が良い
【限定公開機能※】こだわらない
アップ時に軽く、さくさくできるところがいいです。
805 :
Trackback(774):2007/12/29(土) 23:01:54 ID:XTwGR95O
【いままで使っていたブログサービス】 始めて。ミクシーを少し。
【用途】 写真つきの日記
【アフィリエイト】 いつかやるかも
【画像】 毎日ではないけど、2〜3枚つかいたい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス】 ソフトバンク。管理もしたい
【携帯からの投稿】メール投稿・記事の編集・削除もしたい
【カスタマイズ】 よくわかりません
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 気にしない
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる
【絵文字】 使いたい
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 気にする
【同じブログサービス内の便利機能】 どっちでもいい
【訪問者履歴機能※】 ない方が良い
【限定公開機能※】 こだわらない
自由きままに画像ありの日記をはじめたいと思っています。
コスメやかわいいものおいしいものなど、かなり女の子っぽいブログになると思うので、かわいいテンプレや絵文字が使えると嬉しいです。
よろしくお願いします。
806 :
Trackback(774):2007/12/30(日) 22:17:13 ID:XjS6jiJI
・予約投稿ができる
・検索に引っかかり易い
・コメントした人のIPが解る
この3つを満たしていればどれでもいいです。
FC2以外でどこかありませんか?
807 :
Trackback(774):2007/12/31(月) 00:05:20 ID:eTbHvvmy
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【移行の理由】 乗り換えの方は必須
【用途】 筋トレ日記。筋トレ器具紹介。
【アフィリエイト】 興味なし。
【画像】 一日3枚ぐらい。画像は小さいので、3枚の容量は合計500KBに収まると思います。
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 タイトル文字を画像にしたいぐらい。ほとんどカスタマイズしない。
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない 。表示が速いところがいいです。3秒以内ぐらいがいいです。
【テンプレのセンスや豊富さ】 シンプルなのがあればいいです。極めてシンプルなものがいいです。
【有料ブログ】 不可。
お願いします。
PC環境がないため携帯から新規登録したいけど携帯用ブログは嫌で、
カスタマイズが必要なことをPCで設定した後は、当面の間は
投稿・管理は主に携帯からしたい者です。
探しているのは、JUGEMのような無料ブログサービスで、
1番の条件は、
携帯閲覧時もカテゴリーを選んで表示出来ること。
あとは、携帯からでも出来る管理機能が多ければ尚よし。
そのようなブログをご存知の方、アドバイス宜しくお願いします。
>>808 新規登録の時だけ満喫やネカフェからすればいいだけじゃん。
友人のパソ借りるなり。
810 :
808:2008/01/06(日) 04:35:40 ID:O4zwRXdB
>>809 解りにくい書き方してすみません。
ご指摘、ごもっともなのですが、
これは「携帯で登録出来ないと困る」という話ではなくて、
「携帯で閲覧した時にもカテゴリーで記事をソートしたい」
という希望で、JUGEM以外にはないのか探しています。
過去の記事を探したい時に、携帯閲覧だと新着一覧をさかのぼるしか手段がない、
それが不便なのでお尋ねさせていただきました。
カテゴリーは無理なら「携帯でもアーカイブでソート出来る」でも構いません。
813 :
Trackback(774):2008/01/06(日) 23:25:32 ID:vBWwS93C
【いままで使っていたブログサービス】 新規です
【用途】 チラ裏的日記。
【アフィリエイト】 ちょっと興味あり
【画像】 一日一枚くらい
【複数人投稿】 しない
【携帯からの投稿】 少なくとも記事の投稿はしたいなと。
【カスタマイズ】 しまくりたい・多少いじりたい・カスタマイズて何? 等
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 したほうが良いかな
【アクセスカウンター・解析】 欲しいです
【テンプレのセンスや豊富さ】 多ければ嬉しいかも
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
よろしくお願いします。
814 :
813:2008/01/06(日) 23:35:00 ID:vBWwS93C
【カスタマイズ】 多少いじりたい
です。
【いままで使っていたブログサービス】
ライブドア・さくらのブログ
【移行の理由】
ライブドアは投稿記事の文字制限がきついのでダメでした。
html形式でアップするので文字数が大量にり、半角3万文字では足りませんでした。
さくらはかなり自由で気に入ってるのですが、いかんせんサーバが不安定でアクセス出来ないときが多すぎてダメでした。
【用途】
htmlタグを含む大量の文章の記事投稿。
javascript関係の自前スクリプトも動かします。
【アフィリエイト】
アマゾンまたはグーグルアドセンドを設置したいです。
【画像】
ほとんど使いません。
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】
しない
【携帯からの投稿】
しない
【カスタマイズ】
デザイン、CSS、かなりいじる予定です。
【有料ブログ】
挿入される広告が無くなるのでしたらぜひ有料を使いたいです。
【ページの表示まで10秒待てる?】
待てません。
【その他・備考】
一言で言うと、サーバが安定していて、自由度が高いところがいいです。
【いままで使っていたブログサービス】au one(メイン)・JUGEM(始めたばっかり)
【移行の理由】au oneからの移行までは考えていないが、
アフィリエイトを試してみたい(苦労は承知の上)。
【用途】ゲームソフトの紹介。
特にコンシューマの18推(以下Z指定)、エロゲーの紹介をするケースがあるので。
【アフィリエイト】目的そのもの。
【画像】原則使わない(アフィリエイトでくっつけるレベル)
【複数人投稿】しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】恐らくしない。しても確認程度(au)。
【携帯からの投稿】恐らくしない。
【カスタマイズ】詳しくないので、やらないと思う。
【コメント欄の非公開設定】できない方が良い(コメントはメインでのみ受付を考えている)
【コメントする人のURLの書き込み】特に考慮しない。
【コメント欄の文字数】こだわらない。
【有料ブログ】場合によっては考慮(315円/月レベルまでなら)
【検索ヒット】したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】あまりこだわらない
【絵文字】いらない(うざったいので)
【ページの表示まで10秒待てる?】待てる
【バグ・不具合許せる?】大体我慢(au oneでひどいのを体験済w)
【著作権等の規約】今のところは気にしない。
【同じブログサービス内の便利機能】あれば便利レベルなので、こだわらない。
【訪問者履歴機能※】あった方が良い
【限定公開機能※】こだわらない(敢えてこだわるならZ指定とエロゲー紹介の時くらい)
【その他・備考】au oneは残す方向で考えてる。JUGEMは新しいブログが居心地よければ早々に放棄する覚悟あり。
一番いいのはau oneでアフィリエイトができればいいんだが、禁則事項になってるので・・・。
とにかく、アダルトに対するアフェリエイトが厳しすぎる(ギリギリJUGEMはOKだと判断してやってる)ので、
一般とアダルトがなるべく並立しても大丈夫なところを(かなり厳しい条件ですが)。
以上よろしくお願い致します。
【いままで使っていたブログサービス】 楽天ブログ
【移行の理由】 過去記事の編集がしにくい、コメントにURLが入れられない
【用途】 日常や思いついたことを書くだけ
【アフィリエイト】 楽天アフィリエイトが使えると嬉しい
【画像】 原則使わない
【複数人投稿】 しない
【携帯からの投稿】 できた方がいい(auです)
【コメント欄の非公開設定】 あった方が良い
【コメントする人のURLの書き込み】 必要
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】 無くても良い(自分でつける)
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【同じブログサービス内の便利機能】 必要ない
どなたかよろしくお願いします
誰も答えなくなった…
>>817 月並みですけど、FC2かJUGEM?
JUGEMはモブログ対応だったはずです。
au使ってるからau oneが一番なんだけど、アフィ禁止なんで・・・orz
なんだここ。誰も過疎ってやがる・・・
結局自分で見つけたよ ノシ
みんな結局同じ事を質問するだけだもん。
各ブログサービスのヘルプも読まずに自己主張ばっかり。
乗り換えなら余計によそ使ってみてからここへ来いよと思う。
「カスタマイズ、ちょっといじりたい」
どうやったらいじるれかの知識の有無もこれではわからん
822 :
Trackback(774):2008/01/08(火) 10:21:06 ID:vYeobaCV
【いままで使っていたブログサービス】 FC2
【移行の理由】 だるくなったのでやめたが、またやろうと思った
【用途】 PCゲームの事とか、日記
【アフィリエイト】 しない
【画像】 たくさん使う(1日に3枚は貼る)
【カスタマイズ】 したくない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 シンプルな奴があれば良いです
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
FC2は画像まとめてうpできないのがだるかったので、
まとめてうpできる奴教えてください。
容量は多いほうが良いです。
823 :
Trackback(774):2008/01/08(火) 14:00:48 ID:bwkH83WC
>>810 知っている範囲ではlivedoor、FC2、ヤプログ
その中では、携帯からの投稿はlivedoorが一番使い勝手がいい
livedoorってどんな位置付けなんですかね?
斜陽
827 :
Trackback(774):2008/01/13(日) 18:25:17 ID:DB9VCKoi
アダルト画像おkの無料のブログサービスはどちらでしょうか?
今、ライブドアに自分の日記かいてるのでこっちでもうっこ開設しようかと思ったけど
規約読む限りどうもNGぽいのですが
アダルトカテがあるとこならどこでも大丈夫だよ。ライブドアでも。
局部もろみえは、規約というより日本の法律でダメだからそれも
どこでもいっしょじゃね ?
>>828 そうなんですか、ありがとうございます
たしかにライブドアにはアダルトカテあるけど利用規約よむかぎりではNGなんで
検討していたところです。
ありがおつございます;
>>760 > よろしくお願いします。
>
> 【いままで使っていたブログサービス】 匠ブログリ、JUGEM
> 【移行の理由】 匠ブログリはバナー広告の内容が過激になってきたため。
> JUGEMは携帯テンプレがいじれず、アク解を入れることができなかったため。
> 【用途】 日記、サイトの更新記録など
> 【アフィリエイト】 興味なし
> 【画像】 二、三日に1枚くらい
> 【複数人投稿】 しない
> 【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 管理もする(FOMAパケホ)
> 【携帯からの投稿】 メール投稿・記事の編集や削除もしたい
> 【カスタマイズ】 多少いじりたい
> 【検索ヒット】 したほうが良い
> 【アクセスカウンター・解析】 できれば詳細な解析が欲しい、あった方が良い
> 【テンプレのセンスや豊富さ】 それなりにあると嬉しい。助かる。
> 【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
> 【著作権等の規約】 気にする
> 【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
>
> 【その他・備考】
> サイトにはほのぼの系の童話のようなものを載せています。
> 無料ブログを借りているので広告が付くのは当然だ
>>830 レスがつかない最も大きな理由はこれ。
> 【著作権等の規約】 気にする
ここを譲ってもらわないとレンタルブログは全滅だから、
ここを譲らないとこのスレではまずレスはつかない。
やぷろぐの著作権に関する規約は他に比べればマシだけど、
他の要望を満たすかはシラネ。
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【用途】 自分の読書感想をつけたい。できれば5段階評価とかしたい。
【アフィリエイト】 ついでにやりたい
【画像】 一日1〜2枚くらい。本文中に埋め込める(貼る場所を指定できる)となおよし。
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス】 かまわない。auにて閲覧とコメントができればなおよし。
【携帯からの投稿】メール投稿。
【カスタマイズ】 多少いじりたい。
【コメント欄の文字数】 多い方が良い
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てる
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【その他・備考】 MT形式でエクスポートできることが望ましい。
※その他の項目は「こだわらない」と考えてください、
本のジャンルや、評価ごとにカテゴリ分けしたいので、
ひとつの記事に複数のカテゴリを設定できると嬉しいです。
条件に合うものありますでしょうか?(現在の有力候補ははてなです)
似たような質問と答えないスレよりも
「結局どこのブログが一番いいの」スレで雑談した方がよかったな
834 :
Trackback(774):2008/01/21(月) 13:25:40 ID:UFK8IJOG
【いままで使っていたブログサービス】 ちゃぶろ
【移行の理由】 1月末で閉鎖する話に伴う移転
【用途】 日々の雑感、日記
【アフィリエイト】 できればないほうがいいが特にこだわってはいない
【画像】 原則使わない(数記事に1枚程度)
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】 しない
【カスタマイズ】 しまくりたい
【コメント欄の非公開設定】 あった方が良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てる
【バグ・不具合許せる?】 大体我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 重視
【訪問者履歴機能※】 ない方が良い
【限定公開機能※】 あった方が良い
【その他・備考】
2logサーバが全停止なのか、部分的に残るのか、
HPの書き方が曖昧なので全然わからないんですけど
移行を検討しておかねばならない様子なので現在探しております。
よろしくお願いします。
FC2、JUGEM、忍者
836 :
834:2008/01/21(月) 20:23:40 ID:1jmnYlOw
838 :
834:2008/01/21(月) 21:25:55 ID:1jmnYlOw
839 :
837:2008/01/22(火) 09:15:46 ID:6RSuWCEy
【いままで使っていたブログサービス】ライブドア
【移行の理由】 広告を非表示にしたい
【用途】 お店のブログ
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 一日1枚くらい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 閲覧とコメントのみ
【携帯からの投稿】メール投稿等
【カスタマイズ】 しまくりたい
といった感じです。
もちろん、有料でかまいません。
独自ドメインが付けられると嬉しいですが、必須ではないです。
ただ、広告やブログサービス名が画面上、強制的に入っているのはちょっと嫌なので、
ライブドアブログPROからの乗り換えを考えています。
宜しくお願い致します。
>>840 広告無し無料オプションならblobber.com
ただし引っ越しが困難。
有料ならtipepadか。
自分でレンタル鯖(webspace)を借りてソフトウェア使うのも一案。
ソフトはブログ中心なら
Movable type か Wordpress
CMSなら
Xoops Drupal やJoomlaなどいっぱいある。
844 :
834:2008/01/24(木) 10:35:25 ID:5WNNEMVg
>>841-843 どうもありがとう。
聞いた事無いサービスがあるっ!!って一瞬思っちゃった
846 :
Trackback(774):2008/01/26(土) 19:40:27 ID:MEZsxP4B
【いままで使っていたブログサービス】初めて。パソコン暦は動画編集等5年程。
【はじめる理由】友達に、お前おもしろいからブログやれよって言われたので。
【用途】日々の学校の生活・音楽の話題・ネタ話など書いてきます。
【アフィリエイト】興味なし
【画像】毎日はあげないと思うけどあげれる機能は欲しいです。
【動画】音楽の紹介をするためにYoutubeの埋め込み機能を使えるようにしたい。(だいたい使える?)
【携帯】編集はほぼパソコンでやると思います。でも、ブログを見る友達は携帯から見ることが多いと思うので携帯から見やすいのがいいです。自分でもたまに携帯で閲覧・編集したいです。
【有料ブログ】無料でお願いします
【その他・備考】 関係ない質問ですが、埋め込まれたYoutube動画を携帯から閲覧することはできますか?友達に、動画を紹介したいので・・・。
【いままで使っていたブログサービス】 楽天ブログ
【移行の理由】 いろいろと自由度が低い
【用途】 雑記
【アフィリエイト】 自由にやれたほうがいい
【画像】 原則使わない
【複数人投稿】 しない
【携帯からの投稿】 できた方がいい(au)
【コメント欄の非公開設定】 あった方が良い
【コメントする人のURLの書き込み】 必要
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 あった方が
【アクセスカウンター・解析】 無くても良い(自分でつける)
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【同じブログサービス内の便利機能】 必要ない
【その他】 記事に定型文がいれられると嬉しい
どなたかよろしくお願いします
848 :
Trackback(774):2008/01/27(日) 00:02:19 ID:9OsVyd9K
【いままで使っていたブログサービス】エキサイト
【移行の理由】スクリプトが使えなかったから。
【用途】通常の日記。本当にただの日記。
【アフィリエイト】興味なし
【画像】かなりの量…といっても10枚程度。
【複数人投稿】しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】管理もする(DoCoMo)
【携帯からの投稿】メール投稿・記事の編集・削除もしたい
【カスタマイズ】無し
【コメント欄の非公開設定】必要
【コメント欄の文字数】多い方が良い
【有料ブログ】不可
【アクセスカウンター・解析】あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】こだわる
【ページの表示まで10秒待てる?】待てない
お願い致します。
【いままで使っていたブログサービス】 なし。現在は自分でHTMLを書いてます。
【用途】 団体の広報用。会員への活動報告と、一般への宣伝。
【コメント欄について】 コメント機能自体が不要。というか、コメント機能をオフに
できないと困る。(SPAMや炎上等の対策が面倒なため)
【画像】 ふんだんに使う(だいたい1日に100KB〜2MBくらい。もっとたくさん使えれば
なおよい)
【カスタマイズ】 CSSカスタマイズは必須。できればページの構成も。
【有料ブログ】 月数千円程度までなら可
【検索ヒット】 あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】 カウンターは不要。解析はあればあった方が良い程度。
【テンプレのセンスや豊富さ】 カスタマイズできるならこだわらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 投稿時になら1〜2分は可。閲覧時に時間が
かかるのは困る。
【バグ・不具合許せる?】 ものにもよるが多少は我慢
【著作権等の規約】 著作権は譲らない
【限定公開機能】 サムネイル以外の画像のみパスワード認証が必要(後述)
【アフィリエイト】【複数人投稿】【携帯からのアクセス・投稿】【絵文字】【訪問者履歴機能】
これらは不要です。
【その他・備考】
・ブログ自体とサムネイルは認証なしで閲覧できるが、サムネイルからリンクしている
鑑賞用の画像(約100KB)の閲覧にはパスワードによる認証が必要、というシステムが
必要なのです。(部外者にはサムネイルを見せることによって宣伝とし、会員には観賞
用のサイズの大きな画像を見せることによって特典とする)
・ただし、画像をみるたびにいちいちパスワードを入力するのは煩わしいので、一度
クッキーにパスワードを覚えさせれば、すべての画像をみられるようなシステムの方
がいいです。
・たくさん画像を貼ることがあるので、画像に直リンクするのではなく、フォトアルバム
的な機能(「次の写真」とか「NEXT」というところをクリックすることによって次々画像を
みることができる)があるとなおよいです。ただし、閲覧者が画像をダウンロードしづらい
ので、FLASHの使用は不可。
・現在、独自ドメインを取得しているのですが、それを引き継ぎ使用できるとなおよいです。
御教示よろしくお願いします。
850 :
Trackback(774):2008/01/27(日) 23:34:48 ID:7e2x29oA
【いままで使っていたブログサービス】 fc2、はてなダイアリー、MovableType(レンサバ)
【移行の理由】 ブログシステムの研究のため
【用途】 実際に書いてみる内容は 個人の日記、プログラムなどの技術的なことを書く
【アフィリエイト】 なし
【画像】 一日1枚くらい等
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【その他・備考】
ブログシステムを考察、研究するために、
いままで使ったブログ以外のものを使ってみたいと考えています。
格付け系のスレがあれば、と思って来てみたのですが、なかったのでここで質問させてください。
いわゆる「一般的に使いやすい」、「素人にも玄人にも使いやすい」と言われているブログを、
探しています。
自分の使った中での基準としましては、
・fc2は、
・テンプレが一杯あり、デザインが良いものが多く、
カスタマイズはそんなにしなくても見栄えの良いものが作られる
・投稿時に見たまま編集(リアルタイムプレビュー)ができる
・メニュー構成が、適当に選ぶだけで、簡単にカスタマイズできる。
それでいて自分でHTMLを書くことも可能
・カスタマイズと、使いやすいさのバランスがとれている
といったような理由により、誰でもかなり簡単に使え、よいほうだと思う
・はてなダイアリーは、
・全体的にgeekよりの仕様
・記法がwiki記法でマニアック
なので、一般受けはしないという印象です。
「このブログは非常に使いやすい」から、
もしあれば「ここのこの機能は特筆すべきだ」まで希望です。
よろしければ、複数のブログサービスを上げていただけると、
こちらとしてもすごく参考になります。
ただし、スパム対策ができていないところだけは、
他の機能関係なく論外とさせて下さい(失礼なようですがすみません)。
※テンプレの「【無料ブログ比較なら】まあ待て、ブログを借りる前にここを読め。」さんの
サイトの機能比較表が、古くてあまり参考にならない気がす orz
>>848 適当にそこらで試してみれば?
FC2 や忍者あたり
>>849 今のまま自分でHTML を書いていてください。
>>850 MT 経験者ならBlogger とWordprssでも使ってみればどう?
どちらもちゃんと設定すればスパムコメントはきませんよ。
852 :
Trackback(774):2008/01/29(火) 07:47:04 ID:GcvuYsbD
ここで質問しろ、と言われたので来ました
なので改めて質問の内容を書きます↓
FC2、DTI、忍者あたりでブログをやりたいんだが
調べたところ、この3つって結構なんでも出来るらしいが
どの辺が特徴的なのかがよくわからんとです
どなたか教えていただけませぬでしょうか
853 :
850:2008/01/29(火) 08:18:24 ID:cdQgRL3r
サンクスです。
比較サイトを回ってみてfc2並みに人気が高いものは、dtiblog、webreblog、seasaaなどがあるとわかりました。
Blogger、Wordpress等も考慮してみます。
ありがとうございました。
>>850 研究目的ならライブドアも一応触ってみ。
最近、機能追加激しいから。
>>852 質問が抽象的で分かりにくいんだけど。
「何でもできる」っていうのはカスタマイズの制限が他に比べてゆるいって意味でいってる?
それともエロやアフィがOK的な意味?
特徴については、ここやくだ質のテンプレにある、比較サイトやまとめサイトは見てないの?
それとも、見た上でさらに聞きたいってこと?
856 :
Trackback(774):2008/01/29(火) 19:02:13 ID:/Gfsj/uD
【いままで使っていたブログサービス】初めて
【用途】 投資、経済、旅行や映画等の雑記
【アフィリエイト】 してみたい
【画像】 1回に数枚(文章だけのことも多いと思います)
【複数人投稿】 なし
【携帯からのアクセス】 あった方が良い
【カスタマイズ】 慣れたら多少いじってみたい
【コメント欄の非公開設定】 あったほうがいい
【コメントする人のURLの書き込み】 多少こだわる
【コメント欄の文字数】 どちらでもいい
【有料ブログ】 可能(500円/月位までで)
【検索ヒット】 できるだけした方がいい
【アクセスカウンター・解析】できるだけ詳細がいい
【テンプレのセンスや豊富さ】 センスがあれば豊富でなくてもいい
【絵文字】 こだわらない
【ページの表示まで10秒待てる?】閲覧で10秒は避けたい
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 多少気にする
【同じブログサービス内の便利機能】 どちらでも
【訪問者履歴機能※】 欲しい
【限定公開機能※】 あるにこしたことはない
【その他・備考】
上記のとおり、有料でも構わないので使いやすいサービスがいいです。
忍者、JUGEMプラス(有料)、ライブドアプロ(有料)、FC2、
seesaaあたりが候補になるのかと思っているのですが…
特に忍者、JUGEMプラスの使い勝手がよく把握できません。
よろしくお願いします。
【いままで使っていたブログサービス】初めて。パソコン暦は動画編集等5年程。
【はじめる理由】友達に、お前おもしろいからブログやれよって言われたので。
【用途】日々の学校の生活・音楽の話題・ネタ話など書いてきます。
【アフィリエイト】興味なし
【画像】毎日はあげないと思うけどあげれる機能は欲しいです。
【動画】音楽の紹介をするためにYoutubeの埋め込み機能を使えるようにしたい。(だいたい使える?)
【携帯】編集はほぼパソコンでやると思います。でも、ブログを見る友達は携帯から見ることが全体の八割ぐらいだと思うので携帯から見やすいのがいいです。自分でもたまに携帯で閲覧・編集したいです。
【有料ブログ】無料でお願いします
時系列ではなくカテゴリー別のディレクトリ構成が使える
無料ブログサービスがあれば教えてください
予約投稿もできたら有難いです
だいたいFC2、ライブドア、忍者あたりならほぼすべての要求に応えられるレベルだと思う
でも最大手のFC2は最近サーバートラブル多いっぽいんだよな
860 :
850:2008/01/30(水) 01:51:05 ID:3nVeVzsF
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 場合によっては考慮
【検索ヒット】 あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】 無くても良い(自分でつける)
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てる
【バグ・不具合許せる?】 大体我慢
【著作権等の規約】 気にする
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 あった方が良い
【限定公開機能※】 あった方が良い
【その他・備考】 自作のアプレットの置場を兼ねたい。blog上に張り付けたい。
よろしくです。
862 :
861:2008/02/04(月) 02:11:54 ID:vu6pdaYy
>>1の部分をコピペしてませんでした orz
>>861に加えて以下の条件です。
【いままで使っていたブログサービス】 初めて(ライブドア使おうと思ったらアプレットが置けなさそうなので)
【用途】 なるべく細かく 。内容がアダルトの場合は必ず記入。
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 一日0..1枚くらい (数100kb程度のjarファイル1個ぐらいのアプレットもうpしたい)
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 多少いじりたい
よろしくです。
863 :
861:2008/02/04(月) 02:15:41 ID:vu6pdaYy
3連投すみません。一番大切な(?)項目を書き忘れました。しっかりしろ > 自分
【用途】 日記とか自作のアプレット(単純なグラフィック表示だけの機能)を転がすとか
です。 orz
新規です。
【用途】メモ代わりの雑記
【アフィリエイト】興味なし
【画像】原則使わない
【複数人投稿】しない
【携帯からのアクセス】する・携帯メイン
【携帯からの投稿】編集・削除含め必須
【カスタマイズ】興味なし
【有料blog】不可
【アクセスカウンター・解析】詳細な解析が欲しい
【ページの表示】とにかく軽く
最重点項目は『携帯対応』『詳細なアクセス解析』『無料』『軽さ』の四つです。
よろしくお願いします。
【いままで使っていたブログサービス】 自分個人のBlogはFC2
【移行の理由】 新規作成の必要があった
【用途】 クラブの交流スペース
【アフィリエイト】 必要ない
【画像】 1日1枚も使わない
【複数人投稿】 する
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 閲覧とコメントのみで十分
【携帯からの投稿】必要ない
【カスタマイズ】 使いやすいように少しずついじっていけたらと
【コメント欄の非公開設定】 あった方が良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 多いに越したことはないがそんなに長文は多分必要ない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 公式も兼ねるからヒットしてほしい
【アクセスカウンター・解析】 特に必要ない
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない。そのうち自作したい
【絵文字】 必要ない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 共有ページだからなるべく避けたい
【著作権等の規約】 気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 必要ない
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 あった方が良い
【その他・備考】
俺はOBなんだが高校の部活の公式ページ兼交流スペースをBlogで作ることになった
公式がBlogってどうなのよということもあるだろうけれども
高校の部活のページだし管理の容易さの方が大事
自分のBlogで使い慣れてるFC2がいいかなと思ってるけど
最近あそこも重いのかな?
知り合いでヤプログでやってる人がいるけど見ると重いことが多いのであそこは嫌
安定性重視します
どうかおススメ教えてください
よろしくお願いします
>>864 >>643 のリストから自分で探せ。
>>865 むずかしいね。
まずFC2はエロサイトいっぱいで高校生はダメだ。
下手に広告はいる(選べない)商業サイトも高校クラブの公式としてはまずい。
いきなりエロサイトや出会い系の広告見せられたら親もたまったもんじゃない。
高校一年生はまだ15歳だぞ。民法上の成人ですらない。
複数人投稿と言っても普通はせいぜい5-6人だが現役OB全員投稿希望は設定が難しい。
ID発行して管理が出来るような無料ブログあるんか?
そもそもだれが管理するの?現役?それともOB?
ということで
部費などでドメイン名を取って普通のHPを立ち上げ公式にし、
内部の情報連絡はGoogle Groupsでやるのはどうかね?
Google Groups の表紙ページも検索には引っかかるよ。
【いままで使っていたブログサービス】 はてなダイアリー
【移行の理由】 最近つながらない、はてなダイアリーキーワードがキモイ、その他諸々
【用途】 日記や思ったこと、考えたことを書きとめる、読書感想を載せる
【アフィリエイト】 興味ない
【画像】 めったに使わない
【複数人投稿】 いらない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 どうでもいい 携帯からの利用は想定してない
【携帯からの投稿】同上
【カスタマイズ】 興味ない アクセスカウンタもアクセス解析もブログパーツもいらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 無理
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【その他】とにかくページの表示が軽いとこをお願いします
よろしくお願いします
【いままで使っていたブログサービス】 JUGEM
【移行の理由】 アクセス解析が詳しくない、鯖落ち
【用途】 日記、ペットの育成日誌
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 1日1枚くらい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス】 管理もする、auWIN
【携帯からの投稿】メール投稿、記事の編集、削除もしたい
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 多い方が良い
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】 詳細な解析が欲しい
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 いいのがあれば
【訪問者履歴機能】 こだわらない
【限定公開機能※】 こだわらない
【その他・備考】
携帯からメールで画像が送れて使いやすいところ、
容量大きめ、広告少なめ、交流多めなところ希望です。
よろしくお願いします。
869 :
865:2008/02/04(月) 21:02:10 ID:4QT6/NN3
>>866 レスどうもです
エロサイトのことは考えてませんでした
自分のブログFC2ですけれども特にエロ広告とか入ったりはしてないですが
それでも駄目なんでしょうか?
投稿はOBの希望者にはIDとパス公開という方式でいこうとおもいます
皆ルールはちゃんと守ってくれるんじゃあないかと思うので
管理は私(OB)がメインでやります
そのうち高校生が自分で管理できるようになるといいとおもうのですが
高校生には難しいかな・・・
ドメインはお金がもったいないという意見があります
私はそんなに高いものでもないと思うのですが
BlogではないHPはいったんできたのですが編集できる人が限られるので
放置がちになってしまってました(そちらは私は管理人ではなかった)
>>869 FC2ブログに行きはじめれば自然とトップページから
ランキングその他からいろいろたどれる。知恵をつけてしまうんだな。
下手にリンク踏んでワンクリ詐欺とか、15歳にはきついぞ。
まあそんなこと言い出したらキリがないってことなら部外者には何も言えん。
特に写真載せる場合は気をつける。
どんな部活か知らんが男だけだとしても女子マネ15歳名前と写真晒して大丈夫じゃない。
誰が保存してるか誰にもわからん。
18歳以下を扱うのは大変だとは頭に入れといた方が良い。
872 :
865:2008/02/04(月) 21:56:57 ID:4QT6/NN3
>>870 真摯なレスありがとうございます
参考になります
写真は載せないつもりです
では、アダルト禁止なところでおすすめはどこでしょうか
>>872 アダルト禁止で広告無しなら有料いくかBloggerか。
しかしあそこはhtmlいじれない人間には敷居高いぞ。
てえことではじめに書いた通り
>>866 普通のHPを立ち上げ公式にし、
内部の情報連絡はGoogle Groupsでやるのはどうかね?
Google Groups の表紙ページも検索には引っかかるよ。
874 :
867:2008/02/05(火) 11:31:48 ID:Qk1MNntq
>>871 gooブログを一通り拝見してきましたが
どこも表示が早かったです
早速試してみます。ありがとうございました
875 :
865:2008/02/05(火) 19:10:47 ID:NpkL/9Gr
>>873 そうですか…
アダルト禁止にすると途端にハードル上がってしまうのですね…
普通のホームページ形式にするとちょっと管理人になれそうな人間の数が少ないので
私が海外転勤になったり病気になったりやる気なくしたりすると
管理不可能な状態になるので避けたいです
ここは危険と思われるかもしれないですが
アダルト禁止は妥協してしまおうかと思います
そもそもFC2でエロを探すようであれば
yahooなりgoogleで探している気がするので(自己経験談)
あまり関係ないんじゃないかと思ってしまいます
ご忠告どおり個人情報と肖像権管理については
気をつけて管理していこうと思います
メンバーオンリーのスペースとしては
レンタルwikiにパスワードかけて利用してみようかと思います
ありがとうございました
876 :
865:2008/02/05(火) 19:15:03 ID:NpkL/9Gr
メンバーオンリーのスペースについては
googlegroupも覗いてみたんですがそっちもなかなかよさそうなので
そっちも利用してみるかもしれません
どうもです
よかったら誰か
>>868お願いします。
付け足しで訪問者履歴機能いるかもしれないです
【いままで使っていたブログサービス】 初めて。mixiはやってるが、一般的なスタイルのブログが欲しい
【移行の理由】 mixiでは音楽、ブログではオタク系の自作絵を載せたい
【用途】 アダルト描写含むイラストを載せたい
【アフィリエイト】 必要ない
【画像】 一回に5枚くらいは載せたい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 したい(au)
【携帯からの投稿】 する
【カスタマイズ】 文字サイズ変更やテンプレを使う程度で自分でカスタマイズはしない
【コメント欄の非公開設定】 必要
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 引っかかりたくない
【アクセスカウンター・解析】 あったほうが良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわらない
【絵文字】 使いたい
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てる
【バグ・不具合許せる?】 無理
【著作権等の規約】 (イラストなので)著作権は譲らない
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 必要ない
【限定公開機能※】 合ったほうが良い
【その他・備考】
女ですが、アダルトイラスト可のブログを探しています。
出来ればmixiでいう「マイページ」「フォト」「ミュージック」など不必要な機能のない、
シンプルな記事のみのブログを探しています。
どなたか良いものがあれば、教えて下さると嬉しいです。
よろしくお願い致します。
【用途】 音楽活動をしているグループの、宣伝にもなるようなブログを作りたい。
【画像】 それなりに載せます。動画もオケなら嬉しいけど、ないならないで。
【複数人投稿】 これが絶対に必須です。
【携帯からのアクセス・投稿】 携帯からも更新したいので必須。
【カスタマイズ】 トップページにメンバーの顔写真を載せたいのと、
メンバーのプロフィール・スケジュール欄を作りたい。
【有料ブログ】 場合によっては考慮
【その他・備考】 複数人でブログを運営できるところって、ないですか?
それが無理でも、グループ投稿が出来るところを探してます。
プロフィールが1人分しか載せられないのは、あまり意味が
ないので、全員分載せられるととてもありがたい。
>>879 MySpaceは登録ずみ?(最近アーティスト登録厳しくなっているのかも知れないが)
バンドでいまどきMtSpaceにページ持たないなんて信じられんが。
ブログの複数人投稿ならいろいろある。ちっとは自分で探してから迷ったら帰ってくる。
ただしブログのプロフィールが複数人はサイドバー対応などになるだろう。
881 :
Trackback(774):2008/02/08(金) 22:03:29 ID:jTAhWZJT
【いままで使っていたブログサービス】 楽天
【移行の理由】 業者の宣伝対処が嫌になってきた。
【用途】 近状報告程度。
【アフィリエイト】 興味なし。
【画像】 月に3〜4枚程度。
【複数人投稿】 しない。
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 おそらくしない。
【携帯からの投稿】 しない。
【カスタマイズ】 多少。
【有料ブログ】 不可
【アクセスカウンター・解析】 あったほうがいい。なくても付けられるようであれば。
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる。
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てる。
【その他・備考】
できれば広告が少ないほうがいいです。
よろしくお願いします。
【いままで使っていたブログサービス】 アメーバだった
【移行の理由】 久々に再開するから
【用途】 日記や雑記
【アフィリエイト】 なくても可
【画像】 月に1枚くらい
【複数人投稿】 しない。
【携帯からのアクセス】 au 携帯が中心
【携帯からの投稿】 する
【カスタマイズ】 多少はしたい
【有料ブログ】 不可
【アクセスカウンター・解析】 あったほうがいいがなくてもいい
【テンプレのセンスや豊富さ】 それなりに
【ページの表示まで10秒待てる?】 ぎりぎり
【検索ヒット】したほうがいい
【その他・備考】携帯が中心です。登録が面倒ではない(個人情報をあまり聞かれない)ところがいいです
883 :
Trackback(774):2008/02/10(日) 13:51:25 ID:8Ng2PKeS
fc2 便利だけどたまにアダルトサイトのリンク付きのコメントが届くな
スパムは対策してるんだろうけど・・・
fc2も大変だわ
884 :
Trackback(774):2008/02/10(日) 16:50:36 ID:+MoQG4H1
>>881 FC2で試してみたら?
カスタマイズできるし、アクセス解析つけられるし、
広告ないし。サーバーもそれほど重くない。
テンプレも豊富だ。
ただ、時々スパムのTBやコメントが入る。
それさえ気にならなければ、一度お試しを。
同系統でJUGEMと忍者がある。
スパムTBやコメントに関してはFC2より良いと思う。
ただ、デザインの質量でFC2に劣る。
まあ、ご参考までに。
885 :
881:2008/02/10(日) 20:44:12 ID:Q59tJW/l
ご返答ありがとうございます。
FC2で一度やってみます。
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【移行の理由】
【用途】 趣味(主に音楽)のことについて書きたい。エンタ関係。番組記録というか保存みたいなようなことをしたい。
【アフィリエイト】 ついでにやりたい
【画像】 ほとんど使わないと思う
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 カスタマイズて何?
【コメント欄の非公開設定】 必要
【コメントする人のURLの書き込み】 無くても良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない
【絵文字】 あまり使わないと思う
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てると思う
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 著作権は譲らない
【同じブログサービス内の便利機能】 特にいらない
【訪問者履歴機能※】 あった方が良い
【限定公開機能※】 あった方が良い
【今までのURL】
【その他・備考】 契約しているプロバイダーがOCNなので、OCNのブログが気になるのですが
上記の条件でOCNブログはどうでしょうか?
887 :
886:2008/02/11(月) 19:42:18 ID:CpGyCbj7
最後に一言いれるのを忘れました。
>>886をよろしくお願いします。気軽に始められるところがいいです。
【いままで使っていたブログサービス】 FC2
【移行の理由】 乗り換えの方は必須 FC2と比較してみたい。
【用途】 個人事業についての日記 進捗状況 備忘録など
【アフィリエイト】 今回はそんなに必死にやりたいとは思ってない
【画像】 時々1枚〜2枚使う程度
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しないつもり
【携帯からの投稿】しないつもり
【カスタマイズ】 いじらなくて済むならいじらずいきたい
【コメント欄の非公開設定】 あった方が良い
【コメントする人のURLの書き込み】 あった方が良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 場合によっては考慮
【検索ヒット】 あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 FC2も待たされてるし待てます
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 気にする
【同じブログサービス内の便利機能】 いらないかも
【訪問者履歴機能※】 必要・あった方が良い・ない方が良い・こだわらない・訪問者履歴て何? 等
【限定公開機能※】 必要・あった方が良い・ない方が良い・こだわらない 等
【その他・備考】 excite、gooのほか信州FMを考えてます。使っている方の意見があったら
どうぞよろしくお願いします。
889 :
Trackback(774):2008/02/12(火) 01:06:41 ID:+m1Ad+w2
age
890 :
Trackback(774):2008/02/12(火) 16:24:29 ID:ZmZlBbdY
891 :
Trackback(774):2008/02/13(水) 01:44:01 ID:PcLP/6Nl
>>886 【著作権等の規約】についてはよくわからんけど、
それ以外のことを考えると、
FC2かJUGEMで一度試してみることをおススメする。
何度か記事を作ってみて、気に入らなければ
また質問すればいい。
「気楽にはじめられる」と言う点では、
GOOがおススメなんだけどね。
【いままで使っていたブログ】ブログじゃないのですがkutikomi.net使ってました
【用途】サークルの仲間で共同で使いたい
【アフィリエイト】興味なし
【画像】原則使わない
【複数人投稿】する
【携帯からのアクセス】閲覧と投稿。au、docomo、sb全てからしたい。
【携帯からの投稿】する。タイプはどれでもいいが、どの携帯からも投稿できるものがいい。
【カスタマイズ】多少したい。
【コメント欄】こだわらない。
【有料ブログ】不可
【検索ヒット】こだわらない
【アクセスカウンター】カウンターはあったら嬉しい。解析は不要
【絵文字】使いたい
以下あまりこだわりません。
【その他】ケロログと並行して使いたいと思っています。
よろしくお願いします。
【いままで使っていたブログサービス】
新規です
【用途】
父親が、会社の宣伝用にブログが欲しいと相談してきたので、こちらにきました。他にも、個人の趣味を載せたり等、色々な用途で使いたい様子です
【画像】
画像は必須、フォトショップで画像のサイズを抑える等の処理はしているらしい
【カスタマイズ】
あらかじめスキンが用意されているか、簡単にカスタマイズができるものがいいです
【コメントする人のURLの書き込み】
できれば欲しい
【コメント欄の文字数】
多い方が良いです
【有料ブログ】
広告が載らない方が好ましいと聞いたので、有料でも大丈夫です
【検索ヒット】
こだわっている様子なので、「かなりこだわる」方向で
【アクセスカウンター・解析】
できれば欲しい
【著作権等の規約】
著作権の事は気にしていました。特に画像の二次的配布ができないようなものがいいと言っていましたが…
【その他・備考】
本人に色々と見てもらいたいので、確答するブログがあれば複数紹介してほしいです
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【移行の理由】
【用途】 オタクが、社会人としてちゃんとやっていけるのかどうかをレポートするためのブログ
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 一週間に2枚使うくらいだと思います
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 しまくりたい (XHTMLとCSSの知識は、かなりある方だと思います)
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い
【検索ヒット】 したほうが良い
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【その他・備考】今年の四月から社会人になるので、その手前から初めたいとおもってます。
【いままで使っていたブログサービス】ライブドア
【移行の理由】 アクセス解析が詳しい所にしたいため
【用途】 主に内輪に向けた日記
【アフィリエイト】 ほしい
【画像】 ほとんどしないがあったほうがいい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス】 する
【カスタマイズ】 テンプレート変えられる程度でOK
【コメント欄の非公開設定】 無くてもいい
【コメントする人のURLの書き込み】 無いほうがいい
【コメント欄の文字数】 多いほうがいい
【有料ブログ】 無料でお願いします
【検索ヒット】 どちらでもいい
【アクセスカウンター・解析】 できるだけ詳しいところを希望
【テンプレのセンスや豊富さ】 写真系(動物やスポーツ)が多いほうがうれしいけど
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 ちょっと長いかな。
【バグ・不具合許せる?】 少しなら許す
【著作権等の規約】 気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】 要らない
【訪問者履歴機能※】 ほしい
【限定公開機能※】 いらない
アクセス解析を重要視したいんですけど、無料じゃ難しいですかね?
>>891さんありがとうございます。
著作権のことは譲らないとしましたが、多少気にするといった程度でもいいんです。
いろいろ調べたりしてもFC2は使いやすいとか色々機能があっていいとか
一番いいという情報はたくさんありました。なので、気になっていたブログではありました。
気楽に始められるという点でOCNはどうでしょうか?
まずFC2を始めて、OCNを別館?見たいなブログみたいにできますか?
(FC2でブログをして、そこに自分のOCNのブログのリンクを貼るみたいな・・・)
OCNは3月までアフィリエイトの登録?をするともれなくお金がもらえるのでいいかな〜なんて
思っているのですが駄目ですかね。
>>893 サポートもついたサービスなら Typepad が無難と思うが。
過去レス読めばわかると思うが、広告が入らないブログは実は数が圧倒的に少ない。
広告が入らない上著作権を取られないブログはもっと少ない。
有料ブログは原則としてファイルの容量に金を取るサービスがほとんどで
個人情報はしっかり持って行くよ。
ビジネスで使うなら結局ブログソフトを使って自分で構築する他ないかも知れない。
特に会社組織なら既にドメイン名持っているのでは?
自社サーバーかレンタルサーバーがあるのでは?
>>894 検索ヒットならFC2かJUGEMだが、重いよ。
Blogger はカスタマイズは出来るが検索ヒットがね・・・時間かかる。
>>895 限定公開は要らないのに来た人の身元は解析で洗い出したい内輪のブログって何それ。
>>898 検索ヒットは重要な項目ではないのでBloggerにしようかと思いますが、
検索ヒットに時間がかかるというのはどういうことですか?
901 :
Trackback(774):2008/02/14(木) 01:04:56 ID:4Ta6u+nC
【今まで使っていたブログサービス】
初めて
【用途】
日記
【アフィリエイト】
ついでにやりたい
【画像】
原則使わない
【複数人投稿】
しない
【携帯からのアクセス】
管理する
【携帯からの投稿】
メール投稿・記事の編集・削除もしたい
【カスタマイズ】
しない
【コメント欄の非公開設定】
無くてもよい
【コメントする人のURLの書き込み】
無くてもよい
【コメント欄の文字数】
こだわらない
【有料ブログ】
不可
【検索ヒット】
かなりこだわる
【アクセスカウンター・解析】
あった方がよい
【テンプレのセンスや豊富さ】
あまりこだわらない
【絵文字】
使えなくてもよい
【ページの表示まで10秒待てる?】
待てる
【バグ・不具合は許せる?】
だいたい我慢
【著作権等の規約】
あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】
いらない
【訪問者履歴機能】
こだわらない
【限定公開機能】
こだわらない
初めてブログやりたいのですが、全く知識ありません。ご教授お願いします。
902 :
Trackback(774):2008/02/14(木) 03:31:17 ID:T043HhGb
仕事の関係で、ブログはじめようと思っているのですが、どこがいいかわかりません。
おすすめはどこでしょうか。
優先順位は、こんな感じです。
1 SEOに向いてる。(学生がよく見るブログがいいです)
2 有料でもいいので、広告なし。
3 他、併用できるサービスがあればありがたいです。
どこがいいでしょうか、よろしくお願いします。
テンプレ案
【カスタマイズ】 しまくりたい・多少いじりたい・カスタマイズて何? 等
を
【カスタマイズ】 html+cssいじりたい・cssいじりたい・カスタマイズて何? 等
新規で
【動画】 自分でうpしたい・youtube貼りたい・ニコニコ貼りたい 等
参考
>>447,694
905 :
Trackback(774):2008/02/14(木) 11:17:31 ID:4Ta6u+nC
>>903さんありがとうございます。たくさんあって難しいですねぇ。
やっぱりドコモユーザーだと、auのは使えないんですかね?
あの中で一番巨大なのはどこですか?
>>897 情報ありがとうございます。 m(_ _)m
確かに、父親の条件を満たそうと思うと、ブログソフトがいいのかも知れませんね。
早速父親に相談してみようと思います。
>>899 ping が個別に好きなところに飛ばせないので。
私のブログに来る人もほとんどはGoogle の一般検索の検索語からですわ。
ボットが巡回して来るまで時間かかるんですよ。
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【用途】 ゲーム関連のことを複数人で記事を投稿したいです
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 一日5枚くらい
【複数人投稿】 する
【その他・備考】 複数人での投稿ですが、検索してみると「ブログを追加」や「ID登録で投稿」
みたいなものを見かけるのですが、探しているのはID登録とか無しで1つのブログに記事を投稿できるものを探しています
一人管理者(ID登録者)+ほかの記事編集者(ID登録無し)が理想です
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 閲覧とコメントのみ
【携帯からの投稿】記事の編集
【カスタマイズ】 しまくりたい
>>909 ブログでやる意味がわからない。Wiki使えよ。
>>910 wikiはあるんです
複数人でプレイ日記を書きたいので、そのためにはブログがやりやすいかなっと
912 :
Trackback(774):2008/02/15(金) 17:53:56 ID:a2DD5Uk+
【いままで使っていたブログサービス】 MT3、fc2、Seesaa、ウェブリブログ、はてなダイアリー
【移行の理由】 主にブログ研究
【用途】 半分日記のようなものを書きながら、世にあるブログサービスの使い勝手を調べる
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 一日1枚くらい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 多少いじりたい(既存のテンプレありで、メニュー構成等をGUIでカスタマイズできるという機能などを見たい)
【その他・備考】
・既存の記事を入れて試したいので、MTインポートは機能は必要不可欠(エクスポートはなくても可です)
・再構築タイプは選択肢に入れることを遠慮させてください。
・極端な話、海外のブログサービスでもOKです。
以上のような条件で、おすすめなブログを2,3上げていただけると
選ぶ際の参考になり非常に助かります。
あなたのお勧めをお願いします。
※このスレ的にどうでもよい雑感は、こちらのスレへ書きました。
ブログツールを比較・考察するスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1136385962/
【いままで使っていたブログサービス】初めて
【用途】宅浪するので、勉強の進度や日々の愚痴などを書きたいんです
【アフィリエイト】興味なし
【画像】一日1枚くらい
【複数人投稿】しない
【携帯からのアクセス】管理する SH703i
【携帯からの投稿】メール投稿・記事の編集・削除もしたい
【カスタマイズ】カスタマイズて何?
【コメント欄の非公開設定】必要
【コメントする人のURLの書き込み】無くても良い
【コメント欄の文字数】こだわらない
【有料ブログ】
自分のブログを有料にしたいかどうか、ということでしょうか?
有料にするつもりはないのですが…
【検索ヒット】あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】詳細な解析が欲しい
【テンプレのセンスや豊富さ】あまり気にしない
【絵文字】不要
【ページの表示まで10秒待てる?】待てる
【バグ・不具合許せる?】多少は我慢
【著作権等の規約】あまり気にしない
【同じブログサービス内の便利機能】こだわらない
【訪問者履歴機能※】ない方が良い
【限定公開機能※】こだわらない
914 :
Trackback(774):2008/02/16(土) 15:25:49 ID:bHd4gd5m
【いままで使っていたブログサービス】ライブドア、seesaa 2GB超えている
【移行の理由】 重すぎる&トラブル
【用途】 画像の多い日記
【アフィリエイト】 いらない
【画像】 一日200KB使う
【複数人投稿】 する
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 しない
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 しまくりたい
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 あった方が良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良いが自分でつけられれば無くても良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てる
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 著作権は譲らない
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
seesaaのいくつかのブログをまとめて管理できるのは重宝しているが
度重なるトラブルと重さにいらいらしている。
移行が楽で機能的にseesaaのようなところはないですか
915 :
914:2008/02/16(土) 15:30:47 ID:bHd4gd5m
seesaa200MBの間違いです
よく考えたら、機能が満足できるのなら有料でもいい
いきなりですがマイミク紹介してくださるひといませんか(>_<)
>>916 お嬢ちゃん、ソーシャルネット板へ行きな
>>914 移転先の話はちょっとおいておいて
>【画像】 一日200KB使う
これまさか自分がデジカメでとったまま上げてるんじゃないだろうな。
写真ソフトを使って写真を軽くする(画質を悪くする)作業はしているか?
あるいは flickrやフォト蔵のような写真専門サイトにupしてリンクするなど。
2MBの写真など直ではれば読む方にも迷惑なんだぞ。
上記をやるつもりがないならどこへ引っ越しても同じトラブル。
おっと200kbか。2000と勘違いしたわ。すまん。
>>919 はなかったことに。
しかし画像はよそっからリンクするといいとは思うぞ。
検索ヒット気にしないなら最近wordpress.comが日本語化した.
容量も激増したし考えてみればどうか。
1アカウントで複数ブログが作れる。小額の追加でCSSもいじれる。
初心者なのですが
FC2、livedoor、seesaa、DTIblogの中だと
どれが1番初心者にわかりやすい(操作しやすい)ですか?
あと、これはスレ違いかもしれませんが
livedoorのブログは有料なんですか?
>>921 個人的にはseesaaかなと思いますが、文盲には厳しいかもしれません。
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【用途】 音楽系の日記。(バンド・機材紹介など)
【アフィリエイト】 興味なし
【画像】 0〜5枚くらい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 閲覧とコメントのみ softbankから
【携帯からの投稿】メール投稿
【カスタマイズ】 多少いじりたい(が、シンプルにいきたい)
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】 あればいいが、無くても良い(自分でつける)
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 大体我慢
【その他・備考】既にある自サイトを中期更新、ブログで日記を短期更新って感じで相互補完の形で使おうと思ってます。
よろしくお願いします。
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【用途】 音楽グループの考察・情報系ファンサイト
【アフィリエイト】 ついでにやりたい
【画像】 一日1枚くらい
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 閲覧とコメントのみ、ドコモ
【携帯からの投稿】しない
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 あった方が良い
【コメントする人のURLの書き込み】 必要
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 不可
【検索ヒット】 したほうが良い
【アクセスカウンター・解析】 無くても良い(自分でつける)が、あったほうがいい
【テンプレのセンスや豊富さ】 あまりこだわらない
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない 。できれば軽いにこしたことはない、程度
【バグ・不具合許せる?】 多少は我慢
【著作権等の規約】 気にする
【同じブログサービス内の便利機能】 イラネ
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 こだわらない
半分情報、半分日記として運営しようと思っています。
ファンサイトなので交流も目的のうちですが、そこまで重視しません。
よろしくお願いします。
>>922 初心者に再構築のあるところを薦めるのはイクナイ!!
おまけに再構築しても必ずしも反映されないしな……
seesaaはバグバグな上に技術力が無に等しいので移住はとてもすすめられない。
927 :
Trackback(774):2008/02/18(月) 01:15:11 ID:DjteUHEk
【いままで使っていたブログサービス】 初めて
【用途】 ひまつぶし。何年後かに見なおしたい
【アフィリエイト】 ついでにやりたい
【画像】 まだわからないけど使うかも
【複数人投稿】 しない
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 閲覧とコメントのみ docomo
【携帯からの投稿】したい
【カスタマイズ】 多少いじりたい
【コメント欄の非公開設定】 無くても良い
【コメントする人のURLの書き込み】 あった方が良い
【コメント欄の文字数】 こだわらない
【有料ブログ】 場合によっては考慮
【検索ヒット】 あまり気にしない
【アクセスカウンター・解析】 あった方が良い
【テンプレのセンスや豊富さ】 こだわる
【絵文字】 いらない
【ページの表示まで10秒待てる?】 待てない
【バグ・不具合許せる?】 無理
【著作権等の規約】気にする
【同じブログサービス内の便利機能】 よくわかんね
【訪問者履歴機能※】 こだわらない
【限定公開機能※】 こだわらない
おねがいします
928 :
Trackback(774):2008/02/18(月) 01:19:00 ID:DjteUHEk
すいません、追加で
blogの一番下に次のページにめくれる機能が付いているタイプがいいです
>>923 自サイトがあるなら MySpaceで日記更新はどう?
>>924 >>927 ameblo でも livedoor でも fc2 でもどこでもたいがいなんとかなる。
条件難しいわけでもないのになぜ最初からここへききにきたの?
どっか試してみたか?
【いままで使っていたブログサービス】 【乗り換え】ブログサービス選び相談3【新規】
【移行の理由】 497KBで500目前
【用途】 ブログサービス選び相談
【アフィリエイト】 あり
【画像】 原則使わない
【複数人投稿】 する
【携帯からのアクセス(する人は所有する携帯のキャリアも)】 する
【携帯からの投稿】する
【カスタマイズ】 カスタマイズて何?
>>930 用途だけど、もうほとんど回答がつかない感じになってるよね
この形式でいくより、「ブログサービス比較・相談」みたいな
かつての「結局どこのブログが〜」と合わせた感じはどうだろう
どこどこがこんな広告つくようになったとか、あんな機能ついたとかも。
そう、「ブログ初心者がおすすめブログサービスを尋ねるスレ」と
「ブログ初心者が携帯おすすめブログを尋ねるスレ」を作って
自分では探す努力もしない初心者おすすめ廚を隔離しよう。
その上である一定条件のある乗り換え組に貢献できる「乗り換えご相談」スレをたてる。
どう?
前にも書いたけど「カスタマイズ」したいと言うが初心者丸出しとか。
カスタマイズってブログパーツ並べ替えることだと思ってるの多いから。
脱力するw
934 :
Trackback(774):2008/02/18(月) 22:12:01 ID:DjteUHEk
アフィをやりたい初心者におすすめのブログは?
今だ!500kb ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
ヤプログやオリコンみたいな形のブログって他にありますか?
ライブドアーはアフィ可ですか?