【記事は】楽天広場Part8【ローカルで書け】

このエントリーをはてなブックマークに追加
945Trackback(774):2007/06/25(月) 00:36:29 ID:0r9je8Ge
ブログ始めて一ヶ月の初心者だけど、このスレみて勉強になった。
エロ攻撃対策と殆ど自動巡回とかなのかな?・・・って思いから
アクセス解析貼ってから1日50アクセスくらいだったけど半減したw
で、アクセスログみると何でか?自分のアクセスしか記録されてない
素人には訳わからん?楽天のアクセス記録って偽装アクセスなの?

まあ、元々アクセスされなくても関係ないってスタンスだったんで
元に戻って気にしないのが一番なのかな

>>927
MOMO0623
Lemon♪
k-2o-2
とか、うちにも来た。結局自分のブログの宣伝なんだけど
全部、御礼書きに行ってたしお気に入り登録したりもしたw

>>941
最近うちにも来てるよ。

あと、定期的にマンモス市場のアクセスがある
てか、このスレに出て来たニックネームの殆どが見覚えがある。
946Trackback(774):2007/06/25(月) 00:45:06 ID:0r9je8Ge
アクセス解析って嫌われるのかな?それか、たんに飽きただけなのか?
sony,fujifilm,hitachiとかのメーカー系や 役所?関係からのアクセスが良くあったし
定期的に↓からのアクセスもあったが来なくなった。今はログインしてる人が半数を埋める。
fc2.com
technorati.com
pikara.ne.jp
eonet.ne.jp
ucom.ne.jp
plala.or.jp
sakura.ne.jp
aimnet.ne.jp
asahi-net.or.jp
infoweb.ne.jp
point.ne.jp
ocn.ne.jp
quolia.com
gala.jp
ad.jp
mirai.ne.jp
xo.net
bbtec.net
dnp.co.jp
hi-ho.ne.jp
r-rackie.com
zoot.jp
cyberbb.ne.jp
yahoo.net
in-addr.arpa
zaq.ne.jp
nttpc.ne.jp
so-net.ne.jp
947Trackback(774):2007/06/25(月) 00:45:26 ID:JD2MnNyi
>>944
ありがとう!
これでよくコメント付けてくれる人のところへ気軽に行けるよw
948Trackback(774):2007/06/25(月) 00:47:03 ID:nEQTPbki
いいかげん楽天でブログ書くのやめろってw
949Trackback(774):2007/06/25(月) 03:34:00 ID:5BWKQR/+
>>941
????4949ってアカウントが大量にいます
すべて同一人物でエロサイト誘導
950Trackback(774):2007/06/25(月) 06:59:11 ID:mkWi9bJy

2チャンから飛んできたぉ
ttp://plaza.rakuten.co.jp/xxxx4949/
人生何が起こるかわかんねぇなぁ。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/cccc4949/
さおりんNEWプロフさん
ttp://plaza.rakuten.co.jp/bbbb4949/
マィヘOース(゜∀。)
ttp://plaza.rakuten.co.jp/hhhh4949/
デリシャス!!
ttp://plaza.rakuten.co.jp/pppp4949/
えちょwwww
ttp://plaza.rakuten.co.jp/yyyy4949/
951Trackback(774):2007/06/27(水) 20:56:43 ID:vlacrkH6
アダルトサイトがいくら削除されても復活して、
一人で複数のアカウントを取得できると言うことは、
もしかして楽天は回線から個人を特定して判別するような事、
例えば違反者のアク禁なんかはできないって事か?
952Trackback(774):2007/06/27(水) 23:16:07 ID:Q6uDztF4
>>951
何をいまさら。
そんな高等な事が出来たら、ユーザーからの苦情や不満でスタッフブログが賑わう事もなくなってる。
スタッフブログのトラバって大半がアダルト広告とユーザーからの苦情だし。
953Trackback(774):2007/07/01(日) 13:27:25 ID:yeMRJNAC
掲示板とかに書き込むとき、ニックネームで書き込むことになるんですよね?
ニックネーム変更して反映されてるはずなんだけど(昨日変更した)、書き込むときの名前が古いニックネームになってる。
昨日、新しいニックネームになってた気がするんだけど。
954953:2007/07/01(日) 15:29:24 ID:yeMRJNAC
また、反映されてた。
うーん、どうなっとるんだ?
955Trackback(774):2007/07/01(日) 20:24:12 ID:AoQRnof7
ニックネームに限らず、変更点が反映されなかったり、日記が削除出来ないとか。
削除したはずの日記が突然復活したり。
楽天こういう不具合多いよね。
956Trackback(774):2007/07/02(月) 01:57:25 ID:ogFwDX6p
>>950
うちにも来てるよ。「***4949」が不幸に見舞われることを日夜祈ってます。
957Trackback(774):2007/07/02(月) 13:27:07 ID:IlhynviX
>>953>>954
クッキーが残っていたからでは?
958Trackback(774):2007/07/02(月) 20:57:50 ID:yhcUfrAH
>>956
そんな事毎日祈るくらいなら楽天辞めたほうがよくね?
959Trackback(774):2007/07/02(月) 21:05:47 ID:Frd9ZEuk
puoyotさん

こいつうぜえ
ほぼ毎日
それも1日になんどもくる
960Trackback(774):2007/07/02(月) 21:34:35 ID:3E1dN2X9
好きなんだよ
961Trackback(774):2007/07/02(月) 22:49:51 ID:iOiKAb6g
>>959

そんな香具師見たこと無いぞ。
君に気があるんじゃないか?
相手のBBSにでも書いてみなよ。

「や ら な い か ?」

って。
962Trackback(774):2007/07/03(火) 00:30:05 ID:u+4DB5Vv
****4949 がますます貧乏になりますように。
963Trackback(774):2007/07/03(火) 01:50:49 ID:VAzervS1
****4949のブログに行ったとして、そこからの
リンク踏むやついるのか?
964Trackback(774):2007/07/03(火) 22:06:31 ID:u+4DB5Vv
リンク踏まなくてもクッキーが残ってたら4949の思うつぼ

つーか、楽天は****4949のIPアドレス把握してるんだろ? 登録拒否しろよ、クソ楽天
965Trackback(774):2007/07/03(火) 23:24:57 ID:eJJ4+O8a
>>964
それねぇ、前に楽天に問い合わせてみた事があんだけど、
楽天は利用者のIPアドレス保存してるけどそれをどうこうはしないって。
違反行為やなんらかの犯罪が行われた場合、規約に照らし合わせてブログの削除やユーザー登録の取り消しはする。
でも警察やプロバイダへの通報はしない。
もし他の利用者から何らかの嫌がらせや違法行為を受けた場合は、自分で警察に通報しろってさ。
で、警察からの依頼があった場合のみ、楽天様は警察にだけ協力してくださるそうだ。
利用者がどんなに迷惑してようと、警察が動かなきゃなんにもしてくれない。
ただし、利用者が楽天や楽天社員に対して直接迷惑をかけたり、損害を与えた場合は通報もするし裁判もするって。
違反者の通報や楽天の運営方針への批判も迷惑だからやめてくれって。
しつこいと業務妨害で訴えるって言われた。
966Trackback(774):2007/07/04(水) 10:34:41 ID:45b6bPRq
違反者晒しや楽天批判のブログを作ったればいいんじゃねえか?w
967Trackback(774):2007/07/04(水) 13:52:28 ID:xYS6w/HO
無料アクセスアップツールの「Warp!」に、
楽天ブログのURL http://plaza.rakuten.co.jp/ を含んだURLを入力すると規約違反と表示されるようになった。
今までそんなこと無かったはずなのに・・・

ちなみに、http://plaza.rakuten.co.jp/だけ入力しても規約違反と表示される…。
968Trackback(774):2007/07/04(水) 18:02:18 ID:hxkKd3zX
楽天批判のブログはライブドアとか他のブログでやればいいよw
そこから楽天のスタッフのブログに毎日トラックバックしたらいい
969Trackback(774):2007/07/04(水) 21:03:53 ID:OF4Tmam5
>>967
世間的に楽天がどう見られてるかよく分かるね。
てか、無料アクセスアップツールとか使ってる時点でどうかと。。。
970Trackback(774):2007/07/05(木) 18:17:02 ID:hTfLSr43
画像の登録ができない…
Macだからか?
971Trackback(774):2007/07/05(木) 23:48:36 ID:lT+sLSv4
>>965
どうです、釣れますか?
972Trackback(774):2007/07/06(金) 00:40:28 ID:nVPPwXJ+
つか今時楽天てどうよ?
他ブログから見たらアフィ厨とエロスパムの巣窟みたいに思われてげだけど。
973Trackback(774):2007/07/06(金) 16:23:22 ID:Cido5eaE
今時アクセス解析すら置けないからな
974Trackback(774):2007/07/07(土) 00:27:27 ID:6tknJcPs
>>972
おっしゃるとおりです
975Trackback(774):2007/07/07(土) 08:45:35 ID:JJq4bQzm
スパマーに対して「ご訪問ありがとうございます!」ってコメントするバカの巣窟だと思われてます。
976Trackback(774):2007/07/07(土) 12:04:07 ID:R5N/32xf
楽天ブログってスパマー(主にアダルト系)とアフィ厨とお気楽主婦ばっかで嫌になる
アクセスするとトップページからズラズラ商品並べたり、女の裸の写真載せてたり
みると気持ち悪いものばかりで怖くなる
こんな状態で改善しない楽天という企業そのものの姿勢を疑うw
977Trackback(774):2007/07/07(土) 21:07:37 ID:6tknJcPs
>>976
おっしゃるとおりです
978Trackback(774):2007/07/07(土) 23:31:59 ID:bzJSyD85
4949がまた暴れてるよ
979Trackback(774):2007/07/08(日) 08:04:54 ID:FQCRBPgG
今度は**4949とアルファベット部分が2文字になってる
980Trackback(774):2007/07/08(日) 11:12:20 ID:kV+20YjM
楽天の方でアク禁できないなら、ユーザー側でブラックリストに入れて
足跡が残らないようにするとか、書き込みやトラックバックできないようにするとかできないの?
ブラックリスト機能ぐらいなきゃスパム防げないよ。
981Trackback(774):2007/07/08(日) 11:27:39 ID:KfNXd1Kk
楽天はなんでエロサイトを野放しにしてるのですか。
他所はエロサイト対策をしてるのでしょうか?
982Trackback(774):2007/07/08(日) 13:18:08 ID:g71SxHrY
エロサイトはどこにでも湧く。
でもここまでスタッフの対策が頭悪いのは楽天ぐらい。
文句があるなら自分で警察に通報しろって、普通考えられない。
983Trackback(774):2007/07/09(月) 02:25:25 ID:5f/UnTq4
楽天ではアフィリエイトが当たり前だから
ああいうのが足あと付けにくんの
984Trackback(774):2007/07/09(月) 21:08:42 ID:yQnczg2T
記事書こうとすると「保護されていない項目が…」
って出るんだけど
俺だけ?
985Trackback(774):2007/07/10(火) 00:20:11 ID:pHudxMtp
>>983
楽天がブラックリスト機能をリリースしないのは、楽天アフィリのスパムもはじかれるからか。
楽天ブロガーは他の楽天ブログのアフィリ広告なんかで買い物しないってのに。
それどころか、楽天の対応に腹が立って楽天市場で買い物なんかしたくなくなる。
>>984
気にすんな。
俺もログインの度に警告が出る。
986Trackback(774):2007/07/10(火) 00:45:37 ID:lttrvE4T
★あいこ★(*^▽^*)★さん


↑うぜえ。何回アクセスしてんだ
987Trackback(774):2007/07/10(火) 01:31:11 ID:CV7/1n1e
まさにネット虚業「楽天」でつね。
988Trackback(774):2007/07/10(火) 01:32:33 ID:DbIt/Ekf
楽天ブロガーは全員ウザイことこの上ない
しかもアホ
989Trackback(774):2007/07/10(火) 06:25:55 ID:vr8A8N6M
楽天はブログ業界、ならびにアフィリエイト業界全体のイメージダウンにしかならない。
楽天のおかげで、アフィやってる人間=スパマーとかコジキってイメージが定着。
990Trackback(774):2007/07/10(火) 08:44:13 ID:+Z7gSCqs
楽天広場はネット全体から俯瞰すれば、
ケータイオンリーの子供や主婦の隔離場所として機能しております
991Trackback(774):2007/07/10(火) 14:02:10 ID:DbIt/Ekf
だからいい加減楽天でブログやめろよ!
他でやれアホ!
992Trackback(774):2007/07/10(火) 14:38:58 ID:xfSwGvEd
>>991
楽天での投稿数1500件を超えちまってる身なんだが、
どっか、今迄楽天で投稿した日記のデータを全部、
自動で新たなブログにコピペしてくれる様なサービスも提供している所は無いべか?
993Trackback(774):2007/07/10(火) 14:40:31 ID:DbIt/Ekf
んなもん手動でできるなら手動でやればいいだろ
994Trackback(774)
バカが楽天の外に出たら迷惑です