【GMO】ヤプログ【冷凍みかん】7個目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん、君に決めた!
■よくある質問

Q.ドリコムブログに似てるけどぱくったの?
A.いいえ。ドリコムからシステムを提供してもらっているのです。

Q.すっごく重いらしいけど、いつも重いの?
A.だいたい夜21:00くらいから重くなるみたいです。
ひどいと更新はおろか閲覧も難しくなります。

Q.せっかく書いた記事が、保存押したらエラーで消えたよ!
A.いったん下書き→保存してから公開→保存するといい感じ。
でもいちばん安全なのはテキストエディタに書いてからUPする方法。
確認→記事一覧になかなか戻らん!と思っても、自分のブログを見ると
ちゃんとUPされてたりするのでね。

Q.アクセスランキングってないの?
A.不正アクセスによるランクインがあったとかでなくなりました。
http://yaplog.jp/staff/archive/84

Q,もう引っ越したい!!
A,無料会員は、ログのエクスポートができません。
「ヤプlog → MT」
ttp://sample.main.jp/yaplog/
「ヤプログデータのエクスポート」
ttp://sample.main.jp/blog/archives/200511/17-1306.php

Q,おすすめの引越し先は?
A,こんなんありますけど
女性ならhttp://blog.arekao.jp/
ヲタ系ならhttp://track-back.net/
芸能系ならhttp://blog.oricon.co.jp/
車好きならhttp://blog.goo-net.com/
あとこれとかhttp://blog.canpan.info/
2名無しさん、君に決めた!:2006/09/05(火) 23:10:13 ID:6M9mjIYq
不具合報告を書き込む際は、わかる範囲でいいので
以下のテンプレ使用してもらうといいかも。
どうも環境によって現象に偏りがあるっぽいのです。

■不具合内容
■発生した日時
■表示されたメッセージなど
■使用OS
■ブラウザの種類とバージョン
3Trackback(774):2006/09/05(火) 23:11:19 ID:Va8vUiOJ
3なら一秒後に直る
4Trackback(774):2006/09/05(火) 23:11:28 ID:tPExkPQN
昼間は見れたのに
今は自分のもみれないし
トップページだけだぁ
5Trackback(774):2006/09/05(火) 23:15:08 ID:tPExkPQN
アクセスエラーになってしまう
6Trackback(774):2006/09/05(火) 23:15:18 ID:H8eWJa/m
自分は復活したよ。
なんでだ?
7Trackback(774):2006/09/05(火) 23:15:25 ID:3wVTkZL9
>>1


みんなヤプログにアク禁だお(*^ω^*)

ユーザーは禁止対象なんだお……。
(´・ω・`)

8Trackback(774):2006/09/05(火) 23:15:51 ID:OcDeVVcF
トップページからログインして記事投稿できましたが
ブログそのものが見れません。。。
マイページや設定、そのほかなにもかもできるのに
ブログがみれません…
9Trackback(774):2006/09/05(火) 23:27:59 ID:tPExkPQN
記事投稿で書けましたが
自分のがみれません。
10Trackback(774):2006/09/05(火) 23:31:30 ID:AwnwcbDS
>>8 俺もorz
11Trackback(774):2006/09/05(火) 23:33:39 ID:S1YsTg3a
09/05 現在もメンテナンス画面が表示されているお客様...
をクリックしてもHTTP エラー 403 - アクセス不可 が出てしまう。
相変わらずダメダメだな。
まあ面倒だから引っ越さないけど。
12Trackback(774):2006/09/05(火) 23:34:53 ID:6MFikmET
まだ初めて3日目なのに・・・。
無料ブログって、こんなもんなのかな?
13Trackback(774):2006/09/05(火) 23:36:05 ID:GuXtjPlJ
しっかりしてくれよ ヤプログ
ところでAUの友達に言われたんだけどAUからってつながりにくいの?
ドコモは毎回、普通に見られるけど・・・
14Trackback(774):2006/09/05(火) 23:36:10 ID:tPExkPQN
11>>同様。
私だけかと思ってたぁ。
15Trackback(774):2006/09/05(火) 23:38:04 ID:7YiKPdFR
いま一瞬だけ見れた
16Trackback(774):2006/09/05(火) 23:38:22 ID:tPExkPQN
今度はページがみつかりませんになってやがる
17Trackback(774):2006/09/05(火) 23:38:38 ID:h+zC+gyU
復活したお
18Trackback(774):2006/09/05(火) 23:38:44 ID:HQjgo4ox
403から今度はNot found・・・・か。
19Trackback(774):2006/09/05(火) 23:39:04 ID:GuXtjPlJ
だいたいさ、昨日のサーバーメンテだって丸一日とるか?普通
夜中にやってしまうもんでしょ。
引越し考えよう
20Trackback(774):2006/09/05(火) 23:39:38 ID:6MFikmET
>>13
あたしauだけど、普段は普通につながってたよ。
でも今はTOP以外は全く見れない。
21Trackback(774):2006/09/05(火) 23:41:24 ID:PbDdGDam
直ったけど画像が見れないな
22Trackback(774):2006/09/05(火) 23:41:28 ID:Ao3ocjle
あれだけ長いメンテをしておいて不具合とは笑うしかないよww
23Trackback(774):2006/09/05(火) 23:41:30 ID:tPExkPQN
昼間はみれたのに。
さんざん悪態ついたから嫌がらせかと思った。
今もページみつかりませんだと。
24Trackback(774):2006/09/05(火) 23:43:00 ID:QvpTFIro
ペ、ページがねぇ
25Trackback(774):2006/09/05(火) 23:43:17 ID:PFZeJWqK
画像みれねー。
もーほんとにストレスたまるなー。
26Trackback(774):2006/09/05(火) 23:43:41 ID:tPExkPQN
でしょう?
問い合わせしようにも画面が同じ
27Trackback(774):2006/09/05(火) 23:44:40 ID:GuXtjPlJ
>>20 ありがとう。やっぱり気のせいだよって友達に言っとくw

明日、紀子様フィーバーでブログ書く人増えるし明日もヤバスな気が orz
28Trackback(774):2006/09/05(火) 23:44:41 ID:mk5RlA1s
復活したー自分のだけw
29Trackback(774):2006/09/05(火) 23:44:55 ID:HQjgo4ox
やっと見れた・・・。
30Trackback(774):2006/09/05(火) 23:44:59 ID:bek45Bwm
しょこたんブログも消えた
31Trackback(774):2006/09/05(火) 23:45:07 ID:tPExkPQN
やっと観れた
32Trackback(774):2006/09/05(火) 23:45:36 ID:GuXtjPlJ
おしゃ!復活
みなさん、お先です〜
33Trackback(774):2006/09/05(火) 23:45:41 ID:Ao3ocjle
インフォすら見れない・・・・
34Trackback(774):2006/09/05(火) 23:47:06 ID:h0VWJEIa
やっと見れた
35Trackback(774):2006/09/05(火) 23:47:22 ID:VNtfoOHq
携帯からだとバリバリ見れるんだけどなあ…
36Trackback(774):2006/09/05(火) 23:47:24 ID:6MFikmET
今もメンテ中なら、そう言ってほしい。
メンテ完全終了でこれじゃあ不安になるよ。
37Trackback(774):2006/09/05(火) 23:47:42 ID:pFoo4k50
みんなも同じなんだ…

・何故か記事投稿しているのにログイン画面に移動
書いていた記事が消える
・携帯からでも無理
・記事の文字バケ

自分のブログを開いたら

ページが見つかりませんでした。

File Not Found

(´・ω・`)
38Trackback(774):2006/09/05(火) 23:48:35 ID:S1YsTg3a
やっと編集部からのお知らせが見れた。
以下コピペ

現在もメンテナンス画面が表示されているお客様へ 2006年09月05日(火)
いつもヤプログ!をご利用頂きましてありがとうございます。

メンテナンス終了後もヤプログ!全ページにおいてメンテナンス画面が表示されてしまう場合は、
ご利用プロバイダのDNSサーバの反映に遅延が生じている可能性があります。大変ご迷惑をおかけいたしますが、
もうしばらくお待ちいただくか、ご利用のプロバイダまでお問い合わせいただけますようお願い申し上げます。

ヤプログ!内の一部ページでのみメンテナンス画面が表示されている場合(編集部ログは表示されてもご自身のブログは表示できないなど)は、
ブラウザがご使用のPC内に蓄積されたキャッシュ(履歴情報)を参照してページを表示している可能性が考えられます。
その場合は、以下の手順でブラウザのキャッシュを削除していただくことで問題が解消いたしますので、お試しくださいますようお願いいたします。

(例:Windows InternetExplorer)
1.ブラウザのツールバーの「ツール」から「インターネットオプション」をクリック
2.「全般」タブをクリック
3.「インターネット一時ファイル」の「ファイルの削除」をクリック
4.「OK」をクリック

今後ともヤプログ!をどうぞよろしくお願いいたします。


だってさ。
とりあえずヤプログ側は悪くないとのこと。
39Trackback(774):2006/09/05(火) 23:49:56 ID:GuXtjPlJ
それは、朝からお知らせあったよ。
40Trackback(774):2006/09/05(火) 23:50:14 ID:H5L6Yjb3
復活したが最新記事の画像だけ何故か小さくなっとる!!
41Trackback(774):2006/09/05(火) 23:50:32 ID:mk5RlA1s
画像がすべてdj
42Trackback(774):2006/09/05(火) 23:51:47 ID:E/oD2CaG
携帯からですが、今日一日何回かやってみて、投稿も閲覧も普通にできます。


でも3ボタン押し続けていくと途中から記事が観れない。
他の人のブログを観てみたけど、やっぱり途中から過去の記事が見れなかった。
43Trackback(774):2006/09/05(火) 23:52:08 ID:6MFikmET
しょこたんのブログがラブログ一覧から消えてるんだけど。
しょこたん、移転してたりして。
44Trackback(774):2006/09/05(火) 23:52:26 ID:tPExkPQN
昼みれて
夜みれないなんて。
昼みれたから設定しなくていいとおもうじゃん。
45Trackback(774):2006/09/05(火) 23:55:07 ID:S1YsTg3a
トップを開いたら、
みかんの画像は表示されるが
文字が????だらけのページが表示された。
そして??????と書かれたボタンが。
なんて魅力的なボタンだ。
何のボタンかわからんから怖くて押せないが。
46Trackback(774):2006/09/05(火) 23:55:19 ID:IaLnSnFn
どこに引越したらいいですかね
47Trackback(774):2006/09/05(火) 23:56:04 ID:E/oD2CaG
しょこたん見れるよ
48Trackback(774):2006/09/05(火) 23:56:52 ID:aLKOMGlZ
さっきまで403だったけど
見れるようになったね。

言われてるような不具合も特にナシだ。
逆に不安
49Trackback(774):2006/09/05(火) 23:58:48 ID:tPExkPQN
GMOになっておおいよね。
50Trackback(774):2006/09/06(水) 00:00:11 ID:IorcJwBv
メンテ終わってから画像だけが見れないorz
51Trackback(774):2006/09/06(水) 00:01:36 ID:STUsUq8E
メンテナンスやってこの様じゃぁ


一 体 何 の 為 の メ ン テ だ か
52Trackback(774):2006/09/06(水) 00:02:34 ID:DsDQi8cL
お知らせ出たね。
障害報告って、そこだけかい!
53Trackback(774):2006/09/06(水) 00:03:17 ID:RIPRfq3p
>>46
適当にいろいろ回って
自分の使いやすいな、って思った所でいいんじゃない?
54Trackback(774):2006/09/06(水) 00:03:59 ID:/33LuLlg
友達のヤプログは平気なのに、自分のブログを携帯から見ると、
前にも書いてる記事があるにも関わらず、
前へっていうリンクが表示されない。
そんな人いますか?
自分だけかな・・
55Trackback(774):2006/09/06(水) 00:05:34 ID:/s17DcwI
>>40
投稿するときにオリジナルサイズを指定すると
200サイズに勝手に縮小されるよ。
まったく。。。
56Trackback(774):2006/09/06(水) 00:08:19 ID:STUsUq8E
編集部からのお知らせ
以下コピペ

9/5 ヤプログ!障害報告 2006年09月05日(火)
いつもヤプログ!をご利用頂きましてありがとうございます。

ヤプログ!におきまして、複数の要因によるシステムエラーが発生し、以下の内容で障害が発生致しましたので、ご報告申し上げます。


  日 時 : 2006年9月5日(火) 23時05分 〜 23時45分
  
  影 響 : ヤプログ!の全ユーザーブログ表示不可


ヤプログ!をご利用のお客様には多大なご迷惑、ご不便をお掛け致しましたことを心よりお詫び申し上げます。なお現在は、上記障害が復旧したことを確認いたしております。

今後ともヤプログ!をよろしくお願い申し上げます。


    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    これからどうすればいいんだ
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
    /  ー--´  ヽ:::
    / ヽ    /  /:::
   / /へ ヘ/  /:::
   / \ ヾミ   /|:::
  (__/| \___ ノ/:::
     /     /:::
57Trackback(774):2006/09/06(水) 00:09:42 ID:75YO7/MC
>>55 そうそう!オリジナル設定にした。
勝手にかw クソログめ!!
58Trackback(774):2006/09/06(水) 00:22:03 ID:mtCiPYhd
嵐は過ぎ去ったようだな
59Trackback(774):2006/09/06(水) 00:31:01 ID:DsDQi8cL
携帯からだと、所々画像が見れないのはもう諦めるしかないのか・・・
トップのヤプースくんも見えなくて良いのかな。
60Trackback(774):2006/09/06(水) 00:32:34 ID:nupskphZ
携帯だと異様に画像が重いね、だめだね
61Trackback(774):2006/09/06(水) 00:56:41 ID:w1BR1Sq4
メンテ終わってからアクセス数がいつも以上に多いんだが。
なんか関係ある?
しかもリンク元みたら自分の設定ページだったりするし。
62Trackback(774):2006/09/06(水) 00:57:31 ID:75YO7/MC
なにー!?画像小さくなってたからオリジナルサイズから別のサイズに変えたのに又元に戻ってる!!
もー!!!!!
63Trackback(774):2006/09/06(水) 00:57:37 ID:VQ3JDTV5
新しい記事に画像を載せて文字を打つと
キーボードを押すたびにリロードされる・・・
何なんだこれは
64Trackback(774):2006/09/06(水) 01:02:51 ID:SmTvw/HS
>>61
自分の設定ページから『ブログを見る』を押すと
それが全部カウントされてるよね。
アドレスまで乗っけて。
65Trackback(774):2006/09/06(水) 01:15:33 ID:ggcFsgxj
サーバー落ちてる間に写メール6枚送っちゃったみたいで、
画像保存場所に6枚×表示されてしまい、どうにも直らない…。

もう写メールアップができなくなった…。
メンテ終わってからまた使いづらくなったし、引っ越しするしかないなぁ。
66Trackback(774):2006/09/06(水) 01:28:15 ID:7p5WYNlI
前スレにも書いてあったけど、一文字打つたびにリロードするのが鬱陶しい。
メンテ前はならなかったのに。
67Trackback(774):2006/09/06(水) 01:47:52 ID:4jR53BIj
誰かわからない人のIDでログインしちゃってるってコメントしてる人いるね。
怖すぎ。不具合じゃ済まされないよそれ。
68Trackback(774):2006/09/06(水) 01:54:04 ID:1e9PYnSt
メンテ終わってる?
まだメンテ画面なんだが。昼間ケータイから見たときには終わってたのに
69Trackback(774):2006/09/06(水) 01:57:46 ID:SmTvw/HS
>>68
キャッシュクリア
70Trackback(774):2006/09/06(水) 02:25:54 ID:/33LuLlg
携帯から見ると前に行けない・・
71Trackback(774):2006/09/06(水) 02:44:40 ID:10Db9r+c
>>62
同じく。どうにかならんのかコレ
72Trackback(774):2006/09/06(水) 03:08:08 ID:zB0uoAwP
>>1の引っ越し先、同じドリコムのシステムのならここも
女性向け http://www.cafeblo.com/ 
73Trackback(774):2006/09/06(水) 04:04:16 ID:9b/aQXc+
今までヤプログをヤフーブログと思っていた俺は負け組
手帳のオッサンがやってたんだな
74Trackback(774):2006/09/06(水) 05:17:06 ID:H/iqZQDO
ヤプログのトップページ表示されないんだけど!!
ついに逝っちゃった?!!
75Trackback(774):2006/09/06(水) 05:20:41 ID:XfBHPU7P
逝ったなw
76Trackback(774):2006/09/06(水) 07:12:45 ID:Ii8vSkWd
コメント欄って古い順に表示できない?
77Trackback(774):2006/09/06(水) 07:14:16 ID:gJHmUtT+
09月03日(日) 320
09月04日(月) 0
09月05日(火) 287
09月06日(水) 94

やぷろぐ市ね
78Trackback(774):2006/09/06(水) 09:21:30 ID:Ihknfos9
相変わらず、時間たつと勝手に画像が小さくされてる。
ファイル名に、いつのまにか「m200」がついてるのが、すげー謎。
79Trackback(774):2006/09/06(水) 10:35:38 ID:mtCiPYhd
容量増やしたり文字数制限緩和するのはいいけど
メンテの後に毎回エラーがあるのはちょっとなぁ・・・
80Trackback(774):2006/09/06(水) 10:41:09 ID:LUJmRZ8F
記事こわれたお
文章なくなったとこあるし、タグも消えてたお…(#^ω^)ビキビキ
81Trackback(774):2006/09/06(水) 12:29:01 ID:3q4MVl7h
メンテ後、恐ろしく画像投稿がしにくくなったな。
画像アップロードして、その画像をプレビューさせながら本文書くと、
なんか画像がチカチカして見難い。
マジでむかつくなこれ。
82Trackback(774):2006/09/06(水) 12:48:13 ID:aqshxVnh
>>67
それ以前にもあったはず!
個人情報とか大丈夫なのか???怖ー
誰か勝手に入ってきてるのかもしれない・・・
83Trackback(774):2006/09/06(水) 13:36:45 ID:IqshdYcL
DNSエラー(~o~)/
84Trackback(774):2006/09/06(水) 14:38:04 ID:eV+LZ7aI
ログイン中とかいう変な画面からなかなか変わらない
ログインできないよ どうしよう・・・
85Trackback(774):2006/09/06(水) 18:28:15 ID:JxObATke
お知らせとかのスタッフブログが見られない…
携帯からだと未対応になってしまう…何これ
86Trackback(774):2006/09/06(水) 18:32:12 ID:7zSK5yGC
>>85
私も携帯から見たら未対応って出た。
自分のブログすら見れないよ(・ω・`)
87Trackback(774):2006/09/06(水) 18:34:50 ID:aT7baelv
同じく携帯から見れない。
ほんとに他移ろうかな…
88Trackback(774):2006/09/06(水) 18:35:14 ID:4LbKhqbB
自分のブログにコメントが書けない!!!
89Trackback(774):2006/09/06(水) 18:44:31 ID:Ii8vSkWd
トラックバックにエロ宣伝を貼られたよ orz
禁止IPには設定できたけど、このトラックバック消す方法はありますか?

90Trackback(774):2006/09/06(水) 18:48:08 ID:3LfwGT6z
なーんかトップページが?だらけでおかしいと思ったら、
TOPのURL変わった?
俺は
http://www.yaplog.jp/
にブックマークしてたんだけど、
いつの間にやらTOPのURLが
https://www.yaplog.jp/
に変わってる。
91Trackback(774):2006/09/06(水) 18:48:58 ID:Ii8vSkWd
うわ!ごめん。ヘルプに書いてあった。
テンパッテ良く読んでなかったよ。自己解決でスマソ
92Trackback(774):2006/09/06(水) 19:00:05 ID:exDjD9RD
自分のブログでアク禁くらうんだけどw
93Trackback(774):2006/09/06(水) 19:03:17 ID:Ii8vSkWd
今度は携帯からがアウトだね。まったく毎日毎日ヽ(`Д´)ノプンプン
無料会員って引越しのとき記事もっていけないんだよね(´・ェ・`)

激しく引っ越したい!
94Trackback(774):2006/09/06(水) 19:03:18 ID:7Z8/H05p
今携帯からはいけないのかね。
自分もさっきから全然ダメだ。
95Trackback(774):2006/09/06(水) 19:17:45 ID:BNBzREr+
しょこたんのブログがまた見れなくなってるね。
ヤプログはいつになっても不具合直らんし、ヤプースも携帯から更新出来ないし、もう駄目だな。
今まで重くても我慢してきたけど、今回の事で愛想が尽きた。
違うブログ作ろう…
96Trackback(774):2006/09/06(水) 19:20:12 ID:/nlY22pV
自分だけ見れないのかと一瞬焦った

またかヤプログ
97Trackback(774):2006/09/06(水) 19:31:32 ID:TJ/Fjnk1
え?
TOPにある最新ブログに飛ぶと、なぜか全部
「システムエラー」てwwwwwwww
98Trackback(774):2006/09/06(水) 19:52:10 ID:2WQH5eEy
99Trackback(774):2006/09/06(水) 20:59:47 ID:eNMfXcmd
メンテ後にUPした画像はすべて保存しようとすると
「無題 bmp」てなるのは…
キャッシュの破損?とりあえずファイル削除や履歴のクリアしたけど
直らない…

もうなにがなにやらわかりません……orz
100Trackback(774):2006/09/06(水) 21:10:16 ID:AxLvnPJb
早速今日引っ越しました
101Trackback(774):2006/09/06(水) 21:10:56 ID:5mC89hQm
>>95
ヤプースもう更新できないの?
102Trackback(774):2006/09/06(水) 21:24:27 ID:cjD4qNLW
ヤプース更新できた人いる?
3日からずっと更新できない…
103Trackback(774):2006/09/06(水) 22:15:35 ID:7p5WYNlI
>>99
そうなるのはヤプログだけ?
それ以外のサイトでもなるならお前のPCが悪い。
104Trackback(774):2006/09/06(水) 22:16:57 ID:7p5WYNlI
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/
ここで検索して、もう一回試してみ。
105Trackback(774):2006/09/06(水) 22:17:26 ID:5mC89hQm
>>102
私も更新できない
どうなってるんだ
106Trackback(774):2006/09/06(水) 22:33:46 ID:E44EiA4b
記事書き込んだから文字化けしてた。何これ。
107Trackback(774):2006/09/06(水) 22:48:34 ID:tPTPmbWQ
アクセスログ、またリアルタイムに戻ったね!
108Trackback(774):2006/09/06(水) 23:21:14 ID:Ezm36OMi
我々の活動は、新たなインターネットの文化・産業とお客様の
「笑顔」「感動」を創造し、社会と人々に貢献する。

         (GMO Internet HPより熊谷代表取締役の言葉)
109Trackback(774):2006/09/06(水) 23:30:13 ID:I9DDufyv
更新出来ないの自分だけじゃなくて安心したわ
110Trackback(774):2006/09/06(水) 23:56:46 ID:wIjuLJB1
更新できてるよ
111Trackback(774):2006/09/07(木) 00:40:37 ID:wIT2Lz55
おいらは更新は出来る。表示も速くなった(ちなみにプチプランでつ)

だが、今までなかった症状に苦しめられまつ。
プレビューしながら書いたら画像が毎回リロードされて目がチカチカしたり、
書いた文章を投稿したら全部吹っ飛んだり…
毎回エディターに貼り付けて保存してから投稿してたのに、
今回に限ってやらなかったら!もう…今までのメンテ後の症状で一番ひでぇ。
112Trackback(774):2006/09/07(木) 00:52:08 ID:LNzPtInO
ヤプースもう使えないって事はないよな
問い合わせしたら答えてくれるかな
113Trackback(774):2006/09/07(木) 03:02:00 ID:wh1xhlr3
ヤプログいい加減に汁!
携帯から更新すると画像が小さくなるうえに
そのせいでめちゃくちゃ画像汚いんだが…

何がしたいんだ?
114Trackback(774):2006/09/07(木) 03:12:53 ID:r49oHy/Q
RSSで画像が見れない
115Trackback(774):2006/09/07(木) 03:27:55 ID:hOJL55ai
まだまだ不具合出て来てんだねorz
引越しめんどくさいよお・・・
116Trackback(774):2006/09/07(木) 04:01:16 ID:EX+KCp+R
ヤプログ更新しても画像が表示されない。
昔のはちゃんと表示されてるのに、新たに更新すると表示されない。

同じような人いないかな。
今迄は使い勝手まだ良かったけど、不具合多すぎだよorz
117Trackback(774):2006/09/07(木) 06:33:42 ID:zV/xPcAa
99です。

>>103さん
ヤプログだけbmpになる…というか
メンテ前の画像はjpgで普通に保存できるのです。
メンテ後UPしたものだけがbmpになるの。
118Trackback(774):2006/09/07(木) 10:26:48 ID:yGm70DkI
ログインすると必ず「???????」の画面が表示されるのは私だけ?
119Trackback(774):2006/09/07(木) 10:29:27 ID:dnEB+FFe
引越し考え中の人に。ヤプログエクスポート。
http://sample.main.jp/blog/archives/200511/17-1306.php
120Trackback(774):2006/09/07(木) 10:53:43 ID:HU+D/BLw
>>118
ノシ
でもその状態でトップに1度戻るとログイン出来てるから、ほっといてる
121Trackback(774):2006/09/07(木) 11:06:18 ID:gOCR6gHS
携帯からアクセスするとずっとメンテ画面だったけど
再度ログインさせたら普通に戻ったー
122Trackback(774):2006/09/07(木) 12:13:07 ID:9Dv4v+6z
>>117
それは…キャッシュの破損関係あるのかなぁ。
サポートにメールしてみたらどうかな?
123Trackback(774):2006/09/07(木) 12:38:31 ID:h554su28
ヤプース、メールから更新出来た人いる?もう4日も…_| ̄|〇
124Trackback(774):2006/09/07(木) 12:49:32 ID:inKxOsLS
>>123
私もだよ…orz
何の音沙汰もないから凄い不安
125Trackback(774):2006/09/07(木) 14:27:19 ID:EayYrntR
コメントを書いても反映されない人いますか??
126Trackback(774):2006/09/07(木) 15:22:18 ID:IrnWKwIa
>>123>>124
あたしも…本当そろそろいい加減にしてほしい
もう更新できないのかな?
127Trackback(774):2006/09/07(木) 15:42:30 ID:F1prUDzP
ヤプースはスレ違い移動しる

【Not】やっぱヤプースだよぬ【Found】 失踪3日目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/esite/1076681761/l50
128Trackback(774):2006/09/07(木) 21:32:26 ID:AIoMD6bf
メロメロパークやってるんだけど、RSSが取得できなくなってずっとエラーだよorz
ガッカリだよ!!
129Trackback(774):2006/09/07(木) 22:17:19 ID:1fiqc9vH
>>128
同じく
マジで引越そうか…
130Trackback(774):2006/09/07(木) 23:30:01 ID:lzdpzp8m
パソコンで見ると画像見れるのに携帯からだと×になってる…
131Trackback(774):2006/09/07(木) 23:43:25 ID:o9TJCwIK
ログインにしろ記事投稿にしろ調子悪い。
30分かけて書いた記事も消えたorz
画像チカチカするしもう書きたくない。
冷凍みかん(#^ω^)ビキビキ
132Trackback(774):2006/09/08(金) 00:12:44 ID:KudkiLbm
書けるようにはなりましたが。
送った画像がチカチカ点滅しますね。
なんなんだぁっ
133Trackback(774):2006/09/08(金) 00:18:24 ID:rtB6fQ15
134Trackback(774):2006/09/08(金) 01:56:05 ID:pbs3RqBa
携帯から更新できないんだけど
135Trackback(774):2006/09/08(金) 15:16:34 ID:j0ovfFyK
マイページ行くのにいちいちログインしなおすのめんどい・・・
メンテ前はこんな頻繁じゃなかったよ
ちゃんと自動のボックスにチェックも入れてるのに・・・
136Trackback(774):2006/09/08(金) 16:05:11 ID:aR0OGq0Q
>>135
同じく。
しかもログイン後は必ず『?????????????』の画面 orz
めんどくさい。
137Trackback(774):2006/09/08(金) 22:12:08 ID:UMOcBFcm
コメントの所のタグが全部×になってる…
イライラする
138Trackback(774):2006/09/09(土) 12:36:17 ID:YBTwKtm6
>>137

同じく・・・。なってない人もいるみたいだけどね。
139Trackback(774):2006/09/10(日) 15:17:47 ID:8KSmUGLF
携帯から見たときの画像がすっごく歪んでて見づらい。
前はこんなに汚くなかったのに…。
140Trackback(774):2006/09/10(日) 19:09:29 ID:9M5jOBzd
今のところ快適ですがただのラッキーですか?そうですか。orz
141Trackback(774):2006/09/10(日) 22:51:58 ID:H/XXlGd7
画像の質落ちたよね?
そこそこのデジカメでとって、
イラレで綺麗に画像加工してるのに、
まるで携帯で撮った画像みたい。。。

これもメンテナンスがあった後からですね
142Trackback(774):2006/09/11(月) 00:02:12 ID:kQsfo/y1
私のところも快適、メンテ前と変わらないくらい。
143Trackback(774):2006/09/11(月) 23:55:30 ID:SQjwFYzf
チカチカをなんとかして欲しいくらいかな
つーか不具合はこれから治っていくのかな?
144Trackback(774):2006/09/12(火) 23:10:37 ID:DDan/6tH
携帯から更新できないのは自分だけなんだろうか。
問い合わせするか・・・
145Trackback(774):2006/09/13(水) 02:43:53 ID:iCbmxyo9
携帯から更新するとなぜかタイトルの後ろの方が文字化けする・・・
あとでPCからログインして修正したが・・ふぅってな感じだ
146Trackback(774):2006/09/13(水) 06:19:41 ID:b20G+yU+
RSSが取得できないのだが・・・ なにやってんの?
147Trackback(774):2006/09/13(水) 11:56:19 ID:zUEmrNgD
>>145
タイトルに半角スペースとか半角数字とか…
半角の物が入るとたまにその部分以降が文字化けする事あるよ@携帯

理由は解んないけど…。
148Trackback(774):2006/09/13(水) 12:25:52 ID:DtmP5WNf
改行できないんですけど
タグとかあるんですか?

初心者ですみません<(_ _*)>
149Trackback(774):2006/09/13(水) 12:38:51 ID:Cd9Qqt7Y
改行タグ<br>
150Trackback(774):2006/09/13(水) 13:01:19 ID:DtmP5WNf
<br>は既に試してみたのですが改行されてません

これも不具合なんですかね?
151Trackback(774):2006/09/13(水) 13:04:13 ID:Cd9Qqt7Y
タグ無効の設定になってるとか

それなら画面上で改行したのがそのまま反映されそうだけどね
152Trackback(774):2006/09/13(水) 13:14:41 ID:DtmP5WNf
その通りです。そのまま反映されてます。

タグ無効の設定などの変更は何処でできますか?
マイページの何処を探してもないのですが…(><)

先程からすみません
153Trackback(774):2006/09/13(水) 15:25:31 ID:Cd9Qqt7Y
>その通りです。そのまま反映されてます。
そのまま反映されるなら改行もできてるんじゃないの?なんて思うけど
日本語がお互いかみ合ってないのかな まいいか


記事投稿するときひらく画面「新規記事作成」の左欄「記事編集オプション」

□プレビュー背景色
□プレビューする
□HTMLで記事を書く

ってのがある。そこでチェックいれたり、いれなかったり試してみては

ちなみにPCでの場合です 携帯ではわかんね
154Trackback(774):2006/09/13(水) 15:53:36 ID:DtmP5WNf
できました
有難うございます(●^o^●)
155Trackback(774):2006/09/13(水) 17:42:15 ID:1zr6NmjH
まだヤプログなんか使ってるやつがいたのか
156Trackback(774):2006/09/13(水) 20:25:52 ID:wgd5O2w2
おまいは何でこのスレにいるんだ
157Trackback(774):2006/09/14(木) 02:54:54 ID:4SiRMh2L
>>118私もです。だから直リンクで行けなくて面倒です。でもアク解がリアルタイムになりました。
ヤプログは何がしたいのだろう?
158Trackback(774):2006/09/14(木) 11:37:12 ID:u7ro50/n
ヤプログって大きい画像をアップすると自動的に端が削除され
小さくなるんですが
大きいまま表示する方法無いですか?
159Trackback(774):2006/09/14(木) 16:55:36 ID:3P3gbK7s
自分でスキン弄れるヤツ選んで弄ってテーブル幅でかくしろ
160Trackback(774):2006/09/14(木) 20:58:40 ID:MHgOs9hK
あーーーーーーまた重い。。。。なにこれ…
161Trackback(774):2006/09/14(木) 21:12:15 ID:zdmh9vMt
なんか変;
記事が表示されない
他の記事はちゃんと表示されるのに…
なんでだぁ・・・もぉヤプはダメなのか?
162Trackback(774):2006/09/14(木) 21:18:27 ID:PWBSaosm
前から既にだめじゃん
163Trackback(774):2006/09/14(木) 23:15:36 ID:r4tbXtrg
どうやったらカテゴリ登録できますか?

マイページからカテゴリ追加のとこで追加しても反映されなくて
164Trackback(774):2006/09/14(木) 23:35:42 ID:8wBAZTXe
http://yaplog.jp/akiyo/
この人ヤプログのスタッフ?
業務時間中、ミクシーやってるよ。暇な人だ!
そんな暇あるんだったら、仕事しろよ!!
165Trackback(774):2006/09/15(金) 00:54:40 ID:dhKknTDn
ヤプログでたまに投稿されてる記事に載ってる画像クリックすると
別窓で大きく表示される所あるんですが
あれはどうやるんですか?
166Trackback(774):2006/09/15(金) 01:52:36 ID:bKsLbcfm
貼り付けた画像にリンク貼れ。

<リンク:アップロードした大きい画像のURL>{小さい画像タグ}</リンク>
こんなかんじで。アップロードの仕方はヤプログのヘルプに載ってる。
167Trackback(774):2006/09/15(金) 03:31:20 ID:dhKknTDn
ありがとうございました(+д+)
168Trackback(774):2006/09/15(金) 05:31:14 ID:oun1R1H6
チカチカ無くなった!
169Trackback(774):2006/09/15(金) 15:55:56 ID:UiIj3+Q/
開けるごとにログインログインウザーーーーーーーー
170Trackback(774):2006/09/15(金) 16:14:57 ID:1thlQJQ2
>>169
同じく。
171Trackback(774):2006/09/15(金) 17:15:59 ID:tnwhKs90
もうあれは そういう仕様なんだよ。
そういうもんだと思って使うが吉。
いちいちイライラするだけ無駄だわ。
172Trackback(774):2006/09/15(金) 18:34:56 ID:JgW5g/PP
未だに携帯から更新できないんだけど
他の人は問題無く携帯から更新できてるのかな?
173Trackback(774):2006/09/16(土) 01:48:51 ID:V7dSjwoy
>>171
あれって仕様だったのか
てっきり俺だけおかしいのかと思った
174Trackback(774):2006/09/17(日) 01:00:59 ID:mZGWxcX2
若干重いような
175Trackback(774):2006/09/17(日) 02:31:28 ID:m0P1UTWy
若干重いね
176Trackback(774):2006/09/18(月) 05:53:48 ID:9pnpC8Ma
4ヶ月ぶりにログインしようとしたんだが、まだ調子悪いのか
スタッフはほんとにやる気ないんだなw
久しぶりにイライラ感を味わえたよ
なんだこの???????て
177Trackback(774):2006/09/18(月) 09:18:08 ID:ZRWL/JJW
マイページにたどり着くのが激重
178Trackback(774):2006/09/18(月) 12:25:21 ID:HyTHXWqT
>>176
多分それは仕様だな。
この前のメンテ以来でない日は無い。
179Trackback(774):2006/09/18(月) 13:19:16 ID:rbAMPGrS
>>178
そっか?
ログインは出来るけど、>>177の言うように
「マイページ」「記事の投稿」なんかをしようとすると
yaplog!(みかん)の下の部分が出るのは重いけど。
180Trackback(774):2006/09/18(月) 16:19:11 ID:PQPVGPQ1
昨日からマイページが重くなってるな
181Trackback(774):2006/09/18(月) 17:02:08 ID:ZRWL/JJW
???????????は我慢できるようになったけど、
マイページを表示させようとするときに時間がかかるのは
かなりストレスかかる。
マジで引っ越し考えよう。

ヤプから引っ越し考えるとして妥当なところはどこだろ?
JUGEM?fc2?
182Trackback(774):2006/09/18(月) 17:45:10 ID:pNUo71Me
jugemはヤプと同じGMOだよ
まぁヤプよりは全然良いけど
でもFC2の方が個人的には良いとオモ
183Trackback(774):2006/09/18(月) 23:02:43 ID:iGObFfCx
画像投稿できないorz
184Trackback(774):2006/09/19(火) 00:36:23 ID:xe50vjF2
FC2に引越し決めて1個づつ記事移植してる最中だけど、みかんにUPしたJPEG画像の殆どが
重たい(50kbぐらいのが300kb近くになってた)ビットマップに変わってしまってるアップロード重量制限に引っかかる。
圧縮作業やり直ししなきゃいけないからスゲー面倒!

で、今日の休み潰して作業してたら夜になって元通りになってやんの。ふざけてんのか?
185Trackback(774):2006/09/19(火) 00:37:01 ID:QaS78u7x
イライライラ
186Trackback(774):2006/09/19(火) 04:09:57 ID:s+ac2uas
マジでなんの為のメンテ????二度としない方がましだろがゴラァ!!!

って言って来たほうがいい?
187Trackback(774):2006/09/19(火) 06:09:36 ID:osgHlnwI
早起きして更新するかと思ったけど
こんな時間でも重いんだな
188Trackback(774):2006/09/19(火) 09:22:08 ID:1YN815Z3
重いし…画像投稿するとエラーでるし…
189Trackback(774):2006/09/19(火) 10:05:32 ID:ZQgkhLS3
おい、おまえら。
テクノラティで任豚のブログが暴れてるぞ。
http://www.technorati.jp/
トップページの左側で「マリオが激しくダンスしてる」ところだ。
ニンニン〜〜豚。
190Trackback(774):2006/09/19(火) 15:49:29 ID:npL+/K7y
>184
それは、おまいさんのPCのキャッシュがいっぱいになっているせいでは?
いくらなんでもヤプ側で画像拡張子が変わるってのはオカシイ。
191Trackback(774):2006/09/19(火) 17:41:20 ID:k98Zem7W
>>117
の事例もあるから一概には言えない
192Trackback(774):2006/09/19(火) 22:59:56 ID:5ddPXfLi
ナント。
どうかしておるなヤプログ。
193Trackback(774):2006/09/19(火) 23:01:08 ID:yxeAuZYE
今日も重くて開かない。
何だこの重さは。
194Trackback(774):2006/09/20(水) 23:11:17 ID:3Rz10lMc
携帯から登録した場合、ブログは複数持てないの?
195Trackback(774):2006/09/21(木) 11:33:39 ID:IfzLZ+hc
ヤプログ初心者なのですが、

カテゴリ登録ができないのです。
ヤプログからのメールによると、


「弊社にてお客さまのブログを拝見させていただきましたところ
第三者が権利を有する画像の転載が見受けられました。
ゲーム等の画像やログは著作権がございますので、必ず画像元にご確認して
いただき、転載許可のない画像につきましては削除いただきますようお願
いいたします。著作権表示が必要な場合は表示していただけますよう
お願い申し上げます。

またキャラクター商品に関しましても掲載許可が必要な場合がございます。
ご確認いただけますようお願いいたします。 」

だそうです。
FF11の画像があるので著作権表記?ってゆうのを
はりつけてみたのですが、まだだめみたいです。

キャラクタグッズの写真とかってダメなんですか?ぬいぐるみとか・・
でも載せてる人いっぱいいますよね。
掲載許可ってなんなの?どうすればいいんでしょう?^^;

それとカテゴリ登録ってみんなしてるんでしょうか?
しないでも問題ないです?



196Trackback(774):2006/09/21(木) 11:50:33 ID:/YVjrdDn
>>195

此処じゃなくてヤプに問い合わせれば良いだろ
197Trackback(774):2006/09/21(木) 12:11:20 ID:TqL6ea9r
30分ログアウトって、30分経たずに起こる事ってあるのかな?

それで記事が消えてヒーヒーなって。
でも半分は保存してたのでそれに続けて書き足して。
今度はこまめに保存しようと、途中で下書きボタンを押すと
?g?}?g?????????A?g?}?g?`?Q?G???
確認画面でこんな文字化けに。
なんなんだいったい…
198Trackback(774):2006/09/21(木) 12:12:56 ID:X/PwAeR7
やぷ見れない
199Trackback(774):2006/09/21(木) 16:36:10 ID:OjhdDqxT
うちはスタイルシートがダメみたい…orz
200Trackback(774):2006/09/21(木) 17:50:15 ID:DfnvBjun
>195
著作権表記ってなんじゃ?
自分が版権持ってる訳じゃないなら、勝手にマルCマークつけてもダメだよー。
キャラクターグッズは、ディズネーとかがキビしいので注意されているんだと思う。
「みんなやってるのにダメなの?」っていう考え方は厨思考だから気をつけようね。

つーか、カテゴリ登録なんかしなくても なんも問題ない。
買ってきた本並べて撮った写真だけでもヤプ的にはNGらしいので、
登録するには無駄に厳しい規約に通らないといけないっぽい。
そこまでして登録するほどメリットがあるとは思えん。
201Trackback(774):2006/09/21(木) 18:08:54 ID:DfnvBjun
編集ブログ、トラバスパムだらけだw
ほんと、根本的な対策をしようっていう気がないんだなーここ。
202195:2006/09/21(木) 19:37:53 ID:IfzLZ+hc
>>200
レスありがとうございます。
他の人のFF11の写真のっけてるブログで
著作権表記っていうのをつけていたので、これかーと思ってつけて
安心してたのですが・・・そういう問題じゃなかったんですね。

>つーか、カテゴリ登録なんかしなくても なんも問題ない。
 買ってきた本並べて撮った写真だけでもヤプ的にはNGらしいので、
 登録するには無駄に厳しい規約に通らないといけないっぽい。
 そこまでして登録するほどメリットがあるとは思えん。

そうなんですか。そんなに厳しいものなんですね。(/Д`)
ということは登録してない人もいっぱいいるのですね。
なんとなく、登録しておかないとダメな感じ
なのかと思っていたので、安心しました。



203Trackback(774):2006/09/21(木) 20:29:42 ID:+LMOelNP
なんでかわからんが、ここ数日英語の一言スパムコメントが急に増えた。
IPドメインサーチにかけたら米・加・中・仏とよりとりみどり。
204Trackback(774):2006/09/21(木) 23:36:38 ID:y5sgrXXc
>>197
> 今度はこまめに保存しようと、途中で下書きボタンを押すと
本気で記事が大事なら、メモ帳に保存しとけ
205Trackback(774):2006/09/22(金) 00:32:32 ID:QgbCwFB4
皆問題まだあるみたいね。自分さして無いのだが・・・
基本パソで記事書いてるからかな?
206Trackback(774):2006/09/22(金) 14:17:32 ID:PSBLcos5
色んな人がやってるBlog Listみたいなのってどうやってやるんですか?
更新されたらブログタイトルが上にあがってくやつ・・・分かりにくくてすみません!
207Trackback(774):2006/09/22(金) 15:55:56 ID:B/dmuHsE
RSSのこと?
「RSSリーダー」でぐぐれ。
208Trackback(774):2006/09/22(金) 16:20:19 ID:NRKUJFcB
ヤプログカスタムしたくてカスタム用スタイルシートにしたら今まで3万まで総アクセス数があったのになぜか総アクセス数が2000に…一日のアクセス数も平均300はあったのに3とか2に減ってました。
これは仕様なんでしょうか?
209Trackback(774):2006/09/22(金) 22:07:57 ID:VeKUjxnf
>>206
BlogPeopleとかじゃない?
210Trackback(774):2006/09/23(土) 17:48:16 ID:5xLHJk+j
質問なんですけど…

何かしらカテゴリに登録すると
その登録したカテゴリに自分のブログが“登録ブログ”に載るじゃないですか?
で、カテゴリクリックすると、登録ブログ検索結果には自分のブログが出てるんですけど、
記事検索結果には自分のブログが出てないんですが……
どうやったら出るんでしょうか?



説明下手ですいません…。
211Trackback(774):2006/09/23(土) 18:29:44 ID:5xLHJk+j
あげ
212Trackback(774):2006/09/23(土) 22:10:25 ID:QevaoLgj
アクセスログの過去1日のURLって前日のURL何ですか?

変な所からアクセスがあって…
213Trackback(774):2006/09/23(土) 23:54:58 ID:QU1JhP7o
それ気になるよな(´・ω・`)
【過去1日のアクセス数】と前日のと合わないしな…
214Trackback(774):2006/09/24(日) 00:43:12 ID:/OqgdQwz
「過去1日のアクセス」は、現在時間から24時間以内のアクセス数だよ。
日別アクセスは、その日の00:00〜23:59までのアクセス数。
だから数は同じにならない。

>212
リンク元URLに行ってみても自分のブログへのリンクが見つからない ってこと?
そのページを開いた状態から、ブックマークの>212ブログにアクセスした時、
そのページから>212ブログへのリンクを飛んできた、とPCが勘違いして、リファラに
残っちゃうことが時々あるから、それかも。
215Trackback(774):2006/09/24(日) 05:01:53 ID:MLd/QUED
今いきなり繋がらなくなった!!みんなもそう?
216Trackback(774):2006/09/24(日) 06:10:31 ID:3R3ihPoC
>>214
そうなんだ
d!
217Trackback(774):2006/09/24(日) 13:57:30 ID:nNqNSxi3
何やら編集部ログで個人情報漏えい騒いでる人いるけど・・・
騒ぎの頃から登録したメアドにスパムメールが毎日届くんだよねぇ。
関連性あるのかないのか知らないけど、なんか嫌ね、こういうの。
218Trackback(774):2006/09/24(日) 15:20:19 ID:Xh3ST+um
個人情報漏えい云々のコメントしてた中に、エロサイト業者名があったのが気になる。
そもそも どこでそんな噂が立ってたのか、ソースがまったくないのも気になる。
ヤプが何も言わないのは、事実無根だからなんじゃないのか?

まあ、それならそれで「事実無根ですよ」て宣言すりゃいいのにしないからな。
それがヤプクオリティ。
219Trackback(774):2006/09/25(月) 11:28:51 ID:2UEwKsQu
登録アドレス、ヤプログでしか使ってないけど
今のところスパム来てないよ。
220Trackback(774):2006/09/25(月) 12:47:19 ID:bukJQCUo
携帯からのみブログをしている場合は、メールボックスって設置できないのでしょうか?
221Trackback(774):2006/09/25(月) 18:13:26 ID:bisyBIjZ
>>219
スパムはただアドレスを作っただけでも来るから。
222Trackback(774):2006/09/25(月) 18:53:36 ID:VT+fNcUc
thank you!の外人一言コメント(多分URLのリンク先はエロサイト)
が今月入ってから5つも・・・。
皆この手のスパムコメントどうしてる?
223Trackback(774):2006/09/25(月) 19:23:56 ID:bisyBIjZ
コメントもトラックバックも許可してないから無問題
224Trackback(774):2006/09/26(火) 11:39:33 ID:uNtQP+VK
>>221
それはない。
hotmailはすごいけど。
225Trackback(774):2006/09/26(火) 17:31:49 ID:rwWJUahn
>>222
うちにはまだないよー>スパムコメント
>>223
コメント欲しくないのかよー
>>224
hotmailでも全然来ないよー
226223:2006/09/26(火) 18:52:13 ID:rbxZOgaJ
>>225
WEB拍手設置してるから別に問題は無い。
227Trackback(774):2006/09/27(水) 00:47:32 ID:TfGvyK61
ヤプログ調子悪いんですけど!!!!
228Trackback(774):2006/09/27(水) 01:58:31 ID:80VDAOSG
何を今更
229Trackback(774):2006/09/27(水) 06:58:07 ID:A7lfUrv8
ヤプログのアクセス解析って、何処まで出る?
パソコンのプロバイダとか、携帯機種とかまで解る?
230Trackback(774):2006/09/27(水) 07:19:20 ID:ztA3HLej
>>229
アクセスカウンターだけ。
プロバイダとか携帯機種までは出ない。
231Trackback(774):2006/09/27(水) 11:56:14 ID:4b2vndWF
そんなもんまで知りたくないw
232Trackback(774):2006/09/27(水) 12:22:51 ID:Pjd5YWiI
>225
うちもホトメだけどスパムなんか来ないな。
トラバとコメントもはずしてるよ。
いちいちスパム削除すんのめんどくさい。
ホントは、気軽にコメント書いてほしいんだけど、ヤプはスパム対策する気
ないみたいだし、つきあってられん。
一応コメントフォームだけ置いてあるけど、たまにしかこないな。
233217:2006/09/27(水) 13:06:14 ID:zazXpiDm
>>218>>219>>221>>224
なるほど、トンクス。ヤプじゃないのね。
ヤプとmixiしか使ってないフリメなので、mixiかよ・・・大丈夫か、あの会社。
234Trackback(774):2006/09/27(水) 13:28:51 ID:A7lfUrv8
>>230
ありがとう。そうか、解析に関しては
あまり充実さを期待しない方がいいんだね。
どこかからタグを探してきます。
235Trackback(774):2006/09/27(水) 20:28:47 ID:PIOJdctP
アクセス数っていつの間にリアルタイムに戻ったの?
20日も前の>>107から?全然気付かなかったけど…
236Trackback(774):2006/09/28(木) 00:47:28 ID:on8swYiN
でかいメンテがあった日に戻したらしい
237Trackback(774):2006/09/28(木) 09:48:05 ID:nTO/LCGK
>233
ホトメはメッセだけに使っててもスパム来るぞ。
238Trackback(774):2006/09/28(木) 20:51:11 ID:/awS/xcI
ホトメ、2つを何年も使ってるけど、スパム1度も来た事無いよ
アドレスが安直なだけじゃないの
239Trackback(774):2006/09/29(金) 01:04:27 ID:TIEGlSX/
かなり久しぶりにログインした。
画像アップできねーーーー。

『記事投稿』と『記事一覧』ページだけ
ページでエラーが発生しました。とメッセージが出る。
同じ人います?

なんやねんorz
240239:2006/09/29(金) 02:04:49 ID:TIEGlSX/
いきなり画像アップできた。
今だに不安定なんだな・・・終hる。
241Trackback(774):2006/09/29(金) 18:56:33 ID:XoS8Eg+P
携帯から画像見れない(#´∀`)
242Trackback(774):2006/09/29(金) 19:05:05 ID:YviyyQi+
漏れ、自分のブログの画像が見れない。他ん所は見れる。
漏れ何かしたか?因みに操作はほぼ携帯。
243Trackback(774):2006/09/29(金) 19:06:22 ID:wWUgG1Ql
投稿できません
244Trackback(774):2006/09/30(土) 15:45:16 ID:eIYLsoF0
2ちゃんにURL晒された…
245Trackback(774):2006/09/30(土) 17:06:34 ID:7ZuQzPQR
痛かったらそのままヲチられる
痛くなかったら何ともならん
なるようになるさ
246222:2006/09/30(土) 17:44:16 ID:0nEVlZ31
英数のみのコメントは投稿禁止にした。

最初っからこうすればよかったな。どうせ英語で書かれてもわかんないし。
247Trackback(774):2006/09/30(土) 20:37:16 ID:I9v4qxTy
ヤプって、ヤフー検索に載りやすいのかな?
好きなアーばっか書いてたら、
アマゾンとかそういう宣伝系をはねのけて上位に上がったことある。w
248Trackback(774):2006/10/01(日) 00:43:13 ID:3WsH/RKR
メンテ後から今だにコメントの所のアイコン×になってる(´・ω・`)
なってる人となってない人いるし意味わからん…
249Trackback(774):2006/10/01(日) 10:59:46 ID:39c7LFkd
アクセスログにURLが同じなのに、
二つ有るんだけどこれってどういう意味なんですか?
250Trackback(774):2006/10/01(日) 14:26:02 ID:ntNIVtl/
teacupってゆうマイナーなブログサイトは無料版でもパスワードを入力しないとページが見れないようになってる
だからあたしはせれにしてまんがいちヤプにトラブルがあったときのためにバックアップブログかいてるよ。

teacupはめっちゃ使いづらいけどね
251Trackback(774):2006/10/01(日) 19:59:10 ID:swvmP4KV
漢字と正しい日本語を使え
252Trackback(774):2006/10/02(月) 09:18:08 ID:/vy3Qnfo
昨日から何回画像送っても戻ってきたりで載りません。
皆さん普通に投稿出来てます?
253Trackback(774):2006/10/02(月) 12:29:37 ID:z4PQVHby
コメントお知らせメールが来ないと思ってたら1日遅れで来た
意味わからねー
254Trackback(774):2006/10/02(月) 21:32:49 ID:Vstbh2vx
>253
1日遅れならいいじゃん。
うちなんか2日も3日も前のが1時間ごとにまとめてドバーッと。
あ、またキタw
255Trackback(774):2006/10/02(月) 21:56:02 ID:c9m/SP+c
フリースキン使用者なのですが、テンプレート変えようとすると

【GMOtabは削除することはできません。
{$GMOtabA$}および{$GMOtaB$}を記入してください。】

とでるのですが、これってどこに組み込んだらいいのでしょ(;´Д`)
教えて親切な人〜(´・ω・`)
256Trackback(774):2006/10/03(火) 02:35:43 ID:4M+bWAEd
ヤプログって無料だと自己紹介書けないんですか?
257Trackback(774):2006/10/03(火) 07:14:40 ID:cmQu0FfH
>>255
たしかheadのすぐあとに{$GMOtabA$}、
bodyのあとに{$GMOtabB$}を追記すればOKですよ〜。
258Trackback(774):2006/10/03(火) 10:02:23 ID:/wpHXKWh
すみません質問なのですが、携帯から写メを送ったら
携帯からアップロードされている画像がすでに6件以上あります。
とエラーで返ってきちゃうんです。
これってどういう事なんでしょうか?
259Trackback(774):2006/10/03(火) 14:46:03 ID:cAmnmMbL
時間かけて必死に書いたのに保存しようとしたらログイン画面。
ログインしたら書いたの全部消えたorz
260Trackback(774):2006/10/03(火) 15:35:22 ID:dVtvxde9
記事書き終わったら、とりあえず全文コピー(Ctrl+C)するクセをつけとけ。
「保存押したらログアウト」「保存押したら確認画面が???????????表示」っていう
意味わかんない不具合が、こないだのメンテ後から起きるようになった。
261Trackback(774):2006/10/03(火) 19:12:41 ID:cAmnmMbL
>>260
259です。あの後見事に???????????表示に引っ掛かりました。
アドバイスありがとう。
262Trackback(774):2006/10/04(水) 16:25:15 ID:LYHWPbfA
携帯からブログを書く時に、画像が一つしか添付できないのですが、これって有料プランにしたら二つ以上添付できます??
263Trackback(774):2006/10/04(水) 19:26:06 ID:+6nwuEYy
パソコン買え
264Trackback(774):2006/10/04(水) 19:49:41 ID:LYHWPbfA
パソコンで投稿してた時は二つ以上添付できたんですが、パソコンが壊れたので携帯から日記書こうと思ったら上手くいきませんでした(T_T)
265Trackback(774):2006/10/04(水) 23:25:24 ID:/KzA3Lr3
画像を2つ以上添付したメールを送信できる携帯じゃないと出来ないよ。
携帯から送信できるメールのメモリって少ないから、無理があると思う。
新しいパソコンが来るまで、あきらめてネカフェでも行ったらどうかな?
266Trackback(774):2006/10/05(木) 00:12:37 ID:YCGnz/aO
>265
有難うございます!
やはり私の携帯だと無理みたいです
ネカフェに行って書きます!
267Trackback(774):2006/10/06(金) 02:51:32 ID:0ugAxdRa
このページは管理者によって閲覧を制限されています

って何なのかな
268Trackback(774):2006/10/06(金) 10:25:55 ID:MUX7T8pp
下書き?
269Trackback(774):2006/10/06(金) 11:10:37 ID:b8yA+are
有料プランでパスつけてるとかは?
270Trackback(774):2006/10/06(金) 12:17:25 ID:zOiDTB7z
>>265
今の携帯って普通画像2個以上添付できるよね。
ってことは携帯でも画像2個以上添付できるんだ!
271Trackback(774):2006/10/06(金) 13:31:28 ID:zyQQ2HIm
ヤプログに投稿した画像の一括保存って出来ないのかな?
マイページの中に画像フォルダとか無いから・・・
手動で一個一個保存するしかない?
272Trackback(774):2006/10/06(金) 21:01:35 ID:32nyHgge
>270
やったことないから知らんけど、多分出来るはず。
でもセンタリングされて並んじゃうから、PCからの閲覧には向かないと思う。

>271
ヤプは1記事ごとに画像アップロードしてるから、手動で1個1個やるしかないよ。
画像ファイル名が同一でも、記事ごとにレジストリがわかれてるから問題ない
っていう利点があるわけだけど、まとめて作業したい時に不便だよね。
273Trackback(774):2006/10/07(土) 22:08:06 ID:lSE7rqCY
記事内でうまくリンクできねー!
不具合ありすぎ・・・
274Trackback(774):2006/10/08(日) 13:41:10 ID:e0W186S+
頑張ってくぐったけどわからない事があったんだ
ヤプログカスタマイズしたいんだけど、どうしてもコメントのタイトル?の背景と、トラバのタイトルの背景が変わらないんだ
ずっとやってんのに変わんね・・・
誰かマジで教えて・・・
275Trackback(774):2006/10/08(日) 13:50:40 ID:8r1aHRUQ
>>274
もしかしたら背景色が設定してあるおかげで、背景画像が隠れちゃってるだけかも。
276Trackback(774):2006/10/08(日) 15:07:13 ID:e0W186S+
>>275
ありがとう!
もっかい頑張ってみるよ
277Trackback(774):2006/10/09(月) 13:09:51 ID:lYc/wey0
ヤプログのキーワード検索にひっかからないのですがPing送信先ってやつをどう変えればいいのでしょうか?
278Trackback(774):2006/10/09(月) 18:28:44 ID:lYc/wey0
>>277
Ping送信先をヤプログに設定してもダメなんです!
お願いします(ノД`)
279Trackback(774):2006/10/09(月) 18:55:24 ID:t8Isrbfz
1ヶ月くらい待ってろ
280Trackback(774):2006/10/09(月) 22:10:48 ID:WsyRhX35
ずっと携帯から更新してて今日ネット繋がったからパソコンからログインしようとしたらできない・・


設定を見るとパソコンアドレス認証待ちってずっとなってるんだが、どれくらい待てばいいの?


もう半日は待ってる
281Trackback(774):2006/10/09(月) 22:31:12 ID:kpdYLnMq
>280
登録メアド変更時に、そのアドレス宛に送られる
アドレス確認メール内のURLにアクセスしない限り
『認証待ち』が表示される。

つまり現状ままでは1週間後でも『認証待ち』状態さね。
確認メール(迷惑フォルダに入ったりしてないか)が見あたらなかったら
再度アドレス登録手続きをした方がいいよ。
同じアドレスでも大丈夫だから。
282Trackback(774):2006/10/10(火) 01:04:08 ID:+2fJdopc
>>281

出来ましたーーー!!!丁寧に教えてくださりありがとうです
283Trackback(774):2006/10/10(火) 16:32:26 ID:+alRgMO4
記事つくってて30分以上たちそうだったから下書き保存したのに、消えた…



いったいどこに行ったのでしょうか?
284Trackback(774):2006/10/10(火) 17:09:03 ID:JCCSh+xQ
旅に出たんだよ
285Trackback(774):2006/10/10(火) 21:05:37 ID:brB64Qbk
だから下書きに保存するんじゃなくてメモ帳にコピーしとけって
286283:2006/10/10(火) 22:43:39 ID:+2fJdopc
ありがとうです。


あと、サイドバーが右だけ表示されないのですが何かミスしてるのでしょうか?変更しても反映されない・・
287Trackback(774):2006/10/11(水) 04:01:12 ID:e+drM7fs
>283
>260
3カラムのスキン使ってる?
サイドバーが左にしかないスキンだと、右側は反映されないよ。
288283:2006/10/11(水) 22:35:24 ID:lYUiXmjO
>>287


ほんとだ・・言われて気づきました。ありがとうです。
289Trackback(774):2006/10/12(木) 14:32:04 ID:KlLZGzV9
間違って退会しちゃった…
また復活させることできないのかな
290Trackback(774):2006/10/12(木) 15:40:56 ID:4oUjCTq2
カスタマイズしようとしたらシステムが混雑していますとエラーメッセージ・・・・
こんな昼間から重いのってどうなの・・・・・
291Trackback(774):2006/10/12(木) 19:24:57 ID:WsimFmYY
あーメンテの影響かな…
画像が投稿できないw
プレビューまではでるけど、表示位置の時点で「×」だ…
何度やってもだめだ…
292Trackback(774):2006/10/14(土) 11:22:54 ID:fI5ZWHjJ
カスタマイズしたいのですがヤプログのカスタマイズ方法が載っているサイトありませんか?
293Trackback(774):2006/10/14(土) 16:18:45 ID:uIXs7Qkh
>>292
そのまんま「ヤプログ カスタマイズ」でググってみたかい?
294Trackback(774):2006/10/15(日) 18:59:59 ID:ZKj+hioa
カレンダーの記事がある日にちの文字を下線でなく□で囲みたいのですが
どうしたらいいでしょうか?
宜しくお願いします。
295Trackback(774):2006/10/15(日) 19:11:24 ID:VmYZSnV3
すげーややこしいことやりたがってんなー。
スタイルシートのカスタマイズをやってるサイトで聞きなよ。
ここで答えられるようなカンタンなことじゃないわ。
296Trackback(774):2006/10/18(水) 13:16:59 ID:I8Dqk4wW
ヤプログでmp3のファイルのアップロードはどうしたらできますでしょうか?
297Trackback(774):2006/10/18(水) 23:07:41 ID:C4TEMqLI
記事を保存できないんだけど
298Trackback(774):2006/10/19(木) 01:09:08 ID:AB7RLC4O
>296
音声ファイルをアップする機能はついてない。
どこか別のところにアップロードして、リンク貼るしかないんじゃね?
299 ◆Mika/I12e6 :2006/10/20(金) 17:25:20 ID:VMTvn8Qo
http://ax.xrea.com/

訪問時間 2006-10-20 14:23:54
ユーザーID # 889589384
ホスト名 # natter.interq.or.jp
IPアドレス # 210.172.128.230
参照元ページ # https://www.yaplog.jp/sec/CommentDeleteDone.blog
ブラウザー Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9 (KHTML, like
Gecko) Safari/419.3

yaplog使ってないからyaplogの管理画面は知らないが、
このアク解ログが意味するのは俺のコメント消したってことか?
もしそうだったら何か感じ悪いな。
yaplogには結構たくさんのブログでコメント書いてるけど。
300Trackback(774):2006/10/20(金) 17:30:26 ID:dZv+SSGt
ヤプログのカスタマイズの分かりやすいサイトないのかな?
探しているんですけどいいサイトがないです
301Trackback(774):2006/10/20(金) 21:46:58 ID:BoWJ6LXh
自分が理解できないのを棚上げして
いいサイトがないだなんて失礼な
302Trackback(774):2006/10/21(土) 19:23:48 ID:8kisd2da
裏しょこたんとかいうエロトラックバックなんだよ
すげー迷惑なんだけど!!!
303Trackback(774):2006/10/22(日) 02:33:56 ID:Na2HZpmV
…押したのか?w

ヤプの対策じゃ穴だらけでどうにもならんよ。
敵もさるもの、ヤプがオヤチュミしてる土日に集中攻撃してるんだろう。
週明けて、ヤプが対応するまでトラバ閉じといたらどうだろう?
304Trackback(774):2006/10/22(日) 03:15:20 ID:p2PoqeeL
さりげなく禁止ワード設定とかなんか色々出来るようになったみたいだが、それじゃ駄目なのか?
305302:2006/10/22(日) 23:31:20 ID:L7yMrI6h
とりあえずトラバ閉じてる・・・
過去記事のほとんど全部にトラバ&コメにやられたよorz
皆はやられてないのか??
306Trackback(774):2006/10/25(水) 08:31:42 ID:T259tPVW
いやすごいよ。連日スペインやらなんやらあちこちからスパムコメントの嵐。
ありえんね。
307Trackback(774):2006/10/26(木) 04:52:55 ID:lAAKx5uE
http://yaplog.jp/自分のアカウント/7
のページがちゃんと開けないんだが、うちのページだけ?
7ページ目以外は問題なく表示されるんだけど、ここだけはエントリが表示されず
サイドバーも途中で途切れちゃう。
308Trackback(774):2006/10/27(金) 04:45:38 ID:ktsYR7QZ
教えてください。
ヤプログを自分と友人の二人分登録したいのですが、一つのPCアドレスからは一人分しか登録出来ない事に自分の分を登録して気付きました。
友人はPCを持っていないので自分が代わりに作業してるのですが、何とかもう一人分登録する方法はないでしょうか。


長々スレチだったらすみません。
切実です。
309Trackback(774):2006/10/27(金) 13:40:48 ID:HMS5xL3r
>308
フリーメールでアドレス1つ作ればいいじゃん。
私ヤプで2つ持ってるけど、両方フリメのアドだよ。
310Trackback(774):2006/10/27(金) 21:16:57 ID:l/dCuOx9
アハハハハハ

フリースキンでさー
サイドバー左1本の2カラムにしててさー
PR表示がさー
左側のサイドバーに移動できないからさー
表示されなくてさー

「PR表示をさせたいのだが」ってな問い合わせをしたら
「サポート外です」だってさー。

表示しなくていいんだ。
じゃあもう、みんなPRなんか消したらいいよ。
>307の質問も一緒に送ったんだけど、こっちは黙殺されたよ。
どこまでもサポートする気ないんだなヤプ。
311Trackback(774):2006/10/28(土) 01:18:53 ID:0ZaELDdi
>>309サン
フリーメール作って登録できました!!
反応ありがとうございました。
312Trackback(774):2006/10/28(土) 01:35:11 ID:I1jP6uXd
HPのリンクから飛んだらスキンが表示されなくて、
背景まっしろで投稿した画像と文字がぽかーん。
一度更新したら表示されるんだけど・・・

これはおのれの設定ミス??
同じような人いませんか?
313Trackback(774):2006/10/28(土) 04:13:36 ID:g/wfgJHI
>312
鯖が混み合ってるとき、たまになるよ。
スタイルシートが上手くダウンロードされないと、そういう風になるみたい。
たぶん一時的なものなので、心配イランと思う。
314Trackback(774):2006/10/29(日) 02:07:35 ID:0TZ9fRH2
最近エロサイトのトラバ急に多くなったねorz
315Trackback(774):2006/10/29(日) 03:24:07 ID:lxI8Y3n6
秋元康の商売の仕方は今も昔もかわらんねえ
316Trackback(774):2006/11/02(木) 21:48:32 ID:aL3cO27V
FC2に引越ししちゃいました、今までありがとう。
317Trackback(774):2006/11/02(木) 22:04:13 ID:6wB65nlV
>>316
ノシ
たまには顔見せろよ〜
318Trackback(774):2006/11/03(金) 20:33:06 ID:b1+QcG1V
http://yaplog.jp/damiano/
トリズム継承者
319Trackback(774):2006/11/04(土) 00:28:58 ID:VwUt6ZqK
サイドバーに機能追加した
小さいサイズのタグとかを
その列の真ん中に表示されるように
設定する方法ってどなたかご存知ですか?
HTMLタグ直接いじらないとだめですかね
320Trackback(774):2006/11/04(土) 01:11:55 ID:imcu2MSk
携帯メールアドレスの変更じゃなくて削除っていうのはできない?
321Trackback(774):2006/11/05(日) 19:01:43 ID:KTMCxchU
http://yaplog.jp/ribbon-holic/
ブログで勝手に自分の作った物売っていいの?
特定商取引法に基づく表記とか関係ないのか?
322Trackback(774):2006/11/05(日) 19:48:32 ID:B0qlI8gb
いいんじゃないの
それより簡単に人のブログ晒すのはやめた方がいいと思う
323Trackback(774):2006/11/07(火) 18:09:45 ID:ZauLw0o3
質問ですノシ

コメント欄の名前表記のあとに日付が入りますよね。
以前はコメントをもらった時間だったんですがスキンを変えたら日付になってしまいました。
時間にしたいのですが、どこで設定するのでしょうか?
324Trackback(774):2006/11/07(火) 18:11:05 ID:VwfXl74y
bloglistの作り方がわかりません・・・。
こんなところでコケてるのって私だけでしょうか?

ヤプログでbloglistの作り方を教えて下さい。
もしくは、作成手順が載ってるページを教えて下さい。

ドリコムのRSSのページ見たけどよくわからなかった・・・
325Trackback(774):2006/11/08(水) 01:12:23 ID:/kEgdu5X
>>323
同じく。自分も気になる。
時間まで表示されるスキンと日付だけのスキンがあってスキンに依存してるとか?
携帯から見ると時間まで表示されるみたいですね
326Trackback(774):2006/11/08(水) 15:46:35 ID:I+u0yG8z
>>325 ほんとだ!携帯から見ると時間もあるんですね。
スキンに依存しているとなると、どれがどうなのかやってみないとわからないですね。
ひとまず、時間表示のスキンに戻します。
引き続き、
時間への表示変換の方法がわかる方いたら、教えてください。
327Trackback(774):2006/11/09(木) 15:32:47 ID:l/nR9a7Y
(・∀・)ニッ
328Trackback(774):2006/11/10(金) 20:05:22 ID:m69B+Qeb
一度作ったカテゴリを消去するにはどうしたらいいのでしょうか?
わかる方、よろしければ教えていただけないでしょうか??
329Trackback(774):2006/11/10(金) 22:49:56 ID:SPegr7NY
>328
『サイドバー』⇒『カテゴリ編集』から削除できるよ。
ただしその後カテゴリを追加しても
URLの『/category_●』の番号は使用不能。
大した問題じゃないけどね。
330Trackback(774):2006/11/11(土) 10:29:20 ID:QCI8j1Yf
質問
ログインのとこに「自動ログイン」ってのあるけどコレって何?
チェック入れても入れなくても何にも変わらないんだけど
普通コレにチェック入れたら次からのログインが省略されるとかになるんじゃないの?
それともそうならないのは自分だけかな?
331質問:2006/11/13(月) 01:28:27 ID:+WGqvRXo
ブログタイトルとブログの紹介文のテーブル(?)
を並列してならべたいのだけれど
どうしてもわからないので
どなたか教えていただけますか?
332Trackback(774):2006/11/13(月) 10:03:39 ID:f1AFTwb1
>>331
htmlとcssの勉強をしようね
333Trackback(774):2006/11/13(月) 17:20:44 ID:XEoFQ5qV
ヤプースが更新されないのは自分だけ?
334Trackback(774):2006/11/13(月) 18:06:45 ID:x/4giGwc
>>333
私もだよ(´・ω・`)
困ってる…
335Trackback(774):2006/11/13(月) 19:05:13 ID:XEoFQ5qV
>>334
前にも何日も更新されない事あったけど今回も長引くのかな…
336Trackback(774):2006/11/15(水) 12:35:57 ID:kcvgXIb1
ヤプース直らないね
337Trackback(774):2006/11/15(水) 19:10:51 ID:TXeHZjeO
サイドバーだけ更新できない( ´・ω・)
338Trackback(774):2006/11/16(木) 01:17:21 ID:Jq30P6La
ヤプ使ってると、ささいなことにイライラさせられるから引っ越ししたよ。
びっくりした、他のブログサービスって、サポートが充実してんだな。

もーマジで、はやめに移転することをオススメするよー。
誠実さが雲泥の差だ。
339Trackback(774):2006/11/16(木) 22:02:27 ID:ZQj0C0RR
サイドバーが消えた・・・orz
340Trackback(774):2006/11/17(金) 09:03:37 ID:LUMcSVFr
9月のメンテナンス以前の写真がまた全て表示されない。
どうなってんだよ!

>338
どこに引っ越した?
忍者かFC2に越そうかと思ってるんだが・・・
341Trackback(774):2006/11/17(金) 15:58:27 ID:DEAeDLAc
以前ヤフーだったのがヤプログに変えて
ヤフーのときは結構コメントし合ってたり
新着やランダムで飛んでった先で
コメントや足跡残していったんだけど、
今日、ヤプログで新着で飛んでった先でコメントしてたら、
自分のブログに
「なれなれしいからコメントすんな」
って書かれた(´Д⊂グスン

このブログではそういった感じなの?
ちょっとショック…
342Trackback(774):2006/11/17(金) 18:24:28 ID:NrwT72+W
いろんな人がいるから気にする事じゃないでしょ
343Trackback(774):2006/11/17(金) 19:19:02 ID:YCC0CMIi
空気嫁
344341:2006/11/17(金) 23:19:52 ID:kVVsdFWo
空気を読んでコメントしろってこと?
345Trackback(774):2006/11/18(土) 00:45:26 ID:KhQ18NBA
いきなり知らないやつになれなれしくされたら、
どこのブログだろうと、気持ち悪がられたりむかつかれたりしても仕方がないでしょ
346Trackback(774):2006/11/18(土) 02:51:43 ID:R9t327R0
ヤフーの馴れ合いのほうが異常
347Trackback(774):2006/11/18(土) 09:37:23 ID:Se6Z9KfD
どんなコメしたんだw
348Trackback(774):2006/11/18(土) 23:33:12 ID:GIHpd3et
普通に記事に対するコメントというか感想みたいな
しただけだと思うけど…
いくつかしてたから誰かわからない…
一応敬語でそこまでヒドくなれなれしくしたつもりもなかったんだけど…
ちょっと自粛しようかと…

ヤフーが異常だったとは…
じゃあ他の人は、
結構他人のブログにコメントは残さないんですか??
349Trackback(774):2006/11/18(土) 23:36:18 ID:X2qEppHn
まずしっかり挨拶コメントしてから
って感じかなぁ、何か癇に障っただけかもよ?気にしないほうが良い

しかしサイドバー直らんなぁ
350Trackback(774):2006/11/19(日) 01:08:16 ID:YcHnY0h4
>>348
普通に挨拶して敬語を使って他人のブログにコメントしてる。
あと他の人のコメントやその管理人とのからみを読んで、雰囲気よむことも多少は必要かもな。
351Trackback(774):2006/11/19(日) 01:38:21 ID:pDEEo/Fg
いろいろありがとう!
はじめまして〜新着から〜
みたいな感じを書いてコメントですね…

やっぱそのブログの雰囲気を読まないといけないんだね…
気をつけます!
ありがとうございました
352Trackback(774):2006/11/19(日) 13:22:55 ID:2v1EvJYZ
サイドバーの並べ替えをしたいんですが
保存を押すと「回線が混み合っています」と出て変更できません
一昨日の昼からずっとその調子です
同じ症状の方いますか?
353338:2006/11/20(月) 03:59:03 ID:o2jZDdVw
>340
おわ 遅レスすまん
私はジュゲムに移転したよ。
なんかこう、やっと水面に出て、息ができるようになった感じだよ。
どこだろうと、ヤプよりは対応ちゃんとしてると思う。
不具合が起きた時、きちんとした報告・謝罪メールが届いて驚いたよ。
でも考えてみたら、それが当たり前なんだよね…。

とりあえず、移転先候補のスレの過去ログ読んでみたり、
実際にそこのブログサービス使ってるブログを読んでみたり、
自分に合いそうなところを探してみるのがいいと思う。
354Trackback(774):2006/11/20(月) 14:05:22 ID:+mWwJ1wq
アクセス解析は詳しくないし、スキンもシンプルなものばかりだけど、容量も1Gで検索もすぐ乗りやすく上位によくあるし、何より軽いからエキサイトがいい気がする。
355Trackback(774):2006/11/21(火) 15:24:46 ID:PUgHAQA5
ヤプログ落ちてないですか?メンテナンス?
356Trackback(774):2006/11/21(火) 15:26:05 ID:dTQrQdDj
>>355
ログインできても画面真っ白・・・
357Trackback(774):2006/11/22(水) 00:20:31 ID:ILJpUHaj
コメント機能を一回やめると今までのコメント全部消えちゃいますか?
さっきから変なコメントが来てるので…
358Trackback(774):2006/11/22(水) 00:34:36 ID:AYgKTpS0
また鯖メンテしてんのかorz
マジでなんの為にしてんのか分かんなくなってきたな
359Trackback(774):2006/11/22(水) 01:15:18 ID:R5C/fFeY
晒し以外で自然にアクセス数増やすにはどうしたらいいだろう?
日に日に減ってきた…(´;ω;`)ウッ…
360Trackback(774):2006/11/22(水) 15:00:33 ID:nDWfMYvC
>>359
つ 飲酒運転
361Trackback(774):2006/11/22(水) 18:43:50 ID:04toX3wo
>>359
芸能人のブログにTB
362Trackback(774):2006/11/23(木) 00:49:20 ID:ASOCheRy
カテゴリー編集できるのはいいけどめんどくせーw
363Trackback(774):2006/11/24(金) 23:11:42 ID:r3UH5J2K
不具合ばりばりなヤプログ続けるより、
日記書くだけでポイント貰える所移った方が絶対いいよね?w
364Trackback(774):2006/11/24(金) 23:53:09 ID:bdjEpvnV
ポイントは知らんが、仕様やサポートが異常でない他所に移った方が
ストレスが軽減されるのは確かだ。
365Trackback(774):2006/11/25(土) 17:23:20 ID:/K/yQIGJ
ヤプログのいいところって何?
366Trackback(774):2006/11/25(土) 19:25:07 ID:K5AvmlIg
アイドル御用達
367Trackback(774):2006/11/25(土) 23:52:37 ID:mU/hANhh
何も設定変えてないのに、文章が「続きを読む…」と、省略されるようになった
なんでだ…?
368Trackback(774):2006/11/27(月) 16:38:43 ID:Z1paR5F8
>>367
追記のところに書いてるからじゃない?
369Trackback(774):2006/11/29(水) 16:57:56 ID:YJwnu3U3
11/29 ヤプログ!新規機能追加のお知らせ 2006年11月29日(水)

いつもヤプログ!をご利用頂きましてありがとうございます。

本日、以下の機能を実装致しました。
「マジカルメーカーとの連携機能」
「サイドバーパーツ QRコード」

各機能の詳細は以下の■をご覧ください。

■「マジカルメーカーとの連携機能」
マジカルメーカーとは、写真をラクガキやアイテムで飾り付けたうえで
ホームページやブログに載せることのできる、株式会社メディア
グルーヴが提供する無料フラッシュ作成ツールです。
370Trackback(774):2006/11/29(水) 18:57:50 ID:WdtJlOU+
ヤプログすぐ検索に引っ掛かるから下手なこと書けん・・・
同僚に見つかったしorz
371りこ☆:2006/11/29(水) 20:45:37 ID:5c23Xwy/
遊びにきてね☆
主婦子なしです(^▽^)
http://yaplog.jp/nolico/
372Trackback(774):2006/11/30(木) 16:45:17 ID:3CxziybE
>>370
見られるのが嫌ならブログなんかやめちまえ
373Trackback(774):2006/11/30(木) 18:55:18 ID:6aTbtSTl

いつもヤプログ!をご利用頂きましてありがとうございます。

ヤプログ!は現在メンテナンス中です。
メンテナンスの終了まで、大変ご迷惑をおかけいたしますが、いましばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。


374Trackback(774):2006/11/30(木) 19:08:48 ID:zCNlpX3c
メンテナンス尽くしですなぁ
375Trackback(774):2006/11/30(木) 19:20:15 ID:hxRUCW7C
>>371
私怨で晒されたかな
お絵かき見れなくて残念
376Trackback(774):2006/11/30(木) 21:43:11 ID:nC9zKqMD
メンテいつ終わるんだろう。未定って・・・
377Trackback(774):2006/11/30(木) 21:51:46 ID:vm998DCx
終わる時間が未定のメンテって…
今夜は更新出来なさそう。
378Trackback(774):2006/11/30(木) 22:26:48 ID:YB4M7odo
ブログパーツやらも勝手に消えてるし
プロフ写真も×印。
読み込み遅いな〜と思ったら
ログインすることもできず、メンテ終了未定てw
379Trackback(774):2006/11/30(木) 22:31:56 ID:YRH3bJKG
おいおいおいおいメンテってなんだ
380Trackback(774):2006/11/30(木) 22:38:35 ID:pEaqNPoc
でかいヤプのバナーが消えてら。わーい?
つか、事前に連絡をくれっての。
381Trackback(774):2006/11/30(木) 22:48:51 ID:YRH3bJKG
>>380
メンテ終わったらまた生えてたりしてw
382Trackback(774):2006/11/30(木) 22:55:02 ID:pEaqNPoc
>>381
さっきはリロードしても出て来なかったけど
今やってみたら、出てきたww
もう寝る。もやすみー
383Trackback(774):2006/11/30(木) 22:59:34 ID:YRH3bJKG
>>382
メンテ終了したっぽいw
マジでつかの間だったなwww
384Trackback(774):2006/12/01(金) 00:58:52 ID:IIL6js8X
全然直ってないんだけど。
サイドバー出てこないままだし。
どうなってんだ
385Trackback(774):2006/12/02(土) 00:20:52 ID:VpMc3411
質問です
サイドバーに自作FLASHを表示させたいのですが
どうしたらいいのでしょうか?
ローカルでテスト用に作ったhtmlではできたタグを
そのままサイドバーに入力しても表示できませんでした
386Trackback(774):2006/12/02(土) 02:06:32 ID:/UDOYXOA
>>385
swfをどこかにアップしないとだめだよ?
387385:2006/12/02(土) 02:37:24 ID:VpMc3411
ジオシティですがUPはしてあります
あとジオシティ内のページではきちんと表示されます
タグに打ち込むswfの場所もURL指定でジオシティ内のswfの場所を指定してます
388Trackback(774):2006/12/02(土) 09:38:15 ID:/UDOYXOA
おかしいね、それでできるはずだろうに
こんなかんじのタグでサイドバーに表示されるはずだけどなあ

<HTML>
<HEAD>
<TITLE>xxxxx</TITLE>
</HEAD>
<BODY bgcolor="#FFFFFF">
<center>

<EMBED src="http://www.geocities.jp/XXX/xxxxx.swf" bgcolor=#FFFFFF WIDTH=120 HEIGHT=120>

</center>
</BODY>
</HTML>
389Trackback(774):2006/12/02(土) 14:13:20 ID:Ghz5OWCA
アフィリエイト可?不可?
390Trackback(774):2006/12/02(土) 14:19:34 ID:Ghz5OWCA
サイドバーに追加したフリースペースのタイトルはどのように記述するの?
391あぼーん:あぼーん
あぼーん
392385:2006/12/02(土) 16:59:41 ID:SdwRIbaE
>>388のタグを使ってサイドバー機能に書き込んだら
きちんと表示できました
もしかしてobjectタグで書き込んでいたのがまずかったのかな……

とにもかくにもありがとうございました
393Trackback(774):2006/12/02(土) 18:36:10 ID:Ghz5OWCA
やぷろぐうんこ
394Trackback(774):2006/12/03(日) 04:34:00 ID:v1NAgFFB
ヤプログでプロフ作ると凄い小さい写真しか載せれないんだね・・・
楽だけど
395Trackback(774):2006/12/04(月) 20:42:04 ID:XqCbs3Nb
ログインしても、すぐログアウトされます。
ページ開くごとにログインページに移ってしまって、
自動にチェック入れても、ログインが保てないのですが、
対処方法知ってる方が居たら、教えて下さい。
インターネットオプションで、設定変えてみたけどダメでした。

ヤプログに問い合わせたら、スルーされました。
パソコンの設定、前と同じなのに、
メンテ以降、急にログイン保てなくなった。
396Trackback(774):2006/12/04(月) 22:21:20 ID:TLhljP+N
397Trackback(774):2006/12/04(月) 22:22:51 ID:B62vFd5D
記事の投稿でPCからブラウザで文章書くとき変換速度が遅いのは
ここのブログの仕様なのでしょうか??
398Trackback(774):2006/12/04(月) 23:22:03 ID:3ySX40WV
>>397
うん。プレビューしながらだからねえ。

ブラウザのテキストフィールドにチマチマ書くより
テキストエディタで書いて、コピペした方がいいと思うけどな。
399Trackback(774):2006/12/05(火) 14:25:13 ID:8MdgH4Nw
軽いときでも挙動がおかしいな・・・バグってるのかねぇ
ヤプログは重いとき以外は然程問題はなかったんだけど
400Trackback(774):2006/12/08(金) 01:02:42 ID:xH2NVzXY
質問なんですが、カテゴリー登録したらいきなりアクセス数が減った気がするんですが、もしかしてブログをカテゴリー登録しちゃうとヤプログでの検索に引っ掛からなくなりますか??
教え頂けると嬉しいです
401Trackback(774):2006/12/08(金) 14:21:51 ID:q5yZyiar
本文中に、ようつべ動画を埋め込むコトは可能なのでしょうか?
Embedタグは貼り付け不可能? 調べても分からない otz
402Trackback(774):2006/12/08(金) 14:37:42 ID:SA+gUGGV
403Trackback(774):2006/12/08(金) 21:12:55 ID:WcELYmJU
投稿出来neeeeeeeee!!!

重すぎるorz
404Trackback(774):2006/12/09(土) 18:11:18 ID:mMaWY6+n
昔の記事を編集してトラバ送ろうとしたらエラー起こした。もうだめだなここ。
405Trackback(774):2006/12/10(日) 02:15:18 ID:08s4brcI
自分の記事が検索にかからないんだけど何故ですか?
406Trackback(774):2006/12/10(日) 12:09:15 ID:f6cd1l44
昨日新規登録したんですが、
携帯にメールがきません。
だからメールでブログ更新することができません。
携帯アドレスの入力ミスもないです。
メールがこない理由はどんなことが考えられますか?
407Trackback(774):2006/12/10(日) 16:32:20 ID:ngSU9toI
>405
キャッシュされてないからじゃないの
408Trackback(774):2006/12/10(日) 22:52:43 ID:08s4brcI
>407
どこかで設定を変えればいいんですか?
初心者でスマソ
409Trackback(774):2006/12/11(月) 08:10:03 ID:wsHdKzNY
>>408
検索サイトにキャッシュしてもらうにはそれなりの努力が必要だよ。
「ブログ作りました、記事投稿しました」だけじゃ厳しいです、多くの人に見てもらいたいなら。
他のサイトからリンクしてもらうなり、もしくは他のブログにコメント入れてURL欄に自分のブログのURLを入れるとか。
ページランク1が付いてないとキャッシュ周期は1ヶ月に1回くらいだよ。

ちなみに俺のところはページランク3が付いていて週に1回はグーグルのキャッシュが更新されます。
410Trackback(774):2006/12/13(水) 22:47:44 ID:PS7vskSx
ずっと只今、大変込み合っております。でプロフ作れない…

ひさしぶりにヤプログに戻ってきたけど
流石にもう夜でも更新くらいできるくらいにはなってるだろうと思ったのに
411Trackback(774):2006/12/13(水) 23:36:15 ID:WtQhmTQB
夜だからできないんだろ
412Trackback(774):2006/12/14(木) 13:59:57 ID:XHP4VMOv
お昼なのにまだ込んだままorz
413Trackback(774):2006/12/14(木) 20:06:45 ID:S0hodr9a
最近は込み合ってるなんて全然ならないけど?
414Trackback(774):2006/12/19(火) 14:27:53 ID:Gndb9i6d
自動ログインにチェックを入れても毎回
IDとPassの入力しなきゃログインできません
なんとかなりませんか?
415Trackback(774):2006/12/19(火) 16:09:01 ID:rPaSQFpm
エラー画面ばっか。
しね
416Trackback(774):2006/12/20(水) 05:58:19 ID:phlJQ+8b
ホムペ作りたいんだけど、日記等はここのを貼り付けたいのに、苦戦してます。皆どうやってるんだろ…。違法になるから駄目何ですかね?
417Trackback(774):2006/12/20(水) 10:43:34 ID:YfKA91Er
>ここのを貼り付けたい

ってどういう意味?
418Trackback(774):2006/12/20(水) 17:58:29 ID:bCcu6AgH
ここ=ヤプログってことだろ。
それでもHPのコンテンツで「日記」とか「ブログ」でURLリンクさせるのが普通だと思うが。
貼付けるってのはどういう意味だろう。
419Trackback(774):2006/12/20(水) 18:07:25 ID:nWIrAChX
HPのメニューの「日記」のリンク先をヤプログで作ったブログにリンクしたいってこと?
でも違法ってなに?
もしかしてここ=2ちゃんねる?
もしくは他人のブログの記事をあたかも自分が書いたかのように装うってこと?
420Trackback(774):2006/12/20(水) 18:43:27 ID:2QTmIA7+
初めてブログを作ったのですが画像の添付の仕方が全くわかりません(;_;)
誰か教えてください(ΩДΩ)
厨な質問スイマセン↓
421Trackback(774):2006/12/20(水) 21:32:41 ID:PexaXRn/
やっぱり自動ログインのやり方ないんですかねぇ…?
毎回IDとPass入れるのめんどくさいっす。。
422Trackback(774):2006/12/20(水) 21:39:50 ID:nWIrAChX
「自動ログイン」ってデザインで表示させてんじゃね?
423Trackback(774):2006/12/20(水) 23:33:03 ID:PexaXRn/
毎回メールアドレスとパスワード入れないとログインできないんです
デザインってのはどこのことなんでしょうか?
424Trackback(774):2006/12/21(木) 00:39:20 ID:bv6mQgGv
携帯からログインしようと思ったら突然”ID取得出来ませんでした”とかになったんだけど・・・
なんだこれ・・・・・
425Trackback(774):2006/12/21(木) 00:52:13 ID:jU8IOUX+
>>424
機種変えた?
426424:2006/12/21(木) 06:46:36 ID:jbQfCEAs
>>425 ううん・・・全く。
パスワード入れても拒否られる・・・イライラ。
427Trackback(774):2006/12/21(木) 16:39:58 ID:KubXlM8l
普通に自動ログインできてるが。
428424:2006/12/22(金) 03:12:42 ID:LRBE/NjV
うわっ 出来るようになってる・・・ったく。
429Trackback(774):2006/12/22(金) 23:02:10 ID:m0Ohhxl/
自動ログインしても、ページ移るたびログイン画面。
めんどくさ。
430Trackback(774):2006/12/23(土) 14:34:38 ID:Qlrw+2/i
今日作りました
Ping送信して検索に反映されるのは何日後くらいですか?
431Trackback(774):2006/12/24(日) 21:46:49 ID:Ul1L1uGZ
ヤプログ内の検索なら送ってすぐ反映されてるはず
432Trackback(774):2006/12/25(月) 18:36:20 ID:NNnnNClo
自動ログイン普通に出来るけどな。
433Trackback(774):2006/12/26(火) 00:35:56 ID:UPbAVFrF
教えてチャンでスイマセン・・・
元彼がここでブログやってます
他人のふりしてコメントしちゃったけどバレますか?
毎日見てるけど訪問回数なんかもわかっちゃってますか・・・?
434Trackback(774):2006/12/26(火) 01:37:57 ID:N8jAIUpg
>>433
コメントするとIPが表示される

アクセスログはブックマークから訪問する場合は
(リンク元URLなし)
と表示されるぐらいで訪問回数などは分からん。
ヤプ以外のアクセス解析を入れていたら、もっと詳しく出るだろうね。
435Trackback(774):2006/12/26(火) 03:22:43 ID:Mz2onT6L
漏れも自動ログインできないんだよな。
ブラウザの設定に関係があるんだろうか。
436Trackback(774):2006/12/26(火) 08:58:35 ID:UPbAVFrF
>>434
ありがとうございました
IPからたぶんばれましたね・・・
元彼のブログチェックはもうやめます
437Trackback(774):2006/12/26(火) 12:51:24 ID:GSuiT8t6
>>435
環境は?
438Trackback(774):2006/12/26(火) 23:23:20 ID:Fb9Tm9tY
携帯からの更新じゃ、一つの記事に一つの画像しか貼れないんですか??
439Trackback(774):2006/12/27(水) 03:34:52 ID:rzuyOrjN
>>419

遅くなりすみません、前者であってます。
ホムペの日記リンク先を、ヤプログに辿りつく様にしたいんです。
でもやり方がうとくてorz
440Trackback(774):2006/12/27(水) 08:20:06 ID:A4uyEe+B
>>438
複数添付できる機種ならいけるはず
441Trackback(774):2006/12/27(水) 09:20:07 ID:iHDjJneJ
>>437
環境ってシステムで見れる情報でいいのかな。
回線はソフトバンクのADSL、通信速度は失念。
OSはXPのHome
CPUがPen4の2.4G
メモリは512
ブラウザはSleipnirの1.66
IEのほうでも自動ログインできないからブラウザが原因じゃないと思うんだが・・・。

一日越しのレスですまんorz
442Trackback(774):2006/12/29(金) 21:28:35 ID:rF1T2RJT
youtube動画をサイドバーに貼り付けるにはどうすればいいんでしょうか;
ぐぐってもなかなか出てきませんorz
どなたか教えていただけないでしょうか;;
443Trackback(774):2006/12/29(金) 22:41:41 ID:rF1T2RJT
>>422です
出来ました。すいませんでした;
444Trackback(774):2006/12/30(土) 00:32:32 ID:h/hVvN06
>>441
ブラウザは私と同じだから確かにブラウザの所為じゃないな。
何が問題なんだろう。
445Trackback(774):2006/12/30(土) 01:35:29 ID:th8+FuC+
自動ログインできるようになった。
今まで出来なかったのに
446Trackback(774):2006/12/31(日) 16:11:38 ID:Emi1dOAt
広告ポイント還元サービスって強制なのか?
447Trackback(774):2007/01/01(月) 21:13:11 ID:8Vt1G0dy
アメブロでは今までの記事や写真も一緒に持って引越し受け入れ
してくれるらしいけどこれってヤプログは対象外?
448Trackback(774):2007/01/01(月) 21:55:47 ID:Cj+Lewht
動画ってメールじゃあっぷできないの?エラーが出る…
449Trackback(774):2007/01/06(土) 04:55:10 ID:+rPYMyCg
>>446
http://yaplog.jp/staff/archive/244
>1月23日(火)深夜0時 サービスの本格開始/正午 対象広告の非表示も可能に

試験期間は絶対に表示しなきゃいけないが、そのあとは非表示にできると。
450Trackback(774):2007/01/06(土) 07:07:53 ID:MTZQDKc8
不正クリックなんて調査出来るもんなの?
451Trackback(774):2007/01/10(水) 15:44:01 ID:syBtMmfv
[ ヤプログ!PR ]
がどうも気に入らない…
452Trackback(774):2007/01/10(水) 21:28:33 ID:elaYCcOH
>>451
何の事かと思ってたら…OTL

ブログ上部に、サイドバーにでかいの2個、
ついに本文にまできたか

記事のデザインせ4かっくシンプルにスッキリさせてたのに…
453Trackback(774):2007/01/10(水) 23:42:07 ID:qoe/4BRa
>>452
今は試験期間。
23日以降に非表示にすればいいじゃまいか。
454Trackback(774):2007/01/11(木) 01:13:28 ID:eUCHGmtW
ポイントってどう使えるの?結局そこらへん説明無いよね??
455Trackback(774):2007/01/11(木) 02:00:50 ID:TpGdVRLe
メールきてたじゃん
456Trackback(774):2007/01/11(木) 18:03:32 ID:sa1mm/zf
>>449
いつも見ている人とかが興味本位で「なんだろう〜」とクリックしても試験期間中でポイント対象外
本格サービス開始後はもうどんなものだか分かるからクリックしない→興味本位でのクリックには
ポイントを払わずに済む

と考えるとうまくやったものだと思う
457Trackback(774):2007/01/11(木) 23:05:17 ID:rqaNUmxH
>>456 ほんとそう思う。
458Trackback(774):2007/01/11(木) 23:09:03 ID:sqHMMGmD
うん
459Trackback(774):2007/01/12(金) 02:27:43 ID:t+IXOd07
皆記事に「ここは押さないでね。ワンクリック詐欺だから」って書こうかw
460Trackback(774):2007/01/12(金) 22:41:01 ID:rCjpQY42
ヤプース!の全サービスを3月30日に終了いたします
461Trackback(774):2007/01/13(土) 10:32:37 ID:QPZntPSY
>>459
それいいな
462Trackback(774):2007/01/13(土) 13:52:58 ID:J7v6LJhN
ヤプース終了か・・
新規もここしばらく受け付けてなかったし終わらせたかったんだろうけど困るな・・
463Trackback(774):2007/01/13(土) 14:54:19 ID:78GohfHG
おもすぎるんですが
464Trackback(774):2007/01/13(土) 17:57:20 ID:Fom+4ILx
ヤプログ無くなったらしょこたんが何処に移るのか気になる
465Trackback(774):2007/01/13(土) 23:55:09 ID:65egAbey
終了するのはヤプースのみであってヤプログが終了する訳ではない。
466Trackback(774):2007/01/15(月) 15:09:24 ID:Zh8vFkZl
ヤプログを始めて数日経つが全然画像の貼付け方が分からない
誰か教えてくれんか脳‥
467Trackback(774):2007/01/15(月) 15:14:50 ID:YP+LgeXt
ヘルプ読んでもわからないならここで説明しても・・・
468Trackback(774):2007/01/15(月) 15:38:05 ID:Zh8vFkZl
スマソ
やっと分かりました
スレ汚し失礼致しました
469Trackback(774):2007/01/15(月) 18:56:32 ID:gMagZYHF
yapeusのデータが、1日経過してるのにまだ移行されてないってありえる?故障かな?
再度やってみると一応「移行中か完了してます」とか言われるんだけど信用ならぬ。。。
今までの写真データがあぁ 。゜(゚´Д`゚)
470Trackback(774):2007/01/16(火) 00:07:41 ID:mdFwJIAU
フリースキンでタグ入れてないのに普通に表示されるんだけど自分だけ?
表示できなくなるんじゃなかったっけ?
471Trackback(774):2007/01/16(火) 02:58:31 ID:c8WRePLK
2007年1月10日(水)以降、この「タグ追加作業」が行なわれていないブログは、閲覧時にJava Scriptエラーが生じてしまいますので、お手数をおかけして申し訳ありませんが、ご理解・ご協力のほどお願いいたします。

http://yaplog.jp/staff/monthly/200612/

――――――――――

なんだよ、わざわざタグ追加したのに。
それならテスト期間終了の23日には自然に非表示になるってことかね?
472Trackback(774):2007/01/16(火) 20:33:37 ID:5qnAfZf0
今度は消せって言われたりしてw
473Trackback(774):2007/01/16(火) 23:28:58 ID:lqk+9vVw
>>469
自分もヤプースからヤプログに移行しようと手続き取ったが
一晩経ったら「移行に失敗しました」っていう通知メールが来て
再び手続き取って、半日以上経つけどまだ移行されてこない…
「既に移行されてるか移行中です」みたいな表示がでてるよ
ヤプースの方もまだ普通に見れるし、データが消えたわけではないようだから
気長に待ってみる…
474Trackback(774):2007/01/18(木) 23:15:11 ID:RRD+EivN
時が経つごとに広告がどんどん増えてるよな
475Trackback(774):2007/01/19(金) 20:19:35 ID:WSo9gWuU
もしかしてヤプってユニーク見れない?
自分が踏んだのもカウントされてるからユニーク見れないと不便。
今さら気がついた漏れもあれだけどさ・・
476Trackback(774):2007/01/19(金) 23:06:50 ID:tECMX7Rl
ユニークまで見れるのがデフォってブログ、そうそうないだろ
477Trackback(774):2007/01/19(金) 23:35:18 ID:drRVrTTv
ユニークまで見れる⊂二二二( ^ω^)二⊃FC2
478Trackback(774):2007/01/19(金) 23:47:59 ID:KL8phzXV
重くてひらけない(´・ω・`)
あたしだけ?
479Trackback(774):2007/01/20(土) 02:17:32 ID:vQ9oFHY5
自分のブログに来たコメントに返信しようと思ったら出来ない・・・
「*blog管理者の設定によりコメントに失敗しました。」って
出るんだけど、コメント設定でコメント許可してるし、何がダメなのか分からない・・・。

つか数日前まで普通にコメント出来たんだけど・・・

なぜーーーーー
480Trackback(774):2007/01/21(日) 21:45:15 ID:z4yBbDp1
重い・・
481Trackback(774):2007/01/21(日) 22:15:52 ID:PgfwGHgH
早くPR表示はずしたいなあ
482Trackback(774):2007/01/22(月) 05:41:43 ID:ETwvNhdz
コメントの返信したいのに、書き込んでも反映されない!!
何度もやっても全然ダメ!
なんで〜〜??
同じヤプログの友達のブログには書き込みできたのにぃ!!
483469:2007/01/22(月) 19:47:44 ID:qIsiVnC7
>473
同じく「移行に失敗しました」っていう明確な通知キタ。
もっかいやったらすぐ完了したよ。
でも送ってもエラー来たりやっぱ不具合多いのかな<ヤプログ
亀スマ
484Trackback(774):2007/01/23(火) 09:30:23 ID:t9bzfsRq
題名に記号使うと文字化けする…orz
ほかのユーザーさんは大丈夫なのに。問い合わせても返事こないし。
解消方知ってる人教えてくれ…
ガイシュツだったらスマソ
485Trackback(774):2007/01/23(火) 23:49:56 ID:rJshVaHU
それはヤプのせいじゃないと思うが…
486Trackback(774):2007/01/24(水) 07:30:46 ID:qETiJS4W
取りあえず機種依存文字は避けろよ、常識的に
487Trackback(774):2007/01/24(水) 13:28:32 ID:FmiHJNe9
すいません(´・ω・`)
しょこたんのみたいに
真ん中に画像その後文章
ってどーやってするか分かりますか?
488Trackback(774):2007/01/24(水) 15:25:05 ID:CcfkbQg2
画像タグのあとに文章書けばいいだけ
489Trackback(774):2007/01/24(水) 17:36:38 ID:9FQ4QW+R
ヤプログはアクセス解析はつけれない仕様なんだね
490Trackback(774):2007/01/24(水) 17:51:40 ID:h73itOJ8
つけられますが
491Trackback(774):2007/01/24(水) 18:02:50 ID:9FQ4QW+R
解析タグ貼るとこないように思うんだけど
毎回、記事にタグ貼ればいいのかな?
492Trackback(774):2007/01/24(水) 18:27:17 ID:YSZL8Ldl
>>491
ブログ説明文

決め付ける前にもう少し頭使おうぜ
493Trackback(774):2007/01/24(水) 20:34:14 ID:9FQ4QW+R
>492
すんません。
ありがとう、説明文なんて思いつかなかった・・・
494Trackback(774):2007/01/24(水) 22:35:15 ID:bOLsnSCC
PRの位置動かせたのに動かせなくなっちゃったのね
495Trackback(774):2007/01/25(木) 00:46:05 ID:siJcD4lK
うわあああ
3時間かけて書いた内容が文字化けした!!
更新してもログアウトしても直らない・・・

まさか記事はもう元に戻らないんですか?!
496Trackback(774):2007/01/25(木) 19:45:37 ID:g0tY1evn
おお、もうPR文外せるのか。
邪魔だったなー
497Trackback(774):2007/01/26(金) 14:02:44 ID:M2xXzt5d
パスワード、半角英数で入力しても、無理なのはなぜですか?
498Trackback(774):2007/01/26(金) 20:00:27 ID:ZwSqtSir
(゚Д゚)ハァ?
499Trackback(774):2007/01/26(金) 20:26:34 ID:ilptuFLp
パスワード勘違いしてるのかも
問い合わせてみたほうが良い
500Trackback(774):2007/01/26(金) 21:49:40 ID:Jgp9EbFl
基本的なことですが、文字の色を変えても変わりません・・・。
501Trackback(774):2007/01/27(土) 00:54:41 ID:I0M3dil/
それだけじゃ、なんとも言えません。
それともただの独り言?
502Trackback(774):2007/01/27(土) 01:07:39 ID:R0QZWXAE
ヤプログってYOUTUBEの動画を貼り付けるってできないんですか?
503Trackback(774):2007/01/27(土) 01:21:02 ID:Vd3feBGe
>>502
このスレくらい読めよ
>>401,402
504Trackback(774):2007/01/27(土) 09:20:23 ID:ifny/PN9
ポイント全然付いてなくね?今だ0ポイントなんだけど・・・
505Trackback(774):2007/01/28(日) 01:01:14 ID:UnJ2UkeS
オリコンブログにするかヤプログにするかで迷ってる
誰か違い(それぞれの長所と短所)を教えてくれまいか?
506487:2007/01/28(日) 13:52:41 ID:al3hXfnX
何回もすみませんm(_ _)m
携帯から更新する時は
どーやって真ん中に出来るかわかりますか?
最初から真ん中に設定とか出来るんですか?
よかったら教えてほしいです↓
507Trackback(774):2007/01/28(日) 15:21:39 ID:bsgRS8G+
>>502
本文からリンクして貼れば?
508Trackback(774):2007/01/28(日) 20:40:00 ID:1N2CPqmc
自動ログインできねー
509Trackback(774):2007/01/29(月) 04:14:11 ID:hZ7YjhWS
当方ヤプログユーザーです。
楽○ブログのコメントにURL入力するスペースがないのですが
楽○ブログは楽○ブログ同士しかリンクできないんでしょうか?
ニックネームをクリックするとブログに誘導できるようにしたいのですが・・。
510Trackback(774):2007/01/29(月) 09:59:40 ID:jsQ9HiC7
はい
511Trackback(774):2007/01/30(火) 16:25:29 ID:Z+tXLrhM
今更だけどヤプログおもいよ(>_<)ー
512Trackback(774):2007/01/31(水) 01:14:48 ID:NbYjU9XJ
重いね。ほんとどんどんヤプログはダメになってってる気がする・・・
513Trackback(774):2007/01/31(水) 01:22:09 ID:PALoAmdO
でもいきなり404、そのままメンテとか無くなった気がする
514sage:2007/01/31(水) 05:57:40 ID:zQZ7NN+u
またエラー
515Trackback(774):2007/01/31(水) 15:33:11 ID:09dyI082
自分のブログ見るとアクセスカウント入るのか・・・
516Trackback(774):2007/01/31(水) 15:52:24 ID:d8Q6G2su
ブログ書いて自分で検索かけてみると、ある一つの言葉だけが全然ひっかからない
他の単語でやると大体検索で自分のブログ出るけど、その言葉だけは何度日記に書いてもいつ検索しようともヒットしない…何故??
アクセス解析見ても検索ワードにその単語だけない…

不思議だった
517Trackback(774):2007/02/01(木) 11:58:50 ID:8VKOKEqh
携帯で画像をうpしたモブログ画像置き場の画像って6枚までだよな。
どうやって消すんだ?
518Trackback(774):2007/02/01(木) 18:38:17 ID:uyG1CfoL
もう耐え切れなくなったので引越しするね
みんな頑張ってね
519Trackback(774):2007/02/01(木) 18:48:55 ID:E6FDgvOp
頑張って更新してないからヤプログ使ってても不満はないな
520Trackback(774):2007/02/01(木) 22:17:15 ID:uaIyT/Ih
>>513
だね。去年に比べりゃ少しはマシになってる。
521Trackback(774):2007/02/01(木) 23:27:49 ID:ihLYeUbx
画像だけどうしても見られない…
いつも朝まで確認出来ない
522Trackback(774):2007/02/02(金) 09:32:08 ID:fVP6bnWP
ポイントっていつからつくの?今だゼロなんだけど・・・
523Trackback(774):2007/02/03(土) 00:42:23 ID:YxnQ6gb9
なんかヤプログユーザーに抽選があってメールが着てたんだがどのきらいの規模なんだ?
524Trackback(774):2007/02/03(土) 08:41:43 ID:UV1J4Er/
うちも来たよ。多分全員に送ってんじゃん?w
525Trackback(774):2007/02/03(土) 14:59:55 ID:xFVvbdFl
私も来ました
でも友達にはまだ来てないそうです
526Trackback(774):2007/02/05(月) 00:05:03 ID:uMRZQUyK
一頃少しずつながら機能拡張していたのに、最近全くしなくなったな。困ったもんだ
ロリポップを契約したいのだが、記事をロリポブログに移行できないものかな?
プチプランを使っているんだが、同じグループなんだから融通を利かせて欲しいものだ
527Trackback(774):2007/02/05(月) 20:21:21 ID:EQAmlcq4
未成年のブログ主が飲酒したって内容をヤプログに残してるけどそれって良いの?
528Trackback(774):2007/02/05(月) 21:30:02 ID:X3mQFyD1
良くある話じゃん
529Trackback(774):2007/02/06(火) 00:42:12 ID:6+4vW8AD
ここのみかんは可愛い
530Trackback(774):2007/02/06(火) 01:04:55 ID:EP/Bt8gL
皆おやすみなさい
531Trackback(774):2007/02/06(火) 02:44:55 ID:bpz2eBBd
ガキっぽいスキンが多くて困る
532Trackback(774):2007/02/06(火) 03:21:49 ID:bt76duo8
イラレでパス使って描いたようなアンチエイリアス効いたトップ画像ばっか。
なのにスクロールバーとか灰色のまんまで全然気が利かないし。。

さっきfc2に移行したけどね!
533Trackback(774):2007/02/06(火) 07:01:16 ID:bpz2eBBd
最近やたら外国サイトのトラバがあるのだが。あれマジうざい
皆の所はやられてない??
534Trackback(774):2007/02/06(火) 09:04:21 ID:uBUUrDFB
>>533
ここのところひどかった。
設定で英数字のコメントとトラバ拒否にしたから、今では全然だけど。
535Trackback(774):2007/02/06(火) 09:50:27 ID:3B8w1+xC
>>534 あ、なるほど。そうすればいーのか、ありがとう
536Trackback(774):2007/02/06(火) 20:06:34 ID:EP/Bt8gL
そういえばスキンなんて一回もいじった事ないな。
537Trackback(774):2007/02/06(火) 22:30:24 ID:w71lJR9z
>>523で言うところのメールとやらが今頃キタorz
期限ギリギリだし、「先着○○様にはポイントが〜」とか言われても、手遅れな悪寒。。

最近スキンのカスタムした。自己満だが、良い気分転換になったw
538Trackback(774):2007/02/06(火) 23:27:23 ID:KMzTBGVf
>>533
うちも結構ひどい。1日2〜5件ぐらいくる
539Trackback(774):2007/02/07(水) 05:55:36 ID:0S9AMPM2
マイページが開かない・・・
朝方結構調子悪いんだよなー糞ログめ
540Trackback(774):2007/02/07(水) 09:48:56 ID:dPfTs0/t
上の「yaplog!」って書いてあるバーって消せない?
ジュゲムは消せたのに。
541Trackback(774):2007/02/07(水) 13:12:40 ID:sjEtBGE9
消せるお
542Trackback(774):2007/02/08(木) 01:39:53 ID:YR4/3dje
いつからコメント時の時間を表示するようになった?
いつからコメントの禁止の言葉を設定できるようになった?
編集ブログで報告してほしい。
別に悪い機能でもないし。
543Trackback(774):2007/02/08(木) 01:54:56 ID:5eak3JBa
スキンによって時間出るのはあったよ。
544Trackback(774):2007/02/08(木) 08:17:52 ID:YR4/3dje
>>543
知らなかった
教えて欲しかったよ
545Trackback(774):2007/02/08(木) 10:48:58 ID:cjsC0f09
自分で調べるもんだよ
ゆとりって怖いね
546Trackback(774):2007/02/08(木) 12:51:22 ID:4ttnk6VW
なんか一昨日くらいから携帯のメールから更新が出来ないんだけど、同じような人いる?
それまでほぼ携帯からだったから困ってる
547Trackback(774):2007/02/08(木) 15:06:57 ID:Ha59wBx0
コメント書くと後ろに自分のブログのロゴみたいなやつ
(バナーっていうんかな)が付く人いるけどあれって
どうやったら付けられるんですか?
548Trackback(774):2007/02/08(木) 19:39:29 ID:CXOdMaNP
上のGMO広告に、メニューの一番上のPR広告に、メニューの一番下のクソデカイみかんの広告
549Trackback(774):2007/02/09(金) 14:54:20 ID:UsEayZBG
よくヤプログで外国タレントの画像加工してヤプ画にしてたりするブログ見るんだけど
あれって肖像権に引っかからないの??
550Trackback(774):2007/02/12(月) 00:27:27 ID:TbySjvPq
>>549
さっき携帯で送ってみたんだけど同じく更新されない。
どうゆうことだろう
551Trackback(774):2007/02/12(月) 00:31:55 ID:I/MBbV+5
凄い会話を見た
552Trackback(774):2007/02/12(月) 21:31:11 ID:qJpyQL6X
最近ヤプログに某ブログから引っ越してきたんですけど、画像アップしたら
なんだか画質が粗いような。みんなそうなのかな?
テンプレは可愛いの多いし、足跡つかないのは気に入ってるんだけど。
馴れ合い嫌で引っ越してきたからね。
でもあの画質の悪さ、なんとかならないかな。
553Trackback(774):2007/02/14(水) 00:26:02 ID:7yS+Oa77
本文のあとにキーワードが3個つくんですが
どうやって消すんですか?
554Trackback(774):2007/02/14(水) 00:28:30 ID:7yS+Oa77
>>553
自己解決しましたすみびません
555Trackback(774):2007/02/15(木) 00:46:04 ID:y91AE2uo
アクセス数いきなり増えるとビビるよね?
私今日アクセスいきなり増えて、どっかに貼られたかもと思って怖くなって退会しちゃった
昨日は37とかだったのに今日は125とかで驚いちゃった
やっぱりアクセス解析あった方がいいよ、ヤプログ
556Trackback(774):2007/02/15(木) 09:44:18 ID:g6+kTmq9
ブログ初心者です。ヤプログはじめたいのですが登録段階で困ってます。
ヤプログID入録の所なんですけど何回やっても形式が正しくないとでます…
半角小文字と大文字、数字との組み合わせなどは出来ないんですか?
どなたか教えて下さい…
557Trackback(774):2007/02/15(木) 12:50:43 ID:72SBD+1p
12:30以降、マイページが真っ白に表示されてなにもできない。
携帯からだけ?
558Trackback(774):2007/02/15(木) 13:17:00 ID:HFNrZwjH
最近ますます調子悪いよなここ
559Trackback(774):2007/02/15(木) 14:19:47 ID:UayCO6Aw
記事のカテゴリや公開状態を一括変更できる機能…俺はこういうのを待ってたんだ
560Trackback(774):2007/02/15(木) 17:02:51 ID:vA8R2eqy
今だに真っ白だな<マイページ
ついでに他人のヤプログも真っ白になって見れない
561Trackback(774):2007/02/15(木) 18:55:57 ID:s1TtsuLG
>>559
久々に便利な機能追加が来て嬉しい
562Trackback(774):2007/02/16(金) 02:47:43 ID:jiG4di9B
>>555
PV数増えただけで、とユニ−クユーザーはそんなに増えてなかったんじゃないの?
文句言う前に、自分でアク解つければいいのに。
563Trackback(774):2007/02/16(金) 13:32:08 ID:L1e7YfrY
特定のホストをアク禁したいんだけど無料版ではアク禁ツールはないですよね
無料で設置できるいいアク禁ツールご存知ありませんか?
ninjaでアク禁ツールがあったと思ったけど見つけられません。いつの間にか廃止になったのかな
564Trackback(774):2007/02/17(土) 18:17:24 ID:h84fSuov
あくまでPVだから新しく見つけた人が過去の記事最初から全部読んだりすると
どどんと数が跳ね上がるよ
565Trackback(774):2007/02/19(月) 03:23:01 ID:lNrM9OsQ
ヤプログ重過ぎ…
ブログ書こうとする度にイラカリする
だがヤプログはやはり好きだ
566Trackback(774):2007/02/19(月) 12:09:50 ID:Yb61oA/u
トップからマイページに入る為のタグが出ないorz
もうホントヤプログいらつく
567Trackback(774):2007/02/19(月) 12:10:59 ID:zD6IrZ1w
上の糞みたいなGMO広告さえなければいいのに。
568Trackback(774):2007/02/19(月) 13:32:04 ID:Z5XNJKln
チェルシーからミズタマ居なくなってる!!!
569Trackback(774):2007/02/20(火) 03:04:40 ID:o63Y203J
記事かいてたらメンテになってしまった
しかし

▼△▼11/30(木) 緊急メンテナンスのお知らせ△▼△

中略

日 時 : 2006年11月30日(木) 18時55分 〜未定
※終了予定時刻は未定ですが、メンテナンス終了とともに再度告知させていただきます

となっているのはいかがなものか・・
570Trackback(774):2007/02/20(火) 03:05:15 ID:ZcCm6XXS
落ちた?
というか緊急メンテの告知が去年のだ
571Trackback(774):2007/02/20(火) 03:06:18 ID:70APd7Uf
なぜ?>>569のような告知になってるのwwwwwwwwwwwww
572Trackback(774):2007/02/20(火) 03:09:06 ID:ZcCm6XXS
アメブロもメンテだけどこっちは午前3時から午前6時までって告知されてる
573Trackback(774):2007/02/20(火) 03:11:10 ID:70APd7Uf
日付直った
574Trackback(774):2007/02/20(火) 03:46:21 ID:gk1BO4gH
▼△▼緊急メンテナンスのお知らせ△▼△

いつもヤプログ!をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

メンテナンスのため以下の日程にて作業を実施中です。

 日 時 : 2007年02月20日(木) 3時00分 〜5時00分

 影 響 : ユーザーブログ以外のページの閲覧(トップページを含む)
      ログイン、記事投稿等

ご利用のお客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解並びにご協力頂けますよう宜しくお願い申し上げます。
575Trackback(774):2007/02/21(水) 15:05:55 ID:zV9SQX5V
つながらねー
576Trackback(774):2007/02/21(水) 16:38:59 ID:7QfSsHlV
今メンテ中?
表示がテラオカシスorz
577Trackback(774):2007/02/21(水) 18:56:15 ID:vJwieca0
フリースキンで、ブログタイトルの部分を
好きな画像とか加工したり、
自作の画像をタイトル入れて綺麗に貼ってる方いますが
画像のサイズはどの位で作ればいいのでしょうか…?

何度チャレンジしてもうまくいきませんorz
578Trackback(774):2007/02/21(水) 20:07:39 ID:vJwieca0
>>577
自己解決しますた
579Trackback(774):2007/02/22(木) 17:37:53 ID:wKe5taaQ
すごい初歩的な質問なんだけど携帯からって画像載せれる??
580Trackback(774):2007/02/22(木) 20:41:35 ID:TIgDWqPl
>すごい
>載せれる
何だチョンか
581Trackback(774):2007/02/22(木) 20:49:02 ID:b2x59MrN
ログインできねえ
582Trackback(774):2007/02/22(木) 22:14:08 ID:ogRb67Wa
重い・・・
583Trackback(774):2007/02/22(木) 22:34:03 ID:xgpErSuu
なんかdj?
584Trackback(774):2007/02/22(木) 22:45:51 ID:6fBMsi7v
重すぎるっ!!!!!!
585Trackback(774):2007/02/22(木) 23:09:41 ID:2kB1JhLY
全然問題ない

問題ないどころか今までできなかった
自動ログインが初めて動作したんだが
586Trackback(774):2007/02/22(木) 23:33:20 ID:bJsoxJRY
携帯では問題ないがPCで開かねえ
587Trackback(774):2007/02/23(金) 00:33:46 ID:Iz4VOCYA
PC見れないね
588Trackback(774):2007/02/23(金) 18:19:08 ID:WwXPoxfK
携帯からすみません、
有料にしたらタグは使えますか?

規約あたりを色々読んでみたんですが、タグについては書かれてなくて…
589Trackback(774):2007/02/23(金) 19:28:13 ID:CU/0tM2f
携帯からでもヤプログ重いよ…
590Trackback(774):2007/02/23(金) 22:43:25 ID:RS60D7Db
ヤフーにブログ検索機能ができてから、アクセヌ数が増えた。
今まで、閲覧者とか1日に来るか来ないかの数だったのに…。
すごいお( ・ω・ )
591Trackback(774):2007/02/24(土) 13:53:55 ID:TlsWC+zY
急にデザイン崩れたのってうちだけ!??
なんでだろ。。。テンプレ変えても崩れてる。サイアクー
592Trackback(774):2007/02/24(土) 13:55:13 ID:j1nPLHBV
しょこたんのところも昨夜から崩れたり戻ったりくりかえしてるから
不安定なのかもね
593Trackback(774):2007/02/24(土) 17:05:23 ID:OnuosToq
てか今ログインできませんが
594Trackback(774):2007/02/24(土) 18:19:54 ID:DdLDAiIB
>>591
あー!やっぱり?自分だけかと思ってた…

3カラムなのになぜか2カラムみたいな?のになったり
グダグダだよ………orz
595Trackback(774):2007/02/24(土) 18:23:13 ID:puXdObR1
うちんとこは問題無いけどなあ
596Trackback(774):2007/02/25(日) 01:33:25 ID:Hl3oXDvs
なんだか昨日から不安定だな
ログインできたりできなかったり、デザイン崩れたり戻ったり。
自分のとこはなぜかコメントだけが開かない。
597Trackback(774):2007/02/25(日) 12:15:44 ID:fhdHgQbu
プロフィールが表示されなかったりリンク集が文字化けしたりしてた
土日だから混雑してるのかな〜と思ってやり過ごす…
598Trackback(774):2007/02/25(日) 16:04:05 ID:kWpDNenD
たまにサイドバーにミニアルバム?みたいなのを貼ってる人が居るんですが…カーソル乗せると文章が出て、スライドショーみたいに写真が切り変わって行ったり。
あれってどうやるんですか?
599Trackback(774):2007/02/25(日) 20:21:41 ID:ALxrvuAA
600Trackback(774):2007/02/26(月) 12:51:48 ID:MbQ7eP1Q
>>598
つなビィじゃなくて?
601Trackback(774):2007/02/26(月) 13:07:32 ID:oFcu0vw/
>>600ありがとうございます。それでした。
602Trackback(774):2007/02/26(月) 20:33:34 ID:2nvl3y+P
他からアクセス解析を付けることは不可能なんでしょうか?
603Trackback(774):2007/02/26(月) 20:34:42 ID:oQWDhXTC
出来ますよ
604Trackback(774):2007/02/26(月) 23:08:05 ID:oQWDhXTC
重いよー
605Trackback(774):2007/02/27(火) 00:31:56 ID:dMlmHU+r
今日は、なんでこんなに重いんだ?
606Trackback(774):2007/02/27(火) 00:57:24 ID:GvT+DiDA
つーか見れん
607Trackback(774):2007/02/27(火) 01:18:49 ID:gK8K9sKh
>>603
宜しかったらアクセス解析の付け方教えてください
608Trackback(774):2007/02/27(火) 10:18:06 ID:1tqYYfvR
まだメンテ中?
609Trackback(774):2007/03/01(木) 02:32:26 ID:T1IbTHdA
自分でブログ踏むとアクセスカウントされるのか・・・・
610Trackback(774):2007/03/01(木) 16:08:43 ID:fr6RultL
キーワード検索で自分のブログに含まれてるワード入れても
自分のブログがひっかからないのはなぜ?
611Trackback(774):2007/03/01(木) 16:56:01 ID:6NoLaEk0
>>603さん
便乗して私も教えて頂きたいです。
リンク元や機種判別が出来るものが良いのですが…
612Trackback(774):2007/03/02(金) 00:46:54 ID:8wPpRBl2
何故自分で調べようとしないのかが不思議です
613Trackback(774):2007/03/02(金) 06:12:05 ID:QGDUh9n4
本当にな
せめてこのスレを1から読む位すりゃいいのに
614Trackback(774):2007/03/02(金) 15:10:53 ID:q1UFi4X5
アクセスログの
(リンク元URLなし)っていうのがおおいんだけど、
どっかにURL晒されてたりするのかな・・・。
615Trackback(774):2007/03/02(金) 20:31:53 ID:tIiwbhko
ブックマークとかサイト内移動なだけだろ
616Trackback(774):2007/03/03(土) 15:47:57 ID:a+abcNUf
ヤプースからの移行申請ページってボタン押したらページ表示切り替わる?
なんかずっと画面が変わらなくてムカついてボタン連打しちゃったんだけど
617Trackback(774):2007/03/05(月) 00:12:06 ID:QW603f6g
重い。投稿できない。
画像みられない。
618Trackback(774):2007/03/05(月) 00:16:14 ID:+SF0A4zh
えっ、携帯から投稿ってヤプースみたいに写真添付できないの!?
619Trackback(774):2007/03/05(月) 01:00:03 ID:Dqhhi+WB
出来るよ
620618:2007/03/05(月) 15:14:07 ID:+SF0A4zh
あ、ほんまや
621Trackback(774):2007/03/06(火) 01:51:04 ID:Q6Br6x1H
サイトからブログに乗り換えたら1000/日から急に4000になったんですが
ブログって普通にやってるだけでも3000近くも読まれるってことですか?
リロードとかサイト内移動だけで3000もいかないよね?
622Trackback(774):2007/03/06(火) 05:11:32 ID:BMALkzd0
サイトのころがいくつだったのか言わないと分からない。
それとPV数の話しなのか、ユニークユーザー数の話しなのか。
623Trackback(774):2007/03/06(火) 11:31:10 ID:oN2wiVpi
サイドバーに機能追加をすると、サイドバータイトルが表示されません。(bbsを追加した場合にbbsと表示されない)
表示させる方法を知っている方、教えてください。
624623:2007/03/06(火) 15:25:14 ID:oN2wiVpi
解決しました。失礼しました。
http://yaplog.jp/support/archive/9
625621:2007/03/06(火) 15:50:03 ID:Q6Br6x1H
>>622
すみません。ユニークユーザ数です。
サイトの頃は1000前後/日で、ブログにした途端4000前後/日です。
引っ越して二週間、ずっとです。
626Trackback(774):2007/03/06(火) 16:23:03 ID:YSjKNEVg
>>625
両方に同じアクセス解析入れてトレンド比べて見たら納得するのでは?

忍者アクセス解析、google analytics、何でも入るから<ヤプ
627Trackback(774):2007/03/06(火) 18:08:33 ID:cuDDOmMD
>>625
ヤプのアク解はユニークユーザー数は出ないぞ
628621:2007/03/07(水) 00:52:49 ID:llgeeDIn
言葉足らずですみません。設置しているアクセス解析での数字です。
なんかもうめんどくさくなってきた。
ヤプログはたくさんの人が見てるから4000になったってことでいいや。
629Trackback(774):2007/03/07(水) 02:28:44 ID:tM5E+Zu/
「続きを読む」を使ってるだけですぐ2倍になるよ
サイト内移動やリロードもバカに出来ないし。
新しく読み始めた人が過去記事を全部読んだりしたらそれこそ結構な数になるし
まぁ深く気にしないのが一番
630Trackback(774):2007/03/08(木) 23:38:58 ID:m8DHxo2n
フリースキンカスタマイズでタイトルの所に芸能人のオフィシャルブログみたいに写真を載せたいんですけど
それについてkwsk教えてくださいませんか?
ぐぐってもタイトル画像について書いてあるサイトが見つからずorz
631Trackback(774):2007/03/09(金) 01:11:43 ID:QCzAQ5hH
ヤプログやめようと思って>>1に載ってるcanpanブログってのにしてみようかなと思ってるんですがどうですかね?
使ってる人とかいます?
専用スレ無いようなのでここで聞いてみました
スレチすみません
632Trackback(774):2007/03/10(土) 00:53:40 ID:L3rcxl+/
携帯で観覧してるものなんですが、
ある時から「エラーが発生しました」という表示が出て観覧が出来なくなってしまったんですが、これはどうしたら解決出来るんでしょうか
633Trackback(774):2007/03/10(土) 08:43:43 ID:L3rcxl+/
すいません、観覧できました
634Trackback(774):2007/03/13(火) 01:32:58 ID:KcRP18Xb
観覧というか閲覧でしょうw
635Trackback(774):2007/03/13(火) 09:48:53 ID:cw4mYkqz
明らかに引っかからないアダルトなキーワードで飛んできた人が大量にいるんだけど
どっかにアドレス晒されてるのかな?
636Trackback(774):2007/03/13(火) 12:02:44 ID:+maCzF2n
引っかからないのにどうやってそのキーワードで飛んでくるんだ
637Trackback(774):2007/03/13(火) 13:28:48 ID:gzjJ8yO6
>635
自分も同じ事が起きてます。何ごと?
638Trackback(774):2007/03/13(火) 13:37:53 ID:3tTN89P6
>>635
あ、自分も。
今日になっていきなりアクセス数が倍々増ぐらいになった…
気持ち悪くてここ見たら同じような人がいてちょっと安心した。
「童貞 優しく気持ちよくリード」
とかありえねー
639Trackback(774):2007/03/13(火) 18:22:28 ID:3HTwMO1V
私もです!今日から急になんですが晒されてるわけではないんですよね…??
かなり気持ち悪い検索ワードばかりです
640Trackback(774):2007/03/13(火) 18:30:07 ID:eBQYQfR9
画像貼れますか?
641Trackback(774):2007/03/13(火) 18:34:09 ID:KcRP18Xb
>>635
うちも。
急にアクセス数がいつもの2倍になったので、どこかで紹介されたのかな♪
とか思ってたらリンク元をみたら・・・・
642Trackback(774):2007/03/13(火) 18:56:59 ID:s7o65fCc
うちも突然アクセス数が3桁になったから
どこかで晒されたのかと思ったら>>638と同じだった。
みんな同じ状態なのか。よかった晒されてなくて。
643Trackback(774):2007/03/13(火) 19:16:58 ID:Lkkt1q04
私も皆さんと同じだ!!
情報流出とかじゃないよね?すごい気味悪いし気分悪いんだが…
644Trackback(774):2007/03/13(火) 19:26:56 ID:zLUhIRpq
ヤプの“リンク元URL一覧”ではyahooとgoogleからエロ系の語句で検索かけて来たように見えるんだけど…BlogPetのアク解で見ると、そういうエロ検索で来た形跡が全くない。
アクセス数も至って普通。
ブログも全く荒らされていないし…。
っていうかいつもBlogPetのアク解しか見てないから、ココ見るまで何も気付かなかった。

新型のスパム的な何かかね?
645Trackback(774):2007/03/13(火) 23:23:41 ID:4KgBBAxc
私も!
主張ホストとか…w
646Trackback(774):2007/03/13(火) 23:46:25 ID:GvfizfLS
アクセス数がいつもの20倍とかおかしいw
みかんに言ったほうがいいのか
647Trackback(774):2007/03/14(水) 01:29:04 ID:eCocEXPg
誰か>>630に答えてやってくださいなんです;><
648Trackback(774):2007/03/14(水) 02:42:59 ID:o5q8ivTB
>>647
ぐぐってもでてこないとか嘘付くからスルーされるんだよ
そういう性格なおさないとただでさえ少ない友達がもっと減ってしまうぞ
649Trackback(774):2007/03/14(水) 04:02:49 ID:eCocEXPg
ぐぐっても出てこなかったんです><;教えてくださいなんです><;
650Trackback(774):2007/03/14(水) 04:45:12 ID:T60P/mhz
>>638
自分のところも、
「童貞 優しく気持ちよくリード」
でのアクセスがありましたw

他にもいくつかのエロ系のワード検索がそれぞれ10以上ずつ。
これって英数字のみのコメント&トラバを拒否って設定にしてるから、
表向きには被害が出ていないってことなのかしら?
651Trackback(774):2007/03/14(水) 05:43:46 ID:mMQ4W3ZY
晒されてるのかと思ってオチ板覗いてからここに来たんだけど、
みんな同じような検索ワードが残ってるんだねw
「エロカワイイ」とか「童貞 優しく気持ちよくリード」とか一体なんなんだろう。
652Trackback(774):2007/03/14(水) 06:02:01 ID:T60P/mhz
>>651
「エロカワイイ」もあったあったw
これ自分は設定で拒否してるけど、
そうじゃない人はエロトラバとかくらってたりするの?
653Trackback(774):2007/03/14(水) 06:26:53 ID:c4SQqYuD
私もありましたーアダルト用語での検索訪問。
これいったいなんなんでしょうか。
あと私まだデザイン崩れも直ってません。
もうヤプログ我慢の限界なので引越し考えてます。
654Trackback(774):2007/03/14(水) 06:36:53 ID:T60P/mhz
ソフト一括での凸!?
まあ、エロトラバや宣伝コメントないなら関係ないでしょ。

>>653
今はメンテとかそういった不具合はないと思うけど。
デザイン崩れって、ずっと続いているなら自分のミスか環境の問題じゃない?
655Trackback(774):2007/03/14(水) 13:45:12 ID:2EyXWubw
うちにもきたーエロカワイイ
656Trackback(774):2007/03/14(水) 17:54:39 ID:4U2kB+Rw
自分、英数字のみのトラバ拒否してないが、被害は一切なかった。
新種のスパムか何かか。
657Trackback(774):2007/03/14(水) 18:55:19 ID:lZxGEAXQ
>>656
漏れも拒否してないけど、被害ゼロ。
もしかしてこれは逆リンクを辿らせるという宣伝!?
658Trackback(774):2007/03/14(水) 20:03:17 ID:K9oat6b4
>>649
1. 自分の顔を芸能人気取りの表情で撮影する
2. 撮影した写真をPCに取り込み、フルパワーでかっこ良いタイトル画像に加工する
3. 出来上がったタイトル画像を確認し、1時間ほど自己満足に浸る

この続きは ↓
659Trackback(774):2007/03/15(木) 05:37:14 ID:6pX0xQ8l

Webで!
660Trackback(774):2007/03/15(木) 17:27:35 ID:6I59TEGc
RSSリーダーで読めなくなってるんだけど
どうしたんだ
661Trackback(774):2007/03/15(木) 17:35:02 ID:mbntz27S
流石にないとは思うがもしかしてRSSリーダー弾きに出た?
うちのRSSリーダーはヤプ勢だけ 本文参照はされない上に
リンクも踏めない仕様になってるんだが、なんだこの糞仕様・・・。
662Trackback(774):2007/03/15(木) 17:38:57 ID:r3AfRHC1
携帯からだと見れるんだが、PCからだと404がでる(´・ω・`)
663Trackback(774):2007/03/15(木) 17:50:55 ID:Rq8eqFM9
これは酷い。最低
664Trackback(774):2007/03/15(木) 18:20:11 ID:z81ZeAm8
うちのは携帯から見れません(>_<)
真っ白
665Trackback(774):2007/03/15(木) 18:23:26 ID:4x8+9xei
携帯だが自分のとこだけ「未対応」って出て見れない
未対応なわけあるか
666Trackback(774):2007/03/15(木) 21:16:09 ID:cTzfaMGF
夜はひたすら重いな。更新する気なくなるわ。
LivedoorブログかFC2ブログに変えようかな。
でもなぁ。今まで我慢してやってきたし
向こうでも似たような不具合でたらなけるもんなぁ。
667Trackback(774):2007/03/15(木) 21:45:45 ID:wTF++Yxj
668Trackback(774):2007/03/15(木) 22:38:10 ID:l0pswDyP
RSSなおってたよかった
669Trackback(774):2007/03/15(木) 23:15:36 ID:w5MpupJ0
携帯で見た時、ブログタイトルが勝手にセンタリングされてる…
670Trackback(774):2007/03/15(木) 23:53:40 ID:yt1BW4Dv
RSSが画像含まなくなってるな・・。
もう戻りそうにないし、自前でParser回すかなー。
671Trackback(774):2007/03/16(金) 00:22:11 ID:dSyte8vB
携帯閲覧時、リンクページに表示されてない画像があるのは私だけか。

あと編集部ログに変わったこと云う人がいる…怖い
672Trackback(774):2007/03/16(金) 01:13:47 ID:7VaPponr
>>671
その人のblogに飛んでみたら、なお怖くなったわ…
673Trackback(774):2007/03/16(金) 01:14:26 ID:PMB9QA2P
RSSリーダーで本文も画像も出なくなって、タイトルと更新日時
だけ出るようになったんだけど、何か変えたのかなぁ。
674Trackback(774):2007/03/16(金) 06:31:11 ID:9q4n+RwU
>>673
同じく

なんでこんな使い勝手の悪い事するんだろ
本文も画像も全部見れるようにしろってのなんだこの改悪は
675Trackback(774):2007/03/16(金) 20:24:46 ID:Zx5Akn9o
今日のアクセス数が確実にあるんですが、
(日別・月別だと正常に表示されてるんで確認できました)

でも、リンク元URLの履歴が全て消えてました。
リンク元なしのところも消えててorz


同じ症状の人居ませんか??
676Trackback(774):2007/03/16(金) 21:08:21 ID:4j6iSpS2
リンク元は全部消えてた。
でも数時間前にまた復活したような気がする。
677Trackback(774):2007/03/16(金) 21:26:52 ID:3qmECQBd
>>675です。
今ほど確認したら復活してました!お騒がせしましたorz
ありがとうございました。
678Trackback(774):2007/03/16(金) 23:38:28 ID:Y59G4XiM
みんなまだ「エロカワイイ」とか出てる?
679Trackback(774):2007/03/17(土) 17:34:42 ID:17ZgKWLz
出てる
今日は「美少女〜性のプロローグ〜」だた

エロも美少女も一切書いたことないのに
どうなってるの…
680Trackback(774):2007/03/18(日) 01:49:28 ID:i55ifKnl
「リファラスパム」で検索すると良い。
偽装したリンク元をアクセス解析が読み込んでしまっているの。
で、それが検索結果からリンクされてることになってるので、検索ワードにも影響してる。
ジュゲムのアクセス解析データが飛んだのは、対応措置を講じた際のミスの可能性あり。

シーサースレより。
>767 Trackback(774) sage New! 2007/03/11(日) 12:19:35 ID:WfmiHKI2
>アク解にエロカワイイってワードが大量に残ってる。
>うちはそんなワードとは無縁なんだけど。
>スパムみたいなもん?

ヤプログスレより。
>635 Trackback(774) sage New! 2007/03/13(火) 09:48:53 ID:cw4mYkqz
>明らかに引っかからないアダルトなキーワードで飛んできた人が大量にいるんだけど
>どっかにアドレス晒されてるのかな?

ジュゲムスレより。
>430 Trackback(774) sage New! 2007/03/16(金) 06:27:15 ID:oU+yFKp2
>昨日のアクセス数が「0」な訳だが
681Trackback(774):2007/03/19(月) 22:13:06 ID:TdjGxVRc
ブログ消えてるんだが…orz
682Trackback(774):2007/03/19(月) 22:15:13 ID:BQvf6xZk
あ、ほんとだうちも大量のエロワードで引っかかってる
アクセスが普段の3倍
で、今もう一度更新したらエラーで全部消えた
これ、書いた日記絶対にセーブされてないよね・・・・orz
683Trackback(774):2007/03/19(月) 22:15:33 ID:5zzn2jIO
ちょwwwコメント返ししようと思ったら消えた orz
684Trackback(774):2007/03/19(月) 22:20:28 ID:kkMWjqFL
今yaplog全部死んでるな
685Trackback(774):2007/03/19(月) 22:21:18 ID:GPsr937Q
ブログに直で飛んだら「リンク先のURLは見つかりません」('A`)
しかし携帯からだと普通に表示されるしログインして記事編集も普通に出来る
686Trackback(774):2007/03/19(月) 22:22:03 ID:/PKo8idm
やっぱり他の人も消えてるんだ。。。
うちも急に消えたから編集部ログに行こうとしたけど、404。
イラつく。
687Trackback(774):2007/03/19(月) 22:22:58 ID:cZy2m9A4
記事投稿終わって表示しようとしたら落ちてた。
表示の方だけ死んでるね。
688Trackback(774):2007/03/20(火) 19:00:48 ID:gJTpNH3s
今日から始めたんだが、
タイトルの文字とか背景色って編集できないの?
689Trackback(774):2007/03/21(水) 01:11:13 ID:4dwesoip
>>688
既存のスキンいじくるのはできないっぽいね。
編集するならフリースキン使えということねヤプ!
改造(サイドバーの機能追加やらブログ外見やら)に対してなかなか説明ないから初心者の自分にはきつかったよ…orz

スパムについての知らせも出たけど何かしてくれるのかなぁ。
メンテナンスが来てその後トラブルとか起きてほったらかしにされそうな気が。
690Trackback(774):2007/03/21(水) 11:23:19 ID:0HPaFoQf
説明皆無だからね。
タグを書けなきゃダメとは…………。
ホームページビルダーみたいにつくれれば楽なのに
691Trackback(774):2007/03/21(水) 17:15:18 ID:kma6eF6A
ヤプースが3月30日で終了になるが、
それで最近ヤプースからヤプログに移行してきた人って
どのくらいいるんだろう?
692Trackback(774):2007/03/21(水) 17:38:14 ID:a+0xmTay
アクセス増やしたいからRSS変えたんだろうな
RSSだと広告見れないし、弱小会社はせこいな
693Trackback(774):2007/03/21(水) 18:21:34 ID:0HPaFoQf
題名画像にしてえ!
しょこたんはプロがデザインしたんだよな、よな!
694Trackback(774):2007/03/21(水) 22:09:40 ID:aS9K4fIi
ヤプログ標準の解析以外は付けてないんだけど、
普通RSSだけで見たのって解析残るの?
695Trackback(774):2007/03/22(木) 23:05:54 ID:fJeTikeq
RSS元に戻ってるじゃん
リーダーで本文も画像も見れる様になってる
696Trackback(774):2007/03/22(木) 23:12:52 ID:XaLwugsW
RSSリーダーで全文見れるのと一部しか見れないのがあるけど
エキブロみたく管理人がRSS全文か概要か選べるようになったのかな?
697Trackback(774):2007/03/23(金) 13:42:05 ID:1pRAchwS
携帯で画像うpするにはどーしたらいいですか?
サイト見てみたんですがなかったです。
698Trackback(774):2007/03/23(金) 16:12:34 ID:enoUBi55
普通に載ってますが
699Trackback(774):2007/03/23(金) 18:04:01 ID:thrCKYLa
何回やってもメールアドレス登録が出来ません。
ドメイン設定もきちんとしたのに…
700Trackback(774):2007/03/23(金) 21:28:42 ID:WxhpCjpX
一部の記事が
「404 Error - Not Found
指定されたページ(URL)は見つかりません」
になる・・・なんで?orz
701Trackback(774):2007/03/24(土) 23:35:35 ID:y3JquRwo
>>700
漏れは古い記事はそうなるからもうデフォかと思いだしちまったw
しかし、今日の自分のアクセス数が1000越えしとるのは何故orz
702Trackback(774):2007/03/25(日) 01:48:58 ID:v0IhcjXD
アクセス数TOPに出る様にできないの?
てかアクセス数出てるブログ少ないね。
703Trackback(774):2007/03/25(日) 04:08:11 ID:2EW6mwHB
カウンター付ければいいのにね
704Trackback(774)::2007/03/26(月) 09:27:47 ID:NGN54SCN
無料のプランだと非公開にできないのな。
ヤプースのサービスが終了するって言うんでヤプログに無理やりデータ引越しさせられたけど、
公開したくなけりゃ金払えってことか
このやり方って堂なの。汚いわ。
705Trackback(774):2007/03/26(月) 11:14:15 ID:ysKftU1d
なにを非公開にするの?
706Trackback(774):2007/03/26(月) 11:39:05 ID:OLByZX/5
有名人ブログは軒並みアクセス数アップのためにRSS一部表示になってるね
707Trackback(774):2007/03/26(月) 11:50:13 ID:OLByZX/5
ごめん誤爆
708Trackback(774):2007/03/26(月) 12:36:15 ID:FdY2sAQr
携帯スキン来たー!
とか思ったけど何か時々反映されねぇ…
まぁスキンよりメンテ終わって何かないかが心配なんだけど。
709Trackback(774):2007/03/26(月) 14:56:12 ID:HeddOWPN
ヤプログのトップページが表示されないのは自分のとこだけ?
真っ白な画面しか表示されない・・・
710Trackback(774):2007/03/26(月) 14:58:09 ID:4BXvbcLB
マイページひらけない
711Trackback(774):2007/03/26(月) 17:56:40 ID:Im6SBxCG
ヤプログ開かないね 未承認コメントたまってんだけどなぁ・・・
712Trackback(774):2007/03/26(月) 21:15:43 ID:omFPU4Jc
お知らせのコメント欄で“文字色黒に戻せ”って苦情が結構書かれてるけど、そんなに見づらいかな?
私は全く気にならないんだけど。
もしくは、あの苦情コメント全部同じ人の仕業とか?
713Trackback(774):2007/03/27(火) 07:18:33 ID:v2SxAN+x
私は黒のほうが良い…
714Trackback(774):2007/03/27(火) 07:18:48 ID:D1WssmA8
質問させて下さい。
サイドバーのプロフィールとかに、ハートとかの絵文字(アイコン?)を使ってる人を見るんですが、どうやって出しているんでしょうか。
ヤプログの絵文字にはないんで、出し方がわかりません。
カテゴリーにヤプログの絵文字を出すのは、なんとか自分でやり方を発見したのですが、プロフィール等のはわかりませんでした。
教えて下さい
715Trackback(774):2007/03/27(火) 08:06:27 ID:gvtd6Vh4
重くい
716Trackback(774):2007/03/27(火) 18:46:34 ID:Zpfr0gOn
私はあの文字色好きだよ

…携帯スキンできたのはいいけど、重すぎる
そんな事する暇あったらサクサク繋がるようにしろよ
717Trackback(774):2007/03/27(火) 21:39:36 ID:mMrSgtca
ブログにyoutubeを乗せたんですが、
右端(ちょうど音量を変えるあたり)が途切れて表示されません。
綺麗に表示するにはどうしたらいいのでしょうか?
718Trackback(774):2007/03/27(火) 21:58:57 ID:Fx8efaS3
もう少し幅の広いスキンに変えてみるとか
719Trackback(774):2007/03/28(水) 16:07:17 ID:afWn8l4S
あ、携帯スキン標準の文字黒くなった?
それよりこのスキン、リンクに合わせると字が読めなくなるからたまに困るね……まぁ堪えるけどさ。
720Trackback(774):2007/03/29(木) 08:43:48 ID:8+7RINKX
時々携帯からブログを見てもアクセス数がカウントされない。
721Trackback(774):2007/03/29(木) 19:29:25 ID:v1rA0Ixq
>>704
自分もようやくヤプースから移行完了した。

今までどおり非公開にしたいから料金払おうと思うんだけど
「支払い方法」の説明がないよね。口座引き落しですか?
722Trackback(774):2007/03/31(土) 20:38:12 ID:RFq2bqW7
自分だけ超重力なのかなぁ………。

文字も重くて書けない……。
723Trackback(774):2007/03/31(土) 23:11:17 ID:c9t+NTQR
記事数によるの?
724Trackback(774):2007/04/01(日) 00:13:10 ID:becQjIjj
画像があpされねええええええええ
725Trackback(774):2007/04/01(日) 00:19:38 ID:H498KrYs
投稿が反映されねえええ
頭にきて3通も送ってしまった
726Trackback(774):2007/04/01(日) 02:08:08 ID:H0Wnxzi2
やっとうpされた(・A ・)
投稿したの50分前…
727Trackback(774):2007/04/01(日) 02:29:00 ID:l1zi+3pU
自分のブログだけ見れない。
友達のはみんな見れるのに;;;
728Trackback(774):2007/04/01(日) 03:01:12 ID:vACnpWey
ヤプースから30日の11時半にヤプログの移行手続きした。
移行を受け付けた、移行作業が終わったらメールが行く、
みたいな画面が出て信じて待ってるんだけど何の連絡も来ない。

ヤプースから移行してきたシト、どのくらいで移行作業終わった?
729Trackback(774):2007/04/01(日) 03:04:30 ID:5cU28FGe
>>728
自分は3日くらいかかったよ。
2千件くらいの記事で。
730Trackback(774):2007/04/01(日) 23:43:50 ID:jg4p6p1l
※3/6よりログイン方法が変わりました。
ログインの際はヤプログ!IDではなく、ヤプログ!にご登録のメールアドレスと
パスワードを使用して頂けますようお願いいたします。

いったいいつの3/6なんだかw
731Trackback(774):2007/04/02(月) 10:27:48 ID:uOBuvSGc
>>727

同じく…orz
732Trackback(774):2007/04/02(月) 10:29:37 ID:MfTZjFUe
携帯から記事、メール投稿すると反映されないよ!
最近こわれすぎ!
733Trackback(774):2007/04/02(月) 17:53:32 ID:QN78x0Mh
>>729
dクス

未だに移行されない…イライラしてきた(´・ω・`)
734Trackback(774):2007/04/03(火) 13:19:43 ID:PdsBOeGm
フリースキン編集について情報求ム
735Trackback(774):2007/04/03(火) 14:42:00 ID:Kgij9tJz
736Trackback(774):2007/04/03(火) 18:29:33 ID:HO2TzAf8
>>732
私のとこも投稿した記事が1日たっても反映されない…
737Trackback(774):2007/04/04(水) 02:05:27 ID:7DGCrMmS
ヤプログの記事を他のブログに移行する事って出来ますか?
738Trackback(774):2007/04/05(木) 06:44:18 ID:P1Dchi4Q
朝方異常に重い時あんな。今も何故かマイページだけ開かない
ウゼエエエエエエエエエエエエエエエ
739Trackback(774):2007/04/08(日) 23:30:59 ID:HWOEihGK
記事に画像(取り込んだ写真等)を挿入するときって
横向きの状態で挿入されますよね?
これを縦方向に直して挿入するには
どうすればいいんでしょうか???
740Trackback(774):2007/04/08(日) 23:58:26 ID:izCxi6O2
>>739
画像を縦にしてからアップすればいいんじゃないの?
741Trackback(774):2007/04/09(月) 00:39:25 ID:TsWWNET0
>740
簡単なことなのについ混乱しちゃうんだよなorz
レス、サンクスです。
742Trackback(774):2007/04/09(月) 13:31:06 ID:4BUGjzks
すいません・・・・・。
なんかログインしようとするとシステムエラーがおこるんですが
これじゃあ日記書けやしないんですが。
743Trackback(774):2007/04/09(月) 13:45:06 ID:f7zkf10m
ヤプログに携帯の動画などが貼られていることがありますが、これを
パソコンで保存したいのですが方法がわかりません 保存方法を教えて
ください
744Trackback(774):2007/04/11(水) 21:16:34 ID:jHCQrlst
お知らせの編集部ログに毎回毎回リクエストはみかんブログにて受け付けておりますとか書いても毎回毎回誰かしらリクエストやら質問やら書いてくるんだから潔くコメント受け付けなくしちゃえばいいのに。

てか名前もアドも書き込まずに質問て編集部ログのコメント欄での返答待ちとしか思えないし(何か助け合い掲示板みたい)、ぐぐれよって質問多いし、何か嫌だ。

長文愚痴すまそん!
745Trackback(774):2007/04/12(木) 03:41:52 ID:B3pZgn+F
携帯メールで記事書きたいんですけど、なぜか基本設定に携帯メールアドレス欄がないんです。
流れは
携帯から記事投稿

しばらく放置

携帯変える

復活させる←今ここです。
放置前は携帯メールで書いてました。
ログインメールアドレスを今の携帯のアドレスにしちゃったのがまずかったでしょうか?
すみません、どなたか教えてください。
746Trackback(774):2007/04/16(月) 19:03:32 ID:WtXgyhFY
ヤプログでもアフィリエイトできますか?
747Trackback(774):2007/04/16(月) 23:44:59 ID:oO64l5T5
>>746
ヤプログはアフェリエイト許可されています。
自分はAmazonのを貼ってます。
Amazonのアフェリエイトページでリンクを作成し、
そのURLを本文またはサイドバーに貼り付けてるってだけですが…。
748Trackback(774):2007/04/17(火) 08:33:36 ID:TuwDRrv2
>>747
多少の収入にはなりますか?
749Trackback(774):2007/04/17(火) 08:47:47 ID:RuyRt+l2
>>747 なんか貼り付けられないんですよ。しょぼーん。
750Trackback(774):2007/04/17(火) 22:43:49 ID:gwNrhNlB
今日はいつにも増して重い
751Trackback(774):2007/04/20(金) 01:07:23 ID:mFrKpJcV
スキンデザインコンテストでなんか変なのが湧いててワロスwwww

と思ったけど、よく考えたらヤプログでコメントするような奴って皆こんな感じだった。
752Trackback(774):2007/04/22(日) 15:27:02 ID:HVkZ28dM
yaplog!さん携帯からだと重過ぎなあげく
携帯フリーズして電池パック外すはめに・・・・
ブログ版ブラクラだねえ・・
753Trackback(774):2007/04/22(日) 17:07:17 ID:pbxz/duI
それは携帯がヘボイだけ

だけど携帯版は改善したほうがいいとは思う。
絶対最初のページは記事リストの方がいい。
754Trackback(774):2007/04/23(月) 17:27:23 ID:82jQReBo
「続きを読む」と「反転」の仕方が分かりません。
755Trackback(774):2007/04/24(火) 21:09:54 ID:rx3MS3ai
>>754
かわいそうに
756Trackback(774):2007/04/25(水) 03:58:09 ID:rrRcFF7G
>753
それいいな
そうなったらこのままヤプログ続けてもいい
757Trackback(774):2007/04/26(木) 01:43:45 ID:NMQPM8fZ
やっぱりみんなフリースキン使ってるの?
既存のスキンが女の子向けっぽいのばかりで段々嫌になってきた('A`)
758Trackback(774):2007/04/26(木) 07:50:54 ID:BaIU7HLE
ヤプログって、解
析できないんです
か?張り付けると
こがないお
759Trackback(774):2007/04/26(木) 08:02:28 ID:MgE619tJ
>>758
このスレを読み直せ
760Trackback(774):2007/04/26(木) 20:05:23 ID:DugtDbHW
すみません質問です。記事を1ページ1記事にするには
どこから設定を変更したらよいのでしょうか?
基本設定のどこを見ても分かりません・・。
ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。
761Trackback(774):2007/04/26(木) 20:43:05 ID:vRolnnSQ
>>760
カスタマイズ→トップページの表示形式
762Trackback(774):2007/04/26(木) 20:52:04 ID:DugtDbHW
本当にごめんなしあ。
カスタマイズとは、どこにありますでしょうか?
もうしわけないです。無料プランです。
763Trackback(774):2007/04/26(木) 20:57:48 ID:vRolnnSQ
上のリンクを見よう
764Trackback(774):2007/04/26(木) 21:20:07 ID:DugtDbHW
は?いみがわかんねーよ。
765Trackback(774):2007/04/27(金) 02:31:38 ID:9bOSMclE
↑自分でバカをアピール
766Trackback(774):2007/04/27(金) 03:43:03 ID:sIKato8V
馬鹿に教えてやった私が馬鹿だった、、
こんどからスルーしよう
丁寧に教えてやったのに
767Trackback(774):2007/04/27(金) 14:45:37 ID:xIVHWSFr
>>764
人からもの教わっといて礼くらい言えんのか、理解力欠如の大糞バカが。
768Trackback(774):2007/04/27(金) 15:32:43 ID:QRtX/XLx
無料プランだと、10記事固定なんじゃないの?
769Trackback(774):2007/04/29(日) 13:55:45 ID:Hql5KYPK
http://yaplog.jp/strawberry2/archive/12779

↑こういう動画を保存したいのですが、保存方法を教えてください
770Trackback(774):2007/04/29(日) 21:09:06 ID:99jH4aeF
ヤプログを使って、クラブ内の連絡をとりあっています。
携帯でコメントをしたとき、以前(1ヶ月ほど前)までは多機種同志の携帯でも、
絵文字の互換性がありました。(携帯でメールをするときと同様の互換)

最近になって、ドコモ90XシリーズからAUの絵文字が空白になり見られなくなりました。
ドコモムーバは見られるようです。
この現象は何が原因でしょうか。
771Trackback(774):2007/04/29(日) 21:14:24 ID:99jH4aeF
↑ ×多機種 ○他機種 です。すみませんorz
772Trackback(774):2007/05/02(水) 00:05:21 ID:IufP2efx
タイトルの最初に勝手に■が付く様になってるのだが……
773Trackback(774):2007/05/02(水) 20:24:15 ID:EWltCbRr
タイトル画像だけ表示されて記事が表示されない
なぜだ。
774Trackback(774):2007/05/02(水) 22:14:27 ID:tj5agm4y
坊やだから
775Trackback(774):2007/05/04(金) 02:37:10 ID:sT4/o0UK
カウンター表示されるようにならんかな。
または日付表示。なんでblogってどこもカウンターないの?
776Trackback(774):2007/05/04(金) 14:13:07 ID:NPOPp+qz
http://yaplog.jp/aikonohuwakara/
ぶりっこで自意識過剰でいた杉。
乙女ぶってる口調が気持ち悪い。
777Trackback(774):2007/05/04(金) 16:07:30 ID:CRVF9Nnu
初歩的な質問なんですが、ブログの記事の中に
他のサイトのURLを貼り付けて、そこをクリックすると
そのサイトが表示されるようにしたいのですが、やってみたら
URLだけ表示されてただの文字としての扱いになってしまっています。
どのようにすればいいでしょうか?
778Trackback(774):2007/05/04(金) 16:09:41 ID:5eAoX6OH
>>777
くさりマークをクリック、そこにリンク先URLをぶち込めばおk
779Trackback(774):2007/05/04(金) 16:18:33 ID:CRVF9Nnu
>>778さん教えてくれてありがとうございます。
今やってみたのですが、記事のとこに鎖ったのですが、
下に絵文字とかちゃんと表示されるところあるじゃないですか、
そこは空欄になってしまって、ブログを見てみたらそこも空欄
になってしまったんですが↓
780Trackback(774):2007/05/04(金) 16:23:49 ID:ZYAIR/7u
>>779
なんだかよくわからんが、
とりあえずヤプログのヘルプくらいは読もうよ
781Trackback(774):2007/05/04(金) 16:44:46 ID:CRVF9Nnu
>>780さん分かりにくい文章でごめんなさい↓
ヘルプ見てみたんですが機会おんちでよくわからなかったんです。
もういちどみてみますね。
782Trackback(774):2007/05/04(金) 18:21:53 ID:VyaB6yUO
>>781
URLをまず普通に書く。次にそこをドラグし、そして鎖マークをクリック。
するとURLを入力する窓が出てくるから、そこに同じURL(リンクさせたいURL)を入力する。
これでぉk。リンク完了。
最初に書く文字がURLでなくても、例えば「2ちゃんねる」て書いて、
それをドラグして鎖マークをクリック、URL入力欄に「http://www.2ch.net/」を書く。
こうすると「2ちゃんねる」って書いた文字から2chのサイトにリンクができるお( ^ω^ )

白く何も表示されとらんのは、何もドラグせずにURL入力だけしてるのが問題かと・・・?
違ったらゴメンなんだけどwwwwwwwww ま、とりあえず、やってみて
783Trackback(774):2007/05/04(金) 19:32:00 ID:X6GhQsUh
ヤプログって痛い女多いなぁ
2chに晒されるメンヘルは大体ヤプログ
何でだ?
784Trackback(774):2007/05/05(土) 02:06:34 ID:FzpOGYbg
ヤプログ自体の解析と、設置した忍者の解析で違いすぎるなあと思ってはいたが。
さっき今日のアクセス数を見たら、ヤプ→33、忍者→1(ユニーク、ビジット共に)

これはいくらなんでもおかしすぎ。
忍者があってるんだと思うんだけど、この32という数字はどっから出てきたんだ。
785Trackback(774):2007/05/05(土) 07:10:43 ID:Ed0NZNV0
忍者の事知らないんだけど、忍者は携帯の解析カウントする?
ヤプのは携帯もカウントするみたいだよ。
それもページの移動毎にカウントするから、すぐに大きな数字になる。
786Trackback(774):2007/05/05(土) 15:23:26 ID:ruhhmCo+
>>784
原因、忍者をメインページにしか設置してないからとかじゃね?
ヤプのは他の検索機から、単独の記事やアーカイブズに直接来たのもカウントしてるけど、
忍者はメインページのみしかカウントしてないように思う。

現に私も忍者をトップにしか張ってないから、ヤプと忍者で相当な誤差発生しまくり・・・
アーカイブと1記事にも忍者設置してみたら現状打破できるかな? しようとは思うがメンド(ry
787Trackback(774):2007/05/05(土) 20:52:45 ID:dBFA/dNJ
ヤプに限らずどこのブログでもそういうもんだよな
788Trackback(774):2007/05/06(日) 00:52:43 ID:4b9VnFfw
質問するほうも答える方もバカばっか
789Trackback(774):2007/05/06(日) 11:59:59 ID:5WIPMTNX
煽ることしかできないやつよりはマシだがな。
790Trackback(774):2007/05/06(日) 21:26:11 ID:g1X9rVRH
パソコンからログインできないんだが、他にそういう人いる?
791Trackback(774):2007/05/06(日) 21:45:26 ID:3ADlhw5T
自分はログイン出来る。

8時に投稿した記事がアップされないよ〜。
792Trackback(774):2007/05/06(日) 23:07:28 ID:3ADlhw5T
まだアップされないよ〜。
793Trackback(774):2007/05/07(月) 00:13:36 ID:Vp5RhYq+
メアドとパスワード入れてもまた最初の画面に戻る人〜

794Trackback(774):2007/05/07(月) 01:24:37 ID:yotnDziS
更新されねぇっっっ!
いま更新されてる人って何なの?
鯖の違いか?!
795online bingo:2007/05/07(月) 01:35:15 ID:6MpCvP/P
Hi, liked the article. regards, online bingo7970.
796Trackback(774):2007/05/07(月) 12:39:41 ID:HyW+P9Xe
たまに複数の写真を1つの画像として載せてる人を見るんですが、あればどうやっているんでしょうか?
調べようと思っても、キーワードが思い浮かびもしません
797Trackback(774):2007/05/07(月) 18:34:19 ID:fXaeJDzZ
画像を加工してアップしてるだけでしょ
798Trackback(774):2007/05/07(月) 18:51:46 ID:HyW+P9Xe
796です。加工の仕方わかりました!
ありがとうございました
799Trackback(774):2007/05/07(月) 19:06:53 ID:5UEhZZF0
コメントのIP?をマイページで確認できますよね?
あれを外部から見る事が出来る方法はあるんでしょうか?
800Trackback(774):2007/05/07(月) 21:29:38 ID:bo/5yYpo
801 ◆EkbJKGiljg :2007/05/08(火) 22:55:08 ID:Els4zdUK
おちてる?
802Trackback(774):2007/05/11(金) 22:35:19 ID:rnr4ugMV
調べてもよくわかんないので質問

携帯からアップロードしたいから、基本設定で自分の携帯アド書いて更新おした。
だけど「すでに登録済みです」とのこと。
メールしてもブログになんの影響もなし。

どうにかならないでしょうか
803Trackback(774):2007/05/12(土) 14:42:40 ID:BsLN43pS
Vista使ってるんだけどログインできねーよ
804Trackback(774):2007/05/12(土) 18:12:15 ID:TS0rYSbR
>799
コメントのあったその日のうちなら忍者で見れるとオモ
805Trackback(774):2007/05/13(日) 04:14:54 ID:7iEnvP+w
質問させて下さい
只今登録してるんだけど

ログインメールアドレスの形式が正しくありませんと
何回もやり直しさせられる

形式って何!!!?
806Trackback(774):2007/05/13(日) 04:53:26 ID:nUmEqDOG
>>805
[email protected]
みたいに普通のメールアドレスで入れろ
って意味ではないかと思うが
807Trackback(774):2007/05/13(日) 20:50:27 ID:7iEnvP+w
>>806
ありがとう!!
登録できた!!今思うとなんで分からなかったのか不思議だ
808Trackback(774):2007/05/14(月) 22:03:17 ID:jH7A/Wl4
今日はヤプの解析が別の解析の半分以下しかないや。
あてにはしてないけどなんだか寂しい。
809Trackback(774):2007/05/15(火) 10:22:22 ID:MaoseRAI
知人のブログにコメント書こうと思っても
何度も何度もエラーになる。
「只今混み合っています」って、こんな時間にか?
どうにかしてくれ〜!!
810Trackback(774):2007/05/15(火) 15:16:25 ID:vghr/RCS
落ちてるんだけど。

有料プランなんだけど。
811Trackback(774):2007/05/15(火) 15:31:51 ID:5h4u9LYR
ヤプログで有料つかう奴の気がしれない
812Trackback(774):2007/05/18(金) 20:40:49 ID:muAxsImT
記事だけなら即反映されるのに画像を添付すると全く反映されない
813Trackback(774):2007/05/19(土) 02:01:00 ID:ybl8OT5K
そんなことない
814Trackback(774):2007/05/19(土) 02:44:54 ID:FkTGGnsH
>>811
有料使ってるんだけど本当そう思う

長文を書くので字数制限のないプチにしたんだけど
他のブログに移行しようと思っても移行できなくなった
一度有料を使い始めると身動き取れなくなる
これから申し込む人は慎重な検討を
815Trackback(774):2007/05/19(土) 17:14:33 ID:/Iy9S60s
有料でもログインできないとか鯖落ちしてるとかってのは、
無料と同じぐらいの頻度でおきるものなの?
816Trackback(774):2007/05/19(土) 18:44:45 ID:wd9Q7u3I
>>815
うちはプチだけど、ほとんどそんな事はない。
環境にもよるんじゃないか。
817あずみ:2007/05/19(土) 19:44:26 ID:3KMEt5Xr BE:878504257-2BP(0)
私はhttp://yaplog.jp/huyu-01/
実際ヤプログやってるけど
最近重いです(;;)
818Trackback(774):2007/05/19(土) 20:38:09 ID:Fj2r5Atl
ここって携帯のみで使うには不向きですか?
819Trackback(774):2007/05/19(土) 21:31:15 ID:daan074u
ヤプログってアク禁機能とかありますか?

いつも見てるブログが真っ白で何も見れなくなりました・・・
何もコメントとかしたことないのに何であく禁されるんだろ
820Trackback(774):2007/05/20(日) 01:00:55 ID:fshGLYwz
>>816
そうなんだ
一応、有料は有料でそういういい面があるのね
まあ本来はログインできて当たり前、鯖落ちしないで当たり前なんだけどな
821Trackback(774):2007/05/21(月) 11:03:12 ID:xVUgPqCD
なんか自分のブログだけプロフィールが表示されない…
822Trackback(774):2007/05/22(火) 00:22:16 ID:7phCP7Rr
>>812
うちもだ。画像添付するとエラメで返ってくる…
823Trackback(774):2007/05/22(火) 14:14:47 ID:aXpvg6Ey
404が表示されてまったく見えず。英語だからわけわからん。HTMLてのは分かるが
824Trackback(774):2007/05/22(火) 14:16:02 ID:S2U6lGAC
コメントできない・・・・・・_| ̄|○
825Trackback(774):2007/05/22(火) 14:16:17 ID:IhOOCgdC
ブログ見れない(´;ω;`)
826Trackback(774):2007/05/22(火) 14:22:30 ID:aXpvg6Ey
>>825
仲間発見!ためしに他の人のヤプログブログブックマークから入ったが同様。
ちなみに俺は無料プラン
827Trackback(774):2007/05/22(火) 14:23:49 ID:aXpvg6Ey
あれ?直った。
なんだったんだ。
828Trackback(774):2007/05/22(火) 14:43:21 ID:R3EROdh2
せっかく記事書いたのにバグ?消えちゃったお
(´・ω・`)
もう一度書く気しないお
今みたら復旧してたお…
でも記事は消えたお
829Trackback(774):2007/05/23(水) 01:00:10 ID:oRH3SWzr
今 ヤプログ用のマジカルメーカーが機能してません
おかげで閲覧できないよ
(´;ω;`)ウゥッ
830Trackback(774):2007/05/24(木) 14:53:16 ID:q/Ru6eQl
今携帯から登録して質問なんだが

メールで更新する場合画像を文章の途中や最後に入れるのは不可能?
831Trackback(774):2007/05/24(木) 20:50:46 ID:hdeuQvfu
できます

ですが、まずは普通に記事投降して、あとで画像タグを移動しなけりゃならんのです
(´・ω・`)
832Trackback(774):2007/05/24(木) 22:46:41 ID:e4Eh/aGl
自分のブログだけ記事、サイドバー全消え。
タイトル画像とハイクブログ、shinobiのマークだけ生き残ってる。。。
833Trackback(774):2007/05/26(土) 09:27:08 ID:587OMchC
ログインしようとしたら「ページが存在しません」と出た・・・
834Trackback(774):2007/05/26(土) 19:24:31 ID:4K/cwefm
画像が全く表示されない
835Trackback(774):2007/05/28(月) 10:05:43 ID:fIlDIf2U
ping飛ばしてるのにヤフーの検索にひっかからない…
どうしたらいいですか?
836Trackback(774):2007/05/28(月) 11:57:03 ID:aI4Rb5NT
すぐにはかからないよ。
837Trackback(774):2007/05/28(月) 12:10:36 ID:fIlDIf2U
>>836
ありがとうございました
838Trackback(774):2007/05/28(月) 18:50:29 ID:JnYV0Vmo
おちてる?
839Trackback(774):2007/06/02(土) 10:43:37 ID:/1Gbk2D8
アクセス数1日平均3とかだったのに
なぜかいきなりリンク元URLなしで49とか怖すぎw
840Trackback(774):2007/06/02(土) 16:34:06 ID:N3CEJEXU
過去ログの一気読みしただけ
841Trackback(774):2007/06/03(日) 11:57:56 ID:R6ZSguLn
携帯からのアクセスってカウントされますか?
842Trackback(774):2007/06/03(日) 19:23:50 ID:5zKPXZe/
mypop読者とか嫌なので辞めたい…orz
ヤプログな限り辞めれないのかな?
843Trackback(774):2007/06/03(日) 20:49:27 ID:wEoqTmRK
844Trackback(774):2007/06/04(月) 06:51:59 ID:RtCCY6K7
更新通知ができない・・・。
チェックを入れても最新記事一覧に掲載されないし、
リンク先のBlogPeopleリンクリストを見ても、自分のブログは更新されてないことになってる。
(⊃д⊂)ナンデー?
845Trackback(774):2007/06/04(月) 07:46:58 ID:0uWqnl3m
なんかプラン変更出来なくなってる…
「プランを変更するにはログインしてください」って表示されたから
ログインして、同じようにプラン変更を選んだら
また「プランを変更するには(ryって出る。

同じような人いない?
846Trackback(774):2007/06/04(月) 17:22:59 ID:G7bUCKBV
>845
ヤプログを二つ以上開いてるとそうなるよ
他のウインドウ全部閉じてみて再トライしてみたらもしかしていけるかもです
847Trackback(774):2007/06/05(火) 15:40:57 ID:GvEjovxI
ウインドウを閉じてやってみたんですが無理でした。。
これって詐欺っぽくないですか!?
848Trackback(774):2007/06/05(火) 18:19:15 ID:+pRuwUYT
>>847
サポートにメールしなよ
849Trackback(774):2007/06/07(木) 10:54:06 ID:lGYSnJzY
何度コメント送信しても反映されない…
拒否機能とかあったっけ?ナキ
850Trackback(774):2007/06/07(木) 10:59:09 ID:PH5+CTbw
>>849
うちも! いま何度やってもコメント送信できない。
ヤプログ側の問題かな? もう少し時間置いて試してみるか……。
851Trackback(774):2007/06/07(木) 11:12:03 ID:lGYSnJzY
>>851
やっと反映されたと思ったら4件とも字の大きさとかちぐはぐで表示されてた…
ヤプってほんともう…
852Trackback(774):2007/06/08(金) 01:31:39 ID:yqb6oIAT
>>851
自己レス乙。
853Trackback(774):2007/06/08(金) 14:34:38 ID:gQdInm4I
画面おかしい。
文章とスキンも壊れてる。
854Trackback(774):2007/06/09(土) 07:20:41 ID:up3KwblQ
仕様変更関係ないフリースキン使ってる俺は勝ち組w
855Trackback(774):2007/06/09(土) 14:52:16 ID:Dj463aLA
記事は全部カテゴリ分けしてあるのに
今、携帯から記事一覧見たら
全部「カテゴリなし」になってる…orz
これってひたすら自分で直すしかないのか…
856Trackback(774):2007/06/09(土) 17:29:30 ID:up3KwblQ
>>855
それは、編集画面に入るとそうなってるってこと?
857Trackback(774):2007/06/09(土) 19:44:35 ID:Dj463aLA
うん。
でもカテゴリ見たらちゃんと分かれてたm(__)m
858Trackback(774):2007/06/09(土) 21:14:41 ID:up3KwblQ
編集画面に入らないかぎりカテゴリは前のままなんだよね。
とにかく今は無駄に触らないのが得策だと思う。
859Trackback(774):2007/06/09(土) 21:36:29 ID:Dj463aLA
ありがとう。
860Trackback(774):2007/06/10(日) 00:24:16 ID:/TU8Y8yn
自分のブログを検索しても表示されない…
861Trackback(774):2007/06/10(日) 05:11:07 ID:MVHQo1Xv
携帯用の画像が小さすぎるし画質悪すぎ…
862Trackback(774):2007/06/10(日) 10:19:42 ID:/0xXYe7M
>>861
それはずいぶん前からだよね(笑)
863Trackback(774):2007/06/10(日) 14:49:12 ID:MOaN7UhW
記事に<table>タグって使えないの?
使ったらなんか変になった・・・
864Trackback(774):2007/06/10(日) 17:03:50 ID:2nfr2I62
なんか昨日あたりから、ページが重くなるというよりPCがかなり重くなるんだが。
CPU使用率が100%なる。
865Trackback(774):2007/06/10(日) 18:58:09 ID:WwyCyacu
CPU使用率が100%とかカッケスwww
こんどボクも挑戦してみるお(^ω^)
866Trackback(774):2007/06/10(日) 20:10:38 ID:2nfr2I62
Sleipnir使ってるとこうなる
IEだとならんわ
867Trackback(774):2007/06/11(月) 14:52:11 ID:ONy9DlqI
>>864
>>866
タブブラウザでタブをたくさん開いていると重くなるね。
urlEnDecoding.js へのアクセスを遮断すると解消するから、これが原因だろう。

ブラウザとサーバー側(Java)で、クッキーのエンコード、デコード関数に互換性が無いことを解決するための Javascript らしい。
ttp://www.cresc.co.jp/tech/java/URLencoding/JavaScript_URLEncoding.htm

タブ数に比例するってことは、開いている全ての IE コンポーネントに、何らかの処理を行おうとしているのかも。
868Trackback(774):2007/06/11(月) 19:58:17 ID:Nip+qmyM
携帯用がいつになく重い
869Trackback(774):2007/06/11(月) 20:04:15 ID:uQBk8qVj
プロフのとこに画像貼るにはどうすればできますか??
870Trackback(774):2007/06/11(月) 20:38:35 ID:yBUWpWxC
携帯からブログの登録をしたんだが、パソコンからログインできない。

携帯のブログって、パソコンから見れないの?
871Trackback(774):2007/06/11(月) 21:17:40 ID:O4rhNBBX
MGOグループが運営するブログ「ヤプログ」
が、予告なしにブログのシステムを変更したとして、
ユーザーから同編集部へ抗議のコメントが殺到している。
内容は、スキンと呼ばれる背景の使用を同編集部が
予告なしに変更し、
多くのユーザーのブログのスタイル構造が壊れてしまったというもの。
システムを変更した
同編集部のログは炎上状態で、
対応の遅さが指摘されている。
872Trackback(774):2007/06/11(月) 21:30:35 ID:3wG8DbyW
>>870 不可の処もありますね。 使用方法が書かれているでしょうから確認する事です。
873Trackback(774):2007/06/13(水) 03:32:28 ID:iBl5OHkB
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/comp/weblog/story/20070612jcast200728369/
人気「ヤプログ」に何が? 「ブログ崩れた」と苦情殺到 (J-CAST)
874Trackback(774):2007/06/13(水) 14:52:05 ID:JxMjBjRi
875Trackback(774):2007/06/13(水) 14:54:45 ID:JxMjBjRi
876Trackback(774):2007/06/13(水) 23:33:33 ID:F4+KndgB
>>874
重てえええw
877Trackback(774):2007/06/14(木) 18:01:44 ID:f92UF++f
新機能だってよ
それより重いのをなんとかして欲しいぜ
878Trackback(774):2007/06/14(木) 19:46:50 ID:csZov09Z
新機能イラネ。もうここやめよっかな。
879Trackback(774):2007/06/14(木) 22:37:29 ID:T3w/HNKl
限界
880Trackback(774):2007/06/14(木) 23:40:56 ID:pJENwR5O
「あしあと」ってログアウトして見てても、
他の人のヤプログ見ると残っちゃうのかな?
しょっちゅうブログチェックしてるとバレバレ?
881Trackback(774):2007/06/15(金) 03:13:03 ID:f1s3BJ1p
他サイトへの移行開始しました。
このスレともお別れ。皆さんさようなら。
882Trackback(774):2007/06/15(金) 12:58:22 ID:hmXrdtvG
私も新しい所探してる。
あしあとだけはヤダ
883Trackback(774):2007/06/15(金) 13:05:56 ID:QmLuGhdb
SNSでやってるような機能でしょ。使わなきゃ済むこと。
884Trackback(774):2007/06/15(金) 16:56:13 ID:u/ToU00e
ヤプログユーザーのブログ見る時はログアウトしないと足跡残るんだよね。。マンドクサ〜
スキンは糞重いし。
885Trackback(774):2007/06/15(金) 22:43:32 ID:e89bHw+p
>>884
機能をオフにすればいいんじゃないか?
886Trackback(774):2007/06/15(金) 23:24:42 ID:Adp/Vpic
なんかマイページクリックしてもずっと
システムエラー(ただいま大変込み合っております)
が出てるんでけど俺だけ?

アクセス数とかみれないよorz
887Trackback(774):2007/06/16(土) 02:50:01 ID:iP/jmJNU
なんか>>873-875以降、調子悪いみたいだね。
時間によってはフリースキンでまったくいじってないものでも、表示崩れとかあったし。
888Trackback(774):2007/06/17(日) 06:44:56 ID:YwZypYB7
すいません
携帯から質問なんですけど、たまに芸スポでしょこたんぶろぐの画像だけが貼られてるんですけど、ヤプログのブログの画像だけ(文章はださないで)を表示するにはどうしたらいいんでしょうか?
パソコンからじゃなきゃできないんでしょうか?
889カジノ:2007/06/17(日) 06:56:28 ID:Kokmrzph
Hi, liked the article. regards, 繧ォ繧ク繝?6258.
890Trackback(774):2007/06/17(日) 07:09:35 ID:KFxN8Iha
アクセス数がいつもとに戻るかなー
891Trackback(774):2007/06/17(日) 07:14:33 ID:4+nt8bL8
あしあとって携帯から見る分にはあしあと残らないんだよね?
892Trackback(774):2007/06/17(日) 09:51:24 ID:OPEy2VxD
>>891
機能をOFFにしてりゃ残らないんじゃないかな
893Trackback(774):2007/06/17(日) 09:52:56 ID:OPEy2VxD
と言うか携帯からログインしたことなければ残らないか
894Trackback(774):2007/06/17(日) 10:22:22 ID:uQXUU6ry
ネ申!!教えて下さい!

アップした画像を右クリックの「名前をつけて保存」できなくしたいのですが
何か方法ありますか?保存されたくないならブログするな!と言うのはなしでお願いします・・

ネ申 降臨待つ

895Trackback(774):2007/06/17(日) 16:24:02 ID:Wb8/BuS8
編集部ログってログっていつ見ても炎上してるな
まあ当然か
896Trackback(774):2007/06/17(日) 16:45:23 ID:aDLBx112
しょうがないかもね
897Trackback(774):2007/06/17(日) 20:22:41 ID:uhrX4oqD
あしあと機能ってどうやってOFFにすんの?
他人のブログに自分のあしあとつくかと思うと
気軽に閲覧もできんなorz
898Trackback(774):2007/06/17(日) 20:40:06 ID:uhrX4oqD
↑あ、わかった。そっこーOFFにしたorz
それでもON期間中にロムってたブログとかバレバレですか?
あ〜うつうつ・・
899Trackback(774):2007/06/18(月) 00:15:05 ID:IUlrT3tn
あしあととか訪問履歴機能に今日気づいたよ。
ミクシーみたいでめっちゃ嫌orz 速攻オフにした。
900Trackback(774):2007/06/18(月) 02:21:58 ID:G6UXhYBI
>>897
考えようによっては自分のブログの宣伝&アクセス向上に役立つよ

がしかし、相手が「みたら必ずコメントしろ」とか「勝手に見るな」とか言い出すような
偏屈な人だと嫌だが
901Trackback(774):2007/06/18(月) 06:23:22 ID:SXXEsa7G
↑いわゆるそれがミクソでは問題になってるのにヤプは何考えてんだか・・・
状況変わんないようならアメーバに移行するー
902Trackback(774):2007/06/18(月) 09:56:39 ID:HRUO0sqe
「踏み逃げ禁止!」ってやつか
903Trackback(774):2007/06/18(月) 21:30:42 ID:qnTD9Oab
今は「あしあと」offにしたけど、onのときのはばっちり残ってる。
これって消せないのかな…
904Trackback(774):2007/06/19(火) 00:12:51 ID:2N9WZrO3
OFFでも訪問履歴が沢山〜相手にバレバレ〜
な、人、急増中みたいね
905Trackback(774):2007/06/19(火) 00:16:36 ID:GCglVQ04
新機能のお知らせメールが来た
906Trackback(774):2007/06/19(火) 01:17:58 ID:99nqWM0b
メール遅すぎだし、ほぼ何の解決にもならないよorz
907Trackback(774):2007/06/19(火) 01:27:16 ID:15keGzT/
マジ勝手になにしてくれてんの!? って感じ。
あんなもん喜んでんのガキだけだろ
908Trackback(774):2007/06/19(火) 10:07:24 ID:6R02neRn
そのガキだらけなのがヤプログw
909Trackback(774):2007/06/19(火) 17:46:13 ID:99nqWM0b
ヤプログってよくよく見てみたら今までにも事前通告無しで
いろいろやって批判されてたんだね。
これからもこういうことあるよね…たぶん
910Trackback(774):2007/06/19(火) 22:50:34 ID:8flyNey6
コメント書くと、本人にはこちらのIDとかIPとかそういうのバレますか?
911Trackback(774):2007/06/19(火) 23:10:26 ID:CiBEjLF1
↑多分出るよねーw
でもムカついたから自分は書きまくったよ
912Trackback(774):2007/06/19(火) 23:36:18 ID:N131QrXC
せめて最初はoffに設定しといたらよかったのにね。
つうかそれが当然のような気がするけど。
で、希望者がon に設定して初めて残るっていう。
913Trackback(774):2007/06/20(水) 00:02:31 ID:l9ZWSjGZ
あ、やっぱ見れるんだ。
私、設定のしかたが分からなくてコメくれた人わかんない・・・
914Trackback(774):2007/06/20(水) 07:48:24 ID:lo5DA9r5
編集部ろぐのコメントすげーw
915Trackback(774):2007/06/20(水) 15:19:05 ID:Km6pL9yR
てか設定OFFにしても足跡残ったりってどんだけ・・・
916Trackback(774):2007/06/20(水) 15:22:24 ID:OP+Fq7MM
いきなりすみません^^;だれかPCに詳しい方おしえてください^^;
日本語入力するとき、以前入れた言葉が下に出てくるんですが、それを消す方法
知ってる方いますでしょうか?^^;
917Trackback(774):2007/06/20(水) 16:00:18 ID:IhQ4bkq+
勝手に変な機能付けやがって…
しかも事前通知なしなんてここのブログどうかしてる\(^o^)/
918Trackback(774):2007/06/20(水) 20:57:38 ID:w9cauqWc
誰か他のとこにうつる人いる?
919Trackback(774):2007/06/20(水) 22:37:13 ID:ZA1fWrhL
ノシ
ブログリにかえるよ。
920Trackback(774):2007/06/21(木) 02:05:20 ID:7RjAHQGZ
自分も違うとこに替えた。
921Trackback(774):2007/06/21(木) 10:20:38 ID:jECTesC4
『自分があしあと機能を使用していない場合でも、
 ブログへ訪問された方があしあと機能を使用している場合には、
 訪問相手のあしあとが残ります』

誰が訪問しているかなんて知りたくないんだけど
922Trackback(774):2007/06/21(木) 17:46:27 ID:VyAccc+u
更新した記事が反映されないorz
あーもうっ
923Trackback(774):2007/06/21(木) 18:07:50 ID:mszgDEDn
>>921
こっちがあしあと機能オフにしててもつくの?
924Trackback(774):2007/06/21(木) 19:43:07 ID:hQNbJ5PD
YAHOO!ログアウトして訪問したら
あしあと残らないのかな?
925Trackback(774):2007/06/21(木) 20:03:12 ID:8vhJQZZZ
>>921
自分オフの場合、ヤプミ内容が表示されない。
相手オン、自分オフ→相手の訪問履歴が残る。
でも自分はヤプミ内容が表示されないので無問題。
926Trackback(774):2007/06/21(木) 20:15:37 ID:J79sqXsM
ログインのとき、「自動」にチェック入れても次アクセスしたときにはログアウトされてる・・・なんで?
927Trackback(774):2007/06/21(木) 23:36:41 ID:hSiey2JE
えーーーーーーー。オフでも付くとか何なの。
とりあえず、常にログアウトしてるけど。
何か色々ヤバイのか??
928Trackback(774):2007/06/22(金) 11:59:50 ID:FZSBOnmj
よくわからなくなってきた…もうあの機能外してほしい。
929Trackback(774):2007/06/22(金) 20:05:24 ID:uHQKLFkT
最低。あしあとの初期設定はOFFにしとけよ糞。
このせいでロムってるブログにあしあと残ってブログ消す羽目になった。
もうヤプログやらない。
930Trackback(774):2007/06/22(金) 20:17:12 ID:j75cNs/R
ヲチブログでもやってたのか?
931Trackback(774):2007/06/22(金) 20:28:28 ID:uHQKLFkT
いや…私的なことだけど、ある人と付き合ってるのがバレてしまった可能性があるから。
あしあとが2回だけ残ってたけど見られちゃったかなあ。
そのうちの1つはその子だったけど、慌ててブログ消したからもう1つのリンク元URLが確認できないままだ。
ブログで使ってる名前とか言葉も検索されにくいように努めてたのに、あしあと機能で全部オジャン。
痛い子だから回りに言いふらすかもな。はぁ。鬱だ。
932Trackback(774):2007/06/22(金) 20:54:07 ID:7KVTIaAu
アメリカだったらかなり訴訟起こされてるとこだよなw
しかし今だ謝罪のないヤプにマジ腹立つんだが
933Trackback(774):2007/06/22(金) 23:11:53 ID:CwOXz3k/
移動しようかなあ…
934Trackback(774):2007/06/23(土) 00:59:43 ID:OJmckRwe
なんで移転しないの??
935Trackback(774):2007/06/23(土) 01:01:19 ID:btk5FIIC
ログのエクスポート出来ればなぁ・・・
936Trackback(774):2007/06/23(土) 02:21:39 ID:MGujYFyd
アメブロもやだな
937Trackback(774):2007/06/23(土) 07:35:16 ID:vF1E7fcg
アメブロよくない?
938Trackback(774):2007/06/23(土) 09:13:38 ID:5GVcneAz
私はアメブロ微妙だな。エクスポートできるならfc2行きたかった。
939Trackback(774):2007/06/23(土) 09:27:50 ID:OF3ka0ZA
エクスポートしたいなら有料会員になればいいじゃない
940Trackback(774):2007/06/23(土) 20:52:39 ID:0mLdLFUi
有料会員ならEXポート出来るのかぇ?
941Trackback(774):2007/06/23(土) 21:10:54 ID:5GVcneAz
できるんだ。けど、そのためだけにお金払うのは…うーん…
942Trackback(774):2007/06/23(土) 23:57:47 ID:MGujYFyd
手切れ金か
943Trackback(774):2007/06/24(日) 09:06:22 ID:KuX2Gv96
誰が うまいこと言(ry
944Trackback(774):2007/06/25(月) 00:08:25 ID:Au+t2klh
アメブロは定期メンテ多すぎじゃね
945Trackback(774):2007/06/25(月) 02:07:55 ID:XS1zByKT
移行すんのめんどくせーーーーーーー!!!
糞ヤプめ
946Trackback(774):2007/06/25(月) 09:52:55 ID:h5uGx91T
移動した。ヤプログからエクスポートできる方法あったけど、
試したらもうできないみたいだったから
今は手動で移してる。
947Trackback(774):2007/06/25(月) 19:04:37 ID:C/jNob/9
ヤプログ見ると数十秒ブラウザが固まるんだけど俺だけ?
sleipnirでもieでも固まる なんなのこれ うんこ?
948Trackback(774):2007/06/25(月) 23:07:34 ID:DxXaBdt0
>>864
>>866
>>867
わー仲間だ
ずいぶんまえからyaplog開いてると
CPUが100%になるんですお
ieなんですけどね(´・ω・`)
949Trackback(774):2007/06/26(火) 04:56:10 ID:zp+UtTfp
スキンの画像と広告が重いからだと思ってた・・・
950Trackback(774):2007/06/26(火) 12:25:55 ID:ljgHSYNX
>>949
俺もそれだと思ったけど
どのヤプログ見てもなるから違うんだろうな
951Trackback(774):2007/06/26(火) 15:23:53 ID:J552tMhN
今のヤプログの重さは異常
一時期のYahooブログの重さが最強だと思ったが
今のヤプログの重さがブログ史上最強
したがってヤプログ\(^o^)/オワタ
952Trackback(774):2007/06/28(木) 07:14:25 ID:lCyVgiYe
結局なにしても足跡つくみたいだね・・・
953Trackback(774):2007/06/28(木) 11:55:05 ID:2Ci9IZ8A
写真のフォルダが開かない!!!!
いいかげんにしろ〜〜〜〜〜
954Trackback(774):2007/06/28(木) 14:49:47 ID:Ez6BeJ9M
アメーバに移行ってできる?
955ぴん:2007/07/01(日) 14:12:14 ID:9ql9Wejy
ヤプログのログインメールアドレスの形式ってなんですかwwwwwwww?!
956Trackback(774):2007/07/01(日) 14:40:11 ID:eTUcIvP5
なんか変なのが沸いてるぞ
957ぴん:2007/07/01(日) 14:58:21 ID:9ql9Wejy
あのぉ〜〜〜〜誰かーお願いです 教えてくださいw
958Trackback(774):2007/07/02(月) 02:47:39 ID:B169Md6L
普通のメールアドレス

登録時に入力しているはず
959Trackback(774):2007/07/02(月) 09:57:42 ID:GteOnRmS
有料プランのメンバー閲覧設定って、記事ごとに設定変えられる?
960Trackback(774):2007/07/02(月) 23:41:35 ID:II6F3Uyx
教えてえらいひと
記事を書いても最新記事でもカテゴリから見ても、
自分のブログが見つからないのですがなんでですか
961Trackback(774):2007/07/03(火) 06:25:40 ID:b1iZRoVH
へんな「an」の広告が載ってるんだが自分だけか???
962Trackback(774):2007/07/03(火) 17:23:24 ID:ZyYL1bic
正規の住所とか名前で登録しても変な使われ方したりしませんか?
963Trackback(774):2007/07/03(火) 20:00:52 ID:NYWt4FOW
自分は何の疑いもなく本名と住所入れてたけど、悪用とかあるの?
964Trackback(774):2007/07/03(火) 20:45:33 ID:Hs96h3yS
>>960
自分も似たようなことがあって問い合わせた。
訳すとこんな↓

キーワード検索は、ヤプログ!にPing送信を行っているブログのすべてが検索対象になるが、検索ワードによっては、記事に記載されていても反映しない場合あり。
携帯電話から記事を更新している際はPing送信が行われないから検索対象とはならない。

あとは、ヤプログに自分のブログをカテゴリ登録すればいいのかも
965Trackback(774):2007/07/04(水) 02:16:33 ID:ZX+UNS4U
なんかトップページの表示がおかしいよー・・・
ほんと最近のヤプ最悪
966Trackback(774):2007/07/04(水) 08:09:16 ID:Qu/ZaK11
>>963
オワタ
967Trackback(774):2007/07/04(水) 14:19:42 ID:Qu/ZaK11
カテゴリー追加ってなんか意味あるの?
968Trackback(774):2007/07/04(水) 15:04:58 ID:SJAoEdzs
読み込み中なんて出る広告いれんなよ
969Trackback(774):2007/07/04(水) 20:28:33 ID:l9aW/cEr
コメントついたから返事書いて送信してるのに
「管理者の設定でコメント失敗」て…!?

管理者は自分だし、設定いじってないのになんでだろ…
なにがいけないのかわからない…
970Trackback(774):2007/07/04(水) 20:39:14 ID:l9aW/cEr
リンクを文中にいれようとしてたのが
ダメだったのかも…あげちゃってすみません…

(リンク貼ろうとしたのは、トップページ以外だったからかな…)
971Trackback(774):2007/07/04(水) 21:03:52 ID:lr6+ZSW5
あしあと、オフにしてるのに付いてた。
ログアウトして回れば付かないの??
意味ワカンネ。
972Trackback(774):2007/07/06(金) 00:28:05 ID:HJvVW6b7
今度はトップにキーワード検索欄なんか付けやがったな・・・
次から次へとゴチャゴチャ付けたしやがって
ほんとガキ用のブログだったっつーのが分かったよ
973Trackback(774):2007/07/06(金) 01:59:23 ID:YVMmUbl5
あしあとウザイ。
だけど携帯パソコン両方更新できるし。
でもなあーなんか物足りない。今さら移動できないし。
974Trackback(774):2007/07/06(金) 03:05:15 ID:1suG/Guh
キーワード、エロい言葉ばっかりでるんだが
975Trackback(774):2007/07/06(金) 03:57:09 ID:kdJl9aNI
>>972
今更新して驚いた。
また事後報告なんだろうな、相変わらず進歩のない経営者だ。

人気のキーワード:切られ
意味不明。

試しにリロードしたら、>>974同様
人気のキーワード:エッチ

本当にろくでもないな。
ここまで来たら本気で移転考えざるを得ないわ。
976Trackback(774):2007/07/06(金) 16:54:32 ID:cLujjBO6
キーワード検索欄ってどこについてるの?
977Trackback(774):2007/07/06(金) 22:11:29 ID:W2g3Iv/o
みなさんは、GMOとくとくポイントっていうものを利用してますか?
978Trackback(774):2007/07/06(金) 22:21:51 ID:W2g3Iv/o
連投すいません。
とくとくポイントは携帯からじゃ使えないんですか?
979Trackback(774):2007/07/07(土) 04:28:37 ID:EwmGc3gF
>>976
いっちゃん上↑
980Trackback(774):2007/07/07(土) 21:06:21 ID:kW0o4X4K
ログインしようとしたらサーバーがとんでた。
みんなログインできる?
981Trackback(774):2007/07/07(土) 21:08:30 ID:fDdMT2jX
>>980
試してみたけどログインできたよ。なんだろね??
982Trackback(774):2007/07/07(土) 23:10:09 ID:JQGMDMa5
ブログランキング作りました。
よかったら登録に来てください。
よろしくお願いいたします。
http://blove.cc/
983Trackback(774):2007/07/08(日) 10:35:06 ID:RfVOByI+
>>981
そうか・・・ありがとう・・・。
何度もやってるけどまだできない
なんでだ orz
984Trackback(774):2007/07/08(日) 14:56:57 ID:jULPD/sS
ヤプログってサイドバーに直リンのバナーってはれます?
調べても載ってないのでここで質問させていただきました。
985Trackback(774):2007/07/08(日) 16:00:48 ID:3xdczOLG
最近携帯のPCSVでヤプログが見れなくなった
986Trackback(774):2007/07/08(日) 19:41:49 ID:j4OhD1gs
コメントのお知らせメールがすっげー遅かった。
987Trackback(774)
なんか、画像アップしようとすると
エラーメッセージ出て窓が全部閉じるんだけど
…なんだこれ?