ブログパーツ・ブログアクセサリ

このエントリーをはてなブックマークに追加
262Trackback(774):2010/05/19(水) 15:27:36 ID:nbF7dg4W
>>261
詳しい仕様はよくわからないのですが、そうなのでしょうか。
MyPixではもちろん画像には文字を付加せずにアップします。
そちらではなくてプラグインとしてブログに貼り付けた際に画像の上に「○○さんの写真」と表示されるのが気になり、敬遠しています。
ブログパーツ名・企業名など一切ないものがありがたいのですが、難しそうですね…。
263Trackback(774):2010/05/20(木) 09:03:31 ID:jeXDgbpC
>>262
即席で作った。MyPixの<script>の直前にこれコピペすればとりあえず要望は叶う

<script type="text/javascript">
var d = document;d._write = d.write;
d.write = function(html, i, m, mLength){
i = 0, m = html.match(/(<tr>.+?<\/tr>)/g), mLength = m.length;
d._write(html.replace(/(<tr>.+?<\/tr>)/g, function(str){
var ret = '';
if ((i !== 0) && (i !== mLength-2) && (i !== mLength-1)) ret = str;
++i;
return ret;
}));
d.write = d._write;
}
</script>
264Trackback(774):2010/05/20(木) 17:09:32 ID:DoaZ8WI/
時計の絵って自分の好きな絵にできないの?
265Trackback(774):2010/05/20(木) 21:11:02 ID:daErO8pM
>>263
うおおおどこの神ですかww
ありがとうございます。


MyPixのタグが以下

<script type='text/javascript' src='http://www.mypix.jp/blogparts/index.php?t=author&s=0&m=1915&n=1&c=雀の往来'></script><noscript>写真をみるには<a href='http://www.mypix.jp/'>MyPix</a></noscript>

なのですが、「MyPixの<script>の直前」というのは頭の<script type…に該当するのでしょうか。
色々位置を思考錯誤しているのですが、どうにも機能していません。
266Trackback(774):2010/05/20(木) 21:15:26 ID:daErO8pM
>>263
自己解決しました。要らない文字が挟まっていました。
希望していたものができましたので、改めてお礼申し上げます。
ありがとうございました。
267Trackback(774):2010/06/27(日) 03:01:24 ID:IHSbacCx
ここでいいのかな
昨日くらいからボッサブックスが落ちっぱみたいなんだけど
復旧を待ってるしかないよねやっぱり
268Trackback(774):2010/07/08(木) 19:16:09 ID:O6Lvxggi
ブログでレベルアップ、ドメインエラーになってるなぁ
269Trackback(774):2010/07/18(日) 20:46:13 ID:ifoNnaTR
http://php777.happy888.net/blogparts.php
ここのスレ検索窓は結構使えるっぽい
270Trackback(774):2010/07/26(月) 22:43:34 ID:g7Oq32F8
271Trackback(774):2010/07/27(火) 18:06:41 ID:OrjCnfqn
あれ?
地球の名言消えた?
272Trackback(774):2010/07/30(金) 13:14:19 ID:icjmC8S3
ブログでレベルアップ、復旧しないねぇ。どうしたんだろ。
せっかくレベル上がってるので何とかならんかな。
273Trackback(774):2010/09/12(日) 02:59:34 ID:GERQjvHW
ツイッターのブログパーツ入れたらどんどんフォロー増えてワロス。
http://www.tarikin.net/threadno/m00000714250
274Trackback(774):2010/12/05(日) 06:51:49 ID:d5XtAlk6
「あわせて読みたい」っていつ使えるようになるんだ?
新しいバージョンが12月から使える、こちらから知らせる、と表示されたまま
放置されてるんだが
275Trackback(774):2010/12/08(水) 13:55:12 ID:NZipgAfq
>>274
たしかにずっと復旧しないな
276Trackback(774):2010/12/11(土) 18:59:02 ID:U9rl9TnQ
今登録しようとしたら、12月15日頃から使える、とでた
277Trackback(774):2010/12/15(水) 19:40:54 ID:DeRV1sdj
>>276
10日ほど前に事前登録したけど全然連絡来ないぞ
278Trackback(774):2010/12/25(土) 16:20:39 ID:cbC0iZEA
kazuyasyojouufutamata kamatafutababom
279Trackback(774):2011/02/07(月) 15:47:19 ID:z6om6bD3
Facebookの「いいね!」された数でランキングを表示してくれるらしいんだが誰か試した奴いる?
俺の場合、はてなダイアリーだから使えないらしいんだ
http://www.magicvox.net/archive/2011/02062316/
280Trackback(774):2011/02/26(土) 18:33:04.16 ID:rYrcKo+o
つなビィ超見にくくなったな。
青文字てお前・・・・・。黒背景じゃ全然読めんわ
281Trackback(774):2011/08/26(金) 14:12:43.69 ID:I6AV5dqa
復帰
282Trackback(774):2011/08/31(水) 05:29:03.97 ID:N+q/Aroa
ここのデザインかっこよくね?

http://ameblo.jp/mgamiami/
283Trackback(774):2011/09/17(土) 18:41:19.22 ID:7Ka6LhcF
楽天ブログで使えるFlashのRSSで
横長のやつなんかありませんか?
284Trackback(774):2011/11/28(月) 06:43:56.79 ID:QYuq35kg
Youtube、ニコニコ動画の動画リンクサムネイルを表示できる横長スライド式のもので、
新着順、ランダムのパターンがあり、
Youtubeとニコニコ動画のサムネイルは枠線が色違いで、
登録はクロームで右クリックから簡単登録できるものがあればいいなー
出来たら更にソースなどにアカウント名が出ないやつ
285Trackback(774):2012/01/11(水) 09:37:43.94 ID:ki137xia
シャアザク
286Trackback(774):2012/01/16(月) 11:58:06.79 ID:AB+uLX/V
agw
287Trackback(774):2012/01/25(水) 00:40:19.88 ID:Eq4MlJ4y
横250くらいで縦は短くて
ある程度細かい地域で設定できて
今日と明日の天気や温度が見れるのがあればいいんだけど
どこかでリクエストできないかな?
288Trackback(774):2012/01/25(水) 00:42:26.49 ID:Eq4MlJ4y
あと、ブログじゃないページでも使える、評価するだけの累計表示ボタンが欲しい
どこかいいスレないかな?
289Trackback(774):2012/01/25(水) 02:04:24.75 ID:jr2fwokw
なあ頼むとか言う前になんで

 探 さ な い ん だ ?

この物臭め
290Trackback(774):2012/01/25(水) 06:50:59.31 ID:XBg+FSuo
>>287
iGoogle用ガジェット
291Trackback(774):2012/01/26(木) 04:39:08.42 ID:ye757O6B
探したけど無かったんで聞いたけどやっぱないか
292Trackback(774):2012/01/26(木) 04:59:11.33 ID:ye757O6B
>>290
お、これって使えたのか!
でも何故か自分のページに貼り付けても表示されなかったよ
293Trackback(774):2012/01/28(土) 16:49:58.35 ID:gkkEPYmI
>>292
「ピンポイント天気予報 Google Gadget」
294Trackback(774):2012/02/21(火) 05:50:02.92 ID:/aVz7ev9
>>293
遅くなったけど、ありがとう
でも、一日の天気は一つの表示だけで良かったんだけどな・・・
3時間毎の詳細になってしまって、無駄に情報が多いや・・・
295Trackback(774):2012/02/23(木) 21:26:27.43 ID:Q+lqVDG0
296Trackback(774):2012/03/07(水) 13:55:16.98 ID:UBZFIzYQ
昔あった「ラクガキボード」みたいなブログパーツを探しています
訪問ユーザーに落書きを残してもらってみんなで共有できるものがいいです
297Trackback(774):2012/03/14(水) 02:42:52.61 ID:Io4r6+tr
feedSketで他ブログの更新情報をチェックしてるんだけど
アメブロを登録してるとPRも更新情報として取得されちゃうんだ
解決策ないでしょうか

feedSketには別に拘っていないので、ブログパーツなら他のものでもいいんですが
298Trackback(774):2012/05/01(火) 01:35:42.50 ID:ePDcbAI+
地震速報
299Trackback(774):2012/07/25(水) 21:53:56.48 ID:JKvBc8/X
300Trackback(774):2012/08/23(木) 12:49:25.75 ID:bmcj80E8
祝日の国旗掲揚をしてくれるブログパーツ誰か作ってくれないかなぁ?
旧式名称で、例えば文化の日→明治節になったり
終戦の日には弔旗になったり
次の祝日までの日にちを表示したり
普段は小さいけど説明がポップアップで出たり
301Trackback(774):2012/09/13(木) 15:59:51.73 ID:1irlwogJ
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
302Trackback(774):2012/09/27(木) 17:13:36.11 ID:2LqCZLoD
weather newsのブログパーツについて教えてください。
weather newsのブログパーツを張り付けて表示するとIE(9)の場合に右側の枠線が消えてしまいます。Firefoxでは表示されます。
ただ、他のサイトを見て回るとIEでも正常に表示されている場合があります。

枠線が正常に表示されている : http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/
右の枠線が表示されていない : http://bloglue.jp/parts_detail/4610/

weather news ブログパーツのページ : http://weathernews.jp/blogparts/

正常に表示されてるページのソースをそのまま貼り付けてみたりしましたがダメでした。
何が問題なんでしょうか。
303Trackback(774):2013/01/28(月) 13:54:05.14 ID:PQTOX4Q9
ハムスター時計
http://clock.hamuster.com/
304Trackback(774):2013/12/28(土) 07:32:03.53 ID:oubZJJR2
今年2度めの書き込み
305Trackback(774):2014/01/07(火) 21:15:10.32 ID:npsEl+J9
賀正
306Trackback(774):2014/01/09(木) 23:10:10.39 ID:KSGkeUQI
ブログパーツ使ってて、ブログが勝手に他のサイトに飛ばされるって相談する馬鹿大杉
307Trackback(774):2014/01/10(金) 09:53:49.43 ID:UoJqvnaQ
>>306

さすがにそれはネット初心者だけだろ。
308Trackback(774):2014/01/10(金) 11:25:09.29 ID:obf2YBaY
ブログパーツ使うこと自体が初心者
309Trackback(774):2014/08/21(木) 01:16:47.50 ID:9oE00UQ5
google の動的ビューで使えるアクセスランキングのパーツ知ってる人いませんか?
310Trackback(774):2014/09/04(木) 13:33:51.85 ID:pQRHcZ5A
>>309

すまん。知らない。
311Trackback(774)
アマゾンアフィリエイトツール
DMMアフィリエイトツール
画像付きRSS
N・OUT管理ツール(アクセス解析)全部揃う。
https://blozoo.com/