【さよなら】exciteブログ7【エキサイト】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trackback(774)
非公開記事を公開に・・・
放置状態のサポート。
ユーザーの大量離脱が止まらない どうなるexciteブログ

最後の一手はネームカード登録での容量アップ!!

exciteブログ
ttp://www.exblog.jp/
エキサイトブログからのお知らせ
ttp://notice.exblog.jp/
エキサイトブログ向上委員会
ttp://blog.excite.co.jp/staff/

エキサイトブログ掲示板
http://www.excite.co.jp/bbs/blog/
前スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1134179548/
仕様・FAQは>>2-10あたり
2Trackback(774):2006/06/02(金) 11:14:26 ID:GqEavmA2
【基本仕様】
・テキスト無制限、画像は30MBまで (ネームカード登録で最大1G)
・携帯による閲覧はβ版、投稿は可
・投稿日時変更可能
・more表示機能あり
・非公開コメント「鍵コメ」:オーナーと送信者のみ閲覧可能な内緒のコメント
・なりすまし対策「ログインユーザー証明アイコン」:本人によるコメントの証明
・荒らし対策:特定IDのトラックバック・コメント禁止(ただしIP規制は未対応)
・オンラインRSS:エキブロ100・外部30サイトまで
・既成スキン多数
・アフィリエイト不可
・JAVAスクリプトが使えない
・外部リンクはメモ帳を使わないと出来ない
・記事を単一で表示させた時に「BLOG名」でしか表示されない
・トラックバック禁止、コメント禁止、非公開記事作成(オーナーのみ閲覧)、
非公開コメント(書き込んだ人とオーナーのみ閲覧)可能
・オンラインRSS(駅風呂100サイト、外部30サイト)
・オンラインコメント表示あり(なりすまし対策)
・既成スキン34種類
【有料オプション】
・250円/月
・テキストも画像も無制限
・マイブログをPDF形式で保存可能
3Trackback(774):2006/06/02(金) 11:15:33 ID:GqEavmA2
【FAQ】
・リンクやコメントができないんですが
 →まずログインしてください
  それでもダメなら相手のブログが非公開になっているか
  あなたのIDが拒否されているかです
・エキブロ以外のブログがリンクできません
 →メモ帳に貼り付ける方法で対処してください
・記事を単一で表示させた時に「BLOG名」でしか表示されません
 →仕様です
・アクセス解析を貼りたいのですが
 →基本的に無理。JAVAを使用しない携帯用タグを貼る方法で対処してください
・JAVAスクリプトを使いたいのですが
 →無理です
・ライフログって何?
 →エキサイトの懐に入るアフィリエイトです
・俺もアフィリエイトしたいんですけど
 →ダメです
4Trackback(774):2006/06/02(金) 11:18:01 ID:LK7f0Fns
エキサイトはつかえねーーー!!!
5Trackback(774):2006/06/02(金) 11:44:33 ID:PvUWk5WI
ユーザーに内緒でこっそり改悪するのは企業としてどうなの?
月別ページのタイトルだけの表示や、社長blogのコメント全消し。

やってることむちゃくちゃ
6Trackback(774):2006/06/02(金) 15:53:35 ID:Ru20HE7z
7Trackback(774):2006/06/02(金) 17:18:51 ID:CkNTOWrJ
元exciteブログ、今FC2ブログユーザです。
ネームカードで1G・・・相変わらずワケ分からんなぁ。

未だにテキスト無制限なんて嘘ついてんの?それとも無制限に"なった"のか?

過去に問い合わせしたらこんなメール返信されてきたぞ
(抜粋)

また、投稿のテキストの文字数は全角文字で約10000字
入力可能となっております。
8Trackback(774):2006/06/02(金) 21:22:51 ID:B9lvMPhJ
無制限なのは保存容量って事だろ?
前読んだらそんなようなこと書いてあった気がするが
9Trackback(774):2006/06/03(土) 00:04:03 ID:uNemyKqW
カウンターおかしい。
10Trackback(774):2006/06/03(土) 12:46:10 ID:nDs4u15p
>>7 ブログ全体で無制限で、1記事自体は制限でしょ 鯖側の管理大変だし読みづらいし

しかしカードで1G、今気がついたがワラタ がんがんうpするかな

>>9 どんなカウンターもだいだい、だから気にしない(・∀・)
11Trackback(774):2006/06/04(日) 09:27:59 ID:IL2gJ9zH
携帯からメールで画像を載せたいのに
送信しているのに載らない・・orz

俺だけか?
12Trackback(774):2006/06/04(日) 09:54:18 ID:LvZYFugR
ログインなかなかできなかった。このところ不安定だな。
13Trackback(774):2006/06/04(日) 10:28:16 ID:15o0Airx
えらく重いけど、何があった?
自分のブログも重いし、よそのブログも滅茶苦茶重い。
ネームカード登録者が増えると重くなるんだろうか。
14Trackback(774):2006/06/04(日) 10:42:03 ID:/MrwTlYO
てか落ちてるなwwwwwwwwwwww
15Trackback(774):2006/06/04(日) 10:49:57 ID:9PcQrwcp
これやっぱ落ちてんのか???
16Trackback(774):2006/06/04(日) 15:04:06 ID:KzdUrS/v
ネームカードデザイン悪いよ
17Trackback(774):2006/06/04(日) 22:48:08 ID:UZnawnV4
昼間、携帯からブログに2個記事送ったが全然更新されない…。
いつもすぐ受理通知メールくるのになぁ。
18Trackback(774):2006/06/04(日) 23:14:00 ID:zGX+ySZn
ブログが重いのって2ch系ブログ閉鎖祭りのせいか?
19Trackback(774):2006/06/04(日) 23:46:22 ID:yNS08Uc+
容量を増やしただけでサーバー強化しないと重くなるのあたりまえw
回線だってまだ1本のままだったりしてw
20Trackback(774):2006/06/05(月) 15:32:57 ID:rCZs3kvc
>>16
スキンは増えてるみたいだがダサいのばっかりだよな。

・・・スキン選択で 白地アイコンなし150横 を選び
マイアイコンを表示にして使ってるのってやっちゃダメ系?
21Trackback(774):2006/06/05(月) 18:23:32 ID:ks8Fv6+s
俺はネームカード登録で容量が1GBになることよりも
登録した個人データをエキサイトが何に利用しようとしているのかの方が
すごく気になる
22Trackback(774):2006/06/05(月) 18:32:37 ID:ks8Fv6+s
それにしてもこの時間でこの重さ…何とかならんもんかね
23Trackback(774):2006/06/05(月) 21:38:24 ID:Jvcxxfjm
>>21
正直に本当のこと書く奴が何人いるのかと小一時間‥‥、
24Trackback(774):2006/06/05(月) 21:45:54 ID:LF9Ck4NA
大部分がマジ書きしている気はするがな。
掲示板や向上委員会の書き込みみるとアホしかいないようだし。
25Trackback(774):2006/06/05(月) 21:47:32 ID:agkr3SEF
適当に書いてますが何か?
26Trackback(774):2006/06/06(火) 23:45:14 ID:Znsvx2L1
ネームカードは登録だけで、ブログに貼らなくても1Gになるよ

>>21 ナニに、ってエキサイトの自由でしょ?(名簿業者に売り飛ばす、とか、
SPAM送りつける、とかでないかぎり。) 規約にOKしたわけでしょ?
まあプレゼントキャンペーンやったり、妙にエキが必死だけどね
27Trackback(774):2006/06/07(水) 14:56:03 ID:tXRYzL40
アドレスが短くて良いからエキブロにしてるよ。
インタフェースのシンプルさはどのブログにも勝ってるし。
でも重すぎ。
とりあえず重すぎ。
28Trackback(774):2006/06/07(水) 17:43:54 ID:v+2oM0Kj
急激におもいな
29Trackback(774):2006/06/07(水) 18:31:35 ID:ZgzL07bm
タグ検索を開始しました
http://blog.excite.co.jp/staff/3704211/
30Trackback(774):2006/06/07(水) 18:35:42 ID:PCQWpE3x
タグ2つ以上指定して検索すると絞り込めて便利だな


……カテゴリ複数指定できるようにしてくれればいいのに ( ゚д゚)チッ
31Trackback(774):2006/06/07(水) 19:06:18 ID:ERUSK/xI
重いよ・・・
32Trackback(774):2006/06/07(水) 19:07:16 ID:pTKGpepO
それにしても重い
33Trackback(774):2006/06/07(水) 19:31:05 ID:5rUdfAAy
過去に書いたエントリーにタグつけるのめんどくせ
34Trackback(774):2006/06/07(水) 20:37:43 ID:PCQWpE3x
6/23(金)、メンテナンスのためサービスを一時停止いたします
ttp://blog.excite.co.jp/staff/3703994/

> 日:2006年6月23日(金曜日)
> 時間:1:00AM〜9:00AM(最長8時間)
> 内容:サーバ増設のため

今度は16時間くらい?
35Trackback(774):2006/06/07(水) 21:25:16 ID:dOJmmZqy
3年使ってるけど、未だかつてないほどの重さだな。
ネームカードのせいとしか思えない。
36Trackback(774):2006/06/08(木) 01:41:33 ID:bg0EqCop
落ちた?
37Trackback(774):2006/06/08(木) 01:42:02 ID:QBLaiUzC
完全に落ちてるよね?
38Trackback(774):2006/06/08(木) 01:44:13 ID:bg0EqCop
早めにメンテ入れないとヤバい状況か?
39Trackback(774):2006/06/08(木) 01:44:28 ID:pQpPyhCN
ああ〜
40Trackback(774):2006/06/08(木) 01:45:21 ID:JpmsN03T
落ちてる。
41Trackback(774):2006/06/08(木) 01:45:40 ID:bg0EqCop
そうみたい。。。
42Trackback(774):2006/06/08(木) 01:46:14 ID:/9qSn8f4
つながんね〜よ〜〜〜〜!!
43Trackback(774):2006/06/08(木) 01:46:52 ID:QBLaiUzC
ついにエキブロも終わったか。
ネームカードなんか始めるから・・・
44Trackback(774):2006/06/08(木) 01:47:35 ID:bg0EqCop
無謀に容量上げちゃったからね〜
45Trackback(774):2006/06/08(木) 01:49:36 ID:s9D+hQrz
「まだ作成されていないブログです」とか一瞬出て垢デリられたかと思ってびっくりした。
容量増やしたのにサーバのキャパシティは増やしてなかったんか。
46Trackback(774):2006/06/08(木) 01:49:45 ID:JpmsN03T
タグ検索でとどめを刺されたか。
47Trackback(774):2006/06/08(木) 01:49:49 ID:/9qSn8f4
もういらんのだけど糞みたいないろんな機能
軽くて簡単だから選んだのに
ネームカードってなんなんだよあれ
なんであんな必死にプッシュしてんの?
48Trackback(774):2006/06/08(木) 01:50:52 ID:e4nIGync
漏れのブログがまだ作成されてないブログになったお!!
49Trackback(774):2006/06/08(木) 01:51:51 ID:sziENMMH
エキブロ死んだ。
50Trackback(774):2006/06/08(木) 01:54:25 ID:/GDXWFTz
人のブログ熱心に読んでたらいきなり見れなくなってサミシス(´・ω・`)
51Trackback(774):2006/06/08(木) 01:54:30 ID:/9qSn8f4
>>45
>>48
仲間だ
52Trackback(774):2006/06/08(木) 01:57:20 ID:YabybIte
お知らせ
・ [1899年12月30日]

完全に死んだなwww
53Trackback(774):2006/06/08(木) 01:58:12 ID:QBLaiUzC
↓これがつながらん
・ 6/23(金)、メンテナンスのためサービスを一時停止いたします [2006年6月7日]
54Trackback(774):2006/06/08(木) 01:59:34 ID:JpmsN03T
かろうじてマイスキンコピー完了。
あらかじめ記事も保存しておいて良かった。
55Trackback(774):2006/06/08(木) 02:00:55 ID:XEJUfUyG
>>54
ネ申
56Trackback(774):2006/06/08(木) 02:02:08 ID:e4nIGync
そういえば昔いろんなブログでバックアップのことが話題になってたなぁ。
バックアップなんか何も取ってねーw
57Trackback(774):2006/06/08(木) 02:03:11 ID:pQpPyhCN
お知らせ
・[1899年12月30日]

かなりの動揺が・・・
58Trackback(774):2006/06/08(木) 02:03:53 ID:oeSGvdff
登録してまだ一時間も経ってねえ・・・
軽いのが売りだったんじゃねえのか・・・orz
59Trackback(774):2006/06/08(木) 02:03:59 ID:rGzCmkj9
落ちてんの?俺は普通に繋がったんだけど
60Trackback(774):2006/06/08(木) 02:05:22 ID:MjsJNwP+
記事書いて送信したらそのまま死亡.
過去記事のバックアップもとってないし….
61Trackback(774):2006/06/08(木) 02:05:31 ID:XEJUfUyG
>>59
ネ申
62Trackback(774):2006/06/08(木) 02:07:02 ID:voP2s744
>>60

多分の生きてるよ。
オレも送信したら、突然死と思ったけど、後から復活した。安心しろ。
63Trackback(774):2006/06/08(木) 02:07:03 ID:bg0EqCop
繋がったみたいだが...コメント見ようとすると何故か?落ちる
64Trackback(774):2006/06/08(木) 02:08:41 ID:f7VomJIe
ブログの基本情報の取得に失敗しました。しばらくしてから再度アクセスしてください。

元のページへ >>
65Trackback(774):2006/06/08(木) 02:10:06 ID:YabybIte
ぽまいらもちつけ

繋がらないからってF5アタックしたら余計負担掛かるぞ
朝起きたら復旧してると。。。





























信じられないけど_| ̄|○
66Trackback(774):2006/06/08(木) 02:12:39 ID:IBSGv7zn
あ、いまみたら私の繋がった。けど怖くなったからもうエキサイトやめようかな。
67Trackback(774):2006/06/08(木) 02:13:40 ID:bg0EqCop
皆必死にリロードしているのか?
68Trackback(774):2006/06/08(木) 02:15:07 ID:/9qSn8f4
つながらんよ・・・


ブログの基本情報の取得に失敗しました。しばらくしてから再度アクセスしてください。

元のページへ >>
69Trackback(774):2006/06/08(木) 02:16:50 ID:bg0EqCop
すげ〜不安定
7066:2006/06/08(木) 02:19:30 ID:IBSGv7zn
あ、やっぱダメだ。もういいや、寝る。さおならエキサイト。
7161:2006/06/08(木) 02:21:45 ID:XEJUfUyG
だめだと思ったけど、リロードしまくってたらキタコレww
お先に寝かせていただきます。おやすみ。
72Trackback(774):2006/06/08(木) 02:29:06 ID:Nh32G2X5
ちょっと前にもこういう風に落ちたから気にスンナ
73megu:2006/06/08(木) 02:50:25 ID:7IdqKL0+
(ioi。)ウエーン、、
8時間もかかって、ブログつくったのにぃ。。。
74Trackback(774):2006/06/08(木) 03:02:35 ID:XjvgBoHN
よく行くブログが見れなくてびっくりした。
突撃されたのかと思ったよ。
最近色んな所が落ちてるね…
75Trackback(774):2006/06/08(木) 03:22:25 ID:lrIL9B3D
>>45
>>48
オカーマ( ・∀・)人(・∀・ )オカーマ
76Trackback(774):2006/06/08(木) 03:33:47 ID:M+4F4b3U
俺のブログはトップにアクセスした時のみ
【ブログの基本情報の取得に失敗しました。しばらくしてから再度アクセスしてください。】
って出るけどパソコンからの記事投稿は受け付けた。
設定画面へのアクセス・設定変更は可能。
携帯からのアクセス&メール投稿は未だ不可能。
送ったトラバから&記事管理からの個々の記事への移動は微妙。

付き合いがあるブログは依然として【まだ作成されてないブログです。】


もう寝るから誰か続きをよろしく。
77Trackback(774):2006/06/08(木) 03:48:11 ID:IQYXfN5G
日付が2020年12月とか出て、未来のブログがみれたらおもしろいのにね。
78Trackback(774):2006/06/08(木) 03:52:30 ID:WcPe42r6
乗り換え先、いいところあれば教えてください
livedoorとYahoo以外で…
79Trackback(774):2006/06/08(木) 03:52:59 ID:UUUg1TNm
これ今までの消えたりしないよな…
80Trackback(774):2006/06/08(木) 04:23:28 ID:we3FW1Ht
全然表示されないと思って来たけど
みんなも同じか・・
81Trackback(774):2006/06/08(木) 04:32:59 ID:aWmQ6GiN
やば、バックアップしてない・・・
なんとなく今回のサバ落ちは嫌な予感
82Trackback(774):2006/06/08(木) 04:38:42 ID:NeFZN6Xh
>>81同感
exciteってヤフやドアより軽いから結構ブログ作ってたんだけどな…
今までの記事orスペース消えたりとかしてたらexcite本当に終わりっしょ!?
バックアップしてない子 私と一緒に乙しよう。
83Trackback(774):2006/06/08(木) 04:47:56 ID:gyrUzkjS
「子」とか言われてもなあ…
84Trackback(774):2006/06/08(木) 04:59:43 ID:YPJARiLi
たまに繋がるがスキンが違ってる…
85Trackback(774):2006/06/08(木) 05:06:31 ID:YPJARiLi
おいおい!スキン選択のページ開いたら
「会員提供スキンがありません。 」だと
これはもうダメかも分からんね(´・ω・`)
86Trackback(774):2006/06/08(木) 05:10:59 ID:YPJARiLi
マイスキンのページ開くと
「オリジナルがありません。
新しいスキンを作るときはスキン作成 ボタンをクリックしてください。」だと
氏ねやコラ!
87Trackback(774):2006/06/08(木) 05:13:39 ID:u+9LP3as
・・・今気付いた…
バックアップとっときゃ良かったorz
88Trackback(774):2006/06/08(木) 05:14:18 ID:SE9pqDwm
まだ作成されてないブログです。

どうゆう事?
89Trackback(774) :2006/06/08(木) 05:18:26 ID:1ddTGA0u
さっきまで繋がったり駄目だったりだったが
もう、ぜんぜん【ブログの基本情報の取得に失敗しました。しばらくしてから再度アクセスしてください。】

ばっかり・・・
くそーくそーくそー
90Trackback(774):2006/06/08(木) 05:20:49 ID:AqIy4EyU
>>88
おれもそう表示される・・・。
もし本当に全部削除されていたんならブチ切れるぞ。
バックアップとってないし・・・(;´Д`)
91Trackback(774):2006/06/08(木) 05:26:21 ID:YPJARiLi
記事は一応全部残ってるよ

エキサイトブログ向上委員会のスキンも違うな
真っ白になってる
オレのも真っ白
92Trackback(774):2006/06/08(木) 05:31:19 ID:Ms3N6uqi
これはもうだめかもわからんね
93タイタニック:2006/06/08(木) 05:37:49 ID:1ddTGA0u
すみません(;´Д`) (;´Д`)
あの・・・バックアップって何ですか・・・
随分前に、自分のブログをPCのDドライブに保存しました。
これは、バックアップになるのでしょうか。
Dドライブから開いたら真っ白でソースをクリックすると、
htmlなどの記号と文字化けした文字がでました。
アホな質問で申し訳ないです。

あーみなさん無事でありますように。
94Trackback(774):2006/06/08(木) 05:48:08 ID:emHdcQCv
昨日は新着履歴とかにはなんとかまだ残ってたのに・・・
もうこりゃ全部消えたかな。
バックアップなんてしてねーーーーー
95Trackback(774):2006/06/08(木) 05:59:34 ID:YPJARiLi
復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
スキンも元通りになってる^^
96Trackback(774):2006/06/08(木) 06:00:36 ID:aWmQ6GiN
ぐーぐるのキャッシュからトップのログだけ救出。
ほとんど更新してなかったから助かったカモ・・・・
9796:2006/06/08(木) 06:03:00 ID:aWmQ6GiN
連続レスでスマソ
おおおおおおお〜〜〜、戻ってる〜〜!
今のうちにバックアップーーーーーーーーーーー
98Trackback(774):2006/06/08(木) 06:03:16 ID:bg0EqCop
復活したみたいだよん
99タイタニック:2006/06/08(木) 06:04:49 ID:1ddTGA0u
お〜
100Trackback(774):2006/06/08(木) 08:33:34 ID:P08oQA10
みんな、ブログ引越し準備はじめたみたい。。
どこが人気かな?
Hatena?goo?Livedoor?
ヤフーだけは、アバターの顔がキモくてやだ。
101Trackback(774):2006/06/08(木) 09:28:54 ID:NeFZN6Xh
ヤプログはどうかな?結構軽いしアバターとか余計なの無いから良いと思うよ

エキサイトで記事を消そうとおもったら…

投稿の削除ができませんでした。しばらくしてからご利用ください。

画面になりました orz 
102Trackback(774):2006/06/08(木) 12:18:14 ID:WPZ1WAWU
gooって、どうよ?
103Trackback(774):2006/06/08(木) 12:20:25 ID:jT8CYhg2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1092189401/
ブログ比較スレ
こっちでお願いします
104Trackback(774):2006/06/08(木) 18:49:03 ID:qBLoWeTA
また落ちてる…
105Trackback(774):2006/06/08(木) 18:52:14 ID:cE3v4Vzf
お知らせ
・ [1899年12月30日]

昨晩と全く同じ症状だな・・・
106Trackback(774):2006/06/08(木) 18:53:03 ID:YPJARiLi
exciteバッカじゃねーの
107Trackback(774):2006/06/08(木) 18:55:47 ID:j4R3efDD
なんだこれ
108Trackback(774):2006/06/08(木) 18:56:49 ID:/9qSn8f4
またつながんねえよ
夕べの騒ぎでもバックアップをとらなかった俺
人間ってのはこうやって同じ過ちを繰り返すんだな
きえてませんようにーーーーーー 
109Trackback(774):2006/06/08(木) 18:56:57 ID:vDt4lbwn
落ちてもしかたがないけど、
「まだ作成されていないブログです」っていう表示は勘弁してほしいよ。
110Trackback(774):2006/06/08(木) 18:57:48 ID:PpHYaHjM
またー?困るんだけど…。
111Trackback(774):2006/06/08(木) 19:02:18 ID:pRGAOwDB
【メンテナンスのお知らせ】


いつもエキサイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。
ただいま、緊急メンテナンスのため、エキサイトブログのサービスを一時停止しております。

ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

2006年6月8日
エキサイト株式会社

大丈夫なのかねー?
112Trackback(774):2006/06/08(木) 19:03:59 ID:BANlsBBg
今日の夕方位からずっと、遅すぎとは思ってたんだけど。
無料とはいえ、頼むよ・・・。

>108

113Trackback(774):2006/06/08(木) 19:05:42 ID:g2LEWtIE
dだのか。
114Trackback(774):2006/06/08(木) 19:05:47 ID:qjwnQ3+f
いいかげんはてなに移行するか
115Trackback(774):2006/06/08(木) 19:06:16 ID:pRGAOwDB
ブログ表示されたけど、画像がない・・・orz
戻るんだろううな。これ?
全部貼りなおしとか冗談きついんだが・・・。
116Trackback(774):2006/06/08(木) 19:07:30 ID:HXTedX2s
ん?繋がらんと思ったら緊急メンテナンスってか。
ここ最近やたらと重いと思ってたけど、これじゃ全然使えないわな。

結構お気に入りのブログがエキブロ多いんだけど、
段々見に行くことにストレスを感じる様になってきた。
エキブロ使ってる人には悪いけど、せっかく楽しみに見てるブログでも、
こう繋がらないと見に行く気も失せてくるな。
117Trackback(774):2006/06/08(木) 19:07:38 ID:3GVCW6v0
これ、今まで書いた日記全部なくなっちゃうってこと無いよね?
だれか、無いって言ってよ・・・・・・・・・・
118Trackback(774):2006/06/08(木) 19:15:18 ID:iB0+uH9G
>>117
ダイソーで日記帳買って書いてればいいじゃん。

タダで使わせてもらってるんだから文句言うなよ。
119Trackback(774):2006/06/08(木) 19:18:54 ID:3GVCW6v0
なにいってんの? 有料だよ。
120Trackback(774):2006/06/08(木) 19:21:34 ID:pRGAOwDB
>119
いつも通り社*だ。
問題起きて、ここに文句が集中すると出る。
文句言わせないために、有料切ったのか?
121Trackback(774):2006/06/08(木) 19:24:39 ID:/9qSn8f4
>>119
バカはほっとけ
122Trackback(774):2006/06/08(木) 19:26:21 ID:fftha0e6
今日のメンテナンスは何時までなんだぜ?
123Trackback(774):2006/06/08(木) 19:28:19 ID:j4R3efDD
例え無料でもユーザーには文句言う権利あるだろ
124Trackback(774):2006/06/08(木) 19:28:59 ID:dPtvJsrF
>>122
今日のメンテナンスは何時までなんだぜ?
ワロタwww
更新しようかなと思うとメンテナンス入るんだよね‥
早く終わりますように。そして無事記事が残ってますよーに。
125Trackback(774):2006/06/08(木) 19:31:58 ID:s9D+hQrz
せめて金払ってるユーザのblogは別鯖に置くとか
保護政策を取ってくれ
126Trackback(774):2006/06/08(木) 19:44:46 ID:todQtiOt
もう絶対引っ越してやるからな
二度とつかわねーよこんなカスブログ
127Trackback(774):2006/06/08(木) 19:48:18 ID:3GVCW6v0
引っ越しはめんどくさいので
皆さんが居なくなってくれるまで待つか。。。
ちょっとは軽くなるかも。
128Trackback(774):2006/06/08(木) 19:51:19 ID:Ms3N6uqi

   ( 、ン、) 
 〜:/ /√  
 √√
129Trackback(774):2006/06/08(木) 20:07:21 ID:pQUNFdSR
  ∧_∧  カタカタ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (    )  ∧ ∧ < また落ちてるよ、液さいと
 (    )  (,,゚Д゚)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ____
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\|ThinkPad|\
        ̄   =========  \



/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ほう、ブログですか?

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < な、なんですか?あなた・・・
 (  ⊃ )  (゚Д゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ____
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\|ThinkPad|\
        ̄   =========  \


/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| いまは、ヤプログの時代ですよ。

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < あの、キモイアバターの?…
 (     )  (;゚Д゚)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ____
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\|ThinkPad|\
        ̄   =========  \


/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| それは、ヤプはなくて、ヤフー

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < んなこと、しってるよ。ヴァカ
 (  ⊃ )  (゚Д゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ____
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\|ThinkPad|\
        ̄   =========  \
130Trackback(774):2006/06/08(木) 20:29:33 ID:du72Hna9
なぜかこの前ライブドアが落ちた時ほど祭りになってないなw
エキブロユーザーがそれだけ少ないって事か

でも早く復旧して欲しいよ・゚・(ノД`)・゚・。
131Trackback(774):2006/06/08(木) 20:42:04 ID:todQtiOt
おまいらどこに乗り換える?
132Trackback(774):2006/06/08(木) 20:45:16 ID:oPzEhezm
まとまった時間が取れたから、よし更新するぞと思ったらこれか。
寂しい・・・。
133Trackback(774):2006/06/08(木) 20:53:03 ID:lc7eJj2x
復旧age
134Trackback(774):2006/06/08(木) 20:53:21 ID:pRGAOwDB
やっと復活。そしてすぐにメンテorz
今のうちにバックアップか。
135Trackback(774):2006/06/08(木) 20:53:43 ID:YPJARiLi
また今日の深夜からメンテだって
136Trackback(774):2006/06/08(木) 20:56:03 ID:jT8CYhg2
http://blog.excite.co.jp/staff/3708817/
のコメント笑ったw
137Trackback(774):2006/06/08(木) 21:03:54 ID:Ho6zQx5B
やっとは入れたと思ったら
VisitなんたらいうTBスパムが山程ついてて書く気も失せた('A`)
138Trackback(774):2006/06/08(木) 21:10:01 ID:ve4Dv3vO
すいませんexciteブログでfc2のアクセス解析を使いたいんですが
どこにタグを埋め込めばいいんでしょうか?
139Trackback(774):2006/06/08(木) 21:10:34 ID:XvoJzpVn
サーバ増設なら歓迎だ。
140Trackback(774):2006/06/08(木) 21:18:12 ID:Z1a/AXCF
エキサイトってとことんずるいよな!!!
過去のお知らせくらいずっと載せておけって!!!
障害情報なんて2日ですぐ消すくせにエキサイトネームカード
の容量アップだけずっと載せてやがる!!

自作自演の援護も酷いし、クレームのトラバは速攻で削除!
1ヶ月で何時間落ちてるんだよ
141Trackback(774):2006/06/08(木) 21:20:11 ID:WDD3wSMY
乗り換えとかめんどいから多分死ぬまでエキブロだよ俺は・・・
142過去スレから:2006/06/08(木) 21:20:22 ID:Z1a/AXCF
ニュース速報@2ch掲示板
「exciteブログがユーザーに内緒でしていたこと」

exciteブログが突然全てのブログサイトにrobots.txtを配置
googlebotによるトップページへのアクセス以外、全てのロボットアクセスを拒否
#http://blog.livedoor.jp/ucb/archives/25363178.html

やがて起きること

・googleの検索対象になるのはトップページのみで過去ログは検索されなくなる
・googleエンジンを使用していない検索サイトには一切検索されなくなる
・アンテナに表示されない(これは既に起こってる)

はてなアンテナに表示されなくなったのでexciteに問い合わせたら
「それははてな側の仕様だと思われ、私どもは関係ない」
#http://nlsakm.exblog.jp/2944910/

robots.txtのアタマには、なぜか韓国のブログサービスのアドレスが
ハッキングでもされたか?
143Trackback(774):2006/06/08(木) 21:24:52 ID:Z1a/AXCF
韓国のOEM

エキサイトは全く同じの使ってるだけ

http://kokonana.egloos.com/249992
http://promise.egloos.com/1451970
http://demon13.egloos.com/1452940

「いまどきASP」「いまどきテーブルレイアウト」


144Trackback(774):2006/06/08(木) 21:29:28 ID:Z1a/AXCF
145Trackback(774):2006/06/08(木) 21:41:56 ID:TobDSvyd
何で今更そんな古い話題コピペしてんの?
146Trackback(774):2006/06/08(木) 23:30:06 ID:e4nIGync
>>137
ナカーマ( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )

>>138
エキサイトはJavaScript無理ぽ
147Trackback(774):2006/06/09(金) 00:02:41 ID:sjtaAmvT
visit…からのスパム攻撃キタ━━━━_| ̄|○━━━━!!!!!
鯖は落ちるし、もうやってられねえええええ!
148Trackback(774):2006/06/09(金) 00:16:26 ID:r4Jr63/V
>>141
たしかに乗り換えは面倒。
結局どこ行っても振り回されるだけになりそうだし。
なにより、広告表示もないしCSSも自由に編集できるブログなんて、
他にどこがある?

・・・あれば移っちゃうかも。
149Trackback(774):2006/06/09(金) 01:15:42 ID:FMbPqJk9
【メンテナンスのお知らせ】


いつもエキサイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。
ただいま、サーバーメンテナンスのため、エキサイトブログのサービスを一時停止しております。


【メンテナンス時間】:2006年6月9日(金曜日)1:00AM〜4:00AM

ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。




メンテナンスは昼間にやってくれると助かるんだがナ………。
150Trackback(774):2006/06/09(金) 01:19:47 ID:r4Jr63/V
時間どおりに出来なくても、最悪今日の夕方までには・・・・
って計算なのかも。
151Trackback(774):2006/06/09(金) 01:35:53 ID:s40Y2MnT
今回という今回は・・・
エキサイトを避難用にして主戦を変えてみるか
152Trackback(774):2006/06/09(金) 01:41:51 ID:ft+euJkR
最近トラブルがなくって、らしくないな〜と思ってたんだよね
やっぱり、excite はこうでなくっちゃ!
153Trackback(774):2006/06/09(金) 01:44:54 ID:+pX95zsu
ネームカードにマイフォーチュンとかいうワケの解らん新サービスが('A`)
154Trackback(774):2006/06/09(金) 01:58:23 ID:Cn88UiaW
>>153
それどこに出てるの?
155Trackback(774):2006/06/09(金) 02:13:09 ID:ch1I9Uqx
ネームカード登録したのに、登録メールが来ないという…
どーなってんだ?
156Trackback(774):2006/06/09(金) 03:59:07 ID:Nc/zpz5Q
メンテの時間延びてる
157Trackback(774):2006/06/09(金) 04:01:13 ID:2j6SBodY
半年ぶりくらいに大障害だな
これが絵糞意図クオリティ
158Trackback(774):2006/06/09(金) 04:04:23 ID:EeH3TEET
2時間延長キタコレ
159Trackback(774):2006/06/09(金) 04:13:33 ID:h1OvVLh7
まあ予想はしてたけど実際やられるとむかつくな
で次は2時間だけで大丈夫なんか?
160Trackback(774):2006/06/09(金) 07:33:22 ID:9am4FYGB
乗り換えたいなら自分で探せば良いじゃないっっ!
ttp://www.ma-mate.com/

面倒だけどFC2を踏めばTBもコメントも残せるツールもある。
ttp://exblog.cocok.jp/move2fc2/
excite→FC2→どっか で移行できるとおも
161Trackback(774):2006/06/09(金) 12:43:29 ID:Eo8ebq65
携帯から送った画像が反映されない・・・・。
最近多くないか?
162Trackback(774):2006/06/09(金) 13:44:37 ID:zp2gkW/A
エキサイト側の不手際から
非公開が後悔になったことがあるので
本名が後悔される恐れのあるネームカード登録は怖い…
163Trackback(774):2006/06/09(金) 14:03:01 ID:QvYtbalx
エキサイトが他より優れてるのはどこよ
ないならもうやめる
164Trackback(774):2006/06/09(金) 17:23:40 ID:O2f39Pj4
URLが比較的短い。

以上。
165Trackback(774):2006/06/09(金) 19:57:09 ID:DsKKOKHW
今回のメンテナンスは何が原因なんだ?
多少軽くなった気がするんだけど。
166Trackback(774):2006/06/09(金) 23:20:32 ID:h1OvVLh7
なんかまた重いよ
167Trackback(774):2006/06/09(金) 23:25:15 ID:QgCo8rYB
重さは全然変わらないなー。
結局昨日はなにやったんだかな。

向上委員会の方は今までみたこと無いような応援っぷりだし。
「メンテありがとう」ってなんだ?
そんなにエキブロの評価は低いのか?
168Trackback(774):2006/06/09(金) 23:48:11 ID:FEt/Oly9
ネームカードの
運勢ってなんじゃありゃ
169Trackback(774):2006/06/09(金) 23:52:01 ID:QdGx3TOU
昨日からVisit…のスパム攻撃にさらされているんだけど
エキブロの共通拒否設定に指定されているのにもかかわらず
消しても消しても、気が付くとVisit…のスパムトラバが来ているから
もう、うんざりだよ
170Trackback(774):2006/06/10(土) 00:26:39 ID:PUlzdJkj
171Trackback(774):2006/06/10(土) 01:53:40 ID:IfELxR+g
今携帯からコメントを投稿しても書き込まれない・・・
172Trackback(774):2006/06/10(土) 14:35:23 ID:HvnnUtmZ
>>171
昨日もそうだったお。
173Trackback(774):2006/06/10(土) 22:29:39 ID:IfELxR+g
>>172
そうだったんだ、ありがとう

174Trackback(774):2006/06/10(土) 23:07:15 ID:JP9iLoOD
俺のブログのGoogleでの検索結果が…
キャッシュの日付を見ると8/7 16:37となっているけど
いったい8/7に何があったんだ?
俺のブログが無かった事にされてしまった _| ̄|○
アドレスだけは合ってるんだけどね

サイト名が表示されるべきところに
       ↓
Excite エキサイト:ブログ(blog)logo_excite · exblog.
無料で作れるお手軽ウェブログツールです
ホーム | ブログ トップ | IDセンター | サイトマップ. NOTICE.
ブログの基本情報の取得に失敗しました。 しばらくしてから再度アクセスしてください。
元のページへ >> ...

175Trackback(774):2006/06/10(土) 23:37:13 ID:1IdHuhQ9
>>174
日本語でおk
176Trackback(774):2006/06/10(土) 23:49:56 ID:JP9iLoOD
>>174
8/7× 6/7○
スマソ
177Trackback(774):2006/06/10(土) 23:54:18 ID:AbdVX4Xe
グーグルのロボットが巡回したときに、エキブロが落ちてただけじゃないのか?
178Trackback(774):2006/06/11(日) 12:17:31 ID:Jp7h8mqy
exciteのニュースにトラックバックしている奴らは
どうしてあんなにツマラナイことしか書けないんだ?
機能自体はいいと思うんだが、もうちっとましなblogはないのか?
クリックする価値なし。
179Trackback(774):2006/06/11(日) 12:32:58 ID:cIvbZ8vW
簡単な話だと思うが?
ニュースに関する興味で書いてるんじゃなくて、
自分のブログへのリンクとして書いてるからw
アフィ宣伝トラバと同じww
180Trackback(774):2006/06/11(日) 15:39:31 ID:4srukoFs
じゃぁお前書いてみろよ。
どうせたいした文も書けないくせに。
181Trackback(774):2006/06/11(日) 17:34:26 ID:WNhVbIr1
gooから移行してきたよ。
もしかしてマズかったかな?

ところでここのアクセスカウンターはユニークアクセス数のこと?
182Trackback(774):2006/06/11(日) 19:38:14 ID:HYuU3GUa
運勢とか、そこまでして生年月日しりたいのかよwww

>>181
gooの無料版からならぜんぜんまずくないと思う。
183Trackback(774):2006/06/11(日) 21:51:05 ID:2u9e0KXn
やっぱり引っ越すべきか・・・。
184Trackback(774):2006/06/11(日) 23:15:43 ID:iR8B6qRq
重すぎる
185Trackback(774):2006/06/11(日) 23:53:00 ID:+rMyinhd
重すぎる
186Trackback(774):2006/06/12(月) 00:49:35 ID:uQaVmo01
>>184-185
重いのは最近の常態だ
文句はやめたまえ
187Trackback(774):2006/06/12(月) 00:51:53 ID:PSUSrtds
重すぎる
188Trackback(774):2006/06/12(月) 00:53:10 ID:pXNBECo1
重すぎる
189Trackback(774):2006/06/12(月) 06:35:12 ID:d/HCXE9B
Surf.ro blog  キーワード拒否推奨。
1時間で13もTB付いてたよヽ( `Д´)ノ
190Trackback(774):2006/06/12(月) 10:24:13 ID:SnmpoqlC
引っ越しました。>>160ありがと。

しかし、エキサイトはコメント&トラバの許可不許可設定を
一括で変えられるのが良かったな。引越し先はひとつひとつ修正。要望出してみるかな〜。
191Trackback(774):2006/06/12(月) 17:35:17 ID:wOVjJ9OP
fc2も設定できる。
192Trackback(774):2006/06/12(月) 21:04:42 ID:1Ke0bTwl
それにしてもなんであんなに重たくなってきたんだろ?
ユーザー数減ってるんじゃないの?
ネームカードとかいうサービスのせいなのかな?
193Trackback(774):2006/06/12(月) 21:24:09 ID:rxqlZQm4
何を今さら。
194Trackback(774):2006/06/12(月) 22:53:57 ID:ai3+bc+f
毎晩毎晩重いのなんとかしてくれよ!
195Trackback(774):2006/06/13(火) 13:14:55 ID:f5vEfoL5
また、

ブログの基本情報の取得に失敗しました。

って出だしてない?
196Trackback(774):2006/06/13(火) 13:17:45 ID:WyrKjwvN
>>195
私もなってる!さっき、やっとUPに成功した。
excite、いい加減に汁。
197Trackback(774):2006/06/13(火) 15:22:30 ID:ARQTwkWf
他にもスキンいじくって保存して 元のページへ >>  をクリックしたら
崩壊した自分のブログへ飛ばされたよ
泣きそうになった
今は平気みたい
198Trackback(774):2006/06/13(火) 15:37:27 ID:mV7fhdqB
メンテの時期は何もしない方がいいと思う。
私はバックアップだけ取って、しばらく放置してる。。。
199Trackback(774):2006/06/13(火) 17:42:44 ID:BQOvecJ1
しんじゃった・・・
タグ食らう度なんて止めろよ。
200Trackback(774):2006/06/13(火) 23:16:21 ID:+FC2UQCe
教育テレビ「趣味悠々」について
201Trackback(774):2006/06/13(火) 23:49:00 ID:ayxbs6pQ
エキサイトが軽かったことないんだよな。
マジでうぜーーーー!!!!!
サーバー強化しないで容量増やしてるんだろ!!!
強化したらこれみよがしに宣伝してるはずだからなw


今回のメンテはなんだったんだ???説明しろ!!!!
メロンなんか食ってるんじゃねーぞ!!
202Trackback(774):2006/06/14(水) 00:09:57 ID:cevrGhdA
>>200
IDがFC2
203Trackback(774):2006/06/14(水) 01:52:00 ID:gGoEvnY0
ネームカードのスキン編集って出来ないの?
204Trackback(774):2006/06/14(水) 02:46:47 ID:qvjipnX1
>>203
まったくやり方わからんけどやってる人いるよね
205Trackback(774):2006/06/14(水) 06:29:16 ID:THZCObLt
206Trackback(774):2006/06/14(水) 23:34:11 ID:xX2OouUS
次回のメンテナンスを21日(水曜)に変更したします

いつもエキサイトブログをご利用いただき、以下略。

・・・変更したします?

したしますwww

ttp://blog.excite.co.jp/staff/3736460/
207☆超☆緊☆急☆事☆態☆:2006/06/14(水) 23:58:51 ID:CseTyVlo
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1149780466/49-51
◆北朝鮮への経済制裁などを出来るようにするだけ、のはずの「北朝鮮人権法案」だったのだが◆
◆北の工作員に入り込まれた民○党案は"脱北者"の名で工作員&棄民数十万を呼び込む陰謀!◆
◆突如ましな自○党案に民○党案を織り交ぜ妥協=超緊急13日衆院通過!16日参院死守に来て!◆
208Trackback(774):2006/06/15(木) 09:39:29 ID:TXBkVTsP
無料版でネームカード付けた人は、画像容量管理のところが1Gになったいるみたいなんだけど

アドバンス使っていてアドバンス解除してネームカードつけている人は、1Gって表示出てますか?
うちは解除したんだけど表示がまだ無制限になったまま・・・。
ブログにアドバンスの申し込みが表示されているってことはアドバンスは解除されていると思うんだけど
同じ人いたらどうなっているのか教えてください。
209Trackback(774):2006/06/15(木) 14:23:48 ID:2hi/BwF2
>>191
fc2じゃないんだ。あそこ、ログをインポートして数分で
アダルトの宣伝コメント書きまくられたから止めた。
210Trackback(774):2006/06/15(木) 17:28:54 ID:7r3Wbvxy
>>208
一旦、ログアウトしてから再ログインした?

私は無料版だけど、30MB→1Gに表示を変えるには
ログインし直しが必要だった。
211Trackback(774):2006/06/15(木) 17:42:41 ID:TXBkVTsP
>>210
ありがとうございます
すぐ解約したので
もう何回もログインしなおしてますが無制限のままなんです。
今月中は無制限なのかもしれないのかなって思っていますけど
解約されてるのかされてないのか・・・
実際、解約が出てないので、解約も出来ないのですが
アドバンス解約したかたどうなってますか?
212Trackback(774):2006/06/15(木) 19:58:51 ID:NPSxl/z+
>>208
わたしもそうだ、ネームカードはサービス開始後すぐ登録、アドバンスを数日前に解約したのですが
画像容量は無制限のまま。
エキサイトは今忙しそうだし、きっとここの処理は後回しなんだろうと思ってますが。
213Trackback(774):2006/06/15(木) 22:09:23 ID:KzEs8lCG
>>211-212
みんな人がいいなあ
忙しそうだからってなんじゃその理由・・・あそこはサークル活動でもやってんのか
214Trackback(774):2006/06/15(木) 22:11:56 ID:NU+mY7tD
あんなん書き換えるのなんて、1分かからないんだが・・・orz
215Trackback(774):2006/06/15(木) 22:21:21 ID:eKth1zS+
いつもこの時間って重くて腹立つ
216Trackback(774):2006/06/15(木) 23:48:40 ID:ggev0Km2
おもて〜
向上委員会の中の画像すら表示されね〜し
217Trackback(774):2006/06/16(金) 09:49:40 ID:20UuJPfx
>>213 そこが容量30MBなんて表示になっていたら、おお騒ぎですが。

それより5月からほんと重くなった。参ったわ。
218Trackback(774):2006/06/16(金) 20:30:12 ID:3hwDbJFh
俺は 「地球グループ ぐんぐん組の狼」 なんだってさ
219Trackback(774):2006/06/16(金) 20:33:12 ID:aWcmgItT
>>212
ありがとうございます
一安心しました
220Trackback(774):2006/06/16(金) 22:38:51 ID:Qmin5Fby
てか、おまいらヒマだよな。
ブログなんて、めんどいだけじゃん。やめれやめれ。
〜⊂⌒~⊃。Д。)⊃<タリー
221Trackback(774):2006/06/17(土) 00:37:46 ID:gWTVkehj
てか他に引っ越した方が楽だよ。
自分引っ越したけどその方がよかった。
222Trackback(774):2006/06/17(土) 21:22:02 ID:mm7wkDMO
さっきからちょこちょこ弄ってるんだけど、桜のスキンで
桜の写真の代わりに自前の写真をTOP絵として利用するって出来る?
出来たら面白いんだけど
223Trackback(774):2006/06/17(土) 21:24:10 ID:DQtmp1k7
TOPってどこよ?
ヘッダか?
なら掲示板にやり方が載ってる。
224Trackback(774):2006/06/17(土) 22:41:18 ID:nWZKFDJt
>>223
ありがd。
だがダメだ…桜の写真のURLを見つけ出して、geoに置いてきた
自前の写真のURLを代入的にぶち込んだんだが、
何故か一切表示されん。
うpろだを使っても、Yahoo!のブリケを使っても同じだし…。
TOP絵などどうでも良いと言えばそれまでだが、誰か原因知ってたら教えてくれ
225Trackback(774):2006/06/17(土) 22:42:03 ID:nWZKFDJt
だがダメだ…桜の写真のURLを見つけ出して

だがダメだ…桜のスキンのCSSの中から写真のURLを見つけ出して
226Trackback(774):2006/06/17(土) 22:55:56 ID:DQtmp1k7
使ったこと無いが、その辺って外部の呼び出しは出来ないんじゃなかったか?
なぜ直接マイイメージに上げないんだ?
227Trackback(774):2006/06/17(土) 23:12:47 ID:nWZKFDJt
言えない…マイイメージなんてモノが用意されてたこと知らなかったなんて、とても言えない…

無事成功したことを>>226に感謝しつつ回線切って吊ってくる
228Trackback(774):2006/06/18(日) 00:21:00 ID:bDQ+FpED
鬱陶しい
229Trackback(774):2006/06/19(月) 00:03:19 ID:/lA2mU3d
時間ずれが酷いな
230Trackback(774):2006/06/19(月) 11:41:10 ID:w0elCbL1
非エイキサイトユーザーの非公開コメントに対して
非公開コメントで返信したら相手は見えてません?
231Trackback(774):2006/06/19(月) 14:01:41 ID:F+pm6Fb5
あたりまえだろ
大体特定のコメント欄に対する返答なんて出来ないじゃん
232Trackback(774):2006/06/19(月) 15:59:51 ID:1MIu7g8L
>>230
なんか近年まれに見るアレな書き込みに出会えた気がする
233Trackback(774):2006/06/20(火) 03:11:23 ID:EUflwODt
非公開の意味を理解しましょう
しかしその前に、非公開を信じないようにしましょう
あわせてエイキサイトじゃないことも理解しましょう
234Trackback(774):2006/06/20(火) 07:43:10 ID:VN384UIC
トラックバックスパムが現れた
big game hunting を禁止キーワードにした。
           ▼
235Trackback(774):2006/06/20(火) 13:24:56 ID:G5bAoTfv
友達リスト非公開にはならんの?
そもそも名刺交換ってモニョリ満載。
承諾したら削除できず否認したら二度と私書箱使えないって極端杉でFA?

236Trackback(774):2006/06/21(水) 04:10:06 ID:T5BP+sf4
エキのクソブログでもずいぶんと依存してたんだなとしみじみとする今晩の俺
237Trackback(774):2006/06/21(水) 04:52:21 ID:7NIQOc0M
これでまた延長したら呪う。
238Trackback(774):2006/06/21(水) 06:12:28 ID:p/pbMfMn
メンテ長すぎ
今時たかがブログ用途の鯖ごときでこんな時間とるなんてありえねー
239Trackback(774):2006/06/21(水) 06:30:50 ID:B9V1yP+Y
メンテ空けたら超絶快適になってたらどうするよ
240Trackback(774):2006/06/21(水) 07:02:18 ID:9+vAjXRg
感動して寝る
241Trackback(774):2006/06/21(水) 08:21:57 ID:vz214ZH8
メンテ空けたらデータがぶっとんでる予感・・・
242Trackback(774):2006/06/21(水) 08:35:44 ID:T5aLgTCs
復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
243Trackback(774):2006/06/21(水) 11:19:17 ID:XVNRL+Gp
メンテ終了記念真紀子
244Trackback(774):2006/06/21(水) 23:33:35 ID:vbDoh3ty
The requested resource is in use.
って時々出るのはなんでですかね(´・ω・`)
245Trackback(774):2006/06/22(木) 10:05:39 ID:7JwMhJTI
昨晩から、サクサクなんですけど。
メンテ大成功??
246Trackback(774):2006/06/22(木) 10:07:09 ID:RVTfFgI3
おっ、マジかよそれ
247Trackback(774):2006/06/22(木) 13:24:13 ID:L8K73Qui
ペットとか時計とか付けられるじゃん。
http://penkh.exblog.jp/
248Trackback(774):2006/06/22(木) 14:41:06 ID:w3G+9k8d
いつまでこの軽さが続くかw
249Trackback(774):2006/06/23(金) 01:26:31 ID:Jh2BO+od
いつのまにかメニューで以前の記事を表示しない設定にするとアドレスにm1900-01-01/を付けても過去の記事が表示されなくなってる。
250Trackback(774):2006/06/23(金) 02:02:38 ID:JNssUar/
最近、ログインしてからものの数分も経たずに勝手にログアウト
されてしまう。
記事を更新しようとボタンを押したらいきなりログイン画面に
飛ばされたりとか....。
なんとかしてくれ。
251Trackback(774):2006/06/23(金) 03:49:50 ID:O+4SK0VY

ひっそりとダサいスキンを追加したエキサイト

あれマジですか?
252Trackback(774):2006/06/23(金) 04:08:58 ID:bWrJErNO
見た瞬間に吹いたwwwww
253Trackback(774):2006/06/23(金) 07:59:16 ID:/QIEz2Bh
クマー・・・
254Trackback(774):2006/06/23(金) 08:01:07 ID:hHbclRv0
思わずプレビューしてしまったW
255Trackback(774):2006/06/23(金) 11:00:39 ID:+NvzWdZZ
♪おかいもの、おかいもの、おかいもの
256Trackback(774):2006/06/23(金) 11:03:54 ID:NmlNidrB
かわいいスキンを追加しろって騒いでた奴らへの対応なんだろうが・・・。
スキンくらい自分で作れよって感じだな。
対応する液も液だが。

他にやるべきことは沢山あるだろうに・・・。
257Trackback(774):2006/06/23(金) 12:38:32 ID:sf384kze
クマースキンを使ってるヤシのブログをチェックしにいこ!
258Trackback(774):2006/06/23(金) 13:15:31 ID:/QIEz2Bh
いるのかよそんなやつ
259Trackback(774):2006/06/23(金) 13:44:31 ID:mPt3tgPI
西武夏市
260Trackback(774):2006/06/23(金) 14:08:06 ID:1HE7FFdH
いるいるww

スクリーンショットで保存している人とかw
261Trackback(774):2006/06/23(金) 19:18:11 ID:8Jq66fEB
俺はネタとして使ったw
262Trackback(774):2006/06/23(金) 20:00:55 ID:bgKW/CNA
スキンワロス。「もっと可愛いやつを」とか「おしゃれなやつを」
って声が多いから追加はするんだけど、常にその逆を行ってる
エキサイトのデザインしてるやつってセンス疑うw
263Trackback(774):2006/06/23(金) 20:06:50 ID:YIvpq4/E
最強はウンコスキンだろw
264Trackback(774):2006/06/23(金) 20:36:36 ID:/QIEz2Bh
   ∩___∩ 
   | ノ      ヽ  
  /  ●   ● |    ワラッタクマー!w
  |  //// ( _●_)  ミ    
 彡、    ヽ(⌒ヽ/   プッ
/ __    \  ヽ
(___)   / `ー‐'
265Trackback(774):2006/06/24(土) 20:41:11 ID:IGaAXbUG
コメントが付いたときにメールで知らせてくれる機能がほしい
266Trackback(774):2006/06/24(土) 22:08:17 ID:gF/LRZmL
>>265
いらねーよそんな機能
エキは先にいろいろやんなきゃいけないことがあんだよ
267Trackback(774):2006/06/24(土) 22:30:36 ID:YE1IsAs3
コメ貰えない糞ブログの奴に限って、メール機能欲しがるんだよな。
コメ多いと、メール設定なんかしてたらウザくてしょうがないよ。
268Trackback(774):2006/06/24(土) 23:41:48 ID:dioFDqkm
同じエキサイトブログの人が
リンクお願いしますってコメントあったんで
本当はあんまりリンクしたくなかったけどリンクしてた

ときどきお互いコメントのやり取りがあったんだけど
最近ぜんぜん来ないからどうしたのかなった思ってたら
リンク外されてたよ

そこエキサイトのリンクがブログの縦70%以上占めてるブログなんだけど
闇雲にリンクしてるみたい

どうでもいいけどこういう人ってやっぱり節操無いんだなって思ったよ
おばさんなんだけどね

チラシの裏ごめん
269Trackback(774):2006/06/25(日) 00:15:58 ID:/xGpzUKT
yahooのブログ検索にかからないのはなんでだろう。ping送信してるのに。
270Trackback(774):2006/06/25(日) 00:22:12 ID:6zFEuZ8t
漏れの場合2日ぐらいしたらかかった。
271Trackback(774):2006/06/25(日) 00:38:53 ID:EOhb74bW
>>268
そんな事ここで書かれてもな
272Trackback(774):2006/06/25(日) 01:10:08 ID:I+lTVsYj
273Trackback(774):2006/06/25(日) 03:14:54 ID:70oEKfBl
ボーダフォンの3Gから写真を貼付して更新しても
写真が反映されないのですが仕様ですか?
274Trackback(774):2006/06/25(日) 09:22:26 ID:xQosZ2UV
ネームカードって名詞にキーワードとニックネーム表示だけで使用OKだったんだ。
ちょっとほっとした(ブログ始めてから間がなくて内容がないよう、だし馴れ合いは
嫌いなんで)。
275Trackback(774):2006/06/25(日) 17:09:03 ID:7HyWdFs3
そもそも付けなくてもいい。
276Trackback(774):2006/06/25(日) 17:23:02 ID:4+hDtkft
規約違反の解析を設置しているからですか?
277Trackback(774):2006/06/25(日) 20:30:00 ID:uIeZjvI8
え?登録するだけでいいんじゃないの?
278Trackback(774):2006/06/26(月) 13:03:58 ID:yNg+YqX/
しかしネームカード登録したら容量1GBは魅力だ
279Trackback(774):2006/06/26(月) 13:17:03 ID:baQTc592
魅力はそれだけだな。解析もあまり使えないし。
280Trackback(774):2006/06/26(月) 19:17:14 ID:Efkom32f
ウチは元々たいした件数じゃないから
ユニーク数とアクセス数と
リンク元と検索ワードがわかったら充分だと思った。

なんだかんだ言って、自分に合ってるらしい。
妙に使い勝手がいいww
281Trackback(774):2006/06/26(月) 19:26:28 ID:MOTrTmBq
社員乙だな。
ドメインまでしか見れないリンク元になんの意味があるのか。
282Trackback(774):2006/06/26(月) 19:55:46 ID:baQTc592
リンク元に文句はないけど検索キーワードが10位までなのが
むかつく。
283Trackback(774):2006/06/27(火) 05:26:34 ID:f9mNtNCN
エキサイトブログTOPに新着記事のタイトル表示してほしい
「新着記事」のボタン押すのがひと手間だ。
284Trackback(774):2006/06/27(火) 16:16:16 ID:HRs8EVTk
再び、スキン追加・・・。
285Trackback(774):2006/06/27(火) 16:34:25 ID:KjQamxxy
クマーよりまともやん
286Trackback(774):2006/06/27(火) 20:08:54 ID:Dww1Dv14
クマよりはまともだが色合い最悪。なんであんなダサいんだろう。
287Trackback(774):2006/06/28(水) 01:54:33 ID:9lLY8Awr
デザイン自体はシンプルでオケなのに、あの色の組み合わせはすごいな。
288Trackback(774):2006/06/28(水) 20:51:57 ID:mux7YR7f
>>287
緑色好きだがあの配色はいただけない。
289Trackback(774):2006/06/29(木) 00:37:47 ID:41Yufch2
俺も緑にピンクはちょっと...とオモタwww
センスやばい気がした。
290Trackback(774):2006/06/29(木) 01:57:53 ID:XruTtUp/
いや、3つ全部変だよ。
291Trackback(774):2006/07/01(土) 15:10:45 ID:A9BbhyqQ
エキサイトの悪質ユーザーを通報したいんだけど、どこで通報したらいいですか?
292Trackback(774):2006/07/01(土) 15:18:52 ID:9S+m3r/e
110番でいいんじゃね?
293Trackback(774):2006/07/01(土) 15:55:17 ID:xQDiBmRc
本格的に悪質なら、マジで110番w
エキサイトに問い合わせても、
「対処します。どう対処するかは教えません。」
って、返信があるだけで、注意すらしないみたいだからな。

一応、問い合わせはここな。
ttp://www.excite.co.jp/help/info?hp=7
294Trackback(774):2006/07/01(土) 20:13:23 ID:A9BbhyqQ
他人のサイトやブログを無断転載をしてる人って通報対象になりますか?

>>293
マジレスありがとうございます。
110番は大げさだったみたいです
295Trackback(774):2006/07/02(日) 16:47:46 ID:HzAzf8C8
>>294
著作権法違反だな
でも親告罪だった筈だから、
まずは転載された人に教えるのが先だね
296Trackback(774):2006/07/03(月) 08:19:44 ID:gAd5XP8/
これは俺のブログの最近のリンク元上位だけど、皆はどんなところが
上位に来てる?

1位 search.yahoo.co.jp 199
2位 www.google.co.jp 130
3位 a.hatena.ne.jp 80
4位 相互リンク 73
5位 www.exblog.jp 47
6位 www.google.com 34
7位 相互リンク 22
8位 search.msn.co.jp 16
9位 相互リンク 12
10位 ocnsearch.goo.ne.jp
297Trackback(774):2006/07/03(月) 09:17:59 ID:npeBKP+U
これは6月のだが。
書いた記事は5件、相互リンク先は4つ

1位 www.google.co.jp 491
2位 www.google.com 166
3位 search.msn.co.jp 160
4位 blog.excite.co.jp 100
5位 www.exblog.jp 92
6位 search.yahoo.co.jp 73
7位 www.excite.co.jp 53
8位 cgi.search.biglobe.ne.jp 24
9位 search.goo.ne.jp 24
10位 www.tatsumi-sys.jp 20
298Trackback(774):2006/07/03(月) 16:06:25 ID:nBxILQFN
インポート機能はあくまでも今のPDF出版という有料のままで
行くのだろうか
299Trackback(774):2006/07/03(月) 23:09:30 ID:/duP6RP9
リンク元なんかより検索キーワードの方が気になる。
300Trackback(774):2006/07/03(月) 23:46:50 ID:2pGujrRU
どうすればアクセス数増えるんだろ?
始めて3ヶ月だけどまだ100人くらい・・・
コメント0・・・orz
301Trackback(774):2006/07/04(火) 00:18:37 ID:HYG42vnS
3ヶ月で100人ってこと?
一日辺り100人ってこと?
302Trackback(774):2006/07/04(火) 02:32:09 ID:yvWmXizT
面白いことを書く。
他のところにコメントを残す。
303Trackback(774):2006/07/04(火) 02:51:56 ID:7YjP5WKu
>>301
3ヶ月で100人
>>302
ごもっともです…
304Trackback(774):2006/07/04(火) 11:36:49 ID:QbcD9skp
落ちてる?
305Trackback(774):2006/07/04(火) 13:59:37 ID:hsGjXHTF
>>299
検索キーワードを書いたら自分のブログを晒してるのと同じだから
それは無理だろうと思うよ
7月分、1位の検索ワードによるアクセス数116件
google 4位 Yahoo 39位 msn 8位(DW230による結果)
4位の検索ワードによるアクセス数11件
google 2位 Yahoo 3位 msn 10位(DW230による結果)
Yahoo検索以外なら一発で分かっちまうよ!
306Trackback(774):2006/07/04(火) 14:05:13 ID:dWbY5vSK
>>305
それどうやったら分かんの?
ネームカード?
登録したが、ブログに設置しないとダメ?
307Trackback(774):2006/07/04(火) 14:24:07 ID:hsGjXHTF
>>306
ネームカードを登録してから
設定→メニュー管理→メニューの選択・並べ替え
→ネームカードを表示に設定にしないとアクセス解析が出来ないよ
308Trackback(774):2006/07/04(火) 18:48:00 ID:fMffKnnL
>>306
登録しといて設置しないでどうする・・唖然。
309Trackback(774):2006/07/04(火) 22:25:29 ID:4MKmKCSN
あんなもの貼りたくないのは判るがな。
310Trackback(774):2006/07/06(木) 00:04:37 ID:WE5mls5S
あー、アクセス不能…重い。
311Trackback(774):2006/07/06(木) 15:11:20 ID:j0dTHfQE
アク解の結果ってなんでリポートとかけ離れてんだろうな?
ユニークとか数えてないのか??www−
312Trackback(774):2006/07/06(木) 15:59:16 ID:PIqphwFJ
>ユニークとか数えてないのか??www−
日本語でおk
ユニーク数えずに何を数えるんだ?
複数回のアクセスした奴だけ数えるのか?

あと、小さいけど理由も書いてあったはずだぞ。
レポート昨日の方は、「ユニーク数」
ネームカードの方は、「アクセス数」だ。
313Trackback(774):2006/07/08(土) 22:34:54 ID:w/JOaXEY
ログインしてネームカード付けてるブログ開くとアクセス解析にID残っちゃう?
314Trackback(774):2006/07/08(土) 23:08:52 ID:cFkx9Cdn
まずどんな解析なのか知りなさい
315Trackback(774):2006/07/09(日) 01:03:32 ID:sk2Yjp03
掲示板の方もそうだが、呆れ果てた質問が多いな。
自分で調べるってことも出来ない奴が多すぎる。
前に初心者用のブログがあったが、あれがなくなってから酷くなったな。
掲示板の自称ボランティアの奴らも前より少なくなってるし。
つか、なんで掲示板の解答、大半が消されてんの?
316Trackback(774):2006/07/09(日) 20:54:00 ID:wRzCS+Ng
あれ、あまりにも馬鹿げた質問なら放置すればいいのに
答えるからダメなんだよな。
317Trackback(774):2006/07/10(月) 04:45:57 ID:rgsd/Atg
318Trackback(774):2006/07/10(月) 13:29:31 ID:TyqAGRZB
かっこいいな
319Trackback(774):2006/07/12(水) 00:03:58 ID:3EsNe668
今日ってメンテ?
320Trackback(774):2006/07/12(水) 00:06:57 ID:EyF+VWLU
コメントできなくなった
321Trackback(774):2006/07/12(水) 09:35:31 ID:53H1I/u3
exciteのネームカード、アクセス解析をexblogの機能にまとめて欲しいな。
いちいちネームカードの方に見に行くのがだるいよ。
322Trackback(774):2006/07/12(水) 10:21:05 ID:T4RB3aHx
同感
323Trackback(774):2006/07/12(水) 13:24:42 ID:NBwKT5UH
>>321
同感
324Trackback(774):2006/07/12(水) 15:56:18 ID:53H1I/u3
ここまで同意をもらったのはこれが初めてです
325Trackback(774):2006/07/12(水) 21:08:16 ID:2gi1wfgz
沖縄スキンなかなかいいんじゃね?気に入ったお!
ブログタイトルのマウスオーバー時のグレーが微妙だけど
326Trackback(774):2006/07/12(水) 21:19:13 ID:UMWVIw4+
まあ、それくらいなら、簡単に変えられるからいいんでね?
327Trackback(774):2006/07/12(水) 21:57:18 ID:T4RB3aHx
>>324
同意とは人から頂くものではありません。
ただ同じ意見を持っていた人がいただけです。
328Trackback(774):2006/07/12(水) 22:21:26 ID:53H1I/u3
なんでそこにツッコミ入れるんだウダラー
329Trackback(774):2006/07/12(水) 23:43:41 ID:T4RB3aHx
ごめんw

ちなみにオレは>>322,327
330Trackback(774):2006/07/13(木) 19:49:01 ID:cWjFtkok
インポート機能をつけて欲しい
331Trackback(774):2006/07/13(木) 20:45:58 ID:LvSt5Zp6
>>330
やり方はこのスレだか前スレだったかに載ってた。
探せ。
332Trackback(774):2006/07/13(木) 21:20:23 ID:CPcy+lKQ
設定でネームカードを表示にできません。
ネームカードが作られていないみたいに表示されてしまいます。私だけなのかなぁ……
333Trackback(774):2006/07/13(木) 23:39:44 ID:8Ub5SXUJ
ブログ名を変えたらもう一度
リンクしなおさないといけないんですか?
334Trackback(774):2006/07/13(木) 23:41:58 ID:KQloY8S5
>>331
書けよボケ
335Trackback(774):2006/07/14(金) 00:37:53 ID:tYuSwMtQ
>334
それくらい自力で探せよ
それとも、難しくて出来ないか?
336331:2006/07/14(金) 16:23:44 ID:zB5o+Ukz
>>334
偉そうでむかつく
以上。
337Trackback(774):2006/07/14(金) 17:31:13 ID:vRqHlgok
こんな風に無駄なレスが2つ付くくらいなら>>331で答えてやっておいた方がマシだとは思わんかね
338Trackback(774):2006/07/14(金) 19:58:59 ID:9ZxyxV0U
最初から330が探していれば、もっと無駄が省けた気がするが?

つーか、もともとこのスレは同じことを繰り返してガタガタ言ってるだけだから、何の問題もないな。
あえていうならスレ自体が無駄。
339Trackback(774):2006/07/15(土) 00:15:18 ID:e21FjOv0
で、誰も教えてくれないのだが(´・ω・`)
340Trackback(774):2006/07/15(土) 01:31:50 ID:MaQQU2rR
アクセス解析のscriptタグを閉じない方法で解析ツールを置いてたけど、
HTMLタグを変更しようとしたら、Exciteに跳ねられる様になってた。
この方法も使えなくなったのかな?
341Trackback(774):2006/07/15(土) 01:42:08 ID:jwfX5ynV
んなこたない。
今までは使えてて、スキンの変更をしたわけでもないんだろ?
HTML全体を見直してみ。
かじった程度でもわかるようなミスのはずだから。
342Trackback(774):2006/07/15(土) 01:58:10 ID:MaQQU2rR
HTMLは今までと同じで、エキサイト外部のリンク先を一件追加しただけ。
だから変更したのはリンク先のタグをブチ込んだだけなんだけど。。。
保存ボタン押したら、scriptタグは使えませんって警告が出て保存出来ない(;´Д`)
343Trackback(774):2006/07/15(土) 16:32:44 ID:rHtwaA+9
ネームカードのアク解がshinobiの3倍程度で推移する。。

どれを信じていいのか判らんお
344Trackback(774):2006/07/15(土) 17:50:23 ID:jwfX5ynV
バイト疲れたorz

sinobi側は問題なく動くとの解答だが、タグが未終了での設置だからな。
恐らく、一度アクセスした人間が延々いるように読み込んでたりするんじゃないか?
タグの読み込みなんて、ブラウザごとに違うから、マトモなブラウザだと、
マトモなデータは取れないだろ。
345Trackback(774):2006/07/15(土) 22:41:38 ID:tG6S4U4Y
exblogの通常のアクセス数って信憑性ありますか?
サイトに併設して使ってるんだけど、
サイトにつけている忍はアクセスもリピーターも徐々に増えているのに、
ここ2週間くらい、ブログの方が極端に減ってる。
例えば、以前はサイトアクセス忍解析100だとすると、ブログの方が25〜30くらい。
それが今は忍が120でブログが9〜35くらいでばらつく。
単純に私の書くブログがツマンネかウザイのだとしたら考え直そうと思って(内容)
346Trackback(774):2006/07/16(日) 00:24:59 ID:Y3ejLdMG
script閉じない裏技は使えなくなってるね
アクセス解析をやめるしか方法はなさそう
347Trackback(774):2006/07/16(日) 00:42:28 ID:R35cU3xN
348Trackback(774):2006/07/17(月) 12:24:14 ID:JFw1y7aO
ああついに裏技も使えなくなったか。。。
349Trackback(774):2006/07/20(木) 10:04:01 ID:x5OL5EW/
画像は500KBまでおkとか書いてあるのに200KBすら上げられねぇじゃん
使えねーーーーーーーーーーーーーー
350Trackback(774):2006/07/20(木) 10:27:58 ID:MHhNl6Ib
検索ワード「%?%?%?%?%?%?%?%?%?%?%?%?%?%?%?%?%?%?%?%?%?%?%?%?%?%?%?%?%?%」
351Trackback(774):2006/07/20(木) 22:55:14 ID:qRsZZ7PU
>>350
うちも昨日初めてそれ出現した。
英文字のみのTB・コメントは拒否設定できるようにして欲しいな。
キリがないよ。
352Trackback(774):2006/07/20(木) 23:12:55 ID:NHpE3BjW
>>350
うちは、それが検索の上位にはいってます。
この意味がわからない。
353Trackback(774):2006/07/21(金) 00:05:17 ID:oPOPjYMp
タグ閉じないって荒技も遂に使えなくなったか。
外部リンク張ろうとして直接編集画面でタグうったら、
scriptはセキュリティ上使えないとかメッセージが出た。

忍ツールの開放タグがあるからだろうけど、
これじゃずっとスキン変えられなくなった。
忍はずせばいいんだろうけど。
354Trackback(774):2006/07/21(金) 01:07:33 ID:yR9VYIma
ACRWEBを使い始めた。駅の規約違反にはならない使い方だけれど、
リンク元がわからないのが寂しいな、って一日のアクセス一桁だけどさw
355Trackback(774):2006/07/21(金) 22:24:26 ID:OaXPu/D1
エキ、トラックバックできなくなっていない?
356Trackback(774):2006/07/21(金) 23:08:59 ID:LWwwVlOJ
seesaaから移る所を探してるんだが、こっちも酷いみたいだね。
357Trackback(774):2006/07/22(土) 07:20:51 ID:+3ydYpNK
アップロードした画像ってどこで見れるの?
前アップした画像もう一度使いたいんだけど…みつからん
ネームカードも入れてみたけど、さぞすごい解析かと思いきや…なにこれ?
ホストとかさあ…わかんねーのかYO
358Trackback(774):2006/07/22(土) 11:34:07 ID:Rv+Z6YCG
これでもマシになったんだから文句は言えない。
359Trackback(774):2006/07/22(土) 12:25:22 ID:90R67icr
ホストはレポートから見れた気もするけど
360Trackback(774):2006/07/22(土) 15:02:17 ID:VM55KwzG
「気もするけど」って、アータ・・・
361Trackback(774):2006/07/22(土) 15:05:23 ID:+3ydYpNK
わかった…文句言わない
でも昔うpった画像はどこからみればいいのか教えてください
362Trackback(774):2006/07/22(土) 17:44:23 ID:U197r/VC
>361
その画像を挙げた記事の編集を見るしかない。
だから、大抵の奴は、画像は1つの記事に纏めて挙げる。

レポートからじゃ、ホストは見れない。
携帯用のアクセス解析でも付けなさい。
363Trackback(774):2006/07/22(土) 22:05:32 ID:+3ydYpNK
>>362
えーー?!じゃあアップしただけのやつはもう見れないのか…わかりました
画像メモ用の記事とか作ってるんですね

アクセスアナライザーの携帯用つけてたけどなんも反応しない気がして…
でもわかりました
364Trackback(774):2006/07/23(日) 16:49:23 ID:IzCSMlpx
>>363
>>362が言ってるけど、アップした記事に画像はあるはずだけど…。
それともスキン編集時にアップした画像?
365Trackback(774):2006/07/23(日) 17:06:45 ID:dabPXsBp
364ありがとう。
最近俺が答えると意味不明の納得の仕方をされる事が多くて不安になってた。
ちゃんと読み取れるよな、俺の文章・・・。
366Trackback(774):2006/07/25(火) 20:21:48 ID:7AuUWKIf
音楽SNS「Last.fm」日本版がオープン

 エキサイトは7月25日、PCの楽曲再生リストを公開・共有し、おすすめ楽曲を教えてくれる英国の音楽SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)「Last.fm」日本語版を公開した。
エキサイトIDユーザーなら無料で利用できる。

367Trackback(774):2006/07/25(火) 22:19:46 ID:DSk0isns
今ETVに出てる部ログのURLキボンヌ
368331:2006/07/25(火) 23:35:23 ID:7k5vbiLr
>>367
今更だがそう言うのは実況行ったほうがいいと思う
369Trackback(774):2006/07/25(火) 23:36:02 ID:7k5vbiLr
しまったコテと目欄消し忘れorz
吊ってくる
370Trackback(774):2006/07/27(木) 01:24:42 ID:ghAOU4Iz
タグもカテゴリと同様に1ページの表示記事数が適用されてほしい
371Trackback(774):2006/07/27(木) 09:51:30 ID:Az5ZQgh0
動画の貼り方が分からない・・・
372Trackback(774):2006/07/27(木) 10:54:04 ID:Yd/KdHzX
>371
つまりそれは、ヘルプの見方が判らない、或いはヘルプに書いてあることが理解できない、ということだな?
373Trackback(774):2006/07/29(土) 09:44:38 ID:LLOTsjc/
アドバンスを解約した人ちゃんと6月分引かれてなかった?
うちはまだ明細来てないからわからないんだけど

でもまだ容量のところ無制限になってるし
ちょっと不安
374Trackback(774):2006/07/30(日) 00:38:43 ID:x7huvhGq
>>373
おれも6月解約したが今は最大1GBになってるよ
375Trackback(774):2006/07/30(日) 01:47:12 ID:WchJzT1H
         日 月 火 水 木 金 土
レポート前週 532 592 410 455 398 954 733
ページビュー 1,202 1,215 794 971 869 793 990

何か知らんがレポートの訪問者数が金・土と2日連続で
異常な数字を示してるのだが
特に金曜日はレポートの数字がPVを上回るという珍現象になっとるwwwwwww
376Trackback(774):2006/07/30(日) 08:47:42 ID:c0/NMfBD
>>374
ありがとうございます・・・
どうなっているんだろう・・・解約できてないのかな
でもエキサイトブログのトップのログインするところには
アドバンスの申し込みが出ているだけど
377Trackback(774):2006/07/30(日) 18:16:09 ID:nr48mlK/
http://eizu777.exblog.jp/m2006-06-01/
エキサイトブログで超有名だったこのブログ移転したみたいね♪
378Trackback(774):2006/07/30(日) 18:56:58 ID:9qqShSvJ
goo使ってるけど、解析機能がほとんどない以外はまあまあいい。
379Trackback(774):2006/07/30(日) 20:01:32 ID:FnlFFdQw
>375 更新したのでなければ、巡回ロボが記事を拾った可能性もある。
   カウンタなんてどれも大体の数値だから、単データは気にしない方がいい。
   長期的な変動ぐらいだな、見るとしたら。

>377 ちょいグロ注意

>378 スレタイ見ような。
380Trackback(774):2006/07/31(月) 03:23:09 ID:oQQaykmV
>>377
移転先も見たけどちょこっと見ただけでお腹いっぱい
このてのブログをガッツリ見れる奴ってすごいな
381Trackback(774):2006/07/31(月) 16:00:50 ID:YHWBlij2
>>377のブログPWがバレてるみたいで
382Trackback(774):2006/07/31(月) 20:03:57 ID:B0RXCL36
この人に移した人は今も客として・・・
383Trackback(774):2006/08/02(水) 02:39:28 ID:trUWZY46
ネームカードのしょぼい解析、月初めが一番楽しいな。
トンデモ検索ワードの宝庫w
384Trackback(774):2006/08/02(水) 08:47:17 ID:n9Ph08me
新機能の非公開コメントの許可ってなんの意味があるの?
385Trackback(774):2006/08/02(水) 16:23:51 ID:0QzCUbO3
匿名お断りみたいな
386Trackback(774):2006/08/02(水) 19:38:42 ID:c4f1UWjM
自意識過剰なブロガが「鍵付きコメントを禁止にしろ!」と暴れだした
から付けた、という気がする。
387Trackback(774):2006/08/03(木) 01:51:53 ID:KvVbji4v
ページビュー リンク元ランキング 検索ワードランキングって一度に処理せず
別々に処理してるのかな。更新されるタイミングがずれてるような
388Trackback(774):2006/08/03(木) 06:12:33 ID:6la5kKdQ
>>383
キーワードはせめて20位まで載せて欲しいよな。
389Trackback(774):2006/08/03(木) 07:19:23 ID:FEuzbXCA
>386
いつだか、掲示板で問題起こした奴も、鍵コメ拒否とか騒いでたな。
奴が原因か?
暴走ニートおじさん再びかw
390Trackback(774):2006/08/04(金) 10:54:04 ID:OqcUF1CF
6月に一旦駅ID解約して、また同じIDで取ろうとしたら使われてるIDですって・・・。
同じIDってそんな長い間次とれないの??

そいや解約の時、確認メール送りますみたいなの見たけど、
まだそんなメール来てないしなぁ。

詳しい人、教えて。
391Trackback(774):2006/08/04(金) 17:02:23 ID:lHS2Z1L5
つーか半年以上更新されてないブログとか消してくれ。
IDが取れなくてウザイ
392Trackback(774):2006/08/04(金) 20:51:46 ID:CbpKUxIq
ありがちのIDしか思い浮かばないの?
393Trackback(774):2006/08/04(金) 20:57:34 ID:iT6kBugv
392www
発想が貧困だな。

392公式
「ID被る→皆ありがちなのしか思い浮かばない」
394Trackback(774):2006/08/05(土) 05:57:25 ID:etdCoXx9
それより俺は「ありがちの」ってのが気になった。
この場合は「ありがちな」じゃね?
395Trackback(774):2006/08/05(土) 13:03:43 ID:+jLcTLOr
「ありがちの」
ゆとり教育の世代だからでは?
396Trackback(774):2006/08/05(土) 18:24:12 ID:etdCoXx9
俺もゆとり教育だが「ありがちの」は使ったこと無いな
397Trackback(774):2006/08/05(土) 18:35:10 ID:IRd0RveJ
というかありがちじゃないIDというのをぜひ>>392に聞きたい
398Trackback(774):2006/08/06(日) 12:09:12 ID:/hE4gapz
ADHDのアフォが居ます
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1154706987/l50

19 :おさかなくわえた名無しさん :2006/08/06(日) 04:46:16 ID:pjmuYOBm
>>7
人のせいにするんじゃなく、自分自身を改善しろよ。
病人の病状をあげつらって、迷惑してると被害者づらするなよ。
くそスレたてんなよ。
そういう性格を改善しろよ。

人に注意してあげるときは、このように相手のレベルに合わせると
(自分の精神衛生に)効果的です。
399Trackback(774):2006/08/06(日) 22:02:41 ID:WefXEtUt
いま落ちてる?
400Trackback(774):2006/08/06(日) 22:04:50 ID:iA/4DsNZ
落ちてないっすよ?
401Trackback(774):2006/08/06(日) 23:17:23 ID:2jtNcK4Y
いまキレてる?
402Trackback(774):2006/08/06(日) 23:55:12 ID:17k2l3Iw
キレてないっすよ?
403Trackback(774):2006/08/08(火) 00:51:27 ID:mBqWkBIc
忍のアク解はずした。
リンク元が見れなくなってさみしい。
404Trackback(774):2006/08/08(火) 08:30:52 ID:dfOtAH1q
エキサイトブログ検索やサイドメニューに付いている検索の機能って
ちょっとおかしくないですか?

例えば、「鈴木イチロー」という名前が入っている記事を5つ作ったとする。
この時「鈴木イチロー」で検索すれば、5つの記事全てが引っかかるはずなのに
1つしか出てこなかったりします。

これはどういう事なのでしょうか?(;´д`)

検索に引っ掛けたいワードを記事の上のほうにもっていくとかすれば
引っかかりやすくなるのでしょうか?
405Trackback(774):2006/08/09(水) 10:56:33 ID:Y4lO8mQw
リンク元ランキングにはサーチエンジンが増えていくのに
検索ワードランキングは増えない
何が起きてるんだろうか
406Trackback(774):2006/08/09(水) 17:44:40 ID:oPD4X0kr
>>405
毎月検索キーワードは10位までです。
407Trackback(774):2006/08/09(水) 18:13:27 ID:k+gdXi/U
>>405
徐々にサーチエンジンにチェックされ始めたところだろ?

>>406
釣りだよな?
わざわざあげてるってことはw
それとも、やっぱりゆとr・・・w
408Trackback(774):2006/08/11(金) 20:44:57 ID:wZ+2FinG
サイドバーの上に必ず来るプロフィールみたいのを消したいんだけど、
これはどーやっても不可能??
というかプロフ内にあるエキサイトIDや記事に付与されるエキサイトIDを消したい・・・。
409Trackback(774):2006/08/11(金) 21:11:31 ID:qNilXzpl
確かめてないから確証は無いが、
XHTML内の<div class="PROFILE">
これがプロフィールの独自タグ。
で、この後に画像とby〜の、独自タグがあるから、
divの構造に注意しながら、全部削除すればOKなはず。
スキンによって表記が違うから、完全に同じものが入ってるとは限らん。

記事についてる奴は、投稿日時とかと一緒のタグだから、
IDだけ消すのは無理。
多分間違ってはいないはずだから、自分で試しながらやってみてくれ。

手取り足取りのサポが欲しいなら、掲示板へGO。
とはいえ、もはや懇切丁寧に教えてくれる奴はいないがorz
410Trackback(774):2006/08/11(金) 21:14:08 ID:qNilXzpl
ちとミス。
独自タグ→タグ
なにが独自なんだかな、俺orz
411Trackback(774):2006/08/11(金) 22:06:21 ID:DtQuqtZ1
IDだけ消して投稿日時を残すことは可能ですよ。

ただ私の場合「以前の記事」をクリックして出る月毎の
見出しには元のIDが出てしまうけれど。

掲示板じゃなくても、スキンカスタマイズを
サポートしてくれているブログのいくつかを
読めばわかるはず。
412Trackback(774):2006/08/12(土) 18:03:01 ID:xMEwj9gI
(=_=)・・・。
いや、エキブロをやめた俺はもう何も言うまい。
サポートしているサイトがあるなら、書かれてるだろうし。
413Trackback(774):2006/08/13(日) 21:14:53 ID:+zRpAZb/
レポートではアクセス数ゼロなのに、ネームカードの「アクセス解析」だと
十数ページビューある日がときどきあるんですが、
アクセス数(ユニークユーザー数)にカウントされない原因って何なんでしょうか?
414Trackback(774):2006/08/13(日) 21:39:53 ID:JTjxiZW/
このスレの上の方とか、
エキブロ掲示板とか、
向上委員会のコメントとか読めば、
ウザくなるほど質問され、
そして解答されてきた問い。

つまりは、既出。
つーかどこも読まなくとも、
レポートとネムカの解析を見てるのなら、
その辺に理由も書いてあるし。
415Trackback(774):2006/08/14(月) 01:15:41 ID:AUagkMBt
最近、Exciteからお知らせメールがボコボコ届く。
2、3ヶ月前に退会したのに・・・。
他にも、そんな人、いますか?
416Trackback(774):2006/08/14(月) 11:46:15 ID:01nXebXJ
久しぶりに、スキンを弄ろうと思ったら、
<script>タグは使えないといわれて、保存というか修正できなくなってる。
ログ解析上、最後の>をはずすという、こざかしい方法でやっていたのだけど
もしかして、あらたにそれをやろうとすると保存できないということ?
417Trackback(774):2006/08/14(月) 15:27:25 ID:DYsWD493
>>416
できないみたい。
今忍者のアクセス解析付けてるヤツも、一度スキンを編集しようとして
保存しようとすると、scriptは使えませんと言われる。
そしてアクセス解析は使えなくなってしまうよ。
418Trackback(774):2006/08/14(月) 17:12:15 ID:HvM3Q33Z
忍者の取り付け方をみんなエキサイト内で検索しているらしくて、
私も最新の日記を常に検索しまくっています。
古い日記に書いてる取り付け方はどれもNG。
ネームカードは本当にショボイのでちゃんとした解析を見てみたいです。
419Trackback(774):2006/08/14(月) 18:09:45 ID:RaXu9Rd8
一度消したExciteIDもう一度使いたいのに使えNEEEEEEEEE!!

これってどーしよーもないの??
誰かplz!!!!!
420Trackback(774):2006/08/14(月) 18:16:26 ID:3WCm6x7p
1週間したら、使えるはずだが、他の奴に使われてたりすると無理。
あと考えられるのは、エキサイト側がID削除をやらなくなった可能性もある。
少し前に掲示板とかあっちこっちで、似せたIDで他人に成りすます荒らしが出たから、
その荒らしの再登録によるなり済ましへの対策を取ってる可能性もある。
荒らしは未だに、掲示板でうろついてるらしいから。
421Trackback(774):2006/08/15(火) 01:52:36 ID:wuWBQGbj
>>417
どうもです。

ちょっと上の方のレスにもそんな感じの報告があったようですね。
7月くらいから?
一応、保存できないと怒られるだけで、一回つくって保存している
開放タグはそのままつかえるようだけど、新しいスキンに変えられない…

まともなログ解析できないんだから、これくらい見逃してほしいよね。
文句があるやつは、よそに行けということなのかなー。
月に10万PVくらいはあるのに。
422Trackback(774):2006/08/15(火) 12:21:25 ID:HiSO7ssj
ネームカードのメンテ定刻どおりに終わったとおもたら全然繋がらない…
423Trackback(774):2006/08/16(水) 22:07:39 ID:Lpd51Oc2
環境設定が変更できないんだけど…
お、俺が悪いのか?
424Trackback(774):2006/08/16(水) 22:43:37 ID:TUF2DfMS
アク解つけるお前が悪い
425Trackback(774):2006/08/16(水) 22:55:29 ID:UP13GA7S
いやいや、何もつけてない何もいじってない
426Trackback(774):2006/08/16(水) 22:56:15 ID:UP13GA7S
あれ、ID変わった
427Trackback(774):2006/08/17(木) 13:10:08 ID:IUsqrOEJ
109 名前:NO MUSIC NO NAME :2006/08/17(木) 12:33:35 ID:HinD8H3r
T.M.Revolutionは好きだけどこのスレタイはなしでしょう(`□´)
ギャグとかノリでも氷室のセリフなんだから格がちがいすぎる!!!!


110 名前:NO MUSIC NO NAME :2006/08/17(木) 12:35:43 ID:cddTm8dL
>>109
sageろ
消えろ

http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1155733285/l50
ageると消えろと言われる名スレがありますよ
428Trackback(774):2006/08/17(木) 19:06:42 ID:EX5ztKeN
お試しでブログ作って2ヶ月目だけど未だに誰も来ない。あえてカテゴリ設定なし。
so-netでも作ってみたけどカテゴリ設定なしでもTOP以外のところを見に来る人が結構いる。
エキブロってそういうものなの?
429Trackback(774):2006/08/17(木) 19:38:20 ID:K6gFrHlE
>>427
それはお前が自己中だからじゃね?
430Trackback(774):2006/08/17(木) 20:07:14 ID:/d02wbkr
>>428
単に面白くないからだろ?

マジレスすると、エキブロはトップページ以外は検索対象にならないから、
検索で来る奴はトップにしか来れない。
で、トップが面白くなければ、もう2度と来ない。
ただマトモに書いてると判るが、エキブロは他のブログよりかは、
Googleで上位に載り易いみたいだ。
俺のブログは更新停止して、半年経つが、未だに検索からかなりの人数が来るし、
殆どの単語で検索上位に入る。
431Trackback(774):2006/08/17(木) 22:23:40 ID:EX5ztKeN
>>430
なるほど。マジレスどうも。2ヶ月じゃまだ浅いってこともありますね。
しかし0ヒットというのも珍しいのでいつまで続くかこのままやってみます。
432Trackback(774):2006/08/19(土) 17:05:54 ID:dr6Yn9Qy
質問させてください。
朝はつながったのですが、午前中遅くからずっと
「システムエラーが発生しました。アクセス集中のためつながりにくくなっています。
しばらくしてからアクセスしてください」のままです。
他のブログは閲覧できます。ログインもできます。
携帯からは自分のブログも見ることができます。
これは時間が経てばアクセスできるんでしょうか?
433Trackback(774):2006/08/20(日) 02:34:47 ID:UqnLkJih
>>432
そろそろ大丈夫じゃね?
434Trackback(774):2006/08/20(日) 20:05:06 ID:+VnkOseL
?がらない
435Trackback(774):2006/08/21(月) 16:06:39 ID:dW8DwXWq
>>431
内容が下手な写真、見栄っ張り、コスメ又はセレブ系にしてませんか。
女が嫌いな女ブログの内容(タブー)は上の3つですよ。
436Trackback(774):2006/08/21(月) 22:02:31 ID:6g+qF99T
落ちてるな・・・。
437Trackback(774):2006/08/22(火) 21:56:35 ID:nRo1nc0x
俺、今ログインしたばっかりだけど落ちてるってことはないかも。
ただ、内部の文字テキストサイズが大きくなってるw
あと画像アップロードの「参照」ボタン押してるのに
一向にアップロードの窓が出てこない(ノД`)
438Trackback(774):2006/08/22(火) 22:09:19 ID:nRo1nc0x
今、まぁーいっかーと思って出来上がった記事を送信しようとしたら
「またあとで送信しなおしてくれ」みたいに言われたorz
おいおい大丈夫かぁ〜?
439Trackback(774):2006/08/22(火) 23:13:25 ID:g/B0J5Ce
カレンダーが消えたり表示されたりしてるな…
440Trackback(774):2006/08/23(水) 09:56:57 ID:Zea1/i13
何をするにしてもきちんと動いた事がないんだが。
441Trackback(774):2006/08/23(水) 10:02:19 ID:2MB8Stmf
ネームカードの解析さ・・・自分のアクセス除外できない。。。
442Trackback(774):2006/08/23(水) 12:38:04 ID:n5ciuEMT
つProxomitron
443Trackback(774):2006/08/23(水) 13:15:54 ID:6naL6phL
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1146495412/l50
このスレで日記を書き続けるアフォが居ますよwww
どうやら携帯で書き込んでるみたいなんですけど、どうでしょうか?
444Trackback(774):2006/08/23(水) 18:27:32 ID:mr3KJPz7
「どうでしょうか」の意味が分からない
そして華麗に444をゲット
445Trackback(774):2006/08/23(水) 22:21:31 ID:+4cWiKF4
エキサイトで華々しくブログを開設したものです。
サイドバーのエキサイトブログにリンクを追加するのはどうしたらいいのでしょうか。
あと、メモ帳というのも意味わかんね( ´Д⊂ヽ
融通のきかないエキサイトで、とってもエキサイトしたいと思います!
446Trackback(774):2006/08/23(水) 22:53:54 ID:kI7iGdKh
なんでこうもおつむの弱い奴が多いんだろうな。
ヘルプすら判らないのか?
ttp://www.excite.co.jp/exblog/faq/?kind=detail&id=8

掲示板のほうにも、445のお友達がわんさかいるから行ってみたらw
ttp://www.excite.co.jp/bbs/blog/
447Trackback(774):2006/08/23(水) 23:07:37 ID:+4cWiKF4
ヘルプに「メモ帳編集機能」で編集できるって書いてあるのを見てキレそうになった。
そのメモ帳編集画面がどこにあるのかわかんねーんだYO!

エキサイトではサイドバーのことをメニューって言うとは思わなかった。
とにかくサンクス。
448Trackback(774):2006/08/23(水) 23:28:26 ID:kI7iGdKh
切れんなw 
つ[カルシウム]

ログイン→設定→メニュー管理→メモ帳編集
で行けるが、正直あんな狭苦しい編集欄なぞいらんわ。
HTMLとCSS編集で、独自にメモ欄いくつか作って使うべし。

つか何が楽しくて、今更エキサイトなんだかな。
449Trackback(774):2006/08/24(木) 16:03:29 ID:1GDNQggS
>>435
アドバイスありがとうございます。幸いそれらには当てはまらないようです。
やっと今週の火曜に1名いらっしゃいました。
450Trackback(774):2006/08/25(金) 02:07:46 ID:WV+NMXB+
検索ワードランキング細かいところまで見たい。
451Trackback(774):2006/08/26(土) 10:24:19 ID:HCmbMAWg
エキサイトって韓国と関係あるの?
452Trackback(774):2006/08/26(土) 10:28:06 ID:WsZVe7XR
うん
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/26(土) 20:30:20 ID:GhY6ct0A
新参者なんで申し訳ないが、
非公開が公開になるってどういうこと?
一応自分のを確かめたけど、なってないみたいだけど。
454Trackback(774):2006/08/26(土) 20:32:25 ID:GhY6ct0A
・・・名前がおかしいな。。

ネームカードのアクセス解析の意味がわからないお年頃。
455Trackback(774):2006/08/27(日) 04:03:11 ID:bn6omwEl
ネームカードのアクセス解析は糞

456Trackback(774):2006/08/27(日) 08:11:16 ID:kWbqJRh8
今更んなこと言うお前も糞でFA?
457Trackback(774):2006/08/27(日) 12:29:41 ID:i8X1URed
ネームカードは容量アップの為に使うもの。
458Trackback(774):2006/08/27(日) 15:31:27 ID:75hU+U0k
ネームカードの「フォーラム」って、全然盛り上がらないのな。
459Trackback(774):2006/08/27(日) 16:17:43 ID:QwfLWPlv
スクリプト解禁する気ないのかなーー
解析貼ってるのが夏のスキンだから、そこだけでも変えたいのに変えられん
携帯用コードじゃほとんど意味ないしな。。。
も・ち・ろ・ん、ネームカードは解析なんて使い物にならん

ついでにいうと、マンションとかいうの?あれも全くつまらんな
460Trackback(774):2006/08/28(月) 13:57:41 ID:KGmztWjS
一日の訪問者が5人もいかない僻地ブログだが、
その中の1人が私がせっせと翻訳サイトも駆使しながら
集めたニュース記事を自分のブログでのネタにしている。
(共通した嗜好分野がかなりマイナーだから特定しやすい)

ニュースネタだから盗用とは言えないけれどなんかむかつく。
その人のサイトは結構アクセスがあるところだから、
知らない人が見たら私がマネしているみたいに見えるだろうな。

とりあえずエキから引っ越そう・・・さようなら・・・・・・。

461Trackback(774):2006/08/28(月) 14:13:57 ID:f4nNREvn
>>460
被害妄想も甚だしいねw
同じ嗜好ならその人だってあなたのサイト見てるだろうし
海外のサイト見てネタにしてるってわからないの?

5人しか見てないのに自意識過剰なんだってw

とりあえずいっておくけど引っ越しても引っ越さなくても
関係ないからww

自分のオリジナルの内容のことならまだしも
むかつくとかおかしいだろ
普通ならお友達になってリンク貼らせてくださいとか
言うもんだけどね
それもできないんだろうなw
462Trackback(774):2006/08/28(月) 14:27:15 ID:+x/S3EU6
自意識過剰は言えるかも知れんが、お友達になるのは気分的に嫌だろw

なんか縦でもないっぽいしここまで必死になる>>461は本人様?
463Trackback(774):2006/08/28(月) 15:09:37 ID:ziJw0DjC
460の独り言にいちいち噛み付く辺りがな〜
まあ本人でなくても、パクリブログやってる奴は普段から言い訳を考えてるよなw
で、噛み付いたんじゃね?
自己正当化乙w
464Trackback(774):2006/08/28(月) 16:49:57 ID:f4nNREvn
元記事があるっていってるのに
パクリとかいってるやつ池沼か?

自分のオリジナル主張するなら著作権侵害でも何でも訴えてみろよw
自分だって海外のサイトの記事パクっているんだろ

エキサイトユーザーのレベル低すぎて笑った

独り言ならチラシの裏にでもかいてなよ
465Trackback(774):2006/08/28(月) 17:12:14 ID:I6FgyYaQ
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1146495412/l50

またネタがない
やりたいことがいくつかある
まぁ一つ一つやるよ
バスケはまだ全部観てないけどまだ力不足なんだろうね
外の確率上げることが課題なんだろうな
ガードが切り込んでディフェンス縮めて外に出してスリー
相手にやられたんだけど日本にこのプレーがあれば勝てた試合もある
大差で負けた試合だから観ないな
お気に入りの着メロはデスリーだったかな?
life
100回のkiss好きかな
サッカーもバレーもやりたいね
いつかは奥さんと旅館卓球やりたいね
俺はクラスでは何位か忘れたけど28勝18敗だったかな
中学も豊山のやつらには2人か3人しか勝てなかったと思う
卓球の授業あったらしく強いんだ
変化球は返されるはもっとキレのある変化球がくるわで
俺スマッシュにシュート回転かけてんだ
右のやつには手元に曲がってくるようにね
きかないのねこれが
一番ボロ負けしたのは2点しかとれなかった
卓球はまぁまぁ?
卓球は上手いやつに申し込んで練習したらうまくなる
ラリーの練習では右利き、左利きとか特徴持ってるやつらとかでタイプ別にして練習はした
豊山中のやつとしか練習はしなかった
やるからにはうまくなりたいし
某予備校7階より…
466Trackback(774):2006/08/28(月) 18:20:38 ID:E1ImiORX
ID:f4nNREvnがひとりで騒いでますがw
467Trackback(774):2006/08/28(月) 23:49:36 ID:In1sr/Kc
>>464
エキサイトユーザーのレベル低すぎ?
それはない。
そもそもブログって戯言ばっかり書いてあるじゃん。
ライヴドアもYahooもGooもどこも一緒よ。
468Trackback(774):2006/08/29(火) 00:40:10 ID:1+DCkVIu
>>464
わざわざ上げてまで言うことか?
ぜひレベルの高いユーザーがいるトコを教えて欲しいものだなw
469Trackback(774):2006/08/29(火) 19:32:52 ID:9nthxAf1
カレンダーがサファリでは表示されない(IEでは出る)
コメント欄押しても表示が出ない

……俺だけか?
470Trackback(774):2006/08/29(火) 21:29:37 ID:ALJGm0IG
>>469
うちもサファリだが表示されますぞ。
471Trackback(774):2006/08/29(火) 21:43:04 ID:9nthxAf1
>> 469
エンコード直したら、出た
ありがとう
472Trackback(774):2006/08/29(火) 21:43:18 ID:1+DCkVIu
それについては、掲示板のほうに書いてあった気がする。
473Trackback(774):2006/08/29(火) 23:17:32 ID:b5bpjlds
また私のブログの記事を自分のブログのネタにされてるよ・・・orz
474Trackback(774):2006/08/30(水) 00:36:04 ID:EIgyyjkq
同じ様な文章ばっかりでダラダラ続けてて
毎日1〜3人しか来なかったのに最近やたらと訪問者数が多い。
おととい20人昨日70人。
どっかで晒されてないか不安・・・
475Trackback(774):2006/08/30(水) 02:40:42 ID:2+dWV+z7
>>473
直接相手に言えば?
「あなたのほうが、後からぱくってる」って言われたらRSS見せれば、もし記事の日付変えてても
RSS上の日付は実際に記事書いた日時だから。(駅風呂の場合)
476Trackback(774):2006/08/30(水) 13:36:13 ID:tojeuXDX
どっからもリンクしてないのに一日30人くらいアクセスがある・・・
どっから来てるんだ、こいつら。
477Trackback(774):2006/08/30(水) 17:11:33 ID:dv/k6m9M
>474
検索に載っただけ。

>476
非公開にしてなければ、検索やエキへのトラバ、
あとはデフォのピング先
478Trackback(774):2006/08/30(水) 17:44:20 ID:RQgq2rbt
>>473
自慢か。ヨチヨチ。
まずはそのご大層なネタがどんなネタなのか晒してからものを言って欲しいな。
どうせおまいもどこからかパクったネタなんだろうけど。
479Trackback(774):2006/08/30(水) 18:23:54 ID:J7h5ZQch
非公開にしてる筈なのに人が来て吃驚w
480Trackback(774):2006/08/30(水) 18:25:02 ID:J7h5ZQch
みす送信・・・

非公開にしてる筈なのに人が来て吃驚w
こっそりネトゲ日記つけてるだけだから誰も来ないと思ってたのにどっから着たんだろ?
481Trackback(774):2006/08/30(水) 20:36:24 ID:RQgq2rbt
>>480
検索して引っ掛かれば読めるよ。
482Trackback(774):2006/08/30(水) 21:22:18 ID:U1rWVnJw
>>478=>>464
わざわざ上げてまで言うことか?
483Trackback(774):2006/08/31(木) 05:04:06 ID:CIRzlpFO
TOPにスキン一覧が出たね
http://www.exblog.jp/center/skin_list.asp
484Trackback(774):2006/08/31(木) 09:15:58 ID:2oVrGOx5
またぱくられてたよ〜
まねしてるとこのコメントしたくないし・・・
485Trackback(774):2006/08/31(木) 09:34:51 ID:RWs+SEgL
ネトヲチの痛いブログスレにでも晒してくればよい
486Trackback(774):2006/08/31(木) 10:39:58 ID:AM2QGl2N
いちいち書くな。
ここはお前らの日記じゃねぇ!
487Trackback(774):2006/08/31(木) 14:09:36 ID:MYvJqNRS
×お前ら
○お前
だろ?
488Trackback(774):2006/08/31(木) 18:58:37 ID:JvbE76U+
いちいち突っ込まんでよろしい。
489Trackback(774):2006/08/31(木) 19:02:11 ID:MYvJqNRS
勝手に含められたらたまらんw
490Trackback(774):2006/08/31(木) 22:03:40 ID:JvbE76U+
そうか。
被害妄想乙です。
491Trackback(774):2006/08/31(木) 22:06:51 ID:o7J3gKut
間違えも認められないのかお前はw
492Trackback(774):2006/08/31(木) 22:08:59 ID:o7J3gKut
ID変わってたおk
493Trackback(774):2006/09/01(金) 02:22:38 ID:WwGhF3Zm
( ,_ノ` )y━・~~~ID:o7J3gKut
494Trackback(774):2006/09/01(金) 03:37:55 ID:ZReQqX6F
>>484
軽く捏造記事でも載せてみたらどうでしょう。
罠にはまったらパクリ犯確定ですね。
495Trackback(774):2006/09/01(金) 12:43:34 ID:uenUMucf
>>480
中国語乙
496Trackback(774):2006/09/01(金) 14:22:09 ID:mUWmCQf6
>>495
どっかおかしいか?
非公開って検索からも避けられると思ってただけなんだがw
497Trackback(774):2006/09/01(金) 14:24:20 ID:yOlqJEPT
>>484
お前自身もパクリだから晒せない罠。
498Trackback(774):2006/09/01(金) 14:30:32 ID:yOlqJEPT
>>496
有名な話し。
「エキサイトブログ 非公開なのに」とかで検索して味噌。
499Trackback(774):2006/09/01(金) 14:35:41 ID:mUWmCQf6
>>498
言われるまで知らんかったんだ(´・ω・`)
そうじゃなくて、中国語って言われる意味がわからん・・・
500Trackback(774):2006/09/01(金) 23:07:50 ID:ZDvCftvw
>>499
すまん。
"吃驚"を素で中国語読みしてしまったorz
501Trackback(774):2006/09/02(土) 04:33:36 ID:k7lhU4pl
先月後半ぐらいからping送ってもエキサイトのブログ検索以外にひっかからなくなった。

502Trackback(774):2006/09/02(土) 07:10:03 ID:pbDVMYhG
トラブってんじゃない?
ブログの表示が やたら遅い
503Trackback(774):2006/09/02(土) 07:45:01 ID:cELySBxU
開くとこもあるみたいだけどウチのは落ちてるみたい・・
504Trackback(774):2006/09/02(土) 08:42:46 ID:MJGOQjPV
写真のコーナーをブログランキングで見てるが、
伊良湖のじぃちゃんは激速で表示されるが、
すずちゃんはダメ。
特定のサーバーの障害か?
505Trackback(774):2006/09/03(日) 07:41:20 ID:jhe+Yzy9
また落ちてるな。毎日毎日いい加減にしろよ
506Trackback(774):2006/09/03(日) 08:27:04 ID:9B2vKkx+
新人ですか?
毎度落ちるのは、エキブロの仕様ですよ。
507Trackback(774):2006/09/03(日) 18:05:42 ID:eIF6dLk/
最近はそんなんでもなくね?
508Trackback(774):2006/09/03(日) 18:55:10 ID:9B2vKkx+
いや、だから「新人ですか?」と書いた。
良く落ちることを知らないのは、最近しか知らないからだろ。
ついでに言うなら、今も時間帯によってはかなり落ちる。
多分人のいない時間帯を狙って、中の人がいじってるんだろう。
弄って→壊して→元に戻すw
これが落ちる回数が多い理由。
知識の無い奴が作ってるから、変にミスが多いんだよ。
509Trackback(774):2006/09/03(日) 19:03:40 ID:eIF6dLk/
>>508
そうだったんだw
でもやっぱexは他の鯖と比べると落ちるてる時間が多いよね。
俺は4月に始めたんだけど一回、「まだ作成されてません」
みたいなこと言われてスゲー焦ったw
510Trackback(774):2006/09/03(日) 23:20:54 ID:D/4b6Gtv
一回も落ちてるのに遭遇したこと無いけど・・・
511Trackback(774):2006/09/03(日) 23:40:58 ID:Ek+r3HVR
age

古株のサーバはあまり落ちずに、最近加入の人のブログは落ちてることが多いような。
差別すんな!
512Trackback(774):2006/09/03(日) 23:52:12 ID:3kX8t7BP
古株はアドバンス(死語w)も多かったから、サバ強化してるんじゃないか?
そういや、結局、死に体放置ブログの削除ってどうなったんだろな
513Trackback(774):2006/09/04(月) 20:02:56 ID:ysiM+Km3
へー。うちも落ちてないわ。
どちらかというと古株なのかな。

アクセス解析、解析って名前のほどのことをできてないよね。
IPアドレスとかさ
514Trackback(774):2006/09/06(水) 00:59:15 ID:PI7jdFUx
6月のメンテ以降別に問題なし。

アクセス解析は、リンク元の詳細が見れるといいんだけどなあ。
見てもつまんないからネームカードはずしたわ。
515Trackback(774):2006/09/06(水) 20:07:55 ID:coOfQIiJ
エキサイトの者じゃないのでわからないことがあります。
コメント入れようとしたらパスがあって・・・・。あれって部外者はダメって事?
俺のブログにはパスなんてものはないので教えてください。
通りすがりの者が入れるにはどうすれば・・・。
516Trackback(774):2006/09/06(水) 20:11:53 ID:eIKdpCw9
ヘルプ位嫁。
あれはコメントする奴が、後で自分のコメントを消すためのパスだよ。
コメント制限のパスじゃねぇ。
517Trackback(774):2006/09/06(水) 22:11:28 ID:3z1rq+rR
エキサイトの非公開コメントって
少し古い記事にコメントした場合でもブログ主は気付ける様になってますか?
最新コメント一覧に載らないので、少々気になりました。
518Trackback(774):2006/09/06(水) 22:34:24 ID:eIKdpCw9
>517
非公開コメントは、最新コメントには載ってる。
ただログインしないと、見えないだけ。
519Trackback(774):2006/09/06(水) 22:38:20 ID:3z1rq+rR
なるほど、ありがとうございます。
520Trackback(774):2006/09/07(木) 16:32:51 ID:1VfETBSp
メモ帳にリンク貼るのはできたんだ。

画像リンクはどうやったらできるの?
<a href="     "><IMG SRC="○○○○○○○○○○○○○○.jpg" WIDTH="○○" HEIGHT="○○" border="0"></a>

画像の参照のさせ方がわからん
521Trackback(774):2006/09/07(木) 16:53:21 ID:1VfETBSp
ごめ、自己解決した
522Trackback(774):2006/09/07(木) 21:43:57 ID:RDQMdwch
タグくらい(ry
523Trackback(774):2006/09/08(金) 08:20:44 ID:KTkHXxUe
ttp://cartown.exblog.jp/4118030
こいつウザい・・・
その他のカテゴリーにトラバしてるから
ほとんどこいつで埋まって他のブログが見にくい
524Trackback(774):2006/09/09(土) 07:36:20 ID:qEyw0YHK
トラックバックカテゴリーから来る人が、あまりいない。
いや、ほとんどいない。
525Trackback(774):2006/09/09(土) 11:35:08 ID:amoxQE4e
ここのところ半角英数字だけのスパムが
1日50件とか平気で来るようになった。
いい加減自分だけで対処できねぇ。
526Trackback(774):2006/09/09(土) 14:49:09 ID:OsPwSdH/
10件くらいだけどクル。
英語のthank youやNicesiteなんていうのはキーワードで拒否しているけど、
最近のは英語じゃないみたいなのが来てる。
527Trackback(774):2006/09/09(土) 21:43:08 ID:RxmeBm+w
なんかの暗号みたいなやつでしょ?
いっぱいきてる。
528Trackback(774):2006/09/09(土) 22:45:17 ID:KnKl/nis
アルファベットの順列違いのTBいっぱいくるね。
消すのはしかたないんだけど、TB一覧のチェックボックスの一番上の
とこチェックして全部チェックすると、そのページだけのがチェック
されてるの?その状態で削除しても、他のページのは大丈夫??
なんかこわくて、一個一個チェックしてる。
いっぺんに50弱くるよ。
529Trackback(774):2006/09/09(土) 23:10:33 ID:ZfPjVsKZ
とりあえず「com」でキーワード拒否したら静かになった。
たまにキーワード拒否を貫通してTBしてくるのはなんなんだろう
530Trackback(774):2006/09/10(日) 10:27:33 ID:oRyuD36z
は〜今日も朝から削除作業だよ・・・
たぶんエキブロのTBアドレスの数字を適当にいじった
自動巡回ソフトにスパム攻撃されてるんだろうけど
今後どんどんエスカレートするよ。通常の掲示板で経験済み。
サーバーで弾かないととんでもないことになる。
531Trackback(774):2006/09/10(日) 12:55:32 ID:GpGq/kFb
ええ?全然そんなことないけどな>スパムTB
リンクしてないTBは受け付けない設定にしてるからかもしれないが

それよりブログ上に公開してもないのにメアド(エキサイト)にスパムメールがくるよ
532Trackback(774):2006/09/10(日) 14:48:17 ID:oLKQg7GO
理由あって、マイブログ削除で退会して。
それで再び入会って可能ですよね?拒否されるかな?
533532:2006/09/10(日) 15:31:11 ID:oLKQg7GO
自己解決
534Trackback(774):2006/09/10(日) 18:21:11 ID:FlXZ4GTc
ネームカード、この時間になってもまだ9日の解析が反映されないんだが・・・うちだけ?
535Trackback(774):2006/09/10(日) 21:55:22 ID:pN67XFdi
>>534
俺のも同じで未だに更新されないんだけど
トップページ見ても不具合情報は書いてないし
536Trackback(774):2006/09/10(日) 23:11:25 ID:wUaxEqBi
不具合報告をする方が稀だからな。
537Trackback(774):2006/09/11(月) 01:47:14 ID:prMxFD33
9日が抜けた状態で10日の解析が来たぞ。このまま放ったらかしになりそうだな。
538Trackback(774):2006/09/11(月) 03:49:25 ID:Ui5T/KPZ
>>529
うちもたくさん来たよ。「com」でキーワード拒否ですか。d
539Trackback(774):2006/09/11(月) 04:02:44 ID:Ui5T/KPZ
げっ。またスパムTB来てるし。いったい何が目的なんだ。
540Trackback(774):2006/09/11(月) 07:11:32 ID:HANA/Vz5
ネームカード情報局にもスパム来てるのに消えて無いという不安・・・
541Trackback(774):2006/09/11(月) 20:04:31 ID:H1Ea+Hfn
ここ数日また多くなった。
542Trackback(774):2006/09/12(火) 15:59:41 ID:Xwbid67S
新しいスキン来たね
早速弄ってるが、タイトル横の麻里さんの顔がウゼえw
543Trackback(774):2006/09/13(水) 10:59:00 ID:VIClZ2cH
なんだあのスキンいい加減にしろよ。
544Trackback(774):2006/09/13(水) 11:25:42 ID:j+oBA/GY
障害のためコメントを変更できません。しばらくしてからご利用ください。
なんだこれ?
545Trackback(774):2006/09/14(木) 00:01:13 ID:aQb2rSoF
ボブマーリーwwwwwwwww
546Trackback(774):2006/09/15(金) 19:38:21 ID:INvA2UIP
「半角英数記号のみのコメント・トラックバックを受付けない 」
すばらしい機能・・・ですよね。
でも、こんな方法でしかスパムTB排除できないの?
547Trackback(774):2006/09/15(金) 20:10:22 ID:0XlrrYPZ
無理じゃね?
ブログでは半角英数のみのコメントはは受け付けないって多いし。
>>546がそれ以外の方法を考えつくなら是非言ってほしいが。
548Trackback(774):2006/09/15(金) 20:58:06 ID:H78+I1Nv
日本語が使える環境のある外国人との交流はあるけど、
半角英数のみの外国人は、正直困るだけだ

TBスパム無くなったし、これでよかったと思う。
549Trackback(774):2006/09/16(土) 05:38:55 ID:bXQ6S8xp
かねこさん2周半お疲れ様でした。

なにこれ。
550Trackback(774):2006/09/16(土) 18:25:19 ID:DrB9lhEQ
アクセス解析のアクセス元見てたらこんなのがあったんだけど。

http://patrol.adm.exblog.jp/patrol/index.php

これなに?エキサイトブログのパトロール?
551Trackback(774):2006/09/16(土) 18:29:42 ID:zL5Yushk
先週後半から一日のアクセス数が200くらい減った。
何が起こってるんだろう。なんか怖い(´・ω・`)
552Trackback(774):2006/09/16(土) 20:21:28 ID:8Gy2wRlG
スクリプト規制もそのままだし、牽引力のあるブロガーはヨソにどんどん流出してるよ
アフィとかできないんだし、純粋に楽しんでブログやってるのがエキブロだろ?
やってる本人が楽しくなくちゃエキサイトを使う意味ないんだよな。
そのへんわかってるのか?中の人
エキサイト提供のガキのおもちゃ貼っても面白くもないし
ミクシの成功を夢見たんだろうけど、なにもかもチグハグで成功してないな

漏れもとうとう別でIDとったよ
CSS用語が違うから覚え直すのめんどうだけど、ぼちぼち移転する
553Trackback(774):2006/09/17(日) 06:23:41 ID:g872R0Nj
…手裏剣回してるから、スキン変えられねーし('A`)
554Trackback(774):2006/09/18(月) 23:13:15 ID:Jw7s8toR
画像がアップロードできないよう;;
アップロードする>文字化け画面が出る

みんなはアップできてる?
555Trackback(774):2006/09/18(月) 23:28:03 ID:XwiYb+F7
普通に画像アップ出来たよ。
サーバーが強化されてからはトラブルに合った事ない。
556Trackback(774):2006/09/19(火) 00:19:50 ID:cP8ydEDN
あらら、なんでだろう・・・
報告ありがとう
557Trackback(774):2006/09/19(火) 01:02:42 ID:xOts0hAW
トラックバックを許可制に・・・しても今と一緒か。
どうせ手動で消すんだし。
558Trackback(774):2006/09/19(火) 01:25:53 ID:btc1UmRH
エキブロってRSSフィード全文配信だよね?
559Trackback(774):2006/09/19(火) 01:36:39 ID:p1lxHRlH
※「サマリー表示」にすると記事の冒頭200文字のみがRSSで配信されます。
560Trackback(774):2006/09/19(火) 02:17:34 ID:0chnspFA
ping送ってもgooの検索にかからない。
皆さんはどうですか?
561Trackback(774):2006/09/19(火) 03:06:24 ID:btc1UmRH
>>559
サンクスコ。
いつもRSSリーダーで見てたブログがATOMフィードでも全文配信されなくなったんで
なんでだろ?と思ったら、そういう機能があったのね。
562Trackback(774):2006/09/19(火) 04:53:35 ID:rm5gI3DM
スゲー迷惑だ、サマリー表示
563Trackback(774):2006/09/19(火) 22:51:31 ID:hcg8ESY/
>>560
ping送ってないけどgooにもその他検索エンジンにひっかかるんだが

むしろひっかからないようにできないかなぁ。

metaでno robotとか有効なのかな?
564Trackback(774):2006/09/19(火) 23:30:30 ID:Yh1T3lXn
>>563
どこにmetaタグ入れるつもりだ
Head内は編集できないが?
565Trackback(774):2006/09/20(水) 18:01:51 ID:sj3C5N4L
>>547
Captchaが一番有効
566Trackback(774):2006/09/21(木) 19:09:54 ID:SU2v6gSn
パスワ−ドを入力する画面にある名刺のイラスト ヘア−バンド頭で汚い髪型・顔がオウムの麻原に見えるんです。
いつも 不愉快でたまりません。できましたら変えていただけたら幸いです。

ワロタ。本人は真面目に言ってるんだろうなw
567Trackback(774):2006/09/24(日) 06:42:57 ID:Iin2hb3S
エキサイトブログの記事本文の文字サイズって
CSSで変更できないのかえ!?
初めはタグないですよね!?
文字大きくしたいので
わかる人、教えてください!!
568567:2006/09/24(日) 07:01:16 ID:Iin2hb3S
あと
すいません。
ロゴってどうやって表示されるんですか!?
勝手にサイドバーに!?
画像は200k以内のをアップロードしたんですが
サイズが大きすぎるとでないとか!?
サイドバーの上へ下へと変更するところに
ロゴってないし、。
569Trackback(774):2006/09/24(日) 17:27:22 ID:C5ApT9lu
投稿しようとして
送信を押してもプレビューになってしまうんですが原因分かりますか?
570Trackback(774):2006/09/24(日) 18:57:28 ID:kWDJRXPK
やかましいw
質問は掲示板でしろ!というのも酷か・・・。
CSS内にDIV.POST_BODY
とかいうのがあるはずだからそんなかのFONT-SIZEってのを変更すれば文字サイズは変えられる。
*エキブロのソースは一貫性が無いから、スキンによっては名前が違うかもしれないから、そのへんは気合で見つけろ。
ロゴは設定→環境設定でロゴの変更やログ非表示といった変更が出来る。
大きすぎると縮小表示されるだけだったと思う。

>>569
お前のミス、そうでなければエキのミス。
問い合わせてみろ。
571Trackback(774):2006/09/24(日) 21:44:11 ID:+JUCpMat
画像幅100%にスタイルシートで設定されているはずなのに実際に表示されると,小さくなってしまうのは何故?
プレビューだときちんと表示されるのに…
572Trackback(774):2006/09/24(日) 21:54:19 ID:+JUCpMat
横800pixが限界なんだね…
573567:2006/09/25(月) 04:59:35 ID:YhJcrcpG
>>570
そこにfont-sizeないから
付け足してできました!!
ありがとーーーーう!!
574Trackback(774):2006/09/25(月) 09:54:13 ID:sq/VV99U
>>572
何が限界なのかは知らないが、少なくともお前の限界なのは確かだ。
575Trackback(774):2006/09/26(火) 15:11:17 ID:oAIWfSE6
またメンテだってな。これで、軽い奴と重い奴がいたのが解消されるといいんだが。

ところで向上委員会でやたら騒がれてる魚とかいう奴って、なにやったの?
エライ叩かれっぷりだがw
576Trackback(774):2006/09/26(火) 18:09:18 ID:Pks665JU
あの、記事タイトルに
個別記事へのリンクを貼りたいんですが
お方法を伝授下さい。
お願いしまう。
577Trackback(774):2006/09/26(火) 20:07:37 ID:oAIWfSE6
>>576
そういうことは掲示板で聞けとw
ついでにいうなら、言ってることの意味も良く判らないし、それで何がやりたいのかもさっぱりだ。
記事タイトルを見てるのなら、その記事を開いているのだろう?
そこにリンクを貼ってどうするw

タイトルとかは、エキの自動生成だから普通には無理。
やるとしたら、スキン編集で、タイトル生成タグを探して削除、記事内に自分でタグ使ってリンクを貼ったタイトルを作るって事くらいかな。
まあ、何がしたいのかさっぱりだが。
578Trackback(774):2006/09/26(火) 22:08:20 ID:r7UxyAiA
なんだってヘルプも掲示板も理解できない奴がこんなに多いんだか。

一応書いておくが「やりかたワカンナーイ」とかいう質問は、
「エキサイトブログ掲示板」ttp://www.excite.co.jp/bbs/blog/に行け
ちなみにおまえらが書き込むのはもれなく「初心者」の所だw

しかしその前に日本語を勉強した方が良いかも知れないがな。
579576:2006/09/26(火) 22:15:48 ID:Pks665JU
あれっ
個別記事って言わないの!?
例えばトップページはいくつかの記事がでてますよね。
そのタイトルをクリックで単独の個別記事1つだけが表示されるように
という意味だったのに。ぐすん。

って無理なのね。ありがとうね。
580Trackback(774):2006/09/26(火) 22:21:52 ID:Vn3CFAdW
うん、だからもう少し他人に読ませる文章というのを練習しよう。
忌憚なく言うと、仮にもブログやってる人間の文章とは思えん。
581Trackback(774):2006/09/26(火) 22:30:19 ID:UAjdMx0O
って言うかまだ言ってることわからないんだけど・・・
何がしたいのかさっぱりわからない
582Trackback(774):2006/09/26(火) 22:53:18 ID:r7UxyAiA
>>579
間違ってると思っている所が違うw
言いたいことが理解できん。

ストレートに言うとこのままエキブロ掲示板に質問してもスルーがオチだな。
583Trackback(774):2006/09/26(火) 23:00:09 ID:oaqqR7S6
ブログタイトルをクリックすると、ブログのメイン(例:http://2ch.exblog.jp)に行けるように
各記事の記事タイトルをクリックすると、その記事だけ(例:http://2ch.exblog.jp/012345
表示するようにしたい、ってことなんじゃね?

答えは出来ません。 タイトル部分はスキンで自動生成されてるからね

記事いちばん下の「 # by XX | 2006-09-23 22:54 | (カテゴリ) | Trackback | Comments(0)」
の「#」をクリックすりゃその記事だけになるけどね
584Trackback(774):2006/09/27(水) 06:51:22 ID:DsgRwgjD
詳しくありがとうございます。
585Trackback(774):2006/09/27(水) 23:16:23 ID:22HBsc8G
エキサイトからレン鯖かりてmt運用することにしました。
ログってどうやって移行するんでしょうか?
http://exblog.cocok.jp/move2fc2/
で変換したログファイルをそのままmtでインポートしましたが、
文字化けしまくりで駄目でした。
586Trackback(774):2006/09/27(水) 23:17:19 ID:22HBsc8G
×エキサイトからレン鯖かりて
○エキサイトからの移行でレン鯖かりてmt運用
587Trackback(774):2006/09/27(水) 23:20:43 ID:D3enOTeA
>>585
fc2ブログも借りてインポート、エクスポートしなおしたら良いんじゃない?
fc2ユーザーには甚だ迷惑な使い方だけど。
588Trackback(774) :2006/10/02(月) 15:16:10 ID:QVjmWLF4
トップページ以外(エキサイトブログ・トラックバック ・新着履歴 )見ると
四角いマス□□□□□□ばかりで日本語で表示されない。
でもコピペすると日本語。これは?
589Trackback(774):2006/10/02(月) 16:10:53 ID:pJufrUiU
フォントが壊れてる?
590Trackback(774):2006/10/04(水) 07:01:32 ID:FGXFQT1j
下の空白が無くなったけど、上に1pxの隙間ができるようになった
591Trackback(774):2006/10/04(水) 10:44:01 ID:bkkniLCG
>>590
自分のところもそうなってた。デザイン上、妙に目立ってしまうorz
592Trackback(774):2006/10/04(水) 18:17:00 ID:bp3sdcbG
今回のメンテは予定通り終わったのか。凄いぞ、奇跡だ(棒読み)
593Trackback(774):2006/10/04(水) 19:24:24 ID:Nof/uS4e
メンテの後、shinobi解析が変じゃないか?
携帯版の別解析(アナライザ)のほうはカウントしてるのに
かなりカウントされてる数が違う。。(10分の1くらいになってる)
規制が強くなる前に、なんちゃってスクリプトでいれた奴だったし
そろそろこれも受け付けないことになるのかな
594Trackback(774):2006/10/04(水) 22:05:23 ID:gfF0mJQc
sinobiブログから消えちゃったよ。
595Trackback(774):2006/10/04(水) 23:22:24 ID:QclR8dkA
>>593
おかしいね。
前にもあったなー。
そのときはしばらくして復活してたけど。
こんどこそ完全にだめになるのかなあ
596Trackback(774):2006/10/04(水) 23:35:13 ID:ZEfijn1f
>>593
やっぱshinobiがおかしくなってるんだ?
いつも不詳(ブックマーク等)が50〜70くるブログなんだけど、20しか来てない。
リピーターさんに敬遠されるようなこと書いたかちょっと悩んでしまった。
検索経由もかなり少なくなってる。

597Trackback(774):2006/10/04(水) 23:44:29 ID:dnRl43Ub
shinobiはIEとOperaだと駄目みたい。
FIREFOXだと普通に表示された。
598Trackback(774):2006/10/04(水) 23:52:47 ID:ZEfijn1f
Firefox使ってるから気づかなかったけど、IEでみると本当に消えてるね。
エキサイトのレポートの訪問数より、shinobiの解析数のほうが少ないし(いつもは逆)
もう完全にだめなようなら、引越し考えよう。。。

599Trackback(774):2006/10/04(水) 23:59:07 ID:ZEfijn1f
私ばっかりレスして何だけど、解析の「ブラウザ」のとこみたら
ダントツ1位がSafariだよ。ありえねー。
600Trackback(774):2006/10/06(金) 19:57:07 ID:rUsoum9x
600ゲトー

新スキン「BUMP OF CHICKEN」追加しましたw
601Trackback(774):2006/10/07(土) 08:14:32 ID:mTRkwvbs
最近,IPアドレス66.180.X.Xのトレンドマイクロ社からのアクセスが頻繁にはいるようになった.
もしかして,定期的にウイルスとか不正なスクリプトのチェックをはじめやがったのかな?
602Trackback(774):2006/10/07(土) 12:19:56 ID:NwQ7FnQK
66.180.X.Xはトレンドマイクロなんだ。今見たら、うちにもきてた
603Trackback(774):2006/10/07(土) 13:47:28 ID:o8vV9lKx
>>601
確かに言語は英語だけど・・・
普通に色んなところからきてるし。
うちのブログの常連ぽいしwww
604Trackback(774):2006/10/07(土) 17:50:02 ID:c2LKIk6M
自分のとこもメンテ後から、すっかりshinobiのカウントが減ってる。

少ないときでも1万ユーザくらいきてるブログなんだけど、
3000くらいとかになってる、すくない日は1000とか…
エキブロのレポートだと、8000くらいになってる。
このまま、エキブロでアクセス解析(リファラーとか)が
みれないなら、本気で引越ししよう。
多いときは、10万ユーザくらいきてたんで、あまり引越したくなかった
んだけど、しかたないね。

さようならエキサイト。
605Trackback(774):2006/10/07(土) 18:37:39 ID:OCSxkWyZ
ネームカードの解析もショボいのにSHINOBIが使えなくなった。
せめて解析をもっとちゃんとしたものにして欲しい。

だからといって引越しとなると面倒だし、他に低価格&大容量な
ところがあまり無いんだよね。
画像のサイズもかなり大きくできるし・・・
606Trackback(774):2006/10/07(土) 19:44:23 ID:Es050yPU
ほっんとエキサイトってバカだよ
アクセスのあるブロガーがどんどん流出してる原因ってわかってんのかな
集客できるところは、自衛のためにも解析くらい常識。
エキサイト提供のお遊び解析じゃ意味ないんだよ
なのにそれをできなくされるとブログをやっていくこと自体がストレスになる

そんなこんなで、今、一番賑わってるのはF2Cとか?
重いし、イマイチ感ありありだけどオレも引っ越すかぁ
607Trackback(774):2006/10/07(土) 20:01:12 ID:Es050yPU
つか、エキサイトはカスタマイズするような客はいらないのかもな
アクセス多くても、サーバに負担がかかるだけ
そういうウルサイ奴より、アホでお手軽なのをたくさん集めたいのかも
608Trackback(774):2006/10/07(土) 21:47:22 ID:jHmBsidh


「テクノロジーよりも人となりが見えるサービスを提供」エキサイト木下氏
ttp://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/web2/2006/10/06/8774.html

609Trackback(774):2006/10/07(土) 23:43:20 ID:o8vV9lKx
エキサイトでブログやってやってたのにwww
そんな気分でお引越し。
610Trackback(774):2006/10/08(日) 10:47:53 ID:D9g0SagE
みんな、解析見てなにするの?
読者の傾向にあわせて記事を書く?
611Trackback(774):2006/10/08(日) 12:41:26 ID:wckXNJtU
解析なくてもブログの内容は変わらないけどな。

でも、どんなところから人が来ているのか?とか
どんなワードで検索してきているのか?とか、もっと詳しく
わかったら嬉しい。
612Trackback(774):2006/10/08(日) 13:02:27 ID:kbHL1x87
>>610
少し上くらい見ようなw
613Trackback(774):2006/10/09(月) 08:57:33 ID:EFGcydiT
初心者の質問なんですが・・・

過去に既出の質問だったらごめんなさい。
エキサイトブログに動画を貼るにはどうしたらいいですか?
エキサイトの掲示板にはレンタルスペースに・・・
と書いてあったのですが、やり方がわかりません。

よろしくお願いします。



614Trackback(774):2006/10/09(月) 09:25:11 ID:KU+SJnfr
1.レンタルサーバー(廉鯖)を借りる
 *無料の廉鯖は大概、倉庫利用は禁止しているので、意地で探すか、有料を借りる。
2.廉鯖に動画をアップする。
3.ブログにその動画までのリンクを貼る。
以上。
どーせ最初で躓くだろうから、細かいところは省く。
手取り足取り教えて欲しいのなら、掲示板池、つーか掲示板にまだログ残ってる。
あれで、判らないのなら諦めろ。
せめてグーグルの使い方くらい覚えてからにしてくれ。
615613:2006/10/09(月) 10:58:55 ID:EFGcydiT
>>614
どうもありがとうございました。
最初で躓くと思いますが、がんばってみます。
616Trackback(774):2006/10/09(月) 19:22:19 ID:UG+CsuHA
>>613
鯖借りるくらいなら、普通に動画うpできるところに
引っ越した方がいいぞ。
617Trackback(774):2006/10/10(火) 09:28:10 ID:WEBqJWR3
ログインできないの俺だけ・・・・・?
618Trackback(774):2006/10/10(火) 16:24:38 ID:zQJw/Qbj
そう
619Trackback(774):2006/10/10(火) 18:23:02 ID:Zr1fcqEQ
>>616
だよなあ。そこまでして駅にいる必要はあるまい。
620Trackback(774):2006/10/10(火) 22:25:54 ID:2Iy/2B4N
駅の有名ブログってどこ?
621Trackback(774):2006/10/11(水) 10:07:06 ID:eS4YOvrX
久しぶりに忍を見たら、びっくりするほど少なくて驚いたんだけど、
>エキサイトのレポートの訪問数より、shinobiの解析数のほうが少ないし(いつもは逆)
とか、
同じ現象の人がいっぱいいて少しほっとした。
622Trackback(774):2006/10/11(水) 12:31:37 ID:hj2cBkLq
>>621
Macは大丈夫。

WindowsはIE、オペラがダメ、火狐とネスケは大丈夫。

みたいな感じだな、うちは。
623Trackback(774):2006/10/12(木) 22:29:52 ID:xSjbn7K7
トラックバックがエキサイト以外からできないのが嫌だね。
624Trackback(774):2006/10/12(木) 23:04:10 ID:OWgPYgwq
手動でやれよ
625Trackback(774):2006/10/13(金) 01:41:14 ID:sofh0uvG
スキンが微妙なのばっか。
ボブマーリーの次はバンプかよw
意味わかんね。
626Trackback(774):2006/10/13(金) 11:52:23 ID:W/EFARsm
使い手が限定される物が多いんだよな。
627Trackback(774):2006/10/13(金) 17:19:12 ID:/p2FsZku
大きな画像をアップロードして、サムネイルからリンクしたいんだけど、できないの?
628Trackback(774):2006/10/13(金) 17:19:32 ID:/p2FsZku
両方とも、エキサイトにアップロードして行う方法を教えてください。
629Trackback(774):2006/10/13(金) 17:44:36 ID:Q/lxdwyw
日本語でおkとしか言えないんだが
630Trackback(774):2006/10/13(金) 18:48:22 ID:x6cdm2h9
>>623
sage入れなかったのが仇になったかw
いい恥かいたなー

>627 >628
言いたいことが本格的に意味不明

ブログ記事に見えている小画像をクリックすると、その拡大画像が見えるようにしたいってことか?
だったら、似たようなのがmエキブロ掲示板に少し前に出てたから探せ。
検索付いてないから探すの大変だし、他人のために探す気にはならんから。
631Trackback(774):2006/10/13(金) 22:35:30 ID:ymaNT5lp
>>627
普通に画像をUPしたら、勝手にブログ上で縮小して表示されて
それをクリックしたら新しいウィンドウが表示されて大きく表示されるんだが‥‥。

それではご不満?

というかそれ以外だとしたら何を聞きたいのかサパーリなわけだが。
632Trackback(774):2006/10/14(土) 01:58:15 ID:70zH6Ums
>>627
つーか、駅ブロにはサムネイルという機能がないのですが
633Trackback(774):2006/10/14(土) 07:53:45 ID:gN9IT36M
画像をあっぷしたときに記事編集画面にでるHTMLじゃない変な画像用のコードの
右端の数字が、その画像の縦横のサイズ。 値を小さくすると小さく表示されたはず

あるいは画像クリックで別Windowで表示されたときに画像のURLをコピペしておいて
<img src=>タグでサイズ指定で小さくするか
634Trackback(774):2006/10/14(土) 10:03:00 ID:2n5Zm3/I
>>629
>>630
>>631
>>632
>>633
ありがとうございました。
勉強になりました。
635Trackback(774):2006/10/14(土) 17:53:35 ID:/WRCCwlQ
もう2年前くらいに駅風呂やってたんだけど、容量の問題から移籍。
その後FC2で写真ブログやってるんです。
しかし、fc2のテンプレってダサいんです。少しはカスタマイズして
それなりのデザインにしてるんですが、そもそも自分でカスタマイズとか
するのがダルイからサイトからブログにしたわけで。
写真見せるだけなら駅風呂の方が良い様な気がして。
皆さんの書き込み見てたら、忍の解析の事が書いてありましたが
一時的にjavascriptが使えたんですか? もし、また使えなくなってもモバイル版
使えばいいやって思ってますが。 それから重いってどれ位重いんでしょうか?
運営陣は確かに馬鹿っぽいですよね。
636Trackback(774):2006/10/14(土) 18:31:37 ID:FLa2xWlK
容量は、未成年でなければネームカード登録で1Gになる。
解析は、
昔→javascriptタグの一部を壊すことで設置可能
今→エキがタグ壊して貼れなくしたため設置不可
携帯用のであれば、問題なく貼れる。
重さは、まちまちだな。
新しい鯖に変わった奴のブログは軽い。
古い鯖のままの奴は重い(FC2より重いときもある)
ただ、この前のメンテで古い鯖だった奴も新しい方へと変わったのだとしたら、軽くなっているはず。
まだメンテ後だから、変なバグが多発するから移転するなら申す少し待ったほうがいいかもしれない。
運営陣のアホさは608のURL先を読むと、よく分かるw
開発陣の頭の無さは、ソースを見ると良く判る。
ユーザーの程度の低さは、向上委員会とエキブロ掲示板を読むと良く判る。

長文スマソ。ブログやめたら書くとこなくて暇でしょうがないw
637635:2006/10/14(土) 18:47:27 ID:/WRCCwlQ
>>636
ありがとうございます。
ネームカードか・・。なんでこんな余計な事やらせるんでしょうね。
俺は忍の携帯版で全然問題無いんです。リモートホストとIPと時間が
わかれば、どこから飛んで来たかとか、何回目とかどうでもいいんで。
メンテが多いんですか?それがウザイなぁ。でも、写真見せるなら駅風呂が
一番な気がしちゃうんですよね。
即レスと長文感謝です。自分ちのIPがなぜか公開proxy扱いされて書き込み
出来なくて、今ネットカフェからです。では。
638Trackback(774):2006/10/15(日) 21:05:40 ID:ilrYiTE5
人気BlogRanking登録のお勧めです。

人気BlogRanking
http://blogrank.tonosama.jp/

厳正な審査合格サイトのみ登録。
徹底監視のもと、不正サイト徹底排除。
アダルトサイトは登録できません。

皆様の登録をお待ちしております。
639Trackback(774):2006/10/15(日) 23:02:28 ID:Cgk62Xum
容量を1Gにしたいんだけどネームカードを非表示にしても1Gにできますか?
640Trackback(774):2006/10/16(月) 00:08:01 ID:MLF4iZsQ
>>639
つくりさえすればできるよ。
641Trackback(774):2006/10/16(月) 00:21:10 ID:iOjDU/6K
>>640
よかったぁ!
ありがとうございます。
642Trackback(774):2006/10/16(月) 01:15:29 ID:2OP8XV/B
すいません、海外在住でネットがめちゃ高い地域に住んでます。
ブログしたいんですけども、オフラインで画像やテキストをゆっくり作ってからうpしたいんですけど
そんな都合のいいソフトとかってないですかいね?
643Trackback(774):2006/10/16(月) 02:43:05 ID:FwZ3u7UK
>>642
単にテキスト文だけじゃなくて、画像や構成まで行ってからってことでしょ?
エキが専専用のを作らない限りは無理だと思うよ。
ブログを借りるんじゃなくて、普通にレンタルスペースを借り他方がいいと思う。
それなら、オフラインで作って、ネット繋いだときにアップするだけだし。
CSSとjavaを少し齧るだけでも、ブログっぽい見た目にはできるしね。
644Trackback(774):2006/10/16(月) 08:25:26 ID:2OP8XV/B
>>643
わかりましたHPつくってみます。
わざわざありがとうございました。
645Trackback(774):2006/10/18(水) 23:28:01 ID:jUA3g8I/
>>643
つ「しったかぶり」or「じまんこちゃん」
646Trackback(774):2006/10/19(木) 01:31:22 ID:v2aFS52j
>>645
kwsk
647Trackback(774):2006/10/19(木) 11:50:33 ID:EGrizbeY
サイドメニューに最近の記事のタイトルリストは表示できないの?
648Trackback(774):2006/10/19(木) 13:35:43 ID:05G51mmF
できません。
649Trackback(774):2006/10/19(木) 15:24:56 ID:v2aFS52j
>>647
不可能ではない。
650Trackback(774):2006/10/19(木) 23:23:04 ID:9D3nK3vD
「メモ帳」を2つ以上つけられるようにしてほしい。
651Trackback(774):2006/10/19(木) 23:54:12 ID:v2aFS52j
>>650
不可能ではない。
前スレの最後の方に書いてある。
652Trackback(774):2006/10/20(金) 01:51:10 ID:rKkkMYk2
dogalog
 ('A`)
653Trackback(774):2006/10/20(金) 15:48:07 ID:0bzobTQ5
ログイン出来ない…
654Trackback(774):2006/10/20(金) 15:48:45 ID:RQf6shrV
ノ PCの調子悪いからそのせいかと思ってたんだが、違うのかな
655Trackback(774):2006/10/20(金) 22:38:41 ID:HwKgILiO
ログイン出来ないね。
656Trackback(774):2006/10/20(金) 22:51:33 ID:D/D9iLrI
そう?ログインできてるよ どうなるよ?
657Trackback(774):2006/10/20(金) 23:11:05 ID:0bzobTQ5
とりあえずログイン出来るようになった。
何だったんだろう?
658Trackback(774):2006/10/20(金) 23:52:29 ID:967LkRMw
それにしても軽いよね。
快適。
659Trackback(774):2006/10/21(土) 00:29:08 ID:8+/fNPMU
たしかに軽いな それしかないが
660Trackback(774):2006/10/21(土) 15:38:35 ID:MUC2vSC8
>>652
わかるwwww
dogalogイラネ。Youtubeとか貼れるようにしてくれたほうが嬉しい。

アドバンス利用者は、名刺ユーザーとの差が小さいと思うので
もうちょっとサービスを良くして欲しい。
661Trackback(774):2006/10/21(土) 19:00:53 ID:kuLAGaCk
貼れないの?
662Trackback(774):2006/10/21(土) 21:17:13 ID:NReVhRJe
http://blog.excite.co.jp/yamamura/ を XHTML1.0 Transitional としてチェックしました。
1008個以上のエラーがありました。このHTMLは -1396点です。文字コードは UTF-8 のようです。
663Trackback(774):2006/10/21(土) 21:24:00 ID:NReVhRJe
エキサイトブログ

5.知的財産権の取扱い
2) ユーザーが本サービスにおいて情報等を掲載等した場合、ユーザーはエキサイト株式会社に対して、
当該情報等について全世界において無償で非独占的に使用する権利(複製権、頒布権、翻案権、送信可能化権を含む公衆送信権を含みますが、
これらに限られません)を許諾したものとみなします。また、ユーザーはエキサイト株式会社に対し、情報等に関して著作者人格権を行使しないものとします。
http://www.excite.co.jp/help/info?hp=2
664Trackback(774):2006/10/21(土) 23:08:07 ID:YEUrCnuk
皆さん、どのデザインを使っていますか?
665Trackback(774):2006/10/21(土) 23:09:37 ID:mqQHc4UO
HTMLベーシックから自作
666Trackback(774):2006/10/22(日) 00:07:33 ID:ZFMfdqpj
>663
そんな条項は法律的に何の根拠も持たない。
きちんとエキサイトと契約を交わしているわけではないので全く無効。
エキサイトがブログの中身を本人の了承なしに使った場合,ブログ作者が訴えればエキサイトは負けます。
667Trackback(774):2006/10/22(日) 00:26:31 ID:m3mGAihm
>きちんとエキサイトと契約を交わしているわけではないので全く無効。
どういうこと?

ブログを作るときには、規約への同意が求められるけど。
668Trackback(774):2006/10/22(日) 01:27:27 ID:bEoxgpRr
確か正式な文書に残す形での、契約で無ければ法的な効力は持たないんだっけ?
その辺のは、判例によって細かく別れるから何とも言えない気がする
で663は何が言いたいのか、よく判らないんだが^^;

>>664
俺もベーシックから自作だな。
もはや原形を留めていないほど、弄ってるけど。
669Trackback(774):2006/10/22(日) 15:23:24 ID:33mHP27V
穂花のブログを調べたら、エキサイトだった。
よく見たら、事務所のタレントの多くがエキサイトに移動して来たみたいだね
670Trackback(774):2006/10/22(日) 16:06:34 ID:VlsC04FA
671Trackback(774):2006/10/22(日) 17:31:23 ID:s+7+s118
急にログインできなくなったorz
672Trackback(774):2006/10/22(日) 17:45:27 ID:rcu5J/Km
しばらく待ったらいいよ。
673Trackback(774):2006/10/22(日) 20:40:50 ID:yY23+REP
他のブログみたいに自動ログインが出来たらなあ…。
674Trackback(774):2006/10/22(日) 20:48:10 ID:1Do0XoyV
ブラウザに、IDとパスワードを登録させたらいい。
675Trackback(774):2006/10/23(月) 12:04:16 ID:JpaStenL
676Trackback(774):2006/10/23(月) 15:17:57 ID:BQnIqZ2/
エキサイトブログにAV女優が移ってきたのか。
良いことだ。
677673:2006/10/23(月) 16:31:47 ID:FMah/iOY
>>674
(´・ω・`)ブラウザに登録?
なんだかよく分からないので検索してきます。レスありがとう。
678Trackback(774):2006/10/23(月) 19:40:05 ID:Uc3/t6C1
firefoxなら、パスワード保存の機能があるよ。
679Trackback(774):2006/10/23(月) 23:13:53 ID:FMah/iOY
>>678
おぉこれ便利!
助かりました。レスサンクスです。
680Trackback(774):2006/10/24(火) 13:46:00 ID:NcfPjcT+
GoogleAnalytics使いたい・・・
681Trackback(774):2006/10/24(火) 13:58:52 ID:e/tmU35G
アクセス解析は、「ネームカード」のを使うのがいいよ。
682Trackback(774):2006/10/24(火) 14:15:26 ID:UcsXXTl6
あんな糞解析使ってられるか
683Trackback(774):2006/10/25(水) 00:56:48 ID:QAw7xLE2
>>681
釣りだよね
684Trackback(774):2006/10/25(水) 18:00:54 ID:dn5HfZpL
>>681
そのとおりですよね^^
685Trackback(774):2006/10/26(木) 20:45:17 ID:ElBThBN+
ネームカードのアクセス解析って、PVゼロの日は表示されないんだな。
日付がところどころ抜けてる。
686Trackback(774):2006/10/27(金) 08:34:57 ID:Of6M6u3F
ブログにログインしてたら、ネームカードにもそのまま行けるようになったんだな
687Trackback(774):2006/10/27(金) 18:36:27 ID:JBpstIdX
やぱ、エキサイトでエクスポートって無理なのか?
fc2への移行CGIあるらしいが機能せずorz
688Trackback(774):2006/10/27(金) 20:09:15 ID:+ZZ3Uqpq
あるらしいが機能せず?
689Trackback(774):2006/10/27(金) 20:36:48 ID:JBpstIdX
言葉足らずで申し訳ない。Javascriptでした。
設置サイトでは時間をずらしたりして試せとあるのだが
何度トライしても記事変換できないわけで。
690Trackback(774):2006/10/27(金) 20:51:54 ID:zuKqeILa
向上委員会とか掲示板とか公式のトコで、URL出したりした奴がいたから、エキが無駄に頑張って出来なくしたとかw
結構前ではあるけど、俺が使ったときには、2回ほどフリーズしたけど、3回目で上手くエクスポートできたけどな。
691Trackback(774):2006/10/27(金) 21:39:40 ID:/yNYpIZG
全英字除外がトラバとコメ別々に設定出来ないとかアフォすぎる
692Trackback(774):2006/10/30(月) 02:48:34 ID:Q1j3dtrI
スパムトラバがすげえ
693Trackback(774):2006/10/30(月) 03:46:12 ID:nUal/8ek
エキサイトって、ブログ作成者から閲覧者(書き込み)のホストとかIPって分かりますか?
694Trackback(774):2006/10/31(火) 11:39:46 ID:spnHKU/c
レポートの訪問者数が暴走しまくってて、全然あてにならん
先週も1回暴走したけど、今日は特にひどそう

エキブロレポートの今日の訪問者数 726
XREAのカウンターの今日の訪問者数 151

もう無茶苦茶
695Trackback(774):2006/11/01(水) 23:29:04 ID:jKoOMqKe
はっきり!バカブログっす。もうやめよう。。。
696Trackback(774):2006/11/02(木) 09:32:07 ID:yhY4zo+n
駅がアレなのは今更だがお前の文章力もなかなかだな
697Trackback(774):2006/11/02(木) 11:32:02 ID:bWLEX8a0
毎日画像を上げるのに一苦労。みんなもそうなの?俺だけ?
698Trackback(774):2006/11/02(木) 16:55:51 ID:VbTrY+/k
すみません最近ネームカードつけたんですが、
アクセス解析のところに何故かIPアドレスだけ載っているのですが、
これはなんなんでしょうか?
699Trackback(774):2006/11/02(木) 16:59:27 ID:JpofskZt
数字がアルファベットかの違い
700Trackback(774):2006/11/02(木) 18:41:56 ID:1hVVedrg
>>697
画像のうp(転送)に時間がかかるってこと?
解析はともかく、駅ブロは画像に関しては割と快適だと思う。
まあ夜より昼間のほうがうpは早いけど。
701Trackback(774):2006/11/03(金) 03:27:30 ID:h+QLcCzJ
ネームカードってブログ内のどこに貼付ければいいのですか?
他にエキサイトで使えるアクセス解析ってありますか?
702Trackback(774):2006/11/03(金) 12:51:05 ID:hIIb/0o0
>どこに
サイドのメニュー
>他に
基本的には無いな。探せば裏技的にSHINOBIをやってるところなんかが
見つかると思うけど。
703697:2006/11/03(金) 14:47:13 ID:62NXGKHD
>>700
転送に時間がかかって失敗する。海外からなのだが、それが原因かな。
704Trackback(774):2006/11/05(日) 13:34:04 ID:3AdfSHc1
携帯用のアクセス解析を設置しているんですが
解析結果を見てみると、どうも非公開記事を見ている人が自分以外に複数いるようです。
どうやって見ているんでしょう?怖いのでとりあえずパスワードは変更しましたが…。
705Trackback(774):2006/11/05(日) 17:04:03 ID:wQuBwJoA
>>704
フフフ
706Trackback(774):2006/11/05(日) 20:22:59 ID:VSNVc545
ウフフ
707Trackback(774):2006/11/05(日) 21:04:52 ID:lAjiuFM+
フフッフ〜
708Trackback(774):2006/11/05(日) 21:08:15 ID:X5V6lTCB
僕は、ずーっと一筋ですよ!なかなか快適だ、友達みんなexciteだし。
PCやっと買ったからこれから更新頑張るぞー

http://glassjaw.exblog.jp/
709Trackback(774):2006/11/06(月) 14:21:16 ID:8QeRVT58
>>695=708?
710Trackback(774):2006/11/07(火) 00:14:22 ID:4JQMY3r0
>>704
できないから しんぱいするな
たぶん・・・
711Trackback(774):2006/11/07(火) 19:05:56 ID:jE0TQT3z
>704
検索エンジンみたいなのが回ってきただけ
表示はされないから心配するな
712Trackback(774):2006/11/07(火) 21:46:28 ID:nZogAgQr
ねね、もしかしてここは外部画像の参照もできませんか?
713Trackback(774):2006/11/07(火) 23:29:40 ID:nZogAgQr
ごめんなさい、自己解決・・できました。
714Trackback(774):2006/11/08(水) 12:01:22 ID:6VOuPyL/
コメント欄の縦長を広げたいんだけど
検索していくつかやり方を書いたサイトを見ても
同じ箇所が見つからぬ…。
715Trackback(774):2006/11/08(水) 21:32:40 ID:QypMgiP/
入力欄?ためしてないけど
TEXTAREA[name=comment] {
height: 10em;
}
716Trackback(774):2006/11/09(木) 11:57:35 ID:loHJvez1
>>701
アクセス解析ってやっぱ裏技なんですか?
アクセスアナライザーつけたい…。
717Trackback(774):2006/11/09(木) 11:58:10 ID:loHJvez1
↑失礼しました。>>702です。
718Trackback(774):2006/11/11(土) 12:04:59 ID:Va8lsl3d
今、鯖落ちてる?
719Trackback(774):2006/11/11(土) 15:18:55 ID:PuOPgMVQ
まだダメポ
720Trackback(774):2006/11/11(土) 15:46:54 ID:7uOSBlye
>>716
携帯用のアクセスアナライザーなら問題なくつけれる

SHINOBIの裏技はもう使えないので
携帯用のアクセス解析でがまん汁
721Trackback(774):2006/11/12(日) 00:10:06 ID:UuG1kr32
今も落ちてる?
722Trackback(774):2006/11/12(日) 00:27:22 ID:WO8cWUmr
今日は昼間から変なんだけど。ログインがはじかれて入れないや。
723Trackback(774):2006/11/12(日) 00:56:10 ID:byg+o98d
入れないどころか、「Microsoft VBScript 実行時エラー」って
変なエラー画面が出るんだけど…
724Trackback(774):2006/11/12(日) 01:05:49 ID:qrMW/Qnq
RSSリーダーで読もうとすると弾かれる。
ブラウザでは普通に見られるのに。
725Trackback(774):2006/11/12(日) 01:47:57 ID:+CeEIiWJ
今エラーが出て長文一気に飛んだ、氏ねエキサイト。
726Trackback(774):2006/11/12(日) 01:50:26 ID:/t836M1x
いまさっきサーバーエラーで自分のが見れなかった
他のエキブロは見れたけど
今しがた直った
727Trackback(774):2006/11/12(日) 10:03:18 ID:WO8cWUmr
ドガログが原因みたいだね。
今でも重いよ。
動画なんていらないのに迷惑な。
728Trackback(774):2006/11/12(日) 10:53:37 ID:tePhmnOG
Microsoft VBScript 実行時エラー エラー '800a0030'

DLL 読み込み時のエラーです。: 'regexp'

/zinc/functions/mobile.inc, 行 44
729Trackback(774):2006/11/12(日) 11:08:34 ID:VbsbiBMj
HTTP 500 - 内部サーバー エラー
( ゚Д゚)ポカーン
氏ね!
730Trackback(774):2006/11/12(日) 13:58:34 ID:F1cEbUl4
訪問者のIPってどうやったら分かりますか?
レポートからだと人数しか分かりませんよね?
731Trackback(774):2006/11/12(日) 16:29:24 ID:4VBtG7jF
動画なんていらないから、スキンとか解析を充実させてよ。
どういう方向に行きたいのか全く分からん…
732Trackback(774):2006/11/12(日) 17:27:27 ID:DFXP357g
草野医院新潟手の外科研究所下遠野内科胃腸科クリニック松崎内科医院中野内科クリニック箱崎医院高月整形外科阿部内科医院おおくぼ胃と腸・内科クリニック安島内科クリニック
733Trackback(774):2006/11/12(日) 17:59:00 ID:omBzyAZP
イエス!たか○くーりにっく
734Trackback(774):2006/11/12(日) 21:44:17 ID:hOcpxqF9
ドガログのせいなの?
重いし表示もヘンだし...
迷惑だなあ。
735Trackback(774):2006/11/12(日) 22:05:27 ID:07+eS+Y/
内部サーバーエラーとかいうのばっかり
736Trackback(774):2006/11/12(日) 22:26:40 ID:bgHcSJmo
見れん。ちょっとこれヒドイね。
737Trackback(774):2006/11/12(日) 22:33:38 ID:k9VQVH4x
アクセスしてコメント書いて押したら
「そんな記事ありませんから!」みたいなメッセージが。
いや数分前にアクセスしたところ・・・。
738Trackback(774):2006/11/12(日) 22:51:20 ID:aiWboI/t
その数分に記事消したってことでしょ
739Trackback(774):2006/11/12(日) 23:47:23 ID:UuG1kr32
>>738
いや、不具合でしょ?
自分の記事にコメントレスしようとしたら>>737みたくなったし。
740Trackback(774):2006/11/13(月) 00:59:30 ID:h4EXZ1bL
Sageで見ようとすると更新されたブログはほとんどがXMLパースエラーで弾かれまくり
741Trackback(774):2006/11/13(月) 01:51:58 ID:RnaBUAcd
なんか表示がおかしいな
742Trackback(774):2006/11/13(月) 04:12:16 ID:kDU/rlWp
めちゃめちゃ不安定。
アップするのもハラハラだし、
エラー出まくり。
743Trackback(774):2006/11/13(月) 06:40:03 ID:e4yX6mLS
youtube貼り付けられるようにしてくれりゃ
動画なんてうpらなくてもいいのに
何をやってんだこのE糞イト
744Trackback(774):2006/11/13(月) 07:37:22 ID:cvw+Dm+8
俺のもおかしいのだけど
ログインした状態で自分のブログ内の他のページに行こうとすると
ページエラーでどうのにもならん
ただしログアウトした状態なら普通に見れる

今のところ公式には何のコメントも出ていないけど、ちゃんとこの事態を
把握してるのかな?
745Trackback(774):2006/11/13(月) 07:57:10 ID:cvw+Dm+8
HTTP500内部サーバーエラー

もう、この文字を見たくねぇよ!orz
746Trackback(774):2006/11/13(月) 08:05:51 ID:cvw+Dm+8
完全にエキサイト糞ブログの糞鯖が落ちたみたいだ
どこを見ようとしても「HTTP500内部サーバーエラー」で
公式に苦情のコメントも出来ねぇ
747Trackback(774):2006/11/13(月) 08:17:35 ID:mGMcxzh0
nameカードの時もそうだったが,鯖と回線の帯域をを増強してから新機能を付け加えろよな。
朝鮮人が管理しているからこうなる。
748Trackback(774):2006/11/13(月) 08:53:51 ID:tjVJFWAn
エキサイトブログ向上委員会のブログに文句のコメントを
書き込もうと思ったら、ここも内部サーバーエラーで見れないよ・・・。
どうなってるんだよ!
749Trackback(774):2006/11/13(月) 09:07:54 ID:BPJNwSMD
おいエキサイトブログ糞重いぞ
お陰で1日10米はつくのに昨日は1米しかつかなかったじゃないか
750Trackback(774):2006/11/13(月) 09:14:46 ID:sbBc4h9h
あらら 昨日の夜は何とか更新できたけど
今日は完全にだめだね
本当動画の機能とかいらないんだけどな
それなら最低シノビ程度のアクセス解析付けてくれよ
あんなお子チャマ仕様なんかいらないからさ
751Trackback(774):2006/11/13(月) 09:25:45 ID:/FQ03xP6
今日も例のエラー画面
いい加減な機能ばかりつけやがって…おかげでアクセス激減。
752Trackback(774):2006/11/13(月) 09:29:52 ID:BPJNwSMD
ホントだよアクセス半分くらいになっちった

周りからは文句言われるし、たまったもんじゃねえな
753Trackback(774):2006/11/13(月) 09:37:43 ID:sNtNXux8
またですね、もう何がおきても驚けなくなってきました。
そのうち治るでしょ。。。。
754Trackback(774):2006/11/13(月) 09:53:45 ID:/FQ03xP6
向上委員会に※つけようと送信ボタンを押したらエラー…
755Trackback(774):2006/11/13(月) 10:11:49 ID:NeLoWsik
向上委員会にお詫びの文章が出てるけど
一つ前の記事に戻れないのは何故だ?
文句のコメントを証拠隠滅か?
756Trackback(774):2006/11/13(月) 11:29:54 ID:b9B+sBry
>>750
禿同
動画なんかいらんからもちっと詳しいリファラが見れるようにしてほしい
757Trackback(774):2006/11/13(月) 12:08:44 ID:sNtNXux8
動画なんかマジでいらない。
その代わりに、データのバックアップが取りやすいように工夫して欲しい。
いつデータがぶっ飛ぶかヒヤヒヤしてるよ。
758Trackback(774):2006/11/13(月) 18:18:13 ID:gwfWpG0q
>>743
Youtube貼れる事を知らないおまえもウンコだなwwwww
ちょっと工夫が必要だけど。
759Trackback(774):2006/11/14(火) 00:34:54 ID:1P4bOnpL
もったいぶらずに教えてください
760Trackback(774):2006/11/14(火) 01:15:25 ID:8JfXhZu9
>>759
                        /⌒〜Y⌒"""ヘ   ヘ∨ ∨
                         /⌒/   へ    \|\
            /           /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ
           く           // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   お  て
    ┘/^|    \         (  | |ヘ| レ  _ ヘ|ヘ ) _ヘ    し  め
    /|   .|              |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\    え  |
     .|  α  _          ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>   て
          _∠_       イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    や に
     _     (_        ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\   ん は
     /               (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    ね
    /ー               ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |          ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<    
          |          ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ  
    /////   ヘ_/       ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
    /////              (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
   ・・・・・                ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | ヘ ) (
          ___        | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
            /         / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
            (          ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
            \         ) )..|  |ヘL|_|_L/ / /  ,,,,--(/Vヘ)(/
                       / ( .|ヘ \_ヘ |_/ / /
761Trackback(774):2006/11/14(火) 08:38:47 ID:lhCR1/fg
>>760
これがexciteブログユーザークオリティ
762758:2006/11/14(火) 10:48:02 ID:TiIT0FDM
俺、760じゃないけどヒント。
貼りたいYoutube動画のEmbedの「<embed src=・・・」からコピーする。
最後にタグを閉じないこと。「>」を付けない。
763Trackback(774):2006/11/15(水) 03:15:32 ID:8Vkftp/G
マジでようつべ貼れたんで驚いたんだけど、貼ってる香具師いんの
764Trackback(774):2006/11/15(水) 22:01:42 ID:K5k6+Jws
Ecciteブログにコメントが送信できません。
765Trackback(774):2006/11/15(水) 22:33:06 ID:VaRy/N17
>>764
同じく。
766Trackback(774):2006/11/15(水) 22:44:44 ID:BUoc3VeI
いつも見てるブログの中にエキサイトブログの人が居るんだが、
なぜかそのページ自体が見れたり見れなかったりする。
続きを読むをクリックすると見れなくなったり、コメント欄が開かなかったり。
767Trackback(774):2006/11/16(木) 01:34:55 ID:iVM4sXdn
スライドショーマジびみょー。
面白くもなんともないな。
768Trackback(774):2006/11/16(木) 01:44:44 ID:c2HciPPa
>>762 >>763
姑息な手段を考えず引っ越した方がいいことに早く気づけ。
769Trackback(774):2006/11/16(木) 12:34:23 ID:D6Ah85/L
今日もコメント送信ができませーん。
770Trackback(774):2006/11/16(木) 23:08:27 ID:sUu+C3ZG
>>769
仕様です
771Trackback(774):2006/11/18(土) 01:11:51 ID:FAftOeVq
新スキン「サイバー」
772Trackback(774):2006/11/18(土) 01:19:36 ID:FAftOeVq
忍者のアクセス解析だけど、

<!--shinobi1-->
<script type="text/javascript" src="http://x5.sarashi.com/ufo/058183100"></script>
<noscript><a href="http://x5.sarashi.com/bin/gg?058183100" target="_blank">
<img src="http://x5.sarashi.com/bin/ll?058183100" border="0"></a><br>
<span style="font-size:9px">[PR] <a href="http://print.rentalurl.net/" target="_blank">格安印刷</a></span></noscript>
<!--shinobi2-->

↑これを ↓こう かえると使えるんじゃないの? 

<img src="http://x5.sarashi.com/bin/ll?058183100" border="0">
773Trackback:2006/11/18(土) 01:32:13 ID:w7NpAOAM
774Trackback(774):2006/11/18(土) 14:23:18 ID:Z/Z3T7ey
>>772
それで満足ならそれでいいかも‥‥。

ところでYouTube張れなくなったね。
775Trackback(774):2006/11/18(土) 22:51:15 ID:QNHBh4DC
使えんブログだ
もう終わってる
776Trackback(774):2006/11/19(日) 01:09:52 ID:Kxr8zSES

エキで満足してる私って・・。

http://spiral88.exblog.jp/
777Trackback(774):2006/11/19(日) 02:44:20 ID:fo4pFj1N
>>772
使えるの?
778Trackback(774):2006/11/19(日) 16:02:54 ID:AjWZKTgm
>>776
いいじゃないか、欲が無くて。

>>777
オメ。
まあ、いいんじゃないか?画像さえ出てれば雰囲気出てイイネ!!って>>776みたいな人もいることだし。
使える使えないよりも、本人が納得するかしないかということだろう。
779haruuo2:2006/11/20(月) 03:14:28 ID:R38/SisE
アクセス解析で簡単なものでは、エキサイトのネームカードに登録するとよく見に来てくれる人のURLが判るだけでなく、検索ワードランキングなんて面白いことも判るし、容量も1GBまで増えるのでお勧めです。無料で登録できますしね。

一般のアクセス解析サービスではエキサイトで使えるものとそうでないものがありますので、以下の記事を参考にして下さい。
 
「アクセス解析とカウンター」→ 
ttp://haruuo2.exblog.jp/2023270/
780Trackback(774):2006/11/20(月) 13:56:36 ID:+mWwJ1wq
pingを20件送信してて、
それぞれのサイトでキーワード検索しても検索されないんだけど、みんなはちゃんと送信されてる?
781Trackback(774):2006/11/20(月) 14:33:33 ID:VuSMx//W
数日前からFC2ブログで一部のサーバがダウンして大変な騒ぎになってる。
対岸の火事で済ませないで、バックアップとっておくことを考えなきゃ。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1163241355/l50
782.:2006/11/20(月) 14:50:43 ID:Ww6xvwUF
携帯用アクセス解析なら簡単につけられると
皆さん書いておられますが、具体的には
どうやったらいいのですか?
調べても、PC超ド初心者なので良く意味が分からなくて。
種類も沢山あるし‥どれがおすすめとかありますか?
あと、貼り付けた方もよく分からないんです(泣)
親切な方、助けてください。。。。
783.:2006/11/20(月) 14:53:38 ID:Ww6xvwUF
すみません間違えました。
貼り付けた方→貼り付け方 です。
784Trackback(774):2006/11/20(月) 15:37:34 ID:5ExHX/ol
非公開のブログなのに、訪問者がカウントされてる・・・
これ、誰かに読まれてるって事だよね?

まーいいけど、ずさんだよなー
785Trackback(774):2006/11/20(月) 16:13:08 ID:BKT+pe4f
アクセスをはじいた分もカウントしてたりして
786Trackback(774):2006/11/20(月) 16:30:54 ID:lXvjdWC3
非公開って別に見れないって訳じゃないぞ?
新着記事にでな行ってだけの筈
787784:2006/11/20(月) 19:24:29 ID:5ExHX/ol
>>786
え、まじで。しらんかった。
788Trackback(774):2006/11/20(月) 19:30:54 ID:0HxQ2WCK
>>786
え、本当に!?それは知らんかった
789Trackback(774):2006/11/20(月) 23:21:35 ID:4m+WnDQ1
釣られすぎ
790Trackback(774):2006/11/21(火) 14:43:24 ID:N7bQwDZc
「登録されたポストがありません。
投稿ボタンをクリックして投稿してください。」

って表示されるのは非公開の日記?
791Trackback(774):2006/11/21(火) 17:13:49 ID:b1PLC4Gq
>>790
非公開かブログ主さんが削除した記事
792Trackback(774):2006/11/21(火) 17:36:41 ID:N7bQwDZc
>>791
ありがとう
793Trackback(774):2006/11/23(木) 05:38:34 ID:7bf+7nzw
非公開でブログやってるんだけど、
アドレス誰にも教えてないし、
いくつかキーワード入れてググっても自分のブログにヒットしないの。

なのに訪問者がカウントされてる。これ、どうして??
794Trackback(774):2006/11/23(木) 07:50:00 ID:QwgqgP0E
>>793
ヘルプに、

URLを知っていれば、作成者以外の人も閲覧可能です。
したがって、他の検索サービスでヒットすることもありますのでご注意ください。

とある。

非公開にしても単にエキサイトブログの検索にひっかからなくなるだけです。
絶対見られたくなければ記事単位で非公開にすればよい。
795793:2006/11/23(木) 12:39:10 ID:7bf+7nzw
>>794

ありがとう〜〜
でもさ、URL、誰にも教えてないんだよね・・・
なのにアクセスされてるの。怖いよ〜

ついつい記事の非公開にチェック入れ忘れて投稿しちゃってて、
誰かに読まれてるみたいで恥ずかしいんだけど、
これ、今更記事を削除しても、どこかの検索エンジンで
キャッシュとしてヒットするの??





796Trackback(774):2006/11/23(木) 15:19:40 ID:KrbqI3ZM
新しくブログ作る人が自分の希望してたアカウントが使えなくて
試しにどんなブログなのか見に来た、とかじゃない?
797Trackback(774):2006/11/23(木) 16:03:29 ID:1wUZmPsL
ま、読まれて困るような内容をWebに書くな、というのを前提としてだな
解析でみると「なんだこりゃ」っていうワードできてたアクセスもあったし
書いてる本人が誰か特定されないように気をつけてりゃ、
通りすがりに読まれたくらいなら気にするな
798Trackback(774):2006/11/23(木) 16:09:19 ID:fp9K0qdF
URL自体わからなくてもIDわかればURLわかるし、
IDも前にどこかで別のブログとかやってたのと同じとかなら探れそうだし、
ニックネームのローマ字読みとかなら想像できるし、
つまりホントに非公開でブログして誰にも見られたくないなら、ネット上でしなけりゃいいんじゃない?

てか1日数回なら自分であげてるだけじゃないのかな。
799Trackback(774):2006/11/23(木) 18:33:38 ID:HnTzW9Ob
このブログ、注目です。
http://tigarpoo.exblog.jp/

今後を見守りたい。
800Trackback(774):2006/11/23(木) 20:12:43 ID:hEQXTbD2
>>799
ざっと見たがよくあるただの毒舌系。
毒づくだけなら誰でもできる。
おっと。そういう評価を前提にした釣りだったかな?
801793:2006/11/23(木) 23:16:41 ID:7bf+7nzw
>>796 797 798

レスほんとにありがとう〜!やさしいっ

自分で踏んでカウントってあがるのかな?
今までずーーっとカウントが0だったから、
一日数回でも何かヤだったんだけど、
そういうこともあるなら気にしなくていいよね。

これから気をつけるね!
802Trackback(774):2006/11/23(木) 23:43:20 ID:fp9K0qdF
>>799
つまらん。
てか最近お気に入りだった斬り師のブログが停滞していて、毒舌と聞いてちょっと期待したんだけど、つまらんかった。
本人乙。アフィも無いのに無駄に頑張るなぁ。

>>801
回線切断されるか、もしくは日にち変われば自分で見ても1回は増えるとオモ。

前に「毎日1人ずっと粘着してる人がいる!」みたいな香具師を見て、非常に香ばしいと話題になったことがあるよw
803Trackback(774):2006/11/24(金) 01:52:10 ID:FHNPyt0u
>>799
毒舌もなにも、文章が一行とかやめてくれよ
804Trackback(774):2006/11/24(金) 10:05:29 ID:EsHg1FVX
毒舌と言うより愚痴を見せ付けられているようで胸糞悪い。
805Trackback(774):2006/11/24(金) 12:37:35 ID:iVXaU7T9
上のレスで
EXCITEのカウンターより他のカウンターのほうが数字が大きい
とあってけど、どれくらい違うの?
806Trackback(774):2006/11/24(金) 15:52:35 ID:Gzo5HXzQ
エキサイトのブログって
会社が勝手に広告載せたりしないんだね
いいなぁ
のりかえようかなぁ・・
807Trackback(774):2006/11/24(金) 18:37:14 ID:EsHg1FVX
>>805
どのレス?
808Trackback(774):2006/11/24(金) 23:56:27 ID:Fsu6f6bU
まだ0時になってないのに、レポートの訪問者数がリセットされてる…
なんなんだこりゃ。
809Trackback(774):2006/11/25(土) 00:53:31 ID:56FBgcZY
>>808
レポートの訪問者数がリセットされることなんて、あるの??
810Trackback(774):2006/11/25(土) 01:07:16 ID:XJlF97Wf
>>808
エキブロの時計は数分進んでいるみたいだよ

俺のブログの今現在の訪問者数を見たら502人だった
日付変わって、レポートの訪問者数が快調に暴走しまくってますorz
811Trackback(774):2006/11/26(日) 11:43:26 ID:AlR2Vokq
エキサイトのブログはトラックバックカテゴリはあるけど
普通のカテゴリはないですよね?
タグじゃ細かすぎるし見ずらいし、検索で毎回入力するのも面倒だし。
自分の興味あるカテゴリのブログをみるのはどうしてますか?


812Trackback(774):2006/11/26(日) 18:21:58 ID:dqFxs43Y
素朴な質問ですが、自分で編集したスキンから、通常のスキンに変更した後も
自分で編集したスキンは残っていて、いつでも戻せますよね?
813Trackback(774):2006/11/26(日) 23:28:14 ID:CtFbfi3h
>>812
マイスキンとして保存してあれば、何時でも戻せるよ
814Trackback(774):2006/11/27(月) 11:11:58 ID:/p3/ndr3
動画が載せれるようになったね。







自分の。
815Trackback(774):2006/11/27(月) 17:32:55 ID:rwXXbCsN
アクセス解析を見ていたら、リンク元でウィキペディア
ja.wikipedia.orgからのアクセスがあることに気が付いたので
探してみたら、ある項目の外部リンクに俺のサイトがあったのだけど
俺以外にウィキペディアされている人はいますか?

勿論自演でウィキペディアにリンクを張ったわけではないから念の為
816Trackback(774):2006/11/27(月) 21:24:50 ID:vyxa8DsA
26日のアクセス解析まだですかーー?
817Trackback(774):2006/11/27(月) 21:33:10 ID:vKli2/aT
出てる
818Trackback(774):2006/11/28(火) 15:05:27 ID:ExhI2e9K
>>811
「ネームカード」のキーワードで見当をつける、かな。
でも、最近は「エキサイト」の中でブログを探すなんてこと滅多にしないなぁ。
819Trackback(774):2006/11/28(火) 16:33:10 ID:v+cAQ+G+
FC2への移転って、今はできなくなったの?
820Trackback(774):2006/11/29(水) 15:40:41 ID:hwGBUoHR
今度はアクセスランキングか。('A`)
Dogalogといいスライドショーといい、ことごとくユーザーの要望を
外している気がするのは俺だけか?
821Trackback(774):2006/11/29(水) 21:46:22 ID:d1KF3Hki
アクセスランキングやってたのか、全然知らなかったぞ
という事で自分のブログの総合ランキングを確認したら333位だったorz
822Trackback(774):2006/11/29(水) 22:29:37 ID:8sX0Zelj
なにこのいらない機能のオンパレード。('A`)
ネームカード外したくなった。
823Trackback(774):2006/11/29(水) 22:47:20 ID:j9KfziI9
まともなアクセス解析付けてからやってくれよ
ずれたことばっかり
824Trackback(774):2006/11/30(木) 00:50:23 ID:NGcvPAjQ
アクセスランキングってブログのアクセス?
それともネームカードへのアクセス?
825Trackback(774):2006/11/30(木) 09:15:16 ID:pKaU84qm
>ただいま昨日分のアクセス解析結果、および、ランキング表示に不具合が発生しており表示されておりません。
>たいへん申し訳ありませんが、しばらくお待ちくださいませ。

ほんと、いらん機能つけるから…。

>824
ブログのアクセスだとオモ
826Trackback(774):2006/11/30(木) 15:44:10 ID:fz1bbqDV
これ自分のアクセスも含むんだよね
どーにでもなるんじゃね
827Trackback(774):2006/12/01(金) 01:17:20 ID:M4OrN29F
今度はメールまで落ちてますか、
混雑って何時間混雑してんだ!!!!!!しねええええええええ!!!
くそえきさいと!!!!!!!!

もうほんと無理です。二度とかかわりません。さようならエキサイト
ありがとうは言わないよ、むしろとっとと潰れてください。
828Trackback(774):2006/12/01(金) 14:18:24 ID:H42QdP9k
自分のアクセスも含むの?知らなかった…
ちょっと喜んでいた自分が居ます
829Trackback(774):2006/12/01(金) 21:40:30 ID:WapgSV2H
>>824
そんなものアクセス数見たら分かるだろ。
830Trackback(774):2006/12/02(土) 00:34:13 ID:xeqp8mDV
ネームカードのアクセスランキングを見てて思ったんだけど
上位に来ているブログって1ページ1記事のブログが多くないかい?
このランキングはPV数で決まるから、俺のブログみたいに1ページあたり
10件表示とか、めちゃくちゃ不利じゃねぇかよ orz

俺のブログの場合は、2件で1つのものを表しているものとかもあるし
1ページ1記事にしたら、訪問者に不便を感じさせてしまうので
わざわざランキングの為に1ページあたりの表示記事数を変えるつもりな無いけど
もうちょっと運営側には考えてもらいたいよな
831Trackback(774):2006/12/02(土) 13:07:57 ID:nc9MldRo
なんでそんなにランキングに必死になるんだ?
不利とか・・・
別にアクセス上がったからってブログとして上等!って訳じゃないんだぜ
上位にいきたきゃ2ちゃんで宣伝するとか
ちなみに今ずっと1位にいるヤシは某板でずっと晒されて嘲笑対象だよ
832Trackback(774):2006/12/02(土) 20:43:21 ID:dBrVJgfX
昨日からログインできない人いない?
ログインしようとしてもログインしてない状況で表示される.
833Trackback(774):2006/12/03(日) 15:57:50 ID:xXJGSSLZ
>>832
同じく。  エキサイトそのものが落ちてるな
834Trackback(774):2006/12/05(火) 16:38:40 ID:0fVc69b0
特定のIPを拒否出来ない
何かいい方法無いか
835Trackback(774):2006/12/05(火) 19:58:15 ID:JnyFqeAw
>>834
ブログをやめる
836Trackback(774):2006/12/05(火) 20:55:12 ID:bmBJ3j03
画像ウインドウ開く時にActiveXやプラグインの警告が出るようになっちゃったんだけど何で?
837Trackback(774):2006/12/05(火) 22:36:14 ID:FXSWmpbI
ネームカードのフォーラム参加メンバー間でもランキングをつけるって・・・どーなの??
838Trackback(774):2006/12/06(水) 23:56:09 ID:pWrbHvKq
PING飛ばせや
839Trackback(774):2006/12/07(木) 00:39:38 ID:Dgrp0nLS
いつからか知らないけど、
ログインして編集するページにググルのアク解が仕込まれている。
ブログ自体の悪解は意地でも貧弱なのに、
サイト内でユーザーがどう動くかはしっかり探りたいらしい。
840Trackback(774):2006/12/07(木) 09:27:04 ID:dvNiJOl2
>>839
まじで?
841Trackback(774):2006/12/07(木) 17:32:06 ID:nvWpszyo
>>839
たぶん昨日から おとといは出来たけど昨日からできなくなったよ。
842Trackback(774):2006/12/07(木) 23:29:50 ID:juskhLb/
すまぬ。初歩的な質問だが、アクセス数って登録している自分の携帯からのアクセスや自分のパソからのアクセスでも
カウントされてるんか?
また、一日に10回自分でアクセスした場合もカウントされるんか?
843Trackback(774):2006/12/08(金) 12:55:36 ID:5sMUt8Y2
ユニーク、PVどちらを言ってるんだ?
844Trackback(774):2006/12/08(金) 22:13:24 ID:waoSFqBq
>>839
これは酷い
845Trackback(774):2006/12/10(日) 04:24:07 ID:TZ4SMZwQ
最近アダルト広告のトラックバックが異様に酷い
放っておくと10件くらい連なってる
どうにかならんのか
846Trackback(774):2006/12/10(日) 16:35:22 ID:oMeEZvas
家電・デジタル商品関係のスパムTBも来る。

任天堂Wiiはここで買える!みたいなやつ。
847Trackback(774):2006/12/10(日) 18:28:47 ID:cxuPowVc
TBスパムにお困りの方へ!みたいな内容のスパムもくる。
オマエがスパムじゃ!
848Trackback(774):2006/12/11(月) 02:51:20 ID:4gF/G9QF
それ来た。そっこー削除した。
849Trackback(774):2006/12/11(月) 21:59:21 ID:KCvDXrf5
woman.excite.co.jpからキター!!
申し訳ない気持ちでいっぱいです。
850Trackback(774):2006/12/12(火) 14:35:58 ID:4JdGFjKX
>>847
ワロタw 俺もそう思ったよ。
851Trackback(774):2006/12/13(水) 00:49:06 ID:37m9JhO5
重すぎる。
852Trackback(774):2006/12/13(水) 12:05:27 ID:EbgwZK/y
まともに動いている時がねえな。
853Trackback(774):2006/12/14(木) 01:50:36 ID:J2Oqeg+F
ログイン画面とかブログトップがさっぱり開かないんだが俺だけか?
854Trackback(774):2006/12/14(木) 01:54:32 ID:KIoqJ6v0
他は知らないが自分のところは開くし軽い
まぁいつもどおり何も変わってない
855Trackback(774):2006/12/14(木) 18:59:25 ID:9bgtqmex
俺も、いつもと変わらず軽い。何の問題もない。
接続の環境のせいなんじゃまいか?>851-853
856Trackback(774):2006/12/16(土) 01:19:26 ID:HhG2QY0K
今開いたらTOP真っ白だった。
857Trackback(774):2006/12/16(土) 04:09:03 ID:77UytSV6
俺のブログも真っ白
858Trackback(774):2006/12/16(土) 12:40:10 ID:1ePpkXzO
同じく真っ白
859Trackback(774):2006/12/16(土) 15:24:32 ID:5bDIleI4
汚物は漂白だあ〜!!
860Trackback(774):2006/12/16(土) 22:20:52 ID:PcuyFzeI
うお、ホントに真っ白になったw
861Trackback(774):2006/12/16(土) 22:29:53 ID:u5fnzWTB
投稿とか設定とか画像ポップアップのページにactivexの警告が出るようになってウザい
862Trackback(774):2006/12/17(日) 01:16:10 ID:5Rm1u+YL
真っ白、そして重い。
863Trackback(774):2006/12/17(日) 13:17:49 ID:UI2B0ah5
突然、真っ白になっちゃったよー
864Trackback(774):2006/12/17(日) 13:19:25 ID:UI2B0ah5
あ…直った。なんだったんだろうね。
865Trackback(774):2006/12/17(日) 18:14:34 ID:c/LV37yI
自分のブログ入ろうと思ったら真っ白で入れず
ここを覗いたらみんなも似た様なもんなんですね
本当にトラブルが多いなあ。
866Trackback(774):2006/12/17(日) 21:47:58 ID:iY97f1+B
ジョーみたいに真っ白だよ
ふざけんなぁ!!!
867Trackback(774):2006/12/17(日) 22:24:14 ID:eAttuDbx
重いサーバーの人かわいそうですね
868Trackback(774):2006/12/18(月) 02:43:30 ID:1D40RZaJ
今までは大丈夫だったけど、今日は少し重かった気がする。
いつもより少し表示に時間がかかった。TBスパムのせいかもな。
869Trackback(774):2006/12/18(月) 09:11:22 ID:SGw6rI0v
ヒマだったんで、ネムカランキングの上位をずーっと初めてみてみた
・・・・こんなもんかってガッカリした
クソみたいなニュースをただ引いてきてるようなのとか
どこぞの韓国スターとか

面白いのあったらお気に入りにいれようと思ってたのに、収穫ナシだったよ
こんなもんなんだ、エキサイトって
ランキングにはちょっと冷めた
870Trackback(774):2006/12/18(月) 18:36:11 ID:cu27E6hF
そんな大袈裟な。検索でかかりやすいからだろ。
871Trackback(774):2006/12/18(月) 19:09:11 ID:Wwcows+d
何かお知らせ出たね
アフィリエイト解禁はどうでもいいが
ライフログのカテゴリ追加は嬉しい
872Trackback(774):2006/12/18(月) 20:31:48 ID:3FuJJN9e
アフェリエイトなんていらんよ・・・
とにかく軽く、そして安定させて欲しいね
873Trackback(774):2006/12/18(月) 20:37:16 ID:eaQFYI30
>>872
まったく同意
なんかいらない機能ばっかりつけて
そんなのいらないからまともな解析つけるか
スクリプト解禁しろよ

なんで変な方向に行くだろう
変な機能ネームカード以外使っている人いるんだろうか?
激しく疑問
874Trackback(774):2006/12/18(月) 20:38:07 ID:oBdzbBq1
アフィ要らんからアク解つけられるようにしてほしい
ネームカードのアク解では意味ないし
875Trackback(774):2006/12/19(火) 03:03:03 ID:atq/4Pik
塚、きちんとアク解できないとアフィつけても意味ない
ネームカード程度ではアフィ対策としては不十分だろ
エキサイトの考えることはよくわからん

自分もアフィなんかどうでもいいからスクリプト解禁して欲しい
876Trackback(774):2006/12/19(火) 03:24:46 ID:6lVPQKrs
アフィ解禁ってバカじゃね
877Trackback(774):2006/12/19(火) 22:01:54 ID:zxv0up2x
アフィ禁止を気に入ってじっくり文章を書こうと思ってる人が多そうなんだから、
エキはそっちの方向を持ち味として最大限の努力をすればいいのにね。
アク解なんか良い文章を書く励みになると思うんだけどな。
878Trackback(774):2006/12/19(火) 23:01:17 ID:vdnHIN4y
狂おしく同意。
スクリプト解禁で不満の80%は解決されるのに。ブツブツ
879Trackback(774):2006/12/20(水) 14:02:39 ID:sHrflvGB
アフィリエイトはブログの楽しみ方の一つでもあると思う。
それはそれでいいと思う。

だが本当に望まれているのはアクセス解析とスクリプト解禁だ。
せめて有料会員だけでもなんとかしてくれ。
880Trackback(774):2006/12/20(水) 21:48:30 ID:mCt7/A6g
わーなんだこれ。もう終わったな。
881Trackback(774):2006/12/20(水) 22:16:56 ID:GsWivc3Y
日に日にスパムも酷くなってくるな
中学の友達とか担任とか('A`)
882Trackback(774):2006/12/20(水) 22:53:22 ID:F6yXZVLj
バグってますが・・・
883Trackback(774):2006/12/20(水) 23:00:02 ID:F6yXZVLj
Active Server Pages ?G???[ 'ASP 0241'

CreateObject ???O?????????????

/blog.asp

'(null)' ?? CreateObject ????O C0000005 ?????????????B

ナニコレ??
884Trackback(774):2006/12/20(水) 23:29:49 ID:9y+vVvJH
>>882-883
俺のトコも出たけど、すぐに直った。もちつけ。
885Trackback(774):2006/12/22(金) 10:02:57 ID:caDNa535
レポートの訪問者数がネームカードのアクセス解析よりも
遥かに多いのだけど、普通こんなのってあり????
886Trackback(774):2006/12/22(金) 10:53:56 ID:SqseccYQ
>>885
たまにある。
887Trackback(774):2006/12/23(土) 17:57:27 ID:U7BhrSAY
更新するたびにつくスパム、
禁止ワード設定しても全然効いてないね。
鯖負荷の原因でもあるんだろうし、この穴をなんとかして欲しいよ。
888Trackback(774):2006/12/23(土) 18:59:16 ID:bXm/KHLQ
スパムってブログ始めてからどれくらいで付くようになった?
オレ、開始半年だけど1件も付いたことない。

過疎ブログには付かんのかな?
889Trackback(774):2006/12/23(土) 20:30:26 ID:zHHBQSqf
公開にしてると最近の更新一覧からつくんじゃね?
俺は非公開のブログだがついたことはないな
過疎ブログなのが原因かもしれんがw
890Trackback(774):2006/12/23(土) 20:59:01 ID:ZKOarVSk
なぜか昨日から画像がうpできない・・・最悪だ
891Trackback(774):2006/12/23(土) 22:00:46 ID:g8e/pUw6
ついさっきから、とうとう“マイブログメイン”を開いた時にまでactivexなんたらの警告が出るようになった
892Trackback(774):2006/12/23(土) 22:09:00 ID:g8e/pUw6
うわ、画像ポップアップすると二回警告出る
893Trackback(774):2006/12/23(土) 23:12:12 ID:bXm/KHLQ
>>889
あ、更新一覧はサイドバーに表示してないや。1ページ5件表示にしてるから。
それが原因だといいんだけど。
過疎すぎてスパム業者に「費用対効果が割りに合わん」とか思われてるかも。
894Trackback(774):2006/12/23(土) 23:19:36 ID:gPLWPDgW
サイドバーとか関係あるのか?
投稿直後にその記事だけに50件以上くるんだが…
895Trackback(774):2006/12/23(土) 23:43:01 ID:bXm/KHLQ
ウチはスパムも荒らしも来ないし、ロボットが見に来た痕跡もない。
おまけに見に来る人もほとんどいない。
世界から無視されてる感じ。
896Trackback(774):2006/12/24(日) 08:10:05 ID:FPv86ad3
>>893
サイドバーじゃなくて、エキサイトトップからみれる最近更新されたブログとか言う奴の事
897Trackback(774):2006/12/24(日) 18:46:03 ID:uALhP76L
こんばんわ
音楽を鳴らしたいのですがどうすればいいのでしょうか
教えてください
898Trackback(774):2006/12/24(日) 23:55:49 ID:9yZFQCED
無理じゃね?つーか音がなるページは嫌われる。
899Trackback(774):2006/12/25(月) 03:57:15 ID:su5002qj
>>895
俺も俺も…覚え書きみたいなもんだからどうでもいいけどな



すみませんちょっと寂しいですorz
つか前はとあるワードでgoogleでも出てきたのに
一度記事を全部非公開にしてからかな?全然検索に出てこなくなったよ('A`)
900Trackback(774):2006/12/25(月) 10:44:27 ID:QbZUQjcv
ネームカードの総合アクセスランキング、3と18が同じだな
901Trackback(774):2006/12/25(月) 22:28:13 ID:WT9VbTxQ
>>897
ただでさえ、音が鳴るページは嫌われる。
自動演奏のために<embed>タグを仕込んだページはなおのこと嫌われる。
防御手段としては、IEを使わないことぐらいか。
IE系では自動演奏されるが、Mozilla系では何のアクションも起こらないから。
902Trackback(774):2006/12/26(火) 14:08:57 ID:N3ekJipq
他のエキブロページは表示されるのに、自分のページが表示されない!
なんなんだ?
903Trackback(774):2006/12/26(火) 14:19:06 ID:0xSkqJ43
俺もしばらく自分のページにつながらなかったよ。
軽くて安定してるのが駅のいいとこだったのに、最近はひどいな。
スパムTBもどうにかして欲しいよ。
904Trackback(774):2006/12/26(火) 14:46:42 ID:KjUIRe6q
重い...
905Trackback(774):2006/12/26(火) 15:46:44 ID:GQYdUShr
今日はやたら重い。
つーかエラー(?)が出て繋がらない感じだ。
最近TBスパムも多い。
1つ記事を書くと、すぐに3〜9個のスパムが付いてくる。
906Trackback(774):2006/12/26(火) 16:55:39 ID:0SxECM/l
スパム対策できるよ。半角英数だけのものをはじける
907Trackback(774):2006/12/26(火) 18:55:33 ID:B2oTnmju
自分のBLOGへのリンクがないTBを弾く、でSPAM全部はじけるっしょ。

あと自分はたいていの記事は、一回目の編集は非公開で書いて、
PING飛ばさないでおいて、後から見直して公開するから、機械的にSPAMMERが
飛んでこないと思われ。

SPAMコメントはエロ系、ギャンブル系、薬系とかのキーワードで対応
908Trackback(774):2006/12/26(火) 20:48:55 ID:0xSkqJ43
Tracked from お姉さんが教えてあげる at 2006-12-26 20:44 x
タイトル : お姉さん、温泉行きたい
カメラマンさんに要求されたポーズや表情も...more
Tracked from 会社を経営しています。 at 2006-12-26 20:44 x
タイトル : ☆年甲斐もなく占いにはまってる☆
好きな人に見られないとやっぱり気持ちは若くならないもの。...more
Tracked from 酒乱の旦那の暴力に子育て.. at 2006-12-26 20:44 x
タイトル : 誰に捧げればいいの?
面倒臭くなったら適当に相槌を打って逃げるのが。...more
Tracked from 未だ不発のお姉さん at 2006-12-26 20:44 x
タイトル : おでこりんなお姉さん♪
それならお姉さん、大得意ですけど!...more
Tracked from 不安を毎日募らせながらも.. at 2006-12-26 20:44 x
タイトル : 後ろめたい気持ちは隠し切れない
ついカートに入れようとしちゃった。...more
Tracked from 生日記 at 2006-12-26 20:44 x
タイトル : ☆もう一人の自分☆
会社を経営することっていつも心のどこかに不安があるんです。...more

楽しそうだね、君たち( ´,_ゝ`)
909Trackback(774):2006/12/28(木) 03:22:38 ID:CNazNtHl
ttp://patrol.adm.exblog.jp/patrol/

こーゆーURLから、アクセスが来たけど
変なこと書いてないかチェックか?
910Trackback(774):2006/12/28(木) 11:24:29 ID:7i0Yg3Ie
>>909
"patrol"ってまた神経逆なでするようなURLだな。

ウチはexciteとexblogからのリンクが全体の7割くらい。
google、goo、yahooとそれらのブログサーチのURLを含めると全体の95%くらいになる。
pingの送信先からはほとんど来ない。
911Trackback(774):2006/12/31(日) 09:03:41 ID:Vve7sSxu
ブログに貼り付けた画像をクリックするとあらわれる
新規ウインドウの大きさを指定することってできないでしょうか?

いつも小さいウインドウで表示されるので、いちいちリサイズしないと
全体が見れず、面倒なんですが。
912 【豚】 【176円】 :2007/01/01(月) 19:33:46 ID:wYlHO/Sw
まー、スキンをいろいろ変えて試してみるんだな
913Trackback(774):2007/01/01(月) 21:58:22 ID:r5bNL9fG
未だにShinobiの解析がついているブログがあるんだけど、これって携帯用の解析じゃないのよね?
ttp://pengembara.exblog.jp/
設置方法分ります?
914Trackback(774):2007/01/02(火) 00:10:49 ID:pE9+ohiR
なんか、トラバ送れないんだけど、俺だけ?
915Trackback(774):2007/01/02(火) 00:33:13 ID:A6OpCptD
>913
前に設定してスキンの変更してないんじゃないの?
それか携帯用を使ってるかのどっちかだと思う。
916Trackback(774):2007/01/02(火) 10:13:51 ID:hEtw+S0x
IDとパスワード記憶させるのってどうやるの?
917Trackback(774):2007/01/03(水) 08:00:30 ID:7R5Nt9d0
>>916
ログイン状態にしておけば自分のブログトップから管理画面に飛べるんじゃないの?
チラ裏になるけど、今までアメブロ、ライブドア、gooって使ったことあるけど
エキサイトの軽さにビックリした…。
アメブロとか話にならない位重かったからこれが普通だと思ってたよorz
足跡機能だのいらん自分からすりゃエキサイトで充分だわ…
918Trackback(774):2007/01/03(水) 21:01:45 ID:S9PUZCon
なぜかトップページにいけない。
エキサイトモバイルに飛ばされてしまう・・・
何故ですか?
919Trackback(774):2007/01/04(木) 02:18:42 ID:UzR02FIH
携帯からじゃないの?


てか、ブラウザの情報いじってんじゃないの?
920Trackback(774):2007/01/04(木) 08:24:55 ID:jTUyb+wH
携帯からではありません
いじる?いじってないと思います
ブログ更新できないorz
921Trackback(774):2007/01/04(木) 22:30:59 ID:qZJd4kty
サムネイルの大きさ指定はできないんでしょうか?
922Trackback(774):2007/01/05(金) 21:30:43 ID:h+zj8rLH
エキサイトで始めようと思うんだけど、ここって自分で特別な設定とかせずに訪問者とかのIP解析できますか?
923Trackback(774):2007/01/05(金) 21:49:10 ID:S0IIhRB9
できないよ
924Trackback(774):2007/01/05(金) 22:26:40 ID:7lkF13e1
925Trackback(774):2007/01/05(金) 23:36:30 ID:h+zj8rLH
>>923
そうなんだ…。ありがとうございます。
926Trackback(774):2007/01/07(日) 15:53:26 ID:RAq/Q2jw
69:名無しの笛の踊り :2007/01/07(日) 00:15:30 ID:LjSD7l5F
お初の相手は、ティーたらクラスの潤ちゃんだそうです。

http://mihokohosh.exblog.jp/
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1167553006/
927Trackback(774):2007/01/09(火) 21:07:08 ID:i9AkZ4xx
最近、エキサイトを始めたけど、
俺にはこれくらいがシンプルでいいや。

小さな写真が貼れる日記帳と思えば、優秀なんじゃない?
それに、軽いしね。

Gooと違って、サイドバーの配置もいじれるのはいいことだ。
まあ、gooはgooでいいんだけどね。
928Trackback(774):2007/01/11(木) 00:07:09 ID:EEmBSZXp
アドバンスの契約を解約手続きしていないのに、ネームカードの1GBまでの
サービスになってしまった。
exciteからメールが来たりもしていないし、規約にも違反していないと思うけど
何でだろう...。
929Trackback(774):2007/01/11(木) 00:16:49 ID:EEmBSZXp
あ。勝手に直りました。すみません。
930Trackback(774):2007/01/11(木) 05:36:27 ID:B7dMPK9O
ランキング機能が壊れている気がする。
「アクセスがありませんでした」で圏外になった。
ありえないよ、ネームカードは表示されているし
通常のレポートにだってかなりの数のアクセスが記録されているのに。
931Trackback(774):2007/01/11(木) 12:26:02 ID:KCUBRp3Q
ログアウトするとエキサイトのポータルトップに飛ばされる
すごく迷惑。
932Trackback(774):2007/01/11(木) 13:44:43 ID:MlO/M1Rp
グーグルアドセンス、メモ帳に貼れます?
933Trackback(774):2007/01/11(木) 16:56:09 ID:Zbca1y92
貼れます。テキストですから。
934Trackback(774):2007/01/11(木) 19:57:06 ID:MlO/M1Rp
>>933
ブログの「メモ帳」の部分に設置できるか、ということです。
禁止タグとかあるので。
935Trackback(774):2007/01/11(木) 20:42:41 ID:fUzHbYWB
自分でやってみろよ
人に聞く前に
936Trackback(774):2007/01/11(木) 22:58:41 ID:rZte8xUz
なんか文字が勝手に小さくなってるんですが。
俺だけ?
937Trackback(774):2007/01/14(日) 12:40:01 ID:IPigYIRJ
NHK時計貼れますか?
938Trackback(774):2007/01/14(日) 14:49:18 ID:kO3BxElv
スレ違いかと思うのですが、マイスキンでトップに画像を入れるにはどうすればいいんでしょうか?
939Trackback(774):2007/01/16(火) 02:47:18 ID:wXkh4Y9M
用意されたテンプレで画像入れてるのをいくつか見て、
ソース開いて参考にしれ
(人のブログ見て、テンプレつかってるの探すか、
サンプル画面とかで)
940Trackback(774):2007/01/16(火) 09:39:08 ID:FqsZDy3H
俺は「3ないブログ」(ブログランキングに参加しない、トラバしない、コメントしない)として
今までやってきたけど、エキブロのランキングで俺の前後の順位のブログを見ていて
ネット上の評価では、こいつらと同程度なのかと思うと…○| ̄|_

因みに順位は100位〜300位代を行ったり来たり
941Trackback(774):2007/01/16(火) 10:45:07 ID:ilKzoOJ/
自分のブログを盲目的に誉められる自信が、ある意味羨ましい。
942友達の友達の名無しさん :2007/01/16(火) 14:31:31 ID:Lt3bl2EY BE:625968274-2BP(0)
エキサイトの検索が何気に面白い件
エロワードや2ちゃんねる用語で検索すると・・・
943Trackback(774):2007/01/16(火) 14:50:26 ID:1lBJcJJm
エキサイトでブログ始めようと思ってるんですが、
うんこのスキンだけがひときわ異彩を放ってますね・・・
結構遊び心を持っているブログではないですか。
944Trackback(774):2007/01/16(火) 15:46:47 ID:FqsZDy3H
>>941
自信が無ければブログなんて何年もやってられないよ
ここで自分のブログを晒すわけには行かないけれど、ウィキペディアにおいて
3項目の事柄について、参照先の外部リンクとして紹介されているなど
一応それなりには、書いている内容については自信を持っています
たぶんエキブロでやっている個人のブログで、ウィキペディアで参照先として
紹介されているのは、俺のブログだけだと思いますので


…っと、強気なコメントを書いても、訪問者数が増えるわけでもなしorz
945Trackback(774):2007/01/16(火) 16:48:57 ID:DbN1wbIl
>>944
ふーん、すごいね(棒読み)
946Trackback(774):2007/01/16(火) 17:29:53 ID:OB5LO4Ih
>>940
内容もわからないのでなんとも言えない。
オマエの評価のしようが無いだろ。
でも写真の良さや記事の内容がそのままランキングに反映するわけじゃない。
ウィキが全てでもないだろ。


と40〜50位の俺が言ってみる。
947Trackback(774):2007/01/16(火) 17:36:40 ID:RQhS/tdJ
>>944
井の中の蛙なんだろうけど
そんなのほかにひとつもないとでも本当に思ってるの?

ここにアドレス晒せばアクセスも増えるだろw
948Trackback(774):2007/01/16(火) 18:59:52 ID:Q15zBQs9
ウィキに貼られたのが勲章なんですね。微笑ましい。
まともなマスコミサイトに取材掲載された、っていうならまだ納得するけど
アクセスに関しては最近堂々と告知された「Xrecommend」サービスもあるし
これからはランキングは当てにならないと思った

つうかランキング上位で「これはすごい」って思えるブログいくつある?ww
949Trackback(774):2007/01/16(火) 22:01:35 ID:FqsZDy3H
>>946-948
ウィキからのリンクが勲章だとは思っていないけど、何か目安になるものを
書かなければ、アドレスを晒さない限りイメージ出来ないでしょうに

例えば>>946が「と40〜50位の俺が言ってみる」と書いているから、その意見に
重みがあるけど、何も書いていなかったり、ましてや「と4000〜5000位の俺が言ってみる」と
書いたら、何の説得力も無くなると思うよ

>>947
短期間ならあると思うけど、長期化安定して(と言っても、まだ半年だけど)
リンクされているエキブロの個人ブログは、他には無いでしょう
もし有るのなら、その項目を教えてほしいくらいです
950Trackback(774):2007/01/16(火) 22:36:47 ID:vtG/Qfrf
>>939
遅くなりましたがありがとうございます!
951Trackback(774):2007/01/17(水) 00:15:22 ID:2lkcwo/l
誰でも編集できるウィキに載って有頂天なのがいると聞いて飛んできました!
まさかとは思うが、自分で載せてないよなw
952Trackback(774):2007/01/17(水) 00:42:46 ID:UOssoZbA
>>951
だから、長期間にわたってと書いてるだろが
宣伝目的で載せたとしても、直ぐに消されるのがオチ

あっ!それと、さすがに自分では載せてないのでww
953Trackback(774):2007/01/17(水) 00:55:15 ID:2lkcwo/l
ここでは笑い話で済ませてくれるけど、他所で話しちゃダメだぞ?
954Trackback(774):2007/01/17(水) 01:29:31 ID:UOssoZbA
>>953
言っておくけど、俺のブログが紹介されている項目及び関連した事柄で
個人のブログが掲載されているのは、俺のブログだけだから
個人HPでは、俺の他に1つだけ紹介されているけど、Yahoo!カテゴリにも
登録されている、その方面では老舗のサイトのみ
あとはすべてオフィシャルなサイトだけだから

関連項目を含めると、これらについて多くの個人サイトや個人ブログが
書いているけど、参照先としてウィキに長期間載っている個人サイトは
俺のブログを含めて2つだけだから、それなりに価値はあるはず



955Trackback(774):2007/01/17(水) 01:42:08 ID:2lkcwo/l
それだけ自分のブログに入れ込んでいるのなら、他人も同様であるということに
考えが至らないかね?
>ネット上の評価では、こいつらと同程度なのかと思うと
などと他人のブログを小馬鹿にしたような言をしているようでは、ご自慢のブログが
誰のどのような基準で評価されてるか知らないし知りたくもないが、管理者の品性の
程度は知れるというものだ。


などとネタに対してマジレスしてしまった。
956Trackback(774):2007/01/17(水) 06:40:35 ID:y2luP7xf
まずは晒せ。話しはそれからだ。
957Trackback(774):2007/01/17(水) 15:26:33 ID:RoT13RVm
940 がなにをここで言いたいのか、さっぱり理解できんのだが
ランキング順位とブログの内容が940的に納得できないということなのか?
ウィキでどうとかいうのはまるで関係ない事柄だが
ま、このスレの空気も読めないような御仁のいうことだからな

じゃ、940からみて「評価できる」っていうブログはどのあたりだ?
目指している方向やジャンルもわからないし、漠然としすぎで話が成立しないよ
958Trackback(774):2007/01/17(水) 17:10:05 ID:EQpB4T1D
だな、ただ面白おかしくバカな事かいてるブログだって俺は好きだし
なにかのジャンルについて資料的なことを淡々と書いてるブログもその筋の人には役に立つだろうし
他人が見たらどうしようもない下らない日記だってその人の仲間がみたら面白いのかも知れないし

ランクとかウィキに載ってるとかでブログの価値が決まるものでもあるまい
959Trackback(774):2007/01/17(水) 18:14:16 ID:1Q7ix8lD
自信あるなら晒せるよね
960Trackback(774):2007/01/18(木) 03:27:28 ID:MThjJFjM
ランキングがエキサイトにあったことすら今まで知らなかった。ネームカード興味ないから。
ランキングの対象はネームカード利用者だろ?940は他のブログと交流する気無しなのに
何でネームカード使ってんの?
961Trackback(774):2007/01/18(木) 11:20:56 ID:hehg4UtF
だんだん940がかわいそうに思えてきたwwwww
962Trackback(774):2007/01/18(木) 11:32:56 ID:dXjDJn1n
ネームカードは登録する時に本名書かないといけませんよね?
あれは後で変更できないと赤い字で書かれていますが、
みなさんは本名で書きました?それとも偽名でした?
今はネット上で本名を書く事はmixi事件でもあったように、
とても危険な事なので(ショッピングはしかたないにしても)、
こういうオプションみたいなサービスに本名を書くべきなのかどうか迷っています・・・
963Trackback(774):2007/01/18(木) 18:44:00 ID:/8pd4EkL
鍵コメを見やすくするような方法を、どこかで見た記憶があるのですが、
いま解る方いらっしゃいますか?
鍵マークを大きくしたり、赤く囲ったり・・・だったと思うのですが
964Trackback(774):2007/01/18(木) 23:44:08 ID:hehg4UtF
>>962
本名イヤなら偽名使えば?
個人情報に対してあまり過敏になったら何もできねーぞ。
965Trackback(774):2007/01/20(土) 01:31:46 ID:4xTRsU3Y
わっ!まだこのスレ1000まで行ってなかったんだ

ペットの写真にちょろっとしたコメント
化粧品の類の写真を並べて、コスメがどうのこうのとか
写真だけはやたらたくさん載せてるんだけど、記事の中身がアレな食べ歩き日記みたいなのとかetc

普通にググってて、絶対見ることが無いだろうなというのが上位にたくさんあるのだけど
何だろう?仲間や身内同士でクリックしあってアクセス数でもかせいでいるのだろうか
あぁ〜あ、今日もま〜たまたつまらないブログを開いちゃったorz
という気分にさせられるからなんだけど

by 940ぐらいのレス番の人より
966Trackback(774):2007/01/20(土) 01:40:12 ID:x2fWbCM3
早くご自慢のブログのアドレス晒してくれよw
967Trackback(774):2007/01/20(土) 01:49:17 ID:iNiXJ3Gb
>>965
お前の超ブログを待ってんだよ。
968Trackback(774):2007/01/20(土) 03:13:53 ID:snPMuRoi
超絶ブログキボンヌ!
969Trackback(774):2007/01/20(土) 05:40:38 ID:1kxPnUxm
>>965
くだらん御託はいいから、はよ晒せっちゅーのw
970Trackback(774):2007/01/20(土) 08:45:48 ID:ceilQs7G
>>966-969
ヒント、1/330

まあ、書いている事に関連したキーワードでググれば、おおむね
上位に検索されるので
関心の無い人に来られてもなあww
971Trackback(774):2007/01/20(土) 09:29:05 ID:1kxPnUxm
結局のところ、940はカマッテチャソってことでFA?
972Trackback(774):2007/01/20(土) 11:39:03 ID:6fHOqYry
エキサイトってスクリプトも貼れないし、ちょっと前まではアフィも動画もダメだった
つまり「お友達が欲しいの〜」とか「デカイ写真みて、みんなで※しあおう」とか
そういうあまりIQ高くなさそうなユーザーが多いと思う(そういう俺もそうだが)
940はさぞ高尚なブログなんだろうから、アクセスが比例しないんだよ(この行、棒読み)
973Trackback(774):2007/01/20(土) 11:56:20 ID:sAjSZsCI
ああ、わかった。
超ブログなのにアクセス数が少なくて、それでも検索で上位に来るということは恐ろしく
マイナーな題材で事実上オンリーワンだからなんだな。
誰も見ない項目だからwikiに貼っても誰も削除しようがない、と。
すごいよ神戦略だよ。
974Trackback(774):2007/01/20(土) 20:17:50 ID:i7upsMIT
>>973
1月のネームカードによるPV数の累計1〜19日 20,767アクセス
レポートによる先週の訪問者数01月 07日〜01月 13日 3,274
XREAによる昨日の訪問者数(ユニーク数)675人

まあ、確かに少ないわなぁww
975Trackback(774):2007/01/20(土) 20:24:58 ID:x2fWbCM3
976Trackback(774):2007/01/20(土) 23:11:15 ID:c/mgTmvu
あーあ。
一度はやろうと思ったけどやらなかったのに、貼っちゃったw
977Trackback(774):2007/01/20(土) 23:24:25 ID:i7upsMIT
>>975
着目点は良かったんだが
それは全部公式ブログじゃねぇ〜かよww

いい事を教えてやろう
○○○exblog.jpの○○○の部分を正しく入れないと
個人のエキブロは検索出来ない仕組みなんだよ〜ん!www
978Trackback(774):2007/01/21(日) 00:09:26 ID:n7jsdslY
馬鹿は放置しましょう。構うと人気者になったと勘違いしてつけあがります。
↓以降は別の話題を
979Trackback(774):2007/01/21(日) 00:40:26 ID:gsoOE6kS
別に*で逝けるが、

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5%3ALinksearch&target=*.exblog.jp

まあ、どうでもいいな。
980Trackback(774):2007/01/21(日) 01:16:09 ID:NQccDBaH
>>979
m9(^Д^)プギャー!
し、しまった…墓穴を掘ってしまったorz


まあいいや、どうせこのスレも、あと20レスで終わるし
981Trackback(774):2007/01/21(日) 01:21:39 ID:NQccDBaH
ところでこのスレッドってアンチなの?
前から気になっていたのだけど
982Trackback(774):2007/01/21(日) 01:24:26 ID:n7jsdslY
>>979
スルーしろって

>>980
VIPに貼って欲しければ続けろ
983Trackback(774):2007/01/21(日) 01:34:08 ID:NQccDBaH
(´・∀・`)ヘーVIPPERもこんな過疎スレに来るんだ
984Trackback(774):2007/01/21(日) 01:41:36 ID:NQccDBaH
スマソ
間違って上げてしまったので下げときます
985Trackback(774):2007/01/21(日) 01:49:30 ID:n7jsdslY
警告はしたからな。
↓以降話題変えて再スタート
986Trackback(774):2007/01/21(日) 06:00:33 ID:No0uRtCl
管理画面と投稿時に軽いのがいいね
アメブロから移動したけど比にならないくらい軽くてラク
絵文字やら余計な機能ないのもいいし
ただamazonとかから直接画像貼れないのが難点…?
自分がやり方知らんだけだと思うが
広告もないから、それが一番魅力的だ個人的には
987Trackback(774):2007/01/21(日) 07:12:09 ID:Rj7MAGg5
アフィリエイトはいらない
無いほうがすっきりしていて良い
988Trackback(774):2007/01/21(日) 07:20:38 ID:Rj7MAGg5
このスレの1000ゲット楽勝で取れそうな悪寒
989Trackback(774)
編集でリンクを張る時にIE7だと毎回スクリプトの警告が出るんだけど
警告が出ないようにする設定方法、誰か分かる人いますか?