ブログのくだらない質問はここに書き込め10@ブログ

このエントリーをはてなブックマークに追加
946 ◆9MnZWDYIkI :2006/07/07(金) 11:58:24 ID:udgZcGbt
>>945
本当に漏れたら困る個人情報なのかを本人に判断してもらいたいんだけどな。
神経質になりすぎ。実際、住所、電話番号、本名がばれて被害が
でる人なんてほとんどいないはずだし。誰かの悪口かいてるなら別だけど。
DMなんていまどきこないし、電話勧誘も来ないしね。
自分が特定されるのが嫌だとしても、県がばれたところで、100万分の1の確率ぐらいだし。

デザイン変えたいは、専門スレに誘導のほうがいいと思う。
Web製作板に誘導もいいね。
947Trackback(774):2006/07/07(金) 12:22:05 ID:eD0yWNV/
「自分で考えろ」「人それぞれ」って言いたくなる質問多いよな。
じゃあこんなとこで。

Q.ブログやってたら個人情報が漏れたりしますか?
A.漏らしたくない情報を書かなければいい。
 ばれたら困る内容や痛いブログでもなければ、少々漏れたところで痛くもかゆくもないことがほとんど。
948Trackback(774):2006/07/07(金) 12:58:26 ID:4QSRg98+
ユニークユーザー数ってなんですか?
949Trackback(774):2006/07/07(金) 13:15:09 ID:emjcCdZF
950Trackback(774):2006/07/07(金) 13:45:00 ID:4QSRg98+
ウチのブログはユニークユーザー数とページビュー数の差がものすごいあるのですが
これって普通ですか?
951Trackback(774):2006/07/07(金) 14:19:31 ID:eD0yWNV/
>>950
「ものすごい」ってのが主観的過ぎてよくわからんが、大抵、倍以上は差があるものじゃないか。
よく読んでもらえてるってことでしょう。良かったね。
単に見づらいブログで閲覧者が迷ってるだけだったりしたら笑うが。
952Trackback(774):2006/07/07(金) 16:50:08 ID:zimKiegE
ライブドアブログを使っているのですが。
一番上の画像を更新とか開きなおす度に違うのが表示
されるようにしたいのですがどうすればいいかわかる方いますか?
953Trackback(774):2006/07/07(金) 17:12:07 ID:eD0yWNV/
>>952
「livedoor 画像 ランダム」などで検索したら分かる方がいっぱいでてきました。
http://knowledge.livedoor.com/3813
ttp://blog.livedoor.jp/takoashi/archives/12604163.html
ttp://blog.livedoor.jp/golb_rood/archives/50207764.html
954Trackback(774):2006/07/07(金) 17:13:40 ID:zimKiegE
まことにもうしわけありません・・・
955Trackback(774):2006/07/07(金) 18:12:56 ID:z2F0X8UX
時々2chのノリでコメントしてくる人が来るんですけど、不愉快なんで面倒くさそうに返信していいですか?

初コメントが「〜じゃねーの?」みたいな口調は嫌
956 株主【blog:54/828=6.52(%)】 ◆wRUAlDL/UQ :2006/07/07(金) 21:25:00 ID:Aw3G682E BE:654321986-#
>>955
削除しちゃえば?
自分のブログなんだから自由だよ。

自分にストレスない管理方針を立てるべき。
俺のブログなんてニュースをダラダラ羅列してるリンク集でアフィリエイトもあんまやってないけど
コメントやトラバの管理面倒なんで、もう受け付けない設定にしてるし
957 ◆9MnZWDYIkI :2006/07/08(土) 00:00:17 ID:udgZcGbt
>>955
これもテンプレに欲しいかなw
958955:2006/07/08(土) 01:49:19 ID:0H8TWFHx
>>956
ありがとう。適当な返信すると普通の人がコメントしにくくなるだろうから削除するよ。
959Trackback(774):2006/07/08(土) 06:09:14 ID:ZNj/Nmjf
質問です。
より多くの人に見てもらいたいのですが、
現状、または将来的に一番多くの人が集まる無料ブログは、
やはりライブドアブログでしょうか?
違うようなら、どこがいいかも教えていただけるとありがたいです。
(テンプレは読みましたが、いまいち自分の知りたい事はわかりませんでした。)
960Trackback(774):2006/07/08(土) 08:46:59 ID:XDKEoDkO
>>959
人が集まるというのはブログ利用者数かい?
それともポータルのトラフィックかい?
どちらにしてもそんなのは誰にも分からんよ
livedoorの崩壊を事前に予測できた人は殆ど居ないでしょ?
将来的にと言われても1年後と3年後では勢力図は変わってるだろうし。
そもそもブログに人を呼ぶために必要なのはポータルのトラフィックじゃなくてブログの中身だしね
961Trackback(774):2006/07/08(土) 08:53:29 ID:Z604Oo6b
>>959
ライブドアの根拠は?ユーザー数?単なるイメージ?
ユーザー数は一番だが、ここ半年は右肩下がりが続いてるな。
社員乙かもだが、http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1147260827/955
みたいな意見もあったり。

ていうか、「人が多く集まる」っていう定義も曖昧だし(ユーザーが多ければ良いわけでもないし)、
要因も多いので一概には言えないね。
例えば、
・独自ドメインでSEO的に有利・・・fc2、Seesaa
・キーワードリンクで人が来やすい・・・はてな
・雰囲気的に交流がさかん・・・yahoo
とかね。で、それらは一要因であって結局のところ>>960の言うとおり中身が大事なんだが。

結局どこのブログが一番いいの?その6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1142388200/
も参考にしつつ、究極の手段としては、全く同じ内容のブログを複数作って比較するのもいいんじゃない?
962Trackback(774):2006/07/08(土) 15:05:05 ID:apKoAbFq
何か株式会社エクスプリラインとかいうのから
ブログ拝見してアフィでWin-Win(相互利益)の関係しませんか、ってコメントついてるんですが

何か、すげえ胡散臭くで怖いんだが、どうすればいいんだろう
963Trackback(774):2006/07/08(土) 15:50:48 ID:W4+bsqPL
>>962
サクッと消しちゃえ
964Trackback(774):2006/07/08(土) 15:58:32 ID:XDKEoDkO
>>962
興味があるなら話を進めればいいし、興味がなければシカトしてればいいんじゃない?
オレのブログにもたまに話が来るけど出会い系ばかりだから全部断ってる。
web収入板に参考になりそうなスレがあるよ

月極め広告 Part.1
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1143869542/
965Trackback(774):2006/07/08(土) 17:33:51 ID:apKoAbFq
>>963-964
何か怖いし、無視して消しておくわ。ありがとう
966Trackback(774):2006/07/08(土) 20:49:21 ID:ZNj/Nmjf
>>960
>>961

>>959です。回答ありがとうございます。感謝です。
社員ではありません、イメージで語ってしまったこと、謝ります。
中身次第ですよね。その通りです。(同じ中身ならというニュアンスも含んでましたが、
自分の文章不足でした、、すみません。)
ライブドアはあの事件が痛かったのでしょうかね。
提示されたスレにいってみてみます。ありがとうございました。
967Trackback(774):2006/07/08(土) 21:17:27 ID:uDhBNive
「続きを読む」でクリックさせる手法は嫌われるって2ちゃんであったのですが、
場合によってはOKですよね?

当方は現在ヤプログなんですが、
ヤプログは2000字以上になるとそうするしか方法が無いというのに加えて、
一覧性の良さっていう面も考えて、しょっちゅう使ってしまっています。
(つまり2000字以内でも。)

具体的には、最初の数百字でその記事のテーマとか切り口を書いて、
残りは「続きを読む」って感じです。

・・・やはりウザいでしょうか?



968Trackback(774):2006/07/08(土) 21:30:13 ID:ZNj/Nmjf
スレ見てみました。
比較サイトを見たんですが、アフィを観点に入れると、
JUGEM
シーサー
FC2
ウェブリ
がいいようですが、ブログのシェアがあまりに低いのも考え物です、、、、
この中でどれが一番のシェアを持っているんでしょうか?
大体でもいいですので教えてください、お願いします。
ちなみにシェア画像見てもわかりません。
あれ見にくいです、、、、、、、、
969Trackback(774):2006/07/08(土) 21:33:36 ID:2whDdUgd
>>968
本当に他スレ見てきた?
アクティブユーザー数出てるじゃん
970Trackback(774):2006/07/08(土) 21:35:20 ID:ZNj/Nmjf
>>969
ありがとうございます。
見てきました。本当です。
誘導されたスレですよね?
どこにあるのでしょうか、、、、
971Trackback(774):2006/07/08(土) 21:38:54 ID:ZNj/Nmjf
ありました!!
やっぱライブドアすごいなあ、、、
ありがとうございました
972Trackback(774):2006/07/08(土) 21:43:37 ID:2whDdUgd
>>967
人それぞれでいいんじゃね
973Trackback(774):2006/07/08(土) 21:52:25 ID:Z604Oo6b
>>971
増減率もちゃんと見といた方がいいと思うが。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1142388200/451

>>967
意味や理由があるならいいと思うし、特に貴方の場合は
クリックする気にさせるような工夫をしてるみたいだから問題ないと思うけど。
嫌われるのは、クリックする手間を読み手に強いておいて、飛んでみたら意味のない一言とか、
つまんねーオチとかやってる人じゃないか。
974Trackback(774):2006/07/08(土) 22:07:14 ID:ZNj/Nmjf
>>973
すごい、、、本当にありがとうございます。
FC2にしました(単純w)
マジ感謝です!
975Trackback(774):2006/07/08(土) 23:19:05 ID:SjhJYaUQ
バトンて何ですか?
976Trackback(774):2006/07/08(土) 23:49:07 ID:SjhJYaUQ
>>975
自己解決しました
977ググれ:2006/07/09(日) 00:06:24 ID:RVwsRHa7
 
978967:2006/07/09(日) 00:41:29 ID:/zRMe0zP
>>972
気にし過ぎでしたかね。
>>973
なるほど良く分かりました。そういう心配は無さそうです。多分。
「続きを読む」をクリックしてもらう前に簡単に結論を書いてしまうのも
親切設計(?)かもしれないのでやってみます。
ありがとうございました。
979Trackback(774):2006/07/09(日) 02:41:28 ID:LWcW7AdG
好きな人がエキサイトとアメーバでブログやっるのしってしまって
色々質問したいから違うHNでいっぱい質問して一人で米数増やしてます☆
これって相手にばれてますかぁ????????
ちなみに違うHNに対して一つ一つ米返ししてくれてます今の所♪
980Trackback(774):2006/07/09(日) 08:27:21 ID:ImLr+xhF
>>979
付き合いだしたらキモ女と間抜け男のカップルだな。寒気がする。
981Trackback(774):2006/07/09(日) 09:45:07 ID:w19AN0vV
メンへらの相手はしたくないお(´・ω・`)
982Trackback(774):2006/07/09(日) 10:04:04 ID:GuZj9A2s
>>979
解析入れてたらすぐばれる
983Trackback(774):2006/07/09(日) 12:28:51 ID:ICNZPl7R
解析入れてなくてもコメなんかしたらバレバレじゃないのか
984Trackback(774):2006/07/09(日) 12:42:37 ID:ImLr+xhF
>>983
だから間抜け男。
985Trackback(774):2006/07/09(日) 12:47:52 ID:X3bQl+hJ
次スレ立ててこようと思うのだが
>>928
>>945
以外にテンプレ追加ないかな?
986 ◆9MnZWDYIkI :2006/07/09(日) 13:37:15 ID:eg7Ll1Wz
>>985

>>63
>>307
もかな
987Trackback(774):2006/07/09(日) 14:08:22 ID:X3bQl+hJ
>>986
複数管理と複数投稿って同じだよな?
>>634を参考に

複数人で書き込みが可能なサービスはどこ?
アメブロ、JUGEM、ライブドア、seesaa、teacup、ちゃぶろ、など。

もう少ししたらたててくるよ
988Trackback(774):2006/07/09(日) 14:45:22 ID:X3bQl+hJ
たてた。

次スレ
ブログのくだらない質問はここに書き込め11@ブログ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1152423573/
989Trackback(774):2006/07/09(日) 14:48:22 ID:ICNZPl7R
>>988
990 ◆9MnZWDYIkI :2006/07/09(日) 20:35:47 ID:eg7Ll1Wz
>>988
乙かれー
991Trackback(774):2006/07/09(日) 20:37:48 ID:Q+QGSP1M
>>988
乙です
992Trackback(774):2006/07/09(日) 21:48:07 ID:KPxLjew1
993Trackback(774):2006/07/10(月) 01:58:24 ID:+Ua/PXU8
バトンまわしたからと言われたんだけど何ですか??
自分のブログに見当たらないしメールで送られてくるんですか?
994Trackback(774):2006/07/10(月) 02:09:26 ID:6t+gWAqV
>>993
回したやつに聞け
多分そいつの日記に書いてある
995Trackback(774)
はい、そうします。
回すってあったからてっきり自分のブログにあるのかと思ってました。
なんか奇妙です。