【イーホームズも注目】ココログpart4

このエントリーをはてなブックマークに追加
929Trackback(774):2006/03/29(水) 08:25:36 ID:YyjKKPrj
>928
GJ!
良く見つけてくれた。
930Trackback(774):2006/03/29(水) 09:00:34 ID:/2xJ0baU
左サイドーバーだけ表示はどうすればイイんですか?
反映やっても何やってもダメ。
931Trackback(774):2006/03/29(水) 09:15:40 ID:lRs1BzQt
公開日時指定して、指定した時間になっても「公開待ち」のまんま・・・orz
時間になったら手で更新汁ってことか?
932Trackback(774):2006/03/29(水) 09:43:28 ID:j7h5CCFh
アクセス解析、死んでねぇか?
933Trackback(774):2006/03/29(水) 10:36:20 ID:rLztOuyZ
>>932
大丈夫だった

なんか上級テンプレート終わってんね。
編集してもエラーだし、コメント投稿しても反映されないし。
934Trackback(774):2006/03/29(水) 10:55:47 ID:OMUvvfSj
予想通りというか、予想を上回るアレですな。
ココログユーザー m9(^Д^)プギャー
935Trackback(774):2006/03/29(水) 11:08:49 ID:WigyWh9c
ものは試しにと思って10時頃からサポートにTELしてますが、まだつながりません。
ずーっと例のテープがかかったままです。
有給を無為に過ごしそうですwww
936Trackback(774):2006/03/29(水) 11:17:05 ID:5yns7dp6
;><
937935:2006/03/29(水) 11:22:05 ID:WigyWh9c
5分くらい前につながったので「ココログについて何ですけど……問い合わせ、結構来てます?(笑)」
と聞いたら受話器の向こうで焦ってたよ。

悪いことをしたorz
938Trackback(774):2006/03/29(水) 11:35:28 ID:VtPRZWlN
記事をアップするとエラーとかいうけど、記事一覧では反映される。
しつこくアップするとたまにアップされるけど、いままで反映されなかった記事が一気にアップされる。
削除をした場合も同じ。
なんとかしてくれ…orz
939Trackback(774):2006/03/29(水) 11:39:22 ID:cqFnC5Bx
今、出先で確認できないんだけど、左サイドバーにすべての項目が集約されてるのは
未だ継続中?

しっかし、ロゴのそばのログインメニューとコメント投稿時の文字列はほんと
不要だよな…。
940Trackback(774):2006/03/29(水) 11:40:54 ID:Qw8Qz5d4
さーて、レイアウトがぐっちゃぐちゃだ

補修しないとな・・・。・゚・(つд∩)・゚・。
941Trackback(774):2006/03/29(水) 11:46:35 ID:T+a1sUO8
ココログでブログ開設したYO

やっと記事5〜6つ書いた

まだ自分ひとりでカウンタまわしてる状態
942Trackback(774):2006/03/29(水) 11:58:09 ID:g+HXZOC9
「最近のコメント」に
全く関係のない他人のブログのコメントが表示されるのは??
気のせい???

で、試しにクリックしてみるとPW を要求される・・・
943Trackback(774):2006/03/29(水) 12:21:53 ID:Ir3GMby8
なんでお前らのサイドバーはそんなに変になってるんだ
俺のは全く影響無し


夜に鯖が糞重いのはやられたが
944Trackback(774):2006/03/29(水) 12:23:45 ID:Qw8Qz5d4
最近のコメントがきえたw
945Trackback(774):2006/03/29(水) 12:35:59 ID:g+HXZOC9
mp3プレイヤー機能がついたのは面白いと思うんだけど、
たとえば、自分が聴いてる曲など既成の楽曲のmp3データを
upして公開するのは著作権の問題に引っかかるんだよね?
946Trackback(774):2006/03/29(水) 12:36:57 ID:cqFnC5Bx
>>943
記事を投稿した時はなんともなかったんだけど、コメントつけたらおかしくなった。

自分で追加したリストのリスト名の左端にマークがつかなくなってる…
最近のトラックバックなどの既定リストには今までどおりついてるのに。
947Trackback(774):2006/03/29(水) 12:42:56 ID:5u2w0JwO
マイリストのフォントがでかい! バグ直せ!

ベーシックであの醜いココログロゴが強制表示になりやがった死ねニフテイ!
広告はフリーだけにしろ!
948Trackback(774):2006/03/29(水) 12:44:48 ID:XWWMkBWe
記事が途中で切れた状態で表示されてしまう。
949Trackback(774):2006/03/29(水) 13:10:33 ID:qUoE3bJp
どうやらマイリストの表示はこっそり直したっぽい。
950Trackback(774):2006/03/29(水) 13:45:37 ID:POn5yxuz
ベーシックであの醜いココログロゴが強制表示になりやがった死ねニフテイ!
広告はフリーだけにしろ!

ベーシックであの醜いココログロゴが強制表示になりやがった死ねニフテイ!
広告はフリーだけにしろ!

ベーシックであの醜いココログロゴが強制表示になりやがった死ねニフテイ!
広告はフリーだけにしろ!

ベーシックであの醜いココログロゴが強制表示になりやがった死ねニフテイ!
広告はフリーだけにしろ!

ベーシックであの醜いココログロゴが強制表示になりやがった死ねニフテイ!
広告はフリーだけにしろ!

ベーシックであの醜いココログロゴが強制表示になりやがった死ねニフテイ!
広告はフリーだけにしろ!
951Trackback(774):2006/03/29(水) 13:51:39 ID:jjQhKFsA
お祭 楽しそうだね
952Trackback(774):2006/03/29(水) 14:04:24 ID:GM2CsvoJ
デザインいじったら記事が消えたどころか他人の記事が表示されたよOTL
953Trackback(774):2006/03/29(水) 14:11:57 ID:UedjoV/w
ここまでコケにされても
まだココログを使おうというおまえら ヾ(≧∇≦)〃ヤダヤダ
954Trackback(774):2006/03/29(水) 14:23:43 ID:cqFnC5Bx
log2mtさえ復活してくれれば即引っ越すんだが。
MTでログ吐き出せよクソ。
955Trackback(774):2006/03/29(水) 14:44:24 ID:GaxYXGcC
>>949
今さっき字が、おっきくなったぉ^^
956Trackback(774):2006/03/29(水) 14:58:59 ID:qUoE3bJp
>>955
うちでは大丈夫だったらしい。
というかテンプレートによって影響が違ったりするのか? ひょっとして。


次スレどうする? 今日は進行そんなに早くないみたいだけど。
957Trackback(774):2006/03/29(水) 15:18:03 ID:Qw8Qz5d4
リッチテンプレは平気そう
958Trackback(774):2006/03/29(水) 15:26:45 ID:GM2CsvoJ
他人のコメント表示はなおってけどさ
とりあえず現段階でデザイン変更は危険みたいだよ
959Trackback(774):2006/03/29(水) 15:41:53 ID:4FbMuZ8U
あのコメント時の記号入力をON、OFFできないかな
SPAMのブロックには有効なのかもしれないけど、いかんせん
面倒臭い
960Trackback(774):2006/03/29(水) 16:08:34 ID:8h+qbJ93
>>959
オレもオフにしたい。
っていうか、フツーこういう機能追加する時、ON,OFF選択できるようにすると思うんだけど…。

あと、記号入力を数字のみとかも選択できると、さらにいいんだけどな。
961Trackback(774):2006/03/29(水) 16:43:52 ID:fizjeeYw
お知らせココログ: 3月28日メンテナンス後の状況について(第二報)
ttp://info.cocolog-nifty.com/info/2006/03/328_5f60.html
1.予約投稿が利かない
2.ココログオリジナルテーマを上級テンプレート化すると変換した各種テンプレートの中身が空となる
3.一部ココログにおいてマイリストのデザインが崩れている
4.負荷が高くなっており、BadGatewayやProxyError等のエラーメッセージが表示される
5.記事本文などが全て左サイドバーの中に表示されることがある
962Trackback(774) :2006/03/29(水) 17:25:25 ID:3DDy9rF/
以前投稿した文章の日付変えられない
963Trackback(774):2006/03/29(水) 17:45:47 ID:sH4q9VM+
おい。記事が全部消えたぞ
964Trackback(774):2006/03/29(水) 17:47:17 ID:pKDqoU9W
コメント付けてくれているのにブログに反映されていないんだけど
こんな現象他の人も起こっている?
管理画面から公開のボタンを押すと暫くしてエラーになっちゃうし。
965Trackback(774):2006/03/29(水) 18:05:52 ID:HM3O+/JP
マイリストに項目追加したら左サイドバー集中現象が直った
…のはいいんだが、今度はその追加した項目を削除してもブログ上から消えない。
避難所へのリンクとして機能してるからいいけど、酷すぎる。もうだめだなここ。
966Trackback(774):2006/03/29(水) 18:13:07 ID:DvvOq0je
>>945
引っかかる。だから自作の曲とか。
俺はサンプリングしたリズムループを貼ったりしてるけど
967Trackback(774):2006/03/29(水) 18:19:48 ID:DvvOq0je
不具合だらけで大変だが、がんばろう…
まだまだ伸びそうなので次スレを立てておいた。

ココログ part5
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1143623929/
968Trackback(774):2006/03/29(水) 18:33:56 ID:4FbMuZ8U
一部表示が英語になっちまったんで困っていたら言語設定
なんてあったんですね。
ブログ-設定-表示設定-表示言語
知らなかった
969Trackback(774):2006/03/29(水) 18:57:34 ID:2hZmCr6K
>>968
同じことカキコもうとしてた

この表示言語設定っていつからできたのかね
970Trackback(774):2006/03/29(水) 19:00:05 ID:WigyWh9c
一昨年の夏頃からココログ始めたけど、そのころからあったよ。
971Trackback(774):2006/03/29(水) 19:10:56 ID:HM3O+/JP
記事投稿して更新したら、ようやくきちんと削除された。
デザインの変更どころかマイリストも迂闊に弄れないな…。
972Trackback(774):2006/03/29(水) 19:18:31 ID:2hZmCr6K
>>970
へーそうなんだ
今までいじったことなかったよ
知らない人も多いかも
973Trackback(774):2006/03/29(水) 19:27:44 ID:VtPRZWlN
記事投稿した時、サムネイルの写真は貼られるんだけど、
クリックしてポップアップが出ても元の写真が表示されないんだけど、みんなはどう?

なんかいつもと違うフォルダに保存されてるみたいなんだけど、管理画面でそのフォルダが表示されてない。
同じ名前のフォルダを作ろうとすると存在して無いのに「同じ名前のフォルダがあります」って言われる…
974Trackback(774):2006/03/29(水) 19:30:11 ID:b+LhpbQ4
メンテナンス中ってでるんだけど
どういうこと??
975Trackback(774):2006/03/29(水) 19:32:39 ID:b+LhpbQ4

自己レス
記事がサイドバーに出るんだよね。これを直してくれてるのかな。
それにしても今月はひどいなあ。これで金を取る気か。
976Trackback(774):2006/03/29(水) 19:39:05 ID:b+LhpbQ4
今サポセンに電話して返金を要求したら
その方向でも考えていると返事あった。
みんな、ごねたもん勝ちだよ。
977Trackback(774):2006/03/29(水) 19:39:27 ID:LcggevbG
>クリックしてポップアップが出ても元の写真が表示されないんだけど、みんなはどう?

同じ、昨夜からもう二度サポセンに電話シマスタ。
978Trackback(774)
>>964
自分も激しく起きてる
上級テンプレート使用だとコメントが反映されない

今まで我慢してきたけど移動を考えるよ