【マニュアル】MT質問スレ Ping 5【オートマ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trackback(774)
MovableType の初級質問スレです。

■マニュアルは必読
http://www.movabletype.jp/manual/mtmanual.html
http://www.sixapart.jp/movabletype/manual/known-issues.html

■関連スレ
MovableType スタイルシート攻略
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1095736242/
【MT】MovableType【設置方法】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1084537281/
Movable Type 3.2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1123988114/

■過去ログなどは >>2 以降
2Trackback(774):2005/11/02(水) 00:46:06 ID:PRPDScdb
■過去スレ
【お勧め】MovableType 質問スレ Ping 4【プラグイン】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1122742841/
【カスタマイズ】MovableType 質問スレ post_3【大好き】@ブログ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1115699109/
【ヘルプは】MovableType 質問スレ EntryNo.2【不親切】@ブログ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1108312788/
【本スレじゃ】MovableType 質問スレ【訊けない】@ブログ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1102496787/
3Trackback(774):2005/11/02(水) 00:47:32 ID:PRPDScdb
(テンプレいじってて大変なことになったら標準のに戻せ)
・3.17xまでのデフォルト・テンプレートはこちらからコピペ
■デフォルト・テンプレート:http://www.sixapart.jp/movabletype/default_tmpl.htm
★上記インデックステンプレではサイドメニューにカテゴリー表示がありませんので下記コードをコピー

<div id="categories">
<h2>カテゴリー</h2>
<MTSubCategories>
<MTSubCatIsFirst><ul></MTSubCatIsFirst>
<MTIfNonZero tag="MTCategoryCount">
<li><a href="<$MTCategoryArchiveLink$>" title="<$MTCategoryDescription$>"><MTCategoryLabel></a>
<MTElse>
<li><MTCategoryLabel>
</MTElse>
</MTIfNonZero>
<MTSubCatsRecurse max_depth="4">
</li>
<MTSubCatIsLast></ul></MTSubCatIsLast>
</MTSubCategories>
</div>

★3.2ではコピペで使えるデフォルト・テンプレートは用意されてない。
Template Backup and Refresh Plugin でデフォルトに戻す。
これが使えない場合にはダミーでもうひとつブログを作りテンプレをコピペする。
4Trackback(774):2005/11/02(水) 13:03:32 ID:uNq7cd/l
>>3
> ★3.2ではコピペで使えるデフォルト・テンプレートは用意されてない。

default_templatesフォルダの中に入ってるよ
5Trackback(774):2005/11/02(水) 13:16:45 ID:pCG14IG5
>>4
コピペで使えないのは常識。勉強し直せ。
6Trackback(774):2005/11/02(水) 16:07:51 ID:DeE+5Nds
すみません。
最近トラックバックを送ってみたのですが、
送信先のトラックバックに表示はされるのですが、
自分のブログへ飛ぼうとすると403エラーが出て飛びません。

どこがおかしいかもうさっぱりで・・・。
お力貸して下さい。
7Trackback(774):2005/11/02(水) 16:49:16 ID:iGY7UqYs
すみません。

編集画面でカテゴリを選択したときに、カテゴリごとに
 (1)本文を書くところに、カテゴリごとに予めタグが用意される
 (2)同じく、カテゴリ別に改行設定が変わる
ようにしたいのですが、どこをいじれば良いでしょうか。
あるいは、そのような機能を実現するプラグインをご存じないでしょうか。

今は、mt-static/mt_ja.jsとtmpl/cms/edit_entry.tmplを改造して、
予め準備したテンプレートに従った複数行のタグを、本文を書くところの
先頭に吐き出すボタンを作って対処しています。
8Trackback(774):2005/11/02(水) 17:53:19 ID:Q7+thAfw
>>6
403ってことは .htaccess とかパスの設定があやしいような…
9Trackback(774):2005/11/02(水) 19:27:47 ID:msvNALA+
質問です。
http://drblog.jp/
http://internet.impress.co.jp/im/200311mt/

上記のサイトでテンプレートをダウンロードしてコピペで使っているのですが、
トップページなどはちゃんと表示されるのですが、
コメントのページやアーカイブに飛ぶと何故かきちんと表示されません。
CSSが適用されてないような感じです。
解決方法はありますでしょうか?
10Trackback(774):2005/11/02(水) 19:32:57 ID:pCG14IG5
>>9
その質問に対する答えは
CSSを適用させる。

実際のページを見ないとなんとも。
119:2005/11/02(水) 19:38:37 ID:msvNALA+
>10
Movable Type3.2の設定メニューの
環境設定>テンプレート>アーカイブ
のエントリー・アーカイブなどの中の
<link rel="stylesheet" href="<$MTBlogURL$>styles-site.css" type="text/css" />
<link rel="alternate" type="application/atom+xml" title="Atom" href="<$MTBlogURL$>atom.xml" />
<link rel="alternate" type="application/rss+xml" title="RSS 2.0" href="<$MTBlogURL$>index.xml" />

こういう記述を触ったりいじったりしたらいいのでしょうか?
今までメインページとスタイルシートしかいじってないのですが、やっぱりこれが原因でしょうか?
12Trackback(774):2005/11/02(水) 20:00:49 ID:pCG14IG5
13Trackback(774):2005/11/02(水) 22:42:37 ID:DcS/Gl1J
>>9
メインページ以外に、日付もろもろのアーカイブの変更やってる?
そこのテンプレつかってないからわからんけど
MTだと必須だよ
14Trackback(774):2005/11/02(水) 22:48:03 ID:FsvAmR7D
カテゴリーアーカイブをパーマリンクに設定したら
リンクのIDはxx.html#000000と番号のみだが、xx.htmlのIDにはa00000と先頭にaが入っていてうまく飛ばないのは仕様?
カテゴリーアーカイブを書き換えて先頭にaが入らないようにすれば解決するが、なるべくならパーマリンクの部分を書き換えたい。
何か良い方法ないですかね。
159:2005/11/02(水) 23:25:52 ID:jpKpg2Ha
>>13
ついてなかったんですよね・・・。やっぱりそれじゃあレイアウトも崩れますね。
みなさん、どんなテンプレつかってるか教えてください!!
16Trackback(774):2005/11/03(木) 04:46:26 ID:Si15nmwY
普通はみんな自分で書いてんじゃね?
他人と違うことができるのがMTの良さなのに
わざわざ他人と同じものを使おうとする馬鹿はいないわな。
17Trackback(774):2005/11/03(木) 06:20:17 ID:hwghc7fr
>>9
そのサイトの上は3.17専用
下は2003年時点だから2.x系専用と思う

これから察するに>>11での発言をあわせると、Mpvabletypeのバージョンが違う以上どんなにやっても使えない。
正確には頑張れば使えるけど、9の発言から見るに俺が解説するにはちと時間がかかる。ネット上ならなおさらかかる。

素直にスタイルキャッチャーつかってCSSを変更して、文字サイズとか色とか背景色とかを自分好みにカスタマイズしな
俺は公式のCSSから色を変えたりサイズを変えたりしまくっているうちにムーバブルタイプ用CSSをちまちま配布するようになったし
18Trackback(774):2005/11/03(木) 07:43:07 ID:87HvUKbP
>>15
カスタマイズなら「小粋空間」さんを使ってる人も多いと思う
MT3.2用テンプレも、当初のバグがとれて安定してる
http://www.koikikukan.com/archives/2005/09/01-235555.php

(1)インデックスで「メインページ」、「スタイルシート」を書き換えコピペ
(2)アーカイブで「エントリー」、「カテゴリー」、「日付」アーカイブをそれぞれ書き換えコピペ

注意点は、
・バックアップをとれるものはとっておく
・カレンダーをMTデフォどおり出していない場合は、
 メインメニュー > 設定 > 公開 で「日付」にチェックを入れる
・小粋空間さんで3カラムを選択する場合は問題ないが、2カラムや1カラムの場合には
 若干設定し直す箇所が出てくる
 ↑
 このへんもサイトに丁寧に書いてある

俺的にかなり便利だったのは
サイト内の「スタイル生成ページ」
http://www.koikikukan.com/generate_css.cgi
色を中心にした基本スタイルシートが簡単つくれて設定ができる


Powerd by
MT1週間の俺(=´ω`)
19Trackback(774):2005/11/03(木) 09:46:26 ID:KM/WWz0c
俺は雛形さんをちょっといじって使ってる。
20Trackback(774):2005/11/03(木) 09:47:41 ID:6b9taLiI
>>9は↓これが読めないのか、と遅いツッコミ
http://drblog.jp/custom/archives/article/154.html
21Trackback(774):2005/11/03(木) 09:51:49 ID:j21vl1bn
1000ゲトぉぅぃぇぁ
22Trackback(774):2005/11/03(木) 13:10:18 ID:IvYGJkVd
>>14
MTEntryPermalinkなどに付いているvalid_html="1"を取ると、「a」が付かなくなる。

ただし、数値で始まる文字列をid属性に指定することはHTML的にvalidでないので、
カテゴリーアーカイブの方で「a」から始まるidを振るのが正しい。
2314:2005/11/03(木) 20:25:50 ID:Afs5A5S7
>>22
valid_html="1"ってデフォルトでは設定されていない?
<a href="<$MTEntryPermalink$ valid_html="1">">をパーマリンクに設定したが駄目だった。
2422:2005/11/03(木) 22:10:34 ID:IvYGJkVd
>>23
よく読みなさい。
25Trackback(774):2005/11/03(木) 23:07:10 ID:Afs5A5S7
>>24
カテゴリーアーカイブのテンプレとメインページのテンプレの両方でvalid_html="1"の表記を検索しても見つからんのよ。

俺もうだめぽ
ttp://blog.kenji-net.com/mtmovable_type/000063.html
ttp://www.h-fj.com/blog/archives/2005/08/25-171138.php
ttp://www.majordojo.com/projects/MediaManager/
ttp://www.raquo.net/statwatch/
ttp://www.majordojo.com/projects/MTAmazon32/
全部失敗したw
サーバはxrea使ってる。
statwatchあたりはサーバ側で問題があるっぽいが他は実力。
26Trackback(774):2005/11/03(木) 23:31:56 ID:H4LLRz2o
エントリー部分に

"カテゴリー → サブカテゴリー"

のような表示を出すのには、どう書けばいいのでしょうか?
親だけなら表示する事は出来たのですが・・

拾ったテンプレ使ってるんですけど
デフォルトだと"サブカテゴリー → カテゴリー"のように
表示が逆さまになっています。

VerはMT3.2です。
2722:2005/11/03(木) 23:39:39 ID:IvYGJkVd
>>25
だから、カテゴリーアーカイブをパーマリンクにしているとき、

<$MTEntryPermalink valid_html="1"$>
→cate_name.html#a000999

<$MTEntryPermalink$>
→cate_name.html#000999

とならないか?なるだろう?
28Trackback(774):2005/11/03(木) 23:48:46 ID:IvYGJkVd
2926:2005/11/04(金) 00:05:14 ID:0JMgtRvZ
>>28さん

ありがとう! 表示できました!
30Trackback(774):2005/11/04(金) 00:25:35 ID:TZX8c0JP
>>25
Perl版ダイナミック・パブリッシングをXREAで使っているならいずれ使えなくなるから
やめた方がよい。
The blog of H.Fujimoto: 11月7日(月)にサーバーを再移転します
http://www.h-fj.com/blog/archives/2005/11/02-114956.php
31Trackback(774):2005/11/04(金) 02:39:08 ID:ISlZnTWz
インストールを開始します...

飯から帰ってきてもコレってorz
何がいけないんだろか
32Trackback(774):2005/11/04(金) 07:15:50 ID:4rCSKgOB
パーマリンクのaXXXXってのおれもはまった記憶があるが
どうやって解決したのか覚えてない
とりあえず、いま自分のWeblogみるとaなしになってるから
テンプレート書き換えて取ったのだろうと思われ。。。
33Trackback(774):2005/11/04(金) 10:21:06 ID:TZX8c0JP
>>31
HORNET's TALK.. : Movable Type 3.2日本語版へアップグレード
http://hornet.s45.xrea.com/mt3/archives/2005/09/movable_type_32.html
注)移行前のMTのディレクトリ群にstaticという名称のディレクトリがあると思
うのですが、新しいMT3.2ではmt-staticという名前に変わっています。この
mt-staticディレクトリをそのままアップロードしてしまうと、新旧のstaticディレクトリ
が混在してしまいます。この状態だとアップグレード開始ボタンを押してもいつまで
経ってもアップグレード作業が始まりませんし、何もサーバー側では起こっていない
ようです。なので既存のstaticディレクトリを削除し、mt-staticディレクトリをアップ
ロード後、名前をstaticにしないと認識しないようです。なぜか古いディレクトリ名を
cgiの中で呼び出すようですね。詳しい流れは省きますが、これが原因でせっかく
管理画面が出たのにエントリーが保存できないとか確認できない、また管理画面の
表示が微妙におかしい(古いバージョンの画像が使用される)とか不具合が出まくり
でした。
34Trackback(774):2005/11/04(金) 19:10:34 ID:ozwA2Nst
http://www.koikikukan.com/images/20050901_template_3column.html
小粋空間さんのテンプレを使って四苦八苦中です。
CSSの書き換えなどはわかったのですが、背景画像を使ったり、
エントリーの背景を透明にしたり、(http://www.drblog.jp/blogtest/a033/)←こんな感じのイメージ
「Recent Entries 」の背景を画像にしたりするのはどこを触ったらいいのでしょうか?
メインページでしょうか?
それともこういうのはすべてCSSなのでしょうか?
35Trackback(774):2005/11/04(金) 19:18:17 ID:R+Wsvgw7
どちらもCSSで可能
36Trackback(774):2005/11/04(金) 19:54:10 ID:glo+FQIj
>>34
CSSがどういうものか根本的に分かってない希ガス
CSS初心者向けサイトに一通り目を通してみることをおすすめする。
37Trackback(774):2005/11/04(金) 21:03:39 ID:GO+L9a/n
<string>Cannot find your URL in a database! Please see http://www.weblogalot.com/ping/ for details.</string>

トラバの送信で何カ所からかこんなのが返ってくるのですが、これなんですか?
3.2にする前の3.171の時は問題なかったのに・・・
38Trackback(774):2005/11/04(金) 21:47:02 ID:TZX8c0JP
データベースであなたのURLを見つけることができません! 詳細に関して http://www.weblogalot.
com/ping/ を見てください。
なんで
http://www.weblogalot.com/ping/
ここにもまえのurlを入力してデータベースに登録しなさいと。

はぁ、なんか疲れるねぇ。
39Trackback(774):2005/11/04(金) 22:35:33 ID:2TPJDfjr
ホワイトリストのDBサービス?
40Trackback(774):2005/11/04(金) 22:54:47 ID:geGw1rsC
>>27
できた、指導ありがとう。
つか普通に考えたら$最後に入れるよな。
25の一番上もできるようになって気分爽快。

>>30
でも別のxreaサーバに移転するんだよな。
どこが使えてどこが使えないのかサポートも明らかにしてないみたいだし。
phpでダイナミックパブリッシングやろうとしたが俺はコレも失敗。
xreaで現在phpに異常きたしているのが原因かもしれんけど。
4137:2005/11/04(金) 23:14:10 ID:GO+L9a/n
>>38
おかげで幸せになれました。ありがとうございます。
ついでにもう一つトラバで返ってくるので
http://www.blogoon.net/ping/」へのトラックバックは失敗しました: トラックバック・エラー: Thanks for the ping
ってのがあるのですが、Thanks for the pingって成功した時の返事じゃないんですか?
エラーなのにThanks for the pingってどういう事でしょうか?
42Trackback(774):2005/11/04(金) 23:43:29 ID:HLZV/7Xk
>>41
blogoonがてけとーなエラーメッセージを返しているせいではないかな。
4337:2005/11/05(土) 00:30:57 ID:s2kytH6Q
>>42
blog.with2.netとかweblogues.comとかからも同じの返ってくるし、実際blog.with2.netにはトラバ送られてないんですよ。
44Trackback(774):2005/11/05(土) 01:08:49 ID:B9Pqk14w
blogoonとか、昔からある幾つかのポータルは変になってるね。

ttp://www.blogoon.net/ping/ ttp://blogdb.jp/xmlrpc あたりは
前は送ってたけど、コケまくるから送るのやめたよ。
45Trackback(774):2005/11/05(土) 03:20:12 ID:x+7/hdyq
>>44
blogdb.jpは、そもそもping.bloggers.jpを見に行くので更新通知する意味なし。
というかブログ検索が機能していない気がする。
46Trackback(774):2005/11/05(土) 14:15:42 ID:Y7+dWpUF
設置までは順調に行えたのですが、
↓のコメント欄に投稿をした方と同じように
「エントリーIDが見つかりません」と表示が出てコメントが投稿できません。
http://30smash.main.jp/mt/archives/2005/07/6.html

いろいろ設定を変えたり、はじめからインストールしなおしたりして
試してみたのですが、うまいこといきません。
これらの原因として想定されるものがございましたらご指南よろしくお願いします。

サーバー・・・s146.xrea.com
MTのバージョン・・・Movable Type 3.2-ja-2
47Trackback(774):2005/11/05(土) 14:28:28 ID:FYXArghu
>>46
>いろいろ設定を変えたり、はじめからインストールしなおしたりして
データベースも削除して新たに作り直したの?
48Trackback(774):2005/11/05(土) 14:43:32 ID:Y7+dWpUF
>>47
はい。データベースはMy SQLを使用しているのですが、
一旦削除をして再度作りなおしました。

4946:2005/11/05(土) 14:56:19 ID:Y7+dWpUF
ちなみに、私のブログのURLは下記になります。
http://kingdom.s146.xrea.com/mt/
504989:2005/11/05(土) 15:30:21 ID:FYXArghu
>>49
なんか変ですね?
CGI Path がドメインのURLになっていないんでは?
http://xxxxxx.s146.xrea.com/mt/
ではなくて
http://www.example.com/mt/
じゃないの?
51Trackback(774):2005/11/05(土) 15:33:47 ID:gAk/I6ia
>>46
<$MTCGIPath$>mt-config.cgi の28行目くらいにある「CGIPath」の内容はどうなっていますか?
5246:2005/11/05(土) 15:59:36 ID:Y7+dWpUF
>>50-51
ご指南ありがとうございます。
おっしゃるとおり、CGI PATHの設定がおかしかったようです。
http://kingdom.s146.xrea.com/mt/  を
ドメインURLのhttp://www.h-kingdom.org/mt/
に変えて、データベースを初期化し再アップロードしたら無事成功しました。
昨日1晩悩みましたが、ここで質問して助かりました。
この度はどうもありがとうございました。
5351:2005/11/05(土) 19:06:33 ID:gAk/I6ia
> データベースを初期化し再アップロードしたら無事成功しました。

え、データベースまで初期化したんですか?(再構築でいけるのに)
まぁ、いずれにせよ無事成功して何よりでした。
54Trackback(774):2005/11/07(月) 00:50:51 ID:61j17zNx
age
55Trackback(774):2005/11/07(月) 03:18:07 ID:H/77Mxwj
3.2使ってます。

ファイルをアップロードしようとすると、
「ファイルが大きすぎます」みたいなことを
いわれてアップロードできません。

これはMTのどこかファイルをいじることで
回避できますか? それともサバの仕様?

もし回避できるのであれば、そのやり方を
教えてください。

ちなみにファイルはデジカメの写真で
1.6Mくらいです。そのまんまアップして
ImageMagickでリサイズしようと思ってます。
56Trackback(774):2005/11/07(月) 05:59:29 ID:YsPBq+Y5
>>55
mt-config.cgiでCGIMaxUploadを設定する。デフォルトでは1Mの制限がある。
アップロードサイズの最大値はサーバーの設定にも依存するので
大きく設定しても有効であるとは限らない。
57Trackback(774):2005/11/07(月) 10:32:06 ID:aoTht91Z
3.17ja、DBはBerkeley DBです。
標準装備されているnofollow プラグインの設定が何処にも見当たらないのですが
もしかするとBerkeley DBの場合、このプラグインは使えないのでしょうか?
mt.cfgの内部でのパス設定や属性変更はしたはずなんですが……
58Trackback(774):2005/11/07(月) 10:59:19 ID:KYYxyH1/
>>57
Storableモジュールがインストールされているかどうかmt-check.cgiで確認する。
インストールされていないようなら設定変更できないと思われる。
5955:2005/11/07(月) 21:43:22 ID:BkJnNVOL
>>56
サンクスです。
無事、アップロードできるようになりました。
6057:2005/11/07(月) 21:57:12 ID:6CKbPl9I
mt-check.cgiは削除してたけどシステムチェックをプリントしたのが
残してあったので見てみたら……Storableがインストされてない_| ̄|○
そんなの書いてなかったのに。うぐうぐ・゚・(ノД`)・゚・。

ともあれ、ありがとでした>>58
61Trackback(774):2005/11/08(火) 00:48:59 ID:q7QAu6bL
age
62Trackback(774):2005/11/08(火) 07:06:14 ID:wblYU+9/
3.1を数ヶ月ほど使っているのですが、最近になって記事やコメントの投稿に
異様に時間がかかるようになってしまいました。(5分以上かかる)
記事が多くなって再構築に時間がかかっているのかな?と思い
以下の手順でphp化しようと思っているのですがうまくいきません。

「メインメニュー」→「(ブログ名)」→「テンプレート」内の
「メインページ」をindex.htmlからindex.phpへ
「アーカイブページ」をarchives.htmlからarchives.phpへ
次に
「メインメニュー」→「設定」→「アーカイブファイルの拡張子」をhtmlからphpへ
最後に「全てを再構築」
index.phpやarchive.phpのパーミッション等は変えていません(.html時と同じく666)

ファイル自体は生成されているようなのですが、index.phpを表示させようとすると
500 InternalServerErrorが出てしまいます。index.htmlを表示する事は出来ます。
何がいけないのかアドバイスをお願いいたします…。゚(゚´Д`゚)゚。
サーバはさくらインターネットを利用しています。
63Trackback(774):2005/11/08(火) 07:13:38 ID:dczOTm3B
>>62
phpに対応してないプランなのでは?
6462:2005/11/08(火) 07:19:52 ID:wblYU+9/
>>62
当方スタンダードプランを利用していますが、phpは使えるみたいです。
http://sakura.ne.jp/support/manual/rs/tech_cgi.shtml#com

記事やコメントの投稿も出来なくなってしまいました…。゚(゚´Д`゚)゚。
戻すしかないのかな…
6562:2005/11/08(火) 07:53:58 ID:wblYU+9/
ちょっとだけ前進?しました。
index.phpとarchives.phpのパーミッションをFTPソフトから705に変更した所、
index.phpも見えるようになりました。

しかし、このページから投稿済みの記事を読もうとするとやはり500エラーになります。
また、再度投稿したりコメントをつけたり、あるいは記事やコメントを削除したりして
再構築すると、index.phpのパーミッションが666に戻ってしまいます。
また、記事を新しく投稿した時のアーカイブも全て666で生成されてしまうようです。

これはMTの設定で変えられるのでしょうか、それともレンタルサーバー側の問題でしょうか…
66Trackback(774):2005/11/08(火) 08:25:48 ID:Nd476FfM
>>65
461 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2005/10/08(土) 16:37:44 ID:eGAGPXcy
>>458
さくらのPHPはCGIモードで作動します。
よって、PHPファイルには実行権限を与える必要があります。

mt-config.cgi にて
200行目付近

HTMLUmask 0022
DirUmask 0022
UploadPerms 0777

のように先頭の# をコメントアウトして再構築してみて。

462 名前:Trackback(774)[] 投稿日:2005/10/08(土) 16:38:32 ID:eGAGPXcy
HTMLPerms 0777

↑ここも
6762:2005/11/08(火) 11:16:14 ID:wblYU+9/
>>66
ありがとうございます!!
mt.cfgの以下の4行を有効にしてちゃんと動きました!
早朝からの苦労がやっと報われました…(´Д⊂グスン

HTMLUmask 0022→0072
DirUmask 0022→0072
UploadPerms 0777
HTMLPerms 0777
68Trackback(774):2005/11/08(火) 11:20:20 ID:QY0qYpkJ
一日に複数のエントリーがある場合、リストとして一つの日付でくくることはできますか?
例:
11月08日(日別ページへリンク)
三件目タイトル(個別ページへリンク)
二件目タイトル(個別ページへリンク)
一件目タイトル(個別ページへリンク)

これを10日分ほど表示させたいのですが、方法を教えてください。
69Trackback(774):2005/11/08(火) 13:26:15 ID:l8RNIG+z
>>68
要点はなんだ?
70Trackback(774):2005/11/08(火) 15:30:47 ID:dczOTm3B
>>68
<ul>
<MTEntries days="10">
  <MTDateHeader>
    <li><a href="<$MTArchiveLink type="Daily">$">11月08日</a></li>
      <ul>
  </MTDateHeader>
         <li><a href="<$MTEntryPermalink$>"><$MTEntryTitle></a></li>
  <MTDateFooter>
      </ul>
    </li>
  </MTDateFooter>
</MTEntries>
</ul>

こんなんでどう?
71Trackback(774):2005/11/08(火) 15:32:35 ID:dczOTm3B
>>70の5行目
× <li><a href="<$MTArchiveLink type="Daily">$">11月08日</a></li>
○ <li><a href="<$MTArchiveLink type="Daily"$>"><$MTArchiveTitle$></a></li>
72Trackback(774):2005/11/08(火) 15:37:44 ID:dczOTm3B
>>70
自分で試したけど全然使えなかったorz
これならいけた(3.17で)。

<dl>
<MTArchiveList archive_type="Daily" lastn="10">
  <dt><a href="<$MTArchiveLink$>"><$MTArchiveDate$></a></dt>
  <MTEntries>
   <dd><a href="<$MTEntryPermalink$>"><$MTEntryTitle></a></dd>
  </MTEntries>
</MTArchiveList>
</dl>
73Trackback(774):2005/11/08(火) 17:17:29 ID:QY0qYpkJ
>>72
ありがとうございます!
理想通りにできました。
74Trackback(774):2005/11/08(火) 19:18:48 ID:IASNXjid
>>72
その方法は遅い!
>>70 の方がより速いが、5行目は以下のようにする必要がある。

<li><a href="<$MTEntryLink archive_type="Daily"$>"><$MTEntryDate$></a></li>
7562:2005/11/08(火) 20:56:58 ID:wblYU+9/
無事php化出来たんですが…

記事やコメントの投稿に
何故か5、6分〜酷い時は20分位かかるようになってしまいました。・゚・(ノД`)・゚・。
再構築にかかる時間ももphp化以前と殆ど変わっていません。5分〜10分位。

考えられる事とすれば何があるでしょう?
76Trackback(774):2005/11/08(火) 21:04:49 ID:Q2mKuDgx
>>75
鯖がヘボ
7762:2005/11/08(火) 22:47:44 ID:wblYU+9/
取りあえずHTMLに戻しました…(´w`)ショボーン
機会があったら再挑戦しまつ
78Trackback(774):2005/11/09(水) 04:01:13 ID:D9/XQQ2O

コメントフォームや新規投稿フォームなどに

フォーム欄を追加したり増やしたりするプラグインはありませんか?
79Trackback(774):2005/11/09(水) 08:38:37 ID:HAWc2w2V
>>75
1つのカテゴリーアーカイブにはいってるエントリー数が多いんじゃないの?
PHPにしたところで、カテゴリーアーカイブが
バラバラなファイルになるわけじゃないんだから、
結局1つの巨大なファイルを再構築することになって時間が掛かるのは変わらない。
表示するときは速くなるかもしれんけどね。

おれもそれにはまったから、カテゴリと月別アーカイブは
タイトル+日付+概要のリスト形式にした。
これなら一瞬で再構築できる。
80Trackback(774):2005/11/09(水) 09:12:12 ID:SNqsQhFR
質問です。

カテゴリーリスト部分のテンプレートについて質問なのですが

以下の様にすると

---
<MTSubCategories>
<MTSubCatIsFirst><ul></MTSubCatIsFirst>
<MTIfNonZero tag="MTCategoryCount">
<li>
<a href="<$MTCategoryArchiveLink$>" title="<$MTCategoryDescription$>">
<$MTCategoryLabel pmhc=""$></a> [<$MTArchiveCount$>]
<MTElse>
<li>
<$MTCategoryLabel pmhc=""$></a> [<$MTArchiveCount$>]
</MTElse>
</MTIfNonZero>
<MTSubCatsRecurse>
</li>
<MTSubCatIsLast></ul></MTSubCatIsLast>
</MTSubCategories>
---

indexや個別エントリーのページではちゃんと階層になって全て表示されるのですが
各カテゴリーへのリンクをクリックすると
そのカテゴリー内の子要素になるカテゴリーしか表示されません。
これを解消する方法はありますでしょうか。

自分のサイト http://white-stork.net/blog/
カテゴリーの中の「雑記」をクリックすると、子要素である「MovableType」しか表示されない状態です。
81Trackback(774):2005/11/09(水) 09:57:17 ID:N/ihJWef
>>80
<MTSubCategories>
<MTSubCatIsFirst><ul></MTSubCatIsFirst>
<MTIfNonZero tag="MTCategoryCount">
<li>
<a href="<$MTCategoryArchiveLink$>" title="<$MTCategoryDescription$>">
<MTCategoryLabel pmhc=""></a> [<$MTCategoryCount$>]
<MTElse>
<li><MTCategoryLabel pmhc="">
</MTElse>
</MTIfNonZero>
<MTSubCatsRecurse max_depth="3">
</li>
<MTSubCatIsLast></ul></MTSubCatIsLast>
</MTSubCategories>
82Trackback(774):2005/11/09(水) 12:41:52 ID:BhmPvnQw
>>78
それはデータ構造を変えないと実現できないから無理じゃないか?
改行設定をなしにしておいて、段落?ごとにdiv割りすれば、投稿するときは少々
面倒だけど、見た目似たようなことは実現できるかも知れない。
あるいは、PHP化してあることを前提として、MTに連動するような別のDBを
MySQLかPostgreSQLで構築して、PHPで無理矢理表示させるか。
フォームを追加すること自体は、mt/tmpl/cms/edit_entry.tmplをいじれば可能。
83Trackback(774):2005/11/09(水) 13:51:24 ID:SNqsQhFR
>>81
返信ありがとうございます
ですが…それでは駄目でした。

色々調べていた所、解決策を見つける事が出来ましたので
参考までに書き出します

<MTIfArchiveTypeEnabled archive_type="Category"> ←追加
<MTTopLevelCategories>             ←SubからTopLevelに変更
<MTSubCatIsFirst><ul></MTSubCatIsFirst>
<MTIfNonZero tag="MTCategoryCount">
<li>
<a href="<$MTCategoryArchiveLink$>" title="<$MTCategoryDescription$>">
<MTCategoryLabel pmhc=""$></a> [<$MTCategoryCount$>]
<MTElse>
<li><MTCategoryLabel pmhc=""$>
</MTElse>
</MTIfNonZero>
<MTSubCatsRecurse max_depth="3">
</li>
<MTSubCatIsLast></ul></MTSubCatIsLast>
</MTTopLevelCategories>    ←SubからTopLevelに変更
</MTIfArchiveTypeEnabled>   ←追加

これで無事表示する事が出来ました。
84Trackback(774):2005/11/09(水) 14:13:59 ID:N/ihJWef
>>83
85Trackback(774):2005/11/09(水) 16:49:23 ID:k47nqXM9
mt-rssfeedで自サイトのrssを取得する事ができなくなりました
11/3までは正常に動いていたのですが
何かそれを最後にずっと動いていなかったようです・・・
どなたかご教授お願いします

鯖はXREAです
86Trackback(774):2005/11/09(水) 16:56:58 ID:SNqsQhFR
>>85
それだけの情報で判るかヴォケ

XREA SUPPORT BOARD - powered by vBulletin
http://sb.xrea.com/
87Trackback(774):2005/11/09(水) 17:11:57 ID:k47nqXM9
>>86
他に必要な情報といったらなんですかね?
88Trackback(774):2005/11/09(水) 17:15:04 ID:LHBGOn6T
ID:SNqsQhFR
こいつ状況によって態度をコロコロ変える嫌な奴だなw
89Trackback(774):2005/11/09(水) 17:17:38 ID:SNqsQhFR
いや、暴言を吐きつつ優しいキャラを演出したんだが。

>>85 の内容は明らかに鯖側の問題だろう
XREAのサポートボードに行くと最近結構問題が頻出してるぞ
90Trackback(774):2005/11/10(木) 14:03:07 ID:9GuTrn9H
MT3.2、小粋空間さんの3コラムテンプレ使用中

コメントをしようとすると
「TypeKey IDを使って サインイン してください。」と出てしまいます
設定は誰でも書き込みOK状態にしてあります
これを消すのはどうすればいいか教えていただけませんか?
91Trackback(774):2005/11/10(木) 15:18:39 ID:Q/fXzsIs
>>90
なんで小粋空間で聞かないのだろう?
92Trackback(774):2005/11/10(木) 15:24:34 ID:9GuTrn9H
>>91
だよな、俺も書き込んでからそう思った

ヽ(`Д´)ノ ウワァン
93Trackback(774):2005/11/10(木) 15:43:31 ID:WyJYJUOh
トラックバックURLって記事の投稿順に1ずつ数値が増えると思うんですが、
いくつか記事を削除していくと、永久欠番みたいになるじゃないですか。
それを整理して、番号をきっちり1から順番につめたいのですが、
どうしたらいいのでしょうか?
94Trackback(774):2005/11/10(木) 15:59:33 ID:Q/fXzsIs
>>93
ほぼ不可能。
95Trackback(774):2005/11/10(木) 16:11:49 ID:k1iwIRBc
>>93みたいな馬鹿の思考を理解できない。
なぜそんなことが必要なのか?
たとえば記事IDでファイル名を決めている場合もあるし
その場合まったく整合性が取れなくなってしまうことに気がつかないのか?
赤の他人から見た場合昨日はTBIDが33で今日は32であっても
TBが送れればいいだけだから気にする奴などいない。
逆に記事を削除したことを知らせているようなものだが。
それとも一見さんにだけは記事を削除していることを悟らせないためか?
さらに複数のブログを作成した場合
記事IDはひとつのブログで連続しないことをこの人は知っているのだろうか?

後学のために合理的説明を求む。
96Trackback(774):2005/11/10(木) 16:18:13 ID:WyJYJUOh
えーっと、サイト構築中で、色々テストしてるんですよ。
その際に永久欠番みたいになっちゃって、
公開前にいきなり「180」とかになるのがイヤでして。
潔癖症なんですよ。
97Trackback(774):2005/11/10(木) 17:03:14 ID:Auwiwjmc
>>95=単なるヲタ
9890 自己解決:2005/11/10(木) 17:49:42 ID:9GuTrn9H
小粋空間の管理人さん、親切丁寧に対応してくれるから
軽々しく質問するの、なんか申し訳なくてついこのスレで聞いたんだけど
自己解決した

テンプレート > Javascript
MTのデフォルトで中段あたりに
<MTElse>
document.write('<p>TypeKey IDを使って '+
'<a href="<$MTRemoteSignInLink static="1"$>%26entry_id=' + entry_id + '">サインイン</a> '+
'してください。</p>');
て箇所があるから
<MTElse>
document.write('<p>TypeKey IDを使って '+
'<a href="<$MTRemoteSignInLink static="1"$>%26entry_id=' + entry_id + '">サインイン</a> '+
'してください。<br />ほげほげほげほげ・・・コメントしてくださいヽ(`Д´)ノ ウワァン</p>');

これで無事解決しますた
(;´Д`)ハァハァ
99Trackback(774):2005/11/11(金) 00:01:22 ID:Z/ADetyX
皆さんのように高度な質問でないので恐縮ですが、
私は3.17を使っていましたが、こんだ3.2になったということで
アップグレードしようと思い、サイトからパッケージをダウンロードしました。

質問なのですが、このパッケージは今までのように
解凍してFTPで転送して属性を直すだけでいいのでしょうか?
それとも、去年はじめてインストールしたときのように、
エディターで何ヶ所か書き換えてアップグレードするのでしょうか?

フルパッケージとアップグレードパッケージが一体化したと書いてあるので
不安で皆さんのお知恵を拝借したいと思いました。

よろしくお願いします。
100Trackback(774):2005/11/11(金) 00:25:46 ID:dr9L3IPb
101Trackback(774):2005/11/11(金) 01:09:36 ID:5L5NKBHb
MT使ってるとVerUPしたら
それをネタに1つ記事を書く位するわな。

各言う俺も1記事でっち上げて
自分のやった方法を結構詳細に書いたし。
102Trackback(774):2005/11/11(金) 01:34:27 ID:Qre4Ma+i

アドレスキボン
10399:2005/11/11(金) 03:07:40 ID:bBd237Ts
......
上手く行きません。

インストールした後mt.cgiを実行すると
Got an error: Can't locate object method "reset" via package "MT::Request" at lib/MT/App.pm line 197.
と出てしまいます。これはどういうミスの可能性があるか、よかったらご教示願いたいです。
104Trackback(774):2005/11/11(金) 07:12:15 ID:xVEIxszK
197行目がおかしい
105Trackback(774):2005/11/11(金) 11:35:11 ID:2khyhtnl
すまん
コメントやトラックバックで嫌なやつをブラックリストに入れて
反映させない方法が分かりません
お願いしまうs
106Trackback(774):2005/11/11(金) 16:00:51 ID:nCjwe2Di
>>103
ファイルが全部上がってないんじゃないの
107Trackback(774):2005/11/11(金) 16:09:49 ID:mnoQBgtx
>>93=>>96さん
凄く気持ちわかります。
わたしもどうにかならないかなあって最初は思ったんですが、
>>95さんが書いてられるように複数のブログを作成した場合
記事IDが連続しない事を知ったりして、もう諦めましたw
でも、取りあえずテストで色々弄って完璧にしてから、
DBもファイルも全て削除して、新たに一からアップしてから
公開という形にしました。
そんな事しても意味ないんですけどねw
108Trackback(774):2005/11/11(金) 17:04:20 ID:lOTK86cJ
サーバが自由なら、Trackback URLをPermalink URLに向けて
mod_rewriteなりmod_proxyなりPHPなりで
redirectするなりproxyするなりすれば見かけ上は偽装できるんじゃね?
潔癖は手間がかかって大変だな。
109Trackback(774):2005/11/11(金) 19:30:09 ID:IUk/oO9L
つーか、ローカルでテストしろよ。
110Trackback(774):2005/11/12(土) 02:13:23 ID:8vfqMUOY
ローカルサーバを立ち上げる事もできない
可愛そうな子なんですよ。


ごめん。
この前、ノートPCにLinuxを入れて自宅鯖化したんだけど
納得いく状態にするまで2週間近く掛かったorz
111Trackback(774):2005/11/12(土) 06:29:22 ID:HIc+arga
ローカルでテストすんのにヘンなソフト色々入れるのいやですお( ^ω^)
ネットだけで出来るならそれに越した事は無いのでつ( ^ω^)
112Trackback(774):2005/11/12(土) 08:28:31 ID:wTCamXYs
>>110
ノートPCにLinuxを入れて自宅鯖化したんだけど
ノートPCにLinuxを入れて自宅鯖化したんだけど
ノートPCにLinuxを入れて自宅鯖化したんだけど
ノートPCにLinuxを入れて自宅鯖化したんだけど
ノートPCにLinuxを入れて自宅鯖化したんだけど
ノートPCにLinuxを入れて自宅鯖化したんだけど
ノートPCにLinuxを入れて自宅鯖化したんだけど
113Trackback(774):2005/11/12(土) 11:23:30 ID:36DgzyU/
何か変なところあるの?
114Trackback(774):2005/11/12(土) 12:11:37 ID:Bj7ENke9
ないとおもう
115Trackback(774):2005/11/12(土) 16:49:33 ID:uaTs6Rf7
ノートでデュアルブートとか、薦めはしないが、便利だよな。
116Trackback(774):2005/11/13(日) 09:55:14 ID:RscPc13/
変わったヤツもいるモンだな(@wぷ
117Trackback(774):2005/11/13(日) 11:52:03 ID:Nn5Qeq37
デュアルブートってなんか意味あるの。
オレは
ノート1…Linuxサーバ、中古だけど静かでイイ!、ほとんど触らない。
ノート2…WindowsXP+AstecXでXサーバ、こっちがメイン、デュアルと違ってボタン一つでWindowsとLinuxを切り替えれるから便利。
118Trackback(774):2005/11/13(日) 20:54:22 ID:lb4WB6Gy
CGIファイルを置くURLの設定で

cgiディレクトリやcgi-binディレクトリやappディレクトリは必要ないんですね。
公式サイト(英語)にも実は、例として載せているだけで、推奨も仕様もされていません


て本当??
119Trackback(774):2005/11/14(月) 02:30:58 ID:lEdWWcwQ
>>117
VMWareで十分。しかもスレ違い。
120Trackback(774):2005/11/14(月) 11:19:34 ID:ltaMlj6e
ノートって電気代もそんなにかからんし
静かだしで常時起動に向いてると思うんだがな

爆音のデスクトップとかを鯖化したら電気代やら騒音やらでやってられん気がする。


まぁ静穏設計の専用サーバには負けるけど
そんなに金かける積もりもないから、不要になったノートを使ってるんだけどな
121Trackback(774):2005/11/14(月) 11:29:35 ID:0smO5WGH
まだ続けるのかT-BOLAN
122Trackback(774):2005/11/14(月) 13:05:27 ID:BsvxS+x5
HINAGATA使ってるんですけどfont-sizeでサイズ指定したらFireFoxではまったく変化なかったんですけど、小さくするにはどうしたらいいですか?
123Trackback(774):2005/11/14(月) 15:06:13 ID:sE1ODY6I
サイトURLをさらし
テンプレとCSSのソースを出せ
124Trackback(774):2005/11/14(月) 15:08:18 ID:ltaMlj6e
>>122
FireFoxの最小フォントサイズ保障でも有効にしてるんじゃね?
125Trackback(774):2005/11/15(火) 02:23:26 ID:ZGLI4ISA
自分はいま導入を考えている者なんですが、1つのエントリーに2つのカテゴリーを割り当てることってできますか?
例えば、記事Aを「あいうえお」カテゴリーと「かきくけこ」カテゴリーに入れておいて、
カテゴリー別のエントリーリストを表示するときに、「あいうえお」カテゴリーを表示した時にも、
「かきくけこ」カテゴリーを表示した時にも記事Aが表示されるようにしたいのですが…。
126Trackback(774):2005/11/15(火) 02:33:34 ID:hwZSmNWV
出来るよ。
127Trackback(774):2005/11/15(火) 02:52:31 ID:ZGLI4ISA
回答ありがとうございます。
導入してみようかと思います。
128Trackback(774):2005/11/15(火) 22:41:21 ID:cfLa6vbg
カテゴリーごとに月別アーカイブを作ることは可能ですか?

月別アーカイブをカテゴリーAでフィルターしても、カテゴリーB用の月別アーカイブは無くなってしまいますよね…

1ブログに1カテゴリーを作成するしか方法はないんでしょうか?
129Trackback(774):2005/11/15(火) 23:46:30 ID:nODwFffN
新しいアーカイブ・テンプレート作って
↓こんな感じの入れて公開設定に追加するとか。

<MTArchiveList archive_type="Monthly">
<h3><$MTArchiveDate format="%x"$></h3>
<MTEntries category="<MTCategoryLabel>">
ほげ<br />
</MTEntries>
</MTArchiveList>


確認はしてないから上手く行くか不明だけど。
130Trackback(774):2005/11/16(水) 00:08:07 ID:zCj7Lfzj
ごめん、勝手にマスターアーカイブと勘違いしてもうたorz
MTArchiveListは不要かも。

フィルターしたそれぞれの月別アーカイブをテンプレートに追加していって、
アーカイブ・マッピングに種類が月別のものをそれぞれ追加していけばとりあえず出来ると思う。

ただカテゴリーが多いと面倒かも、簡単方法がちょっと思いつかなかった・・・orz。
131128:2005/11/17(木) 08:32:15 ID:DEEqNsrX
>>130
亀レスごめん。
いまだにうまくいってない。
もうちょっと試してまた書き込みます。
132Trackback(774):2005/11/17(木) 14:47:56 ID:gBCQWxWi
GoLiveで、movable typeのテンプレが作成できるように
なったそうですが、実際使い勝手はどうでしょうか?
もう、試した人います?
ttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20082411,00.htm
133Trackback(774):2005/11/17(木) 23:29:18 ID:c4gXnLqr
age
134Trackback(774):2005/11/18(金) 18:06:11 ID:CvPFPEgS
検索結果を特定のカテゴリーだけに絞るにはどうしたらいいでしょうか?
135Trackback(774):2005/11/18(金) 22:39:34 ID:ceXG01UJ
>>134
ブログごとにそのブログのエントリーだけ検索をかけるようにするということかな?
それとも、検索時にどのブログを対象にするかプルダウンとかで選ばせるようにするのかな?

前者なら、ググったらやり方出てきた。
後者は知らん。
136Trackback(774):2005/11/19(土) 04:46:43 ID:GrHumlpR
ここでいいのか分からないけど、適当なスレが見つからなかったので質問させて下さい。

この間ロリポにMT3.2を設置したんですが、ectoで問題が発生しています。
「Invalid login」エラーが発生してしまって、
エントリーのダウンロード、及びエントリーのアップロードが出来ません。
アカウント、パスワード、mt-xmlrpc.cgiへのパスも合っている筈なんですが…

パスは
http://ほげほげ.jp/cgi/mt/mt-xmlrpc.cgi
のような感じですが、やはりパスが問題なのでしょうか。
137Trackback(774):2005/11/19(土) 09:26:26 ID:KynchRa+
>>136
「パス」ってなんだよ。
どうせXMLRPCServer, AtomServer用のAPIパスワードを設定していないせいだろう。
138Trackback(774):2005/11/19(土) 10:09:34 ID:GrHumlpR
>>137
ぎゃああああああ!

盲点でした、非常に申し訳ない
この項目の設定が必要だとは思いませんでした
感謝です、ありがとうござい
139Trackback(774):2005/11/19(土) 10:52:03 ID:vezB/Okh
>>135
ブログごとを検索ではなくて、1つのブログの中でカテゴリーごとに検索したいのです。
namazu検索だとインデックスごとに検索対象を選べると思いますが、それと同じようなかんじです。

つまりMTだとカテゴリーがディレクトリごとに分かれますよね。
あるディレクトリ以下を検索というように、あるカテゴリーのみを検索したいのですが、あまり需要がないのでしょうか。


140Trackback(774):2005/11/19(土) 17:30:53 ID:uBTn4xp+
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1123988114/l50
から誘導されてきました。

ロリポで3.2-ja-2にMT 3.171-jaからアップデートしたんですが、
インストールは成功して管理画面までは正常に表示できるものの、
再構築やアップロード済みエントリを開くと505エラーなってしいます。
下書き状態のエントリを開く事は出来るんですが、
どういった原因が考えられますでしょうか?
141Trackback(774):2005/11/19(土) 18:41:00 ID:MhIln6To
同じく http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1123988114/l50
から誘導されてきました。

MTEntries内で、
エントリがサブカテゴリを指定されてるか否かで
分岐させることはできますか?
142Trackback(774):2005/11/19(土) 20:57:38 ID:NUjwfHs6
>>139
少なくとも、MTに標準でついてるヤツだとダメだろ。
それこそnamazuとか、外部設置の検索CGIを用いて工夫するしかないと思われ。
外部設置のものでもカテゴリ別にインデックス作ること自体が、なかなか難しいと
思うけど(工夫次第でなんとかなるか?)。

>>141
なんでそんな奇妙なことしたいんだ?
143Trackback(774):2005/11/19(土) 22:05:09 ID:vS+GsdqO
>>141
http://sixapart.jp/movabletype/manual/mtmanual_tags.html#item_MTHasSubCategories
http://sixapart.jp/movabletype/manual/mtmanual_tags.html#item_MTHasNoSubCategories
何をしたいのか良く分からないけど、これらのタグでどうにかなりそうな気がしないでもない。
144Trackback(774):2005/11/20(日) 15:03:27 ID:3Ye68wJA
>>142
検索結果を絞り込むプラグインとかないでしょうかね。

MTのエントリーの場合記事にカテゴリーIDやカテゴリー名などの属性がついているので、
それを元に検索結果全体から絞り込んで結果を返すという。

逆に、特定のカテゴリーだけ検索結果から除外して表示するとか。
145Trackback(774):2005/11/20(日) 17:07:43 ID:OJows+4a
はてなアンテナが更新されなくなりましたorz
理由として何が考えられます?
146Trackback(774):2005/11/20(日) 19:27:32 ID:ihuXraS+
>>145
はてなアンテナに聞くのが筋というものだろ
147Trackback(774):2005/11/20(日) 19:29:24 ID:ihuXraS+
>>144
mt x-search
148Trackback(774):2005/11/20(日) 22:58:41 ID:68jzdHkF
age
149Trackback(774):2005/11/20(日) 23:02:29 ID:JDaPVcd8
age
150Trackback(774):2005/11/21(月) 01:24:58 ID:WvpUWrCt
初歩的な質問ですみません。

人気ブログランキングなどにping送信をしても
全く反映されないのはどうしたらいいんでしょうかorz

色々調べてみたのですがわかりません。

新規投稿の設定画面の更新Ping/トラックバックの設定で
URLは登録しています。

どなたか教えていただけませんか?
151Trackback(774):2005/11/21(月) 06:41:03 ID:ZptUDepa
人気が無いからじゃないの?
152Trackback(774):2005/11/21(月) 10:22:30 ID:Qgyr556d
実際に反映されるまでは時間が……ってこの質問はコピペネタだったか?
153Trackback(774):2005/11/22(火) 10:34:26 ID:dByuXvGG
しつもんです。よろしくお願いします。

MT3.2を使っているのですがブログの複製をしたいのです。
index.htmlやCSSなどを一個ずつコピペしていけばいいとは思うのですがいかんせん面倒くさいので
簡単な方法などはございませんでしょうか?
154Trackback(774):2005/11/22(火) 12:56:58 ID:dJSRRp/W
フォルダごとコピーすればいいんじゃないのか?
155Trackback(774):2005/11/22(火) 15:43:28 ID:Ws+UwLp6
すべてのエントリー数を表示するのはどのタグを使えばいいの?
156Trackback(774):2005/11/22(火) 16:02:24 ID:8VflMiYz
157Trackback(774):2005/11/22(火) 17:28:03 ID:XUugwd/5
>>150です。
>>151さん、>>152さん、レスをありがとうございました。

色々調べた結果…
わたしは3.2を使用しているのですが、
RSS1.0を導入する事で新着エントリなどに
反映されることができました。

これってみなさん知っていたことなんでしょうか?
なかなかわからなくて、とても手こずってしまいましたorz

大変お騒がせして申し訳ありませんでした。
158Trackback(774):2005/11/23(水) 13:46:03 ID:1uYgmpkb
「外部のリンクに対するトラックバック自動検知を有効にする」の設定を ON の状態で
自動でトラバしてくれて便利だな〜なんて使ってたんですよ、
あるエントリーで投稿後に何回か編集して保存を繰り返してたら、
トラバ先のサイトに保存した回数分トラバが。。。。。。
トラバってこういう仕様だとは知らず(何回トラバピング送っても、トラバはひとつだけで増えないと思ってた)、
激しく後悔orz もちろん設定は即行で OFF にしたが、見苦しい数のトラバは相手先に残るわけで。。。
トラバをこちら側から削除する方法なんてないっすよね?
159Trackback(774):2005/11/23(水) 14:05:01 ID:vlqjk9Cz
ない。
160Trackback(774):2005/11/24(木) 13:57:33 ID:3SRu11RT
間違えて本スレ(?)で質問してしまったので、こちらで再度質問させていただきます。

【やりたい事】モブログがしたいのでpost2blogを導入したい。
【使用サーバー】XREA
【MTのバージョン】3.2-ja-2

自鯖などを利用したメールのエイリアスをいじる導入方法を解説したサイトは
あったのですが、XREAでもメールのエイリアスの作成は可能でしょうか?
またXREAでpost2blogを導入するために他の方法はありませんか?
161Trackback(774):2005/11/24(木) 21:09:10 ID:vwq7MVqg
post2blogってナンだろと思ってググってきたけど、MTの設置まではここでも、
その後はスレ違いなのでは。
162Trackback(774):2005/11/24(木) 21:22:12 ID:/4tosYao
おすすめの鯖ってどこ?
163Trackback(774):2005/11/24(木) 21:26:40 ID:Vn9I7HBN

コメントの投稿ボタンを画像にすると、ボタンを押した後、再度中途半端な確認画面に飛ばされ(Type keyの認証とは違います)、一度ですんなり投稿できません。
どうやらtype="image"がダメっぽいんですが、なにか方法はないでしょうか。

投稿ボタンを画像にできた人教えてください。

●デフォルトソース
<input type="submit" accesskey="s" name="post" id="comment-post" value="投稿" />

●改変ソース
<input type="image" src="submit.gif" accesskey="s" name="post" id="comment-post" value="投稿" />
164Trackback(774):2005/11/24(木) 22:34:25 ID:qFgqPcd9
ここでいいのか分からないけど質問させて下さい

突然サイトの再構築でエラーが発生する様になってしまいました
内容は以下の様なもの


>エラーが発生しました:

>エントリー・アーカイブ「(エントリータイトル)」の再構築に失敗しました:
>テンプレート「エントリー・アーカイブ」の再構築に失敗しました:
><MTInclude>タグでエラーが発生しました:
>読み込むテンプレート・モジュール「(<MTInclude>でモジュール化しているサイドバーの項目)」が見つかりません。


エントリー・アーカイブの部分はカテゴリー・アーカイブだったり
日付アーカイブだったりもします
これまでは同一のテンプレートで全く問題がありませんでした
一部のエントリーの投稿にも失敗するのですが
これはどこかのファイルが破損しているのでしょうか?
その場合どのような解決方法がありますでしょうか
165Trackback(774):2005/11/24(木) 22:41:12 ID:vwq7MVqg
>読み込むテンプレート・モジュール「(<MTInclude>でモジュール化しているサイドバーの項目)」が見つかりません。

私なら、まず↑のモジュールをはずして再構築をかけてみる。
問題ないなら原因はこのモジュールだし、エラーが出るならそのエラーを検討する。
166Trackback(774):2005/11/25(金) 04:18:37 ID:6wmcGt6Z
コメントやトラックバックがあった時
メールで通知されるようにしているのですが
メールの文章が折り返されないようにするには
どこを設定すればいいんでしょうか?
167164:2005/11/25(金) 04:35:25 ID:FL2JcZIj
とりあえずエントリーアーカイブにモジュール化している項目を
全て直接書き込むことで再構築出来る様になりました。
ついでに一度に再構築するエントリーを5つに制限して。

ですが、<MTInclude>を使うと駄目なんです。
エントリーアーカイブ以外のテンプレートには
メインもアーカイブもカテゴリーも日別も異常が無いのに
エントリーアーカイブだけが駄目なんです。

不便極まりありません。
これは何とか解決出来ないのでしょうか。
168Trackback(774):2005/11/25(金) 07:32:08 ID:H1lPwOVv
MTIncludeをどのように使っているか書いてみ
169Trackback(774):2005/11/25(金) 13:42:54 ID:zayEmnCt
>>163
ジャバスクリプト
170Trackback(774):2005/11/25(金) 18:53:08 ID:CuEfaDGK
Image::Magickを使い、画像ファイルをアップロードできるまではいいのですが、
サムネイルのファイル名がfilename-thumb.jpgと-thumbが付きます。
この-thumbの部分は自分でカスタマイズできないのでしょうか?
171Trackback(774):2005/11/25(金) 22:03:20 ID:ujNC7hw1
CMS.pm を -thumb で検索して好きな文字列に置き換える
172Trackback(774):2005/11/26(土) 17:10:02 ID:SBSy37GW
u
173Trackback(774):2005/11/26(土) 17:36:47 ID:qnEcIIKE
>>169
その手がありましたね。
うまくいきました。ありがとうございました。
174Trackback(774):2005/11/27(日) 13:28:58 ID:gFEJS7iA
MTをphp化するとどんなメリットがあるんですか?
175Trackback(774):2005/11/27(日) 15:44:15 ID:IraxmiQd
>>174
女にモテます。
176Trackback(774):2005/11/27(日) 17:08:27 ID:RD7/8DoE
>>174
phpの脆弱性をついたアタックを受けます。
177Trackback(774):2005/11/27(日) 17:39:55 ID:RMdrVNXC
XREAでMT4i使ってる人います?
全鯖にPerlMagickは導入されているのですが、画像の縮小機能が働きませんよね?
ググってもXREA独自の問題と片付けられていて具体的な原因がわかりません
何かいい方法ないでつか?
178Trackback(774):2005/11/27(日) 21:59:51 ID:X3Dcb6fA
>>177
XREA独自の問題なんだから鯖変えれば?
179Trackback(774):2005/11/27(日) 22:57:33 ID:B5KLF47x
自動広告挿入が問題だから広告を消せ
180Trackback(774):2005/11/28(月) 00:17:22 ID:1m69Sppn
質問スレに統合でいいの?
181Trackback(774):2005/11/28(月) 01:05:48 ID:ggAIWslg
>>180
良いんじゃね?
182Trackback(774):2005/11/28(月) 08:02:59 ID:SQoAaSWu

最新コメントのリストをコメントID順に並べる方法はないでしょうか。

つまり、完全に時系列で個々のコメントへのリンクを並べたいのですが、うまくいきません。

よろしくお願いいたします。
183Trackback(774):2005/11/28(月) 10:18:52 ID:xRgFRyWX
>>182
これでできるけど。

<MTComments lastn="10">
...
</MTComments>
184182:2005/11/28(月) 16:45:36 ID:kl/qEZDN
説明が悪かったかもしれません。

管理画面にコメントの一覧と削除のページがありますが、
あれみたいに並べたいのです。
あれを、あるカテゴリーの個別アーカイブのページで、
そのカテゴリーで絞り込んで一覧を表示させたいのですが、うまくいきません。

ソースは以下を使用しました。アドバイスをお願いします。

<MTEntries category="FOO">
<MTComments lastn="10">
<li class="module-list-item"><a href="<$MTEntryPermalink$>#c<$MTCommentID pad="1"$>"><$MTEntryTitle$></a>by <$MTCommentAuthor$></li>
</MTComments>
</MTEntries >


185Trackback(774):2005/11/28(月) 20:03:03 ID:4gfMlcAw
Movable Type 3.2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1123988114/

は使い切りで、継続スレ作らずにこっちに合流してるんで一応。
新スレのときとか、テンプレ修正注意。
186Trackback(774):2005/11/28(月) 21:24:24 ID:f+seIiat
馬鹿みたいな連中に埋められたなあ。
blank論争はWeb板でやれ。そっちだと正論に潰されるからここにいるんだろうけどw
187Trackback(774):2005/11/28(月) 21:29:16 ID:XnOpfdhK
>>186
貴方もweb板に行って下さい。
188Trackback(774):2005/11/28(月) 22:00:30 ID:+5t1P5OE
>>186
Web板じゃもう結論出てるよ。
189Trackback(774):2005/11/28(月) 22:11:44 ID:/oYpU5BG
こっちにわざわざ書き込んでるお前が一番アワレ>>186
190Trackback(774):2005/11/28(月) 22:21:41 ID:c7ibJheH
>>188
どっちなの?<結論
191Trackback(774):2005/11/28(月) 22:41:31 ID:Tir4yu3c
>>190
右利きが多いから左曲がりが多いってことだったと思う
192Trackback(774):2005/11/28(月) 23:56:53 ID:HUW3pCnK
右利きは右でマウスを操るから右曲がりになるのが平成以降のニュータイプ
193Trackback(774):2005/11/29(火) 00:28:43 ID:E9WPZqEQ
やっぱり_blank派が多いじゃネーか糞が
194Trackback(774):2005/11/29(火) 05:00:14 ID:ztjy83yv
ほとんどがアホをスルーしてるだけだ。
195183:2005/11/29(火) 05:10:18 ID:Kzfbdo8E
>>184
「あるカテゴリーの個別アーカイブのページで」とかまったく意味が分かりません。
なにがどううまく行かないのか書いてください。

おそらくこうする必要があると思いますが。

<MTComments lastn="10">
<li class="module-list-item">
<MTCommentEntry>
<a href="<$MTEntryPermalink$>#c<$MTCommentID pad="1"$>"><$MTEntryTitle$></a>
</MTCommentEntry>
by <$MTCommentAuthor$></li>
</MTComments>
196Trackback(774):2005/11/29(火) 10:17:40 ID:HzublXx6
どうさわって良いのかわからないのですが、
コメントをしようとすると、
An error occurred:

/(200.183.10.9/: unmatched () in regexp at lib/MT/App/Comments.pm line 159.


というエラーがでるようになってしまいました。

最近システムを変更した点というと、MTのアップロードをおこなったのですが、それが原因なのでしょうか?
どなたかお分かりの方がいれば、ご教授下さい。お願いします。
197Trackback(774):2005/11/29(火) 10:58:43 ID:CiFQtGY/
>>196
バージョンが分からないと答えようもありません。
お勧めは「アップロードし直す」です。
198Trackback(774):2005/11/29(火) 11:04:45 ID:u1Oba+Qf
>>193
_blank を嫌がってる奴は確かにいるんだけど、傲慢な作り手側が聞かないだけだよ。
「どこがうざいんだ」の一点張りだし。うざいと思うのに理由なんかないのにね。

ま、スレ違いなのでこの辺で切り上げて欲しいってのが本音。
199Trackback(774):2005/11/29(火) 11:09:19 ID:dsw8oazB
前スレで叩かれたのがそんなに悔しかったのかw
200Trackback(774):2005/11/29(火) 11:10:20 ID:HNVkR6qa
コメント作成でリンクを貼るとき 自動で target="blank" が入るようにするには
どうすればよいのですか?
201Trackback(774):2005/11/29(火) 11:31:16 ID:u1Oba+Qf
>>199
前スレで喚いてたのは俺じゃないよ(笑)

>>200
3.2 で付いてくる nofollow を参考に、何かプラグインを作る
202200:2005/11/29(火) 11:47:34 ID:HNVkR6qa
>>201
そんな腕は.... 
203Trackback(774):2005/11/29(火) 12:00:46 ID:p52s8E64
>>202
ググれば一杯出てくるけどなぁ
204Trackback(774):2005/11/29(火) 12:13:43 ID:HNVkR6qa
ありますた すんまそん
205Trackback(774):2005/11/29(火) 12:21:39 ID:CiFQtGY/
>>200
こんな方法で済ますのもStrict厨の生き様。

<script type="text/javascript">
var nodes = document.getElementsByTagName('a');
for (var i in nodes) {
var e = nodes[i];
if (e.href && !e.href.match(/http:\/\/example.com\//i)) {
e.onclick = function () { window.open(this.href); return false; }
}
}
</script>
206Trackback(774):2005/11/29(火) 12:51:18 ID:HNVkR6qa
ますます理解不能(^_^; でも凄いことは分かります 
メインページのテンプレに埋め込めば良いのでしょうか?
207Trackback(774):2005/11/29(火) 13:12:50 ID:CiFQtGY/
テンプレの末尾あたりに加えると動くかもしれませんが動作確認していません。
example.comは自分のホスト名に書き換えることをお忘れなく。
208Trackback(774):2005/11/29(火) 13:22:46 ID:HNVkR6qa
すごい 完璧です!
ありがとうございました
209Trackback(774):2005/11/29(火) 13:22:55 ID:i9GLQe1T
やべえ新規に独ドメでMT3.2ja2入れたらMelody Nelson でログインできねえ
パーミッソンもアドレスも確認済。ソース見てCGIの設置場所とHTMLの設置場所も確認済。
なんで・
210Trackback(774):2005/11/29(火) 14:16:07 ID:oJdpoEiu
>>209
FEPがオフになっていることを確認してもう一度トライ。

[しつもん]
エントリーのURLが「/?eid=123456」になっているブログから、
「.html」なMTにトラックバックも含めて移行したいと考えてます。
移行先のURLは「123456.html」にする予定です。

「.htaccess」でRediretMatchを使えばいいらしいことはわかったので、
いろいろやってみたのだけれどうまくいきません。

RedirectMatch (.*)\?eid=(.*)$ http://hogehoge/blog/$2.html

上記の設定でうまくいかないのは何故でしょう?
「?」抜きの設定ではリダイレクトできることを確認しています。
「?」マーク付きのURLはどうしたらリダイレクトできるのでしょうか?
211Trackback(774):2005/11/29(火) 14:25:56 ID:lt9o5NcX
212Trackback(774):2005/11/29(火) 14:34:30 ID:oJdpoEiu
>>211
ありがとう。誘導されまスた。
213Trackback(774):2005/11/30(水) 00:14:08 ID:IqIApUvp
>>209
鯖名くらい書けよ。XREAとかなら鯖のせい。
レン鯖板の専用スレで聞け。
214Trackback(774):2005/11/30(水) 00:18:25 ID:a/jXGkO9
>>213
XREA ならインストール用の専用スクリプトで一発だが。他の鯖じゃね?
215Trackback(774):2005/11/30(水) 01:27:04 ID:X7KVGMcS
>>213
一応書いておくけど
sakuraのスタンダードプランだよ。

>>214
その専用スクリプトこぼんぬ
216Trackback(774):2005/11/30(水) 04:41:44 ID:EgmgB/4g
>>215
こいつはバカかw
さくら使いがXREA専用スクリプトきぼんだって
217Trackback(774):2005/11/30(水) 05:55:32 ID:IqIApUvp
さくらなら特に障害は無いはずだが。
チェックプログラムはちゃんと実行してんだよな?

一番有り得るのは、ブラウザの設定がマズくてCookieを拒否してることだが。
Firefoxあたりでログインしてみるのも手。
あと独自ドメインで運用してるなら.htaccessで *.sakura.ne.jpへのアクセスを弾いてる
(独自ドメイン側にリダイレクトかけてる)場合、CGIPathの設定がマズイってのも有り得る。
218Trackback(774):2005/11/30(水) 10:43:25 ID:srJcxds8
>>214
XREA使いの俺はそのスクリプトとやらに興味わきました。
でもインストール用だと、今3.17使ってる場合は関係ないのかな。
219214:2005/11/30(水) 14:03:43 ID:JMR15M2l
馬鹿用のスクリプトなのに、馬鹿はそれすら探せないんだなぁと。なんだか
笑いが込み上げてきたよwwww

XREA のトップページ、左の下の方に「Movable Type の設置方法」ってのが
あるから、そこ参照。新規インストール用なので、アップグレードする奴は
別の手段を使え。
220Trackback(774):2005/11/30(水) 14:20:48 ID:HXS/1aCz
昔の「みらのモノログ」の非公式日本語パッチをあてなければならない2.xの頃と比べたら
MovableType3.2になってからはそんなスクリプトを使わなくても
インストールはほとんど自動的みたいなもんだが…
221Trackback(774):2005/11/30(水) 14:32:28 ID:JMR15M2l
>>220
それも出来ない奴がいるからわざわざインストール用のスクリプトがあるのよ。
222218:2005/11/30(水) 17:37:19 ID:srJcxds8
>>219
なんだ、そういうことか。
自分3.15から自分でインスト&アップしてきたから
リンク先見たことなかった。

ところで3.2はバグ多かったんでずっとアップ控えてきたんだけど
そろそろやってもいい頃かな。
223Trackback(774):2005/11/30(水) 19:03:34 ID:TIY1lmlk
>>217
当然ですよ。htaccessとかCGIとか一切設置してないです。いきなりドメインとって、MT入れてるんすから。
一応ここ見てインストール作業やってます。
http://www.movabletypefun.com/movabletype32/

今は3.17をインストールさせてとりあえずしのいでます。

>>216
すいませんね。XREAでも別の独自ドメインサイト運用してて、あったら便利なんですよ。
>>219
えらそうにスクリプトとか抜かすからなんだろうと下手に出たらそれですかよ。
散々既出なやつじゃないっすか。マジで死ねよ。死ね。死ね。
だからお前はリアルでもハゲなんだよ、ハゲ。

224Trackback(774):2005/11/30(水) 19:08:53 ID:n3y7vtSB
w
225Trackback(774):2005/11/30(水) 20:09:56 ID:a/jXGkO9
>>223
糞みたいな質問には、それなりの回答しか付かない。
226Trackback(774):2005/11/30(水) 20:13:53 ID:EFR+bCvw
>>223
そういうときは別の解説サイトを参考にして最初からやりなおせ
227Trackback(774):2005/12/01(木) 11:54:36 ID:3fSF6+Kf
物乞いが「下手に出たら」とはまた傲岸不遜な
228Trackback(774):2005/12/01(木) 17:26:17 ID:eV6/RVF3
AAがずれるんですがどうすればいいのでしょうか?
フォントはMS Pゴシックを優先するよう指定したのですが、
コロンの類が連続するところで妙にスペースが空いてしまい、大幅に左右に伸びてしまいます。
letter-spacing: 0emも設定してみたんですが、コロン問題は解決せず。。。
229Trackback(774):2005/12/01(木) 18:04:01 ID:IL8qtpcB
>>228
AA使いたいときだけその部分をスタイルシート効かせるとか
230228:2005/12/01(木) 20:25:31 ID:eV6/RVF3
解決しました。
sans-serifが、MS Pゴシックより優先されて表示されてしまうのが原因だったようです。
なので、sans-serifを消して、Osakaとかも併記しておくことで解決。

したつもりになっておきます。
231Trackback(774):2005/12/02(金) 02:42:46 ID:yKZH/5f9
age
232Trackback(774):2005/12/02(金) 14:04:55 ID:FoVb4K3b
カウンターでMT4iを使った携帯用ページと、PC用TOPページの両方をカウントするにはどうすればいいですか?
233Trackback(774):2005/12/02(金) 17:06:28 ID:QUT1SdUI
>>232
カウンターって何?
234Trackback(774):2005/12/02(金) 19:04:24 ID:gFktHE3B
相手の攻撃の力を利用して、逆に攻撃すること。
235Trackback(774):2005/12/02(金) 19:16:09 ID:SY2DQw2s
はてなダイアリーからmovbale type(自分で鯖にインスコ)へ
移行しようとしています。

はてなで便利だった
>日付の変わる時間」
> 毎日「 」時に日付が変わります。
(*午前2時に書き込んでも、前日の日付で表示される)

を設定しようと思っていますが、設定項目にないようです。
どこかにプラグインなどありますか?
236Trackback(774):2005/12/02(金) 19:55:34 ID:0y+XuU+M
>>236
新規投稿の際に、時間の欄を自分で書き換えれば良いのではないでしょうか。
一種の予約投稿みたいなものだと思います。

これに便乗して質問しますが、すでに投稿されたコメントの時間を管理側で書き換える方法はありませんか?
237Trackback(774):2005/12/02(金) 20:12:07 ID:ro+MysNu
そもそもそんな需要などないからプラグインをじぶんで作る。
なんでコメントの投稿時間変更せなあかんねん。
238Trackback(774):2005/12/02(金) 20:58:08 ID:HNJY4qb8
一日に何本か記事を書いても、日付をまたいでしまうとカテゴリーが分けられてしまうのは不便だと思う。
たとえば
○日26:00
のようになってくれると嬉しい。
239Trackback(774):2005/12/02(金) 21:24:29 ID:xSE3vSiB
>>238
つPHP
240235:2005/12/02(金) 22:09:31 ID:LyrQ5qqz
>>236
やはり、自分で時間を書き換えるしかないでしょうか?
238さんのいうように、午前3時ぐらいを境にして、

2日26:00
 |
3日 3:30

と自動的に変わってほすぃ

>>239

PHPをやはり一から勉強しないとダメなのかorz
241Trackback(774):2005/12/02(金) 23:41:54 ID:GVP9fzLp
読んでる人にしてみたら26:00だろうが翌日1:00だろうが関係ないからねぇ
242235:2005/12/03(土) 00:11:18 ID:YF78PCtP
>>241
なるほど。
でも、午後3時〜午前3時ぐらいまで20本ぐらいの短めの記事を
ポンポン投稿するので、1カテゴリとしてまとまってもらえたら
いいなぁと。
243Trackback(774):2005/12/03(土) 00:36:21 ID:GhtQ99TH
思うにそれはMTカスタマイズの前に生活サイクルをカスタマイズすべきだな、うん。
244Trackback(774):2005/12/03(土) 01:50:13 ID:INZn7McN
タイムゾーンを変更してもだめなんだっけ?
245Trackback(774):2005/12/03(土) 04:44:23 ID:dfPVeb9Y
新規投稿をした時に、カテゴリー・アーカイブも自動的に再構築するようにできないでしょうか?
[サイトを再構築]から[アーカイブのみを再構築: カテゴリー]を実行すればいいのですが、結構忘れがちで、自動化したいのです。

[インデックス]のメインページ・テンプレートには、「インデックス・テンプレートを再構築するときに、このテンプレートを自動的に再構築する 」という機能がありますが、あれがカテゴリー・アーカイブにもあれば文句ないのですが。

逆に、カテゴリー・アーカイブを[テンプレート]パネルの[インデックス]のところで登録できればいいのですが、不可能ですよね。
246Trackback(774):2005/12/03(土) 05:07:37 ID:qyrTl5wN
されるだろ。
247Trackback(774):2005/12/03(土) 05:50:06 ID:YtN4pG8f
え!うそ?

トップレベルカテゴリー1
 サブカテゴリーA
 サブカテゴリーB

以上の構成でサブカテゴリーの記事を投稿した時、
トップレベルカテゴリーにあるカテゴリーアーカイブも
サブカテゴリーBのカテゴリーアーカイブも、両方とも再構築されないです。
インデックス・テンプレートは再構築されます。

サブカテゴリーの記事だからですかね?
[アーカイブのみを再構築: カテゴリー]をすれば、ちゃんと反映されます。
248247:2005/12/03(土) 07:27:04 ID:YtN4pG8f
ごめんさない。間違っていました。

トップレベルカテゴリー1
 サブカテゴリーA
 サブカテゴリーB

この構成で、サブカテゴリーの記事を投稿した時、

インデックス・テンプレートと、サブカテゴリーのカテゴリーアーカイブは、再構築されますが、
トップレベルカテゴリーのカテゴリーアーカイブが再構築されません。

ほかの方も同じでしょうか?
249Trackback(774):2005/12/03(土) 10:52:23 ID:jqCsioKj
26時間制。…なんかそういうプラグインがあった気が…したんだけど
ttp://underdone.net/blog/log/eid429.html
sb用だった。
250246:2005/12/03(土) 15:23:03 ID:Xj7fPAIt
>>248
で、なぜ「他のカテゴリー」のアーカイブが再構築されねばならんのかが分からない。
251Trackback(774):2005/12/03(土) 16:00:23 ID:OfOD2XCI
>248
プラグインで可能。
ググれ。
252Trackback(774):2005/12/03(土) 18:05:13 ID:tCjTMSoV
>>250
負荷を高めて鯖から追い出されたいんじゃないの?
253Trackback(774):2005/12/03(土) 19:42:35 ID:LEczVvWY
「カテゴリーを分けない」という侠気溢れるソリューション。
254Trackback(774):2005/12/03(土) 20:33:22 ID:yPBebjkO
いま、Seesaa使ってて重いからMTに移行したいんだけど
今までの記事とかをそのまま移すことは可能ですか?
あと画像などは移し様がないですよね?
何をどこまで移せるか知りたいです。
スタイルシートとか?
255Trackback(774):2005/12/03(土) 22:35:21 ID:GhtQ99TH
>>254
記事のエクスポートはできるみたいだが
テンプレートをいじるだけの知識がないならCSS移行はあきらめる。
画像はとりあえず旧ファイルにそのままリンクしておけば?
256Trackback(774):2005/12/03(土) 23:38:39 ID:hsyLnopq
システムメニューでブログを新規作成し途中まで作成したところで
もう一度一からやりなおそうと思いシステムメニューで削除しました

そこでもう一度同じ名前のブログを作成しようとしても出来ません
同名ブログは作れないのでしょうか?

ちなみに削除してシステムメニューからブログ名は消えたのですが
システムの状況にはいまだに1つ余計に存在している事になっています
サーバー上のフォルダは消したのですがダメです

バージョン 3.2-ja-2です
257Trackback(774):2005/12/03(土) 23:44:26 ID:GhtQ99TH
>>256
同名ブログも作れる。
MySQLか?データベースがトチ狂ったかもしれん
258Trackback(774):2005/12/04(日) 01:01:11 ID:L+WhT64k
うむ、DBから作り直した方が早いかもな
259Trackback(774):2005/12/04(日) 02:14:32 ID:8gjp/6Qi
DBから作り直すってどうすればよろしいのでしょう?
再インストールという事ですか?
そうすると記事が全部消えてしまいますよね?
260Trackback(774):2005/12/04(日) 02:35:12 ID:hM2t3uy2
>>259
君の場合、エントリーをエクスポートした上でイチからやり直したほうが無難だと思う。
エントリーのインポートした後ちまちました作業があるかも知れんけど、それを考慮しても。
261Trackback(774):2005/12/04(日) 02:37:03 ID:RC2snc7H
「読み込み/書き出し」の機能があるからそれで書き出してテキストファイルを保存しておく。
3.xになってからは「書き出し」でコメントとトラックバックも保存されるはず。
テンプレートも全て保存しておく。

これで再インストールしたら良いんではないだろうか。
本当はSQLiteなんかを使っていると再インストールもDBを上書きするだけだから超ラクチンなんだけどね。
262Trackback(774):2005/12/04(日) 06:17:09 ID:bcs7JLsA
>>251
見つかったよ。サンキュー。
263Trackback(774):2005/12/04(日) 14:26:09 ID:IKp12JOX
3.17-ja使ってます。
気づいたら、管理画面で「すべてのコメントを表示」する事が
できなくなってました。(ファイルnotfoundになる)。
コメントの投稿なんかは普通にできるんですけど。
何週間か前に、ロリポップの障害があって、「ファイルが消えて
いる恐れがあります」って事だったんだけど、そのせいでしょうか。
(毎日見てたわけじゃないが、その後から見られなくなった気がする)
だとしたら、どのファイルをアップすれば良いかわかりますか?
URLで言うと、
.../cgi/mt.cgi?__mode=list_comments&blog_id=1
っていう部分なんですが。
(管理画面のトップページから、個別のコメントを編集する画面
なんかには行くことができます。)
264Trackback(774):2005/12/05(月) 02:33:58 ID:XqxbDF1W
質問するときはageたほうがいいよ、と。
265Trackback(774):2005/12/05(月) 03:21:06 ID:LW5MXbeL
>>263
ちまちま探すよりインストールし直した方が早いと思うぞ
266Trackback(774):2005/12/05(月) 07:05:14 ID:pkQNmiql
>>264
しかしageると「sageろ、氏ね!」とか言われてしまうオチ
267Trackback(774):2005/12/05(月) 09:42:33 ID:tDkzU40J
画像を記事に貼り付けるのに便利なプラグインないでしょうか?
デフォルトだとファイルのアップロードぐらいしか
それらしいものが見当たらないのですが・・・
268Trackback(774):2005/12/05(月) 12:47:13 ID:ikJuRl99
269Trackback(774):2005/12/05(月) 13:40:45 ID:4FYQYNgT
最新のニュースをブログに載せたいんですが、どのようにすればいいのでしょうか?
ブログタイトルの下、エントリーの上に表示させたいです。

【ブログタイトル】

-全体を囲みたい-
■・・・・・・
■・・・・・・
■・・・・・・
■・・・・・・
■・・・・・・
-全体を囲みたい-

2005年12月05日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

よろしくお願いします。
270Trackback(774):2005/12/05(月) 13:53:21 ID:kyQAaONZ
最新のニュースというのは、
日経などの他のサイトからデータをもってくるってこと?
271Trackback(774):2005/12/05(月) 14:01:04 ID:4FYQYNgT
>>270
すいません書き方が悪くて。
自分で書こうと思ってます。
272Trackback(774):2005/12/05(月) 14:35:18 ID:I+FMX2jN
>>269
1. ニュース用のカテゴリを作る
2. ニュース用のカテゴリをタイトルの下に表示するよう、
   メインページのテンプレートをカスタマイズ。

勝手にカテゴリアーカイブも作るので、過去のニュースの履歴も見れて便利。
273Trackback(774):2005/12/05(月) 14:47:43 ID:4FYQYNgT
>>272
情報を小出ししてすいません。
ttp://blog.otolog.info/のようにさせたいのです
274Trackback(774):2005/12/05(月) 14:57:37 ID:qNhoPEGC
ニュース部分、手打ちでしょ。
indexテンプレを毎日手打ちで入れ換えればいんでは?
275Trackback(774):2005/12/05(月) 15:15:37 ID:b/HtYSIc
MTのライセンスで無償版は非商用とのことですが
商用利用とはMTをネット販売のページに使用したりすることですよね
たとえばフリーのWebスペースアカウントに設置して広告が入るのとか
アフィリエイトを設置したりするのは該当するのでしょうか?
276Trackback(774):2005/12/05(月) 15:34:48 ID:uRF7GHnR
277Trackback(774):2005/12/05(月) 16:22:53 ID:I+FMX2jN
>>273
ソース見りゃ想像付くと思うけど
278Trackback(774):2005/12/05(月) 17:00:31 ID:kyQAaONZ
>>273
MagpieRSSやFeed2JSなどで可能です。
詳しいことは他のスレやgoogleが良いと思います。
279Trackback(774):2005/12/05(月) 18:11:21 ID:4FYQYNgT
>>277
馬鹿なもんで。

>>278
Feed2JSで無事に表示できました。
有難うございます。
280Trackback(774):2005/12/05(月) 22:42:43 ID:sfteyziB
Feed2JSは間に挟まってる鯖がコケると情けない状態になるのが玉にキズ。
281Trackback(774):2005/12/06(火) 01:03:23 ID:N8Gb3KZp
投稿したい記事を溜めといて複数を一括で公開するともしかして更新Pingって送られない?
282Trackback(774):2005/12/06(火) 03:18:31 ID:smLDp3CZ
コメント欄で管理者(=自分)のコメントだけ表示をかえることってできますか?
例)背景色を変える。アイコンを変える。
class="owner"みたいな指定ができればスタイルシートで制御できそうなんだけど・・・。
283Trackback(774):2005/12/06(火) 03:56:29 ID:8Mmhla0k
javascriptでできる
めんどいけど
284Trackback(774):2005/12/06(火) 07:35:19 ID:VAxq7lsy
mt.cgiへのアクセスが重いのですが
サーバーの問題ですか?
285Trackback(774):2005/12/06(火) 10:39:55 ID:RleLk2uP
>>273
あー、それは JavaScript で挿入しているんだよね。
RSS を整形して表示。ググれば、RSS をブログに表示する方法はたくさん見つかる。
あとは、どこから RSS を引っ張ってくるかということが問題なのかな。
286Trackback(774):2005/12/06(火) 10:40:36 ID:RleLk2uP
>>284
常識的には、そうなんでは。
287Trackback(774):2005/12/06(火) 12:04:26 ID:Vqt6+G7U
>>285
有難うございます。
上にも書いてますが無事に解決しました。
RSSを作成できるソフトがあったのでそれを利用してます。
288Trackback(774):2005/12/06(火) 19:12:16 ID:bxkGgUVK
MT3.2において,複数ユーザーで投稿しております.
この場合において,ユーザーごとに投稿される部分のデザイン(色程度)を変えたいのですが
どうすれば実現可能でしょうか?
289Trackback(774):2005/12/06(火) 19:20:55 ID:Mr0bDydn
気合い・・・かな
290Trackback(774):2005/12/06(火) 19:44:20 ID:9dEUDvod
質問

━━━━━━━━━━━━━━━━━
       ↑上下のスペースを空けるような
       ↓設定ってどうやるんでしょう。
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃        タイトル         ┃
┣━━┳━━━━━━━━━┳━━┫
┃   ┃             ┃   ┃
291Trackback(774):2005/12/06(火) 19:48:05 ID:9dEUDvod
↑自己解決
<body>タグの下に<br>突っ込んだら普通にできた
別に難しく考える必要なかったのな。
292Trackback(774):2005/12/06(火) 19:49:43 ID:9WNF7JkL
確かにそれでも空くけど…
ま、いいか
293Trackback(774):2005/12/06(火) 20:27:38 ID:AJOr+h8N
>>288
エントリーが入っているdivにclass="<$MTEntryAuthorNickname$>"
スタイルシートで色指定、というところでどうでしょうか。
294Trackback(774):2005/12/06(火) 20:34:17 ID:xwLMZq/g
>>288
以下のようにエントリー表示部分のclassに<$MTEntryAuthor encode_html="1"$>を追加しておき、
スタイルシートで対処する。

ってことではない?

<MTEntries>
<$MTEntryTrackbackData$>

<MTDateHeader><h2 class="date-header"><$MTEntryDate format="%x"$></h2></MTDateHeader>
<a id="a<$MTEntryID pad="1"$>"></a>
<div class="entry <$MTEntryAuthor encode_html="1"$>" id="entry-<$MTEntryID$>">
<h3 class="entry-header"><$MTEntryTitle$></h3>
(以下省略)
295Trackback(774):2005/12/06(火) 21:29:36 ID:6wMoJOoH
Authorでぐるんちょできるコンテナタグってあったっけ?
296Trackback(774):2005/12/06(火) 22:28:40 ID:bxkGgUVK
>>293
>>294
さっそく挑戦してみます.即レスありがとうございます.
297Trackback(774):2005/12/06(火) 22:47:57 ID:IV3gNJqZ
知恵は使うためにあるのだよね。
教えられてばかりではいつまでも成長しない
ということをこのスレ見て如実に思う。
298ヽ(´ー`)ノ ◆.ogCuANUcE :2005/12/06(火) 23:57:12 ID:gysLqRGY
>>295
標準では無かったと思う。

MTAuthors でググル。
299Trackback(774):2005/12/07(水) 00:36:20 ID:76oYDrkz
>>294
ばっちりでした.
ただ,クラス名にスペースが入るのが気になったので
<div class="entry <$MTEntryAuthor encode_html="1"$>" id="entry-<$MTEntryID$>">
           ↑のスペースだけ削除し,
<div class="entry<$MTEntryAuthor encode_html="1"$>" id="entry-<$MTEntryID$>">
としました.

投稿者の区別がつけやすくなりとてもうれしいです.ありがとうございました.
300Trackback(774):2005/12/07(水) 02:45:42 ID:DJjyb9cP
というかclassにスペース入ったら複数classとして扱われるよ。
entryというclassと、<$MTEntryAuthor encode_html="1"$>というclass。
301Trackback(774):2005/12/07(水) 08:03:52 ID:d4xOAu0i
さんざん試したのですが期待通りにならないので質問させてください。

Apache 1.3.31 / Win2000 / MT 2.661 という環境です。
トラックバック受信で自動リビルドをさせたく
http://girled.net/archives/000135.html
のとおりlib/MT/App/Trackback.pmにソースを追加しましたが、
トラックバックを受信してもエントリがリビルドしてくれません。

<$MTEntry$>を別アーカイブにし、PHPでincludeしてるのを辞めてみたり
<$MTIfTrue$>(MT2.xでもMTIfNoneZeroを使えるプラグイン)を辞めたり
してみましたが一向に即時反映されません。

Main Indexには反映され、トラックバックを受けたエントリの編集画面にも
反映されます。

indivisual Entry Archivesのソースは下記のとおりです。

<MTEntryIfAllowPings>
<MTIfTrue tag="MTEntryTrackbackCount">
<MTPings>
ここにトラックバックの内容を表示する関係のタグ
</MTPings>
</MTIfTrue>
</MTEntryIfAllowPings>

どのような点を見直せばいいのでしょうか?
またサーバのOSによる違いもあるのでしょうか?
302Trackback(774):2005/12/07(水) 08:36:26 ID:hX4DLW/h
個人的には、
>MT 2.661
ここが一番の改善ポイントじゃないかと思うんだが。


いや、いいけど…。
303294:2005/12/07(水) 10:15:28 ID:7MekWGtv
>>299
いやだから、なぜいちいちauthorごとにそんなクラスを作る必要があるのさ。
entryクラスはそのままにして、authorクラスで必要なとこだけ設定すればよい。
CSSはクラスの継承とかができないから、ひとつの要素に複数のクラスを割り当てるのが基本。

好きにすればよいけどさ。
304301:2005/12/07(水) 10:45:27 ID:d4xOAu0i
>>302

や、使い続けてきたというのと、もう2.xはバージョンアップしないという安心感が・・・。

・コメントするのにTypeKeyの認証が必要 (設定次第?)
・トラックバックスパム / コメントスパム対策
・MT2.xとタグは共通?

など調べきれてないので3.xへのバージョンアップに尻込みしてしまってます。
305Trackback(774):2005/12/07(水) 13:51:25 ID:hWwY7SeY
Movable Typeの最新版でDBはSQLiteを使っています。
pingの設定でblo.gs、weblogs.com、technorati.comにチェックを入れ、その他にblogpeopleやblogoonやgooなども追加しています。
しかしエントリー投稿後に

http://www.blogoon.net/ping/」へのトラックバックは失敗しました: トラックバック・エラー: Thanks for the ping
http://blog.goo.ne.jp/XMLRPC」へのトラックバックは失敗しました:

など毎回違ったping先へのエラーが出ます。(全部のエントリーで)
そしてその他に設定してるping先で検索しても一切私のブログ・エントリーが引っかかりません。
どこの設定が間違っているのかわからなくて困っています。
解決法、または参考になるサイトを教えてくれると幸いです。
306Trackback(774):2005/12/07(水) 14:04:30 ID:6232vdM9
>>305
blo.gsやtechnorati.comでは問題ないんだろ?
だったらblogoonやgooの問題だとは考えんのかね。
307305:2005/12/07(水) 14:06:30 ID:hWwY7SeY
>>306
はい、問題ないです。
その他がすべて失敗しているのでこちら側の問題だと思うのですが・・
308Trackback(774):2005/12/07(水) 15:03:48 ID:QcJcmdCp
すいません、教えてください。
movabletypeを使ってみたくて、typekeyを取得しようとしたんですが、
規約に同意することを求められます。
この規約の日本語版はどっかにないでしょうか?
ググッてみたんだけど探せない.....
309306:2005/12/07(水) 15:58:20 ID:7MekWGtv
>>307
論旨がよく分からない。
310305:2005/12/07(水) 16:05:59 ID:hWwY7SeY
>>309
元々MT側で設定できるping先には飛んでいるのに、その他に設定してるping先には一切飛ばないのはどうしてなのかを教えて欲しかったのです。
他で借りてるブログはしっかりpingも飛んでるし検索にも出るので、MT側に問題があるのかと考えたんです。
でもどこが問題のかもわからないのでここで聞いてるのですが。
311Trackback(774):2005/12/07(水) 16:06:36 ID:6f+yvmH/
>>308
言われてみると英文しかない気がする。
ttp://www.sixapart.jp/inquiry/quote_typekey.html
問い合わせてみれば?
312306:2005/12/07(水) 16:23:49 ID:7MekWGtv
>>310
そう思うのなら、blo.gsやtechnorati.comにチェックを入れるのを止めて、
手で http://rpc.technorati.com/rpc/ping とか http://ping.blo.gs/ とか入力してみればいい。
313305:2005/12/07(水) 16:39:10 ID:hWwY7SeY
>>312
エラーもなく送信されましたが、現在の所検索に出ませんでした。
やぱりMTが原因なのでしょうか。
314306:2005/12/07(水) 16:42:52 ID:7MekWGtv
>>313
エラーなく送信できているのならMTの問題ではない。
そもそも更新Pingサーバーはそんなにreliableにできていない。
315305:2005/12/07(水) 16:44:12 ID:hWwY7SeY
>>314
わかりました。
自分で調べてみます。
有難うございました。
316Trackback(774):2005/12/07(水) 20:41:50 ID:zgWzf0LH
更新pingは新規エントリーを投稿したときにしか発信されないんでしょうか?
記事を更新しただけではping発信中の画面にならないもので
317Trackback(774):2005/12/07(水) 20:51:46 ID:Ndn3eUz6
yes
318308:2005/12/07(水) 21:00:00 ID:QcJcmdCp
>>311問い合わせてみれば?
ども、やっぱ聞くしかないみたいだね。

まさかみんな英語読めるとは思わなかったんで
どっかに日本語訳があると思ったんだけど ...orz
319Trackback(774):2005/12/07(水) 21:09:15 ID:QsgbKUur
http://blog.livedoor.jp/syota415/
2ちゃんブログ作ったんですが全然人来ません
誰か見て下さい
320Trackback(774):2005/12/07(水) 23:20:57 ID:HYEp7so+
突如馬鹿が氾濫しだしたのはMTが雑誌か何かでで特集でもされたんか?
321Trackback(774):2005/12/07(水) 23:58:36 ID:RKNQuJL8
馬鹿が多いのは前からだろ。板名よく見ろよ。
322Trackback(774):2005/12/08(木) 00:05:11 ID:7XR27S+U
RSS2.0のみなんですが、RSS1.0にするにはどうすればいいのでしょうか?
HINAGATA BETAを使っています。
323Trackback(774):2005/12/08(木) 00:41:08 ID:V/wXVdsu
>>320
この略称スレタイのおかげで検索にかからなかったのが厨除けになっていたのだが
MovableTypeのタイトルを含むスレでこっちへの誘導リンクを貼ったやつがいるからと思われる。
「MT質問スレ」というスレタイだけならMT初心者はここを見つけられないからな。
324Trackback(774):2005/12/08(木) 00:44:18 ID:2DExi5Hl
>>293のやり方で十分だと思うんだが
325Trackback(774):2005/12/08(木) 01:16:18 ID:7XR27S+U
>>322ですが、無理なのでしょうか?
今まで調べてみたのですが3.2では非対応と書かれていました。
しかしブログによっては利用しているところもあったので使えると思ってるのですが。
326Trackback(774):2005/12/08(木) 01:17:14 ID:lP9X1UDg
>>323
すまんかった、今は反省している
327Trackback(774):2005/12/08(木) 01:33:53 ID:9rhp/XzC
>>325
アフォ。
適当なインデックステンプレートを作って下をコピペすれば済むことくらい想像がつかないか。
http://www.sixapart.jp/movabletype/default_tmpl.html#rss10
328Trackback(774):2005/12/08(木) 01:40:37 ID:7XR27S+U
>>327
ありがとう。
想像もつきませんでした。
329Trackback(774):2005/12/08(木) 02:17:19 ID:lP9X1UDg
最近、ネタなのかマジなのか見極められなくなってきた。
RSS 2.0 のみなのは購読者数をまとめる配慮があると思うんだけど…
 
あれか?ちまちまボタンをいっぱい貼りたいのかな?
330Trackback(774):2005/12/08(木) 02:26:56 ID:9rhp/XzC
>>329
いやいや自作のパーザーが1.0しか読めないとかそういうことかもしれん。
331Trackback(774):2005/12/08(木) 02:56:58 ID:ngw6qG8p
>>318
いや、全くもって読めないけどさ。
別に気にしないというのがホントのところ。ちゃんと読もうとするキミは偉い。


つーか質問スレなんだから、回答する気がないやつは余計なレスつけんな。
邪魔。
332Trackback(774):2005/12/08(木) 10:38:51 ID:uyYlphrP
ブログの最新投稿を 他のhtmlに iframeかなんかで埋め込むことは出来ますか?
333Trackback(774):2005/12/08(木) 10:56:26 ID:KlWIvEu5
>>332
できる。
334Trackback(774):2005/12/08(木) 11:14:20 ID:uyYlphrP
ググッても分かりませんでした。
ご教示くださいませ >>333
335Trackback(774):2005/12/08(木) 11:28:23 ID:V/wXVdsu
>>334
それはMTの質問ではなくHtmlの質問なのでスレ違い
336333:2005/12/08(木) 12:06:15 ID:KlWIvEu5
>>334
適当なインデックステンプレートを作って中身を以下のようにする。

<MTEntries lastn="1"><$MTEntryTitle$><$MTEntryBody$></MTEntries>

あとはiframeでググれ。
337Trackback(774):2005/12/08(木) 12:24:54 ID:uyYlphrP
MTタグが今もって分からない(^^; 
ともあれ ありがとうございます
338Trackback(774):2005/12/08(木) 12:37:24 ID:uyYlphrP
>>336
出来ました。感謝!
339Trackback(774):2005/12/08(木) 20:14:04 ID:6RdAOBRE
PHP化できないです・・・。色々調べてみたのですが。
MT3.2でさくらのサーバーなのですが。

やった事

1.メインページ・アーカイブページの出力ファイルをphpにした
2.index.php/archives.phpのパーミッションを755にした
3.設定>公開>アーカイブの拡張子 をphpにした
4.mtconfig.cgiの185行目あたりの
#DBUmask 0022
#HTMLUmask 0022
#UploadUmask 0022
#DirUmask 0022
と、200行目あたりの
#HTMLPerms 0777
#UploadPerms 0777
の#をどけた。

これだけしたのですが500エラーが出ます・・・。
助けてください・・。
340339:2005/12/08(木) 20:36:29 ID:6RdAOBRE
フォルダのパーミッションが777でした・・・。
これを755にしたら、とりあえず500は出なくなったのですが、画面が真っ白です。。。
一難さってまた一難。。。
341Trackback(774):2005/12/08(木) 21:23:38 ID:LjSMlL0O
MIXIで日記をMTに指定してあるのですが、RSSの取得のところで
http://ドメイン/blog/index.xmlと指定してあるのですが
これだと、記事をクリックすると、コメントの欄にトンで、トップページにいかず
カウンターがあがらないのですが、どう指定したらTOPにアクセスするようになるのでしょうか?
どうか教えてください お願いします。
342Trackback(774):2005/12/08(木) 21:47:06 ID:V/wXVdsu
>>339
さくらは使ったことないので知らんが
とりあえずMT自体は出力するページの拡張子を.phpとした時点でPHPとして動作することは可能だし、
その後のパーミッションがどうとかMTconfig.cgiの#がどうとかいう記述は全部意味ない。
PHPファイル自体はパーミッションは触る必要はない
343Trackback(774):2005/12/08(木) 21:47:43 ID:V/wXVdsu
>>341
RSS取得だけでカウンターを回すのは無理
344Trackback(774):2005/12/08(木) 22:18:10 ID:LjSMlL0O
>>343
いえ、RSSで新着記事をMIXIに表示させて、その記事をクリックしたら
トップページにいってほしいのですが、コメントページにとんでしまって
カウンターがまわらないので、回避できないかなと思った次第です
やっぱり無理なんでしょうか?
345Trackback(774):2005/12/08(木) 22:20:50 ID:MYnHdvs6
>>344
RSSを出力するテンプレートの飛ぶ先ページを個別アーカイブに設定すればいいんじゃないだろうか
346Trackback(774):2005/12/08(木) 22:30:00 ID:LjSMlL0O
>>345
ご教授ありがとうございます。
しかし、私にはちんぷんかんぷんですので、もうすこし勉強してきたほうが良いかと思いました。。
347Trackback(774):2005/12/08(木) 22:40:56 ID:r+tC0oko
>>346
そうしたまえ
348Trackback(774):2005/12/08(木) 22:58:51 ID:V/wXVdsu
>>346
トップページに飛ばすだけなら
<link><$MTEntryPermalink encode_xml="1"$></link>を
<link><$MTBlogURL$></link>にしたらトップページに飛ぶようにはできる。
ただしこれは訪問者が記事を探すことになるからユーザー側からすると不便だと思うぞ…

個別エントリーアーカイブにもカウンターの集計タグを埋め込めばいい。
349Trackback(774):2005/12/08(木) 23:35:17 ID:OoMun/LY
このまえ散々、非_blank派を煽っていたんですが
ユーザビリティなるものを勉強して考えを改めることにいたしましたw
350Trackback(774):2005/12/09(金) 00:00:14 ID:MdXDugu9
赦す。
351Trackback(774):2005/12/09(金) 00:10:27 ID:YrqvB1vS
漠然とした質問で申し訳ないんですが
小粋空間さんのようなブログのデザインを実現したい

質問は二つあって…
あのブログみたいに
綺麗に中央・サイドとレイアウトの体裁を分割するにはどうしたらいいのか
加えて、あの境界線のシャドウを実現する方法

どなたかご教授頂けないでしょうか
352Trackback(774):2005/12/09(金) 00:37:11 ID:xdWms0sk
>>351
つ右クリック→ソースの表示
353Trackback(774):2005/12/09(金) 07:10:29 ID:3pv4BoYM
そんな事聞いてるんじゃねーよヴォケ!
ソース見て解るんだったらいちいち聞くか低能!!
354Trackback(774):2005/12/09(金) 08:11:20 ID:+lilSnGq
見てわかんないのが低能なだけ。
つーか、スレ違いだ。
355Trackback(774):2005/12/09(金) 08:25:42 ID:ge5047mX
ソース見て分かんないんだったら、なおのこと再現できないよな。
356Trackback(774):2005/12/09(金) 09:22:57 ID:1kJQpHbI
逆ギレはみっともないですよ
357Trackback(774):2005/12/09(金) 11:52:27 ID:y+rjiOJm
MovableType スタイルシート攻略
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1095736242/
358Trackback(774):2005/12/09(金) 14:45:23 ID:P1Z8AbXR
>>339さん
うpしてる「.php」となっているファイルのパーミッションは変えましたか?
359Trackback(774):2005/12/09(金) 15:37:39 ID:V5wV03Tk
>>358
こらこら。
PHPファイルはパーミッション644でも動くぞ
360Trackback(774):2005/12/09(金) 15:39:12 ID:B/EdewuO
>>339
PHP未対応のライトプランというオチじゃないよな
361Trackback(774):2005/12/09(金) 18:04:33 ID:a7Mc/n3U
あるエントリーをIndexに固定して表示させたいときはテンプレートをどういじればいいですか?
固定したエントリーの下に新規投稿のエントリーが来るようにしたいです
362Trackback(774):2005/12/09(金) 18:09:42 ID:V5wV03Tk
>>361
そのエントリーをそのままHtmlに埋め込めばいいじゃないか。
やり方がわからないならそれはMTの問題ではないから、Htmlの勉強をしる。
363Trackback(774):2005/12/09(金) 18:13:30 ID:a7Mc/n3U
それはわかるけど、かっこ悪いじゃん・・・
そのエントリー更新するたびに手動でIndexのテンプレート書き換えるなんて
それしかないならそうします
364Trackback(774):2005/12/09(金) 18:18:51 ID:LQIeqF4d
>>359
さくらでは動かない
365339:2005/12/09(金) 18:19:56 ID:o9lrfMmA
みなさんレスありがとうございます。色々検索してみた所解決方法がわかりました!
どうやら最初のXML宣言をそれように変えないといけなかったみたいです。

【修正前】
<?xml version="1.0" encoding="<$MTPublishCharset$>"?>

【修正後】
<?php echo '<?xml version="1.0" encoding="<$MTPublishCharset$>"?>'."\n" ?>

こんな感じにしないと動作しないみたいです。
で、無事、トップページ(index.php)は見れるようになったのですが、アーカイブページや他のページが全部真っ白なのです。
同じようにXML宣言をしているのですが、どうも吐き出すファイルに反映されないみたいです。

また手詰まりです・・・・。
みなさんはPHP化して順調に使えているのでしょうか・・・・??
さくらでMTやっててPHPやってる方いませんか・・・
366Trackback(774):2005/12/09(金) 18:20:56 ID:V5wV03Tk
>>363
そのエントリーは更新するものなのか?
じゃぁ<MTInclude>を使うか、モジュール化して<MTModule>を使う
PHPで<?php include("example.tmpl"); ?>としてもよいが
367Trackback(774):2005/12/09(金) 18:24:16 ID:V5wV03Tk
>>365
<?xml ~~~~~ ?>が<?php ?>より優先されるべきなので、そのテンプレはマズい。
つか、XML宣言とか触る必要はないし、>>339のテンプレがどんどんぶっ壊れて行ってるだけの希ガス
「MovableType PHP化 さくら」とかでググればさくらでMT PHP化した人なんていくらでもいるだろう
368339:2005/12/09(金) 18:31:10 ID:o9lrfMmA
エェー!!そうなんですか・・・?
http://lunapapa.uh-oh.jp/archives/2005/03/08_161733.php
一応ここを参考にしてやったのですが、XML宣言は関係ない・・・と。
もう一度ググりなおしてみます。

と、いう事は今のところ全部真っ白ページの状態で進歩してないのか・・・。
くぅ
369Trackback(774):2005/12/09(金) 18:37:30 ID:o9lrfMmA
やっぱり真っ白になった・・・。
ちなみに>>367さんの通りにググって出る一番上のページが↓

http://64.233.167.104/search?q=cache:T80ktmBdwxIJ:www.syunekosan.net/weblog/archives/2005/11/10-230455.php+MovableType+PHP%E5%8C%96+%E3%81%95%E3%81%8F%E3%82%89&hl=ja

このページでもXMLの事が書いてるんですよね。
しかも私のページは一応XML宣言を修正したから見れてた、という事実も。
はぁ。
370Trackback(774):2005/12/09(金) 18:38:59 ID:ns3Y8tkp
かなり初歩的ですが、mt-check.cgiは動くのに、mt.cgiが動かないのは何故?
371Trackback(774):2005/12/09(金) 18:55:21 ID:V5wV03Tk
>>370
mt.cgiのパーミッションか、
mt-config.cgiの設定がマズい
ちなみに「動かない」ってどういう状態なのか意味不明なので、ちょっとは具体的に書けば?
372Trackback(774):2005/12/09(金) 18:59:04 ID:P1Z8AbXR
>>359さん
>>364さんもおっしゃるとおり、さくらでは動かないんですよ。

>>339さん
わたしもさくらでMT3.2をPHP化しましたが、
XML宣言は弄っていません。
もし可能ならもう一度設置し直し、冷静に1からやり直してみるとか?
373339:2005/12/09(金) 19:05:15 ID:o9lrfMmA
>>372
そうなんですか・・・。372さんがしたのは私が>>339でやったことぐらいでしょうか?
あと、根本的にPHPを私が理解していないのかもしれませんが、データベースとかそういう、
さくらのサーバーコントロールパネルをいじらないといけない、という事はないですよね?

新たに設置しすというのはMT自身、という意味ですか?
ブログ1つという事でしょうか?
374370:2005/12/09(金) 19:09:39 ID:ns3Y8tkp
>>371
404notfoundになってしまいます。
checkの方は、準備完了ってなっているんですが。
mt.cgiのパーミッションは755です。
375Trackback(774):2005/12/09(金) 19:11:48 ID:+lilSnGq
404はファイルが無い、アドレス間違えてるエラー
376370:2005/12/09(金) 19:16:34 ID:ns3Y8tkp
>>375
それはわかりますが、そのはずはないんです。
ファイルは確実にあるのに、404になるのはなぜ??
377Trackback(774):2005/12/09(金) 19:19:30 ID:ohiJSj4b
>>363
こういう方法もあるのでは。

infoとか適当な名前でカテゴリーを作って
indexに表示したいエントリーのカテゴリーをそれに設定する。

<MTEntries category="info" lastn="1">
ここはエントリーのタイトルや本文をhtmlタグ込みで書く
</MTEntries>
を通常の
<MTEntries>
の上に挿入する。
378370:2005/12/09(金) 19:21:07 ID:ns3Y8tkp
あ、DBの設定ミスみたいです。checkでは以下のようにコメントされます。この場合、どのように設定したら良いのでしょうか?

DB_File
サーバーには、DB_Fileがインストールされています。(バージョン: 1.809)

DBI (version >= 1.21)
サーバーに、「DBI」がインストールされていない、古いバージョンがインストールされている、もしくは「DBI」に必要なモジュールがインストールされていません 「DBI」は、SQL対応のデータベースを使ってデータを管理するために必要です。
DBD::mysql
サーバーに、「DBD::mysql」がインストールされていないか、「DBD::mysql」に必要なモジュールがインストールされていません 「DBI」と「DBD::mysql」は、MySQLを使ってブログのデータを管理するために必要です。
DBD::Pg (version >= 1.32)
サーバーに、「DBD::Pg」がインストールされていない、古いバージョンがインストールされている、もしくは「DBD::Pg」に必要なモジュールがインストールされていません 「DBI」と「DBD::Pg」は、PostgreSQLを使ってデータを管理するために必要です。
DBD::SQLite
サーバーに、「DBD::SQLite」がインストールされていないか、
379Trackback(774):2005/12/09(金) 19:31:48 ID:V5wV03Tk
>>378
初歩的すぎるので、MTインストールマニュアルを見てください
380370:2005/12/09(金) 19:42:05 ID:ns3Y8tkp
>>379
初歩的ですいません。マニュアルは見てます。それでもわからんのです。

ちなみにここをみてますが、http://rebecca.ac/milano/mt3/

>>378の場合はBerkeleyDBに当てはまるわけですよね?
381Trackback(774):2005/12/09(金) 19:46:45 ID:kbgB9eZX
検索システム的にはレンタルブログの方がいいみたいだ
MTはコミュニティがないから孤立してしまう
同じことをやっても某レンタルブログの方が上に行く
382351:2005/12/09(金) 20:24:13 ID:YrqvB1vS
どうもです

逆切れしてるのは私ではないので悪しからず
ソースは見ていませんでした、ソース見て勉強してみます
分からないことがあったらまた質問するかもしれません
383Trackback(774):2005/12/09(金) 20:28:54 ID:V5wV03Tk
晩飯食ってきた。

>>380
マニュアルを見て分からないならMTより良いモノがあるのでレンタルブログへどうぞ。
正直言って、DBもPHPも全然使い方が分からない人にはMTはオーバースペックなので。
384Trackback(774):2005/12/09(金) 21:33:43 ID:pSJ9sPrb
みんな忘れているようだから書いとく。



         馬鹿にはMTは無理。これ定説。




この流れで自分は馬鹿じゃないと思っていたらそれ間違いだから。>質問者
385Trackback(774):2005/12/09(金) 21:38:16 ID:UTlMep/t
でも
MySQLのことも、Perlその他のことも
全然知らんけど
MTはガシガシ動かしてるよ
386Trackback(774):2005/12/09(金) 22:09:40 ID:V5wV03Tk
>>385
動いてるならそれでいいじゃん。
動かない時に自分で解決する能力がないなら、レンタルブログに移れば良い
387Trackback(774):2005/12/09(金) 23:05:44 ID:3FvStht4
3.2になってrss2.0になってからほとんどのブログ検索で拾われてないね。
rss1.0にしたほうがいいよ。
388Trackback(774):2005/12/09(金) 23:38:52 ID:E6kt7xc0
質問です。
エントリーをカテゴリーごとにリスト表示しています。
例えばエントリーが20以上あるカテゴリー部分のみに「21以降の記事を読む」という表示をさせて、
逆に20以下しかないカテゴリー部分には何も表示させないといったことは可能でしょうか?
389Trackback(774):2005/12/09(金) 23:44:46 ID:jiGF+Pv/
ブラウザからmt.cgiにアクセスしたとき、ページが表示されるまでの時間が異常に長いです。
ログインやその他ページの表示、エントリーの投稿など、その他の動作は普通です。

こんなもんなんですか?
390Trackback(774):2005/12/09(金) 23:59:22 ID:LMNIWnHs
俺のとこはエントリーがまだ130くらいしかないから参考にならんと思うけど一瞬で表示される
391Trackback(774):2005/12/10(土) 00:07:16 ID:DGGiLq40
>388
プラグインで可能。
392Trackback(774):2005/12/10(土) 00:41:01 ID:/hSFxFcy
さいきん Excerpt が空のスパム・トラバが来るよね。
Junk 入りしてるんだけど recently_pinged_on が反応して古いエントリーが浮上。
でも誘導先のリンクが無い、スパマーは負荷を掛けたいだけなのかと。
393Trackback(774):2005/12/10(土) 12:18:43 ID:Han+50HS
以下のようなカテゴリがあった場合に
カテゴリ2とそのサブカテゴリだけ抽出や
カテゴリ3とそのサブカテゴリだけ抽出というのは出来ますか?
それぞれを任意の場所に配置出来るようにしたいんです。

トップレベルカテゴリ1
-サブカテゴリ
-サブカテゴリ

トップレベルカテゴリ2
-サブカテゴリ
-サブカテゴリ

トップレベルカテゴリ3
-サブカテゴリ
-サブカテゴリ
394Trackback(774):2005/12/10(土) 12:29:15 ID:DGGiLq40
>393
エントリーの表示?カテゴリリストの表示?どっち?

前者なら既存タグで対応できると思う。
後者はプラグインで可能。
395393:2005/12/10(土) 12:36:12 ID:Han+50HS
カテゴリリストを任意の位置に表示させたいんです。

そうなるとプラグインということなんですね。
探してみます。ありがとうございました。
396Trackback(774):2005/12/10(土) 12:47:04 ID:8qKDmerX
もの凄くド素人質問ですみません。
サイドバーに、相互リンクとかを作るにはどうすればいいのでしょうか?
デフォルトでカテゴリとかアーカイブとかの項目みたいに
新たに相互リンクとかその他色々な項目を作って表示させるには?
それと、そういう項目の名称はMTではなんと呼んでいるのでしょう?
モジュール?テンプレート?プラグイン?
よろしくお願いします。
397Trackback(774):2005/12/10(土) 14:09:48 ID:zfF9UocY
>>396
HTML
398Trackback(774):2005/12/10(土) 14:11:08 ID:DGGiLq40
>395
特定のカテゴリを表示したり非表示にしたりするプラグインがあるから。

>396
MTの機能に関係あるメニュー以外は、テンプレートに手打ちしてるんだよ。
それをモジュールでつくって読みこませるかどうかは各自のやり方次第。
399Trackback(774):2005/12/10(土) 14:31:33 ID:8qKDmerX
ありがとうございます。
メインページにHTMLを手打ちすればいいのですね。
やってみます。
400393:2005/12/10(土) 14:48:56 ID:Han+50HS
>>398
FilterCategoriesというプラグインで思った通りの動作が出来ました。
401399:2005/12/10(土) 15:43:01 ID:8qKDmerX
おお、できた。すげぇこうやるんだ・・・
ありがとうございますた
402Trackback(774):2005/12/10(土) 16:49:18 ID:VpFhbupt
MT4iについての質問もこちらでよろしいのでしょうか?

設定・設置はできました。
ブログを数個MTで作っているのですが
それぞれのBLOGにタイトルロゴを作って反映させる事は可能なのでしょうか?
403Trackback(774):2005/12/10(土) 17:16:35 ID:YcGdNkhW
スタイルシートかhtmlを書き換えれば可能
404402:2005/12/10(土) 17:24:23 ID:VpFhbupt
>>403
なるほど!
・・・・個々のhtmlファイルってどこにありますか?
405Trackback(774):2005/12/10(土) 17:34:34 ID:VCmpv6uM
RandomLineプラグイン(リンク切れ)みたいに、ランダムで文章を抽出して
表示するようにさせたいのですが、何かいい方法はありますか?
それ関係のプラグインが軒並みリンク切れorz
できればアクセスするたびに表示が変化するようにしたいのですが。
406Trackback(774):2005/12/10(土) 20:31:19 ID:7lZ+Ps4s
>>405
javascriptでできるじゃん
407Trackback(774):2005/12/11(日) 04:43:36 ID:Uc7tivUs
エントリー・ファイル名なんだけどロックした状態で弄ってないのに
ファイル名重複してるのがある・・・

自分でファイル名付けないとエントリー増えてくるとこういうこともあるの?
408Trackback(774):2005/12/11(日) 08:31:03 ID:3cy8PHbr
Individual Archive テンプレートが見つかりません。
テンプレートはちょくちょく編集しているので、
大体把握しているつもりなんですが・・・

以前のバージョンで使われていたテンプレートの名称でしょうか?
409Trackback(774):2005/12/11(日) 08:49:23 ID:A4pUglg7
>>408
個別
ちょっと訳せばわかるだろ
410Trackback(774):2005/12/11(日) 22:12:03 ID:3cy8PHbr
>>409
ありがとうございます。


ところでもう一つ質問があります。

mtregexプラグインを導入し、下記のサイトを参考に正規表現検索と置換を実行するように
MTRegexDefineタグを入れてみました。

http://fumika.jp/nikki/2004/03/regex-plugin


ここからが質問なのですが、たとえば上記のURLで使われている。

<MTRegexDefine name="pattern1">s|\[google\]|<a href="http://www.google.co.jp/">Google</a>|g</MTRegexDefine>

このpatten1に複数の置き換えを設定するにはどのように正規表現で書けばいいんでしょうか?
具体的に[google]一つだけでなく、[yahoo]という置き換えも追加するという
感じなんですが・・・
411Trackback(774):2005/12/11(日) 23:04:56 ID:eD91HuDH
こんばんは。
m-chesk.cgiも無事通り、mt.cgiからインストールボタンを押してデータベースの初期化が始まったという
メッセージが出てるんですが、「初期化中」のままもう5時間経過しました。
こんなにかかるわけないですよね。
どこがおかしいんだろう。
412Trackback(774):2005/12/11(日) 23:06:23 ID:eD91HuDH
書き忘れましたが、Windwows server 2003に、MySql、Active Perl 5.8.6との組み合わせです。
413Trackback(774):2005/12/12(月) 00:28:12 ID:HphPn2R5
何をやったかも書いてないのに、答えられるわけがないだろう。
414Trackback(774):2005/12/12(月) 01:35:58 ID:azpgi5V+
検索で個別エントリーじゃなくてtopだけが検索されるのって作ってまだ浅いから?
たとえば「今日の晩飯は?」という題名で記事を書いたとすると、検索ではブログのTOPのみが引っかかる。
特別設定する必要あります?
415Trackback(774):2005/12/12(月) 01:44:16 ID:unUcoYH0
>>414
ない
416Trackback(774):2005/12/12(月) 01:54:10 ID:g+UHJ4rD
amazonで稼ぎまくりたいんだがどうすりゃいい?
417Trackback(774):2005/12/12(月) 02:01:36 ID:iurQ88qI
>>416
1. Amazon に就職
2. Amazon を買収
418Trackback(774):2005/12/12(月) 14:02:17 ID:tS99YJyq
>>1
タイトルに「MT」を使うな。
「Movable Type」を使え!
419Trackback(774):2005/12/12(月) 14:02:54 ID:azpgi5V+
>>415
そうですか。

もう一つ質問なんですがメニューが多くなったので折りたたみたいんですが、どこかにタグを載せてるサイトはあります?
3.2で使えるモノがいいです。
420Trackback(774):2005/12/12(月) 14:10:46 ID:tS99YJyq
>>419
具体的に
421Trackback(774):2005/12/12(月) 15:41:44 ID:5xUqTN29
>>418
「Movable Type」じゃなくて MT なのは馬鹿除けなんじゃなかったっけ?
質問スレなのに馬鹿除けにする必要性が俺には分からないが。

>>419
テンプレート・タグのリファレンスがある。それを見ても分からないようなら
外注に出すか、Livedoor ブログやココログでも使うといい。

http://www.sixapart.jp/movabletype/manual/mtmanual_tags.html
422Trackback(774):2005/12/12(月) 15:52:40 ID:g1QUAOSy
>>419
MTのタグってより
htmlかjavaっておかん...。
423Trackback(774):2005/12/12(月) 17:26:41 ID:w2h5EJQm
>>421
馬鹿除けをしないと、
「テンプレHtmlの質問」「PHP化の質問」「MTのインストールができないのですが…の質問」だけで
スレが1000に達する
424Trackback(774):2005/12/12(月) 17:33:42 ID:kLw4i5FS
おかげで前まであった本スレが質問スレと化してなくなった。
425Trackback(774):2005/12/12(月) 17:35:18 ID:MLrjWY/k
>>423
スレッドが見付からないと質問スレッドを立てる人間が現れる。
426Trackback(774):2005/12/12(月) 17:57:26 ID:YDceInsv
そういうのは糞スレ認定で終わりだから気にしなくて良い
427Trackback(774):2005/12/12(月) 18:58:03 ID:xKTnf2hK
>>422
Java と JavaScript は別物。
428Trackback(774):2005/12/13(火) 02:44:40 ID:8nFgscbD
Htmlって気持ち悪い表記だな
429Trackback(774):2005/12/13(火) 06:03:35 ID:AroGAEvd
大文字か小文字に統一してほしいな、なんとなく。
430Trackback(774):2005/12/13(火) 06:29:08 ID:yPvzm2ZC
hTML
hTMl
htmL
htMl
hTml
431Trackback(774):2005/12/13(火) 08:14:39 ID:QdLXJ0xL
>>430
やるんなら全部やれよ
432Trackback(774):2005/12/13(火) 11:12:22 ID:2n6/PTP5
MTEntryLinkと、MTEntryPermalinkはどう違いますか?
433Trackback(774):2005/12/13(火) 11:22:08 ID:dTaRqh1T
>>402
これ、分かる方いらっしゃいませんか・・・・・?
434Trackback(774):2005/12/13(火) 13:42:03 ID:quZAat4B
>>433
403。これで分からないんだったらWEBの初心者スレにでも逝け。
435Trackback(774):2005/12/13(火) 14:01:55 ID:dTaRqh1T
>>434
いや、>403の言ってることはわかるのですけど、404で書いてるように個別のhtmlファイルがないんですよ。
CGIかなんかで呼び出しているような感じなので、ひとつは変えれるけど、それを変えると全部かわっちゃいます。
436Trackback(774):2005/12/13(火) 14:14:17 ID:yWQB84MQ
>>435
なにがなんだか読んでるほうがワカランw
437435:2005/12/13(火) 14:16:53 ID:dTaRqh1T
ぬ。MT4iの設定ページをみても個々のHTMLはないし、アップしているサーバーの中にも
どうもファイルが見当たらないのです。CSSファイルもひとつもないし、、、。
438Trackback(774):2005/12/13(火) 14:18:08 ID:s7ihPOka
それぞれのサイトの管理メニューで各々のHTMLかCSSいじれば
各々反映されるだろうに。
立ち上げたサイト全部に反映させられるとこはどこなんだ。
439Trackback(774):2005/12/13(火) 14:24:33 ID:hZW2CO/e
mt4i を落としてみた。質問答える奴は知らずに答えとるだろ…(;´Д`)

>>435
CSS に対応してない携帯端末もあるだろうから、CSS でやるのはやめた方が。
mt4i.cgi の htmlout() で html の出力してるから、そこでブログの ID に応じて
画像を切り替えて出力するようにプログラムを弄れ。

どう弄ればいいかはスレ違いなので、CGI 改造スレかどっかの方が適切。
440435:2005/12/13(火) 15:42:25 ID:dTaRqh1T
>>439
ああ、やっと真意が伝わる方が現れた。
って事でCGIも勉強しまつ。ありがとうございます。
441Trackback(774):2005/12/13(火) 16:19:06 ID:AWYXfP5+
MT3.xでもMT2.xのようにidをそのままファイル名にすることはできませんか?
2.xのデフォの設定でのファイル名から3.xへバージョンアップしたら
漏れなくパーマリンクは切れてしまうのでしょうか?
442Trackback(774):2005/12/13(火) 16:25:19 ID:eOj4jTNo
>>440
公式のMLで聞くのも手。
MT4iは、ちょっといじろうとするとmt4imgr.cgiの中を直接いじらないとないから
面倒なんだよな。設定ファイル外部読み出しにしてくれればいいんだが。
443Trackback(774):2005/12/13(火) 16:55:00 ID:Zdb45QO2
mobile用のテンプレ作ればいいだけだと思うが
何でそんなの使うん?
444Trackback(774):2005/12/13(火) 18:02:48 ID:hZW2CO/e
>>443
(´,_ゝ`)
445Trackback(774):2005/12/13(火) 20:24:35 ID:s+iPH4SE
質問です。
昨日MT3.2を使い始めたのですが、レンタルブログでよくサイドバーに入っている
「リンク」または「お気に入り」のようなリンク集ってどうやって作るんですか?
メインページのテンプレートに手打ちしても実現できそうですが、
おそらくもっと賢い方法がありますよね?
446Trackback(774):2005/12/13(火) 20:27:39 ID:SvsfakqV
あるないよ
447Trackback(774):2005/12/13(火) 20:31:30 ID:lD3Cdq3m
>>445
a href=""では?
448Trackback(774):2005/12/13(火) 20:44:32 ID:s+iPH4SE
>>446
どっちw
>>447
いや、タグは分かるんですけど、手入力よりもっといい方法がないかと思って。
そういう名前のプラグインがあるかと思って検索してみましたが、無いみたいですし。
449Trackback(774):2005/12/13(火) 20:46:06 ID:lD3Cdq3m
>>448
テンプレート追加は?
450Trackback(774):2005/12/13(火) 20:57:40 ID:zuGmMzRz
最近の人はBlogpeopleやMybloglistやBlogRollingを知らんのか
451Trackback(774):2005/12/14(水) 02:18:14 ID:piKZSNAt
>>441
おいらはmt-upgrade.cgiで 2.661→3.17→3.2。
新規インスコ+インポートじゃなければ引き継がれるんだと思う。
452Trackback(774):2005/12/14(水) 07:01:20 ID:Dulqjay6
RSSを取得して、記事が追加されたサイトを検知してくれる
リンク集プラグインはありませんか?

Blogpeopleと同じような動作を求めてるんですが、
BlogpeopleだとRSS指定はできず、そのサイトがpingしてないと検知してくれないので…
453441:2005/12/14(水) 10:44:50 ID:RVVdySc3
>>451
そうだったんですか。
2.661の本ブログの約300のエントリをエクスポートし、
3.2のテストブログにインポートしてテストしてたので気づきませんでした。

2.661でテストブログ構築→いくつかエントリ作成→3.2にバージョンアップの
テストをしてみます。

サンクス!
454Trackback(774):2005/12/14(水) 13:31:30 ID:YwFsln+4
MT3.2です。最初のテンプレートをいじって横3カラム
(横ならカラムじゃなくてローって言うのかもしれないけど)にしました。
一番下の枠内で
┌アーカ┐┌最近の ┐[ フィード  ]
└  イブ┘└エントリ┘[Powered by]
というように並べたいのですが、幅を変える段階でてこずっています。
例えばアーカイブなら
<MTIfArchiveTypeEnabled archive_type="Monthly">
 <div class="module-archives module">
  <h2 class="module-header"><a href="<$MTBlogURL$>archives.html">アーカイブ</a></h2>
  <div class="module-content">
  <MTArchiveList archive_type="Monthly">
   <MTArchiveListHeader><ul class="module-list"></MTArchiveListHeader>
    <li class="module-list-item"><a href="<$MTArchiveLink$>"><$MTArchiveTitle$></a></li>
   <MTArchiveListFooter></ul></MTArchiveListFooter>
  </MTArchiveList>
  </div>
 </div>
</MTIfArchiveTypeEnabled>
ですが、スタイルシートに"module-archives module"なんていうクラスは有りませんよね。
スタイルシートに勝手にクラス"module-archives module"を作って
widthを定義してやっても良いのでしょうか?
それとも漏れは何か根本的に勘違いしてますか?
455Trackback(774):2005/12/14(水) 14:28:48 ID:piKZSNAt
>>452
はてなアンテナとかじゃだめなの?
その機能をMTのプラグインとして求めるのは厳しいような希ガス。なぜなら(ry
そういうプラグインがあるかどうかは知らないです。
456454:2005/12/14(水) 15:14:50 ID:YwFsln+4
調べなおしたところ、クラスの"module-archives module"は
module-archivesとmoduleの2つを指定しており、
スタイルシートに前者が無いため後者のみ適用されていることは分かりました。
なので、スタイルシートの中に.moduleのwidthの値だけ変えたものを
.module-archives-moduleとして作成し、
<div class="module-archives-module">とすることで幅は変えられました。
アーカイブ、最近のエントリ、フィード、Powered byそれぞれ同様に
幅を変えたのですが、今度はうまく横に並べられません。

元の構造を利用しているので、
div id="gamma"の中のdiv id="gamma-inner"の中に上記4つがあるのですが、
position:absoluteで上記4つの位置を指定すると、
divの箱(表現が下手でスマソ)が潰れてしまって、背景色が無くなってしまうのです。
解決のためのヒントをお願いします。
457Trackback(774):2005/12/14(水) 16:34:22 ID:aXwKFv5S
MT に関係ない。スレ違い。
458454:2005/12/14(水) 16:42:21 ID:YwFsln+4
何とか自己解決できたのでいいですが、
MTのカスタマイズがMTスレでスレ違いなのですか?
459Trackback(774):2005/12/14(水) 16:49:57 ID:jzze2+2D
HTMLやCSSの話。
460455:2005/12/15(木) 01:27:48 ID:HxP5mSq4
>>455
あ!それいいですね!
cronで定期起動させて
自分のはてなアンテナから情報拾ってきて
整形してblogpeopleのように表示するプラグイン作ってみます。
461452:2005/12/15(木) 01:28:24 ID:HxP5mSq4
俺は455じゃなくて452でしたー
462Trackback(774):2005/12/15(木) 01:50:30 ID:qQSx3z6x
>460
作ったら是非公開してください
463455:2005/12/15(木) 02:38:14 ID:NnCxPNyw
>>460
思い出したんだけど BlogWatcher ってサイトに「なんでもRSS」というサービスもあるよ。
使ったことがないので更新のタイムラグとか安定性は分からないです。
今はサイトがダウンしてて見れないけど。
464Trackback(774):2005/12/15(木) 11:09:25 ID:ZQG2MUGM
>>460
はてなアンテナはRSSを吐くので、それをFeed2jsすればプラグインなんかいらんだろ。
465Trackback(774):2005/12/15(木) 14:17:43 ID:ijaJe5gz
質問です。
あるユーザには記事の投稿はさせず、
「下書きのみ」しかできないようにすることは可能でしょうか?
もしくはそれを実現するプラグインなどあれば教えてください。

現状、公開設定の初期値は設定できるようですが、
エントリーの投稿権限のあるユーザでしたら意図的に公開もできてしまうし
エントリー投稿権限を外すと下書きすら出来なくなってしまうようです。
466Trackback(774):2005/12/15(木) 14:30:50 ID:XbTH047H
467Trackback(774):2005/12/15(木) 15:09:30 ID:yuxmujPq
>>466
これで求めていた機能を実現出来そうです。
ありがとうございます!
468Trackback(774):2005/12/15(木) 23:36:53 ID:7GbhX5je
>>460
こんなのもある
http://i-know.jp/
469Trackback(774):2005/12/16(金) 00:37:08 ID:adDQCJj0
RightFieldsってどうよ?
470Trackback(774):2005/12/16(金) 00:47:04 ID:O0u5ZWHg
「最近のコメント」で
<MTEntries recently_commented_on="10" sort_order="ascend">
<MTComments>
<$MTCommentAuthor$>/<a href="<$MTEntryPermalink$>"><$MTEntryTitle$></a>
<br />
</MTComments>
</MTEntries>
とやってるんですが、これだとエントリー単位の表示になってしまいます。

1個ずつのコメント単独で"時間順"に並べたいんですが、うまい方法ありますでしょうか?
471Trackback(774):2005/12/16(金) 01:02:14 ID:adDQCJj0
>>470
<MTComments lastn="10" sort_order="ascend">
という風にしたいわけですね。
472Trackback(774):2005/12/16(金) 01:29:45 ID:O0u5ZWHg
>>471
<MTComments lastn="10" sort_order="desend">
<MTCommentEntry>
<$MTCommentAuthor$>/<a href="<$MTEntryPermalink$>"><$MTEntryTitle$></a><br />
</MTCommentEntry>
</MTComments>
で望み通りに出来ました。
ヘルプの読み込みが足らなかったようです。どうもありがとうございました。
473Trackback(774):2005/12/17(土) 09:16:54 ID:2Ik51LDX
一定期間過ぎたらコメント欄を閉じてくれるプラグイン知らない?
Conversation Killerがいいかと思ったら3.2では使うなだって
474Trackback(774):2005/12/17(土) 11:50:12 ID:VzCALC3V
なんだクイック投稿に blockquote 付けるボタンないんだろ。。。
475Trackback(774):2005/12/17(土) 22:46:35 ID:7AC/Eqlg
昨日MTをはじめたのですが、
今日普通にDLしてきたテンプレなどを自分で変更して、そこから適当にエントリを作り、再構築でき、ブラウザにも普通に表示されていたのですが、いつものように再構築をして更新してみると、メイン画面(index.html)はきちんと表示されるんですが、
日付アーカイブなど、どのアーカイブへもアクセスしようとしても、
”Parse error: parse error, unexpected T_STRING in /home/sda1/home/ユーザー名/public_html/nd/archives/2005/12/hajimeni.php on line 1”
というエラーが表示されて、メイン画面以外閲覧することが出来ません。
ちなみにVerは3.2でテンプレは、小粋空間さんのそれに見合ったものを使用させてもらっています。
おそらく何かを誤って触ってしまったのだと思いますが、それも分かりません。

どなたか、分かる方いますでしょうか?
476Trackback(774):2005/12/17(土) 23:13:45 ID:cfLshc73
>>475
hajimeni.php on line 1 ← PHPの1行目が悪さしてんじゃないの?
477475:2005/12/17(土) 23:35:43 ID:kn17TF7S
すみません自己解決しました。m(。_。)m
478Trackback(774):2005/12/17(土) 23:41:11 ID:wQJSpcMj
>>475
テンプレを元に戻して、最初からやり直す……という回答じゃダメかな。
479Trackback(774):2005/12/18(日) 01:09:43 ID:hNuFT6qt
3.2-ja-2から初めてMTを使い始めたんですが生成されるatom.xmlの中の
記事が生成された時間と更新された時間の両方が日本時間より遥かに
ずれてしまいますがなにが原因なのでしょうか?
タイムゾーンはUTC+9の日本標準時間を選んでいます。

同時に生成されるindex.xmlの方はきちんと記事の生成されたもしくは更新された時間
がきちんと記載されるんですが・・・
480Trackback(774):2005/12/18(日) 13:34:00 ID:Z7FQ+kXY
>>479
Atom 使ってないんでちょいと調べた。
多分、 9 時間早いズレが生じてるんじゃないかな。
仕様で UTC で記述するようになってるらしいから、それで合ってるよ。
481Trackback(774):2005/12/18(日) 15:04:54 ID:IWD9nxfE
ArchiveYear Pluginを現在配布しているサイトってありますか?
なんとかArchiveLoad Pluginは配布しているサイトを見つけたのですが、ArchiveYear Pluginは全然見つからなくて・・・。
482Trackback(774):2005/12/18(日) 15:20:12 ID:IWD9nxfE
ごめんなさい、自己解決しました(;´□`)
483Trackback(774):2005/12/18(日) 23:16:21 ID:flcZAQdg
だ、か、ら
解決したのならどのように解決したのかちゃんと書け
馬鹿どもが
484483:2005/12/19(月) 00:22:49 ID:HMGqdGpn
すみません、自己解決しますた(・∀・)
485Trackback(774):2005/12/19(月) 00:58:55 ID:BLQHhbFU
各カテゴリーごとに違う任意の文字列を挿入する方法ってないでしょうか?

例えば車というカテゴリーの左サイドバーには車の広告群を
食べ物のカテゴリー左サイドバーにはレストランの広告群をといった感じを考えています。

テンプレート→モジュールを何とか利用できないかと思い
<$MTInclude module="<$MTArchiveTitle$>"$>
上記のように<$MTArchiveTitle$>で生成される文字列のモジュールファイルを
予め作成して実現させようとしましたがエラーを返されて無理でした。

486Trackback(774):2005/12/19(月) 02:22:10 ID:Wn8EhWNr
>>485
PHP
487Trackback(774):2005/12/19(月) 03:48:23 ID:UpNizK5K
>>485
ふつーにコンテンツマッチADいれれば済む話じゃね?
adsenseとかovertureとかいろいろあるべ
488Trackback(774):2005/12/19(月) 20:01:46 ID:SXPhTC95
>>485
MTIfCategory
489488:2005/12/19(月) 20:04:45 ID:SXPhTC95
Supplemental Category TagsこのPluginね
490485:2005/12/19(月) 22:07:27 ID:/VERiAIi
>>488
Type 3.2-ja-2でやりたいことが完璧にできました!
thx!
491Trackback(774):2005/12/20(火) 00:37:16 ID:iHurs14A
面白くて有益なエントリーを書いてくれるプラグインが欲しい。
492Trackback(774):2005/12/20(火) 02:31:48 ID:/uKY+BMo
>>491
ブログペットw
493Trackback(774):2005/12/20(火) 16:03:54 ID:aIjKD2OU
あるユーザは記事の下書きしかできず、
公開できないようにするプラグインとして
Workflowなどがありますが、
同じようにあるユーザはコメント・トラックバックを
公開出来なくするプラグインをご存知ないでしょうか?
494Trackback(774):2005/12/20(火) 17:17:15 ID:8LiXxihf
>>493
それなら、そもそもコメントやトラックバックを禁止した方が良いと思うけど。
適切なコメントやトラックバックかどうかを判断するのは、その記事を書いた
ユーザだと思うけどなぁ。
495Trackback(774):2005/12/20(火) 18:14:38 ID:KNUueWwN
tok2プロフェッショナルサーバーに
MTをインストールしたいんですが

mt-check.cgiで

DBD::mysql

サーバには、DBD::mysql がインストールされていない、もしくは、DBD::mysql を動作させるために必要なモジュールがインストールされていません。
DBI と DBD::mysql は MySQL を使ってウェブログのデータを管理したい場合に必要です。 DBD::mysql をインストールするのであれば、インストールの説明を参考にしてください。


DBD::Pg

サーバには、DBD::Pg がインストールされていない、もしくは、DBD::Pg を動作させるために必要なモジュールがインストールされていません。
DBI と DBD::Pg は PostgreSQL を使ってデータを管理したい場合に必要です。 DBD::Pg をインストールするのであれば、インストールの説明を参考にしてください。


DBD::SQLite

サーバには、DBD::SQLite がインストールされていない、もしくは、DBD::SQLite を動作させるために必要なモジュールがインストールされていません。
DBI と DBD::SQLite は SQLite を使ってデータを管理したい場合に必要です。 DBD::SQLite をインストールするのであれば、インストールの説明を参考にしてください。

と表示され、mt-load.cgiを走らせても

Movable Type の初期データをシステムに読み込んでいます...

install_driver(mysql) failed: Can't locate DBD/mysql.pm in @INC (@INC contains: ./extlib ./lib
/usr/lib/perl5/5.8.0/i386-linux-thread-multi /usr/lib/perl5/5.8.0
/usr/lib/perl5/site_perl/5.8.0/i386-linux-thread-multi /usr/lib/perl5/site_perl/5.8.0 /usr/lib/perl5/site_perl
/usr/lib/perl5/vendor_perl/5.8.0/i386-linux-thread-multi /usr/lib/perl5/vendor_perl/5.8.0
/usr/lib/perl5/vendor_perl /usr/lib/perl5/5.8.0/i386-linux-thread-multi /usr/lib/perl5/5.8.0 .) at (eval 4) line
3. Perhaps the DBD::mysql perl module hasn't been fully installed, or perhaps the capitalisation of 'mysql' isn't
right. Available drivers: ExampleP, Proxy. at lib/MT/ObjectDriver/DBI/mysql.pm line 49

と表示されて、先にすすみません

TOK2にはMTはインストール可能なのでしょうか?
また、可能なのであれば、インストール方法を教えてください

MTインストール予定URL
http://9.pro.tok2.com/~bloodscrips/mt/
496Trackback(774):2005/12/20(火) 18:56:54 ID:8LiXxihf
>サーバには、DBD::mysql がインストールされていない、もしくは、DBD::mysql を動作させるために必要なモジュールがインストールされていません。
> DBI と DBD::mysql は MySQL を使ってウェブログのデータを管理したい場合に必要です。 DBD::mysql をインストールするのであれば、インストールの説明を参考にしてください。
読めよ…。
497Trackback(774):2005/12/20(火) 20:10:46 ID:xrGZb73d
>>495
んなこたあここじゃなくてtok2に問い合わせろよ
498493:2005/12/20(火) 20:15:21 ID:ULRoSGEK
>>494
ごもっともです。私もそう思います。が…。

うーんBigPAPIというのを見つけたんですけど、
これでなんとかできないかなあ。
499Trackback(774):2005/12/20(火) 21:14:44 ID:X2nFbALw
>493
ここは設置に成功した人のスレですよ。
>1を読んで適切なスレへ行ってください。
500499:2005/12/20(火) 22:11:10 ID:X2nFbALw
ごめん、素で間違えた。
>499は>495へのレス。
501Trackback(774):2005/12/21(水) 00:25:00 ID:qI2qr2NC
要するに設置すらできない人は
MT使う資格は無いということですね。
ごもっとも。
502Trackback(774):2005/12/21(水) 00:30:36 ID:6ZJpmBi7
>>501
自分で設置できないなら出すもの出せってことだろ
503Trackback(774):2005/12/21(水) 03:59:04 ID:zpGas+up
設置できないならLivedoorとかgooとかがあるし
504Trackback(774):2005/12/21(水) 08:18:50 ID:P/g/jnmJ
MTでなぜ金払うシステムがあるのか理解できない馬鹿が多いということだな。
505Trackback(774):2005/12/21(水) 08:54:09 ID:Tb2FOBjH
>>502
そんな人前で・・・(*‥*)
506Trackback(774):2005/12/21(水) 11:19:02 ID:AuFdui/u
>>504
教えて
どうしてなの?
507Trackback(774):2005/12/21(水) 14:21:51 ID:qgthwxd3
mt3.2をphp化したのですが、
xxx.xxx.xxx/index.php
でアクセスはできるのですが、
ftpで接続すると、そんなファイルはないんです。
原因はなんでしょうか?
508Trackback(774):2005/12/21(水) 14:22:24 ID:l7LdgbTe
>>506
ようするに、標準的なサポートは有料で SixApart 社がやっていて、
このスレはそういう話題は相手にしていない。
509Trackback(774):2005/12/21(水) 15:54:21 ID:/gCaK3aZ
MT3.2なんだけどSQLite1.0.9とBerkeley DB 4.4
どっち使うのが良いですかね?
510Trackback(774):2005/12/21(水) 16:11:14 ID:l7LdgbTe
SQLite の方がバックアップしやすいと思う。1ファイルにまとまるので。
その他の使い勝手は同じようなものじゃないかな。
511Trackback(774):2005/12/21(水) 16:21:34 ID:/gCaK3aZ
サンクスです>510

インスコされてんのがSQLite1.0.9だと思って
なんだこれめっちゃ古いじゃん大丈夫か?

とか一瞬思ったんだがSQL-1.09だったから新
しいんじゃんみたいなことでした(汗)

大変失礼いたしました。
512Trackback(774):2005/12/21(水) 17:37:56 ID:MNf7bwL1
>SQLite1.0.9だと思って

>とか一瞬思ったんだが

思って、思った
513Trackback(774):2005/12/21(水) 20:15:41 ID:9xp7FFBC
モジュール化は、php化しないと使えませんか?
mt3.2ですよろしくお願いします。
514Trackback(774):2005/12/21(水) 20:45:28 ID:6ZJpmBi7
>>513
つマニュアル
515Trackback(774):2005/12/21(水) 22:29:20 ID:aHglCCzk
検索結果はどのテンプレートをいじれば良いのでしょうか?
516Trackback(774):2005/12/21(水) 22:41:17 ID:zpGas+up
>>515
検索結果のソースを表示してそこにある文字列をMTのフォルダ内で検索したらいいじゃないか
517Trackback(774):2005/12/22(木) 08:14:07 ID:siDj/99E
>>515
テンプレートからは編集できない。
設置フォルダ>search_templates の中。
518Trackback(774):2005/12/22(木) 21:57:54 ID:CToJ9EqK
質問です。

---index.html (ブログ本体)
|
--css/style_index.css (本体が参照するスタイルシート)
|
--img/banner.jpg (ブログ本体に表示するバナー)

このようになっていて、cssで、バナーを表示するように
指定しています。

そこで、
background-image: url(" ");
という形でバナーを指定しているのですが、バナーが表示
されません。相対指定でうまくいかなかったので絶対指定
(http〜)にしてもうまく表示できません。

よい方法はありませんか?
519Trackback(774):2005/12/22(木) 22:16:16 ID:UrkVY2/G
movable type3.2ja2を使っています。
メインテンプレートに、最近のコメントとトラックバックの表示をするための、
記述を教えてください。
よろしくお願いします。
520Trackback(774):2005/12/22(木) 22:53:19 ID:XYqZwM2d
    ∧__∧ 
    (`・ω・´)  断る 
   .ノ^ yヽ、   
   ヽ,,ノ==l ノ        
    /  l | 
521Trackback(774):2005/12/22(木) 23:07:25 ID:iyBlPaXo
>>518
おめぇそれはMTと全然関係ない上にHTMLの中でもかなり初心者な質問じゃねぇか

>>519
デフォルトテンプレートからコピーペーストしる
522Trackback(774):2005/12/22(木) 23:18:16 ID:UrkVY2/G
>>521
thx
523Trackback(774):2005/12/23(金) 00:01:01 ID:nRNhxn2k
 ∧__∧
 (`・ω・´)  >>520 ほぉ・・・では,覚悟はいいのだな?
 .ノ^ yヽ、  
 ヽ,,ノ==l ノ       
  /  l |
524Trackback(774):2005/12/23(金) 00:37:05 ID:N06WSO45
エントリーするときに、タグを挿入してくれるプラグインとかありませんか?
525Trackback(774):2005/12/23(金) 01:45:04 ID:Vu5fr2s0
>>524
>タグを挿入
>タグを挿入
>タグを挿入

具体的にって日本語知ってるか?
もしあってもお前には使いこなせないだろうから
聞くだけ無駄
526Trackback(774):2005/12/23(金) 02:32:49 ID:AaG9qLYv
今回に限って言えば、回答する側も大概アレだな。
527Trackback(774):2005/12/23(金) 02:50:20 ID:bB9hxkXm
>>526
良い回答は良い質問から。
質問する側がアレだから回答する側「も」アレになるんだよ。
528Trackback(774):2005/12/23(金) 03:38:31 ID:MhAkMOvA
というか
回答してないし
529Trackback(774):2005/12/23(金) 04:46:24 ID:5VILNAVd
一つ質問があります。

現行走らせているブログのほかに、新しくもう一つ別のブログを開設しよう
と考えています。リンクなどは貼る予定ですが、まったく別物のブログです。

http://www.*****.jp/ ←現行ブログ
http://www.*****.jp/sub/ ←新規開設予定ブログ

というような形にする予定なのですが、管理画面から新しくブログを設定
する際に、何か注意するべき点はあるでしょうか? データベース上のデー
タのかち合いなどが懸念されるのですが……。それとも何も気にせず、
単に新規ブログを設定してクリエイトするだけでノープロなのでしょうか?

利用しているサーバはファーストサーバ、データベースはBerkeley DB 、
MTのバージョンは3.17Ja、Perl版です。

ご経験のある方、ご教授いただけると幸いです。
530Trackback(774):2005/12/23(金) 05:52:22 ID:2FndwAOI
>>529
Berkeley DBなら、これの保存するところを変えたらいいだけでは?
531Trackback(774):2005/12/23(金) 06:00:46 ID:2FndwAOI
lastnと、recently_commented_onはどう違いますか?
532Trackback(774):2005/12/23(金) 06:13:00 ID:5VILNAVd
>>530
早速のご回答ありがとうございます。

「これの」というのは、DBの保存する場所、ということですか?
基本設定中の「ローカル・アーカイブ・パス」や「ローカルサイトパス」
「サイトのURL」を変えるのは分かるのですが。

「新しいウェブログの作成」でメニューを選んだ場合、
Berkely DBの利用場所を設定する画面は出てこないので
複数のブログを利用した場合でも同一MTのスクリプト上でなら
DBを共用するのかな、その場合それぞれのブログで
データがごっちゃにならないかな、という心配がありまして……。
533Trackback(774):2005/12/23(金) 06:21:30 ID:2FndwAOI
>>532
Berkely DBのデータベースというか、ファイルの保存場所は、mt-config.cgiを編集して設定すると思う。
534Trackback(774):2005/12/23(金) 06:45:43 ID:5VILNAVd
>>533
それは分かるのですが……
mt-config.cgiの設定は各ブログに対してではなく、同一サーバ内におかれている
全ブログで利用するMTそのものに対するものですよね?
535Trackback(774):2005/12/23(金) 07:32:17 ID:G0rhaX8J
>>534
http://www.movabletypefun.com/movabletype32/
によると、
(ちなみにBerkeley DBを使用する場合は、70行目の先頭の#を削除して、
Berkeley DBへのアドレスをきちんと設定するだけOKです。)

とあるようだし、
http://www.*****.jp/ ←現行ブログ
http://www.*****.jp/sub/ ←新規開設予定ブログ
としたいなら、2回MTをアップロードすればいいんじゃないかな。
www.***.jp/cgi-bin/mt.cgi(ログインする時のURL)
www.***.jp/subBLOG/cgi-bin/mt.cgi(ログインする時のURL)

てな具合に、2回MT一式をアップロードすればいいんじゃないかな。
536Trackback(774):2005/12/23(金) 08:29:41 ID:3Zy1sZIK
>>534
複数ブログの場合は、ブログIDが1,2・・・というような
データ管理になるので問題なし。
(エントリーIDは複数ブログ内で連番になる)
537Trackback(774):2005/12/23(金) 10:20:17 ID:AaG9qLYv
>>529
>単に新規ブログを設定してクリエイトするだけでノープロなのでしょうか?

ノープロでフィニッシュです。
538Trackback(774):2005/12/23(金) 22:16:39 ID:PKephFjc
mt3.2を使っています。
<$MTCategoryDescription$>を使う場合は、<MTCategory>のコンテナタグで囲まないといけないのでしょうか?
539Trackback(774):2005/12/23(金) 22:42:56 ID:CeKKMadJ
>>538
一度試してみてはいかがでしょうか
540Trackback(774):2005/12/24(土) 02:07:19 ID:X022Qg93
メインページのタイトルの下に、カウンターを設置しています。

ところが、パーマリングで各ページを見ると、タイトルは表示されるのですが、カウンターが表示されません。

どこに、カウンターを設置するタグを入れればよろしいのでしょうか?
541Trackback(774):2005/12/24(土) 02:32:47 ID:+JSEW2dZ
>>540
各ページに入れると良いです。
542Trackback(774):2005/12/24(土) 11:48:10 ID:AQqeY86t
XREA S165鯖で問題なく手動で3.2をインストールしたんだが
(広告有りなんで、Xフォルダで回避)
広告免除(S74)鯖で3.17→3.2に手動でアップデートしようとmt.cgiにアクセスしたら
ログイン画面になって、Melody/Nelsonでログインできない。
mt-checkは動くんだが、それ以外の・・・例えばmt.cgiやmt-upgrade.cgiを動かそうとしたら
ログイン画面になる。手動でアップデートするのをいったん諦めて
ローカルにバックアップを取り、MT関係を全部消して構築しなおしても無理なので
XREAの自動インストールCGIを実行。

”正常に設置しました!こちらで設定して下さい。
下記初期ユーザー名、パスワードでログインしてください。
Username:MelodyPassword:Nelson”

また↑のMelody Nelsonを入力しても ”ログインできません。”
もちろん大文字小文字あってると思う。(手打ち・コピペでもだめぽ)


アドバイスくらさい
543Trackback(774):2005/12/24(土) 11:53:36 ID:BsdWit2F
>したんだが
>動くんだが
544Trackback(774):2005/12/24(土) 12:30:17 ID:AQqeY86t
なんだ?
ログインのとこで進まないのだよ・・・
545Trackback(774):2005/12/24(土) 12:35:13 ID:R8IT1CDv
Xreaの質問スレはないのかね。
546Trackback(774):2005/12/24(土) 12:49:25 ID:BsdWit2F
質問に答える気はないのだよ。
547Trackback(774):2005/12/24(土) 13:40:57 ID:YfT8jdg8
>>542
俺も同様の事態になったことある。解決はしていない。
具体的にはsakuraのスタンダードプランでMT3.2wをインスコしたんだが
やはりログイン画面でID/PASSが違うと言われた。原因不明。
548Trackback(774):2005/12/24(土) 14:08:06 ID:CoMEtmrh
こういう場合ほぼ100%にID/Passが間違っている。
あぷグレードしてMelodyNelson(プ
馬鹿丸出し。
549Trackback(774):2005/12/24(土) 16:46:14 ID:sUICiz4b
つーか、インスト関係はレン鯖板でやれよ、と思うの。
550Trackback(774):2005/12/24(土) 16:46:19 ID:MNWm5Ov/
>>548に同意。
そもそも、うpグレードの意味すらわかってないヤシがることには驚かされるw
551Trackback(774):2005/12/24(土) 17:43:57 ID:YfT8jdg8
ちなみに俺は新規インストールだからね
552Trackback(774):2005/12/24(土) 17:54:52 ID:cRuC5u8z
設置はスレ違いだと何度言ったらちんこもみもみ
553Trackback(774):2005/12/24(土) 18:13:46 ID:+JSEW2dZ
サポートがあるレン鯖はサポートに聞けよ。
なんでもかんでも 2ch に頼るカスめ。
554Trackback(774):2005/12/24(土) 18:17:07 ID:SQADAXj6
やたら痛いの多いな
555Trackback(774):2005/12/24(土) 19:22:03 ID:AQqeY86t
>>550
アップグレードのときは通常通りのIDとPASSを使ってログインを試みた。
新規インストールをしてもMelody Nelsonで通らないから困ってる
556Trackback(774):2005/12/24(土) 19:25:03 ID:AQqeY86t
キター

自動生成のCGIを変更しながらインストール走らせたらキタコレ
557Trackback(774):2005/12/24(土) 20:26:27 ID:tqQm/12J
あっそ。
558Trackback(774):2005/12/24(土) 20:27:36 ID:+JSEW2dZ
>>555
xrea はスクリプト使えば一発だから、サポートに行けよ。
559Trackback(774):2005/12/24(土) 23:59:30 ID:6iah7N3Y
>>555
ブラウザのキャッシュのせいじゃね?
560Trackback(774):2005/12/25(日) 00:57:11 ID:uP3tKES2
データベースがそのまんまとか。
561Trackback(774):2005/12/25(日) 02:00:54 ID:WGCavA/r
ブログを開設して3ヶ月程たって
エントリー数も100近くになってきてるんだけど
エントリータイトルで検索しても、TOPページしか引っかからない&そもそも引っかからない


仮に引っかかったとしても、何故か
http://-----.--.--/**/**/movable_type_32_release2.html
とかいう存在しないURLが引っかかって、自動的にトップページに移動してしまう。

どうなんだろう
562Trackback(774):2005/12/25(日) 03:08:01 ID:GApJlR7j
>>561
> エントリータイトルで検索しても、TOPページしか引っかからない&そもそも引っかからない
スレ違いの板違い
563Trackback(774):2005/12/25(日) 03:10:32 ID:SX+xVGkN
>>562
MT内検索の話だろ?
564Trackback(774):2005/12/25(日) 11:11:30 ID:v1/snZBq
>自動的にトップページに移動してしまう

魔法かよw
移動するスクリプトか.htaccessを自分で仕込んだんだろ。
MTにはそんな機能は無い。
馬鹿はMT使っちゃだめだって言われたろ。
565Trackback(774):2005/12/25(日) 13:52:12 ID:AI7wFmck
いやYAHOO!は明らかにMTを嫌っている
というかMTをブログだと認識できていないようだ
566Trackback(774):2005/12/25(日) 14:00:28 ID:S5QiFW/m
ハァ?
567Trackback(774):2005/12/25(日) 14:44:38 ID:HeizmxzR
ちょっと力を貸してください。

MT3.2 で PHP 化に取り組んでいます。
ほぼ全てが上手くいったんですが、
<$MTArchiveLink$> で生成される URL が .html のままの状態です。
これを .php にする方法はあるのでしょうか?

・テンプレート>アーカイブページの出力ファイル名は変更済み。
・全て再構築実行済み。
・サイドバーをモジュール化してますが、そのテンプレートの再構築も実行済み。

よろしくお願いします。
568Trackback(774):2005/12/25(日) 15:09:43 ID:UI6woEeY
>>567
俺の英語版だから名称違うかもしれんが、
Publishing のなかに File Extension for archive Files っていうのがあるけど?
569Trackback(774):2005/12/25(日) 15:33:29 ID:uP3tKES2
日本語版では「メイン・メニュー > 楽々日和 > 公開の設定」に「アーカイブの拡張子」っつー設定がある。
570Trackback(774):2005/12/25(日) 15:34:02 ID:HeizmxzR
>>568
レスありがとうございます。
情報不足でした。
・設定>公開>アーカイブの拡張子は php に変更済みです。
その為、
・トップページ(index.php)
・エントリーアーカイブ
・カテゴリアーカイブ
・日付アーカイブ
は、全て php ファイルの生成とリンク付けが出来ています。

今回のアーカイブインデックスは、
・archives.php は生成される。
・archives.html は生成されない。
とここまでは上手くいっているのですが、
いざページ内にリンクを埋め込む際にデフォルトで使用されている、
<$MTArchiveLink$> では .html のままなのです。

その為に <$MTArchiveLink$> の変更の方法手順がどういったものがあるのでしょうか?
571Trackback(774):2005/12/25(日) 15:35:54 ID:uP3tKES2
訂正。
メイン・メニュー > 「ブログ名」 > 公開の設定

テストブログの名称消し忘れたw
572Trackback(774):2005/12/25(日) 15:51:24 ID:HeizmxzR
>>568-569

すみません。すみません。
やりたい事と設定箇所がスレていました。

デフォルトのテンプレート項目の
・アーカイブページ archives.php
これへのリンクを動的に作成するのが <$MTArchiveLink$> と思っていたのですが、
<$MTArchiveLink$> は各アーカイブへの直接 URL だったんですね。

なので、アーカイブページへのリンクは「手書き」という結論でした。

助言いただいたのに、こちらの勘違いで大変申し訳なかったです。
特に569さんは、ホントにすみません。

これに1日かけて悩んだ俺は…_| ̄|○
勉強し直してきます。
573Trackback(774):2005/12/25(日) 22:10:56 ID:AOS3s/i3
トップページのサイドバーだけでなくて、それぞれのページのサイドバーでも、トラックバックを表示させるようにするにはどうしたらよいでしょうか? movable type 3.2ja2を使っています。

標準では、
<div class="sidetitle">
Recent TrackBacks
</div>

<div class="side">
<MTPings lastn="10">
<$MTPingDate format="%m/%d %X"$> <a href="<$MTPingURL$>"><$MTPingTitle$></a> from <$MTPingBlogName$><br />
</MTPings>
</div>

ですが、これをどのように変更すればいいでしょうか?
よろしくお願いします。
574573:2005/12/25(日) 22:37:50 ID:AOS3s/i3
自己解決しました。
recently_pinged_on Plugin - Ogawa::Memoranda
http://as-is.net/blog/archives/000965.html
を導入しました。
575Trackback(774):2005/12/26(月) 01:21:39 ID:kRF7tXgz
>>573
すべてのアーカイブで、最近のトラックバックを表示し、かつそれを最新に保つには、
PHPなりSSIなりを使う必要があるはず。
576Trackback(774):2005/12/26(月) 03:02:00 ID:+VcBbnzX
<$MTEntryDate format="%Y年%m月%d日"$>

のように、漢字を入れるときは、"で囲まなくていいですか?
577Trackback(774):2005/12/26(月) 03:22:18 ID:Sf7WNcD7
>>575
java scriptでもiframeでもできるよん
578575:2005/12/26(月) 10:15:34 ID:kRF7tXgz
>>577
それらでもいい。CGIであってもいい。

要は、そのプラグインを使うことでは問題は解決しないということを指摘することが私の意図。
579532:2005/12/26(月) 12:23:11 ID:/e+hTuPf
>>535
2回MTをインストしたら1つのMTで複数のブログを作れる意味が無くなる……(^^;

>>536-537
ファイナルアンサーでサンキューです。
580Trackback(774):2005/12/26(月) 16:33:15 ID:UGMEJCkW
MT3.2を使用してます。
一度投稿した記事を修正して投稿しなおすと、アドレス(URL)がかわってしまいます。
変わらないように出来ますか?
581Trackback(774):2005/12/26(月) 16:43:07 ID:8HqUG7pt
>>580
俺も俺も
でも変わらないときの方がほとんどで原因がイマイチ分からない
582Trackback(774):2005/12/26(月) 17:26:33 ID:LR2JlIY5
うちは変わらないなぁ
って、あの意味不明なファイル名がいやで指定してるからね。
583Trackback(774):2005/12/26(月) 17:36:25 ID:pcqIXtMz
>>576
おれもよくわからんけどMTタグは漢字をつっこんでも平気らしい。おれのところも動作している。
2.661以前は不可
584Trackback(774):2005/12/26(月) 19:56:16 ID:DhmS7jYd
俺は記事日時がファイル名になるようにしてるから
日時変えなきゃ変わらないな
585Trackback(774):2005/12/26(月) 22:10:47 ID:RMx9BmRu
>>583
thx!!!
586Trackback(774):2005/12/27(火) 00:27:09 ID:ussXmZBp
エントリー投稿時に予め指定した記事内容の位置にどのカテゴリーに属してるか
と言うのをリンク付きで挿入するプラグインってないでしょうか?
587Trackback(774):2005/12/27(火) 01:48:40 ID:oJAwHJwQ
MTEntryPermalinkとMTEntryLinkはどう違いますか?
588586:2005/12/27(火) 01:53:56 ID:ussXmZBp
すんません、既存のMTタグで解決できました
589Trackback(774):2005/12/27(火) 05:53:43 ID:1T78DaJJ
>>587
おまえさ、前も書いてなかった?
ヘルプ読めば大体わかるだろ。
590Trackback(774):2005/12/27(火) 10:54:04 ID:x9vspOLX
>>587
まじで氏ね
591Trackback(774):2005/12/27(火) 14:17:09 ID:noXOmfXP
月別アーカイブで前の月にリンクしているMTArchivePreviousのリンク先が年をまたぐとおかしいので困ってます。
例えば2005年1月のアーカイブから2004年12月のアーカイブにリンクすべきなのに勝手に2004年1月になってたり、
2004年1月のアーカイブから2003年12月のアーカイブにリンクすべきなのに前の月へのリンク自体なかったりします。
他の部分は正常なんですが、これってデータベースが壊れているってことでしょうか。
592Trackback(774):2005/12/27(火) 17:44:26 ID:dN46dBNV
Movable type でアダルトブログとか運営できたっけ?
どっかでアダルトはダメみたいな規約を読んだ気がするんだけど、見当たらない
593Trackback(774):2005/12/27(火) 18:29:10 ID:bRtQWkhD
>>591
バージョンは。

>>592
なぜ規約を読まないの?死ねばいいのに。
594Trackback(774):2005/12/27(火) 19:06:12 ID:dN46dBNV
>>593
規約に書いてないから聞いてるんだけど
595Trackback(774):2005/12/27(火) 19:09:33 ID:R5/OI75y
検索してもみつからなかったので質問させてください

トラックバックの送受信は個別エントリーのページしかできないのでしょうか?
できればカテゴリーページでもトラックバック送受信をしたいのです

デフォルトでは不可能であると思いますが、可能にするプラグインなど
ご存知ないでしょうか?
596Trackback(774):2005/12/27(火) 19:09:42 ID:Ok7zM0X5
アホがいる
597Trackback(774):2005/12/27(火) 19:22:23 ID:UIh9cCGp
>>595
何を言っているのかさっぱり理解できん。
アーカイブページにトラバやコメントをつけたいとことかな?
いや、まさかそんなことはないよな。
598Trackback(774):2005/12/27(火) 20:24:53 ID:dN46dBNV
早くアダルトはいいのかダメなのか教えろよカスども
599 ◆xdkteuOpHo :2005/12/27(火) 21:25:01 ID:bpU+spTj BE:81842742-
600Trackback(774):2005/12/27(火) 22:34:57 ID:dN46dBNV
いつまで待たせる気だコノヤロードモ
601Trackback(774):2005/12/27(火) 22:37:17 ID:bRtQWkhD
規約に書いてないということがどういうことか理解できないアホがいるようだ。
602Trackback(774):2005/12/27(火) 23:13:48 ID:R5/OI75y
>>597
はい。そうです
不可能でしょうか
603Trackback(774):2005/12/28(水) 00:10:31 ID:A8troZmw
>>593
すいません大変遅くなりましたが
3.2-ja-2です。
他のアーカイブは年をまたいでも正常です。
604Trackback(774):2005/12/28(水) 00:14:54 ID:GCGLgA3E
>>595,597
カテゴリー設定のページを100回見ろ
605Trackback(774):2005/12/28(水) 07:28:05 ID:PaEXDHHQ
見ろというだけで結論を言わないところに
非生産性を感じるな
606Trackback(774):2005/12/28(水) 08:38:13 ID:f5JXHlLk
文字化けに関する質問です。

MT1.19よりMT3.2にアップグレードしました。
アップグレード前はEUC-JPで構成していました。
アップグレードすると自動的にArchivesファイルを読みに言ってくれるので見事に文字化け。
ということで、Configをutf-8に書き換え、mt-convert-code.cgiでEUC→UTF-8にコンバートしなおし
再構築しても文字化けが直りません。かれこれ4日も奮闘し、MT構成し直しもしたのですが
やはりこの文字化けにハマっています。
アドバイスください。
607Trackback(774):2005/12/28(水) 09:17:55 ID:3GuGyZk+
>>606
文字コードチェックした?
608Trackback(774):2005/12/28(水) 10:25:35 ID:RC+5xE7p
コメント欄のURLを別窓で開かせる方法を教えてください
609Trackback(774):2005/12/28(水) 11:10:22 ID:ifRQTvk7
>>608
shiftキー
610Trackback(774):2005/12/28(水) 11:12:21 ID:RC+5xE7p

>>609
ありがとうございます出来ました!
611Trackback(774):2005/12/28(水) 13:07:54 ID:QR7wcnjd
>>595
原理的にはいかなるURLに対してもトラックバック用のインタフェースを関連付けることが可能だが、
Movable Typeがサポートしているのは、個別エントリーアーカイブとカテゴリーアーカイブのみ。

両方ともユーザーマニュアルに書いてあるので読めば分かるはず。

http://www.sixapart.jp/movabletype/manual/mtmanual_categories.html
http://www.sixapart.jp/movabletype/manual/mtmanual_tags.html#trackback_tags
http://www.sixapart.jp/movabletype/manual/mtmanual_tags.html#item_MTCategoryTrackbackLink
612606:2005/12/28(水) 22:16:27 ID:f5JXHlLk
>>607
ふて寝してました。

文字コードチェックがいまいち理解できていないのですが”PublishCharset”のことでしょうか
PublishCharset uft-8 に設定しています。
ソースをみると<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UFT-8" />
になっています。これでUTF-8にコンバートし、再構築しても全角のブログ名の部分・エントリー・コメントが
9割が?で、1割が半角大文字のアルファベットOR/で表示されてしまいます。

※MTの管理画面は文字化けしていません。 レスありがとうございました。
613Trackback(774):2005/12/28(水) 22:58:04 ID:12g5pJak
文字コード絡みでチェックするところは
・DBの中身
・MTの設定
・WEBサーバーの設定
こんなところ?追加あれば誰かお願い。

ブラウザから化けてる html をローカルに保存して、
Terapad とか文書の文字コードを教えてくれるエディタで確認してみては?
614Trackback(774):2005/12/28(水) 23:22:20 ID:F/gJkKO0
これからMovabletypeのデザインのカスタマイズを勉強しようと思うのですが、
なにかおすすめの書籍等はありますか?

やはり 公式タグリファレンス というのが無難でしょうか?
615Trackback(774):2005/12/29(木) 00:10:21 ID:1oSYyEj7
HTMLとCSSさえ完璧ならMT用の書籍なんて要らない
あとは公式のタグリファイレンスとか見れば良い
その内パっと見て何が何かすぐ分かるようになる
616Trackback(774):2005/12/29(木) 00:11:07 ID:96La0jCS
>>614
yes
617Trackback(774):2005/12/29(木) 06:34:13 ID:fv2HThqM
>>612

× UFT
○ UTF
618606:2005/12/29(木) 09:15:55 ID:o9iXc6FH
レスありがとうございます。

× UFT
○ UTF

これ気がつきませんでした。変更してみましたが症例は変わらず・・・
このまま年を越したくないので何とか粘ってみます。
619Trackback(774):2005/12/29(木) 11:30:14 ID:PKB6N0eA
アホな質問だったらすいません
データベース関連の知識は皆無ですがMT設置特攻している者です

ロリポの独自ドメインプランでやってて
一応MT自体の設置は無事にできました
blogの構築もできて、記事の投稿なども可能です

その状態で、自分のデータベースがSQLなのかBerkeleyなのか確認するにはどうしたらいいのでしょうか?
Berkeleyなら.htaccessを置かないとみたいなことがオンラインマニュアルには書かれていて、
ほな俺のはどっちやねんと思っている次第です。

mt-check.cgiを実行すれば分かるんでしょうか?
一応下記にログを

--
モジュールの確認: データ管理

以下のモジュールはMovable Typeのデータの保管、管理のために利用します。
Movable Typeを利用するためには、以下のモジュールのうち少なくとも一つはインストールされている必要があります。
DB_File

サーバーには、DB_Fileがインストールされています。(バージョン: 1.806)
DBI (version >= 1.21)

サーバーには、DBIがインストールされています。(バージョン: 1.38)
DBD::mysql

サーバーには、DBD::mysqlがインストールされています。(バージョン: 2.9002)
DBD::Pg (version >= 1.32)

サーバーに、「DBD::Pg」がインストールされていない、古いバージョンがインストールされている、
もしくは「DBD::Pg」に必要なモジュールがインストールされていません 「DBI」と「DBD::Pg」は、
PostgreSQLを使ってデータを管理するために必要です。「DBD::Pg」をインストールする場合は、インストール手順を参照してください。
DBD::SQLite

サーバーには、DBD::SQLiteがインストールされています。(バージョン: 1.08)
620Trackback(774):2005/12/29(木) 11:33:07 ID:yYG2XwBV
>>619
>その状態で、自分のデータベースがSQLなのかBerkeleyなのか確認するにはどうしたらいいのでしょうか?
mt-config.cgi
621Trackback(774):2005/12/29(木) 11:38:00 ID:PKB6N0eA
>>620
レスありがとう。
mt-config.cgiをブラウザから呼んでみたけど、500エラーが出ます。
パーミッションは他の(たとえばmt.cgiとか)と同じ700にしているんですが…
622Trackback(774):2005/12/29(木) 12:10:51 ID:e1Bp2h0s
>>621
池沼は氏ね
623Trackback(774):2005/12/29(木) 12:21:39 ID:VXkBvqMp
だれか
>>608
にちゃんと教えてやれよw
624Trackback(774):2005/12/29(木) 12:40:46 ID:A3KY4imq
>>623
MTとは関係ないから、別にいいんじゃね?
…なんか解決して喜んでるみたいだしw 
625Trackback(774):2005/12/29(木) 13:15:06 ID:+4LUtTmn
>自分のデータベースがSQLなのかBerkeleyなのか確認するにはどうしたらいいのでしょうか?

鯖屋に聞けよ
626Trackback(774):2005/12/29(木) 14:35:07 ID:SqCdnUlM
>>615>>616

解答有難うございます。
昨日書き込んでから直ぐに
ブログ自由自在 Movable Type 上級カスタマイズ術
というのを買って来てしまいました。

まだ少ししか読んでいませんが、精進します。
627Trackback(774):2005/12/29(木) 16:43:32 ID:nkr0dCRG
>>621
mt-config.cgiをテキストエディタで開いてください。
628Trackback(774):2005/12/29(木) 20:38:32 ID:0fWlqxtT
>>619
MySQLを使うためにはロリポの設定画面で新たにDBを
作成しないと使えないよ。
作った覚えがなければBerkeleyDBじゃないか。

>>621を見ればすぐにわかるが。
629606:2005/12/30(金) 08:38:38 ID:l47JSymX
展開がありました。
MySQLのバックアップを展開してみたところ、MySQLのDB自体が文字化けを起こしていました。
こりゃ、1週間なにやってても文字化けする罠・・・。
文字化けの原因がわかった今、お知恵を借りたいと思います。

記事の件数は287件。Archivesに文字化けしていないHTMLがあるのみ。
MT上データを復元したい場合どうすればよいか、いい方法はありませんでしょうか。
630Trackback(774):2005/12/30(金) 09:59:06 ID:E9Mp8QLO
一括で文字コードを正しいものに変換できたらいいんですけど…。
631606:2005/12/30(金) 10:15:41 ID:l47JSymX
mt-convert-codeでコンバートしなおして読み込ませてみてもだめでしたからねぇ・・・。
それ以外のツールがあれば試すのですが、検索しても望むものに出会えませんでした。
632Trackback(774):2005/12/30(金) 11:09:24 ID:Uw+KnlGr
phpMyAdminのバクアプ使ってSQL文でかっぽがってきてざっくりエンコード変えてage直す。
633Trackback(774):2005/12/30(金) 11:18:02 ID:XQRL5Zy8
> MySQLのDB自体が文字化けを起こしていました。
DB で文字化け?character-set がおかしいだけじゃね?

latin1 の DB にマルチバイトをブチ込んだら、そもそも MSB 飛んで
復元できんかもしれんがw
634Trackback(774):2005/12/30(金) 17:35:51 ID:sTusg0Wb
smartyによるカテゴリページの分割をしようと試み
ttp://invisible.jp/blog/archives/2005/11/11/paginate-please/index.php
の方法を試しました。
しかし、ページ番号のリンクをクリックすると、

SQL/DB Error -- [You have an error in your SQL syntax near 'offset 5' at line 17]

と表示されます。
このLine17がどのファイルのline17か良く分からないので何を修正すればよいのか検討がつきません。
DBはMySQL
MTは3.2-ja-2です。
PHP化の上ダイナミックパブリッシングで運用しております。
635606:2005/12/30(金) 19:44:30 ID:l47JSymX
レスありがとうございます。

>>632
SQL文は手元にありますが、現状は”ざっくりエンコード変えて”の方法で行き詰まっております。

>>633
元々の文字コードがEUC-JPで、character-setをEUC-JP OR euc-jp に設定してあげても化けているのです。
エンコかけても文字化けして・・・。MTをフル再インストールしても症例は変わらずで
SQLのぞいてみると??????/?????????・の羅列で化けしまっていました。
636Trackback(774):2005/12/30(金) 22:13:44 ID:XQRL5Zy8
>>635
「文字化け」って、色んな原因が考えられるんだよ。
「化けます」の一点張りじゃ原因の追求のしようがない。
MySQL の character-set と、データの 16進数ダンプと期待してる内容、
PublicCharset ぐらいは持ってきてくれないと話にならない。

原因追求する気がなくて化けます化けます言うんだったら、
ASP 型のブログでも使っとれ。
637606:2005/12/31(土) 09:09:20 ID:BO6M8YX7
もう訳が分からないので、初心者向けのASP型ブログサービスに乗り換えますo(^-^o)(o^-^)o
638Trackback(774):2005/12/31(土) 11:55:03 ID:NxAdcsGV
進歩のないやつめ。
639Trackback(774):2005/12/31(土) 21:04:12 ID:Xr/V8mGk
MT3.2 ja-2を新規インストールし、PHP化したのですが、コメント投稿が出来なくなってしまいました。

個別アーカイブテンプレートの以下のコメント投稿部分で投稿ボタンを押すとmt-comment.cgiを呼び出すはずなのですが、
mt-commnet.cgiではなく、個別記事のファイル名の後にクエリ文字列が付加されてしまう状態なのです。

 <MTEntryIfCommentsOpen>
 <form method="post" action="<$MTCGIPath$><$MTCommentScript$>" id="comments_form" name="comments_form" onsubmit="if (this.bakecookie.checked) rememberMe(this)">

個別エントリファイルがphpの拡張子を持っている場合、formで呼び出すcgiよりも優先されるモノなのでしょうか?
この回避方法ってどなたかご教授願えませんか?
640Trackback(774):2006/01/01(日) 12:00:20 ID:cDLvhIaP
コメント投稿の際に、コメント一覧を別ファイルに出力したいのですが、テンプレでできますか?
641606:2006/01/02(月) 04:07:34 ID:HttbM3fT
騙りが出るとは・・・。迷惑を掛けてしまって申し訳ございません。
新年ということもあり、一から構築しなおして運営することにしました。
MTは動くので、以前の文字化けしていないHTMLをバックアップという形でアップロード。
データベースは化けているのでMTと実質連動はできませんが、苦渋の選択です。

レスをたくさんいただき、ありがとうございました。
よいお年をお迎えください。
642Trackback(774):2006/01/03(火) 09:56:17 ID:bYDh/OLp
カテゴリー・アーカイブにおいて、特定のカテゴリーの時だけ表示させたいコンテンツがあるのですが、
そのようなプラグインってありますでしょうか?
643488:2006/01/03(火) 09:59:00 ID:9ZHnFccw
>>642
488
644642:2006/01/03(火) 14:57:08 ID:bYDh/OLp
>>643
そのプラグイン、既にインストールしてました・・・・・
dクス!
645Trackback(774):2006/01/05(木) 01:47:29 ID:5aguBBfu
Movable Type3.122-jaを使っています。
通知リストにメールアドレスを追加し、エントリの「おしらせを送信する」で送信
しても、何故か、管理者用アドレス(メインのプロフィールで設定したアドレス)
にしか、通知されません。

DB は現在、MySQL を利用しており、phpMyAdmin で、テーブルを覗くと、その
中の mt_notification はちゃんと更新されています。(もちろん「通知リスト」の
ページの表示も、追加されたアドレスは表示されます。)

どんな原因が考えられるでしょうか?
646Trackback(774):2006/01/06(金) 09:35:23 ID:sWbo6pIl
エントリー300を超えたあたりで
MTの管理画面が激重くなりました。

普通ここまでエントリーが増えた場合、
もっとよい鯖に乗り換えを検討するんでしょうか?
PHPを使ってモジュール化を試してみたんですが、
少しも軽くなっている気配がありません。
647Trackback(774):2006/01/06(金) 09:38:34 ID:Ys4OLaSg
>>646
500エントリー近くあるが、エントリー数増えても変わらんよ。
鯖の問題だと思うよ。
648Trackback(774):2006/01/06(金) 14:04:28 ID:7/lnhHfo
>>646
管理画面が重たいのと再構築が重たいのとでは意味が違う。
PHPにしても管理画面は軽くならんと思うよ。
649Trackback(774):2006/01/06(金) 15:48:04 ID:FUPfeFb4
MT2.0-ja2で、Flashムービーをページに組み込んだ場合、
リンクが「〜.html#commnet」の場合。
リンクの「#commnet」というような部分が、
<tlte>ページタイトル#commnet</tltle>のように、
なぜかページタイトル部分に反映されてしまいます。

Flashを外すと「#commnet」の部分はタイトルには反映されません。
650Trackback(774):2006/01/06(金) 22:26:05 ID:a2bm1gsz
MT3.2 を使っています。
あるサイトにPING(トラックバック)送信したところ、
> 「あるサイト PING URL」へのトラックバックは失敗しました: TrackBack-URL Error2.
ということで、該当サイトの管理人に問い合わせたところ、

> RSS_Pingならびにトラックバック_Ping(RDF)のURLを
> 標準はURL直下のindex.rdfとして受信対応しております。
> use LWP::Simple;
> use XML::RSS;
> use XMLRPC::Transport::HTTP;
> MovableType3.2 をご利用で上記URLが正しい場合でしたら受信対応しております。

という回答を頂きました。
確かに index.rdf は MT3.2 ではデフォルトでは生成されないので、
MT3.1 の RSS1.0 のテンプレートを利用して index.rdf を生成しましたが、
> 「あるサイト PING URL」へのトラックバックは失敗しました: TrackBack-URL Error2.
のエラーが未だに出ます。

RSS1.0 のファイルを URL 直下の index.rdf に作らないと受け付けないよ?と言っていると
思っているんですが、自分のサイト管理人の指摘の解釈が間違っているんでしょうか?

よろしくお願いします。
651Trackback(774):2006/01/07(土) 02:20:57 ID:YyvBKpKr
MT3.2を使っています。
mt-check.cgiでエラーも出ず、mt.cgiが実行できたんですが、
違う画面に進むたびにログイン画面で認証を求められます。

パスワードを記憶しておけばすんなり行くんですけど、
どこでもパスワードを記憶ってわけにもいかないのでどうしたものかなと。

どなたか同じ症状が出た人いませんか?
652Trackback(774):2006/01/07(土) 06:43:28 ID:f45eajdE
>>651 cookeyでは?
653Trackback(774):2006/01/07(土) 07:27:38 ID:o9MW+fhN
>>652 cookieでは?
654Trackback(774):2006/01/07(土) 07:29:29 ID:5c9Kcp0D
グッキー出歯?
655Trackback(774):2006/01/07(土) 08:02:59 ID:Gtg3xZf2
>>648
>>647

ありがとうございます。おっしゃるとおりファイル数の問題ではありませんでした。

実は原因を聞いて回ったところ、
「ソケットを使ったファイルの内部取り込みが非常に高負荷になっている」
といわれました。

原因を解決したいのですが、何のことはさっぱりわかりません。
解説しているようなサイトはないでしょうか?
656651:2006/01/07(土) 09:00:43 ID:YyvBKpKr
>>652,653
cookieが有効になってるのは確認したんですよ
いったんcookie消してもう一回アクセスとかもしたし。
657Trackback(774):2006/01/07(土) 10:23:34 ID:a5BzdyOj
パーミッションは666?
658Trackback(774):2006/01/08(日) 01:02:52 ID:QT9c0+wY
3.17jaから3.2ja2へのアップロード
サーバはロリポップ
ファイルはダウンロードしたものを、(mt-config.cgiは設定変えて)
ロリポップの説明通り、そのまま全部上書きしました。
mt-check.cgiでは「無事完了しました」になったけど、mt-upgrade.cgi
を呼び出すと、画像が表示されていません(CSSも読めてない)。
で、「アップグレードの開始」のボタンを押すと、やはり画像が
表示されない状態で、開始します…のまま止まってます。
ログでmt-staticのフォルダ名が…というのがありましたが、私の
場合、staticというフォルダは元々ないんです。
何かおわかりになる方、いらっしゃいますか・
659Trackback(774):2006/01/08(日) 01:31:40 ID:QT9c0+wY
658です。自己解決しました。mt-staticのパスが
間違えてました…失礼しました。
660651:2006/01/08(日) 02:17:15 ID:MmyXcYvh
>>657
mt.cgiのですよね?
suexecで実行してるんで700になってます
661Trackback(774):2006/01/08(日) 02:29:43 ID:Hp9x7/Cu
index.rdf がないとトラバできない!?
そうなんだっけ?初耳。
662650:2006/01/08(日) 15:44:55 ID:Yx4geOOF
>>661

やはり、私の解釈が間違ってたのでしょうか?

> RSS_Pingならびにトラックバック_Ping(RDF)のURLを
> 標準はURL直下のindex.rdfとして受信対応しております。

これは、私の方でどういう対応をすれば、先方にエントリー情報を送れるようになるか
ご存じでしょうか?
先方はランキングサイトなので、通常のブログ間のトラックバックとは異なるとは思っているのですが…
663Trackback(774):2006/01/08(日) 17:05:00 ID:Hp9x7/Cu
>>662
中の人とやり取りしてできないならここで聞いても無理かな。
ちなみにどこのランキングサイト?
664Trackback(774):2006/01/08(日) 19:28:50 ID:to7zMqLp
エントリーを投稿すると、どの時間帯でも必ずタイムアウトするんですが・・・
何が原因なんでしょうか?
665Trackback(774):2006/01/08(日) 20:00:45 ID:Cc3Zgq1H
3.2-ja-2を使っています。
新規投稿の度に一々ファイル名を入力する手間を省くためにエントリーが
出力される時のファイル名をデフォルトで連番+拡張子に出来ないかと
色々ぐぐって
http://www.wataame.sumomo.ne.jp/mt/archives/000085.html
の様な記事をいくつか見つけたのですが、設定画面に
「以前の形式の個別アーカイブへのリンクをつかう」
という項目が見つかりません・・・。
最新バージョンではこの項目が無くなったのでしょうか?
666Trackback(774):2006/01/08(日) 20:42:45 ID:2PsBFhpD
>>665
その項目が現われるのは古い MT からアップデートした時だけ。
連番の URL は obsolute になったので、最新の MT では無理。

どうしてもやりたければ、自分で手で連番振るとか、
古い MT を新規インストール → 3.2 にアップグレードして
その項目を有効にするとか。
667Trackback(774):2006/01/08(日) 21:41:12 ID:Yx4geOOF
>>663
ランキングサイトを晒すのは方々にご迷惑かな?と思いまして。
先方にストレートに聞いてみることにします。

PING とトラックバックと RSS と RDF の関係性について全くの無知だったので、
私の読解力が無いだけかな?と思い、ここで質問させて頂いていました。

レベルの低い質問にレスありがとうございました。
668Trackback(774):2006/01/08(日) 22:03:53 ID:ezVumuVw
>>665
連番+拡張子にするなら、設定の公開タブの中にあるアーカイブ・マッピングで

yyyy/mm/<MTEntryID>.html

とかにすればできるんじゃない? それじゃダメなのかな。
669Trackback(774):2006/01/09(月) 21:46:02 ID:4MaynoR2
xreaにMTを新規インストールしています。

FTPは、全てのファイルが正常に終了しました。
システム・チェックを行なうと、Crypt::DSA がインストールされて
いないと出ます。

このまま進んでも大丈夫だと思いますが、Crypt::DSA をインストール
した方がいいですよね。

どのようにインストールすればいいのでしょうか?

教えてください。お願いします。
670Trackback(774):2006/01/09(月) 23:23:53 ID:iCylwg08
>>669
なくていい。
671Trackback(774):2006/01/09(月) 23:47:08 ID:xhTkfkg0
>>669
xrea の設置に関してはサポートフォーラムも専用スクリプトもあるので、
そちらでどうぞ。
672651:2006/01/10(火) 19:36:54 ID:wCikO7EY
質問がかき消されそうだ。
誰か同じ状態になった人はいないですかね?
673Trackback(774):2006/01/10(火) 21:53:55 ID:TsFPFg8z
>>672
なったことあるけどいつの間にか直った。
クッキーの設定とかどうなってんの?
674Trackback(774):2006/01/10(火) 22:23:00 ID:qM/vlTOj
MTでRSSを動的に生成することはできますでしょうか?
たとえばパラメータを渡し、lastnやoffsetの値を変えてxmlにアクセスしたいのですが…。
675Trackback(774):2006/01/10(火) 23:15:10 ID:sIoS4of8
>>674
自分でプラグイン書けば可能。
誰かプラグイン作ってるかも。
標準の状態では無理。
676Trackback(774):2006/01/11(水) 01:32:05 ID:Xia6xQwL
>>673
クッキーの設定はブラウザ側だよね?
標準の「Cookieを有効にする」にチェック。
ってか、他の人のPCからも見てもらったけど同じように毎回ログイン聞かれる…。
677Trackback(774):2006/01/11(水) 01:54:25 ID:ulGpgPD+
>>674
ぶっちゃけ、そんなことしたら鯖が悲鳴あげそう。
678Trackback(774):2006/01/11(水) 06:19:06 ID:TeisFPLA
どんだけ非力なんだよ。MT自体満足に動きそうに無いぞ?
679Trackback(774):2006/01/11(水) 08:42:02 ID:dlzekMm8
>>676
次はブラウザを換えてみるとか
680Trackback(774):2006/01/11(水) 11:20:01 ID:E3cc1oTC
>>676
ユーザ名とパスワードは1バイト?
681Trackback(774):2006/01/11(水) 12:16:32 ID:d6E89F/T
ひょっとして何回かインストールした?
もしそうなら一度さらっぴんにして見てもだめかな?
俺の場合はインストールし直したら直ったよ
682Trackback(774):2006/01/11(水) 12:29:16 ID:PKAhqZzJ
・二つのblogでログを共有する
・片方のblogでは特定のカテゴリだけ完全に消す(下書き状態に)


これできますかね?
683Trackback(774):2006/01/11(水) 13:31:04 ID:EbEW43gl
>>674,675
MTPaginateでできるだろ?
684Trackback(774):2006/01/11(水) 13:36:35 ID:E3cc1oTC
>>682
1つのblogでテンプレートを変えてはのはだめ?
別の場所で公開するとか?
685Trackback(774):2006/01/11(水) 13:38:50 ID:EbEW43gl
>>682
ログを共有する、の意味が分からん。
686Trackback(774):2006/01/11(水) 13:44:18 ID:E3cc1oTC
好意的に解釈して、データベース?
リダイレクトの方が楽じゃね
687475:2006/01/11(水) 16:53:03 ID:BqA5yLJY
今日、テンプレートをすべて小粋空間さんのに変更したんです。
で、はじめはデザインもちゃんと再構築されていたんですが、急に以下のようなエラーが出て『すべてを再構築』が出来なくなってしまいました。

Server error!
The server encountered an internal error and was unable to complete your request.
Error message:
Premature end of script headers: mt.cgi
If you think this is a server error, please contact the webmaster


エントリーアーカイブのところで止まるんで、どうやらそれが原因のようなんですが、今のところ思い当たる節がありません。
それにより、
エントリーの更新・追加や、エントリーアーカイブのテンプレートのデザイン更新が出来なくなってしまいました。
一度元のテンプレートに戻したら再構築できましたが、もう一度切り替えるとやはり無理でした。

どなたか原因分かる方いらっしゃいますでしょうか?
688Trackback(774):2006/01/11(水) 16:54:05 ID:BqA5yLJY
すみません、687の名前欄の数字は関係ありません。
689Trackback(774):2006/01/11(水) 17:07:14 ID:E3cc1oTC
mt-config.cgiの
    # EntriesPerRebuild 40

    EntriesPerRebuild 20
に。
690687:2006/01/11(水) 17:20:27 ID:BqA5yLJY
>>689
ご返答ありがとうございます。
今試してみましたんですが、変わらずエラーが出てしまいました。

追記になるんですが、エントリーの追加や更新は、再構築しようとすると>>687のようなエラーが出る事は出るんですが、
ページを確認してみると、ちゃんと更新されているんです。

よろしくお願いします(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
691Trackback(774):2006/01/11(水) 17:56:52 ID:E3cc1oTC
もっと減らしてみて。10とか5とか。
692687:2006/01/11(水) 18:35:35 ID:BqA5yLJY
>>691
ありがとうございます、5にしたらエントリー部分は無事再構築されました。
が、今度はカテゴリーが同じエラーに・・・。
すみません、分かりますでしょうか?(エラ−は出ますが、さっきと同じように更新はされています。)
693Trackback(774):2006/01/11(水) 19:24:55 ID:i01EwStP
デフォルトテンプレートに戻してみてエラーでなかったら
小粋空間に訴えてみてはどうだろうか
694687:2006/01/12(木) 18:10:24 ID:3CZpHeGY
こんばんは。昨日はアドバイスを頂き、ありがとうございました。
>>693
デフォのテンプレに戻したら、正常に再構築されました。
はじめはテンプレのみが起因してるのかと思ったんですが、小粋空間さんの過去のコメント見ていると、
どうやらBerkeley DBを使用している事から起こっている症状ではないか、というのが分かってきました。(一概には言えないとは思うんですが・・・)

それで昨日、思い切ってBerkeley DBからMySQLに切り替えたんですが、
Userなどの基本設定は合っていて、MySQLをMT側もちゃんと読み込んではいるんですが、
メインメニューのところのエントリーのタイトルやカテゴリーの各タイトルなどの文字が文字化けしてしまいます。
サイトの方も、一部文字化けが起こり、見るに堪えない状況になってしまいました。
これはMySQLの設定がどこか間違っているという事なんでしょうか?
ちなみに、MySQLの設定をはずすと(Berkeley DBに戻すと)、文字化けは直りますが、やはり昨日と一緒で特定の場所でエラーが出てしまいます。
どなたか分かる方いましたら、よろしくお願いします。
695687:2006/01/12(木) 18:11:56 ID:3CZpHeGY
すみません追記です。
Verは3.2-ja-2を使っています。
696Trackback(774):2006/01/13(金) 00:02:37 ID:xAThWeol
>>694
単純に文字コードの相違じゃないんですか?
ありがちなのが、MTがUTF-8でMySQLがEUCとか?
もしそうだったら回避方法はどちらかに合わせる…しか無いと思いますけど。
697Trackback(774):2006/01/13(金) 00:25:07 ID:MICTdpq/
>>694
MySQLのバージョンは?
698687:2006/01/13(金) 01:00:57 ID:XdAyDUQ7
>>696
話を聞いて、MT側を変更してみたんですが、変わらずでした。

>>697
バージョンは、4.1.16です。
699687:2006/01/13(金) 01:20:29 ID:XdAyDUQ7
すみません。やはり文字コードが正しくなかったようです。
自己解決しました。ありがとうございます。
700687:2006/01/13(金) 04:42:51 ID:XdAyDUQ7
何度も本当にすみません。
正規の方法で文字コードを変更したものの、やはり無理でした。文字化けが酷いです。
方法は、MTのコードはそのままに、MySQLの方を、コンフィグでUTF-8に変えました。
文字コードはMT、MySQL両方ともUTF-8で、MySQLをMT側も読み取っているので、基本設定は合っているんだと思います。
MySQLのバージョンは4.1.16、MTは3.2の日本版を使っています。
ググり済です。どなたか分かる方いましたら、よろしくお願いします。
701Trackback(774):2006/01/13(金) 08:53:43 ID:tdpB/5LW
家族がcookieを削除してしまい、id,pass,質問が全くわからなくなりました。
パスワード保存ファイルなど探してみましたがどのCGIか解りません。

ファイルから確認する方法はないのでしょうか??
702Trackback(774):2006/01/13(金) 09:02:06 ID:bJYIY0/I
>>700
コンフィグ自由に変えられるってことは自鯖?
だとしたらdbをダンプしてみれば?文字コードがちゃんとなってるか解るかも

家はmysqlのコンフで特に文字コード指定してないけど問題ないなぁ。
703Trackback(774):2006/01/13(金) 09:02:46 ID:bJYIY0/I
>>701
ググれば出てくるんだがmt-medic
704701:2006/01/13(金) 09:24:00 ID:9BcgLQkY
>>703
そのmt-medicファイルがないのです。バージョンはMovable Type 3.2-ja
です。archiveフォルダ以外すべて探したのですが見つからないのです。
申し訳ないですが助言をお願いします。
705Trackback(774):2006/01/13(金) 10:07:24 ID:bJYIY0/I
>>704
だからググれば解ると思うけど標準で入ってる物じゃない
自分で入れてなきゃいくら探してもあるわけがない
706Trackback(774):2006/01/13(金) 10:35:09 ID:xAThWeol
>>700
俺はBerkeleyの時にSJISで、PostgreSQLに変えた際にUTF-8に変更せざるを得ない状況で、
見事にMT自体の文字コードとエントリー内容の文字コード相違で文字化けくらった。。。
結論から言うと、702の通りにDBの中身がUTF-8じゃないんじゃない?

Berkeleyの時の文字コードがなんだったのか。
MySQL に移行した際の最初の文字コードはなんだったのか。
あたりで、相違やってそうな予測。
707Trackback(774):2006/01/13(金) 10:54:04 ID:0Z4Jii1L
コメントの許可なのですが、一度許可した人は次から認証をいらなくするにはどの設定を変えたらよいのでしょうか?
708Trackback(774):2006/01/13(金) 10:59:59 ID:E2As/byT
菅野vs田渕 情報起業家頂上決戦!

http://409.jp/~romeo2006/vs.htm
709697:2006/01/13(金) 12:34:26 ID:YNzsLMHZ
>>700
4.1.16なら、mysqldを起動するときに
--skip-character-set-client-handshake というオプションを渡せば、
勝手にコード変換しなくなる。
710Trackback(774):2006/01/13(金) 13:25:24 ID:Hgc4xfVG
悩めよ若人
711Trackback(774):2006/01/13(金) 14:07:07 ID:pEWZJRwK
今は我修院
712Trackback(774):2006/01/13(金) 17:40:29 ID:GiF8rnDk
MT3.2を使用中で
プラグイン「MTOtherBlog」を使いたいんだけど
インデックステンプレートは有効で
カテゴリ、エントリアーカイブではシンタックスエラーになってしまう。

mt-rssfeed.plでも同じ。
インデックスより下のディレクトリでも使えるようになりませんか?
713Trackback(774):2006/01/13(金) 18:19:09 ID:4JOVcLSZ
>>712
なるよ
現にオレ使ってるし
714712:2006/01/13(金) 18:34:15 ID:GiF8rnDk
>>713
特に中身をいじらず、普通に使えてますか?
それとも何か設定が必要?

「MTTagInvoke」とかは全然普通に下のディレクトリでも使えてるんだけど
上記二つだけはエラーになって使えない…orz
715687:2006/01/13(金) 19:44:59 ID:GdStpzTp
>>702 >>706 >>709
みなさんありがとうございます。

>>702
いえ、レンタルサーバーです。
コンフィグっていうのは、最初、初期設定をするのに使ったツールです。
パスワードとかを決める。あれを何度もいちいち変えてます。

それでダンプしてみたんですが、

--
-- Current Database: `User名`
--

CREATE DATABASE /*!32312 IF NOT EXISTS*/ `User名` /*!40100 DEFAULT CHARACTER SET
latin1 */;

USE `User名`;

という風に出ました。latin1っていうのは、デフォの文字コードですし、これは変わっていない、という事なのでしょうか?
もしそうなら、このコードの変更の仕方を教えていただきたいのですが・・・。

少しスレ違いになってきていますが、よろしくお願いします。
716Trackback(774):2006/01/13(金) 19:50:57 ID:4JOVcLSZ
>>714
そもそも
プラグインが無効になっていないか確認
そしてエラーの文を書いてみ
717712:2006/01/13(金) 19:59:44 ID:GiF8rnDk
>>716
MTOtherBlogについて、インデックステンプレートでは有効だったので
プラグインが無効になってるってことは無いんじゃないかと。
新規でインデックステンプレートを作成したパターンでも有効でした。

エラーは下記。

ページが見つかりません。
Smarty error: [in evaluated template line 18]: syntax error: unrecognized tag 'MTOtherBlog'
(Smarty_Compiler.class.php, line 580)
718Trackback(774):2006/01/14(土) 00:04:39 ID:lH/ZL00S
忍者TOOLのアクセス解析のタグをメインページのテンプレートに貼ったのですが、反映されません。
普通にタグ貼るだけじゃ駄目なのでしょうか?
719Trackback(774):2006/01/14(土) 00:46:01 ID:GrAdxiI6
>>715
俺はPostgreSQLなので、よく知らないけど、
http://www.javadrive.jp/mysql/control/index1.html
で、utf-8は別定義らしいよ?
まだ間に合うならDBをutf-8で作り直した方が早いんじゃない?
(作り直してデータロストしても責任持てないので、識者の方、補足お願いします)
問題がMySQLに特化してきたからそっちのスレで聞いた方が良いのかも?
720Trackback(774):2006/01/14(土) 00:51:19 ID:GrAdxiI6
>>719
補足。
そもそも。どの文字コードに統一したいのかを明確にして、
MT側での出力状態やDB内の格納状態を見返した方が良いかも。

DB内utf-8とMT側SJISで、HTMLの文字コード宣言でSJISだったので化けてました。
とかは有り得ないかな?
721707:2006/01/14(土) 13:31:12 ID:5uwP/iGT
どなたか助けを・・・
722718:2006/01/14(土) 14:02:31 ID:3Z/LZqCT
解決しました。
反映が遅かっただけだった。
723Trackback(774):2006/01/14(土) 15:12:37 ID:Al4FJStc
( ´ー`)y-~~~~~~~~~~
724687:2006/01/14(土) 16:12:51 ID:/nIeQPjT
>>719 >>720
ご返答ありがとうございます。
MySQLの質問になってきたので、これで最後にします。
phpmyadminを使用して、データベースの中身自体の照会順序を変更しましたが、やはりMTには反映されませんでした。
ちなみに、MTのコンフィグでの設定・MySQLのキャラクターッセットの設定・そしてphpmyadminでの中身設定ともにECU-JP(phpmyadminではujis_japanese_ci)に変更しています。
データベースもしっかり動いており、これで無理という事は、PC自体に原因があるのかな、と徐々に思い始めています。

>>719
ためしにカテゴリーのテーブルをECUでインポートし直しましたが、変わりありませんでした。
DB内とMT側ともにECUのはずです。HTMLの文字コード宣言というものについて、もう少し詳しく教えていただければ有難いのですが・・・。
725Trackback(774):2006/01/14(土) 18:16:14 ID:GrAdxiI6
>>724
ブラウザで表示させたページのソースを表示させて、
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8" />
の charset 部分が MT側のコンフィグで指定した文字コードになっていると思うんだけど、
この宣言と実際の文章文字コードが違うのかなぁ?と。

実際の調べ方は、
IEブラウザで表示させた状態でページ内右クリック>エンコードで、
自動判別・JIS・EUC・UTF-8 とそれぞれ変更させて、
・MT部分(管理ページの文章など)がどの文字コードで表示されるか。
・DB部分(ユーザー視点のエントリー文章など)がどの文字コードで表示されるか。
でわかると思います。
(もっとスマートな方法があったらすみません)

で、MT部分とDB部分でEUCを選択してもちゃんと表示されないのなら
そこが原因ということだと思います。

それで絞り込めなかったら俺はお手上げです。ごめん。
726Trackback(774):2006/01/14(土) 19:52:56 ID:rdF4cNiM
MTで使うデータベースでは何を管理してんの
727Trackback(774):2006/01/14(土) 19:57:12 ID:iP6AcTFf
健康
728687:2006/01/14(土) 23:19:10 ID:/nIeQPjT
>>725
えっと、試してみたところ、
MT部分はどこもECU-JP、
そしてDB部分、これは管理画面ではなくブログ自体のエントリーですよね?
それならそれもECU-JPでした。
なので、ちゃんと文字コードどおりに表示されているようです。

データベースのバックアップもとりましたし、思い切って作り直してみます。
みなさんどうも有難うございました。<(_ _*)>
729Trackback(774):2006/01/15(日) 00:10:20 ID:oUGT0Zyy
質問させてください。

新規ブログを作成するとindex.htmlなどが白紙になってしまいます。
最初に作ったものはそう言うことはなく、作成して再構築後URLにアクセスするとちゃんとカタチは出来てる状態でした。
でも今回(2つ目)は何度やっても白紙になってしまいます。
記事を投稿しないといけないのかと思って投稿して再構築してみても白紙のままです。
FTPで確認してみても、ディレクトリやファイルはしっかり作成されてはいるものの、中身が空のファイルばかりです。
何が原因なんでしょうか?

ちなみに今まで3.151→3.17→3.2とアップグレードして使ってきました。
730Trackback(774):2006/01/15(日) 07:26:00 ID:zEjT1f6T
PHP化のメリットは何ですか?
PHPにしなくても、MTIncludeインクルードはできるのですが、
どうなんでしょうか?
731Trackback(774):2006/01/15(日) 10:06:57 ID:J3tzBsj7
MTIncludeとPHPのincludeは違う。
732Trackback(774):2006/01/15(日) 11:01:56 ID:zEjT1f6T
>>731
どう違いますか?
733Trackback(774):2006/01/15(日) 11:07:56 ID:J3tzBsj7
MTInclude 再構築時にインクルード
PHPのinclude ページを表示する時にインクルード
734Trackback(774):2006/01/15(日) 14:34:18 ID:zEjT1f6T
>>733
どっちがいいんでしょうか?
735Trackback(774):2006/01/15(日) 15:08:14 ID:mtiZ9IrG
<MTEntries category="title" days="6"></MTEntries>

のようにカテゴリーと日にちを設定すると、
カテゴリーの設定が無視され、6日以内のエントリーをすべて
表示してしまいます。

コレはmovable typeではあきらめるしかないんでしょうか?
736Trackback(774):2006/01/15(日) 15:29:58 ID:TFFKizBW
>>734
目的次第

>>735
仕様
> ( days は、単独で使ってください。他のアトリビュートと一緒に使うと無視されます。)
737Trackback(774):2006/01/15(日) 15:45:53 ID:zEjT1f6T
>>735
daysはどこでみた?
738Trackback(774):2006/01/15(日) 17:56:50 ID:TFFKizBW
>>735
えーと、設定で日数を指定して、カテゴリ指定にすりゃええやん
739Trackback(774):2006/01/15(日) 19:02:49 ID:D7NOCN0A
教えてください。

「ファイルのアップロード」機能で、サイトパスを指定しないで
アップをしたら、FFFTPで削除できなくなってしまいました。
属性も変更できません。
どのようにして削除・属性変更すればいいのでしょうか?

初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。
740739:2006/01/15(日) 19:20:28 ID:D7NOCN0A
739の追加です。
ファイル名を日本語でアップしたら文字化けになっています。
これもなにか影響しているのでしょうか?
741Trackback(774):2006/01/15(日) 19:35:53 ID:gs1M5bGr
>日本語でアップしたら文字化け
鯖のFAQを読むといいでしょう。
(鯖ごとに対処方法がちがうため)
742Trackback(774):2006/01/15(日) 22:58:08 ID:+WskMf6M
mt3.2を動的で使っています。
mysqlにデータが保存されるので、mtのサーバには、
index.phpはありません。しかし、ブラウザから、index.phpがアクセスできます。
これはなぜでしょうか?
743Trackback(774):2006/01/15(日) 23:36:01 ID:b5cQzAIF
>>742
サーバーにindex.phpがあるから
744Trackback(774):2006/01/16(月) 00:16:23 ID:516mWJqa
>>742
.htaccessでindex.phpをmtview.phpに転送している。
745Trackback(774):2006/01/16(月) 05:03:57 ID:j2AY4lhm
>>742
> mt3.2を動的で使っています。
・・・
746Trackback(774):2006/01/16(月) 10:53:11 ID:KliGkJ+D
他スレに書いたら質問スレじゃないと注意されたのでここに書きますm(__)m
MT3.2を導入する場合、WindowsサーバーにインストールするPHPとMySQLの
お勧めのバージョンは何ですか?
よろしく教えてください。
747Trackback(774):2006/01/16(月) 11:07:24 ID:lX/q1q08
>>746
Windowsサーバーの説明を先にしな
748Trackback(774):2006/01/16(月) 11:09:26 ID:KliGkJ+D
>>747
はい、Windows server 2003にIIS6を使ってます。
749712:2006/01/16(月) 16:27:48 ID:y53y+GsX
>>712です。
相変わらず苦しんでます。誰かボスケテ。
750Trackback(774):2006/01/16(月) 16:50:05 ID:yV3YUvBX
>>749
回答:なる

終わり
751Trackback(774):2006/01/16(月) 16:50:15 ID:74XweXTh
3.2-ja-2を使ってるんですが、
月別アーカイブの前の月へのリンクがおかしくて困ってます。
年をまたがないと大丈夫なのですが、
例えば2006年1月から2005年の12月にリンクされるべきところが
2005年1月にリンクされてしまいます。
同様に2005年1月から前の月に戻ろうとすると2004年1月へ。
2004年1月からはリンクさえされません。(多分2003年1月の記事がないため。)

これってデータベースがいかれてるんでしょうか?

>746さんと同じように質問スレじゃないとこで質問してしまい誘導していただきました。
752707:2006/01/16(月) 17:49:11 ID:XTS6dNNO
・・・誰か。。。
753Trackback(774):2006/01/16(月) 20:53:52 ID:9MfMb6ce
コメントの書き込み後、自動的に書き込んだエントリーに戻りますが、
更新ボタンを押さずにコメントを表示させる方法ってありませんでしょうか?
754Trackback(774):2006/01/16(月) 20:54:56 ID:uv+xv+Md
それはブラウザの設定だ
755Trackback(774):2006/01/16(月) 23:02:59 ID:pYInmznD
33.2以前のverがダウンロードできるところはないのでしょうか??
756755:2006/01/16(月) 23:07:17 ID:pYInmznD
↑3.2-ja-2の間違いです。
757Trackback(774):2006/01/17(火) 03:42:47 ID:3PQ55Lr8
質問させてください。
エントリーの編集の時に、<Strong>タグを使うと、確認画面には反映されているのに、いざ、再構築すると、サイトには反映されておらず、なぜか太字なしの普通の文字になってしまいます。
<B>タグを使ってみた場合と、<U>タグを使った場合も反映されませんでした。
ちなみに、<EM><A HREF>タグなんかのそれ以外のタグはちゃんと反映されています。
CSSにboldで設定されてるものも、そこはちゃんと太字で反映されています。
何かいじったのが原因かもというのも、思い当たる節がありません。
スペックはMySQLで、3.2の日本版です。最近Berkeleyから移行しました。
758Trackback(774):2006/01/17(火) 04:02:10 ID:D8Ntz/z7
タグを小文字のみにしても駄目かい?
759751:2006/01/17(火) 04:13:09 ID:K0hko2z0
あれ?もしかして既出ですか?
760Trackback(774):2006/01/17(火) 12:37:38 ID:4P8QWnVM
>>757
漏れも。
HINAGATAが原因かわからないけど、未だに解決できてないorz
761Trackback(774):2006/01/17(火) 12:40:55 ID:3VjHSZxT
>>757
ソースにタグは残ってんの?
762757:2006/01/17(火) 15:16:51 ID:3PQ55Lr8
遅くなってすみません。

>>758
小文字にして試してもいますが、無理でした。

>>761
ソースを見る限り、タグは残っていません。

あと、Berkeleyの時には太字タグ他すべて反映されていたので、
MySQLへの移行がもしかしたら起因してるのかもと俺は睨んではいるんですが、原因は未だに明らかになりません。

個人的に、>>760のスペックも聞いてみたいかも。
763682:2006/01/17(火) 17:07:26 ID:+KanfDyy
>>684-686
遅れましたがレスありがとうございます。


blogを一般公開用(たとえばAというカテゴリ)と親しい仲間のみ閲覧用(A+内輪ネタを含んだBというカテゴリ)の二つに分けたいんです。
かといって、同じ記事を両方のblogにAを追加していくのもかなり面倒なわけで、
AとBを記事として全部同じところに追加してしまって、
一般公開用blogではAしか表示できないように、
仲間閲覧用blogではA+Bの両方を表示できるようにするのが、
一番手っ取り早いのかなと考えた次第です。

FilterCategoriesを導入してみましたが、カテゴリ一覧から消えるだけで記事自体はサイトに残ってしまうみたいですね。

何か良い方法ありましたらご教授ください。
764Trackback(774):2006/01/17(火) 17:23:09 ID:QB7d3EBu
>>762
GlobalSanitizeSpecを有効にしておいてstrongをいれてないんじゃないのか

765757:2006/01/17(火) 19:03:18 ID:3PQ55Lr8
>>764
いえ、それも今確認しましたが、無効でした。
ちなみに、strongを入れて有効にもしてみましたが、反映されませんでした。
766Trackback(774):2006/01/18(水) 13:27:40 ID:qnd5pikL
indexに表示するエントリーを
日付でなく
エントリー数で設定したいのですが
どうやって設定すればよろしいのでしょうか?

Versionは、3.17-ja
です
767Trackback(774):2006/01/18(水) 13:29:28 ID:ODSJnmWo
>>766
思いっきり設定にあるじゃないか
768Trackback(774):2006/01/18(水) 13:39:27 ID:qnd5pikL
>>767
・表示する日数
という項目しか見当たらないのです><。

どういった名称の項目ですか?
3.17にもありますか?
769766:2006/01/18(水) 13:47:40 ID:qnd5pikL
770Trackback(774):2006/01/18(水) 13:59:43 ID:nRAcxIsf
>>769
自演貼り乙
771751:2006/01/18(水) 15:05:12 ID:7D5Odps0
どなたもわかりませんか?
772Trackback(774):2006/01/18(水) 15:24:42 ID:sgaeU19A
とりあえずテンプレート見せれ
773Trackback(774):2006/01/18(水) 16:37:06 ID:PNAdtb6F
>>751
Dynamic Publishingを使っているのかどうか。
774751:2006/01/18(水) 16:52:37 ID:7D5Odps0
>773
使ってます。
アーカイブのみダイナミック・パブリッシングで出力。
アーカイブの拡張子はphp
アーカイブ・マッピングはエントリー以外カスタマイズしてません。
775Trackback(774):2006/01/18(水) 17:44:40 ID:nRAcxIsf
php上でのリンクURLがずれてるんだよね。
マッピングの問題の薫りはないね。
776Trackback(774):2006/01/18(水) 19:23:07 ID:RVuxUxB3
3.2-ja-2で月の初めの日(つまり一日)だけ、
投稿時刻を00:00:00にすると、カレンダにリンクが張られません
みなさんはできますか?
777Trackback(774):2006/01/18(水) 19:23:44 ID:RVuxUxB3
あ、00:00:01とかずらせばリンクはできます
778Trackback(774):2006/01/18(水) 21:33:17 ID:TxemSYDj
3.2で使えるテンプレあるサイト教えてください
779Trackback(774):2006/01/18(水) 22:36:02 ID:nRAcxIsf
>>777
それ仕様っぽいなぁ

>>778
テンプラ
780Trackback(774):2006/01/19(木) 10:47:51 ID:W0qoMy4G

MT/tools/rebuild-indexes
MT/tools/rebuild-pages

これの使い方の分かる人いませんか?
たぶんcronで自動で定期的に再構築ができるようにするツールのような気がするんですが。

mt-rebuildプラグインが配布中止されたので、似たような機能のものを探しています。
781Trackback(774):2006/01/19(木) 11:05:07 ID:tEO6ZK83
>>780
ダウンロードできるけど?
782Trackback(774):2006/01/19(木) 11:38:23 ID:W0qoMy4G
>>781
Tag.Appに統合されて、なくなりましたよね?
どこで手にはいいりますか?
3.2で動くものが欲しいのですが。
783Trackback(774):2006/01/19(木) 13:38:02 ID:tEO6ZK83
http://www.google.co.jp/search?q=mt-rebuild

人に聞く前に検索ぐらいしてほしい。
784Trackback(774):2006/01/19(木) 15:01:46 ID:W0qoMy4G
>>783

Codeのところにあったのですね。
無事に設置し動作を確認できました。
ありがとうございました。
785Trackback(774):2006/01/19(木) 17:04:30 ID:xavKjcCB
ttp://bradchoate.com/weblog/

ここにあるようにアーカイブページを表示させるには
「具体的に」
どうすればいいのか教えてちゃんですいません。

アーカイブ全表示なんだけれども
月別にタイトルを表示、さらにその月のエントリー数も表示。
その方法です。
同じようにやってる人いませんか?
786773:2006/01/19(木) 17:17:30 ID:aH8Qn7rI
>>774
まず、Dynamic Publishingにしているのならアーカイブの拡張子をphpにするのはまったく意味がない。
次にDynamic Publishingはユーザが少ないのでバグが残っている可能性がある。
暇ができれば調べてみるが、時間が必要。
787Trackback(774):2006/01/20(金) 00:15:57 ID:DT4UQcsA
ちょっと質問させて。
エントリを投稿して、保存ボタン押すと普通はそのまましばらくしたら再構築が行われますよね。
でもなぜか再構築中って出て、その後に500エラーが出て再構築されずに終了してしまいます。
記事は保存されてるので、手動で再構築すれば問題は無いんですけど。。
このエラー出てる理由はパーミション間違ってるか何かなんでしょうが、どのファイルのパーミションを書き換えれば良いんでしょうか?
教えてくださいませ。。。
788Trackback(774):2006/01/20(金) 00:25:28 ID:SmaWGJD/
負荷が高すぎるとか?
789Trackback(774):2006/01/20(金) 00:31:18 ID:4HqvdoWT
>>787
mt-config.cgiの
#EntriesPerRebuild 40

EntriesPerRebuild 35
とかにして一度に生成する数を減らしてみるといいよ
790Trackback(774):2006/01/20(金) 05:03:03 ID:AI2qTJ5i
それは再構築時であって、エントリ投稿時の話じゃないだろ?
負荷が高すぎるから500でてるんだと思うよ
isweb鯖ならよくある
日毎アーカイブを作らないようにすれば多少マシになるが。
あとはbogの設定でPingとばす先を減らすかだな
791787:2006/01/20(金) 14:52:02 ID:UX3hNXEc
>>788
負荷ですか、そんなに高くはないと思います。たぶん…。

>>789
その通りにやってみましたが、値を減らしてもダメでした。

>>790
そうです、エントリ投稿後に自動的に再構築が行われている時です。
サーバはロリポップ使ってるんですが、以前はそんなこと無かったんです。
それに、Pingはどこにも飛ばしてはいません。
792751:2006/01/20(金) 15:53:24 ID:Axi+HFxO
>774

返答ありがとうございます。

拡張子がphpじゃなくてもDynamic Publishingには関係ないってのはなんとなく知っていましたが、モジュール化・インクルードのためにphpにしてます。
やはり意味ないですか?

ユーザー少ないんですね。意外と多いのかと思ってました。

引き続きいろいろ試したり調べてますが、全く改善しないので、
もしなんかわかるようなことがあったらよろしくお願いします。
793751:2006/01/20(金) 15:54:42 ID:Axi+HFxO
>792は

>786へのレスミス。
794Trackback(774):2006/01/20(金) 19:00:16 ID:7BLOxe5x
>>787
俺も同じ症状になっていろいろ試した結果、テンプレートが原因だった
デフォルトのテンプレートに戻してみたらどう?
795Trackback(774):2006/01/20(金) 20:36:39 ID:8AIO0IDC
>>751
俺も全く同じ症状。

ダイナミックはまだ未完成のようだけど、
徐々に修正されていってるので、そのうち直るでしょう。
796Trackback(774):2006/01/21(土) 02:00:11 ID:ZzA1Q30b
>>792
>やはり意味ないですか?

Dynamicに生成するテンプレートでは、意味ないです。
797792:2006/01/21(土) 04:58:09 ID:LvH48pXe
>751

お、ご同輩。待ちますか。
そういやバグレポくらいしとかないと。

>796
thx。そうですか。
なんかよく勉強もせず勘違いしていた模様です。
でもphpで暫く運用してしまったのでこのまま行きます。
798Trackback(774):2006/01/21(土) 09:40:57 ID:Q9Me0IBX
>>791
ロリポならエントリ数が多くなると出てくる現象かも
ググってみ
799Trackback(774):2006/01/21(土) 10:24:37 ID:S/MmZhw0
カテゴリアーカイブでの表示を、特定のカテゴリだけ
降順(または昇順)に変える事ってできますかねえ?
800Trackback(774):2006/01/21(土) 11:39:38 ID:xb7vlBDO
>>799
できるよ
801Trackback(774):2006/01/21(土) 12:11:59 ID:IHNwPa2Z
10000円以上購入でプレゼント!
http://www.bk1.co.jp/contents/campaign/10000p.asp
802Trackback(774):2006/01/21(土) 13:26:47 ID:hcEIhI91
>>791
使用DBは?
エントリ総数は?
weekly/dailyアーカイブ作ってる?
803Trackback(774):2006/01/21(土) 14:48:07 ID:Ln0YXzoQ
カテゴリーをいくつか削除して、
それに伴ってエントリーのカテゴリをいくつか移動しました。

するとブログを再構築しようとしたところ、

Can't call method "blog_id" on an undefined value at lib/MT/Category.pm line 257.

とエラーが出るようになってしまいました。

lib以下のファイルは編集したことがなく、
該当のファイルの該当の場所には

return 0 if $cat->blog_id != $possible_child->blog_id;

と描いてあるのですが、何がいけなかったんでしょうか?
804Trackback(774):2006/01/21(土) 15:43:24 ID:7s9ACshF
質問です
一度MTをインストールしたら別ドメインで別のブログを作る事は不可能?
805Trackback(774):2006/01/21(土) 16:08:50 ID:S/MmZhw0
>>800
どうすればいいんですか?
方法が載ってるURLとか、ググるヒントとか教えていただけると…。
806Trackback(774):2006/01/21(土) 16:49:46 ID:9EyxGwMB
各カテゴリーページのサイトURLを
自分の好きな文字で作ることは可能でしょうか?

例えば通常ですと
http://www.google.co.jp/archives/cat1/index.html
↑こんな感じですが

http://www.google.co.jp/archives/Yahoo/index.html
http://www.google.co.jp/archives/livedoor/index.html


にしたいのです。

エントリーページの場合は出来ることがわかっているのですが
カテゴリーの場合でも同じようなことは可能なのでしょうか?


Googleで調べてみたのですが情報を探しきれませんでした。
どなたかご教授頂けると幸いです。
807Trackback(774):2006/01/21(土) 17:18:37 ID:lZgyAOor
>>806
できるにょん
マッピングで直接カテゴリー名を渡さないで、MTIfCategoryで渡す
808Trackback(774):2006/01/21(土) 17:23:46 ID:SWpztCcO
そんな簡単なこともググらなきゃわからないようならMT使うの辞めた方がいいよ。
先ずヘルプをよんでMTのタグがどういう役割をしているかを知るのが先ではなかろうか?
いくらググって調べてもただコピペしてるだけの無能な行為を繰り返しているだけなら
いつまでたっても成長しないただの馬鹿と変わらない。
なぜそう動作するのかを自分で考えないでどうする?
思考停止した馬鹿にはMTは無理だって散々既出なワケだが。
809Trackback(774):2006/01/21(土) 17:30:19 ID:lZgyAOor
もちつけ
810Trackback(774):2006/01/21(土) 17:44:40 ID:slIE5DgN
>>808
MT使うのやめたほうがいいよ
811Trackback(774):2006/01/21(土) 18:35:51 ID:cLCoSzmw
>Googleで調べてみたのですが情報を探しきれませんでした。

絶対ウソだな。
812Trackback(774):2006/01/21(土) 18:41:20 ID:xb7vlBDO
検索結果の1ページ目だけ見たとか
813Trackback(774):2006/01/21(土) 18:50:26 ID:LdRTwn+w
自然文で検索してたりな。
814Trackback(774):2006/01/21(土) 20:06:55 ID:lZgyAOor
オヒサルのマニュアルに載ってる質問はスルーするか?誘導するか?
815Trackback(774):2006/01/21(土) 20:34:27 ID:Wb5QmbVF
>>814
マニュアルに書いてるからよく嫁、でイイと思う。
該当する URL まで貼ってしまうと、次からも質問するよ。
816Trackback(774):2006/01/21(土) 21:05:21 ID:7s9ACshF
別ドメインはできるのですか?
817Trackback(774):2006/01/21(土) 21:14:07 ID:GBhHLIGl
806です。

返信ありがとうございました。
可能なことがわかって大変助かりました。

GOOGLEでは「MovableType ファイル名 アーカイブ」
などなど調べたり・・・
”答えてねっと”も使ったんですがわからず。

出来るかどうかすらわからなかったので
ここで質問してみて良かったです。
マニュアルは読んでいませんでした。
818Trackback(774):2006/01/21(土) 22:51:43 ID:HF90qqoH
>817
cat1になるのって、日本語で設定したときだけじゃなかったっけ。
英語で設定してみたら?
819Trackback(774):2006/01/21(土) 23:01:09 ID:HF90qqoH
ん?
カテゴリーページの設定をしたいのに、どうして検索語の中に「カテゴリー」がないの?
その辺が出てこない原因じゃないか。
820Trackback(774):2006/01/22(日) 00:26:42 ID:VaGACrjE
再び806です。

googleで「マッピング」「カテゴリー」など追加して検索したところ

http://question.excite.co.jp/kotaeru.php3?q=1891163

このページが見つかりまして、やりたいことがようやく出来ました。
沢山のブログを読みましたが一番ここがわかりやすかったです。

821Trackback(774):2006/01/22(日) 11:07:24 ID:ezt6I9md
>>820
おめでとうございます。
つきましては、次回の質問からはコテをつけていただければ幸いです。
NGワードに登録をさせていただきますので。
822Trackback(774):2006/01/22(日) 18:20:27 ID:U+fzHrYV
multiblogプラグインが動作しません。

ブログのプラグイン管理画面には、たしかにmultiblogプラグインが
インストールされているようなのですが、
設定しようとすると内部サーバーエラーが出てしまいます。

直接multiblogにアクセスしても同じ症状がでてきてしまい、
パーミッションを755からほかのCGIと同じ700に設定しなおしても
やはり内部エラーが出てしまいます。

movable typeのバージョンは3.2ja。
multiblogのバージョンは1.1.1と1.1.0を試してみました・・・
823Trackback(774):2006/01/22(日) 18:25:27 ID:i61kDSV0
>>822
multiblog のサポートへどうぞ。
標準じゃないプラグインのサポートまでしてたらキリないよ。
824Trackback(774):2006/01/22(日) 19:17:29 ID:RtHNJTIB
>>822
Perl のパス通ってるか…?
825Trackback(774):2006/01/22(日) 19:39:19 ID:Xajaeh4s
>>822
> multiblogのバージョンは1.1.1と1.1.0を試してみました・・・
1.1.1ってのは初耳だな

ほかの似たようなプラグイン使ってない?
826787:2006/01/22(日) 22:33:06 ID:vKyZ+CPZ
返信遅れてすみません。

>>794
デフォルトのテンプレートの時からそうなってたんです。

>>798
ググってみると、確かにエントリ数が多いとエラーが出ると書いてありました。
でもエントリ数は200足らずですのでそんなに多いとは思いませんが…どうなんでしょうかね。

>>802
使用DBはMySQLだと思います。
エントリ総数は2つ併せて199です。
weekly/dailyアーカイブは作ってません。
827822:2006/01/22(日) 22:33:55 ID:U+fzHrYV
multiblog-config.cgiの一行目は

#!/usr/bin/perl -w

とmt.cgiと同じ記述がされているので、
パスは通っていると思います・・・

>>825
わたしが持っているのは確かにバージョン1.1.1の
multiblogでした。
しかしどこでダウンロードしたかわからないので、
ここで配布されている1.1.0に戻してみました。

ttp://wiki.rayners.org/plugins/MultiBlog

サーバーのXREAのほうでも質問してこようと思います。
ありがとうございました。
828787:2006/01/23(月) 00:11:22 ID:NpyG2NaC
すみません、解決しました。
データベースをSQliteにしたら直りました。
しかも再構築に掛かる時間も短縮されたようです。

回答して頂いた皆さん、本当にありがとうございました。
829Trackback(774):2006/01/23(月) 07:49:29 ID:lDOO4dkg
結局炉りぽのMySQLが原因か
830Trackback(774):2006/01/23(月) 08:06:43 ID:wsaGgEzL
ロリポも含めて安いレン鯖のMySQL鯖は糞が多いよな。
SQLite使った方がよっぽど快適。
831Trackback(774):2006/01/23(月) 14:13:28 ID:dE6Qz8l3
MTentryタグで
特定のカテゴリーのエントリーのみを表示させない
タグはありませんか?

特定のカテゴリーのみを表示させるのは
できるようですが・・・
832Trackback(774):2006/01/23(月) 14:16:42 ID:oPQ6Y2RW
>>831
愚ぐれ
やふれ
833Trackback(774):2006/01/23(月) 14:33:09 ID:dE6Qz8l3
>>832
ありがとです。
みつかりました^^
834Trackback(774):2006/01/23(月) 16:05:37 ID:SmDB0fl2
PHP化のメリットは何で
すか? PHPにしなくても、MTIncludeインクルードはできるのですが、 どうなんでしょうか?
835Trackback(774):2006/01/23(月) 16:17:50 ID:8p5JdkWe
また湧いてきたか
836Trackback(774):2006/01/23(月) 22:06:30 ID:m/oUFvKE
MT2.661がDL出来なくなってるんですけど、どなたか入手方法知りませんか?
837Trackback(774):2006/01/23(月) 23:35:40 ID:0Wu9cnfZ
3.2にしたら?
838Trackback(774):2006/01/23(月) 23:36:18 ID:U6B3fU3d
>>834

<? include("hogehoge.php"); ?>

<$MTInclude module="hogehoger"$>
の違い

ということらしい。かもしれない。かな?多分。

839Trackback(774):2006/01/24(火) 02:26:06 ID:z8zOCqcm
どーしてこう include厨ってのは・・・
840Trackback(774):2006/01/24(火) 04:46:12 ID:nwEJuQhr
mtentryタグか何かで、
現在から過去と未来一週間以内の
エントリーを表示できる
プラグインはありませんか?
841Trackback(774):2006/01/24(火) 06:49:24 ID:9gyI46Ta
ドラえもんにでもたのめ
842Trackback(774):2006/01/24(火) 08:16:35 ID:zRD6y36X
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
      \____/
843Trackback(774):2006/01/24(火) 17:58:16 ID:Ua0Ok95I
>>834
PHPはページリクエスト時にサーバー側で実行されるスクリプト言語なので、
MTIncludeとは異なり、インクルードがページリクエスト時に行われる。
また、インクルード以外のこともできる。
844Trackback(774):2006/01/24(火) 18:00:10 ID:Ua0Ok95I
>>840
未来って?
845Trackback(774):2006/01/24(火) 18:02:17 ID:Ua0Ok95I
>>836
シックスアパートに問い合わせること。
846Trackback(774):2006/01/24(火) 18:47:33 ID:nwEJuQhr
>>844
2ヶ月後や3ヵ月後の日付でエントリーを投稿
する場合があるので、
未来一週間以内のエントリーだけぬきだせないものかと
おもいまして・・・
847Trackback(774):2006/01/24(火) 19:42:31 ID:fhN88dst
>>846
察するにレビュー系のサイトの発売情報とかか?
それなら、投稿日時じゃなくて、キーワードで処理したほうがイロイロ楽じゃないか?
848Trackback(774):2006/01/24(火) 19:56:50 ID:86bseFqp
>>834
> PHP化のメリットは何で

その辺に落ちているPlug-inがほとんど使えなくてションボリできることだな。
849Trackback(774):2006/01/24(火) 21:36:59 ID:1527XGEM
PHPの記述でいろいろなことができるようになる
850Trackback(774):2006/01/24(火) 22:39:55 ID:nwEJuQhr
>>847
おっしゃるとおり商品レビュー系のサイトです。
発売日がちかづくだけで、自動的に近日発売の商品を
リストアップできないものかとおもいまして。

キーワードは設定して検索に利用するくらいしか思いつかないです。
851Trackback(774):2006/01/24(火) 22:56:25 ID:Nbbf9Bf6
>>806のようなURL例を書く奴って死ねばいいと思う
852Trackback(774):2006/01/24(火) 23:07:57 ID:4JnSPqNd
>>730
>>834

同スレにマルチするような奴を相手にすんなや
853Trackback(774):2006/01/24(火) 23:24:04 ID:i2gh/K+L
今、MT用のプラグインを作っていて、大体できたんですが設定を
MTのプラグインの画面で行えるようにしたいのでMT::PluginSettingsを使いたいのですが、
このあたりの解説が見当たらず、困っています。

他のプラグインのソースを読んだりもしているのですが複雑で
なかなか分かりません。

詳しい説明のページ等あれば教えてください。
854847:2006/01/25(水) 01:36:55 ID:huBApTZN
>>850
エントリーに発売日ってメタタグがつくわけなので
それを投稿日で処理するより、
keywordの一部としてエントリーに渡してはどうでしょうってこと。

この説明で理解されてると嬉しい。
855840:2006/01/25(水) 03:39:07 ID:np4CBNW0
>>854

正直・・・むずかしくてよくわからないです。

確かにkeywordでメタタグをつけることが出来ますが、
keywordの値が一致するエントリーだけを抜き出したり
ソートしたりというのは
タグリファレンスを見てもわからないないです・・・

856Trackback(774):2006/01/25(水) 14:42:19 ID:Y0FpqfHI
じゃ、カテゴリを使えば?
857847:2006/01/25(水) 15:58:57 ID:huBApTZN
じゃあ、諦めようか。
全ての日のカテゴリー振っちゃうってのも面白いねw

タグリファレンスだけじゃわかりませんよ〜
858Trackback(774):2006/01/25(水) 17:33:43 ID:yTihFWHa
マニュアルにはないMTのテクニックって結構あるみたいだね
誰かまとめてくれないかなぁ・・・

漏れはふわふわとしか分かっていないから言い出しっぺの法則は無しねw
859712:2006/01/25(水) 18:14:14 ID:1xOHgMpO
今更ながら自己レスしておきます。
アーカイブをダイナミック・パブリッシングにしていたのが拙かった。
全部スタティックにしてみたところ、ばっちり動くようになりました。

解決できてヨカタ…。
860Trackback(774):2006/01/27(金) 06:10:43 ID:nkYPKXU5
RSSフィードの購読数を知るプラグインって無いんですかね?
861Trackback(774):2006/01/27(金) 16:20:38 ID:vwxcLrq+
>>860
CGIカウンタを挟めばいいんじゃね
862Trackback(774):2006/01/27(金) 18:28:18 ID:IwRwujSp
>>860
FeedBurner を経由するとか。日本語版も出来たし。
863Trackback(774):2006/01/28(土) 08:00:09 ID:nXLQbuL1
月別アーカイブで、はてなのように、
基本は記事を降順に表示させるのですが、
同じ日の記事は昇順に表示させる方法ってありますか?
864Trackback(774):2006/01/28(土) 12:37:58 ID:/M7jHCIq
個人ライセンスで複数ブログを設置しています
全ブログにわたって全く同じ内容のテンプレートモジュールを使っています
具体的には全ブログへのテキストリンクを全ブログのフッターに挿入しています

そこで、全ブログで共通で使える、一箇所のテンプレートの編集で済むような方法や
プラグインはありますか?

・・質問が上手く文章説明できず、日本語が下手ですいません。
質問の趣旨わかりましたでしょうか?ご存知の方、どうかご教授お願いします
865Trackback(774):2006/01/28(土) 13:21:33 ID:0djfdztZ
ttp://asai.s5.xrea.com/eco/2005/12/post_4.html
こちらのように記事タイトルをわかりやすいようにしたいんですが、どこをいじればいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
866Trackback(774):2006/01/28(土) 13:36:02 ID:upbhCOXa
>>864
それこそphpのメリットじゃ(ry

>>865
自演乙
867Trackback(774):2006/01/28(土) 13:39:56 ID:0djfdztZ
>>866
もういいです。
868Trackback(774):2006/01/28(土) 13:56:09 ID:/M7jHCIq
>>886
過去記事読みました。たしかにincludeすればいいと思うのですが
残念ながら当方PHPの知識は皆無です。。

・テンプレートを埋め込むファイルの拡張子を.phpにする
・hoge.phpファイルの中にテンプレートの内容を記述
・テンプレートを埋め込むファイルに<? include("hoge.php"); ?>と書いて呼び出す

でいいのでしょうか?そんな単純じゃないですよね?ぐぐってきます
869Trackback(774):2006/01/28(土) 14:00:18 ID:upbhCOXa
>>867
HINAGATAでも池よww

>>868
基本的にはそれでOK
てかMTタグだけじゃなくて、phpも使えると便利だから勉強すると良いよ
870868:2006/01/28(土) 14:14:26 ID:/M7jHCIq
ググってきました。これでいいみたいですね、includeに限れば。
幸い自宅サーバーなのでちょっといじればすぐにできそうです
phpにもちょっと触れてみようと思います

しかし、MTのプラグインはないのでしょうか?
871Trackback(774):2006/01/28(土) 14:16:33 ID:upbhCOXa
よくわからんのだが、どうしてもMTのプラグインでやる理由が?
872868:2006/01/28(土) 14:23:37 ID:/M7jHCIq
たしかに仮にそんなプラグインがあったとしても
全ブログを再構築しなくてはならないはず

今適当にテストページでやってみたらincludeできました

phpでやってみます ありがとうございました
873Trackback(774):2006/01/28(土) 14:55:57 ID:H6fY2eh8
>>863
ある。MTCollate Pluginでも使えばよい。
874Trackback(774):2006/01/28(土) 18:05:42 ID:nXLQbuL1
>>873
おお、ありがとうです。早速試してみるよ。
上手くいったら報告します。
875Trackback(774):2006/01/28(土) 18:51:53 ID:Cy5brGbO
>>867
いいならいいんだけど、「タイトルをわかりやすくしたい」じゃ
何がしたいのかさっぱりわからんよ。
もう見ていないかも知れないが、今後のために。
876Trackback(774):2006/01/28(土) 18:58:14 ID:0djfdztZ
>>875
そのブログと同じにしたいということです。
記事タイトルのバックが灰色のバー?のようなもので見やすくなっています。
CSSをいじるんだと思いますが、どこをいじればいいのかわからなかったので聞きました。
877Trackback(774):2006/01/28(土) 19:37:13 ID:Cy5brGbO
>>876
えーっと。釣りか?w
ちょっかい出したから相手するぞ。

>HINAGATAさんのテンプレートを導入している。
と書いてあるではないか。
よく読め。

「テンプレート」の意味がわからないというのは論外。
「HINAGATA」が何かわからないというのも論外。
もしそうだったらネット板の初心者スレに行って検索方法から覚えること。

以上、健闘を祈る。
878Trackback(774):2006/01/28(土) 19:48:18 ID:0djfdztZ
>>877
また・・・
俺も導入してます。
記事タイトルと本文がわかりにくいので、タイトルに色づけしたいんです。
そのブログに書いてると思いますが。

釣りでいいです。
諦めました。
879Trackback(774):2006/01/28(土) 20:01:54 ID:Cy5brGbO
お前は回答した人間の感情を考えないのだな。
もう来るなよ。な。

さて、飯を食うか。
880Trackback(774):2006/01/28(土) 20:04:53 ID:0djfdztZ
>>879
何度もやりたいことを書いてるのに、それを理解してくれないのも辛いですよ。
881Trackback(774):2006/01/28(土) 20:27:24 ID:xCyrWneQ
未練がましいなw
882Trackback(774):2006/01/28(土) 20:34:59 ID:0djfdztZ
>>881
そうですね。
調べてみます。
有難うございました。
883Trackback(774):2006/01/28(土) 21:26:01 ID:gMa+uqzM
>>880
答えるのは人間だ。機械じゃねぇんだよ。

ご機嫌取れとは言わないが、誰にでも、それこそ小学生でも聞けば分かるように
言葉で自分の要求を伝えないと伝わらないんだよ。

それが嫌なら金払ってサポート受けろ。
884Trackback(774):2006/01/28(土) 21:28:07 ID:0djfdztZ
>>833
わかりました。
有難うございました。
885Trackback(774):2006/01/28(土) 21:54:40 ID:Cy5brGbO
>>883
>それこそ小学生でも聞けば分かるように

そう、あからさまに言われると傷つくではないか。
似たようなもんだがw
886Trackback(774):2006/01/28(土) 22:25:14 ID:chBC9J5Y
>>878
HINAGATAのテンプレートやcssを見るまでも無く、cssに1行加えるだけのようだと想像がつく。
この程度の内容を人様に聞いちゃかっこわりーだろ…
887Trackback(774):2006/01/28(土) 23:08:47 ID:VNFvwAeC
で、結局PHPにしたほうがいいのかな?
コメント、トラバ無し、カテゴリも使わないんだけど、俺。
888Trackback(774):2006/01/28(土) 23:26:20 ID:zNIpDzxh
>887
特別な事をするつもりがないならしても無駄というか意味無い。
889Trackback(774):2006/01/28(土) 23:58:08 ID:0djfdztZ
>>886
すいません。
調べたらbackgroundでした。
有難うございました。
890Trackback(774):2006/01/29(日) 01:24:20 ID:q/9Gk3HM
CSSの話をこのスレでする神経が。。。
891Trackback(774):2006/01/29(日) 01:30:31 ID:9nxU+J9k
892Trackback(774):2006/01/29(日) 02:04:03 ID:iqrgh7Vo
>>891
つ オートアンカー
893Trackback(774):2006/01/29(日) 05:56:59 ID:7i6pY61z
>>892
サンクス
894863:2006/01/29(日) 18:39:24 ID:5FnM0ozX
>>873
そのpluginでいいところまで実現できたのですが、
MTIfNonEmptyやMTEntryIfAllowCommentsなどとの並存が出来ないようなので、結局断念しました。
せっかく教えてくれたのに技量不足で申し訳ないです。
895Trackback(774):2006/01/29(日) 22:55:15 ID:vKNnoi7+
やっとmt.cgiの初期ログインまで来たんだけど

鯖自身からは接続できないんだけどなぜ?
仕方なくローカルのマシーンから串刺して接続したが
やっぱり使い勝手が悪い・・・

Fedora core4
MTは3.2

おねがいします。
896Trackback(774) :2006/01/29(日) 23:16:29 ID:auOJtnvU
livedoorブログにトラックバックできません。
トラックバックか、アップデート情報の送信でエラーがありました。 エラーの場合は、ログをチェックしてください。
と出て、ログでは
トラックバックは失敗しました: Your TrackBack Cannot Be Received
と出ます。原因と解消する方法を教えて下さい。

ちなみに3.2です。
897Trackback(774):2006/01/29(日) 23:33:02 ID:qBUULx71
>>896
生扉はトラバ先のURIを記述しないと
飛ばせないオプションが追加されたみたい
898896:2006/01/30(月) 00:52:26 ID:ySU7R6t1
>>897
できました。ありがとうございます。
899Trackback(774):2006/01/30(月) 02:53:08 ID:T77K4wdV
質問させてください。
MySQLで運営しているのですが、ここ2、3日の間に、新しくエントリーを書いたり、更新したりすると、500エラーが出るようになってしまいました。
まさかと思いFTPで確認してみると、なぜか、エントリーの保存先がMySQLから、元々設定していたディレクトリ内に移っていました。
なので、ここ数日で500エラーになったエントリーはすべてそっちのほうに保存されていました。(MySQLのほうには500エラーが出る前のエントリのみ保存されています。)
でもカテゴリやコメントなんかは、エントリーが500エラーになった以降も、変わらずにMySQLに保存されており、エントリーのみがそっちのディレクトリのほうに保存されてしまうんです。
それで、MySQLに何か原因があるのかなと思い、mt-db2sql.cgiで調べてみると、

Loading database schema...

Loading data...
MT::Author

An error occurred while loading data:

No ObjectDriver defined at lib/MT/Object.pm line 143.


このようなエラーが出て、ロード出来ないようでした。

MySQLに切り替える前は、少しの間その指定したディレクトリに保存はしていましたが、切り替えてからは一切そのような設定を変えるような事もしてないし、ほんと急でした。
何かあったと考えるならば、mixiの日記に自分のブログを連動するための設定を行ったぐらいです。(連動は成功)

長々と、申し訳ありませんが、
どなたかわかる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
900873:2006/01/30(月) 08:04:06 ID:u5HgwDlB
>>894
できたよ。簡単。
MTEntriesの内で使うMTEntryBodyなどをいちいちMTCollateSetFieldしようとしてない?

そうではなくて、

・ソート用のキーを格納するField(日付、時刻)
・MTEntriesの中身をまるごと格納するField
・(お好みで)DateHeaderを格納するField

の分だけMTCollateSetFieldすればいい。
901Trackback(774):2006/01/30(月) 08:05:46 ID:u5HgwDlB
>>899
mt-config.cgiの設定は?
902863:2006/01/30(月) 11:15:17 ID:taI98Xbc
>>900
うわー、ありがとうござます。メチャ感動。
まさに全ての項目をSetFieldしてました。

>・MTEntriesの中身をまるごと格納するField

目からウロコ。これには気が付かなかったです。
これで全ての不満点を解消できました。マジ感謝です。
903Trackback(774):2006/01/30(月) 15:02:21 ID:mdTkyFpT
>>858
やる人いないの?
仲間がいれば、ぜひやりたいんだけど。
904899:2006/01/30(月) 15:52:37 ID:T77K4wdV
>>901
MySQLに変更してからというもの、一切configの設定は変えていません。
MySQLの基本設定と、EntriesPerRebuild 2以外はデフォのままだと思います。
905Trackback(774):2006/01/30(月) 17:51:56 ID:jICkYudd
lastnアトリビュートの逆で、lastn="X"だと最新のX件が表示されるところ、
たとえばfirstn="X"とかしたら最古のX件を表示させることってできないでしょうか。
906Trackback(774):2006/01/30(月) 17:54:02 ID:W7GkGAQR
3.2です。
テンプレートを編集して保存するとき、日本語以下が保存されません。
どのようにすれば保存されるようになるでしょうか?
907757:2006/01/30(月) 18:05:06 ID:eqOxfz3r
すみません、追記です。

ここに書き込んだあと、configの”DataSource ./dl”の先頭に#を付けて無効にしたところ、mt-db2sqlが、>>899から、以下のようになりました。


Loading database schema...

Loading data...
MT::Author
**** WARNING: Use of uninitialized value in -d at lib/MT/ObjectDriver/DBM.pm line 27.

**** WARNING: Use of uninitialized value in pattern match (m//) at /usr/lib/perl5/5.8.6/File/Spec/Unix.pm line 199.

**** WARNING: Use of uninitialized value in join or string at /usr/lib/perl5/5.8.6/File/Spec/Unix.pm line 73.


MT::Blog

MT::Category

MT::Comment

MT::Entry

MT::IPBanList

MT::Log

MT::Notification

MT::Permission

MT::Placement

MT::Template

MT::TemplateMap

MT::Trackback

MT::TBPing

MT::Session

MT::PluginData

MT::Config

MT::FileInfo


Done copying data from Berkeley DB to your SQL database! All went well.

ですが、以前と変わらず500エラーが連発してしまいます。
よろしくお願いいたします。
908899:2006/01/30(月) 18:05:53 ID:eqOxfz3r
すみません、899の間違いです。
909Trackback(774):2006/01/30(月) 18:08:38 ID:9fmB+Tpk
ちょっと聞いてみますが、
MT-3.2Jで、カテゴリを設定していない場合は
警告が出されて投稿できないようにする方法はありませんか?
あればやり方を教えていただければありがたいです
910Trackback(774):2006/01/30(月) 20:05:40 ID:cjyyfgPG
>>903
2chに書き込めば俺が適宜掲載するよ
911Trackback(774):2006/01/30(月) 20:49:59 ID:J/9cUM4K
それはまとめサイトだなw
ここまでのレスはやってる?
912Trackback(774):2006/01/30(月) 22:04:18 ID:cjyyfgPG
>>911
やってないからまとめて。
まとめてくれたら、
広告無し・しかも独自ドメインで、まとめレスをキッチリ掲載するよ。
913906:2006/01/30(月) 23:02:26 ID:W7GkGAQR
わかりにくいかもしれませんので、追記します。
今日MT3.2を設置して、配布されてるテンプレートを適用しようと、ソースをMain Indexその他にコピペしたのですが、
保存すると最初に出てくる日本語以下が保存されていないのです。

例えば、↓を保存すると、
<html>
<head><title>ああ</title>
<head>
</html>

<html>
<head><title>

までしか保存されていない状況です。
いろいろ調べてみたのですが、わかりませんでした。
必要な情報かわかりませんが、shift_jisを使用しています。
914Trackback(774):2006/01/30(月) 23:27:37 ID:DDXpDG/Z
>>913
再構築したか
915906:2006/01/30(月) 23:42:40 ID:W7GkGAQR
>>914
今もう一度再構築しましたが、直りませんでした
916Trackback(774):2006/01/31(火) 00:15:11 ID:OML4UJgT
>906
上の例で<head>が閉じられてないのはタイプミス?

詳しいタグが分からな過ぎるし(´A`)
そのテンプレのPublishCharsetはshift-jisで指定した?
utf-8で指定されてたら表示がおかしくなりそうな気がする。
917909:2006/01/31(火) 00:56:42 ID:o4pjBkfI
>>909
誰か
だれか…
918Trackback(774):2006/01/31(火) 05:32:52 ID:MfRtivXf
>>907
mt-db2sql.cgiで設定の確認するのはやめろ。DBが壊れてもしらないぞ。
もう壊れているかもしれないが。

mt-config.cgiの設定を尋ねているのに答えるつもりがないんじゃ解決のしようもないし。

mt-config.cgiの他にmt.cfgも置きっ放しになっているという、トンマな予感。
919Trackback(774):2006/01/31(火) 09:05:46 ID:6Y92iRXj
>>917
ありません
920Trackback(774):2006/01/31(火) 09:34:17 ID:CPDjpRAj
>>917
どうしてもやりたいなら、mt.cgiを書き換えるらしい。
マッピングにカテゴリーを使ってる上に不特定多数が書き込むのを運営してる人がいってた
921Trackback(774):2006/01/31(火) 10:46:20 ID:BztVGTmX
>>917
bm_entry.tmplかedit_entry.tmplあたりにJavaScriptを組み込めばいいんじゃね?
922Trackback(774):2006/01/31(火) 11:04:05 ID:JcpiBq1i
色んな問題は環境の影響を受けるようです。
質問する人は、自分の環境について書いてくださいね。どのホストサービスを使ってるというよりも、
OS、データベースは何でどのバージョンか、PHPのバージョン等についての記載をしてください。
解答する人と質問者の間の環境の違いが、問題解決を複雑にすることもあるからね。
923Trackback(774):2006/01/31(火) 11:16:50 ID:G+obPkFh
なんだかな・・・
924Trackback(774):2006/01/31(火) 16:26:04 ID:vYQGlayy
おまいら
http://hazama.nu/pukiwiki/?MT4i

↑↑みたいなのがPHPでないかな?
知ってたら教えてちょんまげ
925Trackback(774):2006/01/31(火) 19:21:44 ID:o4pjBkfI
>>924
やなこって牛
926Trackback(774):2006/01/31(火) 20:03:48 ID:44U7xD5j
最近外国からの広告トラックバックが付くようになってきたんですが、
なにかIP以外で拒否する方法はないでしょうか?
IPを微妙に変えて来てるみたいなので・・・。
927Trackback(774):2006/01/31(火) 20:29:22 ID:G+obPkFh
Keyword Filterで「ひらがな必須」にすれば良い。
海外からの正常なコメントやTBがないなら、だが。
928Trackback(774):2006/01/31(火) 21:11:48 ID:44U7xD5j
>>927
当方Ver.3.11なんですが、その設定項目はどこにあるのでしょうか?
929Trackback(774):2006/01/31(火) 21:49:00 ID:6FZhWjEB
>>928
ヒントもらったらとりえあず調べろ
トラックバックスパムの予防についての記事なんて大量にある
930Trackback(774):2006/01/31(火) 23:24:17 ID:44U7xD5j
ttp://mikilab.doshisha.ac.jp/~matake/bianca/archives/000569.html
ここをみつけたんですが、肝心なソースのリンクが403になってました・・・orz
どなたかソースお持ちじゃないでしょうか?
931Trackback(774):2006/02/01(水) 00:04:59 ID:8/avtV/k
>>930
Keyword Filter は MT 3.2 に標準で入ってる SpamLookup ってプラグインの一部。
932Trackback(774):2006/02/02(木) 00:44:27 ID:IHUIFeDZ
普通のサイトからのトラックバックがやたら迷惑トラックバック 入りしてたんだけど
何が原因だと思う?
933Trackback(774):2006/02/02(木) 05:11:31 ID:aiD6EDnL
ハァ・・・マルチでやりたい
934Trackback(774):2006/02/02(木) 23:44:22 ID:sxLBMlv+
>>932
1)そのサイトがよそで迷惑サイトであると認定された
2)あなたのスパムフィルターの設定が厳しい
935Trackback(774):2006/02/02(木) 23:52:11 ID:Bj1kF0CK
>>932
pingを送る鯖と、記事のある鯖が異なると弾かれる。
はてなからのTBはなんかがそう。
936Trackback(774):2006/02/03(金) 01:14:11 ID:ckl1SZtb
ここ数日、SpamLookupをスルーして来る英語コメントが……
いくら設定をフルに厳しくしてもダメ。
即時公開をしない、って設定にしてもダメ。
同じような状況の方いらっしゃいませんか?
937Trackback(774):2006/02/03(金) 07:02:25 ID:7yUflj31
>>936
>即時公開をしない、って設定にしてもダメ。
これはどういうこと? 即時公開されてるなら設定ミス。
俺の所も最近100通くらい中韓から英語コメント来てたけど
IPはじきとKeyword Filterで全て遮断出来てるよ。
938Trackback(774):2006/02/03(金) 15:13:11 ID:x4a8MEO0
コメント投稿を
パスワード制とか、一度認知した人は後はスルーみたいな細かい設定ってできませんでしょうか?
939Trackback(774):2006/02/03(金) 15:36:17 ID:zfWLH7CW
出来る。
設定良く嫁
940Trackback(774):2006/02/03(金) 17:15:18 ID:RCVKP5uc
これでもブログやるのはどうしたらいいの?
携帯から写真送るとか。
プラグイン?
941Trackback(774):2006/02/03(金) 22:55:42 ID:o54cmIIN
>>940
まず第一に日本語の勉強を。
942938:2006/02/03(金) 23:21:46 ID:x4a8MEO0
かなり読んだのですがわからないです・・・。
typepadを使わないでも設定できますか?

基本的には誰からでも投稿を受付け、即時公開はせず自分で確認した後に公開。
その投稿者が問題なければ次からは即時公開していく、としたいのですが・・・。
投稿者別にコメントを承認するかしないかを決めたいのです・・・。
943Trackback(774):2006/02/04(土) 01:07:22 ID:9domnpjI
MTのブログ少し見てまわるとか
しないのかなぁ…
944909:2006/02/04(土) 11:50:50 ID:eK1EyYzX
どうもお世話になりました
色々なアドバイスを試しましたが
なかなか、ピタリはまりませんでした
プラグインみたいなものを自作するべきですかね
945Trackback(774):2006/02/04(土) 21:46:24 ID:+oMDh0s7
>>944
そんなレベルの間抜け防止トラップ必要か?
自分が注意すればいいだけだと思うが…。
946Trackback(774):2006/02/05(日) 06:23:36 ID:mqW01CpG
なんかの拍子にエントリー名が変わってしまう現象の原因が分かった
確認→保存ってやると変わる場合があるみたい
947Trackback(774):2006/02/05(日) 06:31:26 ID:mqW01CpG
参考サイト貼るの忘れてた
ttp://blog.blosite.jp/archives/2005/04/url.html
948Trackback(774):2006/02/05(日) 11:34:52 ID:5Gqw2EMA
>>947
流れ読まないで貼ると、自演にしか見えないから気をつけて。
949Trackback(774):2006/02/05(日) 15:29:51 ID:UJ7zn7I9
質問します

現在レンタルサーバーでMT3.2を運用していますが
近々サーバーを引っ越そうかと思っています

その場合、設定を書き換えた上で
例えば全てのファイルをただ丸ごと再アップすれば
復旧できるのでしょうか
950Trackback(774):2006/02/05(日) 16:16:50 ID:DMxWfO+q
DBの種類による
951Trackback(774):2006/02/05(日) 17:21:44 ID:BtccagAl
>>948
考えが荒んでるよ
952Trackback(774):2006/02/05(日) 17:44:22 ID:sF74LIDY
MT3.2を使用しています。

エントリーの通知メールを使用すると、上下に自動で文章が入るんですが、
このテンプレートを編集することはできないんでしょうか?
953Trackback(774):2006/02/05(日) 18:16:37 ID:UJ7zn7I9
DBはSQLiteです
設定書き換え後ダウンロードしたファイルをそのままアップして
パーミッションだけ設定すればOKなんでしょうか

それとも、またMTを新規にインストールして
→エントリの読み込み
→テンプレ書き換え
→プラグイン追加
などとやる必要があるのでしょうか
954Trackback(774):2006/02/05(日) 19:16:46 ID:ERK25J9H
グローバル・タグ・アトリビュートで
URLエンコードなどが使えることを知りました。

EUCやshift-jisなどにエンコードできるようになる
プラグインはありませんか?
955Trackback(774):2006/02/06(月) 13:40:11 ID:WnQrnRpH
>>954
コンテナタグでもよければ、多分下のプラグインでできる。

http://as-is.net/blog/archives/000900.html
956Trackback(774):2006/02/06(月) 23:40:46 ID:KMAay/3D
MTのメイン・メニュー(管理画面)のデザインを変更することはできないのでしょうか?
957Trackback(774):2006/02/07(火) 00:03:11 ID:wz/5lZfz
>956
できるけどバージョンアップする時にメンドイよ
958Trackback(774):2006/02/07(火) 00:04:29 ID:8oGmNsdu
管理画面が参照してるスタイルシートや画像を弄ればいい
その場所が分からないとかいうなら止めた方がいい
959954:2006/02/07(火) 02:20:47 ID:0V3wx9ne
>>955
ありがとうございます。


ところで質問があるのですが、
movable typeのencode_urlタグと、
URLエンコードは違うんでしょうか?

2chスレッドタイトルでmovable typeのencode_urlタグで変換したものと
ブラウザのURLエンコード機能では結果が違うのですが・・・
960954:2006/02/07(火) 02:22:44 ID:0V3wx9ne
すいません。レスを訂正します。

movable typeのencode_urlタグと、
URLエンコードは違うんでしょうか?

キーワードを

>movable typeのencode_urlタグで変換
>ブラウザのURLエンコード機能で変換

では結果が違うのですが・・・
961Trackback(774):2006/02/07(火) 06:58:19 ID:YGBw9w+p
MT のは指定した文字コードで。
ブラウザのは(指定した)デフォルトの文字コードでエンコードしてる。
962Trackback(774):2006/02/07(火) 17:55:50 ID:Zdix7Hvr
初歩的な質問です。
インストール時に2カラムなので3カラムにしていのですがどうすれば?
963Trackback(774):2006/02/07(火) 18:41:16 ID:aTbx/TIF
テンプレ、スタイルを変えてください。
964Trackback(774):2006/02/07(火) 20:08:32 ID:JVVzYdfB
テンプレ、スタイルを弄ぶのは
楽しいですぞ
965Trackback(774):2006/02/07(火) 20:10:45 ID:0V3wx9ne
日本語をURLエンコードできるプラグインないですか?
966Trackback(774):2006/02/07(火) 23:20:55 ID:YGBw9w+p
>>965
グローバルアトリビュートで調べよう!
967Trackback(774):2006/02/08(水) 07:39:00 ID:hG9t0FM4
プロフィールを変更するにはブログの管理者の権限を与えないと変更できないようですが、
ブログの管理者権限がなくてもプロフィールを変更できるようにできませんか。
968Trackback(774):2006/02/08(水) 10:52:50 ID:rT0S9lx6
エントリーによってテンプレートを変えることができる
プラグインありませんか?
969Trackback(774):2006/02/08(水) 14:52:31 ID:/Hw3paG/
Dreamweave用プラグインってなかったっけ?
970Trackback(774):2006/02/08(水) 16:55:26 ID:y+7QKvYx
ある。
971Trackback(774):2006/02/08(水) 17:29:33 ID:nalNZodM
質問です

以前バークレーからSQLiteに移行したのですが
サーバー移転に有利だと思ったので、さらにMySQLへの移行を考えています
詳しい解説サイトなどを教えて頂けないでしょうか
972Trackback(774):2006/02/08(水) 17:45:24 ID:O7baxeGO
973Trackback(774):2006/02/08(水) 20:19:09 ID:Df9yNpKx
こっちの方が適切。
http://as-is.net/blog/archives/001023.html
974Trackback(774):2006/02/08(水) 22:31:19 ID:nalNZodM
お二方、かたじけない

そもそも、SQLiteはバージョンが違うと別鯖にそのままアップしても
復旧できないと言われたことが発端でして
その点、MySQLは書き出したデータをインポートすれば
別鯖でもOKなんですよね?
975Trackback(774):2006/02/09(木) 01:23:13 ID:p+4I5qpZ
元がMySQLでもSQLiteでも
インポなら無問題

記事だけの話ね
976Trackback(774):2006/02/09(木) 03:52:42 ID:oSnhSGRB
インポートは.txtだからね。
でも、流れ的にdbファイル取り替えるって意味じゃない?
977Trackback(774):2006/02/09(木) 07:52:44 ID:kHeHCITO
>>974,976
SQLiteでも、DBファイルとSQLファイルの間の相互変換はできるよ。
978Trackback(774):2006/02/09(木) 11:37:38 ID:YA1as7NJ
ひとつ質問させて下さい。

googleの改ページ(  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ>> )
を想像して頂ければわかりやすいと思いますが
月毎のカレンダーではなく、エントリー数ごとに改ページさせるような
ナビゲーションをつけたく思い、かれこれググルを3時間ほど彷徨っています。

これは、具体的にどのような改変を行えば良いのでしょうか。
ヒントだけでも頂けたら幸いです
979Trackback(774):2006/02/09(木) 12:15:59 ID:1JN/LMUh
paginate
980Trackback(774):2006/02/09(木) 14:01:43 ID:YA1as7NJ
>>979
ありがとうございます。助かりました。
まだ自分のレベルではちょっと敷居が高そうなので
もう少し勉強したらつっこんでみます。
981Trackback(774):2006/02/09(木) 14:11:42 ID:zDFcjCzJ
検索技術身に付けた方が良さそうだな(^^;
982Trackback(774):2006/02/09(木) 15:49:49 ID:oSnhSGRB
検索関係のタグは複雑だよねー
983Trackback(774):2006/02/09(木) 17:57:47 ID:Q/HVud0J
色気のねぇスレだな
984Trackback(774):2006/02/09(木) 18:30:38 ID:c9dxGHh7
うっふーんあっはーん
985Trackback(774):2006/02/09(木) 18:48:45 ID:zDFcjCzJ
うほっ、ムラムラしたぞ
986Trackback(774):2006/02/09(木) 20:58:59 ID:YM0LGW1P
>>967にお答えを・・・
987Trackback(774):2006/02/10(金) 00:11:34 ID:O3XXEqpP
おっぱいと引き換えに。
988Trackback(774):2006/02/10(金) 01:44:37 ID:xTUvSos6
インストール中にこんな表示がでますた。

インストール中にエラーが発生しました: ログインできません。
at lib/MT/App/Upgrader.pm line 315.

何が悪いんでしょうねえ。
989Trackback(774):2006/02/10(金) 02:30:57 ID:O3XXEqpP
日ごろの(ry
990Trackback(774):2006/02/10(金) 04:40:05 ID:LDjS66kn
顔(ry
991Trackback(774):2006/02/10(金) 08:51:08 ID:UEDr0NyW
頭(ry
992Trackback(774):2006/02/10(金) 09:26:38 ID:O3XXEqpP
腰(ry
993Trackback(774):2006/02/10(金) 13:35:11 ID:6RRHOQNJ
994Trackback(774):2006/02/10(金) 13:35:46 ID:6RRHOQNJ
995Trackback(774):2006/02/10(金) 13:36:17 ID:6RRHOQNJ
996Trackback(774):2006/02/10(金) 13:36:56 ID:6RRHOQNJ
997Trackback(774):2006/02/10(金) 13:37:28 ID:6RRHOQNJ
998Trackback(774):2006/02/10(金) 13:38:06 ID:6RRHOQNJ
999Trackback(774):2006/02/10(金) 13:38:40 ID:6RRHOQNJ
1000Trackback(774):2006/02/10(金) 13:39:10 ID:6RRHOQNJ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。