ブログのくだらない質問はここに書き込め6

このエントリーをはてなブックマークに追加
4Trackback(774)
■アクセス制限のできるサービスはどこ?

【パスワード式、日記全体が非公開になる】
AutoPage
http://autopage.teacup.com/
ココログ
http://www.cocolog-nifty.com/
FC2blog
http://blog.fc2.com/

【ID式、日記全体が非公開になる】
はてなダイアリー
http://d.hatena.ne.jp/
msn Spaces
http://spaces.msn.com/HomePage.aspx
BLOGari
http://blogari.zaq.ne.jp/

【パスワード式、特定のカテゴリが非公開になる】
Seesaa blog
http://blog.seesaa.jp/

【ID式、記事単位でアクセス制限がかけられる】
LiveJournal
http://www.livejournal.com/
Naverblog
http://blog.naver.co.jp/
DI:DO
http://www.di-do.net/

ID式の場合は、閲覧する相手にもサービスのIDはとってもらう
必要がある。(DI:DOの場合はTypeKeyアカウントでもいいらしい)
パスワード式はその必要がないが、パスワードが漏れた時がめんどい。