FC2 blog 3鯖

このエントリーをはてなブックマークに追加
540Trackback(774):2005/04/09(土) 15:54:13 ID:cDb7huBZ
レスありがとうございます。
すいませんでした。POWERED BY ですもんね。
自分の文章や画像に関する著作権の宣言と間違えてました
541Trackback(774):2005/04/09(土) 15:58:36 ID:9ar6aoLz
>>532
ブラウザの欄が【判別不可】にならない?
OperaをMozillaとかIEとして認識させてる場合は別として。
>>538-539
ん?別に変えてもいいんでしょ?
ウチは【COPYRIGHT(C) 2004-2005 <%blog_name> ALL RIGHTS RESERVED.】にしてるよ。
基本的に<%ad>と<%ad2>さえあればおkだと思われ。
542Trackback(774):2005/04/09(土) 16:00:43 ID:9ar6aoLz
>>540
あーそうつう意味か。
確かにPOWERED BYのトコを自分の名前にすんのはおかしいかもね
543538:2005/04/09(土) 16:04:34 ID:cDb7huBZ
>>541
なるほど。レスありがとうございます。
544Trackback(774):2005/04/09(土) 16:17:02 ID:hLtN2kRh
>>541
ああ、そういう意味か。
SafariはMozillaに、OperaはIEになっちゃってるね。
やっぱxreaに変えよう。
545Trackback(774):2005/04/09(土) 16:56:04 ID:bxyh0wOj
パワーはFC2、コピーライトは自分、ということで。
546Trackback(774):2005/04/09(土) 17:26:06 ID:8hoFjWHQ
誰もそんなとこ見てないということで。
547Trackback(774):2005/04/10(日) 06:53:06 ID:4EljVY+d
おい糞ブログまた落ちたぞ。
今朝だぞ朝。
548Trackback(774):2005/04/10(日) 09:13:53 ID:ddyZt8um
>>547
そんな気になるほど頻繁に落ちてる?
おまえブログに張り付き過ぎなんじゃね。それか自分の運の無さを恨めよ。
549Trackback(774):2005/04/10(日) 09:26:24 ID:Y9hWVElf
>>548
社員乙
550Trackback(774):2005/04/10(日) 11:23:42 ID:vcqQUKzG
アクセス解析見るとアクセス数がガクッと減ってるので
落ちてたのがわかるぴょん
551Trackback(774):2005/04/10(日) 11:59:55 ID:JnTay196
FC2は短時間だけどしょっちゅう落ちてる。
短時間だからいいだろ、じゃなく、システム不安定なんだな、と不安になる。
だからいつまでもお試し扱い。サイトのメインじゃとてもとても使う気になれない。
552Trackback(774):2005/04/10(日) 13:14:01 ID:Y9hWVElf
深月の陰毛もしょっちゅうそこらじゅうに落ちてるよ
553Trackback(774):2005/04/10(日) 16:37:12 ID:FH4iMWMn
深月たんはパイパンです!
554Trackback(774):2005/04/10(日) 21:00:23 ID:F2HLAcgB
ケチつけてユーザー数減らす目的がミエミエ
555Trackback(774):2005/04/11(月) 00:49:30 ID:iNamlq5M
鯖落ち報告はこの板では普通だと思っていたが
ま社員の擁護も普通だから驚かないが、、随分露骨だな
556Trackback(774):2005/04/11(月) 22:12:58 ID:BcrMeq3K
アク解をxreaに変えました FC2よりぜんぜんくわしいですね
557Trackback(774):2005/04/11(月) 22:54:44 ID:wFO9NFt3
>>556
表面上の機能はさほど変わらない気がするんだけど、
そんなに違うの?

FC2はなんで1つのIDで他のサービスが使えないのかと小一時間
558Trackback(774):2005/04/11(月) 23:02:17 ID:pKGzpTk2
>>556
詳しく
559Trackback(774):2005/04/12(火) 00:10:23 ID:0vbF+16A
FC2のアク解は椅子のパクリだしょ。
ブログはJUGEMのパクリだし。
560Trackback(774):2005/04/12(火) 09:57:08 ID:mAhlFJyW
>559 ブログは米国他社です
561Trackback(774):2005/04/12(火) 11:29:01 ID:DTIdDgRC BE:22057362-
>>559
ブログはnucleusベース。

解析もカウンターもXREAや忍者の方が高性能だし。
562Trackback(774):2005/04/12(火) 11:54:55 ID:W4QWIPod
解析してるって判らないような解析ってない?
FC2のカウンターはそれっぽいけどなにせ低機能なので。
563Trackback(774):2005/04/12(火) 12:08:43 ID:iO3YxFvg
>>557
FC2 IDで順次対応してくんじゃないの?
もうしばらく待てばできるようになると思うけど。
564Trackback(774):2005/04/12(火) 12:11:30 ID:BJI7Pkjp
>>562
XREAを下表示にすれば気が付かない奴も結構いるんじゃないかな?
565Trackback(774):2005/04/12(火) 12:30:26 ID:W4QWIPod
>>564
analyzerってもろに書いてあるし・・・
566Trackback(774):2005/04/12(火) 12:30:58 ID:jv2HhwjR
ブログペットは?
567Trackback(774):2005/04/12(火) 12:39:13 ID:W4QWIPod
>>566
う〜んそれも検討したけど
サイズが大きいし、ブログのテーマと合わないんで・・・
568Trackback(774):2005/04/12(火) 12:56:57 ID:yATa0JvV
こんなメールとどいたよ

ブログペットに対応いたしましたのでお知らせいたします。

ブログペット用APIは以下です
http://blog.fc2.com/xmlrpc.php
569Trackback(774):2005/04/12(火) 13:21:42 ID:KBfU2+dx
有料カウンター
570Trackback(774):2005/04/12(火) 13:26:48 ID:hNypyon3
Yahooでブログをキーワード検索してみたところ、ページとの一致でサブドメインでない方のトップページ(URL)が上位にきてしてしまいました。
各記事のページにかんしましては問題なくサブドメインのページがヒットします。
サブドメインのトップページの方は3/30が最新です。そうでない方は4/8が最新でした。
せっかくヤフーから来る人が増え、キーワード検索の順位も上位まできたのに、これってどうにかならないんでしょうか。
571Trackback(774):2005/04/12(火) 15:57:35 ID:W4QWIPod
>>569
やっぱそうなるよね(・c_・`)
572Trackback(774):2005/04/12(火) 18:27:39 ID:61BnvHC5
なんだかんだ言ってこのブログやっぱ良いよ
サポート良いし、結構安定してる。
機能面で不満は特に無い
573Trackback(774):2005/04/12(火) 19:28:44 ID:Gr7a5U9r
プチモールのこともこのスレッドでいいのか?
574Trackback(774):2005/04/12(火) 19:32:11 ID:0MoUKZaf
>>570
サブドメイン前のときにリンクされてる(あるいはトラックバックしてる)と、
そのときのアドレスでクロールされるから。
まあそのうちサブドメインの方がかかるようになるんじゃね?

旧URLでリンクしてもらってるサイトにサブドメイン形式に変えてもらうとか、
サブドメインでリンク集に登録しまくるとか。
575Trackback(774):2005/04/12(火) 20:08:24 ID:+hwXGxVD
>>573
同じ会社だしいいんじゃないかな?
それにしても「女の子専用」にする意味あるんかいな。
性別を確認するのなんて無理だし、専用にしてメリットあるとも思えん。
576Trackback(774):2005/04/12(火) 23:24:59 ID:wojdWduG
男が思うよりも、女の子は「女の子用」が好き。
そして「アダルト」という単語は嫌い。
FC2の「アダルトOK」に嫌悪感を示す人も多い。
共有テンプレに「アダルト禁止」が多いのを見てもわかるだろ。
577Trackback(774):2005/04/13(水) 01:19:38 ID:PrTv3Wf5
んじゃアダルトやめりゃいいのに。
大体エログと同じ鯖使ってるのが信じられない。普通エロの方隔離するだろ。
578Trackback(774):2005/04/13(水) 01:38:36 ID:m8tCrg4H
それぞれ独立してるんだから、別に隔離する意味ないじゃん
579Trackback(774):2005/04/13(水) 09:19:23 ID:e8EToXjo
>>576
アダルト禁止テンプレは素材屋の関係でじゃね。

>>577
同意。エログ初めから別鯖用意しておかないとあれだな。
580Trackback(774):2005/04/13(水) 13:31:58 ID:u/2lqZX3 BE:148886699-
FC2WEBもアダルトと普通のスペースはサービスだけ別にしてるけど、物理的な鯖は同じなんだよなぁ・・・。
581Trackback(774):2005/04/13(水) 17:07:23 ID:HdL9bbGh
そこん所、女の子のミズキタソはどう思っているんだろうか?
582Trackback(774):2005/04/13(水) 19:26:31 ID:VdUDrBKE
ttp://blog.fc2.com/forum/viewtopic.php?t=274
puchialiceさんが、「かまった」って言葉つかってるのですが・・・。
最初は入力ミスなのかと思ったのですが、また、「かまった」って言ってるのです。

検索かけてみたのですが、いまいちうまくいきません。

これってどんな意味?
方言?どこの方言?
それとも2ちゃん用語???

だれか教えて。
583Trackback(774):2005/04/13(水) 19:33:12 ID:8+Vknh/m
いじったって意味じゃないの?
テンプレートを修正したとか、変更したってことでしょ。
584Trackback(774):2005/04/13(水) 19:53:08 ID:pGWHCecD
構う
585Trackback(774):2005/04/13(水) 20:23:46 ID:NzAaMk7p
(2)相手になる。世話をする。
「誰も―・ってくれない」「子供を―・っている暇がない」
(3)相手にしてふざける。からかう。
「犬を―・ってはいけない」
586Trackback(774):2005/04/13(水) 20:50:41 ID:aK/BgRBm
誰もが思いつつ黙ってたことだがもう我慢できない。

なんでミズキたんは深月たんなのにミヅキたんじゃないんだーッ


名前の元ネタに理由があるんかな…
587Trackback(774):2005/04/13(水) 22:20:40 ID:VdUDrBKE
文脈からすると「いじった」ですねー。
どもでした。
588Trackback(774):2005/04/13(水) 22:27:12 ID:TC1UwrVS
スゲェ。「かまった」がまるで間違った使い方に思える。


つーか、自分の無知を恥じろ。
589Trackback(774)
間違ってるかどうかは知らないけどあんまり聞かない表現だな。方言?