1 :
Trackback(774) :
05/02/22 08:32:00 ID:tzMbOKwW
思わない
3 :
Trackback(774) :05/02/22 11:29:55 ID:tzMbOKwW
ぶろぐん+ は日本人が作っているだろうから 好き なんて思った
思わない
5 :
Trackback(774) :05/02/22 16:54:22 ID:tzMbOKwW
無料で 複数ユーザーによる投稿が可能は素敵 なんて思った
と見せかけて再開 なんて思った
8 :
Trackback(774) :05/02/23 10:40:12 ID:BXWGd9Wm
>>6 ぶろぐん と ぶろぐん+ は別のものだよ
なんて思った
思わない。 って思った
10 :
Trackback(774) :05/02/24 17:51:33 ID:/zsCth6Z
ぶろぐん+ の動作環境って なんなんだろ なんて思った
そんなこと知るか! なんて思わない
12 :
Trackback(774) :05/02/25 07:26:03 ID:yMsGxoOE
コメントは 上古 下新 がやっぱいい なんて思った
13 :
Trackback(774) :05/02/26 07:46:16 ID:KX2AB31E
blogn.org って!? .orgって非営利団体だ!!!! なんて思った
14 :
Trackback(774) :05/03/02 12:46:57 ID:UwQ9fLo2
15 :
Trackback(774) :05/03/16 08:05:02 ID:0Ee+eqIV
アップデートした 2.1.3 バグ修正だな しかし Win鯖からトランクバックできないのは そのままなんだ、、、 なんて思った
トランクバックはMTでも出来ないな
誤字で釣れたので 嬉しいな (トランクバッグにすれば良かった) なんて思った
18 :
Trackback(774) :2005/05/08(日) 16:20:19 ID:pgE8rOHl
ageてみるか なんて思った
_,..----、_ / ,r ̄\!!;へ /〃/ 、 , ;i i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙) lk i.l /',!゙i\ i ゙iヾ,. ,..-ニ_ / Y ト、 ト-:=┘i < OS9 IEは見放された!なぜだ!? l ! \__j'.l 」-ゝr―‐==;十i _,r--――、 .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐< _,.r<"「 l_____ ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \ ∧ ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~ ゙i / \\(_.人 ヽ._ ヽ レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / / ヽ-ゝ. \ / レ'// .l l ! ! i/./ ./ / / / ,( \ ノハ レ'/ .! ! i ゙'!  ̄ ∠, / ヽ._ ,ター '",〈 ! /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./ ー==' .l.ト、. -‐'"/!.ト, / .ト- ゙ー―┘!└‐'='-‐" ヽ._/ 、 トミ、 ̄ ̄._ノノli\
コメント内も検索対象になってよかった なんて思った
21 :
Trackback(774) :2005/06/11(土) 13:29:34 ID:8Fx94LK/
保守しつつageてみよう なんて思った
biglobeのブログにトラバが送れない らしい 実際どうなの? なんて思った
エキサイトもダメらしい
v.2.2.2 ぞろ目なのでこれで安定して欲しい なんて思った
26 :
Trackback(774) :2005/09/01(木) 18:09:04 ID:NOunXraw
広告テキストにしてほしい なんて思った
27 :
Trackback(774) :2005/09/09(金) 08:31:44 ID:PL9B7iko
すりゃいいじゃん。 禁止されてないんだから。
28 :
Trackback(774) :2005/09/22(木) 15:38:55 ID:7xPYOxec
29 :
Trackback(774) :2005/09/22(木) 17:38:42 ID:Gn6WJFmL
24日にバージョンアップか! なんて思った
30 :
Trackback(774) :2005/09/26(月) 12:11:28 ID:GIeT7FJR
2.2.4 なんけ思った
31 :
Trackback(774) :2005/10/15(土) 11:34:44 ID:9YK/+dMs
やっぱWin鯖 AN HTTPD や 04WebServerとのトラックバックができない件なんとかして欲しい なんて思った
32 :
Trackback(774) :2005/10/17(月) 22:51:23 ID:P659USx8
すこしは刺激が欲しい なんて思った
……久しぶりに見ようと思ったに本スレ消えてるのか?w
34 :
Trackback(774) :2005/12/06(火) 08:58:47 ID:xkZSD6Of
たまには あげ なんて思った
35 :
Trackback(774) :2005/12/07(水) 22:15:44 ID:WQ19LD7z
blognのログをもっとも効率的にBlognPlusに移行する手順はなんなんだろう。 管理画面からやったらいつも失敗する。 なんて思った
Blogn と BlognPlus なんて思った
何が言いたいのか全く理解できない
39 :
Trackback(774) :2005/12/15(木) 20:13:54 ID:5Cmze4Af
>>36 はBlogn、ここはBlognPlusを語るスレといいたいのでは
なんて思った
もうすぐ一周年だな〜 クリスマスサプライズないかな? なんて思った
この早さなら統合したほうがいい なんて思った
あけまして おめでとう なんて思った
43 :
Trackback(774) :2006/01/22(日) 16:13:35 ID:ODo1BYaI
age
最近ちっとも育たない なんて思った
45 :
Trackback(774) :2006/02/11(土) 22:29:56 ID:/blKs0sr
http://www.blogn.org/ PHP言語で作られているブログ(Weblog)で、DBを使用しないスクリプトです。
※BlognPlusになってDBにも対応出来るようになりました。(選択可能)
PHP言語で作られているのでPHPが動くサーバーにアップロードしないと動きません。
Blogn(ぶろぐん)はレンタルブログではありません。あくまでスクリプトのみの提供になります。
どうだろう・・なんて思った。
46 :
Trackback(774) :2006/04/11(火) 22:08:20 ID:33sR2Stv
変なトラックバックが多いけど、モジュールいれれば解消できたのでラッキー! なんて思った
47 :
Trackback(774) :2006/05/19(金) 22:41:28 ID:dOm5+hHM
べろべろばー うほほほほ おチンチンびろーん ∩___∩ ∩___∩ | ノ ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ | ノ ヽ/⌒) / /3 3 | ヽ /⌒) (゚) (゚) | .| | ( _●_) |o⌒ ⌒o| / / ( _●_) ミ/∩―−、 |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ .( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ | |∪| / \ ヽノ / / ( ● (゚) |つ ∩. ヽノ∩ / / | /(入__ノ ミ | ノ⌒ ⌒ヽ | _つ / 、 (_/ ノ / (。)(゚)| | /UJ\ \ \___ ノ゙ ─ー| (⌒_●⌒)ミ | / ) ) \ _彡、/ |U UU_/ ∪ ( \ \ \ | | || \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn|| ぐへへへへへへ \___)
48 :
Trackback(774) :2006/10/03(火) 14:23:26 ID:/v3KHHt+
age
49 :
Trackback(774) :2006/10/19(木) 18:55:59 ID:hKP1Jckk
育ってる?
ぶろぐんスレ落ちた?
漏れも探したがみつからねー
しばらくはこのスレを避難所にするか。
> 982 :Trackback(774) [sage]:2006/11/04(土) 17:34:38 ID:Ti0I6GwE ここまでは書き込みがあったがここで落ちた どちらにせよ、980越えたら一定時間で落ちるのは仕方のない事 まぁ避難つーかここでいいんじゃね 複数スレ必要なほどユーザのこっちゃないし
54 :
Trackback(774) :2006/11/09(木) 08:18:28 ID:UEVTewXF
一応あげておこう ぶろぐん、まだ使ってる奴よく見るけどな
55 :
Trackback(774) :2006/11/09(木) 10:22:48 ID:0qZnHGKK
国産では個人的には好きだね。text版を複数同時に更新してても今の所一度も 壊れた事がないし、動作も、ある程度の記事容量までは動作が軽快。 mysql版に変更しても基本的には速度は、text版のほうが速いのは仕様上だろね。 コメントとトラックバックが多いサイトでは軽快さが失われる。 後さ、初心者が最初にテンプレ触って勉強するには一番判りやすい。 なにせ基本的にはhtmlのcssの2つだけ触ればok(^-^; * W3C判定サイトはボコボコに叱られるんでスプリクトそのものに手を入れないと 駄目だね。 最近めっきりデザインイジらなくなったんだけど、久々にググってみて 思ったのは、ウラマニアさんとこのサイト、マジに見易いや・・・。 無理に左右決め打ちせず2ペインのフロートに俺も変更しようかな。
TBスパムが多いからURI、UA、IPあたりにスパム対策改造加えてたら tb.phpがかなりカオス 海外投稿のスパムばっかだから、IP引いてJP以外蹴るとかやったほうがいいんかねぇ
>>55 「ウラマニアさんとこのサイト」ってどこですか?
URLを教えていただけます?
普通に気づいて欲しかった>ウラマニア→浦和マニア
ウラマニアでググって裏サイトを見回ってしまったじゃまいか・・orz
普通にウラマニアからぐぐってたどり着いて何処のことかなんて疑問すら浮かばんかった にしても、ぶろぐんの原型が残ってる場所あるのかってくらいのカスタマイズっぷりだなw
61 :
Trackback(774) :2006/11/10(金) 19:59:11 ID:VW20YPq7
結構作者の一時的な復活は 「規約上は金払わなくても著作権表示しておk」 っていうのを修正しただけだったな。
63 :
Trackback(774) :2006/11/11(土) 19:28:02 ID:HFZ1IcBK
>>62 落ちたスレとblogn公式見てみればいいと思うよ
64 :
Trackback(774) :2006/11/12(日) 03:15:21 ID:GGO6Fc8u
ところで更新が放置されてる件。
やる気ないだけだろ
66 :
Trackback(774) :2006/11/12(日) 08:00:54 ID:pV19AT+B
「やべーこれじゃ儲からなくなる」 で更新すると見せかけて規約直しただけかw
改造とかその改造部の公開は無問題って書いてあるから ここで少しずつ改造しまくって進化させちまうとかどうよ
Wikiとか作って擬似オープンソース化だな このまま朽ちるには惜しいBlogだし、頑張ろうぜ 因みに俺は口だけで知識はゼロ
> 最新の20件 > 2006-11-12 > ry > 2006-11-06 > ry > 2006-03-16 > ry > 2005-12-19 > ry > 2005-12-11 > ry あれ、目がかすんで前が見えない…
ここだったのね。
ttp://www.taidaya.net/ しかしほんと凄いな。OPERAでフォントの大きさが多少崩れるぐらいで、
ほぼ完璧。読みやすさもピカ1
で、これを見た後、自分のBlogn+の更新を行っていたのだが・・orz。
自分が書いた記事が自分で既に、読めねえ・・・幅も縮こまった感じで
フォントも小せえ。慣れというのが以下に傲慢か思い知らされた感有り。
* デザインだけに囚われ、フォントの大きさも半ば無視で喜んでいた自分が
今となっては凄く恥ずかしいですハイ
すげぇ見やすいな、綺麗とかかっこいいとかじゃなく。
これって、PHPのバージョンは4でも5でもいいの?
74 :
Trackback(774) :2006/11/17(金) 03:36:22 ID:iuGLPohz
どっちでもいいです。
75 :
Trackback(774) :2006/11/17(金) 23:03:28 ID:9Jb4ROF7
76 :
Trackback(774) :2006/11/20(月) 20:53:43 ID:0X85US5q
blogn1.9.2使ってるんだけど落ちたスレに出てるバグさっきまで忘れててプロバイダから警告来た(というか該当IPからのアクセス遮断された)。 酷いときはPOP鯖に秒間3リクエストくらい送っていたらしく特に問題は起きていないが規約にある 「7.他のユーザーへ迷惑をかけると想定される場合」 「12.サービス運営に著しい支障をきたすと弊社が判断した場合」 に該当するとのこと。 それまで携帯ブログ使ってなかったからバグ直してなかったんだけどこれ放置のユーザーも相当いるんじゃない? 赤印ついたメールで焦ったぞまじでw
>>76 さん
そうですね。携帯に関連している部分は、やっつけ処理で付け足した部分も
多いし、なんか本人も余りよくわかってないまま実装した所もあるのかも
しれません。
携帯とかメール投稿とか、その手の関連の機能はほとんど利用していない
私には、全然気づかないというか・・・・。
既に重くなるのでトラックバックもコメントもXにしているし(苦笑)
* 同じ記事をMTで処理しようとしたらレンタルサーバーのパワーも足りずに
見事に爆死したよ・・・・。
なあ公式サイト消失してないか? やっぱりこのまま逃亡かw
あちゃー やってもーた。
whoisにもひっかからないところを見るとドメイン更新忘れ?
81 :
Trackback(774) :2006/11/21(火) 22:38:50 ID:apKTOfD/
致命的なバグも致命的なドメイン更新も放置するのに金儲けの為の規約改正 だけはするなんてちぐはぐな男だな。
公式、復活したね。 完全に忘れたワケじゃなかったんだ。良かった。
83 :
Trackback(774) :2006/11/22(水) 04:52:35 ID:DXpOAWKb
売る窓口が無くなるからねぇw
2006/11/21 sv218(ftp218.lolipop.jp)をご利用のお客様へ 【18:30】 ディスクの交換ならびにメンテナンスが完了致しましたので、ご報告致します。 今回、なるべくディスクの損傷を防ぐため、迅速にサーバー内のハードディスクデータのバックアップならびに復旧を試みましたが、ハードディスク本体の損傷が激しく、サーバー内のデータが消失しております。 大変申し訳ございませんが、ホームページデータの再転送をお願い致します。 ※今回消失した内容は以下の通りとなります。 ・FTPサーバー上に保存されていたホームページ等のデータ ・メールボックス内に残っていたメールデータ ・アクセスログ
● Blogn(ぶろぐん) v1.9.4 のリリース予定 11月29日に v1.9.4をリリースいたします。 Blogn(ぶろぐん) v.1.9.3以前をお使いの方は早めの更新をお願いいたし ます。 ライセンスユーザー限定メルマガキタ━━━(((゚∀゚)))━━━!!
● BlognPlus(ぶろぐん+) v2.4.0 のリリース予定 12月上旬を目処に v2.4.0のリリースを予定しております。 BlognPlus(ぶろぐん+) v.2.3.2以前をお使いの方は早めの更新をお願い いたします。 ここプラス板だったorz
87 :
Trackback(774) :2006/11/22(水) 18:34:36 ID:DXpOAWKb
なんかフォーラムよりもどこよりも過疎のブログ板のblognスレが一番バグ情報豊富だなw
88 :
Trackback(774) :2006/11/23(木) 08:55:34 ID:o204LOQ2
ここまで放置してたんだからせめて修正箇所くらいはきちんと書いてくれないかな。
いじってるからバージョンうp面倒。
既出のバグは
1.9.2
>>76 携帯投稿を設定するとPOP鯖に自動アタック仕様
2.3.2
・MySQLを使用しているとファイル管理で画像を削除してもファイルが削除されない
>>75 GD2.0が入っていないと致命的エラーで死亡
・携帯からの投稿で添付ファイルが複数有ると最初以外を保存できない
・BlognPlusで自動ログインが効かない (初期設定のセッション保持期間の設定意味なし) ・カレンダー表示がほとんど現在月になる
90 :
Trackback(774) :2006/11/26(日) 23:05:04 ID:xj0Xjzrb
何事もなかったかのように普通にzipだけ置いて去って行くに2ペコ
91 :
Trackback(774) :2006/11/26(日) 23:09:18 ID:btkPih2S
92 :
Trackback(774) :2006/11/29(水) 13:43:19 ID:GRYM8Twl
Blogn 更新内容 - v1.9.4 2006/11/29 - index.php ・コメントスパムへの対応 - admin.php ・クロスサイトスクリプティングに対する脆弱性への対応 - common.php ・表記バージョンの書き換え
93 :
Trackback(774) :2006/11/30(木) 08:37:11 ID:9hUNJrG3
脆弱性指摘のメールも1年放置されていたわけだがその間に俺がやりたい放題 なわけで糞作者だな。
なぁ、v1.9.4落としてみたんだが、 前スレにあった携帯投稿チェックのバグが直ってないように見えるんだが私だけ? ×→$fp = @fopen(LOGDIR."access.dat", "w+"); ◯→$fp = @fopen(LOGDIR."access.dat", "r+");
95 :
Trackback(774) :2006/11/30(木) 13:00:16 ID:9hUNJrG3
>>94 さん
そうですね。修正は確かにされている部分もありますが、指摘の部分は
完全に放置されていますね。
ほんと、どうしちゃったんだろう・・・・。
なんで使い続けてるかわからん。 データベース使わないBlogのプログラムは最近いろいろでてきてるからとっとと引越しw
>>97 引越し候補なんかある?
ppblogに手を出してみたりしたけどカスタマイズしにくい…
ぶろぐん+、自分の素人知識でいじくる分には丁度いい感じなんだが
他のも使ってみたいんだよね。
今更更新されても追従できねぇよな… 改造箇所Diffって再改造するっきゃないかなぁ
>>88 自分らで前Verと比較しれってことかねぇ
なんかユーザとの温度差みたいなの感じる…('`)
>>97 マルチユーザー対応でDB使わないPHPのスプリクトで、タグに
任意に制限を加えたり、プラグインがそれなりに出回っている
となると、殆ど無いのが現実かな・・・と。
どうして抜けられない理由を挙げるならば、テンプレートと
充実したプラグインですか・・テンプレは、なにせ基本的に2つ
ファイルを追っかけるだけなのでデザインの専門分野ではない
私でも・・2つのファイルだけなら何とか(苦笑)という感じです。
なにせテンプレ1つ作成するのに各ブラウザーをチェック等、
最終的に1ヶ月近く追いまわしちゃうんで・・・
他、お知らせ表示モジュールの存在も大きく、これを流用して
メニューバーを置いてます。新着情報を含み、最大4つを任意の
決め位置に置けるで、blogっぽくなく、見た目普通のWEBページ
もどきに仕上げる事が可能です。
Flashもボックス内で動くのでトップメニューだけを動かして
見た目を飾ってましたが、最近は影時間モジュールで朝、昼、晩
と、景観を変えてます。
* 私の使い方だとコメントもトラックバックも携帯閲覧も全く
必要なかったり 苦笑。
102 :
Trackback(774) :2006/12/05(火) 15:55:28 ID:84Z+Inbv
2.24から2.32にウpしたら、カテゴリ一覧表示が出来なくなったorz 2.4のリリースを待ってからどうにかするけど、2.24のままにしておけばよかった
103 :
Trackback(774) :2006/12/05(火) 16:06:49 ID:84Z+Inbv
バックアップデータから元に戻せた! バージョンアップするとはいえ、今の感じだとぶろぐんは他に乗換時カネ。 web diary pro あたり??
不具合がある機能を頻繁に使う人なら乗り換え決定だろうね。 ただ、これと同等の機能と軽さは、あまりないし・・・。 さて、どうしたもんかね。
自作orぶろぐん超改造
超改造に1票
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/10(日) 18:57:28 ID:pC5Wf7xQ
108 :
Trackback(774) :2006/12/11(月) 01:35:22 ID:iN7OoNZw
超改造ノシ
109 :
Trackback(774) :2006/12/11(月) 10:32:24 ID:sGNhp9we
>>107 既出のをまとめることすらしてない時点で市ね
さわんじゃね。方々のスレに自動宣伝しまくってるだけで何も無いただの糞サイト
111 :
Trackback(774) :2006/12/12(火) 23:45:39 ID:KiX7sCND
BlognPlus(ぶろぐん+) v2.4.0リリース日程
長らくお待たせいたしました。 BlognPlus(ぶろぐん+)の新バージョンを 12月25日リリースいたします。
今回のバージョンアップでは大幅な修正・追加が入っています。
主な変更点
・ジャンル別スキン表示処理の仕様を変更
・指定記事表示タグ{LOG 1,2,3,・・・}を追加
・記事の複数編集(タイトル&カテゴリー)、複数削除に対応
・コメントの複数削除に対応
・トラックバックの複数削除に対応
・表示スキン設定の仕様を変更
・カレンダーモジュールに祝日設定の追加
などなど。
ほかにも色々修正追加が入っていますのでご期待くださいませ
ttp://www.blogn.org/index.php?e=139
112 :
Trackback(774) :2006/12/12(火) 23:57:48 ID:YvKSR6eg
・ジャンル別スキン表示処理の仕様を変更 →使ってない ・指定記事表示タグ{LOG 1,2,3,・・・}を追加 →自分でつけた ・記事の複数編集(タイトル&カテゴリー)、複数削除に対応 →うほ。 ・コメントの複数削除に対応 →自分でつけた ・トラックバックの複数削除に対応 →自分でつけた ・表示スキン設定の仕様を変更 →今更… ・カレンダーモジュールに祝日設定の追加 →死ね!
というか、携帯投稿関連の修正は・・・・汗
やる気ないとか。
一年以上も放置されて今更更新。でもってその内容が
>>111 じゃ…なぁ
はてさてどうするかねぇ
バージョンアップしなくても職人さんたちに助けられて現状は桶。 いっそ公式は職人さんたちに丸投げして欲しい。
117 :
Trackback(774) :2006/12/15(金) 18:43:30 ID:QGwx5TM7
>>116 jugemに有料で提供している以上は手放せないんじゃね。
MTみたいに営利と非営利で分ければいいのにね。
非営利のが優れたものになって営利版が売れなくなるに10ペリカ
119 :
剣 :2006/12/15(金) 20:15:11 ID:MLV1tL8C
えらい!感動しました
なんかもうぶろぐん+を超改造するくらいならMTいじった方が今後考えるとよかったりしてって気もしてきた 記事量もないし乗り換え検討しようかなぁ ナヤム
ぐろぐんのサポートの駄目っぷりには呆れる。(俺、有料だぞ(--;) でも、だからといって、MTは避けておいた方が良い。 ためしにぶろぐんの記事をMTにエクスポートしてみな。 そうすればすぐに判るよ。MTの駄目っぷりが。 あれはあれで、構造そのものを変更しないと未来は無いな。
ブログ自体が先行き不透明でしょ?
123 :
Trackback(774) :2006/12/17(日) 21:35:43 ID:ac+1uFg2
つうかphpが良いからblogn。 MTもPHP版が出たら使う。 あとDB使わない人はMTそもそも無理じゃね?
WordPressにのりかえた
125 :
Trackback(774) :2006/12/18(月) 10:16:06 ID:J8UnuE81
>>122 だなーブログもそろそろ廃れ始めてるんじゃ?
飽きてる奴らも多いしな。
DB使うからMTでも全く問題ないけど、PHPってのはやっぱでかいよなぁ 別にPerlとかが嫌いなわけじゃ無いんだけど ま、結局自分が欲しい機能満載!なんてのは作るしかないんだよなw
新バージョンきっとバグバグで怖くて使えないよ
128 :
Trackback(774) :2006/12/19(火) 21:31:41 ID:7PVuV4Vo
バグが怖いというか致命的だとか超迷惑なバグが出ても1年以上平気で放置 するのが怖い。 管理画面なんて指摘してからどんだけ経ってるんだよ。 未だに他のバグに関してもメールの返信返ってこないし。
129 :
Trackback(774) :2006/12/22(金) 11:51:11 ID:OtxnggRG
バージョンアップしないで、モジュール作ってくれる人についていくw なおせないバグだらけのをダウンロードなんてできない。
激しく同意だな。俺も前バージョンのままでいくぜ。
131 :
Trackback(774) :2006/12/22(金) 12:49:59 ID:wz1F3Vsa
技術的な問題ではなく作者が自称鬱病で危険なバグが放置されるのが問題。 せめて配布やめるとかすりゃいいのに。 何十個か何百個か何千個かのblogn無印が今もPOP鯖に突撃してるわけだよね。
なんでDB使ってても検索PHPでやってんだ…? 向こうからDBから全部データとってくるからテキスト版よりも重くなるぞw
バージョンアップは不要 携帯の新機種への対応だけやって欲しい
135 :
Trackback(774) :2006/12/25(月) 06:35:02 ID:30zJ95GC
>>132 ソース見てワロタw
DB使ってる意味無い。。
>>133 ぶっちゃけほとんどの機種でQVGAは見られるからケータイなら問答無用でQVGA
サイズ以下に変換するようにすればいいよ。
スクロールバーとかで若干縮小されるけどQVGAの機種ならたぶんどの機種でも
問題ない。
136 :
Trackback(774) :2006/12/25(月) 12:01:08 ID:30zJ95GC
モジュール編集機能を使えなくした管理画面に乾杯
久しぶりに戻ってきたら、スレが伸びている なんて思った
2.4のadmin.php1284行目 $ping_url = str_replace("\r$", "", $ping_url); 何この気持ち悪い置き換え。
139 :
Trackback(774) :2006/12/25(月) 18:57:39 ID:BThghKQ6
モジュールを意図的に使えなくしたんだとしたら感じ悪! バグ鳥とかろくに対応する気がないくせに。
どんどん悪い方向に向かってるなw とりあえず改造した部分の公開は問題ないつー話だし 不具合とかは個々で修正してここで情報共有とかやっていくのがベストな気がする
バグ報告?? プレビューの改行されていません
リリース後だからすぐ反応がありそうなもんだけど、、
どうなんだろか。
しかしなぜ小出しでバージョンアップしなかったのかねぇ?
>>141 プレリリースフォーラムに投稿していたよ。
144 :
Trackback(774) :2006/12/26(火) 16:00:28 ID:4bzQpLvn
じゃあ一週間後だな>返答
もう返答出てたけど。
レスするなら携帯アドの質問にも答えてやればいいのにw
147 :
Trackback(774) :2006/12/26(火) 18:49:34 ID:4bzQpLvn
>モジュール用ファイルについての扱いですが、最初の思惑として >「function.php」は「index.php」、「admin.php」の両方で利用する関数群をまとめたファイル(「common.php」のようなもの)という位置づけでした。 >しかし、当初のカレンダーモジュールでは「function.php」を使用していなかったのと、説明書きが「管理画面用・・」となっていたため誤解を招いてしまったようで、すみません^^; >仕様については上記の通りですので、お手数ですが対応のほどよろしくお願いいたします。 >すみません^^; CJ絶対これに切れてキーボード叩き付けてると思うわw
「人気記事ランキング作成モジュール」はアップグレードして、その他の対応をお待ちします なんて思った
まあさ、作者の対応の悪さ一番の問題だけど CJもああやって露骨にバグさらすから 作者の気持ち逆なでしてる感じもするな
公式のコメントスパム対応画像認証モジュールをつけて実行してみた。 ページが途中までビルドされたけど、画像だけ表示されなくておかしいなと思って index.phpを直にリロード。以降index.phpもadmin.phpも動作しなくなった。 GDライブラリが必要だったんか? と思ってphpまわりのテキストを探しても何も書いてない。 モジュール集のサイトにある別の画像認証モジュールの概要には、ちゃんとしっかり書いてある。 GDライブラリの有無を失念していた自分も自分だけど、公式もちゃんとこういう必要環境ぐらい書いておけよ('A`) 鯖管さんに平謝りでメール出したよ。
FireFoxに対応しきれていないツールはウンコ以下だ。
【ソフト】blognplus V2.4.0 【具体例】admin.phpにアクセスすると、ステータスコード404が返される (admin.php は動作している) 【その他】サーバーはCside.net admin.phpに手をつけていない 【解決策】不明 自分だけ?
153 :
152 :2007/01/03(水) 13:29:57 ID:5ca3Did/
>150 GDなんて 必要なの? 入れた覚えないけど動いてるよ・・・承認モジュール >151 FireFox? Firefox 使ってるけど不便に感じたことはないな なんて思った
>>151 もしかしてデフォルトのスキンがレイアウト崩れする事を言ってる?
それぐらい自分でなおしなよ。
というか今皿、認証モジュールなんて ・・・・・・・・どうでもいい。
157 :
Trackback(774) :2007/01/24(水) 09:39:32 ID:FAtjd3do
age
158 :
Trackback(774) :2007/01/26(金) 08:23:11 ID:2mW9v7X8
firefoxだと2.3.2のadmin.jsの49行目、107行目のdocument.selectionでエラーが出る。 対策法ある?
旧バージョンに戻す。それが最適な道。
160 :
Trackback(774) :2007/01/27(土) 03:02:22 ID:Azoxgd4T
これの公式ってどんなクズが運営してんだ? PHPの対応バージョンぐらい書いとけやヴォケ
sage
2.4についてきたサンプルスキンなにあれ。 pの中にtable入れるなよ。
サンプルスキンは使っちゃ駄目です。はい。
タイトルロゴを画像にするだけで悪戦苦闘 orz
タイトルロゴの部分を表示せずに、そのままcssで固定しちゃってください。 経験上、そのほうが楽です。
166 :
164 :2007/02/01(木) 19:08:03 ID:DmNMptFI
正直アップデートする気力がでない。もうぐだぐだ
>>149 ある意味バグコード晒してるのはバグに気づかずに平気で公開している作者じゃね
Blogn+から引っ越すのによさげなCGIってどんなんあるだろ
カテゴリーを非表示にしたら、そのカテゴリーの記事を全部非公開にできないもんですかね。 非公開にチェックを忘れることがよくあるんですよね。 カテゴリーに「非公開」があればいいんだよなぁ。 ほかに、グループで投稿出来て記事非公開に対応したブログってありますか?
記事投稿の初期動作を自動的に「非公開」にチェックしておくデフォルト方法 なら知っているが?
171 :
Trackback(774) :2007/02/11(日) 08:21:26 ID:jHvh/c58
BlognPlusで自動ログインが効かないのはどうやって対応するんだっけ。 サーバーは黒箱Debianなんだけど。 どこかで見たような気がする割に見つからない。
バージョンアップのお知らせキタ━━━(((゚∀゚)))━━━!! BlognPlus(ぶろぐん+) v2.4.1 2月25日リリース予定
盛り上がってま・・・
すか・・・
Parse error: parse error, unexpected T_STRING in /home/sites/lolipop.jp/users/lolipop.jp-dp40025576/web/index.php on line 106
静か過ぎるこんな夜は眠れずに
v2.4.1 2007/12/25 誰もつっこまないんですね。
10ヶ月後で納得しても違和感ないしw
179 :
Trackback(774) :2007/02/25(日) 02:43:55 ID:peknVlYg
あ、しっかりバージョンアップしてるし。 一応、記念age。。。
プレビュー直ったし使おうかな なんて思った
俺も使ってみようかな なんて思った
182 :
Trackback(774) :2007/02/25(日) 14:26:42 ID:Ao8vjZ9d
プラグインは2.3時代のは使えますか?
184 :
Trackback(774) :2007/02/27(火) 13:39:45 ID:VI1lCT+G
公式がエラーキターw
今は復活しているね。 ロリポ、頼むよ〜
もうずっと2.32でもいい なんて思った
ぶろぐんプラスを検討しているんですが、FOMAからのデコメールの絵文字の投稿も使えるのでしょうか? 使えるのなら、軽いみたいですし、即ぶろぐんプラスに切り替えたいと考えています。 諸先輩方、教えて頂けると助かります。
絵文字はすべてBLOGNの画像。 よってムリ。
189 :
187 :2007/03/05(月) 09:55:57 ID:R0Ck9v42
>>188 了解しました。どうもありがとうございました。
>>187 Blognは別に軽くないというか、重い。
ただPHPで敷居が低いのとDB無しでもいけるから使い始めは軽い、それだけ。
php5.2.1で使えてる人 いる? ログインが維持できないのだが なんて思った
少なくとも、PHP Version 5.1.2 with Zend Engine v2.1.0 上では問題なく動いてます。 ログイン維持は問題なさそうですが? 私の環境の仕様上、15分間アクセスがないと強制セッション制限で叩き落とされますが アクセスしている限りは、blogn設定が維持されますよん。 ・・・・ってそんな長い間チェックしてないのだが・・・。
193 :
191 :2007/03/06(火) 19:28:17 ID:0e5iqRp+
こちらも php5.1.1ではOKです 5.2.x ではだめなのは、何か変わったのかな?? なんて思った
2.4.1、さくら鯖でバーミッション755だとblognに怒られて進まぬ。 自分だけだったらごめん。
195 :
Trackback(774) :2007/03/08(木) 00:14:48 ID:Q0Tw4v5Y
パーミッションは鯖によって違うから、最悪7xxのパーミッション指定なら 777にでもしとけば良いだろ。 とりあえずハッスルで動いてるのが確認出来たから、大本のsakuraが 駄目って事はないと思うが?
196 :
Trackback(774) :2007/03/08(木) 01:07:58 ID:hNZxJFmi
どう・・・・って・・・。それスレ違いだろ。
198 :
Trackback(774) :2007/03/08(木) 13:08:06 ID:9h7sDU8f
F5すると簡単に落ちるんでキャッシュシステム作ってみた。 レンタル鯖の域で自由度低いから同一IPから一秒以内にアクセスがあったら キャッシュ読み込み。
Fatal error出たから再インストールしようと思ったのに 公式のdl.phpの挙動がおかしいせいで落とすものも落とせん。
サーバを移転されたようなので、その影響やろうね。 ロリポップ→どこかへ。
ということは、うちのブログは数日も見れない事になるのか… タイミング悪すぎorz
202 :
Trackback(774) :2007/03/09(金) 23:45:22 ID:uxPDfGTW
普通に落とせた。 もう大丈夫じゃない?
204 :
Trackback(774) :2007/03/12(月) 23:40:36 ID:NErJSCe/
何か追加が配布されてるね。 コメントしたら白いページに飛ばされるようになってたんだけど それと関係あるのかな?
205 :
Trackback(774) :2007/03/13(火) 14:26:56 ID:xVMAurp8
なんか突然、携帯メールで投稿しても反映されなくなった。 受信動作すらしてないっぽい。 そんなことになったことある人、いらっしゃいます?
いろいろ調べたら解決しました。 失礼しました。
何が原因で問題が発生したか どうやったら改善したのか それくらい書いてくれよ、でなけりゃ無意味にスレ汚しただけだぜ
SBとか使ってみたけど PHPのプログラムが使いたくなったのでBlognPlusにしようと思う バージョンによって使えるモジュールとかあるみたいだけど このスレ的には最新バージョンよりも 前々バージョンくらいのがバグ等含めてもいいってことでFAですかね
今から新規にインストールする人は最新バージョンで良いと思いますよ。
そっかそっかありがとうです このスレで聞くのはスレチかもしれないけど BlognみたいにDBを使わない形式のブログシステムの中で 記事数が大量に増えると重くなるもの、それなりに軽く使えるもの どなたか経験ある方いらっしゃったら、 主観でいいので教えてもらえると嬉しいです
ページ移動モジュールってもう公開してないのね・・・ 誰か使ってらっしゃる人いませんか? もしできるならば再配布してほしいです
>>212 それってどんなんだったの?
今の仕事終わったら作るかな
ふむふむ、そーゆーのねん
>>213 たぶんプログラムわかる方にはそれほど
難しいものではないかもしれないのですが・・・
ありがとうございますです!
>>214 代わりにご返答ありがとうございました!
>>215 212です。ありがとうございます。
無事ダウンロードできました。
感謝して使わせていただきます!
pre要素ってbrなくても改行してくれますよね。 ぶろぐんで使ってみたところ、改行するとbrが自動挿入されて行間が広くなっちゃうのですが 何かいい解決方法はないでしょうかorz 改行をbrに書き替えるのチェックを外すと今度は他の文が改行されなくなりますし。
フォーラム行ってみな。設定例があるよ。
>>219 フォーラムでpreとか改行で検索してみたのですが
自分の欲しい情報は得られなかったのです。
よろしければどの辺りにあるか教えて頂けるとありがたいです。
221 :
Trackback(774) :2007/03/16(金) 18:55:06 ID:txh6ems/
>>210 1年ごとにログ分割とかされないからやめたほうが良い。
ログが増えれば増えるほどどんどん重くなって最後には普通に開くことすら出来なくなる。
>>210 4000件ぐらいであれば大丈夫。だが、そこを越えると途端に重くなる。
1年で1000件の登録なら4年。
ただし、コメントとトラックバックだけは使うな。
Blognってtextlogだと4000件超えたら終わるのか・・・ DBはバグがあるし、ログ整理が面倒だから乗り換えたくないんだけどなぁ・・・
4000ももてば良いほうじゃないの
textからDBに移行するためのツールとかってないんですかね?
226 :
Trackback(774) :2007/03/17(土) 16:31:13 ID:1xP24A2Y
XOOPS+WordPressMeから乗り換えようと思っているんですが、 軽くなってくれると嬉しいんですが、どうでしょうか? DBモードで運用を考えていますが、バグがあるみたいですが大丈夫なのでしょうか? ご意見を頂けたら嬉しく思います。
>>225 ツールはない。
テキストモード→DBモードは一度エクスポート後、
DBで再セットアップしインポートするしかない。
従って、記事のナンバーリングがずれるおそれ大。
>>226 XOOPS+WordPress使ってんなら
本家のWordPress使えよwww
んだw 違う用途でWordPressMEとBlognPlusを使い分けてるが、 WPで「大量にプラグインをアクティブにしてる」か 「鯖はそうでもないがDBが重い」所でテキストログ版Blognを使うんでもない限りは Blognの方がさくさく動いたりはしない。 管理画面の使い勝手は(好みもあると思うが)WPの方がいい。 Blognは画像の取り扱いが面倒だと思った。 あとスキンを自作するならいいが配布されてるスキンがどれもチョト・・・ ブラウザによってはgdgdだったりするのが多すぎる。 これはWPも同じだが、配布されてる絶対数が違うからな。
BlognPlus232をTEXTからDBに移行している作業中なんですけど こんなエラーが出て、admin.phpを動かす事ができません(´・ω・`) 解決策解る人が居れば教えてくれると助かります・・・ Fatal error: Cannot redeclare blogn_mod_db_rn_remove() (previously declared in /home/miyashiro/www/database/db_text.php:36) in /home/hogehoge/www/database/db_text.php on line 36
231 :
226 :2007/03/18(日) 00:37:45 ID:WW20s1R5
>>228 ,229
参考のご意見ありがとうございます。
ブログだけなら、ぶろぐん+の方が軽そうに見えたので、新規に構築して行こうと考えていました。
ご意見を参考に、両方インストールしてみて様子を見てみます。
ありがとうございました。
ぶろぐんのDBはインデックスがなかった気がする。
ぶろぐんのパスワードって後から任意で変えることってできないんですかね? 管理ユーザーのみで運営しているのですが・・・ 後、text形式でログをエクスポート、インポートする時に 最後に改行が入るのは仕様なのでしょうか。
すいません、パスワードは自己解決しました。
>>233 仕様
SQLモードのインストール成功したけど、未だにファイルが消せないバグは健在なのねorz
236 :
Trackback(774) :2007/03/21(水) 13:56:00 ID:l+CXC4Y8
>221 >222 これってテキスト版のみの話でしょうか? DB使えばもう少し使えるのかな?
Blogn+でDBを使っても関係ないです。というか、DB使う意味がない ような仕様なんで。 超簡単にいうとテキストで作成したものをそれまたDBで作成すると いったような二度手間仕様です。 しかもDB使うと逆に速度落ちます。 DBを使う人はあくまで「DBでバックアップしたい」という人のみで 通常はテキスト版で結構だと思います。
>237 そ、そうなんだ…。 その二度手間仕様を直す方法などは無い、のでしょうね。 あれば皆さん直して使いますもんね。 がっかりですが、DBを使える鯖に移動するか検討中でしたので 助かりました。ありがとうございました。
最近になってadminのcookieが保存されなくなった。 ブラウザ起動毎に確認されて正直面倒だ・・・ しばらく編集画面で文章考えて更新するとログイン画面とかもあるしorz 同じようなことになった人っています?
>>237 ちょ・・・
Text版消してDB入れた俺って一体・・・
でもDBは記事数4000超えても大丈夫なんでしょ?
DB使える鯖ならWPとか使った方が良いんじゃない。 BlognってDB使わなくても動くと言うのが強みなわけで BlognでDBで使うメリットあんまないよ・・・。
>>240 少なくともうちのブログでは、ログが増えてテキスト版でサーバのタイムアウトに引っかかるようになって、
DB版にログを入れ直したら、タイムアウトに引っかからないようになった。
243 :
242 :2007/03/23(金) 03:19:12 ID:AeWJP1OG
DB鯖の重い鯖、軽い鯖色々あるからね
BlognのDB版ってさ、初期設定情報の文字数に制限あるよね? 許可するファイルの種類とHTMLタグの欄に一定文字数以上入れると削られるんだけど・・・ これって如何にもならないの? これ設定するのも面倒だし、もういっそ全部許可したいぐらいなんだけど・・・
246 :
Trackback(774) :2007/03/24(土) 01:44:08 ID:TmohEoC+
>>245 テーブル作るときに文字数制限入れてんのかな。
HTMLタグの許可有無はDBからデータ取ってスクリプト側でやってるんだから
スクリプトちょっといじればタグ全部許可に出来ると思う。
もしくはスクリプトに直接許可タグを書くとか。
設定画面のパスワードが消えるバグを何とかして欲しい。 それだけで良い、それだけ修正して下さい。 贅沢いえば画像挿入時に画像枠の太さも変えられるといいのだけど・・・
ぶろぐんはゲーム機でいうところのDSのポジションになって欲しい。(シェア以外、それは無理だから) お布施しますので、覚醒してください作者さま。
テキストのログって毎月で切られているよね? log200502.cgi log200503.cgi log200504.cgi log200505.cgi log200506.cgi log200507.cgi なんて思った
>>250 でも4000超えたら、どの道意味ないじゃん
というか現実問題、4,000記事も使い続ける事はないだろうと 思うが。
>>253 もう直ぐ累計4000記事ですが(´・ω・`)
一回textVerの時にログが吹っ飛んで3000程吹っ飛んだ
すげえ!それどこのサイトか教えてくれんか?
1日1記事で10年以上かかるもんなー
複数人で書いていれば結構早いかもね
どちらにせよ、今後この問題はでてくるでしょうね。 どのような対処法をするか、そろそろ考えるときかも。
>>245 実体参照化しなけりゃいいんじゃないの?
common.phpで検索すれば分かるはず。
2.4.1 ユーザー情報のパスが記憶されねーーー!! 毎回入力するの面倒だから強引に「template」の「userdetail.html」に value="俺のパスワード"追加してやった。 一応、いけたけど正しい方法じゃねーんだろうなこれw
>>260 思うんだけど
金とってライセンスを得るソフトが
こういうバグを修正しないで普通に放置してるの信じられないんだけど。
それとも金払った奴にだけ差分を公開しているのか?
何を今更
今更の発言では有るが・・。 実は俺はライセンスユーザーだが(会社でも使っているので)メールで この前に公開された最新バージョンの告知が来た位で個別対応も無い し、支払ったメリットは全く無いのが実情。 公開されてから結構な月日が経っているし、見放したユーザー、使い 続けるユーザーと多種多様だし、半ば放置状態も既に慣れてしまった 感もあるけどね。
>>260 そんなことしたら他の人にモロバレじゃないのか?
モロバレは言い過ぎた。 userdetail.htmlにはアクセスできるから、こんなところで言うと・・・
<Files ~ "\userdetail.html$"> deny from all </Files> でいいんじゃないの? 俺はそうしてるけど
BlognPlusと平行して試験的にWordPress導入してみたけど WPのテーマってPHPで出来てるのね、こりゃPHP学ばないとテーマを改造出来ないな・・・ その分、HTMLとCSSさえ解ればスキンを意図も簡単に改造できるBlognPlusは優秀なのかもしれない・・・ (まぁ、SbやMTもそうだけど)
WPのテーマそのものは参考書など書籍があるし、テンプレが多く公開されている分 そんなに困らないんだけど、オリジナルで作ろうと思うと、俺レベルでは無理。 要は他人のフリーのWPのテンプレ見ながらパクってるだけだもん。 しかも2つだけでは済ませられないし。 Blogn+のスキンはほんと、初心者でもかなり理解しやすい。 ・・それから比べたらGeeklogなんぞ地獄だぞ。あれのテンプレを 理解できるやつは神レベルだな 後、sNEWSを最近触ってるんだけど、本体とテンプレが一緒で、こんなんでも 構築できるんだっていう勉強になる。軽くて面白い(けどMYSQLは必要)
ユーザー「金とるなら修正しろや!」 作者「ほとんどのユーザーが金払ってねぇーよ!」 ユーザー「技術者としてのプライドねぇのか!」 作者「とりあえず1年待て。」 こんなところか(TT)
外部のcgiスクリプト使わなくても良いように ぶろぐんの中に処理入れようとしてるんだけど perlはまだなんとかわかるもののphpがよくわからなくて四苦八苦orz もうすでにそういうの公開してるところってないのかなぁ
271 :
270 :2007/03/29(木) 21:17:54 ID:jaj60E7/
そーこーしてる内に完成、しょぼいけど一応動くから良いかな、と自己解決しました。
ぶろぐん最強伝説が今始まる。
更新案内メールキタ━━━(((゚∀゚)))━━━!! ● Blogn(ぶろぐん) v1.9.5 4月 9日リリース予定 今回のバージョンアップはセキュリティアップデートになります。 旧バージョンをお使いの方は早めの更新をお願いいたします。 主な変更点 ・トラックバック処理でサニタイズされていない箇所を修正 ● BlognPlus(ぶろぐん+) v2.4.2 4月 9日リリース予定 今回のバージョンアップはセキュリティアップデートになります。 旧バージョンをお使いの方は早めの更新をお願いいたします。 主な変更点 ・トラックバック処理でサニタイズされていない箇所を修正 ・ユーザー情報での登録不具合を修正 ・自動ログインの不具合を修正
一瞬でも課金するきになったよ。
ブッ 吹いたじゃねえか !
重要度によるがセキュリティーに穴があるなら公表すべきだと思う。 公表すると穴を自ら晒す事にはなるけど。 まぁファイル削除ボムがあるのにリリースする他のシェアウェアよりはマシだけど。 良いソフトなので作者殿頑張ってください。
なんだかんだいいつつ、俺もメインだし、好きだぜ > Blogn+
>>277 普通脆弱性の詳細は公開しないよ。
もしアップデートしてくれない人が居たら被害が広まるから。
どこのソフトウェアでも、クリティカルな脆弱性については「ある条件」とか「ある操作をすると」と言う風に書く場合が多い。
ぶろぐんは画像の縮小表示が他のブログに比べると荒いようですが 縮小表示している画像と実画像をわけて管理できないですか? それと実画像と表示画像のサイズが同ならポップアップ表示できないように設定できませんか? MTは確か最大表示画像サイズ以下ならポップアップしなかったように思えます。 唯一純国産のソフトなので応援しています。
>>280 そりゃHTMLで縮小してサムネイル作ってるだけだからね
でも、無駄なファイルが出来ない分良いと思うよ
サムネイル画像を生成すると、如何しても容量増えるしね
それと、実画像と表示画像のサイズが一緒ならポップアップしないですよ
(と言うか、Blogn+の場合、表示画像も実画像も同じなんだけど)
それと純国産のBlogtoolは他にもあるよ
Sbとかhatena(サービスになるけど)とかね
前に最大表示画像の設定の横と縦のバランスを上手く合わせて設定 してなかった時、横幅が同サイズ以下でも縦幅の方が設定より大きかったら 縮小されちゃってたような思い出。 それと違う? あと、縮小じゃないサムネイルを作って表示させたいならモジュールあるよ。
国産は他にもa-blogとかP_BLOGとかPwBlogとか結構ある。 どでもblogと名が入ってるあたり日本て面白いよなw
>>281 一年くらい前にsb入れようと思ったことあるんだけど、テンプレートの仕様がわかりにくいくせに
デフォルトで付いてるテンプレートが異常なダサさで、改造の基盤になりえないひどさだった。
今はどうだか知らない。
sbはphpじゃないからなー blognはphpなのがいいんだよな
そういえば、最近WikipediaにBlognPlusの項目が出来たみたいだけど 誰も加筆とかしないのか? ってか、Blognの項目はないのね
作者は不明。 ワロチ
そういや、BlognPlusの作者って誰なんだぜ?
作者はStaff(Y)でいいんだろうか? 一応スクリプトの最上部にはローマ字で本名載ってるが。
間違い。Staff(S)だった。
292 :
Trackback(774) :2007/04/06(金) 06:13:46 ID:Nqh5nH66
高橋昇一
はいそこ、うっかり個人情報晒ししないように。
へ?個人情報晒し?
wikipediaもう更新されてるな。仕事が早い。
2.4.1は、ユーザー情報を更新したい時、8文字以下のパスワードを
新規に設定してやらなければ更新されない感じがする。
>>274 に期待
いよいよ明日ですな。
またタグ後の改行無効化やらいろいろ弄るのか……面倒くさいけど仕方ないか
新バージョンきっかり来た
今回ばかりは素直に良い仕事内容だ。願わくば、これでバグ潰しをしていき 機能はこの辺にして、作者公認のプラグインを作ってくれといっておく。 * そういや、ppblogも12日前後にUTF-8版公開だな。俺はあっちも好きだが。
新規インストール版が最新のしかない気がするんだが。 これは新しいの入れろってことなのか・・・
>>304 ん?さっきDLしたけど、アップデート版もあるよ?
新規で2.3.2とか2.2.4はもう無理っぽいよね?
>>306 ああ、ゴメ そーゆことね
確かにもうなくなってるな
古いverには問題があるってーのに、新しいのを入れるのを躊躇するのはなぜ
Blogn(ぶろぐん) がv1.9.6にあがってた…
>>307 んー、今2.3.2つかってて、ちょっと中身改造してあるから
plainな状態のscriptが見たかっただけなんだよね。
不具合が出てるからどーにかしたいんだけど普通にupdateした方がよさそうだ。
2.3.2からの場合まず2.4.0にしてから2.4.2にするって流れになるのかな。
現状、カテゴリ等の表示を {CA} <ul>{CALOOP1} <li>{CALINK1}{CATITLE1}{/CALINK1}<ul>{CALOOP2} <li>{CALINK2}{CATITLE2}{/CALINK2}</li> {/CALOOP2}</ul> </li> {/CALOOP1}</ul> {/CA} このようにしているのですが、この場合サブカテゴリがない場合に <ul></ul>の空要素ができてしまいます。 LOOPの中にul要素を入れれば解消できるのでしょうか?
{CA} <ul>{CALOOP1} <li>{CALINK1}{CATITLE1}({CACOUNT1}件){/CALINK1} |</li> <ul>{CALOOP2} <li>{CALINK2}{CATITLE2}({CACOUNT2}件){/CALINK2} |</li> {/CALOOP2}</ul> {/CALOOP1}</ul> {/CA} 普通、こうじゃないか?
312 :
310 :2007/04/10(火) 17:42:15 ID:nXToHR+c
>>311 それでもダメですね。
というよりそのマークアップだと下記のようにul要素の中にサブカテゴリのul要素が直に含まれるので
<ul>
<li>メイン1</li>
<ul>
<li>サブ1</li>
<li>サブ2</li>
</ul>
</ul>
htmlの仕様上よろしくないと思います。
(ul,ol要素の中は原則li要素のみしか含んではいけないはず)
もうちょっと考えてみます。
んま!神経質ね。表示できればイイのよ!
314 :
310 :2007/04/10(火) 18:26:49 ID:nXToHR+c
validでかつstrict厨ってわけでもないんですけど ある程度lintでも高い点数出したいんで細かい所見ちゃうので・・・ LOOPの中にul要素入れてもダメでした。 解決方法はスクリプト弄らないとダメなのかしらorz
結構前に使ってたけど、今のってファイルのアップロードとか使いやすくなった? 削除したのに消えてないとか上書きしちゃうとか
>>315 SQL版は直ってないからFTPで操作するほかない
Text版なら問題ない
>>316 おおきに!
そうか、直ってないのか
まぁこれってSQL使う利点とか殆どないからテキストでもいいか
2.4.2にアップデートしたら携帯からコメントしようとすると 不正な投稿と言われてコメントできなくなったorz index.phpに半角のみのコメントを受け付けなくする処理はしたけど ちゃんと全角文字含んでたので大丈夫だと思うし原因はなんだろう・・・
http://dp40025576.lolipop.jp/bbs/viewtopic.php?t=1573 ここに解決方法があったので自己解決しました。
docomo特有の問題のようなので
if (!$entry_id || !$utf_name || !$utf_mes || $_SERVER["HTTP_REFERER"] != $blogn_entry_url) {
の一部分を
($_SERVER["HTTP_REFERER"] != $blogn_entry_url && !stristr($_SERVER["HTTP_USER_AGENT"], "DoCoMo"))
に書き換えればdocomoだけリファラ見ないで処理できそうです。
320 :
319 :2007/04/13(金) 21:16:18 ID:vq88kYHx
試してみたらdocomoは投稿できるけどPCはダメだった・・・orz
コメントもトラックバックもDisableです。 もう半ばCMS状態までイジっちゃったからな・・・。
322 :
319 :2007/04/14(土) 00:57:27 ID:wI/FYtP5
一応動いたので報告です。 if (!$entry_id || !$utf_name || !$utf_mes || $_SERVER["HTTP_REFERER"] != $blogn_entry_url) これを if (!$entry_id || !$utf_name || !$utf_mes || ($_SERVER["HTTP_REFERER"] != $blogn_entry_url && stristr($_SERVER["HTTP_USER_AGENT"], "DoCoMo") === FALSE)) こうするとdocomoでも投稿できつつ他のブラウザではリファラチェックされると思います。 正しく動かなかったらすいませんorz
カスタマイズやモジュールへの組み込みで バージョンアップするびindex.phpなどを書き換えるのに手間がかかるんですが皆さんはどう管理されてますか?
2.4.2にしてからエライ重くなった気がするのだけど まぁこれはたぶんさくらインターネットのDBが糞だからなのだろうな・・・
blogn使ってるほかの人のblogを見てみたいなぁ。
>>323 自分は中身ちょっと弄るくらいだから手動で書き換えてるなぁ。
といっても2.3.2から2.4.2にしか変えてないし
ホントにちょっと付け加えてるくらいだけどね。
>>324 こっちはあんまり変わってないかも。2.4.2のtext版で鯖はlolipop。
>>325 メーリングリストがあるみたいだから、それから見て見ればいいんじゃないか?
サポートBBSのメンバー表みてたら、半数がSPAMでふいた。
アッーーー!
もう2週間しかねーのかよ!
っと、先走った。 UAにBlogn巡りの旅って入れとくからもしあったら俺だと思ってくれ。
保守 良いブログですよ。
333 :
Trackback(774) :2007/04/23(月) 14:50:00 ID:w9wr3Hxf
text版だけど 2.2.4から2.3.2へバージョンアップして さらに2.4.0へバージョンアップする際と 2.4.2へバージョンアップする際、 2.3.2に同梱されていたadmin.php index.php以外を受け付けてくれません 2.3.2に同梱されていたadmin.php index.phpを入れても 最終的にはバージョン情報が2.4.2と表示するんだけど 大丈夫なんだろうか・・・
私のところは、2.2.4からのバージョンアップを何度、順番に行っても 失敗してしまうので、公開している分のバージョンアップが出来ません。 こまめにバージョンアップして切り分けしておくべきだったと後悔。 旧サイトはこのままにして、最悪、新規のバージョンを別で運用 する覚悟です。
Blognのデータをエクスポートしてバックアップ でもって、最新バージョンのBlognを1からインストールして バックアップしておいたデータをインポート …じゃ、だめなのか ま若干、番号とかずれそうな気はするけど
336 :
_ :2007/04/23(月) 20:10:31 ID:GPJiqtgS
データのインポートは記事番号変わっちゃうし勝手に改行されてるしで 使いたくないけど、text版なら新規インストール後バックアップしておいた 各種ログファイルをftpで元通りにアップロードすれば記事番号もそのまま、 改行も入らずにログを移動できるる。アップロード後はパーミッションを 書き込み可(666)に直しておかなきゃいけないけど。大した手間じゃないし。
うむ。かなり参考にさせてもらったぞ!何気に良いスレだ。
338 :
Trackback(774) :2007/04/24(火) 04:37:26 ID:L3bPbkil
このスレ書き込み少ないね。このブログのシェアはどのくらい?
レンタルブログを省いても1%に満たないと思われ
インストール系のブログはWPとMT以外のスレは閑古鳥って感じだな。 もう少しインストール系が広まると良いんだが。
Blogn+のファイマネは優秀だと思うんだけどなぁ・・・ Blogn+見たいなファイマネ持ってるBlogwareって他にないと思うわ WPのファイマネ使いづらいし MPにはファイマネ自体ないし Sbのファイマネはないに等しいし Nucleのファイマネは中々だけどNucle自体が使いづらいという罠
343 :
Trackback(774) :2007/04/30(月) 09:54:11 ID:2p6hOnNi
tableで記事かくと上部にズドーンと空白ができます。 なぜですか?
>>343 一行で書くか、タグ改行無効改造汁
タグ改行無効は欠陥あるからオススメしないけどな
345 :
343 :2007/04/30(月) 11:16:10 ID:CWgyp6Rz
>>344 うはっ 改行なしのダラダラ打ちにしたらちゃんといきました。
どうもありがとうですっ
プレビュー画面と実際の表示がかなり違うのですが・・・ メンテナンス中モードなんかあれば良いのですが、 いざ投稿して修正ばかりしてるのは、かなり恥ずかしいです。
>>346 非公開で投稿汁(他にユーザーが居ない場合限定だけどな)
それか、メンテ用のをインスコして、こそこそやっとけw
カテゴリー別に新着のタイトル表示って出来たっけ? ■カテゴリーA タイトル(05/02) タイトル(04/24) タイトル(04/23) ■カテゴリーB タイトル(04/30) タイトル(03/21) タイトル(03/15) って感じで
無理
開発中止になったら難民になるよ MTへのエクスポートはやる気なくなったら、 そっちいけと暗黙に言われてるようでガクブルです。
353 :
Trackback(774) :2007/05/06(日) 02:56:38 ID:zYSTIb/8
すいません、アドバイスください。 txt版blogn+使ってます 記事を書くと「by ログイン名」って署名はいりますよね? これをすべて書き換えることできますでしょうか 叔父が実名で書き続けてしまって、やっぱり嫌だなーなんて言い始めて・・・ もうログが200件もあり、書き換えられるならこつこつやってみようかと・・・ 一体どこを書き換えたらいいかわからなくて・・・ アドバイスいただけるか、参考URLを教えてほしいのです おねがいします
TXTならFTPでログ落としてきて置換して上書きでいいんじゃね?
スキン弄くればいいんじゃね? 名前の自動出力部分を潰して、好きな名前に書き換えればおk
>>355 のメリット
楽ちん
デメリット
Logには名前残ったまんま
>>354 のメリット
サーバー上から名前が消せる(adminから名前変える必要は勿論あるよ)
デメリット
少しだけ面倒
つーか、200も書いてたらWebarchiveにキャッシュ残ってると思うから
例え如何にかしたとしても・・・あれだよね
# っていうかインターネットアーカイブ系ってGoogleとかもそうだけど
# 悉く著作権無視してるよね
357 :
Trackback(774) :2007/05/06(日) 12:46:29 ID:9uSKgMEE
>>353 です。
解決しました。
ユーザ管理で対象ユーザーIDの編集をクリックし、ユーザー名を任意に変更すれば
すべての書き込み署名が一括変換されました
358 :
Trackback(774) :2007/05/06(日) 18:35:37 ID:J8Cxfn+a
ぶろぐんスレっぽくて俺は好き
Blognをはじめて使ってみようと思っているものです。 インストールでいきなり躓いてしまったので質問させていただきます。 install.phpにはアクセスできて、stepを進んでいけます。 ところがすべての設定が終わったのですが、最後のインストール完了画面が表示されません。 何度やっても、install.phpをダウンロードしなおして置換してもそこで必ずとまってしまいます。 urlではstep=5のところまでは進んでいるんですが、画面上は真っ白のままです なにか解決方法がありましたら、よろしくお願いします。
361 :
360 :2007/05/07(月) 20:00:12 ID:3APCzUUs
いまページのソースを見てみたところheadの部分しか出力されていませんでした それから、先ほど書き忘れたのですが、VerはBlognplusのver2.4.2を使用しています
error_reportingが0になってないか?
display_errorsも確認してみそ。
364 :
Trackback(774) :2007/05/07(月) 23:54:48 ID:3APCzUUs
>>362 ,363
error_reportingって言うのはphp.iniのなかのってことですよね?
今確認してみたところ,E_ALL & ~E_NOTICEとなっていました。
またdisplay_errorsはOnとなっていました。
すみません。php自体が初心者なためこれの意味するところがよくわかっていないのですが、一応、この2つの設定は上記のようになっていました。
365 :
364 :2007/05/07(月) 23:56:46 ID:3APCzUUs
すみません、sage忘れました・・・orz
>>364 レスつけたけど、blogn使ってないんで詳しく分からないが
症状から察すると、そのヘッダーを吐いた後にエラーが起きている可能性が高い。
ソースコード内かhtaccessで↑の設定をOFFにしてありそうだが。
ファイル検索でerror_reportingとかdisplay_errorsを抽出してごらん。
真っ白な画面……わかった!IE7だからに違いない うそ。ごめん適当に言ってみた
>>366 ソースコード内で2つを検索したところどちらも見付かりませんでした。。。
htaccessは、サーバがローカルサーバを自分で作っているものため、作成していません
ただ、エラーはソースコードの
case "5":
blogn_header();
if ($_POST["user_pw"] != $_POST["user_retype_pw"]) {
$error = "ユーザーパスワードが一致しません。";
user_making($error);
}elseif (!trim($_POST["user_id"]) || !trim($_POST["user_pw"]) || !trim($_POST["user_name"])) {
$error = "データが未記入です。";
user_making($error);
}else{ //ここより下でエラーが出てる?
include_once("./conf.php");
include_once("./common.php");
$error = blogn_mod_db_user_add(trim($_POST["user_id"]), trim($_POST["user_pw"]), trim($_POST["user_name"]), trim($_POST["user_mail"]), 1, 2);
if ($error[0]) {
finish_install();
}else{
user_making($error[1]);
}
}
のあたりで出ているのではないかと思うのですが、このソースでどこかおかしいところがあるのでしょうか。。。
369 :
360 :2007/05/09(水) 21:29:55 ID:Q/4GmREF
ver242ではどうにも出来なかったのでためしにver232、ver224を入れてみました 今回は最後のインストール官僚が面まで進むことが出来ました が、スキンを設定してブログのページを見てみると色、画像が表示されておらず、文字だけが表示されている状態でした。 さらに、ページのタイトルの部分をクリックしてみると、forbidonが表示されてしまいました。 これは、blognのほうの問題ではなくサーバで動いているphpのほうに問題があるのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、どうぞお力を貸していただきたく思います
>>360 広告付きのサーバーとかそんなオチなら勘弁ね。
これ使ってる奴の大半は自宅サーバーだよな? うちはVine Linux上で動かしてます
おれんちも
>>360 と全く同じ状況
こまた(>_<)
>372 大半はレンタルサーバーぢゃないかな?
俺はレン鯖。 自鯖は興味あるけど面倒くさそうだし365日24時間PC立ち上げっぱなしとか電気代恐そうだし。 そしてなにより知識が足りない!
さくらさーばーだおー
許可するファイルの種類を一々設定するのが面倒なのですが、全ファイルを一括許可する方法ってありませんかね?
うほ
phpとmysqlならこれしかないもんな〜。
ん?その組み合わせなら普通はWordPressじゃね?
PHP+テキストベースならわかるけど、+DBならWP使うよな・・・。 前BlognのDB設計見たけど、確かインデックスが付けられて無かった気がする。 張りかたわかる奴なら、ソース中のクエリ見て自分で付けるのもありだが。
余程の事がない限りmysql版では使わない方がいいよな。ぶろぐん+は
インデックス付いてるよ。
最新版みたら、とりあえず付けましたって感じのが付いてるなw
おいおい、最適なインデックスを書いていってよ。
386 :
Trackback(774) :2007/05/15(火) 15:31:18 ID:Ly0t1FWZ
Blognはtxt版が良いです
俺はmysqlだが、コレと言って何の問題もないな。 何か問題でもあるのか?
388 :
Trackback(774) :2007/05/16(水) 18:15:18 ID:1nDX4gOp
>>387 きみが利用しているサーバの保守が上質なんだろう
あほさばでmysql版使うと致命傷になるということを言ってるんだろう
その場合はtxt版だと無傷で居られる
だから鯖の質がわからない場合はtxt版利用が無難という
ごくあたりまえの会話だと思うがなにか?
むしろ、txt版使うと、タイムオーバーがある鯖では たいていmysql版より早くタイムオーバーになっちゃうログ量に達しちゃうと思うのだが
390 :
Trackback(774) :2007/05/16(水) 21:18:45 ID:DTih/KDI
>>384 >>388 データベースよくわからずに使ってる。
その辺詳しく教えてくれないか。
具体的にどのへんをどうすべきなのか。
どう致命傷になりうるのかとか。
ヨロシコ
>>390 2〜3000件ぐらいまでなら別に気にしなくてもいいんじゃない?
多くなるにつれて、インデックスがヘボだと
更新時のインデックスの作成に物凄い負荷がかかったり(これはクエリの仕方もでかい)
インデックス作ってあっても、実際には使われなかったりするから。
1万件程度ダミーデータ入れて適当にインデックス張替えて見れば分かると思うが、
張り方ひとつで全く変わってくるよ。逆に検索が遅くなる場合もある。
>>388 それくらいは分かっている。
何か他に問題でもありそうな言い回しが多いから聞いてみたんだよ。
インデックスは現状以外に最適な物があるのかね?
たいしたデーターベース知識は無いが、IDと日付以外に付けようがないと思うのだが。
あまりインデックス付けすぎても、メモリ内で動いてくれないと意味ないっしょ?
自鯖なら好きなように出来るだろうからいいけど。
393 :
Trackback(774) :2007/05/17(木) 11:52:28 ID:5ZDQP6gp
鯖の上位回線との接続方法と鯖のメモリ+CPUスペックがしょうもないと mysql版はいちころですよね 何度か苦い思いをしたことがある レスポンスがわるい瞬間に 別のところからべつの指示されたとたんにぶっとんでしまうことがあったよ
>それくらいは分かっている。 >それくらいは分かっている。 >それくらいは分かっている。 >それくらいは分かっている。 >それくらいは分かっている。
「それくらいは分かっている」と言ってるくせに IDが404の人ってか?
さくらいんたーねっとを借りていてmysqlは23番。先週は大変でした……
>>392 設計屋に金払って設計してもらえばいいんじゃね?
漏れ全然わかんないけど具体的にスクリプトの何行目にどうすべきとか書いて くれよ… ただこう悪いああ悪いって言われてもさっぱりだ。
いくらだせる?
5万ならだしてやってもいい
mod_rewrite使えれば5行ぐらいの改造でできると思う
誰か
>>215 のページ移動モジュールを再UPしてくれないか・・・頼む
DBについては、検索時のSQL文の見直し、 インデックス等の見直しで何とかならないですかね。 とオラクルとPLSQLをいじった程度の素人が言ってみる
IE使わなければいいじゃん なんて思った
408 :
215 :2007/05/18(金) 23:16:07 ID:pp3fnMbl
>>408 おぉぉ・・・おおお・・・・マジでありがとう!!
>>406 その後の記事見る限りでは一応解決はしてるっぽいね。
blognスキンがもっとあるといいのにな
>>411 まずは既存のスキンをいじって見ては?
結構簡単。
むしろ携帯用のスキンがわからない。
記事選択すると、そこに飛ばしたいのに
ディフオだとスクロールささないと
選んだ記事が見れない。
携帯はパソと違ってマウス感覚で操作できないので
改良がのぞまれる。
何回かチャレンジしたが携帯のスキンは
未だわからず。
携帯は各社でHTMLの認識する範囲が微妙に違うから。 HDMLしか認識しない古い携帯使ってたりしたら、どうしようもないし。
>>411 色を変えるだけでも、かなり違って見えてくるよ
だれか JustBlogIt(Firefox)が使えるモジュール、、、作って! なんて思った
417 :
Trackback(774) :2007/05/23(水) 11:18:47 ID:Pc7E8nMW
>>413 俺は
>>402 のサイトの携帯スキンぱくった(ソースをいただいた)w
{ISKINMENU}とかで独自にいじってるからそこは省いたけど。
ケータイならリスト形式がいいな
携帯から投稿機能が欲しいよ 開発お願いします
あれ、ぶろぐんって携帯から更新出来なかったっけ?
メールだったら出来るんだっけ。
そそ。投稿する為のメールアドレスを作成するのよ。 ただ、バグ有りなんでこの機能は期待しないほうがいい。
だから直接カキコ出来るようにして欲しい。 いやマジで。
これすごいねぇ。 すごい使いやすい。 複数ユーザー登録できる機能感動した。 他にこんなのないよね
釣れますか?
Nucl・・・ゲフッゲフッ
家にサーバー立てているからかもしれないが MySQL+PHPにこだわったのと サーバーへの負担、 あとはスキンのいじりやすさで 一番の決めては、あまり使っている人が少ない事。 自宅サーバーやレンサバでMTやWPだと ありきたりで面白くない。 MTは動作重いと聞いてパスしたんだけど、MTの方が優秀?
>>426 MT→Blognと使ってきたけどMTはやめた方が良いw
普通はWordPressが第一選択肢だよないまや 国産を応援するならBlognPlusもありだろう
MTはアップロードしたら残り1000個以上とか出てやめた
>>426 BlognはDB周りの処理が酷いらしいのとstrでいいのにわざわざ正規表現で置き換えしたり(preg_replace→str_replace)してるから無駄だなーとは思う。
誰かDBのとこどうなおせばいーかおせーて。
431 :
Trackback(774) :2007/05/31(木) 13:07:08 ID:H5RmiQNh
>>402 のblogn+用スキンってどこにある?
下のリンクサイト行ってもみつかんね
この人あの容姿で20歳かぁw シックな感じですごく金持ってそうなブログだ
>>431 このCSSだと、内容でリンク貼っちゃったらIE6でサイド
メニューズドンって真下に落ちしちゃってみっともないぜ。
スキンは改造したんだと思われる。
このスキンでメニューだけ左サイドに持ってきてスッキリ仕上げて
みようか?(って、改造OKなのかな?)
434 :
Trackback(774) :2007/05/31(木) 15:49:28 ID:H5RmiQNh
>>432 シラネ。ただblognのディレクトリ化とかモバイル表示とかが俺好み。
>>433 クレクレ。
調べてたらWordpress向けのスキンをblognで使ってるっぽい。
>>433 俺も2カラムつかっててそのズドン現象遭遇したことあるけどなんでなの?
IE7とFirefoxではOKだったんだが諦めて既存のスキン使った
そもそもIE5/IE6の解釈の違いが引き起こしている現象でもある。 といいつつ、無視できないし・・。
うちはIEだと凄い事になるが、無視だ。 個人のサイトなので気にしない。FXかoperaで見てねって書いてあるし
>>437 IE以外のユーザはIE利用者数を過小評価するけど
未だ圧倒的多数の利用者がIEだというのに
IEで見られないサイト構築なんて信じられないね
>>435 見てないからなんとも言えないけどfloatかな?
2カラムのブロックを親ブロックに入れた時に親ブロックのwidthの指定が
2カラムのブロックのwidth+marginの値より小さいとかそういうのでなった気がする。
(後、親ブロックのwidth指定してないとブラウザの横の描画域が2カラムより狭くなると
同じくそういう表示になったかも)
float使うとIEの場合marginが実際の値の倍になっちゃうバグがあって
この場合floatさせてるブロックにdisplay:inline;を入れると
marginの値がちゃんとしたのになるはず。
ちなみに2カラムでも3カラムでもfloatさせてるとmarginの値はおかしくなる。
違ったらすいません。
>>440 何もしてないよ。有名かどうか、というより誰かも知らない人だし。
そこのblogに対してじゃなくて症状について思い当たることをここに書いただけ。
>>440 ソースはひどいねw
* 総ページビュー:8097820
* 総エントリー数:604
* 総コメント数:11495
こんな貯まっても大丈夫なんだなblognって。
ここDB?テキスト?
URL晒すのやめろや 非常識だな
>>443 ハイパーリンクがいやならネットやめろ ガキ
おいおい!!非常識だって!? そもそもその考えはどこからきてるんだ? URL晒しちゃ駄目って言ってる事がわけわからん。 晒されてこそブログでありWEBページだ。 イヤなら公開しなきゃ良い事だし、一般公開がイヤなら パスをかければすむことだろ??
>>443 別にウォッチしてるわけではなくblognの改造の一例として挙げてるんだろ。
ディレクトリ型をrewriteでやったら相対リンクで引っかかってあきらめたところだ。
保守あげ
2カラムでやってるんだけど 自分がoperaユーザーだからoperaでしか見てなかったが Fxではoperaと同じ表示のされ方だったけどIEで観たらちょっと左に寄ってた。 floatの使い方間違ってるんだろうなぁ・・・まぁ全体が左に寄ってるだから別にいいかなぁとか思う今日この頃
blognと関係なくてすまんが
>>440 のサイトに埋め込まれてる動画って
なんで一回クリックしなくても再生できるんですか?
うちもsoapbox使ってるんですが一回クリックしてアクティブ?にしないと
駄目です。
めざせシェアNo.1
むりむり
製作者には申し訳ないが 今のまったり感が気に入ってる俺がイル
sql版だからなのか借りてる鯖のDBが悪いのか ファイル管理で容量の大きなファイル(10Mくらい)をアップロードしようとすると必ず固まる。 因みに回線は光でブラウザはopera
PHP5で試した人いる?
動くっすよ
PHP5だとcookieがおかしくなるです・・・
blogn+の公式最新使ってるんだけど、記事の予約投稿をしたい場合、 予約にチェックしてても、更新PINGは打つのって仕様? 確かに予約した時間にならないと記事は表には見えないけど 更新PINGを打ったのでは意味がないような。。
時々「今このスクリプトを使ってるのは俺しかいないんじゃないだろうか……」なんて思うことがある
めざせシェアNo2
460 :
Trackback(774) :2007/06/15(金) 10:06:18 ID:T+n7E8cf
+の2.42なのですが カテゴリーのカテゴリータイトルをクリックするとページに何も表示されません。 (階層1、2共に) 原因はなんでしょうか?
461 :
Trackback(774) :2007/06/15(金) 22:13:29 ID:T+n7E8cf
すみません自己解決しました。
BlognPlus2.42text 何故か携帯で文字化けする。DBの時は大丈夫だったのに・・・くやしい
すまん自己解決した。
誰がDBのクエリ使って検索出来るモジュール作ってくれないかなぁ。
クエリと言えばACCESSしかわからん、力になれなくてすまん。
よし、モジュールじゃないが俺が改造ポイント解説してやる。何がなんでもやってやる。 今から勉強するんで一週間待ってくれ。
新着コメントの表示をコメント数毎ではなく、記事毎には出来ないですかね? 新着コメントのある記事を何件表示する 見たいな事は出来ませんか?
468 :
Trackback(774) :2007/06/22(金) 08:35:42 ID:X7tqExIx
Amazonの記事をサイドバーだけじゃなくて 記事内に記事として書けるモジュールが欲しいです。 今はありませんよね?
>>468 アマゾン支援モジュールでできるはず
商品名の横にあるエンピツっぽいアイコンをクリック
470 :
468 :2007/06/22(金) 21:58:13 ID:X7tqExIx
471 :
Trackback(774) :2007/06/28(木) 11:53:06 ID:wHXdjdRr
ぶろぐん最強最高最後
テキスト版に比べてMySQL版の強みって何なの?
>>472 一般的には、MySQLのようなデータベースを使った方が高速のはず。
うちのサーバでは、ログがある程度まで増えてくると、
テキスト版ではタイムアウトしてたけど、MySQL版だと使える状況があった。
むろん、MySQLを使ってどれだけ速くなるかってのは、
PHPプログラマの実装次第でもあるんだが。
なるほど。 別にテキスト版でも十分高速だと感じるウチの環境では まだまだログが少ないんだろうね。 興味本位でMySQL版に移行してみようと思ったけどしばらくやめておこう
まあ、テキスト版の方が、他のサーバへの引っ越しが楽とかいうのはあるしな
476 :
Trackback(774) :2007/07/02(月) 11:40:15 ID:rDOYQzWi
なによりも >BlognPlusの検索はデータベースからいったん全てのデータを取り出して変数に読み込んだ上で行っている。 ということに一番驚いた。
478 :
Trackback(774) :2007/07/03(火) 03:53:12 ID:kWXt3N8e
>$loglist = blogn_mod_db_log_load_for_viewer($user, 0, 0); これだな。 どうりで遅いわけだw テキスト版の方が早いし。
うちじゃテキスト版より速いけどな、MySQL版の方が
480 :
Trackback(774) :2007/07/03(火) 11:07:17 ID:7EAcw+jV
過疎すぎ。 作者も萎えるよ。 これじゃモチベーションあがらない。 もっと盛り上げて、ささやかなお願いです。
481 :
Trackback(774) :2007/07/03(火) 13:08:33 ID:q7NgL+1d
Blognヤッホーーー!!!!(ハァト
さ あ 、 も り あ が っ て ま い り ま し た
テキスト版だけど記事数どんくらいまで大丈夫なのかな
>>483 4000らしい
4000超えたら過去Blogとして分離すればいいんじゃね?
485 :
Trackback(774) :2007/07/04(水) 01:15:48 ID:Q3tcwEsr
>>476 PostgreSQLの漏れはどうすればいいんだ(´゚'ω゚`)
4000か。 たぶん俺がいきている間は超えそうに無いなw
ここで一日平均4記事書いてる俺の登場 操作ミスで過去に2000記事ほどログ飛ばしてしまって、思い出すたびに凹む。。。 過去に執筆したHTMLベースの記事数と合わせると、6000記事は一生に書いてるなぁ・・・
488 :
Trackback(774) :2007/07/06(金) 15:55:57 ID:EnY37kx4
>>485 MySQLとほとんど同じだからがんがれ
1日4記事って・・よく書くことがあるなぁw 俺なんて4日に一度更新すればいい方だ
許可するHTMLタグを増やす処理をしたら初期設定が全部消えた・・・。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
492 :
Trackback(774) :2007/07/12(木) 15:49:09 ID:IG5xFTD3
なんか面白いモジュール無いっすか?
>>492 omoshiroi_module.php
494 :
Trackback(774) :2007/07/13(金) 18:25:48 ID:w9/Ob7kB
>>476 記事1112だがもの凄く高速になった。
しかし半角全角の区別無しとかできないかな。
495 :
Trackback(774) :2007/07/16(月) 12:35:33 ID:30uTlqBJ
nJOYってとこ消滅したの?
サーバのトラブルらしい。BBSは生きててCJが対応してる。
リンク元URLを記録してくれるモジュールとか無いですかねー?
バージョンUPのお知らせキタ━━━(((゚∀゚)))━━━!! ● Blogn(ぶろぐん) v1.9.7 8月13日リリース予定 今回のバージョンアップはバグフィックスアップデートになります。 主な変更点 ・一部携帯電話からのコメント投稿が出来なかった問題を修正 ・文字化けについての対策 ● BlognPlus(ぶろぐん+) v2.5.0 8月13日リリース予定 今回のバージョンアップはセキュリティ関係の機能追加アップデートになりま す。 主な変更点 ・コメント、トラックバック一覧に WHOIS検索を追加 ・カテゴリ別記事削除処理を追加 ・データ管理機能を拡張 ・TOP画面に情報を追加 などなど。
ありがとさんです 助かりますよ
>>499 またお布施支度なってきた。やばす。
更新が1ヶ月間隔なら、お布施する。
携帯スキン livedoorブログ風に表示できないかな〜。 livedoorブログは何べーす?MTか?
>>502 MT
つか、ログの吐き出し方とか見れば解るだろ・・・
少なくともBlognやSb、WP、Nucleusでないのは明らか
wikipediaでのblognの扱いワロス でも使いつづけるよ
いつ 「勝手ながら今後のバージョンアップはありません」 と公知されるかワクワクしています。
ドMばかりですねw 私もですがw
お盆前にバージョンアップでバグ多発 作者帰省で、しばらく放置 とか、そんな調教されたいな。
508 :
Trackback(774) :2007/08/02(木) 21:44:46 ID:jNzav3r0
509 :
Trackback(774) :2007/08/05(日) 06:28:18 ID:yU5koALw
写メール投稿の時に画像の回り込み指定をしたいのですが それは可能でしょうか? できるとしたら、どのファイルをいじることになるでしょうか?
>509 index.phpの1833〜1835行をいじれば出来るはず。 旧バージョンではやってたけど今の2.4.2ではやっていないので確かな事は 言えないけど、その辺の仕様は多分変わって無いんじゃないかな。
511 :
Trackback(774) :2007/08/07(火) 11:06:05 ID:DWRU8LBD
DBから直接検索するようにしたら10秒くらい掛かってた検索が1秒かからんようになったw まぁコメント省いてるからかもしれんが
512 :
509 :2007/08/12(日) 19:59:30 ID:txMAFdCw
>>510 ありがとうございます! 2.4.2ですが、まったく同じ行番号のところでできました。
513 :
Trackback(774) :2007/08/14(火) 14:12:57 ID:ZwJgQS6p
2.5.0が全く話題になってないところを見ると、 今回は致命的なバグないのか
あるいは、みんなWordPressとかに移ったとか
今の所、致命的なバグと言うのは無いですね。 というか、新規で入れなおしたので・・・・ バージョンアップの人が気になります。
バージョンアップ組。更新後、とりあえずエラーなし。 ページ移動ツール・タグ拡張モジュール・カテゴリー別最新記事表示モジュール パンくずリスト表示モジュール・表示モード別分岐タグ・アーカイブ一覧化モジュール Feed Generator、以上、無事稼働中。スパム対策の方は結果が出ないとわからないけれど。
おっと、バージョンアップ版にファイルが一個足りなかったように思う。 WHOIS検索でエラーが出たんで、新規ファイルダウンロードして追加した。
バージョンアップ版の修正版、出ましたね。
バージョンうpで何が変わったのか書いてないな このスレの方がくわしいw
>>519 公式サイトには当然書いてある。見落としたか?
また、プラグインのコード組み込み作業めんどくせぇ コメント、トラックバックスパム対策は標準機能として取り込んでくれ〜。
はげどう
523 :
Trackback(774) :2007/08/17(金) 01:11:05 ID:fJXnJr4+
派生版として そういうのを組み込んだのを ぶろぐん++とか、ぶろぐん+真理子版とか いう名前で出てくれたらいいなあ。 商用化されてるから作者様々に期待するしかないなぁ
524 :
Trackback(774) :2007/08/17(金) 01:40:37 ID:qdrJ9w+G
改造した部分組み込みなおすの、くそめんどい。。。
diffソフトでも使ってみるかなぁ。。。
>>523 名前がナンセンスだよ
ここはBlowとでもしよう
(Blogn→Blogu→Blou→Blow)
525 :
Trackback(774) :2007/08/17(金) 01:43:27 ID:qdrJ9w+G
weBlog Writterの略でBlogwって言うのもありかも・・・ ついでに投稿ページのメニューを簡単にカスタマイズ出来るとかもいいかもー 例えば<ABC src="%option1%" rel="%option2%"></ABC>の様に登録できるとかさ
記事エディタがしょぼいので、機能拡張して欲しいね。 あと、デフォルトでアクセス解析して欲しい。 ppblogみたいに
ppblog最高!!!!!111111!! なんと作っている人が医者様。濡れてきますね ライセンスはBSD。営利目的でも自由に使えます。濡れてきますね。 Ajaxで動的にページが表示。濡れてきますね。
>>527 ??
斬新なシステムで発想もいいけど、毎Verでバグが多すぎて
実質使う時には面倒な事が多いでしょ
>>528 そのバグを発見するのが楽しいんじゃないか。
しかもくだらないミスばっかり。楽しいな
…まあ、最近変なバグは少なくなってきたよね
530 :
Trackback(774) :2007/08/18(土) 14:43:12 ID:4r3WyWC2
なんという2.5.0・・・これは感動した・・・
>>529 そこで楽しめる人は、自分でブログシステムを作ればいいと思う。
>>530 2.4.2からバージョンアップするかどうか迷ってるので、
どんなとこで感動したか教えて欲しい。
534 :
Trackback(774) :2007/08/19(日) 18:43:18 ID:3agc1Rbi
>>533 2.3.2からアップデートしたら
記事毎に「改行を自動的に<br />に変換して投稿する」機能が追加されてたり
許可するファイル/タグの種類がセレクトボックス化してたり
記事編集能力が向上してたりして感動した
>>534 残念ながらその機能は2.4.2で既についてたんだぉ
ユーザーの大半がバージョンアップしていないでFA?
2.4.2からの大きな変更が無いならバージョンアップはしなくていいかなあ。
参考になったよ。ありがとう
>>534
538 :
Trackback(774) :2007/08/20(月) 17:47:06 ID:3tYlN6+x
>>536 どこが新しくなったか、解説サイト見るといいよ。
WHOIS 検索ついたし、データバックアップが便利になったし、カテゴリー別のスキン表示も直ったし。
モジュールも問題なく動いてる。バージョンアップしてる人、けっこういるんじゃないか?
自分もバージョンアップしたよ。
540 :
Trackback(774) :2007/08/20(月) 23:21:30 ID:3tYlN6+x
俺もVerupした。 しかしコメント、TBスパム防止対策が毎度面倒かった
542 :
Trackback(774) :2007/08/21(火) 00:08:30 ID:dIVgqxGv
>>540 定番サイト。
たとえば「BlognPlus WHOIS」で検索すれば、すぐわかる。
544 :
Trackback(774) :2007/08/21(火) 01:02:26 ID:wyENDdF3
>>543 getnetか、てっきりnJoyのほーかと思ってた
>- pict.php >・挿入ボタンを追加 こんなのないんだが・・・ 何処にあるんだ?
>>545 すまん、あったわwww
あんな所にあるなんて・・・
で、このボタン、なんか意味あるのか・・・?
別にファイルアイコン、クリッコすりゃ挿入できるやんw
>>544 ちゃんと検索したか? ゲットネット、nJOY(使おう、の方)両方あるだろうが。
>>547 nJOYもそうだったのか・・・
所で、何時の間にGetNetとnJOYが定番の解説サイトに成り上がったんだ?
テンプレにも書いてない、このサイトが・・・
まさか、Wikipediaにあるから、なんていうなよな?w
GetNetもnJOYもモジュール拝借してるから、存在は知ってるが・・・
他に解説サイトがないからじゃない? nJOYは個人的に公式サイトより重宝してる
あげあげ
damudamurokkin!
そろそろ アップデートしようかな なんて思った
保守ぶろぐん
555 :
Trackback(774) :2007/09/06(木) 07:49:37 ID:q77n9ps6
>>548 遅レスだけど、テンプレいうてもこのスレできたのに2年半くらい前だしな
BlognPlusもフレーム分割できれば良いのになぁ・・・ MTやNucleだと、分割してるサイト見かけるけど・・・
スキンでフレーム使えばいけるんでない?
と書いたはいいけどフレームで使うファイル全部upすればいけるかと思ったけど スキンに適応してるhtmlファイル以外は{NE}とかは変換してくれないか
フレームを使わないで、1ページの中にメニューと中身を同時に表したいと思ってブログソフトに出会った。 だから、逆にフレームを使いたいというのを見て、ちょっとびっくりした。 フレーム使いたいならブログソフトじゃない普通のヤツで十分な気もするが。
http://huntinfo.xrea.jp/ MTのフレームサイト
Nucleusの方は失念
つーか、このサイトの人、自分でゼロスクラッチからスクリプト組みすぎ
アフィがあるわけでもなし
Blognの作者も、この人ぐらい頑張ればいいのに・・・
擬似フレームならスキンだけでできる。
メニューを、スクロールしても動かないヤツにしてもいいよな?
どういう状況だろ 2カラムの場合カテゴリーとか書いてある部分をposition: fixedにするってことかな?
ってか、そもそもフレームを使いたいと望む理由がいま一つはっきりしない。 スクロールしてもサイドが動かないようにしたいってことか? それなら、フレームにしなくてもできるよってことなんだろうな。
あるいは、サイトそのものを構築してしまいたいってことか? だとしたら、Blognの方向性とちょっと違うかもしれんと思う。 あくまで「シンプルなブログソフト」なんだよな?
566 :
Trackback(774) :2007/09/07(金) 18:29:00 ID:wT6bRxZm
>>560 このスレでそのサイト見ることになるとは思わなかったw
ほしゅ
568 :
Trackback(774) :2007/09/10(月) 11:49:57 ID:/R1Pr346
教えてください。 ぶろぐんって静的生成ですか?
動的生成だけどスクリプトとhtaccessに手を加えれば静的にもなるよ
んにゃ、あれは見た目が静的になるだけ 動的にコンテンツを作っていること自体はかわりない
けど、動的で作ってる割には結構検索にひっかかってくれるよね 最近のロボットは成長したんだろうか
Google検索からよく飛んでくるよ。 非表示内容には飛んでこないんで、検索対処法にもなるのかと思ってみたりする。
573 :
568 :2007/09/11(火) 13:40:50 ID:kIUX3rV+
動的なのですね。 教えていただいてありがとうございます。
575 :
Trackback(774) :2007/09/12(水) 14:29:08 ID:jzri0TRz
今までPHP4でやってたんだけど、 PHP5でもちゃんと動く?
動くよ
>>571 まぁ、最近は静的サイト(内容をほとんど更新しないという意味で)でもCMSの割合が高いし
そういう所も考慮してるんだろうね。
ランク目的にスクリプトで動的にページ増やしているようなサイトとの区別できるようなシステムでも開発してるのかも。
ほしゅ
>>573 パラメーターが一つか二つなのでさして問題ない。
ただ、視覚的によろしくないか。
バージョンアップお知らせキタ━━━(((゚∀゚)))━━━!! ● BlognPlus(ぶろぐん+) v2.5.1 9月26日リリース【重要】 BlognPlus(ぶろぐん+) v2.5.0以前のバージョンでXSS(クロスサイトスクリ プティング)脆弱性(*1)が発見されました。 それに伴い、対策バージョンを公式サイトに公開致しました。 旧バージョンをお使いの方は早めの更新をお願いいたします。
報告ありがとう。 しかし毎回毎回、静的対応化とTBスパム防止の記述入れるの面倒なんだよなー
新バージョンにはモジュールが3、4個、未対応なんだよな。 毎度申し訳ないが、吉報を待つ。
583 :
Trackback(774) :2007/09/28(金) 01:25:18 ID:waivBE6T
アドセンスを本文のとこに貼れればいいのにな〜〜〜
BlognPlus(ぶろぐん+) v2.5.1にしたら RSSリーダーでXMLフォーマットが不正と出るんだけど 同じ症状の人はいない?
586 :
Trackback(774) :2007/09/28(金) 13:15:05 ID:waivBE6T
>>584 BlognPlus v2.3.2 の場合という方法を v2.5.1 でやってみたら。。。
本文が左メニューの下にできてしまいました。。。。
587 :
Trackback(774) :2007/09/28(金) 14:49:11 ID:KfzcyEBQ
v2.5.0からv2.5.1へは、どうやって バージョンアップするの?
589 :
Trackback(774) :2007/09/30(日) 10:06:35 ID:uzwYxnMB
データベース使ってるんだが検索がテキスト版より遅いのは仕様? DB→15秒 テキスト→10秒
>>587 更新履歴見れば一発でわかるよ。自分はそうやってバージョンアップした。
>>589 DB版はなんかSQLがぐだぐだとかって見た気がする。
ホントにただDB使ってるだけみたいな。
バージョンアップ・・・マンドクサ・・・
みんカラぶろぐの様なコメントみたいにしたいなぁ。 1レスずつ管理人がレスつけられる奴。 レスし忘れも無くなるし読みやすいような感じがする。 ぶろぐん使いやすいからコメントのとこだけでも改造できたら・・・と思ってます。 でもどうやれば?(・∀・。)てとこですが どなたかそんな改造してる方いらっしゃいますでしょうか? もし居たらアドバイスを頂けたらうれしいです。
見た感じできないことはなさそうだけど 一部改造するってくらいじゃ再現はできなさそうだなぁ 誰か再現してる人がいるといいけど
jugemの本体がBlognと知って、JugemのテンプレートをHTMLとCSSで貼り付けてみたけど、 全然ダメ使えなかった orz 変数などの定義がかなり違うんだね。背景画像くらいしか使えないわ。残念
>>595 >jugemの本体がBlogn
それマジで?
597 :
Trackback(774) :2007/10/15(月) 20:33:34 ID:avClaa5j
あれ、違うんだ・・・
じゃあ
>>117 の発言は一体なんだったんだ
嘘を嘘と(ry
マジレスするとJUGEMはSbだぞ
Sbってなに?
>>600 その話題、微妙。ググったら出てくるけど。
うお、ほんとだね。軽率ですんません。 んで、sb調べてみると中々良さげだね。jugemテンプレートが使えたわ。 多少のリンク直しは必要だけど、ほとんど使えるっぽい ただ、ページ再構築が必要だったり、Blognに比べると少し重い感じがする
sbは、フリー素材配布サイトで日記等に使っているところが多いように思う。 だからsb自体のテンプレートも多種多彩。 でも、なんとなくBlognPlusが好き。理屈抜きだな、こりゃ。
BlognPlusの2.5.1を入れてみたが、Apacheのログに大量のエラーを吐き出すのは仕様なの?
エラー内容は?
608 :
Trackback(774) :2007/10/28(日) 01:23:05 ID:O1i+iI4k
アマゾンアソシエイト支援ツール入れてみたんだが… 何度やっても「Amazon Web Service に接続できませんでした。」って出るんだけど 同じ症状の人いる? どうすれば解決するんだろうか… amazonの鯖側に問題はあるのはわかるんだが。
>>608 レンタルサーバー側で制限かかってるとそのエラー発生
鯖管に問い合わせするしか… ですかね
バージョンアップのお知らせキタ━━━(((゚∀゚)))━━━!! ● BlognPlus(ぶろぐん+) v2.5.2 11月 1日リリース予定 今回のバージョンアップはXSS脆弱性への対応がメインとなっております。 また、各種セキュリティ向上のためにプログラムの変更を行っています。 ※それに伴い、一部のモジュールが動作しなくなる可能性があります。 主な変更点 ・XSS脆弱性に対する対応 ・セッション処理の修正 ・記事表示画面(Index.php)でのログアウト処理(ログアウトボタン)の 追加(独自タグを追加) ・コメント投稿処理の仕様拡張。ワンタイムパスワードの発行&認証 (独自タグを追加) など
ぶっちゃけ、よほどの機能追加がない限りverupめんどくせー モジュール入れてるせいで毎回index.phpとかcommon.phpいじらないかん
一部のモジュールってどれなんだろう? 気になる。 ってか、そのお知らせって、サイトには公開されてないんだね。
バージョンアップ キキキ キ タ━━━(((゚∀゚)))━━━━━━ !!
今の所、v2.5.1→v2.5.2で、特に上書きで問題なさそうな気配。
どんなモジュール使えてる?
これって、TOPページを指定することって出来ましたっけ? 公式みたいに、固定にしたいんですがやり方が解らなくて・・・
どんなモジュールが使えるか、公式のフォーラムの2、3個の情報しかないな。 ってか、ここで騒がないってことは、使えてるってことなのか?
バージョンアップしてみたよ。 エラーメッセージを出さない、と言った程度の報告しかできないが、とりあえず動いている。 使用しているモジュールは以下の通り。 アーカイブ一覧化モジュール、タグ拡張モジュール、表示モード別分岐タグ、 コメントスパム対策モジュール、トラックバックスパム対策モジュール、Feed Generator、 ページ移動ツール、パンくずリスト表示モジュール。
>>616 モジュールを導入するとそれっぽい方法が可能です。
(もちテンプレもちょい(ってか実質1行)弄らないとダメだけど。
2.5.1なんだけど、ユーザーの追加をしたら、 既存ユーザー(管理者)が上書きされてしまうんだけどみんなどう? 一応datディレクトリをバックアップとってやってみてくれない?
前のバージョン(2.5.1)でもユーザーをバンバン追加してみたけど そういう症状にはならなかった。 気になるようなら、2.5.2にバージョンアップしてみれば?
あ、ごめん 今2.5.2だわ。このver特有の症状かも 必ず1度目のユーザー追加では1人目のユーザーが上書きされる。 その後どんどん追加する分には問題ないっぽい。 けど、最初1人だけ管理者がいて、仮に一般ユーザを2人追加したい場合、 最初の管理者が上書きされてしまうので、おかしいことになってる
>>622 現状のアップデートと、新規でも2.5.2で改めてやってみましたが
私の方では管理者は1人だけなのですが、新規追加でそれが
上書きされる事は無いです。
うーん、なぜだろう?
* ユーザー管理で登録しておられるのですよね?
>>623 > * ユーザー管理で登録しておられるのですよね?
そうです。
うちも今管理ユーザー1人で、それに一般ユーザーを2人追加したいのよね。
仮にadminが一人いて、user01を追加すると、
ユーザー一覧のところが、adminがなくなって、user01になってる。
しかも状態がユーザーをロックだし。
けど、一度ログアウトしてログインし直す時のユーザーID/PWは既存のadminじゃないと入れない。
おかしいなぁ
今試しに、userlist.cgiをFTPでとってきて、 主導で頭の数字を変えたら一覧に人数分出てくるようになった。 管理画面からユーザー追加したら、 1,1,admin,〜〜〜〜 1,0,user01,〜〜〜〜 だったけど、これを 1,1,admin,〜〜〜〜 2,0,user01,〜〜〜〜 と、先頭の1を2に変えるといけました。 うちだけの問題だろか・・・
「\」が消えるバグ、何時になったら直るんだろ・・・
またまたバージョンUPのお知らせキタ━━━(((゚∀゚)))━━━!! ● BlognPlus(ぶろぐん+) v2.5.3 11月12日リリース予定 今回のバージョンアップはv2.5.2の不具合修正がメインとなっております。 主な変更点 ・brタグ表示の修正 ・記事一覧での削除処理の不具合を修正 ・ユーザー情報処理の不具合を修正 ・ログ、コメント、トラックバックの処理を修正
困っているのでどなたか教えてください。 携帯から(F904i)閲覧すると、pic(画像)を見ようとしたとき 携帯画面左上に小さく表示されるんです。 mobilelist.cgiは最新のものに更新しましたが同じ症状です。 mobilelist.cgiのパーミッションを変更しなければいけないのですかね? ちなみにblogn+はtext版です。 どなたか対策を教えてください。
>>628 自分も同じ現象はなったけどそのまま放置してあるや。
画像の縦横のサイズ比が対応してないとかなのかな?
631 :
625 :2007/11/12(月) 10:58:40 ID:iV9xqGI8
今日公開の2.5.3でユーザー追加・編集の処理が正常になりました! これでマルチユーザーとして使えるようになりました
>>629 「\」を入力しても消滅しないPHPスクリプト(pukiwikiやmediawikiなど)もあるので、バグではないんじゃないんですかねぇ・・・
言語仕様だからバグではないっていうのは、ちょっと如何かと思います・・・
言うのは簡単。じゃ、対応できるように君がスプリクト改造して公開してよ〜。
コード見たところstripslashes使われてるからそれなくせば\は消えないんじゃないかな。 SJISの場合「表示」が「表\示」になるみたいに特定の文字の後に\が入っちゃう。 blognのコード自体はUTF-8で書いてあるけどサイトの設定で文字コードをShift-JISにした場合 多分フォームから送られてくるデータに\が含まれるんだと思う。で、その対策にstripslashes。 サイト自体をSJIS以外にしてstripslashesを取っ払ったら多分\は消えないと思う。多分ね。 言語仕様について詳しくないから間違ってたらごめんね。
ごめん、\を取るのはクォーテーションとか\があるとエスケープされる場合の時もそうっぽい。 これはエスケープするかどうかはサーバ側の設定次第だけどmagic_quotes_gpcの値見てるし 無差別に\が消えてることはなさそうだけど・・・ ・magic_quotes_gpcがonの場合 \を使う→エスケープ処理で\\になる→stripslashesで\に戻る ・offの場合 \を使う→そのまま\のまま だと思うけど勘違いなのかしら。 何度も板汚しスマソ
多分これで最後・・・
http://www.blogn.org/forum/viewtopic.php?t=1169 に似たようなのが(ちょっと意図することと違うけど)
>¥(半角円記号)についてはphpに限らずHTMLでの文字列処理全般で特殊な意味をもつ記号として使われていますので、そのままでは表示させることはできないかと思います。
>あえて表示させるなら、¥¥、と2つ続けて記入すれば、「¥」が1つだけ表示されるはずですが…。
って書いてあるしこれでやってみる、くらいですかね。
get_magic_quotes_gpcしてない所もあったのでそこら辺の影響かな? って所もありますけど。
カテゴリーの複数登録可になんねえかなあああああもうっ!
stripslashes消すのはいいけどBlognって確かmagic_quotes_gpcがON前提になってて、そのままDBに入れてなかったっけか。 だとすると消すとやばい。
すまん、わけ分からないことを言った。
カテゴリーの複数登録可って、どういうこと? 今できることと、どう違う?
>>640 一つの記事に複数登録ってことじゃないかな?
食べ物
└ケーキ
└和食
└洋食
お出かけ
└遊園地
└映画
└買い物
ってカテゴリわけしていたとして、一つの記事に「映画を観て帰りにケーキを食べた」って書いたら
食べ物::ケーキとお出かけ::映画の2カテゴリで分類したいとか。
マルチカテゴリ機能、自分も欲しい。無理ならTag付けできるモジュールとか出来たらいいなぁと思う。
642 :
Trackback(774) :2007/11/19(月) 09:59:26 ID:/1DuL1uM
SBだと出来るんだよな。<カテゴリ複数登録 俺もBlognに欲しい。
そのカテゴリ複数登録が目当てでSB入れてみたんだけど、今使ってるBlognPlus と同じ見た目になるモジュールないし、改造するにしてもファイル多すぎだし、 なにより記事が多すぎで、ログの移動でしぬる。 カテゴリ複数登録欲しい。 Tag付けできるモジュールでもいい。
モジュールは無いけど、投稿URLを人くくりにするって方法なら可能かと思うけど。 * でも手動でイチイチ設定しないと駄目だけど。
そういうことか、複数登録。 多分、もともとが日記に使うって感じだから、そこまでカテゴリーを細かく考える必要なかったんだろうな。 メニュー代わり、みたいなもんで。 カテゴリーってよりは、検索のモジュールか何かでできんのかなぁ(と、素人考え、すまん)
646 :
Trackback(774) :2007/11/24(土) 15:21:47 ID:5YT5/ry/
携帯からの投稿について教えてください。 携帯から画像付き記事を作れますか?
648 :
646 :2007/11/24(土) 16:36:13 ID:lwyS8xu9
メールに添付すればいいの? それとも画像アップページからですか? 私の携帯からだと管理ページが端に寄ってしまって何もできません(T_T)
>>646 >>647 の通り出来るよ
写メール方式
メールの題名=ブログ記事のタイトル
メール本文=ブログの記事本文
添付ファイル=携帯で撮った写真
参考。投稿専用にYahooメールのアカウントをひとつ、blogn+の写メール専用に取得するといいよ。
自分の携帯のドメイン以外、受信拒否を設定しておけばほとんど迷惑メールもはじけるし、自分の携帯のメアドからしかブログにひろわないから安心して使える
650 :
Trackback(774) :2007/11/24(土) 21:36:55 ID:lwyS8xu9
試してみました。 携帯から投稿出来ました。 けど写真は一つしか駄目なんですね。 試しに複数添付してみたら 最後に添付した写真だけが採用されました。
ページ移動モジュールってもう公開しないのかな… 探したらリンク切れててorz
俺もそれほしかった・・・
656 :
652 :2007/11/26(月) 15:26:51 ID:iko5rJ/X
>>654 おおおおおおおお有難うございます。諦めていたので嬉しい
本当に感謝感謝
>>655 も有難う〜
ページ移動モジュール、使わせてもらってます。 リアルタイムで話題になっていたとき、一気に次の10ページ(10〜19ページ)へ飛ぶなんての、できるといいなって言ってた。 あれ、誰かやってくれないかなぁ。 現在は、次の10ページに飛ぶためには、9ページ目を開いておいて、それから次頁キーを押さないと、飛べない。
作ってみてる途中
おおお、楽しみにして待っている途中
>654-655 俺も頂いた ありがたう
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
移るんです。 ひゃっほー。これから頂いてくるよー。
ホントだ、改良されてるよ!
v2.32@テキスト版のログをエクスポートしたものを 新規インストールしたv2.52@MySQL版にインポートしようとしたのに反映されない・・・。 量が多いのかと思って1件だけ保存させたファイルすらもダメ。 読み込み中→成功 て出るのになぁ。 鯖は80codeプレミアム 何故だしょう? 新規投稿とかはちゃんと反映されてるのでMySQLの設定は大丈夫だと思うんだけど・・
665 :
Trackback(774) :2007/12/10(月) 08:36:10 ID:gP9Yp428
テキストの文字セットは?
>>665 ログをエクスポートしたままのutf-8です。
試しにshift-jis/eucにも変えて挑戦してみました・・・
667 :
Trackback(774) :2007/12/10(月) 13:01:24 ID:gP9Yp428
phpmyadminからよみこませりゃいいじゃん
>>664 そもそもMySQL版にする必要がどこにあるのだろうか?
>>667 確かにそうなのですが、付属の機能で何故出来ないのかが不思議なのです。
>>668 テキスト版を数年続けていたのですが、ここの所頻繁に空白ページが出てしまうようになってしまいました。
再読み込みを何度か繰り返すと表示されたり、また消えたりと。
なのでもしかしたらVerが古いためのバグがどこかにあるのか、もしくはテキスト版のバグなのかを
調べてみたくてVerアップしようと思いました。
xrea鯖でぶろぐんV2.32@テキスト版を1年ちょっと運営しているのですが、こちらも50%くらいの確率で
トップページなどが空白ページになってしまいます。
>>669 それ、たぶん、スキンのメタタグの順番が悪いからだと思う。
デフォのままの順番だと空ページになりやすい。
671 :
Trackback(774) :2007/12/10(月) 17:19:04 ID:gP9Yp428
文字セットがらみだと思うんだよな。 @現テキストの文字セット(ファイルタイプっていうんだっけ? A書き込みの文字セット(PHPのmbstring Bmysqlへのエンコード(sjisとかになってないか Cmysql内の文字セット(サーバーで制限があるかもしれない:例EUCのみとか) が絡んでないか?
ってか、まずはバージョンアップした際に、テキスト版を使ってみては? で、空白ページにならなければ、とりあえず一つは片づく。
index.phpを見ると、「SoftBank」のUAは携帯用に振り分けてないんだね。 PC用で見られるのかな?
905シリーズ用にmobilelist.cgi書き換えたのに、うまく表示されなくなった。。。
>>628 と同じだ。
なんでや〜。
675 :
674 :2007/12/13(木) 03:54:15 ID:UpJ4xdLf
自己解決。 ( を全角で書いてた(;´Д`)
公式のフォーラムは、スパム放ったらかしで新年を迎えるんだろうか。
apacheのエラーログに延々とPHP関連のエラーを吐き出す仕様はどうにかならんかのぉ
将来に備えてHTMLに吐き出す。 プログラムは作っておいた方がよさそうだな。 MTへのエクスポートだけでは不安だ。
携帯で検索機能使ってる人いる? v232からv251に変えたら携帯から検索できなくなったんだけど 新しく移ったサーバーのせいなのかバージョンアップのせいなのか。 v232ファイルが手元に残って無いから新しいサーバーで試す事も出来きず困ってる。 携帯で検索機能を使っている人、良かったら教えて。
680 :
Trackback(774) :2008/01/14(月) 04:26:41 ID:K5jRsE0a
SQLiteに対応して欲しい なんて、思ったりしてみた
v2.5.3.で記事投稿・コメント投稿時に改行が一切反映されないのだけど 同じ症状の人いる?自動改行にしてもしなくても変わらないから… 別サイトで利用してるv2.4.1だとなんともないからこっちを使いたいが もう配布されてないのがなぁ。
blognPlus ver2.53のMySQL版。 サブカテゴリが一切追加できないだが解決方法とかあるのか? ちゃんと「データの書き込みに成功しました」って出るのに・・・
>>682 アドミンで所有者に追加権限があるか確認してみては?
うちではそのような現象は発生していないですよ。
>>683 神様ありがとう!これでダウングレード出来る!
ちなみに、件の症状が出るのはロリポップの鯖…
他のところは借りた事がないからわからないけど、この症状はロリポだけなのかね。
>>679 だけどv232もDLできたw
新サーバーに上げて携帯から検索してみたらやっぱりダメだったので
サーバーの問題らしい。記事数多すぎかな。
>>683 ありがとねー
どうしてもわからないので質問させてください。 blogn+をXREAで使っているのですが、決まって昼ぐらいに502で繋がらなくなります。 その上にあるhtmlは表示されるのですが、Blognのindexや管理画面に一切アクセスできません・・。 その他の時間帯では問題なく繋がるし、502中は何でアクセスしてもだめです。 これは何か設定ミスでしょうか??
>687 うちもXREAですが、そんな症状は経験ナス・・・ ちなみにバージョンはいくつでしょう? 広告免除の有無は?
689 :
687 :2008/01/23(水) 23:15:57 ID:47bqpqlt
>>688 XREAは広告免除、ブログン+のバージョンは先週入れた最新版なのでv2.5.3です。
復帰したり落ちたりで、今もまた落ちてる(涙
もうどこチェックしてよいのやら・・
時間指定でアクションを起こすjavascriptしこんでたりする? 朝と昼と夜でスキンを自動で変えたり、画像を変更したりするやつ。 決まった時間頃にエラーが出るって、そのくらいしか思いつかないなあ。
同じくXREA+ですが問題無く使えてますー。
502 Bad Gatewayってどんな時におきるんだろ? サーバー側というより、クライアント側・・・つーかネットへの経路っぽい感じがするのだが。 その時間帯にISP変えてみるとかケータイからアクセスしてみるとかはどうでしょう。
>>690 スキンも1つ、記事もまだ5個で、
googleアドとアクセス解析のバナーがあるくらいです。あとアマゾン支援。
まだなんもしてない感じです。
>>692 私もそのスジを睨んで。別回線のPCや携帯(ドコモ)で試したんですが、どれも502表示でした。
(というか、502番だと表示してくれたのはドコモ)
あとは、FFFTPでブログのファイルを一括ダウンロードした後もしばらく不通になり、もしかしてXREA鯖側で遮断されてるのかな的な。
結局いちかばちか再ダウンロード&再インストールしたら、FFFTP中に落ちることもなくなりました。
スキンとかもろもろはさっき使ってたのと一緒なのに・・。
あとは昼が正常に過ぎるのを待つのみです、ありがとうございました。
流れは止まるけど結構ここ見てる人いるんだね
>693 なるほろ 解決する事を祈ってるYO
v2.5.3を新規インストールしました。 インストールは手順どおりスムーズに進んだのですが、テスト記事を投稿後にindex.phpを開くと 「表示するスキンが登録されていません。」 というメッセージが出ました。 スキンは付属しているサンプルスキンを登録済みなのですが・・・ 何か見落としてますか?
スキン登録するだけじゃなくて表示スキンの設定もしないといけないよ
>697 その通りでした。ご指摘ありがとうございます。 なんという初歩的な事。
699 :
693 :2008/01/25(金) 16:14:16 ID:Kj6mojcB
最インスコして一日が経ったので報告です。 まただめでした・・・・。orz 他のに乗り換えますノシ スレ汚し失礼しました(泣
700 :
Trackback(774) :2008/01/26(土) 11:15:50 ID:r3/cBlGK
コメントやトラックバックに何百も広告を書き込まれて困っているのですが 一度に削除できないのでしょうか?
IPブロックを試したのですが どうもIPは自動作成?しているのか 毎回違うIPでデタラメっぽいです。 何かIPを偽装?して広告を書きまくるスクリプトを使われているようです・・。
>>702 色々あるんですね。
自分でもtyとと探してみます。ありがとうござました
>>701 もうぶろぐんってLvを越えちゃうけど
使えるのならhtaccessで弾くのもアリかも。
公式フォーラム久しぶりに覗きに行ったら驚いた 管理怠りすぎと思ったら土曜だった
デフォルトでコメントが表示されるようにできないものかな。。 せっかくコメント書いてもらっても気付いてないことが^^;
>706 でけるよ 手順忘れちゃって教えられないのが申し訳ないのだが
709 :
Trackback(774) :2008/01/28(月) 01:35:00 ID:JmC0mh25
>>664 私も似たような状況です。
TEXT版を使っているのですがログをインポートすると
何にもエラーは出ず、
◎ データの取り込みに成功しました。
というメッセージは出るんだけど
全然インポートされていないのです。
ftpで直接logフォルダを確認してもやっぱりインポートできていません。
サーバはさくらです
これはいったいどういうことでしょう?
公式フォーラムに投稿しても誰も見てなさそうなのでこちらに聞いてみました。
公式フォーラムのスパムは放置?
blognユーザブログだけのリンク集作って欲しいな
フォーラム覗いたら、Blogn使うきなくなった
バージョンアップのお知らせキタ━━━(((゚∀゚)))━━━!! ● BlognPlus(ぶろぐん+) v2.5.4 2月14日リリース予定 今回のバージョンアップは携帯投稿の修正や認証システムの見直しなどの マイナーチェンジが主です。 主な変更点 ・UA判別にSoftbankを追加 ・携帯投稿処理を変更 ・携帯投稿のデバッグ処理を追加 ・トークン処理を変更 ・記事一覧での不具合を修正 ・セッションID受渡しの設定を追加等
SQLiteに対応しないのか? やっぱり、いらね〜
RSSで読まれた場合のアクセス解析方法ってありますか? スキンにJavaScript埋め込むような普通のアクセス解析だとカウントされないですよね・・・
>>717 サーバーログを見ない限り解らないから、自鯖でもない限り不可能
よく解らないなら、アクセス解析の仕組みを一旦学んできた方が良い
>718 了解しますた RSSまわりのコードに手を入れたらどうにかできそう・・・ PHP勉強しなきゃ
2月14日か。なるほどね。
今度のデフォルトスキンは、茶色っぽくて右上隅に赤いリボンが標準で付いているそうです。 ウソです....w
>>717-719 FeedBurner
とかは、似た様な事が出来ないのでしょうか?
使った事無いのでわからないんだけど....
>722 おお、そんな便利なものが・・・ でもこれフィードに情報商材の広告とか出たりしないですかね? とりあえず試してみます、ありがとう。
724 :
Trackback(774) :2008/02/04(月) 23:48:40 ID:85nd1t+V
Blogn公式フォーラム >>エラー403アクセスが出来ませんでした >>Error403 Access Denied (Forbidden) やっと気がついて修復し始めたのか? Ver.UPに目処が立ちBBSの保守に時間を割ける様になったのか? 本当にBBS自体がぶっこわれたのか?....w
ちゃんと読めよ、サイトのアナウンス。
PHP5.2.5でも、BlognPlus(v2.5.3)って動く?
727 :
Trackback(774) :2008/02/07(木) 10:45:54 ID:aDMU68yV
729 :
Trackback(774) :2008/02/09(土) 10:16:58 ID:Wzg/wPPa
SQLiteまだ?
730 :
bit :2008/02/10(日) 21:15:43 ID:PJHBv1of
blognからPlusに移行したんだが 最初の設定は終わったものの いざadmin.phpにアクセスすると500番エラーがでて 表示されない。 誰か情報求む
オバQLiteまだ?
blogn+(v2.5.3)で、新規投稿すると ◎ データの書き込みに成功しました。の上に Warning: Missing argument 11 for blogn_mod_db_log_add() in (パス)/database/db_text.php on line 1297 と出て、実際は1行しか反映しないんですが、改善方法ありますか? 以前v2.2.4を使っていた時はこんな症状でなかったので困っています。
新しいコミュニティサイトが出来たね、公式のサイト内に。
735 :
Trackback(774) :2008/02/14(木) 00:16:53 ID:d/QLt4It
旧BBS(PHP_bb)のやつ 過去ログ、本当に捨ててしまったのだろうか? もしSさん、ここ見ていたら、(見てないだろうなぁ....) なんとか何処かで閲覧だけでいいから見える様にならないだろうか? (TEXTだけでいいから。) あの過去ログの資産が無くなったとなると、しばらく恐ろしくて 何も出来なくなる。 少なくとも私は....
>>735 同意。
バージョンUPが怖くて出来ない
737 :
Trackback(774) :2008/02/14(木) 19:43:36 ID:S82y8x44
今なにげに見たら旧BBS元に戻っていました。 Sさん、ありがとう。書き込み出来るとか確認してないけど、リードオンリーで かまわないよ。 本当にありがとう。これで安心しました。
ブログン+について個人的意見 コメント数を制御できたら嬉しい1記事100件までとか(経過日数で制御できるけど) SEOに凄く弱いのでSEO対策をしてくれたら嬉しい 記事をたくさん書くと負荷が高くなる。 でもお気に入りなので愛用させてもらっています。 2.4.2からバージョンアップしないと。
SEO対策って何なのさ? 記事をたくさんっていくつくらいなのさ? DBなのかテキストなのかどっちなのさ?
740 :
Trackback(774) :2008/02/15(金) 16:21:32 ID:o1DRVoh0
ブログンの記事ってHTMLサイトのニュースページに使えるよな。 RSSも出来て、1日記事かけて、コメントは停止
それってブログスクリプトならどれでもそうじゃね?
それがブログ本来の機能だからね。 今は、余計なものばっか増えてブログの意味が薄れすぎ。
mixi日記に同内容で転記させたいんだけど、うまくいかないor2
俺はmixiの日記を使わず、ぶろぐんのRSSフィードを設定して、 外部ブログ扱いでリンクさせてる これではダメ?
追記 外部のブログをmixi日記とすると、 mixiの仕様上携帯から見れないのが難点だけどね
>>746 そこが問題なんですよ…
外部ブログだとコメントしづらいとも言われまして…
>>747 結局、mixiってキモイ奴しか動いてないから
mixiの日記はmixi内で閉じているのがお約束だと思うぞ。 そこに入れないやつらに失礼な話だ。
FC2ブログのフリーエリアみたいなプラグイン作ってくんなんかな あれ便利なんだよな
∧,,∧ (;`・ω・) 。・゚・⌒) フリーエリア作るお / o━ヽニニフ)) しー-J アッ! 。・゚・ ∧,,∧ て 。・゚・。・゚・ (; ´゚ω゚)て // / o━ヽニニフ しー-J 彡
754 :
Trackback(774) :2008/02/22(金) 09:17:05 ID:XtCAr5Yd
SQLiteまだ〜〜ぁ
わ、ホントだ。ひでぇ。いまだに対策版はありがたく使わせてもらってるよ。 トラブル頻発してんのに公式では何のアナウンスもないから途方にくれてた。 そんなときに登場した有志のトークン対策版はまさに救世主のようでしたよ。
今月の祝日って3/20だったよね。 version 2.5.4 を使ってるんだけど、カレンダーの祝日が3/21になってるよ。
カレンダーと見比べたら、結構祝日ずれてるね。 閏年のせいだろうか? モジュールの方で直すしかないのかな。
縺薙s縺ォ縺。縺ッ縲Wersion 2.5.0縺ョtxt迚医r菴ソ縺」縺ヲ縺セ縺吶・#10;謳コ蟶ッ縺九i縺ョ繧ウ繝。繝ウ繝域兜遞ソ譎ゅ↓URL縺ィ繝。繝シ繝ォ繧貞・蜉帙○縺壹↓繧ウ繝。繝ウ繝医→蜷榊燕縺�縺代〒 貂医・繧医≧縺ォ縺吶k縺ォ縺ッ縺ゥ縺ョ驛ィ蛻・r縺・§繧後・蜃コ譚・縺セ縺吶°・・#10;螳懊@縺代l縺ー謨吶∴縺ヲ荳九&縺・・#10;
>>761 携帯用スキン(skinディレクトリ内のiskin.html)の
コメント投稿フォーム部分をいじれば出来ると思う。
blogのエントリ数が増えるとTEXT版とMySQL版ではかなり動作速度が違ってきますね。 先日ふと思い立ってBlognPlus以前に書いていたエントリをインポートして一万弱のエントリ数になったのですが、 TEXT版だとページの表示/検索が数十秒かかってしまい使い物になりませんでした。 (それ以前にインポートにも大変な時間がかかりset_time_limit()で実行時間を延長しないとろくに読み込めませんでした) MySQLだとエントリのインポートも早いし、表示も遅くて数秒とかなりの速度改善が出来ました。 検索は標準のままだと内部エラーで落ちるようになってしまったので、 DBへLIKEを投げるよう変更後、2000件程度の検索結果表示でも数秒で表示出来るようになりました。 ある程度のエントリ数のblogをお持ちの方でTEXT版が重くなってきたかな?と思っている方は DB版に入れ替えてみるのもいいかもしれません。
TEXT版よりMySQL版の方が動作かるいというのは、激しく同意なんだが、 MySQL版の場合、そもそもBlognを使う必要があるのか、という疑問にたどりつくんだよな。 WordPressとかでいいじゃんとかいうことになるし。
>>764 確かにそうなんですよね。MySQL版に移行した私が言うのもなんですが、MySQLの環境があって
blogを新たに作るのならWordPressとかでいいと思います。
今回MySQL版に移行したのは、テンプレートや拡張モジュールなどの資産が引き続き使えて
比較的楽に移行できたからです。
(TEXT版で使用していた方なら小一時間で移行作業は出来るかと)
まあ、こんな例もあるという事で。
さくらのSQL鯖だと、MySQL設定の方が重い件 TEXTの方がログの直接管理も楽だし、個人的にはTEXTの方が良いと思うんだよなぁ
テンプレ自作してる人からするとシンプルな構成のblognが楽でいい。
そうそう。フリーの(あるいは自分で作った)画像使って好きなようにできる。
AJAX使った管理画面作った(改造した)んだけど勝手に公開しちゃいけないんだっけ?
770 :
743 :2008/03/22(土) 15:20:30 ID:fD0lwt49
1ヶ月以上たったが未だ公式にアクセスできない。 恐らくプロバイダごとアクセス制限されてるんだろうな… 結構長く使ってて愛着もあったが、サポートはおろか 最新版への入れ替えも出来ないのではどうしようもないので、他探すわ。 さよならぶろぐん。
>>769 すげーほしい・・・
やっぱり、ボケてページ移動しようとしたり、更新してしまった時に、警告とか発してくれるのか?
海外サイトに上げようとしたら、Nyaa!とか出てきて結局置けなかった。
プロフィールから行けるメールフォームで問い合わせてみたら?
>>774 そこから送って良いものなのか、ちょっと戸惑っていたのですが、送って見る事にします。
どうもありがとうございました。
2.5.0→2.5.4にアップグレードしてモジュール入れたら、Blognが動作しなくなってワロタ feedgen組み込む→index.phpが白紙になる asm4cmt&captchaモジュールセット→Warning吐く (Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at 〜〜〜module/captcha/viewer.php:1) in 〜〜〜/index.php on line 1644) 2.5.4用モジュール動かそうかと思ったけど、駄目だこりゃー\(^o^)/ つーか、feedgenで白紙になる理由が解らん これって、フィード生成するだけじゃないの? index.phpの何かを弄るのかしら・・・? しかし、キャプチャ自体は動いていると言う意味不明な現実 大丈夫かね・・・
追記 feedgenについては どうやらATOMの生成箇所が可笑しいみたい elseif ($blogn_get_mode == "atom") header("Content-Type: application/xml; charset=UTF-8"); feedgen_atom_view($blogn_user); exit; RSS2とATOM1は正常動作を確認 ATOM0.3でこけてるみたい なんでだろ。。。
>>360 と
>>372 と同じ状況でインストールができていません。
最近のバグフィックスでユーザー登録時の不具合を修正?みたいなことが
書いているので、期待していたんですが、やはり直っていません。
状況としては
レンタルサーバーにアップロード、ブラウザはIE7で、
text版をインストールしようとしています。
http://www.blogn.org/doc/blognplus/#install でいうところの初期設定完了まで到達して、
続いてユーザー登録しようとして、
各項目を入力して、ユーザー登録ボタンをクリックすると
/blognplus/install.php?step=5
のページとなるがこのページが真っ白。
ソースはヘッダ部分が見えていて、bodyタグまで記述されています。
今日一日ネット探してみたけど、解決策は見つからず...
どなたかアドバイスを頂けませんか。お願いします。
779 :
778 :2008/04/15(火) 19:18:41 ID:mHSuj+9k
私がやってみて、上手く行かなかったことを列挙します。
・デフォルトのフォルダ名のままインストールを試みた。
・datディレクトリの位置を上階層に置いていたが、デフォルトの位置でもやってみた。
・
>>368 記載のソースが気になったので、common.phpも777にしてみた。
・その他dataディレクトリ以下のcgiファイルも666にしてみた。
以上です。よろしくお願いします。
>>778 他人の所のコピペからだけど…
----
BlognPlus をインストールしようとすると
install.php の途中で画面が真っ白
原因はどうやら php で mbstring を使えることが必須というところ。
php を default 設定で install して運用している場合、
mbstring は有効になっていないので要注意。
mbstring が有効かどうかは <?php phpinfo(); ?> とかで
調べてみるといいんでないかな。
有効でない場合は、php.ini を変更して
mbstring を有効にしてあげてください。
拡張モジュールディレクトリを設定
mbstring の拡張モジュールを有効に
mbstring のコンフィグを設定
コンフィグの値が適当でない場合は、
文字化けが発生するので注意が必要。
参考:
ttp://2php.jp/php/install_php_windows.html さらに詳しい設定方法は google 先生にお尋ねください。
781 :
778 :2008/04/15(火) 23:58:06 ID:o7J3eDON
>>779 ありがとうございます。今サーバにアクセスできない環境なので、
明日確認してみて、必ず報告します。
782 :
778 :2008/04/15(火) 23:58:46 ID:o7J3eDON
783 :
778 :2008/04/19(土) 00:52:19 ID:gNxWEtn9
>>780 すぐにアドバイスいただいたのに、書き込み遅くなってすみません。
うちのサーバーにはmbstringが実装されて無いようでした。
とりあえず、サーバー運営者に有効にしてリビルドしてくれ〜とは
依頼していますが、まだ返答が返ってきません。
すぐに返ってこないところを見ると、作業してくれてるのかしら...
mbstringが実装?されてない状態で、plusを動かす方法ってあるんでしょうか?
pukiwikiのwikiなんか見てると、mbstringが実装されていないサーバでは
動かない時代があって、jcodeを使うことで解決したなんて書いてありますが、
pukiwikiとぶろぐん+で使っているjcodeはもちろん同じなので、
動いても良さそうですが...
v2.5.4を使っています。 これが初めてのインストールです。 何度やっても携帯からコメントが返せません。 不正〜と出てきます。 フォーラムを読んでファイルを調べたりしてみたんですけど、 さっぱり判らなくて。 携帯はドコモです。 どこをどう弄ればいいのでしょうか? よろしくお願いします。
>>784 不正なリファラってやつだと思うけど
ドコモの携帯はリファラ(リンク元)を返さないようになってて
それが原因でエラーが出るようになってる。
コメント送信の所でドコモだけリファラを気にしないようにしたら
ちゃんと動くようになるはず。
このスレの
>>319 以降に書いてあるやつがそうだな。というかこれ自分が書いたやつだ。
でもバージョンが違うからそのまま書き直すと不味いかもしれないし
今ちょっと確認できないのでまた夜にでも見てみる。
>>785 784です。
ありがとうございます。
319のところもファイルを見てみたんですけど、
よく判らなくて。
お手数をお掛けします。
785です。 2.5.4だとindex.phpの378行目にある部分を if (!$entry_id || !$utf_name || !$utf_mes || $referer != $blogn_entry_url) { これから if (!$entry_id || !$utf_name || !$utf_mes || ($_SERVER["HTTP_REFERER"] != $blogn_entry_url && stristr($_SERVER["HTTP_USER_AGENT"], "DoCoMo") === FALSE)) { これに書き直せばたぶん大丈夫だと思う。 phpファイルを触る時はメモ帳じゃダメなので気をつけてください。 windowsに最初から入ってるものならWordpad辺りで。
>>787 ありがとうございます。
今から書き直してみます。
携帯からレス出来ないとやっぱり不便ですよね。
>>787 出来ましたーー
本当にありがとうございました。
ホッとしました。
動いたようで何よりです。
管理画面の記事投稿にあるタグの入力ボタンのバリエーションを増やしたいのですが これってどうやればいいのでしょうか? admin.phpを見る限り onclick=\"ins(hoge,piyo,$mode)\" onkeypress=\"ins(hoge,piyo,$mode)\" が挿入ボタン admin.jsを見る限り typeがhogeに、font_tags_open、font_tags_closeの配列がpiyoに対応している気がするのですが どうにも上手く行きません このバリエーションって11個以上は増やせないようになっているのですか? (既存のタグを置きかえる事は出来るのですが、新規に増やす事が出来ないです) 例えば、11個目に<h1>と</h1>を追加し、onclick=\"ins(2,10,$mode)\" onkeypress=\"ins(2,10,$mode)\"とした場合でも admin.phpを実際に開いて、該当のボタンを押しても何も起こりません (10個目の<pre>と</pre>を<h1>と</h1>に置きかえonclick=\"ins(2,9,$mode)\" onkeypress=\"ins(2,9,$mode)\")とすればうまくいくのですが・・・。)
パッと見た感じタグ入れてる配列とins関数触ればできそうではあるなぁ。 詳しく見てみないとわからないけども・・・
793 :
778 :2008/05/15(木) 01:52:38 ID:Bu3EcJQQ
778です。
必ず結果をお伝えするといいながら忘れてました。
遅くなってすみません。
blognplusのインストール時からmbstringが実装されていないサーバでは
インストール画面が5番目から白紙となり、進行しない件は
1.common.phpの17行目あたりに
if (!extension_loaded('mbstring')) { require('mbstring.php'); } // ** mbstring disable対策 ** //
と入れます。
2.PukiWikiをダウンロードしてきたものの中から、mbstiring.phpを流用します。
common.phpやinstall.php、admin.phpのあるディレクトリにmbstiring.phpを
入れてください。ただし、入れる前に、 mbstiring.phpを開いて、
34行目あたりのjcodeに関するディレクトリの位置を正しく設定してあげてください.
たぶん、define('JCODE_DIR', './jcode/');
とかでいいはずです。
3.mbstring.phpのさっきの34行目あたりの次行にjcode_wrapper.phpを指定しているところが
あるのですが、これがblognplusのjcodeディレクトリにはありません。
なので、
http://www.spencernetwork.org/さんから漢字コード変換jcodeの最新版 (2004年)
をダウンロードしてきて、その中のjcode_wrapper.phpをいただき、
jcodeのディレクトリに入れてやってください。
4.ここまでやってからはじめてインストールの手順に従ってインストールを始めて下さい。
で上手く行くかも、です。
もう少し前に書くこと思い出したらもっと断定的に書けたのですが、
ちょっと不安なあたりも誠に申し訳ないです。
ご相談にのっていただいた方ありがとうございました。
ちなみに上記の方法でも検索は効きません.
これはblognでもblognplusでも同じです.
utf-8が使えるmsearchとか使うと,なんとかできるのかも知れませんが、
当分は検索しないってことで...
794 :
Trackback(774) :2008/05/15(木) 16:20:34 ID:MStYgQFk
metaタグのキーワードが記事ごとに書き出せたらと思って 思いついてやってみた。なんかの参考になれば テンプレにphpをインクルードさせる、適当にtitleタグの下らへんで <title>{SITETITLE}</title> {INCLUDE}./keywords.php{/INCLUDE} keywords.phpの中身 <?php if(isset($_GET['eid'])) { $eid = $_GET['eid']; echo '<meta name="keywords" content="'; switch ( $eid ) { case 10: echo 'hoge,hoge,hoge';break; } echo '">'; } ?> eidをeにするとPlusでもOK switchのcaseの値が記事IDな
公式のフォーラムを何となく覗いてたら。。。 #4月5月と色々テンパってて返信がなかなか出来ない状態です。 #6月には復活できると思います&v2.6.0公開できると思いますのでおゆるしを〜m(_ _)m だそうです。 期待しましょう。
796 :
Trackback(774) :2008/05/19(月) 15:57:34 ID:fynlj9gs
このようなエラ−が出ました。どうすれば解決しますか Fatal error: Cannot use string offset as an array in /usr/local/www/htdocs/huwaraidou/public_html/blogn254/blognplus/index.php on line 1109 テキスト版をインストール のどちらを追加しても同じ症状が出る。
ファーストサーバを使ってるんですが PHP4からPHP5になりぶろぐんが動かなくなった人います? 拡張子をphpからphp5に替えたら何とか記事の表示はできるようになったんだけど 投稿すると文字化けするようになった…>< ファーストサーバつかってて今回の件で不都合起こった人いません??
798 :
Trackback(774) :2008/05/26(月) 13:28:30 ID:lK/nffyD
質問です。 Ver.2.5.4を使っていますが、 ソフトバンクの912SHからモバイル用のスキンでの閲覧はできますが、 コメントを送信するとエラーが出てしまいます。 コメントとは関係ないとは思うのですが、 mobilelist.cgiを更新したり、 index.phpに $ua[0] == 'SoftBank' || を追加したりしましたが、 やっぱりダメでした。 エラーも、どのようなエラーなのかは表示されず、 ただ「コメント投稿エラー 画面が自動的に〜」となってしまいます。 PCからはきちんとコメントが投稿できます。 どうしたら、よいのでしょうか?
799 :
Trackback(774) :2008/05/26(月) 14:37:26 ID:4tWPZox3
>>798 index.phpの378行目ら辺を
if (!$entry_id || !$utf_name || !$utf_mes || $referer != $blogn_entry_url) {
↓
if (!$entry_id || !$utf_name || !$utf_mes) {
に変更で。。
800 :
Trackback(774) :2008/05/26(月) 14:44:31 ID:lK/nffyD
>>799 その変更も既に行っていました・・・
ご回答、ありがとうございます。
他に考えられる原因は、何かありますでしょうか・・・
>>801 スパム対策モジュールにもログが取られないんです・・・
試しにテストモードにしても、同様にエラーが出ました。
泣きたい気分です。
バージョンアップのお知らせキタ━━━(((゚∀゚)))━━━!! ● BlognPlus(ぶろぐん+) v2.5.5 5月28日緊急リリース 今回のバージョンアップはSQLインジェクションによる情報漏洩の危険性への 対応の為の緊急リリースとなります。 BlognPlus(ぶろぐん+) v2.5.4以前のバージョンでMySQL版、PostgreSQL版 をご使用の方は早急にバージョンアップすることをお勧めいたします。 による 主な変更点 - index.php ・UA判別にWILLCOMを追加 ・携帯電話投稿のカテゴリ判別を除去 - admin.php ・アップロード処理を修正 ・スキン用画像設定処理を修正 ・ログイン処理を修正 - common.php ・バージョン表記を更新 ・アイコン整形処理を修正 ・ログインチェック処理を追加 - pict.php + <skin ディレクトリ> - iskin.html ・コピーライト表示を追加 + <template ディレクトリ> - link.html ・トークン処理を追加
>>798 当方の携帯N905iでも同様のエラーが出ました。
805 :
Trackback(774) :2008/06/04(水) 15:39:06 ID:trzQGdCp
製作者様 Sqliteに対応して下さい お願いします
photolog作れるモジュールって無い?
761 :Trackback(774):2008/03/10(月) 18:01:43 ID:gULk/ARy
縺薙s縺ォ縺。縺ッ縲Wersion 2.5.0縺ョtxt迚医r菴ソ縺」縺ヲ縺セ縺吶・#10;謳コ蟶ッ縺九i縺ョ繧ウ繝。繝ウ繝域兜遞ソ譎ゅ↓URL縺ィ繝。繝シ繝ォ繧貞・蜉帙○縺壹↓繧ウ繝。繝ウ繝医→蜷榊燕縺�縺代〒
貂医・繧医≧縺ォ縺吶k縺ォ縺ッ縺ゥ縺ョ驛ィ蛻・r縺・§繧後・蜃コ譚・縺セ縺吶°・・#10;螳懊@縺代l縺ー謨吶∴縺ヲ荳九&縺・・#10;
762 :Trackback(774):2008/03/12(水) 12:52:59 ID:aGa9mkjU
>>761 携帯用スキン(skinディレクトリ内のiskin.html)の
コメント投稿フォーム部分をいじれば出来ると思う。
762はエスパーですか?
>>808 時々ある文字化けだな。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1109028720/761n をブラウザで開き、
文字コードを「UTF-8」にすると、次のように表示される。
761 ?FTrackback(774)?F2008/03/10(??) 18:01:43 ID:gULk/ARy
こんにちは。version 2.5.0のtxt版を使ってます、E#10;携帯からのコメント投稿時にURLとメールを?E力せずにコメントと名前だけで
済?Eようにするにはどの部?E??ぁE??れ?E出来ますか?E?E#10;宜しければ教えて下さぁE??E#10;
810 :
sage :2008/06/18(水) 00:52:23 ID:SC12Qrom
すみません、どなたかページ移動モジュール持っている人いませんか? モジュールをまとめて消してしまって困っています…。
恥ずかし。ミスったすみませんm。
812 :
Trackback(774) :2008/06/18(水) 16:08:53 ID:Xj2KeLKk
BlognPlusってXML-RPC使えないの? 導入しようかと迷ってる、良さそうなんだけど。
>813 ありがとう、 やってみたけど見つからなかったorz
>>814 フリーの復元ソフトで、“検出数”がRecuvaを超えられるのは今のところないと思うから(俺が色々なソフトを試してみた限りでは)
まぁ、なんだ、ご愁傷様だ・・・(´・ω・`)
色々な復元ソフトを試してしらみ潰しをして見るってのもありだとは思うが・・・
(ソフトによって挙動が違うので、もしかしたら出てくるかも程度、
そこからファイルを引き出せる可能性となると限りなく低いんだろうが・・・)
まぁ、無駄なんだろうなぁ・・・
(っていうか、そこまでの価値があるとも思えない罠)
816 :
Trackback(774) :2008/06/28(土) 23:13:51 ID:AMNZ8UxI
携帯から送るとカテゴリが固定されてしまうのは何とかならないんだろうか。 これがイヤでカテゴリ使っていないのだが。
バージョンアップのお知らせキタ━━━(((゚∀゚)))━━━!! ● BlognPlus(ぶろぐん+) v2.5.6 2008年07月04日緊急リリース 前回のバージョンアップでSQLインジェクションによる情報漏洩の危険性への 対応の為の緊急リリースを行いましたが、今回新たな脆弱性が発見されました ので緊急リリースを行います。 BlognPlus(ぶろぐん+) v2.5.5以前のバージョンでMySQL版、PostgreSQL版 をご使用の方は早急にバージョンアップすることをお勧めいたします。 ユーザーの皆様には大変ご迷惑をおかけして申し訳御座いません。
またか。 まとめてチェックしてくれよ…。
モジュール使うためにindexを書き換えないといけないのはどうにかならないの?
>>820 嫌ならMTとかNucleusとかWP見たいなのを使えばいい
indexにインクルードされるから、バージョンアップの為に修正する必要性はない
.htaccessをいじってると思われ、あとindex.phpの中もいじってるかも。 RewriteEngine on RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d RewriteRule ^([0-9]+).html+ index.php?e=$1 とりあえず自分とこでやってる方法は上記を.htaccessに加えるとできる (この場合記事ごとがhtmlのようになる) 詳しくはググったりすれ(^^;
タグモジュールできてたんだ。うれしい。
Blognに携帯用Googleアドセンスを設置するのってどうすりゃいいのかな。 アドセンスのコードをphpで保存して iskin.htmlに<!--#include virtual="adsense.php" -->でいいのだろうか。 48時間経ってるけど表示されん・・・・もちろん.htaccessでSSIを動作するようにはした。 それかindex.phpのどこかにインクルードするんだろうか。 iskin.htmlをPHPにするのかな・・・・ああああああああああああ 良い方法知ってる方ご教授下さいませ・・
>>826 広告コードを取得でサーバー サイドのスクリプト言語「PHP」を選択
それを例えば hoge.php にしてファイルにする。
あとは {INCLUDE}./hoge.php{/INCLUDE} でスキンの中に入れればOK
BlognでもBlognプラスでもOKね。
両方とも自分とこでは広告表示されてますよ。
OK?
うおおおお、なるほど! 出来ました。わざわざありがとうございました。助かりました。 今度ケツ貸します。
できてよかった〜(^^ノシ ケツはいらねw
>>827 おぉーー!
俺も悩んでたんだ!
ありがとうございます。
>>831 ためしたよ。
配布ページにユーザーブログのリンク貼ってるから見てみたらどうかな?
拍手モジュール試した人いる?
>>833 試したけど外した。
拍手の数が画像なのがウザイ。
それよりCJ氏更新してくれないかな。
先週から使い始めました。version 2.5.6です。 スキン用の画像をアップロードすると、きちんとアップ出来ているのに 「× 許可されていないファイルタイプです。アップロードを中止します。」 と、エラーが出ます。 ファイル管理からのアップロードは、きちんと処理されるようです。 私の設定がどこか間違っているでしょうか? サーバーはロリポです。
>>835 もしも違っていたら、ごめんなさいだけど
初期設定のところでその拡張子の許可を追加しています?
追加しているのにアップできなかったらゴメンね。
>>836 書き方が悪かったですね。
サーバーには、ちゃんと画像がアップロードされています。
なのに、エラーが出てしまうのです。
初期設定での拡張子の追加も見直しましたが、問題はなさそうです。
もし、初期設定での拡張子の追加が間違っているなら
ファイル管理での画像のアップロードでもエラーが出そうなんですが
そっちはまったく問題ありません。
>>837 skin/imagesフォルダの
パーミッション設定は?
さくらのレンタル鯖(スタンダード)を借りて、 Blogn+ 2.5.3を使ってるのですが、なんだか重くて困ってます。 記事数は、4000弱ぐらいで、Text版なのですが、 トップページへのアクセスで、TIMEATTACKでも、2秒以内になったことが、ありません。 (もっさり感あり。トップページの記事数は10個表示。) カテゴリ毎のアクセスも、やはり1秒以上は、かかったりしています。 何か怪しい点や、同じような境遇に会われた方、いらっしゃいませんでしょうか。 (鯖が悪いという可能性もあり)
>>853 そんなエサに俺が釣られクマー(AA略
Blognの仕様
記事数は3000を超えるべきではない
そんなに書きたいのなら、Blogn辞めれ
配布されてるスキンが少なすぎるよな 割と使えるスキン配布してるのはぶろぐん生活くらいしか 自作する気ない奴はやはりWPつかった方が無難か
wp向けのスキンをぶろぐんでも使えるようにしてくれれば解決じゃん!! 作者さん頼む!
文句いうなら自分でやれよw
wpのテーマ流用できるようになったら、ぶろぐんの欠点なくなるね!
v2.5.6でLightBox2って使えないのかな LightBoxのほうは、きちんと表示されるのに 2だとブラウザの下のほうに表示されちゃう 自分の設定がおかしいのかな スキンが悪いのかと思ったけど、標準スキン?でも同じ なんでだろう?
847 :
Trackback(774) :2008/07/22(火) 21:50:15 ID:tjTLFrY8
>>822 ぶろぐん+使うとそんなサイトが作れるんですか?
>>847 まあできるんじゃないの?
どこのこと言ってるか分からんけど。
スキンは自分で作るんだよ
>>848 (´・ω・`)ショボーン
やっぱ使えないのかぁ
けど、それがわかっただけでも良かったよ
ありがd
Softbankからメール投稿するとき、 件名が長かったり、なにか記号が入ったりすると、 件名が反映されないんだけど、これってオレだけ? 解決法とかわかったら教えてくだされ。
RSSを配信したくないのだけれど、 どこをどう弄ればいいですか?
>>854 RSSのリンクを削除して、テンプレから
<link rel="alternate" type="application/rss+xml" title="RSS" href="{HOMELINK}?mode=rss" />
を消す。
それでもblognを見ればURLは分かるので、それも避けたい
なら関数を削除するしかないかな。
LightBOXなんか何がいいんだか。
>>856 ありがとうございます♪
リンク削除とテンプレ削除できました。
> それでもblognを見ればURLは分かるので、それも避けたい
> なら関数を削除するしかないかな。
ごめんなさい・・・この意味がわかりません。
URLはわかる・・・と、フィードを見ることができる・・・?
何かあってサイトを閉鎖して記事を削除したときに、
フィードを購読している人に記事が残るのを防止したいのですが・・・。
>>859 > URLはわかる・・・と、フィードを見ることができる・・・?
試してみれば分かると思うけど。
関数というのは、RSSを表示している関数ね。
>>860 関数はどこから消したら良いのでしょうか?
見たけれどぜんぜんわからない・・・orz
>>860 正直、これだけシンプルなソースで発見できないなら、
手を入れることはお勧めできないです。
index.phpから、blogn_rss_view関数を消す。
300行あたりの分岐でmode=rssのところを消す。
ざっと見ただけなので保証はしません。
>>862 できました!
ありがとうございました♪
>>844 自分でやれよってぶろぐんを第三者に改造なんかされると作者からしたら迷惑だろ
一応商用製品なんだし
そういうこと言うな
べつに改造はいいんじゃないの? 前は、わざわざ改造用のスレッドまで作ってたくらいだし。
いや改造ってこの場合スキンをぶろぐん用にするってことじゃないの? その場合問題ないんじゃないのかな。もちろん再配布等は元スキンの作者によるだろうが。
>>868 自分もそういうことかと思ってた。
スキンを移植じゃなくてぶろぐん本体をWPスキン使えるようにしろって意味だったのか?
>>842 そりゃ無理だろおとなしくWP使っとけ
URLの自動リンク化 # 但しURL前後は改行して投稿すること index.php 362行目あたり blogn_get_skin_php($blogn_skin); exit; を //リンク自動化 $patterns = array("/(https?|ftp)(:\/\/[[:alnum:]\+\$\;\?\.%,!#~*\/:@&=_-]+)<br \/>/i"); $replacements = array("<a href=\"\\1\\2\" target=\"_blank\">\\1\\2</a><br />"); $blogn_skin = preg_replace($patterns, $replacements, $blogn_skin); blogn_get_skin_php($blogn_skin); exit; とやる ていうのを投稿するwikiとかってないかしら
もう俺はMT移行を決心
>>871 MT重すぎない?
1度使ったけどやめちゃった。
スパマー御用達だから設置できない鯖も多いし。
>>871 無理に止めはしないが、後悔するぞ。
俺はMTは重いしタルイし俺の能力が低くてあまり葬れなかったし、
とにかくストレスが溜まってこっちにしたんだけどな。
それから2年近く過ぎるが、MTに戻ろうとは思わないよ。
>>870 かなりの遅レスだけど俺もそういうのとか不具合の対策方法なんかを
まとめて書いておけるサイト用意した方がいいかと思い立った。
丁度スレも終盤だし次スレのテンプレにでも書いておけるし。
けどぶろぐんがマイナーなのもあって需要あるのかも謎だ。
記事を編集したら自動で今日の日付に変更できるように改造って出来るかな
今ソース手元にないから完璧な答えは言えないけど恐らくできるよ
テンプレートの <input type="button" name="datenow" value="現在時刻を取得" onclick="dnow()" onkeypress="dnow()"> のところをいじれば出来るだろうか?
>>878 その部分は押せば現在時刻取得するようになってるから違うかも。
試してないから動かなさそうだけど
Ver2.5.6だとadmin.phpの1171行目付近にある
if ($action == "new") {
$ent_year = gmdate ("Y", time() + BLOGN_TIMEZONE);
$ent_month = gmdate ("m", time() + BLOGN_TIMEZONE);
$ent_day = gmdate ("d", time() + BLOGN_TIMEZONE);
$ent_hour = gmdate ("H", time() + BLOGN_TIMEZONE);
$ent_minutes = gmdate ("i", time() + BLOGN_TIMEZONE);
$ent_second = gmdate ("s", time() + BLOGN_TIMEZONE);
}elseif ($action == "edit") {
$ent_year = substr($date, 0, 4);
$ent_month = substr($date, 4, 2);
$ent_day = substr($date, 6, 2);
$ent_hour = substr($date, 8, 2);
$ent_minutes = substr($date, 10, 2);
$ent_second = substr($date, 12, 2);
}
これを
if ($action == "new" || $action == "edit") {
$ent_year = gmdate ("Y", time() + BLOGN_TIMEZONE);
$ent_month = gmdate ("m", time() + BLOGN_TIMEZONE);
$ent_day = gmdate ("d", time() + BLOGN_TIMEZONE);
$ent_hour = gmdate ("H", time() + BLOGN_TIMEZONE);
$ent_minutes = gmdate ("i", time() + BLOGN_TIMEZONE);
$ent_second = gmdate ("s", time() + BLOGN_TIMEZONE);
}
にしてみたらどうかな?
やってみるなら全角スペースは削除するかタブか半角スペースに置き換えて下さいね。
>879 ありがとう!ばっちり上手くいきました。
バージョンアップのお知らせキタ━━━(((゚∀゚)))━━━!! ● Blogn(ぶろぐん) v1.9.8 8月29日緊急リリース Blogn(ぶろぐん) v1.9.7以前のバージョンにおいて、クロスサイトスクリ プティング(CSS)の脆弱性及び、クロスサイトリクエストフォージェリ(CSRF)の 脆弱性が発見された為、対策バージョンを公開いたしました。
お、ありがとう
884 :
870 :2008/09/01(月) 11:02:26 ID:3kSCxusr
>>882 d
自動リンク化の方法を後で手直ししやすい方法に直した
これ1.9.8で直ってるんよね
うん
BlognPlusでカレンダー表示の9月22日って祝日だっけ? なんかうちのだと赤くなってる バージョンは2.5.6。 と思ったら、カレンダーモジュールで祝日の設定ができた。 すんまそん(^^;;;
自己レスです 休日と休日に挟まれた日は国民の休日ということで 9月22日はお休み(カレンダー赤)らしいです。 スミマセンでした><
>>888-889 それ間違ってる。
「国民の休日」は祝日と祝日の間にはさまれた日であって、片方が日曜の場合は適用されない。
従って9/22は平日。
ちなみに、来年は9/21(月)が敬老の日、9/23(水)が秋分の日なので、9/22(火)は国民の休日。
サービス業の俺には遠い話だ
888です
>>890 フォローありがとうございます。
ということで9月22日はカレンダーは
黒でOKってことですね。わかりました。
どっかでMT以降を決めた俺だが テキストとPHPのブログのありがたみがよくわかった 今はぶろぐん+・・
894 :
870 :2008/09/09(火) 21:24:23 ID:Q2v8b1hP
Lanx のタグモジュール使いたかったんだが終了みたいで。 古いファイルと導入方法が分かればなあ。 同じ様なのを作ってくれる人いないかな。 それか作者本人が製作再開してくれればいいんだけど。
>870 URL自動化使わせてもらいました どうもありがとうございます ところで公式のコミュニティのフォーラム、使いにくいと思うのは自分だけ? 旧フォーラムの方が良かったと今更言ってみる それに投稿に対する返信も少ないよな 自分で分かるようなことなら返信するんだが あれ活用してる人ってどれくらいいるんだろう
>896 あんまり動いてないよね。 よっぽどこの板の方が役立つw
>870 オレも使わせてもらいました。 YouTubeのembed化もうれしい! ありがとうございました。 >896 ほんと使いづらいよね。 だから動かないんじゃないかな。 レス読むの面倒だし。 phpBB3にすればいいのに。
899 :
870 :2008/09/11(木) 21:48:12 ID:5nN7StXC
書き忘れたがrss2.0とかatom吐くプラグイン使ってる人は そっちにもreplace用の行を追加すると幸せやも (明日追記します)。 予定 ・ニコのembed化 ・プラグイン化(on/offとかembedパラメいじれるといいのかな) <チラ裏> あとつべembedで強制的にメニュー出すパラメがわからんです 携帯からメール投稿したときの複数枚添付画像ハリツケも 現versionでどう直したらよいものやら それともDoCoMoとかなら対応されてて 漏れのWILLCOMだとダメなんか? </チラ裏>
900 :
870 :2008/09/12(金) 15:45:23 ID:tIQ3BC95
保守
ほしゅ
記事の全文表示の時に サイトのタイトルを「サイト名::記事タイトル」じゃなく 「記事タイトル::サイト名:」にするにはindex.phpのどこをイジればいいですか? ご教授お願いします。
MySQL版を新規インストールしました。 インストールは問題なく終わったのですが、admin.phpにログインしようとすると Parse error: syntax error, unexpected '?' in /home/88/mtm1800/miumiu.que.jp/napspice/module/calendar/info.php on line 20 というエラーが出てしまいました。 info.phpの該当の行は $blogn_mod_desc = 'サイドバーに表示するカレンダーです。';」というものです。 こういうものです。どこをどうすれば良いか教えていただけると助かりますTT
>>903 もう遅いかもだけど一応レス。
index.php内を{SITETITLE}で検索して出てくる例えば
$blogn_skin = str_replace ("{SITETITLE}", BLOGN_SITENAME."::サイト内検索結果" , $blogn_skin);
ってやつの::の前後を入れ替えればできると思う。
↑の例だと
$blogn_skin = str_replace ("{SITETITLE}", "サイト内検索結果::".BLOGN_SITENAME , $blogn_skin);
こんな感じ。
907 :
906 :2008/10/14(火) 11:11:00 ID:bGQATiKC
結構箇所があるから羅列しときます。行数はver2.5.6です。 230行目 $blogn_skin = str_replace ("{SITETITLE}", BLOGN_SITENAME."::サイト内検索結果" , $blogn_skin); $blogn_skin = str_replace ("{SITETITLE}", "サイト内検索結果::".BLOGN_SITENAME , $blogn_skin); 239行目 $blogn_skin = str_replace ("{SITETITLE}", BLOGN_SITENAME."::".$blogn_user_name["name"]."のプロフィール" , $blogn_skin); $blogn_skin = str_replace ("{SITETITLE}", $blogn_user_name["name"]."のプロフィール"."::".BLOGN_SITENAME , $blogn_skin); これでも良いと思う $blogn_skin = str_replace ("{SITETITLE}", $blogn_user_name["name"]."のプロフィール::".BLOGN_SITENAME , $blogn_skin); 248行目 $blogn_skin = str_replace ("{SITETITLE}", BLOGN_SITENAME."::".substr($blogn_get_m,0,4)."年".substr($blogn_get_m,4,2)."月" , $blogn_skin); $blogn_skin = str_replace ("{SITETITLE}", substr($blogn_get_m,0,4)."年".substr($blogn_get_m,4,2)."月"."::".BLOGN_SITENAME , $blogn_skin); 257行目 $blogn_skin = str_replace ("{SITETITLE}", BLOGN_SITENAME."::".substr($blogn_get_d,0,4)."年".substr($blogn_get_d,4,2)."月".substr($blogn_get_d,6,2)."日" , $blogn_skin); $blogn_skin = str_replace ("{SITETITLE}", substr($blogn_get_d,0,4)."年".substr($blogn_get_d,4,2)."月".substr($blogn_get_d,6,2)."日"."::".BLOGN_SITENAME , $blogn_skin); 922行目 $skin = str_replace ("{SITETITLE}", BLOGN_SITENAME."::".$logdata[1]["title"] , $skin); $skin = str_replace ("{SITETITLE}", $logdata[1]["title"]."::".BLOGN_SITENAME , $skin); 983行目 $skin = str_replace ("{SITETITLE}", BLOGN_SITENAME."::".$category , $skin); $skin = str_replace ("{SITETITLE}", $category."::".BLOGN_SITENAME , $skin); 992行目 $skin = str_replace ("{SITETITLE}", BLOGN_SITENAME."::".$userlist[$logdata["user_id"]]["name"] , $skin); $skin = str_replace ("{SITETITLE}", $userlist[$logdata["user_id"]]["name"]."::".BLOGN_SITENAME , $skin); 上を下に書き換えてください。テストはしてないので自己責任でお願いします。 変更は文字コードがちゃんと適用されるエディタを使ってください。
あ、ごめん、ぜんぜん関係なかった。
>>904 何かコードの書き方でおかしな所があるかもなので
どんなことになってるかわかると答えられるかも、しれません。
ぶろぐん+最新版2.5.6を使っています。 デフォルトでは最新コメントと最新トラックバックの元記事名はリンクがないのですが、 そこにもリンクがされるようにできますか? あと、最新トラックバックで、トラックバック先のサイト名のみ出ますが、 これを記事名に変更することは可能でしょうか? どうぞよろしくお願いします。
>>912 とりあえず4行目以降のこと
index.phpの608行目の
$name = get_magic_quotes_gpc() ? stripslashes($trkval["name"]) : $trkval["name"]; //¥を削除
を
$name = get_magic_quotes_gpc() ? stripslashes($trkval["title"]) : $trkval["title"]; //¥を削除
に変えるといけるとおもう。
1~3行目はどういうことでしょ?
914 :
913 :2008/10/23(木) 10:31:37 ID:QaHjvsy5
あ、わかった。ちょっと考えてみる。
915 :
913 :2008/10/23(木) 10:40:26 ID:QaHjvsy5
コメントだと541行目の $skin3 .= preg_replace("/\{RCTITLE\}/", blogn_html_tag_convert($logdata[1]["title"]), $buf1); を $skin3 .= preg_replace("/\{RCTITLE\}/", '<a href="index.php?e='.$cmtval["entry_id"].'#cmt">'.blogn_html_tag_convert($logdata[1]["title"]).'</a>', $buf1); に変える。 トラックバックだと603行目の $skin3 .= preg_replace("/\{RTTITLE\}/", blogn_html_tag_convert($logdata[1]["title"]), $buf1); を $skin3 .= preg_replace("/\{RTTITLE\}/", '<a href="index.php?e='.$trkval["entry_id"].'#trk">'.blogn_html_tag_convert($logdata[1]["title"]).'</a>', $buf1); に変える。 で大丈夫かな。ちょっと今試せてないから後で試してみる。
916 :
913 :2008/10/23(木) 18:44:35 ID:kVO/5W3u
ID変わってるけど913です。確認したら動いたよ。 けどちょっと修正。 コメントの#cmtの部分は#comments トラックバックの#trkの部分は#trackback を変更です。
917 :
912 :2008/10/23(木) 21:58:01 ID:VAaOE4HD
>913 さん 返信が遅くなりまして、すみません。 丁寧に回答下さり、ありがとうございました。 やってみたら、ちゃんとできました。 最初の質問がわかりづらかったようで、すみませんでした。 本当にどうもありがとうございました。
教えていただきたいんですけど 何度も何度も初期化をされてしまいます その度に初期設定を繰り返してやっているんですけど 自分の方に原因があって初期化ばかりされてしまうんでしょうか?
920 :
Trackback(774) :2008/11/01(土) 22:33:25 ID:AS3KSF6x
油揚げ
BlognPlus ver.2.5.6を使用しています。 質問なのですが、BlognPlusには他のブログにあるような 非公開コメントの機能が無いようなのですが、 この機能を改造してつけることはできますでしょうか。 出来るようでしたらぜひご教示ください。 どうぞよろしくお願いします。
922 :
ぶろちゃん :2008/11/09(日) 04:38:20 ID:1sA/p18Y
CentOS 5.2 に BlognPlus を導入し、無事にインストール出来たけど 日本語入力可能な分部に日本語を入力し更新すると文字化けします。 何方か対処方法など知りませんか? ※.文字化け対処方法を色々したけど改善出来ませんでした。
923 :
Trackback(774) :2008/11/10(月) 00:24:12 ID:PhVeJ+N3
マルチ乙
コメントって上新下古だけど 上古下新にできないものなのかな
>>924 {COMMENTLISTLOOP} {/COMMENTLISTLOOP} を
{COMMENTLISTLOOPASC}{/COMMENTLISTLOOPASC}に書き換える
{COMMENTLISTLOOPASC}はコメントを昇順に表示します。
書き忘れたけど >925 はスキンのHTMLファイルにあるので HTMLファイルのソースを編集する
928 :
921 :2008/11/13(木) 03:20:46 ID:4qvX/YPj
>927 非公開記事のコメントではなく、非公開になるコメントです。 FC2やExciteなど他のブログにあるような 管理人とコメント投稿者のみに表示されて他の閲覧者には非表示になるコメントのことです。
929 :
924 :2008/11/15(土) 22:18:28 ID:VukY95Ql
>>921 やってみてないから正確には言えないけど
結構改造する部分が増えてきそうかも。
非公開のチェックをつけられたらコメントに特定の文字列付加して
コメントを展開する時にその文字列があったら非公開にする、とかだと
強引だけどそこそこ簡単に再現できるのかな。
機があれば考えてみる。
931 :
921 :2008/11/17(月) 19:28:01 ID:CECqaQhg
>>930 コメントどうもありがとうございます。
クッキーを使って投稿者本人にも一定期間は閲覧可能にできるかなと漠然と考えてました。
Exciteなどのサービスでは、サービスで使用しているIDで振り分けをしていそうですが。
たしかに、その前に非公開にするフラグが別に必要ですね。
phpに明るければ自分で作成するのですが、そこまでのスキルがないのです。
モジュール化できればいいのですが。
どうぞよろしくお願いします。
932 :
930 :2008/11/18(火) 00:10:49 ID:jaUEFRLt
ID違うけど930です。
>>931 突貫工事でやってみました。非公開コメントの前後に
「hide:コメント:hide」このように文字列を追加しました。
まずスキンのコメントの部分のform要素の中に下を追加
<input id="hide" type="checkbox" value="on" name="hide"><label for="hide">非公開コメント</label>
文言とかidとかは任意で大丈夫だと思います。
(nameとvalueはそのままがいいですが、後述)
次にindex.phpの1311行「$cmt_tmp_buf = str_replace ("{COMMENTBODY}", $comment, $cmt_tmp_buf);」の上にらへんに
if(preg_match("/hide:(.*):hide/", $comment, $hide_blank) == 1){ $comment = "非公開に設定されています。"; }
を追加。同じくindex.phpの411行「$date = gmdate("YmdHis",time() + BLOGN_TIMEZONE);」の前後に
if($_POST['hide'] == "on"){ $utf_mes = "hide:".$utf_mes.":hide"; }
を追加。form内に追加したソースのnameとvalueを変更する場合、ここの条件も変える必要があります。
これで多分動くと思いますが動作確認をver2.4.2でやっているので最新だとわかりません。
後、admin画面の記事編集でコメントを見るとコメントの前後に識別する文字列がついています。
(非公開にする最低限だけとりあえず再現・・・)
933 :
930 :2008/11/18(火) 00:17:23 ID:jaUEFRLt
htmlの部分はlabelじゃなくてもいいし inputのvalueとnameが条件と一致する内容であれば多分自由に変えられます。 blogに表示される文章は$comment = の右側の""の中を変えれば表示も変わります。
934 :
921 :2008/11/18(火) 08:28:22 ID:AD/MNzKt
>>930 さん
色々とどうもありがとうございます。
今すぐには試せませんが、試したら結果をご報告します。
935 :
930 :2008/11/18(火) 09:09:10 ID:Z3/SQxW0
>後、admin画面の記事編集でコメントを見るとコメントの前後に識別する文字列がついています。 この部分を正しく表示するために admin.phpの1790行「$mes = ereg_replace("<br />", "<br>", $val["comment"]);」の下らへんに if(preg_match("/hide:(.*):hide/", $mes, $hide) == 1){ $mes = $hide[1]; } を追加で管理画面でもコメントのみ表示されると思います。
936 :
921 :2008/11/19(水) 21:06:31 ID:9fSbLu70
>930さん 遅くなりましたが、試してみましたのでご報告です。 結果は残念ながら機能していない様子です。 >admin画面の記事編集でコメントを見るとコメントの前後に識別する文字列がついています。 というようにならないのと他のPCで見てもコメントが表示されているのです。 ただ、IPアドレスが同じだと非公開にならない可能性があるとすると自分での確認が困難なのですが。 改造したのは以下の通りです。 index.phpの420行目あたり //非公開コメント設定 if($_POST['hide'] == "on"){ $utf_mes = "hide:".$utf_mes.":hide"; } $date = gmdate("YmdHis",time() + BLOGN_TIMEZONE); index.phpの1330行目あたり $comment = get_magic_quotes_gpc() ? stripslashes($cmtval["comment"]) : $cmtval["comment"]; //¥を削除 $comment = preg_replace("/<(br)>/i", "<br>", $comment); $comment = preg_replace("/<(br)([ ]+[\w\W]+?)>/i", "<br\\2>", $comment); //非公開コメント設定 if(preg_match("/hide:(.*):hide/", $comment, $hide_blank) == 1){ $comment = "非公開に設定されています。"; } $cmt_tmp_buf = str_replace ("{COMMENTBODY}", $comment, $cmt_tmp_buf); 検証よろしくお願いします。
937 :
930 :2008/11/19(水) 22:55:31 ID:JtPDZihc
こちらでver2.5.6にして試したところ非表示になりました。 スキンのコメント投稿フォームにも追加しましたでしょうか? 後、この改造では管理人の方にしかコメントは表示されないようになっております。 cookieを使えば投稿者も一定期間確認できるようにはできそうですが それはまた次の課題ということで・・・
938 :
921 :2008/11/20(木) 01:49:08 ID:rI6didgZ
>930 さん いろいろ試してみて、入れていたモジュールで「キャプチャ」と「コメントスパム対策モジュール」を消して 「コメントスパム対策モジュール」用のindex.phpの改造を元に戻したところ、 きちんとコメントが非表示になりました。 「コメントスパム対策モジュール」用のindex.phpの改造は以下のincludeから//までなのですが、 たぶんこの改造が悪さをしていたんじゃないかと思います。 case "mode": if ($blogn_get_mode == "comment" || $blogn_post_mode == "comment") { include(BLOGN_MODDIR."/asm4cmt/asm4cmt.php"); //blogn_input_comment($blogn_user, $blogn_post_cid, $blogn_post_cname, $blogn_post_cemail, $blogn_post_curl, $blogn_post_cmes, $blogn_post_set_cookie, $blogn_server_remode_addr, $blogn_server_http_user_agent, $blogn_server_http_referer, $blogn_get_token); exit; お忙しいところ、どうもありがとうございました。 自分では全くわからなかったのでとても助かりました。 >cookieを使えば投稿者も一定期間確認できるようにはできそうですが >それはまた次の課題ということで・・・ これができたらまたお教えください。 本当にありがとうございました。
誰かAjaxで動的ロードさせてるやついないかな
940 :
921 :2008/11/20(木) 23:56:51 ID:NMhg8F3i
921です。 「コメントスパム対策モジュール」を入れていても非公開コメント設定ができましたのでご報告です。 この場合の改造ヶ所は、スキンのHTMLファイル、index.php、admin.php、asm4cmt.phpです。 スキンのHTMLファイルのコメント投稿フォーム部分に以下の1行を追加 <input id="hide" type="checkbox" value="on" name="hide"><label for="hide">コメントを非公開にする</label> index.phpの1311行目あたりにある $cmt_tmp_buf = str_replace ("{COMMENTBODY}", $comment, $cmt_tmp_buf); これの上に下の1行を追加 if(preg_match("/hide:(.*):hide/", $comment, $hide_blank) == 1){ $comment = "非公開コメントです"; } /module/asm4cmtフォルダの中にあるasm4cmt.phpの72行目 } の上に下の1行を追加 if($_POST['hide'] == "on"){ $utf_mes = "hide:".$utf_mes.":hide"; } admin.php 1790行目あたり $mes = ereg_replace("<br />", "<br>", $val["comment"]); この下に1行追加 if(preg_match("/hide:(.*):hide/", $mes, $hide) == 1){ $mes = $hide[1].'<br>◆非公開コメント◆'; } 非公開コメントは記事管理画面(またはコメントスパム対策モジュールの管理画面)でのみ閲覧可能です。 ブログ上では、上の設定の場合「非公開コメントです」と表示されました。 記事管理画面でわかりやすいように◆非公開コメント◆の文字が表示されるようにしてみました。 >930さんのおかげで使うことができます。改めてありがとうございました。
blognplus @ wiki の記事の一部がメンバー登録しないと見られないんですが・・・
>>942 ありがとうございました。
登録していなくても見られるようになりました。
どなたかwww.lanx.jpさんとこの タグクラウド・モジュールアップして頂けませんか? もうどこにも無くって・・・
>>945 DLできました。
ありがとうございましたm(_ _)m
これでタグクラウドが導入できます(T T)
アマゾンアソシエイト支援ツールのZonu(v1.2.9)を使ってるんだけど、 最近、検索結果に引っかからないことが多くない?
>>947 ある。
この間、どうしてもあるDVDが引っかからないので調べたら、キーワードが違ってた。
control.phpの中のVideosをDVDに変えたら引っかかるようになった。
他にもこういうのがあるのかもしれない。
949 :
Trackback(774) :2008/12/06(土) 23:46:28 ID:mmwL70lC
exblogにはカテゴリの他にTagという項目があるようですが、 ぶろぐんでは無理なんでしょうか?
951 :
Trackback(774) :2008/12/07(日) 11:06:47 ID:w2itutQh
自分もタグクラウド欲しいのですけど、どなたか再UPしてもらえませんか…
952 :
Trackback(774) :2008/12/07(日) 14:07:43 ID:e/rGOcGt
954 :
Trackback(774) :2008/12/07(日) 22:13:59 ID:w2itutQh
>>953 ありがとうございます!お手数おかけしました。
自分で作れればいいんですけど…なかなかわからなくて。
精進します。
コメントの修正ってできないでしょうか? 一部分修正したり消したりすればいいコメントも 現状だと消してしまうしかないので,,,
それは管理者? それとも投稿者全員がかな? と思ったけどどっちにしろ結構手を加えないといけないかもなぁ
>>956 管理者だけでOKなんですが大変なんですね・・・
コメント後に一部修正してくれ等言われることがあるんですが
現状では消すしかなくて・・・
959 :
Trackback(774) :2008/12/10(水) 04:22:18 ID:1+1PIARC
直接datに有るcmtファイルを書き換える。 テキスト版だけどね。 わし、良くやるよ。 簡単だよ。 でも数が多いとだめだね。
960 :
Trackback(774) :2008/12/10(水) 18:20:21 ID:R1M4U4Sq
ぶろぐん、今後の予想 ・セキリティ対応のみ。 ・自然消滅 ・密かにバージョン3を開発中、そして国内シェア1位 ・オープンソース化、派生版がいくつも登場
ブログ内の検索ってand検索とかor検索とか出来ないのかな
>>961 できないみたいだね
ぶろぐんの今後
いまよく使われているモジュールがデフォルトで入ってるような
カスタマイズしやすいXHTMLで出力される新バージョンが出るといいな〜
できたらタグクラウドは実装してほしい・・・
>>959 DB使ってるんですよね。
ま、DBで修正すればいいんだけど
面倒で。
964 :
Trackback(774) :2008/12/20(土) 11:48:04 ID:QKJmHjBp
たびたびすみません。 記事の投稿などはブラウザから通常にできるし、スキンの書き換えなどもできるのだけど、 モジュールの設定変更(各モジュールで、モジュール画面からの変更や設定が出来るような)が 上書きされない?書き換えられないのですけど、これってパーミッションとかを間違えたんでしょうか…。
モジュールによってパーミッションの設定やindex.phpの書き換えがあるものもある それはちゃんとやったのか?
967 :
964 :2008/12/21(日) 13:14:03 ID:pQ7iaQDp
「ブラウザ上で書き換える」動作以外は動いています。 つまり「そのモジュールの基本設定のまま」なら動きます。 どうも、モジュール管理画面からHTMLタグをフォームに入力する際に、フォームからHTMLタグの明記だけが消えてしまう感じです。 (書き換える→タグ以外のものがフォームに残る・タグ部分だけが消える。) 具体的にモジュール名をあげていいのかわからないので書き辛いんですが、 設定からフォーム入力のあるモジュール複数で同じような感じになっているので、 そのモジュール単体でのミスではないなと思いました。 ブログ本体を書き換えるものについては書き換えましたし、パーミッションについても、色々試しては見たんですがもうお手上げ常態です…。 説明が下手ですみません。解決策があればとっても嬉しいです…
>>967 ぶろぐんの場合、記事などでコードなんかのタグはそのまま書けないから
モジュールでもそうなんじゃないのか?
タグを書く場合は「?番号;」の形式で書く
だいたい下の2つを変更すればOKなはず
<=?
\=?
質問がそういう意味じゃなかったらごめん
げw 肝心なところが?になった ?部分は &#数字; <=&#60; ¥=&#165; 大文字で書いたからこんどは大丈夫だろう・・・ もちろんぶろぐんで書くときは小文字で書くようにな
>>969 全角文字(大文字ではない。「ABC」「ABC」どっちも大文字だ)を使うより、「&」を「&」に書き換えるほうがいいよ。
たとえば「&#60;」みたいに。
仕様なら仕方ないけど、ファイル管理で削除してもサーバー上では削除されないバグを早く直して欲しい。 削除しても反映ボタン押すとまた一覧に出てくるので意味ない。
初期設定でHTML指定してもダメ?
974 :
964 :2008/12/22(月) 21:59:47 ID:Q4z2SQS0
みなさまありがとうございます。 また週末休みにはいったら、いろいろと試行錯誤してみます。 タグ部分の<>などを変換してみるんですね。 初期設定でってのは、設定画面のところですよね…まずそこにテーブルタグでもほりこんでみます。 あと、LIGHTBOXで画像表示させているのですが、バックが黒くならないのは自分だけですか? なにかが干渉しているのかなぁと思いながら、こちらはそんなに重要な修正でもないので…気になっただけです。 また結果報告しにきます。 1人で悩んでいた頃よりは光が見えます。ありがとうございます。
2ch風スキンってないの?
アマゾンアソシエイト支援ツール 『 Zonu 』1.3.0 きた
977 :
Trackback(774) :2008/12/27(土) 01:44:30 ID:2NO4vXmN
ぶろぐん以外に自作のブログ作れるやつない? ぶろぐんは変な英語荒らしを防げないからだめだ。
>>977 色々あるけど他の方がスパム大変なんじゃない。
979 :
Trackback(774) :2008/12/27(土) 21:08:45 ID:tTHxfUgs
>>977 1. CJさんのモジュール(コメとトラの両方)
2. しつこいのにはconf.phpの中のtb.phpのファイル名を時々変更(もちろんtb.phpの名前も)
3. 懲りないのには.htaccess
私、この3点セットで英語スパムも日本語スパムもほぼ完璧だよ。スパムなんて別世界の事の様に、楽させてもらってる。
ほんとはコメントキャプチャも入れると完璧なんだけど、時々エラーでせっかくのコメントはねてる事が有る様なので泣く泣く使ってない。
>979 CJさんのモジュールでほとんど防げますよねぇ。
あけおめです。 タグクラウドモジュールのコンパネでたまにDBエラーが出るのってオレだけ? 正常に動いてるみたいなんだけど・・・