コメントトラックバック・スパム対策

このエントリーをはてなブックマークに追加
551Trackback(774):2007/10/23(火) 22:57:56 ID:TNNQWGRN
毎回同じ知り合いがコメント入れてくるんだけど、
そのせいで他の人が書き込みにくくなっている気がする・・・。
リアルな友人だけに扱いに困る・・・。
552Trackback(774):2007/10/31(水) 23:37:56 ID:+vbLYI+g
シルバーバーチってのはスパム扱いでいいのかな?
宗教の勧誘かコレ?
553Trackback(774):2007/11/20(火) 21:47:19 ID:h0LMBRtZ
CHIAKI おこらんど
墨あそび詩あそび土あそび
http://www16.ocn.ne.jp/~dovechan
okorando●luck.ocn.ne.jp

訳わからんコメント書いて集客する
検索すると宗教ようにワラワラ湧いている
http://search.goo.ne.jp/web.jsp?MT=%E5%A2%A8%E3%81%82%E3%81%9D%E3%81%B3%E8%A9%A9%E3%81%82%E3%81%9D%E3%81%B3%E5%9C%9F%E3%81%82%E3%81%9D%E3%81%B3&STYPE=web&IE=UTF-8&from=gootop&x=32&y=5
554Trackback(774):2007/11/20(火) 22:19:19 ID:NI1/d27Y
スパムかどうか判断しづらいコメントがきた
宜しくお願いしますでしめてるからスパムぽいけど
ブログ見たら独り言のようなものを短いながらも結構数書いてた
ジャンルがビジネスなのも気にかかる
スパムならスパムと書いてくれマンドクセ
555Trackback(774):2008/01/07(月) 10:15:48 ID:eWtQnBf7
うちは、トラックバックスパムが一日、200件くらいきててひどかった
個人的な日記なので、まともなトラックバックが、年に1度が2度。

トラックバックのせいか妙にサーバーが重かったので、
トラックバック完全拒否したら、すっきりしたわ・・・。

トラックバックなんか考えたやつは、何も考えてないよな、まったく。
デフォルトで、ONにしとくなや、MovableTypeめ。今は、OFFなんだっけか?
556Trackback(774):2008/01/31(木) 22:17:52 ID:1MvcsglW
>>551
別に変わらないと思うぞ
友人が自重して誰も書き込まない日記帳になるだけじゃね
557Trackback(774):2008/02/21(木) 02:45:23 ID:vun/PHhl
はてなブックマークを使用した悪質スパムも何とかならないもんかね
http://b.hatena.ne.jp/tamutamuuu/
全部1User 全部こいつのサイト
無駄にGoogleに引っかかるから邪魔でしょうがない
558Trackback(774):2008/02/22(金) 10:36:56 ID:7wNzhmsd
毎日のように
193.221.150.220.ap.yournet.ne.jp
186.135.244.43.ap.cyberbb.ne.jp
nwtfb-09p1-69.ppp11.odn.ad.jp
ntoska283170.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
164.231.75.202.west.bflets.alpha-net.ne.jp
ntoska509091.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
ntoska251020.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
207.155.143.210.ap.yournet.ne.jp
ntoska483071.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
ntoska233060.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
flh1abd156.osk.mesh.ad.jp
p925185.osaknt01.ap.so-net.ne.jp
がスパムを送ってくるんだが
559Trackback(774):2008/02/22(金) 11:21:14 ID:lfv2za0Q
>>558
半分以上うちとも被っててワロタ
特定の業者ってことだなぁ
560Trackback(774):2008/02/24(日) 15:27:15 ID:kCn7gHJo
p929107.osaknt01.ap.so-net.ne.jp
561Trackback(774):2008/02/25(月) 00:22:44 ID:GESfDmUk
>>558やはりこいつの被害者多いな
地道にBLに追加していくしかないのか
562Trackback(774):2008/02/25(月) 13:09:30 ID:MMAV0jmx
スクリプトだな
563Trackback(774):2008/02/25(月) 17:43:06 ID:UmzBSqXs
こんなの貼り付ける業者が居る


<コピペ>
ムッハー!
YmluXHnB副業がてら始めたのに3回ヤっただけで本業超えたーw!マジに仕事してんのバカらしくなってきたぉ。。(´・ω・`) http://betrun.net/soijyoi/YmluXHnB/YmluXHnB.html

2008/2/25(月) 午後 3:55 [ もう仕事やめてもいい?w ]
564Trackback(774):2008/02/29(金) 10:02:55 ID:PYGpgssy
こんなの貼り付ける業者が居る


<コピペ>
テラびしょびしょw
zxdGYARX最初は見てただけだったけど、お願いされたからバイブでお手伝いしますたwその代わりに+3マンしてくれたからおkww http://own.18erosta.net/zxdGYARX.html

2008/2/29(金) 午前 2:09 [ お・な・に・ぃ ]
565Trackback(774):2008/03/06(木) 18:45:49 ID:7tfT17yD
>>564
なんちゃってVIPPER気取りか
566Trackback(774):2008/03/09(日) 13:56:55 ID:dyMjD/3x
メールの送信者って 在日朝鮮中国人
不法滞在中国人が多い。 その大半は関東に集中している。
夜道で彼らと遭遇したら 害虫駆除をしてください
567Trackback(774):2008/03/12(水) 12:15:26 ID:5BHQ/Wr8

なんじゃこりゃ!!イキナリ3万渡されて犯されたぞww
http://a0a.goshrink.com/rekmzde
568Trackback(774):2008/03/14(金) 01:03:16 ID:CECoI4QO
逆にコメントスパムが欲しい場合どうすればいいですかね
ちょっとした実験テストがしたいので誰か教えてください。
569Trackback(774):2008/03/15(土) 19:30:52 ID:i9E0MZIy
>568
楽天なんかのスパム対策がゆるい所で毎日何回か記事をあげれば?
有名ブログにトラバとか、時事性のあるキーワードを入れれば尚来るかも。
570名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 14:22:55 ID:cvrs7jTK
ヤフーのトピックスに上がってる記事について書く

アフィリ目的のニュース記事貼り付けブログのコメント見てみ
対策してないトコはスパムだらけだよ
571Trackback(774):2008/05/11(日) 21:53:05 ID:ee8/N5Hk
腰痛アドバイザーというHNでスパム※がきた。

腰が痛いのは辛いものです。
私も14年間悩まされました。
私が考案した腰痛解消法をお試しください。
【3分腰痛解消法】で、検索すると見つかります。
腰をお大事に。

キーワードで検索すると、その人が頑張って作ったと思われるサイトがずらり。
腰痛アドバイザーで検索すると、その人が頑張って絨毯爆撃した形跡がずらり。
折角http禁止ワードにしてるんだから、大人しくURL書いて弾かれててほしい。
572Trackback(774):2008/05/14(水) 14:43:10 ID:jiJ7RGNM
>>568-569
アメブロにもよく来るよ
ブログ更新して更新情報を出来るだけうちまくれば引っかかるんじゃね?
573Trackback(774):2008/05/19(月) 12:50:33 ID:RSs4s7Eh
トラックバックによくpxjSEbCTMtbCTpgKXmiみたいな読めないモノが
来るんだけど、コレって何?
574Trackback(774):2008/06/24(火) 11:16:02 ID:vRl4xNwj
>>573
URLの後についてるんならアフィリか個人識別(送信者の方の。受け取った方は関係ない)URLだろう


59.106.24.2ってさくらなんだが専用サーバーなのかな?
見方がいまいちわからん
共用だったらチクって潰してやるんだが
575Trackback(774):2008/07/01(火) 15:53:53 ID:L3LQl6vI
アクセス元:http://net0123.net/net0123asp/
ホスト:flh1abx123.szo.mesh.ad.jp

アクセス元にこっちのサイトはリンクされていないのにここからのアクセスが分刻みであるのが謎
そしてエロサイトのTBスパムもハンパじゃない
576Trackback(774):2008/08/29(金) 14:48:15 ID:+QD3oUru
「アダルト」 という一言だけのコメントが頻繁にくるんですが(しかも昔の記事に)なんでか分かる人います?
禁止IPに設定しても、IPを変えて毎日のように。
エロサイトのURLが書いてるわけでもなく、何が目的なのかよくわからず不気味なんですが。
577Trackback(774):2008/10/18(土) 22:31:19 ID:1nGGvblX
IPはコロコロ変わるから禁止しても意味なし
578Trackback(774):2008/11/05(水) 02:31:15 ID:FR1se//C
あげ
579!omikuzi:2009/01/04(日) 03:07:27 ID:hsAOyqIN
a
580!omikuzi!:2009/01/04(日) 03:10:42 ID:hsAOyqIN
a
581Trackback(774):2009/01/05(月) 07:25:28 ID:jhAOf18S
これがよくくる。
http://nappasan.com/sayuri_chan/
582Trackback(774):2009/02/15(日) 16:36:51 ID:t5SQPHs3
ttp://ero-game.biz
ここのスパム酷いな
ぐぐったら山のようにでてくる
583Trackback(774):2009/02/17(火) 09:12:13 ID:NiVyBrqO
禁止ワードに
.com
.net
.org
を登録して様子見中

.bizを忘れてたわ
584Trackback(774):2009/03/11(水) 17:44:41 ID:D6DgrbZf
http://を禁止ワードにして1年余り余裕だったんだけど
最近ちらほらh抜きでURL貼るスパムが出てきた
>>583みたいにドメイン自体を禁止にしないとダメなのか
そういうスパムってセックスを「セックヌ」にしたりとか、
明らかにユーザーのスパム対策を意識してるみたいだな
585Trackback(774):2009/03/13(金) 03:44:17 ID:6M/8jhzG
その583が颯爽と登場w
文字列ではじくのはもう難しいと判断した
大体エロ関係でスパムってくるやつのURLってcomとかnetが多いんだよ
httpを禁止ワードにすることも考えたけど、第一ドメインで禁止しとけば、.jpは受け入れられるし。
最近はURL抜きのコメントスパム増えて来たけど
586Trackback(774):2009/05/07(木) 21:51:09 ID:LWAGlkWf
突然scomu.jpというところから、トラックバックスパムが大量にきた
トップページだけ見てると、一見まともっぽいけど、
これってスパム専用のブログなの?
587Trackback(774):2009/05/07(木) 21:51:53 ID:LWAGlkWf
突然scomu.jpというところから、トラックバックスパムが大量にきた
トップページだけ見てると、一見まともっぽいけど、
これってスパム専用のブログなの?
588Trackback(774):2009/05/12(火) 03:23:52 ID:fIHbPFSN
アメーバブログでアダルトコメントを禁止にしようとしたらクイックしてしまった。
トロイの木馬退治がメンドーだったw
って通報したけど謝罪メールにはウィルスのことについては触れてなかった。
古いPCはどうすんだろうね。
589Trackback(774):2009/05/17(日) 16:19:48 ID:al0MuLSG
今やコメントやトラックバックは拒否設定にするのが常識。

というかトラックバックスパムなんて検索エンジンには効果ゼロなのにアホな奴らw
590Trackback(774):2009/05/19(火) 22:12:56 ID:2HA8+YyU
知り合いのお絵かき掲示板に、ある日から突然アダルト系のスパムメールが、毎日張られるようになったのですが
今までは一度も張られたことはなく、その掲示板も過疎ったりはしてなかったのになぜ来るようになったのでしょう?
彼が何かアダルトサイトで変な所を踏んで、それ以来マークされた、などの理由でしょうか?どうかご教示を。
591Trackback(774):2009/07/15(水) 18:25:31 ID:r/ZkXjLa
ブログに、たまにスパムコメントが・・・


認証制にしてみたらなくなったけろ
592Trackback(774):2010/01/03(日) 03:45:35 ID:EiUgzjgL
トラックバック拒否にすればいいのに
593Trackback(774):2010/10/05(火) 22:47:51 ID:+IASDcPF
逆援助交際の【ピーチパイ】ウザイな。

有限会社エモーション
有限会社コットン

IP変えて大量に送信してくる…
594Trackback(774):2011/01/30(日) 04:29:20 ID:F7Qxwglt
あげ
595Trackback(774):2011/02/14(月) 22:51:43 ID:SmF10CHa
言及リンクないからずばっと削除したった
フヒヒヒ
596Trackback(774):2011/06/21(火) 17:36:52.98 ID:aa2t6P0M
最近はリファラスパムが猛烈にうざい
レンタルだと手は打てないしなあ
レンタルじゃなくても設定が大変だし
しかもはてななら(というかtdiary使ってる場合)人の目に触れることがあるから要注意だよ
597Trackback(774):2011/06/29(水) 16:36:08.38 ID:mqZo4i7S
Diaryを使っていた頃はリファラスパムが酷かった
今は自鯖でブログだから馬鹿カットし放題
トラックバックは全拒否だしコメントも承認制にした
598Trackback(774):2011/09/08(木) 16:17:53.49 ID:OikPDSqu
神奈川のバス路線名でガセネタコメントをする奴がいます。
内容は主にラジオ番組や出演者関係。

今回は「西来寺循環」
IP :124.147.70.133

で来ました。
599Trackback(774):2011/09/14(水) 21:23:32.29 ID:9DtT3Kat
忍者ブログがトラックバック機能廃止
600Trackback(774)

600GET