【エネルギー】脱「オール電化」じわり 北電値上げ影響、都市ガスへの切り替え増 [2015/02/20]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夜更かしフクロウ ★ 転載ダメ©2ch.net
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/593504.html

 オール電化の一戸建て住宅で暖房や給湯のエネルギー源を都市ガスに切り替える
「脱・オール電化」化がじわりと広がっている。
北海道電力の2度の電気料金大幅値上げが背景にあり、
切り替え工事に多額の費用をかけても中長期的に都市ガスの方が得だと判断した家庭が少なくないためだ。
北電は泊原発(後志管内泊村)を再稼働させて電気料金を値下げしたい考えだが、
再稼働のめどは立っておらず、都市ガス各社の攻勢に押されている。

 札幌圏と函館、北見などが営業範囲の北海道ガス(札幌)によると、
オール電化住宅で暖房と給湯のエネルギー源を都市ガスに切り替えた住宅は2013年度が15戸、
14年度は1月末時点で50戸に上る。
北電が泊原発の停止を理由に、13年9月と14年11月に電気料金を値上げしたのに合わせて増えているという。
一戸建て住宅のガスへの切り替えは価格の変動が大きい灯油からが大部分を占めるが、
これに電気からの移行が加わった形だ。

 北ガスの試算では、4人家族が住む一戸建て住宅(延べ120平方メートル)のオール電化住宅の暖房や給湯を
都市ガスに切り替えるための設備・工事費用は平均70万円程度だ。
それでも電気、ガス料金が現状のまま変わらないとすれば、
年間の光熱費はオール電化住宅より15万円ほど安く、切り替え費用は4、5年で回収できると計算する。
このため、築5年前後のオール電化住宅でも都市ガスに切り替える家庭があるという。

 電気料金は今年4月から、再値上げの幅を圧縮する激変緩和措置がなくなってさらに高くなる。
このため、北ガスは
「各戸にチラシを投函(とうかん)するなどして都市ガスの利点をアピールしたい」と営業攻勢を強める構えで、
15年度は300戸の切り替えを目指す。
(経済部 長谷川紳二)


写真:電気から都市ガスへの切り替えをPRする北ガスのショールーム。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/image/3409_1.jpg
2名刺は切らしておりまして:2015/02/25(水) 21:13:56.13 ID:6TtgX/YY
まずは仏像返せ。話はそれからだ!…: http://youtu.be/6Loc1pOL4G4
3名刺は切らしておりまして:2015/02/25(水) 21:39:45.00 ID:p1mCiJM2
エコキュートの騒音聞いたら二度とオール電化にしようとは思わないだろ
騒音というより頭に響く、遠くの大型バイクの気持ち悪いエンジン音だよ
毎日深夜から早朝の4時間連続して聞こえてくる

エアコンは季節で我慢できるが、あの音は未来永劫聞こえる死の音だ
4名刺は切らしておりまして:2015/02/25(水) 21:50:22.04 ID:QgXwED86
エコキュートはひどいぞ、毎年どこかしらおかしくなるから修理費で1〜2万とられる。
それに深夜に沸きあげてもそ、実際にそれを使うお風呂は16時間後。
90度近くだったお湯が60度まで下がってるっちゅーねん。

マジでやめとけ。
5名刺は切らしておりまして:2015/02/25(水) 22:32:28.18 ID:Pfq3Yopu
浴槽の追い焚きが出来ないのは致命傷。
ぬるくなってもおちおち湯を追加出来ないし、シャワーはいつも残量気にして落ち着かない。

やっぱ風呂はガス釜だわ。
6名刺は切らしておりまして:2015/02/25(水) 22:35:23.19 ID:zyi+i/lS
衣服の乾燥機は圧倒的にガスの方が早いんだけど、
ガス会社はなんでドラム式全自動ガス乾燥機を作らないんだろうね。
今は、洗濯機で洗濯してから、ガス乾燥機に移し替える手間がある
7名刺は切らしておりまして:2015/02/25(水) 22:37:39.18 ID:zyi+i/lS
>>3
別に、エコキュート設置している家は、北側に設置するので、自分の家の寝室からは離れているので気にはならないだろw
8名刺は切らしておりまして:2015/02/25(水) 22:54:08.15 ID:QgXwED86
>>5
そうそれ。
特に冬場はきついよね。

浴槽のお湯を温めるには残湯をすべて捨てなきゃいけないから
家族が多ければ多いほど無駄遣い。
9名刺は切らしておりまして:2015/02/25(水) 23:54:13.03 ID:So/xdVWb
>>6
おらも書こうと思った
ガスの衣服乾燥機使ってて凄く良いけど
初期設置が大変だからな
10憂国の記者 :2015/02/26(木) 00:57:07.72 ID:kuhp8q8i
北海道に住んでること自体がものすごいエネルギーの無駄なんだけどね
11名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 01:03:45.63 ID:+4jmbLB+
>>5
普通に追い焚きできるだろ
12名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 01:50:02.38 ID:b6y8q+7v
>>11
追い焚き機能付きって言っても、
タンクの湯と浴槽の湯を熱交換してるだけ。
結局残湯量の心配をする。
タンクの強制加熱は高い時間帯の電気で無意味に必要量以上のお湯を温めなきゃならないし
必要な熱量を瞬間的に出せるガスのほうが使い勝手いいわ。
13名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 05:05:45.51 ID:kGnuciiI
結局オール電化って家の前まで都市ガスが来てないエリアの
糞高いプロパンガスの請求書に怯える田舎者向けの物でしかないからな
14名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 07:34:37.10 ID:X9mCuqIM
>>8
お前エコキュートや電気温水器の知識無いだろ

>>12
残湯量を気にするって余程の大家族か?
高温差し湯って機能もある

ウチはオール電化にして光熱費はかなり減ったな
15名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 07:38:56.28 ID:O9OCqqXy
乾燥ならコインランドリー圧勝。乾きすぎるが。
16名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 07:42:01.41 ID:VcLRHzUO
リスク考えたら一本化なんて有り得ない
適材適所、一つがダメでも他でカバーを考えないとね
17名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 08:00:22.74 ID:aIyZhz2R
>>10
北海道から引っ越して、今三重に住んでるけど
電気代は北海道のころを余裕で上回ってるわ

北海道は断熱で熱効率が段違い
内地は風除けすらないからな
18名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 08:06:47.84 ID:0i3sjA46
>>4
エコキュートって5年間の保証付きだったような。
うちのエコキュートは壊れたことないぞ。
ガス屋さんの陰謀かね
19名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 08:11:26.18 ID:DSEWlhaE
そもそも北海道でヒートポンプ暖房ってどうなの
20名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 08:19:30.41 ID:aTkTQvff
そっか月収100万くらいならプロパンで床暖房も考えたいが・・・
電気で暖房とか非効率に尽きる
都市ガス知らない田舎者騙すの簡単
21名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 08:34:55.18 ID:2igrBLv/
10年前にオール電化にしたけど今のところ特にトラブルはないな
でも給湯器の寿命が10年位と聞いたのでそろそろやばいかな
22名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 08:38:53.45 ID:wyy0D4ww
寒い地方でオール電化は非効率過ぎるでしょ
23名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 08:41:42.36 ID:0BrgrMVk
>>16
リスクって例えば?  ガス機器も電気で動いてたりするけど
24名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 09:16:38.34 ID:aTkTQvff
オレ的にはドライヤーで髪を乾かす自体が ありえない
餅もガスで焼くし、電気ポットも沸かさずにガスで熱してから移してるぞ
25名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 10:12:13.06 ID:Dij9Gi71
都市ガスで床暖にしたけど、満足度高いよ
暖かさがエアコンとは全く違う
26名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 10:34:03.77 ID:jZvjlThS
>>23
今は、ガスが止まるんだよね。
集合住宅だと、水も止まるし。
27名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 10:44:24.97 ID:Pt7mYdg1
冬、まれにしか氷点下にならないようなところなら電気のほうが効率いいだろうけど
北海道でオール電化は非効率じゃないのか
冬は気温が低すぎるんじゃないの
28名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 10:54:03.77 ID:8w34dDn+
>>14
そりゃ利用者なんだから知識なんてないよ。
エコキュートは5人家族ではかなりきついとだけ言っておく。
29名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 11:05:40.74 ID:bOMzlQg6
>>28
5人家族で、何リットルタイプ買ったの ?
30名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 11:30:39.17 ID:aFwbdc4a
給与カットしろよ、日本のお家芸だろ?
31名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 11:34:09.32 ID:aTkTQvff
プラズマ、スマホ IH アイドリングストップ プリウス アホが飛びつく
32名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 11:43:46.17 ID:lXiLchbR
震災の時、一番最初に復旧したエネルギーは電気なんだよね。
(本当に厳密に言えばボンベ式のプロパンガスだが)

電気給湯の家は1週間後には風呂に入れるようになったけど、
ガス給湯(都市ガス)の家は2,3か月は家で風呂に入れなかった。
33名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 11:48:59.67 ID:aTkTQvff
そうそうプロパン式発電機 ガソリンより長時間ハイパワー 本田のあれは買いだな
ノンフライヤーとかめっちゃ電気食う

アンペア増量原発再稼動とグルだ 揚げ物はカセットコンロで庭でやればいい話
焼き魚も屋外で焼けばキッチン汚れないしな。
34名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 12:12:33.62 ID:40ofAP8x
エコキューとって電気代いくらぐらい掛かるの?
値上げしまくってるけどそれでもガスの基本料がないから安くつく?

具体的いくらぐらい掛かるか教えてけろ
35名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 14:30:17.15 ID:n4pj+EL3
>>32
それは近くの基幹が逝くか逝かないであって運の要素があるよ
関西で阪神大震災の頃の話になるが、うちはガスは止まらず電気は4時間、水道は1週間だった
電気の復旧が早いのは間違いないけどね
36名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 20:47:50.08 ID:Apq3zv0G
>>25
確かに快適たが、その代償は大きい。
南関東の一戸建てだが先月のガス代2万円也。もちろん都市ガス。
37名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 23:55:32.06 ID:ehyRv5PS
>>36
価値観の違いがあるが二万なら普通だと思う
関西だが近所もそんな値段だからそう思ってるのもある
38名刺は切らしておりまして:2015/02/27(金) 00:16:10.15 ID:aqiPQ+Zp
>>36
暖房におけるコスト @関東圏で

灯油 < エアコン暖房 < 都市ガス < プロパンガス
39名刺は切らしておりまして:2015/02/27(金) 00:20:01.56 ID:aqiPQ+Zp
>>34
家族数、設置場所、使う湯の量によって一概には言えないが、メーカー発表の平均的な価格では
冬 2000円 深夜電力利用時
夏 700円
ただし、これは、電気代値上げ前のデータだから、今はこの1.5倍ぐらいではないか ?

こういうコスト計算では、エコキュートの初期コスト、工事代、耐久年度も計算に入れて
総平均コストで出さないと意味が無いと思うが。
40名刺は切らしておりまして:2015/02/27(金) 01:22:49.57 ID:cLJWVk+V
都市ガスが来てない地域なら、未だオール電化の方が安いか?
プロパンは高いしな
41名刺は切らしておりまして:2015/02/27(金) 01:43:15.48 ID:t6id5i5c
>>7
隣家の寝室の隣でもお構いなしだよね。
42名刺は切らしておりまして:2015/02/27(金) 03:11:05.79 ID:22vU6z8n
>>1

いつまでも原発にこだわる電力会社よ、サラバだ。
いったん再稼動したところで、全国のどこかで大地震・原発事故が
起こる度にストップ・値上げについて行けるかっての。
43名刺は切らしておりまして:2015/02/27(金) 04:17:55.23 ID:vufPmd0w
>>32
うちは電気が計画停電で難儀したけどな

結局ガスファンヒーターが活躍した
(自動車のバッテリーから100ボルト作るやつ大活躍)
44名刺は切らしておりまして:2015/02/27(金) 07:07:33.11 ID:CFJqAl+B
>>42
中国の沿岸部での、原発建設計画を見てみ。
45名刺は切らしておりまして:2015/02/27(金) 10:23:04.72 ID:Bs+ElT6d
売国奴の電力会社が過剰にぼったくって海外へ隠すバックアップしろよ糞が
つるんでるぴんはね部落チョンエタヤクザと
反原発でサヨクでチョンだアピール部落チョンエタ市民団体にも金払う必要あるんだよ糞が
親が電力会社のガキみても部落チョンエタか疑うなよ
46名刺は切らしておりまして:2015/02/27(金) 11:34:56.08 ID:y9TgUN22
電気と灯油とガスのベストミックスがええよ
47名刺は切らしておりまして:2015/02/27(金) 18:59:47.32 ID:S6/hp2Sy
>>34
東電だと基本300いくらかにkWhあたり12.6円だかの従量料金
いくらになるか知らんが新築だったらしてみたい
48名刺は切らしておりまして:2015/02/27(金) 19:20:37.22 ID:VhlY7x35
中部電力の上越ガス火力(新潟県は東北電力のエリア)を上空からみると敷地もまだ余裕があるみたい。↓
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1405/19/news024.html
ガスは樺太からでしょう。

中部電力2012年2月 当社のガスパイプライン 計画
http://www.meti.go.jp/committee/sougouenergy/sougou/kiban_seibi/002_11_00.pdf
ガス導管事業における、大阪ガスと静岡ガス等との関西-東海地域導管連結網。

北海道は樺太に近いし、ロシアも外貨稼ぎができるし。
北海道臨海部に貯蔵タンク群の建設を。
49名刺は切らしておりまして:2015/02/28(土) 00:03:12.98 ID:YZ61EEr9
【エネルギー】4月の電力・ガス料金、電力は原油価格の下落で8社が値下げ…ガスは天然ガスの輸入価格が膨らみ、全社が値上げ[02/27] [転載禁止]??2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1425047627/
50名刺は切らしておりまして:2015/02/28(土) 08:27:34.41 ID:Wh3MGbnk
どうせ太陽光発電と蓄熱が発達するから
電力会社はいずれお払い箱
51名刺は切らしておりまして:2015/02/28(土) 10:15:18.81 ID:asS0M7DP
北海道は、純粋なオール電化より、コジェネのエコウィルの方がよさそう。
52名刺は切らしておりまして:2015/02/28(土) 10:40:16.66 ID:EW8LdYj/
都市ガスも、あの悪名高き、総括原価方式なの知ってますか?
宣伝費を原価に入れるやつですよ・・。
53名刺は切らしておりまして:2015/02/28(土) 11:19:26.34 ID:asS0M7DP
>>52
ないものをねだれないので、選択肢から選ぶしかないしねえ。
JRも、あれな土地柄ですしねえ。
エコウィルは、家庭電源と熱源の冗長性を向上する点でも好ましい。
54名刺は切らしておりまして:2015/02/28(土) 14:18:45.83 ID:kP4x3wzU
ほくでんは今年1月の記者会見で、これ以上電気代は値上げせず、今年の11月を目処に泊原発を稼働する目標を掲げているはずなんだが、今が本当にガス屋にとって稼ぎ時って訳なんだな。
コレモと言うエコウィルとは違う方式のコージェネも普及し始めている様だけど。
脱オール電化してガス給湯化したとしてもエンジンのメンテナンス費用も含めたら、どうなんだろうね。
55名刺は切らしておりまして:2015/02/28(土) 14:30:56.80 ID:xRD9qdqZ
>>52
総括原価方式って料金規制のやり方

自由価格になったら、「利益が最大になる価格」に価格が設定される

今でも電力会社は値上げすれば利益が増えるのだから、自由価格ならもっと割高ということになる
(総括原価方式は割安に料金を規制する方法そのもの)
56名刺は切らしておりまして:2015/02/28(土) 19:44:55.13 ID:OU1HwbRY
北ガス選べる戸建てはいいなあ。賃貸はここのところずっと、プロパン会社の
大家に対する瞬間湯沸かし器無料!配管変え工事費無料!(たぶん)キックバックプレゼント!的な
携帯会社みたいなセールスにやられて
ウチのように当初都市ガスだった物件まで
強制変更された。
今月のガス料金3.8m3 4547円を北ガスの発熱量2.2倍で調整して計算しても、
北ガス8m3で2659円と1.7倍もの開きがあった。
57名刺は切らしておりまして:2015/02/28(土) 20:43:40.30 ID:iE0J36Mh
東京ガス、楽天、ソフトバンク…電力市場、異業種争奪戦
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20150216/404320/
> 通常、家庭用燃料電池を購入した家庭は、昼間は電気の需要に合わせて部分負荷で発電し、
>この間に熱をためて夜にお風呂などに使っている。しかし、社会全体では電力需要が高いのは昼間である。
> 制度設計では、燃料電池などの分散電源からの発電を系統網に流して売電する仕組みも検討されていることから、
>昼間も最大出力で売電できるようになれば、顧客にとっても系統運用者および社会全体にとってもメリットが出てくるとみている。

電力自由化開始と同時なのか少し遅れて始まるのかまだわからないけど
エネファームで売電できるようになればエネファーム導入する人がもっと増えるだろうね
58名刺は切らしておりまして:2015/03/01(日) 07:18:46.21 ID:znxzE0ze
>>57
大阪ガスがすでに似たようなことをやるみたいだけど、
エネファームの発電量ってそれほど多くないから、売電収入も微々たるものになりそうだけどね。
59名刺は切らしておりまして:2015/03/01(日) 20:59:42.51 ID:up/JKtgL
>>58
コストを回収するには、稼働率を上げるのが手っ取り早い。
家庭のみだと難しいから、売るという商法なんだろう。
個人としてはちょっとお得で十分だし、利益追求型の第3の買電企業に伍せる価格競争力を持てる可能性はある。
ガス会社としても、市場縮小を防ぎ反転攻勢したいだろうし、ぼったくりはしないんじゃないでさうか。
60名刺は切らしておりまして:2015/03/01(日) 23:07:07.02 ID:c5g67qaZ
>>58
太陽光発電導入が難しい集合住宅とか日照量が少ない地域なら現実的な選択肢になりそう
社会全体でのピーク電力が昼ならオール電化のように売電単価を時間帯で可変させるというのもあり得る
61名刺は切らしておりまして:2015/03/01(日) 23:09:43.34 ID:BBlnQ0Nd
コスパでいけばエコジョーズが一番いいんでしょう?
62名刺は切らしておりまして:2015/03/02(月) 01:26:56.65 ID:ZAGIvvLp
ワロタ

さんざんオール電化薦められた頃に敢えてガス・電気で我が道を強情に譲らなかった
ミ●ワホームとかのメーカー営業とは喧嘩別れになったが今となっては大正解だった
63名刺は切らしておりまして
エコロジーとは、分散と非合理、予備と代替確保のことを言うんだぞ
いろんなものを無駄と思えるほど小さく分散させておき、緊急時に備えるのだ