【IT】SAPが23年ぶりにERP製品を全面刷新、「HANA」を基盤にSaaS統合 2015/02/16©2ch.net
欧州SAPが23年ぶりに、ERP(統合基幹業務システム)を中心としたビジネスアプリケーション製品を刷新する。
まず2015年3月中にパブリッククラウド形式で提供。その後、SAPのデータセンターを利用するプライベートクラウドや
オンプレミスの形式でも提供する予定だ。日本での提供は世界と同時期となる。
新製品の名称は「SAP Business Suite 4 SAP HANA(S/4HANA)」。基幹系と情報系の境目をなくし、
社内の誰もが意思決定に必要な情報を即座に参照できるようにする、というコンセプトのもと、SAPが数年かけて
発表してきた製品やサービスをまとめた集大成との位置付けだ。
特徴の一つは、動作基盤に同社のインメモリーデータベース「HANA」のみを採用したこと(図)。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/021300166/006zu01.jpg これまでの主力であるERP製品「SAP ERP(R/3)」やビジネスアプリケーション群「SAP Business Suite」は、
HANAに加えて他社製リレーショナルデータベース(RDB)を選択できた。「全てのデータを統合し、処理の
待ち時間をゼロにするシステムを実現するには、HANA以外の選択肢はなかった」と、SAPエグゼクティブ・ボード・メンバーの
ロバート・エンスリン氏は強調する。
HANAの採用に加えて、SAPがS/4HANAで進めたのが、これまで買収してきたSaaS(ソフトウエア・アズ・ア・サービス)
との統合だ。経費精算の「Concur」や、調達支援の「Ariba」といったSaaSを、ERPやSCM(サプライチェーン管理)
といった既存のアプリケーションと「区別なく利用できるようにした」とSAPジャパンIVE&ソリューション本部
クラウド/アプリケーションソリューションズの鈴木章二シニアディレクターは説明する。
「Business Suiteの利用者がConcurやAribaを利用する場合、従来は個別に連携する必要があった。
S/4HANAではSaaSを含むアプリケーションの見た目を統一し、利用者にとって違和感がない形で利用できるようになる」
(鈴木シニアディレクター)という。オンプレミス型のS/4HANAの利用者向けには、年内に専用ソフトを用意し、
クラウド型と同等のSaaSとの連携機能を提供する計画だ。
「SAPとしてこの十数年間の最大の弱点だった」とSAPのビル・マクダーモットCEO(最高経営責任者)が表現する
ユーザーインタフェースも改善した。HTML5で画面を開発できるツール「SAP Fiori」を標準で採用し、
PC向けだけでなく、スマートフォンやタブレット向けの画面を標準で用意する。
SAPジャパンの福田譲社長は、S/4HANAについて「年内に3ケタの企業への導入を目指す」と話す。問題は、
既存の顧客がS/4HANAにスムーズに移行するかどうかだ。
最大のネックはDBの移行。RDB上でBusiness Suiteを利用している既存顧客に対しては、
「まずDBをHANAにマイグレーションすることを勧める」(鈴木シニアディレクター)方針を打ち出す。
「いち早くS/4HANAを利用したい顧客には、クラウド形式での利用を推奨する」(同)考えだ。
HANAで動くBusiness SuiteからS/4HANAへ移行する場合、機能拡張用ソフトウエア「エンハンスメントパッケージ」
の一部として、S/4HANAの機能を順次提供していく。その際に、Business Suiteの保守費用のほかに
追加費用が発生するという。「追加で必要になる費用は、各社の契約内容に応じて変わる」(エンスリン氏)。
SAP ERPやBusiness Suiteの導入を手掛けてきたパートナーも転換を迫られそうだ。SAPジャパンは
アビームコンサルティングや富士通、NEC、日立製作所など21社から成る「S/4HANAコンソーシアム」を発表、
パートナーの体制も「整いつつある」(福田社長)。一方でエンスリン氏は、「S/4HANAはガイド付きの設定機能を
備えており、『導入に2年かかる』ようなプロジェクトはなくなる。パートナーも発想の転換が必要だ」と語る。
S/4HANAの価値をどこまで顧客企業やパートナーに伝えられるかが、普及のカギになりそうだ。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/021300166/
2 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/16(月) 23:09:47.07 ID:kQ7noa2/
はい、お高いです
3 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/16(月) 23:14:18.20 ID:hOfnL/QR
またボブかw
4 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/16(月) 23:33:33.81 ID:+pOywLti
duetはどうなったん?
SAPにしろCATIAにしろ何で日本はこんな海外ボッタクリ製品使うのかと思うよ
これなに、凄いOfficeみたいなもの?
簡単に説明して
7 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/17(火) 00:14:00.95 ID:yiyVUIYT
業務系はよう知らんが、そのまま使えば何の問題もないのに
拡張しまくって火を噴いたプロジェクトが多かったらしいな。
日本人はカスタマイズ大好きだからな。
日本企業なら
GLOVIA
カスタムせずに使え
11 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/17(火) 00:29:55.05 ID:Ly45WKJb
ツイキャス、おすすめ配信を好きなジャンルに固定できる「チャンネル機能」
http://news.mynavi.jp/news/2015/01/22/496/ モイは22日、同社が運営するライブ配信サービス「ツイキャス(TwitCasting)」にて、おすすめの配信を好きなジャンルに固定できる「チャンネル機能」を実装した。
今回追加された「チャンネル機能」では、内容やユーザー特性をもとに、
おすすめライブを自動的に「チャンネル」に振り分ける。リリース時点でのチャンネルは、
弾き語りなど音楽関連の「ミュージックch」、声優や声真似などアニメ関連の「アニメch」、
男性の配信を集めた「ボーイズch」の4種類。
女性の配信を集めた「ガールズch」、今後、
「スポーツch」や「ママch」など、チャンネルを増やしていく予定という。
∧∧
( ・ω・)
.c(,_uuノ
13 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/17(火) 00:43:33.80 ID:97AoTrJO
>>12 ITは知らんので教えてくれ。>8は何言ってるの?
14 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/17(火) 04:06:04.54 ID:d6AtwGDq
>>12 標準化してコスト減らすためのソフトなのに
手を入れてメンテもするコストかけるほうが本当はアホだろ
やりたくなるのもわかるが
SAPだったら、モジュール間の同期って早いの?
オラクルのEBSは遅くて
17 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/17(火) 07:15:23.51 ID:QNXUubfP
>>13 マナー教本を買ったけど
我が家のルールと違うので
わざわざ書き直した
いい加減、手形の裏書きとかに対応できるようになったのか?
19 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/17(火) 11:06:55.81 ID:keoo2ja3
R/3からS/4か
90年代から業界いると、何だか感慨深いなあ
>>8 ウン、動かすことになんの意味持たないただのカネ喰い虫のオモチャ、という以外にはなんの問題もなかったよw
けど、大半の企業は仕事の役に立てようなんてトンデモないこと考えちゃったんだよ、馬鹿だね
22 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/17(火) 12:27:33.25 ID:rbokz3Zj
これって一種の宗教もどきだから、まずお前が変われ、オレを理解しろ従え、というね。
馬鹿な会社は未だに自分等の仕事に組み入れようとしているが、失敗しない訳がない
だから、対処方法は2つしかない、入信帰依するか放置無視するか。
機関システムの置き換え如きで金なんか出せるかよ
今のユーザーサポートぶち切って無理矢理移行させる気か?
>>16 モジュール間の同期って何?同じDB使ってるんだから同期なんて必要ないよ。
EBSって同期が必要なの?
>>22 誰が決めたのか何のためにあるのかよくわからんルールを守ろうってな
> 現場を知らないアホの戯言
>>25 同期っていうか各モジュールからGLへの転記がリアルタイムじゃないのよ
だから、AP承認しても損益計算書とかにはすぐには反映しない
ありまぁす!
>>23 iOSのSDKと同じやね。アップル様のガイドラインに沿って組む場合は天国。
独自の拡張をしようとすると嵌る。
R/3使ってた頃は、ABAP/4でのアドオンの開発がメインで、それが普通だと思っていたな。
何かSAPの社長が、「どうして日本の企業はアドオンの開発ばかりやるんだ、標準の機能で行けるはずなのに」
ってボヤいてたようだが。
自分が使ってるSAPのバージョンってどこ見たらわかるのかな?
あと会社によってSAPのインターフェイスが違うんだが、これはバージョンの違いなの?導入会社のセンスの違いなの?
>>30 そのガイドラインにしたがって組んだ結果出来た何かがどういう意味ののようものか?
というのを、聞くと怒られるところもねw
凄いものだけど、それをどうするかは、おまえらの自己責任、らしい
34 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/18(水) 16:11:28.69 ID:Goq+jaYG
マイトレーヤはまた次のように勧告された。
「株式暴落の後における政府の第一の義務は、人々を正しい食物で養うことである。
第二の義務は、適切な住宅を保証することである。健康と教育が、その次の優先事である。
そして最後に防衛である。短く言うと、暴落は優先されるべき物事の順序の再検討につながるだろう」
日本から始まる世界的株式市場の大暴落
1988年、マイトレーヤは次のように勧告された。「世界の株式市場の崩壊が日本で始まるだろう」
数年前に4万円近くだった日本の株価が今では2万円以下になっています。
今後これは多少の上下を繰り返しながら1万4千、1万2千、そして1万円位まで下がるでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、
それを引き出すとアメリカ経済も駄目になり、世界経済全体が破綻します。
maitreya/mai_03_02.html
すでに発表したように世界の株式市場の崩壊は日本において始まるだろう。
マイトレーヤは繰り返し次のように言われる――株式市場の崩壊は避けられない。その終わりは間近である。
かれらは自分の財産を隠し、そして犯罪的雰囲気さえも創出している。これは破裂寸前のバブルである。
彼らはただ座って待っているだけです。賭けの勝利金で暮らしているのです。悪銭です。
すべては、何もしないで何かを得るという虚構に積み上げられています。
世界に振りかかる負担は莫大です。そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業による家族の心の痛手です。
人々はお金のつくり方を学ぶために、毎日、毎時、株式新聞を読むことに没頭しています。
世界を餌にして生きており、何も世界に還元しません。社会に何も負うことなく、何も還元しません。
magazines/lutefl/fkmww5/sui4zj
あなた方は過去200年間、大きな嘘をつかれてきました。
商業主義という嘘が、アメリカだけでなくアメリカの影響を受けたすべての国々で、
すべての人々の人生に対する態度を特徴づけてきました。それは地球上にいるほとんどすべての人です。
この国は今日、世界で最も大きな影響力を持つ国です。残念ながら、その影響力は悪いものです。
スポーツで競争することは楽しいものです。
しかし、私が競争という言葉で言おうとしたのはそのことではありません。
競争とは、一番になりたい、一番多く持ちたい、一番賢くなりたい、一番物知りになりたいという、
徐々に腐食していく要求のことです。それは心を蝕んでいきます。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/vk7zly
マイトレーヤの出現のタイミング
株式市場の暴落が起きるとき、それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。
マイトレーヤは、一般に知られるようになる最良のタイミングを待っておられます。
マイトレーヤは、御自分が言わなければならないことが、
最も良く、最も早く受け入れられる最良の機会を、つまりタイミングを、待っておられます。
最良のタイミングは、経済制度が崩壊することによって西欧社会が経済的に挫折し、
初めて現実に目覚める時です。近い将来、経済機構が崩壊し、欧米で株式市場が破綻すれば、
マイトレーヤは直ちに出て来られるでしょう。それによって私たちは現実に引き戻されるでしょう。
それが、つまり崩壊によって生じる現実感覚が、マイトレーヤが待っておられる要素の一つです。
現状の経済システムではうまくいかないことが分かるでしょう。マイトレーヤの主な任務の一つは、
このような自己満足に冷や水を浴びせ、自己満足に浸っていると非常に居心地が悪いと思わせることです。
マイトレーヤはテレビやラジオを通して何百万もの大勢の人々に語りかけるでしょう。
もちろん、彼のアイディアに恐れを感じる者たちがおり、彼の(出現の)進行を止めようとするでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847
>>31 機能が多すぎて、実はある物まで知らずに作ってた
とかいう嘘みたいな話があるw
>>24 いまのが良ければ2025年まで面倒みます
でも移行しちゃった方がお得です
とか言われたが
ホイホイ移行できたら世話ないわw
>>36 「面倒見ます」ってのは
「ボクラガンバリマス」以上の
意味はないからな