【小売】米家電量販2位ラジオシャック破綻 ネット通販に顧客流れる [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1海江田三郎 ★
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM06H14_W5A200C1EAF000/
 【ニューヨーク=杉本貴司】米家電量販専業2位のラジオシャックは5日、
米連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用をデラウェア州連邦破産裁判所に申請し、
経営破綻した。負債総額は13億8700万ドル(約1630億円)。
米国ではネット通販の普及で家電量販店の顧客離れが進んだ。
専業大手が相次ぎ破綻し、残る大手はベストバイだけになった。

 ラジオシャックは1919年創業の靴用皮革店と21年設立の小売店が源流。
77年にパソコン、86年にモバイル端末など時代の先端機器の販売をいち早く始めた。
大半の店舗は日本のコンビニほどの広さだが、専門知識の豊富な店員を集め、機械好きのマニア層の支持を受け成長してきた。
 近年はネット通販の普及が価格競争に火を付け、家電量販店の体力を奪っていった。
米調査会社カンター・リテールによると、米国では昨年に家電購入の25%がネット経由だった。
 ラジオシャックは「固定ファン」が多く、差別化を図ってきたが昨年春に経営難が表面化。
当時、全米に約4400あった店舗網の4分の1を閉鎖するリストラを表明したが、
昨年9月に資金繰りに行き詰まった。存続に向けて複数の金融機関と交渉を進めたが、再建のメドが立たなかった。
2名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 11:22:20.37 ID:rTJNTN3s
給料で雇う営業より、
ネット動画作るブロガーさんのほうが販促に貢献してるからなー
3名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 11:24:33.77 ID:tomz2QtZ
TRS懐かしい、と思ったら、今はタンディじゃなくなってたんだな。
4名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 11:25:13.27 ID:hIDnOuQH
ラジオ会館オワタ\(^o^)/
5名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 11:28:19.26 ID:ZRsWCzJD
TRS-80だな
6名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 11:29:36.55 ID:TwMY1laF
Amazonが凄すぎる。
7名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 11:31:34.86 ID:xyun/DX0
タンディ・ラジオシャック
8名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 11:32:16.01 ID:pEFanMRZ
え?11条じゃないの?おわりなの?9条行くの?
ええええ、残念無念、俺の青春の一章が、、
9名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 11:32:33.29 ID:I/61ntTm
https://www.youtube.com/watch?v=eq3rieHG_J0

ラジオシャックのCMは最高だったのにダメだったのか。
10名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 11:35:09.11 ID:GEbFL18q
タンディ・ラジオジャックは昭和40年代から50年代の数年間なぜか中野区上鷺宮という辺鄙な場所に店舗があった。
スピーカーを買った記憶がある。
11名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 11:43:34.03 ID:+NoonzxR
俺にとっては、あのだささ、そっけなさはアメリカ的なものの象徴のひとつだった。
なんか、悲しい。
12名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 11:45:23.78 ID:qrDCH55E
ラジオを売ってる掘っ建て小屋が二位かよ
13名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 11:49:20.07 ID:yTCXf+yN
破綻、ニ度目だからな。
14名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 11:53:46.50 ID:m/R4BBuJ
三大パーソナルコンピュータ最下位の、TRS-80なつかしす。
15名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 11:56:03.44 ID:OqyI6mdc
>>9
解説プリーズ

店の中の物を運び出して??
16名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 11:58:38.54 ID:xdx7dtnX
東芝のお店みたいなので今でも○○ラジオ店ってあるけど
それの巨大版みたいなもの?
17名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 11:59:18.41 ID:zwFXT81t
アメリカ留学中ここで部品を買って家電修理で小遣い稼ぎしてたな
その時買ったロゴ入りテスター今でも使ってる
18名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 12:00:44.61 ID:iiaNceR0
>>15

んと、アクセスしたけど、アメリカ語ばっかだったからわからなくてこまつてる
19名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 12:05:18.25 ID:iiaNceR0
もう一度アクセスしたらCMが流れて、
別に必要ないから切った。
20名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 12:10:32.91 ID:I/61ntTm
>>15
80年代から来店したいと電話がかかって来る
間もなくホーガン、チュバッカ、チャッキー、白バイ野郎などの
80年代の有名人が大挙して現れて店中の商品を買って帰る。

在庫が一層され旧態依然から現代的店舗に生まれ変わった店内に
生まれ変わってハッピーエンド。
21名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 12:22:01.74 ID:H16vkZZB
ヨドバシ、ビックカメラも来るぜ、アマゾンに全部やられるわ。
22名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 12:23:19.42 ID:z2Se9Kjk
今夜がヤマダ
23名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 12:25:19.03 ID:01g7grFn
新青梅街道沿いの店が懐かしい
24名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 12:27:40.12 ID:01g7grFn
今でも、抵抗カラーコードの簡単読み換え板使ってる。
当時はタンディーだったから、家電屋ってより、
部品屋ってイメージが強かったな
25名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 12:32:31.15 ID:OqyI6mdc
>>20
サンクス。理解できました。
アルフが懐かしかった
26名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 12:34:00.71 ID:/y+XKp1d
古き良きって感じだから、業種形態が原因になったんだろうね・・・・
米国の個人消費が悪いのか、時代の流れに対応できなかったのか、
その両方なのかと言えば、最後だろう。
27名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 12:37:28.17 ID:irFAqL6w
>>21
そこはAmazonより安くて3年保証も付くから大丈夫
edionの保証最強なんだけど高いんだよなぁ
28名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 12:43:17.13 ID:OuU6GSNK
ショーシャック
29名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 12:45:06.01 ID:WBGQKxeu
懐かし過ぎるTRSー80
30名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 12:55:17.27 ID:EAcjaiUy
>>26
カネがなくてもバンバン使うアメリカ人は健在、
昔はなかったベストバイのような大型家電量販店やらウォルマートのような巨大チェーンには
勝てなくなったとしか。
31名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 12:55:27.30 ID:ZyyTcXpx
日本の家電量販はアメリカに進撃するべき
今はもう日本だけで商売やってればいいわけではないぞ
32名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 12:57:25.37 ID:Jh6312mk
これランスの自転車チームだよね?
レディオシャックて言われないとピンとこないw
33名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 12:58:34.50 ID:FmeQ14/z
日本も他人事ではないな
ヨドバシには頑張って欲しい
34名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 12:58:57.63 ID:NTUFH2NJ
今店行ったら、パンチパーマの怖い人たちが在庫をトラックに積み込んでるんだろうな
35名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 13:02:49.63 ID:MFBnTkSm
>>24
カラーコードの読み替え板なんか使うのはひよっこ。
ハムは「くちあだき みあむはし」って呪文を憶えさせられた。(誰によ)
36名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 13:05:26.75 ID:0/ax9C57
はじめはラジオ屋さんだったのかな
37名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 13:07:58.94 ID:IGzeU9UH
>>31
半年使って、ぼろぼろの商品でも返品可能なアメリカに、
日本の小売業が行っても無理だと思う。

日本のように、消費者が泣き寝入りなんてしてくれない。
下手な対応したら、拳銃もってやってくる。
38名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 13:25:13.96 ID:hrJYtmAI
TRS-80とかナツカシス
39名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 14:06:52.95 ID:nZdstDmY
貴重な展示場がなくなっていく(´・ω・`)
40名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 16:49:10.96 ID:XEzrxj/M
ランスの呪い
41名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 16:55:18.23 ID:jAouMd2d
日本もやたら広い売り場を作ったのがもうアダになりかけてるねぇ
メーカーの統廃合も進んで、並べるべき製品の品数も大分減ったしな
42名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 21:40:12.31 ID:jm44agSA
むしろヨドバシのマルチメディア方式しか生き残れない、危ないのは地方にばんばん店出してるヤマダだよ
43名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 23:53:28.49 ID:SUiRkq6f
アメリカにいる頃、ちょいちょい行ってたので軽くショックだわ。
まあ、何も買ったことないんだけどねw
44名刺は切らしておりまして:2015/02/08(日) 06:59:07.25 ID:yqUw3eZN
>>42
ヨドバシは売上伸びずにケーズデンキにさえ抜かれ家電業界5位のへたれだ。クソバカ
45名刺は切らしておりまして:2015/02/08(日) 10:51:53.04 ID:4PJ0eeae
>>44
利益で比べるとどうなるか知ってて書いてるんだよね?
46名刺は切らしておりまして:2015/02/08(日) 11:12:52.44 ID:CUYnT9t5
ヨドバシって都市部限定で店舗構えて利益率上げるスタイルの戦略だから
売上は控えめになるんよ
ヤマダなんかは田舎にも進出して行くから売上は上がるけど
利益率は低くなる
47名刺は切らしておりまして:2015/02/08(日) 19:21:18.25 ID:8OBL2usW
今でも抵抗とかの部品売っててびっくりしたのに。NYのPABTの店舗も閉鎖かな。
48名刺は切らしておりまして:2015/02/08(日) 22:23:55.48 ID:2cGWCrMO
>>44
一店舗当たりの売り上げが1000億円級の梅田とアキバの旗艦店を持つヨドバシの利益率知らねー糞馬鹿はてめーだ
あとケーズとヨドバシは商品開発とか色々なところで提携してんの、郊外と都市部で住み分けしてんの知らんのか
敵ばかり作りたがるぼっちのヤマダとは違うんだよ
49名刺は切らしておりまして:2015/02/09(月) 22:37:36.34 ID:vnxyjGYl
>>1
レイディォシャックが11か。
店構えはちょっとクールでハイエンドっぽいんだよね。
結局のところアメリカは広いから集客効率が悪いんだよ。
ベストバイだって人がそれほど入ってる訳でもないしな。電気製品だけじゃ話しにならん。
50名刺は切らしておりまして:2015/02/09(月) 22:42:22.09 ID:vnxyjGYl
>>37
アメリカは返品にホント寛容だったよ。箱入りのアイロンで開封したら樹脂のパーツが割れてて、店行ったら、オメーが壊したんちゃうんか!言われると思っていったら、代わりの棚から持ってこいってあっさり言われた。
51名刺は切らしておりまして:2015/02/10(火) 19:48:23.36 ID:ZB0TYE9q
食品以外はネット購入が便利
52名刺は切らしておりまして:2015/02/11(水) 13:16:17.70 ID:zF14SRZ2
>>50
その寛容な返品のコストを誰が払ってるかは考えないのよねあちゃらの人は。

でもそのアイロンは日本でも普通に交換してくれるぞw
53名刺は切らしておりまして:2015/02/16(月) 09:05:23.39 ID:RjELxwAM
>>52
元々壊れてるのが多いってスタンスで作ってるからだと思う。アメリカ
54名刺は切らしておりまして
店で実物を確認しバーコードをスキャンしAmazonで価格を確認し同額か安ければ注文する。