【電力】発送電分離、2020年に実施へ…政府・与党方針、電力会社に配慮して最も遅い時期に[02/06] [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Hi everyone! ★ 転載ダメ©2ch.net
 政府・与党は5日、大手電力会社から送配電網を切り離す「発送電分離」を2020年に実施する方針を固めた。今国会に提出する
電気事業法改正案に盛り込む。13年に成立した電力システム改革法は、発送電分離の時期を「18?20年をめど」としていたが、
最も遅い時期にする。

 送配電網は大手電力会社が独占してきたが、発送電分離によって、太陽光発電など新規参入業者も送配電網を利用しやすくする。
電力会社の競争を促し、電気料金の引き下げやサービス向上につなげる狙い。

 だが、大手電力会社は「送配電網が切り離されると、資金調達の裏付けとなる資産が減り、経営に悪影響を及ぼす」「電力の安定供給
に支障が出かねない」と異論を唱えてきた。政府・与党も、原発停止の長期化で電力会社の経営が悪化したことに配慮し、「安定供給の
ためにも一定の準備期間が必要」と判断した。ただ、発送電分離の時期が遅くなると、利用者が値下げなどのメリットを受けられる時期も
ずれ込む恐れがある。

 東京電力福島第1原発事故を踏まえて、政府は電力システム改革に着手。大手電力会社が地域ごとに電力供給を独占してきたが、
電力不足に機動的に対応する広域的な電力融通の司令塔となる組織を今年4月に設置する。電力小売り全面自由化を来年4月に
実施し、発送電分離は改革の総仕上げと位置付けてきた。

 一方、都市ガス大手3社のガス導管部門を別会社化する法的分離を巡っては、政府・与党は実施時期を22?23年とする方向で調整
している。当初は19?21年を目指していたが、法的分離後の保安体制を十分に確保するために、実施時期を後ろにずらす。【中井正裕】

ソース(毎日新聞) http://mainichi.jp/shimen/news/20150206ddm002020113000c.html
2名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 08:56:56.70 ID:OaF8nXqn
値下げ?値上げの間違いだろ
外国を見ても下がる保障なんてどこにもないじゃないか
3名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 08:58:11.16 ID:BtalYtVT
橋下さんがひとこと↓
4名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 08:58:58.39 ID:thnhwF+u
生ぬるい!
5名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 09:02:12.58 ID:LAMkynW5
電力会社が全国での営業を続ける事が絶対条件なら構わない
地域によって新規参入業者の電気を「買わなければならなくなる」という事態に陥る事は回避して欲しい
あと、電柱を土地境界の目安にしてる場合もかなり有るはずなので
電柱等施設の維持管理も現状を保持するって事でよろしく
6名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 09:04:26.28 ID:jk/eJoSx
値上げと大停電が大阪で起こりますように
7名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 09:12:32.74 ID:bUGzMYUG
俺らの暮らしより電力会社の事情優先ね・・知ってたけどね
8名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 09:15:12.81 ID:5Y4doHT+
遅れて遅れて数十年後ならましな方

高速道路の無料化のように永遠にできないパターン
9名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 09:18:11.17 ID:A6PAKuGm
 政府は常に業界の秩序を重んじ・・・。
10名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 09:24:40.34 ID:/ey1ogYj
安倍の総裁任期が2018年で切れるのに
2020年って・・・・・次の総理が反故してくれって言ってるの同じじゃん。

人間性を否定されるようなことばかりしてるから憲法改正も出来ないんだよ。
11名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 09:28:27.55 ID:2WltuwVF
辞めとけ辞めとけ
ロクな事にならない

インターネットは当初別々だったが
結局は一本化しているような物
その上、故障時の対応に混乱あるし

大体、電気が来なかった場合
どっちが責任取るんだ?
どっちも責任の擦り付け合いしそうだけど
その辺のも一緒に整備しとけよ
関連する問題山のように有るんだし
12名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 09:35:06.61 ID:v23LKuvh
バラバラな電源を送電網に入れます。
やっぱり、電流電圧が不安定になるのかなぁ?
13名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 09:36:07.70 ID:M1KaFmxR
メリットがわからん

無責任になる
14名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 09:39:32.38 ID:ef0MN088
発送電分離したら福島の事故処理や廃炉は原発持ってる発電会社にやらせろよ
送配電で儲けた金を使わせるな
15名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 09:41:17.49 ID:/ey1ogYj
カナダ在住の親戚に
「アメリカは電力を自由化したら停電するようになったんだろ?」
ってぶつけたら、

「自由化するまえから停電してたがな。」

と笑ってた。
16名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 09:45:44.21 ID:vPSxIuyU
2020年を目処に実施するが、永遠に先延ばしにする可能性もあるということをどうか皆さん何卒ご理解願いたい
17名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 09:46:19.52 ID:v43rAixb
>電気料金の引き下げやサービス向上につなげる狙い。
下がるのは業界の底辺で働いてる奴等の時給や待遇だけじゃないですかね
18名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 09:51:16.02 ID:hL0dQvm4
もう話はできている。
19名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 09:51:31.29 ID:js8wit0E
道路と同じで国や自治体が管理するのが妥当
20憂国の記者 :2015/02/06(金) 10:03:23.56 ID:hEehl9hy
MVNOみたいに激安になっていってほしい。

発送電分離しようが、しまいが
関電シェアは50%以下になるだろう
21名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 10:11:22.49 ID:StFGXvBm
2020年→2020年代

となりうやむやになる
22名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 10:18:20.10 ID:KNVpJ5HR
企業献金もらわないかんからな
23名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 10:19:51.68 ID:W8uKVfBX
ホントに電力料金下がるのか?
24名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 10:23:26.36 ID:JWLZXeWz
送電会社はどこがやるんだ?
25名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 10:26:57.03 ID:yAzzheNI
エエんやない 太陽光発電の買い取り義務は送電屋になるよな、曇って発電量が減った時に誰が不足分を補うんやろな、
発電屋は契約に基づき定量を供給やろから、変動を担保する義務はないしな、買い電線が故障した時もやな、
結局 送電屋が発電機を用意して安定供給するしか無い、夏のピーク時もおなじやね、
送電屋を一つにすると利権化して発電屋を買い叩くから撤退されたりしして安定供給に支障が出るから、複数の送電屋にするのかな?
そうなると僻地とかは相手にされ無くなるかもw
26名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 10:34:19.14 ID:p8V7MT+N
これは絶対にやめた方がいいと思う
下手な民間が参入すると停電が増えたり事故が起きやすくなる
インフラをなめると痛い目に合う
27名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 10:36:16.90 ID:gfOSnhHg
分離は歓迎だが
分離した送電事業を誰がどうやって運用していくかが問題だな
28名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 10:42:17.30 ID:1BwywjMX
安くなる
停電が減る
安全管理

実現できるならよろしく
29名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 11:01:23.14 ID:TSGajv/j
発電施設が増えるってことは、それだけ効率が落ちるってことだ。都市部は別だが。
結局は都市部は潤い地方がますます大変になるって話さ。
30香具師A@お大事に:2015/02/06(金) 11:50:57.10 ID:KNyin4KA
原子力発電を続けるなら 何をやっても電気代は安くならず
それどころか値上げが続き 又 レベル7の禍根事故がおき
多くの人命と土地が失われます 現在の電力会社の仕組み
体制・経営陣では 安全な電力配給は不可能です さらに
高濃度放射性廃棄物の廃棄処理に 天文学的金額がかかり
各電力会社の経営を圧迫します 経営破綻になる電力会社が
でて 多額の資金援助が続けられるでしょう 完全なモラル・
ハザード 日本の政治も腐敗し 共産党が政権奪取するかも
しれません
31名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 12:00:35.63 ID:RemNYAR5
戦時中から戦後しばらくまでは、電力の国家管理ということで、送電事業と配電事業は別だったから、できないことはないんだろうと思う。
32名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 12:10:21.00 ID:OaF8nXqn
>>30
なんでフランスは高くないんだ?
33名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 12:14:14.75 ID:my2tFd2m
市場経済だから自由競争が当然。

既得権益を打破しろ
34名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 12:33:03.64 ID:/h6o4aH7
原発破綻の責任は限りなく重い
利権に遊んだ者は許されないだろう
35名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 12:36:04.97 ID:t063H+GH
実態は送電会社も発電会社の一部なんだろうけど
NTTとドコモみたいに
36名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 12:36:17.58 ID:lBydOOUM
福一廃炉のタイムリミットだろ。
廃炉の目処が立てば原子力は復活。10年かけて壊して3年で免振原子炉。

廃炉出来なきゃドボン。

水素屋に全部持っていかれる。
37名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 12:36:42.18 ID:r49c5GYb
離島には誰が電気を送るんだろうか。
東電は規制業種だから逆に仕方なくそういったところにも電気を送っていたわけだろ。
競争を導入したら誰も送らなくなるぞ。
38名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 12:38:57.73 ID:6ArH9bub
保守管理費用は誰が出すのかな?
39名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 12:41:30.35 ID:lBydOOUM
>>37
発電なんてどうとでもなるだろ。
今は法律で電力から買う事が義務なんだぜ?
40名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 13:00:30.44 ID:Gq7DbmSK
既得権益って、既存の権益ぶちこわして、新しい権益作るだけなんだけどな
41名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 13:45:21.53 ID:5Hlht/QF
結局安部は原子力ムラの一員って琴田
42名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 13:45:30.61 ID:my2tFd2m
>>40
じゃあ権益が一切移動しない身分制度でいいんですか?
43名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 13:47:26.30 ID:5Hlht/QF
>>42
糞自民ネトサポにはそういう風に見えるってこと
ただそれだけ
44名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 14:07:36.34 ID:fpBet8Kp
>>39
自由化ってのはユニバーサルサービスの義務を外す事でもある。

実際に郵便事業は小ネズミチョン一郎の無意味な民営化によって
地方でどんどん郵便局が減り、過疎地域は都会と同レベルのサービスが
受けられなくなっている。郵便やかんぽなんて無くても大して困らないが
電気が過疎地域だからって値段がべらぼうに高くなったり、都会と違って
停電復旧がなかなかされないなんて事態になったらヤバイだろw
45名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 14:12:29.22 ID:+cH+ykKL
不採算なので、送電をやめることになりました。

とか、通知来たらやだな。
46名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 14:16:05.78 ID:CWTgRpRD
分離はいいけどどこが整備するんだ?
専門会社を天下りで作るのか?

送電線維持費は税金から払うのか?
47名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 14:22:00.72 ID:B6gqHuek
甘い汁を吸い尽くすまで待ってって事ですねww
48名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 14:34:15.57 ID:dEBisKki
中電の中央配電指揮所みたいなとこ見てきたけど、各発電所と送電網が密に連携して常にやり取りしてる
あれを分離して供給安定するとはとても思えないんだよな
49名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 14:44:14.91 ID:GEWIMNE9
政教分離が先
50名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 15:08:25.16 ID:Aq7cNij2
>>20
送電会社のミスがその送電会社の中で収まればいいんだがなw

万が一の電力事故の時に、その影響が他に波及しない様に予備を儲けるんだが、
それはいったい誰が用意するんだろうな。
電力系統は全て繋がっている以上、誰かのミスは指差して笑っていれば良いという
ものじゃないんだが。

厳密に契約を履行するなら、電力事故が発生したらその地域の配電所/給電所以下の
系統を切り離すしかなくなるんじゃないかね。

まあ昔は月に何回か停電があるのが当たり前だったし、その時代に戻ったと思えば
そう困らんかも知れんね。
51名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 15:14:51.40 ID:C7tZh0Kf
遅いと言っても「あと5年」じゃねえか。
52名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 15:15:29.84 ID:lS2XexHb
>>35
まあ電力会社の資産を勝手に切り離すわけにはいかないからな

あくまでHD内で送配電会社を別会社にして公正に電力自由化しようってのが目的だから
53名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 15:18:22.38 ID:lS2XexHb
>>37
まあ余裕のあるうちは継続するだろうけど
撤退したり離島料金として値上げとかになるかもね

そうなったら自治体で運営するしかねーんじゃねーかな
流石に電気ないとかヤバすぎるし
54名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 15:20:16.04 ID:EjmPkcKW
ダイアルアップと光ファイバーみたいな格差が生まれるということか
55名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 15:29:09.04 ID:uQtHW04C
>>13
今は責任取ってるのか?w
56熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/02/06(金) 15:29:53.65 ID:koRS2wh3
 
TPPもそうだけど、どうせ正しいことをやるなら、
もっとスピード感を出してもらいたいね。

別に東電が潰れたらどうだというのか。

本当はとっくに潰れてて当然の会社でしょ。
「代わり」の企業なら、いくらでもある。
57名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 15:37:14.53 ID:lS2XexHb
>>56
いやむしろ東電は実質筆頭株主が国だから
電力自由化には一番積極的だし一番早くから準備してる
というか国策に逆らえないからだけどwww
58熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/02/06(金) 15:45:36.51 ID:koRS2wh3
>>57

だったら、「もっと早く!」と言わないと。
今の時代、「5年後」なんて、途方に暮れるくらいの長い年月だろ。
59名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 15:49:35.02 ID:lS2XexHb
>>58
まあ関電筆頭に電気事業連合会の頑張りの結果だな()
60名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 16:34:52.13 ID:iCjWRo9R
地方の電気料金はアホみたいに上がり続けるだろうな
61名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 17:07:03.18 ID:QJxRePDo
電力周波数の統一は?
62名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 17:13:34.82 ID:yKsyCXqG
>>61
今からとか金がかかりすぎるので無理です
63名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 18:29:48.80 ID:Fe3BKeB6
ひ、人がしんでしまいます〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







人がしんでしまいますうううううううう〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
64名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 18:40:29.42 ID:6ArH9bub
送電管理会社は大手電力会社の子会社で管理費は売電者負担になるんだろうねな。
売電価格の抑制とする考えだろ。
自由化の意味は・・・
65名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 19:26:41.75 ID:cdwLS1qb
アメリカの業者の参入が裏で決まったんじゃね?
66名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 19:27:14.75 ID:Gq7DbmSK
なんのためにやりたいのかがさっぱりわからん。料金が下がるということは、電力会社社員の給料も下がるんじゃないか?

でますますデフレが悪化する。

郵政は既得権益、農協は既得権益、電力会社は既得権益、正社員は既得権益、しまいにゃ人権は選挙権は既得権益とかいって外国人が叫んでるのが目に見えるわw
67名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 19:30:05.76 ID:crRkuUqU
これはあかん
絶対にアカンわ
68名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 19:30:08.29 ID:Gq7DbmSK
そんなに権益が嫌いならソマリアにでも済めばいいのに
なんの権利も保証されてない世界に住めるよ♫
69名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 19:31:52.69 ID:cdwLS1qb
>>66
たぶんユダヤ人の入植準備
前から2ちゃんで噂があったよ
在チョンの国籍絡みの動きが前準備だとすれば納得がいく
70名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 19:51:35.19 ID:dFl//0gn
やめろ
そんなことしたらアメリカみたいに停電多発するようになるだろ
しゃれにならん
71名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 19:54:03.90 ID:Q3lq6O31
東電の契約ゼロになるだろw
72名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 20:03:40.93 ID:yKsyCXqG
>>66
世論のガス抜き
これ以外に理由はない
73名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 20:14:29.43 ID:ExGyATTd
北海道電の管内は下手したら電気料金今の倍になるぞ。
いま平均家庭で13,000円だったな確か・・・・
74名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 20:15:37.69 ID:V4Sy5dqr
さすが電力からたっぷり金もらっているからそういうところはつまらんところは配慮をするよなw
75名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 20:16:40.01 ID:1hhiXzIy
>>14
原発マネーが送配電から徴収してるのは問題だよな。
今度は廃炉費用まで送電託送に上乗せするし
76名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 20:35:12.29 ID:hct9m/V1
ヨーロッパ、アメリカで軒並み質の低下と価格アップを招いた発送電分離www
マスコミは絶対報道しないからね・・・
日本もこれ大コケするよ 送電会社が徹底してコストカット始めたら
送電網整備がされなくなって広域停電とか必ず起こるようになる
77名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 20:43:44.92 ID:6brUgclr
>>76
今はガスとか水素の発電も可能だからな。
送電そのものが不要って考え方もあるんだぞ。
78名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 20:48:15.73 ID:V40TlUbs
あんな事故おこしといて配慮する意味が分からない
79名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 20:53:08.37 ID:R7xBpZLW
誰か、安い自家発装置の開発頼む。
80名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 22:28:53.62 ID:jW9GFkyW
>>76
安いんなら停電上等だよ
東電管内にいると停電ってすごく珍しいことなんだけど、九電とかだと地域によっては月一ぐらいで瞬停とか当たり前にあったし
81名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 22:35:23.18 ID:Gq7DbmSK
一般市民は停電上等でも企業が困るよ。
電気が止まったら億単位で金が飛ぶ。地域に企業が来てくれなかったり逃げ出したりするだろうね。
82名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 22:39:36.26 ID:Gq7DbmSK
で結局電気料金は上がるわ、企業が逃げ出し所得は稼げないわで何もいいことがない
83名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 22:42:18.33 ID:yKsyCXqG
>>78
まあ事故起こしたのは東電だけど
東電は別に文句もいってないから……
84名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 22:43:17.86 ID:jW9GFkyW
>>81
そういうところは自家発電持ってるし
九電管内に企業がないとでも思ってるのかよ w
85名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 00:30:48.16 ID:Il/0pJ9u
天罰や
86名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 01:35:53.85 ID:7x2uGWVW
送電事業を運営する会社(もしくは国)がどうなのかが問題

そこをクリアにしないと今までと変わらないと思う
87名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 03:42:42.88 ID:hJHt7gmE
.
【拡散求む】反原発の正体 やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響 欧米の電力自由化は全て失敗 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/33
.
88名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 06:07:01.02 ID:JiAZjyND
自民党ネットサポーターズクラブがんばれ
89名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 06:54:56.08 ID:FLoYIjLj
>>13
今の電力会社が無責任でないとでも?
90名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 07:01:17.82 ID:FLoYIjLj
>>57
効率良くなってるからむしろ自由化で東電が全国制覇するかもな
関電は草刈り場になるだろうな
腐りすぎてて会社がもちそうにない
91名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 07:14:54.51 ID:snR719vB
国民の暮らしよりも電力会社優先。つまりそういうこと
92名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 07:26:59.77 ID:0iCz4jOh
発送電分離しますといっておいて電力会社の独占に対する批判を回避しようという魂胆だな。
どうせ2020年手前になって見送る形で白紙に戻すに決まってる。
93名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 07:34:52.61 ID:MnD73Brt
既得権を死守したい連中が必至だな。
通信だって自由化出来たんだから、電力で出来ないわけがないんだが。
94名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 08:13:06.62 ID:4LC5rTSn
電力小売り全面自由化

カード払い、銀行引き落としのできない人は、先払いチャージ方式の三割高かな? 踏み倒し不可で
95名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 08:20:47.01 ID:I/61ntTm
2018年9月が自民党総裁任期だから安倍の逃げだな。
96名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 08:27:34.14 ID:6vy+w+XZ
エネルギーについて需要側のメリットは
・コスト
・品質
・安定
・復旧速度
これらを担保できるんならいいと思うけど、やることを先に決めたら失敗しそう。

そして、ソフトバンクが参入する。必ず。
国を批判しながら国にたかる寄生虫。
97名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 08:38:57.76 ID:/F4VHEyg
ソフトバンクなんかと競合するのは末代までの恥。
これは絶対に白紙に
98名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 08:59:48.87 ID:cqST85Gl
>>95
安倍さん本人は10年やる予定だから大丈夫だろ
やはり安倍さんのドリルはすごい
99名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 09:48:30.84 ID:qObvSeJk
>>97
最初からソフトバンクが参入できた訳じゃない。
鉄道屋が半端な経営をしてたら外資に乗っ取られ、
その外資も日本の市場ではうまくいかずに逃げたので、その後釜として入った形。
電力業界ではこういうことが無いようにしてほしいもんだな。
100名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 12:53:06.54 ID:z2Se9Kjk
エネファーム買って
太陽光パネル買って
蓄電池つけたら
電力会社から完全に独立できる
101名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 17:08:42.47 ID:o4fW9aI5
西部ガスがコンバインドサイクルの建設を計画している。

http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1501/19/news025.html
102名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 20:04:35.44 ID:yiV6qyOJ
原発動かさず、さらには発送電分離。
後で吠え面かいても知らんからな。
損するの一般家庭と中小零細企業だから。
103名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 20:10:24.68 ID:qs9SpDYl
>>102
日本は市場経済国や。嫌なら帰れ 共産主義野郎。

既得権益者は殺せ
104名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 20:24:37.94 ID:XOZDaq0P
>>102
北海道は見ものだな
105名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 20:59:46.29 ID:j8i5wsla
>>1
発送電が一体であって始めて電力供給できるんだが
こんなの自殺行為でしかないわ
106名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 21:11:06.20 ID:qs9SpDYl
>>104>>105


自由に電気売って何が悪いの? 日本は自由の国。既得権益者を殺せ
107名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 21:13:09.37 ID:j8i5wsla
>>106
自由に売るのはかまわんよ
ただし送電網は自前で用意しろよな
108名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 21:14:55.17 ID:kw+0Ba5j
>>64
個人売電の抑制だよな。
ソーラーパネル上げてなきゃ反対する必要ないし・・・
109名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 21:14:57.11 ID:qs9SpDYl
>>107
自前で用意しなくても独禁法思想によって独占企業解体し発送電分離法が制定されるんです

民主主義でそう決まったんです 文句あります?

独占企業、統制経済、既得権を打破して自由平等を推進しましょう Yes We Can
110名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 21:15:00.05 ID:UTNF+zgF
発送電分離で料金が安くなったモデルがないからな
政治家が発送電分離を認める認めないってのは献金の問題だけだろう
から、あいつらの発言は信用ならない儲かる方に乗っかるだけ
日本のような人口密度で送電事業に乗り出せば莫大な料金がかかるし
そもそも建てるのも土地もないだろう、やめとけ
111名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 21:16:23.38 ID:qs9SpDYl
>>102
うるせーバカ電力乞食

感電して死ね

自由万歳
112名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 21:17:53.93 ID:qs9SpDYl
>>110
発送電分離、一部の極右以外の全政党が容認。 文句あります?

統制経済主義の共産党さえ発送電分離・競争推進ですよ。
113名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 21:23:41.69 ID:r1DO//mD
     ――   ┼      |  ‐┼   7   !ヽ   |__ 〃   /   ヽ
           |/´`ヽ   l   __|    {    )   /´     (    |     
    (___   /|   し  |  (__jヽ   ヽ_ノ   (__    し

★日本に巨大な闇がある。 ★大手新聞5社はテレビ局を経営する闇の勢力、放送免許を取り上げるべき。
2006年、プルトニウム使用のMOX燃料を使うプルサーマル計画に疑問を持ち、認可を出さなかった佐藤 栄佐久福島県前知事を検察・経産省・東電・マスコミが国策捜査で逮捕失脚させた。
それで稼動していた福島第一プルサーマル3号機は2011年3月に津波をかぶり、メルトダウンの末、核爆発を起こしてしまった。
これで微量吸っただけで肺ガンを起こす危険があるプルトニウムが福島県全域に拡散してしまった。闇の勢力はこれを隠蔽し原発再稼動を狙う。原発は汚染水漏れまくりで収束も出来ないでいる。
日本史上最大の大失態。まさに喜劇。これは告発本「原発ホワイトアウト」若杉 冽 (著) に詳しい
そして日本の闇の勢力に次の★不正選挙疑惑★がある。

元外務省国際情報局長孫崎享氏ニコニコ動画つつぶやき 2014年3月9日
 東京都知事選、桝添獲得票=猪瀬獲得票×0・48%をもう一度考えてみよう
@ 桝添獲得数はほぼ全ての選挙区で猪瀬獲得数のほぼ48%である
A 石原氏の獲得数(最後の知事選挙)はほぼ0.60である
B 日の出村、檜原村、奥多摩町 、大島 、利島、新島村等投票数の少ないところ、監視できる所はばらつきがある。

2:人為的操作がなければこの様な現象は起きない。 
桝添氏票に0.48かけたものが得票数とされたことは多分間違いない。
 桝添氏の票は自民公明の組織票だからこういう現象が起こるという論はもっともそうである、
しかし、自民党票は桝添200万、田母神に割れた、この中、全ての選挙区で同じように割れるという事はありえない。

     桝添 石原
都全体 0.48 0.60
千代田区 0.48 0,66
 中央区 0,50 0.59
  港区 0,48 0.64
 新宿区 0,47 0.61
 文京区 0.51 0.62
 台東区 0.47 0.60
 墨田区 0.48 0.61
 江東区 0.50 0.61
 品川区 0,48 0.58
 目黒区 0,49 0.60
 大田区 0.49 0.60

安倍政権が行おうとしている、更なる消費税増税は庶民からの搾取、法人税減税は大企業優遇。これは意味解る?
法人税収は大企業の要求で★特例的な減税でバブル期から税率は名目40%のままで税収が★3分の1に下がっている。所得税収は高所得者の税率が低くなり半分になっている。これが財政赤字の一因。
要するにバブル期全体で★5だった税収が(法人税3−2)+(所得税2−1)で税収を★2に減税して
財務省・NHKマスコミが財政赤字だと宣伝して中小企業・庶民に過酷な消費税を増税しようと宣伝している訳。この詐欺の意味解る?

他にも消費税は大きな問題があって消費税は商売の事業者が売り上げから払う。
消費税は商売の力関係で消費税の増税分を簡単に転嫁で出来る独占企業の東電、JR、マイクロソフトとかと。
競争が激しく転嫁を充分に出来ない小売・納入業者の問題がある。
今後、この問題で小売・納入業者の★雇用の非正規化と廃業が続発する恐れがある。

因みに検察・マスコミ・官僚の国策捜査・人物破壊工作受けた人物に小沢一郎・鳩山由紀夫・鈴木宗男・三井環・村木 厚子・植草一秀と闇の勢力と対峙した人々がいる。
因みに三井環氏が検察に捕まったのは検察の税金から★着服する裏金を公表しようとしたから。

★ネットで真実を知った皆、財務省・経産省・検察・大企業・マスコミの闇の勢力に屈しない真の政治家を支援し、真実を口コミで知人に伝える平成の志士・現代の竜馬になろう。
口コミで知人に伝えるだけで誰でも平成の志士になれる★現代の竜馬達の決起を求む
114名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 21:24:20.39 ID:j8i5wsla
>>109
日本は自由なんだろ?
だったら自己責任で自前で用意しろよな
115名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 21:25:30.00 ID:i1SyvpWw
電気代は下がるだろうな。
停電を起こす低品質な電力を供給しても、停電する時は他の電力会社を巻き添えにして停電するんだから。格安で低品質の電力を供給するのが会社として合理的。
競争させた方が良いと考えてる奴は、電力が他の供給者と独立して供給できるものか考えたほうがいいよ。
116名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 21:32:12.97 ID:XOZDaq0P
俺は分離後の冬の北海道が見ものだって言ってるだけだよw
117名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 21:58:58.46 ID:i1SyvpWw
電力会社は電力事業を独占しているけど、電力料金の改定には経産大臣の認可が必要だから現状、電力消費者側も独占状態なのは忘れ去られがち。
独占による利益は、事業者が実質的な価格決定権を持つことで産まれるわけだけど、価格を自由に決められない状況で独占による利益は産まれるかね。
もちろん電力料金改定の時に充分な交渉がされていないという批判は有り得るのだが。
118名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 22:47:47.90 ID:cug6YTQH
認可っていうのは要件を満たしていたら必ず認可しなきゃいけない制度だから、それほど難しいことじゃない。
119名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 23:17:00.88 ID:i1SyvpWw
>>118
>それほど難しいことじゃない。

電気事業法19条2項に
2  経済産業大臣は、前項の認可の申請が次の各号のいずれにも適合していると認めるときは、同項の認可をしなければならない。
一  料金が能率的な経営の下における適正な原価に適正な利潤を加えたものであること。
二  料金が供給の種類により定率又は定額をもつて明確に定められていること。
三  一般電気事業者及び電気の使用者の責任に関する事項並びに電気計器その他の用品及び配線工事その他の工事に関する費用の負担の方法が適正かつ明確に定められていること。
四  特定の者に対して不当な差別的取扱いをするものでないこと。

とあるから、認可を得ることは難しくない。
ただ認可する義務があるのは適正な利潤の場合だけで、独占しないと得られないような利益を適正な利潤というのは無理だろう。
しかも、原価や利潤の計算方法を決めてるのは省令だから、事業者に厳しい計算方法を選ぶこともできそうだ。
経産省が真面目に交渉した場合、事業者が独占による利益を得ることはかなり難しいと思う。
120名刺は切らしておりまして:2015/02/08(日) 01:04:11.38 ID:5Xaccisw
燃料の輸入に頼るエネルギー資源に乏しい国は、
将来に備えて地熱発電の開発は進めておいたほうがいい。
地熱発電は設備投資や維持費に費用は掛かるが、燃料費自体はゼロなんだから。
地熱発電の開発推進はいずれ国力に繋がる。
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1404/03/news013.html
121名刺は切らしておりまして:2015/02/08(日) 11:53:26.50 ID:eD4j1DR/
自由主義の勝利だ。

市場競争最高!

ネトウヨざまあwwwwwwwww
122名刺は切らしておりまして:2015/02/08(日) 12:06:29.39 ID:dp2ed9pl
でも、時期が遅いな・・・・
123名刺は切らしておりまして:2015/02/08(日) 15:21:10.03 ID:qTPmZ+6h
そして阿鼻叫喚する時代になる
124名刺は切らしておりまして:2015/02/08(日) 18:05:37.22 ID:5eoMxTI0
自由市場というより、単に原発で弱い立場にたった東電を叩きたいだけだろう。
他の独占企業を叩かないのがその証左。
単に悪い奴をでっち上げてそいつを叩くだけならいいが、その勢いで制度を改革するのは勘弁してほしい。
125名刺は切らしておりまして:2015/02/08(日) 18:17:18.36 ID:JpUFAH5R
発電事業の自由化、小売の自由化、既存会社の発送電の分離も大した害はない。
問題なのは送配電の自由化、これは既存会社の送電網を新規参入会社に使わせる。
自由化でもなく、新規参入会社の責任を既存会社に肩代わりさせてるだけ。
126名刺は切らしておりまして:2015/02/08(日) 18:43:07.61 ID:eD4j1DR/
自由主義の勝利だ。

市場競争最高!

ネトウヨざまあwwwwwwwww
127名刺は切らしておりまして:2015/02/08(日) 18:51:52.81 ID:7hCo+xj3
ヽ  ノ      `ヽ r´     ヾ ソ
  ~ヽヽ       U      /ノ
   ヽノ 「ネトウヨざまあwwww」
          .∧_∧ 
´⌒二⊃   <=( ´糞`) ⊂二⌒丶
 _ソ.     (つ  つ    ヾ__
          人  Y
         レ (_フ
     在日がいるぞ

当スレには在日テヨンが多数出没する可能性がありますのでご注意ください
128名刺は切らしておりまして:2015/02/08(日) 19:42:54.71 ID:eD4j1DR/
自由主義の勝利だ。

市場競争最高!

ネトウヨざまあwwwwwwwww
129名刺は切らしておりまして:2015/02/09(月) 01:09:38.35 ID:e+aUe8Lz
コピペ馬鹿って、どこにでもいるな。
130名刺は切らしておりまして:2015/02/09(月) 08:53:21.87 ID:pCfBlJ5v
反原発も完全に金目だし
自分のところも立地市町村に指定してくれれば大人しくなるよ
131名刺は切らしておりまして:2015/02/09(月) 09:02:15.72 ID:qPs9yBqQ
発送電の分離、電力の小売の自由化、面白くなったなw
既存の高圧受電はkw/h10円なんだよな、普通はココと契約するよな、kw/h30円とかの太陽光発電は誰が買うんかな?
買い取り義務は既存の電力屋だけど分離したら送電屋には義務は無い訳で、更に安定供給とかの理由で“量と品質“を求められる、
風力とかにしても、価格は税金で補填しても“量と品質“を保証は出来ないから買い手は居ないよ、
132名刺は切らしておりまして:2015/02/09(月) 09:14:00.59 ID:SLQM8hgf
>>130-131
> 既存の高圧受電はkw/h10円なんだよな、普通はココと契約するよな、kw/h30円とかの太陽光発電は誰が買うんかな?
池沼か?
補助金が無ければ一番高額なのが原発な訳だが
133名刺は切らしておりまして:2015/02/09(月) 09:27:06.68 ID:izTmoGXw
ドイツ 脱原発にも関わらず 2014 2013年貿易黒字30兆円
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/energy/1394020460/

ドイツ 脱原発経済効果 年間7兆円 以上に成長 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/energy/1416562210/
134名刺は切らしておりまして:2015/02/09(月) 09:32:20.11 ID:qPs9yBqQ
>>132
原発が止まってても10円なんだが アッ少し上がったかなw太陽光発電が火力や水力より安くなるのか?
太陽光は無理やり電力屋に買わしてるけど、発送電分離されたら電力屋は無くなるから買い手が居なくなるんだよ、送電屋は送電しかしないから買い取り義務は無いでな、
発電屋と買い手の契約になるんだが、送電線は一本だから価格はともかく品質は厳しく求められるよ、契約量を提供出来ないと買い手のブレーカを切るしかないしなw
135名刺は切らしておりまして:2015/02/09(月) 10:43:11.11 ID:CRYx79+5
市場原理で決めればいいじゃん。原発も再生エネも補助金・賠償保障一切なし。

当然、東京電力は税金出資を引き上げて潰すことになるけどね

原発信者て、原発賠償や再処理への税金投入は良くて、再エネ補助金は不公平っていう身勝手な思想だ。

自助努力しているのは火力だけ。

みんな火力発電使おう。温暖化とか時代遅れだから無視すべきです。
136名刺は切らしておりまして:2015/02/09(月) 18:59:26.16 ID:g9VNZpzj
原発の賠償は東電が返済するんだぞ…。
再エネの補助金は返済されるのか?
貸した金と補助金の区別すらつかんとは…。
137名刺は切らしておりまして:2015/02/09(月) 19:29:44.40 ID:/eHTlH6p
北海道の電気料金がどうなるかは本当に見ものだわ。
誰もやりたがらないだろうし。
九州も電力会社側が原発動かしたくないような意思が見えるからやばいよ。
138名刺は切らしておりまして:2015/02/09(月) 19:39:15.17 ID:zVszpvhi
再稼働反対派のうち福島の事故が原発停止中の事故だってことを理解してるのはどれほどなのか。
139名刺は切らしておりまして:2015/02/09(月) 21:13:09.70 ID:ZiSsnZ2+
白血病の激増は当然福島原発事故の放射能の影響だよ!!
放射能のせいではないといまだに言っている
原発再稼動派や医者は頭がおかしくなっているんじゃ
ねーの。一度精密検査してもらった方がいーよ。
白血病は3年後、ガンは5年後に出てくるのは定説だ。
●白血病、昨年比7倍に。患者の80%が東北・関東地方。
福島県が最も多く、次に茨城、栃木、東京の順。
各都道府県の国公立医師会病院の統計によると、
「白血病」と診断された患者数が、昨年の約7倍にのぼったことが判明した。
140分電盤太:2015/02/10(火) 07:10:00.32 ID:R/uqB4o3
パソナ電力とかソフトバンク電力ができて、災害が起こったら復旧せずに一方的に契約を打ち切られそう。
というか発電だけの会社で原価保証されなかったらそれが当たり前なんだけどね。

日本は天災が多い国なのに、天災に弱いシステムを導入しようとしている。
141名刺は切らしておりまして:2015/02/10(火) 07:34:53.62 ID:8I+6dUgA
>>140
東日本大震災後の通信網は復旧が早かっただろ?
自由化していても、ユニバーサルサービスを担う会社が努力しているからできるんだよ。
ソフトバンクも早い時期に復興支援のCMを作って業界のイメージアップに貢献しているし、そんなに悪い印象は無いんだな。
142名刺は切らしておりまして:2015/02/10(火) 09:28:46.39 ID:Qkq20bQZ
ソフトバンクってww
143名刺は切らしておりまして:2015/02/10(火) 09:38:00.18 ID:n1ZatQBv
>>141
マジで言ってるのか?
144名刺は切らしておりまして:2015/02/10(火) 15:16:52.69 ID:sQn9Tguz
>>140
まあそんな露骨なことやるとイメージダウン甚だしいから余裕があるうちはしないだろ

災害があると各社こぞって支援に乗り出すのが普通
145分電盤太:2015/02/11(水) 08:16:00.79 ID:ZHqtJdp/
>>144
発電所まるまるなくなったら、さすがに余裕はないと思うけど。
146名刺は切らしておりまして:2015/02/11(水) 10:42:01.04 ID:Lpku4CXH
147名刺は切らしておりまして:2015/03/03(火) 12:40:28.69 ID:rKMZRy8A
長野で先日大停電あったのに恐ろしい、送電会社は知りませんになる
148名刺は切らしておりまして
>>147
今回のは送電のトラブルだからそうはならんだろ