【資源】 石油元売り大手5社、すべて赤字転落の衝撃 原油安が直撃、巨額の在庫評価損が発生 [東洋経済 0205] [転載禁止]©2ch.net
1 :
TwilightSparkle ★:
石油元売り各社が軒並み赤字決算を強いられている。JXホールディングスは4日に通期計画の下方修正を発表し、
2750億円の営業赤字(前期は2136億円の黒字)になる見通しを示した。従来予想の1050億円の営業益から一転して赤字に転落する。
同様に出光興産も3日に、通期で1200億円の営業赤字(同781億円の黒字)になる見通しを発表している。
出光興産は2006年の上場後初の赤字、JXも2010年の統合以来初の赤字決算となる。
12月決算の昭和シェル石油と東燃ゼネラル石油も本決算発表は2月中旬を予定しているが、
すでに1月末に決算の下方修正を発表し、それぞれ180億円、729億円の営業赤字を見込んでいる。
5日に第3四半期決算発表を控えるコスモ石油も同様に通期予想の下方修正が不可避な情勢。
2014年度決算は、石油元売り大手5社すべてが赤字決算に転落する見通しだ。
在庫評価損は一過性の損失
主因は原油相場急落により膨らんだ巨額の在庫評価損の発生だ。元売り各社は、期末に在庫を総平均法で評価し、簿価の引き下げを行う。
今期のような原油安の局面では、高値で仕入れた原油を安値で精製して販売することになるため、JXで4300億円、出光興産で1370億円という莫大な評価損失が計上される。
70日以上の備蓄を義務付けられている石油元売り会社にとって、半年あまりで原油価格が半分まで急落した影響は極めて大きい。
もっとも、在庫評価損はあくまで一過性の損失であり、即座にキャッシュアウトするわけではない。
また、1月に一時1バレル=45ドルを割ったドバイ原油相場は反発し、2月に入り足元50〜55ドル前後で膠着している。
出光興産の鷺島敏明執行役員は「原油相場はひとまず下落局面が収束したと見ている。とはいっても需給の引き締め要因も乏しく、来年度は50〜60ドルのレンジ」と見る。
原油価格の下落が落ち着けば、今期の巨額評価損の反動で来期決算では各社ともV字回復を果たす可能性が高い。
(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:東洋経済オンライン
http://toyokeizai.net/articles/-/59608
上がる前の分で沢山儲けたろw
吐き出せや。
3 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/05(木) 17:52:18.32 ID:ZJsLj54g
オイルショックとは何だったのか?
4 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/05(木) 17:53:02.50 ID:yt32/wzP
54ドルまで回復したと思ったらまた48ドルまで急落したな
Lしてたら死んでたわ
5 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/05(木) 17:54:58.72 ID:30pjxIuy
散々儲けといて。談合値上げすんじゃねーぞ!
>出光興産の鷺島敏明執行役員は「原油相場はひとまず下落局面が収束したと見ている。とはいっても需給の引き締め要因も乏しく、来年度は50〜60ドルのレンジ」と見る。
なんだこのポンコツは
いい加減なこと言ってんじゃねえぞ
7 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/05(木) 18:04:31.53 ID:QylTiCBY
おまけにガソリン税収が激減
>>6 このタイミングで韓国に投資する出光さんですから、
経営陣のポンコツ度は、理解してあげて。
9 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/05(木) 18:10:00.42 ID:0LHeh58Z
短期、一時期だけ取り出して、大変なことが起きているような見出しはやめような、東洋経済。
10 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/05(木) 18:12:09.40 ID:hvWG0PbN
治安が良くなれば警備会社の需要は減るし、
健康な人が増えれば医療機関の売上は減る
石油元売りの営業赤字が出た分、寒い地域の人が暖かくできている
11 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/05(木) 18:12:13.92 ID:kkFGqIpR
WTIは50ドル割って1バレル48ドル台だな。
ガソリン、昨年は夏場にレギュラーがリッター170円に近づいていたのに
今は130円割って、一部では120円割ってるところもあるらしい。
税収は税率が変動する訳じゃないから変わらんのじゃないのかな。
12 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/05(木) 18:16:13.71 ID:pMmpbINY
ざまぁ
13 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/05(木) 18:27:41.29 ID:1aG3O1sS
円高原油高騰してる時にしこたま儲けたんだからいいだろ。
14 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/05(木) 18:29:13.96 ID:UVC++EUD
どうせそのうち赤字を理由にカルテル結んで値上げするんでしょ
15 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/05(木) 18:32:29.43 ID:KAC3JqHv
いずれ
安値で仕入れた原油が
上がった時にチャラになるんでね?
16 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/05(木) 18:38:40.45 ID:C7fQoi0a
99円まだ
17 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/05(木) 18:43:17.47 ID:1UoujDPv
高いときに買いだめしていたというならただの阿呆だ
18 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/05(木) 18:44:59.46 ID:hEvD9Eag
>>1 衝撃?
反日プロパガンダ・東洋経済は日本を貶めるのに必死だなw
「帳簿上は赤字」と言うだけの話。
保存の効く商物だから、これは問題無い。
時価会計の弊害
土地や工場の減損会計とか大変そう
末端価格も下がったんだから当然売り上げは好調なんですよね?(ニッコリ
原油価格50ドルまで上げてるがな。
23 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/05(木) 19:19:43.41 ID:wWZ27hkO
ぢゃあ上がる時に評価益がでたかというと・・・
調達コストがーだろ
原油価格に関係なく高値で売り捌け
24 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/05(木) 19:25:49.99 ID:gBV8sxVZ
散々悪質なぼったくりしてたクセに赤字?無能め
25 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/05(木) 19:26:36.73 ID:vU21e9Aw
>>7 価格ベースではなく数量ベースなので逆に税収は増える
26 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/05(木) 19:34:49.04 ID:Y94/GLx4
設備投資はしなくていいし徐々に縮小すればいいだけだからこのくらい問題ないやろ
27 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/05(木) 19:38:09.65 ID:sBApxeua
こういうのは先物でヘッジしてるんだと思ってた
29 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/05(木) 19:43:44.63 ID:ul3qC2hI
>>28 ずっと高止まりしてたからヘッジしようがなかったんじゃないかな
30 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/05(木) 19:58:59.19 ID:VaIAuIUz
今の133円が既に高すぎ、ノーブランドのGSがまた復活する頃
31 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/05(木) 20:04:03.78 ID:ul3qC2hI
うちの近所は117円だった
32 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/05(木) 20:12:44.58 ID:AjIcIFpA
値下げが遅いというのは嘘だったのか?
33 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/05(木) 20:25:42.21 ID:s5Ah4Fa3
たしか石油が高騰してたときも高値掴みして巨額の赤字出してたよな
マヌケだな
34 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/05(木) 20:57:12.17 ID:gnXDakNb
来週あたり、アメリカのシェールオイル業界をレイオフされた人たちが、
アメリカ西海岸港湾労使交渉が不調となると港湾労働者がロックアウトされ、その代わりに臨時雇用されるみたいだね。
これがどう影響するか、何かの引き金になるのか?
コスモ石油も1050億の赤字発表
合わせて5000億クラスなんで上場企業の前期からの
利益の伸びほとんど消し飛んだな
原油が値下がりしたとしてもガソリンは値下がりするとは限らない
まぁ評価損だから、やれるときに損失計上しとかんとね。
底抜けの下落がもう1段階あったらヤバいけど、そんなこと
先ず無いだろうし。
今までボッタくり過ぎて頂け。
39 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/05(木) 22:30:53.73 ID:pBWkGkzh
また
3流雑誌の東洋経済か
>>37 2002年くらいまでは、1バレル30ドル切ってるのが当たり前だったから、
ここ10年が原油バブルだったって、指摘もあるからな。
30ドル切るんじゃね?
41 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/05(木) 22:50:33.22 ID:LPW2DcTZ
ガソリン安売り店なんて、自宅のWi-Fiでガソリン価格比較サイトgogo.gs見たら分かる。
クルマを運転する必要ない者が勝ち。クルマ依存者が精神的に負け。
値上がりしたときは同じ理由でぼろ儲けしたのじゃないの
以前は80円くらいだった気がする
44 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 00:06:10.88 ID:/HpVGfJf
評価損て、どうして悪いの?
その時点での資産の評価時価がさがるだけで、来年には回復するかもしれない。
来期の税金安くなって都合がよさそうに思えるけど。指針調達がしにくくなるのはありそうだけど、それ以外なにが問題なのかよくわからない。
45 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 00:09:06.08 ID:bZyD4Vf2
これは安倍ちゃんGJだね!
>>45 お前バカ?ww
売国奴安倍はイスラム国で処刑してもらうべき
48 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 02:33:06.27 ID:G8PLKPWy
>>44 良い疑問だと思うからここじゃなくて自分で調べたほうがいいと思う
(決して煽ってるわけではない)
49 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 02:37:35.48 ID:Lze9NEgS
会計上赤字なだけでしょ
イスラム国のおかげなんじゃないの、闇でジャンジャン
流してくれてるんでしょ
>>2みたいな、会計の仕組みがわからないヤツもいるんだな
>>51 俺もわからんのやけど、
ちょっとでいいから教えてくれないか
ヒント程度でもいいので
53 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 03:14:47.07 ID:fTiJf7+3
ざまあw
でも意味わかんねえ。調達コストに人件費やら利益を乗っけた値付けでしょ。
安くなれば販売数量自体は増える。イコール利益も増えるじゃないの?
在庫評価は
自分の住んでる家と思えばいい
5000万円の家買いました
今評価は3000万円です。
今手放せば2000万円の損失
ずっと住んでれば関係ない
備蓄も同じ
5000万円で買って
今3000万だから2000万の評価損
5000が7000になったら2000万円の評価益
どちら売らなければ表面上の業績の上げ下げには関係するけど
実質的には関係ない
原油価格が半年で半額でも今の価格
>>53 ガソリンスタンドにしてみればガソリンは安い方が儲かる
例えば
仕入れ80円/L、販売100円/Lだと20円の利幅、100円なので客の感覚は安いので買う
しかし仕入れ160円/Lで20円の利幅を取ろうとしたら180円/で売らなければならない
しかしこの価格で客は少ししか買おうとはしないので
170円で販売せざるを得ない
そうするとスタンドは油売って赤字になる。
それなのに客からはぼったくりだ!と批判される
100円時代の方が儲けてたのにね。
仕入れが高いときは油は赤字で売って洗車やタイヤ販売車検などの声をかけてそっちで補っていた。
しかしこの原油下落で12月のガソリンスタンドはここ10年で一番稼いだよ
それまではバイト雇う金も大変だったのにボーナスが出るくらい。
>>55 ガソリンのほとんどが税金だからね
原油価格が0円になっても販売価格は80円/Lくらいにしかならんよ
文句は政府に言って税金を下げさせよう
>>55 ガソリンが100円以下だった時代は
原油価格は今のさらに1/4です
今よりもスタンドは儲かってましたよ。
>>54 後入先出法は禁止されたから在庫について「売らなければ」なんて仮定はありえない
60 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 04:28:30.69 ID:6YGBJkes
守銭奴の大悪党共が正義の成敗受けてるだけだろ。
ここは地球を救ったヒーローのように大声援を送る所だろ。
61 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 06:44:23.89 ID:5yCo291J
元売への僻みの声がすごいw
62 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 06:54:38.64 ID:fR/yvJVE
ガソリン価格下がって、それにかかる消費税どれだけ減るんだろう
販売量が増えるのとで相殺されるのかな
>>40 実際、去年までの値上げは投機的な要因が強すぎたしな
こんな独占業界なんとも思わない
儲けすぎ、元から
65 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 07:46:26.92 ID:x6hHEUIl
科学的に考える問題だよ 石油は枯渇するのか?
実際に枯れた油井は幾らでもある 現役の油田も
数十年以内には枯渇するとみられている こんな
モノに全てを託す人間はそう多くは無い
当事者のアラブ人自体が石油を信用してないだろw
66 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 07:53:40.00 ID:HSuUcR+y
蚊に刺された程度だろう。
一回の赤字なんて。
67 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 08:32:31.50 ID:ZaZdR2K4
68 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 12:28:05.84 ID:W5rtMyR2
在庫分は、各社で相談して、利益出るように価格調整すればいいのに
相場が上がり調子の時は、評価益たんまり計上しただろw
70 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 16:35:58.05 ID:mfOZG8qV
71 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 16:36:37.15 ID:Mli14URB
評価益が出ても税金負担が増えるだけだからさっぱり儲からなかったと思う
ガソリン高くて車手放した人もでてきた
>>54 すぐに売るために仕入れた商品と、一生住むつもりの家とを混同するな。
6000万円で売るつもりで、5000万円で家を仕入れたが、売れる前に不動産相場が下落して、
仕入た家が4000万円でしか売れない状態になったのと同じ。
73 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 16:57:55.38 ID:Mli14URB
仕入値は増えるし税負担は増えるし
客は車離れするし、
代替エネルギーの開発が進むし、
元売からしたら面倒だらけだったと思う
74 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 17:23:35.53 ID:p1hyhAou
その前に散々儲けてそうだけどな
じわじわ上がってったから目立たなかっただけで
原油価格の上昇局面では同じ理由で利益が上がってたんだからその分が打ち消されるだけ。
今までは、甘い原油の汁を吸うてたんやろうがww
シェールつぶしのためにわざとやってんだwふざけんのもたいがいのしろや
元売り
早速来週10日にガソリン値上げだとよ@広島
79 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 21:26:15.27 ID:9xB5wxsf
イランの採算ラインが100ドルでサウジの財政均衡ラインが70ドル。
シェールガスの採算ラインが80ドルだっけ?
当面は90ドル前後じゃね?
リッター130から160の間。
石油元売りなんて20年ぐらい赤字でも問題ない。
82 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 11:51:15.55 ID:MK4Vk6p2
逆に言うと値上がりが続いてたときは儲けてたのかね
83 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 13:17:42.37 ID:0/ax9C57
84 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 15:15:34.17 ID:O9G39kvu
この国が石油に頼らないエネルギー自給自足の社会を作れればいいだけの話だ
いつになるかは知らんが・・
85 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 16:11:18.26 ID:FiAW5Oz4
サウジは、原価20ドルって言ってたじゃん?
掘ればわき出る状態だから誰も価格競争では勝てないよ。
シェールは、40ドル〜80ドルが採算ラインだけど安いところは掘り尽くしてる。
>>85 サウジのように安易に採掘できる国だけで世界需要を賄えるわけじゃない。
何十本も試掘しないと当たらない油田もあるし、深い海底油田もある。
別に噴出してるわけじゃないけどな。
88 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 19:51:27.44 ID:XukseUBr
ガソリン価格比較サイトgogo.gs見てると
ここ4ヶ月の値下がり基調から、下がり過ぎた地域で値上がりムードになりつつあるな。例えば和歌山県とか。
いま騒がれている格安SIM、MVNOをご存知でしょうか?
日本にはドコモ、AU、SoftBankといった3大キャリアが携帯電話サービスを事実上、独占して
きましたが、ここにきて「第3のビール」発泡酒みたいな通信サービスが雨後のタケノコのように
登場したのです。
上記の3大キャリアのネットワーク網を借り受けて、それを低速度などの条件付きながら
多数のユーザーで分割して利用することで、月額1000円ぐらいというとんでもない安さで携帯電話を
利用できるようになったのです。
カテゴリ別ドコモMVNO比較
http://smartmobilewithasim.blogspot.jp/p/mvno625.html とりわけ、ドコモのネットワークを利用したMVNOが格安で安定、速度も出るといった強みがあるようです。
MVNOでは、スマホを自分で用意する必要がありますが、ドコモ系のMVNOならドコモのスマホがそのまま
使えますので大変おとくと言えるでしょう。
ちっとも安くない、競争を起こさなかったAUやSoftBankの存在意義はなくなりました。
これからはドコモ系のMVNO、をキーワードに安い電話サービスを探しましょう。
90 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 19:59:51.19 ID:TuVxa4Va
値段が下げたからといって急に需要が増えるもんでもない
>>78 原油高、円安じゃ仕方ないべ
今日から上げた店もあるみたいだから良心的だろ
つか原油安ってシェールと合わせてISILの資金源を断つためという
話もあったけれど、後者はなさそうね
93 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 20:40:26.16 ID:DG/Hn4yA
原価下がってお値段そのままで売ってるのに、どうやったら赤字になるんだよ
どんだけバカなんだ?
来年度は大幅黒字だな
95 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/07(土) 22:42:02.25 ID:OB39JOY3
サウジアラビアに増産を継続させた代わりに
もうちょっと落ち着いたら150ドルにしてやるとか約束してそう。
>>93 中東から日本に石油を運ぶのに何日かかると思っているんだ?
その間にどんどん値段が下がったのだから
在庫の評価損だけで毎日億単位で飛んでいく
>>93 石油は有事に備えて大量に備蓄されている(義務教育レベルの話)
これで、僕ちゃんにも理解できるかな?
タンカー一隻で運んでると思ってるのw
備蓄もそんなに何日分もないんだけど。(26〜7年前に足りなくなって備蓄がどうのと大騒ぎになった)
震災前は30日今は60日備蓄じゃなかったっけ?
国家備蓄、民間備蓄を合わせた約8,406万klの石油が、私達国民の共通財産であり、
その量を備蓄日数に換算すると約193日分(2014(平成26)年3月末現在)
民間はこの半分弱くらい
101 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/09(月) 08:37:52.88 ID:7jpqps9D
東洋経済か、どうでもいい記事ってことだな。
いいかげん、経済誌のような名前やめてほしいね。
102 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/09(月) 08:40:14.02 ID:UENEo+V9
そのうち原油価格は反転!!
103 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/09(月) 08:41:34.93 ID:7jpqps9D
新入社員や若い奴が騙されて買ってる雑誌→ダイヤモンド
使えない奴が買ってるゴシップ誌→東洋経済
>>102 そのうちというか、既に底を打ったような感はあるけどな
>>1 高くで仕入れた原油をさっさと、原価で捌いて、在庫圧縮せずに、
ずるずると、高止まりで販売していた経営判断ミスでしょ?
パソコンとかゲームとか毎年、新モデルが出る業界でこんな馬鹿な在庫処理せずに商売していたら、
すぐに商品が値崩れするから、会社が即効つぶれるわ。
政権批判に繋げる為に決算数値の一部を誇張するのは大手マスメディアの常套手段だろ。
未だこの記事はちゃあんと目を通せば実態は把握できるだけマシ。
しかし政権批判に多用出来た筈の消費税率増についてはおおむね容認どころか賛成なんだよな。
社会保険料の法人負担分を消費税で賄うとか言うなら財界が賛成するのも理解できるけどさ。
金融機関以外は増税メリットなんて皆無に等しいだろうに。
>>103 年収だけは高い管理職が愛読する広告誌→日経BP刊各誌
>>105 石油元売りの場合、在庫の結構な割合が輸送途上の海上にあるんじゃないか?
圧縮しようにも限界がある気がするが
>>107 サウジラビアに行って帰ってで1.5ヶ月だから。
その間に、スポットで安くなった原油を近場の東南アジアやサハリンから仕入れてナンピンして、
原価を他社より下げて、系列スタンドで安く売れば、5社すべて赤字はなかったんじゃね?
結局、護送船団方式で値段維持してるから、こういう局面で、みんな仲良くドボンなだけだと思う。
109 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/09(月) 11:47:24.09 ID:+xxmAW/b
>>52 利益の計算は
利益=売上-仕入-経費+(今回棚卸額-前回棚卸額)
前回棚卸額の単価が高くて今回棚卸額の単価が低いと、カッコの中が大幅なマイナス額になるんだよ。
でも、翌年は前回棚卸額の単価が低いんだから相場が上がればカッコの中が大幅なプラスになる。
なので一過性の話ってことになる。
110 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/09(月) 11:58:50.43 ID:HeUglcrm
>>109 それ利益じゃねえよ
知ったかぶりしてんなばーか
BSとPLの区別もついてねえじゃねえか
111 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/09(月) 12:09:11.31 ID:9pE1rCcx
原油が1バーレルで10ドル台だったときに、
一番儲かったのかもしれないね。
112 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/09(月) 12:19:56.58 ID:jMkH76Wr
石油の場合は、普通と違うからな、あとから値段言ってくるからいくらでも操作できるからな。
特損万歳だな
これで数年は法人税免除じゃない?
巨額赤字にも悲壮感ないし
115 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/09(月) 13:04:57.74 ID:+xxmAW/b
>>110 なんで?大雑把に書けばあっていると思うよ。B/Sには前回棚卸高なんて出てこないよ。
これで石油元売り潰れないんだからな
いい商売だよ
117 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/09(月) 13:32:13.87 ID:dGrQQfOM
>>110 間違ってないよ。在庫増減と単純な収支のモデルだろ。
>>54 石油の備蓄、在庫は売るためのストックですぐに販売されるものなのでまもなく
実現損となる。ずっと保有してる不動産と商品在庫の違いだ。
まあ一年ぐらいで解消出来れば単年度の損失だけですむけどな。
119 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/10(火) 13:46:45.56 ID:AdprkyQo
120 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/10(火) 14:05:09.41 ID:jFFB6rra
著しい(取得原価の50%以上)下落で
かつ回復の見込み無しか不明の場合は
商品評価損××× 商品×××
この場合の評価損はP/L上では特別損失に
表示すると憶えました。
かわそうな石油業界、でも消費者はガソリン代
がおもいっきり節約できてほくほくです。
121 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/10(火) 16:26:52.22 ID:0GNJd43K
ny原油が52ドルまで暴騰してきたな
ここからショートすれば負けることはない
53ドルなんて年内はないからな
原油は今月中に35ドルまで売り増せばいい
GSがぼかすか潰れても平気なつらしてやがって、、いい気味だw
50ドルちょっとだと、いい油井持ってるシェール業者はギリギリ耐えるね
となると技術の進歩は継続するから、産油国にとっては「殺しきれなかった」ということになりそう
これで法人税は払わなくていいって魂胆ね
125 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/13(金) 19:30:10.34 ID:ZjMVDdj7
近所のスタンドのガソリン4円ぐらい上がってた。
123円ぐらいだったのが、127円になってた。
原油が上がったのか?
原油が上がっても、実際こんなに早く価格に反映するのはありえない、つまり価格操作してる、
>>126 価格は人間が決めるもの。誰かが操作しなきゃ価格は変わらない。
そうだよ、操作してるのさ。
>>124 会計上の評価損と税務上の評価損はちと違うので
そのまま全て法人税法上の所得が減るとは限らないけどね
>>125 原油価格も上がっているし、為替も円安に振れているからな
どうせそのうち高騰するんだから
いまのうちに買っておけ
ガソリンは、保存は不向きでは
133 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/17(火) 13:49:49.61 ID:RgMKv6ym
散々ぼったくっといて法人税払わない外道油屋
本当はリスクヘッジで空売りしてるんだろ
でも、その利益はお偉いさんたちのポッケに入ってるんだよ
じゃないと、この一方的な暴落ぶりは説明つかない
もう値上がりしてるじゃん
137 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 08:07:57.14 ID:6tDNzB60
こんなバカでも儲かる仕事でなぜ赤字なの?
元売りと問屋がもうかるようになってて、GSが儲かるようにはなっていないから。
これは、日本が「油断」になるのを防止するために6〜7ヶ月分 石油備蓄をしてる代償でもある。
しかも東日本大震災の教訓からも、高い原油で過去に精製した石油製品としても備蓄してるからね。
石油備蓄は 国家備蓄と民間備蓄が法律で義務付けられていて、その民間備蓄部分で発生してる評価損だろ。
だから国家備蓄部分では 国も同じぐらい損失だしてるよ、きちっと決算したら。
資源安が 徐々に なだらかに来たなら、少しずつ売却しながら 安い原油を手にできたんだろうけど。相場下落が急だったからね。
この損のお陰で、日本は
ホルムズ海峡に機雷が撒かれようが、ペルシャ湾が航行不可能になろうが、マラッカ海峡が海賊に占拠されようが 半年は石油の心配をしなくて良い。
今の様に 湯水のように使わなければ 9ヶ月は持つ という試算もあるな。
自国でも産出可能な中国は12〜20日分しか石油備蓄はないし、韓国も4ヶ月分を目指す と言ってるが 実際今 どの程度の備蓄が現にあるのかはっきり判らない。
原油を 相場を自ら釣り上げず 日常使う分とは別に 備蓄を半年分以上も形にし持って置くのは そこに至るまで時間も掛かったし コストも当然掛かる。
石油業界は再編が最終章で、経営体質は更に強固になってる。
東洋経済みたいな 出版業界こそ もう生き残れないから、自分達の事を心配しろ。
140 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 10:26:23.09 ID:AoXQMD8X
じゃあ価格上がってた時は在庫の評価益で儲かってたんだろ?
こんな税制上の利益損失で記事書くなんて東洋経済も終わってんな。
まぁ、FX紹介雑誌だから馬鹿リーマンしか読まないか笑
141 :
名刺は切らしておりまして:2015/02/22(日) 12:09:34.53 ID:+1R/8640
>>130 原油が1バーレル30ドル台になれば、
結構安くなるはずなんだが、
20ドル台とか30ドル台には、ならないのかな。
一時期、20ドル台まで下がったような。
円も1ドルが120円ぐらいだからね。
欧州が金融緩和してそのマネーが原油に流れ込むかどうかだろうね。
流れこまないよ、米からガス買うし
ウクライナかも買う予定だし
シェールかよ
145 :
名刺は切らしておりまして:
今週は130円に上がっていた。