【楽器】Moog、1973年製シンセサイザーを復刻・販売へ [2015/01/20]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夜更かしフクロウ ★ 転載ダメ©2ch.net
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1501/20/news070.html

 米Moog Musicは1月17日(現地時間)、1973年製造のアナログシンセサイザー3モデルを復刻・販売する計画を発表した。

 復刻するのは、「System 55」「System 35」「Model 15」の3モデル。
すべて手造りで、それぞれ数十台ずつ生産する。
価格はSystem 55が3万5000ドル(約400万円)、System 35が2万2000ドル、Model 15は1万ドルだ。

 このプロジェクトは、昨年同社の60周年を記念して
キース・エマーソン氏のモジュラー・システムの復刻版を製造したことがきっかけになったという。

 この発表に合わせ、同社はマルコム・セシル氏やスザンヌ・シアニ氏など
電子音楽のパイオニアのインタビューやモジュラー・システムの演奏を紹介する短い動画を公開した(記事末に転載)。
この動画の音楽はすべてMoogの製品で演奏しており、オーバーダブなしのワンテイクで収録したという。

画像:System 55(キーボードはオプション)
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1501/20/yu_moog1.jpg
動画:Back to the Future Sounds
https://www.youtube.com/watch?x-yt-cl=84503534&v=3w6qWiEx8BQ
2名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 18:53:02.69 ID:3dcsZ5DF
ELPか。
3名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 18:54:03.36 ID:H8G42+Gp
「箪笥」復活
4名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 18:55:08.27 ID:Yc+m1/ZA
ベリンガー頼んだぞ
意味は分かるな
5名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 18:56:10.74 ID:ueGnAZJP
値段は昔のままか
6名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 18:59:12.33 ID:1aMk9lz4
楽器なのか軍事機器なのかわからなくて
税関で数ヶ月足止め。
7名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 18:59:36.56 ID:Zw1cOKv6
数十台なんて一瞬で品切れになりそう
8名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 19:01:16.46 ID:w+TzU+Bx
甘くせつないアナログシンセの音出されたら心が震えるよ
いいな〜これ
9名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 19:02:58.68 ID:1aMk9lz4
祝 アナログシンセ復活
KORG、アナログシンセ ARP Odyssey 復刻版を Rev.3 カラーで3月発売。
Rev.1 /Rev.2 カラーも限定発売予定
http://japanese.engadget.com/2015/01/22/korg-arp-odyssey-rev-3-3-rev-1-rev-2/
10名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 19:03:48.39 ID:fuYfBUuQ
ガワだけレトロな復刻で中身はワンチップとかじゃないだろうな?w
11名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 19:04:41.43 ID:CaM+DBha
みんな「System 55」買おうとするだろ
12名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 19:04:57.97 ID:OWCN/xJk
モーグなのか?ムーグなのか?
13名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 19:05:48.29 ID:5UoOCYOq
この会社、古そうなレトロなシンセサイザーばっかり作る会社だろ。
14名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 19:07:51.43 ID:IA6yNK7T
湿気で音程狂う奴?
15名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 19:13:49.84 ID:Yc+m1/ZA
動画にハーブ・ドイチェとかスザンヌ・チアニとかディック・ハイマンとか
創世記のシンセサイザー人総出演って感じもあるな・・・。
16名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 19:17:20.74 ID:2QnlbGhH
阿漕な商売してんな
17名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 19:18:27.93 ID:qyB4J5oY
ローランドにムーグにコルグが立て続けに
何かあったんか?フェアとか
18名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 19:20:56.53 ID:JrbpwCA0
今ではノーカット放送がむずかしい「唖侍鬼一法眼」に
すごく効果的にシンセ曲が使われてたけど、あれもMoogかな
19名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 19:22:20.45 ID:Yc+m1/ZA
>>17
WINTER NAMMだね
20名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 19:26:48.72 ID:5JbkWvgx
富田勲が地団駄を踏む。
21名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 19:27:28.52 ID:764e5Pvr
プロフェット5の濁ったような温かみのある音が好きだったな
22名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 19:30:41.47 ID:N0gjfj5w
電電公社にもあったよなこういうの
23名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 19:32:26.55 ID:HqEjHa3+
日本で買う人おるんかな?
日本でモーグ使いこなせるの富田勲とか数名しかおらんけど・・
24名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 19:33:03.46 ID:5JbkWvgx
>>22
それ1950年代末まで。
1963年には沖縄も含め全国自動ダイヤルが完成している。
25名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 19:35:17.01 ID:p001FMEK
オーバーハイムのマトリックス12の復刻も希望します。
26名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 19:35:41.44 ID:dvXL7RUu
操作が複雑なので切り替えがモッサリして、今のキレッキレの曲調で使えないだろ
デモ聞いても眠いし、楽器と感性相互に作用して発展してきたのが理解できた
27名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 19:38:27.20 ID:+tfgCsBg
>>26
キレッキレの曲のベースやSEで使う
和音が弾けないし、スパソーがあるわけでもないから用途は限られる
28名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 19:44:23.07 ID:1aMk9lz4
オーバーハイムのSEM復刻版。
http://www.mi7.co.jp/products/tomoberheim/

moog ARP SEMでYMOごっこできる!
29名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 19:49:10.38 ID:Yc+m1/ZA
イーミュモジュラーも復刻してもらわないと
30名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 19:55:41.65 ID:uFRtoUjj
松武秀樹も買うかな
31名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 20:01:34.04 ID:k4V0l4Yh
シンセサイザーとは何か? 簡単に説明すると
音を化工して変形させるのです エフェクターですかと
聞かれるとまぁ機能は似てるけど PCと10年前の携帯
くらいの差はある
32名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 20:09:52.62 ID:p001FMEK
>>28
あうっ!
じゅうぶんに買える価格や。
カーツェルのMIDIボードの上をあけれるし、、、
33KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2015/01/23(金) 20:14:46.45 ID:3mYGD3Ql
(゚_゚)カシオがCZ-101相当のiPadアプリを出したが、モジュレーションホイールが付いててわろた。
34名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 20:23:36.62 ID:oLft5Dy+
こすみっくいんべんしょん?
35名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 20:24:19.60 ID:j4T7kCAr
感電死するよ 山田かまち
36名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 20:31:31.14 ID:de12kuBo
たしか湿度とか気温で微妙に音が狂うんだよな
37名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 20:37:51.08 ID:BxxIKUY7
ブライアン・イーノが一言↓
38名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 20:38:45.69 ID:vjUItb0p
サウスパーク?
39名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 20:48:46.51 ID:MuSF+37P
タモリ倶楽部かなんかでこれの話やってたな
電子音楽の黎明期が垣間見えてすごく面白かった
40名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 20:58:01.86 ID:H8G42+Gp
グラフィックスかじってるが、モジュールつないでってのが、「ノード」ににてておもしろい
http://blog-imgs-35.fc2.com/r/e/s/resoant/200910150010241a7.png
41名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 21:23:02.80 ID:Yc+m1/ZA
>>40
今のソフトモジュラーシンセはノードな感じだよ
俺はAUDULUSっていうの使ってる
42名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 21:30:55.39 ID:deWTEKfr
毎月一個を目標にして一年で12モジュール
デアゴスティーニの月刊モジュールシンセ
創刊号特別価格1万円!
43名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 21:48:39.44 ID:IldYXYgl
メロトロンは?
44名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 22:20:06.63 ID:3f9I3eJZ
昔、冨田勲が1億出して買ったヤツ ?
45名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 22:24:23.63 ID:3f9I3eJZ
46名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 22:36:19.17 ID:PgJ1xb/L
完全にコレクター向きだわな

MoogだろうがProphetだろうがメジャーどころのビンテージシンセ音色なら
普通の耳には違いのわからないようなそっくりな音を出す最新シンセが
いくらでも出てるわ。
47名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 22:48:19.05 ID:BZUTWBub
48名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 22:49:43.35 ID:UvD2721w
> すべて手造りで、それぞれ数十台ずつ生産する。

9割が日本で売れる予感
49名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 23:32:19.39 ID:HuhSvU/0
MoogよりMoof Tシャツが欲しい
50名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 23:39:46.28 ID:YOte0G5y
一昨日、子供たちとSH-101で遊んだ。
音がなかなか出ないからそこそこ好評だった。
51名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 23:45:14.68 ID:YOte0G5y
ちなみにMC-303もおもしろがっていた。
今度は、秘伝のjuno-106でも与えるつもり。
52名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 23:59:31.32 ID:7TLHtyV1
ちょっと、ムーグの前に並んで来る。
転売して、儲けるんだ www
53名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 00:05:50.05 ID:+2vHtdXL
大昔のPCみたいww
54名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 00:11:41.76 ID:VUX/Mk8k
いくらPCの演算能力が上がっても、ソフトシンセは実物の代用にはならないという事では?
55名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 00:17:08.49 ID:b5D8VTCu
塩豆食べながら、ケーブル触り弄り回すのが当時のスタンダード。
56名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 00:52:38.56 ID:5smpO8YP
トライデントとか復活しないかな・・・
57名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 01:00:16.93 ID:AmHZlo8E
懐かしいな、展覧会の絵か。
58名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 01:06:26.61 ID:nXuOZx2a
惑星
CD持ってる
59名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 01:09:07.77 ID:nXuOZx2a
スイッチト・オン・バッハ
60名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 01:24:10.95 ID:fSbfdDQo
 
昨今の打ち込み厨は

冨田勲の苦労とその楽曲の素晴らしさを思い知るがいい
61名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 01:39:29.01 ID:pncJWxk0
これ、インテリアにいいねぇ
62名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 01:52:49.42 ID:M864HLSK
>>20
マニア向けに、税関で捕まるオプションも付ける
63名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 01:54:11.76 ID:ToHe95Jn
いまのEDMとかで鳴ってるシンセは、行くところまで行ってしまった感じだな。
一つのキーで全部のオクターブが同時で鳴ってる感じ。
ギターサウンドよりとっくに暴力的。
64名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 02:00:44.13 ID:S+IEZmgn
キース・エマーソンが擦ってる棒は?
65名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 02:11:08.57 ID:AGTliY/d
80年代後半のユーロビートとかはこれより洗練されてるんですが
新しい機器なの?
66名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 02:27:49.40 ID:4pUulA9x
そろそろAKAIのS3200を捨てようと思うんだが。
20年前に40万で買ったのが思い出
67名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 03:22:33.96 ID:9FTs2l7x
>>10
トラ技?
68名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 07:09:11.83 ID:ziYdRTHB
エドガー・フローゼ死んじゃったんだね
69名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 07:23:19.02 ID:nWHzHIrp
おいらが小学生のとき
当時珍しかったエレクトーンが教室にあったけど
内部は真空管が林立してた。
冬は暖房機となってた。
70名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 07:55:21.30 ID:R69kSjWA
次はシンクラビアか?
71名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 08:32:18.31 ID:4O6tkvmz
YAMAHAはないの?
72名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 08:59:32.97 ID:I1RIbSDu
YMOもこれ使っていた?
73名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 09:28:04.59 ID:cn/GZZvi
YMOテクノポリスお聞き下さい
https://www.youtube.com/watch?v=u3v6nhVz_ZA
74名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 10:47:44.28 ID:9imTg+FK
>>56
TRIDENTはブラスとストリングスが現代では使いものにならんだろ
(当時ですらショボかったんだし)
しかも音色はメモリーできるがエディットできないとか凄い仕様
75名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 11:56:56.91 ID:cn/GZZvi
>>46
普通の耳じゃないから、これじゃなきゃだめなんだよ
雑味の味がまじってフェードバックしてくるところがミソなんだよw
76名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 12:15:19.79 ID:iy0GKg/u
ローランドも System 700 と System 100M を復刻してくれ
77名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 12:20:35.47 ID:cn/GZZvi
The Hustle (Van McCOY)お聞き下さい
https://www.youtube.com/watch?v=frCnHr1CmDg
78名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 12:51:15.05 ID:ToHe95Jn
>>4
ベリンガーなら、基盤をコピーして
同等のもんを10分の1の値段で出してくれると思う
79名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 12:51:59.90 ID:ZxsT90Gk
MINI MOOGのデュアルオシレータ仕様(厚見玲衣が使ってたやつ)を20万で作って売ってくれ。
80名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 18:12:26.19 ID:DII6ndFq
>>78
>同等のもんを10分の1の値段で出してくれると思う
Beringer とAKAI に期待だね。
81名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 18:59:55.10 ID:C3X9oZCG
何か書き込みたくなったけど何を書き込もうとしたかわからなくなった

ああ、冨田勲のシンセのモデルは復刻されないのかな?
82名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 21:46:23.60 ID:+0o8SqdO
同じシステムを手に入れたとしても、同じ作品をつくれるとは・・・
83名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 22:17:41.93 ID:DII6ndFq
>>81
>ああ、冨田勲のシンセのモデルは復刻されないのかな?
MOOG III かな? まだ無理そう。

http://natalie.mu/music/news/74796
84名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 23:16:49.63 ID:Ili4+cpr
Jupiter8をバンドで使ってたけど電源入れてから30分くらいは音程が安定しなくて使いもんにならなかった思い出。
85名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 23:18:29.42 ID:Ili4+cpr
86名刺は切らしておりまして:2015/01/25(日) 00:33:51.66 ID:y77DYMIs
>>46
デジタルシンセは、誰が使っても同じ音出せるから逆につまらなくて
アナログ復刻してるんじゃないの?
87名刺は切らしておりまして:2015/01/25(日) 00:36:09.98 ID:Tzm1q33U
>>84
一昨年にディスコンになったmoog Little Phatty Stage IIは
1時間しないと安定しないよ(30分で一応は安定するけど、
その後も微妙にドリフトする)
VCOの宿命だろうね
88名刺は切らしておりまして:2015/01/25(日) 01:06:27.31 ID:Y+nhhXIb
>>86
ソフトウェア的にアナログ回路をシミュレートするシンセで十分。
実際の物理アナログシンセは趣味の世界だね。
もちろん、趣味で持ってるものを使って楽曲作成してるミュージシャンもいるけど。
89名刺は切らしておりまして:2015/01/25(日) 02:11:39.13 ID:K9sRZYae
>>88
それは二次元嫁で満足してるのと一緒だぞ
90名刺は切らしておりまして:2015/01/25(日) 07:58:11.49 ID:swWJExVE
>>80
>Beringer とAKAI に期待だね。

今年のNAMMで失笑と失望されてたのに?
どんだけ夢みてるんだ。
91名刺は切らしておりまして:2015/01/25(日) 11:44:53.58 ID:1KRwtj5r
こんなコレクターグッズより
ちゃんのしたVSTiを出してくれ
92名刺は切らしておりまして:2015/01/25(日) 12:09:28.93 ID:0Hrbrmnn
ちゃんのした のは意味不明でだせないな

人のぬくもりのある機械のよさがわかるようになるまで、さわってみることを
おすすめします
93名刺は切らしておりまして:2015/01/25(日) 12:11:41.22 ID:llIr/bL8
>>65
アランパーソンズとか、なに使ってたんだろ?
94名刺は切らしておりまして:2015/01/25(日) 12:54:04.23 ID:xfrPi4qQ
mini Moogなら今でも家にあるわ。
流石にDTMに使う場合は、アプリがあるからそっち使うけど。
95名刺は切らしておりまして:2015/01/25(日) 14:18:18.87 ID:ytzOEwKZ
こういうのは演奏しない楽器コレクター用だから
96名刺は切らしておりまして:2015/01/25(日) 15:16:16.08 ID:fyft2GF6
松茸歓喜
97名刺は切らしておりまして:2015/01/25(日) 18:30:09.38 ID:lpsEHwoJ
>>88
今またアナログシンセたくさん出てるよ
過去のと較べてS/Nも良いし
マンマシンインターフェイスも優れていて安定性も高い
現代の制作にもフィットするよ
98名刺は切らしておりまして:2015/01/25(日) 20:58:02.23 ID:vKtQDkPg
SEQUENTIALブランド復活!Dave Smith Instruments「Prophet-6」登場
http://info.shimamura.co.jp/digital/newitem/2015/01/44457

KORG、43年前のアナログシンセ名機「ARP Odyssey」を10万円で復活
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1501/22/news092.html

Roland JD-Xi 発表!アナログとデジタルを融合したまったく新しいシンセの登場
http://info.shimamura.co.jp/digital/newitem/2015/01/43578

シンセサイザーのアナログ回帰の流れが、ついに大手メーカーにも波及してきた
ずっとアナログシンセを無視してきたローランドまで参入してきたのが象徴的
99名刺は切らしておりまして:2015/01/25(日) 21:28:53.87 ID:0Hrbrmnn
>>98
Prophet-6 すごく素敵ですね 情報ありがとうございました
100名刺は切らしておりまして:2015/01/25(日) 21:39:40.13 ID:lpsEHwoJ
ローランドがアナログに戻って来たのは驚いたね

あとはデイヴスミスには祝福を贈りたい
ほんと喜ばしいな
やっぱりデイヴにはシーケンシャルブランドが一番しっくり来る
なんか梯御大が動いたとか言う話も聞くけど
あの二人はコネクションあるしな

アナログ回帰っていうかデジタルとアナログ並走して進化すれば良いんじゃないかね
コルグは新しい真空管も開発できたと言うし
今後面白くなってきそうだよ
101名刺は切らしておりまして:2015/01/25(日) 22:11:47.86 ID:Jl9XtW+m
デジタルだと誰でも作れちゃうから生産規模がでかい奴にはかなわないからなぁ
アナログに行って儲かるかはわからんけど、まだ差別化ができると踏んだんだろうな
102名刺は切らしておりまして:2015/01/25(日) 22:36:42.92 ID:byU3Ek0L
カネがあったら欲しいが、といって買ったら買ったで置く場所がねーよ。
でかすぎw
103名刺は切らしておりまして:2015/01/25(日) 22:49:09.07 ID:FLnslrTu
アナログは復刻可能だからいいね
デジタルは石の再生産が大変そうだから厳しいだろうな
104名刺は切らしておりまして:2015/01/26(月) 00:58:19.56 ID:Zi+Cdvfu
>>103
論理回路の機能再現で構わないなら
fpgaなる便利アイテムがあるから
ある意味デジタルの方が楽でわ
105名刺は切らしておりまして:2015/01/26(月) 01:55:50.86 ID:Cb6OhDxf
結局、ギターもシンセも、オリジナルの複刻が一番儲かるという事か
106名刺は切らしておりまして:2015/01/26(月) 02:04:52.24 ID:eof/r45w
EL&Pの展覧会の絵でMoogに惚れた
107名刺は切らしておりまして:2015/01/26(月) 02:45:50.31 ID:IGJtGgK6
>>103
ゲルマの石とかどうしてくれよう!
108名刺は切らしておりまして:2015/01/26(月) 09:59:19.48 ID:yobpAt7W
>>105
> オリジナルの複刻

確かにピーコ商品は儲かります
by 中華
109名刺は切らしておりまして:2015/01/26(月) 12:59:38.60 ID:pGicyciC
昨日は頑張ってアナログシンセだけで曲を作ってみたが、
moog以外は別にアナログじゃなくてもかまわんな
(moog LP2, DSI Prophet '08PE, Novation BS2)
110名刺は切らしておりまして:2015/01/26(月) 15:23:12.08 ID:XQiey2GQ
>>87
アナログ回路は温度特性が大変だよねぇ。
デジタルでもなくはないけど。

アナログシンセの自作本なんてうっかり読んでしまうと、できそうな気がしてきて
自作しちゃおうかなーなんて考えるんだけど、結局温度ドリフト対策が面倒
だからVCOだけデジタルにしちゃえとか考えて・・・設計始めると、あっちもこっちも
となって、最終的になんだ最新のデジタルの方が良いじゃんとなって萎えるという・・・
111名刺は切らしておりまして:2015/01/26(月) 15:30:05.44 ID:XQiey2GQ
>>100
まあ、アナログっつーても、新規設計ならOPアンプやらのアナログIC使いまくりになるんだろうね。
ここ10年くらいアナログICの進歩もすごいしね。

パワーアンプの自作だと、いまだに真空管は一大派閥だし、OPアンプ自体は電力増幅段には
使えないけど、前段のバッファ部や電圧増幅部や、トーンコントロールなんかまで、OPアンプ排除
したディスクリート構成なんて人たちもいるし。

意味があるかはよくわからんけど、趣味という範囲で考えると、懐古的なものって、大事だと思う。
112名刺は切らしておりまして
ベリンガーがアナログモジュラー作んねえかな
BOSSとかDODのパクリ出したみたいに