【年金】デフレでも年金抑制を 法案骨子まとまる [2015/01/20]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夜更かしフクロウ ★ 転載ダメ©2ch.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150120/k10014809561000.html

 厚生労働省は、年金財政を強化するため、年金支給額の伸びを物価上昇よりも低く抑える「マクロ経済スライド」を、
デフレ経済の下でも実施できるようにするための法案の骨子をまとめ、今月召集される通常国会に提出したいとしています。

 平成16年に成立した法律で導入された「マクロ経済スライド」は、年金支給額の伸びを物価や賃金の上昇より低く抑えて、
実質的に給付水準を切り下げるもので、デフレ経済の下では実施しないことが規定されています。

 厚生労働省は、全国の消費者物価指数が上昇していることから、
ことし4月に「マクロ経済スライド」が初めて実施されるという見通しを示し、
実施されれば年金支給額の伸びが0.9%程度、圧縮されるとしています。

 こうしたなか厚生労働省は、少子高齢化の進展に備えて、年金財政をさらに強化する国民年金法の改正案の骨子をまとめ、
この中で「マクロ経済スライドをより計画的に発動するための措置を講じる」として、デフレ経済の下でも実施できるようにするとしています。
 デフレ経済の下で「マクロ経済スライド」が実施されれば、
年金支給額は、これまでも行われている物価や賃金の下落率に応じた切り下げにとどまらず、
年金受給者の増加などに対応した給付水準の切り下げも追加的に行われることになります。

 厚生労働省は今月26日に召集される通常国会に改正案を提出したいとしており、今後、政府・与党内で調整を行うことにしています。
2名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 20:02:44.82 ID:jjvhTutR
400万円以下の年金滞納者の預金差し押さえ強化とか報道されてたな
3名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 20:03:11.94 ID:jjvhTutR
年収400万円以下の年金滞納者の預金差し押さえ強化とか報道されてたな
4名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 21:23:07.38 ID:GSMMpbFV
デフレを加速させるのか
5名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 21:41:24.00 ID:MQtsdFLv
岡田克也氏は、消費税率再引き上げについて「時間を置かずに10%にきちんと上げていくことが次の世代のためにも必要だ」と指摘。経済状況を全く考慮しない発言だ。
祝、祝、自治労民主党、昔に比例して公務員の待遇がよくなりました。

値上がりする電気、水道、食品、公共料金にこそ増税しなければ
税収が増えない。奴隷には払わせる、これが大切である、財務省。

公務員人件費維持の為に10%は絶対に必要。
消費税アップは国家公務員の給料を上げるため、メディアはこの情報を流そうとしない
https://www.youtube.com/watch?v=zmfrTOoq4pE

1260円の買い物で100円の消費税が遊んでいる地方公務員の給与に。
★ 世界の公務員平均年収

          国民所得/人、給与/人、給与/国民所得
1 日本   898万円  30,075   64,661   2.15
2 アメリカ 357万円  31,920   44,688   1.40
3 イギリス 256万円  23,590   32,082   1.36
4 カナダ  238万円  31,920   44,688   1.40
5 イタリア 217万円  20,170   27,229   1.35
6 フランス 198万円  24,170   24,895   1.03
7 ドイツ  194万円  25,630   24,348   0.95
6名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 21:48:15.68 ID:MxryhTPL
年金受給者が今後増加することから我慢すべきは我慢しなければならないと思うが
お金の配分については格差是正の方向で行うべきだ。現在の状況は明らかに格差
拡大の方向に行っている。安倍政権の恥部になってきている。統一地方選挙に勝つ
ためには格差を無くすような政治を行わなければ国民は納得しない。自公は野党に
勝てなくなるだろう。
7名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 23:06:05.78 ID:2qDaH4Pt
もう、年金なんか要らないから、掛け金返せ。
8名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 00:09:16.65 ID:0p981dkd
株で六十兆溶かしました
9名刺は切らしておりまして:2015/01/26(月) 07:21:47.45 ID:fpTlu0BW
>>6
野党ってあるの?
10名刺は切らしておりまして:2015/01/26(月) 20:33:46.98 ID:zqFgKR/U
本来は10兆円の年金の減額のほうが大きな問題なのにネットは生活保護ばかり
いかにネットの連中が目先ばかりのコジキの集まりというのがわかる
11名刺は切らしておりまして:2015/01/30(金) 23:18:54.17 ID:WkfdBIzr
マクロ経済スライドってデフレの時には支給額を下げて、インフレの時には支給額を上げて
「景気の上下に関わらず一定の価値」を支給することだと思ってたんだけど

なんかこの現代のインフレ時に支給額を下げるらしいな
意味がわかんねえんだけど
誰か説明してくれないかな
12名刺は切らしておりまして:2015/01/30(金) 23:35:22.91 ID:HwDArUGJ
>デフレの時には支給額を下げて、インフレの時には支給額を上げて
それは物価スライド
そこに平均寿命の伸びとか現役人口減少の要素を
加味するのがマクロ経済スライド
物価スライドと比較して約1%伸び率が抑えられる

たとえばインフレ率2%だと年金は1%ぐらいしか増えない
インフレ率-1%だと年金は-2%になるはずだけど
デフレの時はこの処理をしない
>デフレ経済の下では実施しないことが規定されています。

それをデフレでもきちんとマクロ経済スライドやれよ、というのが>>1
13名刺は切らしておりまして:2015/01/31(土) 00:11:45.64 ID:KsoPtb/N
>>12
ほうほう
そういうもんなのか
ってことはこっから先、どう考えても下がる一方やねw
14名刺は切らしておりまして:2015/01/31(土) 01:17:12.13 ID:do7f+tOS
年金=国家による収奪
15名刺は切らしておりまして:2015/01/31(土) 04:39:39.20 ID:/4YfiGMF
>>11
無い袖は振れない
16名刺は切らしておりまして:2015/01/31(土) 04:44:03.55 ID:GvHI2EkC
無い裾は触れ無とか、権力者のやりたい放題だな。
17名刺は切らしておりまして:2015/01/31(土) 04:45:56.64 ID:/4YfiGMF
団塊より上の世代しか選挙行かないからな
18名刺は切らしておりまして:2015/01/31(土) 04:58:46.08 ID:OF66+vEj
>>13
各種指標が中位のケースで、2038年までは年平均0.9%ずつ公的年金は目減りし続ける予定
想定よりも大幅に、出生率が上昇するか、現役世代の平均賃金が増えるか、
高齢者の死亡率が上がるかしないと、基本的には0.9%ずつ目減り
(つまり今みたいに経済横ばい+中位ケースなら、2038年には今より20%弱ほど公的年金は目減りする)
19名刺は切らしておりまして:2015/01/31(土) 05:04:03.80 ID:4uxsbKKb
20名刺は切らしておりまして:2015/01/31(土) 05:07:27.89 ID:OF66+vEj
というか年金のマクロスライドって今みたいな経済横ばい
(ましてやマイナス成長)が続くのは公式には基本的に想定してないからなw
経済成長が起きて現役世代のが平均手取り賃金が右肩上がりで増え続ける中で、
現役世代の賃金の伸びより年金支給の伸びが低くても、
年金支給は実質で一応増えるんだからそこは我慢してよって大甘な見込みがスタート地点
21名刺は切らしておりまして:2015/01/31(土) 07:14:17.68 ID:N2IKtCJ3
幾ら清廉潔白に生きて来た人でも、定年退職すると内面も醜くなるしな。

逆に「定年で死ぬ」と決めて人生設計した方が太く短く満足する人生を送れる(生命保険も掛けれるし)

定年以上が一番の税金食い虫だしな…公務員から観ても年金生活者はお荷物…
22名刺は切らしておりまして:2015/01/31(土) 10:05:45.84 ID:DDt8KTjN
> 少子高齢化の進展に備えて

これが本音ではないのか
少子高齢化で年金制度を維持できる理由が分からん
23名刺は切らしておりまして
ない袖は触れなくても公務員の給料は上げたり、意味不明な公共投資とかするんだよね
どうせ政府債務なんか返さないんだから財源なんか気にすることないんじゃないの