【自動車】ダイハツ工業、小型車用ディーゼルエンジン開発−年内に再開、トヨタへの供給も視野 [2015/01/19]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夜更かしフクロウ ★ 転載ダメ©2ch.net
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420150119aaad.html

 ダイハツ工業は2015年、小型車用ディーゼルエンジンの開発に着手する。
久留米開発センター(福岡県久留米市)にエンジンや周辺機器を評価できる体制を構築。
年内にも開発目標を設定し、モデルベース開発(MBD)の手法を採用して2―3年内の量産試作を目指す。
親会社トヨタ自動車への供給も視野に入れており、開発の行方はグループのグローバル戦略を左右しそうだ。

 ダイハツが開発するディーゼルエンジンは排気量1200cc級と見られる。
トヨタグループは14年11月、ディーゼルエンジンの開発や製造を豊田自動織機に集約する方針を公表しているが、
ダイハツはこの枠組みから外れる見通しだ。

 ダイハツは過去に小型ディーゼル車を販売した実績もあるが、
ディーゼルエンジンの対外発表は05年の東京モーターショーに参考出品したのが最後。
排出ガスを問題視され、ディーゼル車への風当たりが強くなっていたこともあり、開発を事実上終息させていた。
 現行の軽自動車用「KF型」ガソリンエンジンの後継開発にも取り組む。
エンジンと変速機の組み合わせによるパワートレーンの理想形をゼロから創造することで、将来の国際競争力強化につなげる。
久留米開発センターは次世代パワートレーン開発を目的に建設が進められており、すでに一部が稼働した。
センターではさまざまなエンジンや周辺機器を自在に診断できるシステムの構築を進めている。
2名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 18:07:30.89 ID:ip9AES1B
スバルのディーゼルは終わったな
3名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 18:08:46.30 ID:b9Ap9aQ6
シャレードターボ復活キタ━(゚∀゚)━!!
4名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 18:09:57.38 ID:Covul0c5
ユニフロー掃気式なら2stマニア大喜びだな、4stだろうけど。
5名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 18:10:14.43 ID:uakDDsT7
遅すぎ
すでに、ハイブリッド車の売り上げが減少する時代なのに
6名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 18:10:35.01 ID:sGeS1lZ9
造るかどうか分からないけど次期ビーゴ出してくれ。ディーゼルで。
7名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 18:11:43.60 ID:OSIDaGCw
つか今から開発なのかよ・・・
8名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 18:13:31.65 ID:eYYOnUFl
デゼルのハイブリってできるのか
9名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 18:13:51.60 ID:ftOS6aWb
欧州のディーゼル技術はNo.1 ←ウソでした NO2濃度悪化 PM2.5も中国並
http://fxnews2channel.ldblog.jp/archives/1006339672.html
10名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 18:15:15.65 ID:CkYTCVgv
マツダの1500ccディーゼルに勝てるのか?
やるなら1000ccでやった方が良くないか?
11名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 18:16:45.09 ID:tfll3WvP
Rock'n ディーゼル、再び!
12名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 18:17:19.65 ID:52rKeFXE
1000ccクラス以下のガソリン車に全部積んで欧州に殴り込め!
13名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 18:17:28.41 ID:HjdnWiG3
>>6
ラッシュビーゴは開発中だけどディーゼル載っても今の4ATだと厳しいかと
14名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 18:24:15.18 ID:Qg4qctf8
>>9
ドイツ車買えない僻み?
iPhone買えないAndroidユーザーみたいで惨めだね
15名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 18:24:20.61 ID:xsIDFnOY
今度はヘッドが割れないようにお願いしますよ。
16名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 18:24:28.79 ID:ftOS6aWb
軽に750ccの4発積めばいいのができるはず
17名無しさん@お腹いっぱい:2015/01/21(水) 18:24:36.43 ID:dX/rTVGU
豊田自動織機(豊田佐吉)トヨタ自動車(豊田喜一郎)の親会社
18名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 18:25:15.43 ID:5aqdWoUV
昔、おやじが買ったシャレード・ディーゼル 振動が激しすぎてエアコンラジエターのコアが
速攻で割れた
19名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 18:28:44.30 ID:d2ySJ/9s
>>9
うちの母親は悪い油を仕入れる国が悪い!とかスゲー怒ってたな。
20名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 18:30:27.80 ID:LvwguQPa
これ良い。シャレードディーゼルターボは最強だった。年間燃料費と税金を計算しても
軽自動車を上回るエコパフォーマンスだった。今度はライトワゴンに挑戦してほしい。
21名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 18:33:20.95 ID:+6L/oVx4
どうせなら660ccディーゼルターボにすればいいのに。
軽の四駆が作り易すそうだし。
22名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 18:35:58.24 ID:m4pRnToa
シャレードディーゼルの振動っつーか震動は忘れられない
23名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 18:39:00.52 ID:3kwjjmgY
デ・トマソ
イルムシャー
コスワース
ロータス

あとなんだろ?
24名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 18:46:51.15 ID:2Rrf8Qz/
はやくディーゼル軽自動車開発して
ガソリン車に軽油を入れるバカを救うんだw
25名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 18:50:35.20 ID:0ArhdvuY
ディーゼルの二輪車再販してくれ

あのポンポン船みたいな音がすきなんだ
26名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 18:52:54.14 ID:aCiJiAjP
KF息長かったなぁ
流石に新型にするのか
27名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 18:52:55.83 ID:3kwjjmgY
エンフィールド・ロビンを400ccで出してくれってか
28名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 18:53:35.67 ID:Nf0eCbfS
うちのランクル40の2Bエンジンもダイハツの刻印あったわ。
車体はアラコ製だった
29名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 18:58:22.52 ID:hv9I9YZ2
>>7
ダイハツっちゅうかトヨタは動き始めると早いぞ。
間違いなく開発の目処はついてる。
30名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 18:59:24.99 ID:uPtdAyLj
日本はHV全盛だし欧州もディーゼルは終わりな雰囲気だし、特にフランスは
ディーゼル全面禁止になるし、米国では全く人気無し。
いまさらディーゼル作ってどこに売るんだよw
31名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 19:01:22.49 ID:FEpJHqVa
小型SUVには向いてるよね。マツダと競争することで市場が大きくなるのはいいことだ
32名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 19:01:23.01 ID:LvwguQPa
>>21 660ディーゼルターボは理論的に最強だと思う、出たら即買いすると思う。
今の技術なら軽のミドルパワーレベルと静粛性は出せるんじゃないかなと感じる。
33名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 19:04:37.23 ID:mxycUUsu
「だぐったぐぐぐっ」 って音したよね
昔のシャレードディーゼル
34名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 19:04:37.87 ID:lnsMOxh3
ヤンマーディーゼルはクルマも作ればいいのに
35名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 19:04:47.69 ID:3kwjjmgY
マツダ、ヲワタ…
36名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 19:06:53.10 ID:Ubl7EBJA
>>32
初期トルクの低い小型ディーゼルにターボ組み合わせてもムダに煙吐くだけ
ダイハツの意図は、小型ディーゼルとモーターの組み合わせ
ディーゼルエンジンを常時回す方式のハイブリット

これで燃料費安い上に燃費も稼げる
37名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 19:11:24.45 ID:Ubl7EBJA
>>21
小型ディーゼルはディーゼルエンジンの利用法としては最悪とされる
初期トルクが小さいとこを燃料消費で補おうとするので、盛大に黒煙吹くムダ仕様

海外でディーゼルの評価が高いのは、ターボ無しの高排気量車が多いため
38名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 19:11:27.10 ID:52rKeFXE
39名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 19:13:33.11 ID:JCKmzi89
あぁ、レガシィのアドバンテージが…
しかもマツダやダイハツに先越されるとは。orz
40名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 19:13:45.10 ID:LZTAK7Fc
スカイアクティブのトヨタへの供給の話はどうなるんだ・・・
41名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 19:22:19.57 ID:17cZDF7b
>>7
発表する前に研究は終わってる。あとは、実際に売り物にするブツの設計とテスト。
42名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 19:24:02.98 ID:uPtdAyLj
>>36=>>37
初期トルクってなんだよw
しかもターボ無しディーゼルなんていまどき無いだろ。
43名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 19:27:18.11 ID:pAFxkWiG
中途半端な容量だな
44名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 19:30:16.38 ID:LvwguQPa
>>37
確かにそこの理論は理解できる。ハイブリッドの充電ユニットならディーゼル機関で
十分だろうとは思っていた。でも、ハイブリッドシステムと組み合わせても
庶民が経済性を費用対効果が実感できる商品となるのかな?
45名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 19:30:28.67 ID:XkPL3wdY
>>7
05年まで開発やってたわけだから、1からスタートってわけではない。
設計のベースとなる形はすでにあるだろう

最近だとガソリンとディーゼルは設計思想は似てるところが多くなっているので、ガソリンの技術も使える
46名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 19:30:34.38 ID:EFJ9tmaT
>>10
1000cc何て中途半端。
勝負かけてやるならUD2気筒660ccでしょ!
送風機はピストン型使ってみかけ4気筒のような…(バランスのため)
ロータリー係数みたいなことされなきゃ、
軽で1.5リッター並みのトルクでるよ。

市販車に高回転ハイパワーは要らないわ。
低速からくるトルクが大きいほど
静寂性と力強さで余裕のある走りできる。

本田のエンジンみたいなのは低回転スカスカで市中走るには向かない!
47名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 19:31:10.36 ID:Ubl7EBJA
>>42
お前は、
ディーゼルが何故低速で煙吐くのか、煙吐くといことはどういうことかを
勉強したほうがいい
48名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 19:33:31.99 ID:uPtdAyLj
>>47
それで、初期トルクってなんだよw
しかもターボ無しディーゼルなんていまどき無いだろ。
49名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 19:35:07.71 ID:7GxvywPQ
昔ディーゼルやったてたのに 何で開発止めたんだろう
50名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 19:36:20.16 ID:ANC9Oppy
>>37
Ubl7EBJAさんさ、
海外で評価の高い、ターボ無しの高排気量ディーゼル車って具体的に教えてよ。
「多い」んでしょ?
51名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 19:36:55.75 ID:fenN7oaz
>>1 
例の2気筒ヂーゼルか?
何気筒にしても単なる狼煙だわ
52名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 19:37:08.01 ID:Ubl7EBJA
>>44
今迄の技術だと、ディーゼルの欠点を補う為にはエンジンを大きくするしか無い
しかし、モーターが使用可能という前提なら、小ディーゼルエンジンを常時定速で使用可能
定速なら煙も吐かない

ハイブリットは小型ディーゼル、ロータリーには最適な技術
53名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 19:39:43.92 ID:r3+4KROs
頑張って軽のディーゼル作れよ
54名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 19:43:54.65 ID:Ubl7EBJA
ダイハツは2気筒エンジンの実用化に失敗したみたいだが
その時点では、ハイブリットでは無くエンジン単独での使用を目標にしてたんだろう
エンジンの軽量化で燃費が稼げるって感じだったんだろうな

トヨタと親密になってから後、ハイブリット技術が手に入って
それなら、ディーゼルでもイケるんじゃね? って感じだろう
小型車用は、ディーゼル技術の習得とユーザーからの情報集めだろうな
55名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 19:49:57.27 ID:Ubl7EBJA
あと、ディーゼルハイブリットには、将来的に大きな利点が有る
PHV化され車の欠点として、
電気で動いてる間は非常にエアコン効かず寒いという問題が有る

その点軽油なら、燃料を直に車上ストーブで燃やして暖を取る事も可能
これは大きなメリット
56名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 19:51:12.74 ID:1lDyXpCa
灯油でも走るんだってなあ。
57名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 19:53:05.78 ID:ZL33vF0r
>>56
菜種油やひまわり油でも動くぞ 動物の脂肪でも動く
58名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 19:54:37.85 ID:3kwjjmgY
水平対向2気筒ディーゼル
ダイハツとスバル、そしてBMWで開発しろ
59名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 19:56:06.26 ID:ZL33vF0r
>>58
ダイハツスバルマツダでいいだろ
60名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 20:00:52.31 ID:3kwjjmgY
PHEV用に小型ディーゼルをBMWと開発すれば
トヨタ、BMW、スバルとはバランスが良さそう
61名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 20:05:54.70 ID:LvwguQPa
>>54 君の考えと俺の小排気ディーゼルを使用した考査はほぼ一致してると思う。
将来的にそうなってほしいけど、とりあえず軽を越えるコストパフォーマンスを示せる
小排気実用ディーゼルがあれば心がそそられる。
62名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 20:06:27.86 ID:Ubl7EBJA
PHVで冬場寒くなったら、灯油代わりに軽油を燃やす算段
だと思う
63名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 20:09:37.50 ID:3OaM1Qbt
シャレード復活ですね
64名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 20:15:01.59 ID:zJImtgX2
こないだNHKでやってたマツダのエンジン開発話に触発されたと推測
65名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 20:15:48.16 ID:oq5JjbHj
小型ディーゼルで発電してモーターで走る車とかどうだろか?
66名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 20:25:33.62 ID:5JTXirST
1.3と1.6くらいが欲しい
1.3はコンパクト全般に使えるし1.6ならトヨタのフィールダーあたりのミドルクラスに使える
67名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 20:26:13.80 ID:Hk/igsER
ダイハツってトヨタの子会社だったの!?!?!?!?!?
68名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 20:26:21.19 ID:6ScamTHh
おそらく後進国のインドとかが市場だろうね
HVに組み合わせる意味は無いよ?
ガソリンでも目玉は深く出来るし、HVなら広げる意味はない
重くなるし、ターボやDPFでコストも増える メリット無い
69名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 20:32:36.62 ID:jJvQFdVA
ダイハツ工業株式会社 (ダイハツこうぎょう、 Daihatsu Motor Co. Ltd.)

本社は大阪府池田市

ブランド名、社名の由来は、
地名と前社名の「 大阪 」と「 発動機製造 」の、頭文字を組み合わせた「 大発 (だいはつ ) 」から。

現在はトヨタ自動車の「 連結子会社 」であり、トヨタ色が強くなっている。

沿革
1967年、トヨタ自動車と業務提携。

1998年、トヨタ自動車がダイハツ工業株の「 過半数 」を取得し、同社の連結子会社となる。
70名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 20:33:09.60 ID:GXM8oFI6
ターボディーゼルとモーターのハイブリット搭載したスポーツカーはよ出せ
71名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 20:35:54.41 ID:TEoYP7dG
>>32
軽ディーゼルターボとな、、久しぶりに物欲というものを刺激されたぞ
72名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 20:43:14.95 ID:TDX8hUna
ダイハツしかディーゼル作れないもんな
ランクルのV8ディーゼルは某トラックメーカーって話すしさ

小型ディーゼルを搭載できる車種はダイハツもあるからね
今のタウンエースバンやビーゴとか新興国メインの車
国内より、海外で需要が高いんじゃない?
73名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 20:43:59.33 ID:i7aul3iT
ふっといトルクで強力なオルタネーター回してモーターで走れ
74名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 20:49:22.61 ID:OGPJgV9d
低コストなものが作れれば売れる。
ディーゼルは規制厳しくなってコストが掛かるようになったから激減してる。
今のディーゼルは高いからランニングコストでイニシャルコストを簡単にはペイできない。

ディーゼルが安くなるんならありがたい。
ま、無理だろうけどね。w
75名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 20:53:42.21 ID:Ubl7EBJA
>>68
後進国用だったら、わざわざハードル高い2気筒とか試さないと思う
低排気量2気筒はエンジンスペースの削減が必要な軽ならではの方策
76名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 20:57:59.30 ID:gcKLtkC2
後進国なら多少振動が出ても、道自体が悪いから問題ない
典型的な後進国エンジンだよ
インドってとにかく燃費だぜ?
77名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 21:07:43.56 ID:824OHEKM
軽自動車の税金も上がるわけだし、国の制度を変更すべし。
排気量は800ccに拡大。衝突安全性を考慮してサイズの拡大。

スズキはすでに800ccの2気筒ディーゼルを作ってる。
78名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 21:10:01.48 ID:sBYO4I0F
プロボックスディーゼル復活してくれ
79名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 21:16:48.51 ID:+LnQ/TQE
YAMAHAもなんか作れや
80名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 21:51:16.24 ID:idqs2ASM
V型2亀頭ディーゼル来るか?
81名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 21:59:39.53 ID:aAxj3te6
サンバーみたいなRRで1000cc

1BOXのディーゼル出してほしい
82名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 21:59:49.87 ID:s+xlQied
例のユニフロー2stディーゼルエンジンだったら胸熱
83名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 22:00:32.36 ID:eOeHACkH
軽のディーゼル作れよ
84名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 22:11:14.19 ID:N8er6LXH
>>75
排ガス規制の緩い後進国だからこそだよ
ポスト新長期やEURO6に対応するのは難しいしコストもかかるしね

スズキは予定通りなら今年中に2気筒800ccのディーゼルをインド(都市部の規制値はEURO4相当)に投入する
85名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 22:24:41.12 ID:/Q8KcaKz
排気量が少ないって事はHVと組み合わせて発進時の排ガスを出さない方向で開発するんだろうなぁ。
軽油でHVだと燃費凄い事になりそう
86名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 22:34:05.53 ID:qS6AqsIS
クリーンディーゼルは灯油が使えない
87名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 22:35:48.94 ID:Ubl7EBJA
>>84
燃費はかえって改善してる =高効率 =排ガス問題は少ない
http://news.livedoor.com/article/detail/6548088/

つまり、今のエンジンよりメリットが見込めるわけで
モンキーモデル使うのが常の後進国用では無い事は明白
88名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 22:41:31.74 ID:Ubl7EBJA
うるさい2気筒エンジンでもコペン載せるならスポーツチックな爆音で良いだろう
という算段で試したが、ちょっと理解を得られそうに無い
という事になったらしい。

コペンに搭載するようなエンジンを、後進国用に回すわけが無いわな
89名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 22:56:19.96 ID:EWU9KvmE
>>2
今時ディーゼルとかいってるのは日本ぐらい。
既に時代遅れ。
スバルが国内に投入しなかったのは正解だわ。
90名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 23:08:58.88 ID:SwutDKuT
>>79
どうせヤマハが手を入れる事になるよw
91名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 23:12:49.25 ID:hKEWkP85
>>26
別にそんなに長くないんじゃないの。10年経ってないだろ。
92名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 23:15:08.52 ID:N8er6LXH
>>87
ディーゼルは乗用車程度の排気量だと小型の方が排ガス規制通すの難しいんだけど
93名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 23:17:43.17 ID:Ubl7EBJA
>>92
最近。LINE感覚か何か知らんが、過去レスも読まずに書き込むバカが多いな

ID変えてないから、上のほうから読んでこいw
94名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 23:25:08.13 ID:N8er6LXH
>>93
上の方って
>海外でディーゼルの評価が高いのは、ターボ無しの高排気量車が多いため
こんなとんちんかんなこと言って突っ込まれてスルーしたのを読んでもらいたいの?
高排気量のNAディーゼルってどれよ
沢山あるんでしょ?
95名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 23:30:38.39 ID:7wsZpsaK
>>14
むしろiPhoneのほうが安いと思うが
96名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 23:38:14.26 ID:Ubl7EBJA
>>94
つまり読んでない、読む気ない
読んでたとしたら、議論するだけの知識を持ちあわせて無い
って事だな

>>94も含め、全部書いてあるから
全部読んでからレスしような
97名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 23:41:45.63 ID:wTx2N3Sd
>>92
>ディーゼルは乗用車程度の排気量だと小型の方が排ガス規制通すの難しいんだけど

そうだったけど、マツダがブレークスルーした。
98名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 23:43:24.68 ID:7wsZpsaK
喜ぶ声も多いみたいだけど、ヨーロッパで規制が厳しくなるなんて話も聞くし
実際どうなの?
エロい人教えて
99名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 23:46:41.50 ID:Ubl7EBJA
>ディーゼルは乗用車程度の排気量だと小型の方が排ガス規制通すの難しいんだけど
同意ですって書かずに、こんな事書き込む時点で
過去レスを全く読んでないわなw
100名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 23:52:41.32 ID:Efog/Cz+
小型だとキツイから、シリンダーあたりの容積増やして
それをクリアしようとしてるんだが

アホには想像出来ないらしい
101名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 00:02:21.88 ID:jntMX7YG
小型ディーゼルで発電してモーターで駆動させればいい
102名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 00:06:02.55 ID:feU3MQrl
今、小型のクリーンディーゼルはマツダ一択だからな
欧州のディーゼルは似非クリーンディーゼルだから
頑張れダイハツ
103名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 00:11:02.80 ID:aw1FPPbI
通勤や買い物の足車にディーゼルは必要ない
104名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 00:13:56.12 ID:BYMPTg4y
ついにやる気出したか
1000tディーゼルくるな

>>90
ディーゼルは日本最古の発動機屋OMWの十八番
ヤマハとかお呼びじゃない

https://www.youtube.com/watch?v=hguSDGWICmg
105名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 00:14:09.26 ID:Dk/gsJKp
なんで今?遅くね?
106名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 00:20:53.68 ID:vki8wBp6
ニッサンが本気を出して、2サイクル・ディーゼル(UD)を再びやってくれるさ
送気ポンプにリショルム・コンプレッサを使ってさ
107名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 00:25:53.09 ID:fVl9fiYf
考えてみたら、トヨタの連結子会社は日野とダイハツだった

ディーゼルはトラック部門の子会社の日野に頼め

いすゞ、スバル、マツダもトヨタの関連企業だったね
108名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 00:27:25.27 ID:fVl9fiYf
トヨタグループ

(株)豊田自動織機
愛知製鋼(株)
(株)ジェイテクト

トヨタ車体(株)
豊田通商(株)
アイシン精機(株)

(株)デンソー
トヨタ紡織(株)
東和不動産(株)

(株)豊田中央研究所
トヨタ自動車東日本(株)
豊田合成(株)

日野自動車(株)
ダイハツ工業(株)
トヨタホーム(株)

トヨタ自動車九州(株)


トヨタグループ&サプライヤー
ttp://www.toyota.co.jp/jpn/company/about_toyota/toyota_group/index.html
109名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 00:28:11.12 ID:FPTzn12e
これ発電用ディーゼルじゃないのか?
スズキのSエネチャ対抗策だろ
110名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 00:34:48.40 ID:nDIIchCj
>>106
ニッサン、本気を出さないと2サイクル・ディーゼル(UD)の復活で先を越されるぞ

【UD復活か?】ルノー、2ストローク2気筒ディーゼル開発中…ターボとスーパーチャージャーでW過給
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1421847983/
111名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 00:55:08.40 ID:taLIUflA
>>30
終わる雰囲気なのにジャガーもマセラティもディーゼル発売してるね。不思議w
112名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 00:56:12.27 ID:taLIUflA
>>37
ターボ無しで高評価のDEを一つでいいから挙げてみな
113名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 01:05:59.39 ID:5V6hUb5/
ロックンディーゼル復活か
114名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 01:17:25.24 ID:7bmibV+n
>>37
お前、全部読んでないやんw
大排気量ならアクセル踏む必要が無いから煙吐かない
小型エンジンにターボ付ける弊害は語ったが、
ディーゼルにターボ付けるなとはひと言も言ってないが????
115名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 01:31:44.03 ID:IPE1Q2co
大排気量エンジンを低速で回すのが効率の良いディーゼルの使い方だ という話をしてるのに、
ターボがどう とかいう話だと取るアホがおるw
116名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 01:32:20.03 ID:2tudlOEu
電気自動車の発電機だろ
117名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 04:26:19.84 ID:l89vmIyW
MAZDAからのOEM
118名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 06:32:32.05 ID:U9TtrT8w
今の軽の排気量でディーゼルやるより
1000ccまで軽にしろよ。
660ccなんて単に役人が決めただけで
何の意味もない。
119名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 06:40:08.41 ID:Pk8nnHOV
>>49
日本では売れなかった。当時の欧州は今程には小型ディーゼルが人気者だったわけではなかったし
ダイハツは欧州で勝負する気がそもそも無かった。
排ガスの環境対策も当時の技術では難しかった。何より熱効率の良さが長所のディーゼルだけど
小型化すると熱効率が悪くなりがちだった。

諸々の制約をクリアした上で何とかなりそうになってきたし、トヨタが欧州で商売する為には
小型ディーゼルが必要なので、本気出し始めたってとこじゃないかな。
120名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 07:05:40.25 ID:z6S23TNN
出だしのモタツキ感は最悪なんだよね。

冬はエンジンが暖まらず、会社到着するまで暖気が出てこない。

エンジンも高く付くし。

燃費もHVより悪いし。

オイルはすぐ汚れるし。

軽油も高いし。

メリットは何なんだ???

二酸化炭素排出が少ないってだけ?
121名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 07:26:55.25 ID:9rZwIw5D
>>111
エンジンの新規開発には最低3年から5年はかかるからな。
風向きが変わったからと言って即時対応は無理だよ。
ジャギュアwのディーゼルが売れるとも思えないしw
122名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 08:37:54.86 ID:txMt2UlK
トーハツも頑張れ!
123名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 08:49:31.82 ID:/1YNh+0Z
>>8
BMWが見本で作ってたと思ったが。
ガソリンよりも機関はデカくなるが、性能としては向いてるらしい。
124名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 08:52:35.70 ID:/WTzoJst
>>14
捻くれ過ぎだろw
125名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 08:54:18.81 ID:2trvwO2O
>>40
あれはあれで進んでるらしい。
126名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 09:07:47.15 ID:RaQNQi/n
タイミング遅い
127名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 09:33:43.85 ID:5rwekbhP
マツダの低圧縮ディーゼルは運用始まったばかりだからどのようなものか分からない
経年変化をみないといけない
128名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 09:53:43.76 ID:x4HxwXoR
やっぱアドブルー入れんの?
129名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 10:11:28.76 ID:Qay+VSyX
どうせトヨタに吸い取られる
130名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 10:37:01.00 ID:045wGOvG
あれだけぶち上げていた軽の2気筒エンジンすら
開発出来なかったウンコメーカーが
ディーゼル開発って ぷっ
131名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 11:50:48.05 ID:IkIgAJaD
これ日本市場は関係ないだろ
規制ゆるい、インドとか東南アジア向けのだろ?
132名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 12:15:11.74 ID:jg7RP9LU
ディーゼルハイブリッドだけは無いわ
いちゃもん付けたいんじゃなくて、商売上ありえない
ディーゼルにするだけでも高くなるのにHVまでつけたら売り物にならない値段になる

現状では超高級車でしかありえないパッケージ
133名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 12:18:04.06 ID:ekWGnP8m
東京都の排ガス規制時に全滅してたのに、今頃になって復活て。
技術伝承どころか、みんな定年退職してんじゃねえの?当時の技術者。
134名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 12:38:05.75 ID:So70e4J2
>>133
東京都のディーゼル規制はぜんそくとかにいいという話だったけど
効果あったんかね?
135名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 12:56:51.54 ID:vWHPJg7L
過去のシャレードディーゼルはバブル景気とその後の環境規制で消滅した。
ガソリンとの燃料費差・リッターカーと軽自動車税金や車検費用差を考えても
軽より維持費を上回っていた。走りも通常ではストレスなかった。
軽の上級価格と同じくらいでワゴンRみたいなライトワゴンが出せたら最強だろうね。
136名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 12:58:54.54 ID:EJzENK+v
>>49
公害
137名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 13:01:35.69 ID:9rZwIw5D
>>135
ご満悦なのはドライバーだけで、実態はすごい煙吐いて周囲に迷惑掛け捲りのクソ車だよw
138名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 13:08:10.61 ID:6Xsru5Mt
>>127
とっくに10万キロ越えの個体がゴロゴロ出てきてるのに
何言ってんの?
139名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 13:24:51.85 ID:AW9E/G4a
ぬこ科のターボ!
140名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 13:25:54.26 ID:vWHPJg7L
>>137 いつも煙を吐いていないか気になってバックミラーばかり見ていたけど。
ギアの入れ間違いをしない限り他の人に迷惑かけなかったと思う。
昔はクラウン・セドリックからマークU・ブルーバード・サニー・スターレット
に至るまでディーゼルのラインナップがあったけど走行中ディーゼルを見破るのは
なかなか出来なかった。
141名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 13:30:03.97 ID:b7ZLgqUU
当時のディーゼルは手入れをちゃんとしとかないと煙履いてた。
それはどのメーカーでも同じだったと記憶してるわ。

日本はガソリンの需要が高くて、軽油は余ってるんだろ?
やっぱり使うようにしないと、スーパークリーンディゼルでね。
142名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 13:30:32.54 ID:UJjrxDKR
4駆のデーゼル出せ
143名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 13:40:31.97 ID:bNFrG5EP
>>58
なぜ命令口調なんだ?
株主なのか?
144名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 13:44:50.57 ID:yhXW4317
>>78
それだ
145名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 13:52:55.49 ID:vWHPJg7L
ダイハツもこの1200ディーゼルエンジンをどっちの戦略に持っていくのかだろうな。
昔の様に軽との比較ができる様な車に展開するのか、マツダの様に高級ディーゼル路線で
ハイブリッドも良いけど安いこっちの方が良いかもよーで行くのか。
146名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 13:59:07.14 ID:BvprFb63
ディーゼル車排ガス規制で、仕方なくガソリン車に乗り換えたあの虚無感はなんだったんだろうか
147名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 14:11:07.11 ID:wFzERWox
ええええーーーー??????
トヨタはHVの見返りにマツダからディーゼルをもらうと言ってたじゃないですか?
マツダスカイアクティブ世界一ーーーー一ッ!!
148名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 14:28:00.48 ID:IPE1Q2co
>>134
効果は間違いなくあった
すくなくとも、往復30分くらいバイク通勤しても、顔真っ黒くならなくなったし
道路に付いてたPPM警告電光掲示板も無くなったし
149名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 14:28:30.90 ID:de6AMxZ2
小型軽量にするなら
ロータリーのハイブリッドにすればいいのにね
150名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 14:36:58.95 ID:9rZwIw5D
>>149
小型だろうが大型だろうがロータリーエンジンはゴミw
151名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 15:14:42.95 ID:q74byzYW
トヨタが2015年から運転支援システムを一新、高速道路では自動運転も
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1411/27/news049.html
自動運転についてトヨタの人に聞いてみた
http://nge.jp/2014/12/02/post-89257
トヨタ自動車、自動運転技術の開発状況について公表
http://newsroom.toyota.co.jp/en/detail/3932729
【ITS世界会議14】トヨタ、自動運転技術の最新版を初公開へ
http://response.jp/article/2014/09/05/231669.html
トヨタの自動運転車に乗ってみた 初心者でも首都高安心とっさの判断、人より速く
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO60974400R11C13A0XX1000/

最先端突っ走ってるよ
152名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 16:19:34.63 ID:GpLK9Kce
信号で前のディーゼル車が黒鉛吐き出して動き出すと、なんだこの野・・と、品もなく怒りがこみ上げてきたもんだけどな、昔だ。
153名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 16:26:52.72 ID:HQUjCFze
>>147
THSとゴミじゃ釣り合わんだろ
154名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 16:55:22.48 ID:6Xsru5Mt
>>148
あれは殆どがディーゼルの排ガスじゃなくて過積載車が
削るアスファルトスラッグだったんだけどね。
ケーサツが熱心に過積載の取り締まりをやったらガクっと減った。
155名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 17:23:16.03 ID:0/FCecNw
クルマ用の過給器なしのディーゼルエンジンって自家用でも貨物でももう無いんじゃない?
156名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 18:08:13.70 ID:Q5Q2LymL
お前らの正体

http://youtu.be/FiLNQhZ00JM
157名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 19:00:00.55 ID:8ajGC3kK
ディーゼルとハイブリッド、お互い欠点を補う最高の組み合わせだが、いかんせん糞重くなり、価格も上昇してしまう
158名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 19:31:14.48 ID:E1seUSc9
年内開発かぁ〜。
12月になってからかもねw
159名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 20:17:08.77 ID:0f7twQAO
先代の海王丸にはダイハツのディーゼルエンジンが積んであったんだよ
コレ豆な
160名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 20:21:27.86 ID:fUERPNsX
デミオのを卸してもらえばいいじゃん
161名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 20:22:11.90 ID:AdMiYvCC
これもダイハツのディーゼル
http://www.wakanatsu.com/photo/orange-j.html
162名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 20:30:24.59 ID:7/pPeMVk
オートバイと違って車のエンジン屋さんは開発サイクルが長いから
かわいそうだね。
163名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 20:38:34.69 ID:38bMNtJ5
>>159,161
船舶用エンジンを作っているのはダイハツディーゼルという会社。
元は一緒だったが1960年代に分かれたので今となっては全くの別会社。
164名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 20:59:26.80 ID:38bMNtJ5
ダイハツは関西ローカルの企業で大卒技術者も全国的な転勤がないから入ったという人が多い。
>>1にある久留米の開発センターは当時の会長が故郷に錦を飾るために作ったと言われているもので、移転時には優秀な技術者がかなり辞めている。
165名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 21:15:18.21 ID:4sKRRiI1
軽油とガソリンの価格差が無くなってきてるのに無茶しやがるな。
頓珍漢な技術開発ばっかしてて、良くトヨタに見放されて潰れないよな?
166名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 21:21:35.48 ID:B1/jSMnx
1,600ccディーゼルを造れや!
サクシードディーゼル復活キボン!!
167名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 21:29:46.05 ID:G5j/XwnC
トヨタの横槍でつまらんエンジンになりそう
168名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 21:46:59.24 ID:4sKRRiI1
失敗した時の言い訳考えてるね〜。
まあ、kディーゼルという技術目標のスジの悪さで失敗すると断言しておこう。
169名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 22:41:14.13 ID:IPE1Q2co
>>154
何をいってるの?
何でアスファルトカスがPPMで測れると思うの?
170名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 22:47:20.16 ID:MBGbx0vD
マツダ厨ってよくトヨタを馬鹿にするけど
アクセラHVのことはスルーするよね
171名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 22:52:09.12 ID:xR/FnHlS
ダイハツはトヨタの連結子会社
トヨタが過半数の株式を持ってる
172名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 23:13:41.02 ID:0s1gU9cY
トヨタは日産に捨てられた三菱拾ってやれよ
173名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 23:16:42.19 ID:dE46+mW8
マツダの時点で微妙になるから普通は選択対象外だな

>>172
そんな産廃拾うだけ損だろ
三菱グループのお情けでかろうじて潰れずに残っただけなのに
誰も口にしないぐらいグループのお荷物だぞ
174名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 23:37:57.41 ID:FdM1TT4i
>>172
どちらかというと重工に再度吸収され、
重工の一部門になった方がなにかと良かれと思う
175名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 23:42:41.86 ID:hNFMFs8F
なぜ『ダイハツディーゼル』がつくらないんだ?
176名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 00:50:24.71 ID:qXkRTaaS
>>166
日本国内だったら普通は1500だ
たった100ccの違いで税金5000円違って来るんだぞ
今の軽油代だったら50L入れれるぞ
177名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 00:52:38.37 ID:lo7WhLwr
しかし、軽規格に合うディーゼルじゃなきゃ
ダイハツが作る意味ないだろ
それこそマヅダから供給受ければいい
178名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 01:01:57.58 ID:GprmEW2z
新長期規制までだったが、トヨタの1ND-TVは小型ディーゼルエンジンとしては名機だったと思う。
ダイハツでもいいからマツダ以外でポスト新長期対応の小型ディーゼルをはよ。
179名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 07:37:48.98 ID:kCGwFutG
マツダのは匂いもあるし走りも遅いけど、ダイハツのはマシになるのかな?
無理かなぁ。
180名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 07:39:24.93 ID:1z/2YAjv
>>177
ダイハツにも排気量1000ccくらいの車はあるし兄弟車としてトヨタも売ってる。なによりヴィッツに載せられる。
181名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 07:48:43.07 ID:I9NjyGor
アウシュ + ヴィッツ
182名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 10:33:09.35 ID:RmmhUbNY
1000ccディーゼルにが昔あったね
恐ろしいぐらい燃費が良くて(リッター30キロ位)、燃料は
ガソリンの半値ぐらいだったから
遠くへ行くときは何時も借り出されていたよw
183名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 11:25:29.31 ID:/dnQAbzV
低圧縮をやらないと無理だろ マツダ超えは
184名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 19:18:08.56 ID:lJG3YNdi
>>177 >>182
小型ディーゼルは難しかっただけど
いまはコモンレールとD4があるから
わりと楽にできるだよ
185名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 19:41:51.40 ID:vf+eQsHd
マツダの1.5Lが105ps25kg・mだっけ?
この排気量あたりの馬力とトルクで軽の排気量にすると46ps11kg・m
これだと軽のターボでいいやってなりそう
186名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 19:50:50.03 ID:iXF1rNUr
>>185
その計算って意味あるの?
187名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 20:30:40.14 ID:eNVTREw3
スマートにはかつて800ccディーゼルがあった。
188名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 23:38:56.56 ID:t2OiXHuV
>>185
燃費が40キロ超えるとかなら
ニーズあるんじゃない?
189名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 01:40:28.51 ID:80CHDiKw
というか
コレ日本向エンジンじゃないだろ
190名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 08:19:31.32 ID:zCciI+WC
>>180
パッソブーン、ラッシュビーゴ、タウンエースライトエースあたりか?
あの貧乏くさいアジアンカー丸出しなタウンエースどうにかならないもんかなあ。
191名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 08:34:10.48 ID:nUie+olE
>>95
多分外国人だよ(チョン除く)
192名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 09:46:12.23 ID:04tBsfs8
>>185
燃費がガソリンと同じで十分価値があるからな。
元々軽は諸経費が安いから、燃料代が10円安いのはおいしい。
30万円くらい高くても元が取れる。
193名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 20:54:39.56 ID:+QR1S/Ci
660ccのターボディーゼル開発して
軽自動車に搭載しろよ。
バランザー付ければ単気筒でもOK。
194名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 20:57:04.13 ID:jE2DzwLm
>>4
自動車用でユニフローなんて有るの?
195名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 21:02:52.29 ID:jE2DzwLm
俺様のちょっとした自慢だけど、数年前ダイハツの直8乗ってたよ。静かでスムースなエンジンだった。燃料も然程食わなかった。潤滑油消費が多いイメージだった。阪神ファンとしてはダイハツやるな、と思わされたよ。一部ではダイハツ熱狂的な信者がいるらしいね。
196名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 21:11:17.69 ID:WMGCny3j
>>195
どこのコピペだよw
マジレスしておくとダイハツは直4までしか作ってないw
197名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 21:18:49.59 ID:kiZf9L6S
トラックか何かか?
198名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 21:36:08.10 ID:jE2DzwLm
>>196
船舶用ディーゼルには8発有るの。知らなかったろ。明石の阪神内燃機ほどには有名ではないけど。
199名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 21:51:23.92 ID:wk1URNjR
直列14気筒
200名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 21:55:14.45 ID:u38Svd4R
ダイハツ工業とダイハツディーゼルを一緒にしちゃう人って・・・・
201名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 22:10:16.20 ID:jE2DzwLm
>>200
会社違うの?知らなかったよ。ロゴも同じだからてっきりだ。阪神に比べてずんぐりしてるけど何故かFOP'Pが小さい変わったエンジンなんで記憶に残っていたんだ。
202名刺は切らしておりまして:2015/01/25(日) 01:31:11.62 ID:8Ybp3/zm
>>194
大昔の日産ディーゼルがユニフロー
ロゴマークのUDはその名残
203名刺は切らしておりまして:2015/01/25(日) 01:56:22.87 ID:02KCVjYz
テリオスつくれ
あとネイキッドみたいなのをこのエンジンで作れば
スズキのハスラーみたいにうれるかもしれんぞ
204名刺は切らしておりまして:2015/01/25(日) 06:38:51.89 ID:uvrL26td
>>202
今はUDトラックスだよw
205名刺は切らしておりまして:2015/01/25(日) 11:56:00.11 ID:E9FGDSFu
富士重工業(スバル等)もトヨタ系列
206名刺は切らしておりまして:2015/01/25(日) 12:42:00.50 ID:6UWXXpYL
基礎知識

いすゞ、ヤマハ、スバル、マツダもトヨタと資本提携で、トヨタの外縁企業だよ

トヨタグループ内で傘下なのが、トヨタの連結子会社の日野とダイハツ
207名刺は切らしておりまして:2015/01/25(日) 12:56:03.76 ID:y9uY2n3R
いわゆるクリーンディーゼル車ってpm10出しまくるんじゃなかったっけ?
208名刺は切らしておりまして:2015/01/25(日) 13:10:51.28 ID:AML1bCQB
いすゞはたった6%しか株持ってないし、マツダに至っては0

基礎知識が出鱈目じゃしょうがないね。
209名刺は切らしておりまして:2015/01/25(日) 16:39:16.81 ID:omnd4gNk
資本提携の話でいえば本田宗一郎氏は浜松に東海精機重工業
を持ってた頃は自動織機の資本傘下だった。
ヤマハは自動車参入に失敗した時に2000GTを設備ごと買い取ってもらったのを縁に
その後もエンジンを共同開発する仲となった
210名刺は切らしておりまして:2015/01/25(日) 17:01:31.50 ID:Qet4PGF8
ディーゼルがグレードにあったシャレードは内装しょぼかったな
211名刺は切らしておりまして:2015/01/25(日) 17:02:41.17 ID:OD1X5dnd
基礎知識 Ver1.02

トヨタグループ内で傘下なのが、トヨタの連結子会社の日野とダイハツ。
親会社トヨタの、それぞれの持ち株比率は50%以上(過半数を取得)。

いすゞ、ヤマハ、スバル、マツダ、などトヨタと提携関係で、いわゆるトヨタの外縁企業。
212名刺は切らしておりまして:2015/01/25(日) 17:17:04.96 ID:BNXvRAtL
日立モートル

大発ヂーゼル
213名刺は切らしておりまして:2015/01/25(日) 17:21:01.63 ID:Zs2K7fqv
660ccのエンジンで1200cc並って事?
でも下手すりゃリッターカーより重いからな
税金も上がるし
214名刺は切らしておりまして:2015/01/25(日) 17:21:53.58 ID:FLnslrTu
>>134
健康に関してはディーゼル規制はあんまり関係なかった様子
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kankyo/kankyo_eisei/chosa/dxn_chemi/chosa/index.files/houkokusho.pdf
215名刺は切らしておりまして:2015/01/25(日) 17:26:33.32 ID:llIr/bL8
>>34
ヤンマーには100馬力/Lのディーゼルがあるよ
216名刺は切らしておりまして:2015/01/25(日) 17:40:58.57 ID:2IwJqohs
>>1
小型のディーゼルはドライブシャフトには繋げず発電だけにして,あとはモーターで駆動すんだろ。
スーパーキャパとかバッテリで出力の変動を補えば,一定回転で一番効率の良いところで発電できるんだろうな。
217名刺は切らしておりまして:2015/01/25(日) 18:05:31.31 ID:frJiwBY+
ダイハツ

大発
大阪発動機 > 「大」阪「発」動機 > 「大」「発」 > だいはつ
 
218名刺は切らしておりまして:2015/01/27(火) 10:18:00.36 ID:+Nx75qB9
上げ
219名刺は切らしておりまして:2015/01/27(火) 16:58:19.72 ID:teUZf8pS
>>78
ほんとこれ。
商用車好きの悲願だわ
220名刺は切らしておりまして:2015/01/29(木) 18:49:03.85 ID:UkS3B56V
トヨタは子会社のダイハツを完全に吸収しちゃえよ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1422521584/
221名刺は切らしておりまして:2015/01/29(木) 18:55:13.24 ID:fr4B0DUP
決算悪かったな
222名刺は切らしておりまして:2015/01/30(金) 05:12:23.45 ID:n6vJUh9I
>>176
それ、乗用車(3・5・7)の自動車税だろ
サクシードは貨物車(1・4)だから積載量
223名刺は切らしておりまして:2015/01/31(土) 14:34:18.21 ID:o4JLRCGq
>>143
   ○○○
  ○ ・ω・ ○ がおー ← 2ちゃんの >>58
   ○○○
  .c(,_uuノ

  
    ∧∧
    ( ・ω・)      .○○○ ○○○
  .c(,_uuノ   ..○○ ○○○  .○○○ ○○     ← 実際の >>58
224名刺は切らしておりまして:2015/01/31(土) 14:55:04.65 ID:o4JLRCGq
>>217
トーハツって会社もあったよね
225名刺は切らしておりまして:2015/01/31(土) 16:48:36.53 ID:50ZZr5LT
>>217
名前の由来はBMWと似たようなもんだ罠
226名刺は切らしておりまして:2015/01/31(土) 20:06:52.27 ID:prTnawsz
大阪発動機 > 「大」「発」 > ダイハツ

東京発動機 > 「東」「発」 > トーハツ 現役です
227名刺は切らしておりまして:2015/01/31(土) 20:43:41.92 ID:dCFs2omr
大阪発動機 大発 ダイハツ OMW(Osaka Motoren Werke )
バイエルン発動機 バイ発 バイハツ BMW(Bayerische Motoren Werke )
228名刺は切らしておりまして:2015/01/31(土) 21:00:11.81 ID:fn3/6yZF
>>227
ベンベーとオンベーか
229名刺は切らしておりまして:2015/01/31(土) 21:06:29.76 ID:HHc6Z7VE
アクティブ着火か
230名刺は切らしておりまして:2015/02/01(日) 10:59:06.38 ID:U3qpuGgK
>>227
スズキ 鈴菌
231名刺は切らしておりまして:2015/02/01(日) 13:19:18.80 ID:Zq42SR78
まとめ

東の発動機・会社 → トーハツ

西の発動機・会社 → ダイハツ

バイエルンの発動機・会社 → BMW
232名刺は切らしておりまして:2015/02/01(日) 22:53:03.53 ID:hma/YoCv
東芝のグループ会社に「西芝電機」がある
233名刺は切らしておりまして:2015/02/02(月) 22:11:05.89 ID:90fKBRQ4
>>225
BMWは日本風に言うならバイハツだからな
234名刺は切らしておりまして:2015/02/03(火) 17:47:03.23 ID:GheMCNaO
235名刺は切らしておりまして:2015/02/03(火) 18:48:13.54 ID:Jzk/exCK
なんだ、軽のdiesel turboじゃねーのかよ。
236名刺は切らしておりまして:2015/02/04(水) 12:49:50.78 ID:toPL4Yle
ディーゼルだとシリンダーは大きくしたいから、バランスシャフトを付けた直列2気筒かな。
これをターボで過給すりゃ1500ccクラスのパワーまでは出せるのかも。
フィアットのツインエアはバランスシャフトが付いていても結構振動が出てるようだけど
日本車として許せるレベルまで仕上がる目処が立ったんだろうね。
237名刺は切らしておりまして:2015/02/04(水) 16:08:17.06 ID:TP4DrlRd
カローラワゴンをデーゼル4WDにして出せ
238名刺は切らしておりまして:2015/02/04(水) 22:57:59.31 ID:ypjU8bSG
2気筒550ccを復活。
239名刺は切らしておりまして
シャレードデ・トマソ復活してよ