【経済】原油40ドル台なら物価上昇ゼロへ、15年度成長率2%台に押し上げ 2015/01/19©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1北村ゆきひろ ★ 転載ダメ©2ch.net
原油価格が1バレル40ドル台で当面推移すれば、国内物価上昇率がゼロ近辺に低下するものの、
15年度の成長率は2%台まで押し上げられる──。こんな姿を多くの民間調査機関が描いている。

ただ、一部では原油安による新興国経済の混乱も指摘され、金融・資本市場の価格変動を通じたリスクを
指摘する声もあり、原油安は世界経済にとり両刃の刃となりかねない。

<40ドル台継続なら、CPIはゼロ%近辺に>

米WTI原油先物CLc1は、1月中旬にいったん1バレル45ドルを割り込んだ後、足元では48ドル台に反発している。

国際エネルギー機関(IEA)が16日に発表した月報で、今年後半には北米での供給が減少するとの
見通しを示したことが材料視された。ただ、石油輸出国機構(OPEC)が減産の意向を示していないため、
市場では本格的な価格反転の時期は依然として不透明だとの見方が多い。

こうした情勢の下で、複数の民間調査機関は、今年春ごろまで40ドル台で推移した場合、夏ごろまでに
消費者物価上昇率(CPI)が前年比でゼロないしマイナスに落ち込むとの見通しを弾き出している。

SMBC日興証券は、3月までにCPIの前年比がマイナスに、15年度平均はプラス0.5%程度とみている。
みずほ総研は、15年4─6月期に前年比プラス0.2%まで低下すると予想。ソシエテ・ジェネラル証券は
15年7─9月期に同ゼロ%程度まで低下すると予想している。

50ドル台に戻した場合でも、物価は0%台前半まで落ち込むとの見方が多い。BNPパリバ証券は、
50ドル台半ばでしばらく推移するとすれば、15年4月に同プラス0.1%まで低下、みずほ総研はプラス0.3%まで
低下すると試算。バークレイズ証券は15年末でも同0.5%程度の伸びにとどまると予想している。



バークレーズ証券は、原油価格自体が30ドル台まで低下する可能性もあると想定している。昨年12月に
サウジアラビアのヌアイミ石油鉱物資源相が「たとえ原油価格が20ドルまで下落しても減産せず」と発言したが、
石油輸出国機構(OPEC)が減産しないまま事態が推移すれば、15年末に30ドル台まで下落する可能性があり、
日本のCPIは16年1月に前年比マイナスに落ち込むとみている。

<原油安で、15年度実質GDP2%台へ>

他方、成長率にとって原油価格下落は押し上げ要因となる。1月に公表されたフォーキャスト調査
(民間エコノミスト41人の見通し平均)では、原油価格の平均が15年度に66.7ドル程度、前年度比28%下落するとの
前提で、実質国内総生産(GDP)は15年度にプラス1.75%まで押し上げられるとの結果が出た。

エネルギー価格やガソリン、電気料金の低下で経済活動には減税と同じ効果が表れるためだ。調査機関の多くは、
原油価格の見通しを一段と低く修正し、成長率を高めに修正しようとしており、2%台の成長率に乗せる可能性を
指摘する民間機関が増えそうだ。

BNPパリバ証券は、50ドル台に戻して推移した場合には実質GDPを0.4%押し上げるとみている。

みずほ総研は、原油価格が10%下落すると実質GDPは0.1%程度上昇すると予測。15年度は原油価格を
平均61ドルとして、実質成長率は2.4%程度と予測しているが、このうち原油価格による押し上げ効果は
0.5%ポイントと見ている。

SMBC日興証券は、同様に60ドル台を前提とし、実質成長率は3%程度と予測。従来の80ドルを前提にした場合の
2.1%成長に比べ、大きく押し上げられる見通しだ。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0KS08Q20150119

【経済】GDP見通し、上方修正検討=15年度、原油安・増税延期で−日銀 [2015/01/13](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1421249682/

【エネルギー】原油安でLNGも値下がりへ、アジア主要国に大きな恩恵 [2015/01/19](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1421664518/
2名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 21:36:41.73 ID:1iUVl/xo
2015年の経済成長の主因は外部要因の原油安よ(´・ω・`)
3名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 21:38:02.40 ID:uHhURwsS
原油高で物価挙げて何の意味がある
4名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 21:41:08.24 ID:4SOR8Gh+
>>1
物価上昇ゼロならデフレですが
5名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 21:45:11.49 ID:f3YDgfRQ
原油高でインフレに振れてもそれはスタグネーションだから、そもそも
内容を加味しない物価上昇率なんておかしいでしょ、まず製造業を国内
回帰させ雇用を促進させ賃金の上昇があって消費を拡大させるってのが
王道ですから。
6名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 21:46:21.89 ID:WU/AqLSD
>>3
デフレ脱却目指してるんだから物価上げないと意味ないだろ
日本の景気を良くするにはインフレが必要
増税や円安でまず物価を上げる
物価が上がれば賃金も上がる
高く売れば儲かる、簡単なことだ
7名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 21:48:27.98 ID:blGIH3aA
数字だけ物価上昇率達成しても何の意味もないだろ
原油が極限まで安くなった方が製造業にブーストかかって
よっぽど経済にはプラスだわ
8名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 21:53:19.74 ID:WU/AqLSD
>>7
物価上昇すれば高く物を売れる
高く売れば収入が増えて儲かる
儲かれば景気が良くなる
全ては連動してんだよ
物価だけ見て判断するな
9名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 21:53:59.54 ID:G+gGQ1md
物価が下落することで国内外で消費意欲とか収入増に繋がり易いってこと?
10名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 21:55:36.78 ID:4SOR8Gh+
>>8
違うのだよ
モノが売れるから物価上昇する
お前が言ってるのはただのコストプッシュインフレ
そんなんで需要が増えるわけない
11名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 21:59:01.98 ID:NgKEey3m
エネルギーのコストが下がると下がった分の金が他所に回るから
ほかの物価は上がるんだっけ
12名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 22:01:44.05 ID:4SOR8Gh+
>>11
そりゃあ普通に経済成長して実質所得が上がってればな
こんなコストプッシュインフレ状態では無理よ
13名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 22:12:12.89 ID:P+ovIEEj
>>11
政府のインフレ目標にエネルギー価格減少はもろに影響うけるのでどうにもならんw
指標のうえではデフレ脱却できませんでしたとしか言えなくなった
14名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 22:16:35.62 ID:JsXm30hW
>>13
エネルギー価格を外せばいい
もちろん値上がりしたら入れなおす
15名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 22:17:24.62 ID:JsXm30hW
さらに大規模緩和すればよい
無税国家の実現だ
16名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 22:19:11.29 ID:Zxbi31N2
思ったより安くならないガソリン
17名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 22:20:01.76 ID:WU/AqLSD
>>10
物を売るには値下げしなけりゃならん
売るのを最優先にするのではなく、物価を横並びで上げて買うしかない状態にするのが目的だ
特に食料品は最低限飼わないわけにはいかないだろ
18名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 22:33:07.95 ID:4SOR8Gh+
>>17
それやった結果が家計支出激減
GDPマイナスだが
19名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 22:34:14.31 ID:+C1w850b
原油安で産油国に流れずに済む金が賃金に回ればいいんだけど、企業の内部留保になっちゃうんだろうな。
20名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 22:37:54.25 ID:XlLZGkcy
原油安で他の物価は上昇というのがいいと思うんだが
デフレから脱却したいあまり原油高でも物価が上がれば良いというのは庶民にとってはうれしくない
21名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 22:44:26.67 ID:wOoGKBq7
BSプライムニュースで藤和彦っていうおっさんが
今後20年間はあがらない
最低20ドル/バレルくらいまで下がるっていってたで
22名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 22:45:58.37 ID:qIWXD0y8
原油安ももう終わりだよ。採算割れした油田が一つでも出るって事はこれ以上下がるとさらに採算割れする
油田が出るって事。
これ以上下には行きようがない
23名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 22:50:29.40 ID:wOoGKBq7
サウジアラビアが大丈夫なかぎり
増産はしないからまだまだ下がるらしいで
24名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 22:51:34.28 ID:wOoGKBq7
>>23
まちがった
逆だった
×増産はしない
○減産はしない
25名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 22:56:30.04 ID:qIWXD0y8
>>23
サウジアラビアが増産しないで他が減産するなら下がらないだろw
26名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 22:56:57.06 ID:dYOQcZ+Q
>>22
OPECが機能しないから需給曲線の均衡点までは下がるはず。
27名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 23:07:05.69 ID:WU/AqLSD
>>18
でもそれで店は儲かったろ?
そこから徐々にトリクルダウンが生まれるわけで
すぐに効果が出るわけないから、円安の効果が出るまで一年か二年待てよ
28名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 23:08:21.92 ID:4SOR8Gh+
>>27
GDPマイナスの意味わかってる?
29名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 23:08:47.85 ID:fp0ot0bZ
>>22
相場ってのはオーバーシュートするもんだ。特に山が高すぎたり、谷が低すぎたりする場合はな。
30名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 23:11:52.38 ID:WU/AqLSD
>>28
今まで失業者だった奴が就職し始めたんだから下がるに決まってる
31名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 23:16:53.35 ID:4SOR8Gh+
>>30
支離滅裂だよ君
失業率が下がって何でGDPが減るんだね?
32名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 23:22:28.97 ID:WU/AqLSD
>>31
失業者が高給取りになれるわけないんだから
平均が下がるのは当たり前だろ・・・
33名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 23:26:58.92 ID:FpcNE5kx
なーんだアベノミクスの成果が出てきてるじゃん
34名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 23:27:30.56 ID:vDuIbfQ+
こんだけ下がったら、電気代上げなくでも良いだろう
関西電力
35名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 23:27:43.69 ID:dYOQcZ+Q
>>32
需要増による新規雇用増なら労働者の平均賃金は下がるが、生産量であるGDPは上がるはず。
36名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 23:31:23.84 ID:GbiT+W7L
資源高によるインフレは悪性インフレ
37名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 23:40:19.52 ID:+Joep8W9
GDP激減、マイナス成長、実質賃金低下、
全てゲリノミクスのせいだからな。

死ね、クソ安部!
38名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 23:49:24.64 ID:+wzqpNdr
こんな記事でると原油高だなwww
39名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 23:55:32.50 ID:8OKTMbKt
原油のせいにしてんじゃねーよ
40名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 23:58:44.33 ID:BbTe2mr4
株と相続した土地が売れたからアベノミクスは最高だろ
働くだけとか前世紀の悪習だから
41名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 00:03:26.00 ID:m4eVemff
初めからコアコアCPIを基準にしてればいいものを。
見た目の数字で繕おうとするから。。。
42名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 00:03:54.96 ID:Pq+fU72r
電気代さげろや
43名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 00:06:54.30 ID:FkM8WNRe
これはいかん デフレ脱却のためにも原油価格をもっと引き上げるべき
44名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 00:07:26.85 ID:4g0v5NID
この原油安、1年も続くか?
45名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 00:16:41.25 ID:bdW2bYzY
物価安デフレで経済成長など民間調査会社は安倍政権にケンカ売ってんのか?
46名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 00:19:41.59 ID:wyxB/beV
>>45
人口増やせばいいんだよ
47名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 00:27:31.60 ID:kQIQBFna
それにしても原油のほかにも金や鉄とかも
大国の思惑ひとつでこうも価格が変わるものなのか?

資源価格って操作されてるよね
48名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 00:33:47.08 ID:Lu9vgRpW
>>44
予測不能だな
サウジがその気になれば5年は続けられるだろ
5年後にイスラム国になってる可能性もあるが
49名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 00:39:30.34 ID:I0Dd/gHm
神風吹いてるね。マジでアカンところだったのに。
50名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 00:41:02.05 ID:ErI9FHJ0
シェール完全に潰したら減産だろ
51名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 00:41:32.78 ID:m4eVemff
>>46
好景気が続けば自然と人口は増える。
少子化の根本は 雇用の不安定と低収入。
安定した成長と年々増える収入が有れば、自然と家庭や子供が増える。
景気を良くするのが…ry
52名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 00:42:45.80 ID:DyK8emaN
全然ガソリンが安くなってないぞ 電気代も それに物価上昇を勘違いしてないか
電気やガスが安くなったほうが景気が良くなって高いものが売れるようになり物価が
あがる それ以外のサイクルで物価が上がってもいいことはない
53名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 00:43:00.83 ID:7LQVCOpF
>>49
確かに現政権はツキもあるな。
>>51
待て、それでは劇貧途上国の子沢山が説明できない。
54名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 01:09:03.53 ID:m4eVemff
>>53
そういう地域はそれしかする事がない。
家族計画という概念が育っていない。
55名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 01:11:32.84 ID:fX6Ta8Sy
途上国の子供は労働力だからな
5歳にもなれば一応何かしらの労働はできる

ただ日本の場合子供は最低でも18年間は働かないで
金と手間ばっかりかかるからな。
カネに余裕があっても子供を欲しがるかどうかは不明だよ
56名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 01:16:54.53 ID:F1LdS96p
コストプッシュで値上げしても数多く売れなきゃ給料なんか上がるか阿呆w
57名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 01:26:19.92 ID:CFSGNwBL
2chのバカ共www
リフレだ!、インタゲだ!、異次元緩和万歳!
散々に騒いでいたの、忘れたのか?
デフレが止まったと感涙していたら、実は原油高が主因でした・・・
原油が暴落したらデフレですってかw
ドアホは豆腐の角に頭をぶつけて氏ね
58名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 01:27:50.12 ID:m4eVemff
>>55
大人になってない自分に子供が育てられるか?とか、
養育費やら教育費が怖くて、童貞が捨てられないチキンとかw
大体は如何にかなるもんなんだけどね。

あと先進国だと
好景気の時は社会全体がポジティブになるから、
なんとな〜く良い方向へ流されるんですよね。
でも不況下はネガティヴになって、悪循環を呼ぶ。
59名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 02:05:30.69 ID:CFSGNwBL
>>55
最近は高校生になったらバイトしないの?
60名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 02:24:30.22 ID:9bYPRqJi
日銀が見てるのはコアCPIだろ?
61名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 02:33:19.07 ID:PE/Rbk7Q
その分何か買うから問題なし
62名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 03:31:22.49 ID:okUXzvlu
こういう原油の安い時に
買い溜めできればなあ。
63名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 03:55:10.36 ID:/n9U432W
デフレ期に金融緩和で無理して物価上昇させようとすると却って景気ダメになるって
リフレ派の経済学者言ってたが、その通りになったよな

(コスト増加だけさせて)景気の腰折った挙句にインフレだデフレだ言っても意味ないわけだが
アホンダラの黒田は「原油安は景気にプラス」と言いながら(この発言もバズーカ2弾時とは正反対なのだが)、
バズーカ3弾ぶっぱなして「物価上昇させる必要があった」と元の木阿弥にさせちまうと思われ
64名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 05:00:25.71 ID:KqCaD7E3
先週のWBSで原油安で物価下がると思ってたらそれは間違いだみたいな事を
フェルドマンがグラフ見せながら忠告してた気がするが実際はどうなるんかな?
65名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 06:21:38.26 ID:Aadra2pM
>>51
バブル期には未婚化と少子化の両方が進んでるんだが
66名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 07:29:36.32 ID:rcy9Whwq
>>65
バブル時代って一部の業界が潤っただけでGDPはそれほど伸びてない
67名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 08:03:29.30 ID:GOBUHdXU
結局原材料は安いほうが景気に良いって事だよな
リフレバカはなんとか言えよ
68名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 08:19:12.99 ID:RiyWUT2Z
>>67
また低学歴がなんか言ってるな

リフレによる円安は国内原価を下げて内製化を促進させるんだよ

さらに外部要因の原油まで下がれば鬼に金棒だわな

この国内原価と外部原価の違いもわからず円安ヘイトしてる朝鮮人の多いこと

国内原価は正社員の給料とかな
69名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 08:36:17.68 ID:T8SFGrZZ
>>50
40ドルで全力買い
120ドルで3倍ですね!
70名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 08:48:13.04 ID:Xkp0iPKL
ID:WU/AqLSD
ネトサポってわかりやすいなあ
71名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 10:16:02.61 ID:T2iN4t/A
コアコアCPIで見ろよ
72名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 11:05:36.61 ID:T6rmnuJG
原油安は日本にとって追い風なのか
いいよいいよー
73名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 11:20:21.50 ID:dlXnqN0G
>>72
原発推進派にとってはアゲインストだね
74名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 11:36:34.59 ID:xbF2nVDM
原油価格上がっても産油国と投機家が儲かるだけで日本にとっては流出だけじゃないん?
75名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 12:12:05.07 ID:V1iwRdg0
>>71
コアコアでも消費税増税分除いたらマイナス
76名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 12:18:40.95 ID:M+T30NKL
更なる黒田バズーカが庶民を襲う
77名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 12:22:36.97 ID:dNfp080Z
灯油が65円になってた、90円台の時に今冬分買いだめしたのにorz
78名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 14:34:48.47 ID:K9H5v8bn
灯油の買いだめはそもそも危険だよ
79名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 14:41:30.52 ID:ZHXYzR9K
物価が上がっている物を除いて物価は下がっていますとか
なんの指標にもならないよね・
80名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 15:11:00.93 ID:z7kXWvOO
黒田バズーカ3クルー。原油高騰で制御不能の爆死クルー
81名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 15:45:18.02 ID:npObATk1
そもそも原油価格を物価指標に入れていることがおかしいわ。意味が分からん。
82名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 15:57:34.48 ID:chPcxdfe
ありがたや
83名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 16:42:24.09 ID:apS6C27h
>>2
材料の価格が下がれば経済が自動的に成長する、と思ってるなら相当な馬鹿w
84名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 16:43:54.96 ID:KCUFTbNO
>>81
いや、消費者は原油なんて買わない
しかし全ての「物」が油の値段に左右される
ただそれだけ
85名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 17:57:08.65 ID:jVakkuBf
アホは両論併記して結果として何も言ってないに等しい
86名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 08:46:40.20 ID:Xcnzz/YU
物価二%目標のためにさらに金融緩和しなければ
87名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 10:30:07.52 ID:hRDALPe3
日本は税金が高いから
ガソリン安くならないよ
都会なら自転車で
時々レンタカーで十分。
88名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 11:11:02.45 ID:VBJlCYaB
無能黒田よ、次は原油安を理由にするのか?
89名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 12:18:35.10 ID:YZ8IXA/s
★★イスラムの人なんて朝鮮人に比べたらまだまだかわいい★★

1953年、韓国人は竹島で日本人漁師を44名殺傷・3929人を拉致しました。
拿捕された船の数:328隻。
拉致された人は1965年まで13年間もの間、韓国に不法抑留されました。

平気で日本人漁師を殺傷し、さらに北朝鮮の何百倍も日本人を拉致してるのが韓国人なの
90名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 12:23:51.01 ID:YYbVwtro
日銀が毎日1兆円原油買えばインフレになるね。
91名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 13:12:44.28 ID:NLmeNLP9
原油下がった分さっさと値下げしてね
便乗値上げ継続してんじゃねえよ
92名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 13:18:06.69 ID:VLY0Z6Ig
便乗値上げしないとインフレにならないし…
物を買うときはアベノミクスと三回唱えて買えというのは安倍教広報担当金美齢先生のありがたいお教えである。
93名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 13:28:27.27 ID:I07GGLzZ
>>92
唱えてもお金が出てくるわけではないww
94名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 13:49:16.90 ID:tb4iZUix
原油高で中東の王様が儲けることで
なんで日本経済が活性化するのかさっぱり分からんのだが・・

世界のあらゆる国でインフレが起きてるが
経済が絶好調なのだろうか?

日銀は頭おかしいのか?
95名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 14:56:53.43 ID:4KVQGPA6
原油高じゃあれ以上緩和難しかったのが原油安でまだまだ緩和余地増えるわけで
逆に金融緩和を悪と思ってるのがおかしい
効果がなければないほどより緩和出来るんだから望ましいわけで
96名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 15:47:13.47 ID:I07GGLzZ
5年金利までマイナスなのにこれ以上金融緩和しても国債市場に迷惑をかけるだけ
97名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 15:54:16.76 ID:IpdIr75W
緩和のペースは落とすだろう。増税前提で緩和やってたんだから。
98名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 19:22:25.68 ID:4KVQGPA6
国債市場に迷惑って国は特するし銀行や証券会社もトータルでは悪くないわけで
国債市場に迷惑かかったら具体的にどの主体が困るんだよw
99名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 20:08:44.68 ID:f1FyazxA
インフレの中身が重要
供給減ではなく需要増によるインフレに意味がある。
「原油価格下落。デフレやばいっ!」って騒いでる奴はアフォ
100名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 21:10:09.07 ID:a1EkfVjr
サウジは米を潰すまで原油価格を抑えてくるんじゃね?
101名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 08:46:45.57 ID:GXE6SlNN
>>98
流動性低下で証券会社が涙目
名目運用利回り制限のあるMRF、年金が涙目
102名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 09:24:36.27 ID:5rwekbhP
庶民の消費生活を守るなら円高であるべきなんだよ
103名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 10:43:37.21 ID:NaSYVs1e
2015年度中にインフレ率2%を達成って言ってた筈だけど
2015年度を中心とした期間にインフレ率2%を達成だからww とか言い出してんだけど黒田
104名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 12:15:06.08 ID:NVhkJ8GX
そんなにインフレがいいかねえ?
今の日本は平和だよ。
本当に世界で類を見ないくらい平和だよ。
105名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 12:24:53.53 ID:FPLKIveD
岩田は銀英伝で言うとフォーク准将だな
106名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 22:51:37.95 ID:zTwZ/j7V
原油下がっているのに、電力株は下がっている
意味わからん。
107名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 23:22:02.77 ID:gTUZh7N6
>>106
原価が高い程利益出せるからな
108名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 23:26:34.43 ID:reL5fejF
俺の近所のGSでガソリン110円になってたw

春までに100円割れするんじゃね?
109名刺は切らしておりまして:2015/01/23(金) 23:45:20.54 ID:d7qLrTma
>>57
インタゲって何語?
110名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 00:49:40.53 ID:Qhnz3Hcc
燃料費高騰理由に値上げしてきたヤツ、値下げわかってるだろうな?
111名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 02:31:16.48 ID:FaHqObbS
【エネルギー】政府、ガソリン値崩れ防止のため、新たな課税を検討へ★2

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/%63%75%72%72%79/1420112850/
112名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 02:34:49.40 ID:V0rx1y70
需要が増えないとインフレにはならないよ。
113名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 02:39:07.48 ID:V0rx1y70
ベネズエラが破綻しそうだ。
114名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 02:56:06.77 ID:1xkTOxmP
物価の指標から外せよ!
115名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 05:20:51.68 ID:Gl5zpKuc
値上げした分給料上げてやれ
116名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 05:56:27.60 ID:JRhGE4P7
>>110
ガソリン給油するたびに、値段が下がっている。
直近での価格は、レギュラー124円だ。
117名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 07:24:46.10 ID:W+EbHgKr
 
落ち目の露助(・∀・) その1
-----------
★石油価格の下落により、軍事費と社会保障費がロシアの首を絞める
2014年12月30日モスクワ  ロイター通信
http://www.reuters.com/article/2014/12/30/us-russia-crisis-budget-idUSKBN0K80EK20141230
As oil falls, Russia choked by military, social spending
By Darya Korsunskaya and Elena Fabrichnaya
MOSCOW Tue Dec 30, 2014 3

■石油価格の下落でロシアは軍事費の削減か税率アップか年金支給年齢を上げるか
 どれかに迫られてる
■原油1バレル60ドルでもロシア国歌予算に必要収入に半分も行かない。
 しかも2016−17にかけて40ドルに向かう可能性が高い。
■制裁の影響で1000億ドルの資本がロシア国外に流出した。
 ロシア企業は国外資金に頼れなくなった。
■来年国家支出を10%削除する予定だ。しかしロシア財務相によればこれでは全く不足。
■今年ロシア国家予算は全体で14兆ルーブル(2480億ドル)。社会保障費が33%、
 国防費が32.5%。
■来年は15.5兆ルーブルのうち35%を国防費にする予定だった。これは1000億ドル
 を意味する。
■同時に弱いルーブルは輸入品の高騰によりインフレを引き起こす。
■社会保障費の大半は年金だが現在の女55歳、男60歳の支給年齢を上げる必要になるだろう。
■2008年12月に原油は36ドルを付けた。この時はなんとかなった。が、今は
 アメリカと緊張関係にあり状況が全く違う。

※1ドル=56ルーブル
118名刺は切らしておりまして:2015/01/24(土) 07:25:37.18 ID:W+EbHgKr
 
落ち目のロシア(・∀・) その2
-----------
●急落する原油価格はロシア経済を揺さぶる   英ガーディアン紙 2015年1月8日
http://www.theguardian.com/commentisfree/2015/jan/08/oil-prices-russia-putin
Plunging oil prices have rocked Russia 8 January 2015

■原油価格は、2014年始めの1バレル115ドルから50ドル以下に落ちた
■ロシア国家歳入の52%はエネルギー部門から取られる。またGDPの27%を占める。
■首相のメドベージェフによると、ロシア経済は2008−09年に景気後退の影響から
 未だ抜け出していない。この数年の動きがその悪い流れを加速している。
■2009年に▲9%低下したロシアGDPはなんとか元に戻したが、今回の危機はそんなに
 簡単にはいかないだろう。
■2012年から成長率は鋭く落ちている。2014年はたったの0.5%成長となった。
 2015年は▲5%以上のマイナス成長になるだろう、と全ての専門家は予想している。
■もし利率を17%のままにするなら経済は破綻するだろう。今でさえ低い投資が
 更に下がるからだ。
119名刺は切らしておりまして:2015/01/25(日) 17:41:36.96 ID:PXKwL8Vy
プリウスやめてランクルとか買う奴増えてるみたいだし好景気になるんじゃない
120名刺は切らしておりまして:2015/01/25(日) 18:19:47.63 ID:ylT4FbSo
原油安ではプリウスとか意味のない車となってしまったな
121名刺は切らしておりまして:2015/01/25(日) 19:18:10.37 ID:DJiA+L3b
>>51
少子化は今より経済の良かったころから進展してるぞ
フランスは子供が増えているが経済状況と出生数が増えたのとは
あまり相関関係がないと言われてるし
日本も高収入の家庭が子だくさんかと言うとそういうわけではない
122名刺は切らしておりまして:2015/01/25(日) 20:24:54.97 ID:ylT4FbSo
共働きがしやすい環境だと出生率が高い
123名刺は切らしておりまして:2015/01/25(日) 21:41:36.27 ID:DJiA+L3b
日本国内でも共働き率が高い地域の出生率は高いとか
東京は出生率も共働き率も全国最下位
124名刺は切らしておりまして:2015/01/28(水) 13:35:52.91 ID:YTKf+mH5
http://blogos.com/article/101361/
なぜサウジアラビアは油価のいっそうの下落が避けられない値下げを行ったのか。
そこには同国のしたたかな計算があったと筆者はみる。

(1)産油量維持による同国市場シェアの堅持
(2)油価低下の財政面への影響の大きい潜在敵国イランのひっ迫化、及び米国など
との核交渉で石油制裁解除を引き出したいイランの譲歩の引き出し
(3)中東で目障りな動きの目立つロシアの窮乏化
(4)米国シェールガス、シェールオイルの新たな開発・生産の抑制
125名刺は切らしておりまして:2015/01/28(水) 13:38:37.89 ID:YTKf+mH5
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/4484
10月16日付の英フィナンシャル・タイムズ紙にて、Geoff Dyer同紙ワシントン特派員及び
Ed Crooks同ニューヨーク特派員は、サウジアラビアは、石油価格の下落を放置すること
で、米国のシェール産業への悪影響はあるものの、地政学的、経済的に米国を利する
ことになるだろう、と述べています。
(略)
対米考慮の一つは、石油価格の下落を放置すれば、ロシアとイランが窮地に立たされ、
これは米国の歓迎するところであるというものです。もう一つは、米国の消費者への好影響
です。が、一方、米国のシェールオイル生産をけん制するものだという見方もあります。
これは、今や石油生産高でサウジアラビアのライバルになった米国に対抗しようとする措置です。
126名刺は切らしておりまして:2015/01/28(水) 13:41:46.95 ID:DgbCc5AB
額縁ゼロのスマホが飛ぶように売れ、スマホ用の液晶が中国メーカーに売れまくり、
iMac 5kにIGZOディスプレイを供給し、エボラ関連でプラズマクラスターもあるシャープを買っとくといい。

今が最後のチャンスだぜ?

【経済】アップル、最高益2兆円 iPhone6好調
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422403640/l50
127名刺は切らしておりまして:2015/01/28(水) 13:45:44.66 ID:YTKf+mH5
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/4651
サウジアラビアの石油戦略に注目が集まっている。同国主導で石油輸出国機構(OPEC)
が生産抑制をしなかったことで油価が急落しているからだ。ヌアイミ石油鉱物資源相は
減産拒否の理由をシェールオイル潰しのためと再三説明している。

筆者はそれだけではないと見る。(略)
サウジにはこれらを達成する上で目障りな存在が二つある。第一は、OPECの市場管理力
を脅かす非OPECの生産国、今で言えば米シェールオイルやロシアである。第二は、
OPEC内の政治・石油面でのライバル国、具体的にはイラン、イラクである。14年春先の
時点では、核交渉合意による制裁解除から3〜4年後にはイランの産油量は増加する
と見られていたし、イラクも20年には当時の生産量の2倍、30年には3倍になるとの見方が
台頭していた
128名刺は切らしておりまして:2015/01/28(水) 15:03:01.38 ID:f/Y1hjI8
やっぱりか、自民党政権じゃダメだ。
民主党政権でないと日本はダメになる。
安倍自民党政権は早く解散総選挙して下野しろよ。
129名刺は切らしておりまして:2015/01/30(金) 00:19:40.37 ID:CTmIzNYP
>>32
もっと現実を見るべきだな。きみは。
130名刺は切らしておりまして:2015/02/01(日) 08:35:02.87 ID:iN5NyzDj
 
●原油価格推移(1バレル月初)
201408 100ドル
201409 095ドル
201410 090ドル
201411 080ドル
201412 065ドル
201501 050ドル
201502 048ドル

 
●ドル/ルーブル(月初)
201409 37ルーブル
201410 40ルーブル
201411 42ルーブル
201412 51ルーブル
201501 60ルーブル
201502 70ルーブル
131名刺は切らしておりまして:2015/02/01(日) 12:07:41.92 ID:+maeM2Ho
>>128
二年連続総選挙とかwww
132名刺は切らしておりまして:2015/02/01(日) 12:18:57.58 ID:QH+/IpBx
うちの工場だと、重油の平均単価が10円下がれば、年間で約2億円のコスト削減になる。
今期は赤字になるか黒字になるかギリギリ瀬戸際でやってるけど、今の水準でいけば来期はかなり業績回復が固い。
原油下落さまさまだよ。
133名刺は切らしておりまして:2015/02/02(月) 20:13:45.07 ID:3q/ztQ9b
物価上昇ゼロになりました⇒黒田さん約束が違いますよねぇ?
⇒いやいや 約束は守りますよ絶対に⇒黒田バズーカ3発射!
円安さらに進行  
↑ これが既定路線 まぁSは遊び程度にしとけよwというお話でした
134名刺は切らしておりまして:2015/02/02(月) 23:35:14.50 ID:KMZpSnN2
世界教師マイトレーヤは愛の主であり神の代理者である

彼は人類に地球資源の分かち合いを求めている

人類とこの地球を救う唯一の術であることを訴えている

「海の水位は容赦なく上昇しており、しかも人間は、のんびりと、彼らの将来を賭けている」
135名刺は切らしておりまして:2015/02/03(火) 00:35:33.13 ID:PA9lWAv9
もう市中の国債全て買い切りますって宣言した方がいいんじゃないか
今更100兆、200兆程度の買い切り増じゃ焼け石に水だし
今まで発行した国債と地方債全てを買い切らないとインフレにはなれないよ
136名刺は切らしておりまして:2015/02/03(火) 00:50:29.44 ID:pgnMhnQx
家の近くでは、会員119円レギュラー
早く100円ぐらいにならんかな〜
137名刺は切らしておりまして:2015/02/03(火) 01:48:51.33 ID:2bAyCllR
原油WTIは49ドルまで戻った
ガソリンの値段は底打ったっぽい
138名刺は切らしておりまして:2015/02/03(火) 02:19:27.84 ID:t+EkwSDE
物価が下がって景気が多少良くなるかな 経済学者は物価が上がると景気が良くなるとか言う馬鹿
がいるのは何で?まったくわからない 景気が良くなると物価が上がるんじゃないの?
139名刺は切らしておりまして:2015/02/03(火) 02:33:53.51 ID:HmVW6mAp
原油1バレル10ドルの価値しかなんだよな
140名刺は切らしておりまして:2015/02/03(火) 02:58:00.16 ID:h5ZM0bNU
原油価格49ドル 上がり始めたな。
141名刺は切らしておりまして:2015/02/03(火) 03:37:29.50 ID:rN3oTO0b
>>6
インフレとは、需要があるのに物が不足した結果値段が上がる現象であって、
需要がないまま物価だけ上がるのはインフレとは言わない。
それはスタグフレーション。
142名刺は切らしておりまして:2015/02/03(火) 03:39:15.57 ID:93q9lX1W
>>10
逆に言うと物が売れないから物価は下がる。世界的な需要減の
予測から原油価格が下がっているとしたら、景気はむしろ悪化する。
世界的な不況の可能性もある。
143名刺は切らしておりまして:2015/02/03(火) 04:05:43.37 ID:X5Pwxbx/
>>95
>>原油高じゃあれ以上緩和難しかったのが原油安でまだまだ緩和余地増えるわけで

そういう発想で金融緩和しまくったら、
想定外に原油価格が反転急上昇したら地獄を見る
144名刺は切らしておりまして:2015/02/03(火) 04:21:59.29 ID:2/HvDCI9
世界経済がリーマンショクから回復してきて
投機マネーが現物市場から引き揚げて株式市場に戻ってきたんかね。
為替も然り?

世界経済が若干回復なら、円安で日本はけっこう堅いだろうね。

あとシェール潰しやロシアへの制裁、イスラム国の資金源を絶つ
あ、これか?www
145名刺は切らしておりまして:2015/02/03(火) 04:38:31.91 ID:EetsbVm6
インフレじゃなくても経済成長できる証拠となるな
アベノミクスの嘘がバレちゃうw
146名刺は切らしておりまして:2015/02/03(火) 04:58:16.20 ID:X5Pwxbx/
>>145
ただし、資源価格の下落による経済成長は永続的なものではない
そりゃそうだろ、地球の資源は使えば使うほど減る=希少化して価格上昇するんだから
資源が無限にあるか、採掘コストが右肩下がりにならない限りそうなる
147名刺は切らしておりまして:2015/02/03(火) 06:36:30.62 ID:YoBIrxLw
>>146
だからこそ枯渇しない(持続時間が長い)エネルギーが
必要なんだがそういう熱意は政治には無いらしい
エネルギーも食料も金融も全てはゲームの札でしかない
まぁそれが植○地の悲哀でもあるがなw
148名刺は切らしておりまして:2015/02/03(火) 06:42:57.68 ID:00fTkkoZ
今まで投機筋が先物買いで買い占めて価格を吊り上げ暴利をむさぼっていただけ
ロシアやイスラム国への制裁と資金源を断つために価格を元に戻しただけ
149名刺は切らしておりまして:2015/02/03(火) 07:00:24.68 ID:aLAV/f7F
原材料コストが安くなる事はいいことだ。

その内、一気に値段を吊り上げられそうだが。
150名刺は切らしておりまして:2015/02/03(火) 07:12:23.92 ID:Hjcjy5Ba
安倍さんの顔が土気色になるほど努力しても産油国の思惑には無力って事
151名刺は切らしておりまして:2015/02/03(火) 08:56:54.63 ID:4bWp0+zZ
ついに底打ちか ガソリンの店頭価格も上昇だな
上がるほうには敏感だから
152名刺は切らしておりまして
下がりすぎても水素普及の足かせになるからな