【財政】国と地方の借金1035兆円に、国民1人あたり815万円…14年度末比で約26兆円増、国内総生産(GDP)の約2倍という高水準続く[01/15] [転載禁止]©2ch.net
財務省は14日、国と地方を合わせた長期債務(借金)の残高が、2015年度末に1035兆円に達するとの見通しを発表した。
14年度末の見込みに比べて約26兆円増える。国内総生産(GDP)の約2倍という高水準が続き、国民1人あたり約815万円の借金を抱える
計算になる。
高齢化に伴う社会保障費の増加で、債務残高は09年度末以降、毎年30兆〜40兆円ずつ増えてきた。15年度は税収増と歳出の抑制で
新たな国債の発行が6年ぶりに40兆円を下回るため、債務残高の伸びは縮小する。債務残高の内訳は、国が28兆円増の837兆円、地方が
2兆円減の199兆円。
15年度に発行する国債(借り換え分などを含む)は、14年度当初の計画から11兆5147億円減り、170兆241億円となる。当初計画ベース
では2年ぶりに減少する。
ソース(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150114-OYT1T50086.html
2 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/15(木) 20:37:32.27 ID:5Ss/7bQq
3 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/15(木) 20:48:09.76 ID:2SZp3i0y
GDP比2倍っつってもGDP比10%とかで危機に陥った国がある時点で
財政がヤバいかどうかを決めるのは他の要因によるところが大きいとしか言えんだろ。
4 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/15(木) 21:08:54.34 ID:kLb2B29a
日本国政府の債務の95%は日本国民が直接間接的に債券を保有している。
つまり実質借金は60兆〜80兆
対外債務が絶対に年間の国家予算を超えないように予算が組まれる
文系の馬鹿のマスゴミもいい加減気付けよ
算数ぐらいできるようになれ
日本国民が殆どの債権者だから、実質借金は少ないという理屈は、債権者である日本国民が、
死ぬまで自分の資産に手をつけず、返済されずとも構わないという前提でのみ成立する。
6 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/15(木) 21:28:34.84 ID:2SZp3i0y
>>5 国民がお金を返済してもらって得た円は、タンス預金するんでなければ
何かの支払いに使われ、別の人の所得になり、その人はまたお金を使い・・・
と繰り返されるうちに、必ずどこかの金融機関に預けられる。
現金を現金のまま保管してたり決済に使うのはコストもリスクもあるからね。
で、いったん金融機関に預けられてしまえば、金融機関はその利払いのために
そのお金をどこかに融資しなければならない。
融資先として他に魅力的な所がなければ、結局は国債が買われる、
こういう仕組みになってるんだよ。
違います、日本の家計部門が延々と資産を貯蓄で蓄積し続けた時期しか、
そもそも銀行の資産運用額自体が増えていません。
そして、その蓄積の時期が終わってからは、殆ど増えていないのが現実です。
国債のファイナンスが可能な部分に蓄積されない限り破綻するから、
過去の日本を含めた自国通貨建て内国債で破綻した全ての政府のように、破綻します。
8 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 00:20:29.40 ID:Vm/iKRsO
つまり財政破綻などありえないということだな
国と地方の借金が1053兆円あろうと
日銀の資金循環統計を見れば判るが
その「国と地方」が、流動資産だけで500兆円近く保有してるぞ。
これには なかなか換金できない不動産や特殊な債権や貸付金なんかは含んでいないから、ネットの借金はズッと少ない。
確かに、その流動資産には これから直ぐ予算執行し使っちまう為に、一時的にプールしてる流動資産も有るにはあるけど。
10 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 00:51:09.99 ID:YJcTevO3
>>1 低知能猿、
紙幣発券銀行である
中央銀行の帳簿内にある国債は、
まだ満期が来ていなくとも
それは借金ではない。
もしも政府に借金が多いのならば、
悪質な日銀が国債を取り入れてない
というだけのことだ。
低知能の猿は、
誰も気づかない。
人類に類例の無いゼロ金利を
平成初年から継続している
現在の日銀は、ホンモノの悪魔なのだよ。
ゼロ金利だから、もうすでにマネーサプライが多いので
日銀はインフレを恐れて
日本国債を取り入れられなかったのだ。
11 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 00:58:56.58 ID:eE2kyymo
身を切れ
公務員給与の削減
12 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 01:10:37.22 ID:ayhXTHKm
>>1 この手の破綻論のスレの伸びも悪くなったものだw
財政危機なんて嘘っぱちだと周知されてきたってことかな。
そもそも1000兆円を超えたら破綻するってどこ行ったんだよ?w
主張してた奴は息してねーだろw
13 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 01:10:58.11 ID:nG/Ot0wB
公務員を上げて
介護を下げました
アベノミクスです
14 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 01:20:58.30 ID:ON19uf+A
>>12 1000兆円って聞いたことないな。
日本人の資産1500兆円だからそこらでヤバイってのは見たが。
破綻はしない
国民全員に1000万臨時増税すれば返せる
16 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 01:55:36.30 ID:ayhXTHKm
>>14 昔は100兆円って言ってたんだぜw
それが500兆円やGDP超えや1000兆円ってなって、今は預貯金総額ってだけ。
次は2000兆円が危ないと言い出すと予想しとくw
17 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 02:19:10.40 ID:7i13neOc
ユダヤ金融の借金奴隷の韓国やら、偉いさんの家族が何千億円ずつ持って
海外に逃げてく中国やら、南欧やらロシアやら、み〜んな日本以上にヤバい
すっげーな人類、マジで何にも考えてない(笑)
19 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 03:25:27.46 ID:JKKwlxFM
今は毎年の国債発行総額を日銀が買えるから何も問題ない
21 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 06:57:50.81 ID:lB9kc5Y2
国の資産は千兆円有りますが何か?
22 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 08:00:05.47 ID:ayhXTHKm
>>20 財政ファイナンスの何が問題なん?
長期金利をコントロールできる範囲ならやるべきだろ。
デフレ脱却のために必要な政策なんだし。
ちなみに今の量的緩和をあと7〜10年続ければ実質的に負担になる借金は解消される。
23 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 08:20:37.10 ID:E2OhXQ96
年金や福祉がカットされていく
徐々に破綻してるんだ
24 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 08:26:08.66 ID:tvzXbo3L
>>22 こんだけ日銀が買いまくって長期金利下がってるんだから
政府が国債発行増やして全体予算も拡大するべきなんだよな
水槽タンクに水がパンパンでも全然使われてない
25 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 08:31:51.16 ID:E2OhXQ96
破綻したら、預金が没収され
年金福祉や教育が止まり、インフレで物が買えない
そんな感じか
この世の地獄だが、日本人の自業自得だな
26 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 08:50:45.92 ID:y7tX1saa
まだこん嘘を言ってるんだ
借金は日本政府、貸してるのは日本銀行、外国から借りてる訳じゃないから問題ない
日銀が1兆円分の国債を買う=政府の借金が1兆円減る
これが理解出来ない低脳は生きてても恥さらすだけだ、なるべく早く死んだ方がいい
28 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 08:54:02.36 ID:ayhXTHKm
>>24 金融政策だけでは効率が悪いし、限界もある。
やはり財政出動とセットでやるべきだが、政府が金使うのは悪みたいな風潮だからなあ…
デフレ脱却には全ての手段を講じるべきだけど、それに反対するってことは
日本はまだまだ余裕があるのかも知れないねw
日本が失われた20年で経済停滞してる間に他の先進国は長足の成長を遂げてるわけだがな。
29 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 08:58:33.75 ID:SwoDpYuv
財務省は気付きました。
介護報酬を下げて、事業所、事業従事者を減らせば、介護財政は破綻しないと。
財務省は気付きました。
医者を増やさなければ、病院も増えにくいと。病院がなければ、患者もいなくなると。
早く死んでくれると。
30 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 09:01:35.96 ID:SwoDpYuv
将来、介護医療の保険料は納めるものの、介護、医療サービスを受けることができな状況が発生します。
なんとも凄いことを考えつくもんです。
31 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 09:13:04.58 ID:E2OhXQ96
y
32 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 09:15:53.81 ID:ap/DL4Pn
>>26 ダメリカの主張と同じだな。
そのうち行き詰る。
返済の義務があるのは国民だからな。
33 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 09:16:14.36 ID:kOfA118V
まだ言ってるのか
34 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 09:17:53.48 ID:E2OhXQ96
早い話が爆弾ゲーム、
若い世代に無責任に借金おしつけ逃げ切るゲームなんだ
若い世代ほど貧しくなってるだろう
どっかで爆発すんだ
35 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 09:23:25.58 ID:ay5vRLRW
デビット・ワインスタイン コロンビア大教授
「日本国債(既発債)は理論的に日銀が永久に保有できるので、政府はその償還に頭を悩ます必要はない」
「日銀が政府発行の既発債を保有してるために、政府と日銀で二重に債務がカウントされている
日銀を政府に加えてバランスシートに含めた場合、日本の14年6月時点の『債務比率はGDP比80%』に過ぎない」
「さらに日本政府は巨額の資産を保有している。企業がそうであるように、総資産から総債務を引いた純債務でみれば
日本は債務比率はさらに落ちるのである(再計算すると債務比率40%という他の論者の試算結果もある)」
「さらに日本は今まで低成長のため低税収であったが、(賢明なことに)低金利で巨額の金利負担を逃れる術を心得ていた。
その結果、負債の増加率は驚くほど低かった。実際には彼らはイイ線をついていたのである。国債が暴落しないのは決して謎ではない」
「要するに先進国ではドイツは別格としても、イタリアよりは債務状況は良いのが日本だ」
「ここ数十年、多くの財政危機論者・経済学者が増える日本債務は持続不可能だと言い続けてきたが、それならとうに
日本はデフォルトを余儀なくされたであろう。実際には財政危機論者が危惧するような事にはなっていない」
「竹中平蔵氏や麻生総理大臣(当時)らは、日本の財政危機を訴え、私の意見やCブローダ・シカゴ大教授らの指摘を
『日本の財政問題を甘く見すぎている』と批判してきたが、今日でも償還停止や大きなインフレにならず危機になってないのは
何故なのか、彼らは説明するべきだろう。
・・・何時の世にも、間違ったことを平然と言い続ける輩は居るものだ(竹中氏が選挙カーの上から自分を批判し続けたことを思い出しながら
「どのツラ下げて」と不快そうに発言)」
「つまり、竹中平蔵氏や麻生氏ら財政危機論者は、故意に(何らかの意図を隠して)『適切なデータ』を取らなかったか無視したか、或いは理解できなかった」
「家を買ったことがある人なら誰でも知っているように、ローンを増やして高い住宅に買い替えた場合、借金が増えたからといって
前より貧乏になったとは言えない。
重要なのは負債ではなく正味資産、つまり資産から負債を差し引いた額である。」
注)一方で、ワレンスタイン氏は、竹中平蔵氏を「賢明な経済改革者」と一定の評価をしている
また、債務比率が実は低いといっても財政再建の手綱を緩めることには警鐘を鳴らす
「もし日本国債の金利が突如ギリシャ並み8%になれば大変なことになるだろう」
36 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 09:36:19.83 ID:ay5vRLRW
ちなみに年金改革には一定の評価を下しつつも「年金は実際には既にオhル」と述べた
「将来世代の受ける年金給付は大幅に減り、今後は最高齢層を除くすべての日本人が高い税金と少ない年金給付に苦しめられることになる」
「それゆえ、政府がむやみに増税を行って効率の悪い政策に予算を注ぎ込むことは危険である」
示唆に富んだ話ではアルマイカ
37 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 09:37:12.31 ID:tNd8936M
誰が借りたの?
俺はハンコ押してません
架空の人物なら支払わなくてOK
具体的にしてください
38 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 09:39:24.39 ID:rqb+Mas9
金利は死ぬほど低い
何の問題もない
39 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 09:42:32.76 ID:XkapUmo0
その一方で新聞優遇しろと500億円要求してたじゃんよ。
40 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 10:02:11.43 ID:vzkODYap
つかもう政府内や一部の財政学者は破たん処理の検討始めてるがね。
で富裕層も外貨建てに資産を移し始めてる。
ま、最後は結局バカな庶民が尻拭いをするわけさ。
おまえらも頑張れよw
41 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 10:03:44.95 ID:ON19uf+A
42 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 10:09:57.24 ID:JpIAK6N1
人口は減少していくから国民一人当たりの借金は増えていく。
43 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 10:12:10.84 ID:E2OhXQ96
若い子に押し付け、
面倒は見させて早く死ぬのがベスト
引き伸ばし
どっかで破綻する
44 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 10:12:21.33 ID:rqb+Mas9
現在市中の国債は猛烈に日銀が買い取っていて
実際には民間の持ってる国債は激減してる訳だがな
45 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 10:13:42.91 ID:NGsJhY4C
民間なら、大赤字の時に、従業員の給料アップなんかしないだろ
今は、もっと増税して、もっと給料アップ狙ってるから、大本営発表
>国民1人あたり約815万円の借金を抱える計算になる。
だからさぁ国債を500万持ってる俺の借金はいくらになるんだよバカ新聞。
47 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 10:15:49.68 ID:E2OhXQ96
違うから
大赤字なのに高給払ってんの
48 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 10:16:42.96 ID:E2OhXQ96
49 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 10:31:23.75 ID:ajVDbSlh
むしろ問題はこの借金で利益を受けるのは年寄り、将来返済するのは今の若者だという点だろう。
1035兆円分も世代間搾取が存在するのは無茶過ぎる。
50 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 10:37:35.15 ID:6K9QK5Xd
国債の引き受け手がなくなるのも時間の問題
金持ちは資産を海外に移してます
51 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 10:39:35.95 ID:OoObrq3z
>>49 債務が相続されるのと同じように債権も相続される。
国債の90%以上を自国民が保有してるんだから、
返済するのが将来世代なら、その返済を受け取るのもまた将来世代だぞ。
その時代を生きる国民の間での受益と負担をどう分配するかという問題にはなるだろうけども
支払いの合計と受け取りの合計はほぼいっちするのだから、
全体の合計として過去の債務が原因で負担が増えるってことは無いんだよ。
52 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 10:43:51.09 ID:VSOEtyNt
国債なんか発行せず直接円を刷ればいいだけ
現状の日本は相当な額の円を刷らなければインフレなんかにはなりません
53 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 11:03:01.28 ID:HI1eNnoT
54 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 11:09:31.65 ID:mrbYvrLq
>>1 もうそろそろ、こう云った現実離れしたナンセンスな嘘話は止めにするべきだ
「国民1人あたり○○万円の借金を抱える 計算になる」、だから何なんだ?
世界が既に金本位制を捨てた段階で、その国の相対的通貨価値は金塊じゃなく
人的・物的資源を含む包括的国力やブランド価値に裏打ちされたものになってる
55 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 11:17:28.11 ID:s38PUBD1
ここまで膨らませたなら、自民党は最後の責任でさっさと国債を清算してしまえば良いのに。
若い世代にとっては銀行預金の200万300万が無くなるだけ。
そうしたら青空が見えてくる。
インフレだ!公共事業だ!と景気に火をつけても結局はこの積みあがった数字から来る悲観論が勝るんだから。
56 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 11:25:20.74 ID:gQa8UIjS
>国民1人あたり約815万円の借金を抱える
こんな馬鹿な表現してるのはどこの新聞だよと思ったら読売だった
57 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 11:26:30.72 ID:W4mJSpl+
>国民1人あたり
チープな子供騙しだよな
いまさらこんなの真に受ける奴おらんだろ
主語が抜けてるんじゃ無い?
”政府が”国民1人あたり815万円の借金を抱える 計算になる
でしょ?
59 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 11:49:06.60 ID:JpIAK6N1
30代より若い世代だと3000万以上だろうな。
60 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 12:41:29.54 ID:tvzXbo3L
61 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 12:47:13.48 ID:T82D1Slr
金融緩和で日銀が国債吸収して今空前絶後のペースで財政改善してるんだけどな。
62 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 12:50:38.39 ID:T82D1Slr
日銀の国債買い取りは無利子に書き換えしてるのと同じ。
今借金は事実上どんどん消滅している。
日銀が買いまくってるのに国債暴落とかありえないし。
63 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 13:20:49.39 ID:jAiG0lAg
その分、日銀の体力が削られるんだけどね
64 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 13:24:17.16 ID:YzmLNfPD
借金が、と言われても、人員削減するわけでも無し、給料削減するわけでも無しで、
消費税が上がって逆に給料もアップさせているのを見てると、全く問題も無く、
大丈夫ってことでしょう。
65 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 13:27:50.08 ID:QyuX1BGj
そしてアホ老害がため込んでる金は1600兆
あれ?国債で借金作ってきた無能世代から資産接収すりゃ一発解決じゃね?
クニヤコヤマゴガーっていってんだし、日本の存続願ってくれてるなら
日本の借金と称して作った自分たちの借金位は死ぬ前にきっちり清算してくれることだろうw
まあ、それをする気が無いあの世にまで金持っていく勢いでバカやってるから
孤独死とか老害の虐待とか増えてるのだろうけどさ
66 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 13:40:25.49 ID:JdB2sjtv
オレオレ詐欺とか振り込め詐欺は必要悪
67 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 13:50:45.27 ID:CRyRWW0h
永久に借りておけば問題ないだろ
68 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 13:57:07.47 ID:knA9FaoX
社員一人頭1000万円を超える有名新聞社の負債よりもまだましだな
新聞社が潰れてから国の借金心配してくれよ
69 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 15:38:38.92 ID:RIAwLsGC
そりゃ、−50兆/年でペースだからな。アホすぎてなんだか
70 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/17(土) 03:02:50.95 ID:XjOFJzgJ
ほんとに借金でクビが回らない状況なら、日本の10年物国債を
外人が買い漁るわけないもんな
低金利で債権高で運用割に合わないんだしさ
で、財務省が2020年危機煽ってるけど、それが本当なら
尚更長期・超長期を買いあさるのは何故か説明がつかないよ
税率上げて新税作って天下り先増やして役人だけウマーしたいから
財政危機煽ってるだけだが、マスゴミが全く書かないからな
まぁ財務省の消費税8%に上げた張本人(勝栄二郎)がゴミ売り新聞重役に天下り
後任の真砂靖は日本テレビ(ゴミ売り新聞のグループ企業)取締役に天下りしてんだから、
もう何を言うやらだ
71 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/17(土) 03:05:37.94 ID:iXdp6SG2
テレビ東京で、フェルドマンが米国債を売れと言ってたよ。
72 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/17(土) 04:18:53.63 ID:XjOFJzgJ
2014年度の各国債務残高(対GDP比) 財務省(笑)刊
米国 106.3 英国 110.0 フランス 115.8 ドイツ 83.4
イタリア 146.7 カナダ 97.1
実は(日本は財政再建のために消費税25%まで上げるべきとよくのたまう)IMFラガルドの
出身国フランスのほうがよほどヤバイといえるかも
国債保有層、購入層が(当局の睨みを恐れて売り浴びせしない)日本とは違うからなー
酷い財政ファイナンスやってる日本がダントツで酷いけどな
国債の購入層はもうメインプレイヤーが日銀だし
銀行は日銀が買ってくれるからチキンレースで買って日銀に売りまくってる
財務省の借金ですよ
勝手に国民のものにすんな
75 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/17(土) 07:28:27.06 ID:5AX7PNBc
日銀が買った国債を満期保有したらどうなるの?
利回り0.3%でインフレ率2%だと毎年1.7%債務が減ると考えて良い?
法律上の国債の償還期間は60年ですよね?
これ国が国民から借りているお金じゃないの?
未来にツケを残さないと言いながら国債を垂れ流して
もう何年?
78 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/17(土) 09:38:55.61 ID:FmR90aHi
低金利で国債の発行ができることが、政府の行革に対する取り組み姿勢を甘くし、放漫な財政政策を許している
このペースで買ってるとあと2年くらいで国債が買いたくても
買えなくなるんじゃね?
80 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/17(土) 09:43:59.71 ID:vKbZS4+T
全部とは言わないが、整った道路
高速、新幹線等々、極めて高度なインフラを享受してるんだから、
ある程度の債務負担は当然。
それが国債の本道だし。
あまりにも当然の様に享受してるから、
教育水準低い人が勘違いするのも理解できるが。
だいたい『世代間格差が〜』って、低学歴しか言わない
>>79 10年国債までマイナス金利になったら財政ファイナンス認定を海外からされても文句言えないね
82 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/17(土) 10:12:08.97 ID:VmZx18XA
消費税増税したらGDP減った
GDP減ったら対GDP比も上がるわな
消費税増税で財政改善とか言ってた馬鹿よ
分かったか
83 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/17(土) 10:12:21.00 ID:J40yakne
早く長期金利爆上げしないかなぁ
早くインフレ起きないかななぁ
84 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/17(土) 10:14:04.62 ID:smW9GssA
いい加減、国の借金を個人の借金と同じ扱いで語るのは止めんかね?
日本の国の借金は、結局のところ、
@インフレにして個人の金融資産を目減りさせて、今後も国家サービスを維持する
A税収に対して、国家サービスを減らして、現状の貨幣価値のまま借金を返済する
のどちらかしか取りうる選択肢はなくて、Aを選ぶバカな政府と国民なんて、
これまでもこれからもいるわけないんだが。
85 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/17(土) 10:15:50.64 ID:x6elJggL
> 国と地方の借金1035兆円に
日銀が持っている分を差し引かんかい!
民間に対する政府の負債は、激減しているでしょうが。
86 :
ハイパー:2015/01/17(土) 10:18:52.62 ID:spJ48eDC
桜の討論で高橋要一が言ってたんだけど
1000兆の国債のうちの300兆は国の特殊法人が保有してる
つまり国が国に金化してるんだよな
あ
日銀も200兆持ってるし
半分はないようなもん
87 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/17(土) 10:21:00.11 ID:2SQBKDSm
地方公務員が作った借金だろ?
88 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/17(土) 10:22:02.75 ID:/RS8Jiei
国債地方債発行が悪だというなら、一度新規発行なしでやったらええねん
たちまち経済ズタボロ、国民生活はアフリカ並になるさ
89 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/17(土) 10:27:31.80 ID:J40yakne
節操なく日本にも中国にも大量の国債を押し売りできるアメリカが羨ましい
絶対に売却させて貰えない国債なんて金を貢いでるのと一緒
軍事力は大切
日銀が市中から国債を買えば、それだけ政府の借金が減る、というのはその通り
だがインフレ圧力と円安圧力が働くのは事実
よって 「デフレ期かつ円高期」 を狙って日銀が買いまくれ
それだけで財政健全化達成出来る
消費税を上げるとか愚の骨頂
91 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/17(土) 10:51:28.01 ID:XKEigPUp
>>84 2が正しいよ。
ナマポに4兆円なんて狂ってる。
92 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/17(土) 11:01:59.71 ID:YNTj7RS5
そりゃ、消費税増税して民から官への投資シフトを促進して、白蟻官公事業を拡張するほど、経済効果を落としてマイナス成長となり、財政収支を悪化させるだけだわな。
要するに、国家全体で見れば、売れている民間事業を潰して、売れない白蟻官公事業へ投資するほど、売上(景気)を落として、経営(財政)収支が悪化する。
93 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/17(土) 11:02:31.46 ID:pp/E1+La
クロヨン、とうごうさんぴんといわれるように、国民の所得を把握する気が全くなく、
税収をあげる気のない国税庁の職務怠慢の責任を誰が取るんだ。
国税庁の職員は、消費税増税に協力するために存在するのか。
納税に関する不平等は、選挙の一票の格差よりも大きな問題だぞ。
94 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/17(土) 11:03:57.03 ID:K/93cbvo
>>89 押し売りなんてしてないでしょ
莫大な米ドルの運用先が米国債しかないから買ってるだけ
みんな自主的に買ってるに決まってるでしょ
押し売りなんて始めたら暴落するわ
95 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/17(土) 11:17:50.03 ID:FmR90aHi
法人税減税なんか良くやるよな
内部留保がたまる一方だろ
借金を減らそうなんて考えて無いんだろうなw
96 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/17(土) 11:38:41.42 ID:FqDpdL/L
97 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/17(土) 11:47:04.38 ID:m0nQvCQt
地方交付税交付金を廃止しろ、それからだ。
98 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/17(土) 11:49:15.80 ID:vKbZS4+T
>>97 地域間格差について勉強してから
もう一回きてねー
99 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/17(土) 13:34:35.60 ID:zD3h1/v1
赤字新聞社が社員に高い銭払えてるんだから
公務員にも高い銭払って当然だろw
平民?あいつらは社員じゃねーし単なる奴隷階級だろ?
そういう考えなら公務員優遇も理解できるw
一揆しない奴隷は恐くないしな
100 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/17(土) 15:16:47.31 ID:x6elJggL
>>90 > 日銀が市中から国債を買えば、それだけ政府の借金が減る、というのはその通り
> だがインフレ圧力と円安圧力が働くのは事実
日銀が国債を買い取り、銀行に金が還流し、その金がアメリカに流れる。
ウォール街が売り抜けて日本が高値づかみ、その後に満を持して
NY株暴落というのが美しい流れ・・・
日銀が出口に向かいつつECBまでお鉢をまわせればよいがコケそうな気が・・・
戦時中の腐れ政府みたいになってきたな。
間違ったマクロ国策の下で、大本栄を垂れ流して無茶苦茶な特攻をした挙げ句に、経済敗北を続けることにだろう。
102 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/17(土) 15:36:06.95 ID:x6elJggL
国力1/3の日本が、リーマン後のFRBと同じ規模の緩和をしている。
そんな金を国内で貸し付けられるわけがない。しかもご丁寧に増税までして
国内の実体経済を冷やしている。日銀の緩和資金はほとんどアメリカに
プレゼントされる。
・・わかってやっている。絶対わかっていてわざとやっているんだよなあ・・
毎度、思うが国の借金を、なぜ国民の借金扱いにするのか?
104 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/17(土) 20:14:44.64 ID:4AAgvSEc
105 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/17(土) 20:25:06.21 ID:BfdNR1qK
>>104 国債はロールオーバーとインフレで償還するもの。
増税で資産削られるのとインフレで資産削られるの、方法が違うだけでダメージ変わらん。
むしろインフレ率の方が制御し難いので、リスク自体は増税の方が小さい。
ちなみに、日本の場合はメインの買い支える柱、貯蓄がマイナスになり始めたので、
10年もすればロールオーバーすら不可能になる可能性が高い。
>>102 リーマン後のFRBと同じではなく、倍以上の緩和をやっている。
マネタリーベースアメリカGDP比25%程度、日本50%オーバー。
108 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/17(土) 20:53:12.67 ID:4AAgvSEc
>>106 情弱はそれがわからないらしい。マイルドなインフレでなんとか痛みなく
無限に借り換えで乗り切れると思ってるようだ。
歳出削減、増税というのはどうしても受け入れられないらしい。
109 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/17(土) 21:07:34.57 ID:b2wCZRmE
しかし、あれだけ論破されていながら、よくもまあ同じことを何回も何回も・・
これが外国からの借金なら、巡りめぐって国民の負担になるから、国民の借金って
言い方も間違いではない。
が、これはあくまで国の国民に対する借金であるから、国民は一人当たり800万の
債権を持つことになる。
で、国は軽いインフレ政策で通貨を増やし、年月を掛ければうやむやにできるんだよ。
110 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/17(土) 21:11:44.65 ID:NRDRWL0w
戦後まもなくハイパーインフレを意図的に起して借金を圧縮した
歴史は繰り返す
111 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/17(土) 21:26:08.31 ID:4AAgvSEc
>>109 毎年毎年手取りは減り、消費増税も決定。
これにプラスしてインフレ税かよ。
全く有耶無耶になってねぇし、結局、国民負担になるだけやね。
112 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/17(土) 21:50:20.89 ID:uQ3F2QGz
インフレにしてちゃらだな。損するのは、国債持ってるやつら。お年寄りとか、銀行か。。
113 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/17(土) 21:58:02.26 ID:zqExBW4K
日銀が全て買い取って償還まで持ち続けた時のシミュレーションを誰かやってくれ
114 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/17(土) 21:58:13.64 ID:iix+vWSy
不動産を持ってる者は狙われるだろうな
ギリシャみたいに固定資産税で破産する家族が続出しそう
そりゃGDPが20年成長してないんだからなあ
このデータを基にGDPを成長させるために経済政策を行え!と主張するんなら納得なんだがなあ
あと国債増加の裏で国民・企業の貯蓄と銀行の貯蓄余りが膨れ上がってる事から
国内のストックのバランスの悪さが問題だというんならこれも納得なんだけど、
誰もこういう主張する人いないよね
>>109 その債権を回収したいんだけど取り立ててくれるなら君に一割、差し上げよう、サービサーでないなら領収書もいらないから。
117 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/17(土) 22:33:07.49 ID:m0nQvCQt
しゅうぐ
118 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/17(土) 23:12:22.47 ID:yLrnnSRe
>>102 年数%資産税をすればいいです。
量的緩和はヘッジすれば逃れやすいので、資産的に応能負担してもらいにくいし、実需促進効果が弱いし、バブルに繋がりやすいです。
純資産税はインフレ耐性に依らず中立的に課税できるので、資産的に応能負担してもらいやすいし、実需促進効果が強いし、バブル抑制効果があります。
119 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/17(土) 23:15:13.92 ID:yLrnnSRe
>>95 これまでは法人税減税・所得税減税・相続税減税・消費税増税する一方、民間が貯蓄超過だったので政府が借金を増やしてお金を回して財政悪化しましたね。
法人税は人件費など経費を控除した残りに課されるので、法人税率が下がるほど企業は経費支出に消極的になります。
消費税は人件費などが控除されずに課されるので、消費税率が上がるほど企業は人件費抑制に積極的になります。
国の借金ばかり強調されるけど、
国の資産の方はどうなの?
国の財政のバランスシートが知りたいな。
特に債務から資本を引いた「純債務」はどうなってるの?
121 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/17(土) 23:57:27.25 ID:jongFTUe
800万円の債権て、どうしたら取立てできるんだろうな。
122 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 00:17:35.08 ID:LbiVgKJT
>>1 日銀が金融緩和で200兆円くらい国債買ったろ。
日銀が買った分は借金がチャラになってるはずだよな。
それをわざと反映してないように見せかけるマスコミは糞。
>>1 少なくとも地方債はカウントするな。そんなの田舎の無駄使いは田舎の地銀で面倒みさせろ
GDP500兆円で 1000兆円の借金の「利息」払えるのかね?
126 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 03:11:04.85 ID:b6566bjJ
日本円の価値を薄める道しかない。
黒田バズーカを10発くらい打てばチャラだよ。
貧乏人が大好きな「リセット政策」だよな。
128 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 03:31:04.04 ID:PVapct96
>>1 なんでこういう嘘のバカな報道するのか
父親が死んだら絶対に新聞取らないからな
129 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 03:51:03.25 ID:P5OC5QWC
このスレ、キチガイが湧いてるな
不換紙幣なんだから問題なし。
これまで日本でもイギリスでもアメリカでも不換紙幣の購買力を下げることで解決してきた。
銀行や保険業界は嫌がるだろうが。
131 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 08:44:25.26 ID:KDA1eOoq
>>125 毎年の利払費は10兆円以下
他国と比較しても負担は相当低い。
むしろもっと国債発行してさっさとデフレ脱却すべき。
132 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 08:58:41.30 ID:Tp6hpUe0
なんで国民1人あたりという計算をするんだ? 糞バカが
なら国会議員1人あたり 都民1人あたり 小学生1人あたり AKB48の1人あたり
ダチョウ倶楽部1人あたり 日本エレキテル連合1人あたり 全部出せ
133 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 09:07:31.27 ID:BpqJEITD
文教予算メリハリつけて減らせ
>>131 『国債発行→白蟻官公投資拡張→名目GDP停滞→財政収支悪化』
国債発行でいくら白蟻事業に投資したところで、『投資額≫リターン(経済成長と税収)』となり、余計に負債を積み上げるだけ。
要するに、売れない事業に投資して売れない物を作り続けては、負債を積み上げるようなもん。
135 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 09:25:32.88 ID:4LdV0wVL
>>25 大したことないよ。江戸幕府は破綻で潰れたようなもんだし、第2次大戦でも負けて破綻した。
最近だけでも2回も破綻してる。
社会保障改革と公務員改革が起こるから俺が若いうちにさっさと破綻して欲しいくらいだ
136 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 09:32:06.64 ID:w4NN4IdM
>>84 Aが正しい。
歳出削減が必須。
@は結局負担が大きい。
137 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 09:39:08.66 ID:FRVuAK7Y
つまり1年で数十兆円増えまくり?
なんでそんなに増えるんだよ?
財政再建とは収支の改善。
収支改善は、経済成長と税収(売上収益に相当)の拡大か、それができなければ、(官公事業組織→霞ヶ関や役所とその従属行政法人の)撤退リストラしか手はない。
139 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 09:48:34.52 ID:swdn/cw4
>>1 なぜか、国債の利率下がりまくってるんですけどw
140 :
八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[]・ω・´):2015/01/18(日) 09:50:36.30 ID:K7q60sS+
>>1(´・ω・`)まだ日本人の借金がぁーってレトリックを使うのか無能財務省とそのポチ宣伝部
マスゴミのボケ社員どもはw
日本に貸し付けてるのは日本人であって身内に金を貸してるだけ…しかもその貸し付けた
身内は自分でお札を刷れるし死ぬ事が無い奴なのにアホなプロパガンダやってんじゃねぇーよ
これで公務員と議員の給与を上げる安倍
142 :
八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[]・ω・´):2015/01/18(日) 10:03:14.78 ID:K7q60sS+
(´・ω・`)中流層の厚みを増やさ無いといけ無いんだから強欲資本主義に向かってる
税制を昔に戻して累進課税の強化をすれば済むだけだ
中間層より上の累進課税を一気に上げて下層はやや負担を減らし可処分所得を増やしてやる
(´・ω・`)しかもありがたい事に財政再建に熱心なマスゴミ業界や公務員が「国の財政を立て直す
為に納税額を増やしたい、俺たちの国庫納付額を増やしてくれ」って言ってるんだからな
143 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 10:09:58.83 ID:3AuEFJ0D
一人800万分とるまで増税します
144 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 10:15:19.28 ID:ea/T0Ik9
>>121 だってちゃんと返済してもらってるじゃない
議員と公務が責任を持って返済すべき
146 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 10:29:55.90 ID:ea/T0Ik9
>>134 対GDP比で改善すればいいから
国債発行で公共事業等の景気に直接効果のある分野の予算を増やす
これでGDPは伸びる
>>139 引き換えに日本円の価値も下がりまくってるけどな
日銀が全部買えるんだから安心って言説こそ詭弁だぞ
日本は資源無いんだから円の価値が下がりすぎると結局詰む
148 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 10:31:06.09 ID:ea/T0Ik9
>>147 円高の時から国債利率下がりまくりでしたが
149 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 10:34:57.56 ID:KinoygSW
国の借金じゃないだろ。国民が国に貸し付けてるんだろ。
なんで俺らが負担しなきゃならんのだ?俺はそんな話聞いてねえから絶対に一円も払わねえぞ。
国の責任者が責任取って全部払え。
150 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 10:40:21.35 ID:AxzbkESQ
大赤字なのに外遊して3000億とかバラマクって 狂
151 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 10:45:46.54 ID:1+QuLA+h
借金全国ワースト1位の東京
第3セクター破綻の東京
スリ ひったくり かっぱらい 全国ワースト1位の東京
生活保護者数 全国ワースト1位の東京
ニート者数 全国ワースト1位の東京
山谷地区がある東京
犯罪率数 全国ワースト1位の東京
w それにアホが意味不明投稿を添える
国民の借金じゃないじゃん。国や行政が国民から借りてる金だろう、
金融機関救済で国が買って国債になってるやつも。なんで朝鮮マスゴミはいつも国の借金を国民1人頭で割って見せ、
あたかも国民の借金みたく書くんだよ
それを景気対策も兼ねて行政が国内で有効に使い、金が循環し景気が良くなり
一部が税収として増えればいいだけじゃん。
.
>>152 文章訂正 ; 何で朝鮮マスコミはいつも国の借金を国民一人頭で割って
みせ、あたかも国民の借金みたいに書くんだよ。
それに掲示板でアホが意味不明投稿を添え国民の借金ガー大変だと騒ぐ
国民の借金じゃないじゃん。国や行政が国民から借りてる金だろう、
金融機関救済で国が買って国債になってるやつも。なんで朝鮮マスゴミはいつも国の借金を国民1人頭で割って見せ、
あたかも国民の借金みたく書くんだよ
それを景気対策も兼ねて行政が国内で有効に使い、金が循環し景気が良くなり
一部が税収として増えればいいだけじゃん。
154 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 10:56:11.60 ID:NbvDQStH
>>149 おまえらが払うんだよw 税金でな。消費税30%も夢ではないぞ。
健康保険料も上がる。住民税も上がる。さあ大増税時代の幕開けだ。
155 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 10:57:55.70 ID:VEGojoN7
156 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 11:08:21.29 ID:Cgg1b1Ba
今の日本は一般家庭に例えると住んでる自宅を売ればチャラになる位の借金
これからは売った自宅に家賃を払って住む様になって苦しくなる
157 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 11:13:33.96 ID:BeZhVJ+L
>>155 必要ないのに消費税、倍にされてる奴www
>>148 円高のときに高値で国債買いまくってたのは市中銀行
今の国債の買い手は日銀
通貨価値に対するインパクトは真逆だわなそりゃ
159 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 11:22:47.04 ID:EXfp6TlW
金を借りているのは日本の政府、金を貸しているのは日本の老人。
>>154 それを理解してないのが多いんだよ
国の借金で国民が債権者なのは事実だが
結局収入も円建て、税金も健康保険も年金も円建て
外国行くにも日本政府の身元証明が無きゃ入国できないんだから
結果的に国民の借金であるってマスコミの認識で大筋間違ってない
161 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 11:25:08.27 ID:LsBA4U4O
>>158 今だって市中銀行は国債買いたいのに日銀に買い占められてるから買えない
おかげで長期金利マイナスになった
162 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 11:26:00.96 ID:LsBA4U4O
>>160 まぁ逆に先進国と比較してもインフラが異常に整備されててしらずに使ってることも事実だけどな
だから馬鹿しかいねえんだが
>>161 市中銀行が制度的に持ってなきゃいけない分まで買い占めるほど
日銀の買い入れノルマが高く設定されてるってだけでしょそれ
どんなに高値で買っても、日銀がそれより高く買うからとか
そんな事情無しに積極的に買いまくってたデフレ時代とは事情がまるで違うと思うけど
165 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 11:39:46.91 ID:kEYTkONK
でも国債の金利は低下し、円が買われる(笑)
166 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 11:41:22.47 ID:LsBA4U4O
>>164 わかってないな
民間銀行の国債需要は全然変わってないんだよ
むしろ日銀が買ってる分国債が希少になって価値が高まってる
167 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 12:05:10.91 ID:FakMVj0W
現在は日銀が強烈な財政再建実行中だ。
後、10年もすれば日本国は健全財政に
到達する。心配はない。
財政収支の改善は、経済成長による増収(民間なら売上収益拡大)か、でなければ白蟻官公事業組織(不採算事業組織)の撤退・リストラしか手はない。
増税は、国家全体で見れば、民間生産者から官公スタッフ部門への投資シフトに過ぎず、その分だけ「付加価値生産性低下→マイナス成長→税収停滞」を招くに過ぎず、
官公スタッフ部門を拡張した分だけ収支も余計に悪化する。
>>147 これまでにポンドもドルも円も購買力下げてきた。
イギリスなんて購買力が10分の1以下になったことが7回ぐらいあるだろ。
そのための不換紙幣なんだから。
170 :
ネトウヨ万歳:2015/01/18(日) 12:35:32.08 ID:tb+onjJM
ネトウヨが推進する超少子高齢化人口激減政策のおかげで今世紀中の破綻は確実だろう。
171 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 12:45:48.69 ID:hYul/ZyL
東京一極集中が大間違いであることに東京の人間が早く気付いてくれ。
全国が人口減になった今、東京一極集中は何やっても常に失敗としか出ない。
GDPが上昇しないのも象徴している。
最低出生率の東京に労働人口を集める=継続可能な社会を目指さないんだから、当然だろ。
どの国もこんな馬鹿な中央集権を継続しようとはしてない。
人口減るわ、経済衰退するわでどうしようもない。
172 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 12:52:41.91 ID:kEYTkONK
財務省は政府と国民を同一視するウルトラ国家主義者の集団である
政府の負債は国民の負債ではない
政府の負債は国民の資産である
一体誰が国債を買ってるのか
誤摩化すな
173 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 12:55:24.56 ID:z2nRCeMg
>一体誰が国債を買ってるのか
日銀と金融機関
>>171 関東平野に住む人が多いだけで東京一極集中とは言わんだろ。
平野部のほかにどこに住めってんだ。
Hi everyone!(もろきみ)が立てるスレ見ればわかるけど、もろきみの好きな政策って円高、デフレ、反成長、移民推進、緊縮財政なんだな。
で、後はヘイトスピーチ関連か。
これでわかるのは、もろきみはわかりやすい弱者(在日みたいに弱者だと思わせやすい層)に対しては同情してみせるんだけど、労働者一般に対してはおそらく見下してるし、日本からいなくなってもいいとさえ思ってる。
要は、政治左派で経済極右なのがもろきみみたいな日本のリベサヨの特徴。
だから、民主党みたいのが政権を取れば、日本から企業を追い出そうとするし、円高対策とか言って海外に移転する企業に補助金出したりする。
こういうと、「いや俺は再分配を重視してる」とかいうんだろうけど、それは自分とか自分の仲間(在日外国人とか)に再分配を強化して欲しいってことで、これは本来の定義の意味での新自由主義だ。
つまり、もろきみは本来の意味での新自由主義者。
>>160 いや大多数の人は理解してるだろ。
2chの少数の人がおかしいだけ。
177 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 13:38:16.21 ID:hYul/ZyL
だから自国民への自国通貨建ての借金は、無い方が綺麗に見えるよねってだけの話で
別に深刻な話でも何でもないってあと何百回言えば良いんだよ
そんな事より経済成長止めてまで国の借金返すとか
景気がまだ回復してないのに増税とかいう頭おかしい事するのを止めろ
179 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 13:45:25.14 ID:hYul/ZyL
>>174 日本は1世帯当たり平均床面積96uで出生率1.43(2013年)。
一極集中都市で比べるとロンドンは1世帯当たり平均床面積140uで出生率1.93。
東京は平均床面積52.7u(持ち家、借家含む)で出生率1.09。
東京の借家だけの平均床面積は38.0u。全国最低の平均床面積。
日本の家屋はウサギ小屋と呼ばれていたが、東京は卵を産まないブロイラー鶏舎だろう。
住まい一つとっても東京の平均床面積52.7uで二人の子供を生み育てるのは今の価値観では無理だ。
日本の諸悪の根源は明らかに分かっているが、その無脳都市は地方を貶し、
消費活動だけは素晴らしいと喧伝し、五輪万歳だのと悪あがきしている。
>>179 東京でなく平野部に住んでるだけだろ。
ほかに平野部なんてないし。
あとロンドンの出生率は移民の出生率に引っ張られてる。
肌が浅黒い人たちばっかりになりつつあるよ。
181 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 13:57:35.58 ID:zuvrB1Jm
本当にやばかったら公務員の給与を増やすわけない
つまりそういうこと
182 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 14:09:58.52 ID:z2nRCeMg
現実に財政破綻しない限り公務員のリストラはやらない。
183 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 14:20:30.91 ID:z2nRCeMg
政府は増税によって当面は凌げると考えている。
4月の消費増税はそういうこと。
184 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 14:20:49.05 ID:rlEgHZAE
日銀は国債買うだけでなく、買った国債を自社株償却みたいに燃やしちゃえば良い。
円高になりつつあるからな。
185 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 14:23:19.96 ID:judW343k
国債塩漬けは国債チャラと同意語
>>181 崩壊するまでゴネ得を狙うのが公務員にとってはよい戦法。
187 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 15:00:39.33 ID:P5tSGp7d
>>90 株式みてりゃ、そんな机上の理論は、参考にしかならないってわかるだろ。
今年の動きみた?
スイスは、數十分で20円も変動させた。
世界の動きは大きく、机上の理論より、
世界の動きにどう対応するかのが重要になつてる。
一人1000兆でも問題ない
2chの識者が言ってた
>>187 スイスのあれは2011年から続けてきたスイス中央銀行の無限介入の経緯がある。
スイス中央銀行の机上の理論が通用したってことだろ。
議会と中央銀行が組めばなんでもできることから不換紙幣制度が生まれたんだし。
1人あたり800万円ってのは、借金じゃないんだ、国民の資産なんだよ。
うん、すまない、だから踏み倒すんだ。(´・ω・`)
191 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 15:52:27.69 ID:xddhasj4
1500兆円ぐらいまでは破綻しないだろう
増税するかインフレを起こすかしなければ返せない事が問題
192 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 16:10:40.30 ID:oYW7CQot
国民1人あたりに借金815万円なら子供手当てみたいに給付金815万円づつ配って返済しろよ
193 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 16:13:35.08 ID:uP9seNLY
>>190 うちで買ってる国債は踏み倒さんでくれよなw
郵便局にひつっこく頼まれて買わされた。
194 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 16:18:35.32 ID:MGISPzdD
円高で1兆2000億ドルの米国債が、2011年の1ドル75円のときに比べて1.5倍以上になって50兆円以上のぼろ儲け。
円安の今に売り抜けなければ日本経済の浮上はない。
>>194 民主党政権の時に少し売って、円にしてるよ。
でも、それは円高誘導と同じだから自民にはできないだろうね。
196 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 16:44:05.13 ID:ObfKVw/w
中国なんて年収50万円の人が3000万円のマンション買うんだよ
50兆円の税収で3000兆円の借金
197 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 16:54:46.05 ID:dWXMZPO2
木っ端役人と糞政治家の借金だ 国民は一切関係無し 返す義務も無し
返したくないなら、デフォルトすればいいだけ。
しかし、内債なので国民の金融資産が吹き飛ぶ。
不換紙幣で自国通貨だからさまざまな手が取れる。
これまでどの国でも起きてきたこと。
さまざまな手ってどんなの?
結局、国民の負担でしか、借金を無くすことはできないよ。
>>200 不換紙幣の購買力を下げればいい。
ポンドだってドルだって円だってこれまでそれでやってきた。
ポンドなんて紙幣の価値が10分の1にさがったことが何度もあるのにイギリスは滅びなかった。
破綻する破滅するとか脅してる連中はこれまでに度々起きていたことだと知っているけど黙ってる。
202 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 17:17:48.02 ID:N2kp5xsC
日本人、三世代続けて、未来無し。
借金があるなら収入があるはずだが
その収入はいくらなんだ?
デフォルトして困るのは役人だけさ。
大英帝国解体されてるんやで…。
206 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 17:27:31.49 ID:83jOpeES
国の借金があるのに、他国に資金援助ですか..
消費税を下げて、法人税をあげたらどうでしょう。
国債は日銀が買ってるから実質減っていて、さらに10年物の金利が0.25%割る状況なんですがね。
国債を貨幣に変えて、国債残高減ってると言われても、悪化してるだけじゃないか。
209 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 17:51:19.46 ID:HHrXJ07k
日銀が大量に買い入れているのに。
国債は法律上返済義務があるけど、不換紙幣は返済義務がないからね。
政府と中央銀行を一体としてみるなら、借金を徐々に返済義務がないものに変えてる。債務者である政府から見ると良い方に進んでいるが、債権者である国民からすれば、踏み倒す準備が進んでいるだけ。
211 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 18:07:54.51 ID:KkeGBmzA
あの 大臣では、アカン
政府と中央銀行を一体として見て国債残高を議論するなら、日銀の日本銀行券残高も一緒に議論しないといけないよ。
日本銀行券に返済義務はないから負債から除外するのだろうかね。
日本銀行券なんて資産にならないんだ、ということが国民の間で共有されていればそれで問題ないんだけど。
日本銀行券に返済義務はないが、いつでも返済できる状態を維持していないと通貨の信認は保てない。
これにはいまだかつて例外が無い。
214 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 18:30:42.15 ID:R7rD4XSQ
.
まずは日本政府が韓国へ貸した円借款含め70兆円を直ちに返してもらおう、
話はそれからだ!!
詳細はググれよ チョンコロ!!
.
日本は世界1位の政府資産大国
http://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784062728232 内容説明
米国の4倍の政府資産だから国債はバカ売れ!!消費税増税は不要!
国民1人あたり500万円の巨大な政府資産。
すぐ売れる金融資産だけで300兆円もある!
目次
序章 世界一の政府資産を持つ日本
第1章 捻出できた震災復興費―消えた三〇兆円
第2章 財務省が仕掛ける大増税時代
第3章 掘り起こした四六兆円の埋蔵金
第4章 税金は公務員のために
第5章 天下り法人全廃で二〇〇兆円
第6章 政府資産売却―アベノミクス四本目の矢
第7章 売れない固定資産からカネを生む方法
第8章 一〇〇兆円の外為特会はいらない
終章 役人が狙う年金準備金一〇〇兆円
216 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 18:59:56.37 ID:zuvrB1Jm
世界中金融資産の合計が1京円弱なのに
1/3以上日本が持ってる、世界一の金持ち国
217 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 19:06:23.23 ID:uz/BAFPF
朝日の借金額は約2600億円、
従業員数7755人(2013年)
※借金=総資産×(100%−純資産比率)
=571,895×(100−54.5)=26,021,222.5
=2602億1222万円
と言う事は
2600億÷7755=33526756
社員一人当たり3352万円の借金
となるなw
「国民1人当たり817万円の借金が〜!破綻が〜!!!」
とかの馬鹿な話になったら
「朝日なんか社員1人当たり
3352万円だよ、
国の心配してる場合じゃない
早く借金返済しないと朝日は破産する!!」
218 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 19:12:24.59 ID:1YsLGN36
どんどん金刷れってばっちゃが逝ってた
札擦っても政治業者や相場師が総取りして
手足を動かして労働力提供するしか能の無いやつが
給与据え置きのままドンドン貧乏になるだけだからぜひやるべきだな。
>>217 そもそも朝日新聞社の借金は社員がするものでもないし、朝日新聞社単体の営業収入3000億円以上あるがな…。一年で返せる借金だ。
政府の場合、歳出全部カットして歳入を借金返済に充てても10年かかる。
実際には歳入は会社の売り上げに相当する部分だから、経費0、売り上げ維持で十年かかる状態だ。
だからこそ、構成員が負担する羽目になるんだよ。
221 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 19:56:20.44 ID:z2nRCeMg
民間企業の場合は倒産して損をするのは株主と債権者で、社員は職を失うだけ。
国債は一般国民が預貯金とか簡保とかいった金融商品として間接的に購入している
から財政破綻が現実味を帯びてきた時には多少の金融知識のある人は金融機関から
金を引き出し外貨に替えるだろうね。
222 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 04:34:01.11 ID:XLliKXyA
>>149 国の責任者は国民だよ、国民主権。
1000兆円返すの不満なら行政の代表を変えろや
223 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 06:11:52.22 ID:XZ3w8jIJ
国債は国民が政府に貸し付けてるから資産だって書き込みがあるけど
国債残高が増えれば増えるほど、その利払いを払うために
日本国民から増税して金を巻き上げるってことは
それって政府の借金=国民の借金と同じじゃないの?
224 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 06:17:41.19 ID:HJBN0x2u
>>223 そうやで。
貧乏人は増税で割喰うだけなんやで。
225 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 06:21:26.08 ID:HJBN0x2u
札刷る⇒インフレ⇒預金の価値下がり続ける⇒円安⇒輸出企業の業績回復⇒給与も回復⇒少子化に歯止め
>>223 消費税でとればね。
累進強化して所得税でとれば高額所得者以外はあまり関係ない。
法人税でとればまったく関係ない。
踏み倒せば国債買ってる人以外は関係ない。
227 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 07:56:17.01 ID:ESO234ww
デフレ禁止
国債残高が国の資産ならそもそも税金が不要だろうに…
地方交付税、公共事業、公務員給与などの政府支出は全て国債で払いその国債は日銀が買い取れば借金が増えることはない。
そんなお伽噺が実現しないことを論理だてて説明できないリフレボンクラ。
229 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 08:24:07.18 ID:O9Umnvk2
>>217 朝日の社員は国で言うと公務員なので借金の負担義務はない。
影響を受けるのは株主やな。国で言うと憲法に書いてある通り、主権者である国民や。
もっとも出資金以上の損はしない株式会社と違い、国家の場合は国民の納税義務は死ぬまでついてくるんやでw
230 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 08:29:54.56 ID:FSIf9Xsg
>>149 いやちゃんと返してるし
政府の借金は税金で返す必要ないし
借り換えでずっと持ち越せばいいし
231 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 08:32:04.48 ID:JhO5BqqE
>>223 利払いも借り換えや日銀負担でやってるから国民負担はない
というか利払いは国債保有者すなわち日本の民間銀行の所得になる
税金で何割か戻ってくるから
結局国内を金がぐるぐるまわってるに過ぎない
232 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 08:33:35.11 ID:FSIf9Xsg
>>228 資産はストックであって税金のようなフローと違うのだよ
>>232 金融以外の資産は減価償却というフローを免れない、即ち資産の目減り。
減価償却しない土地は例外的にその価格だけでGDPに計上しない。
234 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 08:52:36.44 ID:+cZ7f9aF
借金のかたは、まず、老人、弱者から巻き上げる、その後
中高年、若者へ 平成の徳政令だよ すでに動いてるじゃないか
経済は上げ底景気 安倍は株価を人為的に釣り上げてるだけ
海外へのバラマキはハンパない 日本人はすでに奴隷だよ
政府は国民が困って自殺するのを本気で望んでるぜ
235 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 08:58:35.87 ID:wXFjuZxH
んで国民1人当たりの資産は?
236 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 09:46:55.55 ID:lND8i9ls
>>220 >実際には歳入は会社の売り上げに相当する部分だから、経費0、売り上げ維持で十年かかる状態だ
←その理屈なら、公務員・みなし公務員の人件費を0にすることになるが
>>200 要は借金を減らすとは収支の改善だから、経済成長で増収を目指すか、でなければ公務員の人件費をカットすればいい
何にせよ、莫大な負債があることに変わりはない
239 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 10:04:58.19 ID:oSjdr7uA
さらに倍使えば良いのに
どうせ返す相手なんか居ないんだから
240 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 10:06:52.54 ID:/SY0ZlZP
>>238 まあ間違いは言ってない。
問題なのはその負債が国民にとって悪い結果をもたらす物なのか否か、という話。
結論から言えば、まずそもそも返済して残高を減らさなきゃいけない代物じゃないし、
万一返済しなければならないとなったとしても、債権の90%以上を国民が保有している以上、
返済をするのも国民なら、それを受け取るのも国民だから、全体として負担するわけではなく、
誰がいくら負担し、それを誰がいくら受け取るか、という分配の問題に帰着する。
少なくともその「莫大な負債」は将来世代へのツケ」なんかではないのは明らか。
241 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 10:09:04.92 ID:n877k2lB
簡単に外国に貸したり、公務員給与上げたりしてるんだから、たいした額でもないし
気にすることではない。
242 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 10:19:48.19 ID:r1HZJVve
要するに増税して税金をむしり取るための
ネタだな
243 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 10:36:13.64 ID:lND8i9ls
>>240 >問題なのはその負債が国民にとって悪い結果をもたらす物なのか否
↑要は投資額に対してお釣が出るくらいのリターンがあるかどうかだな。
民間企業なら、需要ニーズが見込める事業分野に投資することで、売上拡大・売上収益を拡大させる。
政府なら、大局的かつ長期的に国家成長と国力増大に繋がるかが肝だ。
244 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 11:21:24.23 ID:gbmA5O5i
>>240 お前何もかも間違ってるよ
国債減らさないと利子が増えるから歳出が膨らむ一方だし
膨れ上がった国債残高は増税とインフレでチャラにされるから
受け取る奴なんて誰も居ない。全日本国民の負担となる
将来世代へのツケなんてないとか言ってるけど今現在思いっきり過去からのツケがきてる最中だろ
245 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 11:32:09.81 ID:/SY0ZlZP
>>244 利子を払うのも国民ならそれを受け取るのも国民。
インフレにより通貨価値の目減りで負担をするのも国民なら、国債の実質的負担が減ることで利益を得るのも国民。
インフレで通貨の価値が目減りしてるとは言っても、その分、通貨の量自体が増えてるんだからトータルの価値は変わらん。
国債や通貨の大半自国民が持ってる以上、その返済や運用においては、どうあがいても合計はプラマイゼロにしかならんのよ。
246 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 11:44:03.21 ID:KKYHpPSH
244と245
どっちが正しいのか決着してくれ
経済問題に関しては見方がいくつもあって混乱する
そもそも見方が割れるような問題ではないことに対してですら
247 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 11:49:26.94 ID:l1Lxs4rd
馬鹿「政府は国民からの徴税権があるからつぶれない!」
馬鹿「政府の借金は国民の借金ではない!」
248 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 11:58:13.41 ID:/SY0ZlZP
>>246 君が自分の疑問をそれぞれにぶつけてみることをお勧めするよ。
君自身が理屈を理解して、情報を収集して、判断できるようにならなきゃ
結局どこかで間違った情報に騙されるだけ。
とりあえずは簿記3級(簡単)の勉強と、資金循環統計の理解をお勧めする。
249 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 12:16:50.41 ID:Gbcocr9/
質問だけど
日本国債はどうなるの?
250 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 12:26:45.03 ID:e5t8OHuJ
対前年人口減少数ワースト5
都道府県推計人口 2014年12月1日
都道府県--人口---対前月--対前年
@静岡県 3,695,868 -1,266. -17,681
A新潟県 2,312,006 -1,051. -17,036
B兵庫県 5,539,714 -1,657. -16,792
C茨城県 2,919,996 -1,004. -12,255
D長野県 2,106,006 -1,887. -11,964
兌換紙幣じゃないのなら問題ない。
不換紙幣を法貨にして決済をそれでさせることができるのなら税金だってなくすことは可能。
不換紙幣の購買力を下げれば徴税と同じ効果がでる。
不換紙幣に価値なんてないんだ、とみんなが気づくからやれないけど。
252 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 12:29:56.94 ID:Gbcocr9/
日本国債を持っていたら
紙くずになる可能性はあるのかな?
戦争で日本の国が終わった時は、国債は紙くずになったのかな?
調べるとインフレで紙くずになったけど、今の日本で今以上のインフレは
発生するのかな?
>>244 日銀の国債買い取りで利率マイナス、放っておけば借金は減ることになる。
>>249 日銀が頑張ってくれたら日本国債は文字通り紙屑になる。
既に日本国債版サブプライムババ抜き状態。
254 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 12:41:57.20 ID:ike9jcSu
リフレ派の言う国債残高は無限に増やしていく経済成長が必要だけど、
それがうまく行ってないんよ、国民の貯金だけでは借金を賄えなくなって
きて、日銀を使って通貨価値を毀損する所まで追い込まれてる状況やろ。
為替が有利になれば輸出で儲かって財政健全化できるという理屈も
うまくいかないと思う、為替に頼るような競争力のない商売ではたいして
儲からんし、それよりも財政が悪化するペースのほうが早いと思うわ
255 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 12:45:47.68 ID:8mkfMzFq
朝日新聞の借金は1人あたり3000万円!
やべーよやべーよ
朝日新聞もうすぐ倒産廃刊じゃね?www
256 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 13:13:21.64 ID:/SY0ZlZP
>>254 日銀が大規模緩和する前から長期金利1%未満の超低金利、
つまりは大量のマネーが「低金利でも良いから借りてくれ!」というほどには
空前の「カネ余り」状況だったのに、「国民の貯金では借金を賄いきれなくなってる」とか
もう色々通り越してギャグにもなってないんだよなあ。
「国民の貯金」の源である「現金」からして大元は公的機関(中央銀行)の債務なんだという
基本中の基本すら分からんようでは・・・
そもそもアベノミクスとは金融緩和と増税で、民間から白蟻官公事業への投資シフト拡張だからな。
投資対経済リターン効果は、「官公事業≪民間事業」だから、増税して民から官への投資シフトを促進するだけマイナス成長になる。
投資額に対して経済リターンが乏しいから、やればやるほど財政収支を悪化させる。
要するに、国家全体で、売れる(民間)事業を削って、売れない(白蟻)事業へ投資しているようなもの。
その結果、不景気(売上不振)とマイナス成長(収益悪化)となり、白蟻事業が拡大した分だけ財政悪化(経営悪化)する。
258 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 13:32:51.77 ID:ike9jcSu
>>256 大規模緩和前はまだ少しは余裕があるけど国債金利の上昇は秒読みに
入った段階だったと思うわ、だからあのタイミングで大規模緩和政策に
舵を切ったと思うんだけど、違ってる?
>>256 > 「国民の貯金」の源である「現金」からして大元は公的機関(中央銀行)の債務なんだという
兌換紙幣と違うから
260 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 13:46:30.21 ID:f1eHdHHG
問題ないなら何故今年は緊縮傾向になってんだ???w
刷るだけで借金返せるなら、何故今までそれをしてないんだ???
馬鹿がwwww
261 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 13:50:39.99 ID:mxWh/+8x
>>260 国債が暴落する〜
ハイパーインフレになるう〜と
騒ぐ人がいるから
262 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 13:58:23.46 ID:IEAWVBXB
>>1 日本には300兆円の資産がある(高橋洋一教授)。その上政府の借金は95%日本国民からだ。利息は国民に
支払われ、外国に流れることはない。しかも利息の40%は税金でとれる。もし政府が借金しなかったら
1000兆円をだれが使うのだ。政府が使うしかないし正しい政策だ。讀賣には財務官僚が天下りしてる。こいつが
書いているのだろうw
263 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 13:59:06.12 ID:cS1aayuj
国の債権金額は?
264 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 14:04:10.87 ID:/SY0ZlZP
>>258 大規模な流通先が日本国内にしかない日本円で取引される国債の金利が上がる、
って事が具体的にどういうことか、分かって言ってるかい?
金融機関がどのように判断して、お金をどのように動かすことなのか、
金融機関がそう判断するという事は、国内の経済環境がどうなっている可能性が高いのか、
そういう事を一つ一つ丁寧に考えてみると良い。
>>259 失敬。債務と言わずに負債と言うべきだったかな。
265 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 14:07:52.89 ID:/SY0ZlZP
財政破綻するから
社会保障を削るとか聞いた
267 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 14:24:17.15 ID:UDAVEtv3
そもそも日銀が長期国債を購入して資金を供給してるから、日本の借金は減ってるんだけどな
268 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 14:40:50.50 ID:oSjdr7uA
だから〜
そういう時だけ国民を巻き込むなって
自分たちの借金なんだから公務員で払えよ!
今後支払い終わるまで給与差し止めな!おまえら
>>260 刷れば借金は返せるけど不換紙幣に価値なんかないとみんな気づいてしまうから先送りしてる。
現状では、もはや円の価値を毀損させる方法でしか借金は返せない状態だから
それを今庶民に気づかれても困る人たちがいるんで誤った情報を与えて混乱させてるんだけどね。
大丈夫大丈夫って。
271 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 14:57:50.44 ID:/SY0ZlZP
>>269 不換紙幣そのものには価値は無いけど、政府が価値をつけてやることはできる。
その方法の一つが徴税制。「お金を払わないと家財を差し押さえるぞ、最悪ブタ箱に入れるぞ」という制度によって、
納税義務のある者は差し押さえを免れるためにお金(不換紙幣)を求めるし、納税義務のない者にとっても、
「納税義務のある者が、そのものには何の価値のない不換紙幣を目当てに働いてくれたり、何かを譲ってくれたりする」という事実があるから、
不換紙幣に価値を見出すことができる。
272 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 15:06:52.11 ID:PQ9N5OVY
そもそも、無理して返す必要があるのかって話だろ
ほとんど日本の金融機関の預貯金から買われてるんだから、溜め込んでる奴らが一斉に預金引き上げない限り、デフォルトはない
273 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 15:09:02.30 ID:/SY0ZlZP
>>270 事情通(笑)が言いそうな内容だなあ。妄想たくましいと言うか何というか。
>ソース(読売新聞)
読売の借り入れ社員で割ってみそれなりにあるだろうけどつぶれんだろ?
議員定数の削減と高すぎる公務員の給与削減が急務と思うが
なぜか公務員の給与は上げられた。。
276 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 15:28:26.76 ID:/SY0ZlZP
>>275 数を減らすと公務員や政治家がますます特権化するだけなんだけどな。
特に議員は枠が狭くなればなるほど、知名度やら金やら地盤やらが強固な人間以外なれなくなる。
政治が庶民の手からますます遠のく。
277 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 15:28:41.02 ID:ZPq98PIF
いまだに「国民1人あたりの借金」とか言ってるマスコミは
本質が分かってないアホメディアっていうのを一般化しないとダメだな
じゃないとこの意味の無いことをいつまで経っても言い続けるぞ
>>271 > 納税義務のある者は差し押さえを免れるためにお金(不換紙幣)を求めるし、納税義務のない者にとっても、
また?
何度も論破されただろうに…
279 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 15:35:22.99 ID:/SY0ZlZP
>>278 藁人形論法で論破(笑)した気になり勝利宣言かますマヌケは何人も見てきたなあ。
相手の言葉を削ぎ落して極論化させてりゃそりゃ簡単に論破(笑)もできて自分の脳内はハッピーになれるんだろうが。
>>276 見当外れも甚だしい
貧乏人やバカほど賄賂に弱いんだよ
必要最小限の人だけで十分
281 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 15:36:30.39 ID:l1Lxs4rd
>>271 国債は国民からの徴税で返済されるということは、政府の借金は国民の借金という認識は正しいな
282 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 15:38:57.59 ID:/SY0ZlZP
>>280 まあ必要最小限にした方が、工作する方はやりやすいだろうな。
数人のキーパーソン抑えりゃ済むようになるんだから。
283 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 15:41:20.05 ID:l1Lxs4rd
>>267 減らない。日銀の債務である円に変わってるだけだし、日銀はそれに対して超過準備付利という形で金利を払わなければいけない
>>282 レスするなら元ぐらい読めよ
金持ちや優秀な人だけの方が
汚職も起こらねえって書いたつもりだが。。
285 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 15:41:58.80 ID:/SY0ZlZP
>>281 「徴税により貨幣価値を維持してますよ」と言う話から
「国債は徴税により返済されてますよ」という話がなぜ導き出されるのか。
財政だの経済だのの前に基本的な国語能力すらないのはどうしようもないな。
286 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 15:43:01.18 ID:l1Lxs4rd
287 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 15:44:03.35 ID:l1Lxs4rd
>>256 成長してなくてお金があっても投資先がない、と、国民の貯蓄が減っている、は別に矛盾しない
>>279 返答できずに論点をコロコロ変えるのはお前くらいだろう。
289 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 15:47:50.63 ID:/SY0ZlZP
>>284 何も国のかじ取りを間違えさせられるのは汚職だけとは限らんからな。
君の「仮説」は最低限、「金持ち、頭の良い人たちが、国民のための政治をする」ってのが前提にないと成り立たん。
「全体としては悪くなるが、今現在権力や財を持っている人間にとっては都合のいい」ような政治を平気でやるんだから、連中は。
290 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 15:48:52.99 ID:gxOO6hg8
早く国民の預貯金
没シュートしろよ
291 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 15:53:50.90 ID:GLp7yuMt
今すぐ1000兆円返されても困るくせに
>>289 君の仮説こそ議員なんてバカでも利口でも同じって前提なんだよ
議員以外で儲けられない馬鹿共の方が弊害があるのは当たり前だろ
安倍さんなんていい例だw
293 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 15:54:08.25 ID:/SY0ZlZP
>>286 VaRショックてたまに持ち出す奴がいるけど、その前後の価格推移を見てないんかと思うわ。
どちらかというと「金利の急落に対する反発」でしょ、あれは。
そりゃ短期的な混乱による価格の乱高下はあり得るが、根本状況が変わらなきゃすぐに元に戻る。
>>287 君の言う「国民の貯金」て具体的に何?資金循環統計で言うところの何の項目の事?
>>288 具体的なレス番号と文章の抜粋を簡潔にどうぞ。
どの質問に答えていないのか、どことどこで論点が変わってるのか。
294 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 15:54:14.44 ID:l1Lxs4rd
>>285 「借金」から始まる話なんだから当たり前だろ。反論できないからって揚げ足取ろうとするなw
295 :
( `ハ´):2015/01/19(月) 15:57:02.90 ID:TCciH5an
>>272 別に無理に完済する必要は無いけど、
無いなら無い方が良い。
抜本的な減税を行うには、借金が足を引っ張るのだし。
296 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 15:57:07.33 ID:l1Lxs4rd
>>293 日銀さんの悲願である2%インフレに達成したら暴落するな。そこで日銀さんは買入れを止めるわけだから、いまの0.3%から2%にまず修正され、その過程でVARを引っ掛ける
297 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 15:58:00.31 ID:/SY0ZlZP
>>292 「当たり前」って言われても「お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな」としか思わんなあ。
何か確固たる統計情報でもあるなら話は別だが。
298 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 15:58:55.54 ID:l1Lxs4rd
まあいまのところ異次元緩和でリフレとか無理に決まってるだろwwwというのが現在の金利の意味するところだが
299 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 15:59:06.64 ID:RqB7GWSh
今の時代に節約が美徳なんて笑われるぞ
今の時代に節約が美徳なんて笑われるぞ
今の時代に節約が美徳なんて笑われるぞ
300 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 16:00:11.80 ID:/SY0ZlZP
>>294 「当たり前」と言われても俺には分からん。ちゃんと分解して解説しな。
貨幣価値の維持に徴税が大きく絡んでいる、と言う話に、一切国債の話は出て来ない。
>>297 仮説の話をしてるのに統計とか。。
統計を出せというなら
馬鹿でも議員が多いほうがいいという統計を出してからいえよw
302 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 16:03:24.48 ID:/SY0ZlZP
>>296 現物で1000兆円もある債券の利回りが2%近く上昇するって事がどれほどのことか分かってないなあ。
それほどの資金が国債以外に流れる状況が、日本経済にとってどういう状況だと思ってるんだろうか。
303 :
きざを:2015/01/19(月) 16:03:26.00 ID:LXpyUwsA
まったく問題ない
国の借金と言うが公務員の給料は上がってるしボーナスも年3回出てる
304 :
( `ハ´):2015/01/19(月) 16:04:47.63 ID:TCciH5an
>>299 いやいや節約は大事でしょう。
これは企業でも役所でも変わらない。
節約無しには減税も、質の良い行政サービスも有り得ないのだから。
305 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 16:13:54.45 ID:/SY0ZlZP
>>301 仮説を打ち出すにも、何かその根拠となるデータは要るんだよ。
特に「当たり前」とまで言う事に関してはな。別に統計じゃなくてもいい。
統計は根拠となるデータの例として挙げたに過ぎない。
まあただこちらの「議員が多い方がいい」に関しても別に統計情報があるわけじゃない。
ただ、当然の常識であるかのように「議員定数は減らさなければ」という話が出ていたので、
「特権化するからむしろ増やすべきでは」という反論を当ててみて、
君の話の正当性を確認してみようとしただけだよ。
おれも800万政府にかしてるわけか
309 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 16:25:09.18 ID:uHaFlZG6
自民に投票したアホが借金払えよ?
310 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 16:28:06.43 ID:Wg1arrKE
公務員の人件費40兆×60年=4800兆だぜ
どうよ
311 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 16:30:41.70 ID:lxO2s8gQ
312 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 16:35:34.93 ID:6VSaofTg
>>307 貸してるのではなく将来税金として徴収されるんだよ
国債は将来の税収の先食いだからな
将来の税収から金を受け取るのは現在の国債保有者
313 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 16:38:57.96 ID:UDAVEtv3
>>283 日銀と日本政府を一緒と考えたら 減ってるだろ
314 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 16:47:42.97 ID:/SY0ZlZP
>>312 国債を保有する全員が一斉に、一度に大量のお金を引き出すわけじゃないしなあ。
大量の現金を現金のまま持っておくわけにもいかず、結局は金融機関に預けられ、
金融機関が運用先の一つとして国債を買ってしまう。
国債残高ってのは税金を使って減らすことは世界史的に見てもレアケースで、
借金を借金で返す自転車操業で運用されるのが一般的であり、それで特に問題も無い。
国債を、将来の税金と見なすのは実態に即さない。
315 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 16:56:45.18 ID:Un/RyxOr
316 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 17:03:36.34 ID:Un/RyxOr
知ってる?読売に勝栄二郎が天下った。
317 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 17:05:18.79 ID:Un/RyxOr
勝 栄二郎(かつ えいじろう、1950年(昭和25年)6月19日[1] - )は日本の大蔵官僚、実業家。第9代財務事務次官。インターネットイニシアティブ取締役社長。
読売新聞東京本社監査役に就任する予定[2]。
318 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 17:18:28.92 ID:l1Lxs4rd
>>302 10年金利2%だった2006年になんか特別なことがあったのか?あ、円キャリーで外債投資だっけw
そんなことを言い出したら先進国が軒並みデフレすれすれなところで日本だけ日銀が言う2%のインフレに達成してしまった場合の方が遥かに異常な状況であるわけで、それに比べると金利2%の方がまだ確実に確率が高い
319 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 17:19:14.43 ID:Mm3LXhK8
公務員が一番いい職
などとほざいてる地方は本来なら存在しちゃいけない地域なんだよな
公務員が一番いい=ろくな企業がない=税収がない
ってことなんだから
都会からの税で延命してるだけであって
速く地方を完全に切り捨てるべし
都会に住まないやつの自己責任
320 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 17:24:13.87 ID:Ioc4DGkk
地方公務員の人件費は削減
321 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 17:25:38.22 ID:l1Lxs4rd
>>300 国債がなかったら政府が貨幣の価値維持について悩む必要がないだろww
国家公務員の4割が防衛省職員ってことにどれぐらいが気付いているんだか。
>>293 > 国債や通貨の大半自国民が持ってる以上、その返済や運用においては、どうあがいても合計はプラマイゼロにしかならんのよ。
> 納税義務のある者は差し押さえを免れるためにお金(不換紙幣)を求めるし、納税義務のない者にとっても、
どこでプラマイゼロになってるの?
324 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 17:49:03.37 ID:/SY0ZlZP
>>323 質問に答えたくなくて必死に探したツッコミどころがそれなんだろうけど、
他人に対して「返答できずに論点をコロコロ変えるのはお前くらいだ」と言うんだから、まずは
>どの質問に答えていないのか、どことどこで論点が変わってるのか。
>具体的なレス番号と文章の抜粋を簡潔にどうぞ。
の質問に答えてくださいな。
>>288より前のレスで、俺が何に返答せず、どう論点を変えたのか、具体的にどうぞ。
325 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 17:50:39.20 ID:/SY0ZlZP
>>318 サブプラ崩壊前でまだ景気は良かったな。以降金利はダダ下がりなわけだが。
マネーの量まで2006年ごろと同じになるなら知らんが、インフレ率2%になったからって
一気に金融引締めするわけもなく、同様にマネージャブジャブな状況が続く中でなお2%の金利て
どれだけ日本円の資金需要が高まってるか、って話になるわな。
まあそう簡単にインフレにはさせてもらえそうにないけども。
>>321 どこをどう理屈をこねまわしたらそういう結論にたどり着くのかさっぱり分からん。
国債があろうとなかろうと、通貨価値が維持されることは国民生活にとって一大事だぞ。
経済の話ってなぜか数字がほとんど出てこないなw
経済ポエムっていえばいいのか?w
327 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 17:59:39.06 ID:/SY0ZlZP
>>326 数字を語る以前に必要な前提条件のところで間違えてる奴が多いからね。
国債を返すのに税金が必要だ、とか、金利が上がったらおしまいだ、とか、
「10kmの道を2時間で行くのに必要な時速は?」と聞かれて「パン屋さん」って答えるレベルの人に数字の話をしても無駄。
利払いが0.3%としても31兆か(´・ω・`)
ええボケかましてるやんw
ボケに誰か突っ込んでやれよ。晒し者じゃないか…。
ヒソ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
331 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 18:26:09.70 ID:RgJRwwr6
>>262 >日本には300兆円の資産がある(高橋洋一教授)。その上政府の借金は95%日本国民からだ。利息は国民に支払われ、外国に流れることはない。
このたった1行ですでに嘘があるw
332 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 18:33:36.13 ID:z08bVZgQ
地方交付税交付金の廃止
米国債の2,3割程度の売却
>>331 そのくせ高橋は消費税を廃止しても問題ないとはいわないな。
334 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 18:39:58.67 ID:z08bVZgQ
中国韓国と国交のある国に政府開発援助の停止
335 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 18:40:29.91 ID:/VxMITcX
超低金利だからもってるものの…
円建ての借金ならどうってことないだろ。
理想は円建ての債券を他国に持たせたいけど。
しかし欧州連合の借金ってすごく危険だよな。
いざって時、通貨を刷りまくって価値を下げることで問題を解消することができない。
将来どうするつもりなんだろ。
外貨建ての借金なんて踏み倒しても、募集した国で国債の新規発行できなくなるだけ。
それから自国通貨で発行すればいいんだよ。
軍事力を背景に取り立てもできないしな。ロシア、ソ連を見習わないと。
338 :
jay-k:2015/01/19(月) 18:59:32.39 ID:f7p75a5G
最後は終戦後のように国民の預金封鎖でチャラしかないだろうな。全国民無一文からの平等な人生スタートか?
地方は公務員退職手当債出してでも公務員様の退職金何千万と払ってるんだから
借金なんて無いでしょ
消費税増税の財源がなくなっても、社会保障が縮小しない現状を見れば、破綻するしかない。
この道しかないんだよ。
341 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 19:23:02.88 ID:4SOR8Gh+
>>328 借り換えで払ってるし税金で返ってくるし
342 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 19:24:16.01 ID:4SOR8Gh+
>>325 意味がわかってないな
日銀は国債等の債権を購入する形でしか通貨発行できない
>>328 政府、日銀、地方の互いに貸し借り保有しているのを合算するというむちゃくちゃな計算ならねw
そもそもバブルより利払いは減っているわけで
通貨発行の為に中央銀行が国債を購入する必要性はない。
銀行に直接銀行券を貸せば通貨が発行できるんだから。むしろ、こちらが中央銀行の本来の業務。
中央銀行が国債を売買している理由は市場が大きくて、金融の調節に向いているからだよ。
345 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 19:36:31.41 ID:4SOR8Gh+
>>344 そうか銀行に貸す手段もあったか
まあでも今はわざわざ日銀から借りる銀行もないだろうな
346 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 19:37:23.66 ID:/SY0ZlZP
>>342 銀行への貸出とかまで含めて「債権の購入」と考えればその理屈も間違いではないが、
それにしたって「国債がなかったら政府が貨幣の価値維持について悩む必要がない」にはつながらんだろ。
俺ってそんなに貸してるんだ?
それは安心w
>>344 おいおいw
昔に遡っても手形を買い取って資金を供給してたわけで
日銀特融みたいなのは世界中で一度もスタンダードになってないw
中央銀行は今も昔も残存期間に対する割引率の調整が業務だよ
349 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 19:41:09.35 ID:4SOR8Gh+
納税、決算期は銀行は中央銀行からお金借りるよ。
物々交換してようが納税は銀行券でやるから、貸出需要がないということはない。
>>350 当座預金を現金化してるだけ・・・
日銀券が需要が増えて必然的に買いオペ、買いきりオペは増えるが
買いオペは
>>344が言う貸し出しとは別物
ちなみに実際に貸し出しがされたのは1965年の山一証券とバブル崩壊時の木津信用組合、コスモ信用組合、兵庫銀行、山一證券、北海道拓殖銀行の破綻の際だけ
353 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 19:55:16.77 ID:Kt0Hz0xi
>>338 俺の周りは円預金だけじゃなく分散させてるから無一文にはならなさそう
こんなのが本格的な格差社会の始まりだったりしてw
354 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 19:57:49.81 ID:4SOR8Gh+
>>338 終戦後の預金封鎖ってインフレが酷くなったから現金決済を停止したというだけの話なんだが
>>355 単なる買いオペ
国債担保にするんだから
357 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 20:02:33.67 ID:4SOR8Gh+
>>347 貸してるというか
国内の余剰資金を運用してるだけだな
金は寝かせてるだけじゃ意味がないからな
まあ、確かに確実な資産を担保にとって貸すことは貸出ではないという定義なら、日銀が貸出をすることはまずないな。
359 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 20:08:40.74 ID:/SY0ZlZP
>>359 厳密に言えば買いオペの中に買いきりオペ(債権を買うオペレーション)がある
361 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 20:12:29.46 ID:X15A5YNh
国債と地方債は国民が購入しているわけで、これは資産に当たる。外国に売っているわけではないから。
362 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 20:16:14.98 ID:qF6on6Xg
毎日のようにこの話を聞かされると返って危機感を抱かない人が増えると思うのだが・・・
オオカミ少年状態
あと両者の違いは一般的に残存期間→貸し出し期間の違いしかない
技術面では担保の場合、国債の99%の評価額分を一定の金利で貸し付けるという部分や買いきりオペだと満期後に短国に乗り換えと
単なる買いオペの方が緩和効果が薄いのはあるけど
364 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 20:17:41.83 ID:4SOR8Gh+
>>362 まだまだ所謂「国の借金」問題に騙されてる人は多い
365 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 20:17:45.84 ID:/SY0ZlZP
>>360 なるほど、ありがとう。やっぱ独学だとそういう細かいところが抜けてるわ。
政府の借金と国民の資産を合わせて考えてもいいけど、俺の資産だけは別にしておいてね。
>>365 思想的には全く相容れないけど白川の本が一番勉強になる(岩田元副総裁のデフレとの戦いという本も)
368 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 20:27:37.27 ID:/SY0ZlZP
369 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 20:39:14.71 ID:nrH1njCw
国の借金を「国民一人当たり〜」と論じるときは、
国の収入や資産も「国民一人当たり〜」と論じないと片手落ちじゃね?
370 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 20:45:38.92 ID:L2RLMsBe
> 日銀が市中から国債を買えば、それだけ政府の借金が減る、というのはその通り
> だがインフレ圧力と円安圧力が働くのは事実
どんどん買いオペ。
増税不必要。
ファイナンス・モティブで吸収できるか否か……
健康・予防・アミューズ・コンカツ・子育て・クールジャパン分野
手数かけて投資機会掘り起こせば、Msが投資に回りX字で成長可能♪
日本ならできる!
天国のケインズ先生がヤキモキして見ておるぞっ
371 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 20:57:06.02 ID:hnyhAmEi
日本国債は安全なのでしょうか?
372 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 21:00:41.18 ID:dVDIwdXO
長期金利0.2%まで下がってるんだな
こりゃ10年債もマイナス金利になる可能性があるか?
日銀は紙幣発行できるから国債は助かるけど、地方は紙幣発行できないからあと数年で9割が破綻するよね。
みんな知ってるだろうけど。
374 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 21:14:40.28 ID:4SOR8Gh+
375 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 21:15:16.94 ID:dYOQcZ+Q
376 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 21:21:58.50 ID:dgFZl1M8
優秀な公務員を集めるために、公務員は給料が良いのだ。
公務員のやっていることに間違いはない。
借金は、公務員の給料を払うためなのだ。
日本は、絶対に良くなるのだ!!?!
377 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 21:28:25.96 ID:t+mhnOqW
>>373 国債の発行体は中央銀行ではないのですが…
馬鹿?まぁ、聞くまでもないですね。
378 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 21:32:03.39 ID:7VFzCV3w
ヒャッハー!
お前らが餓えても優秀な公務員様が餓えることは無いのだー!
379 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/19(月) 21:32:42.36 ID:dYOQcZ+Q
というか破綻した夕張が可哀想。こんなのするなら救ってやりゃ良かったね。
国債の外国人の保有比率が高くなると、ヤバいよね
381 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 00:25:30.29 ID:gmvdheJ9
>>58 ほんとこれ
国民一人当たり800万いくらかを国に貸してるんだよ
382 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 01:14:54.02 ID:4gHxn2qV
>>379 市長が夕張市だけで一人ケインズをやった結果だからなあ。
気持ちは分かるが地方自治体では無茶だった。
>>380 輪転機回せばいいだけじゃね?
383 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 02:26:09.03 ID:NSAm2GuO
ピケティの講義見た感じ、デモとストライキしかない気がする
384 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 02:51:51.14 ID:zi7L7ojp
自民党と官僚は何してくれてんの?
国民舐めてんの?w
385 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 02:55:23.66 ID:i75zGG4+
>>381 でも貸した金は日本国民が頑張って税金納めないと返ってこないぞ。
残り4分の3を年100〜120兆円で買取
年3〜40兆円ペースで増え続ける事を加味
10年で全て日銀が美味しく頂きます
日銀が国債買っても借金減らないよ、ちゃんと償還期限来たら、
政府が日銀に金払わないと、日銀が債務超過に陥り、円が壊滅するから。
償還期限が来ても、日銀に押し付け続けようとしたら、それ既にデフォルト。
死に物狂いで金掻き集めて、一度銀行に売った上で、
また日銀に買ってもらおうとしても、事実上の中銀ファイナンス扱いだろう。
紙幣が日銀の債務、という話には今では何の意味もないからね
金本位制時代の名残に過ぎない、惰性で続けてるだけ
実際には日銀にはいかなる返済義務もない
>>387 >日銀が国債買っても借金減らないよ
減るから安心してくれ
減らない、と思わせるのがロスチャイルドの狙いだから、だまされるな
390 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 06:45:34.23 ID:dNfp080Z
文教予算を減らせ
391 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 06:50:20.83 ID:0Iv6L0/U
>>379 財政ファイナンス肯定している奴は夕張みたいになりたくない公務員だよ。
本来は公務員の賞与なんてゼロでいいぐらい財政は疲弊している。
392 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 06:51:25.32 ID:0Iv6L0/U
>>387 買いきりオペのルールとして償還後に乗り換えをとしているわけで
数十年前からデフォルト、中銀ファイナンスしてるよ(*^^*)
お勉強不足だね(^o^)
>>391-392 陰謀論でもなんでもなく、公開されてる情報だよ
日銀の歴史、および統合政府を廃止して日銀を分離した経緯について調べてみよう
財政ファイナンスも、俺には何の問題があるのか分からない
統合政府時代は実際にそうしてたわけで
円安とインフレだけは気をつけなければいけないが、あとは好きなだけマネーを増やせばいい
395 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 07:06:39.26 ID:0Iv6L0/U
>>394 公開しているなら引用よろしく。まともなリンク先だといいが・・
396 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 07:07:34.47 ID:0Iv6L0/U
>>394 インフレに気をつけるなら財政ファイナンスなんてハナからやらない。
397 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 07:08:20.20 ID:rcy9Whwq
>>385 税金で返してもらう必要ないし
今も帰ってきてるし
「日銀の歴史を知らない」 ・・・・・これだけなら別に非難されるようなことではないが、
「日銀の歴史を知らないのに分かったようなことを言う」 ・・・・・こちらはどうなんだw
「松方正義、ロスチャイルド」 でググれば、いくらでも情報は出てくる
税金で負債を返そう
なんてものが 本末転倒の常識はずれなんだが
日銀が負担するのが当たり前
401 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 07:47:04.12 ID:78s3cKIJ
>>400 陰謀論の奴らって、周りのせいにするやつばっかだよ。
くだらない奴らが「俺だけは知ってる。」とオナニーするためのツール。
>>394 統合政府ってのは、政府と中央銀行が分離していない状態のことを言ってるのだろうけど、その時代は金本位制、銀本位制で通貨の発行額に制限をかけていたよ。
金、銀本位制を離脱したから中央銀行の独立性が必要になってる。
どこをどう見ると、実際にそうしていたとか言えるんだよ。
403 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 07:56:06.08 ID:cPchR/7W
国民1人あたりでは四千万老人が含まれて不明確不明瞭になり、、ごまかし手法だよ〜
返済世代主力になる義務教育年齢の一千万ちょいの児童生徒1人あたり一億円返すだけだろ?
三億円まで大丈夫だ!
404 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 07:56:59.60 ID:B15MP1Gh
>>398 リンク先にまともなところが一つもないなw
教祖は信者にネタを提供して信者はオナニーがはかどる。
教祖はアクセス数で飯が食える。小さなエコシステムが完成してる。
405 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 10:02:08.70 ID:JRth8/PP
>>387 減っては無いけど、実質的に減ったとみなしても構わん状態にはなってるんだよなあ。
日銀への利払いは国庫に戻ってくるし、日銀が保有する国債については借換えのための引き受けができるから、
政府がその債務に対して負う金銭的負担はゼロになったとみて差し支えない。
406 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 10:18:55.36 ID:JRth8/PP
やれやれ、中央銀行システムを推進したのはロスチャイルド、
という事実を知らない奴がこんなにいるとは
>>402 大昔、人々はゴールドを通貨として用いていた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・@
ゴールドをどこかに預ければ、当然借用書が発行される
この借用書はいつでもゴールドと交換出来るので、通貨として扱ってもなんら問題ない
軽くて持ち運びが楽なので、買い物は借用書を使って行われるようになった・・・・・・・・・A
だがゴールドの量が足りなくなりニクソンショック、そして現在に至る・・・・・・・・・・・・B
さて、日銀が政府に(借金扱いせずに)紙幣を直接渡すことと、@の通貨発行には、どんな違いがあるだろうか?
片や輪転機を回すだけ、片やゴールドを採掘、という違いしかない、つまり発行の手間が違うだけだ
@の時代に公共事業等の手段で新規のゴールドを市中に流しても、政府の借金は増えない
ところが現在、もし日銀→政府→市中とマネーを流したら、借金という扱いにしなくてはならないのだろうか?
現在の紙幣も形だけは借用書ということになってるから紛らわしい、誤解の元だからやめるべき
発行量のルールに関しては、確かに金本位制時代とは違う
ニクソンショックによって上限が撤廃された
408 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 11:39:12.88 ID:zaHH0WAh
戦後直後は国債は紙くずになって、株価は上がったらしいけど
今の状態で国が破綻したら
国債は紙くずで、株価は上がるのかな?
どうですか?
409 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 11:57:46.24 ID:aGsRm0lD
国債が暴落したら円安株安のトリプル安
410 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 12:10:14.94 ID:V1iwRdg0
どや顔でトンデモ論語るなや
>>407 >発行量のルールに関しては、確かに金本位制時代とは違う
>ニクソンショックによって上限が撤廃された
で、その統合政府の時代では、通貨は発行し放題だったの?
上限があったんでしょ。上限があったのに、
>>394で実際にそうしていたってのは、どういう意味だよ。
412 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 15:19:36.89 ID:5Ea7N/+v
>>381 踏み倒される借金なんだから、国民の借金で間違いない。
防衛策はただ一つ。
預金を降ろすことだけ。
413 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 15:51:48.49 ID:B15MP1Gh
414 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 16:01:56.70 ID:gm0/FFGp
道の駅も原因のひとつやね
>>412 預金封鎖って強制的に預金をさせる政策なんだぜ
新円切り換えでな
416 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 17:40:29.29 ID:8dCDB1M7
>>412 円自体が減価するから預金を下ろしても逃れられないよ
外貨、証券、不動産に変えておけば良い
417 :
407:2015/01/20(火) 18:08:37.16 ID:35ohUjFi
>>411 スマン、勘違いしてた
財政ファイナンスの 「発行量上限」 と 「発行が借金か否か」 という話を混同してた
俺は
>>394では後者について話してた
「発行量上限」 については、確かに昔とは違う
「発行が借金か否か」 については、財政ファイナンスと昔は変わらない
この点に関しては、
>>407の@ = 財政ファイナンス = 日銀が市中から買い取った国債を政府が踏み倒す
が成り立つ
418 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 18:39:56.33 ID:W8BOFUr2
>>415 それはインフレ対策でそうしただけ
国債が債務不履行になったからじゃない
419 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 18:51:31.15 ID:6SfW6FC3
1035兆円の札束を夜間のうちに1時間で全部返済して、
返済された1035兆円を1時間のうちに破棄したら
インフレも無いし何も問題なくね?
420 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 18:53:31.18 ID:W8BOFUr2
>>419 国民の年金、保険、銀行預金がゼロになるがそれでもいい?
421 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 18:54:18.22 ID:6SfW6FC3
密かに1035兆円を新たに印刷しておく
ある日1035兆円増刷を公表し、一気に返済する
返済された側は、受け取った直後に1035兆円全部破棄する
1時間で全部完了すると、どうなる?
422 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 18:57:10.54 ID:JRth8/PP
>>421 国民の預金や年金の積立など多くがゼロになり大混乱。
結局その穴埋めのために政府が新たに借金こさえて元の木阿弥。
>>421 そもそも勝手に債務返済したら債権者が困るよw
424 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 19:10:30.57 ID:W8BOFUr2
>>423 そうだよ急に銀行から
「預金全部返すから取りに来て下さい」と言われるようなもの
>>421 ずるした分だけ、円の価値が下がる
素人が思いつくことは、他の人が思いつても、やらなかったことなんだよ
426 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 19:15:58.17 ID:0Iv6L0/U
>>421 今は電子データだけでやりとりしてるのになんで紙のやりとりを前提の話してんの?
1時間とか。あほらし。
実際に金融緩和っていったら印刷してると思ってるの?
427 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 19:22:51.26 ID:UESEp9/f
>>379 夕張は破綻させる必要なんかなかった。
あれからおかしくなった。
428 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 19:26:35.61 ID:UESEp9/f
>>382 いっそのこと夕張を独立させて、夕張円を導入して夕張中央銀行を設置して
通貨発行権を渡して、財政出動してもらえば良かった。
(円と夕張円は変動相場制にする。)
429 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 19:28:35.02 ID:W8BOFUr2
>>428 さすがに夕張円じゃ誰も使わんよ
店でも受けとり拒否されるだろ
430 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 19:34:00.05 ID:UESEp9/f
もちろん、夕張圏内での円の使用は許可せず、夕張円の使用しか認めないというのはどうでしょう。
431 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 19:37:35.58 ID:UESEp9/f
日銀保有分を抜くといくらになるんだっけ。
432 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 19:39:56.60 ID:JRth8/PP
>>430 そこまでのことをしなくても、たとえば住民税を夕張円で支払えるようにすれば夕張円は価値を持つようになる。
「輸入」に必要な「外貨」(円)をいかに確保するかがポイントになりそう。
433 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 19:39:59.27 ID:W8BOFUr2
434 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 19:48:26.12 ID:zrUTbkfT
財政無問題派に聞きたいんだけど
なんで国債の金利償還に毎年あくせくしてるの?
なんの問題もないなら増税しなくてもいいやん
社会保障費増大の問題なのか?わからんわ
435 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 19:51:26.82 ID:0Iv6L0/U
>>434 財務省にだまされてる、で終わりらしい。
そこまで財務省を信じるのか?とかアホらしい言い訳よくしてる。
436 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 19:55:34.92 ID:hEl18rDC
>>422 年収1000万くらいを境に、日本を支えている人の資産のみ保障すればいい
それ以下は元々大した財産ないし、貢献度も少ないからチャラ
437 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 19:56:37.57 ID:JRth8/PP
438 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 20:00:40.53 ID:jLrh87P9
金融資産の85%位を海外株、海外REIT、外債、外貨&外貨MMF、
コモディティに分散投資した。自宅は首都圏にローン無しの土地付き
一戸建てがある。東京駅へのアクセス30分以内。課題はどれだけ
残りの円預金と毎月の余剰分を有効に外貨に換えていけるか
439 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 20:05:00.35 ID:JRth8/PP
>>434 例えばガソリンメーターが満タンでも運転手が馬鹿でメーターの見方を逆に覚えてたら
「ガソリンが足りない、どうしよう」とか言っていつまでも無理矢理ガソリンを注ぎ続けようとするでしょ。
あるいは、馬鹿じゃないにしても運転手が乗員にメーターの見方を逆に教えて
「ガソリンが足りないから君たちから集めます」とか言って集め、満タンのタンクに無理矢理ガソリン注いで
こぼれたのをちょろまかそうとしたりする。
本来は大丈夫でも、「大丈夫じゃない」という事にして「だから○○しましょう」とやることで利益を得る人が居るのさ。
440 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 20:06:44.57 ID:W8BOFUr2
>>434 国債の金利償還にあくせくしてる話なんて聞いたこと無いが
そのソースよろしく
>>419 それをやったら、国際的に、国の信用をなくす。
442 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 20:14:58.25 ID:XScBR0E4
国民の借金では有りません!
国民が日本政府に貸してる金です!
騙されてはいけない!
その借金を作ったのは
政治家を始めとする公務員!
国民に尻拭いさせる気満々!
443 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 20:45:35.05 ID:jLrh87P9
お前達は本当に馬鹿だな
金利償還に必死にあくせくしてるから
日銀に大量に国債を買わせて無理矢理に金利を下げている
そんなことも気が付いてないのか?
そんな程度の頭だから少しの資産も構築できずに2ちゃんで喚くだけ
444 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 20:52:49.75 ID:jLrh87P9
アベノミクスを簡単に言ってしまうと、
日銀に大量に国債を買わせて長期金利を無理矢理低下させる、
それにより利払いの増加を抑える。日銀の大量買取による
悪影響が出るまでのタイムラグの期間に最後の
バラマキをしようというコンセプトだ
その悪影響といのが自国通貨の毀損という一種のインフレ
国民の資産の毀損により政府債務を軽減してるということだ
俺みたいな円高時代からこの事態を予期して手を打ってた人は少数
異次元緩和で危険さを気が付いた人も多くは無い
まだ日本は大丈夫だとか言ってるネトウヨネラーは救いようが無い程の馬鹿
445 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 20:55:32.51 ID:JRth8/PP
分散投資君は今日も絶好調だな。
446 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 21:01:45.13 ID:77FSPgp6
ここまで国債を買い切りオペしてしまうと、予算組む方もタカが外れそう。
量的緩和は麻薬だよ。
447 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 21:48:50.19 ID:87MPL3WV
日本国民と日本企業の資産考えるとたいした金額じゃないという驚愕の事実
449 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 22:01:03.91 ID:63rq/3FB
450 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 22:24:42.62 ID:5Ea7N/+v
>>438 海外も地域を選ばないと日本以上にリスクが高い場所がゴロゴロあるぞ。
俺はとりあえず欧州以外に分散させている。
最終的にはインフレにして目減りさせないといけない
円資産から強制徴収するのと同じだが
452 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 22:30:38.27 ID:5Ea7N/+v
>>442 じゃあ貸さなきゃいいじゃん。
なんで預金なんかするのさ。
全部降ろして自分で投資なり買い物すればよいではないか。
預金なんて文字通り金を預けるわけだから、自分の金を何に使われても文句は言えない。
銀行なり政府を信用した自分が悪いわけだから文句は言うな。
453 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 22:36:15.78 ID:63rq/3FB
金を集めてすなわち借金して投資するから経済は拡大するわけで
マクロ的な借金のおかげで豊かな生活がおくれてるのにな
454 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 22:59:32.81 ID:4gHxn2qV
>>442 タンス預金すればいい。
もちろん災害や盗難のリスクは負うが、預金が国債で運用されることは無くなる。
自己責任でやればいい。
455 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 23:04:35.58 ID:5Ea7N/+v
タンス預金はインフレに対応できないけどな。
やっぱり株なり外貨なり、いろいろとリスク分散させたほうがよい。
預金など年収程度あれば充分だろ。
456 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 23:59:35.55 ID:4gHxn2qV
株の外貨預金も全て自己責任だけどな
一時期ゼロ金利政策時の国債に借り換え進んでいたので、
国債総額が増えつつ、金利負担下がってたけど、既に低金利国債への借り換え終わったので、
国債金利負担は増え続け、この超低金利の時代ですら、
国債金利だけで年間12.7兆という負担額に達している。
税収の8分の1くらいが借金の金利で吹っ飛んでる現状がやばくないと言い出すのは、無理あんだろ。
458 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 00:17:18.04 ID:QQ1UAlVz
恐らく次の局面を迎えるのは後2年と予想w 恐らく現政権中www
460 :
超余裕???w:2015/01/21(水) 00:32:35.06 ID:QQ1UAlVz
461 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 00:37:32.04 ID:Z51zS8Sa
政府が使ってるのに国民1人あたり815万円とか
いい加減にしろ!!
462 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 00:40:33.47 ID:JswPcWIm
どうせ計画倒産させるのだろうから気にしなくて良い。
倒産が決まった企業もここぞとばかりに経費を浪費して遊ぶだろ?
どうせ棒引きになるから。
463 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 00:44:02.58 ID:HKBaT1k/
世界教師マイトレーヤは愛の主であり神の代理者である
彼は人類に地球資源の分かち合いを求めている
人類とこの地球を救う唯一の術であることを訴えている
あなたはこの呼びかけに賛同するか破滅を選ぶか選択を求められています
>>454 小額ならまだしも額が増えてくるとタンス預金じゃ保管も決済もコストがかかり過ぎて非現実的。
465 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 01:04:39.00 ID:Wi7GPd3/
読売新聞はまだ国民の借金とか言ってるのか そういうものじゃないのに低俗な新聞だな
こんなの買ってる馬鹿が結構いるのが問題だな
何この今更糞スレ
467 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 01:29:43.93 ID:DY7YSFcm
財務省の天下りだから いつものこと
468 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 01:37:36.61 ID:BmKCq/IL
>>442 政治家を選んでいるのは国民なのよね
増税して借金を返しますという政治家には国民は投票しないのよね
469 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 01:41:50.02 ID:JswPcWIm
>>468 そりゃ、増税する前にやることがあるだろうからなw
なぜ財政再建=増税なのかと。
本当に再建するなら、まず蛇口を閉めにゃどうにもならんだろ?
穴の開いたバケツに増税してジャージャー水を注いで一体どうすんだと。
470 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 01:49:47.58 ID:OOkyjzMC
>>469 そもそも財政再建が必要なのかどうかを疑えよw
471 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 01:55:50.72 ID:JswPcWIm
>>470 俺は財政再建不要派というか新政府樹立派なので、
さっさと財政破綻しなさいって感じです、はい。
これ以上続けられても日本文明にとって迷惑。
by かもめ党
472 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 02:44:38.42 ID:HAhWSOqD
>>465 国民は債権者だけど、破たんしたら戻ってこないから
それはそれで深刻だとおもうけどw
まあインフレなのに、銀行で金を塩漬けしてるやつがあほともいうけど。
473 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 06:31:55.08 ID:5R40QWAP
立花満子 読み方は
国債がデフォルトするのは仕方ないことだが、財政ファィナンスでデフォルトの負担を国債保有者から円の保有者に拡大するのはやめて欲しい。
危険な債務者に貸したのは当人の責任なのになんで、その危険を回避してた人間に負わせるんだよ。
475 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 07:35:06.39 ID:/7Rf5oaP
>>457 全部借り換えと日銀引き受けで払ってますから
476 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 07:36:27.20 ID:/7Rf5oaP
>>469 財政絞ったら景気が悪くなって余計借金が増えるよ
477 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 07:37:29.23 ID:/7Rf5oaP
478 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 07:38:33.99 ID:RQghx+BJ
>>477 >
>>474 > 何で円建てでデフォルトすんだ?
現状、国債買ってるのは、日銀だから、日銀が買わなくなればデフォルトするよ。
日銀に買い続けさせても、国債価格が急落したら日銀の赤字を補填する羽目になる。
補填しなければ、円が紙くずに。
480 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 07:48:54.08 ID:/7Rf5oaP
>>479 日銀が買わなければ普通に民間銀行が買うだろ
今の長期金利いくらだと思ってんだ?
>>480 国債を買う人がまだいるという根拠は低利だけ?
市場は国債の安全性を高く評価しているとでも言いたいの?
市場に参加する各人が合理的に判断して、利率が決まっていれば信頼できる。しかし、新発債発行額以上に日銀だけが購入している現状では、市場が高く評価してるのではなく、日銀だけが国債の安全性を高く評価してるだけだろう。
482 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 08:01:28.75 ID:/7Rf5oaP
>>481 長期金利の意味わかってる?
日本国債が大人気で金利がマイナスになるほどなんだけど
壊れた蓄音機、未だ健在
>>479 で?。
政府が通貨を発行すれば済むが?。
まだ、貸す人がいるというのを、破綻しない根拠の一つとするのはいい。
ただ、根拠がそれのみだとすると、貸す人がいなければ破綻するってことに…。
>>482 そりゃあ、大人気だよ。
買ったそばから、日銀が買ってくれるんだから。
国債を大量に買ってるけど、それ以上に大量に日銀に売ってるだろ?
日銀が買わなければどうなるんだ?
487 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 08:11:38.87 ID:zhJBjyOz
>>486 日銀が買い出す前から超低金利
大人気ですが
国債の安全性を説明するのに、マイナス金利は根拠にならない。
満期まで持ってると必ず損するから、マイナス金利で買う理由は転売目的しかない。
むしろ、購入者は満期保有目的じゃないってことだ。
マイナス金利で入札してる銀行は、ネットで見ると保有残高を減らしているし、金利から日銀への転売目的で入札してるのは明らか。
ネットで大規模に購入してる日銀の判断をどこまで信頼するか。
490 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 09:47:51.28 ID:I3jACIuF
こんな高金利でも転売で利益が出る、と信用されてるってのは
安全性についてとんでもなく信用されてるって事だと思うんだがなあ。
491 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 09:53:40.51 ID:brnuYtBF
日銀が買って市中の国債は実質的に減ってるのだから
国債の安全性が増すのは当然
価値とは需給バランスで決まるのだから
492 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 10:14:51.87 ID:Lg8FpJv2
慰安婦韓国に払わせれば
>>490 > こんな高金利でも転売で利益が出る、と信用されてるってのは
> 安全性についてとんでもなく信用されてるって事だと思うんだがなあ。
その通りで、日銀が国債の価値を異常な程、高く見積もっていることを、日銀が国債の安全性をとんでもなく信用してるからと評価できないこともない。
ただ、政府は日銀に国債を買わないと総裁を交代させるべきとも言っていた訳で、日銀の動向だけで安全性を判断するのは危険。
要するに、今の日本国債は、スイス中銀に買い支えられて高かった、少し前のユーロと同じ。
スイス中銀が追い込まれて政策変更して、あんだけのトラブルになったように、
今は政府に阿りまくりの日銀にも限度があるので(明らかに以前と黒田ですら態度変わってる)、
日銀が政策変更した時点で、まぁ見るのも嫌な状況になんだろ。
日本国債を買うのは不動産の買い戻し特約が着いたかのような日銀買い戻しがあるから。
ということは銀行と日銀のキャッチボール、市中に金をマワス理由がないw
日本国債が売り崩しされたら、銀行は買い支えてくれるだろうか?
今の国債市場の買い手は日銀くらいしかいないのに、買えるだろうか?
今まで売り崩しで買い支えていた市場が、日銀のせいで麻痺してるのが心配。
497 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 13:09:41.06 ID:I3jACIuF
>>493 異常かもしれんが、とはいえこれほどの大規模緩和をする前から長期金利1%割ってたからなあ。
今、緩和が止まったところで1%を超えるかはかなり疑問。
民間資金需要が無い中で金融機関が数少ない投資先である国債を手放すとは思えん。
498 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 13:35:08.06 ID:QAZ+O3gR
>>468 増税して借金を返す → 貯金の無い貧困層も借金を負担する。
破綻まで借金を返さない → 貯金のある富裕層だけが困る。
貧困層の割合が大きければ増税にはならない。
だから今は富裕層にどうやって課税するのかが議論されている。
アメリカではすでに富裕層課税が始まっている。
499 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 13:44:39.76 ID:QAZ+O3gR
500 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 13:46:01.28 ID:auaxRJQp
501 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 13:48:10.01 ID:I3jACIuF
>>499 すまん、書き損じだ。高価格or低金利と書くつもりが混ざってしまったw
502 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 13:57:01.43 ID:QAZ+O3gR
>>487 あの時は年率2%のデフレ政策だったから。
つまり日本国債は実質3%以上の金利だった。
今は異次元緩和で2%のインフレだから、日銀が買い取りしない場合はあっという間に
国債価格の暴落が起きて本来ならば金利は5〜6%に跳ね上がる。
そうなると政府は一瞬で破綻する。
503 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 14:05:12.97 ID:I3jACIuF
>>502 2%て消費税分込みだろw
その辺の影響除いたらまだ1%に達してるかどうかすら怪しくて
日銀がインフレ率の見通しを1%に下げたばかり。ニュースぐらい見ようね。
504 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 14:06:33.04 ID:nhhLVQSC
>>502 全然インフレじゃないよね
消費税除いたらコアCPIはマイナスだし
そもそもインフレだと国債が暴落するというのも意味不明だしな
505 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 14:09:31.26 ID:QAZ+O3gR
財政ファイナンスによって国の借金を2年前の半分に減らした場合。
ドル円 → 150円
日経 → 22000円
公共料金→ 3割り増し
消費税 → 15%
預貯金 → 実質半減
こんな感じを予想しています。
貯金はドル、株、住宅土地、海外債券などに換えておくことをお奨め。
政府はマイナンバーで個人の資産管理を強化してきましたね。
506 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 14:11:28.38 ID:I3jACIuF
と言うか空前の借り手不足なのに緩和を辞めたごときで金利が極端に上がる
(=数少ない投資先の一つである国債を金融機関が手放す)と思ってる人が信じられんわ。
借り手が増えて預貸ギャップが解消されてる(≒景気回復してる)って言うなら話は変わってくるが・・・
507 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 14:12:02.19 ID:wm7k0ETE
たいして働きもしてない公務員があんだけたくさんいれば
借金も膨らむよ。だれでもわかることじゃん。
508 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 14:15:07.29 ID:QAZ+O3gR
>>503 >>504 そう考えているならそれでいいでしょう。
自己責任ですから。
私は投資家なので甘い見通しは絶対に立てません。
509 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 14:18:21.69 ID:auaxRJQp
>>508 反論できないから棄て台詞吐いて
逃走ですか
さようなら
510 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 14:19:21.80 ID:I3jACIuF
>>508 石橋を叩くのは結構なことだが「月が落ちてくるリスク」に備えるのは無駄以外の何物でもないからなあ。
まあ今のインフレ率を2%だと思ってる「投資家」のリスク管理なんざ高が知れてるわ。
511 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 14:25:04.07 ID:QAZ+O3gR
茹で蛙というのがありまして、君らが気付くのは数年後のことでしょうか。
512 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 14:26:04.83 ID:auaxRJQp
>>510 高が知れてるというより
単なる度素人じゃない
513 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 14:26:55.62 ID:7+hBLR2Y
この借金は国の借金であるが
受益者は団塊である、その借金は俺らが背負うはめに
1035兆もムダ金使えればどんなハゲチョビンでも
妻子を持ち、自宅が持てる
人の心が残っているならため込んでる金を全部俺らか国に払うべき
514 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 14:33:05.04 ID:I3jACIuF
>>512 ド素人かどうかは知らんけど、この手のスレに現れる「日本危ないぞ」論の方々って
「俺は投資家なんだぞ」アピールがすごいんだよなあ。ミサワ臭がすごいというか。
515 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 14:35:43.21 ID:QAZ+O3gR
日本はすでに実質的にはデフォルトしているのですよ。
現在政府はIMF(財務省)の管轄下に置かれ、その下で日銀も動いています。
ほとんどの日本国民はまだ気付いていない。
これからも円の稀釈と株価の上昇は数年続きます。
516 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 14:36:58.39 ID:TQDR68ez
人頭税を815万円とればよい。払えないやつは分割を認める。
これで借金を個人に転嫁できる。
517 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 14:38:28.75 ID:I3jACIuF
ああ何だ妄想の方ですか・・・まあ病気なら仕方ないね。
>>515 対外純資産400兆円でデフォルトって・・・
何でこういうアホばっかなんやろな
519 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 15:00:17.75 ID:80FNkS64
>>514 ろくな知識ないし
勉強してないの丸わかりなのに
やたら自信満々なのがすごいな
520 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 15:06:45.81 ID:3KEC/88s
国と地方の借金1035兆円なんで,公僕が納税者の国民から借りてる1035兆円です。
1035兆円÷公僕人口=日本の借金
また中東までATMを持参する下痢ぞう
521 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 15:10:45.89 ID:3KEC/88s
※ 訂正
国と地方の借金1035兆円なんで,公僕が納税者の国民から借りてる1035兆円です。
1035兆円÷公僕人口=公僕(一人)の借金
中東でATMを持参した下痢ぞう
522 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 15:28:40.93 ID:GVQ1IgmR
借金は今すぐ返そうとするから破たんする
100年かけて返せば負担も少ない
523 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 15:36:03.77 ID:J5bM8H/8
日銀が200兆オーバー保有してるから残800兆
あと資産がどれくらいあるかな?
積立て資金が600兆あるというエコノミストもいるが
524 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 15:48:43.19 ID:I3jACIuF
525 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 15:51:38.43 ID:I3jACIuF
>>523 あ、ちなみに一般政府のストックを確認するのは1つ目のリンクの
「ストック編」「2. 制度部門別勘定」「一般政府(Excel形式:90KB)」を参照ね。
確かに外国為替特別会計の金融資産は負債と相殺して考えるべきかもね。急激な円高とかない限り。
>>457 >国債金利だけで年間12.7兆という負担額に達している。
そのうち、日銀保有分に支払ってる利子はいくら?
528 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 16:33:57.67 ID:I3jACIuF
529 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 16:34:38.89 ID:P6q3FaNk
530 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 17:19:05.43 ID:TQDR68ez
まず毎年歳入の倍の予算組むのはやめろ。
歳出から公債費と地方交付税交付金を除いた額の6割が社会保障関係費なんで、老人を中心とした有権者の指示を失う覚悟がないと減らすことはできない。
消費税増税延期でも、社会保障を切れなかった時点でお察し。
533 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 17:55:59.35 ID:NRIeY9Cb
>>532 国債発行が少ないな
これじゃデフレギャップが埋まらない
円建ての日本国債が紙くずになるということは日本円の信用がゼロになるってことだから
同じ信用だから。
535 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 18:26:59.48 ID:P9xDfscl
>>529 10年債の利息が0・25%前後だから今は大きな問題ではないから、当面は消費増税
で凌いで先送り。5年後には国民1人あたり1000万円を超えてることは間違いない。
インフレにならないなら日銀がいくらでも買い取り続けたらいい
インフレになったらやめればいいただそれだけの話しだ。
537 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 18:30:51.58 ID:NRIeY9Cb
>>535 別に税金じゃなくて
借り換えと日銀払いで利息払ってるからどうでもいい
538 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 19:25:10.50 ID:wILe+Uzx
公共事業が少なくて社会保障が多い。
公共事業は無駄遣いといわれ社会保障カットには批判が多いからな。
これからは社会保障という名目で公共事業をしていくことが増えてきそうだ。
539 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 19:27:19.05 ID:CerPzjD5
株式市場の崩壊
1988年、マイトレーヤは次のように勧告された。「世界の株式市場の崩壊が日本で始まるだろう」
Q 多くの経済学者は2014年に株式市場が崩壊すると予測しています。それは正しいですか。
A おそらく翌年でしょう。
マイトレーヤの出現のタイミング
株式市場の暴落が起きるとき、それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、
マイトレーヤは出現するでしょう。
マイトレーヤは、一般に知られるようになる最良のタイミングを待っておられます。
マイトレーヤは、御自分が言わなければならないことが、
最も良く、最も早く受け入れられる最良の機会を、つまりタイミングを、待っておられます。
最良のタイミングは、経済制度が崩壊することによって西欧社会が経済的に挫折し、
初めて現実に目覚める時です。
近い将来、経済機構が崩壊し、欧米で株式市場が破綻すれば、
マイトレーヤは直ちに出て来られるでしょう。
それによって私たちは現実に引き戻されるでしょう。
それが、つまり崩壊によって生じる現実感覚が、マイトレーヤが待っておられる要素の一つです。
現状の経済システムではうまくいかないことが分かるでしょう。
マイトレーヤの主な任務の一つは、このような自己満足に冷や水を浴びせ、
自己満足に浸っていると非常に居心地が悪いと思わせることです。
マイトレーヤはテレビやラジオを通して何百万もの大勢の人々に語りかけるでしょう。
もちろん、彼のアイディアに恐れを感じる者たちがおり、彼の(出現の)進行を止めようとするでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847
540 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 19:29:06.77 ID:CerPzjD5
〇左翼 ×右翼 〇ナマポ ×アンポ 〇福祉 ×防衛
マイトレーヤはまた次のように勧告された。
「株式暴落の後における政府の第一の義務は、人々を正しい食物で養うことである。
第二の義務は、適切な住宅を保証することである。
健康と教育が、その次の優先事である。そして最後に防衛である。(←ププ笑)
短く言うと、暴落は優先されるべき物事の順序の再検討につながるだろう」
日本国民はどう対処すればいいのか
「株式市場崩壊後に出現する新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。」
日本から始まる世界的株式市場の大暴落
数年前に4万円近くだった日本の株価が今では2万円以下になっています。
今後これは多少の上下を繰り返しながら1万4千、1万2千、そして1万円位まで下がるでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、
それを引き出すとアメリカ経済も駄目になり、世界経済全体が破綻します。
maitreya/mai_03_02.html
日銀は日本の国債を買って、金利を下げて、市場にお金を流してる、これは非常に不自然なんですね。
ついに日銀は、日本の国債の40%も、持つようになってしまった。
このまま日銀の資産の中の、国債の%が増えていくと、日本の債券市場は死んでしまう。
すなわち日本の債券市場が崩壊する、それこそ今まで経験したことがないような、大問題が起こる。
会社で言えば、不渡り手形が確定している、崖っぷちに立ったようなところに今、来ている。
https://www.youtube.com/watch?v=xWx6G2SUfo0
541 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 22:58:38.54 ID:/l9Orykc
国債は本当に危ないの?
542 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 23:00:19.57 ID:/l9Orykc
日本国債は
本当に危ないのかな?
日本国債が破綻したら、金は返ってこないのかな?
543 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 23:15:44.75 ID:P9xDfscl
10年間は大丈夫。消費税20%ぐらいにして国民健康料も上げるし、相続税
も上げる。公的年金は実質減額する。
544 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 23:21:19.79 ID:A6dJ9CVa
>>542 いざとなったら日本の借金はすべて国民からだから踏み倒せてチャラに出来る
そこからまた借金すればいい
545 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 00:23:41.82 ID:Fk78XShp
俺は日本国債を買おうと思っていたのだけど
辞めた方が良いのかな?
546 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 00:24:59.85 ID:kcsMRbI9
547 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 00:44:39.00 ID:b6DbXdKe
>>545 頭の良い人たちは財産を海外に避難させてるよ
米ドル米国債は世界最強の安全資産だからな、なにせ最悪の状態になった時
アメリカはエネルギーと食料を自給自足できる
だが日本は紙くずだけでエネルギーなど物資を持たない
本当の危機になったらやはり資源国家の通貨が強いからな
だからイスラム国も、アルカイダも、日本円ではなく米ドルをほしがる
548 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 00:45:03.67 ID:g5gWwFCH
通貨の循環の仕組みさえ分かってしまえば日本の国債に現状スキなんかないって分かるんだがなあ。
一般人にとって家計簿経済学がなまじ有用性が高いだけに国債について誤解しやすくなる。難儀な事だ。
549 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 00:53:44.61 ID:b6DbXdKe
>>548 だったらなぜ日本国債を日本の金融機関しか買ってないんだ?
ガイジンからすれば日本国債の30年物など危険で買えないからこそ
すぐに両替できる日本円を投資先に選んでるんだろ
欧米人は日本国債なんぞ買ってねえよ
550 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 00:56:23.66 ID:B9bLcpWR
国民が借金してるような言い草
さすが役人
551 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 01:07:23.41 ID:b6DbXdKe
>>550 国民の資産を担保に国が借金しまくってるからな
いざとなったら身内からの借金だからすべて踏み倒せる
だからなんとか維持できてる
なにせ最悪のとき苦しむのは借金踏み倒された日本の一般人だけだからな
ガイジンからすれば誰も被害受けないw
552 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 01:29:13.12 ID:g5gWwFCH
>>549 長年の経常収支が重なって国内の経済主体が豊富な資金を持っており、
常にその運用先を探すため、多少割高でも為替差損リスクのない国債を買ってしまう。
その結果、為替差損リスクまで考慮すると外国勢にとっては旨味のない投資先になる。
海外勢も買ってない訳じゃないが、日本の金融機関が買う量が比べ物にならないため
比率として海外勢が買ってないように見えてしまう、という話。
553 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 01:31:23.14 ID:kcsMRbI9
>>549 そりゃあ円建てで低金利だからだろ
ボラが必要な投資家にはうま味がないからな
554 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 01:32:50.71 ID:kcsMRbI9
>>551 何で踏み倒すの?
日本円を発行しているのは日本国なのにナンセンスだと思わないか?
財務省よ消費税を元に戻せ
税収は増える
556 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 02:19:45.85 ID:LXV2co3c
>>554 どっちにしろ
日本国民から全財産を奪うつもりという事はわかる。
インフレにしろ、増税にしろ、デフォルトにしろ、
自国通貨建て内国債の場合、全部日本人の資産代償に処理する事になるから。
まぁ、過去の実例同様、その全てを併用して行われるのだろうが。
558 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 03:45:04.96 ID:KNZ57vZi
それなのに海外でバラまきしてるのはどういうことよ?
>>554 そのナンセンスなことが戦後すぐになされたね。
560 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 06:17:40.64 ID:z8i7/AqX
やることがあるだろ、お前らの給与賞与手当て半分カットして 議員連中歳費半分カット 来年から未来永劫続ける、消費税は3%に戻す 景気上向く借金がた減り 特に地方公務員らは 今の30%くらいで十分 あいつらは仕事してないからな。クズ連中だから。
561 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 07:55:10.00 ID:IHN9+RuZ
>>559 預金封鎖のことか?
あれはデフォルトしたんじゃなくて
インフレが酷いから現金決済停止しただけだが
>>560 国家公務員の人件費は5兆円なので、全部カットしても消費税5%にすら戻れないよ。
こういう数字を抑えない主張ばかりしてると、公務員の人件費カットは感情的な議論なんだと思われるよ。
563 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 07:55:47.99 ID:IHN9+RuZ
>>561 国債の支払はなされた。ただし、支払先の口座を封鎖したので引き出せません。
うんデフォルトじゃないね。デフォルトよりたちが悪いだろうが。
565 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 08:31:14.76 ID:CeB4z7vf
>>564 だからインフレ抑止だって
決済した傍から10%物価上がりましたとか異常事態
もちろん原因は戦争による供給力破壊
今と比べるのもナンセンスだね
>>565 国債乱発、通貨乱発でインフレになったんだが…。
fckisn@大阪市解体構想は無駄の骨頂 ‏@fckisn 17分17分前
他国には約3千億円もばら撒いて、我が国の子育て世帯への臨時手当は1/3、587億円に減額と。他国にバラまく金があれば、この手当も減らすどころか、倍近くに増やせたのに @o_kaa: 自国には低福祉。 他国には大盤振る舞い。
568 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 08:55:42.58 ID:X1WO8jH7
ついこの間まで、600万円台だったのに・・・
外遊する度に、良い気に成って金ばら撒き、挙句に今度の身代金騒ぎ
能天気な総理で国民は泣けるな
570 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 10:09:29.78 ID:HKi9Y+aA
8%に消費税を上げて増収分の5%を社会保障費にあて
残りは借金返済
これからどんどん消費税は上がります
571 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 10:10:47.04 ID:4O4zCPXe
地方公務員が作った借金だろ?
日銀の国債購入は、物価と為替に気をつけて行わなければならない
インフレと円安で国民が困るようなことになってはならない
つまり、デフレで円高の時なら購入大いに結構
市中から日銀へ、全ての国債が移った時が、政府の借金がなくなった時
573 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 10:16:43.75 ID:RWYSvOst
>>570 債務残高が膨れ上がってるのに返済に税金が使われてるわけないじゃん。
仮に使われてたとしても返済する以上に借り入れてるんだから、
借金は借金で返し、さらに足りない生活費を借金で賄ってる、と見るのが妥当。
574 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 10:34:45.42 ID:P/SWniqM
国民一人当たりっておかしいだろ
俺は借金した覚えは無い
【太平洋戦争が終わって間もない頃】
吉田茂『あのな、どんぶり勘定ばっかの日本が仮に正確に統計の計算できてたらこんな無理ゲーな戦争最初からやらんわ』
マッカーサー『そりゃそうだな、わっはっは』
【現在の日本政府】
・放射能は完全にコントロールされてるんですよ
・アベノミクスで好景気になっているし今後も好景気になる
・民間の給料が良すぎてムカつくから議員と官僚と公務員の給料も上げる
【結論】
徹底的に失敗を分析しそのデータを次に活かす米国に対して
日本は70年前のどんぶり勘定責任うやむや国家のまま1ミリも進歩していない模様
576 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 10:42:37.28 ID:lqkXuyHg
テロリストに200億円やる余裕はない
577 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 10:42:55.23 ID:SeujaCyB
毎年の予算を税収の半分までにして残りの半分を国債償還にまわす。これを向こう50年やれば解決する。
578 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 10:46:13.11 ID:RWYSvOst
>>577 ただでさえ需要不足でデフレに陥ってるのに、政府支出と言う需要が半減以下になったら
GDP壊滅して税収死亡して結果的に財政は取り返しがつかないレベルで悪化するぞ。
579 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 10:53:24.49 ID:mEP6kYl9
国民1人当たりという表現にしないともろ世代間の格差が出てくる。
例えば80歳以上の高齢者だと返済額100万円程度で500万円以上が
社会保障として還元されるが、40歳未満の世代だと返済額は3000万円以上で
どの程度社会保障に還元されるかは全く不透明になる。若い世代ほどつけは回され、
返済額は大きくなる。借りた覚えはなくても税金として毟り取られるから
覚悟はしておくように。
580 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 10:55:55.22 ID:IsTp+ttY
最新のアメリカの人気スポーツ調査 2015年1月21日に大手世論調査会社ハリス・インタラクティブが発表
http://www.harrisinteractive.com/NewsRoom/HarrisPolls/tabid/447/ctl/ReadCustom%20Default/mid/1508/ArticleId/1546/Default.aspx 質問文
"If you had to choose, which ONE of these sports would you say is your favorite?"
もしあなたが一番好きなスポーツを選ぶとしたらどれですか?
*1位 プロアメリカンフットボール(32%)
*2位 野球(16%)
*3位 大学アメリカンフットボール(10%)
*4位 モータースポーツ(7%)
*5位 男子プロバスケットボール(6%)
*6位 男子サッカー(6%)
*7位 アイスホッケー(6%)
*8位 男子大学バスケットボール(3%)
*9位 ボクシング(2%)
10位 男子ゴルフ(2%)
11位 女子テニス(2%)
12位 陸上競技(2%)
13位 競馬(1%)
14位 男子テニス(1%)
15位 女子サッカー(1%)
16位 ボウリング(1%)
17位 水泳(1%)
18位 女子大学バスケットボール(0.5%未満)
19位 女子プロバスケットボール(0.5%未満)
20位 女子ゴルフ(0.5%未満)
公務員の給与削減しないと返しきれないよな。
民主党は公務員給与削減をマニフェストにすべき。
大勝はできないだろうけど、国民が思ってる事をマニフェストにしないと、このまま消えていくだけ。
582 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 11:06:04.96 ID:MOArDn1h
国の波状はあります♪
byおぼかた
583 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 11:09:52.44 ID:mEP6kYl9
>>581 マニフェストにもなかった消費増税法案を自民と談合して可決させた民主の
マニフェストを信じる馬鹿はいないと思う。野田政権のときに岡田は公務員給与削減
はできなかったと明言しているし、野党だからできもしないマニフェストを出してきた
と思われるのがオチw
584 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 11:12:36.46 ID:hiE0w4M8
一番いいのは海外資産
まあ外貨含め税金かければいいんだよ
そうしたら税収も上がるし財政の均衡はとれる
シンガポールとかマレーシアに逃げている奴なんかに課税かければいいんだよ
そんなのできっこない税制やなんかはその国だろというが
こっちから日本人対象に税金欠ければいいだろ
ドルに対してもそう
それで解決。
585 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 11:15:24.87 ID:NaSYVs1e
>>584 海外の資産は海外で税金掛かってるのにそんな小学生みたいな話が通ると思ってんの?
586 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 11:18:46.32 ID:dIxAFKh7
国債がぼーらくしようと資産ないし 緊縮して滅びればいい
587 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 11:19:15.14 ID:RWYSvOst
>>584 今でも外貨資産により得た収入は課税されるぞ。
万が一財政破綻したときに真っ先に狙われるだろうしな。
そこそこの外貨資産を持ってる小金持ちってのは。
588 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 11:32:43.11 ID:bdcmphBX
海外にはバラマクばらまく
589 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 11:43:54.73 ID:KdlDTxYJ
かたや、公務員みたいに税金から一人4億プラスになってる奴もいるからな
人口割りって卑怯なトリックだぜ
。
590 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 12:01:32.30 ID:bZicgo+W
もうこの手のスレは飽きてるのもあるけど大丈夫厨もワンパターンすぎて・・・
ポツポツでてるけど意地でもこの話題から税金の無駄遣いをやめろ!無駄な役職を消して財源確保しろ!って流れに乗らせないよね
592 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 12:05:30.79 ID:DWOh1Hm1
一極集中させてんだから
東京が全部払えよ
国(国民)の資産は?
まずはそこから日銀が買っている分を差っ引けよ
595 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 12:20:42.66 ID:bZicgo+W
もうこの手のスレは飽きてるのもあるけど大丈夫厨もワンパターンすぎて・・・
ポツポツでてるけど意地でもこの話題から税金の無駄遣いをやめろ!無駄な役職を消して財源確保しろ!って流れに乗らせないよね
596 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 12:21:29.73 ID:bZicgo+W
2回やっちったすまん
597 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 12:24:16.90 ID:nAM/ViHl
>>566 それは戦争やってたからな
戦時に財政赤字とか気にしてられんだろ
598 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 12:41:57.69 ID:X1O5Tzqj
公務員の謝金です
公務員の謝金です
公務員の謝金です
自民党ってのは日本を破壊する政党だからな
借金を作ったのは自民党 ずーっと前から借金作ってた それをどんどんふくらましているのも自民党
過去最高の国家予算を組んだのも自民党 金持ちは海外に資産移して潰れたときにそなえている
600 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 13:02:52.50 ID:RWYSvOst
>>595 破綻厨がワンパターンだからねえ。
間違い方が同じなら指摘の仕方は当然限られてくる。
601 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 13:07:08.08 ID:RWYSvOst
>>599 上手く財産を隠すか、日本国籍を捨てて亡命するかしないと、
いくら外国に資産を持ってても結局は政府に持って行かれるよ。
最終的に物を言うのはお金じゃなくて、お金だろうと何だろうとぶん獲れる権力やその権力を裏打ちする武力。
602 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 14:06:00.89 ID:mEP6kYl9
金券ショップで外貨に両替し、タンス預金したら将来役に立つこともある。
単に90年代までに膨大な民間部門の資産超過を築けたからこそ、
1000兆オーバーの公的債務を背負えたけど、
2000年代以降、殆ど資産超過が増えていないのに、公的債務だけはアホみたいなペースで増えてるから、
単純に金が無くなって破綻に追い込まれるだけだけどね、日本の場合。
日本人の金融資産の殆どは、95年あたりまでに築き上げられたものだ。
過去の蓄積で借金生活続けられてるだけなのに、
永遠に借金生活続けられるというアホな勘違いしてるのが、多くの日本人。
604 :
名刺は切らしておりまして:2015/01/22(木) 14:36:50.93 ID:RWYSvOst
>>603 90年代以降もずっと経常収支黒字だったのに資産超過が増えてないわけないじゃん。
国内の経済主体は家計だけじゃないぞ。
>>595 俺は大丈夫厨だが、税金に寄生してる奴らを殲滅するのは大賛成だぞ
606 :
名刺は切らしておりまして:
公務員の、公務員による、公務員のための政治
公共の福祉に貢献するはずの公務員が、
国民ではなく、
公務員自身に貢献しているんだから
世も末よね。
なんでも鑑定団 愛のエメラルド