【国際】湾岸諸国「石油ブーム」終了の可能性 大幅下落で景況厳しく  2015/01/15©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1北村ゆきひろ ★ 転載ダメ©2ch.net
過去10年にわたる石油ブームは、湾岸諸国に高層ビルの建設ラッシュ、政府系ファンド(SWF)の拡大、
社会不安の大幅解消をもたらした。しかし、原油価格が6カ月間で5割近く下落する中、このブームも終わる可能性が出てきた。

 湾岸諸国はこれまで石油の富を地域改革に活用してきた。人工島などのランドマークや、金融センター、空港、
港湾施設の建設で、砂漠の都市は金融と交通の拠点へと変貌した。
「アラブの春」が起きた2011年には、石油資金は中東諸国に広がった社会不安回避にも使われた。

 英銀HSBCの湾岸諸国担当チーフエコノミスト、サイモン・ウィリアムズ氏は「湾岸地域は10年間にわたって
石油ブームで潤ってきたが、その時代も終わった。外貨準備高が潤沢なため危機感は少ないとしても、
原油安は近いうちに景気に打撃を与えるだろう」と述べた。

 09年末以降1バレル当たり平均102ドル(約1万2000円)で推移していた北海ブレント原油相場は、
今年に入り55ドル割れするなど急落した。11月の会合で石油輸出国機構(OPEC)が減産を見送り、原油安が加速した。
ドバイのアルカーム・キャピタルは、原油価格が65ドルの場合、湾岸協力会議(GCC)加盟
6カ国の財政赤字は、国内総生産(GDP)合計額のおよそ6%に達すると試算する。

調査会社テネオ・インテリジェンスのマネジングディレクター、クリスピン・ホーズ氏(ロンドン在勤)は「原油安は試金石になるだろう。
湾岸諸国はこれまでは問題があればお金で解決してきた」と指摘する。

 GCC加盟諸国は消費する一方で外貨準備を積み上げてきた。中銀のデータによれば、
アラブ最大の経済大国サウジアラビアは、海外純資産額が09年比8割増の7730億ドルに拡大。
アラブ首長国連邦(UAE)とカタールには世界最大級の2つの政府系ファンド(SWF)がある。

 サウジのヌアイミ石油鉱物資源相は先月21日、世界経済の成長が原油需要を押し上げ、相場は回復するとの
見通しを示した。また、「向こう数十年は化石燃料が主要なエネルギー源であり続ける」と語った。原油価格の
下落は一時的なものだとした同石油相の発言を受けて、原油相場は12月第3週末に5年ぶりの安値から反発した。

一方、ドバイ国際金融センター(DIFC)の元チーフエコノミスト、ナセル・サイディ氏は「政府支出拡大で外貨準備は
減少している。湾岸諸国は原油安に適応しなければならないだろう。支出を削減するか、新たな財源を求めるか。
あるいはその両方が必要になるだろう」と指摘する。

 湾岸諸国の指導者らは、状況はさらに厳しくなると認識している。サウジの財務相は12月、原油安に対する
「防衛手段」として同国の財政基盤を活用し、引き続き「大規模な」開発プロジェクトに出資すると述べた。

 HSBCのウィリアムズ氏は「問題は長期にわたるもので、湾岸諸国がかつてない水準にまで拡大している
公共支出に頼らず、どう経済成長を生むかだ」との見方を示した。

http://www.sankeibiz.jp/macro/news/150115/mcb1501150500005-n1.htm
2名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 00:11:21.89 ID:ry8WyMPt
80年代にもこういうことあったよな
暴落と言っても暴騰した時の上昇率に比べて下落率が緩やかすぎる
3名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 01:32:29.03 ID:J9aNflIT
一時は10ドルせんかったのに
今でも高いくらいだ
4名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 08:22:00.20 ID:78GsCIcX
トヨタとか主要な自動車会社の工場の大半を破壊すれば10ドル時代に戻るよ 
アラブは10ドルでも儲かるけどそれじゃ今の需要は満たせない。
なら需要を減らすしかない。
それには自動車を減らすのが一番。自動車なくなれば移動も減るし経済活動が激減して需要が減りアラブだけの供給で足りる

だが、そんなことはできないのでそんな10ドルとかアホなこと言うな
5名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 08:29:59.25 ID:pyuOIIqu
年末にアラブの富豪のドラ息子の様子取材した番組やってたよな


ラクダのレースで遊んでるだけで働いてねぇみたいなやつ


ああいうのやっぱバブルのピークの象徴サインだったんだろうなと
6名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 08:52:36.78 ID:nnls7WO6
これまでのOPECぼったくりカルテルこそ異常だった
今の状態が正常
7名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 09:27:42.28 ID:OZ4tBxBI
革命だな。資源は全て国有化。
8名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 10:00:58.15 ID:IALagTYC
ざまあ
9名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 12:35:19.21 ID:2Al/FdZd
まだ糞高い罠。25ドルくらいが適正だと思う。
10名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 19:53:50.61 ID:qcL+P8xe
今までどんだけボってたのかって言う話
1バレル10ドルが適性
11名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 19:57:25.95 ID:dWXMZPO2
中東成金終了のお知らせでした
12名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 20:02:56.56 ID:9tcJ5MXP
ドバイがヒャッハーな町になったら
摩天楼に座するのは やっぱ南斗の星なんだろうな
13名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 20:47:22.07 ID:XVME76eu
90年代と何が違うの?
21世紀になってから資源価格の上昇で採掘コストの高い油田開発で損益分岐点が上がったとか
あるいは、たくさん儲かったので固定費を上げてしまったとかか?
14名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 21:12:08.43 ID:6fyA/NtQ
スーパーサイクル終了のお知らせ
15名刺は切らしておりまして:2015/01/18(日) 22:30:23.29 ID:qBGs4gQF
原油安でサーチャージが安くなって世界中から観光客が押し寄せて景気回復



するわけねーだろ。
ドバイのビルとかどうすんだ。
ブルジュ・ハリファなんか原油高のときにアブダビの支援受けてやっと建てたのに空室埋めるのに苦労してる。

>>5
そういう奴は$10/バレルになっても働く必要ないけどな。
16おばんですぅ☆:2015/01/28(水) 05:28:39.10 ID:r9Pd/GMG
これで日本の石油元売りや、石油資源に依存するポートフォリオを持つ総合商社とかも打撃を食らうだろうが、それは我慢してもらうしかないな。
原油安で潤う人の方がずっと多いんだから。
17名刺は切らしておりまして:2015/01/28(水) 08:03:35.90 ID:8RpXFxzF
ロシアもそうだが、石油を売るのではなく、自分たちで活用するわけには、いかないのか
18名刺は切らしておりまして:2015/01/28(水) 08:07:41.34 ID:KrwyfrR0
>>17
そんな日米欧の真似なんか奴らに出来るわけない。
19名刺は切らしておりまして:2015/01/28(水) 08:22:08.96 ID:y3rObEJt
2003年以前はバレル30ドル前後だったのに、今の値段じゃ下落じゃねーよ
20名刺は切らしておりまして:2015/01/28(水) 08:45:35.62 ID:5TfoXkdK
>>17
自分達で使ったってコスト高なら競争力ない。
21名刺は切らしておりまして:2015/01/28(水) 17:25:45.18 ID:uT2wMCpT
EVステマと燃料電池ステマと油土人終了のお知らせ

さっさとやっちまってください欧米様w
22名刺は切らしておりまして:2015/01/28(水) 17:28:43.12 ID:j6bdaMro
アメリカがシェールオイルをやめたら又値段が上がるわ
23名刺は切らしておりまして:2015/01/28(水) 18:57:08.43 ID:6/PvD6qi
>>19
物価上昇かんがえたらちょうどいいかもね
24名刺は切らしておりまして:2015/01/28(水) 22:20:59.52 ID:aeakdgRL
これでイスラム国の暴走が激しくなると思うと。
25名刺は切らしておりまして:2015/01/28(水) 22:21:33.45 ID:y3rObEJt
>>23
アメリカのインフレ率は、そこまで高くない
26名刺は切らしておりまして:2015/01/28(水) 22:34:15.73 ID:5VxVyD6w
もう戦争にならないと需要がないんちゃう
27名刺は切らしておりまして:2015/01/28(水) 22:47:26.97 ID:titkLO8v
ブームだったんだ
28名刺は切らしておりまして:2015/01/28(水) 22:49:31.00 ID:tYC9i5i/
需要と供給というよりマネーゲームだからな
29名刺は切らしておりまして:2015/01/28(水) 22:52:26.44 ID:mA+L9iLS
イランが「ホルムズ海峡」を封鎖するようなイベントが発生したら
原油価格は間違いなく高騰するが、裏腹に中東湾岸諸国の原油が多く
売れなくなるジレンマを抱える。
30名刺は切らしておりまして:2015/01/28(水) 23:03:52.57 ID:nKEPThSc
>>29
それやると、ロシアや中南米が喜ぶだけ
31名刺は切らしておりまして:2015/01/28(水) 23:36:46.81 ID:wGcf6Xxw
>>17
工業は石油や物質資源以外にも水資源を大量に使う
だから中東から石油が出ても乾燥してるから無理
32名刺は切らしておりまして:2015/01/28(水) 23:49:35.08 ID:y8AA3aPw
>>17
ロシアは中小国家並みの産業基盤しかないから…
1998年のロシア財政危機から全く進歩してない
33名刺は切らしておりまして:2015/01/29(木) 09:10:16.50 ID:JjblZ9gC
>>28
そうなんだよね。
あちこちでマネーが暗躍して相場を乱高下させてるよね。
迷惑千万。
34名刺は切らしておりまして:2015/02/03(火) 00:17:48.41 ID:mdHg/C78
長い目でみたら
中東は砂漠だけの貧乏な国にもどるのかな
35名刺は切らしておりまして:2015/02/03(火) 00:24:40.43 ID:W8tvmzEb
ざまあーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
36名刺は切らしておりまして:2015/02/03(火) 01:53:44.61 ID:sXmWkSnk
末期症状でてるかんね。
中国も、かつての日本もそうだけど訳わかんない流行が来たら終わりの始まり

サウジのドリフター動画
ttps://www.youtube.com/watch?v=1vcqtAnpG0g
37名刺は切らしておりまして:2015/02/03(火) 02:19:20.34 ID:sHjRTX1q
困ってまた中東で戦争勃発させるんでしょ
38名刺は切らしておりまして:2015/02/04(水) 16:45:53.99 ID:wX7SON05
>>33
世界中にいるベビーブーマーの年金のせい
仕方ない
39名刺は切らしておりまして:2015/02/04(水) 20:56:22.22 ID:7EP5/dJI
(´・ω・`)これってでもアメリカのシェールガスや北海油田も同時に終わるよね?
40名刺は切らしておりまして:2015/02/06(金) 07:33:10.40 ID:cnFnVVpa
 
落ち目の露助(・∀・) 
----------- 
●原油価格推移(1バレル月初)
201408 100ドル
201409 095ドル
201410 090ドル
201411 080ドル
201412 065ドル
201501 050ドル
201502 048ドル

 
●ドル/ルーブル(月初)
201409 37ルーブル
201410 40ルーブル
201411 42ルーブル
201412 51ルーブル
201501 60ルーブル
201502 70ルーブル
41名刺は切らしておりまして
ということはそろそろ値段戻すのかな