【半導体】映画を数秒でタブレットに無線転送、IEEE802.11adで実現 - 米Qualcomm [15/01/13]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆでたてのたまご ★ 転載ダメ©2ch.net
[CES2015]映画を数秒でタブレットに無線転送、Qualcomm
【日経BP】 2015/01/13

http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/010900111/1.JPG
図1●デモの様子

容量1Gバイト以上の映画データを数秒で無線転送する。そんなデモを米Qualcomm社が
「2015International CES」で披露した。60GHzを使って通信を行う無線LANの規格「IEEE802.11ad」を用いて
実現した(図1)。

IEEE802.11adは、規格上は最大で6.76Gビット/秒の通信が可能な高速無線技術である。Qualcomm社は、IEEE
802.11ad対応のICを開発しているイスラエルWilocity社を2014年7月に買収している(関連記事)。

今回のCESでQualcomm社は、IEEE802.11adに関連した2つのデモを披露した。1つは、2.4GHz帯および5GHz帯を
使った「IEEE802.11ac」とIEEE802.11adを組み合わせたトライバンド(2.4GHz、5GHz、60GHz)のシステムの
実演。3つの周波数帯域を切り替えて通信する様子を見せた(図2)。会場のデモでは、IEEE802.11adによる通信は
1.5Gビット/秒以上の通信性能を出していた。Qualcomm社PresidentのDerek K.Aberle氏によれば、
「トライバンドに対応するアクセスポイントは2015年の後半に登場する見通し」という。

もう1つは、キオスク端末からタブレット端末に新聞や雑誌、漫画、映画、テレビ番組などを無線転送する
もの(図3)。これはフランスOrange社と共同で、空港で実証実験を進めているシステムで、飛行機への搭乗前に
映画などをタブレット端末にダウンロードするといった用途を想定している。実際のデモでは、1Gバイトを
超える容量の映画データを10秒以内に無線伝送する様子を見せた。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/010900111/2.JPG
図2●IEEE802.11adに対応した無線通信モジュールとIC

http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/010900111/3.JPG
図3●フランスOrange社と試作したキオスク端末

ソース: http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/010900111/
2名刺は切らしておりまして:2015/01/13(火) 13:01:42.30 ID:83QKVkE0
無料転送でも無断転送でもねーのか
3名刺は切らしておりまして:2015/01/13(火) 13:04:01.49 ID:4QZpbb9v
こういう技術をまってたよ〜

はよせい、はよ販売せい 2万円以内でな
4名刺は切らしておりまして:2015/01/13(火) 13:05:47.04 ID:xxKCXqV/
>>3
これを使ってナニを転送すんの?
やっぱりナニですかぁ?
5名刺は切らしておりまして:2015/01/13(火) 13:21:01.17 ID:HaNVz+Iy
周辺機器が足を引っ張って1/10になったら意味ないが
6名刺は切らしておりまして:2015/01/13(火) 13:30:50.47 ID:mRmE8RIb
これで使われる60GHzという周波数帯は屋内でも壁越しの通信ができないらしいが、そういう制限を無視するような書き込みが結構ありそう。
まぁ、それを利点として使える手段を考えるべきなんだけどね。
7名刺は切らしておりまして:2015/01/13(火) 13:46:22.39 ID:W06LIsIL
飛行機の中での暇つぶしなら
美人のスチュワーデスが一緒にボードゲームやってくれるサービスのほうがいい
8名刺は切らしておりまして:2015/01/13(火) 13:50:28.17 ID:hDen7y0F
そもそも映画のコピーは禁止だよね。
9名刺は切らしておりまして:2015/01/13(火) 14:04:04.04 ID:9Ixgy0gV
>>5
だよなあ
ボトルネックはここじゃないと思う
10名刺は切らしておりまして:2015/01/13(火) 14:04:06.48 ID:fc/on+Ys
>>4
映画とかしか無いだろ
11名刺は切らしておりまして:2015/01/13(火) 14:04:12.77 ID:DB5bzehE
バスの転送速度や記憶媒体への書き込み速度が…
12名刺は切らしておりまして:2015/01/13(火) 14:04:37.27 ID:fc/on+Ys
>>8
DRM知らんのか?
13名刺は切らしておりまして:2015/01/13(火) 14:05:21.36 ID:s1DtcWCY
まず、フレッツ光で10Gbpsが当たり前にならないと
14名刺は切らしておりまして:2015/01/13(火) 14:08:21.95 ID:EIDdBsU2
>>11
6Gbpsなら500MB/s程度だ
今の携帯とかは厳しいだろうが、SSDなら何の問題も無いぞ

東芝は1グラムで256GB SSDのサンプルをもう作ってるしな
15名刺は切らしておりまして:2015/01/13(火) 14:09:28.05 ID:EIDdBsU2
>>13
持ち運ばないならストリーミングで十分じゃん
16名刺は切らしておりまして:2015/01/13(火) 14:11:55.73 ID:qviCyxSp
60GHzに笑った。
トランスファージェットがこの帯域で使えたなら置くだけで転送終わるかな。
17名刺は切らしておりまして:2015/01/13(火) 14:12:08.00 ID:z1FFUhiz
無想転生
18名刺は切らしておりまして:2015/01/13(火) 14:30:49.14 ID:RIfvV6X+
60GHzだとビームみたいなのしかできないんじゃないの?
たぶん、NFCっぽい使い方しかできないと思う
19名刺は切らしておりまして:2015/01/13(火) 14:36:10.68 ID:JqhYVN2b
>>14
PCI Expressでどこに使うんだこれ
20名刺は切らしておりまして:2015/01/13(火) 14:43:33.28 ID:PSOoonox
>>7
そのいいな。もうITは食傷気味。
21名刺は切らしておりまして:2015/01/13(火) 14:45:37.55 ID:J3guVMKR
ADSLで1Gのエロ動画落とすのに1時間以上かかって、
非常にその遅さに幻滅してるのだが。
プロバイダーはそこのところ少しは考えるべきじゃね?
このペースだと1日6本位しかDLできねーよ!
月間1780円も払ってるのだから、せめて10本/日は落としたいじゃん
22名刺は切らしておりまして:2015/01/13(火) 14:52:49.51 ID:vfo0kkiG
60GHzって、水分に吸収されるから飛ばないんだっけ?
23名刺は切らしておりまして:2015/01/13(火) 15:48:07.15 ID:55jwF/1Q
Wi-Fiで映画落とすと時間滅茶苦茶かかる
24名刺は切らしておりまして:2015/01/13(火) 15:49:58.68 ID:sJuqjT2s
>>22
周波数高いと透過性が落ちる。光領域の赤外線通信みたいに指向性も強くなる。
25名刺は切らしておりまして:2015/01/13(火) 16:00:25.34 ID:R8hS1ANK
数秒でダウンロードした映画を観るのに要する時間は短縮できない
26名刺は切らしておりまして:2015/01/13(火) 16:42:55.22 ID:W06LIsIL
空港の待合室の中に置くんなら
有線でもいいんじゃね?と思ってしまう
27名刺は切らしておりまして:2015/01/13(火) 16:53:43.30 ID:fp4iulzj
無線に繋ぐのは怖いから有線で頼みたい
28名刺は切らしておりまして:2015/01/13(火) 17:39:26.27 ID:ilYtAgT1
60Ghzって事はだいぶ前にイタリアで実験してたやつか
規格化早いな
29名刺は切らしておりまして:2015/01/13(火) 18:03:27.17 ID:Nszi5YOu
壁ぶち抜きの家が流行るか?
30名刺は切らしておりまして:2015/01/13(火) 19:25:51.30 ID:MuG/6WJd
ポップコーンが作れるなら便利だな
31名刺は切らしておりまして:2015/01/13(火) 19:59:55.67 ID:tmxI6xdW
6.7Gも1秒に保存できてたまるかよ。
32名刺は切らしておりまして:2015/01/13(火) 20:40:10.43 ID:ZPPql1w0
見通しで数mが限界だろうな
33名刺は切らしておりまして:2015/01/13(火) 20:45:53.20 ID:7pAqQrEx
自分の家を作るとき、LANをはわせるのが夢だったけど、もうそんな時代じゃないんだよな
34名刺は切らしておりまして:2015/01/13(火) 23:14:06.51 ID:DHW+ESYG
有線より速いって意味あんのか
35名刺は切らしておりまして:2015/01/14(水) 00:30:17.25 ID:7bjx5zuA
こういう金になりそうな技術は全部アメリカが押さえてる
36名刺は切らしておりまして:2015/01/14(水) 01:06:16.23 ID:suFP7YH/
>>34

意味はあるだろww
37名刺は切らしておりまして:2015/01/14(水) 01:06:49.05 ID:suFP7YH/
>>34

意味はあるだろ
38名刺は切らしておりまして:2015/01/14(水) 02:35:57.15 ID:25x2Suvz
acどころかnですら安定してたら4Kストリーミングできるじゃん
39名刺は切らしておりまして:2015/01/14(水) 09:54:16.85 ID:Qx4nedr8
>>38
フライト中の航空機内じゃ無理だろw
40名刺は切らしておりまして:2015/01/14(水) 11:05:20.68 ID:GogNBVhT
レンタルビデオ店が使えば、広い店舗は必要なくなるし、返却もしなくて済むね
41名刺は切らしておりまして:2015/01/14(水) 11:52:55.27 ID:U1UeUyki
昨今のSSDが500MB/s = 3.9Gb/s
6Gbit/sでも持て余すわな
42名刺は切らしておりまして:2015/01/14(水) 11:57:45.50 ID:U1UeUyki
6.76Gb/s = 865MB/s
SSDでも追い付かない
43名刺は切らしておりまして:2015/01/14(水) 12:43:37.50 ID:iB1WMxUJ
>>41
メモリ上に展開するから関係ないんじゃないの
44名刺は切らしておりまして:2015/01/14(水) 13:02:29.56 ID:diJXXlpl
60GHz帯はノイズに弱いし、通信距離が短いしで出力上げると生物に有害

有線が一番いい。Wi-Fiを停止したら頭痛が治まり健康状態が良くなった。
45名刺は切らしておりまして:2015/01/14(水) 13:11:31.98 ID:U1UeUyki
>>43
ファイルコピーの話してんのよ?
46名刺は切らしておりまして:2015/01/14(水) 13:42:22.62 ID:g74ucMSn
さすがにバックホールの回線が細いから手元にキャッシュしておくのか
>>35
だって日本の企業って国際会議出てこないんだもん
規格化の時にしれっと自社技術入れるのが手なのに
47名刺は切らしておりまして:2015/01/14(水) 13:43:30.63 ID:Qx4nedr8
>>45
メオリーをバッファとして使うんだよw
48名刺は切らしておりまして:2015/01/14(水) 13:57:41.77 ID:swPDAHOH
>>46
11ad には NICT もかかわってるんじゃなかったっけ?
NICT は、国内企業のとりまとめ=代表でもあったはず。
49名刺は切らしておりまして:2015/01/14(水) 15:09:20.70 ID:Cj/eahGN
>>34
住宅関連のスレで金かけてそれやった奴が
どや顔で言ってたのを思い出したわ
そのあとボコボコだったけどなw
50名刺は切らしておりまして:2015/01/14(水) 15:10:23.07 ID:Cj/eahGN
アンカ間違えた、>>33宛ね
51名刺は切らしておりまして:2015/01/14(水) 18:59:19.74 ID:BMRe/oS2
手持ちオカズを全部クラウドサーバーに避難させたらDLがくそ面倒臭くて嫌になった
52名刺は切らしておりまして:2015/01/14(水) 19:28:39.47 ID:pXTbgrwo
acの普及すらまだなのに…。
53名刺は切らしておりまして:2015/01/14(水) 19:38:03.09 ID:fgz1Hiig
電子書籍をかざして購入
54名刺は切らしておりまして:2015/01/14(水) 20:14:15.27 ID:zZtx5ng4
PCIe接続のSSDなら使いきれるな。
55名刺は切らしておりまして:2015/01/15(木) 02:14:32.82 ID:DZmoHw6L
>>47
アホだろお前
56名刺は切らしておりまして:2015/01/15(木) 03:10:24.04 ID:xaTwwZXb
>>6
TransferJetみたいな短距離無線通信みたいな感じなんじゃないの
57名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 02:52:57.40 ID:1ZWkcWJw
日経らしい頭の悪い記事w

頭の古い読者向けの原器が新聞から映画になっただけか
58名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 03:28:31.06 ID:0E/HmB35
USB3より早くね?
59名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 03:31:40.53 ID:mCqdNCgz
>>52
俺はデスクトップでもac使ってるぞ
子機をUSB2.0に刺してる
ここがボトルネックかもしれんけど必要充分
有線に拘る必要はなくなった
もちろんスマホもノートもac
adだと子機をUSB3.0に刺さねばならんな
60名刺は切らしておりまして:2015/01/25(日) 02:06:55.47 ID:AVKi2wft
>>25
倍速再生とかあるよ
61名刺は切らしておりまして
あいいーいーいーはちまるにぃてんじゅういちえーでぃー