【銀行】 邦銀の巨額国債保有、アベノミクスの「息切れ」要因に [ロイター]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1TwilightSparkle ★
Andy Mukherjee

[シンガポール 22日 ロイターBreakingviews] - 邦銀が抱える巨額の国債保有残高が、安倍晋三首
相の首を絞めつけている。日銀が量的緩和を終了して国債価格の下落を招けば、銀行は保有する国
債を一斉に投げ売りする可能性がある。そうなれば、金融システムは混乱に陥り、デフレ脱却を目指す
アベノミクスに打撃を与えかねない。

日銀の積極的な国債買い入れに後押しされ、国内金融機関は過去1年間で国債保有額を9%減らした
が、それでも保有残高は288兆円に上る。これは、国内総生産(GDP)の約60%に相当する。

政府の債務残高は今後、懸念すべき水準に達することが見込まれている。2014年末までに860兆円
に達すると予想される国債発行残高は、2017年までには925兆円を超えるとみられている。年率にし
て2.5%の増加だ。年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が高リターンを求めて株式などのリス
ク資産に向かうようになれば、2017年までに10━15兆円規模の国債の買い手を見つける必要が生
じるかもしれない。

そうなれば、国債市場は80兆円の供給過剰となる。過去の傾向から言えば、そのうち35兆円はノンバ
ンクの投資家や海外勢が吸収できるが、残りの45兆円は買い手をほかに探すことになる。日銀が年間
50兆円の買い入れを続けることはできない。いったんインフレが加速すれば、日銀も売りに転じる可能
性がある。

現在低水準で推移している金利が上昇し始めれば、過剰な国債の買い入れはパニック売りを引き起こ
す可能性をはらんでいるため、こうしたことは全て問題と言える。そうなれば、金融不安と財政崩壊をも
たらしかねない。最近のロイター企業調査では、回答した日本企業の47%が向こう10年以内に日本で
南欧型の債務危機が起きると予想している。

安倍首相のブレーンたちはこの課題を認識している。6月12━13日に開催された日銀金融政策決定
会合に出席した財務省の役人は、日本の財政状況を「厳しい」と表現した。最も望むべきは、日本政府
が約束通り速やかに財政規律の修正に努め、財政赤字を削減することだ。

また、国債発行残高の伸びを年1%に抑え、たとえ日銀が国債の買い入れをこれ以上行わなくても、銀
行は国債保有額の拡大を止めるべきだ。こうした警告を無視するなら、アベノミクスは息切れすることに
なるかもしれない。

*筆者は「Reuters Breakingviews」のコラムニストです。本コラムは筆者の個人的見解に基づいて書か
れています)

*このドキュメントにおけるニュース、取引価格、データ及びその他の情報などのコンテンツはあくまでも
利用者の個人使用のみのためにロイターのコラムニストによって提供されているものであって、商用目
的のために提供されているものではありません。このドキュメントの当コンテンツは、投資活動を勧誘又
は誘引するものではなく、また当コンテンツを取引又は売買を行う際の意思決定の目的で使用すること
は適切ではありません。当コンテンツは投資助言となる投資、税金、法律等のいかなる助言も提供せず、
また、特定の金融の個別銘柄、金融投資あるいは金融商品に関するいかなる勧告もしません。このドキ
ュメントの使用は、資格のある投資専門家の投資助言に取って代わるものではありません。ロイターは
コンテンツの信頼性を確保するよう合理的な努力をしていますが、コラムニストによって提供されたいか
なる見解又は意見は当該コラムニスト自身の見解や分析であって、ロイターの見解、分析ではありませ
ん。

Thomson Reuters 2014 All rights reserved. 2014年 07月 23日 12:00 JST
http://jp.reuters.com/article/jp_Abenomics/idJPKBN0FS06620140723
2名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 18:06:13.97 ID:E99WojKd
原因と結果が逆
3名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 18:07:42.18 ID:WUzOeawG
だから公務員にそんなに高い報酬払ってられなかったわけだろ?

もう詰んでるよ。
4名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 18:07:45.39 ID:OTTC7byu
財務省必死すぎ
5名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 18:07:59.02 ID:E99WojKd
消費税増税などで景気が悪いから金を貸し出す先がない。
緩和だけやっても財政で逆噴射したら無意味だわ
6名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 18:09:55.01 ID:x2SjQ6yt
先にアメリカが爆発
7名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 18:10:03.28 ID:G/sKPEQ2
銀行がそんなことできるとは思えないんだけど
8名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 18:10:43.99 ID:pK3JQO9P
海外渡航自由化終了
デノミ
食糧難
三国人による国家乗っ取り
9名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 18:11:42.17 ID:OTTC7byu
50以上は変動相場制を理解できないんだろうな
だから金利の決定理論が滅茶苦茶な終末理論になる
10名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 18:12:11.03 ID:JWVCJMHh
増税して公務員の給料上げた馬鹿
11名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 18:19:44.73 ID:lRGQ2jE2
ドル建て企業増えてるしなw
12名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 18:20:07.66 ID:5tr9MiJj
増税してもバラマキ止めない自民に財政再建は無理
政治献金という名の賄賂元の法人税だけはきっちり下げる下衆さだし
安倍もガチで脳なし馬鹿だから日銀の財政ファイナンスで逃げ切れると思い違いしてる
13名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 18:21:45.57 ID:gAjq9Qvp
>>9
事実上、1ドル100円ちょいの固定相場化してるけどな
14名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 18:23:53.50 ID:xXYhG6AY
来年の消費増税回避のため7〜9月は徹底して消費を抑えます みんなで個人消費を10%削減すれば、政府財務省は増税に及び腰となることは必至 15%削減すれば中止は確定 旅行するなら10月〜 高額品を買うなら10月〜 10月移行に全て先送りしよう
15名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 18:26:28.28 ID:OTTC7byu
>>13
お前バカだろ
16名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 18:29:17.14 ID:dxmPq/sq
日銀が国債を全部買い占めれば無問題
17名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 18:34:38.90 ID:+pUWyT5w
国債先物売りを仕掛けるヘッジファンドがでてくるが
日銀法で殲滅されるであろう。
18名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 18:36:13.59 ID:7KyB8vXC
日銀は政府が株式の55%を持つ子会社だから返済どころか利子すら払う必要がない
銀行が手放しても日銀が買い取れば全く問題がない
19名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 18:38:00.44 ID:laPbVfpe
民主党政権の公務員を優遇したまま処罰しなかったのが間違い。
20名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 18:38:03.32 ID:kJhjdTC3
やっぱり坊ちゃんは夢想家だった訳だ
21& ◆pUZzhSZz8d4Z :2014/07/23(水) 18:38:18.87 ID:LzIN3F2R
買っても売れない米国債よりマシ。
22名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 18:38:27.75 ID:5eRk/TMa
グンマーがまた関東の邪悪な政府を滅ぼすのに期待。
23名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 18:41:37.54 ID:Ys4t2eSZ
息切れもなにもアベノミクスのピークは株急騰によるキャピタルゲインだろ

あれで終わりだよアベノミクス()は
24名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 18:44:46.93 ID:ZCl6mVa/
日本国債は日本国民の預金、貯金、JAバンクが支えています。
勝手に大金をおろさないでね。
25名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 18:46:48.94 ID:V70NH4k1
デタラメ安倍のミクス。増税をして景気回復なんてありえないデタラメ政治。
GNPの約60パーセントを占める個人消費。安倍のデタラメ政権は、年金を削り、
生活保護を削減し、さらに消費税を引き上げ、国民の懐から税金を搾り取る
デタラメ政治。これで個人消費が増えるのは、不可能。
唯一増えたのは、株式時価総額。これで資産家は、大儲けしたが、
デタラメ税制改革で、株式配当課税は倍の増税、儲けた金も税金対策で、
昨年末にクロス商いで、税金のがれたが、株価は暴落してクロス損の時価評価。
消費税を再度引き上げてどうして個人消費が増えるのか?
馬鹿でもわかる安倍のデタラメ経済。マスコミの馬鹿の安倍経済学は、
世界が、景気が悪いと逃れたあほバカマスコミの言い分。
26名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 18:52:37.64 ID:WUzOeawG
ショボい花火だったな、アベノミクス。
27名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 18:54:03.19 ID:zvkruzZK
また詐欺師の小遣い稼ぎ記事
なんだかんだで円が最強通貨
投資家の動きは正直よ
28名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 18:55:32.07 ID:vOEC9yNt
過去の遺産を食い潰し
未来の税収も食い潰し
29名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 19:00:05.00 ID:XFSE2ifh
じゃあ円安になるんだよね?
30名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 19:00:16.37 ID:XlTUJICg
日本国債の信用は、国家による国民からの収奪力が裏づけ
31名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 19:01:18.45 ID:OHRB+c25
アベノミクスは折角民主が削減した公務員給与を戻した時点でダメだろw
32名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 19:07:15.24 ID:Bz+pPcRh
>日本企業の47%が向こう10年以内に日本で
 南欧型の債務危機が起きると予想している。

想定企業がこれだけいるのは良い話だな。
ま、大手企業だけだと思うけど
どんな時、どこの国でも悲惨になるのはバカ庶民だけwwwざまぁ〜〜〜〜
33名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 19:09:04.90 ID:UNDhqmkh
今年こそ国債暴落と言い続けるだけの簡単なお仕事
34名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 19:11:48.91 ID:OTTC7byu
テンプレートあるよねw
いつも同じだもの
35名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 19:18:09.70 ID:JjZLzzes
これ財務省が糸 引いてるんだろな。
支那の手先だよ。こいつら。
日銀が全部 引き受ければいいだろ。
36名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 19:20:45.50 ID:cdbmsn2/
>日銀が量的緩和を終了して国債価格の下落を招けば、銀行は保有する国
>債を一斉に投げ売りする可能性がある。

金貸しは保有国債を投げ売りはしないんだよ、パカ〒ヨソw
投げ売りして新たな貸出先を見つけられるような才覚は無いんだ、金貸しにはw
37名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 19:21:27.34 ID:JjZLzzes
日銀の国債保有は20.,1%
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0ET09M20140618

インフレにならないんだから、どんどん国債買ってけば良いだろ
10年もすれば、借金なくなってるようなもんだよ
38名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 19:21:34.61 ID:W2p9xCQ6
本当に財政再建を目指すなら公務員、高齢者には犠牲になってもらう必要があるけど
そんな残酷な事誰も出来ないよね、やるべき事は明確でも実現不可能なジレンマだよ
39名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 19:22:40.67 ID:UNDhqmkh
>>36
金融機関は低金利のせいで良い投資先がない!って嘆いてるから
ちょっと長期金利上がったら速攻国債に飛びつくだろ
だから暴落はない
40名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 19:25:57.33 ID:JjZLzzes
>>38
こういう洗脳されたやつがいるから、財務省が消費税を上げて権力を強化できる。

洗脳おそロシア
41名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 19:26:53.35 ID:t57OyVdV
まあ大抵こうやって危機煽っても当たった試しはサブプラショックだけなんだけどね ほとんどはなんだかんだで上手く切り抜ける
42名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 19:27:11.34 ID:JjZLzzes
>>38
財政再建??

金刷って、借金返すだけだぞ。

言っとくけどこのくらいの国債買取じゃインフレにはならないから
43名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 19:27:13.59 ID:u1eR22WI
こういう記事見ても胡散臭さしか感じないようになれたのは
インターネットの功績だよな。

世界に埋蔵されている金でめぼしいのは
日本の郵貯と農中金しかないから禿鷹は必死だわ。
44名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 19:28:32.36 ID:UNDhqmkh
>>23
その利益が消費に向かえばいいんだけどねー
なお貯蓄する模様
45名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 19:28:51.10 ID:Bz+pPcRh
原発と同じで国債神話を言ってるバカがいて笑える
海外の事例を見れば明らかなように、自国国債を購入拒否(または売り逃げ)など
起きるのは想定内の事態。
もっと問題になる状態は、日本が貯金大国から貯金しない大国に変貌した事実
貯金が集まらなくなれば銀行は購入を増やせないし
インフレリ率が2%を超える状態になれば日銀の購入はストップする。
46名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 19:29:41.59 ID:4AIuXMZ+
日銀が直接引き受けすればいいだけ
生産設備が過剰だからハイパーインフレは起きない
日銀法も改正していい
47熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/07/23(水) 19:30:07.92 ID:qJPMDRqV
 
「いくら刷ってもいいんだ」と言ってるやつの言うとおりにやったら、
やっぱりというか、当たり前というか、「円安→生活物価高」で、
「実質賃金低下」、「生活の負担増」「実質増税」になってるわけだが。

謝罪しろとは言わないが、ちょっとは事実を直視すべき。
48名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 19:30:37.39 ID:UNDhqmkh
インフレになるぐらい金が回ったならその時は景気回復してるだろ
49名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 19:33:37.58 ID:fY7dXgv9
売り玉アホほど抱えてるの?
痛くてピーピー泣いてるんだねw
50名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 19:34:56.81 ID:JjZLzzes
3%とか4%のインフレになるってことは、
景気回復して日本経済が復活して、
就職する人の待遇が良くなって、
給料がガンガン上がるってことだぞ。

インフレよ。こい。
51名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 19:36:04.44 ID:UNDhqmkh
日本債券ベアファンド
http://www.tdasset.co.jp/fund/JBE2/

総資産は増えてるけど基準価格ただ下がりなのが笑える
52熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/07/23(水) 19:36:50.17 ID:qJPMDRqV
>>48
>>50

現実に、「物価高→生活圧迫(賃金上がらず)」ということが、
目の前に起きてるのに、否定する気持ちの悪いやつら。

どうせ三橋信者とかだろ。

出来損ないもいいとこ。
結果が出た後くらいは非を認めろと。
53名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 19:37:34.95 ID:DC3FnmO2
増税して庶民から吸い上げて公務員に流す
結果増えたのは公務員の預金額だけ
日銀総裁も日本の総理も景気の底堅さを主張
そらお前らの周りはそうだわw
また騙されたのか・・・
54名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 19:40:28.02 ID:Znvak1nz
むしろ、銀行の保有する国債をできるだけ放出させなければいけない。
それを日銀が買い取り、銀行に大量の現金が入ってくる。

そのままでは現金は金利を産まないから、どこかに投資せざるをへない。
これでやっと銀行が投資を始め、円通貨が正常に回り出す。

いままで銀行が大量に国債を買い込み、民間への投資が
行われてこなかったのが、景気悪化の原因。
55名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 19:40:49.61 ID:23Do1y2+
国債空売りジャンジャンしちゃって
踏みあげられちゃってください
56名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 19:43:18.72 ID:Lzbk18zT
リフレ派の破綻した思考に付き合うバカ国民に
少子高齢化に金融危機

ここまで揃えば過去の大国の称号も既に手に入ったようなもの
57熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/07/23(水) 19:43:20.73 ID:qJPMDRqV
 
「国債くらいしか買うものがない」というのが現実で、
そっちの方が遥かに深刻。

空売りすべきは、国債というよりも、「この世」の方。
58名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 19:43:50.99 ID:/pI3Vbe4
>>32
経営者がみんな馬鹿ってことだろw
南欧型ってユーロ圏での固定為替、経常赤字、低インフレもしくはデフレが起きるわけで・・・
為替を固定してない日本で
国債の投げ売りとデフレが一緒に起きるわけないだろwww
59名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 19:44:04.07 ID:R8I8ose6
>>45
だね。こんな神話的なこと待ち受けているのは、日本国内だけだよ。
外から見れば、これで景気浮上しなかったら打つ手がないと見られ
ているし、ある程度乗り切って金融緩和の出口(終了)の副作用の
心配が増えている。
60名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 19:44:34.25 ID:9LXvReYF
インフレは外税化のタイミングで小売店は価格タグ変えない→実質13%の値上げによるものだ
61名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 19:44:34.64 ID:fY7dXgv9
はいぱーいんふれはまだなんですかね、センセイ?ww
62名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 19:44:36.90 ID:9yH6iSfz
>>39
いや、だからそれが国債の暴落になるんだよ。
新規国債の利率の上昇=金融機関保有国債の利率低下=投げ売りのサイン
63名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 19:45:23.69 ID:Bz+pPcRh
インフレで好景気になるって妄想してる馬鹿www
2%以上のインフレ率の国は世界に120カ国以上ある。
世界は絶好調という事になるわな・・・
64名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 19:46:04.34 ID:JjZLzzes
http://www.tdasset.co.jp/fund/JBE/
国債の価値がなくなるよ。
全力で国債 売りに投資だね。

億はすぐに稼げるぞ。
親、親戚からの借金もおすすめ!
65名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 19:46:27.54 ID:zvkruzZK
そりゃほとんどが市場規模が小さい国ばかりだからな
66名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 19:47:01.13 ID:Znvak1nz
きちんと景気連動して、国債のマイナス金利を発動させるべきだ。
景気はかなりマイナスなのに国債だけプラスだから、
相対的にはとんでもない高金利の国債だった。
67名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 19:47:21.01 ID:Bz+pPcRh
>>58
ユーロが固定相場ってか? 馬鹿なの?w 馬鹿と議論するのイヤなんだけど?www
68名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 19:47:25.16 ID:biSNDm2h
アベノミクスとは、国の借金を日銀に移すこと、でしかない。

それがわかっていないバカが大杉。
69名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 19:47:31.37 ID:fY7dXgv9
金利暴騰するぞーはたんするぞーはいぱーいんふれだー
ってか

草はえるわw
70熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/07/23(水) 19:47:50.57 ID:qJPMDRqV
>>63

それに尽きるんだが、
頭が穢れ過ぎてそれがわからないらしい。

麻薬中毒者に「麻薬やっていいことはない」と説得するようなもので、
言っても無駄なようだ。
71名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 19:48:19.44 ID:/pI3Vbe4
>>62
普通はレポ市場で運用すればいいだろw
預金引き出しされるわけじゃない限り
投げ売れば損が確定されるだけ
72名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 19:48:19.47 ID:Yy5AYxOn
馬鹿な奴が多いな。

日本が金ばっか刷って、円安にしてかつ安定させてたら。

欧米は、中央銀行が金刷るのを抑制させる国際ルールを作るから。
オリンピックから、学べよ、馬鹿どもよ。
日本だけにおいしい話なんて無いんだよ。
73熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/07/23(水) 19:48:41.77 ID:qJPMDRqV
 
ハイパーインフレというか、
スタグフが始まってるという説は多く聞かれるようになって来たよね。
74名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 19:49:13.75 ID:ZOh8SL49
ここまで来たら倒産してくれた方が国民的にも有難いと思うのだがな。

経営者が馬鹿の倒産寸前の会社のために増税、増税で奴隷労働させられているようなもの。
おまけに役員(公務員)はリストラしない。

ブラック企業云々以前に、【ブラック国家】というww
75名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 19:50:39.88 ID:JjZLzzes
はいぱーいんふれだー
すだぐふれーしょんだー

もうあほかと。
金刷ってるんだから、最初は物価は上がる。その後、雇用が増える。
その後給与が増える。

ただ、消費税増税のせいで、需要が落ちている。それで雇用や生活感の上昇がゆるい
76名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 19:50:42.77 ID:/pI3Vbe4
>>67
ユーロ圏での固定為替、経常赤字
経済ニュースでよく見ない?
ドイツとギリシャ間がそうなるという意味
77名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 19:51:45.86 ID:+uWYRz9L
ロイターも、消費税10%賛成かよ
78名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 19:52:12.95 ID:Znvak1nz
円通貨ってのは、日銀に借金しないとでてこない。

景気が悪化して、投資のために日銀に金を借りる人がいなくなり、
円通貨がどんどん減っていった。そして景気は悪化した。

国が日銀から国債で借金して、円通貨が少し増え始めている。
適正な範囲でもっとやれ。
79名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 19:52:49.32 ID:UNDhqmkh
国の豊かさは国民一人あたりの生産力で決まる
生産力さえ伴っているならどんだけ金を刷っても過度なインフレにはならない
逆に生産力が低下したなら生活レベルの低下は避けられない

戦後のドイツや日本がインフレを起こしたのは生産拠点が壊滅状態だったからだ
途上国が高インフレなのも同様に需要に対して生産力が伴っていないからだ

今の日本の懸念点は長年のデフレで国内の生産拠点がかなり海外に移ってしまったこと
そのせいで円安になっても輸出が伸びない
あとは高齢化による労働人口の減少、これも一人あたりの生産力の低下につながる

とにかく政府の使命は国内の生産力を向上させること
そのための成長戦略だったはずだ
80名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 19:54:13.29 ID:JjZLzzes
>>79
生産力が強く需要が無いから、円高になって生産力が減らされてきた。

需要に合わせて生産力は増えてくる。
アニマルスピリッツは健在だよ。
81名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 19:56:01.02 ID:u7VTnBTb
経済政策にはアクセルべた踏みか急ブレーキしかないと思ってる人多いよな
82名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 19:56:12.00 ID:Bz+pPcRh
>>76
ユーロ圏での統一通貨ではあるが固定為替なんて言う馬鹿はいないな。
欧州とは通過体制が違うが、債務危機はどんな国にも起こりうる話
アメリカ、イギリスだろうが債務問題で相当な苦労をしてる
イギリスなんかはimfに助けを求めているわけで
83名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 19:56:16.95 ID:9yH6iSfz
>>71
新規国債の金利が急上昇した時点で、
レポレートも上がるので、
国債を担保にした資金調達のコストも跳ね上がる。
84名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 19:57:14.78 ID:YaJbmRAL
緩和は段階的に縮小させていく
いきなりストップは無い
85名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 19:58:33.47 ID:Bz+pPcRh
>>82 は過去に起きた話だけど

>アメリカ、イギリスだろうが債務問題で相当な苦労をしてる
>イギリスなんかはimfに助けを求めているわけで
日本だけ絶対に起きないっていうヤツは馬鹿すぎて話にならん
86名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 19:59:03.36 ID:AlyBRSVt
>>82
イギリスがポンド危機以降
IMFに助け求めるとか聞いたことないw
あとアメリカがIMFにドル借りるとか
何のギャグだよwww
87名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 20:00:26.86 ID:u7VTnBTb
アメリカが債務問題で苦労するのは議会で政争やってるだけであって
経済政策上の問題ではない
88名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 20:02:03.43 ID:Bz+pPcRh
>>82
君が聞いた事なくても、英国はimfに支援を求めている。
アメリカは第二次世界大戦後に債務問題で苦労してる
君が知らなくても関係ない
89名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 20:02:51.65 ID:Lzbk18zT
>>46
>生産設備が過剰だからー
ガラケーを古生産しー誰も買わないからー
携帯配給制とスマホ禁輸実施しー

車は1人2台強制配給でーインフレで石油が希少だからー
置物として愉しむかーハワイ攻撃してー口話するんだー
。まで読んだ

アカは手に負えないね 笑
90名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 20:03:01.95 ID:u7VTnBTb
>>88
> アメリカは第二次世界大戦後に債務問題で苦労してる
金本位制の時代の話かよ
91熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/07/23(水) 20:03:48.56 ID:qJPMDRqV
>>79

アホかw

「医療費」「役人の人件費」などの「負の生産力」にだんだん負けて、
追い込まれていく過程が今の状況だろ。(増税も結局はそれ)
92名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 20:04:07.45 ID:Bz+pPcRh
英国は1976年にimfに支援を求めたと言うべきか・・
93名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 20:04:31.87 ID:AlyBRSVt
>>90
多分妄想内での話しw
まぁ議会での苦労は同情したくなるけどw
94名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 20:05:07.89 ID:vFztDwqt
過去30年、日本国債でハゲタカは死屍累々
日本国債は、「ハゲタカの未亡人製造機」と言われている


ハゲタカは、日本に手出ししない方がよいよ
95名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 20:06:18.42 ID:Bz+pPcRh
>>90
債務問題の話はどんな通貨体制だろうが起きるさ
それとも今の通貨体制が魔法なら、無税国家にして運営してくれよ
なんでやらない?
96名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 20:07:04.11 ID:7bSI31DV
こういう「他の経済要因が何も変わらないのに金利だけが上がる」ってことを前提とした話は
基本的に間違いだと思っておいた方が良い。

日本の場合、国債は円建てだけであり、円の大規模な投資先が日本国内にしかない以上、
国内に大規模な投資先が出てこなければ「現金のまま持っておくよりはマシな投資先」として
国債は必ず買われる。つまり、ある程度の景気回復が無ければ、金利はそこまで上昇しない。
インフレ率が上がったからって即座にインフレ率以上の利回りが期待できる投資先が山ほど出てくるなんてことはないしな。
97名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 20:10:57.94 ID:Bz+pPcRh
>>96
英国はポンド建てだったのに、破綻状態になったのさ?www
98名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 20:13:15.28 ID:DC3FnmO2
超金利こそ失われた20年の
正体ではないかと思う
金利あげられたら困る奴ほど
借金して偉そうにしてるからな
そして身内にだけばら撒く
99名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 20:15:47.96 ID:9ey22uon
時々書いてるが、国民性の問題だよ

預金は増えるもの=減少することはあり得ない=損失ダメゼッタイ
キャピタルゲイン=不労所得=悪

こんなんばっかりだから

リスク債権に投資に成功する>ゲインが大きくて批判される
リスク債権の投資に失敗する>そんな不安定なものに投資したやつが悪い
リスク債権を回収する>弱者いじめイクナイ

投資向いてないよ、この国。
となれば行く先は、どんなに金利が低くても国債。
インフレ率より低くても、マイナス金利でも国債。
市場にあればあるだけ買われる国債。
もうね、あほかと。
100名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 20:18:19.67 ID:Q9im0Ur8
>>96
>国内に大規模な投資先が出てこなければ
こういう留保がついてるけど、国外に投資先見つけたら終わりじゃないか?
101名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 20:18:53.11 ID:W7PAHFSj
日銀が量的緩和やっても銀行が必死こいて国債を買っているという現実はさほど変わってないってことだね
更に借金増やして財政出動するしか打つ手はないのだろうか
102名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 20:21:08.25 ID:Bz+pPcRh
○○だから大丈夫って馬鹿のいい逃れだろ?ww
フリーランチは無いし、魔法の通貨制度も存在しない

1976年に破綻した英国
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8B%B1%E5%9B%BD%E7%97%85

オイルショック以降、イギリスでは経済成長率が低下し、税金収入が減少していき、財政の赤字は増加して、国債の累積残高が増加し続けていった。
1976年には財政破綻し、国際通貨基金から融資を受けることとなった。このことから、政府は財政支出の削減を余儀なくされ、公務員の給与抑制が課題となった。
また、社会保障制度を維持しようと歳入増を試みるようになった。
103名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 20:21:12.18 ID:7bSI31DV
>>97
そりゃ売り仕掛けで為替が急落したからでしょ。外貨の蓄えが足りなかったりするとそういう事も起きうる。
とりあえず、外貨準備も大量にあるし、世界最大の対外純資産を国内の徴税対象が持ってるし、
輸出等による外貨獲得手段も衰えたとはいえまだまだ堅調な日本ではその心配は少ない。
104名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 20:23:02.24 ID:R8I8ose6
>>101
今のところその動きは続くと思う。実質的な賃金のマイナスが改善されない
限り、財政で補うしか手がないのが現実。
105名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 20:24:49.27 ID:oDWxJI+F
日銀が買ってるから減ってんじゃないの?
106名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 20:25:31.04 ID:7bSI31DV
>>100
国外への投資は円ではできん。必ず円と外貨を交換することになる。
海外投資がいくら増えたところで円の総量に変化はなく、保有者が変わるだけ。
で、その新たな円の保有者たちは結局、国債価格に影響を与えるほどには大量の円の投資先を探さなきゃならなくなる。

つまり、「円の国債以外の投資先」がある水準以上出てこない限りは、国債は「誰か」に買われる。
なんせ現金のまま持っておくよりマシだからね。
107名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 20:26:39.84 ID:FeVlJW3s
シャブ中を放り出さない限り
マスゴミの安倍たたきを応援するわ
108名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 20:26:42.39 ID:Bz+pPcRh
>>103
今すぐ起きるなんて言ってない。

そもそも外貨なんて、為替市場でナンボでも手に入る。意味不明。
変動相場制度において外貨ガーってどんな意味があるんだ?
109名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 20:27:45.42 ID:Gx/LaaMf
だから最初から言っている

安倍辞めろと
110名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 20:27:54.28 ID:SRX3lf/9
俺もそうだが、安倍支持してきた連中でも、さすがに”アベノミクス”に期待してるやつはほとんどいないんじゃないか?
111名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 20:30:43.35 ID:Q9im0Ur8
>>106
なるほど、国内でなく国外に投資したい人が増えると円安になるが、円安は許容するということ?
112名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 20:34:27.57 ID:7bSI31DV
>>108
外貨は為替市場で無限に手に入るわけじゃないからな。
「自国通貨価値を落とさずに外貨を調達する手段」がどれぐらいあるかが問題になる。
そういう意味において外貨準備をはじめとする対外資産が多くあり、対外純資産が世界最大である日本は、
自国通貨価値を落とさずにいる能力が高いと言える。

「いますぐなんて言ってない」って言うが、たとえばじゃあどれぐらいで問題になると言うのか。
「100年後に問題になる!」なんて言われても話にならんのよ。
113名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 20:35:17.24 ID:R8I8ose6
小売業だけど、7月になっても相変わらず売り上げ前年比減少が
収まらないよ。
同業種はどこも同じような状況で、利益が圧迫されているようだ。

この調子では、4月6月期に続いて7月9月期もGDPはマイナス
になりそうだな。
114名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 20:35:25.86 ID:ELk703KW
>>110
ミンスよりマシなだけw
それ以外なんんもない
115名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 20:38:16.31 ID:7bSI31DV
>>111
許容する、しない、という話ではなくて、「国内景気がある水準以上に上がらないと国債金利は上昇しない」ってだけの話ね。
もちろん海外投資が増えれば為替は下落するし、それがある水準以上になれば国内経済に悪影響があるのは間違いないが、
それは、>>96の話の枠外。

で、為替の下落に対してそれなりに対応するだけの手段が日本にはまだまだ潤沢にあるから、
その点はそこまで心配しなくていい。
116名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 20:38:20.23 ID:Bz+pPcRh
>>112
>外貨は為替市場で無限に手に入るわけじゃないからな。

君は変動相場制を否定するの?w
日本の円を誰も受け取らない状況を君が想定してるようだけど
それは円の価値がゼロになるって事? それは完全な破綻じゃん。
自ら破綻すると言っているようなもの。
117名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 20:41:31.32 ID:H43EEj/H
この状況で増税して公務員の給料上げるんだもんなあ、あきれるわ。
118名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 20:44:18.65 ID:Bz+pPcRh
1976年に破綻した英国
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8B%B1%E5%9B%BD%E7%97%85

オイルショック以降、イギリスでは経済成長率が低下し、税金収入が減少していき、財政の赤字は増加して、国債の累積残高が増加し続けていった。
1976年には財政破綻し、国際通貨基金から融資を受けることとなった。このことから、政府は財政支出の削減を余儀なくされ、公務員の給与抑制が課題となった。
また、社会保障制度を維持しようと歳入増を試みるようになった。

■英国と同じように日本も公務員給与が問題だが誰も怖くて切り込めないよな
119名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 20:44:56.46 ID:glUBZfcE
円安株安債券安のトリプル安がここ数年のうちに起こる
今のうちにドル資産を持て
120名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 20:45:10.63 ID:7bSI31DV
>>116
為替市場では外貨が無限に手に入らない、という話がなぜ変動相場制の否定になるのかさっぱり分からんが。
ポンド危機が起きたときも変動相場制だったわけで、通貨価値の下落が
一定水準以上になると経済に大きな打撃になるわけだよ。

で、それは日本では当面起きそうにないって話。
121名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 20:45:21.65 ID:OTTC7byu
官僚ポエム飽きた

変動相場を固定と思ってる馬鹿いるよな
122名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 20:46:11.01 ID:OTTC7byu
>>120
ポンド危機の頃ポンドはマルクと固定ですけど
123名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 20:48:37.26 ID:R8I8ose6
>>118
イギリスはその時期、英国病といわれた厳しい状況だったようだね。
製造業が不振に陥り、大幅な貿易赤字に転落していったのもその頃
だったのじゃないかな。
124名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 20:50:50.96 ID:Bz+pPcRh
>>120
変動相場制なのに外貨を出してくる事がナンセンス。無意味だと言ってる。

英国の問題も本質は財政状態が危機敵になりコントロール不能になったから起きた。
それなのに君は外貨がなんたらと言う。
日本政府が保有する外貨は100兆円くらいあるが
日本政府が毎年借り換えも含めファイナンスしてる金額は170兆円であり
100兆円なんてすぐに消えてなくなるような金額。
そもそも日本政府は安全な債務超過なんだからさ〜債務超過の政府の資産に意味あるの?www
125名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 20:51:03.66 ID:7bSI31DV
>>122
あれ、そうなのか。円と変動相場制を取ってたからてっきり。
ま、固定相場制なら固定相場制で「固定相場を維持するための外貨」は必要になってくるけどね。
誰かが「固定相場での交換」を約束しなきゃ固定相場は成り立たないし、
その「誰か」が交換のための外貨を切らしたら固定相場は維持できなくなる。
126名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 20:54:08.27 ID:OTTC7byu
変動相場制で為替のコントロール破棄してるのに外貨準備高が100兆以上ある日本が異常なんだよ
固定通貨で300兆もある中国は頭おかしいレベルだが
127名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 20:54:13.42 ID:Bz+pPcRh
そもそも日本政府は完全な債務超過なんだからさ〜債務超過の政府の資産に意味あるの?www(訂正)
128名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 20:55:43.80 ID:T5046v+L
>>126
中国はとっくの昔に変動相場に移行してる
ついでにいうと100兆円なんてすぐになくなる。金融危機というはそういうもの
129名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 20:56:54.14 ID:7bSI31DV
>>124
通貨価値の維持のために外貨は意味有るよ。
外貨資産が潤沢であればあるほど為替の下落に強くなる。

「なぜ何か世界経済に不穏な動きがあると円が買われるのか」とか、
「なぜここまで財政の悪いはずの国の長期金利が0.5%と超低金利なのか」とか
政府債務の大きさや財政赤字の額だけ見てても説明はできん。
130名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 20:58:30.54 ID:OTTC7byu
>>128
何言ってるかわからない
半固定だろ
管理されてるんだから固定でしかない
131名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 20:58:50.07 ID:0ELcXIRk
日銀が買い控えが起きる12月が危険
132名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 20:59:35.17 ID:Bz+pPcRh
>>129
もう一度言うが日本政府は債務超過です。
債務超過の国の金融資産にどのような意味があるのか?
133名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 21:03:19.70 ID:XSCPnybB
個人的見解w
134名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 21:04:06.53 ID:OTTC7byu
>>132
安全資産として超人気ですけど
海外の事情がわからん馬鹿には全くわからんだろうけどな
135名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 21:04:59.27 ID:Lzbk18zT
財政危機の時は為替制度の違いなんか関係なくみな崩壊しますがな
額にも依るがそれはクリアしてるから
136名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 21:06:30.51 ID:7bSI31DV
>>132
債務超過になったら保有資産に意味がなくなる、のだとしたらなんでこんな低金利で国債がさばけるんだろうね。
政府の債務超過なんて珍しくもなんともない。

通貨発行権を持つ政府が債務超過だからって屁でもない。
自分で生み出すことのできない企業や個人は「入ってくる量」と「出て行く量」がバランス取れてないと破綻するけど、
自分で生み出すことのできる国は通貨価値が維持されてる限りそれをバランス取る必要性は皆無。
通貨は国の内外を循環する備品であって使えばなくなる資源じゃない。
137名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 21:07:29.20 ID:Bz+pPcRh
>>134
それは常にフラフラと世界中を移動させてるマネーの行為であり
超短期のマネーの動き
超短期だから、日本にマズイ事が起きれば逃げる資金。こんな常識知らんのか?w
138名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 21:09:39.52 ID:7bSI31DV
結局「お金」という物を「使えばなくなる資源」というように誤解してるから
通貨発行権がある、って事の意味が分からず財政赤字や国債残高を必要以上に恐れちゃうんだよねえ。
139名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 21:10:31.35 ID:Bz+pPcRh
>>136
>通貨発行権を持つ政府が債務超過だからって屁でもない。

じゃ通貨発行権を持つ英国が破綻したはなぜ? 
140熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/07/23(水) 21:10:42.96 ID:qJPMDRqV
>>138

お前、マジで、「刷った→円安→生活物価高→生活圧迫」について、弁明しろよ。

まあ、弁明は無理だし、
一種の知的障害者みたいなもんか。
141名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 21:12:58.66 ID:OTTC7byu
日本=政府だと思ってる官僚いるよね
馬鹿だと思うんだけど
142名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 21:14:03.98 ID:Lzbk18zT
>>134
それはただの資金還流
自国に戦火でも咲かなきゃ本国に帰ってくるのが人情とカネ
対外純資産国なら自国方向に動く
143名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 21:14:20.39 ID:OTTC7byu
>>137
何言ってんのかさっぱり
変動相場なんだから資本の移動は自由なんだけど
144名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 21:15:32.51 ID:Bz+pPcRh
通貨発行権があっても破綻するけどなw 通貨発行権の魔法で借金問題は解決不可能って事さ

1976年に破綻した英国
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8B%B1%E5%9B%BD%E7%97%85

オイルショック以降、イギリスでは経済成長率が低下し、税金収入が減少していき、財政の赤字は増加して、国債の累積残高が増加し続けていった。
1976年には財政破綻し、国際通貨基金から融資を受けることとなった。このことから、政府は財政支出の削減を余儀なくされ、公務員の給与抑制が課題となった。
また、社会保障制度を維持しようと歳入増を試みるようになった。
145名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 21:18:14.77 ID:OTTC7byu
くだらね
146名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 21:18:29.80 ID:Bz+pPcRh
>>143
君こそ何言ってるかサッパリ分からん。
俺は、変動相場制だから自由に移動出来る、日本円が買われる状況もあるが
日本円が売られる状況があると言ってるんだけど?
147名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 21:19:47.60 ID:OTTC7byu
>>146
当たり前だろw
一日130兆も円の取引があるのに誰がコントロールできるってんだよw
148名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 21:21:14.90 ID:Bz+pPcRh
>>147
途中から意味不明な問いかけしてくんなやボケ。 意味不明だわ
149名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 21:21:26.16 ID:OTTC7byu
ちなみに変動相場制の場合為替のコントロールは放棄してるってことだからな
金利と為替がどういう構造になってるのかわからないのか?
150名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 21:22:27.48 ID:OTTC7byu
>>148
ハッキリ言ってやるよ
政府は債務超過ですが安全資産として人気の金融商品です
151名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 21:24:39.49 ID:OTTC7byu
財務省に洗脳された愚民の相手はつかれるな
狂った新興宗教集団の相手は誰かに任せた
152名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 21:24:46.83 ID:7bSI31DV
>>139
通貨価値の維持に失敗したから。

>>140
何のコストもリスクも払わず通貨発行ができる、というような話はしてないぞ。
当然、通貨発行は為替を下落させるデメリットがある。
153名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 21:24:57.86 ID:Bz+pPcRh
>>150
ハッキリ言ってやるよ
今は人気だとしても、今後もずっと人気だと思うならオマエ馬鹿すぎる。
将来の議論をしてるのに超短期の今の状況の話を出すオマエ馬鹿でしょ?
154名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 21:25:33.38 ID:FGaMGBf2
最も望むべきは、日本政府
が約束通り速やかに財政規律の修正に努め、財政赤字を削減することだ。

=消費税10%のことですね!
155名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 21:26:11.89 ID:OTTC7byu
>>153
何言ってるかわからね
日本は政府の供給力で成り立ってる国じゃないってこと

君は経済をカネの問題として語っているから全く見当違いの事を話してるに過ぎない
156名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 21:28:25.60 ID:OTTC7byu
せめて経済学入門の前文でも読んでから経済語ってくれないかなw
犬に経済学を語ってもしょうがないんだな

馬鹿の相手はストレスたまるわ
157名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 21:28:28.13 ID:Bz+pPcRh
>>152
>通貨価値の維持に失敗したから。
君の理屈だと紙幣発行権があっても通貨が安くなったら破産するって事でいいな?
158名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 21:28:40.44 ID:Lzbk18zT
通貨発行権など紛らわしい俗語を使うから理解がおかしい

正しくはプリント権だ
つまり大抵の国で誰でも持っている

そのプリント紙に信用まではついてない
信用をつけるのは市場でしかあり得ない
つまり売り手と買い手しかつけられない
これがすべて

ただし強制通用力と呼ばれるものならある
しかし破るのは自由だ
159名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 21:28:48.78 ID:WUzOeawG
日本国民から収奪できるからな。
160熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/07/23(水) 21:28:55.66 ID:qJPMDRqV
 
企業経営者も「これ以上の円安は困る」という声が非常に強い。
日銀官僚も「これ以上は駄目」と強く言ってるようである。
黒田も「俺はやることやったから、後は安倍のせいだ」みたいなことを言っている。

これ以上、円安にするのは無理だろう、
というか、したらもっと金回りは悪くなるだろう。
161名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 21:30:58.88 ID:Bz+pPcRh
>>155
>日本は政府の供給力で成り立ってる国じゃないってこと

そんな発言してないし。 君は意味不明すぎる・・よこから意味不明だわ
162名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 21:31:43.32 ID:7bSI31DV
>>157
ある水準以上に安くなったらね。
自国通貨を発行してそれを外貨と交換する、ってことをやらなければ外貨を得られなくなるほどに
外貨調達能力が落ちれば、際限ない為替の下落、輸入物価の高騰により国民生活が破壊される。

ま、日本の場合、その状態からはほど遠いけどね。
163名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 21:33:30.00 ID:Bz+pPcRh
>>162
>ある水準以上に安くなったらね。

ある水準とは?具体的にいくら??
164名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 21:34:42.53 ID:kJhjdTC3
お金の価値が上がればお金は少なくなる
お金が増えればお金の価値は下がる
これでいいよね?
165名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 21:35:18.66 ID:wqAHMEyr
>>9
>>155
なんていうか、大半の人は科学的思考とかが無いんだよね
普段生活するのに損な門必要ないからだが

だからこんな煽動記事が通用するしロイターも商売になるw
財務省がお金を利用して権力闘争もできる
166名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 21:37:19.22 ID:7bSI31DV
>>163
そりゃその時の経済状況によるでしょ。為替なんて諸外国の情勢も関わってくるしな。
急激に動くか、徐々に動くか、でも違うし。
167名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 21:37:24.96 ID:wqAHMEyr
>>161
日本政府は会社じゃないってことを分からない人が多いってこと

しかし「国の借金1000兆!」とか言われたらこの世の終わりがついに来る、みたいに考えるw
168名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 21:40:34.88 ID:wqAHMEyr
デフレ対策は理屈から説いて納得させて行うことは出来ない

必ず天災や戦争みたいな、感情に訴えるきっかけを必要とする
そのきっかけが、日本がデフレによる技術継承の失敗やインフラの老化による供給力の低下が
回復不能になるまでに起こらないと日本終了

ロイターはじめマスゴミの財務省御用大本営発表記事なんてなんの意味も無いよw
169名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 21:41:39.91 ID:e0mvCrHW
これからインフレにむかっていこうとしてるのにインフレを心配するのかねアホだ
わが国が生き残ってゆくにはインフレにするしかないのに
170名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 21:43:21.79 ID:Bz+pPcRh
>>166
imfに言わせたら、通貨価値を維持させようとする行為は自殺行為
変動相場制にして下がるに任せるべきだと言っているけどな。
171名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 21:45:43.18 ID:Lzbk18zT
そして信用が保たれるように務めるのが中央銀行の役目
別名で物価の安定いうやつ

紙幣の価値を大まかに定めるために信用創造を採用するのであって
その担い手たる銀行と中央銀行がある

物価がどうでもいいのなら無制限に通貨は発行可能だ
無制限に通貨を発行するなら信用創造は必要ない
通貨の流通は歩きながら垂れ流せばいい
流通すら無駄だ全国民に手書きで印刷させればよい

いや信用創造がいらないのだから
そもそも銀行は必要なかったのだ

ここまでリフレバカがたどり着けば大したもの
172名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 21:46:28.59 ID:R8I8ose6
インフレになるにしても、実質賃金マイナスになるようなインフレ
では、経済は不振になるからね。
景気に則したインフレなら問題はないが、増税含み実力以上のイン
フレは、結果経済環境を悪くするだけだな。
173名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 21:51:00.31 ID:7bSI31DV
>>170
へぇ、としか言いようがないな。

ま、わざわざ無理に政府が為替を維持しようとしなくとも、スタビライザーは働くけどね。
為替が安くなれば国内の民間が持つ外貨資産の円換算の価値が高まる。
そうなれば当然、外貨による取引の所得も増えるが、外貨での取引だろうと所得税は払わなきゃならず、納税額も増える。
で、納税は基本「円」で行わなければならないので、納税のために外貨資産での利益を円に戻すことになる、と。
他にも為替の下落による輸出の増加、輸入の減少とかもあるし、まあ政府が無理をする必要は今のところない。
174名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 21:53:54.29 ID:AlyBRSVt
でも30年前は実質賃金が高騰して
インフレが止まらないという時期が
メインだったし(本来のスタグフはこっちwマイナス成長でもないのにスタグフが乱用されてるけど)
そう単純じゃないw
175名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 21:56:01.27 ID:e0mvCrHW
日銀法改正して政府に反旗を翻すような総裁は首にできるようにしないとな
またあれはいやこれはやめるなどかってなことされちゃ以前に逆戻りだ
176名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 21:57:37.59 ID:Bz+pPcRh
>>173
通貨を高く維持しようと思えば、高金利にするのが一番はやい
金利負担が雪だるまになり、それがさらならる財政悪化となる

最後には支払いに困る・・・実力以上に通貨を高く保とうとする行為は自殺行為
その自殺行為で破綻した国は多い
177名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 21:59:00.00 ID:OTTC7byu
しかし100兆以上もドル持ってるくせに破綻してIMFからドル借りるってんだからすごいな

意味すらわからねw
178名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 22:01:47.54 ID:ElKWbzOe
金刷れば景気良くなる説も無事否定されそうだな。
179名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 22:01:50.71 ID:7bSI31DV
>>176
だからこれだけ低金利でお金をジャブジャブ増やしてるのに通貨価値がそこまで下落してない、
増税の影響を除けばまだまだデフレと言えるレベルに通貨価値の上昇圧力が高い日本は
「相応の実力を持ってる」って事だよ。
180名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 22:02:09.08 ID:ZOh8SL49
>>175
てか、今の日本政府のやってることのどこが正しいんだ?
2ちゃんねるでも「日本共和国樹立」を叫ぶ意見が出て来ているようだけど。
181名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 22:04:06.43 ID:R8I8ose6
>>175
それをしたら、それこそ金融政策による景気の手綱が制御不能に
なり、結果立ち直れなくなるよ。

現在のG7の国は、100年から80年前まで、それで大失敗を
して経済が破綻状態になった苦い経験がある。
こうした経緯で、戦後は中央銀行の独立性が確立され現在に至っ
ている。
182名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 22:04:24.71 ID:OTTC7byu
構造改革派と財政再建派で韓国まっしぐら
183名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 22:06:20.33 ID:Bz+pPcRh
>>179
今の低金利は日銀が強引に国債を買い占める行為の結果。
異常な状況、異常な行為はいつまでも継続出来ない。
184名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 22:07:24.87 ID:OTTC7byu
規制もないのに長期金利をコントロールできるなんて初めて聞く学説
185名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 22:08:16.55 ID:e0mvCrHW
もっと金刷るべきだ実力のない国ならやばいがわが国は他国がうらやむ資産国なのだから
もっともっと刷れる
186名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 22:09:08.89 ID:OTTC7byu
おかげで国債市場がお笑い市場になってるけどなw、
187名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 22:11:09.33 ID:7bSI31DV
>>183
金利については上で説明してる通り「日本国内の投資先不足」が主たる原因だよ。
大規模な金融緩和がなされる前から長期金利は1%未満だったんだから。

「異常なことは長く続かない」とか君は抽象的、観念的過ぎ。
具体的にどの経済主体がどういう理由で何をするか、それによって何が起きるか、
それに合理性はあるか、破綻は無いか、そういう検証が足りなすぎる。
188名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 22:11:48.81 ID:ZOh8SL49
>>182
俺も以前は構造改革派だったけど、今は新政府樹立派だよ。
189名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 22:14:13.38 ID:Bz+pPcRh
>>187
じゃ具体的に言うけど
金融緩和をず〜〜っと継続し、日銀が500兆円800兆円1000兆円と買いまくる事が可能だと思うの?
190名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 22:14:50.88 ID:ElKWbzOe
せっかく金刷っても、完全に血管詰まってるから
結局はどっかに血腫ができるだけなんだろ?
191名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 22:15:18.52 ID:sp4huNsH
この転職力診断で予想年収が350万円以下だと池沼レベル

http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-51.html
192名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 22:17:19.98 ID:WTtlUEg4
チャイナマネーに屈服したイギリスに言われたくないね。
イギリスは、パレスチナ問題の責任を果たせよ。
193名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 22:18:04.28 ID:u7VTnBTb
金利も需要と供給で決まるものであることをまず知らなくて
需要が増えるということは何が起こっているのか
金利以外の物に対して何が起きるのかが想像で出来ないから
破綻だ破綻だとよくわからんことを言うんだろうな。
194名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 22:23:00.25 ID:R8I8ose6
破綻がどうのこうの言う前に、いたずらに金融緩和続けて今のペース
で国債買い続けたら、それこそ将来債務漬けになり、困るのは日本な
んだけどな。
195優しい名無しさん:2014/07/23(水) 22:25:25.87 ID:57onAGMk
「全日本人男性が望む理想のおっぱいが公開される」
http://www.news-postseven.com/archives/20131015_219636.html
196名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 22:27:01.98 ID:kJhjdTC3
遷都でもしたらいのか?ww
それとも火星でも開墾する?ww
197名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 22:29:32.95 ID:TvUE0RBV
日銀が270兆もハゲタカに食われたんじゃ生活が苦しくなるのは当たり前。
198名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 22:30:15.87 ID:feZ/ZKJ+
>>194
日銀が買い上げた国債は事実上チャラですよw
>>196
遷都するなら東北か北海道がいいよねw
199名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 22:31:04.64 ID:nSNvKifG
アベノミクスを賛美してた連中は逃亡しちゃったな。

愛国者面したカス。」
200名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 22:32:15.61 ID:TvUE0RBV
>>198
金融緩和と政府紙幣は本質的に同じだからな。

だが政府紙幣なら国民に直接回るが金融緩和だと資本家にしか回らない。
201名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 22:32:33.64 ID:Bz+pPcRh
>>198
日銀が1000兆円の国債を全部購入したらどうなるの? と・・
202名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 22:32:51.88 ID:wqAHMEyr
>>189
そもそも中途半端な金融緩和でデフレ克服をしないという「異常なこと」を20年続けてきたのに対してはどう思われますかw?

>>180
共和国はまずい、日本には自前の民主主義ができる国民の基礎が無いから、すぐにアメポチか中華ポチソ連ポチになる
国よりお金とか権力に流れるんだな、安倍ぴょんもそうだし、サヨクもそうだし、財務省だってそうだろw
「天皇制による立憲君主国」が一番だよ

その路線を維持するために必要なのは、突然民主主義に目覚めるなんてありえないことではなく、国民が一致できる規模の災害か戦争だよ
東北では足りないということでもある
203名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 22:35:05.96 ID:Bz+pPcRh
>>202
日銀が1000兆円の国債を全部購入したらどうなるの? と・・

まずこの疑問に答えてもらいたいものだ・・
204名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 22:35:07.02 ID:wqAHMEyr
>>201
なんで全部買うような極端な話になるのやら
インフレ率が正常になり物価が緩やかに上昇し、企業は投資を積極的に行うようになるまででいいだろ

そうなるには金融緩和に加えて、政府の直接間接の雇用も必要になるが
ただし、今の日本のふいんきでは、政府の意味のあるレベルの雇用対策は首都直下型地震でも来ない限りは行われない
205名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 22:36:26.53 ID:v5BCuGcH
官僚栄えて国滅ぶ
206名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 22:36:32.47 ID:nSNvKifG
>>202
> そもそも中途半端な金融緩和でデフレ克服をしないという「異常なこと」を20年続けてきたのに対してはどう思われますかw?

そもそも日本の資本主義が異常な仕組みだからな。w
207名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 22:36:41.47 ID:Bz+pPcRh
>>204
>日銀が買い上げた国債は事実上チャラですよw

チャラなら全部購入したら?と思うのは普通の発想。
208名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 22:36:45.77 ID:bWMrGlPQ
藤巻が10年以上前から言い続けてるよな。日本破綻w
209名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 22:37:28.41 ID:TvUE0RBV
>>201
全部買えばインフレ&金利上昇&打つ手なし。円の価値が下がるから、大幅な円安と大幅な株高、不動産高になる。

だから既に今みんな株や不動産を買ってるんだろ。
210名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 22:39:40.80 ID:TvUE0RBV
>>204
政府が雇用するのは社会主義。生産性が失われるだけ。
211名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 22:40:19.94 ID:DSkUzFyh
去年4月の公約通り、インフレ2%を達成するまでは、黒田日銀は異次元金融緩和
を継続するよ。つまり国債を買い続ける。

逆に言えば、インフレ2%を達成してしまうと、日銀は国債を買い支える大義名分を失う。
これは怖いね。

その後は、新発国債を引き受ける主体はいなくなるから、国債利回り上昇、長プラ上昇、
住宅ローン上昇、定期預金金利上昇、と言う具合に、インフレ2%にふさわしいレベルにまで、
市中金利は上がっていく。

まあそうなると、金利負担で財政破綻するから、なんだかんだと理由を付けて、異次元緩和
を継続しようとするだろう。
しかし、そうなると、中央銀行の信任は失われ、円暴落するだろうね。

どういう結末にしろ、終着駅は悲惨だな。
まあ、その時々の情勢に合わせて、対応していくだけだな。
212名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 22:41:46.14 ID:TvUE0RBV
>>211
最後は大増税でおけ。それまでに富裕層は資産の海外移転を済ませておけということだよ。
213名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 22:42:45.17 ID:bWMrGlPQ
銀行株もさっぱり動かんな。利息0.1%の日銀当座預金に寝かしたままだしなw
214名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 22:43:30.94 ID:/6oCF6iJ
>207
日銀が国債全部買い上げる
 ↓
 ↓ こういうことだぞ、いじめじゃないか
 ↓
金融機関その他は利子のつく国債を取り上げられて、
代わりに利子のつかない現金をつかまされる
215名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 22:45:00.33 ID:Bz+pPcRh
>>209
>全部買えばインフレ&金利上昇&打つ手なし。円の価値が下がるから

つまり、日銀が購入することで一般国民の円資産が限りなく暴落する
政府の借金1000兆円がチャラになると言う事は
国民の資産が実質上1000兆円円分消えて無くなるって事だよね。
名目上は残っても実質的に減るだけ。

フリーランチは存在しないって事だわな。
216名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 22:45:53.83 ID:wqAHMEyr
>>210
それも程度問題だろw
資本主義の原理でやると金融緩和しただけでは企業が投資に動かないから、初期の呼び水としては国の雇用も必要になる

それを超えて利権化しやすいのも確かだけどな、
今なんか逆にデフレ政策が利権化&選挙も通ってない奴がなんたら会議で安倍ぴょんに直接取り入ってるじゃねーかw
217名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 22:46:05.14 ID:2+XWdOtq
>>1
>邦銀が抱える巨額の国債保有残高が、安倍晋三首相の首を絞めつけている。

いいえ、全然。

日銀が量的緩和を終了して国債価格の下落を招けば、銀行は保有する国債を一斉に投げ売りする可能性がある。

インフレ率が目標の2%に届きそうにないから、まず量的緩和終了はない。
また日本の銀行は、投げ売りなんて 自分で自分の首を締める行動は取らない。

>日銀の積極的な国債買い入れに後押しされ、国内金融機関は過去1年間で国債保有額を9%減らした

にもかかわらず、長期金利は むしろ大幅に低下した。

>年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が高リターンを求めて株式などのリスク資産に向かうようになれば、2017年までに10━15兆円規模の国債の買い手を見つける必要が生じるかもしれない。

だからGPIFは 日銀が金融緩和で国債を買入れてる時に売ろうとしてるんだろ。
それとGPIFのキャッシュフローは、保険料収入の納付でキャッシュインする時期も、保険給付で出て行く時期もバラバラだから
国債を売って株を買う なんて 単純な投資行動じゃない。

>現在低水準で推移している金利が上昇し始めれば、過剰な国債の買い入れはパニック売りを引き起こす可能性をはらんでいるため、こうしたことは全て問題と言える。

前もあったが、一時的にはパニックになったが ずぐ収束した。
そもそも方向としては、買入れは長期金利低下要因だし。

国債を国内の投資家が売るのは、そして実際売った、或いは新規に買わなかったのは、
@ 国債が既に買われ過ぎて利回り低下し 「こんな利回り低い時に買ってられるか!」と低利回りに嫌気がさした場合
A 日銀が大量に買入れ、買い物がない 取引に厚みが無くなり 流動性リスクや 過度過敏な価格変動にリスクを感じた時
B 為替要因、海外債券相場の事情で、今後 明らかに、同じリスクなら外債の方が得だと判断できた場合

だから 国債が売られて長期金利が急上昇すれば、今まで外債やREITやローン商品や社債などに向かってた投資資金が
「国債の利回り高く 今 こんなに得だ」となって 買戻される。
そういう行動に出そうなのは、生保 地銀 農林系金融 共済 DCや年金基金 など。
218名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 22:48:26.45 ID:TvUE0RBV
>>214
で、国内のゾンビ中小企業の融資が継続され、不採算業種が淘汰されないから生産性が上がらず、新しい産業が生まれないと。
219名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 22:51:03.22 ID:feZ/ZKJ+
>>207
日銀はインフレ円安にならない程度に上手いことやんないとねw
220名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 22:51:27.72 ID:wqAHMEyr
>>218
環境が変わったら企業の経営状態も変わるんやで?
不採算じゃなくなるかもしれない

ゾンビとか淘汰とか、格好いいけど使わない方がいいよw
感情に訴えて突破したいだけの言葉だろ
221名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 22:56:23.10 ID:TvUE0RBV
>>220
アメリカのダウが史上最高値でPER15倍、日経平均が今の水準で半PER17倍。

これって端的に言えば日本企業の稼ぐ力がなくなって来てるということね。
222名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 22:58:59.93 ID:WQ3e9HUX
>>220
国民に対しては淘汰されろ自己責任だとお優しいからね
223名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 23:06:56.91 ID:/mpZGQOX
よくわからん記事
224名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 23:07:03.70 ID:oUk/ZhCd
2014/07/23 19:26 http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2300P_T20C14A7PP8000/
 人事院は単身赴任中の国家公務員に支給する「単身赴任手当」の増額を検討する。
支給額が民間企業の水準を下回っており、2014年給与改定勧告に改善内容を盛り込む方向だ。地方間の転勤を繰り返す職員に支給する
「広域異動手当」についても引き上げを検討する。
225名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 23:14:01.29 ID:ef8HJtdL
ネトウヨ「国債をじゃんじゃん発行して、お札もじゃんじゃん刷れば日本経済は復活するよ!こんなの経済の常識だよ!」

これ信じてさっそく自宅のプリンターで一万円札を刷ったら途中で途切れちゃうんだけど、故障してるの?(´・ω・`)
226名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 23:14:25.05 ID:u7VTnBTb
アクセルを踏まなきゃ車を動かないという話をすると
なぜかベタ踏みしたら事故って危ないだろうという話をするんだよねえ…。
227名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 23:17:22.90 ID:Bz+pPcRh
バカウヨちゃん(麻生も含む)が借金は全部刷ってチャラにすると
マヌケな事を言うからさw
228名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 23:18:10.75 ID:5eRk/TMa
もはや日本国債を年間10兆以上買うようなバカ機関は日銀しかいないが、
どこまで持つかなと。
参加者が誰もいなくなるゲームだな


国債破綻は近いんだが、行政サービスが吹っ飛ぶとまずはゴミ収集がやばくなるんだっけ?
229名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 23:20:23.62 ID:LUWIAbi2
>>228
日本は増税余地があるから大丈夫。破綻はしないよ。最後は増税でつじつまが合う。
230名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 23:21:50.98 ID:ZvNm4g3q
息切れというか、元からメガバンクを来る国債暴落から救うための
金融緩和だろうに。
231名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 23:24:40.07 ID:zK9zUJIn
>>229
シルバー民主主義で増税余地のあるシルバーにどうやって増税するの?
若者には増税余地無いよ。
232名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 23:25:53.64 ID:LUWIAbi2
>>231
消費税30%でも50%でも。
233名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 23:28:40.34 ID:R8I8ose6
今まで増税余地あると見られているから、破綻の危惧しないで済んできた。

しかし増税や金融緩和により、実質賃金低下し経済停滞が進んでくるとな
れば話はまた違ってくる。現状は将来楽観できる状況にはないよ。
234名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 23:28:48.43 ID:zK9zUJIn
>>232
それ、金持ってるシルバーは耐えられるけど
若者は、耐えられないじゃん。
235名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 23:34:18.15 ID:LUWIAbi2
>>234
まあ餓死はしないだろ。生活が苦しくなるだけ。世界にはもっと苦しい生活をしている人がたくさん生きてる。
236名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 23:39:14.01 ID:zK9zUJIn
>>235
若者は正社員でも子無しになる。
たかが政府を守るために国を消滅させるのか・・・。
シルバー民主主義万歳だな。
237名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 23:39:48.62 ID:WIUMO6j3
金融政策(笑)
経済学者様のやることは毎回滑りませんなあw
238名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 23:48:16.70 ID:DIQBV/jK
コラムを記事にするのは正直どうかと思うんだよね
239名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 23:59:09.78 ID:Bz+pPcRh
>>235
>まあ餓死はしないだろ。生活が苦しくなるだけ。世界にはもっと苦しい生活をしている人がたくさん生きてる。

日本の公務員は一人あたりの給与が先進国で一番高く世界最高レベルの給与で得ていましたとさ
めでたし、めでたし・・・ってか?ww
240名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 00:01:59.06 ID:1e14WOiu
明治の初めみたいに政治家は金持ちが無給でやるようにしたほうが良いんじゃないかね
少なくともそういう枠を設けて日本のため志の高い人物にやってもらう方法も検討したほうがいいと思うわけです
241名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 00:05:31.87 ID:iIpwe2/j
日銀が買い続けるから大丈夫だろ
242名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 00:09:46.44 ID:Mn6OxU8j
日銀が・・・って散々既出か。
243名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 00:16:09.07 ID:s9W8taBz
江戸時代の金融緩和でも最後は、庶民への大増税を行いましたって結末が来るんだよな。
庶民を生かさず殺さず奴隷にすればお上(公務員)は大満足って事よ
244名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 00:22:07.41 ID:c+Kax8EX
でも公務員の給料は下げません、むしろ上げます
245名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 00:24:24.16 ID:TTph5tb8
デフレでなまじ庶民に甘い汁を吸わせてしまったから、これから100倍返しと意気揚々なのかね。
246名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 05:18:10.33 ID:f3sH+sYT
デフレを何十年も放置してきた異常な事態が是正されようとしている
247名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 05:48:30.84 ID:m2XjArMy
デフレガーと騒いでるバカどもが、
次は
インフレガーと騒ぐようになるってこと。

愚民とはそういう者どもを言うw
248名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 05:58:55.31 ID:Nd4v5dX4
>>234
>金持ってるシルバーは耐えられるけど

甘いなぁ。耐えられんと思うが。
今のシルバーは、貯金食いつぶして生活してるからな。
249名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 06:00:12.74 ID:Nd4v5dX4
>>239
>日本の公務員は一人あたりの給与が先進国で一番高く世界最高レベルの給与で得ていましたとさ
>めでたし、めでたし・・・ってか?

イヤなら公務員になれば良かったんだよ。
文句言わずシッカリと働けw
250名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 06:11:49.42 ID:q3QqiHLK
大丈夫 いくら刷ろうが
名目賃金を抑えているからインフレにならない
仮になったとしても、円安経由のコストプッシュ以外ないから大丈夫大丈夫
251名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 06:12:47.14 ID:WYK7UiYH
銀行が財務省に逆らって一斉に国債投げ売りなんてするわけないだろw
252名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 06:15:09.27 ID:17zuJy9m
2010/10/14
【経済予測】日本国債はデフォルトへ、日本経済は2〜3年で崩壊の可能性--サブプライム崩壊で5億ドル稼いだバス氏 [10/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1286984893/

2014/06/12
【株式】ジム・ロジャーズ氏「日本株は上がる。だがハイパー・インフレでいつか全部売る時が来る」…親日投資家が語る日本の未来[06/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1402506769/

【金融】日本郵政が嗅ぎ取る“いやな予感” 国債市場の動揺で巨額含み損も (ZAKZAK)[13/04/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1366772685/
【金融】大手邦銀、日本国債の保有リスクを削減:異次元緩和による影響 [13/06/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1371292195/
【保険】生保の運用、国債に回帰 8社で国内債券2兆円増 [13/10/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382784919/
【銀行】大手銀5グループの9月中間、金融緩和で国債保有が大幅減…「設備投資など本格的な資金需要はない」、国内融資伸び悩み[11/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1384439619/

【金融 】金利1%上昇で銀行は5.6兆円損失 金融システムリポート [2014/04/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1398256661/

【民営化】日本郵政上場に向けた動き本格化
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1397454155/
【企業】日本郵政社長、金融2社を早期に上場させる意向表明 [2014/04/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1398257519/
253名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 06:35:19.26 ID:1aJSfMNS
消費税増税で景気が回復したんじゃないのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



そんなわけあるわけねーだろばーか
254名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 06:36:33.77 ID:1aJSfMNS
>>249
お前みたいな馬鹿って必ず沸くけど。
その公務員の給与は誰が払ってんだよ元々は。
全員公務員の国をなんというのですか????????????
255名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 06:39:09.35 ID:uxaiuS4n
>247
過度のデフレと過度のインフレしか存在しないと仮定するアホ
ちょうどいいインフレ率を目標に調整するのが正しい経済対策
256名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 06:57:18.53 ID:r2zRzPMR
預金封鎖(´・ω・`)
新円切替(´・ω・`)
財産税(´・ω・`)
デノミ(´・ω・`)
安倍ハイパーインフレ(´・ω・`)
クル━━━━(´・ω・`)━━━━ !!!
257名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 07:11:27.51 ID:HLcbzpA9
景気状況あまり考慮しないで、なにがなんでも2%に固執している
こと自体が、まともな中央銀行ではく本来の役割を放棄しているね。

2%など適正水準設定している中央銀行はあるが、それはあくまで
目安で、景気動向を見ながらその時に応じた対応している。

日銀も中央銀行の本来の役割を知らないはずがない。なのに2%に
固執するのは、ひとつには財政再建を進める上で2%ほしいと考え
ていると思う。
しかし固執するあまり、景気低迷させる要因を自ら作っている現状
は、中央銀行で仕事する以前の能力以前の問題だな。
258名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 07:27:05.56 ID:UyJKr1X+
こうなるのは、最初からわかってる
259名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 07:36:34.55 ID:whPUahfW
>日銀が年間 50兆円の買い入れを続けることはできない。

アホですか?
260名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 08:58:12.19 ID:eb2aVywc
日本国債が売られると円安になる のは間違いない
261名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 08:58:52.16 ID:moKLfsVD
>>256
その前に消費大増税が来るよ。
262名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 09:01:25.48 ID:pKeg+H7o
日本の借金は国民の借金
ネトウヨがいってたような国民が国に貸してるだけだったら
国民の負担は軽くなるはずだがその逆。
263名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 09:10:44.60 ID:moKLfsVD
>>262
そもそも国民が貸してる借金だからいつか損するのは国民ということ。
264名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 09:16:52.44 ID:Rj//h4Fy
>>249
問題はバブル崩壊以前に公務員になった人材層なんだよ。
「僕は私は人と接するのが苦手だから」「人様の利益のために働きたくありません」とか超消極的な理由を面接で堂々と述べて県庁市役所に入れた。
能力的にも関西で言うと、愚直に教科書にラインを引きまくり一浪して関大、立命、和大を筆頭に甲龍産近辺りと。
こんなのが最低でも準一流企業の管理職程度の給与を貰えたら「はあ?」となりますわな。
265名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 09:19:31.60 ID:6uf69+y9
勝手に使っておいて足りなくなったから取りまーす



ふざけんな豆腐の角に頭ぶつけて逝け
266名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 09:23:28.00 ID:zBA4wYk0
日銀が国債引き受けてるから、このまま無税国家になればいいのに
267名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 09:30:18.63 ID:LF+v+VvO
>>259
金利とインプレ率が上がるまでなんぼでも買い入れできるよね
268名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 09:34:29.89 ID:T1YfllGm
>>22
グンマー帝国は弾切れ
269名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 09:38:31.44 ID:4hJkvl1d
too big too fail
270名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 09:47:42.77 ID:Gryc7WyV
金利が上がり始めているのに状況が悪いなら批判すりゃいいが
金利が上がる前から緩和が限界とかイミフ
271名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 09:47:49.11 ID:ZgWVB6zf
あれだけ公金注入したのだから邦銀に対してはデフォルト
272名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 09:50:12.13 ID:naSzDx4L
消費税が一番の原因
273名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 09:52:51.62 ID:rs20+wUV
今消費しなければいつ消費するの?って感じだからな。実際のところ。
274名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 09:53:44.89 ID:Elg5OBSR
>>266
金なんか刷ればいくらでもあるのにな。

印刷して借金返せばいいじゃん。

今だって日銀が国債 20%持ってるし。
100%になったって問題なくねー
275名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 10:13:58.40 ID:F/WXrNok
外国の債券を買うほうがよっぽどリスクが高いわ、
とくに米国債の保有は問題にもならないのか?
276名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 10:27:41.72 ID:+qy94JXm
アルルの男・ヒロシ@日本あ〜あ党総裁 ‏@bilderberg54 · 1分
番組ネット配信し課金「3年以内に」 NHK・籾井会長 - 朝日新聞デジタル
277名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 10:44:00.16 ID:bK+qw4k6
これだけ大量の資金が市場に供給されている状況で
「金利が上がる」ためには、生半可な資金需要の増加では足りない。
円の大規模な運用先が基本的に日本国内にしかない以上、
日本国内で生半可でない資金需要の増大、つまり大規模な景気回復が
起きないと金利は上がらない。
278名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 10:54:47.73 ID:JQHxz5dL
都銀の保有国債の平均残存年限て3年とかだぜ。金利上がっても全然痛くない。生保は30年債40年債買いまくってるけど、償還まで持ちきりだからこれまた痛くない。
279名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 11:12:05.53 ID:bK+qw4k6
「日本は金利が上がったら大変なことになる!」的なことを言う人は、
結局のところ、今なぜ低金利なのか、という事に対して
正確な分析ができていないと白状してるようなもの。

「日銀が買ってるからだ!こんなこといつまでも続くわけない!」
とか片手落ちな分析で悦に入ってる連中のなんと多い事よ。
280名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 11:18:46.56 ID:f5nTsdZV
欧米の3倍高い公務員給与を下げるのが先だろ
売国財務省
281名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 11:21:01.84 ID:k8eavfk+
まあ銀行が大損こかないようにジワリジワリ買いオペで銀行の保有率を減らしてるわけだ
最終的にはかなりの割合を日銀が保有して海外からは財政ファイナンスと見なされて
円が暴落して、それに伴い年率30%程度のインフレがおきて過去の借金が10年くらいで事実上の
チャラになるだろうなw

あのインチキ藤巻の予言がついにあたるか?
282名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 11:40:32.56 ID:bK+qw4k6
>>281
前々から疑問なんだが、市場関係者って本当にそんな財政ファイナンスを危惧してるんだろうかねえ。
買いオペなんてのは実質的には財政ファイナンスで、程度の差はあれ世界中で行われてるが、
必ずしも為替が暴落してるわけじゃない。

程度問題で、通貨発行の程度が
「通貨価値の下落を無視して際限ない通貨発行が行わているのではないか」
と疑われるレベルでなければ、そこまで問題にはならんのではないかと。
極端な話、1万円だけ財政ファイナンスしたところで大勢には影響ないわけで。

まぁもちろん「財政ファイナンスはしません!」って宣言している方が
通貨価値の維持に貢献するのは間違いないだろうが、
実質的財政ファイナンスが許容されてる現状を見ると、
「他の要因で通貨価値の維持が可能なら、多少は構わん」
って声には出さなくとも腹の中では思ってるんじゃないかと邪推してしまう。
283叩く人:2014/07/24(木) 11:40:36.15 ID:yfBp0y7h
要約
おかわりまだぁ〜
284名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 11:54:32.55 ID:k8eavfk+
>>282
こればっかりは決めるのは外国人だからなあ。
どの程度で円の信用不安がおきるのか正直俺もわからんw

そもそも日本の政府債務は内債だから南欧型みたいに
急激な信用不安はないのかも知れない。
デフォルトは無いわけだからなw

ジワリジワリ円が下がるのか、あるしきい値でドーンと下がるのか
でも、どこかで必ず円相場は下がる。
285名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 12:15:10.27 ID:HLcbzpA9
>>284
それは今後の経常収支次第だよ。じりじり経常収支黒字が縮小してきて
いる。かりに赤字になり定着してくるようなことがあると、話は違って
くる。
286名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 12:30:20.02 ID:s9W8taBz
>>279
国債の価格(金利)に限らず、金融商品は市場の需給で決まる。
これを否定する馬鹿はいないと思う。

市場の半分以上を日銀が買い上げているんだから、市場価格が高止まり(低金利)
になるのは当たり前の話。
予定通り270兆円まで買い上げてそれで終わるなら、その後は買い手不在になる。
日銀という圧倒的な買い手がいる時とそれがなく無くなった場合の状況を
想像出来ないヤツは馬鹿だと思うけどな。。
270兆から多少買い増ししても、それはオマケ程度の話。
287名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 12:40:48.60 ID:YNSrmaZh
今、低金利であることについて日銀の大規模な購入以外にどんな理由があるの?
物価が2%近く上がりそうなのに長期国債金利が0.6%以下なのは何故?
288名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 12:41:01.27 ID:s9W8taBz
>>286 を一部訂正

新規の国債供給が年間約50兆円
日銀が1年間に買い上げる金額が60〜70兆円

供給以上に買い上げるのだから、この市場インパクトは大きいよなw
289名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 12:44:28.29 ID:edB08Hl/
>>286
日本国債は、世界有数の優良資産では?

日銀が買い上げるのは、現時点ではまったく問題ないだろ。
ヨーロッパの動向しだいでは、円高要因すらなると思う。


 
290名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 12:48:09.09 ID:YNSrmaZh
>>287>>279へのレス。
291名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 12:52:52.61 ID:Gryc7WyV
>>286
> 予定通り270兆円まで買い上げてそれで終わるなら、その後は買い手不在になる。
270兆円で止めたとしても日銀の買取が終わるわけじゃないので。
もし意味がわからんのだったら…まあ話に参加しないほうがいいな。
292名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 12:56:49.50 ID:s9W8taBz
>>289
君が投資する場合に、
1,配当がほとんど出ないようなモノに投資するか?
2,価格の上昇が頭打ちの金融商品を購入するか?

1と2がセットになってる金融商品を長期的に保有したいと思うか?
293名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 12:58:03.21 ID:s9W8taBz
>>291
インフレ率が予定通り2%になれば、それ以上買い上げる理由はない。
これが理解できない馬鹿ならレス不要
294名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 12:58:29.40 ID:YNSrmaZh
>>289
日本国債が優良資産である根拠って大抵、超低金利で推移していることだけど、
日本国内で投資先が見つからない状況で国債に資金が流れている可能性があるから超低金利だけを根拠に優良資産と考えることはできないよ。
295名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 13:02:51.32 ID:edB08Hl/
>>292

株は、銀行の定期預金じゃないんだよ。

日本は、デフレ時代が長かったからな。
100円の価値は、いつまでも100円と思ってる人が多いのでは?


 
296名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 13:03:19.34 ID:s9W8taBz
超低金利を喜ぶのもどうかと思うよな
日本の潜在成長率が超低いままで今後の成長が見込めない国との見方もあるのに
297名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 13:05:15.87 ID:s9W8taBz
>>295
債券の場合について話をしてるんだが? 
債券のスレなんだし・・債権投資とかしない人かな?
298名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 13:05:54.31 ID:YNSrmaZh
俺はむしろ、日本国債が安全資産である根拠が知りたい。
半世紀前にインフレで実質的なデフォルト起こした国で政府総債務残高のGDP比が世界トップ、20年以上基礎的財政収支を黒字にしたことはない。
先は見えてると思うんだが…。
299名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 13:07:11.18 ID:ma992XYD
そりゃ、国債以外に安定してる投資先がないんだから銀行は国債買うわな
外国の国債なんか地雷だし
300名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 13:09:17.95 ID:s9W8taBz
>>298
倒産前日まで普通に営業して、ウチの商品は魅力的でしょ?と営業する
生保とか見たことない? 全く同じとは言わないけど、国家だった同じさ。
301名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 13:09:19.17 ID:bK+qw4k6
>>284
うーん、日本に資産が無いと言うなら分からんではないけど、
外国に売れる製品、資産をまだまだ大量に持ってるわけで、
そんな極端な円安になるかいな、ってのは疑問がある。

例えば、民間が外貨で所得を得たら所得税を納めなきゃならないが、
円が大幅に安くなれば外貨での所得の円換算値がハネ上がって納税額が増え
納税のために外貨資産を売って円買いする割合も増える、
って感じで、政府の徴税対象が外貨資産などの資産を大量に抱えてるうちは、
円安に対してある程度のブレーキは働くんではないか。
302名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 13:16:55.78 ID:bK+qw4k6
>>286
異次元緩和する前から1%以下の超低金利だったんだけどねえ。
インフレ率が上がったからって即座にインフレ率以上の利回りが稼げる投資先が山ほど現れるわけじゃないし。
民間の金融機関が0.1%の金利しかつかない超過準備に115兆円以上預けっぱなしにしてる時点で、
資金量に対して投資先が不足してる、って事の証拠。
日銀が270兆円で緩和を停止したところで、そういう「余って投資先が見つけられないお金」が消えてなくなるわけじゃないからね。

>>287
インフレ率以上に利回りの良い投資先がすぐに表れるわけではないから。
金融機関が円の投資先を見つけられず現金を余らせている現状が変わらない限り、
「現金のまま持っておくよりマシ」な投資先があれば少々低金利だろうとその金融商品は売れるからね。
303名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 13:22:55.68 ID:s9W8taBz
アメリカ人はアメリカ国債には興味がない、
なぜなら2,5%ポッチのリターンには興味がない
8%、10%のリターンが見込める投資対象を求め積極的に投資する。
2,5%ポッチのリターンは外国人に買わせて、高いリターンに積極的なのがアメリカの発想

日本人の1000兆円が0,6%で満足してるなら年間6兆円を稼ぐが
8%に投資したなら80兆円を稼ぐ事になる。

世界一の資産大国とか言ってもその金で年間に稼ぐ力が残念ながら日本には無い。
これは俺の主張でも無い、ごく一般的な見解。
日本人は日本国債を買うしか無いんだよと言って満足してるから貧乏なまま

>>302
デフレだから低くて当たり前、債券の常識
304名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 13:25:25.77 ID:YNSrmaZh
>>302
>「現金のまま持っておくよりマシ」な投資先があれば少々低金利だろうとその金融商品は売れるからね。
インフレ率が上昇してそれが維持されれば、金融機関は国債購入はしないってこと?
としたら、まさに今の低金利は日銀が国債を買い上げてるからじゃないか?
305名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 13:27:04.11 ID:k8eavfk+
>>301
それも程度の問題だと思うよ?
確かに日本から何かを買いたいからこそ日本円に価値が出てくるわけで
今の日本はそれほど生産力は落ちていない。
しかし、やっぱり程度の問題だと思うよ?
どんなに円を刷っても為替がどこかのレベルに収束するなら日本政府が勝手に
円を刷ってエネルギーや食糧を輸入すれば殆ど無税にすることが可能だろ?

円暴落が止まるとすると、その要因は上記のような経済的な理由ではなく
政治的な海外からの圧力だと想像するね
306名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 13:29:48.59 ID:Sp4wYOeY
インフレ率を上回る商品:食料品現物
307名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 13:30:42.14 ID:k8eavfk+
>>304
金利を低く抑えながらインフレを起こせば実質金利はマイナスになる。
実質金利がマイナスになるということは、すなわち現ナマで持ってる人は損をする
=投資にインセンティブが発生する。
投資が盛んになれば経済が回復する。

これを日銀は目指してるんだよ。
だから間違ってないよw
今のところは成功と言って良い。
308名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 13:31:03.19 ID:bK+qw4k6
>>303
1年前までは「インフレになったら(即座に)長期金利はあがる!」みたいな話をしてた連中が多かったけど、
インフレになったところで、条件が整わないと長期金利は上がらない、って証明されちゃったね。

「現金が有り余ってて投資先が不足してる状況では、
 現金のまま持っておくよりマシ、と判断された場合
 どんな低金利でも債券は売れる。」

ってこと。
「日銀が買ってるからインフレ率以下の金利で取引されてる」って説明だけじゃ、
超過準備が115兆円も日銀当座から引き出されずに市場の投資に回ってない事が説明つかない。
309名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 13:33:55.96 ID:zBA4wYk0
現実の市場や経済は経済学の理論や経済学っぽい説明とは無関係という悲しいお話になってるだけでしょ
310名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 13:36:36.97 ID:bK+qw4k6
>>304
現金が余らなくなってきて、「国債を売って現金化し、それを別の投資に回した方がマシ」
という状況になれば、国債金利は上がるよ。
まあ現状は、国債を売って現金化せずとも日銀当座に超過準備が115兆円とか
馬鹿みたいな額あるから、当面はそういう状況は訪れない。

国内に、インフレ率以上の利回りを稼げる投資先が、兆円単位で現れるまでは
その心配は無用。
311名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 13:37:10.94 ID:YNSrmaZh
>>308
>「日銀が買ってるからインフレ率以下の金利で取引されてる」って説明だけじゃ、
>超過準備が115兆円も日銀当座から引き出されずに市場の投資に回ってない事が説明つかない。
これはどういうこと?
超過準備が引き出されないのは、投資先がないからで説明付くと考えてるんだが。
312名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 13:41:25.62 ID:s9W8taBz
最大の問題は日本人が自分の最大の武器である金融資産で何も稼ぐ事が出来ない悲しい状況にある事
世界の歴史を見れば、債権国になればその金融資産をフル活用して稼いでいたのに日本だけは例外ってwマヌケだよね

アメリカ人はアメリカ国債には興味がない、
なぜなら2,5%ポッチのリターンには興味がない
8%、10%のリターンが見込める投資対象を求め積極的に投資する。
2,5%ポッチのリターンは外国人に買わせて、高いリターンに積極的なのがアメリカの発想

日本人の1000兆円が0,6%で満足してるなら年間6兆円を稼ぐが
8%に投資したなら80兆円を稼ぐ事になる。

世界一の資産大国とか言ってもその金で年間に稼ぐ力が残念ながら日本には無い。
これは俺の主張でも無い、ごく一般的な見解。
日本人は日本国債を買うしか無いんだよと言って満足してるから貧乏なまま
313名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 13:41:33.96 ID:bK+qw4k6
>>305
程度問題というのは同意。
ただ、現状の程度であればさして問題視されてないのは間違いないかと。
314名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 13:44:02.14 ID:bK+qw4k6
>>311
「日銀が買ってる」ということ「だけ」が低金利の理由じゃなく、
「日銀が買うのをやめた途端に金利が暴騰する」かのように考えるのは間違い、って話。
だから>>279で「片手落ちな分析」と書いたんだよ。
日銀が国債を買ってるから低金利、というのは間違いではないけど、
それだけで低金利が維持されてるわけじゃない。
315名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 13:46:18.78 ID:s9W8taBz
日本は成長が見込めない情けない国だから金利も上がらないんだろ?
高度成長当時の金利を目指せなんて言わないけど、先進国の平均以上には
なって欲しいもんだ。

もしかしマヌケちゃんって金利上昇を恐れてビクビクしてるの?ww
316名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 13:47:40.94 ID:wpLLAmk3
金融緩和、外人連れてきて過剰な公共事業、増税

なんなのこの意味不明な経済政策
317名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 13:48:59.39 ID:YNSrmaZh
>>314
>それだけで低金利が維持されてるわけじゃない。
この理由ってのは金融機関はすぐには売らないからってこと?
まぁ、確かに投資先が見つからない状況なら、物価上昇率2%が定着しても、損を覚悟で超低金利の国債を保有し続けるしかないかもね。
318名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 13:51:38.02 ID:s9W8taBz
投資先がないって嘘に決まってるじゃん・・・

世界中で大きなリターンを出してる企業なんていくらでもある。
なんなのこの国内しか見ないボンクラって
319名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 13:55:51.44 ID:Rm7QYA/Z
国債金利を、景気に連動してマイナス金利にしていれば、
銀行がこんなに保有することはなかった。

買い手がない国債を日銀が安く買い入れできた。
320名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 13:57:44.79 ID:edB08Hl/
>>312

学生の理屈は、読みたくない。
321名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 13:58:30.31 ID:bK+qw4k6
>>317
そんな感じ。金融機関は利子を稼いでナンボだからね。
現金が余ってる状況では、少々新たな投資先が現れたところで、
国債を売ってまで現金を得る必要はなく、余ってる現金をそのままその投資先に回せばいい。
現金が余ってる状況がなくなって(超過準備が相当額解消されて)、
さらに国債を売らなきゃ現金が確保しづらい、という状況が起こるようになれば
その時はじめて国債金利が上がり始める。
(市場の「予測」によって時期は前倒しになる可能性はあるけど)

ま、つまりは国債金利が低い、ってことは、「国内に有望な投資先が少ない」ってことの証拠で、
嬉しくもなんともないわけですよ。個人的には早く金利上昇するフェーズになってほしいんだけどね。
322名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 13:58:57.84 ID:s9W8taBz
>>320
反論が書けない低能の叫びっすか?w アホ丸出し
323名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 14:00:51.04 ID:edB08Hl/
>>318

投資先が、確実にお金を返す保証がどこにあるの?

強制執行とか、海外なら難しいだろ。
324名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 14:03:24.82 ID:bK+qw4k6
>>318
円がそのまま外国に投資できる、という世界なら君の言ってることは正しいんだけどね。
実際は外国に投資するためには円を外貨と「交換」しなくちゃならない。
「交換」ってことは、「所有者が変わるけど総量に変化はない」って事だ。
交換に応じた「誰か」は、その円をどう運用するか考えなくてはならない。

で、円の大規模な投資先は基本的には日本国内にしかない。
しかし、国内の金融機関が0.1%しか金利が付かない超過準備に115兆円預けるほどには円の投資先は「ない」。
つまりは、海外にいくら有望な投資先があったとしても、そこが円での大量の投資を受け付けるのでなければ
国債の金利に影響は与えないし、そんな投資先があるなら運用先に困ってる国内金融機関がとっくに投資してる。
325名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 14:05:00.71 ID:s9W8taBz
>>323
だから投資協定を世界と結ぶ作業をすすめなきゃダメ。(徐々には進んでいるけどな)
tppにはその投資協定も含まれてる。
326名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 14:08:14.23 ID:s9W8taBz
>>324
その総量は変わらない話は世界のすべての通貨で言える話だろ?
日本だけの話じゃない。
自国の安い国債を外国に買わせて、自分達はもっと積極的に海外に投資する国だってある。
327名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 14:12:20.57 ID:s9W8taBz
日本国債は世界一人気の商品とか言ってるんだからさ〜
世界中の人がほしがってるんだろ? 違うのか?
>>324 のような屁理屈おかしくね? 日本人が世界に投資する為に日本円を売れば
世界一人気だと言う日本国債を買う為に皆がワンサカ円を買うんじゃねんーの?
328名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 14:13:56.82 ID:6Id8BPuy
安倍 「第三の矢はカジノです」


もうね、こいつ終わってるわ 完全にさ
329名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 14:14:59.77 ID:s9W8taBz
日本国債は世界一人気の商品とか言ってるんだからさ〜
世界中の人がほしがってるんだろ? 違うのか?
>>324 のような屁理屈おかしくね? 日本人が世界に投資する為に日本円を売れば
世界一人気だと言う日本国債を買う為に皆がワンサカ円を買うんじゃねんーの?

それとも、日本国債が世界一人気って話はデマだったの?
330名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 14:16:18.47 ID:bK+qw4k6
>>326
あるんだろうけど、少なくとも現状は円の投資先不足を解消するレベルではない、って話さ。

それに、たとえば円での投資を受け付け、それを別の国へ投資する国があったとして、
「別の国」へ投資するためにはやっぱり「外貨との交換」が必要になる。
結局、「円の大規模な投資先は基本的に日本国内以外に無い」以上は、
海外投資(外国債の購入を含む)が増えたところで金利に大きな影響はないよ。
331名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 14:21:37.06 ID:s9W8taBz
>>330
だから話は戻るんだけど、イギリスが一番輝いた時代には
積極的の海外に投資して海外からの高い配当によって英国人は豊かに暮らせた。
それを日本がやっていないから日本人の生活が豊かになれない。
これが現実。
332名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 14:22:22.06 ID:bK+qw4k6
>>329
実際海外にも買われてるね。
ただ、「高すぎてなかなか手が出ない」「利回りが低くて旨みが少ない」というのが実情。

例えば、世界経済に何かあった時に、資産の逃避先として
「比較的安全な資産として円が買われ」(これ、NHKとかの常套句)
で、その円の一時的な運用先として国債が買われる事が多い。
世界経済に何かあった時なので株などは買われづらく、むしろ売られる。
333名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 14:25:27.29 ID:bK+qw4k6
>>331
いやあ、世界最大の対外純資産国をつかまえて「海外投資をやってない」はどうだろうね。
工場を海外移転したりと、海外投資は着々と進んでると思うが。
334名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 14:25:46.63 ID:s9W8taBz
>>332
>「利回りが低くて旨みが少ない」というのが実情。

旨みがないならアホな外国人に押し付けるのが正解じゃん。
アホな外国人が欲しいって言ってるんでしょ?
賢い日本人が保有してどうするよ馬鹿ですか?
335名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 14:27:25.10 ID:s9W8taBz
>>333
債権国とは資産と負債の差し引きの話だから
金融資産を積極投資しているか?それもやっていないかは関係ない話。
336名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 14:36:14.04 ID:bK+qw4k6
>>334
日本の金融機関は円での負債が大半だからね。
国民が円を金融機関に預けて、つまり貸し付けているわけだから、最終的に必要なのは「円」。
つまり、為替差損というリスクを考えれば、軽々に海外投資という判断は下せない。
だから、旨みは少なくても日本の金融機関には国債を買うメリットは十分にある。
が、海外の金融機関にはそれがない。
そういう立場の差もあるから、一概に海外に押し付ける方がマシとは言えん。

>>335
ま、そりゃそうだが投資をすりゃいいってもんでもないからな。
下手に投資してリーマンショックのときみたく何か起こった時のダメージがでかくなっても困る。
日本人が幸せになろうと思ったら、多少非効率でも日本に投資する以外にはないと思うぞ。
337名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 14:36:34.42 ID:k8eavfk+
>>334
>>334
そういう話は経済だけの単純な話じゃないと思うぞ?
いざとなったら喧嘩に勝つだけの腕力がその国にあるかってのもの重要
実際に日本が経済的優位に立とうとすると必ず欧米諸国から政治的圧力がかかるだろ?
現実世界はそういうものだよw

アメリカやイギリスが好き勝手やれた理由は君なら分かるだろ?
338名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 14:38:05.77 ID:Sp4wYOeY
>>332
円がじゃぶじゃぶだから表面利率が低いだけで、
元々円に比べて貴重であるドルを持ってる人は日本国債を買ってドルにスワップすると米国債よりもだいぶ高いドル金利がもらえるよ
339名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 14:42:48.68 ID:Sp4wYOeY
>>336
要は日本国民がインフレに耐えながら実質マイナス金利で預金してくれてる、というだけの話だな
340馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo :2014/07/24(木) 14:43:00.80 ID:F0ad5FyV
土用丑の日は【鰻師の蒲焼】山田水産株式会社
https://www.youtube.com/watch?v=9L0wUYqBXF0

拘りぬいたこの味はわれらの誇り!
341名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 14:45:30.12 ID:s9W8taBz
>>337
それは重商主義的な発想で国家同士が経済競争してると考える
全く古臭い考えであり間違い。
間違った重商主義を言う政治家や国民もいるが、それは間違いだと説明するべき話。

>>336
金融機関にメリットがある話と国民にメリットがある話は違う
日本人は金融機関に尽くす存在じゃないし。
その辺の基本的な意識の問題が大きいように思う。
342名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 14:49:16.56 ID:wF+rMGY3
>>338
逆になってるぞ
低利率で通貨安になる国の国債買う馬鹿な外人はいない
買ってる外人は、世界経済後退で円高になると踏んでる連中だろう
343名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 14:50:11.39 ID:bK+qw4k6
>>337
もちろんその通り。俺の話は単純に経済的能力としての話。
ただ、政治を理由に「ダメダメ」という話をするならまだ分かるんだが、
ありもしない経済的問題を理由に「ダメダメ」と言われると、いや違うでしょ、って言いたくなるんだよ。
344名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 14:56:15.54 ID:bK+qw4k6
>>339
>>341
ま、バブルで痛い目見てる世代、その世代を子供時代に眺めてた世代が
まだまだ主力である内は、投資より返済、貯蓄、ってなるのはしょうがないかと。
各国とも、そういうときのトラウマで合理的な政策が取れなくなる、ってのはままある。
世界的にも収束したかに見えてるけどまだ金融危機の問題は尾を引いてるしね。
345名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 15:02:30.88 ID:s9W8taBz
無理して投資しろとは言わないけど、海外株や海外債券なども気軽に買える時代になったし
実際配当を見ると預金金利の数十倍の配当が貰えるわけだし
投資について十分に勉強しているならヘタな投資詐欺などすぐに見破る事が出来る。

だいたい配当なんて、ちょっとしたお小遣い程度に考える人が多いから
配当入ったら無駄使いしちゃうし、投資には良い面も多いと思うだけどな
346名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 15:21:38.90 ID:bK+qw4k6
>>345
海外投資が悪い、って言ってるんじゃないけどね。
ただやっぱりバブル崩壊を経験した日本人には「投資」ってだけでハードル高いよ。
リーマンショックもあったし、経験則で「投資するより貯蓄がいい」って結論を出す人が多いのは仕方ない。
347名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 15:33:33.22 ID:k8eavfk+
>>341
> 全く古臭い考えであり間違い。
> 間違った重商主義を言う政治家や国民もいるが、それは間違いだと説明するべき話。

それは君の主義主張か?
でも君の思いとは別に現実世界は国家間の取り決めで動いている。

もし「そんなものは現実にはない」というのなら
TPPもEPAなどの通商協議は必要ないわなw
348名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 15:42:03.65 ID:s9W8taBz
>>347
重商主義が間違っていると認識してるからこそ、TPP交渉などを進めて
より自由な貿易体制を作るべきだと考えてるんじゃね?w
349名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 16:25:56.07 ID:6Id8BPuy
肝心の3本目の規制緩和がないんだから
官需の呼び水がそのまま枯れて終わり。

アメリカみたいに信託勘定以外の銀行の株式保有を禁止しろよ。
350名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 16:35:24.81 ID:k8eavfk+
>>348
君はTPPを関税全廃などという単純なものと勘違いしているようだね
あれこそ通商協議の代表例で国対国が経済力・軍事力などの国力を背景に激突している交渉だよ。
そしてあれは21世紀のブロック経済政策だ。
TPPこそ君の憎む重商主義じゃないのかね?
351名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 16:38:54.37 ID:6Id8BPuy
TPPは日米安保と不可分一体だからな。
35299-A+:2014/07/24(木) 16:44:39.29 ID:UcHgk6xf
豊田章一郎と孫正義は、裏で株価を上手く動かし両名の会社の株式の時価評価額を吊り上げた。恐らく巨額国債保有をドラギECB国際中央銀行に上手く隠しての犯行、今年の中日新聞に掲載!!!!!
353名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 17:00:21.65 ID:QhZzkwRi
商売人は安保なんてどうでもいいだろ
354名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 18:54:42.98 ID:Nd4v5dX4
>>264
>こんなのが最低でも準一流企業の管理職程度の給与を貰えたら「はあ?」となりますわな

全然ならんだろw
能力が給与に比例しなきゃならんキマリは無いわな。
そいつらは「人生設計に成功した」だけだろ。
そしてお前等は人生設計に根本から失敗してるんだよw
355名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 20:10:50.84 ID:Gryc7WyV
>>293
270兆円で維持したとしても買取をやめるわけではないとしか書いてないんだが。
書いてもないインフレ率の条件とかの文字が見えるようなので病院に行って検査してもらってこい。
356名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 21:22:20.73 ID:htnRUqPw
12月までは無問題!w(関西に大震災発生しなければ)
357名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 21:33:12.43 ID:Sp4wYOeY
2%に行っても買入をやめないならインフレ亢進するぞw
円を借りて何を買って積んでも儲かるからな
358名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 22:31:40.47 ID:bK+qw4k6
>>357
つまり、最低でも2%以上の利回りが見込める投資先が大量にできる、って事だな。
超過準備も115兆円あり、国債も現物で1000兆円ある状況で利回りが上がって
長期金利が2%になるほどには大量の「円」について2%以上の利回りが見込める状況、
って日本にとってどういう状況だろうか、考えてみるといいよ。
359名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 22:36:06.93 ID:ZOmZp2SF
>>357
いきなり買い入れやめたら金利急騰で景気が冷え込んでせっかく上げた物価がまたデフレになるぞ。FRBみたいに徐々に買い入れ額を減らすしかないだろ
360名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 22:39:47.04 ID:sW/q7FKG
>>341
>それは重商主義的な発想で国家同士が経済競争してると考える全く古臭い考えであり間違い。

金融や貿易や経常収支のスレに 頻繁に湧いてくる「重商主義」が古いだの、間違ってるだの騒ぐ奴。

今の中国 見てみろよ。
軍事力の差もあるが、なぜフィリピンやベトナムが あんな事やられっ放しなのに、摩擦を避けようと折れると思う。
やはり今は、対中関係悪くなると自国経済が悪くなると実感してるから。

台湾が 中国と融和的になったのも、英国がエリザベス女王に中国首相に合うことを折れたのも
何も中国の軍事力じゃない、経済力のため。
日本の尖閣だって 沖縄米軍の存在もあるが、やはり まだ日本には 対中国で経済面で切るカードが残ってることもある。
そこがベトナムやフィリピンと違う点。
そうでないと、尖閣なんて とっくに取られてる。

だから、軍事プレゼンスだけじゃなく 経済も含めた国力が衰えると、弱り目に祟り目で 必ず狙われ攻められる。
361名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 22:49:12.85 ID:HLcbzpA9
中国はたしかに問題がある。しかし同時に経済にとっては欠かせない
国で、相互依存関係も強い。

経済関係で距離を置きたいと考える国は、一部の人かもしれないが日
本以外に見たらず、経済的な関係強化を図ろうとしているのが現実だ
よ。
日本政府も冷え切った関係をなんとかしようとしているのもそのため。
362名刺は切らしておりまして:2014/07/25(金) 00:41:10.81 ID:+ECIbJJZ
500兆でも1000兆もでも買ったらいいんだよ。
363名刺は切らしておりまして:2014/07/25(金) 02:22:36.51 ID:VKMqsGFm
>>1
いやもう黒田もこれ以上緩和は無理と白旗揚げてるからw
364名刺は切らしておりまして:2014/07/25(金) 03:55:25.04 ID:KsFTh6Ht
中国は年2000万台も自動車が売れる

日本 293万台 シェア16.4%
アメリカ 222万台 シェア12.4%
ドイツ 337万台 シェア18.8%
韓国 157万台 シェア8.8%

尖閣問題で交易が途絶えたら日本もアメリカも終わってしまう気がする
365名刺は切らしておりまして:2014/07/25(金) 08:58:35.53 ID:+IBMVsVT
>>364
日米企業が中国で車をどれだけ現地生産していると思ってるんだよw
日米と事を構える状態になって終わるのは中国の方さ
366名刺は切らしておりまして:2014/07/25(金) 09:16:13.54 ID:zDCvu2uD
安倍になってからの増税、公共料金値上げリスト見たら、外国人だろうが日本人だろうが投資控えるだろうよ
367名刺は切らしておりまして:2014/07/25(金) 10:19:35.78 ID:3PuqnWFC
>>358
っインフレの定義
368名刺は切らしておりまして:2014/07/25(金) 11:14:48.03 ID:+dvfDKrO
>>367
確かに何をもってインフレと言うかによって話は全然違ってくるな。
単に消費者物価指数が上昇しただけでは「円を借りて何を買って積んでも儲かる」なんてことには必ずしもならないし。
「円を借りて何を買って積んでも儲かる」という意味でのインフレが起きてるなら日本経済にとっては望ましいんだがね。
369名刺は切らしておりまして:2014/07/25(金) 11:34:49.01 ID:GTbVF+wt
>>368
異次元の低金利だから外資企業が資金調達に円を利用してると、こないだの日経に載ってたな。

国内に金は流れず外資企業の発展に貢献するだけと言う。
370名刺は切らしておりまして:2014/07/25(金) 11:58:48.10 ID:+dvfDKrO
>>369
円を借りて、円を売って外貨を買って、外貨で投資する、って感じか。円安はこうやって促進されるんだな。
で、反対側の外貨を売って円を買った人間は、日本にロクな投資先がないために銀行に預けたり国債を買うだけ、と。
371名刺は切らしておりまして:2014/07/25(金) 12:07:41.35 ID:ROP16bQn
>>370
円キャリートレードっていう一般的なやり口
372名刺は切らしておりまして:2014/07/25(金) 15:59:39.52 ID:Ay6o9aeF
女性への負担を激増させるアベノミクスであった

https://twitter.com/ueno_takeshi/status/492556121026994176
上野タケシ ?@ueno_takeshi

安倍内閣の「骨太の方針」がとくに酷い。 要約すると「女性働け、女性もっと産め」ということだ。
何もしないで、全て女性のせい政策だ。 これは柳瀬博一さんが知り合いの女性に言われた言葉だ。
こんな簡単なことを報道とかメディアが問題にできないところもっと問題。 #1134golden

https://twitter.com/harrier1970/status/492556934403198977
はりや〜@増税TPP児ポ改正案反対 ?@harrier1970

それをバブルの頃にやった為に、結果少子化が加速したと思います
373名刺は切らしておりまして:2014/07/25(金) 16:00:51.12 ID:Ay6o9aeF
そもそも
超内需国で円高による投資控え(企業はデフレ下で儲けに儲け金を溜めに溜めて内部留保300兆)→
企業が賃金抑制のため派遣化をすすめ賃金悪化による消費控え→デフレ

これに対しデフレを解消するために

企業には投資減税をせず人件費控除もせず
庶民には派遣労働法改正もせず負の所得税などを考えることもなく

それどころか

企業には余った金を何にでも使えるように法人税減税→企業「日本人ものを買わないので海外拠点を作るために使わせてもらいます」
庶民には増税の嵐、派遣労働者過去最高→庶民「お金がないので節約第一」

これで景気回復するわけがない
内需刺激策が第二の矢の財政出動だけ
そしてばらまいた金のほとんどは株価を釣り上げるためだけに使われその額100兆円
これは外国人投資家を儲けさせただけ
無能すぎてあり得ないシャブ三
374名刺は切らしておりまして:2014/07/25(金) 17:35:55.78 ID:CVh+/iro
>>373
100兆円で済むならまだいいが、インフレになるまで毎年100兆円だからな。トータルで500兆になるのか1000兆になるのか。
375名刺は切らしておりまして:2014/07/25(金) 17:38:24.28 ID:CVh+/iro
>>371
日銀が270兆円も使ったのに、そのほとんどは円キャリーで外資に流れただけか。
376名刺は切らしておりまして:2014/07/25(金) 18:12:19.57 ID:yhUpS33M
>>365
中国の日本メーカー駄目なら、他の国のメーカーが躍進して生産設備も
増強する。
実際この何年間で、ドイツや韓国のメーカーが、日本メーカー不振を補
い躍進している。
一方日本は中国現地生産からの送金が縮小することを意味し、自動車メ
ーカーでなんとか経常収支黒字を維持していた構図が崩れる危険性が増
し、かりに経常収支赤字に転落し常態化するようなことがあると、経済
不振だけでなく、財政問題に飛び火して負の連鎖が止まらなくなる可能
性が高い。

明らかに成長余力ない日本のダメージが多きくなるよ。
377名刺は切らしておりまして:2014/07/25(金) 19:03:45.30 ID:ociYJ5A1
むしろ、円が海外であふれかえらないと円安にならない。
378名刺は切らしておりまして
>>376
最後はインフレか増税で解決するからおけ。