【企業】 ミドリムシ原料の軽油開発急ピッチ ユーグレナ・いすゞが共同研究 [SankeiBiz]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1TwilightSparkle ★
 東大発バイオベンチャーのユーグレナが、いすゞ自動車と、自動車向け次世代バイオディーゼル燃料
の実用化を目指し、共同研究に乗り出した。

 藻の一種で、自ら動きながら光合成を行う単細胞生物のミドリムシを原料に新たな燃料を開発する。
現状のバイオディーゼル燃料は全体の5%までしか軽油に混ぜられないが、それを100%に高め、石
油の使用をゼロにするという野心的目標を掲げる。

 軽油は膨大な量が使われているだけに、実用化に成功すれば環境負荷を減らすだけでなく、ユーグレ
ナの収益を拡大する上でも多大なインパクトをもたらしそうだ。

■含有率100%目指す
 このバイオディーゼルを使用したシャトルバスの運行を1日から、神奈川県藤沢市のいすゞ藤沢工場と
最寄りの湘南台駅間で始めた。ミドリムシを想起させる緑色の車体には「DeuSEL(デューゼル)」のロ
ゴが描かれている。ユーグレナといすゞが今回の研究開始に当たって商標登録した燃料の名称だ。

 共同研究では、このバスを実際に動かしながら含有率100%のバイオディーゼル燃料を開発する。主
にユーグレナが燃料の研究開発と製造、いすゞが実証走行を担当し、2018年にも実用化のめどをつ
けたい考えだ。

 バイオディーゼルは、トウモロコシやサトウキビの油脂から作る植物由来の燃料で、軽油の代替となる。

 バイオディーゼルといえども消費する際には二酸化炭素(CO2)を発生し、環境に負荷がかかる。だ
が、光合成を行う植物は生育段階でCO2を吸収するため、その分だけ軽油より環境負荷が少ない。こ
のため太陽光や風力などと同様、再生エネルギーの一つとみなされ、地球温暖化防止の切り札として
世界的に需要が高まっている。

 とはいえ、いいことずくめではない。トウモロコシなどは食用としての需要もあるため、価格の高騰や乱
高下のリスクがつきまとう。(続きはリンク先で)

2014.7.21 07:44 - SankeiBiz(サンケイビズ)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140721/bsa1407210500002-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140721/bsa1407210500002-n2.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140721/bsa1407210500002-n3.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140721/bsa1407210500002-n4.htm

◆ビジネス+スレッド作成依頼スレ★125◆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1403530297/398
2憂国の記者:2014/07/21(月) 10:02:34.20 ID:CKzMUMhF
太陽光なら燃料費ゼロ

馬鹿だからそれに気が付かないアホどもw

電気自動車勝利は変わらない。
3名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 10:05:10.55 ID:QDoY7S7r
>>2
そのために必要なパネルの面積計算してみろ。
4名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 10:11:22.27 ID:Ca+VevIA
ミドリムシや藻の禁止令が出そうだ
食糧、エネルギー危機、都合の悪い人が続々と
5名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 10:12:13.72 ID:Z9nU5nBc
東大発バイオベンチャーのユーグレナ
糞DM
送りつけるの
いいかげんにせーよ
6名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 10:13:28.06 ID:l6IeY+fw
つまり車の中でミドリムシ飼えばいいんだな?
7名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 10:13:29.92 ID:dXbusieb
軌道衛星上の発電所から電力を地上に向けて送信する話はどうなった?
8名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 10:14:19.10 ID:LBSvrM+l
一部のプランクトンのような生臭いにおいとか出るわけでなければ休耕田で育てられそうだね
9名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 10:17:12.93 ID:ismrjwh4
>>7
それが実現するのが一番だけどね
10名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 10:17:32.25 ID:cho9Hrci
へえ〜マジで実用化すぐそこっぽいね。
国は、こーゆうのに金は突っ込まないよな。
まあ、いろんな利権をつぶしかねないからだけど、まあ、頑張れ。
11名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 10:17:47.96 ID:d/4JCsUH
両社長の会見開いて
内容のひどさに
株価大暴落させた一件ですね。
12名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 10:19:07.97 ID:LBSvrM+l
>>9
狙いが狂うとおまえんち火事になるよ
13名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 10:19:51.82 ID:t36mvqZz
>>5
電話したら止めてくれる
14名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 10:20:03.09 ID:kMTSwO5G
で? ユーグレナの株は上がるん??
15名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 10:21:23.39 ID:t36mvqZz
含有率100%って表現はどうなの?
16名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 10:21:55.91 ID:LBSvrM+l
>>11
ベンチャーだから資本が無ければできるもんもできず内容がひどくなるのはあたりまえ
IT(たとえばLINE)みたいに継続的に大量の資本を調達してぶっこむことで、本来考えていたまともな事業ができる
17憂国の記者:2014/07/21(月) 10:24:48.06 ID:CKzMUMhF
>>3
おまえイーロンマスク知ってる?

少なくともお前よりは優秀な発明家であり経営者だけどwwwww
18名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 10:25:51.41 ID:cxwRtjNi
>>12
衛星発電は、集光率が悪すぎて飛んでる虫が殺せないので困ってる。
いまのところ、マイクロ波方式だと静止軌道3万6000キロから受電するには
アンテナ直径が2000キロ必要。
19名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 10:25:55.91 ID:HeQPrUJS
ミドリムシ育てるためのエネルギーも計算に入れてください
20名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 10:26:26.84 ID:EvrffjNM
この記事を読んでも
トウモロコシが原料なのかミドリムシが原料なのか
よくわからんのだが
21名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 10:30:32.04 ID:N+fkXv03
これがゆとり、か
22名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 10:31:12.87 ID:tB2c8aL7
>>2
電動アシスト自転車の電力を賄えるサイズと出力になるのを期待してるよ
まずそれ動かせないと車とか無理っしょ
23名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 10:32:20.14 ID:jonmNVJ3
みどりむしさん、逃げて〜〜〜〜
24名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 10:33:37.35 ID:e5sjgW8G
未だ客寄せパンダのミドリムシを信じているバカどもの多さ
ところでオーランチキチキはどうなったの勝谷君
25名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 10:37:38.78 ID:bVqa2Jp7
完成したらミドリムシ税を新設しそうな勢いだしな 今の政権
26名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 10:38:32.35 ID:ptLMSnKM
健康食品だけにしとけばいいものを。
微生物がつくる化学物質には、まだ効果の分からないものも色々あるから、
そっち方向で行けばいいのに。
エネルギー生産はカネ集めの話題作りは別として、実質的には完全に無理だ。
やってる連中が一番よく知ってるよ。
27名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 10:38:43.48 ID:aWguEIcG
>>20
マジレスすると
ミドリムシ等の藻類がだす排泄物の油分が燃料になる。

>>19
水槽に藻類を入れて放っておけば育つが?
藻類と油分を分離する機器に少し電力が必要らしい
28名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 10:39:21.47 ID:rUi8Ydyi
>>3
ミドリムシを育てる場所とエネルギーはどうすんだよ
場所は休耕田使えばなんとかなるかもしれんが餌がない
すべての食品廃棄物を利用できたとしても全然足りないんだが
29名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 10:39:48.07 ID:jonmNVJ3
蟲は別名ミドリモノとも言った。だからこれは光脈筋から原油を作る技術に違いない。
30名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 10:39:57.26 ID:UmBhs600
一番の問題は石油利権に群がっている連中とかアメとかが横やりを入れてくることじゃない?
31名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 10:40:13.03 ID:TttVTXk5
無菌のミドリムシカプセルをドラム缶にひとつ落とすだけでこの通り
32名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 10:40:43.40 ID:r7p7YN+6
見た覚えがあるぞ
33名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 10:42:23.69 ID:HeQPrUJS
わざわざ何かを「育てて」エネルギーにするって回りくどいよね。
育てるのにエネルギーを使うし。
雑草とか勝手に生えてて増えまくるものを材料にするのが一番いいと思うが
一時期問題になったグリーンスネークなんか使えそうじゃね?
34名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 10:42:28.06 ID:GYBChG1f
この会見に期待して株価大暴騰して会見見て失望して株価大暴落

http://i.imgur.com/vJHUWLW.jpg
35名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 10:44:26.95 ID:UmBhs600
>>33
これも勝手に増えそうな類の奴だろ
勝手に増える分、管理が重要で垂れ流したら自然への影響が怖そうだけど
36名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 10:46:42.35 ID:HeQPrUJS
33
と思ったら、研究してるみたいね。
37名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 10:50:02.92 ID:r7p7YN+6
この段階でなんで路線バスを走らす必要があるのかな
実験費用が掛かりすぎだろ
まだまだエンジンの燃焼実験だけでいいようなきがするが
実証実験というならもう少し濃度が上がってからでいいんじゃね
38名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 10:50:12.39 ID:ptLMSnKM
これがエネルギー収支的に成り立つなら、
霞ヶ浦のドロドロのアオコを乾燥させて燃やした方が、
ずっと効率がいいだろうな。
それで発電して電気自動車を動かした方がましだよ。
39名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 10:50:39.21 ID:5SH8xIRc
>>33
養殖や畜産で育てた食料を食ってエネルギーにしている人間への否定かね
40名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 10:51:04.25 ID:cho9Hrci
>>33
基本は廃水だろ。
そして、それをいかにミドリムシに最適化するかはメドが立ってるんだろうな。

また、雑草の場合にはその集積(回収)に手間がかかりすぎるが、
これは水だから、ある程度簡単。いかに効率化するかが課題なんだろう。
41名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 10:54:41.85 ID:HeQPrUJS
>>35
ミドリムシは「プラント」で「育て」て初めてエネルギーになるくらい取れる
育てるのにエネルギーが掛かるよ

グリーンスネークは日本原産の植物でアメリカに輸出されたけど、
向こうで防除しても防除しても増え続けて他の植物を枯らしてしまう脅威の繁殖力で
大変な問題を引き起こしたのよ
でも地上部はもちろん、地下には良質のでんぷんを蓄えてる植物だから
エネルギーには最適だと思う。
42憂国の記者:2014/07/21(月) 10:55:52.79 ID:U1Y7ROwG
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha10_hh_000103.html

  国土交通省では、環境性能に特に優れた電気自動車の普及を図るため、
他の地域や事業者による電気自動車の集中的導入を誘発・促進するような
地域・事業者間連携等による先駆的な取り組みを行う自動車運送事業者等に対して
、バス、タクシー及びトラックの電気自動車の導入を重点的に支援するため、
「電気自動車による地域交通グリーン化事業」を実施することとしております。
この度、本事業の公募を開始いたしましたので、お知らせします。

分かった?
43名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 10:56:38.43 ID:TttVTXk5
ミドリムシウォーター酸素と活きてるクロロフィル入りとかコンビニで見ないな
44名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 10:58:13.49 ID:HeQPrUJS
>>39
ここでそれを言うのは意味不明
それによって出来た人間がエネルギー発しろと?
代替エネルギーとしては、エネルギーを使って作るのでは意味がない。
化石燃料に意味があったのは「エネルギーを使って作る」物では無いから。
45名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 10:58:33.21 ID:shtS7w8U
>>2
CO2は減らせないよな?
46名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 10:59:15.16 ID:f8YmbxaM
>>41
プラントで育てるのは採集がし易いからだろう
自然に生えてるものなんて採集するのにコストが掛かり過ぎる
理想としてはスイッチポンポンで済ましたい
47名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 11:01:52.42 ID:m/2wXU+w
福島県にはピッタリだな。
48名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 11:04:09.55 ID:AznaeI7A
石油の値段がもう少し上がったら採算が合うかもな
もう簡単に掘れる分は取り尽くしつつあるから、そんな日も近いんじゃね
49名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 11:04:22.87 ID:/LH1sfjW
>>42
近場をチョロチョロするだけ
絵に描いた餅
文系低脳の考えそうなこと

自動車ってのはな、日本では約30種類もの税がかかる国にとっては稼ぎ頭なんだよ。それをマジで手放すわけねーだろクソ固定
50名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 11:04:59.95 ID:JUsfDFOD
水面の面積がモノを言う。
まぁ日本が不利な産業分野だってことだね。
51名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 11:05:33.65 ID:Yz6Q4nkg
ヨーグルトキノコみたいに増えるなら燃料タンクの前に透明容器を設置して光合成とかか。

CSで流れてるユーグレナの宗教アニメCMいい加減にしてほしい。
ゆるキャラを勘違いしたのか絵を見るだけでヘドが出るわ。
すぐチャネル変える。
52名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 11:10:19.53 ID:aWguEIcG
>>50
休耕田でよくね?
53名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 11:12:36.77 ID:hJXZwnnC
もし、人間が光合成出来るようになったら、真面目に働かなくなって、人類は終わるってのをどっかで見たな。
54名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 11:12:56.09 ID:UmBhs600
>>47
放射能のおかげでジョジョ6部のフー・ファイターズみたいなのが出来る
と読み解ける奴が将来に現れるに違いない
55名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 11:13:12.40 ID:JUsfDFOD
>>52
日本より生育条件のいい気候の原野とかでやられたらコストは桁違いだろ。
実用化が出来たとして、始めるのはいいが、駆逐されるのも時間の問題。
56名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 11:16:00.06 ID:y41PI/PV
生産段階でどんだけ二酸化炭素排出するんだ
57名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 11:20:16.49 ID:2rmmqprs
>>55
日本は領海広いし海でやれば対抗できるんじゃね
58名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 11:23:22.24 ID:aWguEIcG
>>56
基本的に植物なので二酸化炭素は吸収する。
油分分離時にエネルギーを少し排出する。
59名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 11:25:32.49 ID:v4V2MEFS
>>2
電気を長期間保存するのは現状では無理

電池などは蓄電効率と放電効率を考えると
かなりの量の電気エネルギーを捨てていることになるし
内部放電などで時間と共に使わなくても消費されていく

これが解決できるならチャンスはあるかもしれない

あとは送電の効率だが
こっちはむしろ見込みがある方だ
60名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 11:27:07.35 ID:zfbAhX/G
窒素とかリンとか必要じゃないの?
61名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 11:28:48.23 ID:/Eogxl9q
油搾り取ったミドリムシの残りかすは畜産の飼料になるんですわ
62名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 11:29:05.13 ID:jWq9sM3s
よくわからねえけど、その辺でボーボー生えてる雑草使って
なんかできないのかね。
63名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 11:30:46.71 ID:8IkAIm1Z
>>33
http://www.khi.co.jp/news/detail/20130530_1.html
稲わらからとかあるよ。かなり実用に近い。
64名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 11:30:58.80 ID:uLRuaxh0
2018年までに実用化すんだろ?
すぐじゃん。

オーランチキチキとか何だったの。
65名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 11:32:03.96 ID:43u/8Fyt
ここのしゃっちょさんはオイルメジャ−から殺客送られたりしないのか?
66名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 11:32:36.58 ID:mQeCNjC7
藻から炭化水素という研究はいくつかあるけど、今の本命はオーランチオキトリウムで、
ミドリムシ使おうとしてるのは珍しいんじゃないか?
67名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 11:33:00.66 ID:veTLWV8f
コケて欲しくない人達が頑張ってるんだろけどこのミドリムシ屋って全然ぱっとせんな
68名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 11:35:14.92 ID:Lzmr98Oq
この事業が軌道に乗ったとたん、キチガイ自然保護団体が「ミドリムシは頭がいい生物、
日本人は殺戮者!ミドリムシ搾取反対」とか言い出すぜw
69名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 11:35:55.00 ID:eXvpBoXK
そもそもは太陽光エネルギーだろ?
クルマ動かす油をとるのに
どれだけの施設で養殖しなきゃいけないのかってとこだよ。

可能なの?w
70名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 11:36:15.71 ID:AvLNsOxQ
>>58
一時的にCO2を吸収したところで生産された軽油を燃やしたらまたCO2が出るんだから
トータルでは同じだろ。別に環境面で優れている訳でも何でもない。
71名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 11:37:42.99 ID:LkZoIcdh
>>2
夜はどうするの
72名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 11:40:18.25 ID:Rbn8/m/b
ミドリムシを遺伝子操作して、各段に効率良くできたりしないのかな。
あるいは、食用に
73名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 11:40:28.92 ID:JWt2MV+b
そもそもミドリムシは分類上、藻ではないような。
健康食品にするときに植物でないというのはデメリットがあるからなのか。
昔は植物だと教えられてきたが。
74名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 11:45:07.05 ID:aWguEIcG
>>70
比較の問題だけど

ガソリン・軽油をただ燃やすだけの化石燃料と比較にならないほど環境面で優れている。
75名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 11:45:27.54 ID:NBWjTvGR
琵琶湖を持つ滋賀県や、霞ケ浦を持つ茨城県が産油国になるのか
76名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 11:49:28.57 ID:FDnFm/Rn
バナナの皮でやれ
77名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 11:55:12.13 ID:2NkVZlsk
軽油の原料にまでされてしまうミドリムシさんかわいそす
78名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 11:57:25.44 ID:t+7Anfi8
>>70
トータル0になるのはそのとおり
しかし化石燃料だとCO2増えちゃうんだよ
化石燃料からミドリムシ軽油に切り替えることにより
トータルのCO2排出量が減る
79名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 11:57:31.59 ID:qeFinxjJ
>>75
ミドリムシは植物と動物の中間で光合成をするのに細胞壁が無く動物並みに消化吸収が楽なので他微生物に食われやすい
だから露天栽培なんて無理って言われてたのに高濃度二酸化炭素に強い特性で炭酸水でならミドリムシだけを育てられるって分かったので実用化
琵琶湖や霞ケ浦を炭酸水にする訳には行かないので、そこまで区切られてない淡水湖じゃ難しいかと
80名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 11:57:33.92 ID:aWguEIcG
>>77
ミドリムシの排泄物だよ?w
81名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 12:08:17.20 ID:7q3Gu0B4
ユーグレナのインスタント味噌汁が売れ残っていたので買って飲んでみたが特に問題ない
82名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 12:08:23.18 ID:wuvNlTHH
美味いなら原料に拘らず。
83「中韓除き隊」:2014/07/21(月) 12:31:11.59 ID:O1oyT0DS
天ぷら油はどうなったのかな、あれこそ究極のリサイクルと思うのだが。
84名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 12:37:25.12 ID:ISgZsdnY
オーランチキチキは餌用に場所の半分取られるとかで効率半減って言ってたね
どの油にしろ 石油会社と悪徳政治屋が潰しにかかるんでしょ?
85名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 12:41:11.37 ID:t+7Anfi8
>>83
単純に量が足りない
業務用の廃棄でも足りない
まったく足りない
86名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 12:44:15.80 ID:SJvoSxji
このての日本発ベンチャーは画餅の帰すものばかりw
87名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 12:45:14.75 ID:7LJeUNRF
補助金や投資金が目当てで、誰一人事業化や収益化ができるとは思っていない(笑)
88名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 12:46:45.70 ID:aWguEIcG
>>83
天ぷら油には、グリース成分が燃焼時にガム・タールなどになるため、エンジンの燃料に使えないのです。

・脂肪酸メチルエステルを精製するための装置は数百万円程度する施設が必要で、
・熱交換器(天ぷら廃油を暖める装置)を各ディーゼル車に取り付ける必要

この二つをクリアしないと、短時間でエンジンが壊れます。
89名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 12:47:00.65 ID:AvLNsOxQ
>>74>>78
現実的にとても有意なCO2削減量は出来ないと思うよw
90名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 12:54:42.61 ID:aWguEIcG
91名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 12:58:41.45 ID:8PCLrkO7
休耕田で、ていうけど、油を大量に精製するような生物を田んぼに放って
耕作再開する時に油分で汚染されてたりしないのかね。
92名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 12:59:51.32 ID:AvLNsOxQ
>>90
正気かお前?
そのサイトなんてバイオ燃料のダメ出ししかしてないだろ。狭い日本じゃ無理だよw
93名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 13:01:15.86 ID:CC1HrqDc
>>83
他の人が書いてあることプラス、時代が燃料を霧状噴射するコモンレールディーゼル
主力になったため粒子の大きい廃油では目詰りして壊れる問題も出てきた。

実のところ、天ぷら廃油は廃プラと同じく最新のゴミ処理場で燃料として使うのが一番
リサイクルとして理にかなっている(古いタイプのゴミ処理場はゴミを燃やすために化石
燃料を足している)。
94名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 13:04:49.38 ID:tw2MKPOl
メタハイ実用化のがはやそうだね
95名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 13:05:57.05 ID:ybtLB+tp
しかし、石油を産出するミドリムシとかよく探してきたな・・・
日光と水があれば光合成しちゃうのが良い
96名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 13:10:13.46 ID:QEI1LAub
>>83
ガソリンエンジンには合わないけど、処理すればディーゼルには相性良い。問題は
燃料に課税される税金
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/3719462.html

ホンダやトヨタは植物繊維などから造るバイオエタノールを混ぜた
燃料で動く車を造り、普及しているブラジルなどに販売
ttp://nobara.sblo.jp/article/1268343.html

トヨタ
ttp://search.toyota.jp/page/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AA%E7%87%83%E6%96%99.html
HONDA
ttp://www.honda.co.jp/e-dream/backnum/archive/e-dream18/special8.html
97名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 13:18:42.10 ID:aWguEIcG
>>92
おまえ、真正の馬鹿なのか?
NHKが日本の為になる記事書く訳ねぇだろw

CO2が少ない事はわかるだろw
98名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 13:32:14.57 ID:AvLNsOxQ
>>97
自分でリンク貼っといてバカかお前、少しは頭使えよ低脳
きっとお前の頭の上には太陽熱温水器が鎮座してるんだろうなw
99名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 13:35:30.61 ID:QEI1LAub
http://www.trims.co.jp/blog2/mt-search.cgi?IncludeBlogs=2&search=%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC

処理したてんぷら油で走行の車は自治体や食品外食産業などで
走ってるな。あとは個人や小事業主が中心。藻油や植物バイオ
エタノールの研究や実車の生産反販売もとっくに行われている >>86

まぁ地中や海底などにある化石燃料は地球上で埋蔵量も限られるし
採掘コストに合うものはそう多く無い。市民の給料上がらないのに
物価上昇、消費税など課税な上に産油国や投機の気分次第なガソリンや軽油価格高騰では町が
軽自動車だらけになるのも当然だ。車の税金も高いしね。
国内でガソリン価格混合や油藻など代替燃料を使うのも一つの対応策かもしれない

本命ではハイブリッドや電気自動車、今後官庁肝いりでステーションも増やす
水素燃料電池車を増やしコストも下げるのが一番だろう。水素燃料電池車
など燃料は殆ど無尽蔵に国内で得られるし海外産油国に頼る必要性が無くなる。
化石燃料のような枯渇は無い。シナに高く車売れば大気汚染を石炭燃焼減少と共にやり大幅改善する事も可能。
大陸程では無いが、日本付近にも流れてくる中国大気汚染も緩和出来ますな。
100名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 13:48:23.56 ID:ZDOGYEM0
エネルギーは魔法少女でいいよ
キュウベイをスカウトしてこよう
101名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 13:49:01.25 ID:EcVWYG9+
一番足りないのは炭素源

水素は水から無尽蔵に得られるので再生可能エネルギーになり得るけど
化石燃料以外の有機物は炭素源が少なすぎて再生可能エネルギーになり得ない。
102名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 13:52:36.75 ID:p0qsi7ia
ユーグレナで大儲けや
爆騰間違いなしや
103名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 13:53:11.22 ID:H1XgZw7u
オーランチキチキどこいった勝谷
104名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 13:56:50.75 ID:YejAcb5b
この手の微生物由来燃料で化石燃料を代替するというのは無茶なんだから、補助的な用途で考えるべきなんだろうな
下水浄化施設なんかでは今でも微生物を使ってるけど、有機物の浄化の方をメインに考えて、
「今までと同等のコストと効率で浄化でき、ついでに燃料も得られるからお得です」
みたいな方向性に持っていかないと実用性はきついんじゃないかね
105名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 14:05:06.30 ID:9UiNi1tT
>>1

   ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
      ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヽ ___\(\・∀・) <   コスト計算まだ〜?
         \_/⊂ ⊂_ )   \__________
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
106名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 14:06:04.97 ID:ySqa48SH
>>95
発見自体はオーランチキチキより早い
だけど光合成で増える藻類はたんまり居るから必要なヤツだけ増やすのがすごい面倒
ただ一般的なミドリムシは培養に成功してたと思ったからまだ脈がある・・・かも?
107名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 14:14:56.47 ID:qeFinxjJ
>>101
ミドリムシは炭酸水(当然だが泡が出るような強炭酸じゃなくあくまで薄い弱炭酸)で育つから、
火力発電所の排気を淡水に通して二酸化炭素を吸収させるので炭素源にできる
太陽光を炭化水素で固定して行けるので炭素循環ができてる
108名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 14:22:45.45 ID:YRfrvMAy
ガイアックスってどうなっちゃったの?潰された?
109名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 14:45:41.54 ID:Yz6Q4nkg
>>108
あれは税金がかからないから安かったんだが、税金がかかることになって根本的な価格競争力を失った。
あと、大抵の日本車は10%エタノールくらいなら耐えるんだが、ガイアックスは高濃度エタノールなので自動車メーカーが保証対象外にした。
エタノール前提のブラジル仕様なら大丈夫なんだろうけど。
110名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 14:49:06.02 ID:MjAx/acr
収益化が見えない話で色々情報出す会社は経営状況がやばくて
それを誤魔化すためにリリースしてること多いから注意だ
111名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 15:03:31.70 ID:EIJ6jIzf
(´・ω・`) 名前が悪いわね。ビッチだなんて・・・・。
112名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 15:30:42.00 ID:Rxfll6g7
>>83にコモンレールのコメが付いているけど
コモンレールがダメなら昔のジーゼルで全然問題ないよな。
少々燃費や馬力が上でも、軽油が無くなれば、走れなくなるんだからさ。
まったり行こうよw
113名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 15:40:58.61 ID:gJGNkAaT
電気自動車の電気代はガソリン税みたいに税金かけられてないよね
ガソリン税とか地方財源になるんだけど、電気自動車を普及させると
なくなる
予算が減るって基本的に嫌がるんだよね、自治体とか役所とか
だからなのか、EVはメーカ〔トヨタとか本田)が本気になってやってない気がする
114名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 15:48:49.67 ID:b08HwUCF
でもさー
今まで他の農産物をつくっていた土地で
燃料用の作物を育てるなら、結局CO2増やす度合いは変わらないよねー?
115名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 15:58:53.19 ID:lUOIMh1j
ミドリムシからは光合成以上(太陽エネルギーでも可)のエネルギーは含有できないんじゃないかと
更にミドリムシ自体の生存に使用分や抽出、変換効率で更に落ちるかなと
結局、光発電パネルと同じく膨大な面積が必要というオチかなぁと
無論他国に頼らないですむってのは魅力的な要素とは思うが
116名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 16:11:52.17 ID:tcnLdeH4
人糞からも油はとれる
117名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 16:13:27.48 ID:JP3JcNRU
>>115
もっとも、それ言ったら全ての植物由来エネルギーに当てはまってしまうけどな…
118名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 16:14:18.33 ID:9NsUtbdZ
>>1
藻からエネルギーは前から聞いていたが
藻じゃなくてミドリムシに固執してる理由を聞きたい
119名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 16:14:23.01 ID:VvA7zm1x
>>41
それ、食卓に並ぶ魚にも言えることだよね?
ブリを養殖するより漁で採ってきたほうがエサ代もかからない。
先の冬なんか実際豊漁で天然が養殖の値段をしばしば下回ったけどね。

ようするにキミはアホだわ。
120名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 16:14:41.01 ID:1UIavtA7
>>115
そりゃそうだ
エネルギー保存の法則は変えられない
結局は太陽エネルギーをどの形で貯めたり、使ったりするかという問題
121名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 16:16:16.15 ID:T3pQIWJb
>>114
全ての植物が同じ速さで成長し、油を作るならな。
同じと思う?
122名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 16:16:24.25 ID:1UIavtA7
>>119
天然ものが養殖より安いのは当たり前
もし天然ものが養殖より高ければみな養殖にするさ
123名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 16:17:46.09 ID:VvA7zm1x
>>70
それ、カーボンオフセットという考え方で、たとえ燃焼時にCO2を発しても育つときにCO2を吸収してるから
プラマイゼロで化石燃料よりエコってこと。
124名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 16:31:24.81 ID:/LH1sfjW
>>122
ここまでバカにはなれないな俺
125名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 16:36:02.95 ID:47UQlP06
用水路みたいなのを脳のように平面的にグネグネにして
連続的に生産とかでんきんのかな
126名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 16:37:03.45 ID:1tjZkGlb
なんでオーランチキトリウムやらんのかね
127名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 16:41:11.08 ID:Q55qwHQ2
>>2
>太陽光なら燃料費ゼロ

>馬鹿だからそれに気が付かないアホどもw

>電気自動車勝利は変わらない。


馬鹿ここに極まるみたいな書き込みだね。
128名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 16:43:43.27 ID:7LA0aKMa
>>110
3727のことか?
129名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 16:43:52.60 ID:jtXb5UOV
>>126
あれは効率はいいけど光合成はしないので、餌になる有機物を与えないといけないそうな
下水処理場とかに燃料工場を併設するような用途には向いてそうだけど、
燃料生産自体を主目的にすると、餌の供給をどうするかという問題が出てくる
130名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 16:47:54.92 ID:b08HwUCF
例えばいままで稲を育ててた田んぼをトウモロコシ畑にしてバイオ燃料にしますーってやると
稲がなくなったかわりにトウモロコシを育ててるんだからCO2吸収の効果は似たようなもんだよな。

で、化石燃料であれエタノールであれ燃やせばCO2は排出されるんだから
なくなった田んぼがどこか他所の場所で増えるのでない限り、あんま意味なくね?
131名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 16:50:43.52 ID:VvA7zm1x
>>114
「あぶら菜」つまり菜種は油を採るために畑で育ててるんだよ。他に大豆も。
菜種を育てるか、大豆を育てるか、ミドリムシを育てるか、オーナーが一番儲かるようにするでしょう。
ソーラーファームにしてもいいんだし。農地の優遇税制うけられるぶんだけ
ソーラーよりミドリムシが得かもしれん。

実際、ミドリムシのネックは太陽光を必要とするってのは確かにある。
でもウンコを栄養源にして育つ藻類なら下水処理場で育てればいいので有望だね。
132名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 16:54:12.61 ID:CHAeSonl
処分する様なものからじゃないとバイオディーゼルはやるべきじゃないわ
サトウキビとかトウモロコシとか論外だわ
133名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 16:54:56.32 ID:lJ+f/NA8
>>118
藻でもオーランチオキトリウムやボトリオコッカス、榎本藻 とかから選択して開発してるように、この会社はミドリムシを選択したってだけでしょ。
134名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 16:55:03.81 ID:VvA7zm1x
>>130
そうだよ。バイオエタノールの問題はそこだった。トウモロコシを燃料用にしちゃうと食用穀物の値段があがり相殺しちゃう。
だから砂漠や岩や塩で耕作に向かない土地で育つ藻類が注目されてるの。

その藻類にしても「だったらソーラーパネルのほうがいいんじゃね」っていう競合はある。
135名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 16:55:13.85 ID:8aSxhNrI
採算性のない事業をマスコミ使って大宣伝するだけの会社。
特許とりました〜とかいっても特許っていうのはとってからすぐに時間のカウントダウンはじまっとるんだぞ。
特許とった時点で採算の見込みのない発明は屑だ。ゴミだ。
サイバーダインとかはちゃんと見通しあるから俺コケにしないけど、ユーグレナ、ここは全然駄目。
136名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 16:57:19.75 ID:8aSxhNrI
海に巨大なプラントを形成したら金がかかる、漁業に影響でまくる。
じゃあ、陸にプラントを作ったらもっと金がかかる。
畑にサトウキビや麻を育てるよりもさらにひどいことをやってるのがミドリムシ興行。
健康食品としてももっと優れてるのがいっぱいある。
「ミドリムシが入ってますよ」という奇抜さしか売りになってない。
137名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 16:57:44.68 ID:T3pQIWJb
>>118
特許が押さえられてるとか、少ない資金では手広くできないとかでしょ。
ベンチャーは一点突破以外での成功確率が低い希ガス。
138名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 17:01:44.44 ID:8aSxhNrI
上場前に電通がしこたま株をしこんでるような会社に将来性はあったためしがない。
139名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 17:17:59.71 ID:Qpwznfay
>>100
あいつ宇宙のエネルギー集めて5〜6人の人間救えない程度の
結果しかもたらさないから大したことないんじゃね?
140名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 17:28:01.02 ID:8aSxhNrI
畑に種をまくのと、巨大なプールを作るのと、どっちが金がかかるか考えたら、
もう最初からおわっとる。
141名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 17:47:48.86 ID:DPOcH4CG
ミドリムシで将来の食糧問題が解決とか詐欺に近い宣伝だからな。
もしそれが可能なら、すでにミドリムシ粉末が100グラム100円ぐらいで売ってないとありえない。
現状は、わずかなミドリムシが含有してるだけの製品を特別な効能でもあるかのように
喧伝して、高価な値段で健康食品として売りつけてるだけ。
これで、どうして食糧問題が解決すると大げさな宣伝できるのか、小一時間問い詰めたい。
マスコミが大宣伝をして、ものめずらしさであおってるうちだけは健康食品も売れるだろうけど、
仕掛け人の電通あたりが手を引いたら終わり。
142名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 17:51:04.36 ID:wzZ7MI+o
ユーグレナ株、新発表があるたびに瞬発的に上がるんだけど戻りも早い。
だから今回も瞬間的には上がるけどすぐ落ちる。
143名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 18:10:07.50 ID:VvA7zm1x
>>141
それ、オレも思ったw
母がラジオと新聞で出雲さんのことをしってヨーグルト買ってきたんだけど
やや割高。
食糧危機を救うのなら安くないのダメなのに、この時点で落第じゃん。

>>140
ポリタンクで培養できるから。
ただしミドリムシだけ取り出すのに1億円くらいの遠心分離機が必要だとか。
144名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 18:11:42.99 ID:ZA66/vJx
将来性なさそうなんだけどやたらとマスコミで取り上げられるなw
株価対策だろうけど。
ミドリムシで燃料作ると言っても作れる量に限界あるやろw
145名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 18:19:24.91 ID:qO/rebOz
バイオ燃料への補助金は打ち切りになりました。ご愁傷様。
146名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 18:23:47.93 ID:5S+f+CT+
これだけ生物が多様化しているのに
車輪で移動する動物がいないのはなんでなんだろうね
147名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 18:34:38.78 ID:FEpiN/H0
>>145
バイオ燃料は、エターノールの方なw
藻類は、補助続いてるしアメリカは2016年に営業開始するんじゃなかった?
148名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 18:41:43.66 ID:5SH8xIRc
>>146
道路整備してくれる動物がいないから
149名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 18:46:37.75 ID:T3pQIWJb
>>107
ユーグレナの言い分だと、二酸化炭素が3割の排気で飽和させた水でも育つらしい。
排気を直接通した炭酸水で飼育が可能ということ。
わざわざ高純度な二酸化炭素使ったり、排気を薄めたりしたらコスト高だしね。
150名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 18:46:49.21 ID:DPOcH4CG
食品としても採算性絶望なのに、燃料にするとか無理だから。
トウモロコシのような飼料レベルまで安くできてもまだ燃料として採算とれないから。

この会社は嘘ばっかり。
現状、食品としても本当に効能に影響がないレベルの微量しか入ってない。
151名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 18:48:41.32 ID:hn/fVi3r
こういうのってちゃんと商売になった例って無いよね。いつまでも研究詐欺のほうが儲かるのかな。
152名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 19:13:54.60 ID:AvLNsOxQ
結局補助金詐欺のベンチャーなんだから仕方ないw
こんなのに騙される奴もどうかしてるよ。
153名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 19:29:38.20 ID:+bS3Ipcn
なんでムシ育ててんだよ、そのムシがどうやって油作るのか調べればいいだろ。
化学工場で生産しなよ。
154名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 19:29:39.65 ID:dnQvzWg9
緑虫 赤虫 青虫
155名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 19:37:49.41 ID:cb0iD0Zk
経営者はありえないビジネスプラン語って金を集金してるんで他の国だったら、
逮捕されても仕方のないレベル。
たとえばローヤルゼリーが優れた栄養バランスだとわかったからといって、
「ローヤルゼリーで世界の食糧問題を解決する」なんて謳うやつは現れない。
この会社は今現在、まったくできる見込みもないし、将来においても不可能なことを騙って、
金を集めている。
156名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 19:39:30.32 ID:WW18uUjK
よくわからんのは、営利企業であるいすゞが、何でこの話に乗っかったのかということだな
157名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 19:44:36.26 ID:qB41kkqP
>>55
関税を900%くらいかけます。
158名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 19:50:41.32 ID:yuXkxQUz
>>156
話題になるだけで十分ペイする
159名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 19:54:21.14 ID:BmvZWr7B
ヨーロッパで日本の昆布が増えて困ってるという話を聞いたが、
ミドリムシ以外でも使えたりするんだろうか?
160名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 20:08:34.66 ID:tcnLdeH4
>>146

フンコロガシ
161名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 20:10:40.62 ID:7dDc4oE3
学名をそのまま使っちゃうあたり、科学技術に対する敬意とか謙虚さが感じられない。
162名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 20:12:37.56 ID:Oh2QiWYr
食料生産を減らさないと言うのも嘘
肥料となるリン鉱石の取り合いになるのは必至
163名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 20:14:30.67 ID:XIPW2m6K
絶対にリットルあたりのコストは書かないな、試験段階でもとりあえずかけよ
164名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 20:22:44.47 ID:Ohpj4JTt
こういうのは研究開発の補助金狙いだからなあ。

大昔から藻類によるバイオエタノールとか、
健康食品のクロレラとかいろいろ研究されてる上で、
現状がある。
正直、遺伝子組み換えでないと無理だと思う
165名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 20:43:36.04 ID:6wb+UjfQ
食用じゃないから遺伝子組み換えでも良いと思うけど問題あるのかな?
166名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 20:49:43.51 ID:FEpiN/H0
>>165
遺伝子組み換えで、もし漏洩して自然界に流れ出た時
どのような危険があるのかを推定できない。
167名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 20:51:05.43 ID:8RRQRi2L
たぶんパッキン類と折り合いが悪いから実用化にはほど遠いだろうな
168名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 20:51:10.80 ID:Pt/mK0t8
船舶ディーゼルの助燃剤として使ってるやつかな?リッター3000円くらいの
169名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 21:14:02.14 ID:2yRMmz0K
>>(続きはリンク先で)

ようするに、ホームページへの誘導なんだね?
170名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 21:48:45.03 ID:T3pQIWJb
>>150
耳に胼胝ができるぐらい聞いている石油枯渇だが、
それへの危機感が、少しでも可能性のある技術への投資を掻き立てる。
石油は、今の生産量あと採掘年数40〜50年に達しないうちに10倍くらいに高騰する可能性がある。
そしてその時、日本がそれを買える財力があるとは限らない。
藁をもつかむ努力を笑わないでほしい。
171名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 21:52:21.34 ID:31xPfQcU
>>107
ヨーロッパの学者が、Co2を水に溶かして回収しようぜってあったっけ
ようは炭酸水の大量生産だよな
それで飼育すればいいな
172名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 21:57:35.53 ID:VI5BIiVd
ミドリムシから軽油作るのにメディアでは言えないくらい石油使うんだろ
173名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 22:06:57.50 ID:yupAPALH
そもそも、2〜3週ほど前にこのニュースが某ニュース番組で取り上げられたとき、
「現状ではちょっと言えないくらいコストがかかる」と言ってたな。
174名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 22:10:00.59 ID:WIqQ0Ta5
>藻の一種で、自ら動きながら光合成を行う
ソーラーパネル以下の効率とかいうオチは無いよね?
175名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 22:25:08.39 ID:e5sjgW8G
>>156
いすゞはあくまで環境に配慮していますよという宣伝手段
本気で考えているわけないよ
ユーグレナは胡散臭い会社
まじめに考えればミドリ虫は永遠に採算が合わないだろう
信じているものの気が知れない
176名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 22:45:31.45 ID:+AIhR032
        / .:.:...:/::.:/.:.:/.:.:;:/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:.:.:..|
         /....::...::.:::/ :.:/.:.//.::/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:.:.. {
      /:  ..:.:::/.:::/.:ァ'―!.:.:|::.::.::.::l.::/|::.::|::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:.:...|
       /.: .: ....:.::/..:/}ノ___ー||: :|::.::.::.il::/`|::.::|、!::.::.::.::.:}:.::.::.::.::.:...|
       ....... .:..:.::.i.:/ァ'´ 二ミjハ..:l.::.::.:l:/ _|::.::| {::.::{::.:/::.::.::.::..::.:... |
     | ........:.:.::.:|バ{ トr:: lハ Y::.{::.{ ‐__|::.N ヽ::.∨::.::.::.::.::.:.:...|
     | ..l....:.:.::.::{    辷ソ   `ト、:.:i 7ィ竺ミヽ V::.::.::.::.::.::.:.:....|
      .. | ..:.:.::.:i!   `^¨´      ヽ{ トr::..l} }V::.::.::.::.::.::.::.::... .′
     ∧|!..:.:.::小.           、辷シ ノ^|::.::.::.::.::.::.::.::.. /
     l「弐....:.::::{∧     〈 、     `¬^  |::.::.::.::.::.::.::.:. /
     ト:{ ヽト、::VT\   r、、 __,_-ミ     ,.イ::.::.::.::.::.::/:./
     |┘   `トハ \ ` ー―一 '′ .. イ::.:{::.::.::.::.::./:∧
     }、     l  \ `  __ .  ´ /}::.::.::.::.:.:/}イく,|
     ∧       __...≧.._∨  _. < ノァ::ィ彡'   j/|
     ヽ:\    〈´:.:.::::::::::::厂:厂:\    ̄      /{
      \:\_ ハ:.:.:.::::::::人:_{.:..::::::::\      _....‐:'.:.:/
        ヾー- 二{.:.:::/:::/::::ヽ:::::::::::::::〉__....-‐::.::.:_:: - ´}
177名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 22:56:18.40 ID:8DaJFWUe
草とかゴミとか燃やして発電して、排気二酸化炭素でミドリムシ作れば良いんじゃね?
お前ら草刈りのスキル鍛えとけよ
178名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 23:22:55.94 ID:FEpiN/H0
>>175
水素やらFCVなんかよりはよほど現実的

ジェット機の燃料に選定済みで実証実験済み米軍が燃料として正式採用している。
軽油30%藻類燃料70%で普通のディーゼル車は既にあり。
藻類100%で動くエンジンは普通乗用車サイズなら既にある。

カーボンオフセットでCo2も軽減出来るなら悪い話じゃない。
179名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 23:43:02.01 ID:9NsUtbdZ
下水処理場でウンコからメタンガスの方が効率よさそう
180名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 23:43:25.24 ID:21GeSo0s
健康食品とかも巧みな表示してるからなあ。
栄養素の名前だけ大量に羅列してる。
で、量が表示されてるものも他の原材料由来のの栄養成分を加えとる。
181名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 23:47:57.60 ID:1Y8asmaM
2020年実用化だっけ?
この前1分で株価超下落した時巻き込まれたw
182名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 23:48:06.28 ID:21GeSo0s
ユーグレナはすでに「詐欺」だとして、元役員と裁判になってるからな
破綻は結構早いと思うよ、俺は。
報道大量にされてるのは、電通が上場前に株を仕込んだからだろ。
科学的には何の意味もない。

http://news.livedoor.com/article/detail/8760478/
>原告が提出した陳述書によれば、「『ユーグレナの食品用途屋外大量培養
>に成功』という技術面でのアピールが検討」「訂正を求めたが、
>取締役会ですらこれを止めることがありませんでした。」「詐欺まがいなことが行われていくなか、
>私は、今後自分自身がどのように行動するべきかについて決心をすることになりました。」などと、
>会社側が実態に合わない開発成果についての発表を行ったかの指摘がされている。
183名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 23:58:49.32 ID:FLDFjKb6
これは我々公明党が推進してきた石油石炭税の偉大な成果です!
184名刺は切らしておりまして:2014/07/22(火) 00:09:18.58 ID:7mVU/+WX
>>182
うへえ、こんなことがあったとは知らんかった。
185名刺は切らしておりまして:2014/07/22(火) 00:13:09.81 ID:4iL74TBv
>>184
裁判自体は棄却されちゃったんだけど、(賠償金相当額の解決金振り込まれてるから)
問題は、ユーグレナは詐欺をやってるってことだなあ。
食糧問題解決できるって言い張るなら、その証拠を見せないといけない。
この会社はできないことをできると言い張って、金を騙して集めてる。
186名刺は切らしておりまして:2014/07/22(火) 00:31:29.75 ID:rKM/Bahx
たとえユーグレナが詐欺でも
筑波大、IHI、アメリカで藻から油の実用化研究やってるから
見込みはあるんだろう
187名刺は切らしておりまして:2014/07/22(火) 00:36:54.21 ID:zgB97jf+
食べて良し、燃料にして良し

ミドリムシは最高だ
188名刺は切らしておりまして:2014/07/22(火) 02:28:33.31 ID:0zNl9WK6
灯油で動く車作ればよくね?
189名刺は切らしておりまして:2014/07/22(火) 02:30:58.66 ID:HH8ad8s5
>>188
ディーゼルは灯油で動くだろ。
脱税でやられるけど。
190名刺は切らしておりまして:2014/07/22(火) 02:47:43.80 ID:9H8ii1Yl
バイオ燃料って基本的にエネルギー収支最悪だよね?
191名刺は切らしておりまして:2014/07/22(火) 02:51:32.00 ID:9H8ii1Yl
バイオ燃料って基本的にコスト最悪だよね?
192名刺は切らしておりまして:2014/07/22(火) 03:31:52.25 ID:CTYAGoOW
仮に宇宙太陽光発電で電力まかなえても
ジェット燃料って炭化水素類なわけでしょ。

地味に炭化水素でないとできない事ってあると思う。
研究だけはしておくべき。
193名刺は切らしておりまして:2014/07/22(火) 05:59:26.17 ID:E8Sn54yz
南海泡沫事件の話を読んでたら
なぜかミドリムシを思い出してきちゃいましたw
194名刺は切らしておりまして:2014/07/22(火) 07:04:19.70 ID:P4NxOBjL
電気が無限にあれば合成燃料も造り放題なんだが
195名刺は切らしておりまして:2014/07/22(火) 07:22:53.16 ID:L0a/x8q9
最近の平均的なベンチャーは金を集めるのがゴールだからな
196馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo :2014/07/22(火) 07:36:32.96 ID:0z2zW9zq
TPPで農業衰退するなら

燃料用としてコメ作ればいい。
197名刺は切らしておりまして:2014/07/22(火) 08:38:23.67 ID:CU7yaL5W
結局、最後は採算にあうかどうかなんだよな
技術的な問題はクリアしてもさ
198名刺は切らしておりまして:2014/07/22(火) 08:41:28.33 ID:3lLMhFlG
どんなに頑張ってもトウモロコシからトウモロコシ以上のエネルゲーは取れないので・・・
199名刺は切らしておりまして:2014/07/22(火) 08:52:54.96 ID:N3kwiWP1
>>153
>なんでムシ育ててんだよ、そのムシがどうやって油作るのか調べればいいだろ。
>化学工場で生産しなよ。

化学が詳しい人なのかな?
今全部そうらしいね。
自然のメカニズムを解明して
化学的にそれを代行した方が効率が良い。
200名刺は切らしておりまして:2014/07/22(火) 09:02:43.03 ID:6W3kCMtn
ユーグレナの食料って食料ってほどではなく、
何かの食品への添加物ってレベルなんだよな

お餅とか、麺とかに混ぜ込んでみました的な

ユーグレナからお餅や麺ができるわけじゃないの

ちょっと体にいい気がするだけの
インチキサプリと変わらない
201名刺は切らしておりまして:2014/07/22(火) 09:30:34.64 ID:Uz39GBH4
ミドリムシエンジンV8とか開発してみればよい。
ミドリムシの鞭毛モーターも数集まればパワーが出るかもよ。
202名刺は切らしておりまして:2014/07/22(火) 10:03:31.18 ID:JHdG0wUA
詐欺とか直球で言うなよ
スレ前半のミドリムシ屋大絶賛が馬鹿みたいじゃないかw
203名刺は切らしておりまして:2014/07/22(火) 13:02:43.46 ID:FxFZw0YS
ミドリムシって美味しいの?
204名刺は切らしておりまして:2014/07/22(火) 13:08:09.19 ID:4VQcjZ4f
いすず株が急騰して、助かってる
205名刺は切らしておりまして:2014/07/22(火) 14:09:43.82 ID:r+P1mTp6
このスレはユーグレナ株主が絶賛書き込みしています
206名刺は切らしておりまして:2014/07/22(火) 14:43:26.26 ID:uDLk3W09
これは榎本藻よりも有望なの
207名刺は切らしておりまして:2014/07/22(火) 18:03:47.73 ID:l3JDuDrg
これオーランチキチキのことかいな
208名刺は切らしておりまして:2014/07/22(火) 23:04:30.94 ID:XDGSr3t5
バケツに一杯ほど培養すれば、燃料が何リットルも取れると言うのが
一般人のイメージ。
節電で大騒ぎしていたとき、こんなコメント出してるのがいっぱいいたな。
209名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 00:30:16.24 ID:rubEMBig
ミドリムシに限らずバイオ燃料なんて結局原料は二酸化炭素と太陽光でしか無いんだから、
そんなに大量に採取出来るわけもなしw
210名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 00:59:15.76 ID:ZprD0tMd
大化けしますよ
211名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 06:36:19.59 ID:Jp71n0Ol
勝谷が勝って青山負けた
212名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 14:29:06.16 ID:ar7goay9
>>186
ミドリムシじゃないけどな
213名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 14:45:19.16 ID:9t95iaNx
>>30
本当に儲かると思えば、一緒にやりましょうと言って来る
シェルだか何だかもメガソーラーに取り組んでいるしさ
実際本格的に大規模展開するには、石油メジャーなり大手商社なりにやってもらうしかない
214名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 14:58:15.96 ID:9Q5C+P9/
変に誇大広告かまさず地道にコツコツやればいいのに
215名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 15:02:19.05 ID:f//heYit
>>214
トヨタのFCVをdisるのはそこまでだ!!
216名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 10:23:03.81 ID:vqfvE22x
>>215
ここでスレが止まっているという事は…。 なるほど
217名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 10:26:40.32 ID:iH2bA1+g
>>214
だってお金が欲しいんだものw
にしても一つくらい実用化してくれよ。
218名刺は切らしておりまして
>>3
確かにな、ソーラパネルとミドリ虫とその他大勢で
生産できる燃料は単位当りは何が優れているのかと

でもそれを言うんなら
食料生産に回した場合の価格とどのくらいまでなら釣り合うのかとか
そういうのもひつよになるな