【IT】「在宅勤務」新サービス開発競う 市場急成長、20年までに1000億円突破か | SankeiBiz [2014/07/19]
1 :
かじりむし ★:
「在宅勤務」新サービス開発競う 市場急成長、20年までに1000億円突破か
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140719/bsg1407190500004-n1.htm http://www.sankeibiz.jp/business/news/140719/bsg1407190500004-n2.htm SankeiBiz(那須慎一)2014.7.19 06:31
電機やハイテク関連各社が終日在宅で勤務するテレワークの関連サービス開
発にしのぎを削っている。
テレワークを導入した中小企業に助成金を交付するなど普及に向けた政府の
後押しもあり、関連サービス市場は急成長し、2020年までに1000億円
の大台を突破するとみられている。市場争奪の競争が本格化しそうだ。
初のテレワーク関連見本市「ワークスタイル変革EXPO」が18日まで東
京都江東区の東京ビッグサイトで開かれ、会場は多くの来場者でにぎわった。
導入企業の総務・人事担当者らの関心を集めたのは、主に低コストで在宅勤
務者のパソコンの設定変更やセキュリティー確保ができる機器やサービスだ。
NEC子会社のNEC情報システムズ(東京都港区)は、在宅勤務者が自宅
にある私有のパソコンに専用のUSBスティックを差し、パスワードを入力す
るだけで、独自の基本ソフト(OS)が立ち上がり、会社の業務データなどへ
のアクセスを可能にする「シンクラSTサービス」の提供を本格化する。同社
では「自宅専用に設定した端末を別途用意するよりも半額程度のコストで済む」
(ソリューションビジネス推進本部)とし、売り込みを図る。
「問い合わせが増えている。まさに商機だととらえている」
リコーの販売子会社リコージャパン(東京都中央区)は、本社などに専用端
末1台を用意すれば、クラウドを介し、同時に在宅勤務者最大20人までのタ
ブレットなどの端末を結び、資料なども共有しながら会議や打ち合わせができ
るシステム「UCS P1000」を提供。「助成金導入以降で、『本当に業
務効率が良くなるか』といった問い合わせが増えている。まさに商機だととら
えている」(マーケティング担当)と意気込む。
日立製作所も在宅勤務の導入や働き方改善に向けたコンサルティングサービ
スを開始した。
市場調査会社のシード・プランニングの調べによると、テレワーク関連サー
ビスの市場規模は、13年の277億円から、20年には約4倍の約1068
億円に増加すると予測する。
国土交通省の調査によると、在宅勤務者は、12年に前年比約2倍の約93
0万人まで増えており、さらに増加するとみられる。
2 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/19(土) 23:20:44.81 ID:qzfiwWVX
NECといいリコーといい日立といい在宅勤務なんてやらず、自社ビルにしかも
月から金曜日の毎日、社員を遠距離通勤させているのにこんなのこういう商品を説得
力を持って客に勧めれるのか?
在宅勤務者=リストラ対象者
4 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/19(土) 23:27:57.69 ID:13fzCESg
シリコンバレーで一時期在宅勤務が流行ったけど
結局効率が悪いことがわかって今はほとんどやってる人いないらしい
制度も廃止する企業が増えてきてる
5 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/19(土) 23:28:34.86 ID:gTa/N2d8
>>3 ちゃうちゃう、
ねたまれてお茶にぞうきん絞るバカとかから
優秀な人材を守るため
ソフトで有能な社員は1000人力どころではない。
930万人で277億の市場規模か
7 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/19(土) 23:33:04.45 ID:ETyB/1SX
これを管理職に配ったら
管理職は自宅でも仕事するようになったよ
起床後、帰宅後、休日、緊急時、
いつでもメールチェックしないとならないらしい
ほんとすばらしいシステムだわ
8 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/19(土) 23:35:39.12 ID:sf7zf+rh
webcamを当社規定の位置に設置して頂きます
webcamによる勤務状況の動画及び操作画面は常に当社に送られることとします
9 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/19(土) 23:36:10.12 ID:jkps5x49
クビにするときにデスク方さ無くて済むから便利だお
10 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/19(土) 23:39:54.95 ID:mBiIA9sH
中高年のひきこもりと勘違いされやすい、諸刃の剣。
11 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/19(土) 23:40:00.19 ID:gZclsRLQ
金鉱でシャベルを貸す側が儲ける仕組み
NEO-DIO
アメリカ人ゲーマーが魔界村をやってみた
名前 NEO DIO
性別 男性
誕生日 01月05日
HNの読みは「ネオ・ディオ」。
過去のゲームマシン「NEO・GEO」ではありません。
よく間違えられますが違います。いやほんとに。
GTAとACE COMBATをこよなく愛する3X歳。
(GTAは生活必需品です)
趣味はゲーム、料理、映画鑑賞、音楽鑑賞、
スポーツ観戦(プロ野球、プロレス(WWE))、
などなど。
その他の趣味嗜好は加入コミュニティを
見てもらえば大体理解して頂けるかも知れません。
一貫性がない?そういう仕様なんです。
まあ一言で言えば「変な奴」です。
13 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/19(土) 23:57:01.95 ID:ivf9YMHa
このネット時代に毎日満員電車で通勤とか馬鹿なの。
>>7 まずは週末と言う概念が無くなります。実質いつも仕事をしている事になるが、休みの日もなんとかすれば自由に出来る。
周りから見たら家周辺でゴロゴロしている単なる無職の引きこもり。
ご近所さんからは「いつもプラプラして良いご身分ですことwww」
「仕事探した方が良いんじゃない?」
「またどこか海外まで遊びに行ってたの?」と余計なお世話で突っ込まれ、
実家の者からは「いつも時間があるんでしょう?だったらわざわざ今キッチン使わなくても良いじゃない?」と煙たがれ、
友人らからは「金困ってんだろう?ここは俺が払うから。」と何故か同情され、
彼女からは「本当に仕事大丈夫なの?仕事しなきゃいけないんじゃ無いの?じゃあ、私仕事に行ってくるから。何かあったらママに頼んで。」と言われてひとりぼっちのお留守番。
という僕は、先週水曜日に朝から海水浴へ一人で行きました。
15 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/20(日) 00:09:41.10 ID:lAosG3la
OculusRiftと周辺環境が進化したらバーチャルオフィスとか完璧になると思う。
飲み会以外は全部済む。
16 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/20(日) 00:34:45.53 ID:R2SJG0eS
情報漏洩が問題化してから在宅勤務はさほど推進されなくなったような気がする。
労働者も雇用条件の切り下げになると警戒している節があるのだろうか。
17 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/20(日) 00:56:53.48 ID:iu9nq9ba
最近聞かないよね
SOHO
なんでかな
18 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/20(日) 01:13:19.56 ID:R5XYY3H1
そりゃもちろん問題が死ぬほどでたからだろう
まあ一番の理由は当時まだそれほど目立ってなかった
ファイル交換ソフト等による情報流出だろうけど
会社に置いてても盗まれるからって暗号化かけてんのに
家で私物PCでSOHOとかプゲラされても仕方ないレベル
実際に行う仕事は、出会い系のサクラやクレーム処理や削除人です
20 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/20(日) 04:37:14.20 ID:hOLBs5cl
大手ならマンション付き自社ビル建てればいい
21 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/20(日) 04:49:12.03 ID:OMvj/j1h
一方、ホワイトハウスの報道官は
スクラップブック風の紙の束を
いつも使っている。
俺も最近までいた会社で在宅してたが
夜11時でも事務所からメールくるし
長時間拘束半端なくて辞めたわ。
ダメだよ。日本企業の奴隷システムではうまく行かない。
23 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/20(日) 07:42:33.42 ID:U2GsUZqr
会社から解雇予告のメールが来て、開封した後会社とネットがつながらなく
なり、さようなら。
帰属意識を無くして、解雇しやすくする。
会社に抗議に行こうとしたらIDカードが使えないとか。
竹中なら会社とネットが繋がるならブラジルでもインドでもいいんです
といいそう。
小規模のサテライトオフィスをたくさん作って分散する、って試してたみたいだけど
無かったことにされたんだな
IT企業自身が「直接顔を合わせないと仕事進まないよね」とか言う。
そりゃ仕様書も設計も作りながらやるんじゃそうだろうよ。
>>14 マイナーな漫画家とかラノベ作家とか
夜勤で昼間ブラブラする奴とか
警官とか(休みが多くて、平日が休日
パリーグの裏ローテの先発Pとか
27 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/20(日) 09:04:47.37 ID:x0oO4cB3
昔からこういう発想があるんだが、なかなか一般に普及しない。
人間は群れていると積極的(=攻撃的)になって仕事がはかどるんだろう。
芸術的な仕事、創造的な仕事には在宅が適しているみたいだけど。
28 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/20(日) 09:18:49.62 ID:1nKrA38F
>>5 アーキテクトとか仕事に厳しそうな奴は煙たがられたりして左遷されるもんな
そんなのを社外に置いて上手く利用した方が
エライサンも居心地が良い筈w
通勤労働者にぶら下がってる
飲酒食とかパチンコとかの店舗産業界が困るとか?
>>1 つい先日個人情報漏洩事件があったばかりなのに何言ってんだコイツ
32 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/20(日) 10:51:53.30 ID:7lgB19t3
20年前もこんなこと言ってた
大部屋大好きなほうが勝つわ
34 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/20(日) 11:05:38.95 ID:5qnNmP+Q
>>14 こういうのも昔の出来事になるのだろうな
昔は非正規なんて少なかったし主婦と子供が大勢いて
無職は今以上のプレッシャーだった
主婦層という抵抗勢力
1日誰とも話さないと気分が滅入る。
家で仕事できるやつは起業するだろ
普通はできない
>>36 会社にかこつけてご近所付き合いを疎かにしたツケでしょ
これからは町内会とか積極的に出ればいい
在宅勤務だと無職を疑われて嫌なら
お店でも開いたら?
コンビニより小さい商店で開店休業状態にしてさ
そしたら表向き格好がつく
在宅勤務の新サービスを…ってところが社員も外注も一カ所に缶詰w
41 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 18:05:22.06 ID:k79DYFjV
>>40 誰も見向きもしない自社製データベースを販売するような物やな。
活用事例について突っ込まれるとしどろもどろになるという。
育児や介護などの特殊な理由がなければ在宅なんて効率悪いからやらん
在宅勤務の必要条件は仲間と常に会話できること。
TV会議システムの無い在宅勤務なんてすぐに解雇されるだけ・・・ つまり、会社の最高に便利な社員。
>>31 社内でも余裕で漏れるとわかったところじゃないかw
>>43 在宅にすると解雇しやすくなるって夢のような話なんだが、
どうすればできるのか教えてくれ。