【国内】日産カルロス・ゴーン社長「17年までに管理職の女性割合10%に」「女性客をひき付けるには女性必要」
1 :
◆R4h0Z7oz/Geb @Whale Osugi ★:
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL17H0Q_X10C14A7000000/ 日産自動車のカルロス・ゴーン社長は17日午前、都内の日本外国特派員協会で記者会見し、
女性の登用について「2017年までに国内の管理職に占める女性の割合を現在の7%から10%に引き上げる」との方針を示した。
新車購入者の約6割が女性であると指摘し「女性客をひき付けるためには女性の観点がなければならない。
女性を(経営の)意思決定のポストに据えるのは選択肢ではなく、必須事項だ」と力説した。
政府が成長戦略に明記する「2020年に指導的地位に占める女性の割合30%を達成する」との目標と比べ保守的ではないかとの指摘に対しては、
「急に女性の管理職が増えて、あとで失敗することは避けたい。女性が自信を持てるようなロールモデルをまず作ることが重要で、
長期的な視点が必要だ」と述べた。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
女性割合を10%にするより、今の管理職の10%を性転換させたほうが早いと思う。
3 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/17(木) 19:56:43.12 ID:8z0HrmQT
ゴーン!!お前は引っ込め!!
善良で無能なニッサンマンから大金を掠め取りやがって。
お前が何やっても一緒。ニッサンは良くなりはしない。今の車を見てみろ!!
醜悪で悪趣味な車ばっかだろ。買ってる馬鹿はヤク◯か低能市民。
これ以上日本人を辱めるな。さっさと母国へ帰れ。お前なんかこの日本じゃ搾取
以外にすること無いんだから。
社長を女性にしろよw
5 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/17(木) 20:08:41.57 ID:GDm4SuH+
今までの女性向きのヒット商品は女が考えたものなのか?
そして世の中にはいくつも「女性が考えました」と言う物があるが
それらは女性顧客を惹きつけているのか?
いつまで社長やってるんだ?
長期政権ってろくな事ないからな
7 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/17(木) 20:14:51.20 ID:ndU8O/s5
ニッサンはゴーンさんに何時まで頼るんだい?トヨタは別格だがホンダやマツダは
良く見るがニッサンは寂しいね?新興国では良く売れっるらしいが?
日本の女は無能と言うか
上昇志向ないから海外のようにはうまくいかんだろ
9 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/17(木) 20:17:39.97 ID:t+nygsAz
愚か者目が!
トヨタやその他の大手も女性管理職増やすそうだけど、まず数確保ありきで
女性管理職を増やす理由を理解した上での目標じゃないので、相当
混乱は起きるだろうね、女性の上司はキツいだろうね
ゴーンは、自分の引退時期を決める時期だと思うが
12 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/17(木) 20:37:01.87 ID:IdU9rw5R
13 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/17(木) 20:45:09.18 ID:kKzTWQOD
ゴーンが無能なダニだという事がだんだん
日産ボロボロやん。
15 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/17(木) 20:50:40.23 ID:fRzSJST8
なんかゴーンって胡散臭いんだよなぁ。
こんなのに大枚払ってて日産の社員はなんとも思わないのかね。
欧州市場重視で日本軽視、高級車のハイブリッドは率先してやるのに、
利益率の低い大衆車には投入しない。
どころか、未だ実用的でないリーフを売れ売れとうるさくて、
リーフ売らないと営業マンは地獄の研修漬けらしいw
知り合いの日産の人が嘆いてたよw
つーか、女性役員増やせばいいって話なのかなぁ。
16 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/17(木) 20:51:21.22 ID:dY67xTMa
数値目標は「逆効果」!
才能のある人材は男女を問わず登用すべきで、
数値目標は同等以上の才能の劣っている男性が
閑職にまわされる「逆差別」の可能性がある。
アメリカの大学で黒人学生の数値目標を取り入れた
のと同じ轍を踏む可能性がある。
逆に「女性の奮起」を期待するほうが健全だ。
17 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/17(木) 20:52:30.61 ID:Lwl2yNc/
その前に女性が欲しがる車を作れ
18 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/17(木) 20:58:49.06 ID:UpDhE3Bd
スカイラインのMTまだ?
19 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/17(木) 21:11:14.45 ID:InN/3gjE
ゴーンが去ったとしても代わりがルノーから来るだけ。
ルノーが手放すことがあってもシナやその他新興国のどこかのメーカーに
支配者のバトンタッチが成されるだけ。
今にして思えば
キモい熱烈な信者ファンが蔓延ってしまったことが日産の悲劇の始まりだった。
女性逆差別
21 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/17(木) 21:15:50.92 ID:WCnf/GMO
女性客をひき付けるには女性必要
イケメン涙目w
22 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/17(木) 21:38:02.62 ID:8RV1jUpF
無能な男の地位低下を促進させ、有能な女を重用しよう
23 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/17(木) 21:45:50.62 ID:jtTjplXJ
こういう企業今までもあったけど、その後どうなったか知ってる?
有能な女性は否定しないが、有能な男性のが圧倒的に多いからなぁ
女性管理職でバリバリ実績上げてるって見たことない
商売屋で女性管理職7%て少な過ぎない?
自動車業界はこんなもの?
25 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/18(金) 00:33:07.41 ID:1fkDj9lJ
へー、じゃあかわない
ていうか女を仕事場にいれるなよクソガ
日産終了のお知らせ
27 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/18(金) 03:53:46.62 ID:dq7fs84r
諸悪の根源はアホの安倍だぞ
慰安婦の件で性差別主義者と言われてるから、点数稼ぎで企業に無理を押し付けてるんだから
29 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/18(金) 16:30:40.34 ID:IT0HrH9p
管理職になる女なんかズレてるだぜ
性別は女だが中身は男だ
チンパンジーのアイちゃん目線ではダメ
普通のチンパンジーは見向きもしない
30 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/18(金) 16:34:13.01 ID:JwZOSQNb
ゴーンさん もういらんだろ
31 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/18(金) 17:00:48.29 ID:nL55rzKR
ゴーンってさ、リストラ以外の功績あるの?
女性客を引き逃げると読んだ
33 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/18(金) 20:56:10.88 ID:OBi391yz
>>1 2017年までに女性管理職を7%から10%なんて目標と言うに値しない。
これまでは女性が管理職になるのは難しかった。
ということは、何らかの理由で管理職直前で足踏みしている人や、
昇進の時期を逸してしまったと言われる人が3%ぐらいはいるはずだから、
それを引き上げるだけで、今すぐでも達成できる。
自動車メーカーで女性管理職登用を焦ると部署間がいびつな構造になりそうだな。
設計、製造、調達、品管は男性管理職中心。
販売、広報、人事、総務は女性管理職中心。
工学部機械科等は女殆どおらんからな
土建業界と同じで女社員は少ないから管理職増やすのは時間かかると思う
生保や化粧品業界とかは女多いから管理職増やすの結構簡単だろう
長時間労働を無くすようにしないと女の管理職はそんなに増えんと思うんだがな
アホの安倍は残業代払わなくてもいいように法改正するみたいだけど
>>5 女ウケを今更狙おうとする4050代のオッサンにバカ売れ
>>8 海外のように???うまく???
残念ながら
38 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/19(土) 09:39:30.57 ID:qXxde3Er
今から女管理職同士の足引っ張りあいが楽しみです
39 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/19(土) 10:40:39.29 ID:JD6TZC+r
こんなん世界中の常識で
どこもやってる
ってか17年まで社長の座に居座る気満々ってことに驚きです。
41 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/19(土) 11:58:18.21 ID:JD6TZC+r
女性増やすのは良いけど
ゴーンって
もう成果だしてないやろ
さっさと首にすべきだわ
10億だろ給与
もっといい人材いるわ
42 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/19(土) 12:00:04.48 ID:i9f6EMKd
そういうのは業績を出してる人間が言える台詞だろ。
『問題の根源は常に企業自身に在るのです』
カルロス・ゴーン
日産自動車CEO&ルノーCEO
モテようとして女性管理職を増やした経営者がいたんですよ
45 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/20(日) 10:20:32.91 ID:7lgB19t3
やっちまったなーっアァーッ!
男は黙って性転換!
男は黙って性転換!
46 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/20(日) 10:39:33.47 ID:nsPUz6/m
>>34-35 某軽自動車メーカーは工学部とかにこだわらないらしい。
文系四大、短大、高卒、学歴関係なしにできそうな奴を使うそうで、もちろん女性もOK。
技術者と言っても、偉い人が言うとおりに動くだけなので誰でもできるらしい。
日産の車ってほしいのが全くなくなった
デザイン的にも