【楽器】ピアニカ、30年ぶりモデルチェンジ ヤマハ [2014/07/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじりむし ★
ピアニカ、30年ぶりモデルチェンジ ヤマハ
http://www.asahi.com/articles/ASG7H63TDG7HULFA030.html
朝日新聞  2014年7月15日21時06分


 小学校の音楽の授業などで使われる、ヤマハの鍵盤ハーモニカ「ピアニカ」
が30年ぶりにモデルチェンジする。プラスチック部品を薄くして50g軽い
600gにしたほか、演奏用パイプの長さを調整できるようにした。本体の丸
みを改良し、子どもが持ちやすくしたという。ケースの背面と側面にも、名前
シールが貼れる場所をつくった。10月1日から全国の楽器店などで売り出す。
ブルーとピンクがあり、小売り希望価格は税込み7128円。

 ヤマハの鍵盤ハーモニカのシェアは5割前後。少子化で市場が縮小しており、
今回の改良でシェアアップを狙うという。


http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140715005160_comm.jpg
画像:ヤマハが30年ぶりにモデルチェンジした鍵盤ハーモニカ「ピアニカ」
。ブルーとピンクの2色がある。10月1日に発売する
2名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 22:41:33.10 ID:fBPgA/KT
2
3名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 22:42:00.04 ID:PJ3eMNrP
> 7128円。
定価高い。
4名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 22:42:18.16 ID:MqnWF2d1
たけえよ
5名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 22:42:52.82 ID:EKpZnM60
利権企業過ぎる
6名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 22:43:17.57 ID:MqnWF2d1
7000円あれば電池で鳴らせる楽器作れるだろ。
いつまでフーフーローテクな楽器やってんだよ
7名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 22:44:25.92 ID:UlL5AFI7
ピアニカはヤマハの登録商標。
8名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 22:45:57.59 ID:jh9s3IjB
>ブルーとピンク

だっせぇ
いまどきジェンダー分けも流行らないし。
黒と白にしろよ。
9名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 22:45:57.53 ID:xVK5DIGj
一応、ショパン国際コンクールで公式ピアノに指定されるメーカー
の作ったものですから。
スタインウェイがつくった鍵盤ハーモニカが7000円台だったら
安いと思うだろ?

ヤマハって、バイクも楽器も何気に王道であり超高性能なんだよ。
10名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 22:46:40.09 ID:aiFQ3rMA
>>6
答えは簡単
吹奏楽へのステップアップを視野に入れてるから
11名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 22:46:51.76 ID:4hv6O6D6
>ヤマハの鍵盤ハーモニカのシェアは5割前後
>今回の改良でシェアトップを狙う???

ライバルはカシオかあなどれんな
12名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 22:51:29.39 ID:Krp69OlS
6OPのFM音源搭載しろよ
13名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 22:53:25.62 ID:awBQzaVI
メロディオンって呼んでた
14名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 22:54:02.20 ID:XjLOLqcs
ショパンコンクールなんか三流の演奏者ばかり音の悪いヤマハなんか誰も使わないよ。
ベーゼンかスタインウェイじゃないと話にならない。全部重要な特許を持ってるし。
15名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 22:55:20.75 ID:aiFQ3rMA
>>11
メロディオンでしょ
16名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 22:56:07.28 ID:hQJX7rIc
>>14
ピアノに特許?
kwsk
17名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 22:59:03.29 ID:zM+1cfV4
7,000円はボッタクリじゃないか?
こんなもん1,000円程度にしろよ
18名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 22:59:25.76 ID:h9ocwQeW
つばくせー楽器
19名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 23:00:15.21 ID:/dqmzFfd
VOCALOID搭載
20名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 23:00:36.19 ID:afwDtgsC
メロディオンはカワイ
21名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 23:00:50.51 ID:s0juJ4i3
いつから鍵盤ハーモニカって呼ばなくなったの
22名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 23:01:56.56 ID:E2CSJuZH
スズキも鍵盤ハーモニカを作ってる
23名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 23:03:48.66 ID:kDUa/Ugm
ヤマハだったら電子化して
DSPつけるとかすれば良いんじゃないかな。
24名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 23:03:58.81 ID:UlL5AFI7
スタインウェイピアノの特許で有名なのは
ダブルアクションのところとか。
25名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 23:04:08.37 ID:bAwISNql
>>14
面白いなそれ。詳しく聞かせてもらってもいい?
26名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 23:04:52.83 ID:kDUa/Ugm
>>14
特許が15年で切れることを知らない素人。
27名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 23:06:35.75 ID:ewXeJQdR
好きな女の子のピアニカを舐めたことのあるやつとチンコ擦り付けたことあるやつは、正直に手を挙げなさい。先生怒らないから。
28名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 23:07:19.01 ID:Xs26BczM
むかし、「なるほどザ・ワールド」という番組があって、
プレゼントのコーナーにヤマハのポータトーン(電子ピアノ)が出てたんだけど、
愛川欽也は無知なのか、ずっと「ピアニカ」って紹介していた。

あの頃、ネットがあったら苦情殺到で、一発で訂正させられたことだろうが。
スタッフも誰も間違いを指摘しなかったのか、愛川欽也は、ずっと「ピアニカ」って紹介していた。

そういう時代だった。
29名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 23:07:20.03 ID:svvJGT7k
ピアニカってヤマハ楽器の登録商標だったのか〜 知らんかった
30名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 23:07:23.04 ID:8WxNJH0D
何がピアニカだ
関西じゃ鍵ハモなんだよ!!!!!!!!!!
そんな洒落た呼び方すんな死ね!!!!!!!!!!
31名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 23:09:08.73 ID:iHN8ElOs
EWI みたいにしたら製造コスト安くできそう、
本田モデル(弱く吹く)と毅モデル(強く吹く)の2タイプ作ってw
32名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 23:09:10.26 ID:UlL5AFI7
ヤマハもスズキも、ハイエンドプロ向けの
鍵盤ハーモニカは作りが全然違う。
音域も3オクターブ以上あるし
33名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 23:09:55.75 ID:CMCDXuHD
今までの画像ないな
34名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 23:12:43.26 ID:fNFPm/DL
ピアニカ前田ってピアニカと名乗る以上はヤマハ縛りから
抜けられないんだろうか。
35名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 23:13:03.08 ID:TtdOfIlB
メロディオンはスズキじゃなかったかな
ピアニイもあったような
36名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 23:15:05.56 ID:W/UNoqyG
>>30
絆創膏とバンドエイドの違いが分からない方?
37名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 23:15:56.55 ID:+gqqVmVw
>>14
日本語でおk
ネガキャンしたいのはわかるけど、アホ丸出しやで
38名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 23:20:08.74 ID:tY+sDCBr
丸くして軽くしてピアニーみたいなデザインにしたんだね
39名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 23:20:58.21 ID:iOQPTkp5
それより、よだれ抜きというか、実際には呼気の結露がほとんどなんだけど
あれ、もうちょっと性能良くなりませんかね。
風邪ひいた肺みたいな音になっても、全然水滴が抜けないんだけど。
40名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 23:21:58.61 ID:kfNVl7Wn
>>30
何がVAIOだ、関西ではパソコンなんだよ!
41名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 23:22:31.28 ID:luU9Lz5h
日本人の入門用楽器だから好きだな。
42名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 23:26:11.89 ID:QP8SabHx
>>14
カワイ舐めんなボケ
43名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 23:28:35.12 ID:UlL5AFI7
カワイのデジタルピアノは優れものだと思う。
生ピアノは好みいろいろあるのでノーコメント
44名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 23:31:24.25 ID:E2CSJuZH
シゲルちゃんかわいいよ
45名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 23:33:44.24 ID:RcpFw38B
やっぱり縦笛に優るものなし。
46名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 23:34:44.56 ID:x1Z4AzRY
自分の子どもの頃はまだピアニカなんて洒落たものは使わなかったんだよな
音楽の時間の楽器といえばリコーダーにハーモニカにカスタネットぐらいか
47名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 23:38:24.29 ID:6SwO3hZy
カワイのグランド良いのがあるね。中にはタッチにクセの強いのがあるが、音がまろやか。
48名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 23:38:44.91 ID:uIrt14xs
シンセでも言えるのだが、原価のほとんどが鍵盤部品代。
49名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 23:38:50.87 ID:A1/skZNH
自分の時はスズキのメロディオンだったから細身のピアニカに憧れた。
でもウチの子もメロディオン使ってる。
50名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 23:41:21.81 ID:KhL4w1bI
>>14 の人気に嫉妬
51名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 23:41:23.82 ID:D2xEz9pS
で、どこが変わったの??
色だけ??
52名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 23:44:01.21 ID:1AD5rhMO
かなり変わってる
ピアニカの虎と呼ばれた俺の友人も扱いに手こずってた
53名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 23:45:59.57 ID:p2+xaeAm
ピアニカとリコーダーはだ液臭くなるし衛生的にも良くないと思う。
特に子供の頃なんか手入れの仕方良くわかないのに。
54名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 23:47:18.54 ID:GNuCQY4e
ピアニカって楽器というより、小学生の音楽教育教材の範疇だと思うけど、
ボッタクリ感がするな。
55名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 23:53:36.28 ID:A1/skZNH
>>14
釣りだよ
ベーゼンドルファーはヤマハ傘下。
すでに公式ピアノじゃないし
56名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 23:56:24.02 ID:4rL1i/yY
おっさんだが、自分の通ってた小学校では鍵盤ハーモニカでももっと鍵盤数が多かった気が...
黒基調で名前も違ってたと思うけどたしかYAMAHA
ちなみに中学では初めて触るリコーダーで苦労させられた
57名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 23:58:12.47 ID:UlL5AFI7
クラスのあの子のピアニカを、縦笛を。。
58名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 00:00:11.20 ID:eMK3hvlp
Tokaiっていうギターメーカー(ギブソンを超えるギブソンのコピーで有名)
が作ってるから マイナーチェンジ遅いのかな。

ヤマハのはそこのoemな
59名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 00:03:48.66 ID:FBT+W5n6
小学校のわずか1〜2年しか使わないものを買い取らせるとか気が狂ってる
60名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 00:08:58.67 ID:cipf2rWV
実売こんなに高くないんですがお前ら人の親ですらないのか?
61名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 00:09:22.76 ID:39MDCzra
お前らスズキって片仮名でレスしてるが
おさむのスズキと楽器のスズキに資本関係は無いことを解ってやってるよな?
62名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 00:10:58.62 ID:vA/zgKXa
なるほど。
音楽か。
63名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 00:11:13.95 ID:wTaq/v9p
ピアニカにするかメロディオンにするか?
小学校3年のときに悩んだのよね。
4年だったたかもしれないけど。

あと、サノテープかウスイ式か、とか、
いろいろ小学校時代って、迷いや悩みが多かったよね!
64名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 00:12:19.50 ID:1tym3EId
>>27
それ、先生がやってたじゃないですか
みんな見て知ってるんですけど
65名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 00:13:16.54 ID:mBrA/9wQ
吹きながら鍵盤で演奏するって
ものすごい上級者向きでね?
66名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 00:14:46.00 ID:I2F8nqbv
>>61
おさむちゃんのは鱸もしくはSUZUKIだべ
67名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 00:17:13.88 ID:TG0ZCR2D
>>65
そりゃまぁピアノのほうが吹かなくていい分楽だな
68名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 00:30:03.73 ID:IQaLUGjz
>>3
俺がリア消の頃は2000円台だったのにな
69名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 00:37:10.59 ID:oCSTk96w
http://youtu.be/uuM-eaRBiDs
ピカソがシ・ネ・ マで使ってたのは
ピアニカ?メロディオン?
70名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 00:38:04.11 ID:u0gZSWSr
>>61
浜松は鈴木さんが多いから紛らわしい
そういやいつの間にかローランドも浜松なのな
71名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 00:43:26.27 ID:jTo4sZFA
>>1
> 30年ぶりにモデルチェンジ
ノウハウが蓄積されてなくて、設計変更した箇所で不具合が出そうな気がする・・・
72名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 00:44:59.96 ID:nepJBda/
>>70
でも、最近は少子高齢化で浜松駅前の名物だったストリートミュージシャンが滅びちゃったのよ。
10年か20年前までは浜松駅前のプラザといえば、
若い子が何十グループも集まって、フォークギター弾きながら歌ってたのに。
それはそれで妙な光景ではあったけど。
73ひとこと言わせて:2014/07/16(水) 00:48:59.16 ID:xzgCjamY
>>7
>ピアニカはヤマハの登録商標。

 ヤマハの楽器のネーミングセンスはすごいと思う。Clavinova(クラビノーバ)
なんて秀逸そのもの。
74名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 00:49:12.03 ID:UoU1temE
どうしようもなく発展性のない音しかでない
リコーダーやピアニカじゃなくて、ギターかサックスの
ほうがかっこいい音でるし、そのままハマる子も多い
だろうに・・せめてウクレレとか。
なんとかならんのか、あの無機質な音楽の授業はw
75名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 00:55:29.57 ID:TG0ZCR2D
もともと簡易オルガンじゃないのかなぁ?
多くを望んでも...
76名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 01:09:11.34 ID:U5ymiWbu
高い 高い!!!  ぼったくりすぎ!  あの程度なら2000円で充分!
77名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 01:13:20.70 ID:U5ymiWbu
だって、ハーモニカのようにしたキーボード だぞ それも 2オクターブ

いやああああ

2000円以上の価値はないと思うな


吹かないで 音がなる 電池式の ホントのキーボード なら その値段でいいと思うけど
78名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 01:14:07.75 ID:lSY0zJVT
田舎の小規模校だったせいか一クラス分のピアニカが備品で置いてあったな
吹き口とホース部分だけ個人購入で
79名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 01:17:03.19 ID:7N4Yh7oi
俺のピアニカがああああああああああああああああああああああ
80名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 01:27:51.24 ID:C83paGdJ
>>73
えっ?!物凄くださいんだけど。
81名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 01:29:57.69 ID:cz37Hvka
ピアニカ!あったあった懐かし過ぎる!
30年もモデルチェンジしてなかったのか…

低学年ピアニカで
慣れるとホースみたいなのじゃなく本体に笛の吹き口みたいので本体手に持って

中学年縦笛リコーダーで
高学年は縦笛がアルトリコーダーになって

その前の世代はオカリナだったと聞いた
オカリナはオモチャのをちょっと遊んだ程度

全部、今吹け・弾けと言われても全く覚えてないだろうな
存在すら忘れてたわw
82名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 01:29:58.43 ID:3koc46to
ぱ〜ぷ〜♪
83名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 01:46:13.50 ID:x5g0JSDr
大好きなあの子のピアニカを体育の時間にそっと吹いたのは良い思いで。
84名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 01:51:15.94 ID:C4Y7eyRC
>>9
どさくさに紛れてバイク混ぜるな

>>29
エレクトーンもそう
正式名は電子オルガンっていうのよん
85名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 01:53:27.95 ID:XbZ3/WpG
3人兄弟だったけど3台とも違った。
当時は頻繁にモデルチェンジしてたのに今は30年も同じなのか。w
86名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 01:55:03.34 ID:C4Y7eyRC
>>14
2000年に入ってから使われだしてる
しかも本選でね

ショパンコンクールに出してるヤマハのCFXは
社運かけて一億かけて作ってるからの
87名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 01:58:00.91 ID:BNhLy3ag
俺の頃はアイボリーだけだったな
学校で買ったのはカスタネット→ハーモニカ→リコーダー→アルトリコーダー
ピアニカは学校の借り物だった
家で練習しなくてもできる物じゃないのに自前がなかった理由は値段だったのか
買った4つも現状は知らんが、100均よりまともなメーカーのを買った方が子供の耳の発育には良いぞ
88名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 02:03:55.94 ID:voPW0G7x
スズキはハモンドの称号を受け継いでいる
ハモンド鈴木ってエマーソン北村みたいな名前だよね
89名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 02:34:54.93 ID:MRBvSOlu
あー、俺アラフォーだけど前回のモデルチェンジの時に変わった状況知ってるわ
クラスに何人か前モデルを持ってる子が居た
俺の兄のも前のモデルで俺くらいの代から新モデルになったんだよね
ケースの色は全部青だった
全部同じじゃ駄目なのかね?
それもこんな幼児向けみたいなデザインにせずに。
90名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 03:07:57.33 ID:OA1TYmRe
俺、フローラ派なんだけど
91名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 03:24:13.47 ID:9cOaf9LG
お前んち天井低くない?
92名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 04:23:57.96 ID:PnO7QFk5
久しぶりだね。30年ぶりだねぇ。
93名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 04:53:49.50 ID:yInaB7eW
鍵盤が沢山あるピアニカがが高いので、少ないヤツで良いだろうって買ったら、試験のパートが鍵盤が足り無くて弾けなかった…w
鍵盤の少なく短いピアニカの人は、鍵盤が足りなくて弾けないパートはやらなくて良いって皆が言うので、別パートを練習。
当日になって先生が別パートを弾くのは許さないって言い出し、しょうがなく友人の長いピアニカを借りて即興で課題のパートを弾いたわw
結局、所有するほどの楽器でもなかったなぁ…
高い割には中途半端な楽器なんだよなぁ…
94名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 05:40:43.49 ID:xmyh7lzB
>>8
息子には、ドイツの黒のピアニカを与えた。

スッゲーいいよ。みんなカッコいいって言ってくれるらしい。
95名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 06:02:47.65 ID:Tf1Lv8ZN
どうせ家でだって大した練習しないんだろうから、安いシンセを学校に
配置した方が、興味を持ってくれそうな気がするんだが・・・
96名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 06:05:09.15 ID:KYj++RVq
>>6
既に玩具で、売ってんじゃないかな?
97名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 06:14:51.27 ID:bpPT0QJn
安い鍵盤叩く楽器の選択肢がないからね
98名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 06:31:25.89 ID:/JDfDlch
鼓笛隊には欠かせない楽器ですな。
99名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 06:43:35.43 ID:kSpezGu6
もう普通のキーボードを学校で採用すべきだと思う。
吹く必要があるから使いにくいんだ。
100名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 06:43:56.24 ID:2Jt35dFw
オルニカのほうが正確じゃね
101名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 06:58:38.35 ID:yEELhBt3
本体555g、ケースはEVA素材でより軽量
メロディオンの完全勝利じゃないですか

http://www.suzuki-music.co.jp/search/A_002003.html
102名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 07:04:30.32 ID:slqhhWd5
>>14
韓国人の嫉妬だろうね
103名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 07:21:23.91 ID:1lnO+bd8
>>34
最近使ってるのは鈴木のメロディオンだよ。
104名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 07:26:28.43 ID:0kWX2ntY
27と20歳の兄弟が使った青いケースのスズキのヤツが家のどっかにまだ転がっている
小学生は低中学年がメイン使用だが、入園した幼稚園で入園時に強制購入させられた
年間通してフル使用だったんで、幼稚園+小学校で少なくとも6年は活躍。
さらに6学年違いなんで、弟の入園時にそのままお下がりに。買い換えたのはホースだけ。
合計12年以上フルに使ったわりには手荒な扱いに壊れることもなく、丈夫なもんだと感心した

ちなみに親は2人とも50過ぎなんで、学校でピアニカなんて使わなかった世代。
買わされて使ってたのは、ソプラノリコーダーと半音のある2段ハーモニカだったか
105名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 07:36:29.45 ID:R7IeajXP
せめてC-Cの37鍵にしてほしいなあ。
106名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 07:49:17.11 ID:zItldpne
ピアニカって高いんだな‥‥
107名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 08:01:44.78 ID:2IlcYS64
日本の音楽教育って音符おっかけるばっかりでリズムを忘れてるような気がする。
108名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 08:03:02.52 ID:yKMKQ3Lc
公的予算での大量購入を決め打ちできる商品は価格競争する必要がないからな。
癒着ですよ癒着w
109名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 08:10:59.05 ID:yqQPIbC2
>>5
さすがにそのレスは馬鹿すぎる
110名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 08:15:01.97 ID:h9jfQdlq
>>10のコメで納得した
ガキの時代からこの楽器の存在価値が理解できなかったんだ

子供が出来て聞かれたらそう答えるわ
ちな俺33(独)
111名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 08:30:33.30 ID:LAGWkqH/
>>107
小学一年生の音楽授業からカスタネットでのリズム学習と鍵盤ハーモニカと両方やってるよ
112名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 08:42:39.43 ID:d8dbT5PS
ピアニカなのかメロディオンなのか
113名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 08:51:14.63 ID:EF3c/fDy
息を吹き入れる必要はあるのか?
114名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 09:15:14.70 ID:Vhes54vE
>>113
息を吹き入れずにハモニカが鳴ると思ってるのか
115名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 09:18:04.20 ID:O55P2hgx
ヤマハ エレクトーン
カシオ カシオトーン
カワイ ドリマトーン
松下 テクニトーン
ビクター ビクトロン

みんな「トーン」で合わせたのに、なぜビクターだけB級SF映画の敵みたいなのか。
ビクタトーンは嫌か。
116名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 09:25:26.98 ID:3uttwUz6
日本有数のLSIメーカ
出回ってる業務用LSIは数知れず

しかも多数のメーカと取引があるし出入りしてる
日本の半導体業界の裏側を知ってる
117名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 09:27:32.48 ID:m8xO92pS
実際はロームが設計していたりするけどな。
118名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 09:36:02.25 ID:MRBvSOlu
吹奏楽器ってとこが良いんじゃないのかな
単なるキーボードになったらちょっと違っちゃう
119名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 09:45:27.76 ID:p5m8kNzF
和音を吹くと苦しいのは改善される?
120名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 10:34:40.77 ID:TaIIKDvv
< `∀´> ピアニカ? ピアニダ!
121名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 10:42:06.39 ID:pYHezugp
昔シンセサイザーを自作した時にマイクロスイッチ30個くらい買ってピアニカ改造したのを思い出したわ。
122名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 10:43:15.07 ID:W38d+whZ
唾液で臭くなるうえに洗いにくい
123名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 10:44:57.78 ID:f6fImSZg
>>12
仮にでたとしても、おまえ使わないだろw
こういうのは小学生の音楽教材としてつかうんじゃねえの?

自分の範囲では大人がピアニカ使っているのみたことないなあw
124名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 11:00:45.20 ID:m8xO92pS
以前MIDIつきメロディオンが販売されていてんだが、
欲しいと思ったときには終売になっていた。
125名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 11:09:42.89 ID:SUuRg1DH
>>74
小学校低学年だからな
特別仕様の小さいものを作ると価格で保護者からクレームの嵐になるぞ
子供はすぐ遊びに使って壊すし
といってもチープなピアニカでもぼったくりだけど
今なら電子音の楽器が3〜4千円で作れそうな気がする
126名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 12:03:09.69 ID:zItldpne
ピアニカって商標登録されとったのか
以前、ピアニカ〇〇という芸名の
ピアニカ演奏者がいたけど、あれは
大丈夫だったのかな?
127名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 12:17:59.49 ID:IRfgVwEA
改名なかったんならお咎めなしだったんじゃね?
ピアニカの販促にもなるだろうし。
128名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 12:30:56.25 ID:pEHdfwRQ
ピアニカって別に吹く強さで強弱を変えるような楽器じゃないだろ?
もう、電子ピアノの方が安くないか?
129名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 12:59:44.43 ID:k9Xcz9lq
Helmar Hill on melodica with the Robert Bachner Big Band
http://www.youtube.com/watch?v=GSBrP7ibO2k
130名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 13:00:49.04 ID:pEHdfwRQ
>>124
MIDIか、懐かしいなw
検定3級持ってるwww
131名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 13:00:56.75 ID:2vXNTRkN

「お。ピアニカ。なつかしー」
とかはしゃいだら
「メロディオンじゃ!」
て怒られた。

別の日
「あ。エレクトーン。弾くのむずかしそ。」
とか感想述べたら
「ドリマトーンじゃ。クソッタレ!」
てなじられた。

いろいろと違いのわからない情弱でスマンかったな。
反省はしてないが。
132名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 13:11:03.23 ID:k9Xcz9lq
Escaletas Suzuki - Suzuki Harmonicas ( Melodions )
http://www.youtube.com/watch?v=Gqgp5qU1B0Q
133名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 13:13:07.51 ID:k9Xcz9lq
Jacob Venndt's Melodion Show
http://www.youtube.com/watch?v=DgIcmQrT4aM
134名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 13:21:00.32 ID:IRfgVwEA
↑のモデル、持っているよ。プロ仕様の製品です
135名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 13:23:23.10 ID:MeKYLQcM
ダサイ
色やデザインに気をつかえや
136名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 14:58:43.90 ID:IjP9c6op
ルーツ系レゲエでピアニカ音入ってるの結構好きだな
137名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 17:39:43.51 ID:qVqT3Q4Y
>>115
ローランドはミュージック・アトリエ
138名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 22:02:24.58 ID:wYQDhms0
>>102
バカウヨの朝鮮好きは以上
139名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 23:35:55.61 ID:voPW0G7x
>>133
ハモンド44か
140名刺は切らしておりまして:2014/07/17(木) 00:26:38.99 ID:uz8FQ+Vv
>>20
ちがう。
鈴木楽器製作所
141名刺は切らしておりまして:2014/07/17(木) 00:28:52.35 ID:uz8FQ+Vv
リード部分に使われている銅の価格の高騰が、値段が高い理由。
142名刺は切らしておりまして:2014/07/17(木) 00:32:13.52 ID:uz8FQ+Vv
楽器名. 鍵盤ハーモニカ

ピアニカ→ヤマハ
メロディオン→鈴木楽器製作所
ピアニー→全音楽譜出版社
143名刺は切らしておりまして:2014/07/17(木) 08:45:19.68 ID:4iO8DOgS
NHKでピアニカって言っちゃったら出禁になる
144名刺は切らしておりまして:2014/07/17(木) 09:51:36.58 ID:7ltQX3KC
「ここをセロテープで留めて、こっちはホッチキスでパチン」
「ワクワクさん、今日までありがとう…」
145名刺は切らしておりまして:2014/07/17(木) 12:18:20.06 ID:FwNcdzzu
ひょっとして「ピアノ+ハーモニカ」で「ピアニカ」だったの?
小学校卒業して26年目にして始めて気づいたwww
146名刺は切らしておりまして:2014/07/17(木) 12:19:18.23 ID:FwNcdzzu
>>128
演奏会のときにみんな手に持って並べないからダメなんじゃね?w
147名刺は切らしておりまして:2014/07/17(木) 12:40:21.82 ID:65QjrR5f
向谷ミノルのコレクションがまた一台
148名刺は切らしておりまして:2014/07/18(金) 21:45:00.97 ID:QCMbzJ++
>>9
優勝した人が使ってただけあってCFXは音いいよね
プラスチック部品を多用するカワイが霞んできた
149名刺は切らしておりまして:2014/07/19(土) 10:59:04.14 ID:gNEFHwfI
YouTubeで探すとピアニカもスゴいんだよねって演奏が見つかる。

そんな映像を見て思うのは、ピアニカの安っぽさ。

何が安っぽいって、あの息を送るチューブがそのイメージに大きく影響している。

でもチューブを排すると卓上で吹いたり歩きながら吹いたりするフレキシビリティーが損なわれるから、ここだけ取り替えてもっと堅い、管楽器的なイメージになるようにすればいい。
150名刺は切らしておりまして:2014/07/19(土) 15:48:40.19 ID:P7o0O7P7
プロはチューブなんて発音レスポンス悪くなるから使わないんじゃね?
普通マウスピースかと。
151名刺は切らしておりまして:2014/07/19(土) 16:03:00.49 ID:eh4pYoEe
マウスピースも使わず
直接吹くひともいるよ。
152名刺は切らしておりまして:2014/07/20(日) 13:43:47.25 ID:rpfH6K+d
いい音楽環境与えてあげたい子供には
正直使わせたく無い安っぽさだし
かといってやる気のない糞ガキには
100円だろうが1000円だろうが無駄だし
なんか戦後の間に合わせ教育のあだ花ってかんじ
いま必要性ゼロでしょこれ
153名刺は切らしておりまして:2014/07/20(日) 15:48:25.41 ID:/J11KZJG
154名刺は切らしておりまして:2014/07/20(日) 17:11:32.19 ID:P8f7NOGL
ピアニカといえば、エレクトーン奏者でもある、松田昌氏かなあ。
155名刺は切らしておりまして:2014/07/20(日) 17:20:08.34 ID:r8uICRi7
>>9
ヤマハは産業用ロボットが秀逸
ヤマハ発動機で別会社だけどな
156名刺は切らしておりまして:2014/07/20(日) 17:22:56.56 ID:mmByea13
どんだけすてきになったかと思ってのぞいたら
高い上にダサいな
今日びランドセルだって色選べるのに
157名刺は切らしておりまして:2014/07/20(日) 17:28:29.62 ID:3UCHKx/+
実際に作ってるのは東海楽器製造だけどな
158名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 01:49:47.32 ID:dHiSAqdl
結構高いのな
でも、メンテナンスがここまで容易でしかも丈夫な
それでいて一応はリード使ってる楽器だとこのくらいになってもしかたないのかな
159名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 20:57:57.28 ID:YtGTQi4a
>>158
リードに使われている銅が、急騰してしまいメーカーにとっては利益率が薄くなっているはず。
160名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 02:37:01.63 ID:eptvRxel
ムーグ山本
ハモンド鈴木
161名刺は切らしておりまして
♪ブリヂストンのワンタッチピアニカ