【アイス】夏バテ対策飲料で再注目の甘酒がカップアイスに?森永製菓「甘酒アイス」発売 [2014/07/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夜更かしフクロウ ★
http://www.zaikei.co.jp/article/20140712/203935.html

 森永製菓は、『森永甘酒』の発売40周年を記念して、
同商品の味わいをイメージした「甘酒アイス」を14日から新発売する。
価格は税別で120円。

 こだわりの酒粕と米麹を使用し、ふくよかで芳醇な甘酒の風味がありながらも、
キリっとすっきりした後味になるよう仕上げたという大人のためのカップアイスだ。

 一般的には“冬の飲み物”のイメージが強い「甘酒」。
しかし俳句では夏の季語とされ、江戸時代からの夏の暑さ対策として飲まれ続けてきたという。
そして、ここ数年は昔ながらの“夏バテ対策”飲料としてあらためて注目され、
2013年度における同社の「冷やし甘酒」の売上は、2010年度の約7.5倍と急伸長したそうだ。

この夏は「冷やし甘酒キャラメル」、「甘酒アイス」の発売により、さらに「森永甘酒」を盛り上げていくという。
(カタタク)


画像:『森永甘酒』の発売40周年を記念して、同商品の味わいをイメージした「甘酒アイス」
http://www.zaikei.co.jp/files/general/2014071221062823.jpg
2名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 11:54:14.45 ID:YMs3YcHN
これ食って飲酒検問に引っかかったら最悪だな・・・
3名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 11:56:14.89 ID:MJIPMg1D
アルコールはいってねえのにかかるわけないだろw

入ってないよな?な?
4名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 11:56:24.33 ID:L5LWTdeU
 

  _ノ乙(、ン、)_生姜汁スレ
5夜更かしフクロウ ★:2014/07/13(日) 11:57:03.41 ID:???
関連ニュースがありました

森永製菓/夏バテ対策に「冷やし甘酒 1000ml」発売 [2014/06/14]
http://makernews.biz/20130614377-2/
http://makernews.biz/main/wp-content/uploads/2013/06/20130614morinaga1.jpg

森永製菓はこのほど、缶タイプ甘酒飲料の「森永甘酒」シリーズから、大容量の「冷やし甘酒 1000ml」を数量限定で発売した。
2012年度は、「冷やし甘酒」を暑さ対策の飲料として訴求したことにより、既存商品である190グラム缶の売上が2009年比で5.8倍と驚異的な伸びをみせたという。
6名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 12:03:53.90 ID:7T9VUMAy
来年の消費増税回避のため7〜9月は徹底して消費を抑えます みんなで個人消費を10%削減すれば、政府財務省は増税に及び腰となることは必至 15%削減すれば中止は確定 旅行するなら10月〜 高額品を買うなら10月〜 10月移行に全て先送りしよう
7名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 12:04:29.92 ID:QPilRedK
>>5
一リットルの奴をがぶ飲みしたら酔ったような気分になったw
8名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 12:06:25.34 ID:RY5+W2mp
粒のない甘酒なんて美味しくない
9名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 12:06:52.54 ID:pm/eBGkJ
>>3
酒かすから甘酒を作ると微量に含まれる
市販されているやつはアルコールの量をちゃんと調整したり抜かれたりしてるから大丈夫
10名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 12:07:51.02 ID:N5md0p+z
甘酒にドライイースト突っ込んで常温放置するとどうなるの?
っと。
11名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 12:08:24.59 ID:3K5MQMZ4
>>3
でも奈良漬けは引っかかるから気をつけようなw
12名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 12:10:14.38 ID:3Fb2HY9W
調べたら甘酒って清涼飲料水扱いなんだな。
13名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 12:11:00.48 ID:N5md0p+z
お前ら誰の口噛みの甘酒なら飲みたい?
14名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 12:13:12.17 ID:DgwyjevJ
いま寒くてハンテン着とる
15名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 12:15:32.53 ID:gDiakjEZ
これはアリかも
16名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 12:17:19.39 ID:qzzAL0su
ほんものの甘酒はブドウ糖で甘いんだよな
17名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 12:22:06.75 ID:iDh+EWka
>>14
えっ?!
18名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 12:26:11.38 ID:g1pYtmKb
>>1
これは食べてみたいね
19名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 12:34:38.35 ID:7EjSYul0
バニラアイスに甘酒を練りこんでる感じかな?
ホットミルクに甘酒合わせて飲んでみた事あったけど
あんまり合わない感じだったな
あずきバー的に ”甘酒バー”だったら良いかもな
20名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 12:38:38.15 ID:phZsYU8W
>>1
甘いものや冷たいものを取ると夏バテになりやすいだろう。
21名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 12:41:05.26 ID:oX7kZyOq
飲酒運転になるはw
22名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 12:49:42.93 ID:2tjbELXL
甘酒って飲む前はすごく美味そうに見えるのに
飲んだらやっぱこういう味だったよなあって結論にいく
23名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 13:06:29.08 ID:gDiakjEZ
>>19
ミルク割っぽいのやってみたかったんだが、合わないのか
見た目的にはぐーなのになw
24名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 13:35:44.47 ID:CWQtruAB
結構塩分多めなので夏にはちょうどいいかも
25名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 13:57:41.67 ID:8DC1igqr
元々夏の売上がほぼゼロの甘酒を、プロモーションで盛り上げようという
独自キャンペーンだからな。

ただ、元々売れてないものを8倍だか10倍だか知らないけど
アホくさいのでやめて欲しい。
26名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 14:00:24.48 ID:lFaRZBj7
冷やしぜんざい食べたいのだ
27名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 14:03:10.95 ID:qn4OM1a8
>>3
俺は少量の酒粕でもAUTO。
奈良漬け以外にしもつかれにも酒粕が入るけど、それで顔が赤くなる。
28名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 15:00:27.52 ID:ODP01Dx8
>>20
だから当然当時は温かい甘酒でほかにびわ茶も飲まれました
つーか、夏でも基本冷たい物の飲み食い避けてまして
今なら川のそばなら果物を冷やしたりしそうなものですが
粗熱取る程度にしか利用もしなかった模様
29名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 15:06:42.14 ID:Or9x/k+d
酒粕を溶いたものは断じて甘酒ではない。
30名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 15:53:41.61 ID:L0VD6ERb
>>27
OUT
31名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 16:29:33.77 ID:JNj7RdvG
もともと冬の飲み物で、松浦静山の時代に夏も
飲むようになったと甲子夜話に書いてあったな。

そしてまた冬の飲み物となり、さらに夏も…
というわけで時代は巡る。
32名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 16:37:45.77 ID:37tgPrH8
>>31
マジか。
俺は見落としてるな。
読み直すわ。トントン
33名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 16:56:52.31 ID:9pKlQB0n
>>31-32
江戸だと元々が夏の飲み物だって言われてるね
34名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 17:11:21.91 ID:JNj7RdvG
>>32
守貞漫稿だったかも。
もとは上流階級の飲み物だったらしいね、白米から
作るので当然かもしれんけど。
そして江戸でも白米食が普及してたから、甘酒が
飲まれるのは当然かもしれんね。
35名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 17:37:53.15 ID:lw/Y871j
コールド缶の青じゃなくてホット缶と同じ赤パッケージなのか
36名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 18:06:39.82 ID:LU0ZZsuO
>>35
それ思った。なんで赤の方を採用したんだろうね?
37名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 18:09:28.05 ID:Y/WFCo48
>>34-35
森永甘酒といったらあの赤いパッケージのイメージあるわ
そういう人多いんじゃね
38名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 18:13:17.51 ID:rz4GCzIl
>>22
今は、甘酒も日本酒も
そこそこ旨いのが沢山出回ってる。

しかし、森永の甘酒はダメだ。
昭和時代中頃から変わらない粗悪な味のまま。
39名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 18:28:45.75 ID:7vHqBAw/
甘くない甘酒が飲みたいのだが。
40名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 18:31:03.13 ID:LU0ZZsuO
>>37
森永は青い甘酒パッケージを夏向けに売り出してる最中なんだから、
二択なら青い方じゃないかと思うんだけどねぇ。わからん。
41名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 18:40:36.81 ID:RNV926DC
ミルクスタンドで売ってる甘酒って何処のだっけ?
42名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 18:47:58.04 ID:NnTxu/PY
美味そう
一回は買うわ
43名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 19:37:51.66 ID:JE0u5QV6
なんかこう
アイスの宣伝スレが立つじゃん
興味持ってスーパーに探しに行っても、まず見かけないんだよ
じゃあコンビニ専売なのかと思ってそっちに行っても、やはりない
ネットで調べても、どこに売ってるかなんて情報はまず出てこない
結果的に、田舎だからなのか、該当商品に巡り遭えたことが一度もないまま今に至る
44名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 19:37:59.05 ID:rUghVcV+
麹で作ってない物は甘酒じゃない
45名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 19:48:31.55 ID:k8UnYeex
>>43
あるあるw
東京でも見掛けない商品なんてゴマンとある。
プレミアムうまい棒とか幻のお菓子だよw
46名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 20:04:24.11 ID:tHnVNROW
>>38
例えばどこのメーカ?
久しぶりに飲んでみたいんだが
47名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 20:16:49.82 ID:QXiseR9J
西日本で製造されててベクレてないなら食べたいな
48名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 20:27:13.25 ID:5XcuQYaB
米麹の甘酒と酒粕から作った甘酒を明確に分けて売ってほしい。
米麹の奴は俺はあまり好きじゃないんだ。
49名刺は切らしておりまして:2014/07/14(月) 09:10:14.35 ID:NU7lnjwi
森永の缶入り飲んで甘酒嫌いになったけど
友達が買ってる一升瓶で売ってるのごちそうになったらすごくおいしくてびっくりした。
それから手づくりの甘酒は飲めるようになったけど
森永なんであんなにマズいの?
50名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 10:28:55.21 ID:ybmAKn3m
>>3
麹で作ったのは入ってない。ほっとくとドブロクになっちゃうけど

>>22
真面目につくったやつは、美味しいと思う。甘さが強烈すぎるけど。
祭りの屋台で売ってるのは、薄すぎてダメ。
51名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 21:06:27.50 ID:B33KMjY6
>>48
アホか?
酒粕を砂糖水に溶いたものを甘酒と呼んではいけない
52名刺は切らしておりまして:2014/07/17(木) 19:30:34.45 ID:EjtdblMi
おいマジでどこに売ってんだ!?
53名刺は切らしておりまして:2014/07/18(金) 23:47:29.32 ID:7M/hpxoq
54名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 01:50:25.79 ID:58o5albf
.



































.
55名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 13:53:37.52 ID:5vzkRbv9
>>27
ちょw
自動運転厨wwww
56名刺は切らしておりまして
>>27
あ、すまん

auto??オート??嘔吐って意味か