【エネルギー】経団連会長、原発停止続けば「成長の足かせ」 今夏の電力供給は「綱渡りの状態」と指摘 [07/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道芝 ★
経団連会長、原発停止続けば「成長の足かせ」

 経団連の榊原定征会長は8日、東北電力の女川原子力発電所(宮城県)を
視察した後に記者団に対し「安全が確認された原発を速やかに稼働すべきだ」と述べた。
すべての原発が停止している今夏の電力供給を「綱渡りの状態」と指摘。
「供給に不安があり、電力料金がどれだけ上がるか分からない状況が続けば
日本経済の成長に大きな足かせになる」と強調した。

 東北電力は昨年末、女川原発2号機の再稼働に向けた安全審査を
原子力規制委員会に申請。想定地震の大きさを引き上げた耐震工事のほか、
海抜29メートルの防潮堤を建設している。榊原氏は「これ以上の
安全措置はないというぐらい、万全な態勢を敷いている」と述べた。

日本経済新聞 2014/7/8 20:11
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0801D_Y4A700C1EE8000/


経団連会長 原発は早期再稼働を

(前略)榊原会長は記者団に対して、「震災以降、企業、家庭とも
電気料金が上がっていて、業種によってはコスト負担で廃業に
追い込まれるところも出ている。(中略)」と述べました。(以下略)

NHK 7月8日 17時59分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140708/k10015841051000.html


関連スレ:
【エコ】再生可能エネルギー買い取り、電気料金上昇の懸念 ドイツでは月額約2400円の上乗せも [07/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1404530827/
2名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 22:17:39.15 ID:Lm6x2Je2
脅迫罪で逮捕すればいいのに
3名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 22:17:42.35 ID:oyC9i680
>>1
原発の隣に居住してから言え
4名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 22:18:01.18 ID:+/QvCNv1
チョン顔の人か・・・
5名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 22:20:25.16 ID:c6D6k7V0
それ2011年以来毎年言っているよな。
3年もたてばますます体制は整っていくだろ。
6名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 22:20:56.67 ID:1ji5ihJD
病気だな
殺せ
7名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 22:22:29.87 ID:AMhXcSJV
核燃料サイクルは、もうあり得ない福島第一3号機プルサーマルMOX燃料が核爆発を起し、MOX燃料に含まれる猛毒のプルトニウムが福島県外まで拡散された。
MOX燃料を使うプルサーマルはもうあり得ない。だからモンジュも不可能。
使用済み核燃料は価値から莫大な負債となる。放射能廃棄物の10万年に及ぶ保管コストは天文学的。廃炉費用もコストに計算されていない。廃炉の原発作業員の確保も困難。だから原発は事故の損害保障を含めたら一番採算が合わない発電。
今後は発送電分離でなく、原発とその他発電と送電網の3分離が望まれる。
原発は公社に統合して福島の収束を国を挙げて行なうべき。
未だに収束を出来ない事だけを考えても原発が一番高コストと言える。

因みにプルサーマルに玄海原発で白血病患者が多発しているので疑問を持ち許認可を出さなかった佐藤 栄佐久福島県前知事を検察・経産省・東電・マスコミが国策操作で逮捕失脚させた。
それでプルサーマルを稼動させた上での核爆発。
おまけにプルトニウム微量吸うだけで肺がんを誘発する可能性の噂もある。

武田邦彦中部大学教授がブログで3号炉(プルトニウム)の問題を次の様にコメントしています。
http://takedanet.com/2011/03/36_9d9f.html

この損害賠償を考えるだけで国が潰れる。放射能汚染水を太平洋に垂れ流しているからこの損害賠償でも国が潰れる。

原発は一番割りに合わない発電。★関係者は未だに隠ぺいして責任を取らない。モラルが無い総無責任体制。

検察・経産省・東電・マスコミが佐藤 栄佐久福島県前知事を逮捕・失脚させ3号機プルサーマルMOX燃料運転を稼動させた。
これは告発本「原発ホワイトアウト」若杉 冽 (著) に詳しい。


電力は短期的に日本最新鋭の石炭コンパウンドサイクル火力発電所に既存設備更新すればエネルギー輸入費は大きく減らせる。コンパウンドサイクル設備の世界展開も期待できる。
長期的には太陽光・地熱・風力・蓄電池の技術革新へ望みを託す。そしてモンゴルとか世界の砂漠に大規模な太陽熱発電所を造り、住友電工とか開発中の高温超伝導ケーブルで電力を日本や消費地へ持って来る。
世界の各家屋の上に太陽光パネルを設置し、5戸に一個の蓄電池を設置し、それに合わせた直流・交流対応家電を設置するフロンティアが広がっている。
世界の各世帯がプラグイン・ハイブリット車持てば、各家庭が蓄電池を持つことになる。フロンティアは広がっている
小泉元首相が言うようにピンチをチャンスにすべき、新電力のフロンティアは世界に広がっている。
http://www.taisei.co.jp/about_us/release/2014/1353301791889.html
★大成建設株式会社 発表日:2014年5月30日
稲わらを材料にした高効率バイオエタノール製造技術の開発
−製造コストの低減とCO2排出量の削減を実現−      

製造設備の減価償却費をコストに見込まない場合、エタノール製造コストは70.7円/L
プラグイン・ハイブリット車に朗報。j
8名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 22:23:06.78 ID:YagRnFv7
これ原発は稼働しないから成長頓挫するぉのフラグだろ、、
9名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 22:28:08.70 ID:c6D6k7V0
この4年間日本は原発なしでここまで来た。
だからと言って経済が潰れたなんてことはなかったわけで。
10名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 22:28:58.62 ID:c3uJJ95W
>>1
何かネゴト言ってるようだな。

すでに「円安」が日本の輸出振興にならなことがハッキリした今、
単純に「円高」にすれば、輸入エネルギー資源は安くなるのが自明だろう。

それで電気料金の値上げをしなくて済む。
11名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 22:29:12.99 ID:UikkFbBo
売国団体
12名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 22:30:01.77 ID:3D52G1Gq
368 :ソーゾー君:2014/03/09(日) 02:16:04 ID:qMz.cHPI
>>367

平常運行すら無理な状態だから管は真っ先に浜岡を止めたのを知らんのか?

福島がテロの標的になった理由も同じなんだぜ?
平常運行すら無理な状態になると地震や津波を起こして破壊するんだよ?
「最初からそのつもりで建設したんだよ?」

平常運行でドカーンだと誤魔化せないだろ?言い逃れする理由が欲しいだろ?

「それにもう解ってると思うけど既に仕掛けて準備はしてあるんだよ? 」
「だから管は福島を見て計画を理解して命を懸けて政治生命を懸けて
真っ先に浜岡を止めたんだよ?」

使用年数があるんだよ?メンテナンスをしても限界はあるのよ?
しかも作業員の主力はド素人の日雇いやホームレスだよ?

平常運行すら無理なんだよ?福島の前の知事か?前の前か?佐藤エイサクだったかな?
コイツが福島原発を止めた理由も平常運行すら無理と知ったからだよ?

平常運行すら無理になると災害やテロを起こして破壊する計画で原発を建てたのよ?
災害やテロなら国=国民払いで全て片付くだろ?
福島原発で実証しただろ?与党が民主党だったから邪魔されたけど
自民党なら簡単に出来るだろ?

1「平常運行すら無理になると災害やテロを起こして破壊する。」
2「被害者演じて復興、廃炉、中間、最終処分場の建設と管理、核廃棄物の処理、
 これ等の費用を国=国民払いにする」

↑これが計画だよ?
だから中間、最終処分場も建てずに処理の方法も決めずに原発を建設して稼働させたんだよ?
電力会社が廃炉費用、中間、最終処分場の建設費や管理費、核廃棄物の処理費用を
自社で捻出する訳ねーだろ?そんな事やったら採算取れねーだろ?
月の利用料を一般家庭平均50万にしても赤字だぜ?

平常運行すら無理な状態まで稼働させて災害やテロを起こして
廃炉、中間、最終処分場、核廃棄物の処理を国=国民に丸投げする計画だったのよ?

福島で民主党が阻止して計画は頓挫したよな?次は浜岡だよ?

状況理解してますか?官僚や自民党やヤクザからでさえ離脱者がでて
滅茶苦茶になって来た理由を理解した?

「いくら何でもこれは・・」と言うレベルのことをやるんだぞ?

これですら最終目標じゃねーんだぞ?最終目標は原発全基破壊で皆殺しだぞ?
工作員も自民党議員も官僚も現実逃避していたが福島原発を見て現実を見るしかなくなったわけだ・・

逃げ場はないんだよ?

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1385328487/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1387207762/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1388615873/
http://jbbs.shitaraba.net/movie/10043/
13名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 22:31:00.63 ID:3D52G1Gq
>>12
758 :ソーゾー君:2014/06/15(日) 17:50:51 ID:0dJa9MZA
http://www.asahi.com/articles/ASG69512QG69ULZU007.html

↑これは原発を推進した受益者の一族がやるべき事だよな?
再稼働賛成派がやるべき事だよな?

俺の言った通りになってるだろ?

「誰がそこ償いをすべきか?」

↑これを明確に言わない連中は例外なく工作員。

「自民党、行政府(霞が関の糞役人)、司法、経団連、電力会社、電力会社の株主」

↑コイツらとその一族が死ぬまでやってそれでも足らないなら俺達だよな?

しかも費用は国民払いだぜ?

生保受給者にやらせろ!が生保受給者が減る!と言うけど
無給でやらせるわけではなく逆に結構な給与を払うんだぜ?
「税金でな・・」

大赤字だよ?生保受給者の支給額を上げて増やすと言う意味だよ?

本当に工作員=霞が関の糞役人は税金を自分達と金と勘違いしているから恐ろしい・・

産業にもならんよ?利益なんか生まれんよ?大損害だよ?

やらなきゃならんよ?

だから俺は311発生当初から「誰がその償いをすべきなんだ?誰がその作業をすべきなんだ?」と言い続けたんだぜ?

何故何の為にアホの安部が徴兵制度を復活させようとしてるか理解した?

戦争のためじゃねーよ?戦争になって泥沼化したら九条も糞もねーんだよ?

全体を見て物事をしっかり分析しろよ?

他人事と思ってROMってる二十代の社会人や学生諸君・・君達がやらされるんだよ?

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1385328487/472-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1385328487/546-

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1385328487/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1387207762/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1388615873/
http://jbbs.shitaraba.net/movie/10043/
14名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 22:31:12.37 ID:FYrRs8n0
昨年以上の猛暑なんだっけ
15名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 22:33:21.05 ID:s84sFtHn
その前にフクイチと電気料金の値上げを何とかしろと。
何も解決していないのに再稼働なんて無理に決まってるだろ、アホ。

おまけに誰も責任追及されていないという。
日本国民を馬鹿にするのも、いい加減にしとかないと駄目だぞ。
16名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 22:39:37.51 ID:S3EMXQe/
電気ナイナイ詐欺はもう結構です。

足かせになっているのは、経団連の守銭奴ジジイ集団です。

そんなに安全なら、次の事故補償は経団連が持ってくれるんだよね?
税金なんて使わせないよ?www
 
17名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 22:40:56.70 ID:3OfVc7PF
3年と数兆円かけるのなら
効率悪かろうが自然エネルギーにしたらいいのに
諸問題は多いけどどんどん技術革新していくにきまってるやん
18名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 22:42:12.45 ID:SHw0HVXG
ホンネは自社で保有する電力会社株の値下がり損失を気にしているだけ
完全にポジショントークだから無視していい
19名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 22:44:49.42 ID:A7nXGHqj
経済連が原発稼働したいってことは

やっぱ 原発推進してるネトウヨと統一協会のあの党は朝鮮の人なの?
20名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 22:44:57.66 ID:HBSA0XsX
原発容認派だが経団連が動かせ言うなら止めとけや。
21名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 22:45:39.95 ID:c6D6k7V0
年が進むごとに原発なしの電力供給体制は完成されていくんだよ。
22名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 22:46:28.17 ID:c6D6k7V0
>>19
お前は朝鮮人が嫌いニカ?
23名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 22:48:49.62 ID:XGyED3fE
 
経団連の大企業は東電様から電力料金を特別に安く融通してもらってるからね
だから東電をかばうわけよ

今の経団連なんてのはいわば談合組織みたいなもんで社会にとって害悪
この老害チンピラどもはヤクザにすら呆れられてんだよな
24名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 22:49:03.91 ID:0B9Df2mX
庶民にも金を回せば支持されるんだよ。
ネオリベの新植民地主義な奴隷使いの家畜洗脳を止めろ。
愚民を増やしたのはお前ら腐った金持ちのリケン政治のせいだろうが。
取り敢えず直ちに中国からは引きたまえ。
そうすれば中国の原発が爆発する前には動かせる。
25名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 22:51:11.23 ID:BkkrRng0
目先の成長のために、経済活動のいや国家の、人々の暮らしの土台である国土を喪失するリスクを犯せと?
26名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 22:52:30.80 ID:0TdMHnMN
自然エネルギーのピッチを上げろよ
27名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 22:53:10.11 ID:z69NANkv
まず送発電を分離した上で、原発を国有化する事。

次に、電力事情と経済の見通しを立てて、日本国内に何基の原発の稼動が必要かを逆算する事。

日本国内の原発の安全基準、原発の設備の新しさや地層、万が一事故が起きた時のリスクを調べて、
  どの原発がより安全に稼動出来るかを順位をつけてリスト化する。

で、例えば日本国内で4基の原発の電力供給が必要という見通しなら、
稼動させる原発は2箇所以内にする。とにかく稼動する箇所を限定する。
分散させてはいけない。

原子力ムラは、稼動しないと利権に困るから稼動しろっていうだろうが、
あくまで安全だけを考えて決める。

とにかく利権を切り離す事が重要。とにかく多くの原発を動かしたい電力会社や、
自分の地域を動かしたい原子力ムラ、それらから見返りももらっている議員達。

利権がある限り、責任逃れで民間企業に任せる無責任がある限り、
原発は安心出来る電力供給の手段にはならないよ。
28名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 22:53:56.53 ID:6cseQGTg
>想定地震の大きさを引き上げた耐震工事のほか、
>海抜29メートルの防潮堤を建設している。榊原氏は「これ以上の
>安全措置はないというぐらい、万全な態勢を敷いている」と述べた
--------------------
ずれてるよ。ヘリパッドを設置すべきだろ Jビレッジ前の道路は崩れてる
------------------
保守派としては再起動したいのはヤマヤマだが

1)原発の消防署の設置はまだなのか?
  正月の夜に、原発のどこが壊れても、3時間以内に緊急展開部隊と
  応急修理仮設資材を ヘリ空輸できるようにすべきなのに

  各省庁が責任を押し付けあって、消火主管官庁すら決まってない態たらく
----------------------------
2)火災保険に加入させたまえ
  
  電力会社経営陣は、安全投資したり、沖合い移転すれば 決算書が悪くなって
  解任されてしまう
  だから、1円-6円/kwh 平均3円/kwhの原発/LNG事故賠償保険
  平均3円/kwhの火力燃料高騰保険を国営で創設させて

  原発・LNGは安全化投資するほど 石炭火力は粗悪炭を焚け、燃費が良いほど
  事故賠償保険や 燃料高騰保険が安くなって 決算書が改善するようにすべき

  株主も銀行家も「決算書=短期利益」しか見ないから、長期リスクを
  (事故リスク・燃料値上りリスク)を決算書に反映させる制度改革が必要である
----------------------
3)地元説明会を開く
  日本の全原発の欠陥と是正状況をある程度公表して
  免震棟・ヘリパッド・手動ベント弁・水素掃気構造は設置義務付けるべき
--------------
4)避難命令発令基準の明文化

  大事故が起こっても避難命令さえ発令せず、事態を収拾できれば
  「小事故だった」と言い張れるから、揉み消しのために
  避難命令発令が遅れたのは大問題であって
  避難命令発令基準を首相の恣意的裁量ではなく、成文法化すべき
------------------
大火災を出したのに

  消防署も設置せず、火災保険制度も整備せず、地元説明会もせず
  避難命令発令基準も成文法化せず 「営業再開させてくれ」というのは

  子供が夏休みの宿題を怠けて、宿題しなくてもいいでしょというようなもので
  一体 今まで3年間 何をしていたのですか?

石油が勿体無いので、さっさと宿題を片付けてください
---------------
あと、浜岡・東海第二・若狭湾の老朽原発などワースト15は
残存簿価で国が買い取って廃炉したほうがよい

浜岡に万一のことがあれば、「成長の足かせ」どころではないし
中部電力にはトヨタ・スズキ・ヤマハ・JR東海・NEXCOなどの
損害を賠償する 支払い能力も意志もない

   
29名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 22:53:58.22 ID:CCG2K4qQ
電気料金を下げて経費を減らしたいだけだろう!
安全なんて二の次なんだよ
老害経営者なんてそんなもんだよ
自分さえよければ未来や子孫の事等どうでもいいのさ

だってその頃には、生きていないんだからな!
30名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 22:54:56.25 ID:l87SyoCy
>>27
(民主党が自滅してくれたおかげで)戦後最大級の権力を持ってる安倍政権でもこれが出来ないのは何故だ
31名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 22:55:51.16 ID:W9O2x4mI
沖縄は元々原発無いけど電気代普通だぞ
32名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 22:56:05.97 ID:7mOzgDxF
おじいちゃん
げんぱつはもう
たべたでしょ
はい、寝ましょうね〜
33名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 22:57:12.66 ID:nXLCtfdI
原発止まって何年よ?
アホが経営してなければ、新規発電所出来てるでしょ

経団連は他企業に口を出すべきではない
口出ししたいのなら、筆頭株主になればよい
34名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 23:00:42.56 ID:W9O2x4mI
石油、LNG、原発より石炭の方が圧倒的に安いんだから原発イラネ
35名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 23:03:48.62 ID:3Cw6RbNw
東京に作れよ
36名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 23:03:51.95 ID:6cseQGTg
>>33
会社は株主のものだが

日本国は 政治家を贈賄で買収している 企業のものではないし

中部電力は浜岡を爆発させても
トヨタ・スズキ・ヤマハ・JR東海・NEXCOその他
多くの企業に 賠償できる支払い能力も 意志もないだろう

原発は 半径300kmの地価・商権価値・人口があまりに大きいところでは
事故賠償保険料が6円/kwh以上になって 成立しない
37名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 23:04:57.64 ID:GUscLbWK
日本経済の成長に大きな足かせになる ×
企業収益の大きな足かせになる △
役員報酬の大きな足かせになる ◎
38名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 23:05:50.35 ID:x8enjhLy
>>37
馬鹿か。
こういうマジ馬鹿がいるから。。
39名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 23:05:56.35 ID:c/l3dyB0
東京に作れよ
40名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 23:12:14.04 ID:cMCAj3RX
まあ政府にしろ、経団連にしろ、電力会社にしろ、
ここにいる連中の大半よりは賢いよ。
41名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 23:14:51.12 ID:GUscLbWK
>>38
原発稼働したら経済成長できるとか思ってるアホかお前?w
どこぞの発展途上国の経済モデルを想定してるんだ低能
原発稼働で浮いた経費なんて、役員報酬・株主配当・内部留保に回されるわけだが

従業員に還元とか、設備投資とか、昭和の経営者たちがやってきた日本型経営なんて今の経団連のジジイどもの脳内にはない
42名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 23:16:53.49 ID:tOaQ/4tg
>>41
高度成長期に今のような経営してたら高度成長は無理だっただろうな。
43名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 23:18:25.65 ID:W9O2x4mI
原発を止めたら電気代が10倍になるだの、企業が外国に逃げるだの江戸時代に戻るだのデタラメ言ってんじゃねーよ
44名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 23:19:04.23 ID:W309UBo4
東京に原発造れ
45名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 23:19:28.11 ID:YX8nXDWk
また経団連のテロリズムが始まった
46名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 23:20:48.29 ID:6cseQGTg
>>34
バカモン 石炭の可採埋蔵量は中国の暴食で激減しておるわ!

しかし「衆愚株主」というものは決算書しかみないから

長期リスクを考えないで
  石油ショック前に 埋蔵量も調べないで 
  1バレル2ドルの目先の石油の値段だけ見て「石油専焼火力を建てろ」と言ったり

  「福島原発はバレル2ドルの激安石油火力と同じコストにするために
   海水ポンプアップ電力をケチって崖を掘り下げて低地に設置しろ」と言う

   原子炉と 建物の間に 中性子遮蔽を1兆円で作れば
   建物の中性子被曝がすくなくて 廃炉費が10兆円やすくなったのに
   「中性子遮蔽なんか作るな 設備費がかかる」と言う

そして石炭可採埋蔵量が激減して 暴騰寸前に 蒸気式石炭火力を建てろといい

  中国の使えない低質炭が焚ける石炭ガス化発電所は「設備費が掛る」と文句を言う


だから、国営事故保険とか 燃料値上り保険を創設して

 安全化投資 沖合い移転投資 燃料値上りリスク回避投資 廃炉費低減投資するほど

 保険料を安くして 目先の決算書も改善するように 保険制度を整備すべき


現在の制度では 安全化投資を削らないと 経営者は解任されてしまう
47名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 23:24:30.86 ID:uEHtksvh
東京に原発を作って地産地消するのがよい
48名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 23:24:51.85 ID:a4Z0dC77
>>39
確かにその通りだな。
プラスして、原発推進派は原発から半径1キロ以内に、親族と家族を全て住まわせる法律も作ってな。
住まわせなければ、資格無しとして懲戒解雇で。
当然、原発に関連する電力会社の取締役や社長、幹部役員も含めてね。
もし事故が起きれば、逃げ出すか死に物狂いで対策を立てるだろうし。
あぁ、逃げ出したら即逮捕して、事故処理の全てが終わるまで続けさせる事。
その時点で未成年であろうが関係無し。
当然、それ位の覚悟はあるんだろうな?www
49名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 23:25:49.40 ID:tOaQ/4tg
>>43
CO2排出規制の問題もあるはずだけど京都議定書って結局どうなったんだ。
あれだけ騒いでたのに全然話題にならないね。
50名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 23:26:05.75 ID:6cseQGTg
長期的リスクを 決算書に組み込む制度作りとして

事故賠償保険とか 燃料値上り保険が必要じゃないのか?
51名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 23:26:47.22 ID:vembGbuZ
電力使用率は分母をいじることが出来ます。電力会社の脅しに気をつけましょう。
52名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 23:30:45.49 ID:W9O2x4mI
>>49
二酸化炭素は地中に溜め込む技術がすでに実用化してる
核のゴミを埋めるよりよほど安全
53名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 23:33:30.32 ID:tOaQ/4tg
>>52
したら石炭火力もどんどんやって問題なんだ。
日本国内にも石炭は100年分ぐらいあるはず。
54名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 23:42:53.15 ID:kKvNQpp/
012年に期限切れとなった京都議定書について、
日本はロシアやカナダやニュージーランドと共に2013年以降の延長には不参加だよ。
http://www.j-cast.com/2011/12/12116133.html


それから、CO2排出25%削減の鳩山宣言については、
「(日本だけ重い負担を背負うのは不公平だから)他の主要国すべての参加が前提だ」と言っている。
それが「CO2を25%削減」という言葉だけが一人歩きしている感じ。
http://www.youtube.com/watch?v=KPXRXDf4jgM

もっとも、日本は鳩山宣言を既に撤回してるけどねw
http://newtou.info/entry/6353/



まあそんなにCO2を減らしたいのなら、
消費者側より生産者側の方に、大きな省エネの余地があるそうだよ。

例えば、古く効率の悪い火力発電基を、
最新で燃費の良い火力発電基に、積極的にリプレイスしていくとか、
CO2排出の多い石炭火力に、CO2回収装置を取り付けるとかね。
55名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 23:46:06.12 ID:4puw9VWq
>>1
韓国に東レの工場を建てたのだから、半島に行けよ。
経団連の存在自体が国民にとっての足枷なのに。
だいたい、総発電量の三割しか担当してない原発を擁護するのは、何らかの利権が絡んでるからか?
56名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 23:56:35.77 ID:dZ5wNte4
日本経済のガン、経団連
57名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 00:09:08.80 ID:R1zyT8cH
夏の甲子園中継をエアコンをかけた部屋で見なければ、電気は余裕で足りてます。
58名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 00:21:09.95 ID:NlqbnLvw
だからーCO2の問題だけじゃねえんだよ
 
 みろよ、この石炭の可採年数の減少を!
 石炭は↓中国の暴食でこんなに急激に減っている
  http://greenerw.exblog.jp/12085275

 中国の国内炭鉱は2030年ピークアウトだから
  http://blogs.yahoo.co.jp/yada7215/63625276.html 
  
 2030年には 中国人が世界中で 石炭やガスを買い占め
   石炭は 300−500ドル/トン
   ガスは 30-50ドル/百万Btuになって

  火力は再エネより高いクズ電源になってしまうよ

----------------
 埋蔵量統計や 世界需要予測統計も調べないで

  火力にするべきだとか 言ってるバカは


 戦前に 石油統計や GDP統計や 粗鋼生産統計も調べず

  米国と戦争するべき と主張したバカとおなじ 

 「数字をしらべないバカ」だから 黙れよ! 
59名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 00:30:36.83 ID:NlqbnLvw
火力は もう燃料が高騰して 再エネより高くなって

新設禁止・引退に追い込まれる寸前の「老人」だから

再エネまでのツナギで 火力建てるとしても
 1)熱効率がいい
 2)中国人も欲しがらない粗悪石炭が使える
 3)再エネと協調運転できて
   再エネ好調のときは余剰ガスで 石炭液化油や水素が作れる

酸素吹き 石炭ガス化ガスタービンx10−15を「最後の火力」
として建てる程度だよ

政府補助金を ぶち込んでもいいから 蒸気式石炭火力や GTCCはやめさせて
酸素吹き IGCCに変更させるべき 
60名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 00:41:00.27 ID:aGxoyRcr
>>49
温暖化も海面上昇も、CO2排出権の売買も原発前提だったから
誰も言わなくなっちゃったんだよ
マスコミのキャンペーンなんて、結局どっかの利益誘導団体が煽ってるだけだから
流されるのはバカバカしいです
今の反原発の流れも、どうせ どっかの利益集団が仕掛けてるんでしょ
こんなもん真に受けて自然エネルギーとか 数年後にはバカにされるのがオチです
61名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 00:54:25.90 ID:FDGCC7GS
自然エネルギーは供給が不安定なので使い物にならない。
なんとか使えるのは、地熱発電ぐらいでしょう。
62名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 01:13:00.81 ID:NlqbnLvw
>>60>>61
アメリカは 2022年に 自動車燃料の2割 2030年には自動車燃料の3割を
エタノールで賄って、自動車燃料に占める輸入石油を2割に抑える
(5割は国産石油)

ブラジル人や アメリカ人に出来る脱石油が 何故、日本人には出来ないのか?

それは君らのように
「科学技術に疎く、現状を変えたくないだけの円高デフレ守旧派のせい」
ですよ。 何故、イノベーションを拒否するのですか?

電力についても、米国や中国は風力を建てまくっている
米中の風力発電量は 日本の水力発電を追い越した

日本の再エネが高いのは 電機会社のボッタクリカルテルで
再エネ機器が高いのが主因で、カルテルを破壊すれば 
現状でも 火力と大差ないコストまで下がるんですよ

もう少し勉強すべきです
-----------
>>61
バイオマスガスエンジン発電と 風力・太陽を組み合わせればいい

風力・太陽が落ちたら バイオマスガスエンジンを回せばいいのです

ところが、通産局が「それなら 太陽発電じゃなく バイオマス・太陽発電所で
再エネ発電所の認可を取り直せ」とか 御役所仕事だったり

電力会社が バイオマス発電所から 太陽発電所までの送電線を
電柱に併架させないとか そういう「お役所しごと、規制」が原因で
仕事が前に進まない  

 
63名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 01:16:59.19 ID:Ye1rZpIa
今時この団体の会長によくなるな、相当鈍い人だろうな
事故の補償はコイツにしてもらおう
64名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 01:25:40.28 ID:olf/CjAU
>>1
応用化学系専門のようだけど、工学部出ていて物理が全くってことはないよね。
経営者になってちゃんと考えることができなくなっているのかね。
原子力の危険性に対して東電&国のリスク管理がでたらめで
全然安全性が担保できていないのが3.11で明白になったのに、こんな戯言吐くなんて。
65名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 01:27:45.46 ID:uudAT7mH
原発事故起きれば成長の足かせ、原発に依存しないシステムを構築しましょう。
66名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 01:29:43.47 ID:3jxjAWF2
>>28
結構納得できるし、実現性もあるんだけどなぁ
67名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 01:55:04.00 ID:3lOGwI+M
成長妨げてるのは無能な自覚が無く
何時までも馬鹿やってる経団連って老害集団の方なんだがなぁ...
というか日本の政治屋は強欲な屑商売人の戯言とか熱心に聞きすぎだと思うわ
そんなんだから原発爆破するようなゴミを要する集団に政権盗られたりするんだぞ
68名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 02:28:47.26 ID:5j9RvHNB
2014年1月27日付 経団連会長 榊原定征氏の発言

「今まで以上に韓国、中国との関係を強化していきたい」
69名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 08:37:08.87 ID:7V1FsK/q
じゃあまずは経団連自身が原発爆発を保証しろよ。
原発1基あたり10兆円払え。
公害と全く同じで爆発リスクをただ乗りしてるだけじゃねーか。
70名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 08:40:16.82 ID:N1fLDqek
東電のやらかしたことは、はかりしれない。
71名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 08:56:56.35 ID:NIHX1/pd
原発を稼働させたい人は、家に使用済み燃料置き場の設置を義義務づけします。

てのはどう?
72名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 08:57:05.17 ID:FAa+GxxA
※欄キモいな
73名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 09:11:34.12 ID:VE6bfV5v
放射脳 「電気がきてるから電気は足りてる!!」
74名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 09:23:56.54 ID:D2JG9XJS
経団連会長 バカの連鎖
75名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 11:04:35.13 ID:V+69D9YU
これは経団連が正しい
毎年ダムの隣を通ると如何に綱渡りかわかる
地方で発電して都会で消費してるから気がついてないだけ
76名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 13:38:01.00 ID:U/VFjrCP
ダンレンは日本の足かせ
77名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 14:35:13.54 ID:x/Ei+Xb+
原発止まって何年経ってると思ってんの?
その間対策してないとでも思ってるわけ?w
78名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 15:46:07.24 ID:wY+Kd4Np
ここは、水素発電でてを打とう
79名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 17:01:54.70 ID:diDdTFpR
守るべきは日本であり日本の国土
日本人じゃない
経済で日本人が消えるなら移民入れて日本人にすればいい
アメリカだってインディアンだけのものじゃない
80名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 17:16:33.15 ID:JpTVs1SJ
来年の消費増税回避のため7〜9月は徹底して消費を抑えます
みんなで個人消費を10%削減すれば、政府財務省は増税に及び腰となることは必至
15%削減すれば中止は確定

旅行するなら10月〜
高額品を買うなら10月〜
10月移行に全て先送りしよう
81名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 17:19:42.87 ID:uY3oT1MN
>>71
させたくない人は自腹で家に蓄電池置いて太陽光なりしてるんだよね?
82名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 17:20:11.08 ID:x9vO6k8L
>>75
中国から完全撤退すれば、かんがえてやってもいい
83名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 17:24:16.96 ID:ULX9fido
今年の夏は、かなり余るんじゃねえか?
冷夏や製造業の需要減少で
84名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 17:37:38.57 ID:5/tAtxrK
経団連の爺さんたちは老い先短いから放射性廃棄物がどうなろうと関係ないからな
85名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 17:42:28.46 ID:6JAVtS8I
経団連は悪いことしかしない
86名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 17:44:42.81 ID:FyvXwTmf
原発停止で「日本経済破滅」だったけど
「成長の足かせ」に表現が変わってる。

原発推進派も、徐々に認識を改めているのだろうw
87名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 17:46:59.30 ID:ZIqjAGD7
>>86
貿易収支は最悪だよ
88名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 17:52:12.01 ID:e8Cj455p
反原発、放射脳のはチョン
日本の足かせ
89名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 17:59:46.50 ID:UZSby6hT
自家発電していない、大手企業は、しんどいだろな〜

水と電気は、税金で! って のーなしの経営陣は今のうちに、入れ替えた方が良いネ。
90名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 18:00:24.00 ID:NqGATSKV
なんで原発を動かさないと経済発展しなくなるんだよw
法人税減税より燃料にかかる揮発税減税した方がはるかに経済効果が有る 
経団連は自分が儲けることしか考えないからだめだね
91名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 18:01:47.32 ID:6JAVtS8I
経団連は自分たちの個人的な金儲けのことしか考えていない
92名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 18:05:07.21 ID:8UGirmeM
頭の中が金、金、金でいっぱいなんだろうな。
93名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 18:07:49.63 ID:nkuYyi8a
>今年の夏は、かなり余るんじゃねえか?

余るね。
電力会社が十分と考える量よりも政府が積み増しさせたから
大幅に余るだろうね。
電力会社としては必要以上に供給力をつ積み増せばコスト増だから、
供給余力は必要以上に大きくしたくないんだけど。
94名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 18:17:19.20 ID:lsps/hYa
妄想狂の集団
95名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 18:34:40.35 ID:WjLA6VrP
こいつ桜チャンネルで番組持てよw
96名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 20:38:59.28 ID:NTXksmW2
>>87
原発止まってるせいじゃないけどなwww
97名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 20:40:01.59 ID:e8Cj455p
>>92
馬鹿か、この放射脳
金がなけりゃ福祉もなにもねえだろ
経済が全てなんだよ
ああ、放射能で脳みそやられてるんですねw
98名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 22:02:17.22 ID:Q5tC6TJc
原発反対でも賛成でも良いが、戦後、日本は経済力が国力の全てで、金勘定以外の価値を認めてこなかったんだから
今更手のひら返しで経団連が半泣きになってるのを叩いてる白痴は自爆そのものだろうよ
銭儲け団体が銭儲けさせろと発言するのは当然
叩きどころが違うわ┐(´д`)┌ヤレヤレ
99名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 23:21:40.05 ID:aGxoyRcr
こんな場所で経団連叩いてる人と違って
実社会で出世して経団連のメンバーになれる人は優秀だと思います。
むろんポジショントークかもしれませんがw
反対して叩いている人より正しい事を言ってるような気がします
というのも実社会で出世も貢献も出来ない無能な人の意見なんか
鼻っから間違ってる可能性の方が高いからです
100名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 23:36:05.26 ID:+diWHb9/
>>10
アメリカの高級官僚は、猟官制度。
野党側の高級官僚になるべき人材は、弁護士や企業コンサルタントを
やって生活をする。
大統領選で野党側が勝って政権を握ると大統領令で臥薪嘗胆していた
人材をホワイトハウスに呼んで政権運営させる。
ブッシュJr大統領就任時やオバマ大統領就任時は、高級官僚は総入れ替えで
血の流れないクーデターと称された。
101名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 00:22:03.70 ID:0L8Bh+VK
「原発事故の責任を全て負担するから、
原発を再稼働してくれ!!」

本当に原発に経済的な合理性があるならば、
このような主張をする経済団体が
出てきてもいいはず・・・
102名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 00:44:34.03 ID:avMZN2Im
>>1
原発事故から何やってたんだよ。
代替え発電しろって言われ続けてるじゃないかよ
103名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 01:15:33.84 ID:nUmH2zqB
×成長の足かせ

○ピンハネの足かせ

これが正確
 
104名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 03:03:37.08 ID:MvpXnFeX
経団連は日本式共産主義の象徴
105名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 03:39:11.64 ID:+0RYN6j4
こいつらが言うことは全部無視するのが世のため人のため日本のため
106名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 03:44:18.80 ID:zaJRr3WA
街に人が賑わい失業率も低いそうだが経済指標は悪化している
これは労働者が搾取され個人消費に回す余裕がないからである
貧困女子などと言われる新しい貧困層も生まれている
男女平等などと浮かれたことを言っていた結果がこれである
最低時給1500円
これが持続的成長のために達成すべき最低水準である
107名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 03:59:12.46 ID:vlRAa+4b
原発停止でも電気は足りてるって放射脳のデマは
石油やガスを買うカネがあるうちだけだ。
日本に石油やガスを買うカネが無ければ発電出来ずに北朝鮮みたいになる。

敗戦直後は電力不足で、電気検査といって、各家庭の中にまで
電力会社の検査員がソケットを調べて、使い過ぎをチェックしていたそうだ。
108名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 04:06:24.72 ID:f0pzK5VP
>>99
日本の経済成長率が 池田首相のように 米中より高ければ
そんな優秀な指導部を叩いても、叩いた奴が 笑われる

しかし、中曽根以降の 新自由主義の指導部は 米中より
成長率が悪い時代を20年以上続けているのだから

もう、日本の人材選抜制度がおかしくなって
ゴマすり野郎とか DQNヤクザが 指導部になって
収賄優先で 国を誤っているとしか思えないね
-------------------------------------
アンタの尺度では エライ人の発言は正しいらしいから

シンガポール政府のエライ人の発言を引用するよ
 記事によると、2009年9月、シンガポール外務省無任所大使の
 トミー・コー氏が米高官と会談した際、
 アジアで中国が影響力を増す一方で「日本は太った敗者」と発言。

>日本の地位低下は「愚かさと質の悪い指導層、ビジョンの欠如」が招いたと指摘した。
>日本の地位低下は「愚かさと質の悪い指導層、ビジョンの欠如」が招いたと指摘した。
>日本の地位低下は「愚かさと質の悪い指導層、ビジョンの欠如」が招いたと指摘した。
http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010121301000846.html
---------
第一次 アーミテージレポート
>(日本の政治は)「場当たり政治」
>(日本の政治は)「場当たり政治」
>(日本の政治は)「場当たり政治」
109名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 04:08:00.12 ID:f0pzK5VP
保守派としては再起動したいのはヤマヤマだが

1)原発の消防署の設置はまだなのか?
  正月の夜に、原発のどこが壊れても、3時間以内に緊急展開部隊と
  応急修理仮設資材を ヘリ空輸できるようにすべきなのに

  各省庁が責任を押し付けあって、消火主管官庁すら決まってない態たらく
----------------------------
2)火災保険に加入させたまえ
  
  電力会社経営陣は、安全投資したり、沖合い移転すれば 決算書が悪くなって
  解任されてしまう
  だから、1円-6円/kwh 平均3円/kwhの原発/LNG事故賠償保険
  平均3円/kwhの火力燃料高騰保険を国営で創設させて

  原発・LNGは安全化投資するほど 石炭火力は粗悪炭を焚け、燃費が良いほど
  事故賠償保険や 燃料高騰保険が安くなって 決算書が改善するようにすべき

  株主も銀行家も「決算書=短期利益」しか見ないから、長期リスクを
  (事故リスク・燃料値上りリスク)を決算書に反映させる制度改革が必要である
----------------------
3)地元説明会を開く
  日本の全原発の欠陥と是正状況をある程度公表して
  免震棟・ヘリパッド・手動ベント弁・水素掃気構造は設置義務付けるべき
--------------
4)避難命令発令基準の明文化

  大事故が起こっても避難命令さえ発令せず、事態を収拾できれば
  「小事故だった」と言い張れるから、揉み消しのために
  避難命令発令が遅れたのは大問題であって
  避難命令発令基準を首相の恣意的裁量ではなく、成文法化すべき
------------------
大火災を出したのに

  消防署も設置せず、火災保険制度も整備せず、地元説明会もせず
  避難命令発令基準も成文法化せず 「営業再開させてくれ」というのは

  子供が夏休みの宿題を怠けて、宿題しなくてもいいでしょというようなもので
  一体 今まで3年間 何をしていたのですか?

石油が勿体無いので、さっさと宿題を片付けてください
---------------
あと、浜岡・東海第二・若狭湾の老朽原発などワースト15は
残存簿価で国が買い取って廃炉したほうがよい

浜岡に万一のことがあれば、「成長の足かせ」どころではないし
中部電力にはトヨタ・スズキ・ヤマハ・JR東海・NEXCOなどの
損害を賠償する 支払い能力も意志もない
110名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 04:11:10.74 ID:f0pzK5VP
>>98
だからさ トヨタやスズキの社長は 大人だから黙っているんだろうけど
中部電力の社長は厨房すぎるだろ 

 浜岡はコンコルド。日本政府に買い取ってもらって廃炉しなさい
111名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 04:12:12.79 ID:53kGYcai
 
原発に反対する人たちは、石油利権とつながってる「石油ムラ」の住人
だったりするのですか?
112名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 04:24:27.70 ID:f0pzK5VP
モラルハザードな 石油業界の守旧派は

電力を接待して条約破りの広野石油火力などを新設してもらったり
「軽油輸出による 国内の脱石油と衝突しない、製油所の稼働率向上の努力」
ではなく、「国内の石油の浪費による、安易な製油所の稼働率上昇」を
したがっているから

原発停止で石油が浪費されている状況を喜んでますよ

私は改革派だから 貴重な石油が浪費されている状況は極めて不本意ですが

「@消火部隊も設置してません A賠償保険も創設してません B免震棟とヘリパッドもまだです
 C避難命令発令基準成文化もまだです 
 宿題は全然やってないし、再発防止の意志ゼロですけど、ほとぼりがさめたから
 無制限に再起動します」 じゃあ OKしようがないですよ

何をやっているんですか
113名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 04:31:38.59 ID:53kGYcai
 
原発停止で、代替の火力発電で余計に掛かる燃料費は毎年およそ3.6兆円
にもなる。もし、この燃料費を節約した分を生活保護予算に回せたら、

「原発再稼動すれば生活保護支給額が2倍に増える」

という程の金額。

反原発派は「原発停止しても国民の生活は圧迫していない」などと言う
が、火力燃料業者の丸儲けで、国民の生活は圧迫されているではないか。
114名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 04:36:12.98 ID:k4GtxZk4
この会社主義の犬がぁっ!
115名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 04:50:28.12 ID:f0pzK5VP
>>115
だから、私は石油が浪費されているのは不本意なんですってば
さっさと
 @消火部隊も設置して 
 A賠償保険も創設して 
 B免震棟とヘリパッドと手動ベント弁を設置して
 C避難命令発令基準成文化して

1)安全4条件を満たしてから
2)浜岡とか東海第二とか 半径300kmの資産価値・商権価値があまりにも大きい
  ヤバイ奴とか、中性子脆化が進みすぎた奴、断層の真上に原子炉がある奴など
  やばすぎる10-15基を国が買い取って廃止して

残り35-40基に10-20年限定で再起動許可を与えて
本土から320−380km沖合いの伊豆諸島ぺヨネーズ列岩とか 須美須島あたりに
浮体原発の試作機を据え付けて 沖合い移転の実証をすべきじゃないですかね
116名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 04:55:39.77 ID:LKVlODz3
原油やガスを買う約束したんだから当分無理ですよ
早くても2021年
117名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 04:59:20.50 ID:f0pzK5VP
原発というのは 膨大なコストを
膨大な発電量計画 (電気事業連合会の試算では16兆kwh)で割って
コストを下げる構造だから途中下車できないのはわかりますがね

2030年にはオイルショック前後に大量に作った原発が60歳ですから
老朽陸上炉は廃止して 使用済み燃料は再処理して 出てきたPuは
大間のような陸上軽水炉じゃなく 300km沖合いの浮体高温ガス炉で焼却して

16兆kwhくらい発電して、使用済み燃料は全部再処理で溶かして
出てきたPuは沖合い原発で燃やしきって

2070年頃に再エネ90% 沖合い原発10%を目指すべきでしょう  
118名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 05:01:29.03 ID:e3ZkvkCQ
福一事故の終息&賠償費用の概算も巨額すぎてコスト計算も出来ない
放射性廃棄物の最終処分場も決まらず数万年分の管理費用も計算に入れてない
原発のコスト計算値は∞なのにあらゆるごまかしで比較する捏造報道
119名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 05:06:55.45 ID:p2mUymjk
はよ動かせや原発
120Socket774:2014/07/11(金) 05:18:05.65 ID:uu2Ki9Id
このホームラン級の馬鹿に、発電効率に優れるコンバインガスタービン導入に金出せと。

この発電に比べたら原発はただのゴミ以下。産業廃棄物の親玉そのもの。
121Socket774:2014/07/11(金) 05:21:26.34 ID:uu2Ki9Id
>>117 テロリストの格好の的を作るのか?

それに原発で使う超高密度エネルギーをただの発電に使うなんて
貴重な資源の無駄遣いそのもの。原子力燃料は化石燃料より資源が少ない。

原子力エネルギーは宇宙や置き換えが効かない特殊な環境で非常に長期にわたって
使うための貴重な資源。
122Socket774:2014/07/11(金) 05:25:20.17 ID:uu2Ki9Id
>>111 OH YEAH!
123名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 05:35:14.98 ID:f0pzK5VP
経団連も 安倍も 中央突破とかじゃなくって

2070年 再エネ90% 沖合い原発10%
2035年 陸上原発原則ゼロ 沖合い原発25% 水力・再エネ25% 火力50%
とかにして

10-20年限定再起動許可 そのあいだに 沖合い浮体原発の開発・配備を進めます
という形にして
「将来ビジョン・脱原発の現実的ロードマップを提示」すべきなんですよ

そして原発消火緊急展開部隊創設など、安全4条件の実施を約束する

但し、加速器駆動未臨界炉など 核のゴミ処理炉数基は
2035年 以降も暫定的に数基残る場合があります

って事にしておけば 電力も文句言わんでしょ
2035年には多くの原発が老朽化して退役年齢になっているんだし

大間みたいに作っちゃった奴は 加速器駆動未臨界炉を含めた
核のゴミ焼却炉枠の数基で認めてもらえばいい

左翼だって、一応、脱原発ビジョンと 原発消火部隊創設などが
出たら矛を収めざるをえないでしょうから

再発防止だけはキッチリ抑えて、やるべきことはやって
適当な落としどころで手を打って 手打ちにして作業を進める

やるべきことをやらないで 強引に押しきろうとかするから
揉めるんであって
124名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 05:47:34.92 ID:57gLUoHT
>>5
逆だろ慣れが生じておかしくなる
毎年電力足りなくなるといいつつ節電で機器を介してる状態はむしろ危険
電力需要が企業だけでなく個人の節電努力に依存するわけだからな
125名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 05:49:18.71 ID:57gLUoHT
>>5
逆だろ慣れが生じておかしくなる
毎年電力足りなくなるといいつつ節電で危機を回避してる状態はむしろ危険
電力需要が企業だけでなく個人の節電努力に依存するわけだからな

訂正
126名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 06:00:59.29 ID:BgefrfJe
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
127名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 06:46:42.08 ID:izNRfdoU
さっさと水素発電所つくればいいのに
爆発しても放射能でないし
廃棄も40年かからない
石油と違ってそのへんにあるし
おとく
効率の問題は放置でいいだろ
128名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 06:52:22.06 ID:u+BuP0v8
>>1
日本経済の成長への影響なんてたいしたことないよ。

電気料金が高騰して
貧乏年金世帯の老人が熱中症で大量死するだけだ。

我々反原発派の真の狙いはまさにそこなんですよ。
129名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 08:15:38.82 ID:+6rIWP16
>>128
薩摩長州部落チョンエタがルーツ売国奴自民

薬物つかって日本人破壊
強制連行?笑える糞尿ばらまき部落チョンエタヤクザと寄生虫のやりたい放題

部落チョンエタ街宣車と部落チョンエタ市民団体

気持ち悪いんだよ吐き気するケガレの部落チョンエタが
130名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 08:17:50.72 ID:+6rIWP16
>>128
気持ち悪いんだよ吐き気するケガレの部落チョンエタのケガレが

反原発で暴れて俺たち反原発はサヨクでチョンだアピールやってるお前ら吐き気するケガレの部落チョンエタ

もちろん目的は俺たちサヨクが反対するから売国奴は正しいパフォーマンス
電力会社とつるんでるピンはね部落チョンエタヤクザのバックアップ

散々言ってるだろうが吐き気するケガレの部落チョンエタが
131名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 08:20:49.48 ID:+6rIWP16
>>128
日本語つかうなよ吐き気するケガレの部落チョンエタが

もともと河原で売春死体畜生解体と原発利権売国奴の前身薩摩長州部落チョンが炭鉱時代に名家になりすまし
炭鉱掘らせるために集めた悪質な腐った劣等種半島のケガレ

薬物つかって日本人破壊
強制連行?笑える糞尿ばらまき部落チョンエタ

電力会社とつるんでるピンはね部落チョンエタヤクザ
反原発で暴れて俺たち反原発はサヨクでチョンだアピールやって売国奴のバックアップやってるお前ら吐き気するケガレの部落チョンエタが

吐き気するケガレが
132名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 08:22:46.22 ID:+6rIWP16
移民受け入れは福岡関西からだっけ?薩摩長州部落チョンがルーツ売国奴自民

移民受け入れでヘイトスピーチやめろってさ笑える桜井なんちゃらばばあ

正月に地獄絵図吐き気するケガレのフジサンケイチョンと仲がいいんだっけ?へたれのあべちょん

典型的な日本人つぶしって馬鹿だから晒してやがる
133名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 09:19:41.56 ID:PaBTXBKr
毎年同じこといってるよね?
134名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 09:29:40.40 ID:EeboF44+
日本経済に悪影響なら、人手不足とわーわー喚くことないし
株価ももっと下がってるだろ。
135名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 11:04:26.13 ID:6VYYEiJY
余ってるのにインチキ統計で足りない足りない言ってただ
けなのバレたのいつだっけ?
136名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 11:05:49.23 ID:zHMaNsac
除染作業を移民にやらせればいい どやっ!
137名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 11:26:15.87 ID:z6v0ugov
意訳「俺も東電からカネ貰ったんだよね」
138名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 11:32:18.33 ID:AeRFcZYY
そのとおりだ

原発再稼働、はよ
139名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 11:41:32.41 ID:b/nw+WLe
原発爆発が
日本経済の成長に大きな足かせになったのだから
 
ボーナスなんか貰ってる場合かよ盗電
国民に全てに賠償すべき
140名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 12:18:39.40 ID:rxv21Y63
【社会】核のごみ暫定保管、数百年超は困難の報告書案 日本学術会議
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405048034/
141名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 13:36:43.59 ID:FUxCoVgG
ちょっと危ないが・・・節電なんて事せず通常使用して停電させりゃ良いんだよ。
エネルギーの安定供給問題でここまでアホみたいに長期的な停止で喜ぶのは誰であるかを考えようよって思う。
142名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 14:08:27.47 ID:IF9xSRaR
 
原発なけりゃもっと成長できたのにネ
143名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 14:28:50.27 ID:T1VfqZUK
>節電なんて事せず通常使用して停電させりゃ

電力供給にはかなり余裕があるからまず無理だよ。w
144名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 15:18:26.67 ID:C8dtUR7R
地熱発電を50
温泉発電を100
原発交付金を廃止してこっちに振り分けたら安心安全な電力になるのに
資源がないのを自覚しているはずなのに自前で作り出せるエネルギー源を開発する気はない不思議
145名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 16:52:02.84 ID:4Qu9aKAe
>>81
太陽光パネルも蓄電池も大分安くなったな
146名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 17:07:32.89 ID:4Qu9aKAe
>>107
原発動かして石油買えるって?
原発動かしまくってるウクライナは経済破綻でガス代大幅な値上げ食らってますが?
脱原発のドイツは太陽光や風力推進して経済好調で空前の貿易黒字でウハウハですが?
原発の経済性もかけらも感じないんだが。
147名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 18:45:29.28 ID:P54lRdpq
>>146
ドイツはフランスから原子力の電気を大量購入してるぞ。
輸出が好調なのはユーロ圏の足を引っ張る『PIGS』のおかげで
ユーロ安が進んでるからだろ。
148名刺は切らしておりまして:2014/07/12(土) 16:00:05.26 ID:xcH2J6wg
電力使用率は分母をいじることが出来ます。電力会社の脅しに気をつけましょう。
149名刺は切らしておりまして:2014/07/12(土) 17:14:03.74 ID:hFMdtY1S
産油国でさえ火力発電より原発の方が割安なことを知っている
だからUAEやイランが原発建設しようとしてる
自国で化石燃料が出ないフランスは8割原発だし
ドイツの電力会社だってメルケル政権の脱原発に反発して訴訟をやってる

自国で化石燃料が出ない先進国で脱原発とか言ってるバカがいるのは日本ぐらい
そして一部の幼稚なバカ(商社ってか油の仲買人)が駄々こねるせいでまともな
国民まで高い電気代払わされて足を引っ張られる

悪貨が良貨を駆逐するってやつだ



Q、原発にもコストはかかるのでは
A、原発にかかるコスト→日本人の雇用と日本の会社の利益になる
  火力にかかるコスト→資源国の利益になる

「日本が昨年輸入した火力発電用の化石燃料の費用は約27兆4千億円。
経産省によると、1日当たり800億円の『国富』が資源国に流出している計算だ」
150名刺は切らしておりまして:2014/07/12(土) 17:32:51.09 ID:60oux2Ql
滅茶苦茶な数字言ってんなあ。w
27兆は輸入した全化石燃料。
電力会社だけでそんな払ってたら全社廃業。w
そのうち電力用は約7兆円。
151名刺は切らしておりまして:2014/07/12(土) 17:36:23.19 ID:ggIYHA++
榊原一族が福島に移住したらー
152名刺は切らしておりまして:2014/07/12(土) 17:42:50.48 ID:mFlBtYAO
毎年毎年全然節電してないのに全く停電にならないじゃん

原発推進派のいう
「電力が足りなくなる」ってプロパガンダが真っ赤な嘘ってはっきりわかっちゃったからな〜
しかしどうしてそこまでして経団連や自民党は原発やりたいのかね
そんなに儲かるのかな?w
153名刺は切らしておりまして:2014/07/12(土) 20:00:13.65 ID:cXxn/hws
早く再稼働しろ、株価は上がる。
日本経済は立ち直る。
世界の投資家は再稼働を求めているのは間違いない。
発電手段は多いほどよい。
石油、ガス、石炭の輸入で足元を見られなくて済む。
154名刺は切らしておりまして:2014/07/12(土) 20:42:08.78 ID:mFlBtYAO
と、無職ネトウヨが知ったような口きいてますw
ウランって、国内で自給してるとでも思ってんのかねw
155名刺は切らしておりまして:2014/07/12(土) 20:46:41.31 ID:qPB7POx4
3年たって、火力発電所の増設もせず
ただ核開発を継続したいがために電力危機を待っている

許さんよ国民は
156名刺は切らしておりまして:2014/07/12(土) 20:50:50.52 ID:60oux2Ql
>火力発電所の増設もせず

新規の火力できまくってるけど。w
古いのを順次停めてってるから
滅茶苦茶(無駄)に増えてはいないけど。
157名刺は切らしておりまして:2014/07/12(土) 20:56:05.17 ID:91K3jiW2
ブラックアウトが現実に起こらないとわからないんだろうな
日本人は安全保障的観点から物事を進めることができない
158名刺は切らしておりまして:2014/07/12(土) 21:04:31.85 ID:YuluTkVY
最先端のガス火力を導入すると、原発が不要な事が周知となるので、出来ません。

火力はコストが高いので、原発です、、
水力はコストが高いので、原発です、、
159名刺は切らしておりまして:2014/07/12(土) 21:08:08.26 ID:36i+gNO2
日本の核燃料サイクル実現の為、玄海原発に続き福島第一でMOX燃料(プルトニウム9%含有)使用プルサーマル計画が始まる。
               ↓
佐藤 栄佐久福島県前知事は、玄海原発周辺で白血病患者が多発しているのに疑問を持ち許認可を出さない。
               ↓
検察・経産省・東電・マスコミが福島プルサーマル炉稼動実現のため国策操作・人物破壊の犯罪捏造で佐藤知事を失脚させで福島第一3号機稼動。
               ↓
3.11巨大地震と大津波で福島第一の1号機から3号機までメルトダウンの末、1号機水素爆発、3号機の核燃料保管プールが干上がりMOX燃料が加熱。
               ↓
3号機も水素爆発、連鎖して干上がった核燃料保管プールのMOX燃料(プルトニウム9%含有)が小さな核爆発、上空に広島・長崎と同じきのこ雲が出来る。
               ↓
微量すったら肺がんを誘発すると言われるプルトニウムが福島県外まで拡散。
               ↓
以後、政府はこの重大な過失を隠蔽するため情報統制に入る。
               ↓
安倍政権、中国からPM2.5物質飛来を盛んに報道して肺がんが多発した時の為、対処する。
               ↓
政府放射線被爆の危険基準を引き下げ、福島住民に帰還を促す。これで事故の損害賠償費用を大幅に減らせる。
               ↓
2014年5月、漫画「美味しんぼ」で鼻血が出る場面を風評被害をもたらすと政府は、危険視し休載に追いやる。情報統制完了。
               ↓
事実を公表したら核燃料サイクル実現不可能が明らかになる。
使用済み核燃料が10万年の保管費用が天文学的で資産から莫大な負債になり、福島県の放棄も必要で福島県民から莫大な損害賠償請求が予想される。
原子力発電が最も採算に合わない発電が明らかにされる。

佐藤 栄佐久福島県前知事を国策捜査に追い込んだ状況は告発本「原発ホワイトアウト」若杉 冽 (著) に詳しい

武田邦彦中部大学教授がブログで3号炉(プルトニウム)の問題とプルトニウムの発がん性を次の様にコメントしている。
http://takedanet.com/2011/03/36_9d9f.html
因みに検察・マスコミ・官僚の国策捜査・人物破壊工作を受けた人物に小沢一郎・鳩山由紀夫・鈴木宗男・三井環・村木 厚子・植草一秀と闇の勢力と対峙した人々がいる。
因みに三井環氏が検察に捕まったのは検察の税金から★着服する裏金を公表しようとしたから。
160名刺は切らしておりまして:2014/07/12(土) 21:42:36.77 ID:CnXsskWf
経団連が成長の足かせ
161名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 00:07:26.31 ID:T737VCCW
原発というのは爆発するもの
162名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 00:38:58.10 ID:p3QtwcYk
>>111
発電に石油はあんまり使ってない。ガスか石炭が主流。

>>116
原油なんてどうとでもなるだろ。
火力はほとんど石炭とガスで賄えるんだから、
余ったらガソリンや重油にしとけ。
163名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 00:48:29.79 ID:bW7tdNCl
経団連は自分たちの金儲けのことしか考えていない
164名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 01:06:53.89 ID:Qx8G6bBn
単純な人が多過ぎる
何か重大な問題があると
深く考えないで、180度舵を切るだけ
それで「反省」や「正しい対策」の思考はおしまいって人だらけだなw
魔王倒したら平和が来るとでも思ってんのかね…
165名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 01:13:24.06 ID:Ael4Emp1
綱渡りのプロを目指せ
166名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 01:29:04.97 ID:9wQ71dR5
そもそもさ、でっかい老舗企業は工場の横に自前の発電所持ってるから原発どうのこうのはあまり関係ない。
これを進めたい勢力は24時間営業の飲食小売。原発を止めて夜は寝る生活を推進するのが文明人としての勤め。
167名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 01:37:50.32 ID:MZcGaNUZ
>>166
非常用発電機あるのはせいぜい止まるとまずい設備があるところぐらいだ
普通はでかいところでも持ってないよ
168名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 02:27:03.30 ID:wFJiBkt9
7月2日の福島民友新聞に掲載された記事【原発震災「復興」の影 ■今を問う 4】に関する報告
http://coalitionagainstnukes.jp/?p=4870
https://scontent-a-nrt.xx.fbcdn.net/hphotos-xpa1/t1.0-9/10514650_664604613614808_4878874156810604597_n.jpg
169名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 03:03:25.46 ID:cLj2YkIK
>>1
経団連が後押ししてた消費税アップの方がよっぽど経済に急ブレーキかけてるよ
170名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 03:20:41.05 ID:Zd7gnVUA
>>167
電解炉を持ってる大手はみんな自前の発電所があるし売電もしてる
大手企業のほとんどは工場の一部を自前で発電してまかなってる
売電してる企業は意外とたくさんあるんだぜ
171名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 06:26:00.61 ID:mmq0iUnz
核燃料サイクルは、もうあり得ない福島第一3号機プルサーマルMOX燃料が核爆発を起し、MOX燃料に含まれる猛毒のプルトニウムが福島県外まで拡散された。
原子力村の人々はもう諦めるべき。原子力発電はテロにも脆弱で海外展開も無理。
電機業界には自動車業界と組んだ世界展開の可能性が広がっている。


各家庭に自動車は必要以上に普及している。
それなら今後の日本のビジョンとして。
各々の家庭の上に太陽光発電パネル設置、5戸に一つの蓄電池設置は夢で無い。
各家庭が自動車をプラグイン・ハイブリットに買い替える事も夢で無い。
これで輸入エネルギーを減らせるなら国益。
各家庭の太陽光発電パネル+蓄電池+交流電力に対応した家電や直流・交流変換システムの需要が広がり、これで世界のデファクトスタンダードも狙える。
海外もこのように動く。ピンチをチャンスにすべき。
これが実現したら中国・インドの奥地まで家電生活がおくれる。
http://www.taisei.co.jp/about_us/release/2014/1353301791889.html
★大成建設株式会社 発表日:2014年5月30日
稲わらを材料にした高効率バイオエタノール製造技術の開発
−製造コストの低減とCO2排出量の削減を実現−      
製造設備の減価償却費をコストに見込まない場合、エタノール製造コストは70.7円/L
プラグイン・ハイブリット車に朗報。
そしてモンゴルとか世界の砂漠に大規模な太陽熱発電所を造り、住友電工とか開発中の高温超伝導ケーブルで電力を日本や消費地へ持って来る構想もある。
地震多発国の日本では、地熱発電の技術革新は最有望。広大な海に囲まれた日本は海上風力発電の技術革新も有望。
今後、太陽光発電、風力、地熱、蓄電池、高温超伝導ケーブルの技術革新に未来を託すべき。ピンチをチャンスに。
172名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 16:19:33.98 ID:FhdU+HJy
経団連=恐竜 だな
こいつらの影響力に左右されない政治が必要
173名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 22:22:55.39 ID:ttO6iTLE
>>167
田舎のソフト会社でも
非常用のバッテリーと自家発電設備は持っています
174名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 08:52:22.52 ID:NXQztghv
土光さんみたいな経団連会長はもう現れないのかな?
175名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 09:21:49.54 ID:5G5ySnYI
榊原くん
君がうらやましいよ 安倍くんからアメを舐め舐めさせてもらってさ
ビンボー人は ムチでしばかれて搾り取られるばっかだよ
176名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 09:43:01.24 ID:kdQauGyQ
経団連のじじいどもが
「自分の任期中の決算書」しか考えてないのはその通りだが


原発即時ゼロ派が 愚民扱いされちゃって
   霞ヶ関と 経団連に 舐められている理由は

1)化石燃料の埋蔵量の総量と、今後50年の世界消費量予測を調べて
  どれくらいでピークアウトしそうか 自分で計算しないで言ってる

  そして化石燃料高騰期にゼロにしたら福島事故の何倍の損害が
  発生するのかも 計算しないで言っている

2)原発というのが、福島事故損害を含めた膨大なコストを
  巨大な計画発電量16兆kwhで割って、コストを下げているものだから、
  途中下車すると膨大なキャンセル料が掛るコスト構造であるのを
  理解していない

3)廃炉した場合の損害を 誰が負担するのか全く考えてない


要するにDV旦那に 殴られて 後先考えないで赤ん坊かかえて離婚して
ナマポ申請 みたいな感じなんだけど

感情は感情として、次のカネづるを見つけるとか 
赤ん坊を預けられるようにして 就職を急ぐとか
そもそも、離婚した場合の得失、今のDV旦那よりマシな男を捕まえられそうなのか
とか 現実的に あとで困らない・詰まないような方策を考えてないと

まあ、舐められるわな 
177名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 10:01:03.27 ID:vbnRV2mk
再生可能エネルギーが1000kW増えたのはどう考えればよいのか・・・
増えてもダメってこと?
178名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 18:52:33.34 ID:jmW8vori
ネトウヨ歓喜!!
179名刺は切らしておりまして:2014/07/17(木) 01:20:55.87 ID:zgfCzE/4
原発思い切ってやめた方が経済成長しそうな予感
原発とN○Kの受信料は一部の奴らの為だけのような気がする
180名刺は切らしておりまして:2014/07/17(木) 20:07:36.71 ID:M6XuW2F4
金が掛るという事は
逆に言えば、それだけ雇用があるということじゃないか
老人の医療費やナマポの枠を増やすよりも よっぽど創造的だろう
181名刺は切らしておりまして:2014/07/18(金) 02:44:46.59 ID:YlvpIkLT
そもそもこんだけ電気代が上がった一番の原因は大事故起こしたからだしな。
事故起きなけりゃそれなりに安いんだろうけど、
日本全国地震だらけの国だし、原発とかあきらめて他に投資したほうが合理的だと思うけどな。
182名刺は切らしておりまして:2014/07/18(金) 04:19:14.32 ID:7sJ4Yxvs
>>1
政治家は、ガソリン価格が高騰している今
原発再稼動の国民的な合意を得る為に
再稼動後5年間はガソリンの暫定税率を廃止しますって言えばええんよ
損失は火力発電用の原資と火力発電所のメンテナス代が浮く分で補って
5年後からは回収のフェーズに入れる様になるからこのチャンスを逃さない方がいい

理想より現実の生活と言う要素が強くなるぐらい貧しい時代に突入するのだから貧しさの解決が先決だ
183名刺は切らしておりまして:2014/07/18(金) 10:10:52.25 ID:nqSMaWoO
甘やかされた経団連
184名刺は切らしておりまして:2014/07/18(金) 10:29:07.68 ID:9x0Ui/FI
電力供給が安定してないと東南アジア並みになっちゃう
経団連が文句言うのは当たり前だわな
185名刺は切らしておりまして:2014/07/18(金) 11:27:12.17 ID:yQSrKdyy
将来 今よりも原油価格の上昇と円安が進行するかもしれんからなぁ
原油依存やサギくさい新エネルギーよりも
現時点で確実な原発をどうにかしたいと思うのは普通だと思う
186名刺は切らしておりまして:2014/07/18(金) 19:18:14.28 ID:ZdnnAxub
嗚呼原子力村
187名刺は切らしておりまして:2014/07/18(金) 20:43:19.75 ID:NYnvM7AW
 

   珍しくまともな事言ってるな

   さっさと浜岡再稼動させろ

 
188名刺は切らしておりまして:2014/07/18(金) 20:55:06.39 ID:DTG67+QI
コイツがしゃべればしゃべる程逆効果www
原発推進派はホント人材いねーなw

力で押しきろうとして中共かっつーのwww
189名刺は切らしておりまして:2014/07/18(金) 21:25:11.34 ID:zuM+400J
で、事故ったら誰がどう責任とるのか決まってるの?
190名刺は切らしておりまして:2014/07/18(金) 21:27:04.68 ID:2jKZuQ2D
成長の足かせってw
成長なんかねぇよ
191名刺は切らしておりまして:2014/07/18(金) 23:59:05.63 ID:nmwhvJbb
ジョセフ・スティグリッツ(コロンビア大学教授・ノーベル経済学者)
http://democracynow.jp/video/20110407-1


 あまりに巨額な危険があると、
リスクを過小評価しがちです。
とりわけ社会全体がリスクを背負う時はそうです。

 原子力発電がまさにそれだ。
営利事業として決して成り立たない。
政府の保証を前提としてのみ存在してきました。
つまり私たちの税金で支えられているのです。

 日本でも同じことをしてきた。
その結果がこれ(日本での原発事故)です。
社会全体が膨大な費用を被ることになる。

 業界が本当にそう(原発は絶対に安全だ・経済性があると)信じているなら、
無限責任を引き受けてもらい、
日本のような災害が起こったときの損害補償を
全額負担させましょう。

 もし彼らに全額を保証させ、
ただ乗りの有限責任を許さないなら、
米国に原子力産業は存在しません。
192名刺は切らしておりまして:2014/07/19(土) 01:25:03.89 ID:P3nFjRlh
原発には発電1kwhにつき例えば10円とか積立金をすればいいよ。
100万kw級で年間70億kwh発電したとしたら
積立金700億円。
約50ある原発のうち15再稼動するなら年間積立が1兆円。
40年で40兆円。
経済的な被害はとりあえずそれで補償できる。
10円で足りなければ15円とか
原発ごとに若干金額を変えるとか、細部は色々詰めるとして。

15円とか20円積み立てる(いわば保険代)となると
経済的なメリットなくなるから
再稼動しなくなるかも知れんけど。w
193名刺は切らしておりまして:2014/07/19(土) 02:07:09.06 ID:Dtd90QOt
>>1
経団連はオウム原子力教団だ(-_-#)
さっさと死んでもらわんといかんな(-"-;)
194名刺は切らしておりまして:2014/07/19(土) 02:21:14.53 ID:09m0pGVm
原発以前にお前らが成長の足かせのだろ
法人税下げてもらったくせに甘えるな
195名刺は切らしておりまして:2014/07/19(土) 02:38:23.59 ID:/j0NuV4H
都心部にいる奴はダムの水がどんだけ減ってるかわからんだろうから放射脳でいられるだけ
196名刺は切らしておりまして:2014/07/19(土) 03:02:31.90 ID:kNJ/KtYo
電力自由化で原発自由化すんの?
197名刺は切らしておりまして:2014/07/19(土) 07:16:43.53 ID:4lTxrQrA
電力が独占事業だったから原発ができた
今 自由競争だったら原発に走る電力会社は皆無だろう
ハイコストの上に事故が起きたらエンドレス債務で死ぬ
198名刺は切らしておりまして:2014/07/19(土) 07:23:04.05 ID:p/QEHvCT
>>185
ウランも猛烈な資源価格上昇に見舞われることが予測されてたわけで
資源価格の値上がりは無意味な議論
199名刺は切らしておりまして:2014/07/19(土) 07:29:11.50 ID:NSEBaKt/
>>195
日本のダムの大半は電力用じゃありませんが…
つかいくらでも増強は出来るのに水利権がーとかの細かい難癖
要は経産省と国土交通省の縄張り争いで水力が伸ばせないだけ
こっちを突っ込んだ方が再稼働よりよっぽど早いわな
200名刺は切らしておりまして:2014/07/19(土) 07:40:34.46 ID:4Kk03pWz
一番の枷は無能な老害
経団連ってのがいい例
201名刺は切らしておりまして:2014/07/19(土) 07:46:34.71 ID:ihQEHyoY
経団連が言ってるんだから動かしちゃだめ
202名刺は切らしておりまして:2014/07/19(土) 08:21:11.78 ID:FoVuORuS
★B層=バカ=BAKA層、郵政米営化選挙で竹中平蔵がテレビなどの情報操作でだませる低IQ層としてBの頭文字で名づける。
                       _,.-‐‐‐-、__
                     ,ィ'´ ,...、_  _,、 ヽ、
                        l   l    ̄ ``i ,!
                    `i ,.! ,,,,,.... --、.`il
                     ト、l==lニニl=lニニ`ill
    ____________l (!! └‐イ ,i`ー'l
     |――――――――――――|   _二__  ノ
     |                  |ヽ、ー'. ー'  ノ、_
     |    バ   安    米    |l\ `ー‐‐ィ  `ー-、_
     |        倍   国    | l \_,-'´/       `ー、_
     |    カ    ・   の    | l /、_〉、/    @    l
     |        東   手     | .l ノ l ./ /´ヽ      ノ
     |    が   電   .先     |  ll  l/ ヽ_,‐'l       !、
     |            が     |       ヽ l      l
     |    見   が   .制     |        ヽ l、     !、
  ,ィ‐ュ        指          |        `i l     .,!
  l 'ニス    る   導    作     |         l l     l
  !、 イ. __.               | _,..、   __,   l l     l
.   ヽ、|´ | N|   し        ,ィ',..- `ヽTヽヽ   ||     ノ
     |.  |  H|           l-'ニ-,  __,..○ ヽ-‐|_|‐ ' ´ ̄
     |   ̄k   て        ヒ,ニ..-'´        ´-`


日本の核燃料サイクル実現の為、玄海原発に続き福島第一でMOX燃料(プルトニウム9%含有)使用プルサーマル計画が始まる。
               ↓
佐藤 栄佐久福島県前知事は、玄海原発周辺で白血病患者が多発しているのに疑問を持ち許認可を出さない。
               ↓
検察・経産省・東電・マスコミが福島プルサーマル炉稼動実現のため★国策操作・人物破壊の犯罪捏造で佐藤栄佐久前知事を失脚させで福島第一3号機稼動。
               ↓
3.11巨大地震と大津波で福島第一の1号機から3号機までメルトダウンの末、1号機水素爆発、3号機の核燃料保管プールが干上がりMOX燃料が加熱。
               ↓
3号機も水素爆発、連鎖して干上がった核燃料保管プールのMOX燃料(プルトニウム9%含有)が小さな核爆発、上空に広島・長崎と同じきのこ雲が出来る。
               ↓
★微量すったら肺がんを誘発すると言われるプルトニウムが福島県外まで拡散。
               ↓
以後、政府はこの重大な過失を隠蔽するため情報統制に入る。
               ↓
安倍政権、中国からPM2.5物質飛来を盛んに報道して肺がんが多発した時の為、対処する。
               ↓
政府放射線被爆の危険基準を引き下げ、福島住民に帰還を促す。これで事故の損害賠償費用を大幅に減らせる。
               ↓
2014年5月、漫画「美味しんぼ」で鼻血が出る場面を風評被害をもたらすと政府は、危険視し休載に追いやる。情報統制完了。
               ↓
事実を公表したら核燃料サイクル実現不可能が明らかになる。
使用済み核燃料が10万年の保管費用が天文学的で資産から莫大な負債になり、福島県の放棄も必要で福島県民から莫大な損害賠償請求が予想される。
原子力発電が最も採算に合わない発電が明らかにされる。

佐藤 栄佐久福島県前知事を国策捜査に追い込んだ状況は告発本「原発ホワイトアウト」若杉 冽 (著) に詳しい

武田邦彦中部大学教授がブログで3号炉(プルトニウム)の問題とプルトニウムの発がん性を次の様にコメントしている。
http://takedanet.com/2011/03/36_9d9f.html
因みに検察・マスコミ・官僚の国策捜査・人物破壊工作を受けた人物に小沢一郎・鳩山由紀夫・鈴木宗男・三井環・村木 厚子・植草一秀と闇の勢力と対峙した人々がいる。
因みに三井環氏が検察に捕まったのは検察の税金から★着服する裏金を公表しようとしたから。
203名刺は切らしておりまして:2014/07/19(土) 08:49:10.16 ID:lpZuCSr3
節電はもう限界で、使用料はもう減らせない。
それなのに電気料金はコツコツ上がっている。
なんなの、これ、放射脳は責任取れよ。
204名刺は切らしておりまして:2014/07/19(土) 09:00:14.60 ID:uLN2nI1R
泉田新潟県知事『フランス等の最先端の原発にはメルトダウンした燃料を受け止める『コアキャッチャー』が。
フランスの技術が入った中国の原発にも。日本の原発にはついていない。
世界は、メルトダウン事故を前提に対策。
http://dot.asahi.com/wa/2013121300036.html

RT:@130watanabe: 今指摘された原子炉内の装置。日本の原発の安全基準にはヨーロッパの原発には付けられている、
溶融した炉心を受け止めるコアキャッチャーが含まれていない。
使うとライセンス使用料が発生するから。

RT:@okamotonobuo: 【そもそも総研】5 
「世界は『原発はメルトダウンするもの』という考えに基づいて安全基準を制定し、
全原発に『コアキャッチャー』と呼ばれる装置の備えを義務付けている」が、
日本の原子力ムラは「安全よりコスト」に関心があり、
本当に必要な安全対策は無視されたままで再稼働に突き進んでいる。
205名刺は切らしておりまして:2014/07/19(土) 09:05:37.30 ID:lpZuCSr3
カネのことを言うのはケシカランみたいな放射脳が居るけど
ナマポだって消費税だって年金だって健康保険だって介護だって、みんなカネだぞw
カネがかかると言うのは、そのうち続かなくなって、潰れていくんだよ。
コストが安い、カネがかからないという事は一番大事な事だ。
206名刺は切らしておりまして:2014/07/19(土) 09:11:08.56 ID:nRpDCoB0
発電量は少なくても安心安全な小水力発電はすぐに100も200もできるはずなのになぁ…
207名刺は切らしておりまして:2014/07/19(土) 09:14:51.79 ID:lpZuCSr3
>>206
水利権があるからね。
そもそも維持管理できないと思うw
208名刺は切らしておりまして:2014/07/19(土) 09:40:41.18 ID:tQ8NHS2q
>>206
小水力発電が必ずしも安全ではないけど。
大規模な水力発電所は高低差の位置エネルギーを利用するから、特に問題ないけど、
100も200も作るような小水力発電は場合によっては水の流れを阻害し川の氾濫要因になる。
209名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 11:56:10.14 ID:0QtoEPKG
福島原発事故に至るまであった思考回路から何ら変化してないというバカさ加減
210名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 12:18:42.03 ID:pPDw6850
東大や京大出た奴ってがり勉しかできない頭固いだけの奴らばっかだから自然エネルギーとか理解できんのだろう
211名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 12:22:13.18 ID:eWJD3Tbz
>>210 言ってて悲しくならん?
212名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 12:24:46.20 ID:ujSPSwPP
>>203 原発が事故った時におまえが責任とるならいいよ
213名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 12:27:54.70 ID:MmqxY04D
原発事故が無かったら、原発が存在しなかったら、

今日も福島は平穏な日々を過ごしていただろう。農林水産品も普通に出荷されて
いたでしょう。どこにでもある日常的な営みが広がっていたでしょう。
214名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 12:33:58.40 ID:USgqNAUz
このおっさんらは結局原発稼働しても、日本国内の雇用を増やす気は無いんだろうな。
日本は水の国なのに、なんで誰もダム作って水力発電を強化しようと言わないんだ?
215名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 21:55:06.35 ID:8znFwmmg
>>214
自然破壊が大きいからだろ・・・何言ってんだ?
ブラジルとチリの国境みたいな大規模な自然の地形を活かせるわけでもあるまいし

太陽光はランニングコスト詐欺、水力は環境破壊、地熱も環境破壊、火力は空気汚染、原子力は放射能汚染、風力は風車で鳥類の大領虐殺と低周波公害

それぞれの長所と短所を妥協しつつ、汚染や公害を出来るだけ少なく、コストが掛からないのを選ぶのがベスト

利権や理想で選ぶと最悪な結果しかやってこないからね。

妥協での歩み寄りこそが共存の基本的な方法
216名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 22:00:07.93 ID:6hclfoIb
経団連のじじいどもが
「自分の任期中の決算書」しか考えてないのはその通りだが


原発即時ゼロ派が 愚民扱いされちゃって
   霞ヶ関と 経団連に 舐められている理由は

1)化石燃料の埋蔵量の総量と、今後50年の世界消費量予測を調べて
  どれくらいでピークアウトしそうか 自分で計算しないで言ってる

  そして化石燃料高騰期にゼロにしたら福島事故の何倍の損害が
  発生するのかも 計算しないで言っている

2)原発というのが、福島事故損害を含めた膨大なコストを
  巨大な計画発電量16兆kwhで割って、コストを下げているものだから、
  途中下車すると膨大なキャンセル料が掛るコスト構造であるのを
  理解していない

3)廃炉した場合の損害を 誰が負担するのか全く考えてない


要するにDV旦那に 殴られて 後先考えないで赤ん坊かかえて離婚して
ナマポ申請 みたいな感じなんだけど

感情は感情として、次のカネづるを見つけるとか 
赤ん坊を預けられるようにして 就職を急ぐとか
そもそも、離婚した場合の得失、今のDV旦那よりマシな男を捕まえられそうなのか
とか 現実的に あとで困らない・詰まないような方策を考えてないと

まあ、舐められるわな 
217名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 22:14:35.49 ID:XIPW2m6K
綱の上で芸をするのはとてつもなく大変だが、綱を渡るだけならあんま難しくないぞ
218名刺は切らしておりまして:2014/07/21(月) 22:41:12.48 ID:NE/3olzO
>>205
こんなこと起こしておいて、コスト?
http://www.youtube.com/watch?v=VLJspb_mo-s

どこの星だよこれ
http://www.youtube.com/watch?v=l9dwIHrhSHE
219名刺は切らしておりまして:2014/07/22(火) 12:19:43.12 ID:H56RL36J
>>215
つまらない治水でダム作るなら、発電用にするべきじゃねーの?

>太陽光はランニングコスト詐欺
 コストも問題だけど、世界平均より日照時間の少ない日本じゃ役に立たない。
 (だからランニングコストが割に合わないんだけどね)
>水力は環境破壊
 現行の治水ダムを改装して揚水発電できるんじゃないかと思うのだが。
>地熱も環境破壊
 火山ガスの二酸化炭素を言うなら、火力と変わらない。
 燃料費がいらない、化石燃料を使わないだけ良好よ。
>火力は空気汚染
 昨今の技術なら中国みたいな馬鹿タレにはならないと思うけど?
>原子力は放射能汚染
 事故以来、そっちばかり注目されるけど、使用済み核燃料の処分がまだできないのが問題。
>風力は風車で鳥類の大領虐殺と低周波公害
 元々、風が安定に吹くところが日本には無いに等しいので対陽子と同じで役に立たない。
220名刺は切らしておりまして:2014/07/22(火) 12:22:24.09 ID:H56RL36J
ち、なんだこの駄変換は。(打ち損じたんだけどね orz)

× 対陽子
○ 太陽光
221名刺は切らしておりまして:2014/07/22(火) 12:23:33.24 ID:jdmFL3u/
おめーの会社の敷地内に原発を建てろ
222名刺は切らしておりまして:2014/07/22(火) 22:52:26.51 ID:gwtAnqTX
汚染水を飲め
飲んで応援しろ
223名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 00:01:40.03 ID:UuOETaBt
勝手に綱渡りしていろ。


というのが「かもめ党」の意見だ。
プロがグズグズと泣き事をほざくな。
224名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 00:11:09.05 ID:Co5tjyZu
日本の成長と福島の復興の足かせ=福島第一
225名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 01:44:35.88 ID:ZOh8SL49
>>224
不良債権は切り捨てないと駄目だよな。損切りできない馬鹿というか。
専門用語では「引き当て」というらしいけど。

かもめ党では【日本共和国の樹立】がその「引き当て」に相当するのではないかと考えている。
もちろん、間違っている可能性がゼロとは言わないけどね。

1つの案としては有力だろうと考えている。
226名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 08:09:04.61 ID:UzxuQFqZ
それは頭でっかちだよ
その手の話は投資の教科書にどこにでも書いてあるけど
世の中、教科書通りに物事が進む事なんて無い
ぶっちゃけ
損切りしても負ける(´・ω・`)

というか長期計画なのに短期決戦じゃないのに損切とか言ってる人は間違いなく死ぬタイプw
227名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 11:04:08.55 ID:Wov7ei7N
榊原の家に廃棄物持っていったれ
228名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 11:06:05.86 ID:2mdk/YFW
今年も綱渡り詐欺の季節がやって参りましたw
229名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 11:50:02.11 ID:rxhbPHZU
大阪は今年は去年より涼しい。3度ぐらい違う。
230名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 15:12:20.91 ID:3XFJSyLj
全国的に涼しいんじゃないか?冷夏?
名古屋もそれほど暑くない。
電力会社には悪いけど今年はクーラー余り使ってない。w
電気代高いから節約しないといかんし。w
231名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 15:43:18.86 ID:rMjLXBdb
原発がすべて再稼動しても電気料金は安くならないよ

まず、ここ数年の赤字補填をする必要がある
そして、廃炉になる原発がこれから増えてくる
新規の原発建築などまず無理

よって、電気料金を下げれる可能性は0に近いのが現実
23299-A+
経団連津谷正明ブリヂストンCEOは、17歳にてテレクラで初体験欧米滞在中にチカーナとモルヒネSEX!!
最近に到っては、JAL川地京子パイロットと覚せい剤SEX!!経団連の米倉は神戸のホテルに優雅にワイン飲んどるし、芸者遊び三昧!!
奥田は東京にて銀座のママにどっぷり!!!