【雇用】失業期間が1年以上の長期失業者、4年ぶりに百万人下回る…景気回復で企業が積極的に採用を増やしたことが原因[07/09]
失業期間が1年以上の長期失業者は今年1〜3月期平均で90万人となり、2009年10〜12月期以来、4年3カ月ぶりに100万人
を下回ったことが8日までに総務省の労働力調査で分かった。前期(昨年10〜12月期)比で12万人少なく、リーマン・ショック後、
最多だった10年7〜9月期(128万人)より約3割減った。
景気回復で人手不足となった企業が、積極的に採用を増やしたことが原因。希望する賃金や職種などが企業の求人条件に合わず、
再就職が遅れていた長期失業者も、雇用改善が着実に進んでいることが示された。
ソース(中日新聞・共同通信)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014070801001610.html
2 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 02:33:19.97 ID:yOWzq27c
//cisburger.com/up/bnf/5424.jpg
三原殺した大西保徳
(゚Д゚)
うどん県骨付鳥市飯山町
//atamaga.jp/whitepage/index.php/44/3/108.html
3 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 02:34:46.76 ID:6GgEC/eK
※非正規に限る
嘘です
まあ三年超えたようなクズは仕事探しすらしないだろうし
6 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 02:49:10.45 ID:di+IJxAc
7 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 02:51:31.75 ID:6bMX1tNo
うそくせえ〜
柔らかく言えば、諦めモード勢。
厳しくいって 駄目人間のゴミ勢。
これらの数値は、もっと正確に調査すべき時代だと思う。
何故3割減にもなってんのに
人手が足りてないとか叫んでるのか不可思議過ぎる。
その理由も、調査が疎かなせいで推測の域というお粗末さ。
プライバシーも個人の問題だとか言ってる場合じゃないだろう。
9 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 02:56:40.49 ID:K8BwxIQn
あせるわー
10 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 02:58:47.65 ID:MXLjRySE
今まで何回も失業したけど雇用保険も出るし
失業したらしたで失業状態を楽しもうって思うけど。
死ぬほど働かされててやりたいこともいっぱい貯まってるし。
3ヶ月は就活なんて全く考えないで本気で遊びまくる。その後は就活してるふり。
半年過ぎるとさすがにちょっと危機感が出てきて重い腰を上げ始める。
11 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 03:00:28.89 ID:MRfAuf2G
新品か新古品、銘品以外は収集リストには入ってません
ビンテージなんて言ってる劣化商品はいりません
12 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 03:12:32.82 ID:6cseQGTg
ええ
13 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 03:16:46.95 ID:6cseQGTg
>>13 お前ら無業者は失業者に含まれないからなw
15 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 03:23:23.30 ID:7NG55wZP
都会や自動車関連の産業があるとこは、求人がいいみたいだけど、その他は
それほどでもないだろう。
ウチも増えずに、まだ失業中。
16 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 03:26:26.27 ID:6cseQGTg
無業者じゃないけど
日銀法を改正して、
1)「就業者人口比率の改善を物価安定に優先する」と明記
2)FRBのように就業者人口比率を公表させる
3)日銀官僚の金融業への天下りを終身禁止
この3つはやるべきだろ
銀行屋から収賄して、円高デフレで 空洞化させすぎだ
17 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 03:28:39.10 ID:/uyJc424
労働人口自体減ってるし
採用断られ続けてれば諦めてナマポになるし
田舎で建設とか工場に流れたのは減ってるかも。
19 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 03:40:44.76 ID:tzrIHPck
安倍を叩きたく叩きたくててしょうがない奴が、矛盾しまくりの屁理屈を書き込んでるね。
どのマスコミも認めているように、時給を1000円以上にしてもアルバイトが集まらない店が多くなってる。
集まらない理由は、「もっと条件の良い働き口が増えた」から(これも全マスコミが認めている)。
それでもまだ「経済も雇用情勢も悪化してる」と言う奴は、自説に都合の悪い事実は絶対認めようとしない嘘つきか、
頭にウジが湧いてて思考能力ゼロの大馬鹿野郎かのどちらかだな。
20 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 04:00:33.48 ID:82fnC7Tm
まあ自己責任やな
21 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 04:01:36.94 ID:82fnC7Tm
失業者は自己責任
1年で長期とか 片腹遺体
自分は免許無し42♂で、丸二年掛かった。
失業保険(240日)貰えてるうちは、危機感ないし怠け癖付いて駄目だね。
失業保険切れて慌てて、ヤマト仕分け2カ月x2→トヨタ期間工半年→Uターンと渡り歩いて、長期ゆうメイトに収まることが出来た。
無職時代の借金取りに追われるわw、親の介護押し付けられるわ(まあ仕方ないけど)いろいろ大変だったけどとりあえず解決、社保も付いてるし田舎じゃ高給の部類wなんで、現職には感謝してるよ。
それは結構なことだけど
人足りなくなったからとりあえず非正規って話じゃなくて?
未来を背負う世代に非正規雇用を当てがって回復とか国全体からみて大マイナスじゃんよ
26 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 06:47:47.61 ID:GF6D8YGC
人手不足とほざくのは、人が定着せず、離職者が後を絶たず、使い捨てにされるブラック企業のブラックバイトやブラック派遣だけ!!
27 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 06:49:08.83 ID:GF6D8YGC
人手不足とほざくのは、人が定着せず、離職者が後を絶たず、使い捨てにされるブラック企業のブラックバイトやブラック派遣だけ!!
アホノミクスは、ブラック企業のブラック非正規だけをつまみ食いして、政治悪用しているだけ
生保になったんでは
29 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 06:56:35.56 ID:FoTRM5Jn
>>24 いつも思うんだけど100万人の無職がいるより100万人の非正規がいたほうがいいじゃん
30 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 06:56:57.47 ID:OQSnLoN5
民主党のホームレス大臣も出番がないか。
青テント担当大臣が・・・w
>>1 職安行くの止めた人が増えたんでしょ
ナマポ貴族制度があるし
32 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 07:00:02.05 ID:FoTRM5Jn
ぶっちゃけ非正規規制ってお前らが大好きな貧困層を苦しめるだけにすぎないよな。それをやったのが民主で非正規当人たちからの文句はすごかったな。
やりたくてやってる非正規もいっぱいいるからな
>>19 家計を支える世帯主が就くような仕事が少ないと
みんな話しているのに時給1000 円以上の仕事がー
とか言われてもね
34 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 07:19:01.81 ID:Wle2i7xu
足切り要員しか
35 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 07:31:01.89 ID:leBBtRKu
民主党政権時代よりはマシになったのは確かだ。生活保護者の仕事が無いという
言い訳が通じないぞ。
36 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 08:00:02.27 ID:pPAqqS9Y
安倍君が用意したアベノミクス限定の底辺労働やらされて大変だな
37 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 08:15:40.80 ID:GaRs8KiF
円安で実質人件費が下がったから雇う余裕ができただけ
共産主義バンザイ
>>17 働いてからならまだしも働く前から否定され続けりゃ諦めるわなあ
>>37 ありがとさん。
深夜勤の内務だから、それは大丈夫。
41 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 10:39:11.60 ID:Qb/yZ0oT
70歳くらいまで余裕で働いてもらわないと、税金が足りないから(政府
景気回復で?
国債発行バラまきで建築業が人不足なだけだろうが。
43 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 10:54:56.09 ID:HwtznK8W
3000連休達成した俺に死角はなかった(´・ω・`)
非正規増やして社員減らすって小泉のときと同じだな
45 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 10:59:11.23 ID:6Zfjlggg
雇用が増えて売り手市場になっていかないと労働者なんていいように搾取されっぱなしだが
円高デフレで空洞化内需破壊をやりたい連中ほどそういう流れを好むわな
特権階級は円高の方が得だからね
給料固定なら物価下がった方が嬉しいし
48 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 13:14:07.35 ID:6nWrWqmf
7月〜9月景気状態で 10%上がるか?総理大臣【安倍総理】決める月入るぞ
7月〜9月は物買うなよ 5月 6月より節約 物買わないようにな
とにかく7月〜9月は 物買うな
10%反対
10%反対
10%反対
週1時間働いて最賃並の時給貰えば
失業者でないからな
50 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 16:13:17.16 ID:Ds0+ifxh
51 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 18:10:15.53 ID:TlWM6V7y
>>45 本来そうならないための労働組合何だけどな。
日本では政治運動しかやらないけど。
52 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 18:44:38.28 ID:BDTCNGgJ
>>35 定年延長で65歳まで働いていた団塊世代の一斉退職で全て説明がつくけどね
失業率や求人倍率の改善だけじゃなく
雇用者数、就業者数の総数も増えてるんだから一斉退職では説明がつかんわな
54 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 20:23:55.47 ID:YRwYbF6S
>>50 民主党は非正規雇用を増やしながら
就業者数は減らしてたから最悪だったなw
しかも働いてる人間が減ってるのに、生活保護を増やす事で
失業率を下げてたからなおさら質が悪かった
55 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 20:34:01.43 ID:6q5y0HGi
就業者数が明らかに増加してるし実質GDPも増加してるから
労働供給ショックによる失業率低下では有り得ないよねえ
多分65歳以上の高齢者の就業率も上昇してるんじゃないかな
56 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 01:37:36.98 ID:P65SQfZd
バイトといっても、営業や社員に強い態度で出てもいいと思うよ。
あいつら仕事のこと何もわかっちゃいないから。
カネが無くなる、好条件諦める→ワタミ・すき家の募集見る→やむなく応募→希望者不足でやむなく採用→失業一瞬減。
働き口を選ばなければ職がある状態だからなぁ
そんな長期失業者が雇われるところなんてしれてるわけで
ずっと働くような場所ではない。こんなとこですっとこんな給料で一生を終えるのかと思うと涙がでるような職場だろう。
非正規が増えたというのは、高齢者の嘱託再雇用、主婦パート、学生バイトが激増したのが原因。
正規は、200万人世代が次々退職していき、120万世代が補充されるから正社員が減ったように見えるわけです。
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898 325,447 70.5
1995 493,277 331,011 67.1
1996 512,814 337,820 65.9
1997 524,512 349,271 66.6
1998 529,606 347,562 65.6
1999 532,436 320,119 60.1 ワースト7
2000 538,683 300,718 55.8 ワースト2
2001 545,512 312,471 57.3 ワースト5
2002 547,711 311,495 56.9 ワースト4
2003 544,894 299,987 55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897 306,414 55.8 ワースト3
2005 551,016 329,125 59.7 ワースト6
2006 558,184 355,820 63.7
2007 559,090 377,776 67.6
2008 555,690 388,480 69.9
2009 559,539 382,485 68.3
2010 541,428 329,190 60.8
2011 552,794 340,546 61.6
2012 559,030 357,285 63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 558,853 375,959 67.3(正規63.2% 非正規4.1%)
http://hr-recruit.jp/images/movement_img03.gif http://www.mext.go.jp/component/b_menu/houdou/__icsFiles/afieldfile/2013/08/07/1338338_01.pdf 最近の新卒が異常な就職難という情報操作も妙じゃなかろうか?昨今の状況は、売り手と言われた2006年を上回る。
2003年新卒の就職人数は『非正規込みで30万人に満たない』が、2013年新卒は『正規だけで35万人』が就職している。
新卒正規採用数は増え、一時的な職に就く者と進路不明者は減っているのに、どこが氷河期より酷いのか?
アフィがネットDE印象操作か?アフィサイト衰退とともに、アフィチルの皆さんの誤認識も治ってくれるといいんだけど・・
新卒正規採用数
99年 12年 09年
野村証券 118 615 662
大和証券 356 354 833
日本生命 336 969 1876
第一生命 102 660 717
東京海上 639 470 704
三井住友海上 229 356 720
メガバンク 2361 3028 4990
JR東日本 247 900 950
JR西日本 103 740 695
JR東海 96 452 464
日本郵船 19 57 50
三井物産 128 169 130
三菱商事 128 223 195
東京電力 352 0 290
関西電力 130 262 164
東京ガス 54 98 81
大阪ガス 77 88 61
大林組 112 197 283
清水建設 151 211 260
大和ハウス 199 457 458
武田薬品 57 190 350
新日本製鉄 125 182 205
ソニー 410 275 540
東芝 450 510 980
日立製作所 750 600 950
シャープ 280 240 681
三菱電機 400 990 770
デンソー 258 408 637
トヨタ 391 538 935
ホンダ 403 398 893
三菱重工 581 289 823
任天堂 62 121 108
NTTドコモ 199 256 250
NTTデータ 409 496 531
野村総研 139 301 357
JTB 390 320 900
62 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 13:20:19.52 ID:ZF0HsUQy
週一のバイトでも労働者扱いになるからなw
笑えるデータだよ
いい情報を極端に理解してはいけない。
もちろん、悪い情報も。
ということで、前に進まないオレ。
64 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 14:45:09.21 ID:HBPoXaIZ
糞企業の低収入かつ悪条件な雇用が増えただけ
65 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 14:52:34.43 ID:1pJ6ALwd
統計ではじめたけど機械受注2割減wwww
恐慌レベルすげーやばい
>>64 デフレで儲けてきたクソ企業が淘汰されてるだけだよな
喜ぶべきことなのに何故か叩いて自分の首を絞めるお前らw
バイトの募集は多い
週2、3日で1日4時間以内とか
地方では昼のバイト夜のバイトと
掛け持ちできるバイトは少ない
やはり安定して通して働ける仕事を求めている
68 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 19:48:53.43 ID:VmCn4Vmg
世の中の企業で安定した会社なんてほんの一握り。
正社員で働けない人はバイトがいくらでもあるだけマシ。
非正規や無職の人が仮に正社員になれた所で本当にそこでやっていけるのか?
正社員って現場で同じことを毎日繰り返すような軽い仕事じゃないぞ。
年下の先輩にコキ使われて、何も教えてもらってないのにあれもこれもみんな任されて、
半年もしたら1人で知らん客先に出張に行かされて謝罪して
そのうち新入社員やパートの教育係まで押し付けられて、その上自分の仕事もしないといけない。
そういうストレスに耐えられるのか。
正社員ってそういう仕事なんだぜ?
69 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 19:56:35.50 ID:XIhF8nLs
簡単な倉庫のバイトを採用して貰えない
俺は何だろうと思うよ。
ずっと同じ基準で統計を取っているから意味があるのに
否定をしたいがためにその時々で新しい基準をでっちあげるのはバカだという
自覚がないんだろうな。
>>70 年金納付率で「実質の納付率は〜」とか言い出すやつとかな。お前昔の統計でも同じ計算してみろよと。
>>69 人手不足で忙しいより、お前と働きたく無い気持ちが勝ったんだな
73 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 09:24:11.59 ID:VBKLDpcx
給与総額自体は上がってるけど消費税がやはりきついな
はいはい、景気回復景気回復。
75 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 19:16:43.37 ID:+cpS2sJV
正規雇用が増える流れになって欲しいんだよね
国内投資国内雇用が増える政治もっと
76 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 19:52:01.30 ID:gNmDDYxC
但し非正規が多くなったのと30代氷河期は見捨てられた状況は解決できてない。
77 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 20:14:50.83 ID:8sQTLWmF
このまま予想通りGDPマイナスだったら潜在成長率がマイナスの国になるな
78 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 23:50:09.34 ID:SDQl22N3
>簡単な倉庫のバイトを採用して貰えない
>俺は何だろう
現実は人手不足じゃないからな。
募集すれば待遇大してよくないのに応募結構あるし。w
そもそも、新規で募集するほど仕事もないし。
>>1 カラクリの一つを紹介します。求職活動を怠らない長期失業者は、ある程度ブラック企業を見極める目が養われます。
それでも募集があれば応募可能なら応募します。もちろん採用なんかされません。
でもマレに採用される時があります。それがこのこのような統計が絡んでくるのです。個人調査でも、今話題の地方議員とその支持者くらいまではたどり着けます。
例えば埼玉戸田市周辺。倉庫や工場などの軽作業が多くあります。同業種組織や団体(インフォーマル含む)、商工会議所等、加盟団体などから、
これから公示するこのような統計への協力依頼があるのです。しかし統計は終わってしまえば、もう用無しなので、仕事が出来ようができまいが、退職をさせます。
ブラックなのでバイトやパートなどの非正規などは簡単にクビにできますが、大抵は社内イジメで自発的に退職するようにします。よく雇用者側からは「甘えている」「それくらい我慢しろ」
などの声が上がりますが、現実の人を辞めさせようとする目的の社内イジメは、想像を絶する内容です。
このような統計が終わったら、また100万人を上回る事でしょう。
80 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/14(月) 09:31:46.54 ID:xbhOEI56
>>78 その簡単な倉庫のバイトの求人は女性だけの求人みたいで
女性しか採用していないらしいのです。
実際に女性しか採用しない求人もある。
俺は思うけど
都議会の「結婚しないのか?」のヤジを問題にするけど
何をバカな議論をしているのかと思うし、
国会議員は何処の方角を向いて仕事をしているのかと言いたくなるよ。
81 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/14(月) 09:34:50.52 ID:xbhOEI56
>>78 あと、確かに人で不足とは違うと思うよ
2020年の東京オリンピックで雇用が増えている
と言っているけど、現実問題は違う気がするよ。
前回の東京オリンピックは日本の雇用は増えたと思うけど
あの時代は何もない時代だから雇用が増えたんだよね?
82 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/14(月) 20:15:00.02 ID:NY0pz/sg
>>80 そうだね。
人手不足と言うけど実際は賃金が安く雇える学生や女性がメイン。
今深刻な就職氷河期世代の30代は蚊帳の外の様な物で最初から相手にされてない。
彼等が一番人件費が高いからね。